【アメリカ】費用は高いのに治療は低水準…アメリカの医療制度は問題だらけの実態
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★ :
2005/11/06(日) 16:02:54 ID:???0 米国では医療費が西側のどの国より高いにもかかわらず、患者が受ける
治療には混乱や間違いが多いことが、ハリス・インタラクティブの最新調査
で分かった。
ワシントン・ポストによると、調査は米国、オーストラリア、カナダ、ニュージー
ランド、英国、ドイツで今年3〜6月に入院したり手術を受けた、あるいは健康
問題を抱えていた成人合わせて6957人が対象。医療の国際比較としては
最大規模で、非営利団体コモンウェルス基金がハリスに委託して行っており、
今年で8回目。
その結果、米国人が自己負担する医療費は最も高く、医療機関で秩序
だった治療が行われないといった問題の発生率も最高だった。また、治療
のために年間1000ドル以上を自己負担した割合は、米国人が約3分の1と
抜群に高かった。次はカナダ、オーストラリアで 14%、その他の国はずっと
低かった。
専門家の助言を最も求めやすい国は米国だが、治療が必要な日に
医師の診察を受けられない率は、米国とカナダが最も高かった。また、
治療費が高いために必要な治療を受けずに済ます率も米国が最高で、
回答者の50%が処方薬を購入しない、または医者に行かない選択を
していた。ニュージーランドでは約38%、オーストラリアは34%、ドイツは
28%、カナダは26%、英国は13%だった。
米国の患者の約3分の1は、診察の予約日に行っても検査結果が
出ていない、医師が同じ検査を二重に指示した、などの医療体制の
混乱を経験している。他国でのこうした問題の発生率は19〜26%程度
だった。
医療ミスの報告件数も米国がいちばん多い。処方された薬や分量の
間違い、不正確な検査結果、治療の不手際、検査で見つかった問題の
通知が遅れたなど、医療ミスを経験した人は米国では34%に上った。
この割合はカナダでは30%、オーストラリアは27%、ニュージーランドは
25%、ドイツは23%、英国は22%だった。
調査結果の詳細は、医学雑誌「ヘルス・アフェアーズ」に掲載されている。
ソース(U.S.Frontline)
http://www.usfl.com/Daily/News/05/11/1104_024.asp
2
3 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:03:25 ID:mYynKaIi0
カナダまで薬買いに行くんだろ?
5 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:04:43 ID:5RunHAEG0
いいニュースだ。。日本はどうなんだろうな?
6 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:05:16 ID:4E69Qs4a0
けど、国が医療を統治する国は、間違いが報告されないのも現実。手術を受けるのに何年も待たされるとか。 米国だと、金があれば、すぐに良い医者に診てもらえる。今でも、世界中の金持ちはアメリカで治療を 受けている。
7 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:05:44 ID:S+5IOWYM0
8 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:07:28 ID:4E69Qs4a0
欧州でも、本当は貧乏人の医療はみじめ。病院で薬を買いたかったら、数週間待たないといけないとか。 裕福な人は、自費で薬局で買う。
9 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:08:23 ID:UIqSPDz10
つまり金さえあれば最高の医療をうけらるってことだな
10 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:08:37 ID:HsS1eguL0
一緒に日本も調査してくれれば、 わが国の医療実態が分かったんだがな…。
NHKでER見たけど、カーターとルカがアフリカでやってた治療で診察料取ってる? タダ?
アメリカはもともと、技術はよくても普及してないって言われているよな。 保険もないし、その代わりにに製薬業界がすごいんだとか。 あと自己責任とか。
>3 悪い意味で凄いよなアレ
14 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:11:24 ID:e2QSreIE0
こんなんで臓器移植とかちゃんとできるの?
アメリカをひとつの国と考えると、こういう統計データにだまされる。 金持ち国と貧乏国とに国内でわかれているというのが実態に即している。 金持ち国だけでデータとれば、世界一医療が充実している国。 かかる金も世界一だが。 日本もそっちの方向へ向いている。
16 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:12:46 ID:UNeSPsjs0
日本の大きな病院の診療水準はかなり高いと思うよ。 でも、そのための国のお金がかかりすぎ。 それと開業医がレベル低いくせに儲け過ぎ。
17 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:15:59 ID:0upKvipS0
>3 最近こういうのよく見る
そりゃ患者のお母さんとその場でやっちゃうような医者がいるんだし
なんだかんだ言って日本の医療は世界最高水準 右翼が信奉するアメリカと左翼が信奉するスウェーデンの医療がクソなのは偶然の一致なのか
とりあえず、医療ミスの報告件数が多いのが悪いとか思ってるのがアホな調査だな。
>>7 アメリカには凄い医師もたくさんいる。
ただ、全体としてみると質が高いとは言い難いと言う話。
22 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:24:42 ID:QPREvDkT0
前々から、『世界丸見え』で紹介されるレスキュー911の九死に一生を 得る患者が色白い人ばっかりなの不思議だったんだが・・・。
23 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:26:03 ID:e2QSreIE0
24 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:27:36 ID:787nzIW90
日本だと医療受けなくても年に5000ドル健康保険料払ってる人もいる
25 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:28:52 ID:09sZLTJfO
そもそも医療保険に入らない人多いしな
朝日新聞の記事で恐縮だけど前特集で 日本の医療はデータ的には安くて治療の水準が高いってかいてあったぞ。
27 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:30:21 ID:2tqCda710
>>24 おれおれ
10年間で保険証使ったの一度だけ
28 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:30:53 ID:Xwa5cPKv0
>>23 確かに平等という観点からはそうも言えるだろう。
しかし日常体調に気をつけて医者にもほとんど掛からずまじめに保健料納めている人間からすれば、
暴飲暴食の挙句体壊し、なにかといえば医者通い、さらには低所得で保健料もまともに払わないような
人間の面倒を、どうしておれが?という気にもなる。これは悪平等ではないのか・・とね。
29 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:33:14 ID:TKV/TMfB0
在米なのですが、最近まで体調を崩し通院していました。 こっちの病院は本当に酷いですよ。 サービスの質の低さ(これは病院に限らずですが)もさることながら、担当医、その秘書、彼のオフィスの人たち、全てがいい加減。 超有名大学病院と地元の大きい病院二つに通ったけど、患者の気持ちなんて全く考えていないのがよくわかりました。
30 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:34:18 ID:HLfB1NH+0
2chは医療関係者が沢山常駐してるのが判るスレ
31 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:35:14 ID:QY6Q3Eq+0
>>29 あなたが上客でないからだと思われます。
向こうは資本主義医療だから、お客を選びますよ。
>>28 >しかし日常体調に気をつけて医者にもほとんど掛からず
保険料をちゃんと払っていれば、運が悪く車にはねられたり
階段から落ちたりして、骨折しても費用が少なくて済むし。
決められた保険料をろくに払わない奴にはそれなりの料金がかかる。
保険無しだと骨折だけで150万円かかるらしい・・・。
>>7 言っておくけど、アメリカに行ったときにうっかりERの世話になったら
数百万円は確実に請求されるから、向こうの医療保険に絶対に入っておけよ
ちなみに救急車も有料で数万円請求されるから、病院へはタクシーを使った方がいい
医師のレベルが低いおかげで、日本では処方箋が必要な薬が 薬局で容易に買えるんだな。 医者に任せるより自己責任のほうが安全なわけだw
35 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:38:54 ID:dcTFgtor0
訴訟大国の原因を垣間見るような調査結果ですな。
36 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:39:57 ID:cToVrBpd0
ED治療はどーなのよ
37 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:40:49 ID:NLJFqVyz0
心配しなくても日本ももうすぐそうなります。 病院、医者が患者を選ぶ時代、アメリカ式の医療制度へ 着々と国策として移行しています。 この流れは、規制改革推進会議のいうがままの 小泉政権の続投が決定したことで確定しました。
38 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:41:24 ID:i6dzoPaq0
>>28 >しかし日常体調に気をつけて医者にもほとんど掛からずまじめに保健料納めている人間からすれば、
そういうのはごく希なケースでしょ。
暴飲暴食の類は論外だが、
仕事の疲れから身体壊しちゃう人だって少なくないだろうし。
39 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:43:41 ID:TpgeTunV0
健康保険はここ十年以上歯医者以外に使った事ネエなあ、まったく健康人は馬鹿を見るな。
40 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:45:02 ID:GHbTeCUi0
41 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:46:01 ID:ehxp3P/s0
>>39 アメリカだとその歯の治療代に健康保険料分ふっとぶんじゃねぇの?
42 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:46:02 ID:Qv4hW7VA0
きょうの読売にアルビン・トフラーが書いてたけど アメリカて欧州マスコミが流してるイメージとは真逆で じつは「大きい政府」で貧困層にかけてる医療費は フランスよりも大きいと書いてたけど、真相はどうなん?
44 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:49:16 ID:ehxp3P/s0
>>42 29の在米さんによればイメージ通りだそうですが
何州かは知りませんけど
料金高くて質の悪い アメリカの保険屋は大儲け。 ↓ 貧乏人は保険に入れない。 ↓ 健康健康を日本みたいに国で面倒見ようという法案が出てくる。 ↓ 保険屋が 金に物を言わせてロビー活動。法案潰れる ↓ 以下、無限ループ
46 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:52:58 ID:4dr4Phkv0
アメリカの皮膚科で原因不明の皮膚病で1年かよわせられ、 日本円で10万円くらいはらわされた。 結局、医者の処方ではなおらず、日本製の虫さされくすりで 2週間でなおった。 わざと原因不明にされ続けたとしか思えん。
47 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 16:58:20 ID:uxy/BTX20
何でも金。 それがアメリカ。 日本も小泉の金持ち政策で庶民は蔑ろ。 しかし庶民は小泉を選ぶという矛盾。
48 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:00:37 ID:5lbJ7ENH0
治療は低水準というのは平均でしょう 平均が低くても偏差が大きければ お金持ちは満足のいく医療を受けられると思うよ
アメリカかぶれ報道ばかりする日経
51 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:02:08 ID:dIjd4h730
小泉選んでるのは庶民だけなの?
アメリカは医療制度の前に司法制度を何とかしろ
53 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:04:20 ID:o5gbWMkr0
アメリカの医療事情を聞いたら日本の医療は今のままでいいと思った
>>53 いずれにせよ日本の医療は米のそれに似てくると思うよ
産科なんかの現状は非常に似てきている
55 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:08:09 ID:iP40zlAj0
知人の父親が心筋梗塞でカナダで倒れたとき、一晩の治療でで70万 取られたとか。
56 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:08:59 ID:OItlikt60
そのうち日本も同じことになるよ、オリックスの思惑通りに・・・
57 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:09:20 ID:CTdHpLSv0
>54 そのように国が押し進めているのですね。
58 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:11:55 ID:G1cwWM7P0
>>57 そうそう
しかしお金を持ってる人なら、その額に応じて誰でも満足な医療を受けられるなら
公平だと思うな
60 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:12:58 ID:DUeino6W0
この件では日本は先進国
国保などに全員加入と言う制度ではないらしい 大企業などでは従業員にそれなりのものが用意されているらしい
62 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:14:22 ID:TheFRQ7c0
日本も同じだと思うけどな。 民間の保険ついていなかったら病院も相手にしてくれない。
63 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:15:53 ID:ARFRhvvb0
さすがにこのスレに医者叩き厨は来ないな。
64 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:16:11 ID:FNyAsQSD0
基本的な枠組みは今の国民保険制度でイイと思うが、 現状の日本の制度がアメリカに比べていいから、 改革しなくていいって議論になったら駄目だよな。 薬価制度とか、医者が実質薬屋やってて、 好きに処方箋書いて患者に売っていい現制度とかな。
米では低所得者はメディケイドという国の医療保険でカバーされる。 これと高齢者のメディケアの費用が膨大になり、問題になっている。 低所得者でも高齢者でもない人は自力で、と言っても通常は勤務先で 用意されるが、保険に入らないとダメ。無保険者も沢山いる。 低所得者の方が手厚く保護されるという変な状況になってるんだよね。
66 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:18:59 ID:ARFRhvvb0
67 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:19:28 ID:TTaA0RY40
アメリカに日本の医療を目指せなんて言われると、気分は悪くないわな オリックスみたいな営利目的の企業が入り込むと無茶苦茶になりそう
まぁ、金さえ出せば良質な医療が受けられるんだけどね。>アメリカ
心臓の交換が必要になったら、はっきり言って死ぬべきだと思うぞ 日本であろうとアメリカであろうと中国、アフリカであろうと
70 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:23:48 ID:PBRjyuQH0
日本ではホームレスであっても救急車には乗せてくれる。 でもアメリカでは乗せてくれない。 その人の所得水準を鑑みてから、救急車に乗せるべきかを判定する。 だから現場に到着しても、それまで救急車がずーーーーと待機してるんよ。 アメリカは救急車じゃなくて、待機車と名称変更した方が良い。
71 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:25:09 ID:JGI1WVdq0
> 2chは医療関係者が沢山常駐してるのが判るスレ バカは尽きないな・・・ 2ちゃんをやっているのは何百万人といるわけだ。 医療スレに医療関係者が数十人集まるくらい当然だろ? まあバカにはこんな簡単な理屈が分からないし、教えられても理解できない からバカなんだが。
医者の報酬の高さも一因だとは思うが 訴訟もその1つだろ。対メーカー訴訟のように 他国で上げた利益まで掠め取ることは出来ないからな。
73 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:29:43 ID:uxy/BTX20
オリックスのバカ会長は 医者に見てもらいたかったら家でも売れ という超資本主義の人間。 さすがサラ金は言うことが違うw
74 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:32:35 ID:OZz5cTEw0
>>32 リスクに見合わない保険料を貯めとく方が合理的だろ。
保険料は無駄じゃないの?
75 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:34:18 ID:dokNpwk10
>>70 そん変わりアメリカって救急車の中で治療(?)開始できて
日本ではできないとかきいたことあるんだが。
>>72 米の医師診療報酬って高いかね?
日本よりは随分と高いが、資本経済の中で決まった額なら妥当だと思うよ
ま〜単なる皮肉なんだがw
歯と肝臓に関してはアメリカは保険が下りない だからイカつい奴でもちゃんと歯を磨いていたりする 肝臓に関してはどうにもならんけどね
78 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:34:59 ID:kRtEWE1h0
やっぱERはドラマなんだぁ
79 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:36:24 ID:PBRjyuQH0
>>75 日本でも、最近は医者が救急車に常駐するようになったらしい。
NHKでやってた。
まだ数は少ないんだろうが。
80 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:38:19 ID:Rdxycc7s0
>>77 不勉強で恥ずかしいのだが、肝臓が保険適応でないってはじめて聞いたな
CRFあたりは保険適応と聞いたことあるが、肝臓って何でだろうね?
歯は日本でも他とは異なり混合診療だね
81 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:38:59 ID:DGWq/rLw0
どっかのコピペにあったけど、水道トラブル8000円よりやすい初診料ってどうなんだろう。
82 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:39:11 ID:PBRjyuQH0
>>78 NHKの深夜に放送されてる病院内のドラマだっけ?
あの病院内は、とても劣悪な環境に見えるんだが漏れだけか・・・・
戦時病院みたく ごちゃごちゃしていて、物の管理をしっかり出来ているんだか不安になる。
清潔感がまったく無いんだもん。
83 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:40:25 ID:TheFRQ7c0
>>78 ERはアメリカの宣伝番組かもね。
「金がないならでていってもらいましょうか」こんなドラマもみたくないけど。
>治療のために年間1000ドル以上を自己負担した割合は、米国人が約3分の1と >抜群に高かった。次はカナダ、オーストラリアで 14%、その他の国はずっと低かった。 自己負担率がわからんけど1ドル120円で12万だろ 日本は治療受けないで健康保険料で年50万払ってる奴が1/3はいると思うんだけどどうだろう
86 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 17:42:07 ID:5Jcy0ISh0
何でも金金だから医者も関係者も商人魂がたくましいのばかりなんだろ 職人気質の人は傲慢金持ち患者に媚びへつらって診たくないしモチベーションなくす
>>80 酒や肉などコレステロールの問題で肝臓を悪くしたら保険が適応しないと
EDっていう弁護士の海外ドラマで言ってた。
だから治療をするより切り取ったり、小腸などの問題と取り混ぜて手術をすると安くなるらしい。
>>84 所謂窓口負担の事だよ。保険支払い+窓口。日本で言えば三割負担の部分。
>>81 初期のうちに治したほうが医療費がかからないで済むんだから
初診料くらいは安くても妥当
90 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:18:45 ID:gO3JL6RA0
>>84 アメリカは低所得者用の保険でない人は
毎月10万円以上保険料払ってる
91 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:24:46 ID:IsLrJoav0
日本は安いよなあ医療費 大病院の救急に深夜にかかったって初診料500点ぐらいだから自己負担1500円
>>90 ちゃんとした企業なら会社持ちで社員保険に入れてるよ。
それが目的で薄給でも大企業の社員になりたがる人いっぱいいるし。
でもGMなんかその保険料の支払いが多すぎて会社の赤字拡大させてる。
93 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:28:45 ID:gbPCSNA20
日本は医療費が安すぎるので医療のありがたみが空気のようになってしまった。朝日新聞が医療不信をさらにあおり、産科小児科が逃げている。
>>91 ところがそれ知らない日本人多いんだよね。
医療系TV番組の実況スレで盲腸手術代アメリカ240万、日本40万って書いても
”保険制度の違いだ”とか”日本は皆保険だから自己負担が安いのは当たり前”
とかって無知なレスがいまだに返ってくる。
自己負担で言えば日本は高額医療扶助が適応されて7万になるからその差は
もっと開くのにね。
95 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:30:29 ID:2L6n+0Bf0
欧州だとかかりつけ医の紹介状がなけりゃ専門病院では絶対に診てくれないらしいね 日本なら大学病院だろうが千何百円か払えば紹介状なくても誰でも診てくれるし 診療報酬はどんな病院でも一定 しかも救急扱いにしてくれと言えばその千何百円だって不要だし並ばないでも済む
96 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:33:17 ID:TheFRQ7c0
日本の医療は世界1ってことにしとこう。
97 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:36:51 ID:z/EvFUio0
保険診療なら高額療養費制度で月額7万いくらだか以上は絶対にかからない日本。 まあ入院すれば食費は1日780円だかは必要だけどな。
盲腸手術代40万のほかに、 所得税や消費税で医療負担として たとえ病院のお世話になっていなくても 毎年40万くらい税金払っているからな。 もしかしたらアメリカより高いかもな。
まぁ、平均すれば世界一なんだろうな。 アメリカと比べると極上の診療はないかもしれんが。
100 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:38:09 ID:1ZZQN5oiO
宮内の陰謀によって日本もアメリカ式の医療制度に近付いているね 今までは患者が払う医療費が全医療費の3割だったが これからは一定額まで全額自己負担になる。おそらく1000円くらいから。 つまり今まで風邪で診察を受けた場合、総医療費が4000円くらいだとすると 患者が払うのは1200円、一部全額自己負担になると1900円になる。 風邪が治らずまた診察を受け薬だけ貰うなら大体総医療費は2000円くらいで今は600円ですむが 1000円が全額自己負担で保険がきくのは残りの1000円分で総額1300円、倍以上になる。
101 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:42:11 ID:TTaA0RY40
>>100 >宮内の陰謀によって日本もアメリカ式の医療制度に近付いているね
野球といい医療といい、こいつは自分の会社の利益誘導しか
考えていないからなあ。
102 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 18:42:24 ID:dcTFgtor0
>>99 金さえ出せば青天井ってのも、如何かと思うんだがな。
人の命に運命は付き物だよ。
それをひっくり返す為に高額な募金を募ったりって・・・正直どうかなぁ・・・。
国民はこれを望んで医療改革しろっていってたんだろ? 別にもんだいないだろ。全部自己責任の世界。貧乏人は家で苦しんでればよし。
>>98 税金がどれぐらい医療につぎ込まれているのか知らない?
殆どは保険で、公費の分なんてそんなに多くないん。
アメリカと日本の医療費を比べてみるとわかりやすいよ。
人口で割ってみても、GDP比で比較しても圧倒的に日本が安い。
>>102 いい年こいて募金集めてるヤシはどうかと思うが
やっぱり子供は助けられるものなら助けてあげたいと思うなあ。
>>98 それを言うならアメリカ人もメディケアの最下層者医療を行うために税金を
いっぱい使っている。消費税率も高いしな。
アメリカは医療の質は高いよ 検査のミスなんて、アメリカじゃ全部患者に説明しているから表にでちゃうんでは? 日本は医療費が馬鹿みたいに安いね 同じ手術をしても医者の報酬は数分の1、さらに保険がきくから差が開く まあ安いぶん、内容は悪いけど。
108 :
コピペ :2005/11/06(日) 18:51:39 ID:sed+QmbE0
日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。 初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円 物価がはるかにやすい中国よりも日本の方が安い。 これでもまだ高いっていうのか?? ってゆーか、水道トラブル5000円トイレのトラブル8000円で、 おまえの体のトラブル2400円だぞ。便器以下かおまえ。 安くて早くて安心ね☆
>>107 アメリカの上のレベルの先生方はそれは凄いが、
日本の外科医の腕は決して悪くないよ。
留学して経験積むにしても、日本人は手が器用で重宝される。
卒後6〜7年目で留学してもチーム内で一番の腕だったりするのはよくある話。
ただ、向こうで残ってくれと頼まれても自分を派遣してくれている医局に戻らないといけないのが現状。
内視鏡とかもアメリカの一般レベルって酷いものだったよ。
>>109 やっぱりアメリカだと費用が高くて保険の効く範囲が馬鹿みたいに狭いから、お金持ち用病院以外は酷くなるのかな?
>>110 そのうち日本もそうなりそうだが。
改革の音頭取りのオリックス宮内が
「医療はもっと需要を見込める。病気になれば、家を売ればいい」
とかいってるくらいだからなー。
国民皆保険の崩壊も近い?
とは言っても、脳外、心外は流石にどうにかした方がいいと思うが…… どうにもならない腕とは言わんが、アジア人特有の器用さと、アジア随一の 先進国というアドバンテージを浪費して、なんとか着いて行っている感がある。
>>108 水道の倍出すので水道屋みたいに24時間30分以内に往診してくれ。
もちろん何時間かかろうとも一発で確定診断出してな。よろしくな。
とコピペにマジレスしてみるw
>>112 日本にいても症例がないでしょ?
2年留学して症例数稼いで帰ってきて、それから助手として腕を認められるまで下働き。
脳外も医者が多すぎて症例の取り合いになっちゃってるもんね。
余った医者が何をしているかと言えばリハビリとか…
まぁ、外国では脳外の仕事じゃないようなところも脳外科医がやってるんだね。
115 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:00:52 ID:qVLrY6Ey0
116 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:19:00 ID:eth4dHhx0
ERなんか見てたら一目瞭然じゃん。常時多忙でマトモに患者の世話してない でしょ? あういう金持ちご用達私立病院以外は常時患者で溢れていて、いかに重症か を演技しないと治療してもらえない。待合室で3日待って死ぬなんて当たり前。 救急車は一番高い州で一回50万円。最寄りの救急病院に搬送されるので 安価な公立病院を指定出来ない。病院指定なら病院に直接電話して送迎の 車を呼ぶシステム。アメリカで救急車呼ぶのは日本で言うと山岳救助のヘリ を頼むぐらいの勇気と財力が必要。 さらに入院が一泊50〜100万円。別途手術費用を含めると簡単な手術でも あっというまに一千万円突破する。 漏れ一回アメリカで眼鏡を壊されて作り直そうと眼鏡屋に行ったら処方箋が ないとあかんという事で紹介された眼科医へ。あれこれ不要な検査されて、 総額8万円也w海外旅行保険おりたからなんとかなったけど、いくらなんでも 高杉だろう。日本で眼鏡、コンタクトの処方は自己負担2000円ぐらいだから 自費診療でも7000円弱だ。
>>108 >日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。
>初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円
病気でもない人から、高い健康保険を徴収してるからだろ。
健康保険料の支払い分を、医療費の出費として計算してみろ。
あらあら不思議。
日本はダントツで医療費の高い国です。
118 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:28:04 ID:8lKbUQlO0
青色LEDの中村修二氏は著書の中で、アメリカでは病気になれないと 言っていた。
119 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:30:31 ID:IO2enWxY0
117は馬鹿。
120 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:34:23 ID:TBfmI3kp0
>>100 宮内、竹中、奥田葉日本人のことなんてどっちっでもいいんだよねえ。
自分さえ、もうかれば。
彼らがなにをたくらんでいるかもっとしらせるべきだけど、
マスコミも同じあな。
おっとあと、堀江、楽天、株の村上。
ま、小泉もそうだけどねえ。
国民は、マスコミは↑もちあげすぎ、
だからテレビしかしらないジジババは奥田とか、竹中とかえらいと思っちゃう。
改悪ばかりしてるのに「改革」ってテラワロス。
馬鹿かどうかはわからないが、データの比較もせず断言するっていうのは 賢明とは言えないよな。 こういう根拠のない思い込みを少しずつ訂正していくのが大事だな。 俺は面倒だから誰かやってくれ。
122 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:35:36 ID:pM63Py320
ERなんて、患者ほっといて医局で男女がキスしてるぞwww
>>117 「医療費総額」及び、「医療費の対GDP比」が低いのはご存じない?
これは保険で支払われている分も全て含めての物なんだけど。
124 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:39:02 ID:pM63Py320
>>117 >
>>108 > >日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。
> >初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円
>
> 病気でもない人から、高い健康保険を徴収してるからだろ。
> 健康保険料の支払い分を、医療費の出費として計算してみろ。
> あらあら不思議。
> 日本はダントツで医療費の高い国です。
馬鹿にマヂレスするのもアフォ臭いが、
いくら税金や保険料を取られていようとも、それが直接病院の懐には入らないんだよ。入るのは2400円だけなんだよ。
それに保険料、税金を払ってるのは米国も一緒。保険に入ってたら20000円の初診料のうち10000円くらい、保険会社
が出してくれるってだけのはなしだ。日本だけが保険料や税金がかかるわけじゃない。
( °,_ゝ°)バカジャネーノ
>>109 向こうの外科医はHIVを怖がって、逃げてるから腕が上達しない面もあるんだって。
んで、留学生にやらせる。留学生の中で日本人が一番信頼されているらしいし。
(他の国から来る医師は、アメリカでの開業目的が大きいから)
つーかERってけっこう医療過誤してるわりに 視聴者にはエリート集団とイメージされてる気がするのだが。 おまけに最近はウィーバーが口を開けば予算のことばっかり言うしな。
128 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:45:33 ID:9wvu64E90
超富裕層以外の人間を苦しめるのが「新自由主義」改革の目的なんだから、 医療改悪なのは当然なんだよ。 現状に満足していたら誰も「世界新秩序」なんて求めないだろ。 庶民を限界まで苦しめておいて、そこで救世主として登場して「助けてやるから 俺たちの奴隷になれ」ってやる訳だ。
129 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 20:48:19 ID:t87Y1UFe0
>>126 カーターや、今ER10でやっているような超優秀な医学生は
日本じゃまずお目に掛かれないぞ。
ドラマと現実をごっちゃにするのは如何かと
日本は確実にこっちに向かっている
日本の平均的な医療レベルはかなり高いだろ 優秀な医師が多いよ
>>109 医局に戻らないといけないと言うか、アメリカの法律で戻らざるを得ないんじゃないの?
今は僻地の病院以外は2年以内しか留学できなかったと思うけど。
134 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:11:08 ID:0TQ8mlwP0
往復の旅費と宿泊費を負担しても、日本の病院にかからせた方が割安だと アメリカの医療保険会社の人が申しておりました。
貧乏人はメディケイドで完全保障なんだけどね。 臓器移植もメディケイドの適用範囲に含めるのが良いのか、なんて議論まであったくらい。
136 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:12:48 ID:dKN9UHKO0
>>129 日本じゃ医学生の出来る医療行為に制限があるからね。
やって良い範囲は、静脈ルートを取るくらいまで。
…で、ERの第1回を見てみると…。
137 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:15:24 ID:PBRjyuQH0
>>134 そうなんだ・・・・健康保険とかも関係なしでか?
アメリカの医療ってどうしてそんなにお金が掛かるんだろ?
138 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:22:49 ID:eth4dHhx0
>>137 日本の健康保険入ってるんだったら、日本から医師と看護士呼び付けて
ファーストクラスで看病しながら帰国して治療した方が安い。手術の為に
緊急帰国なんて人も結構いるぞ。
139 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:22:50 ID:ZOC5VSHo0
医龍という漫画では、日本の医療制度の腐敗を描くために 「アメリカではうんたらかんたら(なのに日本は〜)」って言って 頻繁にアメリカを持ち上げてような気がしたんですが あれは嘘だったんでしょうか
140 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:24:43 ID:dcTFgtor0
>>137 どんな分野でも、高額の理由は「人件費と無駄遣い」。
能力のある一流医師を高年俸で雇い、無駄な検査をしていれば医療費は高くなるだろうよ。
141 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:28:31 ID:oAQGvwNX0
その代わり、貧乏人に無料で最先端の治療するから実験台になれ、というのがあって その分研究は進み易かったり。
142 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:29:10 ID:PBRjyuQH0
>>138 そうなんだ・・・まぁ病気の種類に拠ると思うが。
日本テレビの 「世界まるみえ」 という番組では、
アメ公の医療は素晴らしいという特集がよく流れるから、アメリカ >>>> 日本かと勘違いしてしまったよ。
アメ公は自画自賛する国だというのは、よく解っていたことなんだけどね・・・・
143 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:30:21 ID:cv+1lRPW0
★小泉がこの4年でやった事・・(社会福祉、税制) ・雇用保険料引き上げ3千億円負担増 ・雇用保険―失業給付額削減 ・医療―健保の本人負担3割保険料引き上げ ・年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)2千億円負担増 ・介護保険料引き上げ ・発泡酒・ワイン増税、たばこ税増税 ・所得税―配偶者特別控除廃止 ・住民税―均等割見直し216億円増税 ・消費税―免税点引き下げなどで六千三百億円負担増 ・年金給付―物価スライド(0.3%引き下げ)1200億円給付減 ・生活保護―生活扶助基準等(0.2%引き下げ) ・厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年) ・所得税―公的年金等控除縮小 ・老年者控除廃止2400億円増税 これだけ国民負担増やしても国債だけで借金を170兆円増やした。 (特殊法人債務の不良債権等を含めるとこの4年に300兆円以上借金を増やしたことになる) 国家予算の無駄の解消をしようとしないのだから当たり前の結果だ。 税調のいいなりの小泉!自民党は750兆円の借金の内景気対策には60兆円しか投入していない。 借金の原因は「法人税減税」と「高額所得者への大幅減税」が主である。 (大企業や金持ちを優遇して大減税した分を、そのまま年収1000万以下の中・低所得者に対して大増税) 国民生活破壊者糞野郎の政権がまだ続くのか? 行財政改革ほとんど出来ずに国民負担だけ確実に増やす。 郵政民営化は財政改革にほとんど寄与しない! 社会福祉・税制については史上最悪総理! 小泉自民に票入れておいて医療費負担が高いとか老齢・特別控除が無いとか文句言うな! 小泉自民に票入れておいて財政改革せずに増税したといって文句いう資格は無い! 政府税調委員は小泉・竹中が選んだんだよ・・小泉信者は文句言う資格無し!
144 :
医師会役員 :2005/11/06(日) 21:31:58 ID:JCzk6Tzl0
医者は、口を開けば「宮内の陰謀」というが、宮内にはどんなメリットがあるんだ?
>>139 おそ松くんのイヤミが「おフランスでは」って言ってるのと同レベルと考えれ。
所詮、漫画なんだしw
146 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:34:16 ID:ARFRhvvb0
>>142 医療の質というのはおおむね人件費に比例すると思っていい。
お上に治療費(世界標準でみても突出して安い)が決められている日本と、払う金次第で
病院のランクを選べるアメリカのトップクラスの医療を比べること自体がナンセンスなんだよ。
ちなみにアメリカの患者あたり医療従事者の数は日本の数倍だというぞ。
147 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:35:46 ID:0TQ8mlwP0
>>137 まず医師賠償保険の保険料が違う、日本の医師が納める一年分が向こうの一か月分以下。
それから、やぱり個々の医療行為にかける時間とマンパワーの違いだろうね。
例えば日本の内視鏡医は、午前中だけで胃カメラ20件とかザラにやってる。
でも、アメリカではひとり1時間はかけるよ。
その背景は、日本では診療報酬が安すぎて、数こなさないとペイしないから。
一方、アメリカでは一つのミスが何億の賠償になりかねないから、
余裕を持って万全の体制で臨まないと結局病院の損になる。
でも最近は日本も安い診療報酬はそのままに、訴訟数だけアメリカ化してきてるよ・・・
148 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:36:39 ID:RO0SKrlV0
アメリカは外科の最先端手術技術は世界一だが、 保険制度が先進国一劣悪なので、 底辺医療が滅茶苦茶って事だろ。 その点、底辺医療の充実度は質量共に日本は世界最高。 その代わり、強すぎる横並び意識と公共性が 高額最先端医療の発展を阻害してきた。
149 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:39:55 ID:YtySrZEqO
アメリカの医療は素晴らしいよ 金銭を無視出来る階級にとっては世界最高の医療体制です
150 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:42:27 ID:o0n/xbBp0
そういえば、昨年独立して年収が三倍くらいに上がったら 「去年の健康保険料安すぎたからあと30万くらい払え」ってふざけた通知が来た。 ちなみに今年は70万くらいだと。もちろんここ数年間一度も使っちゃあいない。 あほくさいんで今後保険料は踏み倒すことにしたよ。
151 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:43:44 ID:RO0SKrlV0
>>150 おまえ馬鹿だなー。
医療費の所得控除枠使ってないの?
152 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:44:13 ID:Xzq0xhBj0
アメリカは払う金額によって受けられる医療のレベルが違う。 (金を積めば第一人者が主治医になる) 日本は同じお金を払っても、同じレベルの医療が受けられるとは限らない。 (研修医上がりが手術をしても部長クラスが手術をしても同じ支払い)
153 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:45:10 ID:3jmEc0eK0
むっはー! むっはー! むっはー! むっはー! r'゙⌒\ r'゙⌒\ (゚ω゚= i r'゙⌒\ /⌒ヽ(ω゚= l i. U | (ω゚= l /⌒ヽ i =゚ω゚)l U l l、/ ) l U .l (= i U U /⌒ヽ (、 <ヽ( /⌒ヽ.l lj l Y j / =゚ω ). /⌒ヽ / =゚ω.)l ) ) ヽ 'l 〉 l U l / =゚ω゚) l U l 〈 / ノ U '、j ( ソ | U / (( ノ し ∪ ノ、 } ( ヽノ ノ 〉 ノ し U ノ>ノ し U しU むっはー! むっはー! むっはー! むっはー!
154 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:45:29 ID:0TQ8mlwP0
>>150 日本の保険制度崩壊は時間の問題だから、それが賢いかもね。
155 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:46:47 ID:dcTFgtor0
>>150 国保は56万円が上限じゃなかったっけ?
156 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:47:50 ID:qq4BK9hbO
アメリカは、日本で言うと皆保険導入前位の状況なんじゃない? 日本とかヨーロッパとか他の国では、皆皆保険なのにアメリカでは導入しないのかねえ。『合衆国』っていう国の性格がそうさせてるのかもしれないけど・・。
157 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:48:30 ID:g43Rj9+M0
一長一短
158 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:48:59 ID:3jmEc0eK0
アメリカはなぁ、日本の5倍も看護婦さんがいるんだぞ!医者だってそうだが。 看護婦さんが5倍もいれば、そりゃ満足度は上がるに決まってるだろ!
159 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:50:18 ID:3jmEc0eK0
メリケンの医療を知りたかったら「李啓充」でググりなさい、若者よ
160 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:50:34 ID:WbWxvDgF0
この国はいつまで持つのだろうか。 上一部以外は吹けば飛びそう。 実際ハリケーンで飛んだけど。
161 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:50:46 ID:ARFRhvvb0
>>152 そう書けばアメリカのほうが合理的なように見えるけど、現実の日本は
ゴッドハンドが執刀してもアメリカの研修医以下の報酬しかもらえない国なんだよね。
常識のある人はきちんと謝礼を渡すだろうけど、最近は…
163 :
山師さん@トレード中 :2005/11/06(日) 21:51:58 ID:8NbGPbwY0
>>108 アメリカにすんでたことあるけど、風邪ひいてたしか、初診料3000円くらい
だったと思うが
164 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:52:29 ID:RO0SKrlV0
まぁ、アメリカのシステムは 堀江や天皇は一流の医者 その他は三流医者かヤブ って世界だからな。 2ちゃんねらーなら間違いなく藪医者しか割り当てられねーよ。 もし、交通事故を起こして折った骨が藪医者のせいで曲がって付いちゃっても文句は言えないよ。
アメリカの大学の授業料も世界一だけど、糞だったな。 「日本がどうこう」と批判する人もいるが、授業は真面目にやっていた。
166 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:54:44 ID:PBRjyuQH0
167 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:55:46 ID:rFTu24fB0
小林至って人のレポートで大体のことは知ってた。
168 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 21:58:49 ID:FL8qppMF0
英国は今でも医療費は無料なのかね?
>>126 ありゃ、ドラマの設定でも、医療現場の掃き溜め的位置づけだからな。
170 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:06:13 ID:eth4dHhx0
>>156 クリントン政権時代に国民皆保険制度導入しようとしたけど、民間保険会社の
猛反対で低所得者限定での導入になったんじゃなかったっけ?
171 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:07:12 ID:Ruxwbavz0
アメリカで3本の親知らずの抜歯の見積もりが40万円。 日本へ帰ってきて1週間で抜いて、保険の自己負担が8000円。 保険で出る分が18000円ほどで計26000円。 アメリカで小臼歯1本、神経を抜いてセラミックの歯をかぶせて 50万円。日本で同じことをして自費治療も含めて10万円。 全て保険で銀歯をかぶせたら1万円程度。最もアメリカでは ギムバはアリエナイそうだが。 ところで、日本は来年、さらに医療費を5%下げるらしい。 もうどうやって「やる気」を出してゆけるか? 歯科医の嘆きでした。
172 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:07:35 ID:3jmEc0eK0
173 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:10:16 ID:3jmEc0eK0
皆保険をめざしたクリントンの医療改革はなぜ失敗したか?
90年代前半,クリントン政権はこの悪循環の連鎖を絶たんと国民皆保険制の
実現をめざしたが,民間の保険会社は,「政府による医療介入が進み,いずれ,
受けたい医療も受けられなくなる配給制が取り入れられる」と猛反対するキャン
ペーンを展開した。保険会社のキャンペーンは米国民の「配給制」に対する嫌悪
感に訴えることに成功,クリントンの医療改革はあえなく潰されてしまった。
ことほどさように米国民にとって「配給」という考え方は毛嫌いされているのだが,
「(市場原理派の元締めともいうべき)民間の保険会社がしていることは,医療の
『配給』に他ならない」と米最高裁が断じたのは2000年6月のことだった。
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2574dir/n2574_02.htm
174 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:18:15 ID:CcXrht8w0
日本の大病院で出す山のような投薬。 あれを見ただけでヤブだと解るよ。
>>174 医療関係スレでよく見られる脊髄反射レスだな。
米は基本的に「自己責任」が方針。 日本みたいに国民なら保険に入れるわけじゃない。 金があれば最先端の医療が受けられるが、無ければ負担。 これは政策の違いであってどちらが優れてるとかの問題じゃない。
>>144 そりゃあ、国民皆保険が崩壊or縮小されれば、民間医療保険の市場が一気に拡大して、
オリックス保険はガッポガッポYO!
(オリックス宮内インタビュー)
例えば、医療や健康産業には、巨大な消費需要があるはずなんです。
需要があるということは、そこで事業が成り立つということ。雇用が生まれるということです。
日本はたった30兆円しか医療に金を使わない。
それをもっともっと大きなパイにできる、と僕は思っている。
国民もそれを望んでいると思う。何十兆円という市場が生まれますよ。
(引用元)
ttp://pb.nikkeibp.co.jp/miy_int.html
178 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:30:50 ID:pH2QPQqG0
>金があれば最先端の医療が受けられるが これ、よくみかけるけど、患者にとって一番適切な治療を受けられることが、 一番いいのであって、評価の定まっていない最先端治療が一番いいとは 限らないんではないの?
179 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:35:25 ID:Fs1q+apT0
>>177 オリッ糞のそんな妄想はどうやったら実現するんだろうと不思議に思っていた。
(例えば胃癌の手術なんざ国民保険でやっても、私費でやっても成績そう変わらないやん。)
でも最近分かってきた。
中核をなしている自治体病院から外科の医者がどんどん逃げ出しているから、安い自治体病院では
順番待ちとかでなかなか手術できない。それに対して民間保険会社と契約結んだ病院ならすぐできる。
とかになるのかなあ。そのためには混合診療が必須なわけで。
180 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:37:10 ID:Rdxycc7s0
>>178 米の場合、医療は商品と考えると分かりやすい。
日本人と違って自分が受ける医療は自分でしっかり考えて選ぼうって意識が
高いからそれほど問題になってない。
182 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:53:57 ID:7WZVvl8X0
アメリカの保険会社がビジネスチャンスを狙って 日本の保険制度をつぶして自己負担拡大、民間保険加入 への圧力をかけてるんだよ。
183 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:54:21 ID:ZPeOev3r0
>>174 患者は医者選べるのだから、藪だと思ったら行かなければよろしい。
184 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 22:56:03 ID:R5XDr1yp0
>>181 問題になってないというよりアメリカ人の自己満足 じゃないの。アメリカの病院では仕事のない弁護士が患者に訴訟 しないかとしょっちゅう持ちかけにくるらしいがそんんなことし てるからアメリカの医師は訴訟対策のため保険に入っている。こ れが馬鹿にならなくて日本では数千円の拔髄がアメリカでは普通 の平均的な歯科医がしても約十万円かかるらしい。日本の保険制 度にも医師、歯科医師の能力やキャリアが反映されないなどの問題 があるけど医療が商品化されたあげく弁護士の食いぶちになって るアメリカの医療にも問題があると思う。
>>184 結局、その訴訟費用も医師の診療報酬に上乗せされていくから患者が
支払う医療費も青天井で上がっていく罠
消化器癌の手術、特に胃癌だとアメリカと日本ではトップクラスでもかなり差がある気がするなぁ。 勿論日本が上。
187 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:12:59 ID:1j2z3/mW0
>>176 年収800万以下の貧乏人にも優しいので
日本の方が優れているといえると思うが。
日本クラスの医療受けようと
思ったら確か年収800万はいると聞いた。
そんなん無理だw
>>184 そこら辺は徐々に改善していくしかないべ。
欧米・日本・米式、どれにも長所・短所があるし。
>>186 日本のトップの一人は新潟なんてとこにいたりするな。
ていうか、日本は胃癌手術の手技レベルが色んな意味で上がりすぎて、
一旦均質化して、再び差が開き始めている状態だから、まあ、わざわざ
トップと言い切る必要もないと思う。胃癌を主にやってる人なら、問題なく
上手いから。
>>189 これからの胃切除の最先端は神経温存して「噴門側」切ったときの
残胃の運動とかマニアックな方向に向かいそうな感じだったような。
こんなので手術に時間かけて患者さんにどれぐらいメリットあるんだろう。
191 :
名無しさん@6周年 :2005/11/06(日) 23:43:42 ID:RdGaC/l80
5年後の日本の姿みたいだな 結局儲けるのは保険屋か・・・
192 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:13:15 ID:WbUnRXoe0
193 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:20:42 ID:G7QLCa7P0
>>7 逆にERみて、これがリアルなら最悪だと思ったw
194 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 00:30:05 ID:lepAb88g0
>1 これらはアメリカに住んだ人間には常識。必ず体験できる。 事務関係の手続きでミスやトラブルはしょっちゅうある。 医療でも同様。医療費もバカ高い。 日本の新聞、テレビは、日本の医者たたきに、都合のいいトコだけいつも報道している。
>事務関係の手続きでミスやトラブルはしょっちゅうある 医療に限ったことじゃないね。アメリカンクオリティー
在米の体験談として 「アメリカの医療サービスはひどかった」 と言うと 「あんたが上客じゃないからだ」 という知ったかぶりが情けないのを通り越してワロス。 ここで当てはまる「上客」とは、有名芸能人や政治家、 臓器移植などでマスコミで報道済みの子供などしかいない。 仮に年収がビリオン行く金持ちでも、指の骨骨折して2時間ほったらかし、 とか普通にあるのがアメリカ。その間ひたすら脂汗流して我慢するしかない。 実際にアメリカで問題になっている院内感染について一つ。 「消毒済みの機材の下に、一番初めに装着しなければならない手袋が置いてあり、 素手で機材をどかして手袋を取らなければならない」ということがあった。 そういった現場の細かいミスを改善したところ、院内感染が減った。 -というニュースが最近新聞に載っていたよ。実名入りで。 ちなみに、健康保険払っていない不法入国メキシカンなんかが、 命には全く影響の無い怪我なのに救急窓口から行くと、 無料で、優先的に治療をしてもらえたりする。(国籍は関係無し) 現状は「とっとと治療を受けたきゃ救急から」が攻略法だな。 植物状態の患者の扱いに関しても、本来は話しかけたりするのが 有効な治療の一つだったりするのに、 「くそったれのデカ男が!重いんだよ。」とか言いながらケアする看護婦が 普通にいたりする。(これは友人の看護婦談。) アメリカで進んでいるのは歯の治療。 高いけど、世界最高水準の治療を受けられる。 日本では7年から10年遅れていると言われている。
>196関連で有名な話。 「清潔(無菌的操作)の3秒ルール」 3秒以内であれば清潔な物に不潔な(無菌的でない)物が触れても清潔なままとして扱ってよい。 これはちょっと酷いんじゃないかと思った。
198 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 01:47:03 ID:r4+/73Rz0
199 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 01:57:40 ID:XODeRBBf0
>>175 ゲーコクは合剤が結構あるからね
ACE阻害剤+利尿剤のような・・・見た目はすくなくなる
よくいる患者
1)うっ血性心不全(NYHA3度以上)+虚血性心疾患(CABG後)
2)糖尿病(HbA1c 8%以上)
3)骨粗鬆症+腰椎圧迫骨折
の治療薬を5種類以内にしなさいとお上は命令するが・・
できるもんだったらして下さい。>厚労省の役人様、医療に詳しい患者様、メディアの方々
200 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 01:58:54 ID:10hmRV7M0
良い物を どんどん 削減 by オリッ糞
>>1 GJ!
2ちゃん的には伸びないスレだね こりゃ。
202 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 02:13:55 ID:bE8uJNUG0
>>201 民意と離れたタイトルのスレには人は集まらない。
日本人の多くはよく知りもしないアメリカの医療に理想を求めているんだよ。
今よりもっとよくなるはずだ!って。
日本の十年後の姿(国家破綻してなければ)
>>1 いや、訴訟制度そのものが怪しいから、もっと酷い事になるか…
204 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 02:35:45 ID:4ncGuEC70
205 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 02:37:52 ID:4ncGuEC70
>>184 日本も裁判員制度が導入されるし、どんどんアメリカ化されてくかもしれんなぁ・・・・
206 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 02:49:14 ID:CmrA2HQ30
>191 日本も保険屋と製薬業界が牛耳る医療界になる罠。 村上ファンドの親玉のオリッ糞が 混合診療狙ってるし。w
207 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 02:53:28 ID:X+frXwfV0
208 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 02:54:34 ID:P1g4uPCK0
>>161 >常識のある人はきちんと謝礼を渡すだろうけど、最近は…
なんで謝礼を払うのが常識のある人の行動なの?なんで?どうして?
209 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 02:54:58 ID:AUQiQNKv0
アメリカの医者の半数はユダヤ人。研究室に閉じこめておくべき人種。
210 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 02:58:07 ID:Y0s0VGmE0
>>196 技術水準が世界最高クラスなのはいいのだが、歯の治療で1〜2年分の給料が飛ぶのは勘弁だな。
日本の医療制度は維持していかなくてはいかない財産ですね。 てか、アメリカは酷いと聞いてはいたが、 ここまでとは・・・。
212 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:01:11 ID:02dLLKOt0
アメリカの医療水準は概してものすごく低いよ。 留学経験があればわかるはず。 法外な診療費取られるから、アメリカ人の一般的な市民は具合が悪くても滅多に病院にいかない。 ドラッグストアでいろんな薬買いこんで自分で治療する。
少し胸が痛いなぁ・・・とかでも 日本は気軽に病院にいけるもんね。 良い国だね。
>>208 常識と言うより、非常識な考え方だよね。
ただ、俺が医者をやってた頃は謝礼と言ってお金を渡そうとする患者さんも多かった。
病院の決まりで受け取ってはならないことになっていたし、気持ちだけで…と断っていたが、
日本人は謝礼を渡していこうとする方が多数派だった気がする。
ちなみに俺は>161じゃないよ。
215 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:04:28 ID:B5vV2ZV50
サプリメントや健康食品が日本以上に普及してる理由の一つな⇒高額の医療費 格差社会に向かう日本ではこれからさらに伸びる分野だろう。 ビタミンに「天然」とか「自然」とかの文字が躍っても誰も気にしないのが日本だし 化粧品と利幅だけ比べると結構オモロイ業界の一つw
216 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:04:48 ID:swp8GUoO0
>>213 そうそう。それなのになぜ、経済やら各種制度において、なんでもかんでも
アメリカの後追いをしたがるのかわからねー。
217 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:06:29 ID:l7DETtfj0
>>216 『構造改革』というのはそういうもんなんだよ。
念仏のように聞こえるからといって無視してはいかんぞ。
>>216 経済界の方々にとってはアメリカ型の方が儲かるからでしょ。
ちなみに、あまりに気軽に受診できるのもいいとは思えないけどね。
>210 歯には歯の保険があるよ。 一本の治療で数十万、ってのは無保険の場合。 日本のいわゆる健康保険が無い代わりに、いろんな民間保険がある。 仮に日本で全くの無保険で風邪の治療を受けたら数万円飛ぶよ。
220 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:14:15 ID:02dLLKOt0
>>216 あなたが大富豪じゃなければアメリカの都市に短期留学でもいいから1年以上住んでみたらいい。
アメリカがいかに日本に比べて基本的なライフラインやその他生活のあらゆる点で遅れた国かをしみじみと
実感するから。
一般市民層レベルまでならアメリカは間違いなく後進国だよ。
アメリカに住んで日本の制度がいかに進んでるか実感する。
構造改革ってアメリカの真似しようとしてるんだったらそれは進歩じゃなくて明らかに後退。
改善じゃなくて改悪。
本気でそんなこと言ってる人はよっぽど井の中の蛙でアメリカをよく知らないんでしょう。
国民皆保険が崩壊したら、 民間医療保険の市場が拡大してオリックス保険加入者激増でガッポガッポ。 株式会社参入でオリックス病院を設立し、利益率50%くらいの自由診療でまわしてガッポガッポ。 医師からは医療過誤保険で上前徴収でさらにガッポガッポ。 もう笑いが止まらんだろうね、宮内は。
222 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:15:12 ID:swp8GUoO0
>>218 気軽に行けるほうがいいよ。そりゃ爺さん婆さんの問題とかはあるけど
病気になって、医者にすぐいけないってのは辛すぎる。
いつまでも風引いてると会社に響くしさ・・・。やっぱ市販の薬より医者の薬の方が
利くし早く直る
223 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:15:48 ID:Y0s0VGmE0
>>219 歯をカバーする保険って高いじゃん。治療内容によってランクもあるし。
日本みたいに健康保険ですべてカバーできるのが理想だけど。
224 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:18:27 ID:swp8GUoO0
>>216 そうだな。俺は小泉の政策大嫌いだが、何か知らんがみんな期待してるんだよな・・・
225 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:19:13 ID:Y0s0VGmE0
>>222 医者の薬のほうが効果があるのは、市販薬は成分が制限されているからかと
226 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:31:52 ID:Pi9/GCyR0
>>223 そうな。一応、俺のケースを書き込んでおくわ。
保険料は歯も含めて一人当たり月額450ドル。歯は年間2回の歯垢除去が
無料でその他は治療費の20%負担。クラウンとか50%負担のケースも
あって保険の種類によって変動。治療費と腕前は歯科医によってかなり異な
るため医師選びはかなり重要になる。俺の場合は知り合いの歯科医に頼んで
いるから安心して治療に行ける。セラミック製クラウン400ドル位したけど。
>>225 そうね。
例えば有名な胃薬「ガスター」は市販で10mg/1Tなのに対して、医者が処方してる奴は20mg。
228 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:34:45 ID:zS8ubyyQ0
小泉支持者が目指す理想社会だろ?
229 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:35:54 ID:3csK++q10
小泉は、とりあえず郵政族を消毒するための毒。
230 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:36:33 ID:g+V7tqYj0
231 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 03:46:52 ID:aGGsz5pX0
>>219 >仮に日本で全くの無保険で風邪の治療を受けたら数万円飛ぶよ。
いくらなんでもこれは言い過ぎ。初診+X-ray+処方箋で1万ぐらいだよ。
そろそろ皆日本の医療制度が糞だというプロパガンダに乗せられていた事に少しずつではあるが、気づき始めているようだな。 特に外国に住んだことのある香具師や旅行なんかで急病になり外国の病院のお世話になったりした香具師が中心だろうがな。 診療報酬が高杉とか、国民皆保険が愚かな制度であるとかいったい何の根拠でそういえるのか? ここの住人のすべてが人の助けを借りずとも何不自由ない生活が送れるほど豊かな蓄えがあるのか? まあ健康な人間にとっては、病院や医者なんて関係ないし目先の金がかなりの金額で消えていくのには納得がいかないかもしれない。 でも、よく考えてほしいそんな香具師に限って万が一自分が病魔に犯されたとき、お前の稼ぎが悪いからこれだけの治療しかできません。後はどうぞご勝手になんて言われたら きっと騒ぎ出すに違いないだろう。そんな世の中になるのはまっぴらごめんだよ、少なくとも俺は。 好きな病院に好きな回数だけ保険を使って通うことができる国は日本以外にそうは存在しないことをマスコミはなぜ知らせようとしないのか? 医療費に金がかかる実態はどこの国でも似たようなものだがこれだけの高齢化が進んだ日本ですらGDP比率で他の先進国より低い水準であることを知っている香具師はどれだけいるか。 みんな、保険料だけはきっちり納めろよ。 働いている香具師で社会保険のある者は給料天引きだから問題ないが、フリーターなんかで国保に加入する香具師らだよ。 年金より健康保険だ、金がなければ少しずつでもいい役所の窓口へ相談に行くがよし。 この制度にもまだまだ改善の余地はあるだろうが、崩壊させたら悲惨な改革という名の地獄が待っているぞ。
233 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:03:48 ID:AkK8Lhif0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――――――‐┬┘
長すぎ・・・ |
_________. |
| | ィ/~~~'.、 | .|
| |./ /  ̄`ヽ..|. |
| 》@ i(从_从)) |
| ||ヽ|| ゚ -゚ノ|. | |
| || 〈iミ'介'ミiつミ |.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [
>>232 _]
ポイッ |
|
234 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:11:06 ID:iXCvxFCiO
>>232 これコピペ?
違うならいろんなとこ張り付けるべきだ
235 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:14:03 ID:NVHqS26DO
高くて低水準? ア メ リ カ は 全 て が そ う だ ろ 。 人間だって、コレステロール値や血圧や身長だけが高くて人間の質は最低じゃん。
>232 「プロパンガス」まで読んだ。
237 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:14:50 ID:Ua6dMM1I0
イギリス在住のオレは勝ち組かな?
238 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:16:05 ID:dQrpJLjC0
やっぱりブラックジャックは最高ってことですね
アメリカは金さえ払えば最先端の医療をうけられるんじゃなかったのか。臓器移植とか。
>>1 は、風邪とかフツーのケガとかの治療の話?
>>237 負け組筆頭
滞英中一度も医者の世話にならない自信があるなら別だが。
241 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:21:41 ID:Y0s0VGmE0
242 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:23:52 ID:swp8GUoO0
>>238 奴はラーメン一杯で治してくれたりするからな
243 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:25:42 ID:Ua6dMM1I0
>>240 >>1 をみろよ、イギリスは問題少ないだろ
いいよ、医療費は無料だ
補助の保険を家族で月40ポンド
慢性病になったらイギリスのありがたみがわかるよ
244 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:26:22 ID:saV01eg1O
デイブ自慢のアメリカ医療なのに…。
マスゴミは絶対にアメリカ医療の破綻を報道しないw ばかじゃねえの? HMOなんてとうに破綻してるじゃねえかよ 高給取りで厚生省の御用マスゴミのほうが、過労死する医師よりも偉いもんねw もう医師は働かないよ、善意だけでは。 それなのに、診療報酬改悪w 氏ね日本
247 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:30:32 ID:Ua6dMM1I0
>>246 費用に関しては、だよw
でも日本よりはマシだ、帰りたくねえ
248 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:32:36 ID:Br5nRnci0
アメリカの医療費が高い? アメリカの医療費はダブルスタンダードだから、やたら高いほうの医療費と比べても意味がない アメリカの場合、州ごと、ブロックごとに医療費が違う上、特定医療保険に加入している者と そうでない者とで医療費が2〜3倍違う(自己負担のことじゃないよ、医療費ね)。 例えば、非保険加入者は医療費が12000ドル、保険加入者は4000ドルというふうに、 同じ病院、同じ医療内容でも医療費が根本的にちがってくるのがアメリカの医療 まあ、それでも医療費が日本からすれば、1.5〜2倍程、高いけど、 それ事態は皆健康保険制度と特定医療保険制度の違いと、 訴訟大国であるアメリカの国内事情による差によるものだろう
>>247 いくら只だろうが、必要なときに医療サービスを受けられないのでは
意味がないだろう。
250 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:36:05 ID:aGGsz5pX0
>>247 急病で救急病院いったら3日待ち、癌になったら手術まで半年待ち、のイギリスで日本よりマシとはwwww
251 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:37:18 ID:02dLLKOt0
252 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:40:18 ID:Y0s0VGmE0
>>247 その分税金が高いんじゃん
>>248 十分高いだろ。保険料高いうえに、自己負担も大きいぞ。
253 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:40:39 ID:Ua6dMM1I0
>>249 >必要なときに医療サービスを受けられないのでは
>意味がない
その通りだが、そのために補助保険があるのさ
診断ついたらさっさと補助保険使ってぱっぱと手術
慢性病ならどんな高い薬でも薬代は一回に一律(今6.5ポンド)
なんと言っても医療以外の福祉で乗り切れる部分もある
脳梗塞で倒れたとき、年齢と所得によっては
自宅の改造を国がやってくれたりもする
こういう出費はバカになんねーから助かるんだよ
短期滞在の駐在組はこういう恩恵にはあずかれないが
254 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:44:19 ID:aGGsz5pX0
256 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:49:46 ID:aGGsz5pX0
>>253 >診断ついたらさっさと補助保険使ってぱっぱと手術
1年半待ちの手術が「ぱっぱと手術」ですかwwwww
ものすごい気長なお方ですねwwwww
イギリスの医療問題
http://aichi-hkn.jp/undo/sonota/20050125toukaigakuyukai.htm 救急医療では、入院が決まってから入院できるまでの時間が平均三時間三十二分(しかもここには受付から診察までの時間を含まない)、中には最長七十二時間という例もある。
一般医(GP)では、受診患者の半数が二日以上待たされていた。「熱が出たので」と一般医に電話すると「多分風邪だから薬局で薬を飲んで二〜三日様子を見てください」と言われる。
GPから紹介される専門医療でも深刻なのは同じで、待機者の総数は百万人を超えていた。
超音波検査では全英平均で実に八週間待ち、保健省報告でも手術を一年半待っている人が全国で百八十人もいた。
がんの患者が手術を四回延期され、ようやく五週間後に手術台にのった時には、もはや手遅れだったという例もある。
257 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:54:39 ID:aGGsz5pX0
258 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 04:56:58 ID:k754LhcBO
どこの国も似たようなもんなんだな……
259 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:01:33 ID:Ua6dMM1I0
>>255 >>243 に書いた
>>256 イギリスは健康保険の病院と私費の病院が分かれてるんだよ
補助保険使う時は私費の病院でやるの
1年待ちは健康保険の病院のこと
260 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:03:36 ID:Y0s0VGmE0
261 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:07:31 ID:Ua6dMM1I0
>>260 年収3万ポンドちょいまでは22%それを超えたら40%
プラスわずかな国民保険代が2+4%
安いか高いかは何とも言えんな
累進率は低い
262 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:09:14 ID:Y0s0VGmE0
>>261 年収3万ポンドは、日本でいえば400〜500万円ラインかな
セールスタックスはどう?
263 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:10:36 ID:Ua6dMM1I0
264 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:10:44 ID:aGGsz5pX0
265 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:15:13 ID:kC0wGOsH0
ここしばらく医者に行ったことがない。手洗いとウガイの癖が付いてから 風邪を滅多に引かないし、引いても市販薬+ユンケル。 体調不良はとにかく飯を食って寝れば治るし。 あっ、3年ほど前に淋病で泌尿器科行った・・・
266 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:15:50 ID:Y0s0VGmE0
>>263 微妙なラインだね。中間層だと半分近く税金で持っていかれるってことだろうし。
いまの収入をそのまま日本に持ち越すことができるとしたら、生活は楽になると思う?
267 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:16:39 ID:Ua6dMM1I0
>>259 案外安いんだな。
念のためある保険屋のサイトで試算してみたが、40歳の夫婦で£46だった。
カバレッジは少ないようだが。
269 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:21:40 ID:aGGsz5pX0
>>267 >264の書き込みは
>医療費は無料だ
>補助の保険を家族で月40ポンド
に対するつっこみだから、月40ポンドでどこまで保険適応になるのか(>243にあるように無料になるのか)聞きたいんだが。
267のリンク先とかpdfファイルばっかで詳細まで読む気がせん。ものぐさでスマソ
270 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:23:43 ID:Ua6dMM1I0
>>266 いやいや、
日本で今の収入じゃおちおち病気にもなれないよ(ポンド高を差し引いても)
交通費が支給されるのはでかい、扶養手当も、配偶者控除もあるだろ>日本
イギリスはそう言うのない
医療費の自己負担が安いんでなんとかなってるわけだ
もちろん日本から医療を求めてわざわざ住む所じゃない
ほんとはフランスかドイツがいいんだが
ここアメリカスレだし、このへんで
271 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:26:02 ID:Y0s0VGmE0
>>270 どうも。
アメリカだと3割以上持っていかれて、保険は自分でなんとかしろって世界だからな。
税金や物価がヨーロッパよりは安いのが救いか。
272 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 05:28:03 ID:Ua6dMM1I0
>>269 細かい条件は覚えてないw
しかし手術はカバーになるよ
最先端医療は駄目だけど、盲腸なら大丈夫だw
もちろん臓器移植とか、そう言うレベルはだめ
あとはどの程度の「個室」選択か、とか、そう言うの
バストイレ付きがいいなら高い
ロンドンは高い、etc
ってことで
273 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 07:40:49 ID:i2h3VT2C0
こんな当然な情報がマスコミは一切報道せず、 日本の医療は悪い悪いという不思議。
274 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 07:53:43 ID:cQbtvunT0
見習えとか言われてなかった?
275 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 07:56:36 ID:H9EYRNVX0
>>256 イギリスは救急車の平均到着時刻が90分だからなw 日本は3〜4分でしょ?
重症患者の半数以上は救急車が到着する前に死んでるはず。
>>273 漏れは医療と年金の事考えると海外移住は出来ないと思う。
276 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:05:02 ID:f17b/tn00
>>220 すげー亀レスで悪いが、激しく同意。
いまアメリカ留学中だが、市民生活は日本のほうがはるかに上。
ていうかこっちから日本を見たら、すげえ先進国に見える。
アメリカは金持ちなら最高の医療が受けられる。 日本は最高ではないがそこそこの水準の医療を比較的平等に受けられる。 医療改革でそれも壊れそうだけど。
278 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:17:25 ID:cQbtvunT0
皆が見習え見習え言うから〜
近い未来の日本のニュースかと思いました
>>277 金持ちっつってもホリエモンみたいな超金持ちのことだけどな。
上位1%の富裕層が富の半分を握る国、アメリカ。
あっ、日本もいずれそうなるんだっけ?
歯科は日本はアメリカに比べて酷い。
282 :
a :2005/11/07(月) 08:30:07 ID:rZ7YJcGf0
アメリカの高額な医療費の大半は医師の給与となる。そのアメリカで医者をしている俺は勝ち組。
ちょっとイギリスの話題が出ていたので一応記載。 イギリスは先進国中最も医療費を安く抑えていた。 医療費が安かったのはGDP比7%台だったことからもうなずける。 しかし、その状況で医療は「崩壊」に追い込まれた。 ブレア政権はGDP比で医療費を1.5倍に増やす政策を打ち出した。 現在少しずつそういった方向に向かっており、今年か来年には医療費が日本を追い抜く予定。
284 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:33:36 ID:H3M+ytZP0
セラミックスクラウン100ドルでやってくれたお
285 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:34:59 ID:DIU5DOlo0
何気に日系人多い印象があるなメリケンの医者。
286 :
山師さん@トレード中 :2005/11/07(月) 08:36:27 ID:J6Ef6Jvw0
>>196 自分は海外駐在員の家族で2年くらい住んだけど、その間、耳鼻科、歯医者
小児科と何回か病院にいきました。
診療費は30からせいぜい40ドルくらいでした。もちろん会社が保険払って
くれてたからですが。自分のうちは普通の海外駐在員で特別ハイクラスではあり
ません。
あなたの場合個人でアメリカに滞在してたからそういう保険とかなかったからじゃ
ないですか?
>仮に年収がビリオン行く金持ちでも、指の骨骨折して2時間ほったらかし、
とか普通にあるのがアメリカ。その間ひたすら脂汗流して我慢するしかない
これ、大うそです。
287 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:42:19 ID:gqUHxPqs0
アメリカで診察予約とろうとすると普通に3ヶ月待ち。 しかも10日前に手紙一枚来て、医者が学会いくからその日はダメ。もっかい電話して予約しろ。 電話するとさらに1ヶ月待ち。 嘘みたいなホントの話。しかも別にレアな話じゃなくてよくある話。 おまいらいい国に住んでますね。
288 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:47:38 ID:NUzFaHfOO
日本はそれ以下 飽くまでも西側の話w
289 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:48:12 ID:74c4YBi/0
>>280 メリケンのウルトラ金持ちに比べればホリエモソなんて
ただの小金持ちですだよ
医療・介護・育児の3大サービスは本当は無茶苦茶金がかかる それをどうするかは国と国民が決める問題
>>286 組合の要求飲んだその保険のために赤字な企業もあったりするけどね。
ちなみに、アメリカの医者の平均的な腕はかなり悪い。
知識量が少ない上に手先が不器用な人が多いからね。
そういった医者へは安く(日本より少し高いくらい)かかれるんだけど、
実績のある上のクラスの医者にかかるとものすごい大金取られる。
アメリカで一番いいのは若くて実績はないが評判のいい医者を探すこと。
ただ、アメリカの医師は勤務時間過ぎたら普通に帰るしオンコールでない休日があるため、
入院しても「主治医」がいないから現場が混乱したりすることも多々あった。
292 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:52:31 ID:P2l323fd0
いちばん惨い国 高福祉で有名なスウエーデンの話 してください。
俺もアメリカで顔の修復整形してもらった時に出来見て 爆笑して手鏡叩きつけて割っちゃったよ。イーーーヒッヒッヒッ。
>>292 アメリカとイギリスとドイツと中国と韓国はよく知ってるが、
それ以外の国については余り知らない。
295 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:56:49 ID:wT7UPmUi0
296 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:57:25 ID:gqUHxPqs0
中国で死刑囚の肝臓移植する話はよく聞くなぁ・・・ 日本からも大金払って行ってるらしい。 かなりお粗末なオペみたいだけどねぇ・・・
297 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:59:04 ID:BtotG5KS0
何にも考えられない日本の政治家とジャーナリストはアメリカの真似してりゃいいんだよ
298 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 08:59:06 ID:74c4YBi/0
>>286 は自覚が無いかもしれんが、海外駐在員ってのは結構な身分ですよ
下手すると給料よりも高い金が手当てやら経費やらで出てたりする
現地採用と駐在員では天と地ほども待遇が違う
独身のやつが駐在員を2、3年勤め上げれば家が買える・・・というと少々言い過ぎかもしれんが
頭金ぐらいなら余裕で作れる
駐在暮らしですっかり勘違いした駐在奥が、帰国後生活レベルが低下して
「こんなはずじゃ・・・日本はやっぱりダメね」とおヴァカなことを言い出すこともしばしば
299 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:00:16 ID:DB+KCxb50
じゃぁ、ERの話でもしようか あれは何シーズンまで作られるのかね?DVD買おうと思ったんだけど高いよ
>>296 肝臓移植なら日本で受けたら安いじゃん?
生体肝移植ではドナー(提供者)とレシピエント(受け取る側)の費用に入院まで併せて200万。
家族が協力してくれたら、やればやるほど赤字という金額で肝移植をやってくれるよ。
京大、信州大とか症例数多いところでは成績出てて腕も確かだろうし、
九大では提供側のリスクが低い左葉(小さい方)移植も積極的にやってくれる。
わざわざ中国でというのは家族の協力が得られなかったとき?
301 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:05:50 ID:Y0s0VGmE0
>>286 保険はカバー範囲と期間による。さらにいうと、海外旅行者(含む駐在)と現地人では保険が違う。
基本的に、旅行者と長期滞在者(1年〜数年レベル)向けの保険は安い。
会社が送り出してるんだから、たぶん保険も上限いっぱいまで設定しているだろう。
これで1人あたり、1〜2万円程度なんじゃないかな。
友人のアメリカ人の話を聞いていると、その倍以上だったりするみたいだけど。
> これ、大うそです。
病院にもよるが、普通に外来に行くと待たされるだろ。
くりぃむしちゅーがアメリカで盲腸になると何百万とかいってたな。日本の保険が 効かないからといってたけど、それにしても高い。
303 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:07:33 ID:gqUHxPqs0
>>300 ドナーがいないもしくは再移植のケースだろうねぇ。
聞いた話じゃ2000万ほど出したらしい。しかも言い値。
「いくらだせる?」って聞かれるらしい。
さらに中国での移植を斡旋する病院があるらしい・・・かなり怪しいね。
304 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:09:17 ID:Y0s0VGmE0
>>302 海外旅行保険に入らずにブラブラ行くのはただのバカ
305 :
チェルノブ :2005/11/07(月) 09:09:35 ID:3ctXRSYj0
>>299 シーズン10のボックス発売に合わせて、以前のシーズンの廉価版が出てるよ。
306 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:10:39 ID:qvkKM2JWO
資産規模によって平均寿命が異なるのがアメリカ。 もうすぐ日本もそうなる。 貧乏人は苦しんで死ね。
>>304 いや、それはバカなんだけど、たけーなーっていうのは実感。
308 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:12:05 ID:mKEj9KNI0
視点がずれてるね、アメリカの医療は基本的には 人間をモルモットとして行っているんだよ。 そこに、先端医療としての表裏一体が見えて来るんだよ。
309 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:16:49 ID:gqUHxPqs0
>>308 実際金なくて、保険には入れない人は臨床試験にガンガン参加してる。
つか、参加する以外治療が受けられない。
ラジオやテレビで、よく臨床試験の宣伝してる。
「モルモットになりませんか?」ってね。
310 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:17:01 ID:Y0s0VGmE0
>>307 日本でも無保険だったら百万円台行くだろ
特に1週間以上入院してたりしたら
311 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:19:46 ID:KC9Ogi8g0
何年か後の日本はこうなってると言う事ですな。
俺去年の健康保険費40万ぐらい払ったけど一回も病院にいかなかったなあ。給料から勝手にひかれるから。 (本当はコンタクトしてるので定期診断をうけなきゃならないがめんどくさいから行かなかった) おめーら俺に感謝しろや。
>>310 その意味は日本もアメリカも変わらんっていうこと?何を言い返されているのか
わかりません。
314 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:23:25 ID:mKEj9KNI0
>>309 僕は2年しか行ってなかったけれど、最初の二ヶ月頃
食中毒の症状で近くの病院にいったとき、最初に聞かれたことは
”あんた、保険に入ってるか”だったよ。この時だけは、日本の
医療がいいなあと思ったよ。日本は、どこでも見てくれるしね。
315 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:24:12 ID:Y0s0VGmE0
>>313 保険があったら、さすがにアメリカでも何百万もとられないよ
>>315 正確には、何百万も取られるような病院に行けない。
保険によって行ける病院が決まってるよ。
317 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:28:55 ID:gqUHxPqs0
>>314 保険がないと救急車呼ぶだけで10万近くとられるのがアメリカの医療ですな。
こういうアメリカ医療の基本的なところ。結構知られてないのでは?
320 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:34:09 ID:Y0s0VGmE0
>>318 日本と医療費が同じとはいってないよ。
ただ、方や日本で数十万円程度なのが、アメリカでは数百万円ってのはないってこと。
アメリカの医療が高い理由の1つは、訴訟リスク対策のための保険代が高いから。
>286 日本から派遣された組で、アメリカ現地採用ではない駐在員の あまりにも厚い待遇が一部で問題視されてるの知らないの? アメリカのビリオンより、政治問題に発展しかねない駐在員が上。 それがアメリカ。 指骨折のケースは、救急窓口では無いこと(骨折とは自分でもはじめ気付いていなかった) が一番の原因でこうなった。 つーか、派遣駐在員みたいなVIP待遇のケース持ち出すなやw ちなみに派遣の問題は ・たった数年でいなくなるため、公認の派遣駐在員のレベルが一定以下 ・現地採用組は10年20年と働くのに、給料は派遣よりはるかに下 ・そもそも派遣組は、駐在員をただの「ステップ」としか考えていないため、 仕事もおざなりになり勝ち ・派遣組への日本でよくある「接待」「労働後の付き合い」を真剣に行わないと 職場での待遇に影響が出る(やってもやらんでも給与は関係無い) ・信じられないことだが、派遣組には英語を完全には喋れないヤシがいる 全てがこうとは言わないが、アメリカ在住・留学中日本人の就職問題の一つとして、 こういうことが新聞で話題になったのは事実。今年のことだけど。 ある意味高級官僚・上級公務員だわな。 ついでに言うと、友人は頭ぶつけて流血状態でも、 医師の直接の診察無く、1時間弱待たされた。 ま、頭の切り傷は怪我の程度よりひどく見えがちだからアレだけど、 タラタラ流血してるのにかよ〜、とは思った。 あ、これも緊急窓口じゃないので念のため。
322 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:35:00 ID:XOXE+Ql40
323 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:35:59 ID:mKEj9KNI0
>>317 結局、あのときは保険の手続きしてなくて、たかが腹痛で8万円
取られました。
>321 うむ。標準から外れてる話をされると萎えるな。
325 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:37:28 ID:Y0s0VGmE0
>>317 アメリカの救急車はマイル加算だね。出動距離で金額がアップする。
>>322 手術等の技術料は日本と比べたら高いが、アメリカの全てがニューヨークではないよ。
もっと安い地域もある。ちなみに俺はヒューストンだったが200万程度で済んだ。
327 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:39:15 ID:gqUHxPqs0
>>323 日本だったら8万払えば脱腸のオペして、一週間入院して帰れるね。
馬鹿げた話だ。
328 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:39:36 ID:lW7joLid0
>>313 横レスだが、「日本が安く、アメリカが高い」というのは自己負担ベースでの話で、
国民健康保険などでまかなわれている分(つまり強制的に加入させられている保険に
よる支払い)を合わせれば、日本もアメリカも同じ。
だからくりいむしちゅー(海舎利水魚)はさらに馬鹿、といいたいのではないかと。
ただ、総額ベースで見てもアメリカのほうが高いけどね。
理由:人件費。アメリカの看護師は病床あたり日本の5倍。看護師以外の
助手まで入れれば、病棟で働いている人間は日本の7〜8倍。医者は2倍。
なのに(だから?)
>>1 のような状況。
盲腸で入院でも点滴する看護師、体を拭く看護師、ベッドを病室からオペ室まで
運ぶスタッフ、ぜーんぶ別。そら金かかるわ。
>>320 訴訟リスクですか。アメリカらしいですなあ。そうなると、日本にもその傾向が
増えてきているから、同じようなことになるかもしれませんね。
>>321 でも、外資系企業で本国から日本に送られてくるやつも
VIP待遇で日本語しゃべれねーし、どこも同じと言うことやろ
それに同じ仕事してても親会社所属のやつと子会社、下請け孫請けでは
待遇が違うなんてザラだしな。正社員と派遣でも違うし
アメリカって資本主義の成れの果てってイメージがある。 もう直ぐに滅ぶだろ。
公認→後任ね。 失礼。 >316 アメリカのBCBSならほとんどの病院で治療受けられるよ。 >317 せいぜい200ドルで釣りくるよ。俺のとこは。 大都市はしらんけど、NYとか高そう。 別にアメリカのが優れてる、って言いたいんじゃなくて ダメダメといわれてるアメリカで、もうちょっと賢く生きることはできるよ ってのを言いたいだけ。 それに比べたら、ほとんど何も考えないで生活できる日本の方が、 はるかに幸せなんだけどね。 知り合いに、月の1/3しか働かないで、年間ミリオン稼ぐ医者がいるよ。 他にも、ミスター・ミニッツと呼ばれてる、凄腕の医者もいる。 技術と給与が比例してるのはある意味いいことなんだけど、 アメフトやメジャーリーグのように、やりすぎると悲惨だよね。 客にとって。
>322 うん。台湾は良いよね。 知り合いの台湾人に聞いてて知ってた。 ただし、 中国のにらみをどう避けるか を一生考えなきゃいけないのは嫌だw 中国・韓国はどうなんだろ。詳しい人お願い。
>330 民間企業と公務員を一緒にしちゃマズいでしょ。 それに、英語を理解できることと、日本語を理解できること、 どちらが国際的なスタンダードなのか、って差もある。 高校出てなくて、読み書きがほとんどできないメキシコ系アメリカ人でも、 英語とスペイン語は完璧だったりするのも普通にいるからねぇ。 それに比べて、英語しゃべれないアメリカ駐在員、ってマズくないかい?
335 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 09:55:13 ID:nlWQENXh0
とりあえずロマノ、乙。
内輪話を聞いてると、トップクラスの医者がUSAに流出しないのが不思議でならない。 いや、ひょっとしてもうなってます?
>>282 そしてその給与から医療保険の掛け金と対医事訴訟用の保険の掛け金が支払われると。
真の勝者は保険屋なりw
>>334 別に拙くはないだろ
生活面で不自由するなら、不利益を受けるのはその本人だけの問題だし
仕事をする上で問題があるならば英語がわかるやつのサポートをつければいい
英語できるやつのサポートをわざわざつけるに見合った仕事をしていないことで何か不利益が生じるとしたら
その会社だけの問題なので知ったことではない。
アメリカ在住・留学中日本人が「俺は英語ペラペラなのに駐在で来るやつは英語ダメ、けしからん」
っていうのは、OLが「私はこんなに速くワープロ打てるのに上司は苦手でいつも私に押し付ける、けしからん」
ってのと大して変わらない
>>333 中国、韓国でも金持ちしかいい医療を受けられない。
医療水準の地域格差とかすごいしね。物価の割に医療費が高いのは確か。
>>334 アメリカは英語の国だと思ってたら、必ずしもそうではない。
俺はヒューストンにいたが、スペイン語しか話せない患者さんも結構来る。
スペイン語→英語の通訳に入ってもらって診療したりするけど、怪しいもんだった。
メキシコ系の大半は英語怪しいよ。
>>336 留学とかで2年ぐらいいたりするけど大半は結局帰ってくる。
永住する手続きが面倒なのか、母国愛なのか、医局の…
医局の・・・に一票、それと何のために留学するのかわからない人が留学して 留学すべき人が留学しないからってのもある。
341 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:18:52 ID:Y0s0VGmE0
>>339 医者が1〜2年留学するのって、別にアメリカで医者になるためのコースじゃないでしょ
アメリカで医者になりたいなら、現地の医者コースをやり直さないとダメかと
342 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:18:55 ID:aGGsz5pX0
>339に追加。 ちなみに韓国の医師の知識レベルは日本人医師と変わらないぐらいある。 英語で教育を受けているため英語にも堪能で、設備の整ったいい病院では高い水準の医療が確保されてるよ。 中国でも英語か日本語で医学教育が行われており、言語の問題はあまりない。
344 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:25:39 ID:Y0s0VGmE0
>>342 アメリカでの盲腸の手術で、保険アリの自己負担額が数百万いくのか?
>>339-342 参考になりました。医師に対するリスペクトの念さえ一般大衆から失せつつある現在、
いったいいつまで日本の医療が今のような高レベルを保てるのか、不安に思います。
あと、変なこと聞くけど、前々からの疑問なんで、ついでに聞いちゃいます。
日本の大学で教授として医局を統括することになれば、財前五郎のような
生活が保障されるのでしょうか。それともアレは昔話ですか?
>>344 数百万は言い過ぎだが、百万ぐらいならあるよ。
347 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:29:34 ID:aGGsz5pX0
>>344 何が言いたいのかわからん。
盲腸の手術1つとってみてもアメリカの医療費は日本の7倍なんだが?
日本で数十万かかる治療ならアメリカならその数倍〜十数倍かかると考えるのが妥当じゃないか?
>>345 その医局によると思う。
ちなみに多量の関連病院と医局員を抱える医局の教授はすごい権力者。
一方、どうでもいい扱いの教授がいることも確か。
349 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:34:45 ID:Y0s0VGmE0
>>347 医療レベルや保険によるのでなんともだが、日本での自己負担額が20〜30万円くらいだとしたら、
アメリカだと自己負担額は100万いかないくらいだとみてるが。
350 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:34:49 ID:lW7joLid0
>>345 A1.)大学・科による。
25年前あたりに一気に新設された国立医大、弱小私立医大や
力(人材・研究実績・政治力その他)のないマイナー科であれば、
「今も昔もあんなことはない」
教授もピンキリです。「社長」もいろいろ、というのと同じです。
A2.)全体としては昔話。
>>342 そこは俺の主張じゃなくて、
>>310 がいいたいことを類推して代弁してる部分。
「総額ベースでもアメリカの方が高い」て書いてるやん(´・ω・`)
351 :
あほ@外国人参政権反対 :2005/11/07(月) 10:37:17 ID:3rOMzyiC0
>>344 ・アメリカには無保険者が多い
・どんな病気でもどんな高額でも払ってもらえる保険の掛け金は無茶苦茶高い
だからアメリカの場合
「保険がアル」 = 医療費の支払いを心配しないで済むほど裕福な層」
そりゃ保険が利けばアメリカでも安く済む。
問題は、保険に加入できる層が限られてること。
ちなみに俺は院生で、今日は昼から3〜4時間マウスの相手するだけだから結構暇。 質問があるなら受け付けるよ〜 はぁ、バイトしてぇ。
アメリカはスラムに近い場所の医師と 金持ち地区の医者を同じ医者として勘定してはいけない国
>>348 >>350 じゃあ、国立大阪大学の第一外科(という医局があるかどうかは知らないけど)の財前先生なら
今も昔もすごい権力者に間違いなさそうですね。ありがとうございました。
>>352 いろいろ聞いてみたいけど、これから大学の授業があるんで無理っす。
かなり残念。
355 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:40:15 ID:Y0s0VGmE0
>>351 > そりゃ保険が利けばアメリカでも安く済む。
> 問題は、保険に加入できる層が限られてること。
中流レベルのアメリカ人でも保険に入ってない人間いるよ。
ちなみに、ホームレスとかが多い都市には、ボランティアで無料診察やってる医者がいたりする。
すごい行列だったりするが。
>>354 どうでもいいことだが、劇中では「浪速大学」で、
いちおう実在の人物団体等とは無関係ということになってるので
357 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:42:25 ID:aGGsz5pX0
>>349 盲腸の手術1つだけ取り出してみるなら、
日本の自己負担額は10万前後(所得によって多少ずれる)、総額38万程度。
アメリカは保険の種類によってまちまち(自己負担ゼロから100万以上取られるまで様々)、総額200〜240万程度。
アメリカの民間医療保険は基本的にエグい。
パンピーが入ってるような保険なら、例えば総額100万以上免責(つまり100万こえる分は全額自己負担ね♪)とかザラ。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/02/post_3.html から引用
>米国内で破産した人のおよそ半数が、医療費の高騰が原因で破産しており、
>病気のために自己破産に陥った人々の大半は中産階級で医療保険加入者であることが調査で判明した。
>>350 スマン、俺の誤読だた。
>>355 ↑でも引用してるが中産階級で医療保険はいってる人でも
大量に個人破産者が発生するほど医療費の自己負担が多い。
訴訟天国なら、保険だってやたら使われるだろうから、基準とか掛け金も高いんだろうね。 結局、そういうことでしょ?医療云々ではなくて最終的にはその辺に原因があると思う。
359 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:46:08 ID:4MV53b/j0
ERみたいなドラマが作られるくらいだからエメリカの人も問題意識があるんだろね
360 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:46:26 ID:Y0s0VGmE0
>>355 > ↑でも引用してるが中産階級で医療保険はいってる人でも
> 大量に個人破産者が発生するほど医療費の自己負担が多い。
ちなみに知り合いのアメリカ人で、長期入院して数万ドルオーダーの医療費請求されて、
ローンを組んで必死に返済しているのがいるよ。
>>358 これは話を聞いただけで信憑性に問題有るが、一応。
アメリカ人医師の中にはどうでもいいようなことで訴訟され、
その間は診療に支障を来したとかいってまた訴訟を起こし、
という流れで年の1/3を裁判で過ごすやつもいるらしい。
ま、腕も悪いんだろうね。
2ちゃんねる医者板工作員はイギリスを馬鹿にしていたが実はイギリスのほうが良かった件について。 ネットの書き込みを鵜呑みにするなと反論されるだろうから先に言っとくとネットでちょっと 調べるだけで分かった件について。 もしかして救急車が10分で呼ぶために今の日本の制度を維持していると言うのだろうか。
363 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:52:21 ID:lW7joLid0
>>358 そういうこと。
保険業界は医療保険と訴訟に備えた賠償責任保険でウハウハ。
「民に出来ることは民に」
理念は結構なんだけど、「民に出来るけど官がやったほうが良い」ってのが
証明済みなのが医療保険制度だと思うんだが、宮内シンパが幅を利かせて、
混合診療→皆保険瓦解が視野に入ってきつつある今日この頃。
364 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:53:36 ID:aGGsz5pX0
>>360 日本の皆保険が破綻して自由診療&民間保険が主流になったら
そのうち日本もそうなるんだろうな。
>>362 イギリスはもうすぐ医療費が1.5倍になるよ。
365 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 10:53:38 ID:Y0s0VGmE0
>>362 上のほうでも出てたけど、イギリスのほうが税金が高いみたいだよ。
詳細は知らないけど、税収を医療費のほうにまわしてるんじゃない?
>>363 まあ、どんな金持ちでも貧乏でも病気、ケガは避けられないからね。
しかも自然にはある程度しか逆らえないんだから、自然に逆らうことで
かつ誰もが必要なものは官が対応するべきだね。まあ、その官も人間
ってのが問題なんだけどw
イギリスについて、>283 参照。
368 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:01:11 ID:e0mDzDGM0
>>1 >米国では医療費が西側のどの国より高いにもかかわらず、患者が受ける
>治療には混乱や間違いが多いことが、ハリス・インタラクティブの最新調査
>で分かった。
日本の混乱や間違いはもっと多いが、ほとんどが隠蔽されてるからな。
369 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:02:00 ID:uequ/3nc0
あれだけ日本をクサして、外国ライフを満喫していた大橋巨泉も、いざてめーがガンになったらあわてて帰国して日本で手術を受けてたなw
カロリー取り過ぎで医療も低水準だからあんな平均寿命なんだな
371 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:03:48 ID:aGGsz5pX0
372 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:06:07 ID:H9EYRNVX0
まあ、アメリカは低所得者向けの公的健康保険制度があるけどね。 一番悲惨なのが中流層。無保険者が多いのも中流。漏れの同級生だった アメリカ人留学生も中流家庭ならしく、アメリカでは歯科と眼科の保険は 高くて入ってないらしい。日本でまとめて歯の治療してたよ。
医療も産業ですからね まず製薬会社、次に保険会社の順で利益が優先されます 当事者である医者や患者は産業の底辺にいるわけです
>>368 途中で関わる人数が少ない分、実際にミスも少ないよ。
主治医制は医者の生活の質を下げる一方で、患者視点で見るとありがたい制度だと思う。
あっちの医療現場に行ってみればわかると思うが、本当に混乱してるところをしばしば見る。
えっ、今日はどの先生がこの患者さん診るの?みたいな感じ。
日本で以前、隠蔽が多かったのも事実だけどね。
最近は事故防止策を講じるためにも全部報告が原則。
375 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:07:42 ID:aGGsz5pX0
>>372 >まあ、アメリカは低所得者向けの公的健康保険制度があるけどね。
医療ミスがあっても訴訟できないって縛り付きですけどね。
376 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:09:06 ID:AGhzWJim0
自動車保険みたいに、使わない奴はどんどん安くしてくれっての。 半額とは言わないまでも、3割増しくらいなら医者行きまくってるやつは負担すべき。
377 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:09:35 ID:KOPcweH90
救急車が駆けつけると、弁護士も駆けつける国だっけ? アメリカ。何でもかんでも訴訟だもんな、医療ミスの報告件数は 必然的に上がるよ。誰もがクレーマーみたいなものじゃん。タチ悪すぎ。
378 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:09:47 ID:lW7joLid0
やっぱ何でもかんでも民営化、規制緩和の世の中は庶民に厳しすぎるな 民主党、社民党支持者のような労働者の権利ばかり主張する奴等もアレだが 自民党的な勝ち負けのはっきりしすぎる世の中も辛いな 末路はどう見ても米式資本主義だし 本当の庶民のための政党はいつになったら出来るんだろう
380 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:12:55 ID:H9EYRNVX0
>>376 車の運転下手なヤシは運転しなければ良いが、人間の体はそうはいかないだろ。
金持ちも貧乏人も病気や怪我したくてするヤシなんて居ないんだからさ。
日本の場合問題になってるのは病院の待合室を老人会代わりにしてる一部の
ピンピンした元気なお年寄りw
あと救急車も有料化した方がいいね。一回1万円ぐらい。これでタクシー
代わりにするDQNが減ると思う。NYみたいな一回50万円はやりすぎ。
アメリカは何でもかんでも弱肉強食の国なんですね。。w 日本人が行ったら、こらただのカモだ。。
382 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:15:17 ID:KfoYd4A60
>>371 で、なに?
このせいで無駄に寿命が延びて社会保障に税金垂れ流してるんだろ。
子供と労働者世代に対する医療費は維持すべきだが、ジジババになったら0でもいい。
383 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:15:33 ID:fhMkH27Z0
確かにERのような治療をされたらヤダな。
>>382 寿命を延ばすだけの延命には反対だが、何らかの生きがいが有るときはいいんじゃないかな?
そんなとき、苦痛の軽減を目的とした医療は絶対に必要な物だと思うが。
あと、日本人の平均寿命が長いのは乳児、新生児死亡が少ないのも大きい。
386 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:19:28 ID:GiawkBwN0
387 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:22:20 ID:uequ/3nc0
>>382 藻舞が長生きするのは激しく無駄である、ということはよくわかった。
388 :
382 :2005/11/07(月) 11:23:25 ID:KfoYd4A60
>>385 まぁ、0ってのは極論過ぎだったね。
どちらにしろ現役並の3割で十分なんじゃねーかな。
>苦痛の軽減を目的とした医療
こいつは3割じゃ一般人は享受できないのか?んなことねーだろ。
ER見ると金の払いをどうするかってネタがループしてでてくるからな
>>383 共産は言ってる事とやってる事g(ry
あと名前が怖すぎ
酷民新党はやる気あるのか無いのかわからないし、新党日本はびみょいし
やはりニー党を結成するしか無いのだろうか
391 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:27:12 ID:e0mDzDGM0
>>371 >メリケンより混乱や間違いが多いのに
>術後生存率・新生児死亡率の低さが世界トップクラスとかアリエネ。
先進国ではどこももともと低いもんを「世界トップクラス」って主張に何か意味あるのか?
しかも、大和民族は遺伝や生活習慣のせいで健康だから術後生存率や新生児死亡率は
もともと他民族より低い可能性が高い。伝統的食生活なんか、確実にそうだろ。
>>374 >
>>368 途中で関わる人数が少ない分、実際にミスも少ないよ。
>主治医制は医者の生活の質を下げる一方で、患者視点で見るとありがたい制度だと思う。
途中で関わる人数が少ないから、ミスがばれないだけ。
主治医が間違えたら、それが修正される機会はほとんどなく、それまで。
392 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:27:19 ID:74c4YBi/0
>>386 あれは利権と利益誘導のための政党ですから
>>388 酸素投与とかなら安くていいが、癌性疼痛軽減とかだと薬が高かったりする。
しかも、高齢者の癌は進行も遅く、なかなか死ねないことも多い。
殺すわけにはいかないからねぇ。
無駄受診を減らす観点では3割負担もありじゃないかな、と思うけど。
>>391 日本の乳児・新生児死亡率の変遷を見てみるとおもしろいよ。
戦後の激減は別として、ここ最近もまだ下がり続けている。
ただ、新生児医療を支える人員の減少が進んでおりこの質をキープできるか謎だけど。
395 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:32:09 ID:Ut35ctxk0
>>391 >大和民族は遺伝や生活習慣のせいで健康だから
最近、鎌倉時代の平均寿命は25歳くらいと発表されてたよな。
人種による体質の差も考慮すると日本での医療以外はあまり受けたくない。 調子が悪い時に下手な投薬されたらそれだけでくたばりそうだ。
397 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:47:39 ID:uequ/3nc0
>>391 > しかも、大和民族は遺伝や生活習慣のせいで健康だから術後生存率や新生児死亡率は
> もともと他民族より低い可能性が高い。
↑この部分は間違い。
新生児死亡率というか、周産期死亡率はつい20年ほど前までは日本が先進国でもっとも高かった。
そこを医療でカバーしてもっとも低くした。
398 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:53:23 ID:lW7joLid0
また「日本の医療のレベルは低い」「アメリカよりもミスが多い」という妄想を
抱いてるのが湧いてるな。
まあ妄想の定義からしても
>>397 さん、いくら事実を突きつけても無駄だよ。
[妄想 delusion]
思考内容の異常であり、異常な確信に支えられた訂正できない観念である。
病的心性に基づいた判断によって,状況からみて現実的・合理的にあり得ないと
考えられる事柄を,薄弱な根拠だけから事実であると強く確信するに至る思考(内容)で,
通常の説得・検証・経験などによって 訂正不可能なものをいう.
399 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:54:11 ID:aGGsz5pX0
今日の脳内妄想医者叩き厨はID:e0mDzDGM0ですか
>>391 誰も突っ込んでないんで、ここだけ。
>先進国ではどこももともと低いもんを「世界トップクラス」って主張に何か意味あるのか?
アメリカの新生児死亡率・新生児死亡率って、日本の何倍か知ってる?
>伝統的食生活なんか、確実にそうだろ。
食の欧米化が進んで久しいですが、術後生存率や新生児死亡率はもとより、健康寿命も平均寿命も伸び続けていますが?
400 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:54:32 ID:W+C4gk9U0
>>392 小泉がこの前の衆院選で得た利権は無視かよ。
小泉の利権はきれいな利権か。w
一般庶民が受けれる治療としては日本が一番レベルが高いよ いくら金を出してもいいって治療なら、アメリカは凄いけどね
402 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 11:58:23 ID:aGGsz5pX0
>>401 盲腸の1泊2日入院手術で200万エン、移植1回で1億エン取る国だからなぁ
小泉はほかのどんな議員より利権から離れているので 相対的にはきれいな利権
>392 >400 てか、政治って、そもそも利権をどう誘導するかってことなんだけどな。 今までと同じ金の流れだと、流れが滞ったままなのは目に見えてたから、 変わっただけでもいいんでないの?
405 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:04:53 ID:e0mDzDGM0
>>395 >最近、鎌倉時代の平均寿命は25歳くらいと発表されてたよな。
当時の生活習慣は貧弱だったからな。
>>397 >新生児死亡率というか、周産期死亡率はつい20年ほど前までは日本が先進国でもっとも高かった。
>そこを医療でカバーしてもっとも低くした。
つまり、もともと日本人は健康なので並の医療で死亡率は小さいのに、20年ほど前までの医療が先進国
として極めて劣悪だったから、死ななくていい連中がいっぱい死んだ、今も医療水準はたいしたことないが、
健康なのであまり死なないてことだ。
というか、22週以降の死産という名目での中絶が(少なくとも表向き)減っただけってのが、一番ありそう。
>>399 >食の欧米化が進んで久しいですが、術後生存率や新生児死亡率はもとより、健康寿命も平均寿命も伸び続けていますが?
お前、欧米で食事したことないのか、毎食マクドナルドで済ましてて普通の日本人の食事知らないのか、どっちだ?
両方か?
406 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:05:23 ID:VFgtZyEH0
新生児はしらんが、確かに日本人は元々健康ではあるわな。 欧米みたいな極端なデブは極めて少ないし、 食の欧米化といっても、ある年齢以上になれば伝統的な和食に回帰する傾向があるしね。 60歳以上(50歳以上でもいいが)の日本人がハンバーガーやフライポテトにむしゃぶりついてるなどは、きわめて例外だからね。
>>392 あなたもしかして、阪神公式をwatchされてる方ですか?
408 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:10:41 ID:GiawkBwN0
日本の不良債権・団塊の世代が定年になって 病院に受診してくるようになる。 何が何でも、こいつらから金を毟らないと日本の未来はない。 だから皆保険制度廃止なんだ。
409 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:10:55 ID:aGGsz5pX0
>>405 >お前、欧米で食事したことないのか、毎食マクドナルドで済ましてて普通の日本人の食事知らないのか、どっちだ?
お前、日本の米の消費量が減り続けて肉の消費量が増え続けてることを知らないのか?
てか何この電波www
日本に生まれてよかったお(^^
411 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:12:01 ID:74c4YBi/0
>>405 欧はそんなにマクドナノレドみたいなの食べないし
米でもあんなのばっかりたべてるのは下層の人ですだよ
412 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:12:31 ID:BtYZapI00
>>403 経団連という日本最大の利権団体からは・・・?
>>405 ちゃんと統計データを見て話すべきだよ。死産と乳児、新生児死亡は別。
問題を抱えて(胎児ジストレス等)生まれて来る子をいかに助けられるかが大事。
日本は底辺のレベルが高いので、高率に助かる。
ちなみに、アメリカの一般的な病院に行ってみると日本医療のレベルの高さがわかるよ。
>>406 その代わり、飽食に対する適応性がとても低い。
対して太ってもいないのに糖尿病になる人の多さが如実にそれを表している。
>>403 小泉は製薬会社から多額の献金を受け取ってるから、
薬価は製薬会社に有利なように維持して、診療報酬を
ひたすら削る政策を推し進めてる。
その成果が産婦人科、小児科、救急などの過酷な科
の激減や、総合病院を辞めての開業医の大量発生。
415 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:15:26 ID:aGGsz5pX0
416 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:15:45 ID:VFgtZyEH0
>>409 んなこといいだしたら、日本人の伝統食である魚の消費量も増え続けてるのでは?
調べたことはないが、世界中から魚介類を輸入し回転寿司の人気はものすごいわけだしね。
ちなみに、現在の小学生の一番好きな食事は、ハンバーグでもカレーライスでもなく、ダントツで「寿司」だからね。
ただ、豊かになれば、副食が増えて主食が減る傾向になるのは当然のことでは。
417 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:16:50 ID:e0mDzDGM0
>>411 >欧はそんなにマクドナノレドみたいなの食べないし
マクドナルドでは食べないが、栄養の偏りは同じ。
米はもっとひどいがな。
日本は肉の消費量が増えて、まさに理想的だな。
>米でもあんなのばっかりたべてるのは下層の人ですだよ
日本でもだよ。
だから、お前は下層の人だと言われてるってわけ。
そのくらい気づけ。
418 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:17:00 ID:WH1rFvHn0
419 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:17:54 ID:aGGsz5pX0
>>416 魚の消費量が増えて・・・る? それ何て欧米諸国?
420 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:21:32 ID:aGGsz5pX0
>>417 なぁ、ID:e0mDzDGM0さんよ、
日本の医療は先進国中で大したことない、と言い切れる根拠は何?
421 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:23:27 ID:e0mDzDGM0
>>413 >
>>405 ちゃんと統計データを見て話すべきだよ。死産と乳児、新生児死亡は別。
意味のない統計データ振りかざして馬鹿さらす暇あったら、引用レスくらい嫁。
新生児死亡率の話を周産期死亡率に摩り替えたのは397だ。
>対して太ってもいないのに糖尿病になる人の多さが如実にそれを表している。
ほら、統計の嘘がばれた。
糖尿病で新生児がそんなに死んでるとは知らなかったよ。www
422 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:30:53 ID:lW7joLid0
>>416 あー。だったらいいんだけどねー。
水産物の消費量は横ばい。生鮮魚類の消費は急降下、肉類は急増。
魚の中でもタラ、イワシ、サンマ、カレイあたりの消費は落ち込み続けていて
マグロ、サケ、タイ、エビが伸びてる。
みんな寿司くらいしか食わなくなってるってことだよな。
423 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:35:59 ID:lW7joLid0
424 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:36:31 ID:WH1rFvHn0
425 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:38:02 ID:DJV3JUE90
おれの姉が脳腫瘍手術の後に死んだが、脳腫瘍の手術を受けて死ぬ者が ばんばんいたな。手術する医者も不足していて、一部に集中している。 名古屋の有名病院だ。下手糞野郎が。 日本は町医者はごろごろしているが、重症患者の治療には医者不足、そ して不足を理由に医者の技術がチェックされていない。医者の技術はほ んの一部を除けばたいしたことはない。先進国でも低いだろう。それと、 親父は癌で死んだときに思ったが、ホスピス(利用はしなかった)とい うのは、通常の癌治療にも用いられてモルヒネで痛みを緩和するでけで、 独立して存在する意味があるのかな?まだ日本では認められていない、事 実上の安楽死を行っているだけでは。おかしいな。
426 :
あほ@外国人参政権反対 :2005/11/07(月) 12:39:23 ID:3rOMzyiC0
>>425 どこを縦に読めば良いのかヒント下さい。
まあ高レベルな脳みそとそれなりに時間とカネをかけて勉強しないとならんような 世界で、こんなドカタもビクーリの重労働では割が合わんということでFAだろ? しかも一般人からは何か特別な人間呼ばわりで。医者という仕事が好きじゃ なかったら、やれんだろうな。
428 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:43:19 ID:GiawkBwN0
>>425 お前、アメリカ人なら良かったのにな。
お姉さんも死んで、病院からの請求書で一家破産。
みんなでお姉さんのところに行けるのに。
429 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:44:33 ID:Ut35ctxk0
>医療ミスを経験した人は米国では34%に上った。 医療制度だけでなく医療水準も低そうだな。どこかの開発途上国並みじゃないか。
430 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:48:49 ID:vOQiNiou0
>>1 日本も調査対象に混ぜてください。
日本の医療の実態を知りたい。
431 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:51:25 ID:aGGsz5pX0
432 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:51:37 ID:DJV3JUE90
下手糞野郎がのうのうと生きていられる日本も医者天国だな。
民営化が必ずしも良くないことは、道路公団見れば明らか。何で値上げするの。 と、ここまで言って委員会をみながらカキコ
434 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:57:42 ID:BtYZapI00
>>430 原文見れば明らかに日本は文句なしの高得点てわかるぞ・・・
One of five adults surveyed in the U.S. and Canada had to wait at least six days to get an appointment when sick.
Eight to 15 percent of patients in all five countries said they were given incorrect test results or experienced delays in being notified about abnormal results.
Only 37 percent of U.S. survey respondents reported that they had been going to their doctor or usual place of care for five years or more. By contrast, 50 to 63 percent of respondents in the other four countries reported the same.
Between one-half and three-quarters of patients in the five nations said they had not received advice or counseling on weight, nutrition, or exercise?from 48 percent in the U.S. to 72 percent in the U.K.
435 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 12:58:23 ID:e0mDzDGM0
>>431 >もう色々データはあるんだけどね。何故かマスコミでは報道されない。
日本人の現在の食生活は素晴らしいという報道ならさんざんされてるのに、認めたくないのか?
>435 反日マスゴミは、日本を愛してませんから
437 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:00:54 ID:aGGsz5pX0
>>435 >日本人の現在の食生活は素晴らしいという報道
日本人の脂肪摂取量がここ50年で何倍にもふくれあがったという報道なら聞いていますが。
438 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:01:34 ID:PtSakVbR0
439 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:05:55 ID:aGGsz5pX0
>>438 平日午前中からカキコできるぐらいなフリーターなんだが。
皆保険が破綻すると俺みたいな貧民層は医者にかかれなくなるから必死。
440 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:06:45 ID:lW7joLid0
>>426 たぶん、
古屋
本
>>429 いくらでも金を払える患者が受けられる頂点の医療サービス水準は高い。
WHOも認めている。世界一位だ。
しかし、一般診療は保険会社に手足をしばられているし、無保険者用の
メディケア・メディケイドでは最低限度ぎりぎりの治療しかできないなどの
理由で「国民が享受してる医療の水準」は少なくとも先進国としては低い。
OECD加盟30カ国(EU19カ国+日本、アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ、
オーストラリア、ニュージーランド、スイス、ノルウェー、アイスランド、トルコ、韓国)
で見たとき、アメリカは23番目。アメリカより下なのはポーランドやチェコのような
旧東欧圏やトルコ、韓国くらい。
>>437 >>435 の考える「『現在』の日本人の食生活」はきっとドラえもんやサザエさんの
ような食卓風景のことなんだよ…。
大体食生活の内容の良し悪しと医療水準の高低は別に背反しない。
どちらがどれだけ貢献してるかの違いだ。日本が稀に見る高齢国なのは
現在の高齢者が若年のときの食生活が低脂肪高蛋白の質の良いエネルギー源であり
かつ
戦後日本の医療が高い水準で広く一般にサービスとして行き渡った結果
と考えるのが合理的だろうニ。
441 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:07:05 ID:e0mDzDGM0
>>437 耳鼻科に行ったほうがいいんじゃない?
それとも精神科?
といっても日本の医者じゃ、無駄か?
442 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:10:12 ID:Ut35ctxk0
>>440 >低脂肪高蛋白
昔は蛋白豊富だったんですか。高炭水化物じゃなくて?
443 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:11:19 ID:DJV3JUE90
データなんてどうでもよい。身内の死に何度か接した実感だ。日本の 医者はヤブが多く、すぐれた医者はほんの一部だ。腹がたつことが多 い。手術前後の説明もろくにできず、問い詰めるとおどおどする医者 がなんと多いことよ。
444 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:11:57 ID:aGGsz5pX0
445 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:14:23 ID:QbnRjsPU0
>>443 さすがにそんなみえみえの釣りに反応する人は激減したよなあ。
446 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:14:25 ID:Ut35ctxk0
>>443 個人の経験よりもデータの方が信頼性あるわな。
447 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:14:55 ID:lW7joLid0
良質な医療は全て特許がある。 金を多く払わなければ良い治療ができない。金だけ貰ってハイサヨナラは論外。
449 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:16:50 ID:e0mDzDGM0
>>443 >データなんてどうでもよい。
そのとおりで、データなんて取りようと解釈しだい。
たとえば「人工透析を受けてる患者数」で比較すると、日本は世界的に多いわけだ。
これをもって「日本の(腎臓に対する)医療水準は低い」と主張することもできる。
>身内の死に何度か接した実感だ。日本の
>医者はヤブが多く、すぐれた医者はほんの一部だ。腹がたつことが多
>い。手術前後の説明もろくにできず、問い詰めるとおどおどする医者
>がなんと多いことよ。
「おどおど」しただけ良心的だったんじゃない?
450 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:18:52 ID:e0mDzDGM0
>>447 >よく日本医師会とかが引用するのは統計資料のうち、Annex Table 1
>Health system attainment and performance
そう。
医療システムではなく、食生活も含めた健康システムの比較なんだよな。
451 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:31:06 ID:lW7joLid0
>>450 ごちゃごちゃ言わんでWHR2000を一度ちゃんと読め。
医療システム単独の指標もある。暇なんだろ?
日本は全ての指標を含めると10位になる。
したり顔で「統計なんて解釈次第」とか評論家づらする前に、最低限
正確なデータに基づいて話せ。
脂肪摂取量の急増もしらん奴
>>437 >>441 が「現在の日本の食生活の素晴らしさ」を
訴えても胡散臭いだけだぞ(w
452 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:32:54 ID:mUB+H5BS0
なんとしてでも、日本の医療レベルの高さ(と医療従事者の自己犠牲)を認めたくない勢力が 自らその矛盾を露呈している構図。おかしきかな。
453 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:34:10 ID:DJV3JUE90
ホスピスは事実上は安楽死だろう?なぜ許されているんだ? 発案者が英国の看護婦上がりの女医だからか?英国では看護 婦がよく老人を毒殺しているな。発想が似ていないか。
454 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:35:42 ID:BtYZapI00
>>434 一応訳しておくが
1)アメリカやカナダでは、5人中1人が病気になって6日後の受診アポイントメント
2)調査した国の患者のうち8-15%に誤診か異常結果判明の遅れがある
3)USでは5年以上医者にかかっている、医療を受けているのは37%のみ。他国は50−63%
4)半数から3/4以上が体重・栄養・運動の指導・カウンセリングをうけてない。
USでは48%、UKは72%
455 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:37:12 ID:JR4YOYdG0
生活習慣病の治療費は全額自己負担になるらしいね。
457 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:42:00 ID:aGGsz5pX0
>>447 これでも一応、働いて税金も納めてますよっと。
流し読みしかしてないから間違ってると思うが
disability-adjusted life expectancy
health equality in terms of child survival
responsiveness level
responsiveness distribution
fairness of financial contribution
health expenditure
performance on level of health
overall health system performance
の8項目の総合、ってことなのかな?
経済的な面も含めての総合的な健康チェック総合で世界一ってことかな。
>>450 健康システムってのが何かわからないけど、
医療レベル・医療費の効率性・公平性・公衆衛生等の総合で1位ってことだよね?
食生活が間接的に影響されてるとは思うけど、食生活のレベルについては調査してないっぽい。
458 :
あほ@外国人参政権反対 :2005/11/07(月) 13:47:23 ID:3rOMzyiC0
>>450 日本の寿命が延びたのは食事のせいだ! → 昔は欧米よりずっと低い寿命だったよ
↓
昔はともかく今は食生活が欧米並みになったせいだ! → 寿命は欧米上回ってますが
↓
昔の食生活と今の食生活が組み合わさったせいだ! ←今ココ
そういえば
何ヶ月も前から健康寿命の話になると
「食事のせいだ!医療は関係ない!」と同じように喚く人がいたけど
知り合いですか。
459 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:49:42 ID:e0mDzDGM0
>>451 >ごちゃごちゃ言わんでWHR2000を一度ちゃんと読め。
とっくに2005がでてるのに何で2000にこだわるんだ?www
>医療システム単独の指標もある。
2005年度版だと、どの指標だい?
>日本は全ての指標を含めると10位になる。
2005年度版には何位って書いてある?
>したり顔で「統計なんて解釈次第」とか評論家づらする前に、最低限
>正確なデータに基づいて話せ。
「日本は全ての指標を含めると10位」なんてデータに、何の意味があるんだ?
>脂肪摂取量の急増もしらん
んなことは言ってない。
「日本人の脂肪摂取量がここ50年で何倍にもふくれあがったという報道」しか知らんのは、
耳か頭がおかしいってだけ。
そもそも、50年で何倍かってのが「急増」かというと、、、
460 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:51:46 ID:aGGsz5pX0
>428 アメリカにおける新破産法はブッシュがサインしたから、破産するなら今のうち。 じゃないとファイルされて残ってしまう。 さて、米国における日本食について少し。 現在アメリカにおいて魚の消費は増えています。これは事実。 和食屋が増えたのもあるし、一般家庭で調理しようとする動きも増えた。 実際、生鮮売り場には昔からある「スモークドサーモン」以外に、 生サーモンがぼちぼち並ぶようになった。 アメリカ系ステーキ屋チェーンにも、Albacore(ビンナガマグロ)のタタキサラダとか メニューに入ったしね。 スーパーのアルバートソンズには醤油だけでなくポン酢も並んでる。 これはもう、アメリカ人も和食・アジア食を認めている、と思うべきだろうね。 で、アメリカの一般医療について。 サービスは日本と比べて最低。 治療費負担については、各個人で保険により下げることができる。 万一の事態を甘く見てると、万一のときに破産することになる。これも日本と違う点。 ついでに老人介護について。 いわゆる「車椅子マーク」は簡単に取ることが出来、 自由に歩けるのにもかかわらず、このマークを持ち、 障害者専用駐車スペースに堂々と停めるDQN老人が普通にいる。
462 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:56:39 ID:e0mDzDGM0
>>458 >日本の寿命が延びたのは食事のせいだ! → 昔は欧米よりずっと低い寿命だったよ
↓
>昔はともかく今は食生活が欧米並みになったせいだ! → 寿命は欧米上回ってますが
↓
>昔の食生活と今の食生活が組み合わさったせいだ! ←今ココ
で、それ、誰のどの主張?
いくらなんでも、妄想ひどすぎ。
463 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:58:44 ID:cEzcS7//O
平均寿命ってその年生まれの0才児の余命の予想だから勘違いしやすいよね。当たらないとおもう。
464 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 13:59:49 ID:aGGsz5pX0
>>462 で、ID:e0mDzDGM0は
・世界一低い周産期死亡率が今もなお下がり続けている
・世界一の健康寿命がさらに伸び続けている
・世界一の平均寿命がまだまだ伸び続けている
理由は何だと思う?
465 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:00:32 ID:c5bK1CMf0
アメリカは、医療を受けるべき人々と、それ以外の人々を きっちり分けているので、これはこれで正しい制度だと思う。
466 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:01:05 ID:e0mDzDGM0
>>461 >いわゆる「車椅子マーク」は簡単に取ることが出来、
日本では誰でも普通に買える。
「車椅子マーク」でぐぐれ。
467 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:01:50 ID:aGGsz5pX0
>>459 2005年度版だと日本の食生活は何位にランクインされてるん?
468 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:02:02 ID:a5uM6GLs0
>>465 中間層が大病すると破産するようなのが正しい制度かねえ?
469 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:03:37 ID:Y0s0VGmE0
>>466 日本って障害者用の駐車スペースって普通に用意されてるの?
470 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:03:47 ID:BtYZapI00
>>465 の考える正しい制度とは、
受けられる医療は金次第という制度。
それ以外は借金苦か借金もできなくて死ぬか
あわよくば治験を受けるという制度のことなのだな
いやならやめろ委員会 の 隣に アメリカが良ければアメリカにくらせ委員会 を 設立!
471 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:04:07 ID:e0mDzDGM0
472 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:04:20 ID:ehg8y8Ku0
ER観てる人は騙されてるのか?
473 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:05:44 ID:lW7joLid0
>>459 アイタタタタタ。
WHRは年次報告書じゃありません。
毎年違うテーマで発表される、WHOによる健康問題の分析資料集。
健康システムの網羅的包括的評価はWHRを1996年にはじめて以来、
今まで2000年の1回だけ。
WHO加盟191カ国について、医療制度、医療のレベル、健康水準、
分布などについて調査したWHOの労作ですよ。ンな毎年できるような
ものじゃありません。毎年同じ調査してると思った?
そんなことはWHOサイトに行けば一発で判ることなんですけど…。
揚げ足取ったつもりでかえってボロボロ不勉強が露になるね。
不勉強自体は悪いことじゃないんだが、それを開き直るのは
いろんな意味で損だよ。
474 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:06:22 ID:aGGsz5pX0
>>471 いつお前は俺に質問したん?
それとも答えに詰まったらそう答えるようプログラムされてる北米院か?
475 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:06:37 ID:a5uM6GLs0
>472 ブラックジャック観てる人はだまされてるのか?っつーのと同じ質問でしょ
476 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:06:40 ID:e0mDzDGM0
>>469 ここ数年増えて、あたりまえのようになったな。
477 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:07:14 ID:IF59xbFVO
金持ちだけが生き残ればいいんですよ 差別も戦争も反対する奴はみんな死ね
478 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:07:19 ID:9m9BdoIO0
本当に高度な治療を受けられるのは金持ちだけか アメリカもいびつだよね
479 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:08:22 ID:Y0s0VGmE0
>>476 たとえばどこだろう。自分の行動範囲だとあんまり見ないから
480 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:08:44 ID:WH1rFvHn0
>>472 ERでは、そこの人間関係が焦点になってるじゃん?
ナイフの刺さった男に「おまえは保険に入っているか?」と治療する前に
まず聞く場面はハナから省略されてるw
ようするに医療まで資本主義ってことか?
482 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:10:21 ID:aGGsz5pX0
>>479 うちの近所だと、スーパー・銀行・パチ屋にあるな。
散髪屋・コンビニ・ほか弁・駅にはない。
483 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:10:38 ID:cEzcS7//O
ERみてカコイイと思ってたけどそぅでもないのか
484 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:10:53 ID:tMpkNNh70
アメリカの医療制度が良いのか?このスレで語られているようにある意味良くない。 では日本の制度はどうか。こちらは保険制度の弊害で、必要もないのに検査&薬漬け。 大病院の待合室を見れば分かるように、爺婆がたくさん。それでも医療保険が入って くるから医療機関としては大歓迎。わりを喰うのは保険料だけ払って病院にかからない リーマンや、本当に医療の必要な患者さん。 民間の保険制度のように、よく使う人は自己負担率を上げ、健康な人は下げるべき。 アメリカの制度にも利点はある。
485 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:11:08 ID:5perWKr/0
アメリカが夢のある自由な先進的な国なんて過去のもの。 中間層は悲惨に死に絶え、一部以外の暮らしは途上国と変わりなく後退。 リンカーンも泣くぜよ。
486 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:12:20 ID:lW7joLid0
>>480 ERの舞台になってるカウンティ総合病院は公立病院で、地域にいくつか
設置されている無保険者にも最低限の医療を与えることが義務付けられている、
という設定。
だからホームレスの患者とか低所得者層の描写が多いんですよ。
あそこでなら全ての患者に保険の有無を聞く必要はない。ただし、使える薬、
できる処置には限界があるけどね。
487 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:12:23 ID:9m9BdoIO0
こういうの見るとアメリカも悲惨だなーって思うけど朝鮮や支那よりは何百倍もましなんだよね
お前等は、何故アメリカが拳銃大国だと思っていたんだ? 生きたいように生き、挫折した時も、手軽に片を付けられるようにだろが。 介護が必要になるに頃は、アルツハイマーが、辛いこと忘れさせてくれるさ。 老後の為に、ちゃんと牛肉食っておけ。
489 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:14:37 ID:e0mDzDGM0
>>473 >WHO加盟191カ国について、医療制度、医療のレベル、健康水準、
>分布などについて調査したWHOの労作ですよ。ンな毎年できるような
>ものじゃありません。毎年同じ調査してると思った?
いやあの、2005年度版のデータ見た?
>>474 また、質問か。
まさに金持ち天国。 金持ちは最高の医療技術に支えられ長生きできる。 貧乏人は治療費が払えず臓器を金持ちに捧げて死亡。
491 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:17:32 ID:S7RuOjEV0
医療とはちょっと別だが、 薬に関しては欧米の方が断然進んでいると聞くけどね。 日本の武田、三共、山之内の大手御三家ですら、欧米系とまともに競ったらいちころでやられるとか。
492 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:17:58 ID:BtYZapI00
>>472 欺されているという内容がよくわからんけど、
どのER部長も金のことしかいわないし・・・
軽い外傷でER受診して数時間後だったの、待ってる内に
縫合適応時間を過ぎてなにもせずに返すこととなったとか
メディケアが認めないといって、肺気腫末期の患者が挿管をできないとか
おれは高い保険を払ってて良かったとかいって
隣の患者がメディケアだからできないという治療を受けたり
あれをみたら、日本で良かったと思うけどなぁ
おれ、妻と子供一人と一緒にアメリカに住んでるけど、年収だいたい40,000ドルで、 ここから保険料が歯科と眼科こみで6,000ドル引かれる。 主治医にかかる分には診察料はほとんどかからない。 血液検査とか、レントゲンとかするとお金とられる。 主治医にかかるにはまず電話で予約。3日くらい待てば必ず診てもらえる。 予約制だから待ち時間はせいぜい20分。 専門医の診察が必要なら主治医のスタッフが電話かけまくって専門医の予約とってくれし、 それもそんなに待たされない。 すぐに診てほしいときは救急、いわゆるERに行く。これも保険が利いて、診察料は基本料金12ドルくらい。 行った処置によってプラスα。 たとえば骨折ならまずERに行き、その後は主治医のところに予約とって診てもらう。 ちなみに妻は軽い鬱を煩っていて、日本にいたときは薬7種類くらい飲んでた。 薬の副作用を抑える薬、副作用を抑える薬の副作用を抑える薬、みたいな感じ。 アメリカの医者に診てもらったら、薬は一種類に。しかも今は薬なしで平気。 日本のトップドクターのアメリカ流出の件だが、いくら日本で優秀でもアメリカで医療行為をするには アメリカで資格を取る必要がある。メディカルスクールに通って試験を受けなければならない。
494 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:19:30 ID:aGGsz5pX0
>>484 >必要もないのに検査&薬漬け
検査は訴訟対策で増えてるらしいが、薬は出せば出すほどもうけが薄くなるからあんま出さなくなったんじゃね?
爺婆がたくさんなのは老人医療費の窓口負担が少ないせいかと思われ。
小児医療費の助成があって窓口負担のない自治体なんかじゃ夜間小児救急外来なんかは患者が山盛り来るとかいう話。
>民間の保険制度のように、よく使う人は自己負担率を上げ、健康な人は下げるべき。
これ行き過ぎると生保が大量に増殖する予感。
>>489 質問に答えたくても質問されてないから答えようがないんですがwww
495 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:19:46 ID:inGGB5D90
日本は健康保険があるし 大学病院の医師の給料は安いし ありがたいね。
496 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:20:14 ID:a5uM6GLs0
>>491 そうそ。厚生省とつるんで国際競争力の低いメーカーが日本人を囲んでおります。
今回の医療改革で「薬価以外」切り下げといわれたわけが良くわかりますねwww
497 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:22:30 ID:ehg8y8Ku0
じゃ日本は医療機関の民営化は阻止の方向でいいのかな?
日本は薬の認可の問題位じゃね? 医療費自体は薬抜かせばかなり安い 勤務医なんか儲からないし
499 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:23:54 ID:kyX5n4FH0
>>494 民間保険は儲かる奴は儲かるようにできてるわけだからな。
医療保険の本質は「儲かる奴が儲からない奴にも金を出してやる」という制度だし。
民間保険の多くは、なくてもなんかなる「嗜好品」ならいいが、
「ないとこまるもの」に対しては社会主義的な公平間がないと、
結果として「医療費の総額が跳ね上がり非効率になる」というのは20世紀の実験の結果。
逆に「なくていいものに対しては民間のような儲かる奴が儲かる」システムのが効率がいいのもの20世紀の実験の結果。
500 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:24:13 ID:lW7joLid0
>>484 ×こちらは保険制度の弊害で〜 ○国民皆保険制度の弊害で〜
弊害を語る前にはメリットも語らなくてはいけませんな。
皆保険制度には多くのメリットがあると思いますが、それらについては
どうお考えでしょうか。
あと検査漬け薬づけと言う批判ですが、現在大病院から順次包括医療制度に移行してます。
従来は検査をやればその検査ごとに診療報酬が支払われる、という出来高制でしたが、
包括医療制度では複数の疾患があっても一人の患者の診断名を一つに決め、
予め定められた報酬を診断に応じて払う、というシステムです。
検査をしてもしなくても報酬は同じになります。
このシステムのメリットは「過剰検査・治療の抑制」ですが、デメリットは「必要だった
かもしれない検査・治療まで避けられる」可能性があることです。
既に多くの大学病院などで導入済みですが医療費の抑制効果は高いことが
証明されています。
なお、行政は着々と医療費抑制に向けた改革を進めており、ここ10年で
多くの成果を挙げています(2025年の予測医療費の額にして90兆円の)が、
もっと抑制を進めたいためあまり成果をアナウンスしていません。
501 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:24:28 ID:LJoNw9pW0
>>497 何もいいことない。
アメの保険屋が本国でどうしようも詐取できなくなってきたから
ちゃんと機能している日本医療に触手してきたんだろ。
医療も国民もボロボロにされるぞ。
502 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:25:28 ID:tGGDN6330
アメリカは州と連邦が権限を分割してるからな。 州毎に医療制度もバラバラ、公的な保険制度も整理されてない、人種差別もある。 まあしょうがないっちゃあしょうがない。 その代わりの訴訟制度。 所謂プロ市民も多い、損害賠償額は日本だとかなり限定されているが、 アメリカは陪審員制もあって因果関係がかなり緩い為に膨大になる。
>>27 お前は日本人の鑑であり誇りだ。
そして俺の自慢の日本人だ。
504 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:28:29 ID:tGGDN6330
>>497 スカンジナビア半島諸国見てみなよ、税金高いけど公的な医療制度が完璧だろ。
民営化=財政スリム・サービス化促進って分けでもない。
日本の医者が無愛想なのは単に世間知らずなだけ。
505 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:30:19 ID:aGGsz5pX0
>>499 御意。
「ないとこまるもの」のはずの医療が、何故か「嗜好品」と見なされつつあるわけですな。
>>504 無愛想でも客が来るからじゃないか?
行列のできるラーメン屋とかお好み焼き屋とかの店員なんて、医者なんかメじゃないぐらい無愛想だぞ。
506 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:33:16 ID:1HXTg+O10
g
507 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:33:31 ID:aGGsz5pX0
>>504 >日本の医者が無愛想なのは単に世間知らずなだけ。
これよく2ちゃんとか週刊誌とかで言われるフレーズなんだけど、
医者が「世間知らずな職」なら、「世間知らずじゃない職」って、例えば何?
ちなみにドイツとオーストラリアで俺が会った医者はめちゃくちゃ無愛想だったよ。
508 :
362 :2005/11/07(月) 14:33:42 ID:2OVDpw5X0
>>364 まだ徐々に増やしている最中で今は日本以下あるいは日本並みでしょ。
それなのに日本以上のことをやってると上のほうに書いてあるが。
>>365 年収800万以上の人は逆にあちらのほうが安いみたいだけど?
消費税が高いからそう見えるんじゃない?
>>378 そうですか。上のほうにID:Ua6dMM1I0氏が保険会社のリンクなども見せて色々と現実を説明
してくれてるのにそれはスルーして統計資料のみを妄信されるのですか。。。
専門医への受診や手術待ちについても上のほうで実例を挙げて書かれているのに虫されるのですね。
そのように言われるのであれば、日本では医師が大もうけしている統計を事実として
お認めになるのですね。2ちゃんねら医師が見てきた個別の現場での現実なんて無視して
統計の数字だけで語ってください。
【調査】黒字は開業医・月228万円、民間病院・月264万円 赤字は国公立病院・月233万円★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131018076/
509 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:34:42 ID:BtYZapI00
>>505 <どっかのコピペ>
そして、これがスウェーデン社会。
↓
●労働者人口の半数が公務員か準公務員
●女性の就労率は高いが、公務員に偏っている。
●GDPの63%が、公共の支出に使われいる。
●10万人あたりで、強姦事件が日本の20倍以上、強盗は100倍以上である。
●移民は非常に多く、移民二世も含めれば、その数は160万人になり、全人口の約18%に上る。
●男には徴兵制がある。
●スウェーデン女性は強烈な自己主張と男性への抗議の姿勢を持つ。
●スウェーデン女性は「夫婦愛など、女性の解放や地位の向上に比べれば二義的なもの」。
●スウェーデン男性にとって、女性は緊張を引き起こしやすい存在
●最も多いのが「母子のみの家庭」、次が再婚同士の夫婦と連れ子の「混合家族」
●離婚率は100カップル当たり65、平均的な婚姻年数はわずか10年
●片親家族の子供は、5人に1人の割合
●20歳から24歳の同棲が61%
●新生児の56%が非嫡出子
●消費税率(付加価値税率)は25
●国民負担率(国民所得に対する租税負担と社会保障負担の割合)は76.5%
●日本の年金制度は、スウェーデンの制度を手本としている
●殺人未遂事件発生率はOECDで第二位
●自動車盗難事件発生率はOECDで第一位
●増え続ける犯罪や暴力に対して、大変悲観的なスウェーデン人
●子供への愛着が希薄な女性、それ故に罪悪感を持つ女性達
●そういう母親に育てられる子供は、母親からの愛情が少なく、セロトニンの分泌が未発達、切れる子供が多い
510 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:34:52 ID:tGGDN6330
>>507 誰の金で飯食ってるのか自覚してない奴=世間知らず
511 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:36:43 ID:/0kOGspI0
アメリカがいいならアメリカにいけばいいんじゃないか委員会
512 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:37:08 ID:aGGsz5pX0
>>508 >それなのに日本以上のことをやってると上のほうに書いてあるが。
日本以上のことをやってるとか2ちゃんで書かれてるけど、
WHRではずいぶん評価低いんだよなぁ、イギリスの医療。
2ちゃんの個人的な書き込みとWHOの評価、どっちが信用できる?
513 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:38:26 ID:7ReY+I3e0
「アメリカの病院は保険証かクレジットカード見せないと診てもらえない」 初めて聞いたときは呆れたもんだ。緊急でもそうなんだから馬鹿らしい。
514 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:39:05 ID:kyX5n4FH0
>>508 開業医の平均(何百床〜20床を含む)のが月228万の利益で大儲け?
開業医の利益ってのは「会社の利益」なんだぞ?
そっから「新たな医療機器の資金」や「病院の建て替え資金」などを貯めるわけだ。
開業医というと個人のイメージがあるが、「会社」と言い換えればいかに低いかわかるだろ、
というか、そのスレでも「医者が儲けてる論」の奴らは少数派じゃん。
515 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:39:13 ID:qHo8WNjM0
理念なき医療『改革』を憂える [第1回 日本の医療費は過剰か?]
李 啓充
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2469dir/n2469_03.htm#00 英断を下した英国/日本は先進国一医療費が安い国へ
「日本は英国よりまし,最下位でなくてよかった」と思われる向きがあるかも知れないが,実は,この栄光の最下位の座は,
数年後には日本のものとなることが約束されている。その暁には,日本の「国民の命と健康の値段」は晴れて先進国一安くなる
のだが,というのも,2000年の初めに,ブレア首相が「英国は医療にかける金をケチりすぎたために,国民によい医療を提供す
ることに失敗した。これからは,ドイツやフランス並にGDPの10%まで医療にかける金を増やす」という大英断を下し,政府が
運営する医療保険(NHS:National Health Service)の予算を,毎年6.3%ずつ増額しているからである。
なぜ,英国がこのような医療政策の大転換をしたかというと,医療費を抑制しすぎたがために,アクセスに障害が生じるよう
になったことが大きな社会問題となったからである。例えば,「癌と診断されたのに,手術を受けるために何か月も待たされ,
手術を受けた時には転移が進んでいた」というような悲劇的事例が続出したからである。
516 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:39:32 ID:qHo8WNjM0
日本医療の最大の問題はその「質」 日本の医療の最大の問題は,政府与党が一番気にしているコストにあるのではなく,その「質」にある。日本の医療の質が 「お粗末」であることの格好の証左が,頻発する医療事故である。しかも,ただ医療事故が頻発するだけでなく,起こっている 事故そのものの質が「お粗末」なことに,日本の医療本体の質の「お粗末さ」が端的に象徴されているのである。なぜ,日本の 医療の質がこれほど「お粗末」なものになってしまったかというと,社会的に医療の質を保証する制度を作ってこなかったこと に加え,医療の質を高めるための社会資源の投入を惜しんできたことに原因がある。 医療の質をよくすることに金を使うことを惜しんできた格好の例が,「医師の卒後研修を保証する財政基盤を社会に用意して こなかった」ことである。その結果,ろくな研修も受けていない未熟な医師を「一人前」として医療の最前線に立たせることを 繰り返し,多くの患者に犠牲を強いてきた。 米国では,メディケア(税金で運営する高齢者医療保険)を通じて,連邦政府が研修医1人当たり年10万ドルという巨額のコス トを支出しているが,医療の質を保証するためには,質のよい医師を作り出すことこそが肝要との認識があるからこそ,国家と して積極的に莫大な資金を投入し続けてきたのである。
517 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:39:51 ID:qHo8WNjM0
不安禁じ得ぬ「医療費抑制」の大合唱 これとは対照的に,日本では,研修医に対して最低賃金にも満たない給与しか支払わず,その上,労働基準法に違反する過酷な 労働を強いることが常態化している。2004年に遅まきながら「臨床研修の義務化」を開始することは決まっているが,いまだに その財源をどうするかについての明確な方針は示されていない。「医療費を抑制しなければならない」という大合唱が続く中, 本当に研修の義務化を支えるに十分な財源が用意されるのか,不安を抱いているのは筆者だけではあるまい。 医療の質をよくすることに金を使うことを惜しんできたもう1つの好例が,先進国の中でも極端に低い「看護職員数」である。 厚生労働省発表の数字によると,病床100床当たりの看護職員数は,日本は米国の5分の1,英国の3分の1にしか過ぎない。 日本の3倍の看護職員を病床に配置している英国が,「国民に十分な医療を提供できなかった」と反省し,「看護婦数を増やす」 ことを大きな目標の1つとしてNHSの予算を増額しているのと対照的に,日本では「医療費は何がなんでも抑制しなければならない」 と,医療の質の問題を真剣に改善しようとするどころか,逆に,質のさらなる悪化を招きかねない施策が推し進められようとして いる。
テキーラぶっかけて消毒してるんだぜ!!!!
519 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:40:10 ID:qHo8WNjM0
国家としてのプライオリティの選択 「銭勘定」を優先するのか,それとも「国民の命と健康」を支える制度をよりよくすることを優先するのか,要は国家としての プライオリティを選択することにあるのだが,日英の為政者の発想には,天地以上の違いがあるようだ。そもそも看護婦が病棟を 走り回らなければ日常の診療業務がこなせないような医療提供体制をそのままにして,「コスト抑制」を大義のごとくに振り回し ,ただでさえ先進国の中で一番安い「国民の命と健康の値段」をさらに値切ろうという『医療制度改革大綱』に,一体,誰が合格 点を出すことができようか。
520 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:41:03 ID:qHo8WNjM0
理念なき医療『改革』を憂える [第3回 市場原理の導入は日本の医療を救うか?]
李 啓充
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2473dir/n2473_04.htm#00 市場原理で医療の質がよくなり,価格が下がるという幻想
市場原理を医療に導入せよと言う立場の人々は,「医療も,テレビを作ったり,物を貸したりするのと変わらない経済活動である。
市場原理・競争原理を導入することで,サービスの質もよくなり,価格も低下する」と市場原理の効用を主張した上で,「医療人
は経営については素人だ。経営のプロが病院を運営することで,効率的な医療サービスの提供が可能となる」と,経営をプロにま
かせることの重要性を強調する。バブルを弾けさせた経営のプロたちが日本の経済をどこに連れていったかはさておくとして,
市場原理を医療に導入することで本当にサービスの質がよくなり,価格が下がるのかということを,市場原理医療の先進国,
米国を例にとり検証しよう。
米国の営利病院と非営利病院を比較した研究は数多いが,営利(株式会社型)の病院経営を進めようとしている人々の主張とは
反対に,営利病院のほうがコストが高く,医療の質も劣ったとする結果がほとんどである。代表的な文献を紹介すると,
(1)腎透析患者の死亡率は営利医療施設のほうが高いだけでなく,営利施設の患者は腎移植の待機リストに載せられる率が低い
(N Engl J Med 341巻420頁,1999年),(2)小児喘息で入院した患者を比較すると,営利病院のコストのほうが高い(N Engl J
Med 341巻1653頁,1999年),(3)メディケアの支出を地域ごとに比較すると,営利病院が経営する地域での支出が,非営利病院が
経営する地域より高かった(N Engl J Med 336巻769頁,1997年),といった具合となる。
ただコストが高く,質も劣るだけでなく,営利病院のほうが医療事故に遭う率が高いことも報告されている(Pediatrics 102巻E70頁,
1998年;Int J Health Serv 30巻739頁,2000年)。血液事業を民間の営利企業に委ねた場合に,「効率が悪く,高くつき,危険」な
ものになるということは広く知られているが,エビデンスは,病院経営を営利企業に委ねた場合も同様の結果になることを示している
のである。
521 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:41:33 ID:qHo8WNjM0
利潤追求のために営利病院は何をするか 株式会社は,そもそも,出資者(株主)に配当を還元することを主目的とする組織である。ただ,それだけでなく,株価をも維持 しなければならないから,経営者は,常に,高利益率を維持することが要求される。これらの要求を満たすために,株式会社運営 の病院がどのような経営戦略を採用するかということを,90年代中頃に全米一の巨大病院チェーンに成長したコロンビアHCA社(現 HCA社)の例で見てみよう。 同社は,低コストを実現するために採算が合わない部門・高賃金の人員(特に看護婦)を切り捨てたうえで,患者には割高の請求 をして利益をあげた。また,巨大な資金力に物を言わせて,強引な手法で地域でのシェアを拡大したことでも知られている(同チェ ーンはテキサス州エルパソ市の2病院から始まったが,創始者はこの2病院の経営を立て直すために,競合する第3の病院を買収して これを閉鎖した)。さらに,同社も含め,米国の巨大病院チェーンは,「組織的診療報酬不正請求」の前歴を有している企業がほと んどで,利潤追求のためには違法行為もいとわない商法が世論の指弾を浴びたのである〔詳しくは李著『市場原理に揺れるアメリカ の医療』(医学書院刊)を参照されたい〕。
522 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:41:39 ID:ojpozo7I0
アメリカにいたとき、耳が中耳炎みたいになって病院にいったら500ドル請求されたなぁ。まあ夜中だからそんくらいかかるのか。 薬処方してもらったけど、病院の中の薬局しまってたから車で30分のところにある薬局まで行った。
523 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:41:59 ID:qHo8WNjM0
市場原理の導入が医療にもたらすもの 以上は,営利病院と非営利病院の比較だが,市場原理を医療一般に導入した場合にどのような不都合が起こるかを,やはり米国 の実例で検証しよう。 (1)弱者の排除 市場原理のもとでは,購買力の乏しい人々が医療へのアクセスから排除される。特に,高齢者は有病率が高く,所得も低いので, 市場原理のもとでは容易に排除される。米国政府は,市場原理からこぼれ落ちた人々に医療保険を提供するために,国家による救 済処置として,メディケア(高齢者)・メディケイド(低所得者)という巨大公的医療保険を運営している。 (2)負担の逆進性 有病者ほど保険料が高くなるなど,医療が必要な人ほど,医療へのアクセスが閉ざされてしまう。また,企業を通じて保険に加 入していれば,大口顧客として割引価格で医療サービスを購入できるが,無保険者は定価で購入しなければならないなど,弱者ほ ど負担が重くなる。 (3)バンパイア効果 地域に「サービスの質を落としてでも価格を下げてマージンを追求する」悪質な医療企業が参入してシェアを獲得した場合, 「サービスの質を追求する」良質な企業も,悪質な企業の経営手法をまねないと生き残れなくなる。吸血鬼にかまれた者が皆吸血 鬼になるということで,これをバンパイア効果という。 (4)市場原理のもとで価格が下がる保証はない 価格がどちらにふれるかは,売り手と買い手の力関係で決まり,実際,医療を市場原理に委ねてきた米国では,70―80年代は毎年 10%を超える医療費上昇が続いた(90年代に入り,マネジドケアが興隆してから医療費の伸びにブレーキがかかるが,皮肉なことに マネジドケアは,ネットワーク内の医療施設に「統制経済」を強制することで,そのコストを抑制した)。また,米国は政府として 薬剤価格を規制していないが,米国の製薬業界が平均利益率2割と市場原理の恩恵を享受する一方,米国民は世界一高い薬剤を購入 させられている。 (5)質が損なわれる危険 営利病院のほうが,質が悪く,事故の率も高いという報告が多いことは上述の通りである。
524 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:42:19 ID:qHo8WNjM0
医療という「危ういなりわい」 なぜ,医療に市場原理を導入するとこうも不都合なことばかり起こるかというと,それは「医療は他の経済活動とは決定的に違う」 からに他ならない。医療とは,「人の命をかたに取ってお金をいただく」という「危ういなりわい」であるからこそ,テレビを売ったり 物を貸したりするのと同じ次元で考えてはならないのである。 他のサービス財については,「お金がないので,あるサービスの購入を諦める」という選択しか消費者に許されないとしても何ら 社会の問題とはならないが,医療の場において消費者にそのような選択しか許されないとすれば,それは成熟した社会として決して 容認され得ることではない。 また,市場原理を導入して医師や医療機関に競争させることで,医療の質をよくするという主張があるが,医療の質をよくするには, そのための直接の施策を施行し,そのための制度を社会に用意することこそが政策の本筋であるべきであり,市場原理を導入することで 医療の質が自動的によくなるなどという主張は本末転倒の発想に基づくものと言わなければならない(類似の議論は診療報酬支払い制度の 改革についても行なわれるが,例えば,「DRG/PPSを導入すると医療の質が標準化される」という主張も,根拠がないだけでなく, まったく筋違いの主張である)。
525 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:42:40 ID:qHo8WNjM0
問われる為政者の見識 2000年の始めに,英国のブレア首相が,国家として医療にもっと支出しなければいけないという英断を下したことは第1回で述べた。 その際,「英国の医療に市場原理を導入してはどうか」と聞かれたブレア首相は,「英国では入院患者の3分の2が高齢者であるという 現実があるのに,市場原理を導入するほど馬鹿げたことはない」と言下にこれを否定したという。高齢者を市場原理にさらすことが どれほど恐ろしい結果を招くかを,鋭く認識していたからこその発言である。英国よりも高齢化が急速に進行している日本で,その 為政者たちが医療に市場原理を導入しようと躍起になっている姿を見る時,日英の為政者の見識の格差に情けない思いを抱くのは 筆者だけだろうか。
526 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:43:07 ID:qHo8WNjM0
長々とすんまそん
金持ちは癌でも生きていけ、貧乏人は風邪で死ねるのがアメリカだろう?
貧乏人にはメディケアがあるよ
529 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:53:34 ID:qHo8WNjM0
何故に評価の低いアメリカのマネをしようとするのかねぇ
530 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:56:24 ID:qHo8WNjM0
>>504 「日本の医者が無愛想」
まぁ外来での話に限ればイギリスの5倍忙しいらしいけど
531 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:59:03 ID:lW7joLid0
>>508 やれやれ…
>>1 の調査結果を読んだか?読んでないんだろう?読んでから、
Ua6dMM1I0氏の体験談をもう一度吟味してくれ。
彼の体験と調査結果は矛盾してない。また、既存のイギリス医療批判を
>>1 で裏打ちした上での私の主張:「イギリスの医療の問題点はアクセス」と
Ua6dMM1I0氏の体験談:医療費は無料、慢性病だとありがたいetcもまったく矛盾しない。
アクセスについては「私費診療ならアクセスが早い」と書いてあるじゃないか。
条件の良い保険に入る資力があれば、良い医療を受けられるというだけのこと。
そして何よりN=1、しかも在外邦人で一般的に経済状態が良いと考えられる
人のコメントと、N=1700で所得階級が全層に渡っている調査の、どちらが
「その国の医療」を評価するうえで適切なものか、くらいは考えたらどうだろう。
多くの指摘があるとおりイギリスの医療現場は一旦崩壊して、現在医療費増額の
方へ舵を切りなおして改善しているところ。
>【調査】黒字は開業医・月228万円、民間病院・月264万円 赤字は国公立病院・月233万円★2
>
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131018076/ 笑止。その数字には資産取得費用が含まれてない。
このニュースを社会保障関係の予算案を省内で煮詰めるタイミングでリリースした
厚生労働省・財務省の一部官僚の思惑通りに、「医者が悪い、医者が儲けすぎ」と
信じるのは勝手だが。
>>529 アメリカの保険屋を儲けさせるためらしい。
533 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 14:59:29 ID:BtYZapI00
>>510 妙に愛想が良い医者に 気色悪い・・・商売くさい
馬鹿に愛想を振る舞う暇があったらまともな医者の仕事を
534 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:02:06 ID:kyX5n4FH0
>>525 日本じゃ医療に「税金」を使う率は減ってきてるといわれてるね。
増えてるのは「保険料」と「自己負担」。
よく、バカマスコミが「医者、患者、政府」の「三方一両損」といいつつ
「診療報酬が減らさないと医者が痛みをえない」という間抜けな発言してるが、
「診療報酬が減って喜ぶ」は医者でも、患者でもない「支払いが減る政府だけ」という事実に気づかないだもんな。
もし本当に三方一両損なら、「政府は国保や政府管掌保険の税金の国庫負担率」を上げろ。
535 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:05:35 ID:9nHEBHxxO
大都市圏なら総合病院がご万とあるけどよ、 地方だと全然無いぜホントに。 つかまじでふんぞり帰ってる。 病気の説明しないで、帰す奴だらけ。愛想以前の次元。
536 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:06:12 ID:wtn/8SPx0
どっちが良いのかは自分たちのニーズに即して考えるべき。 俺は現状が良いと思うよ。 アメリカがどうだ、スエーデンがどうだなんて忘れろ。 そして、現状で満足がいく制度なのに、それを変えたいと考えている奴の、下心を疑え。
537 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:09:02 ID:tGGDN6330
何で公的制度の充実云々言っただけで、話がここまで逸れるのかがわからん。 おま、ちょと地方こいと小一時間。
538 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:09:24 ID:ShVU6COX0
アメリカへ留学してすぐに先生に言われたのが、 入院したら家を売るくらいのお金が掛かることがあるから、這ってでも家へ帰れ、と、 最低でも保険ポリシーナンバーは携行しろ、さもないと緊急の事態に遭った時に保険なしと見なされると治療されずに放置されることがある、 でした。 日本の保険制度は健康な時には馬鹿らしく思えるけれど、いざと言う時には本当に頼りになると思う。
539 :
ミミロー ◆MIMIROFaTk :2005/11/07(月) 15:14:30 ID:6PYmY1BJ0
ガンガン病院に行くポレ(´・ω・`) 診療代より薬のが高いのが問題だ
540 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:32:19 ID:ITb/1UGJ0
>>539 診療代(技術料)は安い→短時間でたくさんの患者をこなさないと病院は赤字
薬剤費(製薬会社の儲け)は高い→処方すればするほど病院は赤字
このねじれ現象を解消しないと医療現場は疲弊する一方である。
技術料を大幅に上げて、薬剤費(製薬会社の儲け)は大幅に下げるのがよい。
>>421 >413は新生児死亡と中年の死亡率をそれぞれ分けて示してるだけ。
>>432 日本で最底辺の外科医もアメリカに渡れば平均的水準。
>>453 ホスピスでは「殺し」はしない。ただ、苦痛を軽減しながら死ぬのを待つのみ。
>>487 中国はアメリカよりいいかも。北京大学とか清?(か)大学は高度先進医療も凄いし。
>>491 日本では人権、倫理とかの問題があって臨床試験をやりにくいのも一因。
>>535 その点に関してはフィリピンとか中国の医者よりはるかにまし。
そのあたりの国では医者が患者を前にして絶対者だからね。昔の日本みたい。
>>540 別に薬を処方したからって病院が赤字になることはないよ。
利益がゼロってだけ。
542 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:44:28 ID:JIS48Pts0
>>526 日本がこうならない様に知恵を出してください。
543 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:45:28 ID:kyX5n4FH0
>>541 >別に薬を処方したからって病院が赤字になることはないよ。 利益がゼロってだけ。
これちょっと違う。
院外処方であれば、処方せん料がもらえるので病院は利益が出る。
院内処方・入院患者の薬であれば、定価−原価の薬価差益だけ。
でも、今はほとんどない。
それと、原価で売るってことは「利益ゼロ」ではない「利益マイナス」だよ。
どこの商品でも「原価に利益を加えて売る」のが普通。
もし、原価だけなら「デッドストックによる資金圧迫」「消費期限切れ」などのマイナス」「倉庫などの保管コスト」が確実にマイナスなる。
「原価のまま販売=利益なし」なんて思っていたらとんでもない。
だからこそほとんどの病院で「原価だけ」になったら「医薬分業」になったわけだ。
病院で、手術入院無しで一番高いのは 検査費用、選定療養費(保健が効かないので高いだけ)>薬>>>診療代 なんだよね。 掲示板なんかで患者と医者の意見がよくすれ違うのは、患者は明細をあんまし見てなくて、 医者は合計金額をあんまし知らないからだと思うよ。 検査費用がどんだけ病院の利益になってるのか知らんけど、 どうせ風邪で病院行くだけでも検尿採血やりまくる病院ばっかなんだから、 診療代をもちっと上げたところで、ほとんど患者にとって合計金額への影響は微々たるもんなんだよね。 診療費255点が診療費355点になっても、ほとんど実感できない。 そんくらいは上げて然るべきかなとは思うよ。診療費についてはね。
>>544 さすがに300円上がったら実感できるだろう。
一食分の食事代が出るじゃないか。
546 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:59:13 ID:ITb/1UGJ0
検査費用においても、機器・試薬メーカーが儲かって、医師の技術料は安く抑えられてますよね。 周辺産業ばかり利益を得て、肝心の医療機関が青息吐息というのはどうみても健全ではありません。 周辺産業のマスコミへの献金(広告費)、天下り受け入れ度が医療機関より多いためなのでしょうけど、 このあたりは抵抗勢力とはいいませんかね?<小泉政権支持者
547 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 15:59:23 ID:TvUxPSgU0
アメリカンドリームなんていうけど実際はニューオリンズのようだったり医療制度や医療の質もずさんだったりとなんだか見せ掛けだけの豊かさなようなきがするな
548 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:02:15 ID:74c4YBi/0
>>547 アメリカンドリームってのは別に社会全体が豊かになることじゃないから
単に、王族とかでもない限り他の国では辿り着けないようなウルトラ金持ちになれなくもない、というだけ
>>547 >548そう、成功した者は明らかに他の国にいるよりも幸せになれる。
その勝者になることこそがドリームなんだろう。
金さえあれば、アメリカは本当にいい国だよ。
550 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:07:23 ID:Dap6O/fr0
お、ちょっとまて この記事の主題は ”高い金”払ってるのに、受ける治療は”低水準”だぞ なんか全然別の話してる奴がいるけど
>>551 中途半端に高い金だと低水準の医療。
安くは受診できない。
ものすごく高い金を出せば最高の医療が受けられる。
553 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:16:48 ID:Dap6O/fr0
>>551 はいはい、結局アメリカは医療費掛けても民間の収益になってしまうので
結局庶民には届かないと言うことですね
日本もこういう路線なんでしょうから保険屋の株かっといたほうが良いよ
554 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:26:52 ID:uequ/3nc0
>>553 保険屋は上場してないぞ。
大概が株式会社じゃないからな。
555 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:27:02 ID:CA63MR0L0
医療ミスの報告件数も米国がいちばん多い→治療が低水準 って、ただ単にアメリカが訴訟社会だからなだけちゃうん?
556 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:28:49 ID:Dap6O/fr0
>>554 そうでしたね スマソ
ごく最近上場して株式会社化しようとする方針なんでしたよね
>>555 実際に腕も悪い医者が多い。
外科医の視点で見るとなんでこんなに不器用なの?って人が結構いたり。
あと、>197とか変なコスト意識があって…
558 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:32:36 ID:Dap6O/fr0
日本人の器用さは特筆すべき物らしいですね それともアメリカ人が不器用なのかも 留学したら手技がへたくそで腰抜かしたという話は 複数聞いたことがある
559 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:33:17 ID:ITb/1UGJ0
>>556 つまり、政治家・役人がインサイダー取引で儲けるという筋書きですな。ですな?
560 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:36:47 ID:Ut35ctxk0
オレも外科医から聞いたけど、米でうまい人が日本に来ると平均的レベルらしい。
あんだけ太くてデカけりゃ、不器用にもなるな
562 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:46:47 ID:CA63MR0L0
なんか、先に結論ありきの調査くさい気がするんだが。
563 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:48:20 ID:Dap6O/fr0
>>562 そうだよ 前から言われているし各種調査でも既出だからね
駄目押しってとこですよ
564 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:49:54 ID:CA63MR0L0
>>563 興味あるんで、その各種調査のソースありまつか?
>>561 まぁ、手は小さい方が有利だよ。
理想は掌が小さく、指は細くてそこそこの長さがあり、かつ力が強いこと。
日本は、医療水準は低いけれど 費用は、それ程高くないから まっ いいか!
567 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:53:19 ID:G6yt0bcN0
天皇なんかイラネーけど、女が天皇なら俺は日本を離れるよ
568 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 16:59:15 ID:n1sk54ja0
アメリカは長くいる所ではない
>>566 自分のいるところの水準は高いと思っておいた方が嬉しくないか?
日本の医療の「水準」は間違いなく高い。
ただ、極上がいない、もしくは隠れてて見えないという問題点はある。
どんな医者が当たるかは運次第、みたいな。
あと、あの徹夜明けでも連続で働き続けてるのを改善したらもっとよくなるとは思う。
アメリカの医者はちゃんと引き継ぎやって家に帰れるから楽なのよ。
その割に夜間遊び呆けて昼間も眠そうにしてる人が多かったけど。
570 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:00:09 ID:Dap6O/fr0
>>564 OECDは加盟各国の医療費の対GDP比率は有名ですね、コピペでもよく見かけます
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html で見られます
以下リンク先のコメント
世界の中では米国が15.0%と突出している。医療の大きな目標の1つは死亡率の改善であるが、
米国の平均寿命は決して高い水準にはなく、米国の医療は高度医療では世界をリードしているが
平均的な国民のニーズには応えていない、また医療保険制度が不備であるとして、世界から懐疑
の目で見られている。
あとは誰か持ってたら張ってちょうだいね 論文なんかでも時々あるけど手元にないので
まとめとしては 医者になるならUSA 患者になるなら日本 ということでおkですか?
看護士になるならUSA、でもある
>>571 金持ちならUSA、中流階級は日本。
医者になるなら日本でコンタクト等バイト生活。
やりがいさえ放棄すれば医師免許はおいしく使える。
574 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:11:36 ID:CA63MR0L0
>>570 それだと沖縄の医療が世界最高水準ってことでFA?
日本では医者の待遇が 整形屋>>>外科のゴッドハンド と聞いたのですが、本当でしょうか。 USAではどうなのかな。ハリウッドスター相手の 整形屋とか、めちゃくちゃ儲けてそうなイメージがあるけど。
576 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:14:52 ID:8n9W9oYu0
>>566 >医療水準は低いけれど
どこと比較して?アメリカ?フランス?イタリア?
高い低いは当然国際比較をした上ですよね?
「日本の医療水準は低い」という命題にYesと応える国民は多いだろうが、
「医療水準」や「医療の質」って何?というところをきちんと突き詰めて
考えてる人は少ない。
578 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:17:57 ID:Dap6O/fr0
>>566 今の日本の医療水準を低いというと
地球上には住むところはありません
宇宙へどうぞ
579 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:21:52 ID:ze6GZH0d0
日本人の欧米コンプレックスはどうにかならんのか。 よくいえば謙虚でそれがいいところでもあるけど、本来の自分らの良さを忘れて 悪いほうにもまい進していってしまう。
友人がアメリカで金持ちの車に跳ねられた 頭蓋骨からあごまでぐちゃぐちゃ、死ぬ寸前、って大事故だったんだが 命を取り留め、頭はともかく顔は表面を一切切開せずに骨が修復されていた 付き添ってたオレらも、横に建ってるホテルのようなところに泊れて快適だった アメリカすげー!と思った 同時に、これ自費だといったいいくら取られるんだろ、、、とも思った
>>577 そう、「美容」です。
いつかのテレビ番組で、「バカンス取りながら年に何億稼ぐ女医」
ってのが紹介されてて、「医者ってもうかるんやね」と羨ましく思ったんですよ。
そういう医者が一部に過ぎないことは、おいおい学習しましたが。
重労働の小児科医の先生方やゴッドハンドがもっと報われるように、
一部だけ市場原理を導入できないものですかね。
外科の技術料にある程度の裁量を設けて、何割かを執刀医およびスタッフの取り分にするとか。
>>581 絶対的な評価者がいない。
自分で決めていいんだったら…
583 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:27:29 ID:klVeoI6P0
あまり他の要因の影響を受けない、全体的な医療水準のレベルを測る目安になりそうなのってないんかな?
584 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:31:10 ID:5DDdQ9k70
そういえば、うちの息子が熱が出たから小児科に連れて行こうとしたら たまたまその時ホームステイで我が家にいたアメリカのオサーンが すぐ医者に見てもらえるのがウラヤマすいと言ってたな
新生児救命率はかなりいい指標だと思うけど。 外科だったらいろいろあるんだけどね。術死とか。
>>582 その医師およびスタッフの手術実績に関する情報が十分に公開されるなら
技術料取りすぎの医者は値を下げるでしょうし、取りなさすぎの医者は値を上げるんじゃないでしょうか。
つまり、市場が評価者ということではダメですか?
(でもこれを突き詰めるっとUSA型だし、突き詰めなさすぎると意味のない制度になるし
どの程度まで技術料の騰げを許すか、当局のさじ加減が相当難しそう)
587 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:34:08 ID:QUJuCYEX0
588 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:34:27 ID:Dap6O/fr0
589 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:35:51 ID:uequ/3nc0
イタリア在住の友人 ホームドクターに逝ったらエコーが必要、といわれた。 んで二ヶ月後に、家から10km離れた病院でうけろ、と指定された。 日本ならどんな小さな診療所でもエコーくらい置いてあってその日のうちにできるわな。
590 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:37:12 ID:RT4MlMuH0
世の中の摂理 1.まず年寄りは早く死んでもらうほうが国家財政には良い 2.そこで医療費はGDP8.5%で充分だ(低医療費政策) 3.その分公共事業にお金回して儲けようぜ(日本の公共事業費はG6の公共事業費の総和より大きい) その結果、政治家・土建屋が甘い汁を吸う 4.製薬会社は献金してるので優遇しようぜ(医者よりMRの方が儲かるという現実) 5.厚生労働省にも公益法人作らないとな(公益法人数NO.1) 6.俺達に非難が来ないようにマスコミ操作して医者を悪役にしようぜ 7.報道の効果で国民は医者を敵視しているよ、これで悪い医療政策から目をそむける ことができるよ 8.裁判官にもコネ作って医者を悪役にしないとな 逆らう裁判官は地方裁判所どまりだ 9.弁護士の数を増やしてその分、医療分野からお金を稼げるようにしよう 医者たたきにも使えて一石二鳥だな 10.看護協会などうるさいからコメディカルの労働環境は守って、医者を孤立させよう (実際、大学病院だと看護師には人権あるけど医者にはないも同然) 11.医者はプライドの高い馬鹿だからきっとがんばり続けてくれるだろうなあ、うひゃひゃ 12.地域医療が崩壊しているから、これからの卒業生には僻地医療を数年間義務付けるぞ 13.診療報酬は2年ごとに5%下げていくぞ。2年ごとに5%下げていけば、2025年には今の60%くらいの診療報酬になるぞ。 14.弁護士数3倍化だけでなくて、陪審員制度導入だ。医師叩きを加速させるぞ。
591 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:38:16 ID:Dap6O/fr0
>>586 その考え失敗だったらしいよ
2ちゃんでも話題になってたから 誰かコピペ持ってない?
>>586 例えば胃癌の手術とかだと日本人消化器外科医のレベルが高すぎて全く差が付かない。
また、上手い人ほど難しい手術を任せられて成績が悪くなりがちということもある。
同じ病気、同じ術式であっても患者さんが違えば難度は違うし、絶対評価は無理なんです。
また、心臓外科とか脳外科とかだと海外で症例を積んで日本に戻ってくるわけだが、いくらでもごまかしが…
USAではそのことに配慮されておらず、難しい症例は他の医者になすりつける傾向にあるし。
あっちでは応召義務なんてものがないから患者も選べるんだよ。
593 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:52:38 ID:WaA267gR0
594 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 17:59:13 ID:70uZZCod0
日本の医療費は先進国中、他の追随をゆるさないほど安いんだよ。 初診料日本2400円に対して、アメリカ平均20000円 物価がはるかにやすい中国よりも日本の方が安い。 これでもまだ高いっていうのか?? ってゆーか、水道トラブル5000円トイレのトラブル8000円で、 おまえの体のトラブル2400円だぞ。 これでも日本の医療費が高いと騒いでいる奴らは便器以下か?
>>594 中国は上と下の差がアメリカどころじゃないワケで。
上は日本と大差なし。下は・・・・・・・・・・・
596 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:11:17 ID:DqPGUhar0
8000円で直る程度のトイレのトラブルは自分でも直せるというか
>>594 はコピペ
597 :
362 :2005/11/07(月) 18:11:06 ID:QLb2Ga5r0
>>531 何を誤読しているのかよく分からんが、俺はイギリスのほうがいい医療を受けられると書いたんだぞ。
公 的 保 険 の み で とは一言も書いてない。
月に40ポンド=約8000円で良質のサービスをイギリスでは提供しているんだったら、
おたくら医者が皆保険を辞めて民間の保険を導入するとアメリカみたいに失敗すると言っているが
それに対する反例になるから書いたんだが。
実際日本では年間介護保険も含めると61万も取られるだろ?
それにくらべたらずいぶんと安いが?
まあ税金も考えるととんとんになると思うけどね。
598 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:20:12 ID:mnBsry9O0
>>582 ワロスね
確かに漏れの周りには「俺が一番うまい」といっているオペレーターがたくさんいるw
>>591-592 なるほど、絶対評価ができない=市場で公正な評価が下せるほど密な情報が出せない
ですね。そりゃうまくいかないですね。ありがとう。
>>597 受診待ち一ヵ月が六割、手術待ち4ヵ月以上が四割、ていう状況に不満か出ないならそれでいいんじゃね?
上のほうのイギリス暮しの人の体験談はともかく、
>>1 の調査って保険問わず全患者対象みたいだけど。
601 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:40:56 ID:JSrR8piA0
>>600 597は安い民間保険によって、そういうアクセスの問題が解決されるっていって
いるんだよ。そりゃ、貧乏人を切り捨てているんだから、ある程度安くはなる
だろうよ。日本も、「生活保護の人は3か月待ち」といった厳しいアクセス制限
したら、ずいぶんとコストが削れる。そういう医療を597はよい医療だと思って
いるんだろうよ。
602 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 18:41:15 ID:Dap6O/fr0
>>599 アメリカのどっかの州で術後成績公表したら難しい手術は公立病院に押しつけて
必要な手術もしなくなったり、その他諸々の悪弊がでて中止になったとかです
604 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 19:24:02 ID:Huu0Ts3Q0
こういう規制の抜け道というか帰結の分析は経済学の領域だな。 アメリカ人得意なはずなんだがなぁ。
605 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 19:27:35 ID:Ioa+86ck0
>>594 (つд⊂)ゴシゴシ
あれ?
これと同じレス
数日前にも見た希ガス・・・(´・ω・`)デジャブ?
>規制の抜け道というか帰結の分析 インセンティブだっけ? でも、とりあえず良さそうだったらやってみて、 ダメだったらまた改良するのは USAの美点だと思う。
607 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 19:35:16 ID:/9X9nPeh0
>>606 うむ。インセンティブだ。
アメちゃんでも、意外と改善されないまま放置されているよ。
向こうの連中はアバウトだし、他の階層のことなんか考えないから、
簡単には閾値を超えないかと。
こっちは均質にヒステリックだから、思ったより改善は早いかなと。
どちらの場合でも、法律屋さんが法案作ると抜け穴だらけになる罠。
こちらの場合は、政治的配慮でわざと抜け穴作る奴多いけど。
608 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 19:40:52 ID:HxjWlgM10
>>4 漏れはティファナですた。カナダの方がいろいろ制約多そう。
遠いから行かなかったけど。
整形外科で腋臭の手術を受けたけどアレ最悪。入院いらないって、本来なら 入院すべき手術なのに自宅に帰らせてるだけやん。縫い目数えたら両側あわ せて30針はくだらないし、だいたい医者がうさんくさい。今日決断しなきゃ ダメみたいな、なんか詐欺寸前というかまさに詐欺の手法。腋臭の手術をす るならマトモなところでうけるべき。
>>611 専門でないので詳しくはないけど、入院必要!ではないと把握してるんだが。
ちゃんと安静を守れば入院は不要だったような。
入院が必要なケースというのは重篤な急変という経過が考えられる場合だよ。
腋臭手術ならせいぜい血腫程度で、翌日外来で対処でも問題ないんじゃない?
まぁ、是非やれと勧めるのはどうかと思うが。
613 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 20:41:31 ID:YU9RZOj30
>>611 命と関係ない美容外科なんて
医者のなかでもドロップアウトしたやくざがする屑業界
何をほざいてるんだろ。このボケ素人は。
騙されて、金を巻き上げられて、合併症を貰えばいいのでは?
614 :
600 :2005/11/07(月) 20:49:02 ID:ozGoE6dF0
>>601 ああ、わかった。
自分は民間保険を利用できるだろうから、待たされる4割にはならないだろう、
ていうことだね。しかしふるい落とされるのが4割ってどうなんだ。
俺にはそういうのが「良い医療制度」とは思えんけどなぁ。
>>611 多分1泊入院の値段が10万とかであんたの外見・言動から”払えない”と思われ
たんだろうな。
美容は全額自費だから何とかの沙汰も金次第。
ちなみアメリカの盲腸手術でも平均入院日数は2日程度。つまり手術の翌日には
追い出されるということ。もっとも大金払って個室キープする分にはこの限りでは
ないんだろうが。
>>615 ほか
いや最初に誓約書かかされて、「手術の結果に文句つけたら倍額払います」
という条項にサインさせられた。手術する部屋も不潔(前の人の手術のあと
らしい血痕が床に散ってた)で合併症もらっても不思議はないね。
払えない、はないよ。即金以外だめ、滞納したら延納金がつきますって。
手術代40万円だった。
母親の紹介で信用していったんだが、どこからの紹介かというと電車での
広告を見てだった…orz 確かめなかった俺もバカだった。まぁ普通に行け
ばまったくもって信用ならなかったよあ◎ひ美容外科ないし小◎クリニック
(院長は同じ4つぐらい病院もってて週に1-2回出没して手術。盛況だった)
うちの親は皮膚科で1週間ぐらい入院したんだよな。時代も違うけど。
>>616 自分が受けたところは効かなかったが、親父が受けたところは効いたな、
618 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:39:55 ID:Y7MI1Tkz0
病院・医院を悪徳だと思う方、医療関係者たたきの皆様、 い や な ら 受 診 や め よ う ! か わ り は い く ら で も あ る ! 人間の自然治癒力を知らんのか? 健康食品・サプリメントを知らんのか? 受診すれば、それが悪徳病院を儲けさせることになるぞ! まして、救急車・入院・手術なんか論外!!悪徳病院がどれだけ儲かることになるか。 それこそ医療費の無駄無駄無駄アアアアアアアアアアア!!!!国の政策にも反するぜ。 ぜ っ た い 受 診 は や め よ う !! 受診する人間がいなくなれば、病院もまた滅ぶのだ。 というわけで病院・医院を悪徳だと思う方、医療関係者たたきの皆様、 ぜったいに、どんな状態になっても病院・医院に行くべきではない。
619 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 21:46:28 ID:Y0s0VGmE0
>.>508 > 年収800万以上の人は逆にあちらのほうが安いみたいだけど? > 消費税が高いからそう見えるんじゃない? いまってポンド高だからね。4万ポンド以下っていうと、中流は含まれないんじゃない?
620 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:00:13 ID:Y7MI1Tkz0
病院・医院を悪徳だと思う方、医療関係者たたきの皆様は いまの医療制度を利用しないでください。 無駄な医療費をかけないでください。 あなたの受診が無駄な医療費を生む。 悪徳?病院・医院をもうけさせる。
621 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:02:30 ID:xG/i/R+30
たしかにうちの親戚は病院で癌の手術して抗癌剤やってモルモットにされてた。 入院してた頃は元気なくて今にも死にそうな感じだったけど、退院してから 近所の人が勧めたサプリ(名前忘れた)を飲み始めてから元気になったよ。 医者に殺されかかってたのをその人が助けてくれたんだと感謝している。 日本では医者は全然ダメだけど一般の人の医療知識レベルが高いから 平均寿命が長いっていうのが真相だな。
622 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:12:17 ID:9j4r4t6b0
最後までサプリでとおしてくれればいいんだけどな
【イルボン】学歴は高いのに知能は低水準・・・日本の教育制度は問題だらけの実態
624 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:14:45 ID:g6WfcDG+0
>>620 病院や医者によると思う。
俺頭痛持ちで、一時期本当に酷くて吐き気も凄いから、
腫瘍でもできてんじゃないかと思って近所の総合病院に検査に行った。
総合案内で病状を説明したら、脳神経外科行くように言われて
行ったらCT撮ってくれたんだけど、その後話した医者の態度が本当に酷かった。
やる気ゼロで社会人としての最低限のマナーすらなかった。
その時はまあそんなもんかな、と思って真面目に説明聞いてた。
結局異常は無かったんだけど、最後に吐き捨てるように『満足したか?』って言われた。
その時は俺もビックリして何も言えなかったんだけど、帰り道本当に腹が立ったよ。
でも親不知抜きに行った東京歯科大(近所の歯医者に紹介された)は
すげー丁寧に説明はしてくれるわ、全然痛くないわ、
先生は若くて美人で(ワラ、最高だったよ。しかもすげー安くてビックリしたよ。
(最終的にその美人先生には俺の親不知は抜けなくて、
屈強な男の先生に顎押さえつけられて強引に抜かれたorz)
625 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:37:02 ID:tHkwqo//0
>>624 脳神経外科は、臨床より学会で有名になりたい人が多すぎな希ガス
医者ってぼったくりじゃねえの? 個人じゃどうやっても腹切って盲腸切れないからってぼった食ってるべ? 暴動起こすぞ。
627 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:42:10 ID:GJ+ZIkiE0
>>624 お前医療費がらみのスレで発言する資格ないよ。
「頭が痛いんだけど腫瘍じゃないかと思う。心配だからCT撮ってくれ」
っていったんだろ( ´,_ゝ`)プッ
偏頭痛で吐き気もくるが腫瘍じゃ吐き気なんか滅多にこない。
吐き気が出るくらいなら他の神経症状が必発。
おおかた「CTなんか必要ない」といわれたのに、「心配だから撮ってくれ」
「何で撮らないんだ」ってゴネた口だろ。「撮らなくていい」っていわれたら
CT撮らずに帰れたか?満足したろ?
おめでとう診療報酬頭部CT6300円+画像診断4500円。7割は保険負担だから
7000円の医療費無駄遣いだよ。
検査を受けないと、薬を出さないと満足しない、お前みたいな自己中心的な患者が
保険医療を食い荒らしてるんだよ。
滅多にこないだけだろ? 良く考えろ、池沼
ヘリ落としたろか
>>627 いや、行ったらいきなりCT撮りましょうと言われたんだが・・・
631 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 22:56:16 ID:zS8ubyyQ0
>>608 観光客ですが加州からティファナに行ったら
物価も何もかも別世界。米国もいいが
ティファナも良かったよ。
633 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:13:43 ID:Y7MI1Tkz0
医療費を減らしたいなら、まず自分や身内が受診しないこと。 そういう人が受診するのも、トラブルになって他の人に迷惑だし。 無駄な医療費がかかってやっぱり迷惑だし。 医療の引き下げを言うのなら、 自分や、まわりの人の健康くらいは賭けて主張してくれよ。 医者は悪徳、医療費は無駄!! でも俺は受診する、俺には最高の治療をしる!! 矛盾しすぎだって。
俺、ここ数年健康診断と見舞い以外の目的で病院いった事ないが・・ お前何か妄想して作り話自分の中でつくってないか? ばーか
面倒くせえからやっぱ皆保険なんか廃止して全額自費診療でいいよ、日本も。
保険の無駄使いもなくなるし、何つっても
>>634 みたいな健康なやつからの
不満がなくなる。
健康なやつも病弱なやつも同じ保険料って考えてみればおかしな話だ。
636 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:40:11 ID:Y0s0VGmE0
>>635 は、急病や急なケガで膨大な医療費がかかって泣くタイプとみた
>>635 とはいえ、「健康なやつも病弱なやつも同じ保険料って考えてみればおかしな話だ」って言えるのは健康だから。
もしかすると、明日にでも難病を発症するかもしれないわけで。
誰もが病気になりうるんだから、社会保障という意味で等しく負担するのは妥当かと。
まあ、俺は今の保険制度なんて崩壊してしまえばいいと思ってるんだけど。
638 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:43:44 ID:Y7MI1Tkz0
健康診断受けて医療費無駄遣いしてて何いってんの? また、急病や急なケガでも受診するべきではないし、 健康なやつが病弱なやつになっても受診すべきではないよ。 そこで受診してしまうと、無駄な医療費が発生するので 医療費を下げたい方、医者や病院を儲けさせたくない人は ぜったいに受診してはいけません。
そういや5年くらい前に、
生物遺伝学の進歩による個人の発病リスクの定量化→保険料の差別化
の流れの進展が不可避である、的な論調の記事を何かで読んだ覚えがある。
>>635 のような健康優良児にはいい話だと思うんだけど、
現在はどういう状況になってるんですかね。
詳しい方いたら教えてください。
>>635 おれは、全然不満に思ってないが・・・
勝手に作り話すんなよ
お前脳みその病気にかかってんじゃないのか?
文盲。
641 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:53:31 ID:f2QM35sX0
>>630 そりゃ脳腫瘍が心配ので受診しましたと言ったら、腫瘍じゃなさそうでもCTとるわな。
というより、その程度の患者の訴えで頭のCTをすぐ撮ってくれる(しまう?)のは日本ぐらいだわな。
642 :
名無しさん@6周年 :2005/11/07(月) 23:57:34 ID:YxwyZye90
>>621 さんよ・・こういう例もある
医者を信用せずに、卵巣癌を放置して、整体師やらサプリやらに走り
皮膚にまで腫瘍が出てきた。顔じゃなかったのがせめてもの幸いだっ
たが、そこから出血しだして、整体師やサプリ販売業者もさすがに説明
に困ったのだろう。医者に行くことをすすめられ、受診したが、もうなに
もできない・・・・なぜって言うのもかわいそうな患者がつい最近いた。
>>621 抗ガン剤投与が終わると、一時的に症状が改善することがあるが
それがサプリのおかげとおもってるだけではないかな?
643 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:01:51 ID:Y7MI1Tkz0
つ老化、事故 健康な人がいつまでも健康とは限らない。 つーか、今後ぜったいに病院に行くべきではない人がいるね。 健康な時だけえらそうなこと言うのはDQN。 だから、医者を信頼している人とか、受診したい人だけが受診すればいいんだよ。 医者叩き、医療費削減、医者給料削減な人が受診するのはおかしいだろ。 それこそ病院の収入になって、無駄な医療費がかかるんだから。 行動と言動が矛盾しているよ。
644 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:02:27 ID:83rEyRcW0
抗がん剤ってがん細胞を攻撃するが健康な細胞も攻撃してしまうからねえ。 そりゃ、抗がん剤を辞めれば一時的に体は良くなるよ。 ついでにがん細胞も元気になる。
>>642 先日、メシマコブだったか何かを売ってた人が摘発されたよな。
オカルト大好きな人間は抗癌剤が効いたというよりサプリが効いたと思いたいのだろうな。
646 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 00:14:05 ID:6wI6pFfuO
素人に崇拝されていたアメリカ医療。 日本と対比して実際どうなんだろう? 循環器、移植、新技術の開発に関しては明らかにアメリカのほうが上だと思うが、 癌治療などでは予後的には日本が上では?
>>645 宗教が効いたとか言う奴も居るから笑えるよな。
死ねばいいんじゃないかと思うし
よく、病院に連れて行かずに殺しをする宗教家が居るが。
あれはあれで、筋が通っているかもとか思ってしまう。
アメリカは研究の方ではかなり進んでいるらしいが…
649 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 01:17:11 ID:ylnTCghV0
アメリカを持ち上げて勝ち組になった気で居る2ちゃんNEETにはいい加減うんざりだな。 サッサとシネヨ、負け組NEET。おまいらNEETは世界中で尤も醜い負け組だ。
>>646 高度医療・救急医療はアメリカのほうが上(ただし高所得者向け)だと思うが、普通の診療
(貧乏人が普段受ける診療)は日本のほうがマシだと思う。
そうした医療の形態を区別しないで質を論じるから安直な医者悪者論が流布する。
651 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 01:38:26 ID:Y8Vuj8Ij0
>>641 ここ数年、看護師が問診して
咳してるんですけど→胸部レントゲン撮ってから診察します。
頭痛いんですけど→頭部CT撮ってから診察します。
がスタンダードな俺
医療費増加?シラネーヨ
唇のシビレで脳梗塞見抜けなくて何千万も払えって判決も出てるし
現代のニーズに応える医療を実践してるだけだがね。
652 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 01:39:45 ID:wfKAxZJs0
>米国では医療費が西側のどの国より高いにもかかわらず、 米国から西をずっと行くと、米国の東側に着いちゃうわけだが…。
653 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 01:43:03 ID:UTrVJ9lsO
ERにスーザン先生が帰って来ただけで満足じゃ。 (*´Д`)
数年前だが、周期的に眼球の裏が強烈に痛むんで大学病院にいったら、 CT取ってくれて、何日もかけて検査もしてくれた。 結局、原因は分からなかったけど、「神経の加減で自然に治るかも知れない」との 先生の診断を信じて希望を持ってたら、本当に治った。 今はまったく痛まない。 医者から見れば、「保険料の無駄遣いをする愚かな患者」に思えるかも知れないけど、 医学に関する知識なんてたいしてもちあわせない患者ってそんなものだと思う。 けっこう気軽に医者の治療と説明を受けられる「安心料」も福祉厚生には重要だと思うのだが、 アメリカ型だと何十万取られるんだろうな、安心を買うのに。そんな国、俺は嫌だ。
>>654 は群発頭痛ではなかろうか。
画像でよくわからない目の奥の強烈な痛みと言えば。
656 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 01:59:04 ID:Y8Vuj8Ij0
>アメリカ型だと何十万取られるんだろうな、安心を買うのに。そんな国、俺は嫌だ。 残念ながらあなたは少数派なので、願いは叶わないでしょうね。 医者=健康保険に巣食って財政悪化させるだけの社会のガン、さっさと市場化しろや が国民様の総意として採択されましたので。
ERの再放送(火曜10時・BS)でコバッチ先生が、 CT・・・円とか何とかの検査・・・円とか言っているのを見ると 念入りな検査してもなんとか払える日本の保険制度は 有り難いと感じる。 無駄な延命・死ぬの分かってて行う高額医療は自費にするべきだが。 それに、2型糖尿病(特に食習慣無茶苦茶なせいでなった奴)からは 3割負担させるべきだ。
>>655 もしそうならば、
対処としては「放っておく」でよいのでしょうか。
それとも何か重篤なる病気に進展する可能性もあるのでしょうか。
もしそうなら検査を定期的に受けた方がいいのでしょうか。
質問の嵐済みません。あの当時は、義眼にしたくなるほど
猛烈に痛んだので、まだ恐怖心が残っているのです。
>>656 父が医師の手早い処置で命を救われたので、
医師および現在の医療システムに対する俺の尊敬の念は手厚いのです。
父が「首が回せない」というのを、症状だけ見て家族(俺を含む素人)は
「寝違えじゃねーか」といっていたのですが、
近所の医師が、首の脊髄か何かに細菌が入った可能性を指摘「すぐ検査を受けなさい」、
専門病院を紹介してくれる→次の日(か二日後くらい)に検査してもらい、その通り
→早期発見だったので手術の必要もなく、入院しながらの抗生物質の投与だけで助かる
(後に、発見が遅れると命を落とす事例もあると聞かされ、ガクブル)
アメリカなら俺の父は死んでいたかも知れないです。
でも俺のような人間は少数派でしょうね。実際、当事者に
なってみないと、医者のありがたみなんてわからないですから。
659 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 02:33:53 ID:2ru0HA6j0
>>658 そうです。健康な若者ほど「医者儲けすぎ!死ね!」
法律作る人も基本的に裕福な家庭出身で健康で頭脳明晰。
つまり、病気のリアリティーを知ってるのは医者と患者(風邪引き等は除く)。
その両者が蚊帳の外で議論が進んでる。ろくな結果になるはずが無いのは明らか。
>>659 なんせ最近は現実を見ている当事者が意見を言うと
「既得権益守る気か?」って議論を封殺しますから。
郵政でも似たようなものですから今回も期待は出来ないでしょ
>アメリカ型だと何十万取られるんだろうな、安心を買うのに。そんな国、俺は嫌だ アメリカだって保険入ってればそんなにとられないって。 アメリカに住んでるけど、払ってる保険料は日本とそんなにかわらない。
664 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 04:20:13 ID:LnWgB4Ut0
アメリカは本当に酷いらしいね 大怪我して救急車を呼んでも保険に入ってなかったり 金が無かったりしたら捨てられるらしいね 本来既に死んでるような人間をフリーターが十人がかりで稼ぐような大金を使って 生かしてやる日本は、アメリカと比べたらもうメルヘンの世界だねw
先日勤めてる病院のミーティングに行ってきました。 素泊まり800米ドル 腹腔鏡下の盲腸の手術(>23時間以内の入院)で10,000ドル以上 ほぉぉぉぉ。 大都市で一番の大学病院とかだったら、素泊まりで1,000ドル行くんだろうなあ。
666 :
665 :2005/11/08(火) 04:25:56 ID:LvV94+Pl0
<23時間、だった
無保険者 メディケイド(貧困者用福祉医療保険) メディケア(主に老人医療保険) の割合の増加により、病院の損失が利益を上回るようになってきている。 患者数が増えても一向に収益が増えない仕組み。 ちゃんとアメリカの中学校や高校で教育して欲しいな。 「医療保険はちゃんと入らないといけません」 「医療保険もないのに子供生むなんて非国民のすることです」 ってね。
>>661 一被保険者として思うに、アメリカの恐ろしさは、ミドルクラスの人間でさえ
ひとたびレイオフなどに合うと保険なくなっちゃって、安い保険会社を転々と
しているうちにちょっと深刻な病気にかかったら自己負担額がやたら高かったり
最低限の治療しか受けられなかったりするところだ罠。
「治療薬Aは保険が利きませんから、Bにしましょう」になっちゃう。
てか勤め先の病院、
>>667 の状況を受け、
ベッド稼働率の上昇を声高く叫ぶ一方、さくっと人員削減したんだよなあ。
労働量増えるのに、少ない人手でってことか。
私ゃ看護師だけど、アメリカの病院で働く良さってなんなんだろうなあ、と
ますます思ってきた・・・。
ご丁寧に「退院は午前11時まで」とか目標まで立ててやんの。
「家族が夕方まで迎えにこられなかったらどうするんですかー」
「入院時からちゃんと指導するように。
歩ける患者ならタクシー代病院持ちでもいいから帰ってもらう。」
こんな方針が真面目に降ろされる日が来るとは・・・。
地域じゃ一番かな、と思うくらいいい民間病院だったのに。
>>669 ドラマ『ER』が生温いと言えそうな感じですか?
…こういったアメリカ型医療の『影』の部分って、意図的に
マスコミで扱われないような気がするなぁ>日本
671 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 05:18:19 ID:WSlf8OjH0
魔法の言葉・・・・・・・・・・・・・・・・・「クリニカルパスください。」
>>670 ERのドラマは医療従事者視点だから、現場では働き者、
私生活は乱れまくり、の登場人物の描写が視聴者の興味をそそるのは
納得のいく話。
ERは一般急性期病床よりもっと高額なので、医療費分刻み。
1:1の観察が必要な精神疾患患者にかかる金がもっと問題といわれてる。
>>670 何度もすんません。
念のため。
ER見ただけでアメリカの・・・と一般化はできないので悪しからず。
それは自分の状況についても同じことです。
まず地域差があるし、なんといってもアメリカの医療システムを取り巻く
状況は5年刻みほどでどんどん変わっている。日本も医療改革とか深刻に
論議されていますが、変化→対応のサイクルがアメリカのほうがが非常に早い。
(文化的なものといえるかも)
初期のERは見てましたが、もう何年もマンネリ化して退屈すぎて見てない。
>>645 そのテの人間って、科学的根拠に基づいた専門家の言うことは全く信用しないくせに、
シロウトのセンセーショナルな1フレーズを盲信するから、手に終えん。
・・・うちの母親もこのテの人間。。。
675 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 07:13:21 ID:58RKD3sK0
>>674 医療を受けるための資格試験(といっても常識的な問題)をやったら、
何割の患者が病院の門をくぐれるのだろうか・・・
左翼民主教育の弊害からか、日本人の民度がどんどん下がっていく。
676 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 07:57:16 ID:bIT849hH0
低い民度の人たちは医療崩壊を推進する小泉を支持しているが それが左翼民主教育の弊害ねえ。 左翼は小泉を支持するんだ?
医療制度はすでに崩壊しているだろ 反小泉は反小泉ができれば理由はなんでもいいのかw
678 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 08:23:30 ID:/RexXWJs0
保険料と税金まで考えると日本の医療費は全然安くないんだよね。
679 :
あほ@外国人参政権反対 :2005/11/08(火) 08:30:34 ID:JFboa0yQ0
680 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 08:31:50 ID:/RexXWJs0
医療費の個人負担をゼロにすれば良くなるとでも言いたいんだろうか?
金を払えば世界最高の治療が受けられるが、金無いヤシには野戦病院程度ってことだろ。
682 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 08:46:56 ID:/RexXWJs0
>>681 じゃあ、医療費の個人負担をゼロにして、金無いヤシにも世界最高の治療が
受けれるようにすべきだね。
>>678 保険料と税金まで込みでの医療費総額でG7中で下から2番目、OECD加盟30カ国中17位という低水準ですが。
US Front lineがソース元ってのは珍しいなw
685 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 08:50:30 ID:6iq+oKh90
上のほうでアメリカでは金持ちは世界最高の医療が受けられる、とかたくさん 書いているけど、世界最高の医療って一体何よ。 風邪程度にシャワーと暖房便座のついた個室に入院して、高カロリー輸液なり、 抗生物質を馬に与えるように投与する、ということ? あと、上のほうで、循環器医療はアメリカの方が上のような書き込みあったけど、 循環器医療水準も日本の方が上だよ。あちらのデータは信じられないくら悪い。 唯一すごいと思うのはCPAの生存退院率。
686 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 09:17:51 ID:S6OhiF+H0
訴訟問題を取り上げないのは片手落ちだろ
687 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 09:20:07 ID:B2EPslPC0
>>683 医療費総額でG7中で下から2番目、OECD加盟30カ国中17位って何だよ。w
対GDP比か1人当りの金額こと言ってるのか?
688 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 09:22:03 ID:EgmK6qOQ0
>>687 医療費総額の対GDP比が国家の医療に対する力の入れ方の国際比較指標として
最善ということですよ。
689 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 09:25:32 ID:B2EPslPC0
690 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 09:40:27 ID:EgmK6qOQ0
HTTp://www.kochi.med.or.jp/opinion/iryouhi.htm ちょうどバブル崩壊が始まりかけた平成2年の20兆円強の国民医療費のうち、人件費51.38%(そのうち医師には15.82%)、医薬品22.98%、材料費7.35%、その他18.29%で、医師には15〜16%しか入らず、医薬品と材料費が30%を占めています。 平成5年のデーターでも、国民医療費24兆4000億円のうち、人件費49.6%、医薬品20.5%、医療材料費5.9%、委託費4.5%、経費・その他19.5%となっています。 日本の医療費のほとんどは、病院を素通りして医療周辺産業(製薬会社や医療機器会社、医療材料会社、検査会社)へ流れて行くのです。
691 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 10:00:54 ID:B2EPslPC0
692 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 10:14:15 ID:VIhns0yF0
>>668 >「治療薬Aは保険が利きませんから、Bにしましょう」になっちゃう。
今の日本でも同じだが?
693 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 10:37:10 ID:VIhns0yF0
>>668 >「治療薬Aは保険が利きませんから、Bにしましょう」になっちゃう。
ところで、アメリカでのこれ、患者がAを使ってほしかったら差額払えば済むの?
それともAの代金だけ負担?
日本のように診療代からなにから全額自己負担ってことはないよね?
日本でも、包括医療制度やってるのに保険内診療にこだわる意味はないと思うんだけど。
694 :
668 :2005/11/08(火) 10:41:21 ID:LvV94+Pl0
>>692 おっと肝心の枕言葉を忘れてました。
「あなたの」保険ではカバーされない、が正しいですかね。
日本なら難病指定の疾患でも「あなたの」保険では専門医にかかれないですよ、
といわれたり
基本的な抗生物質、鎮痛剤、糖尿病患者の自己注射用インスリン
「保険によりペンタイプが適応されないとか、使い捨て材料がカバーされないとか)
でもランク分けされされたりするわけです。
臓器移植や一部の抗がん剤治療などの特殊領域は除いて。
老人の終末期もきっぱり、あっさり切る。
695 :
668 :2005/11/08(火) 10:42:33 ID:LvV94+Pl0
696 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 10:50:09 ID:B2EPslPC0
>>690 のリンク先見て思ったんだが、
医療費の国際比較の所で、韓国を引き合いに出して、
日本 初診料1950円 虫垂炎63000円
韓国 初診料4050円 虫垂炎125800円
いかに日本の医療費、技術料が安いかが理解できると思います。
とかって書いてあるけど。
医療費の対GDP比の所を見ると、日本7.2% 韓国5.3%
で、韓国のほうが安いんだよね。
なんか、都合のいいデータの寄せ集め的な感じで、
高知県医師会もなかなかやるもんだね。
697 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 10:51:30 ID:VIhns0yF0
>>694 >「あなたの」保険ではカバーされない、が正しいですかね。
やはり日本でも同じだが?
>日本なら難病指定の疾患でも「あなたの」保険では専門医にかかれないですよ、
アメリカで普通に保険で使える薬でも、日本での「わたしの」保険では使えなかったりする。
つまりお前は、日米差ではなく(日本のも含めた)保険間の差を、さも意味ありげに述べてるだけ。
>>695 それはいいけど、どの部分の金額を?
差額?
698 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 10:54:43 ID:pMZKpI6N0
アメリカの一般人は民間の医療保険に入ってるのではないのかな? あほの貧民が「医療費高い」とかいっとるだけではないのかな?
699 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 10:57:42 ID:4lpyikL20
ブラックジャックや医龍読んでると、日本の医療はダメかって (医局や派閥利権)書いてあるがそうでも無いんだな。 日本の医療システムはすばらしいが、医療点数制の見直しや 米国のガン薬をもっと導入しないといけないんじゃない? 厚生省の馬鹿がが米国のガン薬を早く承認出したら、 副作用で患者が死亡した例もあるからなんともいえないが。
700 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:01:59 ID:4ploDVqW0
>>696 医療費が日本よりGDP比で安いのに、技術料は韓国やイギリスのが高いんだぞ?
ということはどーゆー意味かわかってんのか?
その答えは
・手術の回数が少ない=一般人が簡単に手術を受けれない
ってことだぞ。
費用が高く、また、制度的に治療させないようにすれば医療費は下がるのは当然。
病気で死ぬ人間が増えれば、医療費はかからない。
それに、韓国の負担割合は6割。日本倍、金額で倍、4倍の負担。
さらに、これは「実費」で日本を貨幣価値が違うから実際は4倍以上の負担がかかるわけだ。
現在の手術料が4倍以上になったら手術できるか?ってことだよ。
潜在的に手術を受けられない人がいるだけ。
医療費が安い=病気で苦しむ人が多いという結果になるから、
日本の医療費と効果がWHOで世界一効率的と認められたんだよ。
701 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:07:01 ID:OxCjwzj10
最悪のアメリカだけを引き合いに出されてもな。
702 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:09:49 ID:4ploDVqW0
>>701 その最悪のアメリカの医療制度を「すばらしい」「学ぶべきだ」といい、日本の医療制度は最悪というのが、、
日本のマスコミであり、
オリックスの中内であり、
どっかの医療漫画、
だったりするわけだよ。
703 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:11:05 ID:B2EPslPC0
>>700 都合のいい所だけ細かく分析するんだな。w
それなら、最初から各国のデータを細かく分析したのを出せよ。
704 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:12:14 ID:VIhns0yF0
>>700 >医療費が日本よりGDP比で安いのに、技術料は韓国やイギリスのが高いんだぞ?
>ということはどーゆー意味かわかってんのか?
>その答えは
無駄な検査が少ないってことか?
705 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:18:16 ID:B2EPslPC0
アメリカの技術料はもっと高いのにGDP比も高いよな? それもちゃんと説明しろよ。
706 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:25:09 ID:KW9rFPei0
救急車読んだら5万円♪ 検診受けたら10万円♪ チンコの根詰まり100万円♪
707 :
362 :2005/11/08(火) 11:25:23 ID:7mwz0j0N0
>>614 何を言ってんの?
日本での健康保険料より、イギリスでの民間補助保険のほうが安いんだろ?って書いてるんだが。
>自分は民間保険を利用できるだろうから、待たされる4割にはならないだろう、
こんな馬鹿なことを書いているが、日本でも健康保険が払えなくて全額自費の人はゴロゴロいるだろうが。
お前たちはこういうことを言われるとすぐに生活保護で無料と言うが今の生活保護の認定率知ってるか?
1割未満だぞ。自治体によっては赤字を理由にして新規を一切認めないところなんてのもある。
皆保険を民間に移行することによって皆保険より安い料金で同じサービスを受けられるのなら
そっちがましに決まってるだろうが。
>>601 といい、日本の皆保険の高い保険料と低い生活保護認定率で貧乏人を切り捨ててることを自覚したら?
>>619 ポンドが安くなったとしても年収700万ぐらいでしょ。
じゅうぶん中流じゃない?
708 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:29:34 ID:KCC31kzO0
前Nスペで癌検診の日米比較やってて CDC?とかなんとかいうところが、 生涯の医療費を元に検診を推進とかなんとか やってる一方、日本の自治体では癌検診の 予算取れずにスクリーニングになってない現状を対比させてた。 アメリカは科学の国だな。とかおもったけど このスレ見たら、ぜんぜん違うじゃんね。
709 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 11:55:24 ID:pyRUf9+NO
小さいアメリカみたいになってもしょうがないよ。 世界一の長寿国というブランドがあるから 寿司がもてはやされたりもするんだろ。 ヘルシーイメージ独自路線でいこうよ。
710 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:00:19 ID:4ploDVqW0
>>705 技術料が先進国ほど高い。これも常識。
なぜなら、医療機器や医薬品がほとんどないので安いのだ。
イギリスは制度的に患者を受診させない方向で医療費が安い。
韓国は後進国なので医療費安い。
(OECD基準ギリギリで韓国がOECDに入ったのは有名)
また、
医療費が高い=よい医療が提供できる
医療費が低い=悪い医療しか提供できない。
医療に金がかかる以上、金がなければ低い医療費なのは当然。
だから、WHOは医療効率化という細かいデータを調べて、費用対効果をだしたわけだ。
で、その結果が日本はNO1.
711 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:00:29 ID:+gfWlQE00
つまり、飴の医者どもは生命保険会社と吊るんでボッタクリし放題だが腕は隣の暗黒大陸以下ってことか? オワットルw
712 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:04:00 ID:4ploDVqW0
>>710 (後進国では)医療費が安いのが常識。に訂正。
技術料の伸びと、GDP比率は本来比例関係に伸びるもんだが、
日本だけは例外なんだよな。
>>711 アメリカのトップクラスの医者は世界最高レベルだし、
医療技術だけをいうなら、同じく世界最高。
713 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:15:00 ID:plT9Et7O0
>>712 どこでもトップクラスはトップだろ。
何を当たり前のことを。
器具もそろえてちゃんと競わせたら以外に後進国の医者がトップ技術を持っているかもしれん。
全体的に低下してるんじゃマイナス。
これからは皆保険を掲げる政治家が人気出るだろうね。
714 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:17:42 ID:DVvxQwUU0
>>707 認定率1割ってじゃあ何割になれば満足ですか?
生活保護は申請主義なんだから
>保護は、生活に困窮する者が、その利用し得る資産、能力その他
>あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することを
>要件として行われる
という原則に当てはまらない申請者はいくらでもいるでしょうに。
申請するのはあらゆる種類の「生活困窮者」だけど、「借金がきつくて
暮らせない」→自己破産してください。「夫が金を入れない」→離婚してください。
先に出来ること全部やってないのに安易に認定はできない。
認定率の地域差の問題とかで、全ての人に行き渡る十分なセイフティーネット
足りえてないのは事実だけど申請主義の制度で「認定率低いから機能してない」は無茶だ。
>>693 保険の種類によって、高度医療を行う病院にはかかれなかったりする。
最初から選べる範囲が制限されていると言うこと。
>>698 日本の医者レベルの「一般人」が入っている普通の保険でもそう。
向こうの上のレベルは雲の上。
>>703 その分析した結果がWHO調査でしょう。
>>707 払えない人でも診ないと行けないから踏み倒されてるのも結構あるけどね。
>>713 後進国の医者がそれをやっても病院にかかれる人がいなくなっちゃうでしょ?
すると病院経営が成り立たないのでそういう医者はアメリカとかに渡ってる。
716 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:18:19 ID:6wI6pFfuO
癌治療に関しては、技術の先進性はともかく手術死亡率・生存率では日本が圧倒的に成績いいですよね。
イラクに医療指導に行ったら、機械はいろいろ故障していたが 医者のレベルは日本より高かった。
718 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:25:47 ID:L0sD0se00
日本の平均寿命が長いのは医療水準が高いからでなく 一般国民の健康管理能力が高いからだろう。
アメリカで足専門医がいるのは驚いた
720 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:28:18 ID:4ploDVqW0
>>715 あー、言葉足らずだったね。
アメリカの医療技術や医療機器はNO1なのは間違いない。
でも、それを受けれるのはホンの一握りに人間でしかない。
医療技術や医療機器の進歩にはアメリカは役にはたってる。
多大な国民の犠牲の上だけどな。
その辺、公平にいわないと日本のマスコミみたいになっちゃうな。
721 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:29:27 ID:Hgp4ZZNb0
>>718 それはあるね。
ピーター・フランクルが日本ほど健康に関心が高くてテレビや雑誌が
健康のことで埋め尽くされている国はないとか本に書いてた。
>>717 機械が無いところにいる医者ほど「腕」はいいね。
知識の無さとどこから来るのかわからない異常な自信(過信)がネック。
ちなみに中東にも凄い病院がないことはないな。大金持ちしか診ないが。
>>718 アメリカ人なんて、キモイ色の付いたガムやアメを食って、
胸焼けするくらい脂の効いたポテトチップ食ってるんだぜ。
そりゃ寿命が縮まるわな。
724 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:32:56 ID:R+oez1x+0
同じ医者でも、説明書読み間違えて有り得ん投与量で患者をあの世に誘おうとするのもいるし・・・ まぁ、世の中ってイロイロだなw
725 :
658 :2005/11/08(火) 12:35:20 ID:QCNx83Jd0
>>659 俺の周りの人もたいていそういいますね。「医者、公務員、郵便局、…etc、儲けすぎ!!!」
まあそれを力説してた友人の一人が公務員になったのには笑いましたが。
>>662-663 素人判断ですが、俺の症状にあてはまるところが非常に多いようです。
3年周期ならそろそろ来るはずなので、もし来て、医者にかかるとしたら、
治療の助けになるかも知れないです。どうもありがとうございました。
726 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:42:35 ID:pVWizZxv0
まあ世界有数と言っても良い日本の一般臨床外科医の手技のレベルも 向こう10年くらいのうちに、伝統技能よろしく「担い手の減少→伝承の途絶」コンボで、 アメリカの一般医並みの「普通の」手技になるんだろうね。
727 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:47:47 ID:ymim/g7cO
今後は国保使った場合は訴訟禁止になると思う つーかそれしか手がない 反対する人は国保つかわなければいい
728 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:49:10 ID:kcorucdC0
>>716 本田美奈子は救えなかったが、血液とかは日本はなかなかだよね
日本人はもともと手が器用なのもあるんだけどね。
あと、アメリカは若い医師が「糸結び100/分来週までに」とか無茶な練習させられない。
みんなそれぞれのマイペースでやってるから上達が遅いのもある。
日本の手技レベルというのは素質と練習量から来るもので、継承されるものではないような。
>>725 去年か一昨年ぐらいから使えるようになったいい薬があるんじゃないかと記憶している。
まぁ、「鑑別疾患」はたくさんあるし俺は専門じゃない大学院生だからあまり信用しすぎないでくれ。
アメリカにいたとき、風邪(+インフルエンザ)・腹痛・骨折・性病にだけ保険が利く 年25ドルの保険に強制加入させられてた アメリカ人の若者って、なんであんなにポキポキ骨を折るのかな
731 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:56:57 ID:ROqduGnl0
>>685 なんか免疫力なくなって逆にもろくなりそうだな
732 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:57:14 ID:kilhvqrl0
>>707 イギリスの事は知らんが、日本の健康保険と民間保険を同じに論ずるなんて
論外で、それぞれ目的・対象とするものが違うんじゃないか?
例えば自動車保険に当てはめてみれば、健康保険は自賠責、民間保険が任意保険で、
前者は被害者の救済を目的とし、後者はリスクからの救済を目的としている。
低所得者・貧乏人の事を思って書いているようだが、収入の面から言えば
そういう一面はあるが、疾病の面から言えば民間保険なんてむごいぞ。
733 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 12:59:38 ID:B8V2GL1a0
>>723 そこを評価したのがWHOの報告書です。
日本人の健康水準は世界一。
医療水準は知らん。
734 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 13:32:13 ID:w4VhuvfY0
まあ、現実問題、寿命は何年も連続して世界一位だもんな
735 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 13:48:18 ID:4ploDVqW0
>>733 医療水準って言葉も難しいけどな。
アメリカみたいに金持ちは世界一の医療を受けれるけど、
底辺は最悪とかあるし。
日本みたいに病院ごとCTがあるなんてアメリカじゃ考えられない医療水準というみかたもあるし。
>>697 >保険間の差
言いたいことは分かるけど、(日本)国内未認可の治療云々って比較は
妥当とは思えない。同国内でこんなに差があっていいのか、という実感だからねぇ。
737 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 14:05:08 ID:6iq+oKh90
>>735 >世界一の医療
ってどういう医療なんですか。
738 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 14:13:18 ID:4ploDVqW0
>>737 世界最先端の技術と機械と薬を使った治療。
>>715 >踏み倒し
そう。
無保険者の費用は基本的に病院持ちだと、うちの職場ではいってました。
これは福祉医療保険制度であるメディケイドとは別。
メディケイドの医療機関への支払い額は、民間保険会社のそれに比し
はるかに低額。よって差額はまた病院持ち。
もっと貧乏な州、移民がやたら多い州とかはどうやって賄ってるんだろう・・・。
740 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 14:17:33 ID:cVOQf8hG0
それでBSEになってもアルツで片付けられるんだな
741 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 14:19:51 ID:6iq+oKh90
>>738 >世界最先端の技術と機械と薬を使った治療。
ってことは、要は実験台ということですね。そういうの世界一の医療というんですかね。
>>737 難しいですね。
何度も既出ですが、WHOの報告は「医療システム」に関する調査報告だから・・・。
費用の話をするなら、タイの一流大学病院で、先進国並かそれ以上の
医療技術、アメニティ、人的サービスで心臓の手術をしても20万円ポッキリ
キャッシュというのは本当ですか?
743 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 14:25:08 ID:4ploDVqW0
>>742 ジャンボ鶴田がタイか東南アジアの国で、
その話にのってお亡くなりになりましたね。
その辺の国治療は「治せなくても治せる!!」という国のメンタリティだからね。
安かろう悪かろうは覚悟しておけ。
>>743 わっ、ジャンボ鶴田が住んでた街に住んでますよっ、自分。
やっぱり地域限定都市伝説だったのかorz
>>743 「臓器移植の順番が早い・手軽」ってことで「フィリピン」に行ったジャンボ鶴田の例を出して、
タイを批判してもにゃ〜
タイの医療は結構いいよ。地域や医療施設でかなり差があるけど。
746 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 14:50:12 ID:iP9h0iV7O
627晒しage 医療関係のスレってすぐファビョる文盲多いな
747 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 14:52:59 ID:YZQZuoAGO
748 :
707 :2005/11/08(火) 15:07:10 ID:nK+Rddq30
>>714 無知としか言いようがない。
日の出町や釜などで職安の求人数2件に対して2000人以上が群がってる。
彼らは何一つ贅沢をしてない。他の職安に言っても無効に行けと追い払われる。
路上で暮らし、貯金も無く、生活保護を申請しても国の方針で拒否されゴミ箱を漁り、
空き缶を集める生活。
こんな人でも生活保護を認められないんだが。
国が出している生活保護認定基準を完全に満たしても財政的な理由で拒否されてるんだよ。
ついでに今は東京都は無保険車に轢かれて貯金も援助できる家族がいなくても
生活保護は拒否されるよ。
首を吊るしかない。
今は共産と公明とアングラ関係しか認められずに本当に必要な人たちが認定されてない。
生活保護者をたたくのならもっと勉強してくれ。
>>732 たしかに疾病の面からみてアメリカナイズされるのなら民営化は反対するよ。
でもイギリスで成功しているのならお手本を逃げ出し組の海賊から本家本元の海賊に
変えればいいんじゃないの?と思って書いてる。
749 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:08:14 ID:WEVCgacP0
ものっそ最初のほうしかログ読んでないけど
ケーブルでやってるディスカバリーチャンネルの番組では
ERで「動かしたら悪化する」とわかっている患者を
そこの病院では保険がでないからと転院させるシーンを
何度も見た。
>>707 全額自費になる人はそんなにいない。
役所に行って泣きついて一か月分だけでも払えば
1〜数ヶ月有効の保険証を発行してくれる。
役所はそんなに鬼じゃない。
絶対発行しないのは、お金持ちなのに
健康保険を払ってない人たちにだけ。
>>707 ポンドの実感は日本の1.5倍。
あらゆるものが日本の1.5倍と計算すればいい。
400万ポンドや700万ポンドは中流にもはいらない。
751 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:24:43 ID:6iq+oKh90
>>747 薬や機器の評価なんて10年たたないと評価されないだろ。
752 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:28:46 ID:7ztXGWSD0
まあ、このスレの自称医師や医師会の手先(病院関係者)も同意するだろうが、 確かにいえることは、団塊の世代の高齢化で医療費総額が爆発的に増えるということ。 そして、それを今の日本の財政や社会では維持することは出来ないということ。 要するに医療費総額を削減するしかないということ。 そして、それはアメリカや外国の医療費が高い安いということには関係ないということ。 現在時点の医療費だけを問うなら、医療費削減は一部の負担の不平等という問題を除けば、 問題視することもないだろう。しかし、将来の負担、爆発的に増える老人医療費の問題、 現役負担世代の縮小など、日本独特の問題があるのだから、医療費総額の大胆な削減は 受け入れざる負えないのである。
関係ないが
>>752 >受け入れざる負えないのである。
うけいれざる「を」えないのである だから。
タイポじゃあり得ないミスだから勘違いして覚えてるんだろ。
「受け入れざるを得ない」これが正解。
社会に出たら役に立つから覚えとけ。
>>748 路上生活で空き缶集めてる人は、「定住」じゃないから生活保護認定基準満たしてないぞ。
>今は共産と公明とアングラ関係しか認められずに本当に必要な人たちが認定されてない。
なら、「本当は必要じゃない人」しか認定されてないんだから、叩いていいんじゃないか?
少ない年金やりくりして、民生委員から保護受給勧められてもあえて生活保護を受けない
という真面目な人がいる反面、ろくでもないのが受給してたりするからなぁ。
無論、どうしようもなくて生活保護受けてる人も多いから、一概に責めるのは間違いではある。
755 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 15:44:29 ID:4ploDVqW0
>>752 また、流れを無視した手垢にまみれた厚労省の医療破滅論を出すバカが沸いたな。
爆発的に増えるという厚労省予想は7年前の予想から何十兆円も下まわってる。
はっきりいって、厚生労働省予想はドンブリ予想。
さらに、そのドンブリ予想でも、ピークの2025年のGDP比予想は10%程度。
後は医療費は下がっていく。
GDP10%ならペイできないほどの金額ではない。
公共事業費を削るだけでできるよ。
公務員の給料を削ってもいける。
それでも足りなきゃ消費税を目的税にするだけ維持はできるぞ。
756 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:00:38 ID:Vgr0pgBO0
>>752 他の部分を減らそうという話はないのか?
他の先進国と比べて十二分に医療費削減しているのに。
757 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:01:31 ID:7ztXGWSD0
>>755 天気予報がはずれたからといって、気象学は不要だというのに等しい暴論だなっw
統計学も不要だといっているに等しいが、世界各国の政策の立案、決定には、統計データや
それを元に予測した結果を基礎にしている。従来の政策立案方法を全否定するオマエは、
もちろん代替案をもっているのだろうから、是非、教えて欲しいものだっw
さて、根本的なツッコミをひとついれといてやろう
>厚生労働省予想はドンブリ予想
と断言しているのだから、現在の予測値はでたらめであるという確かなデータがあって、
それは将来、必ず実現される事実なんだろうね。まさか、はずれるなどということはないよね。
ということで、絶対にはずれない将来のデータを公表して欲しい。
そうすれば、厚生労働省もソレをもとに政策を立案するだろうから。
758 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:08:11 ID:4ploDVqW0
>>757 はずれ具合によるぞ。
天気予報の誤差程度の間違いや、イレギュラーなら統計がずれるのはしかたない。
しかし、厚生労働省の統計は、
「イレギュラーもないのに、何十兆円の誤差」が出るわけだ。
そんな統計に意味があるとおもうか?
天気予報のように、「ほとんど当たってるけど、たまに外れる」レベルの間違いじゃねーんだぞ。
データというなら、前回の予測値が大外ししてる以上、その統計方法は信用できないというのが普通の考えだろ。
759 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:08:40 ID:B8V2GL1a0
>>755 >公務員の給料を削ってもいける。
おまえ、公務員の給料が高いと思ってるみたいだな。
なら、まずは医者(勤務医でいいよ)の給料が公務員なみに下がる程度に医療費抑制しようぜ。
760 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:10:02 ID:7ztXGWSD0
>>756 人は医療のみで生きるにあらずだよっw
>他の部分を減らそう
で?
具体的には、どの部分、どの程度削減するつもりなんだい?
>他の先進国
他国と比べて平均的でなければ、日本は独自の政策を立案しちゃいかんのかね?
いっそのこと、主権を放棄して、他国(例えばアメリカ)と合併でもしたらどうかね?
761 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:10:43 ID:4ploDVqW0
>>759 安心して、もうすでに労働時間にすれば医者の給料は公務員どころか、民間以下だから(w。
それよりも「従業員200人以上の大企業の平均の給与を基にした公務員に給料」とどっちが高いと思ってるの?
762 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:11:50 ID:LDr8zD/00
とりあえず、公共事業費は3割削減でいけるだろうね。 特定在日外国人の特権も廃止、 ODAは減額した上で、投資先と手段を厳選。 パチンコ税と宗教税の創設も急務だ。
>>754 >路上生活で空き缶集めてる人は、「定住」じゃないから生活保護認定基準満たしてないぞ。
定住資金を貸して定住した上で申請するの。それでも却下される。
却下されたら金が無いから路上に行く。あるいは右翼がやっている定住施設に入り
右翼の言葉による暴力で生活保護を無理やり認定させて家賃だの管理費共益費だのと
難癖をつけて金を巻き上げ、手元にはほとんど残らない。
こんなのばっかりだが。
>>今は共産と公明とアングラ関係しか認められずに本当に必要な人たちが認定されてない。
>なら、「本当は必要じゃない人」しか認定されてないんだから、叩いていいんじゃないか?
それならなまぽをたたくのではなくその人たちを叩くべき。新規がDQNばかりでも昔からの
ほんとに困っている人たちはいるのだから。
開業医と勤務医を医者と一括りにされたら怒るくせになんで自分たちはきちんと区別して
批判しないの?
とりあえず民間のマッタリ、高給の割の良い病院に逝く奴が増えると平均年収が上がって批判受けるんで 大学病院や国公立病院の人達には頑張ってもらいたいですね
765 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:19:09 ID:Rt5qQ45b0
まあかける金を減らせば、そのレベルの落ちる.
医療にかける金が先進国平均より落ちれば、レベルも平均以下に落ちる.
それを容認すればなんの問題もない罠.
>>760
766 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:20:20 ID:B8V2GL1a0
>>761 >安心して、もうすでに労働時間にすれば医者の給料は公務員どころか、民間以下だから(w。
ウププ、よくそんな嘘がつけるな。
じゃ、普通の公務員並みにバイトも禁止な。
>それよりも「従業員200人以上の大企業の平均の給与を基にした公務員に給料」とどっちが高いと思ってるの?
国公立病院の公務員勤務医は普通の公務員より給料高いのに、何いってんだ?
民間の勤務医はそれより高いぞ。
767 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:22:39 ID:yzR3hM460
米国の医療系のドキュメント番組を、スカパーとかでみてると やたらアバウトな治療してんだよねw そのくせ、エリート意識だけバリバリって感じだった そういや、日本人脳外科医の福島?さんだっけ、あの人の治療とか見学来てんだが ちょっと、福島さんに対する態度とか、やっぱああいうエリート意識バリバリな連中ってのは 東洋人がトップに居るってことを、認めたくないんでしょうね。 そういう雰囲気がした。
>>763 >定住資金を貸して定住した上で申請するの。それでも却下される。
それ、裁判起こせば確実に勝てるんじゃないの?
まあ、弱者には厳しいというか、声の大きい奴が得してるのは事実ではあるが。
>開業医と勤務医を医者と一括りにされたら怒るくせになんで自分たちはきちんと区別して
>批判しないの?
いや、ちゃんとまともに生活してる人と区別して書いたつもりだ
>>754 >真面目な人がいる反面、ろくでもないのが受給してたりするからなぁ。
>無論、どうしようもなくて生活保護受けてる人も多いから、一概に責めるのは間違いではある。
「開業医と勤務医を医者と一括りにされたら怒る」レスは付けてない。他の人と勘違いして
ないか?
769 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:27:39 ID:4ploDVqW0
>>766 24時間勤務してる医者と、5時の定時まで暇つぶして帰る公務員と時間割にしてみろよ。
公務員と同じ級よなら、、医者も同じ労働条件にしろよ。
同じ労働条件で公務員のが安いとおもってるのか?
>国公立病院の公務員勤務医は普通の公務員より給料高いのに、何いってんだ?
公務員じゃん。
公務員公務員って… 公務員もひとくくりにして語らないでくださいね
結論 大学病院や国公立病院の奴隷医の皆さんには頑張ってもらいたい 最近ドロップアウト多いけどさ…。
772 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:48:23 ID:l+70bZkPO
>>766 同意。公務員医の給料安いとかどうのとか言う方は、病院以外の職場を知らない人。あの給料で安いなんてとんでもない。バイトなんかも考えられんよ。
773 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:49:12 ID:6iq+oKh90
まあ厚労省の予測ほどあてにならないものはないな。下心があるのか、ホンとに 無能なのかは知らんが。
774 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:51:03 ID:B8V2GL1a0
>>769 >24時間勤務してる医者と、5時の定時まで暇つぶして帰る公務員と時間割にしてみろよ。
時間割にしても、医者のほうが給料高いぞ。
>公務員と同じ級よなら、、医者も同じ労働条件にしろよ。
すればいいんじゃない。
で、医者の数増やせば、時間外労働が減るぶんだけでも人件費安くなるし。
>>国公立病院の公務員勤務医は普通の公務員より給料高いのに、何いってんだ?
>公務員じゃん。
そうだよ。だから、普通の公務員と同じ給料でいいよね?
775 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:51:14 ID:s2Acv5PM0
776 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 16:57:04 ID:7ztXGWSD0
>>758 まったく君には知性というものがないのかね?
君が着目すべきは、ソコではないはずだぞ
着目すべきはここ、この文。
>絶対にはずれない将来のデータを公表して欲しい。
>そうすれば、厚生労働省もソレをもとに政策を立案するだろうから。
絶対にはずれない予測データをもとに、データに近似しないよう策定された政策が
効を奏した場合、その絶対はずれないはずのデータ値にはならないだろうという点だ。
では、逆に、何をしても、絶対にそのデータ値に近似するのなら、
どのような努力(政策)も無駄だということになる。
777 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:00:43 ID:s2Acv5PM0
>>774 そういうことは国公立病院で過労死する事務員が出てから言えば?
民間ならいざ知らず、国公立病院事務が過労死したという事例を寡聞にして知らない。
【沖縄】嘱託医過労死の犠牲生かせず 医師ら県議会に医師不足の窮状訴え 県立中部病院
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131033419/ 一人の死人の背後に何人の潜在的な過労死予備軍がいるかは、過労死問題に強い
公務員共済組合にお入りになられている公務員様ならよくご存知と思いますが。
あと医者は非常勤扱いだったりすぐに転属になって勤務年数が短いからほとんど
昇級しない、退職金もすずめの涙って言う不利な条件があるんですけどそれは無視ですか。
医者の仕事の専門性も無視か。「普通の公務員」の仕事を「普通の大卒」が
やってるのと同じ待遇で、専門職をこき使う気ですか。
778 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:02:59 ID:jV/tuYTy0
東京湾アクアラインも、「×年毎に通行料を改定して、××年までにこの位交通量が増えるだろうからこの兆を超える建設費 でも十分ペイする」なんてほざいてたんだよなあ( ´,_ゝ`)プッ。 公共事業においては医療費とは全く逆のことをやって知らぬ振り。誰も責任をとらない。
779 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:04:00 ID:LDr8zD/00
まあ、公務員に限らずどんな組織でも医師のような高度な専門職が高給なのは当たり前だし、 公務員医師の平均在任年数は事務職に比べて著しく短く、退職金、年金が極端に少なくなるのは 事務系公務員なら知らないとは言わせないけどな。
780 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:05:25 ID:s2Acv5PM0
>>776 じゃあさ、たったの12年前に立てた見通しから、この間に85兆円分
見通しが「改善した」って知ってた?
知らなかったんでしょ。
ひどい見通しを立てて抑制推進、改善しても一切周知せず、10年前と
同じかそれ以上に「危機」を煽る。そういうやり方をしてる、っていうこと。
あと知性がないのはお前のほう。
>絶対にはずれない将来のデータを公表して欲しい。
不可能な前提を相手に要求して勝ち誇る馬鹿。
781 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:06:40 ID:7ztXGWSD0
>>775 あきれる。その一言に尽きる。
いいかい、予測値がはずれるのは、当り前のことであり、あたることが不自然なんだよ。
それでも政策を立案する場合、予測しなければならない。
問題なのは、生データのとり方、捉え方しだいで、まったく真逆の結論に達することもあるということ。
もうひとつは、そうであるから、そのデータの捉え方に政治的な思惑が影響をあたえるだろうということ。
これらの問題を可能なかぎり排除する努力が、常に必要だということ。
782 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:09:00 ID:B8V2GL1a0
>>777 >そういうことは国公立病院で過労死する事務員が出てから言えば?
は?
>>公務員と同じ級よなら、、医者も同じ労働条件にしろよ。
>すればいいんじゃない。
>
>で、医者の数増やせば、時間外労働が減るぶんだけでも人件費安くなるし。
と言ってるのに、なんで?
>【沖縄】嘱託医過労死の犠牲生かせず 医師ら県議会に医師不足の窮状訴え 県立中部病院
だから、医者の数増やせよ。
お前、なんのかんのいってそれやると給料下がるから嫌なんだろ?
>あと医者は非常勤扱いだったりすぐに転属になって勤務年数が短いからほとんど
>昇級しない、退職金もすずめの涙って言う不利な条件があるんですけどそれは無視ですか。
だから「医者も同じ労働条件」でいいからさ。
>医者の仕事の専門性も無視か。「普通の公務員」の仕事を「普通の大卒」が
>やってるのと同じ待遇で、専門職をこき使う気ですか。
「同じ労働条件」なんだから、普通の修士卒が普通の専門職公務員やってるのと同じ待遇でいいん
じゃない?
783 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:10:10 ID:MlsyQ1Th0
嘱託医ってほんとにかわいそう ボーナス無し、超過勤務さえ支給されず、MRとの接触も禁止 あくまでも非職員扱いで、福利厚生無し 年休まで与えられず、年中病院を根城にしているのがあたりまえって医者でももってる 彼らは医局派遣だったり、手弁当勉強をしようという連中だったりするが、それが常態と ならないと病院がまわらない
784 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:11:53 ID:LDr8zD/00
事務公務員は今の1/10で十分だな。
785 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:13:19 ID:7ztXGWSD0
>>780 >不可能な前提
そう、不可能なんだよ。絶対にはずれない予測なんてね。
だから、予測がはずれることは当然であって、はずれたからという理由で、
いい加減だと主張はできないということ。
わかったかね?
786 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:13:59 ID:4ploDVqW0
>>776 いや、こんな
>絶対にはずれない将来のデータを公表して欲しい。
小学生レベルのことはスルーしてあげたのに・・。
統計は、完璧にあたらないけど、おおよその結果予想ができるから意味があるんだよ。
また、大幅に外れた場合もイレギュラー要素(たとえば戦争、疫病)があった場合と分析できる。
イレギュラー要素もなく何十兆円も違う結果の出る統計など意味がないってわからんのか。
>>775 が資料付で支援してくれたので、よく読んでおいてね。
サンクス!
ER=ナイトライダーみたいなものw
788 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:17:26 ID:K/nYm9z00
市場原理で最適化されてるねアメリカはwww 小さな政府って素晴らしい!!!
アメリカの日本旅行ガイドブックには『日本で歯医者行くな。治してから行け。』と書いてある。 日本はもっと低水準の予感
790 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:20:37 ID:7ztXGWSD0
>>786 幼児レベルの煽りに愕然とするよ。
>イレギュラー要素
結果から逆算した理由をイレギュラー要素ということじたいイタい
結果からなら、何でもいえるし、理由も付けられる。それは統計学でもなんでもないよ。
そんなことも理解できないとは、厨房でもイタすぎるゾ
勉強したまえっw
791 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:23:38 ID:s2Acv5PM0
>>781 政治的な思惑はいりまくりの予測に、踊らされてる自分にあきれたのか?
予測値が外れるのは当たり前。それを変化させるために政策がある。そこまではいい。
だけどお前はこの「改善実績」を今日このスレに来るまで知らなかったし、
お前以外のほとんどの人間も知らない。
さんざん圧縮して、「2025年は56兆円」が今日の予測。
ところが、政治的な思惑(つまり、医療費の伸びのさらなる抑制)が
ある厚生労働省はこれだけの医療費の見込みの削減を既に達成していながら
未だに「医療業界の努力はゼロ」といわんばかりに危機をあおり、さらに
締め付けている。そしてお前みたいなのが昔の数字も知らずに「うわ、
超高い。無駄削れ。」とこうやって騒ぐ。
医療に金を出せないっていうのなら現場締め付けるのはいいんだよ。
だけど国民に向かって正直にこういうべきだ。
散々締め上げてきてこのくらいになりましたけど、まだ絞らなくちゃいけません。
国民医療費は先進国でも安いですが、公共事業を守るためにこれ以上医療に
金をかけられません。医療者にも利用者にも迷惑をかけますが、やむを得ありません。
ご理解ください、って。
>>782 >お前、なんのかんのいってそれやると給料下がるから嫌なんだろ?
下種の邪推。増員大賛成ですがなにか?
絶対医者増やすな、ってのが国策ですけどね:-p
文句はみんな国に言ってるのでぜひぜひ公務員様も訴えてくださいな。
>普通の修士卒が普通の専門職公務員
なんかだんだん怪しくなってきたな…棒号とか知ってる?ほんとに公務員?
792 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:24:21 ID:+YC5QK9L0
アメリカの平均的医療水準が日本よりかなり低いのはあたりまえ。 カネを持っているかどうかで受けられる治療のレベルが違うんだから当然。 日本もそうなっていくんだろうがな。
793 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:25:19 ID:4ploDVqW0
>752 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/08(火) 15:28:46 ID:7ztXGWSD0
>まあ、このスレの自称医師や医師会の手先(病院関係者)も同意するだろうが、
>確かにいえることは、団塊の世代の高齢化で医療費総額が爆発的に増えるということ。
>781 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/08(火) 17:06:40 ID:7ztXGWSD0
>>775 >あきれる。その一言に尽きる。
>いいかい、予測値がはずれるのは、当り前のことであり、あたることが不自然なんだよ。
>それでも政策を立案する場合、予測しなければならない。
数スレで意見がまったく違うな。
「確かにいえること」といってる口が
「予測値は外れるのは当たり前」って・・。
794 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:27:46 ID:B8V2GL1a0
>>791 >>普通の修士卒が普通の専門職公務員
>なんかだんだん怪しくなってきたな…棒号とか知ってる?ほんとに公務員?
俺が公務員だと思ってるのか。
別に否定も肯定もしないが、なんで?
なお、公務員でも修士卒は学卒より初任給高いし、技官は専門職といっていいぞ。
795 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:30:51 ID:s2Acv5PM0
>>790 妥当な予測と妥当でない予測があって、
露骨に政治的な思惑の入った妥当でない予測が金科玉条のように
マスコミに支持されていた状況はどうおもいますか。
とりあえず、
>>775 の資料は読め。
読んだことないだろ。読んだ上で、今の厚生労働省の態度を評価しろ。
それから老婆心から忠告しておくが、「わかったかね?」だの
「勉強したまえ」だのの言い回しは(個人攻撃のつもりはないし、
まったく個人の感性の問題ではあるのだが)キモいのでやめた方がいい。
文脈によっては許容できるが、大した内容もないトートロジーを
繰り返しているだけの文章にこれがつくと大変オタク臭い←差別発言
796 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:31:24 ID:LDr8zD/00
医(1)も一律に下げるようだから、公立病院からどんどん医者がいなくなります。 よかったですね。
増やすな、民間病院のベッド数・・・。
798 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:36:21 ID:s2Acv5PM0
>>794 公務員でないのなら、その労働実態を知らない人。
給与制度も理解できてない可能性が高いので、議論する価値は低くなる。
例えれば、野球のプレイについて話したいのに、こちらはプロの選手に
きいたつもりが外野席のオヤジだった、という感じ。いっぱい情報は
持っていて評論家はだしでも、核心がずれる。
特に「待遇面」での様々な有利さは給与の額面だけでは評価できない。
医師はじめ流動性の高い専門職はその恩恵にも預かりにくいんだが。
初任給だけじゃなくて、昇給の方法も違う。事務職は頭打ちも早いな。
>>766 >>772 入らなくてもいいならバイトなんてしないさ。
人員が足りてないから無理してでも入らざるを得ない。
あと、俺のような院生はバイト無しじゃ生活できないよ。
年に50万以上の学費を払って週6日は病院で無給労働させられてるのに。
それにころころ勤務先を変えられてあまり昇給しないからね。
>>774 >>782 勤務医の多くが人員増を叫んでるのに、増やしてくれないんだよ。
それに正規当直以外の時間外労働月100〜200時間程度は基本的に無給。
>>777 俺の大学時代の同期がすごい悲痛な遺書書いて自殺しても報道してくれなかった。
過労死はしたくても病院内だから死ねない。
倒れたら点滴で電解質補正とかして、不整脈薬投与して6時間休み。
回復したら休んでいた分を取り戻すくらい働け、と。
これから更に大学病院や国公立病院から医師が撤退しますね そして平均年収が上がって批判されると
801 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:39:16 ID:B8V2GL1a0
>>796 >医(1)も一律に下げるようだから、公立病院からどんどん医者がいなくなります。
>よかったですね。
えーと、、、
>>759 >なら、まずは医者(勤務医でいいよ)の給料が公務員なみに下がる程度に医療費抑制しようぜ。
なんだが?
国公立だけ下げても焼け石に水。
802 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:40:10 ID:tTa7sSvk0
ルクセンブルグやデンマークは医療水準低いの?
803 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:40:39 ID:7ztXGWSD0
>>791 >「改善実績」を今日このスレに来るまで知らなかった
どうして知らなかったと言えるんだろうね。
想像力のはてしない産物なんだろうが、勝手に断定してもらいたくないねっw
>政治的な思惑
だから、それがあるのかないのか、あるのなら、それはどうゆうことであり
なんなのか。それを主張すべきなのに、予測がはずれたからなんだかんだとかいうのが問題。
>医療に金を出せない
正確には、多額の医療費だけを特別に支出できない、だ。
要するに、俺の給料を下げるな!もっと上げろ!!という主張なんだろうけど、
それだけではねっwみんな、そう言いたいんだ。俺もそういいたいし。
ただね、君ね、ひとつだけ断言できるんだがね、嫌なら転職しなさい。
もっと金になる職業はあるから。ただ、その職に君がつけるかどうかは別問題だし、
それだけの能力があるかどうかもね。
804 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:40:51 ID:bE3t8Gwz0
高額医療を本人負担にしろよ。
805 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:43:11 ID:4ploDVqW0
>>803 お、ついに
いやならやめろ 代わりならいくらでもいる委員会 か(w
806 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:44:52 ID:s2Acv5PM0
>>796 まあ当然だよね…>医(1)下げ
そのこと自体が悪いとかいわんけどさ。国公立病院にまともな待遇期待してる
人間なんておらんし。
つい先日聞いた某陶器で有名な地方都市の話。
市立病院から小児科医が引き上げ、市内から小児科消滅。近隣に
開業小児科もなし。24時間救急体制のある地域までは車で1時間強。
市は「給与・休暇その他は地方公務員法に定める待遇」を謳って小児科医1名を募集。
40代の小児科医が募集に応じ、話がまとまりかけたが、市長だかそのあたりの
行政トップとの面談で「365日待機でお願いします」と言われ逃亡。
以後小児科は空席のまま。
勤める前に正直に言ったんだからまだマシだよね。
807 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:46:04 ID:B8V2GL1a0
>>798 >公務員でないのなら、その労働実態を知らない人。
そりゃ、お前だ。
働く公務員もいれば働かない公務員もいる。
働く医者もいれば働かない医者もいる。
まあしかし、働かないのはまだましで、最低なのは国民のためにならないことをする公務員と
患者のためにならないことをする医者だがな。
>特に「待遇面」での様々な有利さは給与の額面だけでは評価できない。
公務員の給料を言い出したのはお前なのに、いまさら泣き言言うなよ。
>医師はじめ流動性の高い専門職はその恩恵にも預かりにくいんだが。
>初任給だけじゃなくて、昇給の方法も違う。事務職は頭打ちも早いな。
だから、修士卒の技官並みでいいからさー。
808 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:47:07 ID:tTa7sSvk0
医療費の技術料高くして、同時に医療費の個人負担率上げればいいんじゃね?
809 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:50:05 ID:s2Acv5PM0
>>803 うわ。給料の問題に矮小化してる。
それに知らなかったことを「知らなかった」と認めるのは、議論の
やり方としてはマイナスかもしれんが、ここは別に勝ち負けを
競う場ではないので正直になってもいいとおもうぞ。
とりあえず
>嫌なら転職しなさい
すいません、既に後方勤務の医者なので、現場の苦しみからは
ドロップアウトしてます。基礎です。待遇は公務員に準じてます。
みんな似たようなことを考えてるのでどんどん現場の医療は
痩せていますが、「今は」医療をしていない潜在的利用者の
多くはその実態をみていないので実感がないようです。
>>805 いやならやめろ 代わりはいないけど委員会になりつつあるような。
810 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:52:39 ID:7ztXGWSD0
>>793 つまらんな。揚げ足取りに走った時点で全ての意味で終わりだっw
>>795 君の意見は妥当だ。
で、露骨な政治的思惑とやらを立証してくれよ。それがなくてはまったく意味のない主張になる。
>老婆心から忠告
ウム君の意見をいれて、次回からは、「わかりましたか?」、「勉強しなさい」にかえよう
811 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:54:05 ID:Hm+OWT9D0
おまいら、もっと日本の医療制度に感謝しろって。
>>808 その時点で、日本の医療システムの優れていた点が一つ消えてしまうんだけどね。
高いアクセス性。
>>807 それぐらいの給料でも休日が貰えるのだったら行く人はいるだろう。
産科医不足のスレにも書いたが、人員不足の公立病院はこんな感じ↓。
ひどい病院では徹夜明け連続勤務して3〜4時間ぐらい休んでの繰り返しとか。
延々とこれを繰り返していたら心臓の鼓動が早くて強いのをいつも意識してしまうようになったり、
俺、今何考えてんだろう、みたいな放心状態になる。
そんな状態で手術される患者さんもかわいそうな気がするが、手術中は異常興奮状態だったりするので大丈夫。
終わったら4桁の足し算引き算も暗算でうまくできないぐらいに疲れていて、電卓頼み。
患者さん達からは愛想が悪いとののしられ、それでも辞めない奴隷医師がいる。
これで年収1000万ぐらいだぞ、産科小児科とかメジャー外科は。
813 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 17:57:58 ID:LvV94+Pl0
>専門家の助言を最も求めやすい国は米国だが、治療が必要な日に >医師の診察を受けられない率は、米国とカナダが最も高かった。 米国人がよくネタにするカナダ。 「公的国民保険なんて糞だよねー、 カナダなんて医者が足りなくて虫垂炎の手術でも3ヶ月 待ちなんだってさー。ハハハ。」 って…やっぱり目くそ鼻くそだったんだ。 日本人としてなんとなく思ってたけどね。
>>812 それなら年収500万でいいから、日曜祝日が休みの方がいいなぁ・・・。
815 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:03:39 ID:tTa7sSvk0
>>812 メリットでいえば高いアクセス性だけど、デメリットでいえば無駄行ってる人もいる。
忙しいのなら、医者の数を増やすか患者の数を減らすかしないと無理なんでない?
給料増やしても変わらんと思うよ。
>>814 患者さんのためにも、医者は増やすべきだと思うんだけどね。
まぁ、「嫌なら辞めろ」が最近有効になってきたようだからこの先医師会厚労省も誤りに気づくだろう。
817 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:05:56 ID:7ztXGWSD0
>>809 矮小化もなにも、無給医でもない君に金の話をとやかくいわれる筋合はないですよ
どこかのCMでも「お金が大事だよ」とか言っているように、
給料は主要なファクターだと思います
給料に無頓着だと言うのなら、是非とも国境なき医師団へ参加してみてはどうだろうか?
24時間、世界福祉のために、尽力できることでしょう
>代わりはいないけど委員会
取り敢えず中国などから医者を輸入することになるので、
医者がいなくなるということはなさそうだね。
まあ、日本人の医者は絶滅するかもしれんけどっw
死んだ親父が医薬品のディーラーやってて、よく「薬くそう倍」と言ってたよw 昔はそれはそれは儲かったそうだ、ディーラーも医者も それでもって我先にと医者になったヤシは「昔はよかったなあ」と今となって慨嘆しているわけだ。 うちはさっさと医者なんか見切りをつけて福祉のほうに転進したから、まだまだわが世の春が続きそうだよw
>>815 給料増やせなんて言ってないよ。主張は
>>816 。
国民の利益のためにも是非そうするべきと、医師過剰と言われ始めた時にも言ってた。
ただ、マスコミはそれを報道してもくれなかったし、医師会は…
820 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:16:09 ID:tTa7sSvk0
>>820 いや、こっちの書き方にも問題があった。
別スレで違う流れの中で書いてた文章をコピーしたから意図が伝わりにくかったね。
「医師の代表」と思われている医師会は「開業医の代表」だということはみんなに知っていてほしい。
822 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 18:35:15 ID:tTa7sSvk0
医師免許を2段階にするとか分化させて人増やすとかは出来んのかな?
医療経済は全くの素人ですが、日本の老人医療費の何パーセントかは、 介護保険費としてカウントされてないはずですが、そのへんどうなんでしょ。
824 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 19:01:35 ID:4vwNnVn3O
医療制度は日本の方がすばらしい 世界に誇れる制度
豪でもキツイと思ってたからアメリカに住んだら大変だろうな。。 治療費を払える状態でも予約がなかったらつっぱねられるし 実際順番待ちしてるうちに手遅れになるケースもあるらしい。 日本だったらもっと融通が利くよね。。
>>823 介護費用というのは本来個人及び家族が負担すべきもの。
介護保険の一部が老人病院の長期療養型病棟の費用として使われているが
これはアメリカで言えばハイケアが必要な老人ホームに当たるものであり
これは国民医療費には含まれていない。
つまり日本の介護保険が世界的には異質な形態で、本来これは個人の負担か
生活保護と同様国の社会保障費として計上されるべきものであり、介護保険費用も
国民医療費に含めるべきという考えは間違い。
てか、寝たきり老人はすべて家族が自宅で面倒みるor家族が金払うか、財産
切り崩すかして私費で老人施設入れば介護保険なんてそもそも不要だ。
827 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 19:39:57 ID:VIhns0yF0
>>819 >ただ、マスコミはそれを報道してもくれなかったし、医師会は…
だったら、こんなところでぐちってないで勤務医の職業組合でも作って、ホームページ等で
主張しろよ。
大多数の勤務医は講座の教授の手前それに参加できないってんなら、大多数の勤務医は
自分らの将来のために腐った現状を支持してってことだ。
>>826 解説どうもありがとうございます。
包括支払いのメディケアは国民医療費の算定外ということなのでしょうか?
>最後の二行
あんたは亀井か。
てかアメリカみたいに自分でご飯が食べられなくなった時点で治療終了、さようなら、
さらにオランダのごとく死にたけりゃ手助けしてやるぞ、
となれば少し節約になるとは思うけど、それだと悲しい世の中ですね。
日本人勝手に死ぬし。
829 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 19:55:06 ID:wIi/n8Hp0
NHK-BSディベート:医療制度・どう改革するのか
11/27(日) 第一部22:10-23:00、第二部23:10-24:00
http://www.nhk.or.jp/bsdebate/index.html Q1 ”高齢者の自己負担引き上げ”をどう思いますか?
Q2 ”診療報酬引き下げ”をどう思いますか?
Q3 "新しい高齢者医療制度"をどう思いますか?
Q4 " 総額管理で伸びを抑える”をどう思いますか?
NHKの議論の前提
医療費の伸びが止まりません。
厚生労働省の推計によれば、医療保険から支払われる医療給付費は、
20年後、今のおよそ2倍の56兆円に膨らむといいます・・・・
830 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 19:57:21 ID:HjzRomuh0
大学の先生がこんな事言ってたな。
831 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 20:04:52 ID:ecG5ob0JO
しかし国民はアメリカみたいなのを目指してるんだろ?
>>827 院生や医員は正式には病院に雇われていないので、労働者じゃない。
よって労組が作れない。
833 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 20:44:38 ID:VIhns0yF0
>>832 また、そういう嘘を。
労働組合法では「賃金、給料その他これに準ずる収入によつて生活する者」が労働者。
臨時でも非常勤でも「賃金、給料その他これに準ずる収入によつて生活する者」は、労働組合を作れる。
>>833 まず、院生は賃金もらってない。無給労働。
医員についてはたぶん9割以上の医師が、その労働組合法を知らない。
自分たちは医局に勤めているのであって、病院に勤めているわけではないと思ってる。
医局に睨まれたらその支配領域で診療を行うことが実質不可能になるので逆らわない。
835 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 20:59:14 ID:tbIJcfrG0
>>832 >>833 医師会内に勤務医部会があります。
私も入っています。
医師会は開業医の意見ばかり代表する、といいますが、勤務医は実際忙しくて医師会活動に
参加するなんて無理です。まあでも会費もずいぶん違うし、仕方ないと思っています。
ちなみに私はそもそも医師会は悪く言われ過ぎ、武見太郎さんの頃ならともかく、今はかよわい
団体だと思いますよ。
マスコミは医師寄りの報道などするわけがないと思っています。
病院はマスコミに広告を出せないからです。
でもNHKには広告は関係ないので、それだけが理由ではないかもしれません。
なんにせよ、
>>1 にあるようなアメリカの医療よりは日本の医療が良いと思います。
通りすがりで失礼しました。
836 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 21:14:51 ID:lcrt2RFz0
>>835 基幹病院で小児科やってますが、私も医師会入ってます。
地域医師会がしっかりしているところだと、基幹病院医師と開業医の意思の疎通も
完璧とは言いませんがなされていると思います。開業医を叩く勤務医っていうのは
失礼な言い方になりますが・・・正直、ちょっと子供っぽい印象を受けます。
辿っていくと、自分が世話になったあの方のオーベンのオーベンなんてこともよくあるわけで・・・。
もちろん、医師として世間が狭ければそんなところまで辿れない訳ですが・・・。
医師会は・・・左がかった歪んだ職業倫理のドグマに嵌まり込んでいる印象を受けます。
もっと自由になれればいいのに。原理主義とええかっこしいが前面に立ちすぎて、
結局、世間からは悪の秘密結社としか見られていない。
いやなら辞めろ委員会公式スレ(?)のスレ立て人だが、 >809 「いやなら辞めろ、かわりの職業・職場はいくらでもある」委員会と言って欲しいなり。
838 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 21:22:29 ID:EMlrC6vs0
嫌なら辞めろなどという鮮人の戯言に惑わされてはならない。 日本の医療を護るため最後の一人まで医療現場に留まれ。
839 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 21:30:33 ID:58RKD3sK0
840 :
名無しさん@6周年 :2005/11/08(火) 21:38:24 ID:WSlf8OjH0
>>836 自分も開業する予定から自分を叩くなと。
叩く奴は正直ガキと同じだ。
開業医はみんな勤務医の先輩にあたる方も多いのだぞ。
もっともお前らが医者として世間づきあいが少なければ分からないだろうがな。
とおっしゃりたいそうです。
なんか近々開業予定の基幹病院小児科の勤務医さまのお言葉のようです。
>>817 どうでもいいが大学生さんよ、俺への
「教えてくれてありがとう」の一言もないとはな。
ここで、日本の医療制度マンセーっていって人たちは、 その状況が続くと思っているのだろうかと、小一時間。
er思い出すな。 あれも医療ミス(見過ごし)率結構高いと思うがw それにCT撮るのに$3000とかいっていたけど、 あれって全額自己負担なの?
先週某医療スレで医者と色々責任問題でやりあったパイロットだが・・・ 香ばしいのがいるなw 先生方お相手頑張ってくれwww って言うか自称Pで過去ログ検索したらあちこちの医療スレで出てくんじゃねえかw 俺はあれ以来書いてないってば。書いてて聞かれたらきちんと答えるし。 もりたぽ使わすなよw
845 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 00:35:31 ID:G3posodJ0
>>841 君、アホだろっw
まあ、どんなに理屈をこねくりまわそうと、
現状の保険制度を維持するウマミは医者のほうに圧倒的にあるんですよ
基本的に患者のことも考えるけど自分達の生活を優先してます
>>845 >現状の保険制度を維持するウマミは医者のほうに圧倒的にあるんですよ
俺は圧倒的に患者側にあると思うけどなぁ
847 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 01:33:24 ID:q/kPZVsx0
>>845 数字も出さずに「医師に旨味がある」などとよく言ったもんだ。
医者の間でははやく国保つぶれろ〜って声がある。
日本の医療費がGDP比7パーセントという異常な定率に抑えられている理由は
診療報酬が低く統制されているからだろう。
医療改革でつぶされる「既得権益」は患者さんのものであるのに気づけ
俺は混合診療を早くしてほしい
>>847 自由診療、混合診療だったら「これにはいくらかかりますけどやりますか?」
って一々聞いて同意書取らないといけないの?
恐ろしく効率が悪くなる気がするんだけど。
>>848 それを補って余りある利益がある。
そもそも、そうなれば治療を受けない(受けられない)患者もいるわけで
その時間が同意書取る時間になると思えば、むしろ楽かもしれん。
>>848 メリケン同様、入り口で加入保険とクレジットカード確認するだけでそ。
もしくはイギリスのように会員制のプライベートホスピタル。
851 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 02:59:52 ID:G3posodJ0
病院が潰れている。 なぜだろう? 主な理由はひとつ、自己負担を引き上げたことが原因だ それまでは病院で薬をもらうほうが安かった。 しかし、自己負担の引き上げで、病院より薬局で市販薬を買うほうが安くつくようになった。 そして、病院の倒産件数が急増した
852 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 06:17:35 ID:C3R3RuyEO
経営素人の医師がどんぶり勘定で病院(診療所)を経営できていた時代も異常だとは思いますが、 最先端病院へ風邪ごときでも受診できる全国一律の料金設定(診療報酬)も異常です。 質のやや落ちる商品を安く提供するスーパーマーケット的戦略は病院では不可能です。 また減価償却もままならない診療報酬の価格設定なので最先端の医療を提供しようとすると自ずと赤字になります。医師の給料は安いのに赤字経営の大学病院がまさにそうです。
853 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 06:44:06 ID:XdW7S7050
そうそう、日本の医療制度も何だかんだといわれてはいるが、結局のところ世界最高水準なんだよな。 俺はカナダ在住だが、こっちの制度はアメリカと違い、基本的な医療費は全部タダ。 薬も医者の処方箋があればタダ。 一見、理想的な姿に見えるが、実情はグダグダでとても医療なんて呼べるものじゃない。 かといって、アメリカみたいに自己負担率高くすればいいかといえば、この有様。 カナダじゃ、真剣に日本の医療制度を導入すべきだって話になってるよ。 何でも欧米に追随すればいいっつーもんではないっていう見本だね。
854 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:01:22 ID:on1Z19ZW0
トヨタが新工場をアメリカに造ろうとしてたけど、 あまりにアメリカの保険制度が高負担で(企業にとって) カナダを選んでたわけで、、、こうしてアメリカは自分で自分の首締めてんだよね。 でも、国民は皆保険に反対の共和党を選んでしまう。。。 そんな単純じゃないけど、バカな国だと思う。
855 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:04:43 ID:x40Noqk60
真夜中に怪我をして、緊急外来で深夜2時に駆け込んで 保険診療で2000円で済む国って もしかして日本だけ?
856 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:08:29 ID:KqAoON9F0
857 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:14:08 ID:VOe+nwqa0
>>852 診療報酬は大胆に引き下げる必要がある。
そうすると経営基盤が脆弱な病院や地域医療に密着せず、地域の信頼を得られないでいる不要な病院がなくなり、
ベッド数も適正な状態まで削減される。
生き残った病院もサービスの向上につとめるかたわら、医師が獲得し易くなり、
マンパワーを集中させられるようになる。これにより、医師の過重な労働環境も緩和され、
よりしっかりとした、より精緻な診療も可能となる。
また、混合診療の導入によって、患者が医師と治療方針をより積極的に選択するようになり、
不勉強で能力に欠ける医師は排除されていく。
おまけにベッド数が削減されれば、全入院患者の二割に達する約27万人といわれる社会的入院を、大胆に削減できる。
(社会的入院:治療の必要がないが、事情(自宅で面倒をみてもらえないなど)により自宅へ帰ることができない者)
(社会的入院者、一人につき年500万円〜600万円が保険料から支払われている)
858 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:16:10 ID:Ya0ft3Ky0
>>855 日本だけだろ。
アメリカで緊急外来に駆け込んで六針縫って破傷風予防接種を受けて
700ドル請求されたよ。保険が利いて80ドルですんだけど・・・
859 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:17:50 ID:q/kPZVsx0
>>857 よし!その方向で地域病院は全部潰そう。地域民など生きる価値もないしな。
開業医は首をつるだろうが、今すぐやってくれ
860 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:24:57 ID:VOe+nwqa0
>>859 そう、地域に密着せず、地域住民の信頼も得られないような開業医が、
淘汰されていくのは、当然の帰結だ。住民の信頼厚い開業医と、
地域の中核病院を軸に地域医療の再編は避けては通れない。
特に過剰なベッド数の削減は急務だよ
861 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:29:40 ID:VOe+nwqa0
ああ最後に社会的入院。 約27万人、これを半分に削減するだけで、年間 約6800億円の医療費が削減できる計算になる。
862 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:30:50 ID:MYQAwpTK0
>>860 それ以上に社会的入院患者を親族なり施設なりに引き渡せるコンセンサスと法整備の方がよっぽど急務
863 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:32:10 ID:P7kn/6Ta0
>>860 需要があるから供給があるんでしょ。
ベッドがあるから入院患者が発生するわけじゃない。
864 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:37:45 ID:HyltkJ/bO
心臓のカテーテル手術して自己負担20万で済むのも日本だけか?他に加入してる生命保険も使ったら俺が払った実費は五万以下だ。 これが米国ならと考えると
865 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:38:20 ID:e37SLlxl0
>>858 欧米の医者って破傷風の予防にだけは妙に神経質だよな。
他はデタラメのくせに。
866 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:41:59 ID:VOe+nwqa0
>>862 そう言って、既に3年以上もこの問題をたなざらしにして、不要な医療費の支出を強いているのは、
本末転倒も甚だしい。大体、病院が関与することがらではないし、現在は介護保険による介護の充実もあって、
おおよそ受け入れ体制も整っている。
>>863 残念ながら現状ではベッドが空いているから、入院させるというケースが目立ってある。
867 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:42:57 ID:KqAoON9F0
>>ID:VOe+nwqa0 地方は居住禁止区域にして、 大都市圏に人を集めるのが国家財政削減にはよさげ。 大都市圏の不動産は私有禁止とし、移住民を含めた 全住民の共有財産とすべし。 不労所得者の排除にもつながって一石二鳥。
868 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:43:35 ID:P7kn/6Ta0
>ベッドが空いているから、入院させるというケースが目立ってある。 どこの暇病院ですか。
869 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:46:46 ID:MYQAwpTK0
>>866 >大体、病院が関与することがらではないし、
「うちに帰されても困ります、本人も入院したがってますし。」と言っておしつける親族なんて日本全国山ほどいるんだが
>現在は介護保険による介護の充実もあって、 おおよそ受け入れ体制も整っている。
脳内妄想はいいから、半日でいいから現場みてこいよ。
870 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:49:01 ID:HnV6uEqE0
>>868 あなたの病院ですよ。
欧米に比べて日本の病院の平均入院日数が2〜4倍もあることは御存じの通りです。
871 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:53:31 ID:HnV6uEqE0
>>869 悪いけど現場は見飽きてるんで。
まあ、今から、また見てきますけどね(w
では、さようなら。
872 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:54:04 ID:ORdDhO2hO
入院順番待ちのところが山程あるんですが。
873 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 07:56:31 ID:PDOaufep0
日本もこうなるだろうね。日本ってアメリカ社会型を目指してて 悪い部分も似てるもんね。10年前がアメリカを現在日本。 商店街が消え失せて、大型店舗が主流になってきて、そしてもう 大型店舗と大型店舗の競争になってるのもアメリカの歴史を見れば うりふたつ。 このニュースが意味するものは、これから二極化が進み、医療関係も 国が係われなくなってきて、民営化が進み、金払えば高級治療で 金なければ医学生のモルモットとなるって事だね。
874 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 08:06:15 ID:W8PpTDhLO
おまえらが、医師の診療報酬を削減!とか言ってるが、よく考えてみろ! 日本の医療はもう、取り返しのつかない方へと傾き始めてるんだぞ! ますます、アメリカの悪い部分をマネする一方。 何考えてるんだ?能無し政府は…
875 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 08:08:03 ID:4VvkS+7k0
「日本もアメリカ並みの医療になるべきだ」という論調が使えなくなりますか?
876 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 08:13:35 ID:tmY3N7REO
アメリカは高いお金を取って人体実験できる医師に優しい社会なんですね
877 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 08:18:07 ID:C3R3RuyEO
現場を知らない素人が何言っても説得力ないよ。 老健施設に入所させるより病院に入院させるほうが金銭的安いし手間も省ける。(入所なんて月10万かかるし数年待ちだぜ) 社会的入院がどれほど多いか。 退院させたくても家族が迎えに来なければ退院させられない。 入院が必要な患者を入院させられないジレンマはどこの病院も抱えている。
878 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 08:24:59 ID:Gbo2IBXk0
ほとんどの事象がアメリカ並にはなりたくないな。 マクドナルドのメニューだけがアメリカ並になれば あとはご免こうむるね。
879 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 08:50:44 ID:S7ubGyXgO
>>874 医師の診療報酬じゃないぞ。病院の、だ。
医師、看護師、その他のコメディカル、事務員から掃除のおばちゃんまで含めた全職員の人件費、
器材費、検査機器の維持更新、光熱費、薬剤の保管費用、施設保守費用。
これら全てが診療報酬で賄われている。
旧厚生省も巧い名前をつけたもんだよ。
報酬っていうと丸々全部儲けのように聞こえるからな。
勘違いした奴は下げるのに反対しないし、多少わかってる人でも「報酬」の語感に引っ張られて上げることには抵抗がある。
880 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 08:56:37 ID:XdW7S7050
>>877 >退院させたくても家族が迎えに来なければ退院させられない。
>入院が必要な患者を入院させられないジレンマはどこの病院も抱えている。
ということは、
>>857 が言っているように、地域の病院を淘汰してベッド数を
削減すれば、大胆に社会的入院を削減できるというのは全くのデマ?
実質は少なくなったベッド数に対し、社会的入院が諸事情で減らない為に、
本当にベッドを必要としている人が、入院できなくなる可能性が高いってこと?
今の自分の家にいきなり痴呆の老人が一人転がり込んできた状況を想像してみてくれ。 一日中目は離せないわ、下の世話が必要で、3食食べさせなきゃならないわ、たまに外に徘徊するんだぞ。 99%の日本人は、そんな拘束うけるぐらいならパートにいって病院か施設の入居費を稼ぐほうを選ぶよ。 施設が一杯で、病院は病気になりさえすれば押し込める。 病気が一段落ついた後でも迎えにくると思うか? しかも病院の方が安いんだよ?
882 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 09:10:10 ID:Ne32ge090
>>880 おっしゃるとおりです。
すべては医療費削減ありきの政府の医療政策の貧困が原因です。
883 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 09:46:24 ID:4jyEVBsSO
>>882 医療費削減分を自分で負担しない医者の
姿勢が問題。
売り上げが減ればボーナスが減るのは民
間なら当たり前だしさ。
医師の年収を600万程度に抑えれば十分対
応出来る。
884 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 09:54:18 ID:xaBKuTEx0
>>834 >医局に睨まれたらその支配領域で診療を行うことが実質不可能になるので逆らわない。
それじゃあ、おまえら医者は全部同じ穴の狢だってこった。
お前らの不満は利権の分け前に対してであって、利権そのものの維持拡大には文句言え
ない(というか、保身とそれに伴う将来の利権の分け前のために言わない)わけだ。
そういうやつらがここで何わめいたって、むなしいぞ。
885 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:04:49 ID:sX24avdT0
ケリー・ウィーバーが針の交換を忘れたからか!
886 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:08:32 ID:Ne32ge090
>>883 医者の年収が600万になったら(いまでも大学医師はそれ以下が多いけど)
一流大卒の上場企業リーマンでも300万円くらいになって、退職金も年金もあたらない、
とでもしないとバランスが取れないな。
当然、それ以下のキャリアの人間は100万円くらいか?
887 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:15:06 ID:cXFJAEBb0
>>880 これからは個人病院を赤字→閉院の流れで減らす政策がとられる。
政府は安上がりな在宅医療を増やす方針だよ。
在宅は厳しいよ。特に痴呆。体重50kgの3歳児がウンコ垂れ流し、夜中でも大声でわめく、暴力もあり。
病院憎しの皆様、楽しい生活になりそうですね。がんばってね。
888 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:21:07 ID:SapcUwJr0
>>27 おれなんか、20年間一度も使ったことない
毎年、区からギフトセットみたいなのが届く。
だったら保険料安くしろ、と言いたい気もするが、
まあ、世の誰かのためになってるんだろうと思うことにしてる。
889 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:24:57 ID:Rig97FHA0
>>880 デマ。少なくとも
>>857 が「ベッド数」をひとくくりにしている時点で、
新聞記事だけを読みかじったレベル。まあ新聞記者も一部の例外を
除いて不勉強だから当然なんだけど。
病床数削減→医療集約化は厚生労働省の意図しているところだけど、
病床数削減→社会的入院の減少にはならない。
>>857 の理屈で削減される病床は急性期を診る一般病床。
ところが現在社会的入院の大半は精神病床に集中している。それも
高齢になって発症する痴呆ではなく、多くは若年時に発症した統合失調症。
この人たちが入院年数数十年、とかの単位で「社会的入院」の平均月数を
押し上げている。
890 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:25:27 ID:8yp19HZO0
最近の医者って診療もせずに症状だけ聞いて処方せんするだけなのな
891 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:26:12 ID:4jyEVBsSO
>>886 バランス?なんだそりゃ
給与というのは単に所属している組織の
一人あたりの売り上げに比例するだけで
企業が一流かどうかとかキャリアがどう
などは結果論に過ぎ
ませんが。
選民思想の持ち主ですか?
892 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:29:04 ID:XdW7S7050
>>883 公務員の時もそうだけど、何でもかんでも民間と比較して物を言うのはどうかな?
民間の給与というものは景気に大きく左右されるけど、公務員や医師・看護婦なんてのは
そういう給与形態ではないわけで。
政府支出(公務員人件費含む)減らしまくって財政黒字になった!=失業者多数・日本経済ガタガタ
医師の人件費減らして、医療器具への設備投資も止めて病院の利益拡大=医師になる人間の質が
落ちて、検査もロクに出来ず医療事故頻発
なんてことになったら目も当てられないし。
あ、ちなみに俺はフツーのリーマンね。
893 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:29:58 ID:Ne32ge090
>>891 金貸しや詐欺的投資家が大金を稼ぐ現状を追認と?
894 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:31:08 ID:cXFJAEBb0
>>891 医者の給料が600万円になったら、いま600万円の仕事をしている人材が医者になれる時代になるよね。
それがお望みならどうぞ。医者になれる人材は医者以外で600万円以上もらえる職種に流れるだけ。
それが自由経済というもの。
895 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:35:23 ID:Ne32ge090
>>894 同じ高校から大学へいって、今600万円の仕事をしている人たちのレベルを思い出すと、ガクブルなんですが。
896 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:35:43 ID:XdW7S7050
>>889 なるほど。詳しい説明をありがとう。
今まで特に興味のある分野の話ではなかったので、俺自身もかなり不勉強だと分かったよ。
これを機に、この辺の問題もこれから視野に入れるとするよ。サンクス。
897 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 10:57:54 ID:C3R3RuyEO
>880 その通り。 社会的入院患者はなかなか退院しないからベットを占拠していくんだよ。 重度の痴呆で摂食本能さえも忘れている患者でも、熱発して家族から「食事を摂らないんですよ」と言われれば入院させざるを得ない。 入院させたら最期、家族とは連絡取れなくなったり、「家を改築しているから」「他にも寝たきりがいるから」「不幸があって」などと言い訳をして退院を拒んだりするんだよ。 寝たきりの患者を歩けるようになるまで入院させてと言うトンデモ家族もいる。 医者が弱い立場っていうのが分るでしょ。
898 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 11:04:09 ID:Ne32ge090
>>897 社会的入院を減らすために、国は、ホテルコストの徴収を始めた。
それでも自宅でみるよりは手間も金もかからないから、社会的入院は減らない。
日本の医療費がいかに低く設定されているのかよくわかると思います。
>>898 家族に経済的余裕があるのならそれはそれでいいのでは。
>>870 これ以上平均入院日数を減らす努力は不必要。
ターンオーバーが短いと入院患者の全体的な重傷度が上昇し、より多くの
労働力が必要になる。。
医師、看護師、他の無資格者もこれ以上増やしたくないんでしょ、国は。
901 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 12:07:16 ID:C5qgEJVw0
>>899 100%自己負担なら文句は無いよ。
現状は社会的入院でも医療費の大部分は皆が納めた保険料からでてるんだけど。
とにかく 有料老人ホームの入居費用<病院への入院費用 の状況が変わらない限り
病院がおば捨て山として使われ、我々が納めた保険料がわがままな家族の為に使われる
現状は変わらない。
902 :
名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 12:38:55 ID:O4cULl7O0
医者の基本的人権を取り上げて、年収を全国一律200万円にして、働く 場所も僻地など国が強制的に決める。 逆らう香具師や医療ミスをした香具師はその場で銃殺。 これで現代の医療問題のほとんどは片付く。 あと日本の病院の院長は看護師でないといけないというように法を改正 すれば医療の中の階級問題も片付く。 こんな簡単な解決策をなぜすぐに行わない? 医者は日本国民の敵なんだから今すぐこれを実施せよ。 おまえらの周囲の医者でこれに反対するのがいたら今日にでも殺せ! 殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ! 殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ! 殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ! 殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ! 殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ! 殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ! 殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ! 医者なんかどんどん殺せ!!!!!!!!
903 :
名無しさん@6周年 :
2005/11/09(水) 12:41:27 ID:PZBmlp3D0