【ネット】★インターネットジャーナリストを逮捕…岩手県警

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★★インターネットジャーナリストを逮捕 岩手県警

・【19:27】 岩手県警は7日、ワンクリック詐欺で現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで
 インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)を逮捕した。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

※★は原文ママ。
2名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:39:33 ID:FHARgQ4p0
2
3名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:39:46 ID:FIJGaKFE0
>>1
なんか本文がめっちゃ短いな。さっきから・・・
4名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:39:59 ID:nZIBEkYf0
インターネットジャーナリストって何?
5名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:40:27 ID:5LGtkHin0
<丶`∀´>
6名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:40:58 ID:D8OWfTVh0
俺らも インターネットジャーナリスト ってことになるのか?

脱ニート
7名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:41:02 ID:1AHjixDM0
森一矢 プロフィール
お問い合せ

▼インターネットジャーナリスト
▼セキュリティカウンセラー
▼WEBプロデューサー
▼WEBコンテンツアドバイザー
▼ASP・ECビジネスアドバイザー
▼アフィリエイトシステムアドバイザー

■株式会社ギガワークス 取締役兼COO
■日本インターネット情報調査協会 理事
http://www.jikenbo.net/profile-kazuyan.shtml
8名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:41:03 ID:BopJLz04O
7なら妹に告白
9名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:41:13 ID:oQMU/V2g0
10名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:41:15 ID:QpCNyftn0
2ちゃんの記者が捕まったと思った
11名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:41:27 ID:6Rd9eAhG0
インターネットオナニスト
12名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:43:03 ID:oxsnzau1P
インターネットジャーナリスト の検索結果 約 296 件中 1 - 50 件目 (1.03 秒)
13名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:43:26 ID:/fSIm71g0
ライブドアのパブリックジャーナリストかとオモタ
14名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:43:29 ID:xyeer5V20
あはは、
★付きが捕まったw
15名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:44:02 ID:I0N6vdh6O
ネチズンとどっちが強い?
16名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:44:40 ID:GGHIvDQP0
俺も今日から「いんたうねっとじゃあうなりすと」
17名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:44:40 ID:em6bHxsu0
インターネットジャーナリストってなんだ?
18名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:45:11 ID:0acPxkWa0
インターネットジャーナリスト
nanndasoreha???????????????????
19名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:45:17 ID:oQMU/V2g0
インターネット犯罪 だます人・だまされる人
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893699504/
20名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:45:37 ID:y9ukfWjs0
インターネットジャーナリスト(笑)
21名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:46:09 ID:7FhSnmJq0
ブルーベリーうどんのことかと思った

彼最近見ないけど、なにしているの?
22名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:46:33 ID:Jmstebu40
★インターネットジャーナリストを逮捕 岩手県警
★インターネットジャーナリストを逮捕 岩手県警
23名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:46:56 ID:LHzDUlLo0
なんだ?2ちゃん記者ってことか?
24名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:47:10 ID:eK3pPH940
自分がやって捕まってりゃ世話ないわな
25名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:47:23 ID:FnyD72v7O
ニュース系サイト管理人みたいな?(゚∀゚*)
26名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:47:31 ID:gOsqx8cz0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B9%B0%EC%CC%F0
夕刊フジで「裏インターネット事件簿」を連載してた人。
ここの管理人だそうです。
http://www.jikenbo.net/
27名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:48:32 ID:Jmstebu40
★は何を意味するの??


http://www.kyodo.co.jp/

19:27 ★インターネットジャーナリストを逮捕 岩手県警
19:22 「医師国家試験の神様」を在宅起訴 東京地検特捜部
18:42 未使用の火葬場に2遺体 福井県大野市
18:34 寛仁さまが入院へ 心膜炎の疑いで
18:20 三菱ふそうで不正車検 北海道、工場長らを逮捕
28インターネットジャーナリスト@自称:2005/11/07(月) 19:49:18 ID:GGHIvDQP0
>>21
就職したんでないの?ニートだって言ってたし。
29名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:50:25 ID:TOs+LiJ80
森一矢 プロフィール

お問い合せ


▼インターネットジャーナリスト
▼セキュリティカウンセラー
▼WEBプロデューサー
▼WEBコンテンツアドバイザー
▼ASP・ECビジネスアドバイザー
▼アフィリエイトシステムアドバイザー

■株式会社ギガワークス 取締役兼COO
■日本インターネット情報調査協会 理事


1997年インターネット作家としてデビュー。

1999年より産経新聞社・夕刊フジで「裏インターネット事件簿」を連載。文化人プロダクション「SORA」に所属し、インターネットコメンテーターとして、TV、ラジオ、雑誌などに出演。

2005年2月、インターネット情報調査団体「日本インターネット情報調査協会」の理事兼プロデューサーに就任。ネットトラブルや犯罪の調査、ネット系裁判の証拠資料調査や作成、インターネット犯罪やセキュリティに関する講演会・セミナーなどの事業を行う。

4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート。

5月に制作会社「株式会社ギガワークス」を設立。取締役に就任し、WEBプロデューサーとして200社以上の企業サイト構築やネットビジネスアドバイザーとして活動。4月放送のフジテレビドラマ「恋におちたら 〜僕の成功の秘密〜」でITビジネス監修を務める。

30名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:51:44 ID:Jmstebu40
記事書いて自分でやってんのかよwww


http://www.jikenbo.net/jikenbo/docs/20050920-001.shtml
裏インターネット事件簿 (夕刊フジにて連載) 文・取材 森一矢

小遣い稼ぎの「代理クリック」裏バイトに潜む”ワナ” 2005年09月20日

31名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:52:07 ID:kJdgwlTJ0
>>1
ディープなネラーか?
32名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:52:16 ID:fT5agtys0

 平気でジャーナリストとかほざいてるがこいつも所詮は・・・
  
   ┃
   ┃
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ
   ||||||    |||||||||||||||| |||||||||   |  ニート ニート ニート
   ||||||||||||||||||||   |||   |||||   |  ニート ニート ニートー
   |||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||   |   w  w w   ニート生活ーー♪
   ||||     |||||||||||||| ||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | w  w  w
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   w v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  w  w  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v
_
33☆インターネットジャーナリスト:2005/11/07(月) 19:52:22 ID:yNzimo3Z0
★インターネットジャーナリスト
34名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:54:29 ID:SjTzLKFSO
珍しくスレタイに岩手の名前が挙がったかと思えばこんな記事かよ!!

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
35名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:55:46 ID:2vWKuNJSO
このスレは伸びる
36名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:55:55 ID:17Rx2qpt0
デジタルクリエイター?
37名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:58:11 ID:7xlQPgu/0
なんか笑える「インターネットジャーナリスト」
インターネットの世界にジャーナリストなる人種はいないよw
こんな低俗な人種は実世界だけで十分だ
38サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 20:00:26 ID:SUq2Pfjl0
・ネットで儲ける人が秘密にしていること
 本当に儲けている人は何をしているのか?
著者 森一矢
ttp://www.jikenbo.net/book/php02.shtml
■森一矢 プロフィール
 ▼インターネットジャーナリスト
 ▼セキュリティカウンセラー
 ▼WEBプロデューサー
 ▼WEBコンテンツアドバイザー
 ▼ASP・ECビジネスアドバイザー
 ▼アフィリエイトシステムアドバイザー
■株式会社ギガワークス 取締役兼COO
■日本インターネット情報調査協会 理事
 1997年インターネット作家としてデビュー。
1999年より産経新聞社・夕刊フジで「裏インターネット事件簿」を連載。
文化人プロダクション「SORA」に所属し、インターネットコメンテーターとして、
TV、ラジオ、雑誌などに出演。
2005年2月、インターネット情報調査団体「日本インターネット情報調査協会」の
理事兼プロデューサーに就任。ネットトラブルや犯罪の調査、ネット系裁判の
証拠資料調査や作成、インターネット犯罪やセキュリティに関する講演会・セミナー
などの事業を行う。
 4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、
ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート。
 5月に制作会社「株式会社ギガワークス」を設立。
取締役に就任し、WEBプロデューサーとして200社以上の企業サイト構築や
ネットビジネスアドバイザーとして活動。4月放送のフジテレビドラマ「恋におちたら
〜僕の成功の秘密〜」でITビジネス監修を務める。
39名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:00:27 ID:1b9U03/TO
>>21と同じ事を思った
うどんはどんなに叩かれててもデビュー以来応援してたからさみしい。
40サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 20:04:00 ID:SUq2Pfjl0
>>39
どっちかというと、書籍のカテゴライズで行くと切込隊長と同じようなポジションの人のようですよ。
41名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:08:25 ID:MaSjE5W50
>>34同じく
ヽ(`Д´)ノ 
42名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:08:26 ID:PBsjWh1V0
僕も今日からインターネットャーナリストだ
43サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 20:09:13 ID:SUq2Pfjl0
このプログが判りやすい。
http://lifetrackback.livedoor.biz/archives/cat_1435058.html

・最強のSEO対策! HTMLがわからない人から ウェブデザイン上級者まで←切込
 (田村 昌士 山本 一郎/ ソフトバンクパブリッシング)

・人とお金が集まるブログ作りの秘伝書―決定版
 (石崎 秀穂/シーアンドアール研究所)

・ネットで儲ける人が秘密にしていること 本当に儲けている人は何をしているか?←この人
 (森 一矢 /PHP研究所)

・売り上げがドカンとあがるキャッチコピーの作り方
 (竹内 謙礼/ 日本経済新聞社)

ジャンルでは「アフィリエイト」しかもネット関連で括れますね。
まー、あれですね、アレw
44名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:10:37 ID:+QAdGko00
インターネットジャーナリストを逮捕 岩手県警
【19:59】 岩手県警は7日、ワンクリック詐欺で現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いでインターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)を逮捕した。


★消えてるww
45名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:12:12 ID:isVB3Byl0
http://gigabit.jp/~belle/

愛犬ライブ画像も停止中w
46名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:12:27 ID:mtnfHSqq0
4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、
ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート
4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、
ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート
4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、
ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート
4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、
ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート
4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、
ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート

政府が雇ってたのか
47サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 20:13:47 ID:SUq2Pfjl0
>>1を正確に市民権を得ている言葉で書き直すと、

・【19:27】 岩手県警は7日、ワンクリック詐欺で現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで
 フリーライター森一矢容疑者(35)を逮捕した。

だと思われます。


いじょ
48名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:18:17 ID:ZW8zc7sp0
最近nyかなんかの記事でこのおっさんの名を見かけたな
49名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:18:57 ID:SHjYPluY0
SEOにしても湾栗にしてもそうだがグダグダだなおい
俺もほとぼりさめたころに、そのうち暴露本でも書いてやるか、それか匿名でnyにでも流そうかな
50名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:19:27 ID:No/BJ0va0
「無職」の呼称も結構増えたなw
51名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:21:03 ID:gLPBDuwm0
及川?
52サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 20:21:47 ID:SUq2Pfjl0
>>48
これですね

>・裏インターネット事件簿 (夕刊フジにて連載) 文・取材 森 一矢
> 次期Winny開発を狙うネットワーカーたち 2004年05月22日
http://www.jikenbo.net/jikenbo/docs/20040522-001.shtml

こんなの俺でも書けるというか、まだ俺のほうがうめえとか。
ダウソ板をさらっと舐めたら誰でも書けるネタじゃんw
53名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:22:12 ID:iKVpWr990
ジミー鈴木だと思ったwww
54名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:22:36 ID:HIJLUdQS0
■日本インターネット情報調査協会 理事

1997年インターネット作家としてデビュー。

1999年より産経新聞社・夕刊フジで「裏インターネット事件簿」を連載。
文化人プロダクション「SORA」に所属し、インターネットコメンテーターとして、TV、ラジオ、雑誌などに出演。

2005年2月、インターネット情報調査団体「日本インターネット情報調査協会」の理事兼プロデューサーに就任。
ネットトラブルや犯罪の調査、ネット系裁判の証拠資料調査や作成、
インターネット犯罪やセキュリティに関する講演会・セミナーなどの事業を行う。

4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、
ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート。

5月に制作会社「株式会社ギガワークス」を設立。取締役に就任し、
WEBプロデューサーとして200社以上の企業サイト構築やネットビジネスアドバイザーとして活動。
4月放送のフジテレビドラマ「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」でITビジネス監修を務める。


11月、ワンクリック詐欺で現金をだまし取り、岩手県警に逮捕される


m9(^Д^)゜。 プギャ――――――――――!
55名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:23:07 ID:fLlargL1O
■株式会社ギガワロス 取締役兼COO
に見えた
56名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:23:12 ID:JAmgwvD80
俺もインターネットジャーナリスト目指そうっと
57名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:23:34 ID:gLPBDuwm0
>>45
ワロス
58名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:23:35 ID:ndWEYZ/q0
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
59名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:25:05 ID:jzFmIfU1O
岩手は日本の恥や
60名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:25:24 ID:GGHIvDQP0
もてない君だった僕もインターネットジャーナリストのおかげで
彼女ができました、ありがとう!(26歳、男性)
61サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 20:26:24 ID:SUq2Pfjl0
苦言を呈しておこうw

最近さ、ネット関連のフリーライターって2ちゃんねるに頼りすぎてないですか?
しかも2ちゃんねるより劣化している記事の多いこと多いこと。
金がないし情報収集の時間がないのは判るけどさ、VIPのネタをそのまま使って
はい、はい原稿出来上がりってなんてのはやめましょうよ。
読んで恥ずかしいよ。

ライターならばもう少しネットユーザーが唸るような視点なりなんなりを加味しろよ。
そんなんだから詐欺師が多発すんだよ。
62名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:26:41 ID:gLPBDuwm0
株式会社ギガワロース
63名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:26:59 ID:JuWygPJ30
何でこんな立派な仕事ミタイナモノしてる人が、現金を騙し取った容疑で捕まるんですか。
64名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:27:37 ID:CxikUjY40

具体的に何の件で逮捕になったんだろうか?
65名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:28:28 ID:Gwwqhnsp0
>>34
>>41
同じく。
ところでこいつはどこに住んでたんだ?
インターネットで商売したり犯罪したり出来るところって岩手にはかなり少ない気がするんだが・・・。
(実家も未だにISDNが最速の回線だし)
66サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 20:28:59 ID:SUq2Pfjl0
>>63
フリーライターが立派な仕事?

初めて聞いた。
67名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:29:15 ID:JdipLaOn0
んなこすいことしなくても
やっていけているようにみえるのはおれだけか
68名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:29:47 ID:CiyAak9M0
どこかで見た名前だと思ったら。

夕刊フジでの自画自賛記事↓
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/04/post_2025.html

実は…↓
http://blog.livedoor.jp/nipotan/archives/19009730.html
69名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:30:07 ID:ljk3yb7AO
どんなワンクリ詐欺の内容 分からない?教えて! クリック汁 文無し俺から 取れるか試す
70名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:30:14 ID:yvrMrG4P0
超ショボw
71名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:30:40 ID:+QAdGko00
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005110701002873
ネットライターを逮捕 「ワンクリック詐欺」で


岩手県警捜査2課と北上署は7日までに、携帯電話のサイトを利用した「ワンクリック詐欺」で現金を詐取したとして、
詐欺の疑いで東京都中野区新井、インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)ら計5人を逮捕した。
森容疑者はネット犯罪に詳しいライターで、ネット関連の著作があり、現在はネット詐欺などの困り事相談に応じるサイトを主宰している。
調べでは、森容疑者らは昨年11月、神奈川県内の女性(33)に携帯電話会社から発信されたように装ったメールを送信し、
偽のサイトに接続させた上で「有料の契約が登録された」「(未納分を)支払わなければ裁判にする」と表示させるなどして、現金数万円をだまし取った疑い。
72名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:30:59 ID:SHjYPluY0
>>67
湾栗はあほみたいにウマかったんだよ
ソースが薄すぎるからこいつがいつ乗ったかしらんが、最初に乗ったやつ等は10億以上稼いでる
だいたい最近までワンクリってグレーゾーンだったからな
法改正で黒くなった
逮捕もそうだが不正利得を取り上げないとこいつはまた似たようなことやるだろうな
73名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:31:23 ID:wNhPJ5PB0
まだ夕刊フジを買ってた頃にこの名前見たよw
今はもうzakzakしか見ないが。
74サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 20:34:41 ID:SUq2Pfjl0
>>67
本を出しているからといってフリーライター風情が裕福だというのは大きな間違いです。
この程度の人の生活レベルは、大卒直後のサラリーマンと大差はないか、それ以下ですよ。
75名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:35:09 ID:F1CEBkrh0
岩手県警はtarecyan逮捕しないでこんな奴捕まえてるしwwwwwwww
76名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:37:03 ID:9bylm6tH0
自称ジャーナリストくらいうさんくさいものはないからな
77名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:38:19 ID:Q0bfn97Y0
岩手県とどんな関係があるの?
78Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/11/07(月) 20:39:07 ID:PhuHcsZc0
>>67
基本的にフリーランスは副業(あるいは本業)をもっている。
おいらの場合はスーパーでバイトしてんだけど、こいつの場合は業者だったってことだな。
79名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:39:12 ID:Jmstebu40
肩書き変わってるwww

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005110701002873
ネットライターを逮捕 「ワンクリック詐欺」で

 岩手県警捜査2課と北上署は7日までに、携帯電話のサイトを利用した「ワンクリック詐欺」で現金を詐取したとして、
 詐欺の疑いで東京都中野区新井、インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)ら計5人を逮捕した。
 森容疑者はネット犯罪に詳しいライターで、ネット関連の著作があり、
 現在はネット詐欺などの困り事相談に応じるサイトを主宰している。
 調べでは、森容疑者らは昨年11月、神奈川県内の女性(33)に
 携帯電話会社から発信されたように装ったメールを送信し、
 偽のサイトに接続させた上で「有料の契約が登録された」「(未納分を)支払わなければ裁判にする」と
 表示させるなどして、現金数万円をだまし取った疑い。
80名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:42:37 ID:h8f6390V0
    i:|:|:|::|:|:|:|:|:|:|:|:  :|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:
    |:|:|.|HHHHト|   |イTTTTT:|:|:|:|:|
    ||| ミ,.-u-、    ,.-u-、彡|:|:|:|:!
     ||  ミ三彡j  | ミ三彡  |:|:|
     |      y   、     |リ'
     !   _ _人,!,,__,,!,人_ _,.    |   「てめえ、誰に向かってゴロ巻きよるんじゃ。」
    /:\< ゝェtェェェtェy' >  /}
   < <: : : :\{   ̄ ̄  }_/ノ::ト、
 _,.-'\: : : : (( ヽ__  ノ  /::/: : \
/|: : : : : \: : : ミ-、      _{/: : : : : :\
:.| : : : : : | : :ヽ::l   ̄ニニ''  ||: : : ::|:::: : : :\
.|: : : : : : :l: : : :\       ||: : : ::|:::: : : :
: : : : : : : : l : : : : :ヽ      ||: : : :l::: : : : : :
: : : : : : : : :l: : : : : :l|     |: : : l:: : : : : : : :l
: : : : : : : : : l : : |\-─-/||: :::/: : : : : : : /::
: : : : : : : : : :l: : { ・   ・ |y': : : : : : : : : /: : :
: : : : : : : : : : : : : 彡▼ミ ノ: : :_;;;;;;;=---< : : :
81名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:43:24 ID:rurFgWQk0
「株式会社ファンコミュニケーションズ」設立メンバーとして活動
これって、A8?
82名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:44:22 ID:GGHIvDQP0
NHKアーカイブスであったピアニストのAAか
83名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:46:20 ID:5cyixH0l0
夕刊フジに記事書いてたんだね。

ネットにも置かれてるよ。きっと消されちゃうね。
84名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:52:13 ID:stY0dsSc0
>34
今日のヘッドラインは岩手スレがやたら目に付く
85名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:53:44 ID:2FvNLaBu0
1年くらい前TBSの小西のラジオに出てたな
internetの危険性云々について10分位 
割と判りやすくて、声も明るい感じだった。
86名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:56:32 ID:iFQ07Jje0
>>77
振込先の口座が岩手県内で作られていたそうな。@NHK夜のローカルニュース
87名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:56:47 ID:GNUGun6u0
最近のインターネット絡みの犯罪で、色んな番組でコメントしてたやつかな。
こいつだとすれば、楽天の情報漏れの時は、「楽天さんも被害者で・・・」なんて言ってたぞ。
88名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:57:07 ID:VDfwF5TG0
そういえばランディとかなんとかいう
ネットライターがいたっけな。
89名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:58:39 ID:YmrwDwq90
この人、以前なんか別件で2chを賑わせてなかったっけ?
90名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:59:15 ID:MtJtELdc0
ネットランナーかとおもたよ
91名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:00:33 ID:RuZaMnZj0
ネットライター森一矢容疑者(35)を逮捕 「ワンクリック詐欺」で

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051107-00000213-kyodo-soci
92名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:03:36 ID:gLPBDuwm0
奥さんがバスの運転手を殴った自称ジャーナリスト逮捕まだぁ?
93名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:04:33 ID:h32qXPKR0
結構TVとか出てて 有名な人だよね〜
森一矢に関するソース誰かたのむ
94名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:05:55 ID:kTnPKShk0
               、,,,_   ____
                 >:::: ̄ ̄:::::::::r┐:`「|ヽ:
           _ ,,.-‐''´,:':::::;;;;;;;r-、:::::::| .|::::/ l:::l゙l、:
            `ヽ,:::::::;;;,':;イ;'::ヽ ゙、_,ノ '-' |:/ |::`ヽ:
              :〉;;;;;;;;/ \:::゙、      ノ ´ /::::ヽ::|:
             :〃、;;;;;l' =、 ヽ;;〉      〈_,,.-、::::|: 
             :|::::リ:,,〉 l `/;;:{  u      .r''´::;;l:
           :_ノ:::::く´  U  リ |    _,.-‐'´;;;:::::,:':   う゛あ゙あ゙あぁぁああ゙あ゙あぁぁあーーーー!!!
           :{l:::゙、::::└==、   l-‐'''''''ーlソ;;;;;;;;;;;;;/´:
          :/\:::::ー-j'、:::! / |´ ̄ ̄``l、;;;;、;;;/:     こいつの本持ってるよぉーーーーーーー
        :,.ィ'゙  u `‐ァ‐' l:::|. l  |:::::::::::::::::::| |,へ:
      :_ノ:.l    ./ ,_┌'  ,!::::::::::::::::::::|´__:::\:
    :/´:.:.:.:`ー-y'´-‐'":::::::::゙ー‐'`|:::::::::::::::::::::|´\ ̄`ヽ:
   :r'´:.:.:.:.:.:.:::::::/`ヽ、:::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::|  ヽ、.,__|:
  :/.:.:.:.:.:.:.:::::::/:.:.:.:.:.:.| \::::::::/''"|:::::::::::::::::::::::|     `l:
:/.:.:.:.:.:.:::::::::/.:.:.:.:.:.:::::::!::::/::/ l‐' /|:::::::::::::::::::::::|_,,.、r‐-、_|:
:\.:.:.:::::::::‐'´::::::::_,,,...」:〈/''"´/ノ|:::::::l!::::::::::::::゙! `ヽ /|:
  : ̄``''ー‐''´ ̄    `}:::|::|_/ /::|:::::::|';:::::::::::::::|  ノ/:::|:
            :/:::/::l、_/::::::::|::::::| ゙、:::::::::::::l / |:::::|:
95名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:08:41 ID:YBiqyp660
いわゆるマッチポンプみたいなもんか?
ウイルス駆除ソフト造る所が、ウイルス撒くような感じ


インターネット犯罪 だます人・だまされる人
森 一矢 (著)


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893699504/ref=ase_jikenbonet-22/250-1353039-0897065
96名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:10:34 ID:x1No3hhl0
俺もこいつの本もってる
なかなか面白い内容だったし、ネット詐欺に対して
真剣に考えるようになったきっかけの本だったのに・・・
97名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:11:14 ID:YBiqyp660
森一矢 プロフィール

お問い合せ


▼インターネットジャーナリスト
▼セキュリティカウンセラー
▼WEBプロデューサー
▼WEBコンテンツアドバイザー
▼ASP・ECビジネスアドバイザー
▼アフィリエイトシステムアドバイザー

■株式会社ギガワークス 取締役兼COO
■日本インターネット情報調査協会 理事


1997年インターネット作家としてデビュー。

1999年より産経新聞社・夕刊フジで「裏インターネット事件簿」を連載。文化人プロダクション「SORA」に所属し、インターネットコメンテーターとして、TV、ラジオ、雑誌などに出演。

2005年2月、インターネット情報調査団体「日本インターネット情報調査協会」の理事兼プロデューサーに就任。ネットトラブルや犯罪の調査、ネット系裁判の証拠資料調査や作成、インターネット犯罪やセキュリティに関する講演会・セミナーなどの事業を行う。

4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート。

5月に制作会社「株式会社ギガワークス」を設立。取締役に就任し、WEBプロデューサーとして200社以上の企業サイト構築やネットビジネスアドバイザーとして活動。4月放送のフジテレビドラマ「恋におちたら 〜僕の成功の秘密〜」でITビジネス監修を務める。

98名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:14:11 ID:S85ywMMb0
株式会社ギガワーロス
99名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:16:25 ID:YBiqyp660
100名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:22:17 ID:VfNBx0Pp0
探偵とか、フィナンシャルプランナーとか、
ネットジャーナリストとか、

まじでうさんくさいよね。完全にゴロ
101名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:22:48 ID:OGk1A0Yu0
この道では結構有名人だよな〜。

ビックリしたなー。このニュース。

妙に裏っぽいことに詳しいな〜とは思っていた。
自分でやって、自分で記事書いてたとは…。
102名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:22:50 ID:1XHbVQp30
まるでサイバーユーキだな
103名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:23:11 ID:IA/GJEer0
壮大な釣りだった訳か。
104名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:24:34 ID:j2DHl26U0
ネット版 マッチポンプ
105名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:24:51 ID:/i43gQGY0
株式会社ギガワーロスwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:26:32 ID:zS8ubyyQ0
ネット右翼が最近必死だけど気にするな
これだけ過去に中国韓国の人達に酷い残虐行為働いた分際で
大きなことほざいてるけど、結局ネット上だけww
スケベ画像しか興味ないネット右翼は早く死ね!
キエろ!糞ウヨども!!
107名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:26:46 ID:nFk7gL8P0
>>38
ホリエモンとか楽天もそうだが・・・・・
IT関係って、目を覆いたくなるような胡散臭さ。
政府も馬鹿だね、こんな犯罪者に金を払ってたのか?  世耕の責任は?
こんなキチガイを使うなら、西村幸祐や大月隆寛を使えよ。>世耕
彼らの方がよっぽどネットを知ってるぞ。

> ttp://www.jikenbo.net/book/php02.shtml
> ■森一矢 プロフィール
>  ▼インターネットジャーナリスト
>  ▼セキュリティカウンセラー
>  ▼WEBプロデューサー
>  ▼WEBコンテンツアドバイザー
>  ▼ASP・ECビジネスアドバイザー
>  ▼アフィリエイトシステムアドバイザー
> ■株式会社ギガワークス 取締役兼COO
> ■日本インターネット情報調査協会 理事
>  1997年インターネット作家としてデビュー。
> 1999年より産経新聞社・夕刊フジで「裏インターネット事件簿」を連載。
> 文化人プロダクション「SORA」に所属し、インターネットコメンテーターとして、
> TV、ラジオ、雑誌などに出演。
> 2005年2月、インターネット情報調査団体「日本インターネット情報調査協会」の
> 理事兼プロデューサーに就任。ネットトラブルや犯罪の調査、ネット系裁判の
> 証拠資料調査や作成、インターネット犯罪やセキュリティに関する講演会・セミナー
> などの事業を行う。
>  4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、
> ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート。
>  5月に制作会社「株式会社ギガワークス」を設立。
> 取締役に就任し、WEBプロデューサーとして200社以上の企業サイト構築や
> ネットビジネスアドバイザーとして活動。4月放送のフジテレビドラマ「恋におちたら
> 〜僕の成功の秘密〜」でITビジネス監修を務める。
108名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:27:20 ID:nweK51Yp0
すげーな ネット犯罪を抑制しようとHPなので注意するように喚起しているのに
自ら法を犯しているとは なんともおそまつ
109名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:27:32 ID:33kSpShG0
インターネットジャーナリスト(笑)
110名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:27:59 ID:Q7Mt68l00
中野区新井…近所だ
111名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:28:14 ID:VfNBx0Pp0
切込隊長(笑)
112名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:29:34 ID:cWeNbIOR0
危機管理屋は一線超えちまったら終わり。
犯罪者の顧客200社は 、こいつが触ったとこ全部チェックしとかんと危ないよ。
113名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:30:30 ID:PUYwJ0Vz0
>>97そうやって肩書きがたくさんあると
けっこう稼ぎがある大物に見えるが、実は収入の少ない小者なわけか
さすが自分を大物に見せるテクニックだけはマネしたいとこだね
114名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:30:33 ID:8kc8L7+G0

▼ ネット社会の落とし穴(近日公開)

▼ インターネット裏街道を行く(近日公開)


わくわく♪
115名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:31:01 ID:cODGdbnW0

インターネットジャーナリスト?ニートじゃないの?
116名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:33:00 ID:NMjaLmhT0
素人ほど「裏」と言う言葉に弱い。
117名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:33:05 ID:PUYwJ0Vz0
>>106釣り師検定8級に認定します。もっと上を目指してガンバ
118名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:33:09 ID:fT5agtys0
35だから無職です。
119名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:33:53 ID:LawzCleO0
ネットで儲ける人が秘密にしていること 本当に儲けている人は何をしているか?


ワンクリック詐欺でした〜〜〜〜ってオチ?w
120名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:35:22 ID:CJczt3rH0
いい加減なこと
ぬかしよってブサヨが
もう馬鹿かと。
大の大人が恥ずかしいね。
すこしは歴史勉強したほうがいいよ。
きみには無理かなブサヨク君
121名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:35:23 ID:P2Wc/HTYO
>>113
どう見ても小者なわけだが。書けば書くほど。
122サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 21:36:00 ID:SUq2Pfjl0
>>107
そのライブドアBlogを、なんの根拠もなく貶していたのが森一矢ですよw
「ライブドアブログ、本当は全然人気ない」(週刊文春)
http://fushigi.ameblo.jp/entry-6630172b6ed967946d16ee210c954bb1.html


この手のネット系のライターの生態というのは、ネット関連できっちりと飯を食っている企業の
イベントがあるたびに「さも詳しそうな顔をして」情報を提供するというものです。

しかし実態は、2ちゃんねるで語られていることや、ネットでかき集めた記事の焼き直しが
最近はとっても多いですね。

私、思うのですけどネットでかき集めた情報で記事書いてvipperに
「えー、こんな俺らの事をそのまま書いただけで原稿料もらえるの?」
とか思われて恥ずかしくないのかなとかね。
123名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:40:30 ID:9irPEFCE0
誰かウサギで頼む。
124名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:44:11 ID:SIDBUHM60
この人 2チャンネルを目の敵にしていたよね
125名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:45:02 ID:58fqIgef0
こいつくだらん記事ばっかり書いてたやつだったな
126名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:46:43 ID:11jl1C1n0
どっかで聞いたことあんだよな。
127ゴキブリ渡邊:2005/11/07(月) 21:49:32 ID:12RbqAF90
またゴキブリ業者関係の奴が捕まったか。本当にこいつらは害虫だな。
128サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 21:53:00 ID:SUq2Pfjl0
ちなみに、最近、この関連のジャーナリストwで
痛いのがこの人。

佐々木俊尚
http://blog.goo.ne.jp/hwj-sasaki/

なんかね、どっかで聞いたことのあるようなことばっかなんだよねw
ひろゆきにまで「それ違いますよ」って突っ込まれた過去があるような人です。
129森の妖精さん:2005/11/07(月) 21:54:28 ID:EhvgOPP00
もう何か言ったもの勝ちですね。
130名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 21:57:41 ID:By5r9uZf0
その身を持ってインターネットの恐ろしさを伝えたわけですね
131名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:01:02 ID:MMu8sW020
>>128

週刊アスキーがソフトバンク叩いたときにも書いてたし、
ロード・オブ・ザ・リングで戸田奈津子の誤訳記事書いたり
いい仕事もしてると思うぞ。
132名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:02:59 ID:UxirHLHS0
★インターネットジャーナリストきんもーっ☆
133名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:03:45 ID:kXFG18CG0
>>131
でも詐欺師wwww
134名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:06:32 ID:B54Kxefb0
俺たちも逮捕されたら「インターネットジャーナリスト」って肩書き使おうぜ
135名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:08:27 ID:lGCl4Lnj0
ネットで儲ける人が秘密にしていること…
まあたしかにワンクリ詐欺やってます!とは公に言えないよな
136名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:11:59 ID:oJdHjMF80
しかし本当に次から次へと どうしてこうも変な人がニュースネタを提供してくれるのかw
13734:2005/11/07(月) 22:18:13 ID:SjTzLKFSO
>>41>>65>>84
岩手が2ちゃんを賑わす事って年に何回あるのだろう・・・

(´・ω・`)ショボーン
138名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:19:56 ID:wJ80Cdqk0
139名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:20:17 ID:n4OIwIYb0
ワンクリ詐欺 儲かるんだろうね。
140サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 22:22:28 ID:SUq2Pfjl0
>>131
>ロード・オブ・ザ・リングで戸田奈津子の誤訳記事

それ、2ちゃんねるネタ。
141名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:24:44 ID:oJdHjMF80
ネタって 誤訳がなかったってこと ??
142名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:27:06 ID:AbM+0x4s0
>>141
2ちゃんねるでネタ拾ったってことでしょ。英語板住人だけどあれは
ひどい
143サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/07(月) 22:27:16 ID:SUq2Pfjl0
>>141
戸田奈津子訳が糞な話は、2ちゃんねるの映画板で定番の話題。
ダウンロード板ではアナル男爵絡みで一時期盛り上がった話題。
その中で誤訳についても話題になった。

それを後追いってことだよ、僕。
144141:2005/11/07(月) 22:30:19 ID:oJdHjMF80
納得しますた〜
145名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:30:21 ID:2s9Iyb4F0
ワンクリック詐欺、容疑のネットジャーナリストら逮捕
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200511070330.html
146名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:34:34 ID:2s9Iyb4F0
「解除」しても入会させられる仮登録催促型ワンクリック詐欺
http://www.jikenbo.net/jikenbo/docs/20050329-001.shtml
147名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:36:03 ID:YupIgdiz0
インターネットジャーナリストてなんじゃらほい?
148名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:39:19 ID:MMu8sW020
>>140

ちゃんと抗議サイトの当事者に取材かけてたでしょ。
149名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:44:43 ID:24NYT9mxO
ワンクリ詐欺サイト名、何てとこ?
150名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:46:59 ID:+2TgXQut0
まさに自作自演じゃん。
151名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:51:16 ID:BT1X1xE40
なんかよくわからないけど岩手県警GJ!!
152名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:54:03 ID:iPui+CSY0
首都圏に住んでないジャーナリストってなんかいやだ。
岩手県でジャーナリストなんてやっても世の中なんてわからんだろうに。
153名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:56:42 ID:P4+ZVDVi0
二階堂かと思ったw
154名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:57:30 ID:z3F4f8mk0
>>152
あんたが一番馬鹿だw
155名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:58:27 ID:24NYT9mxO
152
東京都中野区だってさ
156名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 22:59:39 ID:TW3lGSYc0
被害額がタレちゃんより少ないよ
タレちゃんは1億3千万
157名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:00:33 ID:iPui+CSY0
>>155
あら、じゃあ信用できるわ。
信用できるって言い方もおかしいけど。

>>154
そうかなあ?
なんか岩手の常識でいわれてもなーって。
158名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:00:36 ID:seT2WF580
>>152
首都圏?
千葉や埼玉も入るのか?
159名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:03:35 ID:kbbD8fCq0
えー、インテル擁護に躍起な某記者かとおもたのに...
160名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:04:16 ID:iPui+CSY0
>>158
まあ関東ならまあいいと思う。
161名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:04:29 ID:/fSIm71g0
Sankei Web 速報一覧では「ネット著述家」になってる
162名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:04:47 ID:O4CipUVc0
Winnyのことで偉そうに語ってた
163名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:07:47 ID:Yj+TXzyy0
つまり振込先が岩手になっていただけで実際には
関東圏の事件ということか
164名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:09:01 ID:RmLjS8la0
まああれだ
★インターネットジャーナリスト(1d1) (+15,+15) {+魅赤r火閃盲沌恐;麻活明|(魅}
165名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:10:44 ID:Md/ka4Ub0
インターネッツジャーナリスツってなんだかな
166名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:12:10 ID:2z42s5Hm0
2ちゃ受けしそうなのにスレが伸びないのは、
ひとえに>>1の工夫の足りなさのせいだよな絶対www
167名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:14:54 ID:0IzkgvUX0
こいつって、まさに作者の鏡だな。
ネット詐欺に手を出したらどうなるかの末路を身をもって
読者に伝えたわけだから。
ある意味天才。
168名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:15:21 ID:2z42s5Hm0
どうみてもasahi.comの記事の方が面白いのになー
http://www.asahi.com/national/update/1107/TKY200511070330.html

特にここらへんをしっかり引用しとけばバカ受けなのになーwww

>ワンクリック詐欺、容疑のネットジャーナリストら逮捕
>
> 森容疑者はネット犯罪の専門家として、テレビや新聞にも度々
>登場していた。「ケータイトラブル完全撃退マニュアル」や
>「インターネット事件 だます人・だまされる人」などの著書がある。

> 今年4月からは国民生活センターの刊行誌で「ネット社会の落とし穴」と
>題した連載を担当し、消費者にネット犯罪の危険を訴えていた
169名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:15:40 ID:qv5RexMm0
http://www.jikenbo.net/jikenbo/docs/20050329-001.shtml

>実際、K氏がこの手口でメールを出したところ、2週間で約6000人が
>引っかかり、500万円超の収入があった。これは、いままでの2倍近い
>“実績”だという。「しかも、電話番号とメールアドレスが入手できている
>ので、別の業者に名簿を転売もできます」とK氏は語る。


このK氏って自分のことかあああああああ
170名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:23:46 ID:O4CipUVc0
また森氏はウィニーの今後について「鉄壁の要塞(ようさい)の中に100万人以上の人間が
悪いことしていたわけだが、そのキーマンが捕まった。それによって(ユーザー)全員が
いつ逮捕されてもおかしくない状態となった。
今後も定期的に警察によって“いけにえ”が摘発されるだろう」と“壊滅”を予想している。

ワンクリ詐欺も壊滅するといいね

171名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:28:33 ID:O4CipUVc0
ひょっとするとマスコミで報じられる振り込め詐欺の被害は氷山の一角かもしれない。
 (事件簿ネットhttp://www.jikenbo.net森一矢


172名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:33:56 ID:P8aNBqe10
どっかで見たことある名前だなあと思ったら、金子勇が捕まったときに、
ZAKZAKで偉そうなこと書いてた香具師か。

http://web.archive.org/web/20040605095757/http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004051119.html

nyの作者が捕まるのは推測できても、自分が捕まるのは分からなかったのね。
173名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:58:50 ID:O3uFRMZR0
波乱の2005年を締めくくる、史上最強のバカ誕生だね!!

コイツ、フジTVのドラマ「恋に落ちたら」のIT監修まで
やってたんだ・・・再放送のときどーするの?
174名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:07:34 ID:M09mFaSG0

ウイルスバスターと本質的には同じことをやっているだけで、
捕まるなんてかわいそうだと思うよw
175名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:08:04 ID:1Pj7rI7e0
ジャーナリストが詐欺サイトをやる時代ですか・・

>>172
どっちかっていうと金子よりお前(森)の方が捕まりやすいのになw
この頃はやってなかったんだろうか
176名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:08:28 ID:xL8aOlN80
NHKきたぞ
177名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:10:06 ID:IJZdQjXA0
NHK見てすっとんできますた。
そんな有名な人なの?
178名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:11:42 ID:oopN83SZ0
他のワンクリ詐欺はなんで放置状態なのか。
179名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:15:32 ID:LDoSH+/8O
>>178
取り締まるのが面倒臭いから、話題になりそうな人だけ逮捕して
悪党どもへの警告にしたいんでしょ
いやほんと、取り締まる気なんてないでしょ
180名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:16:20 ID:mWDxfnDQ0
書いた本のわりにはやってることがちんけなことで捕まったように思うのだが
181名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:17:06 ID:e9DREtjq0
>>178
被害者が訴えないと詐欺にならないんじゃなかったっけ?
あとワンクリ業者が多すぎるのもあるかも。。
182名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:22:40 ID:SIDwbvj90
警官が立ちしょんで捕まるみたいなもんか                 ちがうな
183名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:25:14 ID:xL8aOlN80
「訴えたとしても、どんな相手なのか全く分からない。
 暴力団だったり仕返しや嫌がらせの類いがあったらどうしよう?
 まあ大金じゃないから、勉強代だと思って今回は泣き寝入りするか…」

ワンクリック詐欺は↑っていう心理に漬け込んでるから
なかなか訴えられないんだな。


しかしスーフリの時もそうだったけど、今回のコレが報道されたおかげで
「ああ相手はコイツか。じゃや泣き寝入りなんかしてられるか」って人が
どんどん出てくるよ。
184名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:25:15 ID:e9DREtjq0
>>182
消防団の人が放火で捕まる感じじゃね?
185名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:26:41 ID:1urikE0K0
>>184
それを言うならNHK(ry
186名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:28:06 ID:kDRoLiDc0
NHKの職員が放火で
187名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:29:39 ID:pqddlBDa0
いつから、ワンクリ詐欺やる事=インターネットジャーナリストになったんですか?
つか、普通に「ワンクリック詐欺で逮捕」でいいじゃん。
188名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:30:04 ID:5Mp9NjvV0
トマホーク
189名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:30:22 ID:5nphKIpL0
インターネットジャーナリスト=うどん=犯罪者
190名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:32:07 ID:6lmWQ0mc0
ワンクリ詐欺をやらないと食って行けない仕事なのか。
191名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:32:43 ID:1dv+VDgh0
>>180
そうかな。お似合いのショボい捕まり方だと思うけどね。
192クマー:2005/11/08(火) 00:32:45 ID:IcUXMjjC0
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
193名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:33:10 ID:hRT5mhT/0
この人の最新著書
「ネットで儲ける人が秘密にしていること 本当に儲けている人は何をしているのか?」
PHP研究所
残念ながら自分の情報は出し惜しみしてたらしい。

194名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:33:10 ID:wymVLvWX0
>>29
>■株式会社ギガワークス 取締役兼COO

ギガワクス
195名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:39:05 ID:dnC6W/R/0
196名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:48:38 ID:c/iUjFaQ0
> ■株式会社ギガワークス 取締役兼COO
> ■日本インターネット情報調査協会 理事

 どちらも存亡の危機ですな。
197名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:50:53 ID:8pzBo8AU0
悪マニで、2年も前から「エセジャーナリスト」と批判されてた。
http://beyond.2log.net/akutoku/topics/topics2003.html#0722
198名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:51:00 ID:3bNdJLoA0
俺もフリーのライターではあるが、コイツくらい仕事してたら
結構普通に暮らせるぞ。
俺のほうがワソクリ詐欺やったら良さそうな境遇だよww
199名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:03:34 ID:dnC6W/R/0
>>68
http://www.jikenbo.net/itkanshu/docs/20050421-001.shtml
> 先週の第1話で初お披露目した“ITドラマ”の部分は、この業界でもウケたようで、
> 筆者のもとには「(ドラマに登場する)あんなプログラマー、ウチにも欲しいよ」
> 「(セットが)本物のIT会社みたい」といった声が寄せられている。

腹イテテ(w
200名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:16:19 ID:2uQ/gTEW0
>>1
株式会社ギガワロース に見えた俺はにちゃん中毒だな('A`)
201名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:17:17 ID:Hq9dvrq+0
202名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:17:21 ID:f6gZ42Dc0
>インターネットジャーナリスト
これ…職業なの?
203名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:18:48 ID:yzR3hM460
>>201
本人ならまさに「今の顔」だなw
204名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:19:38 ID:RTJwZNl90
AAAAAAA!!
205名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 01:22:14 ID:hRT5mhT/0
「インターネットジャーナリスト」
とかいうと、まるでブログとか掲示板で書き散らかしている自称ジャーナリストみたいだが、この人は書籍・テレビ・雑誌でかなり仕事してんだよな。
あれだけ書いても大して稼げなかったのが、よほど美味しい商売と知って自分でもやってみたくなったのか・・・

206名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:11:58 ID:1Q+H3zqZ0
インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)
インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)
インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)
インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)
インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)
207名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:37:15 ID:LnWgB4Ut0
話がそれるけど、ワンクリック詐欺に引っかかる奴って絶対にIQ低いよな。
詐欺師とイタチごっこやるより、警察が被害者を教育してやった方が早いと思うよw
208名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:40:31 ID:6lmWQ0mc0
でも、何の能力もない35歳フリーターよかマシだろ?
209名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:40:53 ID:l+8mZdkn0
>>207
IQ低いっていうかネットに慣れてないだけかと。
万人が詳しく知ってたらこんな悪徳商法はやらないって。
210名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:00:38 ID:CxStn5Th0
明日会社に行く前に株式会社ギガワロスの前を通ってみようかな
211名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 03:32:46 ID:BulsmMWA0
ワンクリ詐欺に引っかかった弟を持つニートが来ましたよ。
>>209
まさしくその通り。
性欲に任せてクソサイトを開きまくっていたら引っかかったようです。
212惨事に遭いましょう:2005/11/08(火) 05:45:49 ID:+PgBHekp0
うちの近所でも、似たような香具師が公民館借りきって講演してたらしい…

なんでも『最近のネット事情と詐欺行為』とか言うお題目だったらしいが「誰でも
疑心暗鬼になる時代だからこそ、親切心装って巧く近付かれたり、素人には分り難い
ハイテク用語駆使されてもっともらしく捲し立てられると、コロっと騙されやすい」とか
たしかにそうだなぁ、と思わせるような講演内容だったらしいんだが…

会場は中規模の会議室だったらしいんだが、立ち見が出るほどの大盛況で、
けっこう高い(1000円ほど)参加料の割には講演者の評判も良かったらしい…

どうにも興味が無いんで行かなかったんだが、その後参加者が詐欺にあったらしいって
うわさが流れ始め、実際に被害があったらしくて警察も動いたらしい…

ま、ネタを明かせば講演をした香具師が、参加者の名簿を売り渡してた訳で>詐欺業者に


いえることは、なんでも他人の言うことを鵜呑みにしたり、信じちゃいけないって事だな

ネコ代好き
213名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 06:04:07 ID:ltarU5z00
これとどっこいどっこいか?

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131323163/
214名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:41:57 ID:p6hzVprl0
連載記事を掲載していたzakzakはこのネタをどう扱うんだろ?
215名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 09:45:47 ID:ulCNo/lz0
だけど、本当に手をかしていたんかな?
まあ、アドバイザリー契約(笑)をしていて、金銭のやり取りは遭ったんだろうが。
216名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:10:14 ID:KNglQ8TT0
ほー
217名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:16:34 ID:OnWGor3uO
インターネットジャーナリストって何?
☆ばぐた☆みたいなもの?
218名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:17:58 ID:UBAe6KjC0
ぱぶりっくなんとか(´・ω・`)?
219ストーカーオブばぐた:2005/11/08(火) 10:19:37 ID:0ejnwP2w0
ばぐたさんのゲームがしたい。
いや、ばぐたさんとゲームがしたい。
いやいや、ばぐたさんのからだをつかってゲームがしたい。
そう、おとことおんなのラブゲーム
220名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:21:49 ID:gB0r06S80
岩手県警でさえこんなに頑張ってるのに、大阪父兄ときたら
221名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:23:17 ID:6wDTmGGc0
インターネット無職
222名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:25:14 ID:ZzgYmZV70
詐欺用の口座を岩手県内の金融機関に作ると岩手県警に逮捕されるってことは、
アメリカの金融機関だとFBIが逮捕に来るの?
223名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:26:17 ID:X9qleJnw0
スーパーハカーがソフト会社にひっぱりだこな逆パターンか
224名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:31:56 ID:TLGJGCRp0
さぁさぁ、ネットネガティブキャンペーンが始まるよー♪

寄生虫キムチネタ潰しにはもってこいだろうな
225名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:47:34 ID:ysSemwMk0
このスレ伸びないな
みんな興味ないのか?
226若鹿 ◆YIPh4AQDA6 :2005/11/08(火) 11:22:53 ID:iB8tBfdG0
森タン捕まったか。暗黒面に落ちたな。
227名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:36:32 ID:cCMJFhgz0
こいつワンクリ詐欺やってそうな顔やな〜
って友達と笑いながら喋ってたのを思い出した
228名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:51:36 ID:oFfeqyJZ0
▼インターネットジャーナリスト
▼セキュリティカウンセラー
▼WEBプロデューサー
▼WEBコンテンツアドバイザー
▼ASP・ECビジネスアドバイザー
▼アフィリエイトシステムアドバイザー

■株式会社ギガワークス 取締役兼COO
■日本インターネット情報調査協会 理事

1997年インターネット作家としてデビュー。

1999年より産経新聞社・夕刊フジで「裏インターネット事件簿」を連載。文化人プロダクション「SORA」に所属し、インターネットコメンテーターとして、TV、ラジオ、雑誌などに出演。

2005年2月、インターネット情報調査団体「日本インターネット情報調査協会」の理事兼プロデューサーに就任。ネットトラブルや犯罪の調査、ネット系裁判の証拠資料調査や作成、インターネット犯罪やセキュリティに関する講演会・セミナーなどの事業を行う。

4月より国民生活センターが発行する政府刊行誌「たしかな目」で、ネットに関わる犯罪や消費者トラブルを解説した連載をスタート。

5月に制作会社「株式会社ギガワークス」を設立。取締役に就任し、WEBプロデューサーとして200社以上の企業サイト構築やネットビジネスアドバイザーとして活動。4月放送のフジテレビドラマ「恋におちたら 〜僕の成功の秘密〜」でITビジネス監修を務める。
229名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:56:03 ID:FhMXoCOA0
顔写真探したけど見つからないな
TVで何度か見たことはあるのだが・・・
230名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:01:06 ID:wuseKczs0
インターネットで名を売った男が
これから一生インターネット上で犯罪者扱いをされるわけだな。

もう、コイツは終わりでしょ。
231名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:05:02 ID:l2MnARUI0
終わる前に「私はこうして逮捕された」とかいう実録ルポものを
安く書かさせてくれるんじゃないかな。
まあすぐに棄てられるけど。
232名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:16:13 ID:KW9rFPei0
こいつ手口を明かしてたわりに、あっさり逮捕かよ。
知識はあっても技術はなかったんだな。
233名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:25:04 ID:TesyzLM40
ハイパーメディアクリエーターと同義語だね。
234名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:39:24 ID:5JuJhoWK0
高校時代の知り合いと同窓会で会ったら、
名刺にまさに「インターネットジャーナリスト」と書いてあった。

JANJAN記者とライブドアPJをやっているらしいが、
聞いてるこっちが恥ずかしくて死にそうだった。

共通の友人に読売新聞のリア記者や学研の編集もいるというのに…
235名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:41:06 ID:vwNpSLEl0
236名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:42:56 ID:sUeQDupe0
>インターネットジャーナリスト


なにこれ?

237名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:45:13 ID:uivBueQ20
>>234
正直、学研はむしろ・・・
238名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 12:48:18 ID:ovdkIE4iO
俺の後輩もボムの編集部wwwwww
ゆうこりん担当になれなくて残念だったらしいwwwwww
239名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:04:03 ID:yDY1MFhm0
>>234
学研はちょっと・・・
240名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:25:36 ID:Btbcmcjr0
>>229

>顔写真探したけど見つからないな
>TVで何度か見たことはあるのだが・・・

ネズミみたいな顔してたよ
241名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:32:14 ID:pRLWX41Z0
>>234
確かに学研は・・・

しかし、IT関連と言われる連中にはあまり・・・なのが、・・・
いないなぁ。。。
虚業なんだからあまり持ち上げないほうがいいと思うけどね。
よくわかってない年配ジャーナリストが持ち上げるんだろうね。
242名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:35:08 ID:2khT2jf30
>>241
虚業ではないだろ
243名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:35:23 ID:PvfGlFm/0
うるせえっつーの!
さっきから適当な事ばっか言ってるヤツら。
ぎゃーぎゃーガキが喚いてるだけじゃん。
もっと内容のある書き込みは出来ないのかね?
大体、森氏はお前らの何倍も稼いでんだよ。
好き勝手にくだらない事ばっかぬかしてるヒマがあったら
きちんとした職に就けや、糞ニート共。
244名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:39:44 ID:6wDTmGGc0
>>243
やぁ、君が有名なインターネット無職でつね
245名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:41:09 ID:2khT2jf30
>>243
俺は、ねこと遊んでるほうがいい
246名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:43:38 ID:5D7OkZD40
>>244
たてよみ
247名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:48:12 ID:P05M6cCX0
専門家が悪いことをしないとは限らない。
むしろスキルを悪用したくなる誘惑と戦う必要がある。
248名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:50:13 ID:2khT2jf30
>>247
スキルを悪用しなくても、本人がよかれと思ってやったことが勇み足で、問題になるケースも多い
特にセキュリティ関連。ここのところ、訴訟に発展するケースが多い感じ
249名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:51:55 ID:XXWI9oW7O
何で縦読み文書く人は文章がいつもアヲリ文なんだろ?
芸が無さ過ぎて文を読む前に先に縦読みしてしまう。
ちょっとマンネリ。
250210:2005/11/08(火) 13:52:26 ID:oX5E5inW0
本社の前を通って来たけど、オフィスというより住居のようだ
251名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:52:47 ID:IvOdcACL0
インターネットニートか
252名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:53:29 ID:pRLWX41Z0
ワンクリ詐欺じゃなぁ。
ネットのスキルはあまり関係ないと思うが。
253名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:56:19 ID:Vc9aOogRO
>縦読みが煽り
釣るためでしょ
254名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 13:59:22 ID:U1oCOpX/0
>>249


255名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:00:38 ID:ITaEZ3Ms0
森一矢容疑者(35)のサイト
http://www.jikenbo.net/

ご意見はこちらまで
http://www.jikenbo.net/contact/
256名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:05:22 ID:i4lE0rol0
257名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:07:06 ID:WmbRxp+90
インターネットジャーナリストって何ですか?

サラリーマンジャーナリストなら知ってるけどさ。
258名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:09:44 ID:CA7Ijuq90


259名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:17:39 ID:CCUxgoo10
・読売新聞のリア記者
・学研の編集

 ああサラリーマンジャーナリストか。

 (インターネット) ジャーナリストな、おまいら(2ちゃんねらー)の事を
サラリーマンの側から見たときに、そう呼ぶんだろ。
260名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:24:34 ID:2khT2jf30
ジャーナリストって、世間一般や公的機関から認めてもらえるかどうかが基準じゃない?
サラリーマンジャーナリストもいれば、フリージャーナリストもいるし
261名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:36:55 ID:of8YMnWe0
>>215
そんなとこだろうな。
いくら儲かるか知らんが、これだけの売れっ子が主体的に犯罪に手を染めて、しかも捕まるドジをやるとは考えにくい。
顧問弁護士が捕まるケースと似ているような気がする。
どっちにせよ迂闊だし、これでオシマイには違いないが。
262名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:52:21 ID:+GSTp1980
こいつはマッチポンプか、ポンプマッチか?
263名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 14:57:12 ID:OOwdkbE60
なんだオイカワじゃないのか。
264名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:15:58 ID:TlIPjNpT0
ようするに無職だな
収入が無いから詐欺に走ってる訳だし
265名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:22:46 ID:Tlqv7crc0
夕刊フジ連載中の自称インターネットジャーナリスト逮捕 ★記事は2chからインスパイヤか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131430682/
266名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 15:22:58 ID:TlIPjNpT0
無職がネットで楽して収入得ようと
いろいろやってみたものの結局ダメで
詐欺でその場そのぎの生活してただけの話だろ
267名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:43:54 ID:4idJaXUw0
中野区新井ってオウム信者が多いとこだぞ
268名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 16:51:44 ID:8pzBo8AU0
269名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:02:45 ID:8YqMxjpx0
昔ネットで収入得たいと色々考えて、けっきょく全ては脳内妄想に終わった俺よりは先にいる
270名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:28:29 ID:0sgphsIt0
聞き憶えのある名前だと思ったら、こいつのメールマガジンを購読してた。
271名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 17:41:35 ID:/3kWZbNe0
インターネットジャーナリストってなんだよー(W
272名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:04:07 ID:MN6CFNrb0
>>271
無職ってことだ
273名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:06:10 ID:Lk7mdFdF0
http://www.yukan-fuji.com/archives/cat10/index.html

今日なんだけど更新マダァ?
274名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:13:18 ID:Lk7mdFdF0
日テレ!!!!!!!!
275REI KAI TSUSHIN:2005/11/08(火) 18:14:22 ID:QlI3Lsp00
この手口でつか〜ぁ?(^▽^ケケケ

『貴方のワン・クリックが人(サイトの管理人)の命を救う!』

詐欺じゃ〜ぁないでつけどね〜
276名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:28:39 ID:Lk7mdFdF0
http://www.zakzak.co.jp/

つかまったのが、他のヤツならzakzakが面白がって取り上げるのにね。w
身内だからいまだに載ってない罠
277名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:41:55 ID:uB3dI1G80
>>276
さすが、マスコミクオリティ
278名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:46:47 ID:vdo7ddat0
露骨に気使っちゃうところが凄いザクザク
279名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 18:53:46 ID:K64m9h5w0
>>276
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005110822.html
これだな
でも、名前が伏せられてる。
280名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 19:07:54 ID:Lk7mdFdF0
>>279
Thanks

他の香具師だったらトップで

「NHKに続きミイラ取りがミイラに。
インターネットジャーナリストを逮捕」

って出しただろうな。
281名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 19:37:34 ID:UQCoYQlW0
オレにもインターネット、一つ下さいな
282名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 19:40:28 ID:HY0a4vpr0
>>268
http://mistcat.no-ip.org/sanji/src/1131434759022.jpg

顔ならスレ立て依頼所にキャプがあった
情けなさそうな顔だちw
283名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 19:45:10 ID:UQCoYQlW0
こんなヤツよりお前らの方が詳しそうだな
284名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 19:45:23 ID:j9L+86LT0
自分の逮捕も事件簿に書くのか
285名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 20:01:11 ID:AhTo0GIw0
ここは怖いインターネットジャーナリストですね
286名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 20:23:21 ID:uKDPCujv0
>>282
自分の犯罪の手口を自分で紹介してたのか、
犯罪に感化されて自分も手を染めたのか、
はたしてどちらなんだろう。
287名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 20:27:04 ID:mIUAoO+i0
インターネットジャーナリスト?
288名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 20:29:41 ID:uKDPCujv0
自作自演とかできそう。

自分でネット犯罪やりまくって、ネット犯罪への警鐘を鳴らしまくる。
289名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 20:33:32 ID:RnaC9lae0
つーか夕刊フジブログからなかなか消えないなあw
290名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 22:30:55 ID:MFSMM3Hx0
岩手の恥というわけではないのか。
291名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 22:40:05 ID:V9m07y710
TBSラジオに良く出ていて、
インターネット犯罪の種類なんかを
解説していた・・・。
292名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 23:01:22 ID:diQWE3QH0
壮大なオナニーだな
293名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 23:20:37 ID:U72/2G/A0
祭りにもしてもらえないのがテラカワイソス
294名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 23:25:27 ID:EeCTwF710
なんかドラマで「IT監修」とか言って、アイタな内容を晒してた人ね。

BINDが「サーバ復旧プログラム」とか、
サーバ室がやたら暗いジメジメした雰囲気とか。
サーバに「一台づつ」コンソールが付いてるって、おい。もうアホかと。
295名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 23:36:20 ID:6Xk+OP8c0
日テレきたー

シャカのイヤン空手にそっくりだな
296名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 23:36:53 ID:1iA/nErlO
日テレキタ━(゚∀゚)━!!
297名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 23:42:33 ID:2Wc7W+0g0
ブルーベリーうどんが捕まったと聞いて来ました。
298名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:08:18 ID:rx16TQHp0
しかしワンクリ詐欺なんて高リスクな事なんでやるかな。
そんなの一番分かってたはずだろ。
自分で手口紹介してたりもするし理解できん。

ワンクリ業者の恨み買って勝手に仲間にされてたって気もする。
299名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:21:27 ID:G0yNxy7E0
>フジテレビドラマ「恋におちたら 〜僕の成功の秘密〜」でITビジネス監修を務める

再放送は無理だなw
300名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 00:24:16 ID:tYT5bgjQ0
ブラックジャーナリズムだな。
301名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 01:46:17 ID:nPPlW4lU0
わたくしは、多くの場合、パチンコパチスロについて言及してきましたが、

この事件については岩手日報という新聞で報じられているようです。

ところで容疑者のプロフィールを見ると夕刊フジZAKZAKが紹介しているのかと

思ったのですが性風俗情報誌まんぞくとは無関係のようですね。

さらにまた、ギガワークスという社名からは「ギガ」というパチンコ店を想像したの

ですが関係あるのか興味あるところです。そしてまた、「GIGA」といえば「GAIA」と

いうパチンコ店を容易に想像することができます。
302301:2005/11/09(水) 01:52:25 ID:nPPlW4lU0
果たして、パチンコ店「GIGA」と「GAIA」の関係やいかに。ところで新宿にある

「GAIA」のパチスロ店のビル、記憶では「フジビル」であり上には居酒屋「和民」

が入っていたようです。そしてガイアといば「黒色」がメインカラーなのではない

でしょうか。上野PIAにいても3人組の若い男性グループが早足で店舗内を闊歩し、

さらにまた新宿エスパスにおいても同じ人数のグループが、なぜかわたくしの前を

闊歩するのです。ところで体系から判断すると、宗教団体「真光」とは関係ない

のでしょうか。
303名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 02:24:10 ID:rwB6132m0
岩手日報。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m11/d08/NippoNews_5.html

・・・なにやってんだか(´・ω・`)
テンプレ流用するときは気をつけよう(´・ω・`)
304名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 07:52:19 ID:9Ufj9ovN0
ひき逃げで高校生けが 一関市花泉町
305名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:23:58 ID:FdTfikL60
その後の情報ないの?
306名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 12:28:01 ID:j3Lr1oQO0
307名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 15:13:41 ID:e/ztHCbV0
プロフィール欄にある
http://www.jikenbo.net/profile-kazuyan.shtml
1999年 インターネットジャーナリストとして活動開始
「株式会社ファンコミュニケーションズ」設立メンバーとして活動

これは、アフィリエイトで有名なA8だと思うのですが・・・
ここは、今月11月30にJASDAQに上場するのですが、IPOでも
そうとう、値が上がると噂されているので
これによって競争率が下がればラッキー!もちろん私は
購入予定♪
308名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 17:34:01 ID:S8ayz8Fp0
詐欺師を使っていて「たしかな目」か。
こりゃ大笑いだな。
309名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 17:39:44 ID:cC8Iq++v0
もし、変なとばっちりだったとしてもだ。
友達は選ばないとな
310名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:12:02 ID:e54m665U0
この不特定多数にスパムしてくるサイトも悪質

出会い系詐欺サイト venus-i.com系のドメイン登録者『ヤマダ マイコ』

【大人の出会い専門サイト】【pure-ピュア-】 http://pure-ps.net/
【恋愛の神様】 http://lover-mail.net/

スパイウェア 詐欺サイト カリビアン(動画ウォーカー)系のドメイン登録者『ヤマダ マイコ』
メアド、アドレス帳丸ごと抜き 振り込め詐欺と、無料を偽って誘導する

【Girls Mix】http://girls-mix.com/ ダウンロードファイルは危険なスパイウェア
【Girls Angel】http://girls-angel.com/ ダウンロードファイルは危険なスパイウェア

【動画ナビ!!】http://movie-max.bz/regist.php?mov503539cd6100540
 ([email protected] [email protected] [email protected]
 口座:東京三菱銀行 新座志木支店 普通 1814853 名義 ヨコヤマ シノブ

【素人動画ちゃんねる】カリビアン・ナビ http://movie-ch.com/regist.php?mov503578cd9140799
 ([email protected] [email protected] [email protected]
 口座:三井住友銀行 ドットコム支店 普通 4664587 名義 イーバンクギンコウ(カ

 WHOIS:http://www.networksolutions.com/whois/

yamada, maiko [email protected] nakane tokyo, meguro 152-0031 JP Phone: 03-3724-****
311名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:16:38 ID:e54m665U0
その他のvenus-i.com系

【恋愛の神様】http://nearlove.com/
 kimura, kaera ふざけたドメイン登録者名

大人の出会い専門サイト【pure-ピュア-】http://www.venus-i.com/
 Satoh, Keigo

同一グループ犯
attack-i.com
sophia-i.net
ainori-i.org

 WHOIS:http://www.networksolutions.com/whois/
VALUE DOMAIN ([email protected])
Chuo-ku Bakurou-cho 4-7-5
Honmachi TS Building 6F
Osaka-shi, Osaka-fu 541-0059
JP
312名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:24:58 ID:r0iORMaE0
彼の程度の知識でも、ネットジャーナリストとして認められるの?

それなら日本中には、超絶級の専門家が無数に居るわけだが・・・。
NTTの料金データ処理システムを構築したような香具師とか。
W3Cに、初期段階から参加してる香具師とか。
313名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 12:57:50 ID:la8ONA/+0
最近、info@系の迷惑メールが届かないんだけど
もしかして森一矢の一派が送信してたの?
314名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:55:04 ID:wV6FkKb10
確かにここ数日ぱったりこない(・д・)(・д・`)ネー

中の人だった模様
315名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 18:56:50 ID:DSV+/kcl0
認否に関する続報はないのか?
しっかりしろよ>岩手のマスゴミ
316名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:43:02 ID:PzvqHT1f0

     なんで中野区ってキモイ奴が多いのw
317名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:52:55 ID:o3lPbPf90
これって激安ドメイン取得代行の人??
なんか似たような人とやり取りをした気が...

っつーと最悪岩手県警に俺のメルアドが(((((;゚Д゚)))))
318名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:55:17 ID:LdC8X0TUO
とりあえずネットサーフィンして 感想をブログにでも書いてりゃ ジャーナリスト?
俺は これから三菱の車を誉めまくって マージン貰うとしますか…
319名無しさん@6周年
こんな奴がぽろぽろ出てくるせいで、ネットやプログラムに詳しいだけで、
怪しい奴と思われるようになるんだぜ。もう、すでにそういう声をよく聞くよ。
冗談じゃねえって、みんな思うべきだよ。