【ヨハネスブルク】マンデラ元大統領の人生が漫画に 「真の南アフリカの歴史を知って」 日本の漫画使った手法が参考に?

このエントリーをはてなブックマークに追加
60名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:25:13 ID:9aHHcdmR0
萌える南アフリカか?釣られて南アに行くオタクは・・・いないか。
61名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:31:26 ID:z+G8Fju+0
筒井康隆が自分で漫画化した『アフリカの血』は黒人が主役だ
62名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:33:47 ID:X9KUKq1V0
>>12
漫画日本の歴史とかじゃね
図書館にはたいてい置いてあるし
自国の歴史を最初に漫画で学ぶ可能性がこれほど高いのは日本だけかも
63名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:36:06 ID:XiCl/cu80
三国志も漫画とゲームで人気になったしな
64名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:38:55 ID:1xzu9fwS0
嫌韓流を真似たって?
山野車輪も偉くなったなあ。
65名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:42:02 ID:KX9Dmb780
>>54
スクリーントーン貼るのマンドクセ
66名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:42:56 ID:Pzi+ZaNz0
>>54
アニメだと「オオカミ少年ケン」が真っ先に頭に浮かぶ・・・そうさ、漏れは中年。
67名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:49:13 ID:PG1Zsf270
学研の漫画「ひみつシリーズ」にはお世話になった

読書のきっかけとなったな、確かに
68名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:49:55 ID:XBdau6cM0
いつーもオイラは泣かーない

いい歌だったなー。

はじめて買ってもらった少年サンデーには
「少年ケニヤ」が載ってた。
69名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 19:51:01 ID:fTu8LnvuO
>44
んじゃ川崎のルーマニアパブで歌ってたのは別人か?
そっくりだったんだがな…orz
70名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 20:01:27 ID:239aLbuD0
あんなに治安悪化した原因は何?
貧富の差?
武器が簡単に入手できるから?
71ミミロー ◆MIMIROFaTk :2005/10/30(日) 20:03:23 ID:eBz+tCfs0
アフリカは今まで何やってんだ?
いつまでそんなんやってんだよ(;^ω^)

ってか日本かんけいねぇなおい(;^ω^)
72名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 20:07:26 ID:xfKf4dsB0
>読み書きできない人が14%もいるからね

歴史を教える前に、この状態をなんとかしなさいよ。
73名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 20:11:04 ID:31+G190r0
>>
俺と悪魔のブルーズ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68720&servcode=200§code=200
韓国の南アフリカ共和国大使館が18日、議論を呼び起こしている東国(トングク)大学・張時基(
チャン・シギ、英文科)教授の文について、現実を歪曲し、誤った仮定に基づいたもの、と反論した。

南アフリカ共和国大使館は、この日、報道資料を通じて「南アフリカ共和国に2カ月間滞在した学
者が、現実を歪曲した内容で、いかにして南アフリカ共和国人とアフリカ人の立場を代弁できるも
のか、納得いかない」とした。張教授は、今年7月から南アフリカ共和国で研究活動を展開してい
る。

同氏は14日、民主化のための教授協議会のオフィシャルサイトに「金日成(キム・イルソン)は偉
大なる近代的指導者」という見出しの文を掲載し「アフリカの人々にとって、金日成は自分たちの
指導者ほど尊敬する、遠い東洋の指導者」だとした。大使館側は、張教授の文で「アフリカ人は
韓国より北朝鮮を身近に思っている」、「60年代以降、アフリカ諸国の独立を最も妨げた国は米
国」、「アフリカの独裁権力との戦いは米国との戦い」というなどの部分を指摘し、「事実と異なる、
誤った仮定」と具体的に反論した。

とりわけ、大使館側は「南アフリカ共和国政府の政策は、他国の国内事情に干渉しないこと」とし、
張教授が触れたマンデラ氏などの名前が「他国の名声を傷つけることに使われてはならない」と
指摘した。
75名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 21:12:50 ID:4oF2NdR40
>>1は海外でコミック読んだ経験無いのか?
どこにどう日本の漫画の影響があるんだか。
76名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 21:15:38 ID:w7q0J+F50
>>54
いっとき黒人の絵ってだけで色々弾圧あったから
その影響じゃないかな。
ちびくろさんぼとかカルピスの絵とか、黒人ってだけで
消されたし。触らぬ神にたたりなしってことで避けられてるんじゃないかと。
77名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 21:20:53 ID:PhXCJQuc0
>>76
> ちびくろさんぼとかカルピスの絵とか、黒人ってだけで
> 消されたし。触らぬ神にたたりなしってことで避けられてるんじゃないかと。

あんなかわいい形で取り上げてるのに、「黒人差別」とか叫んでるヤツらがいるのには
まじでおかしいと思った。人権団体ってキチガイだよ

>>75
> どこにどう日本の漫画の影響があるんだか

「歴史上の人物や歴史そのものを漫画を通して若い層に広く読んでもらう」
というアプローチが、世界最初に日本でなされたという意味だろう。

世界に誇れる日本の文化だよ、漫画は。

漫画のタッチはアメコミのような崩し方もしてないし、日本のとも違う。完全に
絵を書いてるって感じ。
78名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 21:30:01 ID:b+1/DU0O0
マンデラの漫画について、
例の「黒人差別を許さない会」の解釈はどうなんだろう。
お墨付きをもらえれば、日本でも出版できるのかな?
79名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 21:35:54 ID:+YzEXkEu0
>>78
> マンデラの漫画について、
> 例の「黒人差別を許さない会」の解釈はどうなんだろう。

今回は描いてる漫画家自体全員黒人だしな。どうなんだろ
っていうか、キチガイ団体相手にしても時間のムダなんで、スルーでいいんじゃね?
80名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 21:47:09 ID:Uo7hX9vx0
残念ながらこの漫画はつまんないだろうなあ。
萌えを会得するのは無理だろうが
せめて島本和彦くらいは勉強しなくちゃ。
81名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 22:48:21 ID:Qs8FM6AC0
>>80
歴史教育のための漫画にどうやって萌えを会得させるのかと小一時間
82名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 22:52:06 ID:5pi7T9yi0
>>80
萌えはいらんだろ
話の邪魔になる
83名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 23:19:18 ID:eAuN/LyW0
>>36
南アにでも投資してるんじゃないか?
84名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 03:25:42 ID:eGlf+Sv10
>>16
昼でも無理。
友人は真昼間に襲われて、荷物強奪された。
85名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:20:15 ID:rxlz3fEt0
つまり、アパルトヘイト時代のほうがまだマシだったと??
86名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:27:45 ID:T/X/oFYk0
>日本の漫画使った手法が参考に?
ようするに

Ω<おれたちはとんでもない思い違いを…(略)…ということを意味してるのだ!!
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー

ってのが3ページに1回ぐらいの割合であるってことですか?
87名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:44:31 ID:XGVPiNGh0
>>86
いや、

敵を倒したら、その次に強いキャラが
「あいつはわれわれの中では雑魚だった」的な発言をするパターン
88名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:48:09 ID:oRUSxg0W0
萌える黒人
89名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:54:46 ID:Q0ZQ5nHu0
タイヤ首にかけて「ネックレス」っつーのは出てきますか?
90名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:59:55 ID:bZs5nm+t0
草野球でチーム名を作る時、
本気で、「ネルソンマンデラズ」という名前が上がった。
流石にありふれた別の名前になったけどな。
俺は結構気に入っていたのは、ないしょ。
91名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 14:06:44 ID:5G2DEDSQ0
日本の鉄道会社は最近になって公然とアパルトヘイトを始めました
92名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 14:08:16 ID:j7LOtkDA0
ID:GM8VWQKi

ん・・? 粘着馬鹿が湧きだした(笑
このスレあのカスに紹介してやったら?(笑 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1128966473/


93名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 15:39:11 ID:h5w9/tdk0
マンデラは信用できんな。日本の地球市民並に信用できん。
94名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 17:20:20 ID:Ofz3EOk20
マンデラは祭り上げられただけであって、単に闘争しただけで政治能力は低い
そもそもアパルトヘイトが終わったのもマンデラの功績ではない
95名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 17:22:41 ID:TLk7RvoM0 BE:38377875-#
割礼のシーンだけ読みたい。
96名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 19:13:51 ID:zGTebKMS0
>>95
自分自身で試してみては?
97名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 23:13:33 ID:ZWrAyLj30
漫画で南アフリカとサブカル交流を by 麻生外相
98名無しさん@6周年:2005/11/01(火) 05:13:51 ID:uhkyzyCz0
アフリカ漫画読んでみたいかも
99名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:01:22 ID:At7pHF0t0
日本の漫画を輸出すれば貪るように読む予感>アフリカ人
100名無しさん@6周年:2005/11/02(水) 13:08:02 ID:m7yzu6Cs0
麻生は読むのか?
101名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 06:16:24 ID:e5vNyLDc0
>>100
まだ英語版しかないし、しかも南アフリカ限定だと、さすがに読んでないだろ
国際交流のためにぜひ日本に輸入してもらいたい
102名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 06:22:01 ID:dqc0CZ9rO
でもこの人、スティーブン・ビコより遙かに俗物だよな。
おかげで長生きしてるんだが…
103名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 06:25:16 ID:LcpKctVv0
結構、おもしろかったよ、マンデラが差別と戦いながら眉毛を片方、そって
カポエラの特訓に山篭りする所や、スペインで牛殺し、アラブでゴリラと対決、
日本でカラテカと対決するシーンなんか、

マンデラ会館というカポエラの一大勢力を作り上げた男の半生
104名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 06:25:35 ID:LNV6jeJ+0
だから、死刑反対論者は
ヨハネスに死刑囚を送るという事で、手を打とうよ。
105名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 06:26:27 ID:QX6j3/u40
アフタヌーンだかどこだかで連載してるやつは、南アフリカ向けのビジネスだったんだね(´∀` )
106名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 06:27:28 ID:Em785qpV0
また大阪民国か。
107名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 06:27:52 ID:Rrd3CORSO
手塚作品ばりの黒人描写で
108名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 07:27:40 ID:XCqXIswL0
リアル北斗の拳の町......
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mcneill/diary/200407150000/
109名無しさん@6周年
>>87
爆煙の中から無傷で現れるとかとか滝つぼに落ちたら生きてるとかもありそうだな