【社会】NHK会長が報酬30%を返上 記者放火未遂事件で謝罪会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★放火未遂事件で謝罪会見、NHK会長が報酬30%返上

 NHK大津放送局記者が放火未遂容疑で逮捕された事件で、NHKの橋本元一会長は6日、
記者会見を開いて謝罪、「おわびを目に見える形で示す」と述べ、今月から3か月間、自身の
役員報酬の30%を自主返上すると発表した。

 永井多恵子副会長、原田豊彦放送総局長、石村英二郎同副総局長の3人も同様に10%を
返上する。

 橋本会長は「報道に携わる者が重大な犯罪を引き起こし、逮捕されることは決して許されず、
慚愧(ざんき)に堪えない。関係者や視聴者に心からのおわび申し上げる」と語った。逮捕された
笠松裕史容疑者(24)の懲戒処分については、捜査の進展を待って改めて決める。

 橋本会長は「基本的にはこの記者に一因する事件。一律のルールを作ったからといって、今回
のような事態が回避されるかどうかは難しい」との認識を示したが、記者教育のあり方や、悩みを
抱える職員への対策について再点検を行う方針。

 また、橋本会長は同日午前、NHK総合で放送された番組「あなたとNHK」の冒頭に出演。今回
の事件について「信頼回復への取り組みに対する視聴者の期待に背くもので、誠に申し訳ない。
今後、全身全霊をかけて信頼回復に努める」と陳謝した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051106it12.htm

《画像》大津放送局の記者が放火未遂の疑いで逮捕された事件で6日午後に会見、謝罪するNHKの橋本会長(左)と原田放送総局長
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20051106171158709L0.jpg
2名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:22:18 ID:C83ZGjZEO
2なら消火活動
3名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:22:43 ID:N3nxR/+M0
記者の気持ちはわからんではないがな
4名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:23:31 ID:fuQEFDVlO
あっそ
5名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:23:54 ID:i2KjQ1xH0
退職金で上乗せ
6名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:24:07 ID:YLRtaCBp0
朝日より潔い。
7名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:24:43 ID:HqJ05NDW0
そこまで詫びるなら
もちろん損害賠償もNHKがやるんだよな?
受信料から・・
8名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:24:52 ID:H3SwbLkc0
花嫁学校ってすごいんだな。
アナル拡張間でやってるのかよ。
http://www.alles.or.jp/~ice/sc/scmain.htm
9名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:26:50 ID:zln3YpXA0
たった30%
のこり70%(約4000万)はぽっぽないないか

役員報酬は通勤手当と同じでプラスアルファみたいなもの
本給はカット無しか(約1500万)
10名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:28:00 ID:KEft3sn20
小手先の調整だけですか あーそうですか。
11名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:28:21 ID:1k0jvYhe0
朝礼で放火はいけないというのだろうかw。
12名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:28:24 ID:agdBF5rm0
放火魔NHKは俺たちの美しい日本から出て行け!
13名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:31:17 ID:xU+F8BhFO
別に会長が謝罪する必要はない。
あれだけ職員も居れば不祥事も起きるが、司法の手に委ねてある。
 
我々が解約すればいいだけの事さ♪www
14名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:32:21 ID:l7CXN2880
【横浜】 包丁をもっていたNHK職員を逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1131217281/l50
15名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:34:06 ID:sITM06yo0
>>8
(lll゚Д゚)ヒィィィィ
16名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:34:12 ID:R1VJLMrS0
つーかなんで会長がこんなことしなくちゃ行けないんだ?
17名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:36:28 ID:BClaD70n0
役員報酬100%カットが当然だろ。
18名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:37:20 ID:f/t4xTXe0
6500億円カットでお願いします
19名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:37:37 ID:Pkig+MHX0
>>8
キモス
20名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:37:59 ID:sV5120Wj0
なんでここまで盛り上がってんだ?

他新聞局が同じことやっても、ほとんど報道されないのに。
21名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:40:11 ID:AXbw8eGW0
役員報酬って1億くらいでしょ。
JR西日本の時も一人1億くらいの役員報酬をカットしてたし。
この場合だと30%カットで7千万は貰うのね。
22名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:41:28 ID:67vjBNw30
協会は役員報酬返上でケリを付けるつもりか?
ひどく叱責した上司の責任を追及しろ。
K君は組織の犠牲者。
23名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:41:37 ID:R91NNRY30
報酬返上より、スクランブルを30%かけんかい!!!!!
誤魔化しだ!
報酬返上より、スクランブル!!!!
24名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:43:19 ID:WCwfTuiaO
激甘処分w
25名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:46:03 ID:76zfu+lq0
報酬返上なんかしなくてもいいから
キムチ臭い&中華臭い放送止めろ
26名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:46:17 ID:G4BjC3iz0
お詫びに受信料を30%引いてくれたらいいのに。
27名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:47:12 ID:cE3hrtJZ0
「全」身全霊なら100%だろ
28名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:47:58 ID:huLzJkDI0
30%

反省も3割…
29名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:55:37 ID:vr5BEIw00
社員の個人的な犯罪で報酬カットとかよくわからん行動だな
それほどせっぱ詰まってるんだろうが何でもかんでも謝ればいいってもんではない。
30名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:57:15 ID:mAF/uHcb0
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
31名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:59:14 ID:TVYrNOkT0
”役員報酬の30%” と ”月次報酬の30%” とは、全く違う。

32名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 19:59:34 ID:fOwmPw0X0
返上じゃなくてNHK解散しろよ。
社会に必要ないものなんだし。
33名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:00:00 ID:IoJb9ert0
30パーセントupの後、
30パーセント返上
34名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:00:08 ID:4tSSxUCP0
NHKは腐りきってるから今更なにやってもイミナス
解体するのが一番いいだろ
35名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:00:18 ID:1SQ+Fw7S0
次は「受信料徴収員が断られたので逆上して殺人」
なんて事件が起これば完全にNHK崩壊だな…
36名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:01:40 ID:1P9zjy2T0
受信料を安くするとかいう発想が決して出てこないのがNHKクオリティ
37名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:01:48 ID:PXxicE+90
みんなりんご方式にしろ
38名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:02:26 ID:vaH6q1I40
受信料支払い拒否
39名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:02:27 ID:TVYrNOkT0
役員報酬って、3万円くらいだろうから、 

それの30%で、  たった9千円の減俸か。
40革命戦線ギロチンファミリー:2005/11/06(日) 20:02:49 ID:9Hkk+xtE0
        【殺人予告】

堀江貴文を8日以内に殺害します。

             by 革命戦線ギロチンファミリー
41名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:02:56 ID:GBoQPM0f0
全身全霊なら100%返上で一生だろ?

さだまさしの償いを聞かせてやりたい
42名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:03:05 ID:YhEMlsln0
受信料30%カットの方が良いと思う
43名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:03:49 ID:IoJb9ert0
って、役員報酬なんて
出る時点でおかしい。
44名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:04:10 ID:XEBOeQ430
>>5だろうな
45名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:04:11 ID:3wNlydkt0
火事で焼けた家の保障なんかも、俺らの受信料から支払われるの?
46名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:05:07 ID:1P9zjy2T0
「おわびを目に見える形で示す」
のなら、そもそも目に見えない役員報酬なんか減らす意味はないわな。
47名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:05:27 ID:jSVR0lGK0
>役員報酬の30%を自主返上

つまり30%反省とのことで
48名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:05:35 ID:g/+DazIn0
>>35
受信料徴収、支払ったのに「金回りがよさそうだから」と強盗殺人
とか起これば、完璧に崩壊だね。

いや、それでも崩壊しないかもww
49名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:07:05 ID:n0QqLupu0
テレ朝の連続強姦強盗課長が捕まった時って、テレ朝はどう言う対応したんだっけ?
50名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:09:15 ID:ehxaS1dt0
解散まだー
51いろおとこ:2005/11/06(日) 20:09:18 ID:iOdoCsp80
>>45さん
      それはない  民法715条は適用されない
52名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:10:23 ID:ne03xjhO0
>43
まぁ仕事のない奴が役員やるわけだから、そう言えるわな。
あと、経営委員てーのも必要ないよ。一向にNHKが良くならない現状では。
53名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:10:34 ID:90vN5zdm0
30%とかどんだけ中途半端なんだよ
せめて反省してる態度くらいは示せ
どれだけ馬鹿にすりゃ気が済むんだ
54名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:11:04 ID:YwTfkRMH0
こういう事件が起こるたびに報酬カットするわけねw
前例作って自分の首しめよるがな(゚∀゚)
55名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:11:24 ID:m6zUbPGP0
>>47
30%を3ヶ月だから90%は反省している
56名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:12:41 ID:nsao1lQ00
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-051105-3310.jpg
放火事件の容疑者って、以下の人物(スパイ)にそっくりですね。
やはり、どこか暗さを持っていて、怪しい面影があります。
http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-44-3.html
57名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:13:38 ID:gi0Vsjs/0
>>20
NHKVS民放
民放はここぞとばかりにがんばってます
朝日がんばりすぎwwww
58名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:14:18 ID:S3wiEj200
残り70%は、次の不祥事のため保全処理にさせていただきました。
次は詐欺か殺人でしょう。
59名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:16:05 ID:1P9zjy2T0
自分で作ったニュースを自分で報道するという自給自足のビジネスモデル。
60名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:16:27 ID:90vN5zdm0
詐欺はとっくの昔にやってるだろ
となると殺人だな
61サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/06(日) 20:16:42 ID:lxm43lvA0
別にたまたまNHKの中に放火魔がいたってことで、
そこまで、社員の私生活を管理監督する責任はNHKにないと思うけど、
不祥事が続いている中では、こうするしかなかったのでしょうね。

なんか笑えるw
62名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:19:37 ID:E8BZ4biK0
私は一体これから何回頭下げて国民の皆さんに謝らなければならないんだろう。
もうイヤ〜
63名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:20:19 ID:uxy/BTX20
>>59
ワロス〜

それにしてもこの30パーセントの返上分は内部留保で国民に戻ってこない。
結局は退職金か次回役員報酬臨時増でチャラってとこかw
64名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:22:28 ID:90vN5zdm0
>>61
>そこまで、社員の私生活を管理監督する責任はNHKにないと思うけど

いや、ある
TVメディアは放送法によって保護された、いわば公共機関だからな。
警察や教師が不祥事起こすのとまったく同じ
報道を独占してるならしてるなりの自覚と責任が必要なんだよ
65名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:23:41 ID:wyYVKhJ20
受信料払ってる馬鹿は犯罪幇助してるようなもん
66サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/11/06(日) 20:23:48 ID:lxm43lvA0
>>61撤回。

放火してそれをニュースにしていたという話が本当ならば、
そんなニュースを報道してしまったNHKの管理監督責任の話はでるンだw

朝日の珊瑚の落書き捏造報道と同レベルとして永遠に語り継がれるでしょうね。
67名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:25:23 ID:2qh20ykg0
笠松裕史容疑者(24)こいつ狡猾だな
嫌疑が懸かると会社休んで病院行って精神喪失装うとしてる
橋本元一会長も30%で済まそうとしてるからNHKの体質か?
68名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:25:43 ID:92B+6mmq0
返上って被害者にあげたって事?
おわびってくらいだから合ってるよな?
69名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:26:02 ID:CHdbEsyG0
まさに自作自演の姿がここにある!
なるほど、自らがニュースソースになろうとは!
おい! NHK!てめえら一度潰すからな! コイズミ
70名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:28:09 ID:/bhVZ9lo0
NHK
NHK
NHK
71名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:28:49 ID:y3mF8Nci0
記者会見で向かって左の人

あのね、お詫びするときは手は前でしょ?
なんで後ろで組んでふんぞり返ってお詫びなの?
役員がこんなんだから下もダメなんだよ
72名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:29:05 ID:25UmRhLO0
「マッチポンプでも何でもええから、はよ特ダネ取ってこんかい、このボケナス!」
73fa:2005/11/06(日) 20:29:17 ID:7dPiNx2e0
どうして報酬カットが10%〜30%なんだろう。100%でもいいんだけど・・・普段たくさんもらっているんだからこの際思いきって・・・・・
74名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:32:02 ID:XEBOeQ430
10年分くらい返上しないと誠意も伝わってきませんよ
75名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:32:38 ID:1P9zjy2T0
障害者のガキを神格化したあのおもしろ番組に関する謝罪はまだないのかw
76名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:32:50 ID:glLxobf80
これで報酬カットするとなると、もうとっくに報酬ゼロになってそうだが。
77名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:34:38 ID:wF9OvfHM0
一生99%カットが妥当
78名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:36:29 ID:lI5k26Xe0
で、賠償金は視聴者から巻き上げた受信料で払うつもりか?
79名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:37:18 ID:g/+DazIn0
役員報酬・会長=年額3756万円(16年度)

退職金については、たとえ受信料を払った人に対してでも
非公開!

だそうです。
80名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:37:47 ID:AE0eKAs00
ダメポもここまで行くと、どうすることも出来ないな。またきっと何かやるぞ。
もはや解約あるのみ。
不払いに法的処置?ざけんなよ!と今日の後ろ手会見を見てそう思った。
81名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:40:19 ID:ZA2MTYZ40
放火未遂じゃなくて、連続放火(無差別殺人未遂)だろ?

まず死刑にして、話はそれからだろう。寝ぼけるなよ
82名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:42:09 ID:3AApyTYP0
大きく見せたいときは「パーセント」、小さく見せたいときは「割」を使う。

83名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:43:03 ID:SZy9bLyL0
随分迅速な対応だなぁ。マニュアル化されてる悪寒。。
84名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:43:07 ID:g/+DazIn0
年間3000万以上貰えるなら、
アタマを下げる仕事も楽しいだろうなあww

退職金は億?
85名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:47:04 ID:1P9zjy2T0
>>84
人はパンのみにて生きる動物だからなw
俺もその年収なら土下座してウンコを食うくらいまでなら余裕w
86名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:48:21 ID:uxy/BTX20
俺が変わりに土下座するから100万くれ。
87名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:49:39 ID:pi3+waW9O
>>84
貰ってんじゃなくて好き勝手にしてるだけ。

何がなんでも糞NHK解散じゃ!!
88名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:52:08 ID:1SQ+Fw7S0
>>79
受信料払ってなくてヨカタ
払ってたら今夜眠れないよ (^^
89名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:52:53 ID:AeV2DC350
意味ねー!
90名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:53:20 ID:tEV1EM3HO
別にこれはNHK悪くなかろ。
たんにDQNの犯行。
ま、被害者には陳謝すべきだが。
91名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:53:41 ID:VUaAl8Hk0
なんでもカネで解決しようってのがNHKらしいね!
92名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:53:57 ID:1P9zjy2T0
こういうパフォーマンスを謝罪と受け取っちゃう連中が、せっせと受信料を払い続けるからNHKはこの先も安泰なんだろうな。
93名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:55:13 ID:/bhVZ9lo0
NHK
NHK
NHK
94名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:55:19 ID:aRTQklM90
ン千万〜1億円も貰ってるのに、そのうちの3割を削って
はいごめんねパフォーマンスをやったって痛くも痒くもないでしょ?
こんなんで視聴者を騙せたら、安い買い物。
95名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:55:55 ID:XJSuuRnl0
NHKの建物自体を放火したんなら、スレでの評価もまた違っていた
んだろうな・・・
96名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:57:02 ID:E4YtwohB0
( ^▽^)<NHK就職情報38

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1125025566/l50

413 :就職戦線異状名無しさん :2005/11/06(日) 16:09:36
何でNHKなのに放火ぐらいで逮捕されないといけないんだよ?
おかしすぎ。勝ち組人間の犯罪は擁護されるべき。

418 :就職戦線異状名無しさん :2005/11/06(日) 19:48:20
>>414
バカじゃねーよ。NHKに内定した以上尊敬されるべきだろうが。
何で貧乏人の家を放火したくらいで責められないといけねーんだよ。
いい加減一流企業の人間は犯罪犯しても良いくらいの法律は作るべき。

97名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:57:37 ID:+E0YS6hK0
こんなん全然関係ねえのにカワイソス
地方支社採用の社員が休暇中に捕まったくらいで報酬返上する民間役員はいねえよなア
98名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:58:02 ID:bC0L0N9m0
>>64 毎日はボマーを飼っていたし、朝日は日本人の犯罪だけを報道する。
自覚と責任をもったメディアなんて存在するの?
99名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:58:49 ID:JjwpJ28l0
大津放送局ごと閉鎖にする勢いだろ、これ。
100名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 20:59:17 ID:gKlJ6BDD0
報酬の3割削減とか当たり前だろ。

NHK職員全体で人件費を3割削減して受信料を値下げしろ。
なにをたった3ヵ月の削減なんかでお茶を濁してるんだ!
ふざけるな馬鹿!!
101名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:00:33 ID:gKlJ6BDD0
>>97
もちろん民間企業で社員が放火で逮捕なんかされたら
直属上司はもちろん経営陣も辞任が当たり前です。
102名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:01:06 ID:fe778+uX0
>>79
総理大臣もそんなにもらってないだろ。

天下取ったような錯覚起こすわけだよ。

「公器」を私物化して国民をどうにでも操作できる最高権力者
政治家も子息を人質に取り報道操作で圧力かけれる。
外交もみんな俺様の意のままだ。      んな感じ。
103名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:02:01 ID:zj8LYmH30
今日の臨時会見の特別手当で給与+30%
104名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:02:59 ID:2hBJ4BDO0
あと2,3人逮捕者出たら100%超えちゃうよ〜w
105名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:03:58 ID:+E0YS6hK0
>>101NEETは常識が無いから困るwww
106名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:04:59 ID:gsbkvk+p0
なかなか良いことするじゃないか。
でも、他でその分貰ってたら意味ねーぞ。
107名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:06:08 ID:cUkUnVIa0
私的な謝罪を公共の電波にのせたのは、電波の私物化。
108名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:06:29 ID:c0s2v++20
もうグダヅダだな。
109名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:07:36 ID:K3kIDb4i0
NHKの職員を張っていれば不祥事だらけで
そのうち役員が金払いながら勤め上げる事にでもなりそうだな
110名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:07:38 ID:gKlJ6BDD0
公共放送として放送免許を与えておくことが、根本的に間違いだ
ということに早く国民が気づくべきだな
111名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:10:15 ID:Kf/djQA/0
しかし、取り調べ受けてしばらくは控えて、でもまたやっちゃうんだから、放火は癖になるって本当だね。
滋賀県警が大阪にまで張りこみに来るとは思ってなかったんだろうけど。
112名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:10:59 ID:O1/pKqGe0
橋本会長は「NHK受信料を払わないと言う犯罪は決して許されず、慚愧(ざんき)に堪えない。」
と語った。
橋本会長は「基本的には受信料一律のルールを作ったからといって、今回のような事態が回避されるかどうかは難しい」
との認識を示したが、視聴者教育のあり方や、受信料を払わない家庭への対策について再点検を行う方針。
113名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:12:52 ID:gKlJ6BDD0
受信料を強制徴収するよりも、NHKを有料放送に
したほうがいい。
もちろん誰も見ないだろうが。
114名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:13:34 ID:/bhVZ9lo0
>>112
まじっすか?
115名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:17:13 ID:G+RRPpHp0
受信料足りない分は職員の給与から削り取ってしかるべき
116名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:18:23 ID:Kf/djQA/0
基本的には記者に起因する事件と考えている。
したがって、今後大阪府出身者、立命館グループ出身者は採用しない。在職者には退職を勧告し、従わない者は全員集金部門に配置転換する。
笠松記者と同血液型、同星座の者は採用しない。在職者には退職を勧告し、従わない者は全員集金部門に配置転換する。

117名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:19:05 ID:MUaHXvPm0
大津のような平和な田舎町を恐怖のどん底に陥れた放火魔NHK記者。
もう滋賀県内での受信料徴収はあきらめな
118:2005/11/06(日) 21:20:46 ID:+jc5MxX40

障害者の子供の心を弄ぶNHK山元の罪は、笠松裕史より、はるかに重い。
NHK・講談社・ドーマンの犯罪。
起 「奇跡の詩人」として11才の脳萎縮に伴う肢体不自由児童がNHKスペシャルで特集、紹介された。

承 母親の持つ文字盤を介して、喋るのと同じスピードで母親が声にするのが売り物。

転 しかし、流れた映像は、グルグル動き回る文字盤と、寝ている子供。

結 NHKは、「我々が見たから本当である」と言いながら、再放送も、海外配信も取りやめ、ほおかむり。

欠 肢体不自由児は、腹話術の人形として、今現在も、取り巻きの金儲け(イカサマショー、出版等)に利用されたまま。

NHK山元修治よ。
小さな子供を助けることなく放りだし、そこまでして、お前は海老沢勝二に対する功名心、自己保身最優先の小さな思惑を守りたいのか?

講談社古屋よ。
お前は、何の確認もせず(映像で明か)、お前の所の猪俣が「経験と勘で本当のことと思った」と言うだけで、タイアップしたNHKの帯を付け、講談社のドキュメンタリー本として売っている。
そこまでして多くの人を騙し、商売したいのか?

ドーマン野口よ。
お前を頼って来た人に真っ先に投げかける言葉。「あなた達、親が自宅でやるのです」「信じた者だけがやれば良いんです」「こちらには設備も施設もありません」「良くなるとは一切言っていません」「ルナ君のボランティアの事など一切知りません」
まるで宗教・詐欺師の手口そのもの。弱い立場の人間の心を根こそぎ鷲づかみにし、たった数枚のリハビリプログラムに数百万円というお金を吸い上げる。
やらせていることは、ただの運動リハビリ。
最近は知的障害者にまで手を伸ばし、繰り返しの学習と称する物。結果は条件反射のパブロフの犬よろしく…。こういう商売、毎日楽しくてしょうがないだろう。でも、人間として恥ずかしくないか?
http://homepage3.nifty.com/nhkq/
119名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:21:24 ID:qzl2fE7q0
馬鹿野郎!まず受信料を30%カットしろカス!!
てめーの給料なんざクズにも値しねーんだよ!
120名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:22:51 ID:3wNlydkt0
カネ払ってたのに放火された家はダブルで悲惨だなww
それとも、払ってない家狙い撃ちか?それはそれで問題あるが。
121名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:23:52 ID:qzl2fE7q0
>>120
>払ってない家狙い撃ちか?

らしいぞ。
122名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:24:22 ID:MUaHXvPm0
上司のいじめと女に振られたことで悩んでいたらしい。
元カノとか上司の家に放火してたりしたら笑える。
123名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:25:46 ID:hQ3C/53q0
NHKは最近裁判やっちゃうよ?とか高圧的。 麻生も調子乗り過ぎ。
124名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:26:24 ID:lblns01+0
「超ビックなスクープ」に本人も喜んでるだろなw>笠松裕史容疑者(24)
125名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:27:03 ID:3wNlydkt0
>>121
マジで?
末端の記者が未払いの家のリスト持ってたって事か?
さすが、NHK様は何でもありだなw
126名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:28:13 ID:/SAHt3tv0
30% とか 10 % とかってナメてんのかね
元々が馬鹿高いくせによ
127名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:29:29 ID:Qa5Arp2a0
社員が犯罪を犯すと会社のトップは給料返上しなくちゃならないのか。
大変だな、中小企業とか。
128名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:29:35 ID:DuYDabEh0
>>121
NHK料金払わないと自宅が火事になるかもね〜

という脅しなのか?
129名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:31:03 ID:fWVeMImTO
立命館から、採用を減らしたら自由主義の崩壊だ。
極右や極左がのさばることになる。
しかし、今回の件は立命の教育力不足。擁護しようがない。
130名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:31:26 ID:O1/pKqGe0
>>122
それならまだいいが、全く関係のない放火された家の者にとってはたまらないよ。

会長が報酬を30%カットしたそうだが、それよりも燃やされた家の家族に対して
全額補償したのか?
何十年ローンとかで、やっと建てた家を放火で燃やされても、24歳の放火犯が
全額補償できるはずがないので、家を燃やされた家庭は泣き寝入りか?
131名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:33:25 ID:wXIuy9cx0
いやいや、今回はいいんだよ。
組織の不祥事と、職員個人の犯罪は違う。
不正経理の見落としは明らかに組織だが
132名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:34:32 ID:QRcjtr9h0
マッチポンプは今回の放火だけか?
133名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:34:36 ID:MUaHXvPm0
まあ賠償はこれからなんだろうが笠松一人ではとうてい払い切れん。
皆様のNHKが皆様の受信料から肩代わりしてやればいいの。
134名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:35:43 ID:O1/pKqGe0
>>131
記事捏造の為の、組織ぐるみの放火かも知れない。
もしかしたら、笠松はトカゲの尻尾きりで単独犯に
させられたのかもしれない。
135名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:38:21 ID:QRcjtr9h0
国宝に釘打ち込む組織だから、
マッチポンプはほかにもあると予想される。

そう予想させたのはNHK自体の体質。
予想した俺が悪いわけではない。
136名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:43:26 ID:nL1F4ucD0

おまいら、あんまりNHKを苛めるなよ。
殆どが真面目な人たちに違いないんだから。

マジ、カワイソス(´・ω・`)
137名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:44:46 ID:1P9zjy2T0
真面目なヤクザ
138名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:46:03 ID:QRcjtr9h0
>>136
職員を直接いじめてない。体質改善の遅いNHKという団体を避難しているだけだ。
本当にまじめな奴なら内部告発くらいできるだろ>職員

それすらできないのは真面目ではなくて  従 順 な 人 た ち  って言うんだよ。
139名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:48:40 ID:01LV75Mt0
140名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:50:16 ID:MUaHXvPm0
NHK集金人は消火器の訪問販売にでも商売替えしたら?
141名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:53:03 ID:+En8fiWH0
ここで謝るってことは、「NHKが放火に関連があった」と認めることなんですが。
で、認めちゃったわけですが。

アホだwwwwwwwwwwwwwwwwww
土下座文化なんて日本でさえ一部にしか通用しねえよ。
142名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:55:40 ID:WOmVnGkG0
今回の件で受信料徴収と一緒に販売したら売れそうだな。
「断ると火付けられるかもしれない恐怖」ってのは十分伝わっただろうから。
143名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 21:57:52 ID:NariTnlr0
しかし凄いものだな。
「あの法則」は。
144名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:03:15 ID:37sHLvn60
受信料で放火までするのか
145名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:10:31 ID:2KEIBew10
>役員報酬の30%を自主返上すると発表した。


役員報酬の70%がいくらなのかが問題だな(´・ω・`)
146名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:14:59 ID:SZy9bLyL0
>>145
コールセンターで「役員報酬幾ら?」って聞いたら「分かりません」だって(w
解約届け出すことにしたよ。これ位の情報公開も出来ないのに何が「皆様のNH
K」だよ。
147名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:15:19 ID:imVGuhM50
さあ!祭りの時間ですよ!
液晶プロジェクターが0円
http://a-class.co.jp/ITMP/603.html
148名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:17:09 ID:AXbw8eGW0
というかNhkの会長が年収数千万なんてハシタ金のはずがない。
役員報酬だって1億以上は当たり前だろ。
149名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:17:37 ID:P6WpZaSm0
>>144
するのがNHKクオリティw
150名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:21:08 ID:O7E74K1M0
>>147
キタ──────────(゚∀゚)──────────
151名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:23:51 ID:Kf/djQA/0
「で、30%引いていくらになるんですか」
ぐらい聞けよ。ホント、共同記者会見って、カカシの群れだな。
152名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:23:58 ID:nL1F4ucD0
>>149
ばか
153名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:24:00 ID:7T+IOQQa0
>>141
そのとおり。
NHKとは関係ないのにね。
154名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:30:09 ID:GnnoH7d80
磯野と同じでトカゲの尻尾きり。
個人犯罪化、隠蔽工作、・・・
腐った組織は変わりようがない。
155あやしい暫定:2005/11/06(日) 22:32:07 ID:TyaBBTI80
あほくさ。こんなパフォーマンスする必要あるのかねぇ。
放火魔がNHK職員だったことでなんで首脳がここまでする必要あるんだろうか
日頃のNHK叩きに便乗しただけのマスコミに屈する必要まであるんかと思うんだが。

156名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:37:06 ID:dyqar9k/0
受信料100%値下げを永続的にするなら許してやるよ。
157名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:37:18 ID:nL1F4ucD0
>>154
何の確証もソースも無いまま、誰かの
コピーをして批評家然として断言したね。



恥カシス

ばか。
158名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:37:29 ID:2KEIBew10
>>155
NHK職員の放火魔が自分でつけた火事をスクープと称して報道したから叩かれてるんじゃない(´・ω・`)?
159名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:38:53 ID:1SQ+Fw7S0
>>147
もう完売してる。
160名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:40:10 ID:c2KwJm/N0
この記事のポイントは、パーセント表示であって金額表示でないことだな。
161名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:49:19 ID:P3Wovezu0

ふざけるな橋本元一。
給与を”自主返上”だと??
そういうレベルの話ではないだろう。
これはまさに、”経営者としての責任”、
辞任が当然のケースだろう。

こいつは会長に就任する時も同じ様な
厚顔無恥ぶりをシレーッとさらしていたな。
旧体制のナンバー3の専務理事で、
最も経営責任を問われるべき立場にいた橋本が辞めもせず
”清新な新体制”などとヌケヌケとぬかしていたが、
また同じ様な事を言っているな。
恥を知れ。



162名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 22:56:06 ID:nL1F4ucD0
>>161
じゃあ、どうするべきだったか書けよ。
163名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:00:31 ID:dyqar9k/0
>>162
解散宣言すれば?
164名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:02:19 ID:Kf/djQA/0
辞任だろう。
記者がニュース作るために法定刑が殺人より重い犯罪を犯したんだから、これ以上の不祥事は考えられないぐらいだ。
組織として防ぎ得たかどうかとか、会長個人に監督できたわけがないとかは関係無い。

165名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:03:44 ID:R1VJLMrS0
なんつーかこのスレ見てると、アンチNHKってアホばかりな気がするな。
馬鹿サイドになりたくない俺はNHKが批判しにくくなっちまうw
166名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:04:36 ID:7rcETKfD0
さすが朝日新聞だぜ!
TOP記事はこれははずせないNE!
167名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:05:08 ID:2KEIBew10
>>162
辞任し退職金を全額返上、その全額を被害者への謝罪にあてる。
半年後、天下りしてウマー(゚д゚)
168名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:05:25 ID:iKf1o8oM0
NHKだけじゃない、民放も似たようなもんだよ。

新潟震災の時のテレビ局員さんの行動を見れば分かる、確実に自分たちを特別な人間だと勘違いしてるかなり痛い状態。
タバコをポイ捨ては当たり前。被災者用の食べ物を当たり前のように傲慢に奪い取る
(被災者は何時間も並んで一人一食分しかもらってなかった。テレビ局員さんは一人だけ並んで、30人分を当たり前のようにぶんどっていく、
報道する人だから当たり前だそうだ・・・結果、被災者の食べ物が足りなくなったという隠れトンデモ事件)。
崖が崩れそうなところで、平気でヘリコプターを使用。レスキューの人たちを危険な目にさらす。
あげくのはてには、、、何もしてない自分たちを棚に上げ、公務員であるレスキュー隊員がうまく救助をやれてない(税金ぶん働いてない)と難癖をつける始末・・・
住民もレスキューさんもあきれぎみの珍事件。。。
169名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:05:26 ID:nL1F4ucD0
>>163
ばか
170名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:05:26 ID:3wNlydkt0
>>162
全職員辞職。NHK解散。
171名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:05:48 ID:8aqkd6B60
172名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:05:57 ID:IJjZ+Ezd0
この話題のスレって援護おおいよね。なんで
他の犯罪関連のスレってこうも援護ついたっけ?
173名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:06:08 ID:L/eqNqq00
この世の中にアンチNHKでない奴いるの?
明日は解体だろ、この放火特殊法人は
174名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:06:46 ID:/5Fyy7700
>>158
どこかのサンゴに似てるね。

こっちは人命がかかってるけど。
175名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:08:27 ID:nL1F4ucD0
176名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:08:56 ID:E4uaI5h30
1. NHK分割民営化

2. スクランブル放送化

3. 受信料制度廃止

 上記3箇条が実施されるべし。
177名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:09:03 ID:Kf/djQA/0
でも、小泉以来、「責任取る基準」が大幅に変っちゃったからなあ。
昔なら懲戒免職永久追放ものでも、口頭注意ぐらいだろ。
三ヶ月減給というのは橋本さんにしてみれば、ノコギリ曳き死刑ぐらいのつもりなんだろうな。
178惨事に遭いましょう:2005/11/06(日) 23:09:12 ID:fxERY8Pg0
一職員の不祥事に、報酬の一部返上する様を見て、NHKが
こんなに追い詰められているとは思いもしなかった…


そういえば、アカピではどんな対応をしてましたっけね、上層部は…
179とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/11/06(日) 23:10:47 ID:pgfOBwwM0
なんか責任の取り方が違う気がする。

放火はNHKの業務とは無関係。だから会長は責任なし。
職員の受信料使い込みや裏金は、会長の責任。

なんで放火魔のために報酬返上なんだろう。むしろ不祥事の責任で返上だろう。
不祥事のときは、ふんぞり返ってたくせに。よくわからなんぁ、NHKの行動。
180名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:10:54 ID:P6WpZaSm0
nL1F4ucD0
NHK職員(集金人含む)ですか?
181名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:12:41 ID:nL1F4ucD0
>>180
遅すぎるくらいの疑問ですが、
100パーセント違います。
182名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:13:19 ID:E4uaI5h30
>>180
集金人は悪(NHK)の手先だよなー
183名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:13:21 ID:dyqar9k/0
NHKはニュースのみ取り扱ってろ。

ドラマつくったり音楽番組やってたらニュース番組が信用できない。
184名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:13:48 ID:sDWiaXVw0
                                                 ヌルポ
185名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:14:18 ID:3wNlydkt0
そのニュースも自作自演だったわけだ ガッ!
186名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:16:03 ID:nL1F4ucD0

>>179

正論 (`・ω・´)シャキーン
187名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:17:21 ID:Kf/djQA/0
>>179
何で自分で火つけて報道するのが業務と無関係なんだよ。
188名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:18:14 ID:pQXIejVK0
返上ってどこにするの?
受信料払ってる香具師らに返金しる!
189名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:18:18 ID:7VyPPjEn0
なんで、2ちゃんねるはNHKをいじめるんですか。
NHKにはまじめな職員もいます。
190とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/11/06(日) 23:18:49 ID:pgfOBwwM0
>>187
え〜そうだったの。じゃあ切腹じゃん、会長。
191名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:18:49 ID:E4uaI5h30
>>187
放火現場で撮影して画像をNHKに送ってたわけだからなー

近所の人は消火中なんだからよせって言ってるのにやめなかったんだろ?
で、あいつ怪しいって最初から疑われてたらしいし。
192名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:19:02 ID:/GTyeudg0
>>189
見ないのに金せびるから
193名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:19:37 ID:gYsrVF/r0


NHKのニュースは自作自演です。

194名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:19:37 ID:E4uaI5h30
ま ー さ ー に

”  マ ッ チ ポ ン プ  ”
195名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:22:22 ID:EjWzgkej0
>>85
うんこは無理w
196名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:22:31 ID:kbC5L/lF0
NHKは自作自演

カメラマンも事件が大きく見えるように撮影工作しているし
韓国番組ばかりで
とても日本の公共放送とは思えない
197名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:22:56 ID:4mVgm2I70
「目に見える形」での「おわび」が、たったの10パーだの30パーだけえ??
な〜んか、ますます火に油を注ぐような。
198名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:23:11 ID:Wa17Ut6C0
>>189
公共放送としての責務を果たしていないから。
199名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:24:11 ID:E4uaI5h30
1. NHKを分割民営化する。

2. NHKはスクランブル放送化する。

3. 受信料制度を廃止する。


これらは今後の消費税率アップを見越して6,500億円の大型減税として
実施すべきだ。
200名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:24:11 ID:FpzzioKz0

腐敗組織に属していると、精神的に病んでしまい、
「おれ、なにやっているんだろう」 という心的苦しみに悩まされ、
犯罪に走って精神的安定を求める。

こういう図式で起こった事件なのか否かを、NHKの会長さんは説明してください。
201名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:25:00 ID:E4uaI5h30
もう、反日犯罪テロ組織NHKから逃れるためには刑務所に入るほか無かった。

                                                   ナンテナ。
202名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:25:10 ID:WCwfTuiaO
今20年前に放送した戦艦大和の再放送してるよ。
まだ偏向してなかった頃のねw
203名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:26:57 ID:IJjZ+Ezd0
>>200
JRの日勤教育の上をいく、NHKの反日教育で
苦しんでいたと想像してしまうw
204名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:28:42 ID:dyqar9k/0
朝日とNHKは捏造体質なんだから合併したら?
もちろん受信料廃止して
NHK教育は廃止、総合は国が没収して国営のニュース専門番組化。
205名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:31:23 ID:TiUJOOTQO
しかしここまで例の法則が発動したのも珍しいな。恐ろしい破壊力だ。
206とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/11/06(日) 23:33:09 ID:pgfOBwwM0
NHKの自作自演は、ムスタンだけかと思ってたよ。

ムスタンの真実―「やらせ」現場からの証言
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4947637315/249-6701066-1199557
207名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:34:51 ID:E4uaI5h30
>>206
つ NHKスペシャル『奇跡の詩人』
208名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:35:45 ID:xWpckMY60
>>205
それでもまだ足りないからつぶれていない。
レジスタンスはもうちょいガンガレ!
209名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:36:20 ID:nL1F4ucD0


こうしてみると日本人も中共やちょんと
全く変わらないね、幻滅。

ショボーン
210名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:37:08 ID:ii+FvbEY0
24歳の入社して一年ちょいの社員にかきまわされて少々同情するが
まったくつまらん韓国ドラマ垂れながしたことによる
法則発動の恐ろしさということか
211名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:38:07 ID:E4uaI5h30
>>209
NHKが中共とかにかぶれているのが原因。
212名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:38:29 ID:3wNlydkt0
韓国の映画祭にカネ出したりしてるらしいな、 我 々 の 受 信 料 で。
213名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:41:31 ID:nL1F4ucD0

>>211

ばか


って、言い飽きた。
ノシ
214とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/11/06(日) 23:42:20 ID:pgfOBwwM0
>>209
今でも日本人がNHKを運営しているとでも? 層化、B蓄、罪に乗っ取られてるのが
現実、だから廃止しかない。どこの世界に反日国家のTV番組を放送する公共放送が
ある? 国益に反してる。反日国家を好きになれ、というプロパガンダを許せと?
215名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:42:46 ID:R1VJLMrS0
>>209
今頃気付いたんかw
けど2chと日本人を混同しない方がいいぞ。
216名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:44:18 ID:E4uaI5h30
さぁて、先輩とやらが放火と因果関係が有ったら、案外

 「   共  謀  罪   」

が成立したカモね。
217名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:49:43 ID:iKf1o8oM0
>>189
俺も理解しがたい、何でここだけ徹底的に叩かれるんだろうね??
どちらかというと民放キー局や広告代理店の方が惨いんじゃない??
218名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:51:17 ID:Gkgy2lw40
給料の30%と思ったら、役員報酬の30%なんですね・・・・

ぜんぜん反省してない
219名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:51:22 ID:E4uaI5h30
>>217
放火して現場で撮影してNHKと連絡取り合っていたわけですが?
現場で住民が苦情を言っていたわけですが?
220名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:51:41 ID:OvS9Uj9D0
辞任か自殺が筋だろ

氏 ん で 詫 び ろ
221名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:57:08 ID:2KEIBew10
>>219
ほら、そういう馬鹿って「うはwww俺って天才」って勘違いしてる引きこもりのDQNが多いから、
自分にとって都合の悪い他人の意見や自分の思い込みにそぐわない意見は脳内あぽーんされちゃうんだよ。
君のレスなんて視神経から脳にまで届かないよ。
馬鹿はスルーってこった(´・ω・`)
222名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 23:57:59 ID:nV2gTZBG0
50%増額した上で30%減額だってさ。
223とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/11/06(日) 23:59:11 ID:pgfOBwwM0
これだけの不祥事を重ねても、降りない会長って、そうとう強力なバックがいるのかね。
なんか態度が偉そうなのも、そういうことかな。

なんか、火に油は当分続きそうだね。
224名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:00:56 ID:QDS/93570
>>222
wwwちょっwwwwおまっwwwwそれってwwwwww元のwwwww額wwww超えwwwwうはっwwwwww死ww
225名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:01:10 ID:mYsGloM30
>>222
1×1,5×0,7=1,05
前期と比較すると増えてるんだな
226名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:02:32 ID:WmtFuNwt0
----- NHK受信料銀行引落でお困りの方 -----
銀行に直接「NHK自動引落を拒否したい」と言えばよいのです。
もし銀行が応じない場合は口座を解約してしまいましょう
227名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:03:06 ID:K1gVfh0R0
職員さー、もっとへんなことやってよー
ただし、ほかの人に迷惑かけない怪奇な行動をww
228名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:05:08 ID:0VKUZGkU0
まだかよ会長の自殺はよ
229名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:06:01 ID:X4+xoyQH0
NHK大津の「おうみ発610」で何かやるかな
230名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:07:02 ID:JqRONoP30

>>226 鮮人

>>219>>221 低能
231名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:08:27 ID:ei/tTx010
で、会長の役員報酬ってのは幾らよ
232名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:08:37 ID:rmx210BRO
また犬H刑か。
233名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:10:39 ID:1OCDqreX0
>>231
会長は知らんが、支局長ならわかる
支局長クラスでさえ役員報酬だけで800万
言っとくが、これに色々つくから一千万こえるんだよな・・・
234名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:12:17 ID:1/NqYdfY0
ま、犯罪者は犯罪者、NHKはNHKだとは思う。
不祥事続きでちょっとかわいそう。
235名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:13:17 ID:G75LM2ma0

 3ヶ月×30%の報酬カットに何の意味がある?

236とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/11/07(月) 00:13:50 ID:17SUgfFW0
>>234
犯人はその犯罪でNHKで配信するニュースソースを作成していたんだってさ。
237名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:14:05 ID:LFIrqonm0
会長が返上しても、、その分他で使われるだけでしょ。
集めた金は全部使っちゃわなきゃいけないから。

受信料というシステムであり続ける限り、腐敗は止まらないよ。

238名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:14:45 ID:OiMm5SQu0
結局お金で解決ですか?
239名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:15:13 ID:JCH1Rq0p0
 一方、5月15日に大津市梅林の民家が全焼した放火事件で、
笠松容疑者が現場真向かいのアパート自室に新聞社の記者を
誘い入れ、記者が写真を撮っていたことも分かった。
捜査本部が経緯などを調べている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005110601001967
どこの記者か教えてけろ
240名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:15:29 ID:j83XE0aa0
悪いと思うんなら解散しろ犬HK
241名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:15:46 ID:ei/tTx010
>>233
ってことは、会長だからなんだかんだで2千万を下ることはあるめぇ
ペッ だな
増してやその他の役員の10%なんてのは屁でもねぇってことか
242名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:16:31 ID:flXN5XX10
70%返上しろや!
243名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:19:24 ID:Jqwkd+CL0
火災現場付近にいつもいた笠松記者
怪獣が暴れて大変なときにいつもいないモロボシ・ダン
周囲に不審に思われなかったのだろうか
244とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/11/07(月) 00:19:24 ID:17SUgfFW0
返上じゃなくて赤十字に寄付だね。返上だと形を変えて戻ってくる可能性がある。
245名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:19:41 ID:NgRoOE380
会長は報酬返上よりも会長辞任せよ。
辞任しても院政を引いたり天下りはするな。
日本のマスゴミはどうしようもない。
246名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:22:37 ID:aeaTaidd0
全職員30%カットでいいんじゃないのか?
247名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:23:15 ID:JqRONoP30

赤十字の実態も知らないで、NHKを知ったかぶり。
最低だな〜お前。
お前のコテ半は今後覚えておくよ、カス。
248名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:26:14 ID:Fbl34Bvb0
>>244
火を付けられた被害者に払うのが最初だろ。
249名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:27:33 ID:G75LM2ma0
なにがNHKのコプライアンスだ!
放火倫理委員会でもあるんかいな…
250名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:28:09 ID:stDnHyw20
この事件は単に変質者が放火したわけではない。

自分で火をつけてそれをニュースとして配信していたという、報道機関としてはもはや存続すら危ぶまれる事件なのだ!

(-@∀@)<諸君!我々はこの事件をNHK放火サンゴ事件と名付け、徹底的に追求しようではないか!
251名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:28:13 ID:JqRONoP30
>>244
Mother fucker

>>245
リアル無知乙


252名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:30:07 ID:3L7KzZWm0
>>247
特別社員章と有功章という勲章はくるよ。
それがどういう意味があるかしらないけど
253名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:30:47 ID:0VKUZGkU0
また不払い増えるぞ ケケケケケ
死ね無用のクズ放送局
254名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:31:05 ID:xK3RN5yN0
今の現状はNHKの非常事態宣言状態だな、
新生プランには職員採用方法については
触れてなかったがこのプランに職員採用方法の
根本的改革を加えないとマジでアボーンだな
255とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/11/07(月) 00:31:48 ID:17SUgfFW0
会長、実況中継してくれ。自害の。 そういう選択を与えられることに感謝しろ。
256苫小牧東林:2005/11/07(月) 00:32:46 ID:WmjwsjqD0
NHKはほかにも関連会社でロクデモないことしてますよ
私がその被害者の元NHK学園苫小牧東協力校の生徒の林です
詳しいことは生涯学習板にスレッド立てました
忙しいので時間があれば告発のウソがばれて逆切れする
北海道地区部長の福田の音声音声アップ&NHK学園の大須賀の人を馬鹿にした
手紙をHPでアップしますのでご期待ください
やっていいことと悪いことありますよね
事実は事実
ウソはウソですからね
ウソはよくない
257名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:32:47 ID:JqRONoP30
>>253
別に、お前らガキは対象外だ。
258名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:33:32 ID:N1Lr9eYq0
>>254
視聴者が何を望んでいるかすら見ることができない今のNHKには改革なんて不可能かと
259名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:33:50 ID:TCtDx7Wb0
おおにたとこいつははやくしね
260名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:33:52 ID:aeaTaidd0
笠松裕史容疑者(24)が変質者だっただけの事件かも
261名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:33:52 ID:4yqNi8Xl0
>>241
NHKの会長の年収は3800万。
ボーナスを考えても、月当たり180万。
30%返上で月給が126万まで下げられたって事だよ。

3ヶ月間と言う事で、この会長は162万損する。
しかし、期末補正という名目で、来年の3月には補填されるので、
実質は全く損はしない。

これがNHKのカラクリ。

また、海老沢の退職金も凍結されているだけで、
3年後には支払われることは決定済み。
262名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:33:59 ID:0VKUZGkU0
大変だな在日の集金係はwwwww
お前らもストレスたまるだろうが放火すんなよwwwww
263名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:34:33 ID:U3UF+3LB0
>>253
世論では、圧倒的に払わない奴がクズなんだがな。
264名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:36:43 ID:N1Lr9eYq0
>>263
払う必要の無いものを払う方がアフォ
俺も近日中に解約する予定
265名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:37:09 ID:0VKUZGkU0
NHKの存在が一番クズ
266名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:37:29 ID:xciMOy1hO
返上されてもNHKは困らないのだが
267名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:37:53 ID:rpLIVoat0
( ━@Д@)<ニュースは待つもんじゃないだろ?作るもんなんだよ。
268名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:37:57 ID:JqRONoP30

>>262

だからさw、田舎のガキが出てくる場所じゃ
ねぇんだよ、ど低能。
269名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:38:48 ID:stDnHyw20
>>260
(-@∀@)<だが、放火サンゴではないか。
270名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:39:58 ID:0VKUZGkU0
>>268
東京だボケ
集金係の無能ジジイがなめた口きくんじゃねーよ
第二の放火魔になんなよジジイwwww
271名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:41:06 ID:LFIrqonm0
内部の人間も、「チクショーまた不払い増えるじゃねーか」
くらいにしか思ってないんでしょ、どーせ。

期待通り、解約祭りしてあげるしかなさそうですネ。
272名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:42:03 ID:wOeKzPlh0
愛深き者はNHK受信料は払わない。
273名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:42:45 ID:0VKUZGkU0
>>271
内部の人間はな。
実際にふんだくりに来る連中はたまらないだろうけどw
すぐ上でもキーキー言ってるけど。
274:2005/11/07(月) 00:42:51 ID:b9g9/0cz0

障害者の子供の心を弄ぶNHK山元修治の罪は、笠松裕史より、はるかに重い。
”奇跡の捏造”NHK山元修治

NHK山元修治よ。
小さな子供を助けることなく放りだし、「我々が見たから本当である」と言いながら、再放送も、海外配信も取りやめ、ほおかむり。

そこまでして、お前は海老沢勝二に対する功名心、自己保身最優先のお前の小さな思惑を守りたいのか?
http://homepage3.nifty.com/nhkq/
275名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:44:01 ID:1683Ul2/0
時代は変わった。

受信料を払うのは悪に荷担する行為である。
276名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:44:53 ID:JqRONoP30
>>270

お前の両親は?祖父祖母は?
最低三代で東京なんだよ、田舎もんw

何故、ここまで言い切るかというとだな
まともな東京人は「東京だボケ」なんて
けっして言わないんだよwどん百姓が。

どうせルーツは関西だろ?
277名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:45:02 ID:OiMm5SQu0
>>275
275がいいこと言った
278名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:45:26 ID:iU3RgQgx0
まあこの報道による最もふさわしい結果は
NHKを含む報道各社が報道の信頼性をまた一つ失うことなんだがな
なんでだかわかる?
279名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:45:28 ID:N1Lr9eYq0
明日から解約祭り再びか
このスレに来てるNHK職員見ると反省の色も無いようだから期待通り解約してあげよう
280名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:46:13 ID:YgU9li550
>>275
言い得て妙だな。
281苫小牧東林:2005/11/07(月) 00:46:56 ID:WmjwsjqD0
NHK学園っていうNHK関係の学校も
過去の林という生徒のひどいことしてますよ
仲間の教師にいじめられるのが怖いと言ってですね
やってないことを東京本校に報告いれて
さらに福田に相談したのですがウソ言うもんだとアハハと
笑ってました
ウソの報告を入れて人を陥れてNHKにいいことあるわけがない
関与した教師は
NHK学園苫小牧被害協力校教師西山(狼少年主犯動機は仲間の教師にいじめられるから)
NHK学園北海道地区部長福田(共犯私が苦情言うとウソを報告した西山を大絶賛してました組んでる)
NHK学園教頭弓場(共犯か西山にだまされているようです根拠のない西山の話を真に受けていました)
NHK学園副校長大須賀(被害者の私に無礼な手紙を送り返してきました)
以上です
被害者は札幌在住のNHK学園苫小牧東協力校の元生徒林です
北海道教育委員会に50通以上事情を説明しましたが何にもしてくれなかったです
残念です
NHKは罰が当たったんだと思いました
詳しい内容は生涯学習板へ 
282名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:47:33 ID:0VKUZGkU0
>>276
大した想像力だな無能の糞ジジイがよwwww
テメエのルーツは朝鮮半島だろうがよ
爺さん婆さんも東京だが?
ちゃんとした職業探せよ高齢ニート予備軍がwww
無駄だけどなwwww
283名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:50:55 ID:JqRONoP30

>>282

もし本当だとすると、東京出身のカスガキが
徘徊してることになるな。

嘆かわしい。
284名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:52:31 ID:0VKUZGkU0
大変な職業だよなぁw
玄関先でクズだのバカだのってよ
半島でも頑張ってくれやw
285名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:52:40 ID:b5wKtkrB0
>>283

退場!
286名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:54:40 ID:stDnHyw20
NHKの擁護派って知能指数低そうな書き込みばかりだなwww
287名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:55:56 ID:N1Lr9eYq0
>>283
お前みたいなバカに心配されるほど最近の若い奴は落ちぶれてないよ
明日からまた集金が大変になるんだからさっさと寝たほうがいいんじゃない?
低脳集金人のオッサンw
288名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 00:59:17 ID:0VKUZGkU0
つーか東京か地方かに拘ってる辺りが田舎者丸出しなんだがw
集金人という決め付けも一切否定しなかったなw
289名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:00:31 ID:bj/u5PHa0
もうこれを機会に受信料はやめましょうよ
290名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:04:38 ID:UjA+q0Ws0
しかし笠松が一番悪いのは当然なんだけど、
こいつに不当な仕事の評価をした上司って奴を局内でちゃんと調査して、
即刻解雇しろよ、それが筋だろ・・・。
そういうまともな仕事の評価(判断力)が出来ない"上司"がいるのも
企業として何気に問題だろ。
291名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:05:06 ID:JqRONoP30
>>284-287

お前ら、いわいるニートっていうクズねw
頭(おつむ)悪いの見え見えの駄文だな〜。

いずれにせよ、お前らが何言っても大勢に影響ないからw
縁なき衆生。
292名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:05:44 ID:fjjQEN100
NHK現職記者による放火(未遂@現時点)事件という話題に対し、
を東京人云々で話題そらしを謀ろうとする

 馬 鹿

が存在するスレはここですか?
293名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:06:29 ID:0VKUZGkU0
まだ居たのかバカ老人が
悔しくて眠れないんじゃねーのw
294名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:06:52 ID:2wAsIkkl0
>>168
そんな具体事例があるなら、しかるべきところに言えば、いくらでも
問題化できる話じゃないの?
ここでグダグダ言ってもしゃーないぞ。
別にあんたに難癖つけてるんじゃなくて、マスゴミの態度はどんどん
告発しいいこうって話。
295名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:07:10 ID:EAUSyiT/0
コーゾープロとの癒着も
296名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:08:16 ID:JqRONoP30

反応早いねw


バカのくせに。
297名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:10:18 ID:0VKUZGkU0
まぁニートデビューも遠くねえだろうから頑張ってくれや在日ボケ老人が
298名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:11:25 ID:NyHG1uoz0
>>290
そだな。団平君に、「アイガー アイガー アイガー アパカ」
してもらわんと。
299名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:11:32 ID:JqRONoP30
>>292

田舎モンは、先ずてめぇの自治体の活性化を憂うべき。
中央のことは考えなくていいよ。

それがしいては大局を見るということに繋がる。
300名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:15:48 ID:2uQIYKXa0
JqRONoP30
0VKUZGkU0

オマエラ二人ともどっか逝け。
それとも一人で二つのキーボード操作か?>>職員
301名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:19:48 ID:CmrA2HQ30

★★★★★★ NHK大津局には何かがある ★★★★★★★★★★★

http://www.nhk.or.jp/koukai/6condition/toshin_1407.html#toushin22

NHKに対する情報公開請求で 

「平成16年度に大津放送局に届いた内容証明での返金要求の数、および、
その受理数および不受理の数(不受理の場合はその理由)、および処理に
当たった職員の名前と役職」


さて、これは内容証明で(受信料?)返金要求を出した本人(もしくは知人や
関係者)が返金要求を無視された為の請求だろうと思われる。

このような請求があったのは 大津局のみw
302名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:20:23 ID:stDnHyw20
(-@∀@)<放火サンゴに対する反論はまだか。
303名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:20:30 ID:JqRONoP30
せっかく300ゲットしたのに泣くなよ。
304名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:23:34 ID:1eF2L8O00
予算を使い切るために子会社をつくり、役員はすべてNHKからの天下り 
実は天下りや出向制度の方が大金が動く早期退職して退職金を貰い関連会社に 
OBとして入社。週の半分は寝て過ごして巨額な給料貰ってるやつはごまんと居る。 
そんな奴らのために、毎年6500億円も強制的に集めて使い放題、 
受信料を流用して中国でホテル経営して大赤字を出すわ、北朝鮮に放送施設を 
タダで寄付するわ、放送技術研究所で莫大な研究費垂れ流すわ、
海外視察旅行の経費は全てみずほのコーポレートカードで決済。
飲み食い、お土産、ファーストクラス、ホテル(スイート)等々ぜーんぶである。
もちろん理事の使用にもの申すわけにいかないから、
経営企画室がなんやかんやと理由をつけては満額決済までこぎつける。
情報公開で理事連中の海外出張、海外ロケを洗ったらとんでもない額出てくるはずだ 
305名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:25:45 ID:JqRONoP30


今スレで対峙した朝日関係者は一体何人いたのか。
それをおくびにも出せないまま低レベルの
やり取りをしてしまった。
情けないがしょうがない、朝日はガキと見分けがつかん。

おやすみ。
306名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:26:26 ID:r42vJwwz0
>>300
まあまあ、いかにも職員ぽい書きこみでも
「一割ぐらいの確率で職員じゃないかも?」
て考えてあげようよ。
307名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:27:20 ID:abgwB/CD0
やっと集金の爺さんが寝たか
永遠に寝てろ
308名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:32:39 ID:/v5BZFBK0
>>307
ID変えてちょろちょろでてくんじゃねぇ!
309名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:33:58 ID:1683Ul2/0
視聴者が動いた 巨大NHKがなくなる
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0279421438

これはNHKがはじめて直面した本格的な危機の原因と問題点と将来の姿を、テレビ界に
あった著者が捉えた出色のNHK論である。今回の危機の最大の特徴は羊のようだった
視聴者が動き出したことだ。この本では、受信料の急速かつ大幅な減少、腐敗、若者の
視聴率の深刻な低下、番組の偏向など、NHKがかかえる不安要因が白日のもとにさら
されている。今後NHKを論じるにあたって、本書は避けて通ることのできない1冊となるだろう。
310名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:38:09 ID:CmrA2HQ30
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan17/pdf/syushi_.pdf

ここの収支にある給与費、退職と人数から計算すると(単体での数字)

1人、1年当たりの

年収は 1152万円(毎年)
退職金・厚生費 570万円(毎年)

っていうか、年収も平均でこの金額だから凄い訳だが・・・・
退職金(支出分)・厚生費(年金積み立て分+その他)は凄まじいな。w

311名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:39:08 ID:1683Ul2/0
視聴者が動いた 巨大NHKがなくなる
ISBN:4794214383
229p 19cm(B6)
草思社 (2005-09-30出版)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979956798
312名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:39:22 ID:hqLuF37n0
NHKは肥大化しすぎだよ マジメな番組を日に5時間もやりゃ十分だろ
音楽もバラエティもくだらん情報番組もイラン
313名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:39:39 ID:7EDso84k0
コツコツ放火って、日本社会じゃ最強のテロだよね。
都会で爆弾テロするよりも、近所で放火があった方が絶対に怖い。
これから反社会的な奴がコツコツ放火テロをするのが増えるだろうな。
NHKが大々的に広めてるんだから、影響力抜群。
落ちこぼれが大挙して始めそうな予感。
フランスの例もあるしな。
314名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:41:44 ID:fWZywKw/0
不祥事のたびに報酬返上してたら、そのうち無給になっちまうぞ。
「目に見えるお詫びの一つ」という意味でこういうのはアリだと思うが。
315名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:43:44 ID:1683Ul2/0
視聴者が動いた 巨大NHKがなくなる
http://www.digest-pub.net/06_0509.html

局員の不祥事が頻発し、海老沢前会長をはじめとする幹部の無反省ぶりが視聴者の反発を買い、
受信料不払いが100万件を超えるという危機を招いたわけですが、こうした腐敗と堕落の原因とし
て著者は、島桂次会長時代までさかのぼりその遠因を探ります。当時、衛星放送の免許がおり、
世はデフレ不況のまっただ中にもかかわらず、NHKのみが大増収、番組数は一挙にふえて、子
会社が乱造されました。これが局員と制作の下請け会社の社員との待遇の差を決定的に広げ、
ひいてはそれが職員の金銭感覚をマヒさせ、不正事件が起こる原因となったのだと著者は指摘し
ています。

↑受信料制度がNHK腐敗・堕落の根源であるわけだ。
316名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:44:22 ID:+kJNPEmk0
役員報酬?
公共事業しててもそんなのあるの?
317名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:44:25 ID:zAMznMG8O
こういうスレでフシアナすると朝日が釣れるのは香田さんいらい通例行事だよね
318名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:51:18 ID:saV01eg1O
糞以下のNHK以下のテレビ局しかないって悲しい話だ…。
そして、今日はテレビ終るのが異様に早い
10年前か今は?
319名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:52:02 ID:YF0s/5Cf0
そんなことよりチョン流やめろよ犬HK
320名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:56:10 ID:stDnHyw20
>>313
現住建造物放火は昔から死刑ですよ。

このNHK職員もNHK自体も死刑になるといいね。
321名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 01:57:19 ID:EG6L9KZC0
記者会見で謝る直前になんかもったいぶってた。
普通にスラっと言えばいいのに、プライドかしら。
322名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:04:13 ID:r42vJwwz0
>>313
日本は、爆発物(一人死亡で死刑の例あり)と放火(四人死亡で無期懲役の例あり)の判例バランスがめちゃくちゃなんだって。
ガソリン詰めたポリタンクワゴンカーに山積みして、渋谷の人ゴミに突っ込んでごらん。何人殺せると思ってるんだ。必要費用は数万円と盗難車ぐらいだぜ。
テロリストもあまりに脇が甘すぎていつでもできるってんで放置してるのかもな。わざと狙ってるとすれば東洋的防御体制?


323名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:06:06 ID:1GiRLOmv0
で、HK恒例の年末の第三ボーナスでチャラか?
324名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:06:10 ID:1eF2L8O00
393 :名無しさんといっしょ :2005/11/06(日) 01:20:09 ID:zEtL0SCE
心神喪失ではなく、スクープ求める上司のプレッシャーが放火原因なんて
言われ始めたらもっと問題大きくなっちゃうね

ttp://tetorayade.exblog.jp/3729003

>「火が出た時点で撮影に来ていた。はよ、撮れ、撮れとせかし、
>消火活動を手伝おうともしない。あいつおかしいんちゃうか、というてましてん」
>放火のたびに容疑者が現場にいたことなどから、任意で事情聴取されていたもようで、観念したようだ。
325名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:06:58 ID:yzmmszcU0
たしかに横領したり、放火したりしているのは
NHKのごく一部の職員で
多くは真面目な人かもしれん

だがその真面目な人がつかえているのは
ヤクザ組織だ
326名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:08:08 ID:XwcmMIAr0
これ報酬返上する必要あるの?記者と言っても個人的な話だし。
327名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:08:18 ID:yN5ksFTu0
法則発動しまくりだな。
クソチョン番組やめろ。
328名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:09:11 ID:1GiRLOmv0
あの法則を断ち切らない限り




犬あっちいけーの悲劇は続く
329名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:12:08 ID:9jL2CvT00
お偉いさんのお仕事は責任をとる事でしょ?

報酬は返上しなくていいから何かしら社会的ダメージを追う
責任を取って欲しいな。

誰も切腹しろとまでは言わんから。
330名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:26:03 ID:xfI4dIvy0
>>326
へたに国民の反感かって辞めさせられるより
報酬3ヶ月30%返上して辞任を免れて退職金満額+天下り先確保したほうが
プラスだからでしょう
331名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:32:12 ID:1BYA9lu30
>>330
ソレダ!
332名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:37:09 ID:mKVVx4z70
12月31日
1月1日
1月2日
の3日間永久放送禁止処置だけでいいよ。
333名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 02:45:29 ID:tXJ079970
だから「慚愧に耐えない」なんて言葉つかうんじゃねーよボケ。
普通に恥ずかしいとかで済ませろよ。わざわざ難しく言う事に何の意味があるんだ。
334名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 03:49:09 ID:r/e6mAvw0
海老沢の退職金を全て返還させろ
てめーの分を減らすより難しいだろうが、
そっちの方がインパクトあるぞ
335名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 07:03:31 ID:u2HwlG1M0
過去のNHK幹部経験者の退職金返還を希望。

NHKの腐敗・堕落は、今に始まった事じゃないので、

過去にNHKの幹部をやった人も責任とって欲しい。
336名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 07:57:56 ID:lCiiYk+n0
エビジョン居るの退職金は20億円。
337名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 07:59:59 ID:lCiiYk+n0
払いたくって払いたくってしかたがないらしい。
338名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:09:47 ID:twz4pTKA0
社員の年収も30%カットでいいんじゃね?

平成15年度 平均年収 日経エンタテイイメト 05年4月号 全国エンタ企業172社給与ランキング
http://www.geocities.jp/gakureking/entanen.html
<テレビ>    平均年収 平均年齢 従業員数
フジテレビ    1529万  39.8歳  1354人
朝日放送     1485万  38.4歳   663人
日本テレビ    1481万  39.4歳  1117人
毎日放送     1454万  39.4歳   666人
新潟総合テレビ 1447万  45.1歳    58人
TBS        1429万  42.3歳   877人
テレビ朝日    1358万  41.3歳  1154人
朝日新聞社    1331万  43.2歳  5620人
電通        1316万  39.6歳   5733人
日本経済新聞社 1262万  41.5歳   3137人
札幌テレビ    1261万  41.5歳   274人
東海テレビ    1245万  38.0歳   370人
NHK        1204万  40.3歳 11733人・・・・・・・・・全員30%カットしれ
中部日本放送  1195万  37.9歳   338人
テレビ西日本   1190万  42.7歳   170人
RKB毎日放送  1176万  40.7歳   232人
テレビ東京    1165万  39.4万   674人
中国放送     1165万  41.8歳   221人
339名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:14:36 ID:EnHssGzk0
130%返上しろ。
340名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:18:08 ID:DthkmSDlO
30%返上たって、外部に還元するわけでもなし、結局はNHKの懐に入る金なんだよね。
受信料払ってる人から見れば、受信料30%カットぐらいして欲しいもんだな。
341名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:20:13 ID:aSnNRczl0
こうなると、いったいどのツラさげて新生プランとかほざけるのか だね
白紙撤回は必至だな
342名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:29:02 ID:wZe0z6wI0
>3か月間、自身の 役員報酬の30%を自主返上

ガメツイやっちゃなー。
反省の色がまったく無いな。
343名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:30:40 ID:XHUNB6JX0
また大阪か!

ちなみに犯人は阪神ファンで一人で飲みに行ってはいつも六甲おろしを唄っていたらしい。
344名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:31:38 ID:uGWL6AFe0
岸和田出身ってか。
345名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:35:01 ID:1/0A0Cbp0

大阪、岸和田

犯人は北朝鮮工作員ですね!?

346名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 08:39:04 ID:twz4pTKA0
早大SuperFree強姦事件のまとめhttp://blog.livedoor.jp/m-70_22995/

●岸本英之の経歴
 組織の黒幕的役割。和田が組織で唯一さん付けする人物。

 1995年 大阪府立★岸和田高校★卒業

 1996年 慶應義塾大学商学部入学(一浪)  
 1998年 イベント企画会社「有限会社プレゼンツ」設立(父親が出資、東大でミスコン開催)
 2000年 慶應義塾大学商学部卒業
 2001年 社名を「有限会社プレゼンツ」から「有限会社スーパーフリー」に変更
 2002年 スーパーフリーの求人部門を「株式会社ジョブマガ」として独立させ、代表取締役に就任

岸本英之の人物評(週刊文春2003年9月25日号)
・スーフリ内で絶対権力者だった和田が唯一頭の上がらない人物。
・和田サンは岸本を慕っていたが岸本は和田サンを操っていた印象。
347名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 09:28:13 ID:zLz2C8/g0
2003年9月立命館アジア太平洋大学入学式を挙行

9月22日(月)、立命館アジア太平洋大学の入学式が、コンベンションホールで行われた。
式には、坂本和一学長・長田豊臣学校法人立命館総長を始め、石川公一大分県副知事・浜田博別府市長が出席され、ご挨拶頂いたほか、新入生の父母・教職員・在校生ら400名以上が出席した。

在校生を代表して【笠松裕史君】(アジア太平洋学部4回生)、ヤプ シャオ フェンさん(大学院 アジア太平洋研究科)が歓迎の挨拶を行った。
また、新入生を代表して台湾出身のチン イ シュエンさん(アジア太平洋マネジメント学部)とメキシコ出身のカベロ ガルザ カルロス アルベルトさん(大学院経営管理研究科)が挨拶した。
チンさんは「APUは日本にある小さな国連であり、国際的なコミュニティーといえます。このキャンパスで得る知識・友達を大切にしていきたい」と挨拶した。
348名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 09:30:48 ID:OYb/Oyle0
ここまでNHKが体はるなんて
大阪人すごすぎ
349名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 09:34:39 ID:4DRRiyyq0
朝日新聞の方が断然捕まってる奴多いんじゃない?
朝日の時はここまで報道してないというか隠してる感じがすんだけど。
えらそうに文句言えないんじゃ。
350名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 09:38:23 ID:EtGhhyYH0
日本放火協会----受信料払わないと家全焼
朝日新聞--------新聞取らないとスト−カ−や色々犯罪にあう
ですか怖い世の中になりましたね?。
351名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 12:40:21 ID:qG7mpiuX0
朝日新聞とか捕まる人間多いんだけどその都度謝罪や上の人間更迭とかやってんの?
すげー機になる
352名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 13:16:31 ID:f2koZvJm0
NHK会長が報酬30%返上すれば今後職員が放火することがないといえるのか?
353名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 13:47:46 ID:unJM2qVf0
NHKの場合受信料を数ヵ月間徴収しないことも必要。
354名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:06:02 ID:/a14W3A20

NHKも警察も消防も
痴漢もやれば強盗もやる、同じ人間だ!

お前もだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
355名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:08:42 ID:E2J9O04n0
笠松 「取材じゃ!NHKじゃ!」

笠松 「取材じゃ!NHKじゃ!」

笠松 「取材じゃ!NHKじゃ!」

笠松 「取材じゃ!NHKじゃ!」

笠松 「取材じゃ!NHKじゃ!」
356名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:30:40 ID:kAzbhfkH0
>>347
立命館は犯罪者の受け入れ口か
国犯だな
357名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:32:35 ID:ejoG4qF40
糞ニートどもがゴチャゴチャうるさいんだよ。受信料も親に払って貰ってるのか?w
358名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:32:59 ID:1XbZoScY0
ゴミボマーはどうした
359名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:34:06 ID:w15NLwY/O
こんなんでいいなら、俺でもなれるよエネーチケー社員に。
360名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:34:41 ID:SghveKPc0
受信料云々って言ってるヤツ、そんなはした金で
ガタガタ言うなんて、終わってるな。
361名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:37:16 ID:HdnuXqSr0
受信料払ってるDQNは逝ってよし
362名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:38:26 ID:/a14W3A20
>>受信料云々って言ってるヤツ、

セコイだけ!の奴だ、払ってから文句言へ!
バカモン〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
363名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:44:04 ID:4DRRiyyq0
事件どうのというより、これ理由にして払いたくない運動してるだけじゃないのかね。
どっかの団体に似ている。
他のマスコミが自社の事件隠しまくってる方が虫唾がはしるな。
そんな自分も払った事殆どないけどな〜
364360:2005/11/07(月) 14:47:07 ID:SghveKPc0
>>361
キターーー(・∀・)ーーー…払うことも出来ない貧乏人。
365名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:47:15 ID:9EmzgN6y0
受信料払う=文句言う=馬耳東風
受信料払わない=NHK困る=変わる必要性=逆切れ

手の付け様が無いwwwwwwwww
366名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:52:50 ID:QcEx93Jq0
>永井多恵子副会長、原田豊彦放送総局長、石村英二郎同副総局長の3人も同様に10%を
>返上する。

せこいな・・・
367名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:53:59 ID:pLIHrV8u0
責任取る必要ないべ
368名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 14:56:18 ID:Aq/8IYleO
NHKってスポンサー取って他の局と同じようにしたらいけないん?
369名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 15:03:10 ID:/a14W3A20
まぁもう民営化がダナ
此れに限るよコイズミサン!
370名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 15:49:31 ID:4DRRiyyq0
スポンサーがつくと、今以上に偏るしCMだらけの
スポーツ中継になるのは嫌だから民営化は良くない。
巣くってる韓流ドラマだの左巻きの社員追放してくれるなら、
正直、月々何百円単位なら払ってもいいんだけどね。
371名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 15:56:36 ID:NtQjfc2D0
民放はアホか。。。
放火殺人の罪を見ないで、所属団体を批判。
ジャーナリズムとして未熟すぎる。

NHKバッシングはするが、民営化の話になると自分たちの立場が
悪くなるから、ひとことも言わないし。
腐ってるな。
372名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 15:59:30 ID:d0DPSF3I0
海老沢元会長(エビジョンイル)への支払い一時凍結されていた2億円の退職金どうなった?
正式に支払ったのかどうか。
373名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 16:01:25 ID:NtQjfc2D0
払ってるわけないじゃん。あほか
374名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 16:02:01 ID:5vIQzLIn0


NHK no kanbushokuin wa jishoku subekida!
375名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 16:05:10 ID:Q0Gsteyw0
こんな社員を採用して、教育もひどかったNHK全体の責任だろ
こいつを採用した人事と配属先の上司にも罪がある
376名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 16:07:11 ID:Y4pta/530
こ、こんなモノが・・・

http://www.kishikou.net/mail/mail_h52.htm
上から二人目。

え?ガイシュツ?スマソ
377名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 16:34:11 ID:lW5V4c/P0
集金係の書き込みレベル低すぎ
犬のクソ以下
378名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 16:44:40 ID:PlbwqKMu0
30%OFFっていくらなの?非常にわかりにくいんだけど。
379名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 17:27:51 ID:Ij6+05qW0
そんなことより、受信料を安くしてくれ
380名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 17:28:56 ID:+qdYvjqs0
受信料無料にしろよ
381名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 18:23:33 ID:HIpQysWD0
国民に返上しろよ
382名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 19:26:19 ID:JqRONoP30

勝負に完敗したからってNHK目の仇にして
こんな2chなんかでくだまいてんなよ、
バカサヨの朝日読者ども。

朝日さっさと潰れろ、東スポ以下の捏造新聞。
383名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:49:15 ID:7q3BdKbk0
NHKさっさと潰れろ、TBS以下の捏造放送局。
384名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:54:37 ID:JqRONoP30
↑リフレインしか出来ないアフォバカぶりw
 やっぱりバカヒだなwww

 さて、バカヒ系唯一の面白番組タックルでも
 見よっと。
385名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 20:57:56 ID:bdZEEF/w0
視聴者が動いた 巨大NHKがなくなる
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979956798

販売価:\1,680(税込) (本体価:\1,600)

これはNHKがはじめて直面した本格的な危機の原因と問題点と将来の姿を、テレビ
界にあった著者が捉えた出色のNHK論である。
今回の危機の最大の特徴は羊のようだった視聴者が動きだしたことだ。
この本では、受信料の急速かつ大幅な減少、腐敗、若者の視聴率の深刻な低下、
番組の偏向など、NHKがかかえる不安要因が白日のもとにさらされている。
今後NHKを論じるにあたって、本書は避けて通ることのできない一冊となるだろう。

序章 視聴者が動いた
第1章 NHKはなぜ聖域の怪物となったのか
第2章 放送制度はなぜ穴だらけなのか
第3章 NHKにはなぜ金がたっぷりあったのか
第4章 NHKはなぜ権力となったのか
第5章 若い視聴者がなぜNHKから消えたのか
第6章 視聴者の出番!NHK改造計画
386名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:21:51 ID:2VVPSd8v0
昨日の夜から2ch漬けかよ>>384のクソニートは
387名無しさん@6周年:2005/11/07(月) 23:32:42 ID:JqRONoP30

2chは暇な夜の2時間程度、しかも高給取りの
俺としては>>386みたいなレスは偏在感を伴い・・・

胸がスーッとする。
有難う、>>386。乙。
388名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 00:30:23 ID:BfyjDrje0
>捜査本部の調べに「絶望感、孤独感に悩み、むしゃくしゃしてやった」と

馬鹿野郎!、24にもなって甘えてんじゃねぇ!!!
389名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:05:45 ID:eIaHoHVQ0
> JqRONoP30

さすが!夜中の1時過ぎまで粘着した挙句、夜7時には帰ってきて2ちゃん漬けで数時間後にレスがあった途端に生き生きとレスする高給取りは違いますね!
レスする一言一言に重みと含蓄がある!
俺達凡俗には到底、理解できないお言葉の数々・・・リアルで拝見しとうございました!
390名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 02:06:45 ID:RsHl4mwv0
NHKは潰れてもいいけど
こいつ単なる基地外なんじゃないの?
391名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 04:58:10 ID:cCsMgzkU0
謝罪って日本語なんかおかしくないか?

陳謝でいいだろ
392名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:09:50 ID:UHZiN6gk0
報酬をカットすればそれで済むと思ってるバカTOP
だからいつまでたっても事態の収拾がつかない。
393名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 05:11:23 ID:GoXi1vB30
だいたいいくらの30パーセント引きなんだよ
394名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 07:05:42 ID:DV8deqbf0
謝罪だけではダメだ。賠償もせよ
395:2005/11/08(火) 08:41:00 ID:ziwYvSsA0

”奇跡の詩人”
障害を持つ子供の心を弄ぶNHK山元修治の罪は、笠松裕史より、はるかに重い。
奇跡の捏造犯、NHK山元修治は、笠松にガソリン掛けられ放火されれば良かったのに。

NHK山元修治よ。
小さな子供を助けることなく放りだし、「我々が見たから本当である」と言いながら、再放送も、海外配信も取りやめ、ほおかむり。

肢体不自由児は、腹話術の人形として、今現在も、取り巻きの金儲け(イカサマショー、出版等)に利用されたまま。

そこまでして、お前は海老沢勝二に対する功名心、自己保身最優先のお前の小さな思惑を守りたいのか?
http://homepage3.nifty.com/nhkq/
396名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:49:00 ID:J5zBxc3/O
ずいぶんあっさりと報酬返上したと思ったら、
結構前から報告受けてたみたいじゃん、この会長!
397名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 08:55:08 ID:R/HmSVVt0
受信料不払いの家は職員に放火されるのですか? テラオソロシス(´・ω・`)
398名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 10:51:59 ID:+mxUb4QI0
金はらわねーと火つけるぞ・・・・・ってヤクザですやん。
399名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:10:05 ID:jsyKJBGG0
報酬カットなんかじゃ、国民には全然謝罪したことにはならない。
受信料カットして我々に直接わかる形にしなければ駄目。
またNHK自身もこうすることで社内に危機意識を植え付けることができ、
職員による犯罪への抑止力にもなると思う。
400名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:17:06 ID:uv0MDBzH0
月額報酬300万円らしいぞ
TBSより
401名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:29:44 ID:sovSElg10
むしゃくしゃして火をつけて冷静に取材って
特法職員心の闇ですな
402名無しさん@6周年:2005/11/08(火) 11:33:34 ID:ypBhkXS/0
>>40
また逮捕者か
403名無しさん@6周年
NHK消えろ