【自民党】自民党憲法改正草案決定へ…「自衛軍保持」、「国民の責務」を明記
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
2 :
全裸 ◆fHUDY9dFJs :2005/10/28(金) 09:37:54 ID:LYGAd1QD0
いけー軍事国家
3 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:39:36 ID:XVXM2M3p0
天皇陛下に統帥権もたせろ!
【※憲法改正 国の基本 5原則】
『国民主権』『基本的人権の尊重』『平和主義』の『現行憲法』の考え方を継承。
『自由』『民主』『人権』『平和』『国際協調の原則』
【※自衛権】 『国を愛する国民の努力によって国の独立を守る』との表現で明確に規定。
【※象徴天皇制】
・『日本国民は、天皇を国民統合の象徴として古より戴き』との文言を盛り込んだ。
・天皇を元首と明記は見送り。
【※自主憲法の制定: 新憲法は自主憲法の制定であることを明確化。】
『大日本帝国憲法及び日本国憲法の果たした歴史的意味を深く認識』
『日本国民の名に於(お)いて、この憲法を制定する』
【※国家の目標】
・『経済国家』にとどまらず『教育国家』『文化国家』を目指す。
・『地方分権』を推進する為、『地方自治の発展』に言及。
【※外交方針】
『日本国民は正義と秩序による国際平和を誠実に願い、他国と共にその実現の為 協力し合う』
5 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:42:56 ID:zFmMm7/g0
国民の責務だ。馬鹿ヤロー!!
税金を食い荒らす役人と政治家を整理してからの話だろう。
この売国奴!!
6 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:47:48 ID:Eto2rtp50
自衛軍???
また妙な名前を付けたもんだ
国防軍でいいだろ!
日本国防空軍・日本国防陸軍・日本国防海軍で十分だ!
ドイツを見習え!
7 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:51:16 ID:W1zfPI7S0
>>2.3.5
平和が少し続くと、こういうバカが雑草みたいに出てくんだよなあ。
そして痛い目に遭ってまた、戦争は絶対いけないなんて言い出すんだ。
「二度ともう過ちは繰り返しません」なんて碑を建てたりしてな。
歴史はそれの繰り返し。
バカどもは痛い目に遭わないとそれがわからないんだから始末におえない。
8 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:51:59 ID:8xsSyS8I0
自衛隊から自衛軍か・・・普通に日本軍でいいんじゃないの?
海外報道ではあっさり自衛隊のこともtroopって報道してたし。
特亜と国内左クルクル以外は別に気にしてないだろ。
もういいかげん普通の国になろうよ。
9 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:52:30 ID:FoauIxQ/0
話にならん
10 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:56:27 ID:dgh+/Ttt0
なんで自衛にこだわるんだ?
そろそろ普通の国になろうぜ。
11 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:57:45 ID:tGistJWp0
・世界市民主義者の本音 「発展途上国の愚民どもが!!」
こんな非科学的でへんてこりんな教育観の持ち主が、東京都の教育をどれだけ悪くしたことか。
それに輪をかけて、石原宏高の頭の悪さにはあきれかえる。どっかの途上国に行って政治家
やって欲しい。
どっかの途上国に行って政治家やって欲しい。
どっかの途上国に行って政治家やって欲しい。
どっかの途上国に行って政治家やって欲しい。
どっかの途上国に行って政治家やって欲しい。
世界市民的人種排他主義者HP「パワー・トゥ・ザ・ピープル!!」
ttp://wind.ap.teacup.com/people/545.html#comment
12 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 09:58:14 ID:I5Y7+esQ0
外国軍の占領中の憲法禁止条項も忘れずに入れてくれ。
明治憲法に、この改正禁止条項が入っていれば、白人の
青二才に憲法を押し付けられることもなかったのによ。
人権条項は削除しろよ
じゃないと教育が正常化しない
14 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:02:05 ID:q+cWbIMu0
防衛軍のがいい
15 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:02:29 ID:i6o+XcPY0
16 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:04:38 ID:SiOtpIh50
お馬鹿な国民・・・・
17 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:05:47 ID:W7VSZWuS0
国民の責務って?改憲自体は賛成だが、今の自民は信用できないので、
当分はやめた方がいいと思う。
18 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:06:54 ID:aL0h4owV0
13は、まともだろ
15・・お前だよ 気付け
嫌なら帰れ 生まれた星に
19 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:07:04 ID:zFmMm7/g0
>>7 アホがまともな口をきくんじゃね〜!!
腐れ役人の小倅が!!
高校ぐらいはまともに出ろよ。
20 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:09:17 ID:y3gGr4PQO
>自衛軍
自衛隊の英訳「ジャパン・セルフディフェンス・フォース」を、逆輸入和訳?の形で持ってきたのか?
>>15 ん?
狂人に狂ってると言われるのは名誉なのか?
22 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:12:30 ID:8xsSyS8I0
>>19 朝からハイテンションだなww。あなたが5で書き込んでいることは正しい。
しかし、あまりの汚い字面で誤解を招くのだ。損するぞ。
23 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:12:44 ID:xQyyVNqP0
皇国軍がいいな
皇国陸軍
皇国海軍
皇国空軍
もう遅いかw
24 :
& ◆t58k6Wvkqk :2005/10/28(金) 10:17:52 ID:ZI8oFAQr0
国民の責務ではなくて国家の責務に
する必要がある。
25 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:18:14 ID:0WZ+R5dL0
>>19 ま、冷静に考えろや。役人も政治家も一般市民もみな国民だ。
その役人、政治家含めて国民が責務を自覚し公益に励んでもらう事は、この国にとって望ましい事だ
26 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:20:53 ID:HNMoMh1D0
汚物消毒隊(特ア担当)
27 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:22:19 ID:Jt4nYOq20
国防軍、日本軍でいいんだけどな
にしても
>>5には愕然としたが
>>2-3には目も当てられないな
普通の国家に戻ればいい、それだけでいい
30 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:26:18 ID:ejfamDYq0
−テレビCM−
自衛隊「やあ!みんな、元気かな?」
子供達「あっ自衛隊だ!わーいわーい自衛隊だ!」
自衛隊「フフフ・・・自衛ーー隊、変身・・・トゥ!」
子供達「うわ!変身したぞ!・・・あれ?変わってねージャン。」
ピンポンパンポーーーン
〜自衛隊は自衛軍に変わりましたが、名前は自衛隊のままです〜
〜内閣府のお知らせでした〜〜
ポンパンポンピン
31 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:29:37 ID:OxUd2ttB0
ピース軍ってのはどうだ?
32 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:31:14 ID:oodgRIJT0
■第一に、憲法が統治権力への命令であること。詳しく言うと、(1)憲法が国民から統治権
力への命令で、(2)法律が統治権力から国民への命令で、(3)憲法が法律に優越するとは、
国民からの命令の範囲内でのみ統治権力は国民に命令しうるということだ。
■さて、私たちに憲法常識はあるか。例えば「憲法が国家への命令」であるのを知ってい
るか。もし知っていれば、衆参両院の憲法調査会でしばしば出る「日本国憲法には権利規
定ばかりで義務規定が少ないのはオカシイ」という幼稚園レベルの議論はありえない。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=80 自民党草案は幼稚園児レベルだって。
33 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:36:20 ID:XpAoW/Fd0
「自衛隊」ってわりかしいいネーミングだと思うんだけどな。それなりに歴史もあるし。
>>(1)憲法が国民から統治権力への命令で
革マル憲法学は勘弁 w
35 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:39:55 ID:NGvFGXWO0
地球防衛軍とかにして何処にでも出撃出来るようにしちゃえばいいのに。
しかしまあ、宮台ってのは右翼を装った根っからの革命家だな。
こんな奴に心酔する奴がいるのが空恐ろしいわ。
37 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:40:38 ID:X/TyKOAHO
「巨人軍」でいいよ
はぁ、9条改憲だけでも国民投票で否決される可能性が有るのに、
国粋主義押し出して、余計なモン入れようとしたら、尚更、通らないだろー。
39 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:44:41 ID:ie5tDPAI0
>>32 日本は法治国家であり、憲法は国家の規範。
そういえば宮台って、
社会主義者のミルの自己決定論=自由と詭弁して
援交を正当化したとんでもだったよな。
41 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:45:39 ID:hZoR/IHX0
日本連邦軍
42 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:46:44 ID:ie5tDPAI0
>>38 全体を一括して国民投票をやるのではなく、項目毎にOK、NGを決める案が有力。
いくつかは通るでしょ。
43 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:50:09 ID:LP0Lj5pg0
なに自衛軍って・・・軍隊でいいじゃん
44 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:51:08 ID:yLUYJNAT0
ちゃんと軍として認めるのは嬉しい限りなんだけど
自衛軍より自衛隊の方が語呂はいいんだよな
45 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:55:00 ID:qRKVj+UK0
日本海軍 日本陸軍 日本空軍
・・・・なんだか、しっくり来ないなぁ。
>>32 その詭弁は、現・赤化憲法が規定する「国民主権」ってのをベースにしてるわけだが
「国民が主権者」で「主権=抑制されることのない絶対的権力」だとしたら
この国民が暴走したときをそれを抑えるのは何なのか?
だからこそ、法の支配における「法=憲法」が存在するわけなんだが。
たとい人定憲法だとしても、
それを「国家に対する国民の命令」と詭弁し、
「個々人を超越する規範を明文化したもの」と考えなければ
いくらだって国家転覆は可能なんだよ。
47 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 10:56:52 ID:5xU26YD70
ハッスル軍でいいよ
48 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:02:38 ID:+B3bvvX60
ガラっと名前を変えるといろいろと問題があるんだろうよ。
自衛軍でいいよ。
>>42 各項目が完全に独立(互いに干渉しない)内容ならいいけど、
もしそうでなかったらみんなが望んでない方向に行ってしまう可能性もあるな
警察予備隊でいいよ
51 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:09:02 ID:Zz+cimQB0
んで 今度は大々的に「中国に死を! 戦争するべ!」って言うのかな?
52 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:10:18 ID:Zm7eDQK70
中国の前に中国より民度が低い半島に死を与えるべきだな
53 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:10:46 ID:DRzGEz780
>>39 まぁどっちにしろ憲法が権力を拘束するものであることに変わりはないが
54 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:11:36 ID:8xsSyS8I0
普通に日本軍でよし。防衛庁は防衛省(あるいは国防省)に格上げ。
55 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:11:42 ID:D+jYTPG/0
堂々と盛り込め
「中華人民共和国=人類の敵 ほっとけば地球を食い潰すダニ連」とな
56 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:11:59 ID:hB+OyGyRO
現在の有事法にパトリ設置したいときとかに使える強制力ある?
もし強制力なかったら仮に設置したい土地がサヨのものだった場合すごい厄介だと思うけど
57 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:13:09 ID:UIwvjDbE0
ほらほら、中国が攻めてくるぞwww
58 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:13:36 ID:DRzGEz780
陸上自衛軍
海上自衛軍
航空自衛軍
陸自
海自
空自
甲殻起動隊だな
>>58 いやだから命令なのは前提で、誰が命令するかってことが問題なわけでw
61 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:21:31 ID:0WZ+R5dL0
>>58 大学で憲法勉強すりゃ分かるが、憲法は只単に権力への命令と考えるのはミスリードだよ。
>>1 反対。せめて、軍隊送って拉致被害者取り戻せるようにしろよ
みんなを満足させようとして誰も満足しない結果になるのはもうやめろ!
64 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:26:14 ID:DRzGEz780
>>60 何が言いたいのかよく分からん
憲法改正の手続きを見れば大体わかりそうなもんだが
>>61 詳しく
命令というより拘束と言うべきかな
66 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:28:42 ID:DZj9+Zhy0
>>32の言ってることは、「立憲主義に基づく憲法」という考え方だね。
法学部では常識的に教えられている憲法観だ。
立憲主義とは、憲法とは「国家権力を制限して国民の権利と自由を守るための規範」である
ととらえる考え方。法律は国家権力からの国民に対する命令規範だが、国は憲法によって
権力を拘束されているので、法律もその内容は憲法の範囲内でのみ制定することができ、
憲法の定めに反する法律は無効であるととらえる考え方だ。
裁判所は憲法の定めに抵触する無効な法律を適用して判決を下すことはできず、法律が
憲法の定めに反するとの疑いがあるときは違憲立法審査権を行使して違反法律の適用を
排除しなければならない。
元々、憲法とは国の統治機構を定める規範に過ぎなかったが、人は何人からも侵されえぬ
自由な領域を持っているという人権思想の普及や、国の政治のあり方を最終的に決定する
権限をもつのは国民であって、それゆえ、国家権力は国民の意思に基づいて行使されると
する国民主権の考え方が発展したことによって、憲法とは、国民の自由を守るために国家
権力のあり方をどのようにするかを定める規範となった。
67 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:29:47 ID:Vb3liK9QO
>>61 少なくとも近代立憲主義では10中9が国家への命令だがな。
残りが義務。
68 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:31:00 ID:DRzGEz780
法学部に入ればよかったな
自民党の憲法は
聖徳太子の憲法に近いものがあるな
どうでもいいけど、憲法学の常識を持ち出すなら、
日本の憲法学界がマルクス・レーニン主義者に牛耳られてるって常識を知っておいてほしい。
71 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:47:48 ID:wswqc+mG0
もともと近代憲法は、イギリスの権利章典、フランスの人権宣言が出発点だからね。
共産主義国の憲法には、国民の義務が詳細に明記されている。
それは、現在は我々と同様の自由主義・民主主義になったロシアの憲法も変わらない。
また、韓国の憲法も、国民の義務や責務の規定がけっこう詳細だ。
インドネシアやフィリピンでもそうだ。
イスラム圏の国々の憲法となると、権利より義務の規定のほうが多いくらいだ。
このように近代憲法とは別の価値観に基づく憲法も実在する以上、
日本が新たに制定する憲法が、近代憲法観に基づかなくてはならない理由はない。
わが国最古の成文法とされる十七条憲法は、もちろん天賦人権思想や社会契約説などとは一切無縁だ。
72 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:53:06 ID:wswqc+mG0
さらに言うと、脱亜入欧で突っ走ってきた流れを大転換させて、
本気で脱欧入亜で行こうとするなら、近代憲法から卒業することも重要だ。
誰が三国人の仲間になりたいと
それとも特定アジアを抜かした地域と手を結ぶってことかな?
74 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:01:50 ID:DZj9+Zhy0
>>71 同意する。
もう欧米思想の借り物の憲法はうんざりだ。
俺は
>>66で書いたようなことを学部で教わったが、これを初めて聞いたときかなり強烈な拒否感を覚えた。
国家を完全に敵視している。国家を害悪視している。
国家を個人のための単なる手段としか看做していない。
これって日本の考え方じゃない!
少なくとも高校の日本史で勉強してきた日本人の意識とはかなり異質だと相当違和感を覚えた。
国家って日本人にとって共同体みたいなもんだろ。
欧米人は国家を必要悪と看做して国家があると個人の自由が制約されるからこれは厳格に制限
しなければならないと考えるみたいだが、日本人は国家とは「お上」であって、天皇の庇護の下に
国民がみな助け合いながら暮らしていく生活共同体みたいなもんだとしか感じてないはず。
日本人にとって国家とは敵対するものではなくて、その中に帰属意識を求める対象ではないのか。
だとすれば憲法もこのかけがえのない天皇共同体を維持するための責務が定められてしかるべきだと思う。
75 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:09:20 ID:Vb3liK9QO
>>74 寝言は寝て言え。国家を信用して憲法作る馬鹿がどこにいるか。
それは自民の憲法案見りゃありありとわかるだろーが。
いかに「権力者に都合のいいようにするか」しか考えていない。
76 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:11:27 ID:EQY92yqb0
国なんて概念にすがる奴は、中身のない卑小な人間なのさ。
国と一体になってあたかも自分が大きくなったように錯覚する。
ある意味依存症の一種だろう。
病気として判断されていないがゆえに余計たちが悪いが。
77 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:12:32 ID:ZzCzIrcQ0
>>75 共同体を作るのは個人でしょう
それに、国家という組織を作れば
>>74が理想とする和気藹々とした
共同体にはならないと思う。でかすぎて無理でしょ
78 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:15:11 ID:DZj9+Zhy0
>>75 >国家を信用して憲法作る馬鹿がどこにいるか。
これだよ、これw
これが嫌なんだよな。
戦後民主主義教育の賜物だろうな、こういう感性は。
国家を信用しない官僚をデタラメに批判する。
これってまさにアメリカ人だね。
私は伝統保守的な日本人だから、国家とは単なる法人ではなく、
天皇の人格と強固に結びついた実在と考えます。
官僚も天皇共同体に忠誠を誓う家臣です。
私は国家を信用します。
79 :
354:2005/10/28(金) 12:21:44 ID:lFiVYjRt0
74はゆとり教育世代?
30以下の名前書けば入れる大学なのか?
歴史や政治経済をちゃんと勉強すればこんな馬鹿げたことは
いえなくなるはずなんだけどな。
大学の先生も嫌になるだろうな、
こんな何も分かってない答案だされたらさ。
80 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:25:34 ID:psAzOq/V0
>>74 > 天皇の庇護の下に国民がみな助け合いながら暮らしていく生活共同体
そんな日本がいつ何処にあったんだ?
脳内か?
>>79 まぁ、ユニークでいいじゃないか。彼にとってはロックなんだよ。ハードロック。
彼がそういう思想を持ってここで表現できるのも、憲法19条と21条のおかげだけどねw
82 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:29:17 ID:DZj9+Zhy0
>>80 アナタ、明治憲法や教育勅語を読んだことないですか?
国民は天皇の保護を受ける「臣民」であり「赤子」とされた時代は実在しましたが。
83 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:31:16 ID:Vb3liK9QO
>>78 国家が国民のことを二の次に考えるのはいつの時代、何処の国も同じ。
そこまで信用できる根拠を教えてほしいくらいだ。
84 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:32:27 ID:OzlRlncFO
74みたいな天皇信者は少数派ということで
2chにいて勘違いしてるんだろうな
85 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:32:51 ID:oXGPG27N0
国なんて概念にすがらない奴は、
思想や「世界全体」と一体化したりする。
これも、ある意味依存症の一種だろう。
86 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:33:43 ID:EQY92yqb0
天皇なんてただの人
麻原を崇拝するのとなんら心理構造は変わらない
実際どちらの信者も大量殺人という罪を犯してしまった
87 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:33:48 ID:psAzOq/V0
>>82 ぉぃぉぃ
君の脳味噌だと、武士より農民が偉かった時代があったんだろうね。
88 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:35:38 ID:rMYoEmSZ0
というかここまで日本という国を忘れた人間がいるってのも正直おどろいた。
今の自分があるのも日本があるからだということを忘れすぎてないかい?
89 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:37:11 ID:ZzCzIrcQ0
ところでIDの最後がみんあ0かOってニュー速の使用?
天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス
皇軍万歳
ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人
ヽ(´ー`)ノマンセー
91 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:37:50 ID:Zd37Evdo0
憲法というのは統治機構を縛るための規範で、国民を縛るための規範ではない。
この草案を策定した自民党諸氏の頭の中は19世紀の欽定憲法期のものなのか。
92 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:39:39 ID:Vb3liK9QO
>>88 前近代憲法のせいで家系が途絶える可能性もあったけどな
>>91 欽定憲法のどこが悪いの?
占領憲法よりいいよ。
94 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:40:02 ID:rMYoEmSZ0
ほんとだwwww
他スレもみてみたけどIDの最後が0とかOだwww
95 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:41:20 ID:OzlRlncFO
>>85 神を信じないのは無神論という名の宗教を信仰してるのと同じだと主張していたカルト宗教の信者思い出した
96 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:41:21 ID:8Gb9HDTAO
だって蜃気楼が委員長なんだぜ〜
バカな草案ができて当然じゃないかよぅ
97 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:42:53 ID:DZj9+Zhy0
御仁方は、現行憲法の行き過ぎた自由主義に疑問を持たないのですか?
我々が自由に活動できるのは国家あってのこそですよ。
国家がない自由というのはホッブズやロックを持ち出すまでもなくありえないことです。
国家は国民の生命と安全自由で平和な暮らしを守る最大の擁護者なのだから、
これを維持発展していくために「公共の福祉」という考え方はもっと重視されなければ
ならないのに、現行の憲法ではこの「公共性」の理念は完全に抜け落ちている。
憲法は国家権力を制限するのが主なんだから
憲法改正しようってなったらそりゃ自分たちの権力拡大に動くわな
はいはい夜警国家夜警国家
100 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:49:08 ID:9fED+1FA0
政府は、普遍的な強制力を持つ唯一の存在であるから、
政府から国民の人権を守るために憲法が必要となる。
基本的人権は、人類の発生と同時に、自然権として存在しているものなので、
どれだけ古い歴史を持つ民族の伝統と言えども、それを侵すことは出来ない。
憲法とは、政府の権力から国民の人権を保障する法であるとすれば、
日本の伝統とやらを反映した「自主憲法」に固執するのは滑稽という他ない。
「GHQ製の人権」とか「日本製の人権」とかが存在する訳ではないのだから。
101 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:49:43 ID:rMYoEmSZ0
ああ、懐かしいな。
哲学の「国家論」だっけか?
それで思い出したんだが、人権条例だか法案って、「国家が積極的に介入する」とか
いうシステムに非常に似ているんだが、なんていったっけ?
もう昔習ったことだからすっかり忘れた…。
102 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:50:39 ID:3kLY/S5B0
その前に、国会議員の責務を明記しろよ
103 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:53:34 ID:DZj9+Zhy0
>>100 >基本的人権は、人類の発生と同時に、自然権として存在しているものなので、
>どれだけ古い歴史を持つ民族の伝統と言えども、それを侵すことは出来ない。
それ、単に17世紀にイギリスで王政打倒の市民革命が起きたときに市民(当時の市民は貴族)の側が
自己の革命運動を正当化するために作り上げたフィクション小説なんですが。
104 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:58:06 ID:9fED+1FA0
>>97 自由主義を信奉していない者は、相互の同意の上でコミュニティを作れば良い。
自らの子供も含めて、赤の他人に不自由な共同体を強制する権利は無い。
「公共の福祉」の乱用がいかなる結果をもたらすかは、今の中国共産党を見れば自明である。
そのための憲法であると言っても過言ではない。
105 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:00:07 ID:rMYoEmSZ0
でもまあ。
小泉さんのやってきたことを挙げると。
・不審船撃沈可能にした。
・北に拉致を認めさせた。
・自民党から野中や亀井を追い出した。
・中国にノーと言えるようになった。
・議員年金廃止論を可能にさせた。
これは過去日本において歴史に残る偉業としか言いようがないんだが…。
これでさらに
・9条改正達成
・郵政民営化達成
・パチンコ税導入
ができれば史上最高の総理とよんでもいいんじゃないか?
>>74 真性の馬鹿だな。しかも法学部かよ信じられん。
107 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:01:44 ID:DZj9+Zhy0
>>104 逆に「公共の福祉」を徹底的に軽視した人権至上の自由主義の国になった日本で
起きてることも、中国で起きてることと逆の意味で病理的ですよ。
公共マナーの悪い人を注意するとオヤジ狩りに遭うから危険だといって義憤にかられた
人が行動を起こせなくなったのが日本社会。
108 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:03:33 ID:85SPhX/VO
>>105 うーーむ・・・
これは2005年の新体制というか、靖国ワンコイン体制というべきか・・・
110 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:04:30 ID:9fED+1FA0
>>103 自然状態において人間が保持する権利をフィクション扱いするとは、
こりゃまた大胆な仮説ですわなww
111 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:04:48 ID:rMYoEmSZ0
>>107 いや、公共マナーの悪さと公共の福祉はあまり関係ないと思うが…。
あれはあくまで個人道徳だし。
中国って、公共マナーの悪い人を注意するとオヤジ狩りに遭うから危険だといって義憤にかられた
人が行動を起こせる国なの?
公共の問題は憲法じゃなくて法律で規定すべきことだろ
憲法の範囲内で規定するなら法的に何の問題もない
憲法では散々言い尽くされているが
統治機構=権力の暴走を防ぐためのものだ
別に国家を敵視したり害悪と見ている訳ではない
安全装置のようなものと考えれば理解できるんじゃない?
115 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:11:21 ID:rMYoEmSZ0
>>113 いや、中国の場合、日本では公共マナーで悪いとされている事はほとんど無問題
として扱われてるよ。
だからマナーが悪いという概念がない。
中国人の窃盗癖やらなんやらみればわかるよ。
116 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:14:52 ID:9fED+1FA0
>>107 公共の福祉を制限している国は日本だけではない。
法の支配が確立されてる先進国では例外なく制限してます。
オヤジ狩り云々は刑法上の犯罪であるから、警官を増員したり、
道徳教育のカリキュラムを強化したりすれば良いのであって、
憲法を変えることで対応すべき問題とは言えない。
>>114 現行憲法の統治機構も人権保障を確保するための手段だしね。
118 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:17:19 ID:85SPhX/VO
>>105 最近は女系天皇容認で天皇を終了させようとしたり人権擁護法案推進発言をしているけどな
やったら間違いなく史上最低の指導者として刻まれる
119 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:18:49 ID:JE3O434kO
120 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:25:12 ID:rMYoEmSZ0
>>118 女系天皇で思い出したんだが、過去にいなかったっけ?
今でも皇族が存続していることを思うと、その選択肢もありだと思うんだ。
人権擁護法案に関しては俺も謎に思ってる。
ガス抜きかなにかなのかな?
>>74 抑憲法ヲ創設スルノ拐~ハ、第一君權ヲ制限シ、第二臣民ノ權利ヲ保護スルニアリ。
故ニ若シ憲法ニ於テ臣民ノ權理ヲ列記セス、只責任ノミヲ記載セハ、憲法ヲ設クルノ
必要ナシ。又如何ナル國ト雖モ、臣民ノ權理ヲ保護セス、又君主權ヲ制限セサルトキニハ、
臣民ニハ無限ノ責任アリ、君主ニハ無限ノ權力アリ。是レ之ヲ稱シテ君主専制國ト云フ。
故ニ君主權ヲ制限シ、又臣民ハ如何ナル義務ヲ有シ、如何ナル權理ヲ有ス、ト憲法ニ
列記シテ、始テ憲法ノ骨子備ハルモノナリ。
女天皇と女系天皇は違うらしいぜ
123 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:28:35 ID:rMYoEmSZ0
思い出した、推古天皇だ。
つか久しく学んでいないと知識ってすぐ錆びつくのな…。
九条関係以外の憲法改正には反対。
党正式ではないにしろ、前の草案では言論の自由を制限してた。
アホか。
125 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:32:01 ID:DZj9+Zhy0
>>121 それは、伊藤博文の「憲法義解」ですか?
>故ニ君主權ヲ制限シ、又臣民ハ如何ナル義務ヲ有シ、
>如何ナル權理ヲ有ス、ト憲法ニ列記シテ、始テ憲法ノ骨子備ハルモノナリ。
「又臣民ハ如何ナル義務ヲ有シ」
この一文をよく見てくださいよ。
推古天皇は女系じゃないし、強いて言えば継体帝が神武朝と関係ないのであれば
欽明天皇は女系男子天皇になるが…スレ違いだべ。
名称は「日本軍」 これだよ!
>>125 >第一君權ヲ制限シ
ここが気に入らないんでしょ。ここが。
憲法不要論じゃなかったの?
129 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:39:15 ID:DZj9+Zhy0
明治憲法は自由主義的ではあるが、人権思想に基づくものではないよ。
これはあくまでも、ドイツやオーストリアに見られるような啓蒙君主による上からの立憲憲法。
有識有能で国民の福祉を考える聖人君子の天皇が家父長として臣民を保護するとの趣旨だ。
ゆえに、この共同体を維持することこそ国民の福祉に繋がるとして、権利だけでなく
この共同体を維持発展するための義務の規定も同様に重視されている。
130 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:46:26 ID:Prf2/Ozz0
>>120 女性天皇はいたが、女系天皇は2665年の日本国の歴史でいまだ一人もいない。
女系天皇推進論者にとっての武器は、国民の多くが
女性天皇と女系天皇の違いを理解していない事と、
差別と区別の違いのわからない男女平等主義。
女系天皇など認められりゃ、皇室の伝統などなくなったに等しい。
そうすりゃ天皇制を維持することの無意味さを追求できる。
で、彼らの最終的な目的は天皇制の廃止。
131 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:46:57 ID:85SPhX/VO
>>120 男系のみで継承してきたから万世一系としての天皇なんだよ
女系を認めてしまったらそれはもう一般人
マスコミは女系を女帝と一緒くたにしてミスリード状態だけど
単に女帝を認めるだけなら問題は無いんだけどね
>>129 だから、明治憲法であっても憲法は必要ないという考えなんでしょ。
憲法である以上、聖人君子たる君主天皇の権限を制限するものなのだから。
133 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:49:38 ID:ojWRGia10
>>127 どーせ英訳されるとJapanese armyになるんだろーから名前なんてどれでも一緒だろう
134 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:51:13 ID:Vb3liK9QO
>>124 その流れは「公の秩序」に受け継がれている。
マジでくたばれ。
>>133 そういえばこの間「日高レポート」を見ていたら、米軍第7艦隊司令官が
海自を「カイジョウジエイタイ」と言っていて笑った。
愛子が天皇になること自体はいいけど、いずれその子供が天皇になることになるからまずいんだよな
137 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:55:32 ID:DZj9+Zhy0
>>132 まあ、あえてどこが気に入らないかといえば、立憲主義という考え方の片面性かな。
制限されるのは国家権力だけでいいのか。
なぜそこまで憲法制定権力を持つ国民を至高の存在と考えていいのか。
それじゃあ、主権者は絶対無謬と考える旧時代と全く代わり映えがないじゃないか。
>>46氏が問題提起するように主権者である国民は暴走する恐れはないのか。
国家と同様に国民も自らを律するべき旨を憲法に掲げるべきです。
139 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:59:35 ID:ojWRGia10
愛子の婿を男系の皇族にすれば問題ないんじゃないの?
>>137 >国民も自らを律するべき旨を憲法に掲げるべきです。
あれ?
国家が外在的他律的に国民を牧していかなければいけないんじゃないの?
国民の自律なんてものを信じていいの?現行憲法にはその概念が全くないの?
愛子以降の天皇がぜんぶ愛子かよ
それは廃止したくなるな
明治憲法には当時の国際的なレベルでは良い水準の憲法で最初はうまくいっていたんだけど、
それには欠陥があって、それを昭和10年代に入ってから軍部によって恣意的に利用されてしまった。
敗戦後、日本は実際にしたこと以上の罪を被せられ非難され続けた。
そして、戦時中も空襲やら何やら大変な思いをして、軍国主義の正反対に行ってしまった。
144 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:04:58 ID:DZj9+Zhy0
>>140 個人尊重の原理=個人主義=自律=自己立法=人格の尊重
言葉巧みに同じ意味の概念を言い換えてる御仁たちがなぜ自律を信用しないのですか?
>>144 では現行憲法が根本的に誤っているわけではなく,
誤解するように喧伝したのが悪いということか?
それとも,誤解されるようなものだから根本的に誤っている,
捨て去るべきだということか?
145へ きんもー☆
147 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:14:25 ID:DZj9+Zhy0
>>142 よく勉強してますね。八木秀次さんも同じことをおっしゃっている。
結局明治憲法をダメにしたのは、
1)国務大臣単独輔弼責任制
2)軍部大臣現役武官制
3)内閣総理大臣が国務大臣の罷免権を有していなかったこと
に集約されるようですね。
>>145 誤解されるように喧伝した戦後の学者が悪いというのもあるが、
やはり、根本的な部分に欠陥があるように思える。
日本国憲法に比べたら明治憲法のほうがよほど日本人の精神に合致した立派なものだった。
あなたの出典に示したとおり、明治憲法は決して反自由主義的なものではなく、多少改正すれば
よいだけだったのにと美濃部達吉博士もおっしゃっていたではないか。
148 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:19:09 ID:g+U4bik50
国民の責務に、NHKへの受信料納付とかふざけたことを入れるつもりじゃないよな?
女性皇族の相続権を制限する理由は存在しない。
「今まで男ばかりだったから」というのは根拠にならない。
「〜である」から「〜であるべし」は導かれない。
150 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:25:24 ID:Vb3liK9QO
>>147 なんで今の時代を生きる人間が戦前の思想を押しつけられなきゃいかんのだw
あんたは明確に「国家を信用する」と言っているが、戦時中の「国家」は信用するに足りるものだったのか?
お笑いだな。
>>147 その現行憲法の「根本的な欠陥」とやらを一切示さぬ一方で,
根本的な欠陥を示す明治憲法の方は「立派なものだった」か。
天の邪鬼なだけのように見えてしまう。
>>149訂正
女性皇族 → 女系皇族
男ばかり → 男系ばかり
153 :
71:2005/10/28(金) 14:30:17 ID:wswqc+mG0
>>73 キミは誤解しているな。
ワタシが脱欧入亜と言ってるのは、三国人(こんな品位のない言葉は本当は
使いたくない)の仲間になろうということではない。
日本が物理的にもちろん、精神的にもヨーロッパに引っ越せないことを考えろ、ということだ。
そもそも、百年間ひたすら欧米をまねて日本を近代国家に仕立て上げてきたが、
けっきょくは、自由主義も民主主義も、日本人は理解できないままではないか?
それは着る服が合わない、ということだ。日本人は、いかなる文明、文学、芸術、宗教を
決して拒絶せずに器用に受け入れ自分なりに消化してきた民族だ。その日本人が、政治だけは
欧米流のものを消化できない。これは日本人には適さないからだとしか言いようがない。
日本の政治の暗黒部分を日本人以上に鋭く分析しているベンジャミン・フルフォードという
男がいる。確かに彼の指摘は正鵠を射たものだ。しかし、彼が提案する解決法は、日本が
欧米の先進国と同じレベルまで民主主義の手法が徹底されること、に尽きてしまう。
日本人は、まさに聖徳太子が作った十七条憲法が似合う、本来的に秩序正しい民だ。
これは南洋やアフリカの部族社会と同様の血筋なのだ。
そういう社会では、お上が正しければ下々まで正しくなるし、お上が間違えば
下々まで不正を働く社会になってしまう。
このような社会は、市民と権力の対抗を基底に持つ近代国家とは整合性を持てない。
近代憲法とさようならする、というのはそのようなコンテクストで捕らえてほしい。
もちろん、下々の者は権力者がどうあろうと所詮無関係、自分のことは自分で勝手に
やってくしかないという中国や朝鮮に伝統的な棄民的専制国家とはなおさら整合しない
(韓国や台湾は、日本の統治下の影響で、法治主義はある程度根付いたようだが、
中国では法治主義さえ難しい)。
>>150 国が国としてあり続けるためには、文化とか精神とか思想だって大事だと思うよ?
明治憲法は日本人が七年程度の歳月をかけて、諸外国を訪問し学んで、
当時の国際状況、日本状況を見極めて必死に考えたものなんだから、全部捨てますってのはおかしいよ。
それじゃ、韓国と同じ。
これからも日本の繁栄を願うなら良いものは良いって残しておかなくちゃ。
もちろん悪いものは廃止することは忘れずに。
平成憲法には明治憲法に含まれていた日本人の感性、精神、思想が一切含まれていない。
日本人が作ったわけじゃないからね。
>使えるとし、集団的自衛権の行使や海外での武力行使も可能にする内容。
集団的自衛権のは権利はサンフランシスコ平和条約でとっくに連合国に
承認されている(認めないと主張している連中は只の阿呆)ので問題は無いが、
独自判断による海外での武力行使の容認はサンフランシスコ平和条約に
抵触するんじゃ内科医?。
元々憲法9条とサンフランシスコ平和条約の安全は揃ってはじめて
日本の安全保障が成立するシステムなのに片方を完全に忘れてるから
ややこしい事になるんだよな。
第五条【国連の集団保障、自衛権】
(a)
日本国は、国際連合憲章第二条に掲げる義務、特に次の義務を受諾する。
(i)
その国際紛争を、平和的手段によつて国際の平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決すること。
(ii)
その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使は、
いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎むこと。
(iii)
国際連合が憲章に従ってとるいかなる行動についても国際連合にあらゆる援助を与え、
且つ、国際連合が防止行動または強制行動をとるいかなる国に対しても援助の供与を慎むこと。
(b)
連合国は、日本国との関係において国際連合憲章第二条の原則を指針とすべきことを確認する。
(c)
連合国としては、日本国が主権国として国際連合憲章第五十一条に掲げる個別的又は
集団的自衛の固有の権利を有すること及び日本国が集団的安全保障取極を
自発的に締結することができることを承認する。
憲法をどう変えようがこれからの逸脱は全く許されない。
憲法は、政府のモラルハザードを防ぐために存在する。
したがって、その国の国民性だの伝統だのは関係が薄い。
先進国の憲法は、概ね互いに似通ったものになっている。
157 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:53:25 ID:ylE4Nmk9O
徴兵制?
先進国の憲法は他国の人が作った憲法なのですか?
平成憲法を主体として改憲を進めることは、ただのアメリカ人に対する駄目出しじゃないだろうか。
明治憲法を主体として改憲を進めることによって初めて日本人が日本人自身の駄目出しをすることが出来るのではないだろうか。
>>154 大日本帝国憲法はドイツ人ロエスレルの指導の下で作られました。
完全な「国産」憲法じゃありません。
また、現憲法は、日本政府とGHQ/SCAPの協議に基づいて、
内閣が修正し、さらに帝国議会で修正された上、可決されてます。
だいたい、憲法は国民の権利について保障する法なのだから、
言い換えれば、人間に元からある権利を明文化するだけのこと。
したがって、どこの国の人間がその人権を記したかは無意味です。
物理法則に国籍が無いのと同じことですよね。
たかが人間風情が憲法なんぞまともに作れるものかよw
目先の事ばかり口走りやがって。百年二百年先の事も良く予測できない癖に。
自由主義だか民主主義だかが人間を幸福にしたかね?
自分達の面倒も見られない連中が愚痴愚痴と抜かすな。
「人間というものは集団としては禁治産者である」である事がほぼ確定してきたというのに。
アホかといいたいよ。
>>158 不躾に言うなら、それは単なる米国コンプレックスです。
個人の精神的な問題と国制の議論を混同すべきではありません。
まあ、マッカーサーは日本にとってのナポレオンだったってことで。
欧米の市民革命の影響が、敗戦のおかげで日本にも及んだ訳です。
なんというか、何の意味もない「自主憲法」にこだわってる人は、
自国の社会から日本の影響を全て排除しようとしている隣の某国と、
よく似た臭いがしますねw
163 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 15:55:38 ID:YQRp94Nn0
164 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 15:58:17 ID:Xw1CVIjc0
キラーン+.. ..∧_∧
(-@∀@)彡 ぐんくつの足音が聞こえる!
(φ 朝 9m
人 Y 。
。し (_) +
+ 、、、、
ジャパンディフェンスフォースになるの?
166 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 17:22:21 ID:Ob06Hedi0
国民の責務ってどういうこと??
167 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 17:24:30 ID:lFiVYjRt0
ニートが存在しえなくなる。
おそらく強制労働か。
自衛隊、士は本当に足らんみたいだな。小隊長が縁故募集にかなり躍起だった。
憲法改正を国民に問うまで5年以上かかるって
おかしいと思わんのか
なんのための義務教育だ
要するに、国民を馬鹿のまま放置してきたってことだろ
自分たちの無能を晒すことをよく平気で言える
>>166 不労所得には100%税金がかかること
勤労している時間以外は兵役かボランティア活動に
取り組むことが義務付けられること
睡眠時間は一日6時間を限度とされること
所得の少なくとも半分は嗜好品の購入に充てなければならないこと
以上で完璧な国家ができる!
171 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:15:06 ID:ZCBMJ6wP0
軍はいいよ。
173 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:34:25 ID:Ob06Hedi0
Self Defence Army?
略してSDA
航空自衛隊JASDA
陸上自衛隊JGSDA
海上自衛隊JMSDA
また微妙な
先進国の中に1つぐらい軍隊を持たない国があってもいいと
思うんだけど・・・無理なのかなあ、やっぱり
まあ自衛隊も軍みたいなものかもしれんが
176 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 22:18:22 ID:WCxlna0J0
中曽根案と、森前首相が今回まとめた案って、つまりどう違うんですか?
「保守色排す」って言ってましたが・・・
王立宇宙軍
自衛隊はそのまま残しといて、
地球防衛軍(世界どこでも勝手に行きまっせ〜)を創れば良い。
179 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 22:34:59 ID:WCxlna0J0
まさか「満20歳以上の成年男子は2年間の兵役の義務を課す」なんてこと
書かれてませんよね?嫌ですよそんなの?w
こういうこと言うと多くの2ちゃんねらーは反発するんだよな〜
180 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 22:39:17 ID:2QD/gXgD0
結局、自衛軍にしたのか
まあ、もうここまで来たらどっちでもいいけどな
とにかく改正するならさっさとやれ
181 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 22:39:25 ID:W08GJ6g20
徴兵義務で集められた烏合の衆と有志で集まった精鋭、
どっちが強いと思う?
>>179
182 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 22:40:14 ID:g1M2I/jc0
>>46 そうなると貴官の納得する形にした上で、別に革命権条文でも入れないとバランスが悪いわけだが。
184 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 22:44:07 ID:g1M2I/jc0
>>54 首相直轄の国防総省にして、その下に外務庁でいいかと。
185 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 22:45:45 ID:NY8f7uWD0
>>183 現代の戦争で烏合の衆は役に立たんよ。
中国だって兵器を買い集めてはいるが、動かす人間が育ってないw
まあ核やミサイルぶっ放すだけなら技術はいらんだろうが。
186 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 22:46:22 ID:DCBoAqOp0
戦略自衛隊
場当たり自衛隊
188 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 22:48:18 ID:g1M2I/jc0
>>56 つ[超法規的措置] 日本の十八番です
>>59 いっそのこと戦自と名乗るか
>>66 となると、日本における初の「立憲主義に基づく憲法」となるという解釈もありですな
189 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 22:52:52 ID:l7gpZ5Qr0
>>もうそろそろ普通の国になろうよ
????
普通の国?
経済大国で普通の国は難民受け入れてますが。
そういうと、日本は国土面積が狭くてなんていうバカが必ず
出てくるが、そんなこと国際社会じゃツーヨーしねえんだよ。
国際社会でまともに扱われたいなら普通の国の意味をもっと深く考えろや
低能どもめ!www
190 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 23:00:51 ID:g1M2I/jc0
>>70 まあ、世界的な潮流を考えても、今回のは新しい潮流の憲法になりそうだけどね。
もっとシニカルに言えば
>>71みたいな指摘も適格かと。
>>74 しゃあないじゃん。国家だって間違うことがある。それも国民が治せないうちに、大ミスやらかすことも。
どこかに担保するしかない。現状の自由主義、民主主義、資本主義ではその担保が憲法。
思い存分パワーポリティクスができるホワイトハウスがコンスティテューションを連呼するのは、
歴史が浅いだけでなく、みんなが担保価値があると思ってる担保だから。
いや、これがあなたが違和感あるってことなんだから平行線なんだろうけど、
だとしたら、「国家は絶対に間違えない。仮に間違えたとしたら、許すのが国民の責務」になって
逆に国家が崩壊する。(いや、それで新国家ができるからいいのか?)
191 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:02:04 ID:9ExUU4Vn0
>189
こういうのを、話をはぐらかすイチャモンっつーんだろーな。
微笑ましい祭りを邪魔すんなや。
193 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:04:16 ID:UC1O7WRh0
憲法の名前ってどうなるの?新日本国憲法とか?
っていうか占領軍政下で押し付けられて作った日本国憲法なんかの改正より、
新しく大日本帝国憲法を改正した形で出せばいいのに
194 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 23:05:55 ID:g1M2I/jc0
>>78 だとすると、敗戦しちゃいけなかったんだよ。敗戦は誤りだから。
>>84 いや、このスレ見るまで、小泉たん最高!とかいう文字が躍ってるものだと、正直思ったんですが。
いつぞやの別板のスレじゃないけど、一見リベラル化してるようで、面白い。
>>87 >>82の言ってることは正しいと思うが、そうでもないのか?いや、
>>87の言いたいことはわかるが。
195 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:07:15 ID:DCBoAqOp0
積極的に海外の平和に貢献する事と
今やってる難民排除は矛盾してる気もしないでもない
196 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:09:51 ID:HatLejDy0
>>175 >先進国の中に1つぐらい軍隊を持たない国があってもいいと
>思うんだけど・・・無理なのかなあ、やっぱり
> まあ自衛隊も軍みたいなものかもしれんが
そうするとチベットのような状況になるとここ2chで書き込まれているけど、
その前に、日本の防衛の一翼を担っているアメリカ合衆国の国民(政府じゃないよ)
が激怒する可能性もあるんじゃないかと個人的には思っている。
日本がアイスランドのような小規模な国ならともかく、世界第二位の経済力を持っている
国が、「私たちは国際社会の良識を信じて軍隊を廃止しますから、皆さんは私たちを
命がけで守ってくださいね。お金だけは出しますから。」と言ったら、アメリカの政府高官
レベルはともかく、アメリカの一般庶民は怒るんじゃないかと思う。
197 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 23:13:24 ID:g1M2I/jc0
>>93 まあ、アメリカは改正なり、新憲法なりすると思っていたようだが。
>>97 アン女王関連でもいいし、フランス憲法関連でもいいので、もう少しフォーカス絞ってみてみるといいかも。
きっちりと「公共性」ってのは入ってるってば。
198 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:13:54 ID:cXfTkIpV0
>>195 先進国だと主張しながら難民を排出してるかの国にだけは言われたくない。
199 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 23:16:11 ID:g1M2I/jc0
>>98 そりゃ、そうでしょ。漏れが終身貴族だったら、当然そうする。
>>100 でもまあ、そろそろ着替えしようや、という話はある。仕立て直すか、綿打ち直すか、着込むか別にして。
今のままだと、虫食いで、自分も噛まれてる状態で、寒くて風邪引きそうだしな。
200 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 23:21:30 ID:g1M2I/jc0
>>109 「享保の改革」か、はたまた「建武の新政」か、ですかね。
201 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 23:28:30 ID:g1M2I/jc0
>>121 でも、それも一時期不敬とか言われてたような気もするが、いや別のだったかな。
>>129 故に、一連のスレでの「立憲」がかみあったり、かみあわなかったりで、もうなにがなんだか。
>>130 今までのを神国日本朝とし、女系天皇即位時をもって○○日本朝(例:平成日本朝)とか呼称するのか?
まあ、その前に改めて、男女区別はしてるが男女差別はしてないと、クリアランスしてからの、男系維持ですな。
202 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:29:50 ID:giun4IgW0
そもそもサンフランシスコ平和条約を調印した時点で憲法を改正しておくべきだった、
何が悲しゅうてホイットニーみたいな基地外が作った憲法を60年も抱えなくちゃイカンのだ
203 :
ACNクルー:2005/10/28(金) 23:39:01 ID:g1M2I/jc0
>>155 小沢たんのは、そこからくるのかねえ。
>>159 実際のところ、どっちがより「制定の上で柔軟」だったかという話もあるやね。
204 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:46:17 ID:kHpJyIf50
ネーミング変わらないに1000000ぺリカ
205 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:48:56 ID:aTk/ybY00
ACNクルー氏 乙
キミの文章は面白いぞ。
206 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:49:59 ID:Lg71v4hd0
北朝鮮を武力併呑することが可能になるのか?
拉致の罪は血で贖なわさせないと
207 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:52:20 ID:BJ3Q3vbBO
マジレスだが、軍隊が合憲になるからには、
徴 兵 制 を 明 文 で 禁 止 し な い と 、 徴 兵 が 可 能 に な っ て し ま う 。
これは憲法の学説では常識なんだが、この点は明記しないのかな?
拳法変えようが変えまいが、日本の戦力はかわらねーよ
軍事国家になりたいなら日米安保破棄が第一
209 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:53:39 ID:hGqCYtmM0
うーん、正直、自民党は勘違いしてると思うが・・・特に森は
210 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:55:14 ID:4QGhwD6+0
>>207 そもそも徴兵制に反対してねーんじゃねーの?
212 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:57:08 ID:k2IeuDn90
>>207 足りなくなったら烏合の衆でも必要になるからしょうがないよ
213 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:57:20 ID:d6okNT1g0
日本王国に国名変更してなって
王国空軍
王国海軍
王国空軍
でいいじゃん
214 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:57:56 ID:BJ3Q3vbBO
>>210 もしそうなら、徴兵制の件を国民が知らないと危険じゃないかと思う。
野党やマスコミは突っ込まないのかな?
215 :
名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:59:17 ID:59FR/kko0
>>207 自衛のためだけの軍に徴兵制なんて時代遅れ
216 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:00:55 ID:QKN+Kebd0
自衛軍だとかはオッケーだが、
今のまま改憲すると間違いなくアメリカのお手伝いをやらされる羽目になるのが
目に見えてる。今は9条を盾に人命はださずにすんでるが、、、
これが通るとアメリカ様の暴挙に国民の命まで差し出さなきゃいけなくなるぞ
まぁ、そういうわけで通らないだろうけど。
米国の軍事協力要請を断れるようにならないとなあ
217 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:01:08 ID:FSHwsB8F0
>>214 そもそも「公共性」ってものをやたら強調する人間が、いざ自分が徴兵される危険性が出たとたんに
文句を言い始めるのも変な話。
徴兵制だけが問題なんじゃなく、自由軽視義務重視の憲法自体がおかしいってことだ。
とにかく英国のものまねから始めた方が良い
情報部からなにから、そっくり物まね
219 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:03:24 ID:/79yPNF10
憲法変えただけで「戦争が始まる」つうバカは死んでいいよ
220 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:05:33 ID:C7m5y+hK0
>>207 ここら辺は軍事の知識が必要になるけど、
現代において徴兵制の軍隊が弱いのは常識。
最新の機器を扱い、少ない人数・短時間で確実に任務を遂行することが求められる現代船においては
職業軍人だけで構成したほうが士気も高く効率も良い。
世界的にも徴兵制はほとんど見られなくなっていて、スイスでさえも国民皆兵を止めてる。
自衛隊のお偉いさんたちも正直徴兵は迷惑と思ってるらしく、自民憲法案に徴兵禁止の明記を提案してたりしてる。
まあ、戦争=WW2のイメージだとにわかには信じられん話だけど、これが現実。
それにそんな現代において徴兵が必要な事態にまでなったら、現行の憲法でもやるだろうね
221 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:05:37 ID:3wjOP/yM0
憲法改正の国民投票の時に、もしこれが通らなければ、
日米安保を破棄して自衛隊を段階的に廃止すると表明するといい。
とりあえず九州、沖縄地方を非武装化して、もし侵略されて日本国民殺されまくっても、
警察力のみで対処すると。
それでも否決されるなら仕方がない、日本滅亡。
>>219 同意だが、それと同時に
憲法変えただけで「戦争ができる」つうバカも死ぬべきだな。
>>215 時代遅れなのは確かだが、やらないとは限らないな。
日本はいろんな意味でアホだからやりかねん。
やはり禁止くらい書いとくべき。どうせやらないなら禁止しても困らんだろ。
224 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:08:54 ID:/aRekWXx0
>>223 法律とは制度を制定するもので、制度を否定する法律なんて有り得ません。
>>220 日本人の大半は、戦争=WW2=国家総動員法=総力戦=大本営発表=街が焼け野原=はだしのゲソとイメージすると思うが。
そう教育されてるしね。
でも、戦争に拒否反応示すのは悪いことでもないけど。
226 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:12:29 ID:0mxEuk980
国防省、国防軍を石破が提案したようだが、どうやら通らなかったようだ。
自衛省、自衛軍というのは個人的にいまいちなわけだが
227 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:15:36 ID:tFFcZ9Ak0
名前も相手に威圧を与えないと意味が無い
中国人から見て、国防軍と自衛軍とどちらが存在感があるのか?
228 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:15:39 ID:ZaNgdIAi0
9条改正なんか無理。
今の日本の若者に戦争する勇気も国を守る意識もないでしょ。
229 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:17:37 ID:C7m5y+hK0
>>225 戦争に拒否反応が悪く無いってのは同意、それが9条1項の理念であって、尊重されるべきものだと思う。
ただ安全保障に関してまったく無知ってのは問題だ。
学校で安全保障についての最低限度の知識は与えるべきだと思うんだけど、日教組がいる限りは無理だろうな。
230 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:18:51 ID:0R/ma7DY0
質問。
自ら職業として自衛隊を選んだ人が、職務中に命を落とすのと、
警察官や消防士が職務中に命を落とす事の違いを
説明してくれないか。
231 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:19:14 ID:FSHwsB8F0
>>224 憲法っていうのは基本的に制度を制限するものなんだが。
232 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:19:19 ID:mFzU/ApA0
>>219,222
岩波のブックレットって馬鹿丸出しだよなw
『「憲法を変えて戦争に行こう」という世の中にしないための主張』とか言うタイトルで
書店で見かけて大笑いした。
国が国民を安く使おうとする動きには反対した方がいいな。
全く国民にとって利益がない。
国が国民を使いたいなら、たかだか文字に過ぎない法律の条文などと
言う安い方法ではなく、対価を払うべきだ。
234 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:21:13 ID:Zy20Ux9EO
>>220 今の社会的状況なら徴兵制は導入される事はないだろうけど、問題は徴兵が憲法的に可能になってしまう事だと思う。
220の言う通り徴兵された軍隊が弱いとしても、少子化等の今後の社会的変化によっては、徴兵制を採るかも知れない。
また、韓国のように兵役を義務付けたり、様々な可能性が出てきてしまう。
俺は日本が侵略されて危機に陥ったりしたら、武器を持って戦うつもりだが、平時の兵役の義務には賛成できない。
国民投票の際には、こういう点も国民が知った上で投票できるように、明確にして欲しいと思う。
235 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:22:27 ID:FSHwsB8F0
236 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:23:31 ID:eQlut62t0
自衛になんかこだわらなくていいよ
先制攻撃も認めろ
徴兵制復活だ
核兵器をいますぐ認めろ
天皇陛下に統帥権も持たせよう
天皇陛下 万歳!
日本軍 万歳!
237 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:25:47 ID:mFzU/ApA0
岩波とか朝日とかの論調ってかなり民衆をバカ者扱いしてるよな。
「憲法を変えたら戦争が始まる」なんて言うけどさ、民主主義体制がとられているのだから
政府の活動は国民の信託に基づいて行われるという大原則には変わりないわけで、
もし政府が憲法が改正されたことを好機として戦争を始めようとするならばそれを国民が
易々と支持するとでも思ってるのかね?
ここまで国民を愚弄するのもすごいよな。
まあ、知識人ってこういう連中のことをいうのかもしれないが。
238 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:28:02 ID:Zy20Ux9EO
>>235 改正憲法で禁止されない限り、立法政策の問題になってしまう。
239 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:28:48 ID:mFzU/ApA0
徴兵はともかく国防の義務くらい持ったほうがいいんじゃない?
戦争が始まれば国防の義務が課される訳だから、誰だって命の危険を伴う
義務は承服したくないだろう。
こういう心理的な緊張感が結果として戦争を回避する国を作ることになる。
240 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:32:04 ID:A8n3Z6/VO
小泉チルドレンの出番かな?
241 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:33:02 ID:nPoJxci+0
もうニートは卒業しなさいよ、と。
つか勤労・納税・扶養は国民の義務だと思っていたが違うのか?責務の条項ないって事は
242 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:33:42 ID:ox/iHpFL0
徴兵制??当然の話だと思うが・・・。
自分の住んでる国を守る事は当然だと思う。
その前にアメリカ人が命がけで日本人を守る事の
方が無理がある思いませんか?
そんな事ありえん。
243 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:36:00 ID:nPoJxci+0
>>242 徴兵制は国の生産力落とすわけだから支持は得られないし現実的ではない
お隣さんみたいに中学生のお小遣い並でこき使うわけにもいかんでしょ
244 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:36:28 ID:C7m5y+hK0
>>234 だから、少子化でも何でも、平時・戦時を問わず徴兵が必要なほどに危機的状況になったなら
現行の憲法のままでも徴兵を実施するのは間違いない。
仮に憲法に「徴兵は禁止」とか書いても、「国防奉仕」でもなんでも適当な名前をつけて実施するだろう。
要は、徴兵が必要になるような状況を作らないことが重要で、憲法の条文云々の問題じゃない。
245 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:37:57 ID:Z3ftW0d20
志願兵の間違いだろ
ストレス溜まってて人をぶっ殺してみたい奴もいるだろ?
246 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:39:40 ID:mFzU/ApA0
>>242 完全に同意する。
ホント変なヤツ多いよね、このスレ。
何らかの偶発的な事情で他国やテロ組織から攻められたら一体誰がこの国を守るんだろうねw
そういう危険な仕事は自衛隊員に任せておけって言う人いるけどさ、単なるエゴだよね、それは。
嫌なことから逃げてるだけ。
国がアボーンしたらこんなところでのんきにああでもないこうでもないと自由に暮らすことすらできなく
なるというのに。
志願制が良い。義務制だと、死んでも「法律上の義務を果たした」
だけになってしまう。そう言うのが好きなら、それでもいいが。
国会は法律にしたがってのみ行動する。憲法を変えれば、それに
合わせた法律を作る事ができる。今まで、国民に義務だけを強いる
法律が、事実上ない状態がなぜ続いてきたかを考えなくてはいけない。
248 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:40:36 ID:fA+GXDS60
現実的にみて徴兵制を必要とする体制は近代兵器戦のもとにおいて戦力をおとす、
三島由紀夫は徴兵制は入らないと生前からすでに予言していた、さすがですな。
249 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:41:10 ID:phbSFtZaO
隣国と陸続きじゃない日本で徴兵制はどうなんだろう?
むしろ小中の義務教育の範囲内で災害や戦争などの有事の際の最低限の対処法をマニュアル化して教えたほうがいいかもね。
パニくってしまう人が大半だろうし。
日本「覚醒」
251 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:42:27 ID:9i16YzdB0
>>250 やめろよ
起きなかった「眠れる獅子」みてーだ
252 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:42:33 ID:mFzU/ApA0
253 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:43:29 ID:r+eIctB90
危機意識の足りないヤツが危機意識を声高に主張する
254 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:45:30 ID:FSHwsB8F0
>>253 それどころか、危機意識を声高に主張することこそが危機を招いていたりしてなw
255 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:45:57 ID:Z3ftW0d20
だいたい憲法が国民の義務など謳っちゃいかん
256 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:46:04 ID:CrJxagti0
徴兵制があらゆる意味で不合理だということは世界の常識だろ。
258 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:48:08 ID:uJgW7n7P0
なんか調子に乗りすぎだろ
今まで左にブレすぎてたから
在日とかBの寄生虫に足を引っ張られ続ける国になってしまった。
国はそいつらを排除するだけでいいんだよ。
馬鹿主導で右にブレすぎたら
寄生虫に足ひっぱられるの以上にウザいから。
259 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:48:48 ID:ox/iHpFL0
>>249 陸続きで無い事が徴兵制不要の要因になる意味が理解できません。
江戸末期でも考えられ無い事だと思うよ。
260 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:50:11 ID:Z3ftW0d20
ふらんす外人部隊
不法滞在者害塵部隊でもつくろうぜ
261 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:50:38 ID:QKN+Kebd0
うーん 国防の為ってのは当然として、
海外派兵して戦争してこれるようになるほうが問題だと思うんだがなぁ。
自国のためじゃなくてアメリカのお付き合いで人殺ししてくるんだぞ。
イラクであちこちの国が「お付き合い」でずいぶん命落としてきてるじゃないか。
そういうの考えてるやつはおらんのかなぁ
262 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:52:35 ID:ox/iHpFL0
>>258 私は同和の人では無いが同じ日本人を寄生虫と呼ぶのはあかんやろ。
在日については理解出来るが・・・。
263 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:53:10 ID:mFzU/ApA0
ここの左翼の特徴がよくわかりますなw
嫌なことからは逃げたい
>>217 危険なことは程度の低い人間にやらせればよい
>>260,245
左翼ってただのエゴイストだろww
264 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:53:34 ID:3Y/3bbc0O
義務は必要だろ。
国があるから平和に生活できるんだからさ。
265 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:53:56 ID:EnZLiTH20
自衛軍ってなんかかっこ悪いからやだ。
自営省・・・ピンとこない・・・日本を護るぞ!!!って気合が感じられない。
徴兵制なんて今更やるわけない。韓国人みたいで恥ずかしい
266 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:54:00 ID:86fpEMkW0
267 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:54:39 ID:phbSFtZaO
>>259 そうなの?なんかそれらしい話を聞いた事があるんだが
268 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:54:46 ID:ox/iHpFL0
>>261 お付き合いでは無いでしょ。
何処の国も国益を考えてるぞ。
21世紀にもなって徴兵制なんてやってるのはバカな後進国だけだろ。
今は歩兵もハイテク化の時代だぞ?
一兵一銃でわーわー突撃してりゃあいい時代は半世紀以上前に終わっとるわ。
270 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:56:05 ID:mFzU/ApA0
>>261 そこまでアメリカが信用できないならば単に同盟を解消すればいいだけのこと。
同盟が解消できないならば友邦のために自らも犠牲を伴うのは世界の常識だろう。
271 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:56:52 ID:9mnKVb5V0
>>242 問題は徴兵制で作れる兵士はほとんどが歩兵だということだ。
それ以外は専門性が高すぎて適性が劣った者が短期でやれるようなものではない。
そして徴兵制だって給料は払う。
徴兵期間は短く、そのほとんどは訓練だけで終わる。
かかる経費は給料だけではなくその何十倍どころではないお金が兵士の訓練には
必要になってくる。
意欲もない適性も劣った者を訓練して歩兵を作り上げる意味が日本の国土防衛に
合っているのかどうかちゃんと考えた方がいい。
日本は島国であり歩兵を実戦でつかうには外国へまず兵員を輸送せねばならない。
兵員の輸送能力が劣る今の日本の装備では何人兵隊作ろうが何の役にも立たない。
周りを海に囲まれて補給路のない日本は国内でのゲリラ戦は長期継続不可能であ
ることも考慮に入れれば日本の国土防衛に徴兵制は必要ではなくむしろ国土防衛
力を大幅に落としてしまう結果に終わる。
そんな金があるなら海軍の志願兵に優秀な武器を持たせた方がいい。
272 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:57:28 ID:QKN+Kebd0
>>268 しかしアメリカが協力要請してきたらとりあえず断れないでしょう 今なら。
国益と国防のためだけに使えるとは思えないんだなぁ 今の日本が。
273 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:57:53 ID:3Y/3bbc0O
もしかして自衛軍+義務の表記で
徴兵まで飛躍してる奴がいる?
274 :
名無しさん:2005/10/29(土) 00:58:20 ID:RCXFgaIi0
275 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:59:12 ID:fA+GXDS60
集団的自衛権は同盟の絆を強固にするために必要条件だと考えているが、
日本がアメに拠出する予算が困難な状態にある中、
憲法改正を契機にこれに変わる措置として人的貢献に前向きに考える時がきていると思う。
徴兵制なんか作ったって使えないうえにやる気もない奴が集まるだけだっつの。
277 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:01:39 ID:Z3ftW0d20
今は民間兵の時代なんだよ
ハイリスク、ハイリターンのビジネスなんだよ
日給6万位だったかな?
278 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:01:57 ID:ox/iHpFL0
>>271 確かにそう言われたらそんな気がする。
反論出来ません。
279 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:04:43 ID:3Y/3bbc0O
>>272 自前で防衛するよりアメと組むほうが現実的。
だから軍事協力するんだよ。
いやだから協力しないけどなんかあったら守ってね
なんて通じないだろ?
現実みたほーがいいよ
280 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:06:04 ID:ox/iHpFL0
>>272 同盟国ですから今はアメリカの要請を断る必要は無いと思うけど。
日本の国益を考えてもね。
281 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:07:13 ID:M5qyICjK0
自衛軍は認めないアル!!!
∧∧ ∧∧ 暴れてる暴れてる
O /中 \/ 中\O ∧__∧∧_∧
(( O (`ハ´ # = `ハ´) O )) (・∀・( )
Oヽ = ( = ノO ( つ ( )
ヽ__< < > >__フ ジタバタ . | |. | | |
<_> 〈_フ (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ゲラゲラ アカシネヨ
/ 中\ ・・・ ∧_∧ ∧_∧
(#;`ハ´) (・∀・ ) ( ・∀・)
( つ つ ⊂ つ ⊂ つ
.) ) ) 人 Y 人 Y
〈_フ__フ し(_) し(_)
282 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:07:28 ID:1hKOF6f70
徴兵制にしてくれれば、武器弾薬を支給してくれるのだから。
戦争開始と同時に
まず与えられた兵器を駆使して
政治屋、官僚、公務員皆殺しにして、
後顧の憂いが絶ち。
そして、晴れ晴れとした気持ちで敵軍と戦える。
283 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:07:30 ID:Dlsxi1Tn0
>>196 米国民は怒るかもしれないが、自国民の犠牲を払ってまでなんとかしようとは思わないだろうな・・・
こんな普通の発想が出来ない奴って、赤の他人が奉仕してくれるのが当たり前とか思ってないか??
284 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:11:05 ID:QKN+Kebd0
>>279 いやいや。だからさ、今なら汚いだろーけど
カネだけだしてりゃいいわけでしょ。命までださんでいいわけっしょ。
わざわざ命までださなきゃいけない状況にする必要はないわけじゃん。
なら命ださないでもいいような逃げ口つくったほうがいいじゃん って言ってるわけよ。
285 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:13:21 ID:7PyDvR4f0
徴兵制が合理的でなくても、観念ウヨクにとっては合理性なんて些細な問題なんだよ。
特に、反米保守の奴みればわかるだろ。
オレも9条改憲には賛成なんだが、こういうのがいるから複雑。
286 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:13:30 ID:0R/ma7DY0
素人に本格的な軍事訓練をさせるのはどうかと思う。
ただそれに対して素人が何も知らないのもどうかと思う。
徴兵制の有効性については現代では甚だ疑問を感じる。
ただ自衛隊に志願して訓練している人たちに対する理解を
教育する必要はあるだろう。
だから例えば、18〜23歳までの間に、
徴兵ではなく安全保障に対する国の取り組みの理解、
自衛隊への理解を深める教育を受けさせる。
命を懸けて訓練に取り組んでる自衛隊員を
冷たい目で見るようなことはあってはいけない。
287 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:15:34 ID:3Y/3bbc0O
>>283 女性が育児で忙しい間は仕事しなくても給料出せとか
頭が悪くて給料安いから頭のいい奴が出した利益もよこせとか
相互関係無視の他力本願は奴らのデフォ
288 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:16:10 ID:LwI0jQBo0
今の政府のやり方では手ぬるい
個人的に核武装して中国に向けておきたい
核ってホームセンターで原料と部品とか揃いますかね
何がいるか教えてエロい人 ^^
289 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:17:39 ID:wEbKC1i80
国防軍じゃなきゃやだやだやだやだーーーーーっ
自衛軍なんていぃやぁだぁ。
いやぁぁぁだぁぁぁぁぁ…
うわーん……
290 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:18:13 ID:Dlsxi1Tn0
少子高齢化社会が煮詰まってきているのに、貴重な若者を徴兵出来るわけねーだろw
日本の社会や経済の活力を奪うようなマネをしてどうすんだよ
なんつーかありえない「徴兵制」にこだわる奴が多すぎw
「徴兵制になるんだゾ!困るだろ? 改正に反対しろよ!!」つー流れにしたいのが露骨にミエミエで萎える
291 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:18:35 ID:3Y/3bbc0O
292 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:20:01 ID:QbFzDMDZ0
教育目的の徴兵なんて税金の無駄だろ
293 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:23:33 ID:QKN+Kebd0
>>291 軍事予算の水増しと死亡者の保障、予算に計上しなきゃいけないのはまだまだあるでしょう。
どっちのほうが安いのか?
>>293 国際政治は日本の都合だけで動くものでないのは
理解してるよね?
僕はお金だけ出します。
血と汗はあんたらにまかせるよwww
それを許すかどうかは日本以外の国が決めることですから。
295 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:30:17 ID:1hKOF6f70
高校、大学卒業直後に徴兵。
2年から4年訓練に明け暮れ、
帰ってき時、俗世間から置いてきぼり。
296 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:33:47 ID:fi2Y9yQM0
徴兵制と聞いてビビるヤツが出て来る所が今の日本の平和を示してるね。
近い将来、日本の仮想敵国となる中国では志願徴兵制を採っているが、競争率3倍以上の人気業種だ。田舎に行くほど倍率が高くなる。
あまり知られてないが、中国のほとんどの大学では3か月間の軍事教練を義務付けてるし、田舎の農村では民兵の訓練が強制されている。
でも現実のシナ人見れば分かるだろ。悪い鉄をいくら鍛えても刀にはならないんだよ。
今の日本人を徴兵しても意味無い。外人部隊作った方が現実的。
297 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:35:25 ID:QKN+Kebd0
>>294 いやいや、みんなが出すからうちらも差し出すってほうが変でしょ。
まわりが許さないとかじゃなくて自国の利益をまず第一に考えるもんでしょ。
ださんですむ方法があるんならそっち選ぶのが賢いでしょ。
中国と戦える環境つくる、それは大いに賛成。
けどいまのままじゃ不必要な戦争まですることを断れないでしょ?
やらないですむことをやらないように考えるのはおかしいのか?
なんで憲法スレには徴兵厨が沸くんだ?
なんかのマニュアルでもあるんか?
指示とか指令とかがあるのか?
イラク3馬鹿の時に中核派の書き込みを
疑わせるものがあったけどそういう系統か?
>>297 >まわりが許さないとかじゃなくて自国の利益をまず第一に考えるもんでしょ
アメリカとの同盟関係が失われることは
国益にならないと思う。
日本単独で国防を考えるならそれこそ核武装も視野に入れないとね。
中国の核ミサイルの照準は日本にも向けられてるし
北朝鮮の核問題もある。
あれ?あなた核武装論者?
ネットウヨの方でしたか、それは失礼w
300 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:43:04 ID:Zy20Ux9EO
>>290 「徴兵制反対=左翼」っていう、おまいの発想は単純過ぎる。
徴兵制が有り得ないって何故言い切れる?今の社会状況で判断してるだけだろ。
そもそも、憲法は考え得る限りの、国家の不適当な権力行使を制限するもの。
例えば、今の社会状況では、国家から刑罰以外で奴隷的拘束を受けるなんて考えられないだろ?でも、憲法は明文で奴隷的拘束を禁じている(18条)。
徴兵制だって、禁止しなければ起こり得る。
実際に、現在でも外国で徴兵制を採ってる国はあるし、日本だって半世紀前までは採っていた。
301 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:49:22 ID:Zy20Ux9EO
>>298 それだけ徴兵制に疑念を抱く奴が多いって事だろ。
9条2項に関しては、2chでも大半の奴が改正賛成だが、徴兵制に関してはそこまで多数が賛成してるわけじゃないって事だろう。
>>300 徴兵制について賛否があるのは分かる。
あなたが反対なのもわかる。
でも憲法改正したら徴兵制が導入される
『可能性がある』
というのは改正反対の理由としてはどうかと思う。
改正したら100%徴兵制が導入されるというならともかく
可能性があるってだけなら
徴兵制の是非は憲法改正とは別に議論されるべきだ。
憲法改正したら徴兵制が導入される可能性があるから
反対すべきだ、というのは
人殺しに使われる可能性があるから包丁の販売を
禁止すべきというくらいナンセンスだと思う。
303 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:56:26 ID:Z3ftW0d20
潜在的意識にある不安の表れなんですかね
304 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:01:49 ID:mFzU/ApA0
そんなに戦うことが嫌なら好戦的な政治家を選挙で落選させればいいだけなのに
杞憂するのも愚か者だね。そんなに自信がないんですかね?民主主義というシステムに。
305 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:03:31 ID:Zy20Ux9EO
>>302 いや、徴兵制に限らず、こだわるところにはこだわるべきだと思う。法律とは違って、国の基本法であり、滅多に改正もできない憲法だから。
そして、徴兵制の賛否は別として、その可能性があるって事実を知った上で判断すべきだと思う。
おそらく、「自衛隊が軍隊になるだけで、現状と何も変わらない」と思ってる人も多い。
もし、知らないまま判断しては、後の祭りになり兼ねない。
国会も、国民に向けて説明すべきだと思う。
各国の現代憲法の基礎には民主主義に対する不信があるわけですが
307 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:06:29 ID:6zUFUMhGO
ネトウヨは戦争が大好き
308 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:07:06 ID:mFzU/ApA0
>>306 そんなのは初耳だよ。
不信があるのは民主主義じゃなくて国家権力でしょ。
309 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:09:03 ID:QbFzDMDZ0
>>300 お前なぁ…。徴兵制が必要なときに
憲法で禁止されて出来なかったりしたら、それこそ問題だとは思わんのか?
311 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:10:19 ID:mFzU/ApA0
初耳なのは勉強が足りないからです
法治主義と法の支配の違いを勉強してください
>>305 改正阻止するために不必要に煽ってるように見える。
自民の案で奴隷的拘束を禁じている(18条)が
削除されてるのか?
改正されたらなんの議論も手続きもなしに
徴兵制が導入されるとでも思ってるのか?
314 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:13:16 ID:Zy20Ux9EO
>>308 憲法は議会の立法内容をも制限してる。憲法に反する法律は議会でも作れない。
そして議会に対する歯止めのために、憲法は裁判所にに違憲審査権を与えている。
自由主義のために民主主義がある。
315 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:13:21 ID:QKN+Kebd0
>>299 なんで人的貢献ナシが即同盟破棄になるのかなぁ。極論が好きなんですかね。
今までだってカネだけでなんでもすませてこれたじゃないですか。
日本はこれまでどおり口八丁で人間だせる国にやらせておけばよろしい。
そもそも、人的貢献したら経済的負担も減らしてくれるという保障はどこにあるのかね?
やつらの言い分は、「まずカネをだせ。次は人を出せ。」そういうことですぞ。
316 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:17:48 ID:GpDv5YmT0
失業率が上がっていけば、徴兵制待望論が沸き上がるに決まってるよ。
317 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:18:10 ID:Ww+A3FAL0
危険手当を上げて志願制にすれば?お隣の韓国は徴兵制だけど。
中国軍は志願制と徴兵制を併用してる。台湾も徴兵制。イスラエルも
軍役があるよ。つまり、小さな国とか紛争と直結してる国には
徴兵制をひいてる国がまだ沢山あるってことだ。
徴兵逃れのために醤油を飲む(血圧が一時的に上昇)などは
昔からある。先日も韓国の俳優がやって問題になってた。今も
昔も徴兵は嫌われるものだが、現実に国を守ろうとすれば兵の
数は必要になってしまう。
傭兵でも雇うか?アメリカに今より多額の金を支払って守って
もらうか?そのための税金の負担をあえて国民全体で飲むか?
それともイスラエルや韓国、台湾を見習って一定期間、兵役の
義務を国民全体で背負うか?
国防はどうしても必要なんだよ。仮想敵国がどうこうではなく、
軍を持たない事で他国の侵略を誘発するそたことが過去にあるから。
軍を持たないから「攻め込まない」のではなく、軍が弱いから
「支配してしまえ!」に傾いた例は多い。残念だが歴史が証明してる。
318 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:18:31 ID:0R/ma7DY0
>>302 質問。
現在の憲法には徴兵制を禁ずる項目なんてあったっけ?
319 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:18:36 ID:cs/n7Zj30
あのさ、この問題になると必ず徴兵制の話持ち出す人居るけどさ
「あなた達も強制的に兵隊にさせられる日が来ますよ!」ってな論調で
煽り入れて何がしたいのよ?
今の戦争はね、人の数じゃないの。
二次大戦時みたいな戦争はもう無いの。
徴兵制が導入される様な事態になった時点で日本は負けなのよ。
憲法って国家権力に枷をはめるのが本来の目的じゃないのか・・・?
9条改正はいいとして国民への責務だの義務だのは憲法にそう書くもんじゃないと思うが。
321 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:19:40 ID:XfQ5Z/O90
はっきりいって
国のために死ぬなんてまっぴら御免だ
もう徴兵制煽っても無駄だって
323 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:20:26 ID:Zy20Ux9EO
>>313 改正阻止なんて目指してないよ。むしろ改正賛成。
18条の話は例え話。つまり、現在の社会的状況では有り得ないような事まで憲法は規定しているし、それは必要な事だってこと。
徴兵制に賛成なら別に良いが、反対の人が「徴兵制が憲法で禁止されない限り、可能性が否定できない」という事実を知らない事は恐ろしいと思う。
324 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:21:28 ID:mFzU/ApA0
>>321 じゃあ国の保護は一切いらないよね?
何が起きても自分の自由のために死んでくださいw
325 :
?名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:21:50 ID:Ww+A3FAL0
>>319 じゃあ、イスラエルと中国と韓国と台湾、ついでに北朝鮮は
あんたの意見だと、「負け」なんだな?
全部、徴兵制があるんだが?
326 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:23:44 ID:cs/n7Zj30
327 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:23:49 ID:QKN+Kebd0
改正したら徴兵制が出来ると言ってる馬鹿は
改正しないと侵略されると言うやつと同じぐらい馬鹿
>>315 >今までだってカネだけでなんでもすませてこれたじゃないですか。
低脳乙w
今までそうだったからこれからも永遠にそうだなんて
なんで思える?
>やつらの言い分は、「まずカネをだせ。次は人を出せ。」そういうことですぞ。
そんなのは分かってる。
日本単独で周辺諸国と軍事的なバランスを保つ事と
アメリカ、集団安保が認められれば更にいくつかの国と
軍事的なバランスを共同で保つ事
どちらがより低コストかという事だ。
日本が関係ない戦争に巻き込まれるリスクもあるが
同盟国も自分には関係ない日本の戦争に巻き込まれる
リスクを負担する。お互い様って奴だ。
加えて言えば同盟国は軍事的脅威とはならないから
その分防衛コストは下がる。
まぁお互い様の通じない人種も世の中には存在するがww
330 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:26:44 ID:Zy20Ux9EO
>>318 9条2項で戦力がもてないから、徴兵制は採れない。
俺は別に徴兵制賛成の人を反対になるよう説得する気はない。
しかし、徴兵制が明文で禁止されない限り可能になる事を知らない人には知って欲しい。
「現実的じゃない」という人には「憲法はそういうことまで想定するもの」と知って欲しい。
その上で判断をして欲しい。
331 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:28:31 ID:Ww+A3FAL0
>>326 だから世界各国、特にアジア諸国で日本と地理とか環境、
状況の似通っている国(特に韓国、台湾など)が、徴兵制
を維持しているのはどういった理由から?
日本は「導入する必要はない」のに、彼らはなぜ、そんな
不必要なものに多額の費用をかけ、国民に負担を強いて
いるのですか?
仕事でイスラエルの若者と話をするよ。アジア(韓国)などの
若者もいた。普通に兵役の話は出てる。日本だけが特殊で必要
ない理由をぜひ、お聞かせ願いたい。
>>319 街角でよく見かける改正反対派ですな。
憲法「改悪」すると日本は戦争仕掛けて国民を犠牲にするみたいな論調で。
>>331 >>271さんとかの意見は読まなかった?
あと、志願兵制だとある程度の給料の高さがないと
人が集まらないから貧乏な国にはつらいかもね。
「自衛軍」
という名称は変だ。
目的を「自衛のために」として単に名称は「軍隊」でいいじゃん。
日本軍。army。
「自衛のために軍を置く」
これでいいじゃん。
「自衛のために自衛軍を置く」
なんて変だ。
335 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 02:39:28 ID:Ww+A3FAL0
太平洋戦争や第二次世界大戦当時のような、人海戦術を用いて大勢を
突撃させて殺すような戦略はもうとらないだろう。でも兵力は必要に
なるのでは?だから、イラク、イラン、イタリア、ベルギー、中国
韓国、台湾、北朝鮮、ドイツ(前回の敗戦国)スイスも兵力を徴兵し
志願兵を募って軍隊を維持しているのではないですか?アメリカや
イギリスだけが軍隊を所有しているのではないよ。インドにも
パキスタン、フィリピンやマレーシアにもある。
徴兵制を撤廃しようとしているのは、人道的な理由からではない。
戦略が変わりつつあるだけ。それでも軍はなくなっていないし、
軍事費は減ってないのが現実。日本だけが軍備を持たず、戦争や
騒乱、紛争に巻き込まれなくて済む方法があるなら教えて欲しい。
336 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:45:09 ID:0R/ma7DY0
>>330 でも自衛隊が違憲じゃないのなら、徴兵と言う表現はともかく、
一定の期間自衛隊で訓練に従事させるのが違憲だとは思えない。
つまり徴兵制が現行憲法で違憲なのなら、
それ以前に自衛隊が違憲ってことだよね。
俺は現行憲法でも徴兵(一定期間自衛隊に属すること)は可能だと思ってる。
だから新憲法に「徴兵を禁止する項目が入ってないから」
なんて言う連中は、憲法改正阻止のために無理矢理な主張をしてるとしか思えない。
徴兵制になったとしたら、タイゾーにも赤紙が来るんですか????w
338 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:49:02 ID:TAaOkshP0
憲法は国民が国に責務を与えるものであって
国に対する法律である
国が国民に責務を与えるようなものではない
こんな基本事項さえ分かってない奴らにはまとも法律は作れない
339 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:52:37 ID:QKN+Kebd0
>>329 わかんないやつだなぁw低脳とか程度の低い罵声は品を下げるだけですぞ。
で、軍事的協力するのは当たり前だ。しかし人命を出すのは本当にどうしようもなくなった
時でいい。わざわざ「まわりの国が人もだしてほしそうだなぁ〜 そろそろ出したほうがいいかなぁ〜」
で、出す必要はない。限界の限界までひっぱって、やっぱり出さざるを得なくなってから
出すんでいい。
自衛軍を持つのは命を捨てる覚悟を決める事だが、
他国の戦争に人命を差し出す必然性をわざわざ作るのは、人命を軽く扱う行為だ。
340 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:59:39 ID:QKN+Kebd0
というか、結構デカいニュースだと思うんだけど、
ぜんぜん伸びないな、、、w
341 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 03:01:22 ID:Z3ftW0d20
342 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 03:07:04 ID:m2RadiPy0
343 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 03:12:51 ID:cs/n7Zj30
>>331 論点が少しおかしかったな。
「歩兵」が「大量」に必要になった場合
自衛隊だろうが自衛軍だろうが徴兵はするだろ。
ちなみにフィリピンは徴兵じゃないよ。
なんでだろうね。
って、もう寝ちゃったかorz
344 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 03:15:42 ID:DJ1ClbeO0
え〜・・・みなさんの意見を聞いて徴兵制の可能性が少ないことに
少し安心しました。でも勘違いしないでくださいよ?もし他国が攻めて
きたら、僕も銃を持ちますよ!やっぱり大切な仲間が死ぬのはイヤですからね。
・・・でも正直、戦場に行けばビビりそう・・・
345 :
?名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 03:16:39 ID:Ww+A3FAL0
>>343 フィリピンは一部地域が徴兵制だよ。都市部は志願制だった筈だけど。
中国と同じシステム。少なくとも数年前までね。
取材で行った。
346 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 03:23:57 ID:cs/n7Zj30
347 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 05:23:15 ID:KlsEI0w/0
森喜朗の作った憲法なんてイヤ!
森 喜 朗 の 作 っ た 憲 法 な ん て イ ヤ !
森 喜 朗 の 作 っ た 憲 法 な ん て イ ヤ !
>>339 寝たのを見計らって反論か?
まぁいいや、人的貢献が必要な事がなんとか理解できたようだからなw
どうしようも無くなって人的貢献しなきゃならないときに
法的裏付けがなきゃ国政が止まる。
だから憲法改正しましょうって話をしてるんだろ?
やっと君も議論のスタートラインに立てた訳だwww
>>344 銃を持っても何も守れないよ?
戦争して何も守れない。何も手にすることはできない
人類の歴史上一度もない
このスレにいる奴らは教育は受けたが何も学んではいない
戦争に勝者はいない
戦争は勝ったものが奴隷になる
350 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/29(土) 06:11:58 ID:LC/XCQJc0
「十分な議論がされないままに、飛躍的な草案だなというのが率直な感想です」
「だんだんだんだん戦争の方に向かっていく気がするね。我々も戦争を知っているからね」
「戦争やりにいくんじゃたまんないけどさ、それ以外にいろんなとこを助けに行ったりするん
でしょ。それは十分、日本としてやらなきゃいけないことじゃないのかな」
「国際貢献だけだったらいいけれども、そこで済めばいいけれども、そうじゃなくなったときに
歯止めがつかなくなっちゃうような気がします」
「言葉自体にあいまいさがある、どうにでも解釈の仕方ってできるじゃないですか、その場に
応じて。その辺が不安です」
「もう少し立場を鮮明にしていかないといけないかなと。どちらがいいとは言えないと思いますけど」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 市民から多くの疑問の声が挙げられている事は
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 覚えておいたほうがいい。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 多分、国民の『圧倒的な』支持によって新憲法は
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 承認されましたというシナリオなんでしょうからね。(・A・ )
05.10.28 TBS「第9条『自衛軍』に市民の声は」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3148150.html
自衛隊式、フィットネスクラブ作れば良いんだよ。
軍事費の足し + 生活習慣病予防 + 国民の自衛隊への関心深まる
(゚д゚)ウマー
352 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:12:39 ID:gOwHaA8n0
今更軍にしてもまともに使えるころには平和になってそうだけどな
やるにしても数年遅くね
ちゃっかり
>海外での武力行使も可能にする内容。
とかかいてあるのは既出?
354 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:41:23 ID:UJqslWEa0
近代軍事を考えるとやはり徴兵制が行われるのは限りなく無いに等しい。
そもそも日本は島国なわけだし、空と海で防衛すればいいだけなので
大陸の国家のような飽和攻撃も考える必要が無い。
そんな日本が徴兵制必要になる状況っていうのは要するに核戦争が起こった時
なわけだろ。核で船も潜水艦も飛行場もやられ、防衛体制はズタボロ。
そんな非常時に「憲法で徴兵制が禁止されてるから・・・」とホザくつもりか?
355 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:45:09 ID:kWr3HZhq0
じゃあ俺、とりあえずガンダムのパイロットでいいや。
おまいら、ボールな。作業してろ。
356 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:45:41 ID:YHl/7EyCO
なんか改正がやたら簡単だからいつか米と同じような国になるかもね
357 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:49:34 ID:7lN/F+FJ0
自民党のHPで草案みたけど、国会のところに現憲法から
「国権の最高機関である」って言葉が削られて無いぞ!嘘書くな!三権は平等だろ?
358 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:51:56 ID:gAgP3r/A0
ガタガタ言わんと核兵器作ったらええんや。
359 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:52:00 ID:9ZPZQ/pI0
360 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:52:17 ID:6sFVACYP0
361 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:58:30 ID:n4vc8U4L0
今回の憲法9条改正案だけみると
戦争放棄の部分を削除しているのが気になる
それ以外は良いと思う。
ただ憲法前文がかなりヤバイ
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に願い、
他国とともにその実現のため、協力し合う。国際社会に置いて
価値観の多様性を認めつつ、圧政や人権侵害を根絶させるため、
不断の努力を行う
と書いてある
これはどう見てもアメリカと共にテロを支援する国家と戦いますよと言ってるもんだろ
362 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:58:42 ID:9ZPZQ/pI0
>>359 悪いリンクできなかった
ヤフーの動画ニュースのTBS
第9条「自衛軍」に市民の声は
ってとこっす。
売国テレビとか言わないでマジでキモオタがワロシュwwだから見てくれ
363 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:03:19 ID:Z5VCSrU50
自衛軍って.......orz
なんで国防軍とか防衛軍じゃ駄目なの?
364 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:05:43 ID:7lN/F+FJ0
>>361 分からない。何故飛躍するのか分からない。
いいじゃん戦争しようぜ。今度は米英がバックにいるから負けないよ。
366 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:06:52 ID:mEYNmPM/0
日本国の軍隊なんだんだから
日本軍が普通だろ
367 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:10:18 ID:7lN/F+FJ0
前文から歴史と伝統に言及されてるところを削ったから減点だ。
368 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:15:31 ID:2NLfiv9K0
369 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:16:07 ID:03mukxF50
軍隊持っても良いなんて言ってる奴の気が知れない。せっかくの平和憲法なのに。
隷属化させるのにアメちゃんから押し付けられたのが平和憲法だってwプププ。
こういうおめでたい人種がいるんだから笑える。
371 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:23:50 ID:pZhx5RVg0
>>349 襲いかかってこられたらどうするんだ?
無抵抗でケツでも差し出してファックしてもらうか?
金も力もある国が無防備であることは、より一層戦争への危機を高める結果になる。
おまいも教育を受けたが何も学んでない。勉強をやりなおして来い
>>350 T豚Sで厳選して編集した「市民の声」を参考にされてもなあw
372 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:25:54 ID:jDPfxjxZ0
俺はもういい年なんで何かあっても徴兵されないと思う。
本土決戦なら別だけど。
お前ら、軍隊は大変だと思うが、頑張って国を守れよ。
俺はお前らのしごかれる姿をTVでコーヒーでも飲みながらゆっくり見せてもらうよ。
頑張りな。
>>370
でも、60年平和だったじゃん。火種がそこら中にあったのに。
痛い奴だなww
375 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:28:54 ID:3wOCYaLbO
俺も視力が0.1切ってるから徴兵とは無縁だな。でも徴兵したら景気が悪くなりそうなのが心配だな
376 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:31:13 ID:mEYNmPM/0
個人でも成長につれて身の丈にあつた服装をする
幼児・小児:半そで半ズボン
中学生・高校生:学生服
社会人:スーツあるいは作業服・各種制服など
つまりは身の丈と、周りの状況にあわせた服装をする
いくらお気に入りだからといって、学生服あるいは、半そで半ズボンで
一生を過ごす人間はまずいない。
現行憲法が決まったのは昭和20年代。
国土は焦土と化した上占領され、経済は破綻。
国民は今日の食い物にさえ困る有様。
この状況で「軽武装・経済最優先」なら現行憲法の意義もあった
ただしそれからおよそ60年が経って
経済大国となった日本の身の丈にはあわない
早々に新憲法・新国家に意向すべきだ
377 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:32:00 ID:PsYon3ih0
>国民の責務
有事の際には、国民も武器を持って戦え、ってことだよな。
戦うのが嫌だったら、他国を挑発するような言動は控えることだ(靖国参拝とか)。
>375
はぁ?何言ってるんだお前。
アメ公がいるから手を出されなかっただけだろ。憲法なんて関係ねーよ。
今アメ公が世界中に火種ばら撒いてるけど日本に構ってられなくて撤退した後どうするつもりだ?
>>376
ご意見ごもっとも。
でも、トチ狂った奴らの暴走に付き合わされる国民体質は変わってないから、軍隊なんて持たないほうがいいと思う。
>>378
普段から日本がでかい顔してなければ戦争事態にならないだろ。こんな資源もなんもない国。
こんな国攻めて何の得になる?
381 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:38:10 ID:QLwb5xsW0
この憲法改正試案がマイルドで無味乾燥なのにご不満な方へ。
それは小泉が中曽根色を意趣返しで削りまくった結果です。
例えば、前文の「和をもって尊しとなす」うんぬんは
小泉が「俺への当てつけか!」と激怒して削除されました。
382 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:38:48 ID:1tU3YgAJ0
二度と手に入らない貴重な権利を簡単に捨て去ろうとしている日本国民。どうしようもない馬鹿だな
383 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:42:56 ID:ByXa2eMNO
自衛権の為に武力をもつ。
これには多いに賛成だが、なぜわざわざ海外まで行って武力を行使する事が自衛権になるのだろうか?
北の将軍や韓国そして中国にあるノドン、テポドンに対抗するために核を持つのは自衛権だと思えるが、日本のイラクへの派兵は例えるなら
スネ夫がジャイアンと一緒に、反抗したのび太を殴りに行くような物では?
これは絶対に自衛権では無い気が…
384 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:44:50 ID:QikK1B7l0
憲法は変える必要はないと思います。
現状の憲法でなんとかすべきだと思う。
そのためには国民の自己犠牲新が必要になってくると思います。
385 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:45:24 ID:Zy20Ux9EO
徴兵制に関する問題の本質は、可能性の高低じゃない。
可能性が「有るのか無いのか」が問題。
それが、憲法を考える際の考え方。
徴兵制に反対なら、明文で禁止する事を要求すべき。
それに、可能性の高低に関しても、「現代の軍隊では徴兵制が必要ない」って意見も、実際に採っている国がある事実を合理的に説明できてない。
確かに、以前より必要性は少なくなっているかも知れない。
しかし、
@そもそも徴兵されて数年間の訓練を受けるわけだから、ある程度の専門性は身につく。ド素人の軍隊になるわけではない。
A現代の軍隊を持つ韓国でさえ、徴兵制を採っている。
つまり、今日においても必要であるという考えもある。
Bイラク戦のように、兵士が銃を持って戦う事だってある。
こういう訓練なら、数年間の訓練でできるようになる。
C集団的自衛権が認められる以上、日本軍が実際に戦闘に加わる可能性は低くない。
例えば、イラク戦争への参加や、そこまでいかなくとも、イラクの戦闘地域への駐屯とか。
軍隊に関しては無知な俺でも、これぐらいは思いつく。決して徴兵制が現実にありえない話ではない。
ちなみに、憲法の明文で禁止しても、国家存亡の危機になれば憲法は守らなくても良い、とされている。いざと言う時は徴兵制も採れる。
パン工場で9時間労働して怠け者呼ばわりされる底辺労働者が軍隊に入って
国のために命を懸けて英霊になれるなんてすばらしいじゃないですか
>>383 >なぜわざわざ海外まで行って武力を行使する事が自衛権になるのだろうか?
核ミサイル発射準備に入ったミサイルサイトを放置するべきだと?
それに資源の安定確保ができなくなれば数千万の餓死者が出る
日本軍が海外に出ることによってのみ資源の供給経路を自衛できる
今はそれを米軍がやっている
だから日本は米の奴隷状態
それが嫌なら軍隊が海外に出て資源経路を握ることで自衛するしかない
今日の朝日の社説おいとくね
【自民改憲案 なぜ「軍」にしたいのか】
自民党が「新憲法草案」を決めた。自衛隊を自衛軍と改め、明確に軍隊と位置づけたのが特徴だ。
1955年の結党以来、党是に掲げてきた自主憲法制定にようやく党としての正式な案ができた。
50年前の結党時には盛り上がっていた改憲論だが、高度経済成長に入るとすっかりしぼんだ。
自他ともに認める改憲論者の中曽根元首相でさえ、80年代の首相在任中に手をつけようとしなかった。
時代の空気にそぐわないと感じ取ってのことだったろう。
それが動いたのは、冷戦の終結以降、自衛隊の海外派遣や北朝鮮の動きといった新しい展開が続き、
国民の意識が変化してきたことが底流にあった。そのなかで小泉首相が、結党50周年に向けて
草案づくりを指示した。
「翻訳調」などと評判の悪かった前文について、草案の記述は意外なほど素っ気ないものに落ち着いた。
日本独自の歴史や伝統への言及はなく、論議を呼んだ「国防の責務」や「愛国心」といった復古色の
濃い言葉はソフトであいまいな表現になった。
公明党や民主党との調整を意識したのかもしれないが、伝統的な改憲論者たちに失望感が出ているほどだ。
その一方で、現行の前文にあるような平和への熱い思いは語られていない。
(続く)
軍隊持ったらもったでアメリカの都合のいいように駆り出される予感
390 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:48:45 ID:YvFVPVrT0
>>377 >有事の際には、国民も武器を持って戦え、ってことだよな。
戦うのが嫌だったら、他国を挑発するような言動は控えることだ(靖国参拝とか)。
戦うのが嫌だったら、軍事力で脅されれば沖縄でも九州でもホイホイ差し出す訳ね
さすが「平和主義者」は物分りがいいなw
391 :
388の続き:2005/10/29(土) 08:50:11 ID:Z3MGiZ7l0
問題は9条である。軍隊としたのは、世界有数の装備を持つに至った自衛隊の現実を認知するとともに、
一人前の国家として当然の構えを持ちたいということだろう。政府見解で否定されている集団的自衛権の
行使に道を開く狙いもある。
だが、それによって今の自衛隊はどう変わるのか、どんな役割を果たせるようになるのか、歯止めは
あるのかといった肝心の中身はまったく抜け落ちている。
そうした点は、この憲法規定に基づいて安全保障基本法、国際協力基本法を定めて具体的に盛り込む
のが自民党の構想だという。だが、それこそが9条にかかわる憲法論議の根幹ではないのか。
イラクでの英国軍のように米軍と肩を並べて戦うのか。あるいはいまの自衛隊と同じような原則を保ち、
あくまで抑制的な役割に徹するのか。この草案ではどちらも可能に読めてしまう。
本来、憲法案づくりと並行してそうした議論を詰めなければならないのに、置き去りにしたまま字句の
手直しだけが先行した。とりあえず器だけをつくり、中に盛る料理はあとで考えると言っているに等しい。
いまの9条には賛否があるが、海外で武力行使はしないという原則に徹するからこそ、自衛隊が国民に
評価され認められてきたのは動かしがたい事実だ。日本に侵略され植民地化されたアジア諸国にとっても、
日本の不戦の誓いという意味をもってきた。
そんな9条を改め、再び「軍」を持つ憲法にしたいというなら、それだけ説得力のある論拠を示す必要がある。
小泉首相の靖国神社参拝をめぐって日本の過去との決別が問われているいま、なおさらである。
国際社会とりわけアジアで、日本はどのような役割を果たしたいのか。大きな絵の中に9条改正の論議を
重ね合わせない限り、国民も近隣国も安心できる案にはなり得ない。
自民党は結局、9条の手直しに求められる根幹の議論を先送りしたともいえる。結党から50年でたどり着いた
改憲の姿としては中身に乏しい。
392 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:51:43 ID://+ZahdR0
>>389 憲法上国防権を剥奪されて軍事植民地になっている現状が
「アメリカの都合のいいようになっていない」とする理由は?
394 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:53:35 ID:PsYon3ih0
>>390 靖国参拝は、世界(国連側)から見れば日本に非(加害国のくせに配慮がない)があること。
万が一中国が攻めてくるとしたら、これを利用してくるだろうな。
ただ、ガス田問題や竹島問題などは、国際法上日本に理があるわけだから、
これらの懸案は強硬策をとるべきだろう。
馬鹿ウヨは、こういった民主の前原のような柔軟な対応ができない馬鹿が多すぎ。
395 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:56:18 ID:ByXa2eMNO
>>387 ゝゝミサイルサイトを〜
これは日本も核を持つことで抑止力になると思う。
ゝゝ資源が〜
これは外交問題だろ?軍隊が出る幕では無い気がする
>>392
どれ?
>380
軍事拠点として意味がある。米中どちらにもね。
>>394 少なくとも政府見解はおまえとは違うようだな
「戦犯」など存在しないことは政府見解になっている
んで、それが原因で国連との関係に問題が生じてなどいない
あたりまえだけどな
朝日に煽られた特アが騒いでいるだけ
つーか実は騒いでいるのは日本マスゴミだけなんだけどな
しっかし、連合国様に気に入られるためなら
自国民の命を差し出して当然視し
更に殺した連中から「オレが殺した連中を弔うな」とまで厳命され
おまけのその厳命を自分で守るだけではあきたらず
首相にまで守らせようと奔走する、連合国の奴隷ってマジでいるんだな
吐き気がする
>>395 抑止力になっているから「ミサイル攻撃放置」ってか
何じゃそりゃ
軍事力で資源封鎖されて人々が餓死し続けている状況で
「外交問題じゃああ」と騒いで解決するのか?
400 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:02:15 ID:iJBiCVGM0
ついに夢叶う
まもなく日本にも徴兵制が執行される
ここの脳の腐った厨房どもをすべて軍隊に送って
国のために奉仕できる真人間に鍛え上げることがやっとできるようになる
楽しみだ
しかし「自衛軍」とはダサいな
簡単に日本軍でいいじゃないか
401 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:02:34 ID:myCfKMYO0
自分らは絶対戦場に行くこと無いのに、国民を戦場に送ろうとする奴等のつくった憲法なんか、誰が賛成するものか。
賛同してるお前ら、徴兵されて米軍の前線に送られるのがオチ。自衛うんぬん論ずる前に。
なんつーか、
「この徴兵制が来うううう!オオカミが来うううう!オオカミだああ!オオカミだああ!あぶないいい!」
の芸風には飽きまくっているんだが
吉本の一発ギャグよりもマンネリ化している
自衛軍という呼称がいやだと言う奴がいるが、
英語の呼称はどちらもSelf Defense Forcesなので
都合が良いからだと思う。
404 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:09:42 ID:iJBiCVGM0
国を守るのは国民として当然の義務
現在の兵力だけでは国際貢献と防衛の任務は同時に遂行できない
是が非でも徴兵制は必要
防衛費の負担も軽くなるだろうし
405 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:09:44 ID:PsYon3ih0
>>398 国内法では戦犯は存在しないが、国際法上では未だに東条らは戦犯ですよ?
極東裁判も、戦勝国はそれが誤りだとはどこも認めていないしね。
それよりも、靖国参拝によって戦争の危機を煽り、結果的に国民を死に追いやるかもしれない、
という戦略的思考のできない小泉には失望だね。
攻められたときの準備の前に、まず攻められない努力をしろよ。糞政府が。
あと、有事の際の国民の徴兵を義務化しろ。馬鹿右翼は自分が戦争に駆り出されないからと、
他人事のように外交を考える傾向があるからな。
406 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:10:17 ID:cJFAaoM0O
反対論が多くて心強いな。自民党の改憲の悪辣な野望が明らかになった。政府は階級の敵だ!
407 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:22:30 ID:PB0TwHOD0
この改正法案は可決されてしまうの?こんなことなら自民党に入れるんじゃなかった。
軍隊保持を明記するなんて・・・平和憲法は守ってほしかった
408 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:24:58 ID:rDxBYHSAO
ここはピラニアのエサの宝庫なインターネットですね
409 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:25:32 ID:xGp/cXko0
今の20代が50、60になったときやっとまともな憲法が出来そうだな。
いまは、9条だけ削除してくれればいいよ。
410 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:25:40 ID:QLwb5xsW0
今回の条文の肝は改正の発議が過半数になることと
国民投票が今の最高裁判事の信任投票並みの×投票に
変わることだろ。
他の条文の改正なんて、こんなに簡単に変えれるように
なったらあまり意味ないよ。
411 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:26:59 ID:PsYon3ih0
>>407 なにを今更?
いままでだって「自衛隊」という軍隊を保持していたじゃないか。
整合性をもたせるために改憲するだけでしょ?
はっきりいって、憲法なんて守っても守らなくても罪に問われないんだよ。
憲法なんて、便所の落書きに過ぎない。
自衛隊だって、靖国参拝だって、憲法違反だからってどうってことはない。
鮮人総理は、憲法案前文をかなり削除したみたいだな。
いやだな、なんで外国人の首相に好き勝手やられなきゃならないんだよ・・・
413 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:28:06 ID:Zy20Ux9EO
>>407 いや、事実上軍隊があるのに、憲法に何の規定もないのは危険だから、9条2項の改正は止むを得ないと思う。
もし改正しないなら、自衛隊を廃止するしかない。
とにかく、軍隊につき憲法上の根拠がなく、法律にしか根拠のない現状は変えなければならない。
>>405 「国際法」って何じゃそりゃ?
ここは主権国家日本だからなあ
あ、日本国民に日本の主権は不要で
日本への「国連の統治」を望む人ですか?
うーん、「戦争を防ぐため?」に
アメリカ様支那様から「国民の命を差し出せ」といわれ盲従し
更に「俺が殺した連中を弔うな」とまで厳命されて盲従する世の中って
そんなに素敵なのかねえ
それを「いけにえ」と言うわけだが
>>405とその家族が支那にささげるいけにえなるなら、OKだけど
そうでなきゃ折れは嫌だな
とりあえず支那チョンとの「友好」のために
おまえ自身がいけにえになって死んでくれない?
昭和殉難者やその家族に要求する前に
415 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:29:33 ID:pYJWGqFw0
徴兵制うんぬんは別にして、自衛隊を国軍にするのはあたりまえの事.
災害時にはさんざん世話になっといて、平時に日陰者扱いしている連中の
気が知れない.
憲法上もキチンとした形で認めて、国防に誇りを持ってあたらせるべきだ.
>>407 頼むからしっかりしてくれ。自民党を支持するとこうなるなんて明らかに分かってた事じゃないか。。。
417 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:31:43 ID:F0al3+KB0
>「国民の責務」に関する条項を新設して公益重視の姿勢を強調
法は国民を律するためのものだけど、
憲法は、為政者を規制し、為政者から国民を守るためのものなんだけどな・・・
>>415 だったら治安維持部隊で良いじゃん。なんで軍隊にして戦争できる権利を持たせたいのか分からん。
419 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:33:17 ID:3JG4Y58H0
420 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:35:22 ID:PsYon3ih0
軍隊保持を賛成している奴に限って、
徴兵制を反対する奴が多いこと。
それってつまり、戦争は面白そうだからやってもいいけど、
自分は死ぬのや痛いのが嫌だからやりたくないってこと?
他人事だから中国云々と好き勝手言っていられるんだろうけどな。
まぁ、そういう馬鹿の目を覚ますためにも、是非とも有事の際の
徴兵制の義務化を明記して欲しいもんだ。
421 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:36:19 ID:K++XFXVMO
知る権利って被害者の名前曝すアレのことか?
422 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:38:57 ID:pYJWGqFw0
>>418 他国の侵略に対して、治安維持部隊程度のものが役に立つと思うのか?
交戦権のない軍隊なんて、張子の虎より怖くないぞ・・・
9条の2項がいかに矛盾した条項であるかわからないの?
423 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:39:17 ID:6sKBR02f0
プライバシー権って何だろう?
知る権利とどうやって調整するんだろうか。
三権に対して国民はこの権利を行使出来んの?
権利を乱立させて何がしたいのやら意味不明・・・。
国民の債務って徴兵のことだろ?
自民のいつもの手じゃん。
言葉を濁しておいて後で「こう書いてあるでしょ?もう信任得てる」
と拡大解釈して、数の力で決める
ヒッキーのおまえら、率先して戦争に行けよ
もうネットウヨで平和ボケしてる時代じゃなくなるからな
425 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:41:38 ID:QLwb5xsW0
一連の動きの最後に出てきたのが、「どこの国の憲法か分からない」と
批判される現憲法を改めようとした前文原案の修正だった。「日本らしさ」を
意識する前文原案から「日本国はアジアの東、太平洋と日本海の波洗う美しい
島々に、天皇を国民統合の象徴として戴き、和を尊び、多様な思想や生活信条を
おおらかに認め合いつつ、独自の伝統と文化を作り伝え多くの試練を乗り越え
て発展してきた」などの記述が削られた。
小泉が「和を尊び」を自分への当てつけかと激怒して削除を厳命した為に。
>>420 「消防署の設置に賛成しながら
消防官にならないのはおかしい」
の人ですか?
427 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:44:04 ID:ByXa2eMNO
>>399 ではどうしろと?
相手が核をこっちに向けてるからって、アメリカの如く殺られる前に殺っちまえって事か?
資源の方に関してはそこにたどり着く前に何とかするべきだろ。
お前の言う所まで事態が進んだらもう玉砕覚悟で戦争起こすしかないだろ
428 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:44:07 ID:PB0TwHOD0
>>416 しっかりしてくれなんていわれるとむかつく
じゃあ今までと大して変わらないって事?
429 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:44:46 ID:eF5MwELGO
先制攻撃しないって明記するだけで、立派な平和憲法だろ・・
軍隊があったらなんで駄目なんだろな?>サヨクさん
430 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:44:51 ID:cJFAaoM0O
このスレの論でも明らかなように、平和憲法は市民の圧倒的支持を受けている。
改憲は日本を戦争主義国家だ反対!
コリアや中国人民も反対だから一緒に悪日本と戦おう!
>>418 釣堀というより、地引網で一網打尽だなw
432 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:46:21 ID:VPwh3fba0
>>391 >本来、憲法案づくりと並行してそうした議論を詰めなければならないのに、置き去りにしたまま字句の
手直しだけが先行した。とりあえず器だけをつくり、中に盛る料理はあとで考えると言っているに等しい。
だから憲法改正の発議要件をを3分の2から過半数にすることを盛り込むのか。
433 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:47:11 ID:PsYon3ih0
>>426 馬鹿?
火事などの災害と戦争とでは、規模や被害の大きさが違う。
戦争は国の存亡にかかわるし。
まぁ、災害でも規模がデカイ奴は、地域住民や全国の人間が
手伝ったり、援助したりするのは当たり前にやってるけどな。
434 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:47:53 ID:6sKBR02f0
「国民の責務」って何なのか詳しく教えて欲しい。
国家契約論とかそっちの話?
>>429 支那チョン様による「解放」が遠のくから
国際社会では 軍事力=発言権 だから
日本の軍事力が充実し発言権が強まれば、
相対的に支那チョンの発言権、日本への干渉能力、主権侵害能力が低下する
ブサヨはそれを恐れている
436 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:48:26 ID:eF5MwELGO
前文 - 「中曽根色一掃しろ」 首相が書き換え指示
自民党の新憲法草案で、中曽根康弘元首相ら「独自派」が主導した復古調の前文素案が大幅に変更された舞台裏では、
世論を重視する小泉純一郎の指導力も大きく影響していた。
素案は「太平洋と日本海の波洗う美しい島々」で始まり、天皇を「国民統合の象徴として戴(いただ)き」、
「国を愛する国民の努力で国の独立を守る」と明記。起草委幹部も「『大日本帝国憲法の歴史的意味を深く認識し』との表
現には驚いた。なんでここまで復古調なのか」とうなった内容だった。
七日の前文小委で、素案を朗々と読み上げた中曽根氏を、委員たちが「感服しました」と持ち上げた。
「こんな前文では駄目だ」。小泉首相は十四日午後、進ちょく状況を説明するため官邸を訪れた森、与謝野、桝添各氏ら
起草委メンバーに、前文素案の全面書き換えを指示した。
「『和を尊び』というのは、おれ(への当て付け)のことを言ってるのか」。不快感を隠さない首相。かつて議員引退に追い
込まれた中曽根氏と、先の通常国会で郵政民営化法案に反対し、否決の流れをつくった元文相、弘文親子との因縁は
浅くない。首相は「『中曽根色を一掃しろ』と強い口調だった」(起草委関係者)という。
今朝の中日新聞に中曽根素案排除について書かれた。
『大日本帝国憲法の歴史的意味を深く認識し』←これはいくらなんでも・・・
愛国心きどってネットで他国批判する事しかできないネットウヨ
お国のために徴兵から逃げないでくださいね
11月22日の結党50周年大会に合わせ公表する。
【※新憲法草案】 草案は現行憲法の補足を除く全10章、99条に対応する形で構成。
【※憲法改正 国の基本 5原則】
『国民主権』『基本的人権の尊重』『平和主義』の『現行憲法』の考え方を継承。
『自由』『民主』『人権』『平和』『国際協調の原則』
【※前文】
『自主憲法の制定』:『日本国民の名に於(お)いて、この憲法を制定する』
『象徴天皇制の維持』
『国や社会を愛情と責任感と気概をもって自ら支え守る責務を共有』
『環境保護』
『国際協力』:『国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動』
>>433 「警察署の設置に賛成しながら
警察官にならないのはおかしい」
の人ですか?
規模と何の関係が?
441 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:52:51 ID:JW8ZeNjv0
>>433 あんたの気持ちもわからんでもないけど
日本はすでに軍隊(まさか自衛隊は軍じゃないとはいうまいね)を持ってるんだから
「自衛隊」とか日本でしか通じない変なごまかしの名称を止めて
ちゃんとした軍を持ってます とするって話なわけだから
安全な後方にいて戦争やれやれと煽るバカはおれも嫌いだが
明らかに非効率的な徴兵を義務化しろってのも無茶な話じゃないかね。
GJ
GJ
GJ
443 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:53:37 ID:Z3MGiZ7l0
>>438 オマエモナー。
もっとも、徴兵制自体は歓迎だが、専門の兵士(今で言う自衛隊)が中核になり、俺たち一般の徴兵民が
その手足となって動く形にしないと軍事力とは呼べないものになるがな。
>>437 大日本帝国憲法は極東初の近代民主国家、国民国家となるための条文だから賞賛に値するけど
現憲法は単なる「おまえら植民地住民は武器を持つことまかりならん。我々から認めてもらうよう努力せい。」
という植民地主義を条文にしたもんだからね
今の糞憲法を賞賛してることは、確かに狂っている
445 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:55:50 ID:PsYon3ih0
>>440 馬鹿?
警察は個人同士の争いごとを解決するのよ。
戦争は国対国の争いごと。仮に中国が相手だとしたら、
頭数でいったら今の自衛隊だけでは少なすぎるのは理解できるな?
馬鹿なお前でも。
446 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:55:52 ID:udnbOL+DO
>>428 むかつく前に己の無知を知らにゃならんよ。
>>416に噛み付くのはおかしいと思われ。
そう、今までとかわらないどころか、ずっと悪いほうへ傾く可能性だってあるってこと。
447 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:56:42 ID:U8/DCLmz0
>>405 国際法上も戦犯なんてもういねぇよ
講和条約結んでるかな
あと、SF講和条約結んだ国で靖国に文句言ってる国はねえぞ
>明らかに非効率的な徴兵を義務化しろってのも無茶な話じゃないかね
非効率的?どこが?
そういうシステム氏してしまえば全然非効率でもないと思うが?
もともと18〜20歳前後じゃ会社の即戦力にもなってないだろ
むしろニート対策や失業率改善にいいんじゃないか
不足した労働力は外国人受け入れの理由にもなる
政府にとっていいことだらけだろ
>>449 >もともと18〜20歳前後じゃ会社の即戦力にもなってないだろ
だからどうした?
徴兵したらその役に立たん年代が上にシフトするだけだぞ
>>445 アホ
糞支那なんぞ人口が多いだけの糞ツボ
糞ツボに蛆が多かろうが少なかろうがどうでいいこと
「し尿処理に賛成しながら
し尿処理業者にならないのはおかしい」
の人ですか?
452 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:01:20 ID:Uwgorhft0
>>447 >国際法上も戦犯なんてもういねぇよ
これはねえだろ
453 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:01:23 ID:PsYon3ih0
>>449 たしか、自衛隊は兵隊を鍛える階級の兵士が多いから、
戦争になった場合、国民を招集してすぐに大規模な軍隊を
組織できる、ようなことが何処かに書いてあったような。
454 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:03:57 ID:6sKBR02f0
>>420 現代の戦争では徴兵では錬度があがらないので
逆に軍の運用に支障をきたす。
455 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:05:11 ID:7txtvvts0
改正しても良いけど一文字でも変える所は全てを読ませるようにしてから投票させてほしい。
またマスコミや自民t脳が取り上げる所だけが争点みたいになって後は白紙委任ってのは勘弁してくれ。
変えるとこは一つずつ国民投票だな
まとめて国民投票じゃだめだ
458 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:07:56 ID:PsYon3ih0
>>447を見ていると、右翼が井の中の蛙ばかりだと痛感させられるな。
459 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:07:57 ID:U8/DCLmz0
・『国の説明責任』『プライバシー権』『環境権』などの新しい権利を創設
・首相権限を強化し、『自衛軍の指揮権』『衆院の解散権』『行政各部の総合調整権』を明記
461 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:10:19 ID:gbcLESv50
日本の国と地方の債務は1000兆円を超えた。
日本国民の総貯蓄額は1400兆円。
この1400兆円の80%の額を国と地方の債務が超えると長期金利が上昇し、
債券市場で日本国債は暴落 ⇒ 激しい円売り・日本企業の株売りが始まる。
そして、日本はアルゼンチン・ロシア・ユーゴスラビアのように国家破綻する。
おそらく、このまま経済が推移すれば、「小渕の呪い」と呼ばれる1998年発行の
大量の国債と2008年の新規国債は借り換え不能・国債未達になる公算が高い。
あと3年で日本は終わる。
政府は、それを避けようと消費税の大幅アップと所得税の増税を画策してるが、
一時凌ぎでしかないし、効果は長続きしない。
「専守防衛・交戦権の否定・非核」を謳っている日本は、他国に日本国債を買ってもらうことは
自殺行為に等しい。
まあ、今さらながら憲法9条を改正して国家破綻時に何とか他国からの侵略を食い止めようと必死だが、
既に手遅れと言っていい。
食料自給率が僅か40%しかない日本が財政破綻すれば、たちまた飢餓地獄だ。
北朝鮮の国情を笑っている場合ではない。
ハイパーインフレに襲われ、円は紙くずとなる。
郵政民営化の実質は、「郵貯・簡保の破たん処理」という事に多くの国民は気付いていない。
日本の屋台骨を支えてきた郵貯簡保資金の枯渇は、日本の財政破綻の前兆であることに
早く気付いて欲しい。
憲法の改正? 日本の断末魔の叫びではないか。。。
http://www.grsj.org/book/booklibrary/106.pdf
徴兵がないってる奴いるが、委員長は森だぞ。
徴兵が実戦で役に立たないなんて論理は通じない。
軍隊で精神を鍛えるべきとか言い出すよ。
国民の債務は削除しろ
464 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:13:09 ID:usLEaAG80
465 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:14:50 ID:cQOl6ZCHO
国益に反しまくる自民党に愛国心が無い件。
466 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:15:00 ID:JW8ZeNjv0
>>449 「そういうシステム」というのがどんなものかよくわからないのだが
韓国みたいな強制入隊システムなのかな?
あそこは陸軍国家だから頭数が必要な突撃兵をいっぱい作る必要があるけど
島国である日本は、大規模な陸軍の兵士に給金払って育成する予算があったら
その分を専門職である海自と空自にまわして、高価でも高性能な兵器を
運用して、水際の防衛作戦能力向上に特化した方が「効率的」かなと。
じゃあ海自と空自に徴兵 とか考えそうなもんだけど
あれらは徴兵みたいな本来やる気がない人間が従事するには
あまりにも高度な技能を要求されるらしいので、なかなか難しいみたい。
まあ日本みたいな小さな島国に、今の陸自で対応出来ない程の
敵の陸上戦力が上陸して拠点を作って侵攻してきたら
実質的に負けに近い状態なので、降伏を考えた方がいいかもしれん。
だから何としてもそうなる前に水際でくいとめるようにしようと。
てな感じで徴兵は日本の国防に限って言えば効率的ではなさげ
軍板の聞きかじり知識の上に長文でスマソン
>>462 それは正直ちょっと心配
467 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:18:33 ID:TpqXNi0v0
自衛軍ってかっこいいな
468 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:19:37 ID:jh9pDY1J0
なんで一項は変えないのだろう。
戦争はしない というような記載は・・・?
自衛のために戦争をする可能性に含みを持たせるべきだろうかと
他国を侵略して領土を奪う的な戦争はしないが
自衛のためなら戦争もありえるという記載にすればいいのに
>>436 アホらしさに泣けた。
歴史を歪曲しすぎ、特に唄が始まる前の文・・・・
【※国家の目標】
・『経済国家』にとどまらず『教育国家』『文化国家』を目指す。
・『地方分権』を推進する為、『地方自治の発展』に言及。
471 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:25:59 ID:uAnx4+N60
改憲に反対する連中をネット上で論破しまくってる「いるか」なる人物がいるんだが・・・。
ブサヨの掲示板が撃破されまくってる。スゴスギ。
472 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:28:56 ID:Z3MGiZ7l0
>>466 徴兵制が布かれる場合でも、やはり軍事力の中核になるのは専門の軍隊、つまり今の自衛隊だろう。
で、徴兵で得た兵士は、
・精神を鍛える → 根性抽入とかではなく、国民の国防に対する意識を高める
・災害救助の手伝いや戦時下における治安維持 → 国外に自衛隊本体が出ている場合、自国を守る
こうなると思う。
兵隊を全面的に徴兵制に移行するのは、現職の自衛官が大量にいるため、彼らの処遇が不透明になるのでやらない。
というよりやれない。
軍隊の質とかではなく、現在官僚が頭を悩ませてい「公務員の人員削減」の問題だからね。
473 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:30:21 ID:zloYSKO6O
天王山は国民投票っぽいな
アホか
徴兵には寸志程度で済ますんだよ
今の自衛隊と同じ給料を払うわけないだろ
国民の債務だから当然だろと言うに決まってる
なに寝言こいてんだか
475 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:41:11 ID:JW8ZeNjv0
>>472 いわゆる後方支援的な事はやるだろうね。
医療関係者、土木技術者なんかは
戦時には残念ながら事実上の「徴兵」を
受ける事になるかもしれん(圧倒的に「効率的」だから)
治安維持活動は予備役クラスでやる可能性は確かに高そう。
でも国内で某勢力等の爆弾テロが多発するようになったら
イラクの戦死アメリカ兵の役を予備役さんがやる事になりそう。
>>474 まあ超薄給にはなりそうな気はする。
でも予算はやっぱりかかるし、何度も言うが効率的ではない。
戦争はやりたくないが、やるなら勝たなきゃならん。
そういう非効率的な流れが出来たら反対する予定。
476 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:44:30 ID:dtOHLAwU0
徴兵には賛成だが、出来れば逝かれた10代、20代限定で頼む。
477 :
472:2005/10/29(土) 10:45:29 ID:Z3MGiZ7l0
>>474 ちょっと待て、徴兵は義務だから無償だろ?
俺はそう思っていたが。
かんべんしてくれよ・・・・・・・・・
479 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:47:58 ID:uAnx4+N60
10代、20代の奴を数年間徴兵をするってことは国の学術、文化、が衰退するってことだから、やらんほうがいい。
480 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:47:59 ID:JbALKnh50
せめて国防軍にしてくれないかねえ。自衛軍って・・・
無償かよwww
やだよ
国民の債務は削除だ!!!
右翼思想は“未来”の匂いがしないんだよなぁ
483 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:49:42 ID:JW8ZeNjv0
>>477 徴兵が無償かどうかは無知なので知らんが
無償だとしても、3食メシ食わせにゃならんので
やっぱりコストがかかるんでないかい
>>483 つ消費税アップwww
小さな政府の大きな税負担www
ついでに国民の債務も大きくなります
485 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:52:49 ID:XdK/SuHu0
>>482 右翼思想は“未来”の匂いがしないんだよなぁ
プロ市民のオタクが「未来」だと思っているのは単なる「空想」です
486 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:55:14 ID:mBGFO/f50
>>1「国民の責務」ってことは、時と場合により徴兵制度もOKってこと?
少子化だっつーのに、ますます子供なんか犬死にさせるくらいなら
作る気になれないよなぁ
487 :
いちけん:2005/10/29(土) 10:56:16 ID:IOVQj9uF0
外資にマスコミを買収させ、記者クラブ制度でマスコミの本来の機能を失わせて
日本国民への情報統制を強化。
後はネット規制をかけて、本当に日本国民から言論の自由を奪う。
総務省を変えて内務省復活。
米軍の総司令部が東京に来るし、原子力空母を日本に配備。
後は憲法改正で自衛隊を国軍に変えて
数年後に予定される米中戦争で
日本人一般動員され米軍指揮下で戦場に投入されるのである。
488 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:57:00 ID:Z3MGiZ7l0
>>483 どこの国かは忘れたが、徴兵制と志願兵制(正規の傭兵部隊)を併用しているある国では、徴兵部隊は週に3日は土木事業などの公共事業の仕事を手伝う。
んで、その報酬が食事代になる。
徴兵部隊を専門の軍隊と捕らえない場合では、訓練半分・労働(実際は土木建築訓練も兼ねている)半分でやって、うまいこと支出がかさまないようにしている国もある。
ま、俺も部隊の効率や日本の発展などから言って、徴兵制には反対だが、もしやるなら上手いことやって欲しいものだ。
10代、20代のフリーターとニート中心に徴兵するなら反対しない。
所得と年齢を徴兵の基準にすればいのでは?
もちろん無償だな。
税金が払えないなら身体で払うべきだよ。
国の為に役に立たない香具師は要らないだろ。
490 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:57:40 ID:XdK/SuHu0
徴兵でも当然給料は支払われます。米国も1970年代
くじ引きの徴兵をしていました。
しかし徴兵をするなんてのは、再び大陸に本格侵攻+駐留する
とかでないと考えられません。1920年代に
シベリアに出兵し占領しましたが、費用がかかるので
撤兵していますね。
491 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:58:10 ID:JW8ZeNjv0
>>484 国民の債務なんぞ少しくらい大きくなってもかまわんから
空自の装備増強を望んでしまう空自ヲタなおれ
ラプ導入なら消費税増えてもいいや'`,、('∀`) '`,、
492 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:58:24 ID:afVhij9C0
何を大騒ぎしてんだ、お前ら。この草案、現状追認と改正の簡略化以外の何物でも
ないじゃねえか。
493 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:59:44 ID:uAnx4+N60
>>489 所得を基準にしちゃだめだろ。アメの二の舞になるぞ。
改憲したって結局アメリカの同盟軍として埒の明かない戦争に連れ出されるだけだろ?
60年前は、武器取り上げられて、今回は武器を持たされた。結局、自分たちの意思じゃ何もやってね〜んだよ
どうせ改憲するなら専守防衛に定めるとかしろよヴォケ。
>>493 アメリカで何か問題があったの?
学歴も基準に入れても良いかもな。
496 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:02:35 ID:XdK/SuHu0
>>494 それは支那の様な劣等民族を喜ばせるだけで人類の進歩に反します。
497 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:03:24 ID:Zw6Eqwrh0
憲法前文
今の憲法の方がいい、うそだと思ったら、読み比べてみな。
あと、国民・国民言いすぎだね。政府や国家が国民に何をするかは、
書いてない。
憲法を改正しやすくし、さらに安全保障については法律に委ねる事によってさらに改正しやすくした。
政治家にとって都合のいい改正だな。
そのときの内閣の気分で、徴兵制も集団的自衛権も行使・放棄を決められる。
>>495 貧乏人は兵隊志願するしか生きる道がなくなる
そして貧乏人が兵隊になるもんだから、質が大幅に低下する
501 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:06:26 ID:afVhij9C0
>>498 その政治家と内閣を選ぶのは国民で、内閣の気分には国民の気分が反映しているのだが?
今度の憲法草案でもその点まったく変わらんし。
502 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:06:35 ID:uAnx4+N60
>>495 所得、学歴は親の影響が大きい。つまり、貧乏人は代々、軍隊に入らなければならず、
戦争に行くのも貧乏人っていうアメの悪しき伝統を受け継いでしまう。徴兵は平等にすべきだ。
503 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:07:11 ID:Jvp9Jraz0
>>494 結局アメリカが中国押さえ込むために極東の軍事バランスを要求したってだけだからなあ
それがいいか悪いかは別にして
つまり貧乏にンは徴兵に行けと
高学歴や収入が多いやつは行かなくていいと
治安悪化間違いないな
テロ国家になるぞ
>>495 学歴はいらんよ。学歴なくてもまともに働いてる人は数多くいる。
基本を志願制にしてニートだけ徴兵できればベストなんだがな。そんな都合良くはならんか。
>>501 有事の際にいきなり選挙はやらんだろ。
ま、常にそれを想定した投票を心がけることが重要だが。
507 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:09:11 ID:uAnx4+N60
>>504 >つまり貧乏にンは徴兵に行けと
高学歴や収入が多いやつは行かなくていいと
そんな事は言ってないと思うが?まさにプロ市民の妄想だぞ、それ。
508 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:09:34 ID:afVhij9C0
>>497 「平和を愛する諸国民の信義」ってのをいまだに信じてるの?
>>499 そんなことか。たいした問題じゃないね。
規律とか構成員の資質とかは、現状とそんなに変わらないと思うけど。
規律を破る香具師は軍法会議で厳罰に処すれば良いじゃん。
貧乏人がそれで飯が喰えるなら社会福祉政策にもなるし、
むしろ、良いことだらけじゃない?
>>509 それで戦争行って死んでくださいってか。
511 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:12:54 ID:6uXQ8l7V0
>>497 格調の高さでいうなら大日本帝国憲法が一番だな
大日本帝国憲法を復活させれば十分だろ
若干の手直しは必要だが
513 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:13:45 ID:afVhij9C0
>>506 有事の際に国民が考えることってのは、大体決まってると思うがねえ。現在の憲法だと、
規定がないから、全部超法規になりかねんぞ。日本人それでも気にしないだろうし。
>>502 大体、小泉改革の論理は弱者切捨て、強者優遇の論理だろ。
悔しかったら強くなれと。改革の理念に叶うじゃん。
抜け出したい香具師には、大学の学費負担みたいな飴でもあげれば済む話だし。
それで抜け出せないような無能なら、末代まで軍隊やって飯を食えばいい。
大体、そんな小泉さんは社会的弱者にも大人気みたいだし、
本人達が望んだ政権のやることなんだから良いんじゃないの?
516 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:16:43 ID:czbQ/5gY0
日本は平和が一番と思って
中国・韓国・朝鮮に援助しつづけて
気が付いたらこのありさま
情けない
戦争もやるよ
くらいの意気込みじゃないと
もっとひどいことになる
>気が付いたらこのありさま
具体的に!
>>512 すまん。俺には明るい未来があるから、まだ死ねない。
社会的に無価値な香具師から犠牲になってくれ。
>大体、そんな小泉さんは社会的弱者にも大人気みたいだし、
>本人達が望んだ政権のやることなんだから良いんじゃないの?
そうだねw
520 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:19:46 ID:afVhij9C0
>>515 そうじゃなくて、借金多いわ、社会保障費増えるわで、昔みたいに満遍なく面倒見られません、
ってだけなんだけど。でないと、全員共倒れになっちゃうから。
>大体、そんな小泉さんは社会的弱者にも大人気みたいだし、
>本人達が望んだ政権のやることなんだから良いんじゃないの?
確かに・・・・・・・・・・・・・・・バカどもめ
>>437 もう、どうしようもないな・・・
あの鮮人は
>>520 うん。その通りだと思う。
だからこそ、徴兵制が社会的弱者処遇の究極的な解決策になるということでFAだね。
524 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:25:14 ID:cQOl6ZCHO
韓国様のような徴兵制の国にするため、消費税アップも当たり前。
525 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:25:22 ID:afVhij9C0
>>511 >格調の高さでいうなら大日本帝国憲法が一番だな
俺もそう思うが・・・
日本皇国憲法でもいいや。
527 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:27:42 ID:mBGFO/f50
どうせ立場の弱い者から戦地にかりだされる
これから貧富の格差もどんどん広がるだろうし負け組はたいへんだねえw
528 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:32:38 ID:JW8ZeNjv0
戦地になんぞかりださないでいいから
国内に無職の人間を強制労働させる施設&法律作って欲しいよ
あっちのお国ほどハードじゃないやつで
>>528 強制労働だと赤字になるんだよ
ほっておいたほうがマシなんだ
530 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:36:02 ID:afVhij9C0
>>527 一つ聞きたいんだが、お前らの言う戦地ってどこのこと?
531 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:39:01 ID:ePUTnAmH0
532 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:40:14 ID:QLwb5xsW0
この自民党案はいかんよ。
改正が通常法案並みに簡単にできるようになる。
そんなにハードル低くして常によい結果になるか?
しかも国民の意思反映を最高裁判事信任投票並みに
安易な方法で誤魔化そうとまでしている。
これじゃあいつ人権擁護法案や在日参政権が憲法に
明記された権利になるかわかったもんじゃない。
しかも、その次々回の改正時に改正発議を元の
三分の二に戻されたら。
とりあえず改正発議のハードルは元の三分の二のままに
すべきだ。
533 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:42:31 ID:nRm82tZK0
534 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:43:29 ID:G4J218BT0
朝起きたらこうなってた。。すごい時代だなー
戦地があるという前提の下で熱く語ってるネット右翼ワロスw
536 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:44:40 ID:afVhij9C0
537 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:46:21 ID:egsrLCdL0
俺も自民党案はもうひとつだと思う。
旧民社系の草案をたたき台にしる!!!
538 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:46:22 ID:uAnx4+N60
消防の頃、戦車や戦闘機、銃の絵を描いただけで、軍国少年として、全クラスの
先生に俺の名を知らしめた左翼教師は今頃どうしてるかな。
539 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:46:36 ID:tkN68w1RO
540 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:47:21 ID:JW8ZeNjv0
>>529 なるほど、労働意欲ないからそうなるわな。納得。
赤字クリアを目指すとなると…ペリカ級にきつくせにゃならんか。
となると表だっては出来んな。残念。
541 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:47:59 ID:afVhij9C0
今朝の朝日新聞の反応が予想通りすぎて笑った
543 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:48:16 ID:wh6DwAxd0
憲法はかえちゃいかん、絶対いかん
現代人の都合のいいように変えられる
改正手続きの方法まで変えて、軟性憲法に
しようとしてる右翼と左翼が取引して
互いの都合のいい憲法になって
何でもありみたいになるんだよ
そしてそれで一般の市民が苦しむことになるのだ
憲法変えても国民に恩恵なんてないんですよ
憲法が人権擁護法案みたいになったら嫌だろ
544 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:51:19 ID:uu2jU8s90
国会議員と公務員の責任も厳格にしろ!
汚職・談合・不正の実績が記された裁判記録と、議事録を読め!
自分の国だけを考えてちゃいけない
「地球防衛軍」にしなきゃ
国費の半分は巨大ロボットの維持費でいいよ
546 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:52:04 ID:uAnx4+N60
>>543 変えてはならない部分と、変えなくてはならない部分があるわけで、
両極端になってはならないと思う。
>>543 絶対変えちゃいかんルールなんぞ誰も守らなくなるんだがな
聖書の一言一句を厳密に守ってるクリスチャンがどれだけいるんだよ
548 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:52:38 ID:mBGFO/f50
韓国みたいに徴兵制度ができるといいねえ
549 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:54:35 ID:uAnx4+N60
なんでID:mBGFO/f50はさっきから徴兵制度ができる事前提で語ってるの?
550 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:55:11 ID:afVhij9C0
>>543 国民主権ってのは、国民が憲法制定権力だって意味なんだが。国民=市民なんですがね。
>>543 おれは9条改正だけで、残りは死文化が一番現実的じゃないかと思う。
エリート不在の現在の政治家の手に委ねるのは危険すぎる。
552 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:22:40 ID:tPXh/BPE0
枝番は不細工。条文数、少ないんだから、つめればいいんじゃない?
553 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:59:06 ID:ae28QxW/0
守るべき資産の額の応じて、徴兵日数決めるべきだろ。
資産100万円につき徴兵1週間とか、
土地1平方メートルにつき徴兵1週間とか。
受益者負担というやつだ。
554 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 13:23:35 ID:ZEnKZofh0
まずは公務員から徴兵されるべき。
少しは公務員の削減になるだろう。
555 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 13:34:47 ID:DJ+/hZiv0
法の支配の思想。
法>神、国王、教会、国民。
の思想の理解のないままの法治主義は人治主義より恐ろしい。
はじめに言葉ありき。
西洋由来の“法”は神聖なもの。
ゆめゆめ軽率に扱ってはならない。
改正条件が緩和されようとしてるのが1番まずいのに
誰も気付いてないんだな‥
日本国民はあふぉ
教育を失敗させて自分たちの都合のいい国をつくろうなんて
公務員は本当に頭がいいですね
558 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 14:11:04 ID:HHKuprl10
559 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 14:22:27 ID:9ZPZQ/pI0
560 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 14:40:55 ID:pYJWGqFw0
>>543 自衛隊もそうなんだが、憲法に合わない状況と知りながら
それをおかしいとも思わず平気で護憲・護憲とわめいている
サヨって何者だ?
憲法を一言一句変えるなというなら
私学出た連中で私学助成金に助けられたものは
憲法違反の片棒を担いだことになるわな・・・
バカみたいな話しだが厳密に言うとそうなるだろう.
身の丈に合わなくなったら服を身体に合わせるだろう.
服に身体を無理やり合わせているのが今の日本国憲法だ.
自衛軍になっちゃうのか。
一尉二尉っていう呼称結構好きだったのに変わっちゃうの?
562 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 14:48:53 ID:udnbOL+DO
エリートは社会に貢献しているから、兵にいかなくてもよいとか、単純に考えているのは危険やろ?政治家からみれば自分達もやっぱり捨て駒やろ。エリートとニートなら順番が違うかもしれんが。
自分達が行かなくちゃならん場合になったときのことを考えた方がよいかと。人口も減る一方だし、自分達の順番がまわってくるのも早そうに思われ。
563 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 14:50:12 ID:ljnVUcn0O
564 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 15:19:47 ID:K7yuoI7W0
>>562 難しいとこなんだよね。
いやだいやだと反対し続けても事態は好転しそうにない。
侵略されるか、属国化して貧民として路頭でのたれ死ぬかが待っている。
かといっておっしゃるとおり戦争に進めば
捨て駒のように使われる。
侵略もされず、なおかつ戦争にもならない、
戦争して勝つのではなく、戦争を起こさない、巻き込まれない
そんな状況が下層民としては理想
どうすればそのように進むのか、
うまい方法は正直いまだによくわからないよ('A`)
あふぉな国民は死ぬしかないんじゃないのかな
ていうかもう年間3万人以上死んでるけど。
人殺し集団、「政治家・公務員・あふぉな国民」
馬鹿ウヨが、「憲法=国家への命令」ではなく「国民への命令」と主張しているが
お前ら、それはお前らの大嫌いな厨化人民共和国の憲法観と一致してるぞ…。
立憲主義は近代国家の根本原理の一つ。実態はどうあろうとも、建前の部分が
崩れればなしくずしに日本の民主主義も終わるぞ。そうしたら2chで好き放題言いたい
放題言えるのもおしまいだ。
中韓相手に熱くなるのもいいが、度を越して反欧米尊皇攘夷思想にまで走るのは
やめれ。
>>74とか。
567 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 15:34:16 ID:udnbOL+DO
逆に「平和主義国家マンセー!」で通せばいいのに。軍備0!平和主義!だからこそ、有事の際は100%被害者になって、喧嘩をふっかけた相手をスマートに潰せるのにな。
「でも、そんなことしたらパパ(米国)に怒られちゃうからー、できないや」と、良い子な僕(日本政府)なのでした。
こうして日本は未来永劫米国の属州の運命をたどりましたとさ。
568 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 15:43:46 ID:udnbOL+DO
>>566 藻前のようにわかっていても、自民は巧くその解釈を厨国寄りの解釈にもっていく可能性はないのかと考えないのか?
現に憲法を改憲しやすく、解釈もどうとでもとれるようにしてきてるんだぞ。
>>568 いや、まさにその通りで、だから戦力不保持撤廃と自衛軍の設立には賛成でも、
こういう抽象的・精神的文面で国民の責務を盛り込むのには反対なわけでして。
>>74=ID:DZj9+Zhy0は、憲法に精神的規範を盛り込めば、この世の憂いがすべて
解決するとでも思ってるおめでたい奴なんではなかろうか。
魂の貧困を憲法に押し付けたってしょうがあるまい。
魂の貧困は私たちの問題。日本の安全保障の致命的欠陥は法律の問題。
あと、軟性憲法下にも反対。
日本の民主主義はたかだか100年。まだ根付いていない。
今は憲法を変えやすくするのは危険すぎる。
既知外サヨも火病ウヨも、民主主義を破壊したいという一念では共通しているようですな。
571 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 16:04:03 ID:udnbOL+DO
>>569 なるほど。納得。言葉が強くてすまなんだ。
>>571 いえいえw
他のスレとか読むと、結構常識的発言が多くてほっとした。
戦争大好き
特攻大好き
こんな総理はもう必要ないな
バカはバカなりに郵政終わったんだから退場しろ
バカな兄弟・森もひきとってくれ
574 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 16:38:48 ID:ob7GfKM50
俺達は税金を払ってる国のお客様なわけだよ
客としてのマナーは守らなきゃいけないけど
国の尻拭いさせられるのはごめんだね
小泉
第二次世界大戦当時の政治家の責任を認めない
そして「国民の責務」
小泉は徴兵復活させたいんだよ
そして戦争になってもそれは国際情勢のせいで自分たちに責任はないと
もう小泉はいいよ
責任とれないバカは朝鮮でマツタケでも食ってろ
自衛軍は10組織に細分化
航空自衛軍
海上自衛軍
陸上自衛軍
揚陸自衛軍
空挺自衛軍
防空自衛軍
宇宙自衛軍
特務自衛軍
戦略自衛軍
統合自衛軍
577 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 17:03:22 ID:HHKuprl10
>>317 徴兵制にするか、しなければ課税最低限撤廃と累進課税の累進率を上昇させ細かくした上で志願制。
ノブレスオブリージの観点からも、究極この二択にならざるを得ないかと。
578 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 17:10:56 ID:HHKuprl10
>>328 改正しなくとも徴兵制はできる。
但し、徴兵制は軍に基づくものとも考えられるわけで、そうだと(「隊」だと)できない。
>>330の通りでもある。
それと、現代軍事学として、徴兵制にデメリットが多いというのとまた別。
左翼も右翼なんでこんなに極端なんだろうか
580 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 17:16:25 ID:HHKuprl10
>>332 仕掛ける可能性が万が一にも無いわけじゃない、残念ながら。その誘惑に勝てるかは、国民の知勇かと。
>>334 万が一の誘惑に負けないようにの、封印のひとつでしょう。
>>336 自衛隊は軍隊ではないから、軍隊のシステムであり徴兵制は無いという話も…。
>>337 国会議員は徴兵回避あると思われ。東条の時のように首相が命じればまた別だが。
581 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 17:21:22 ID:HHKuprl10
>>340 2ちゃんねらーは粛々と受け入れているのかもしれません。
>>341の指摘でなければ。
>>350 そうでないと、手続き踏んだ憲法改正という印象が無いからなあ。米国式でもなければ。
「…問題ない。全ては我々のシナリオ通りだ」という人がいつの時代もいるんですよ、たぶん。
582 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 17:28:56 ID:6xxyjfRP0
読んだけど別に普通の草案だったよ
特に現憲法と比べて変わった所なんてないし
9条に自衛隊の存在を明記したくらいで
後は新たな国民の権利や国民に対する国の責務が明文化されてたくらいだ
何が問題だって言うんだろう
逆に聞きたいね
583 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 17:29:39 ID:HHKuprl10
>>373,375
つ[東条カード]
で、徴兵もあるかもしれませんよ。
>>376 まあ、穴の開いた靴下と第2ボタンの取れたYシャツと身体に合わないインナーは変えた方がいいかもしれんね。
>>379 「日本、暴走!制御、できません!!」みたいな可能性も無いわけじゃないからなあ。
>>381 そりゃ、それで見てみたかったものだ。
584 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 17:39:06 ID:mFzU/ApA0
それにしても前文がクソ最悪だったな。
ありゃ、中曽根の草案全部削除されたんだな。
あんなんじゃ一体どこの国の憲法なんだかわかりゃしないよ。
585 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 17:39:09 ID:HHKuprl10
>>382 権利義務規定は要注目でしょうねえ。
>>389 平和に対する熱い想いは確かに足りんかもしれんね。もっと書いてもいいんじゃないか、前文に。
>>401 たぶんひとつの真実になるだろうが、徴兵対象年齢が過ぎ去るように願うのもいいかもね。
>>407 このままではないですが、たぶん3年以内に国会に出される可能性は高いです。
ある程度現実的な路線を踏まえた修正をすると、野党の3分の1が賛成にまわると思います。
次の衆院総選挙とそんなに時期を違わずに憲法国民投票もあるかもしれませんね。
(憲法国民投票で過半数賛成だと改正になります)
586 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 17:42:03 ID:6xxyjfRP0
>>584 別に普通じゃないかな
まぁあまり変わってないという点ではどうかと思うけど
もうちょっとドラスティックに変えても良かったのではとも思う
多分、護憲派に配慮した結果でしょうけどね
587 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 17:42:38 ID:DOTndYLT0
>>582 平和憲法をもってても、アメリカの侵略戦争への軍隊参加までやっちゃう日本が、「普通の憲法」を持つとどうなっちゃうんですか?
588 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 17:43:14 ID:HHKuprl10
>>418 それならば、今直ぐ警察に編入して、特殊急襲して欲しいところが多々あると思います。
589 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 17:50:23 ID:HHKuprl10
>>420 たぶん、それは文字通り自分が行きたくないんでしょうねえ。行きたい人よりは多いのではないかと。
>>423 権利の対立なんて、世の中にいっぱいあります。
この場合は、「個人そのもの及び個人に結びつきが強い情報を知られない権利」と
「社会及び社会に結びつきが強い情報を知り、伝える権利」の調整です。
どちらが一方的に優越するということでなく、ケースバイケースでみていきます。
ただ、そのための判断基準や指針として、明示されていくのです。
>>424 理解してる方がどれだけいらっしゃるかは気になるところです。
>>432 そういう意図だと悪改正というか、改悪っぽいわな。他と区別し5分の3とかもいいかもな。絶対安定多数程度。
590 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 17:53:14 ID:7BKWgBJa0
「憲法改正して軍隊を持て!でも自分が駆り出されるのは真っ平ゴメンだ!!!」
低能バカウヨ厨の典型的な態度www
591 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 17:56:40 ID:6xxyjfRP0
>>587 アメリカの侵略戦争への軍隊参加って自衛隊のイラク派遣の事かな?
アナン氏からも自衛隊派遣については、安保理決議の要請に答え、イラクに対して称賛されるべき連帯姿勢を示された
と賞賛されてるんですけどね
国連安保理も人道、復興支援への貢献を加盟国に要請し、多国籍軍の設置を内容とする決議を採択していますし
自衛隊はあくまでイラクに復興支援の為に活動しているのであって、侵略戦争しにいってるワケじゃないですからね
独立国ならば自衛軍を持つのは国民の生命と財産を守る為に国家として当然負わなければならぬ責務ですから、
自衛軍を認めないなんて人は今の時代誰もいないと思いますが、それならばシビリアンコントロールの観点からも
憲法に軍隊の存在を明文化するのは当然ですね。
592 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 18:00:17 ID:7BKWgBJa0
>>591 イギリスはアメリカのイラク侵略にブレアのおかげで駆り出されて訳だが。
集団的自衛権行使の立場を明確にすれば、イギリスと同じ事をやらされる
訳なんだけど。そこら辺をどう言い訳してくれるのかな?w
ニートやフリーターや派遣社員がいくら国を愛しても、
国はニートやフリーターや派遣社員を愛してはくれません。
小泉さんや武部さんが彼等のことを、どう思ってるのか過去の発言で分かるでしょう。
悲しい片思いですね…
でも自衛軍に入って国のために命を懸ければ、英霊になれるのです。
総理大臣が靖国まで拝みに来てくれるのです。
国と相思相愛になれるチャンスなのです。
何も恐れる事はありません自衛軍に入りましょう。
594 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 18:05:25 ID:DbPsRkua0
595 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 18:07:34 ID:HHKuprl10
>>487 案外、その見解は正しい。戦争になればな。
>>489 課税最低限を撤廃して、労役で納めるというのは、十分検討に値するだろうね。
もちろん、儲けてる方には、違った形のノブレスオブリージということで、累進課税を極めてもらうと。
>>492 更に先を見越してだろうねえ。
>>497 リンカーンではなくJFKなんですかね。
596 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 18:08:25 ID:6xxyjfRP0
>>592 あのですね、9条改正といっても、9条の1はそのままなんですよ?
>国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する
これは変わってません
ただ、2項を削って自衛軍の存在を明記しただけです
何が問題なんでしょうね?
597 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 18:11:23 ID:W8lMOy6T0
>>596 でも集団的自衛権の名の下に先制攻撃までやっちゃうんでしょ?何か残したからって意味あるの?
598 :
ACNクルー:2005/10/29(土) 18:13:06 ID:HHKuprl10
>>592 > イギリスと同じ事をやらされる訳なんだけど。
60年間も実戦経験のない国にやってもらうほどアメリカも困っちゃいない罠。はっきり言って足手まといだろ。
>>597 日本は専守防衛が基本原則ですが、日本に武力攻撃が予測される事態に対しては
これを事前に食い止めるための敵基地への先制攻撃は認められるべきだと私は思います。
が、この憲法改正草案でそこまで明文化されているワケではありませんね。
今後の議論による所が大きいのではないでしょうか。
今回の草案では9条の2項に自衛軍の存在を明文化しただけですから。
実際に軍隊が存在しているのに憲法では認めていないという現憲法に欠陥があるのです。
それを修正するのは当然の事だと思いますが。
軍隊の存在を憲法に明文化する=戦争が始まるという思考は短絡的を通り越して妄想の類ではないでしょうか。
たいぞーがかわいけりゃなんでもいいや(´∀`)
>>601 B層キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
603 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 18:54:01 ID:mTOTr6x50
自衛以外の目的で
戦争を起こした国がかつて
あったでしょうか。wwww
戦前の日本は欧米列強から
アジアを守るために、現在アメリカ
はテロの脅威から自国、世界を守るために・・・
侵略をお題目に戦争する国なんて
あるわけねーだろ。
ばかじゃねーの?www
604 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 18:56:01 ID:ddBAy+sf0
前文みたけど、国を支えない愛国だけのニートは氏ねって書いてあったよ。
605 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 19:08:14 ID:XdK/SuHu0
>>603 だから?それが普通の国、もっと言うと"普通の人間"なのですよ。
606 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 19:48:55 ID:++1O3N8G0
>>593 国ってのは政府の事じゃないぞ。
我々の社会の事だろ。
国が理不尽なら選挙で政府を変えるまでの事。
我々の国なんだ。
607 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 20:01:26 ID:mFzU/ApA0
>>606 同意する。
国(nation)と政府(state)を意図的に混同してるやつがいるよな。
サヨお得意の論理のすり替えなのかもしれないが。
改憲のための要件が緩和されたのが非常にヤバイと思うんだが、
まあ今までが厳しすぎたし、しょうがないんだろうな。
しかし、いつも思うんだが、
憲法は立法府である国会が作るってのも、どうも納得いかないんだが。
憲法と法律はまったく違うもの、法律は国民を縛るためのものであり、
憲法は国家それ自体を縛るものだろ。
内閣と国会が癒着するのが当然のようなシステムで
憲法をそこで作るってのは非常に危険なんだが。
恣意的にいくらでも国に都合のよいように作られそうで。
609 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 20:06:08 ID:ljnVUcn0O
>>607 「公の秩序」なんて完全に国家、政府のためなんだがw
610 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 20:21:23 ID:YOOOxc8A0
電車の中で携帯も注意できないようなウジ虫がどもが
なに勇ましいこと言ってんだよ
611 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 20:31:11 ID:pYJWGqFw0
612 :
名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 20:40:56 ID:bc4e474o0
>>610 あんたのレスが一番勇ましげなんだが。
まあ、言ってる事はもっともだよw
>>611 軍事力はいいとして、いざ戦争になったら資源のない
日本は確実にまけるけどな
最後は神風復活とかになるだろうなw
戦争はヤダ
だけど全部の国をひざまづかせたいという素朴な気持ちはある