【料理】世界へ向かう日本料理…日本政府、「日本飲食人口」を12億人に倍増させる戦略

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 日本の元気寿司株式会社が経営する回転寿司レストラン「元気寿司」
が、来年、イスラム国家のクウェートに初めて進出する。

日本のメディアが最近報じたところによると、07年にはバーレーン・
カタール・サウジアラビアに次々と支店を設ける計画だ。元気寿司の
中東進出は、日本政府が進めている「日本料理のグローバル化戦略」
のひとつ。日本政府は昨年、小泉首相を本部長とする「知的財産戦略
本部」をスタートさせ、料理・ファッションなどを「国家ブランド」に決めた。
コンピューターゲームと漫画に次ぐ世界的な商品に育成する、との趣旨。

すでに、寿司は全世界に根をおろしている。それなのに、日本料理を
国家ブランドに決めたのは、寿司のほかにも「もっと多くの食べ物」を
伝ぱしたい、とのことだ。また、海外で日本料理の人気が高まれば、
農産物の輸出と日本文化の広報にもプラスになる、とのこと。自由貿易
協定(FTA)が締結され、農産物市場が開放される場合に備えた戦略だ。

日本政府は、レストランのオーナー、料理専門学院の代表、栄養学
研究者など14人からなる「食文化研究推進懇談会」を発足させた。
懇談会は最近、官民合同で、09年まで日本の食べ物を一度でも食べて
みた人、すなわち「日本飲食人口」を、04年の2倍にあたる12億人に
増やそう、との計画を確定した。そうなる場合、日本料理はフランス・
中国料理に続き、世界第3位の人気をおう歌するようになる。

ソース(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68627&servcode=400§code=410
2名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:59:37 ID:1/sh7tA00
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/saitou.html


                  、、_、_、_、_   
                 /        °○\      
               人从人          \   
              人从人从           丶  
             人从人从人从          丶 
             从人从人从人从     〓〓〓| 
            从人从人从人从       -=・- | 
           从人从人从人从∵∴\  `  ̄ `丶
           人从人从人从人从 ∵ \     \   
         人从从人从人从∴∵∴∵∴|    ι__ ┘
         人从人从人从人∴∵∴∵∴| 、___|       
         人从人从人从\∴∵∴∵∴|   ̄|
         人从 人从人从 |\∵∵∴∵|    ゝ 
         从 从人 从   |   ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 
   iー'ーー'ー----------ーー;;:'゙ .:       |
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ      i
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .    |
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 r':: イ:::::i゙            |  |   i   |
 |::: /'i: i           i  i     |  i
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈   ヽ ヽ.,
 i, , '-, ゙'ー'ー'          ヽ、`,ー、 `'ー'ー'
3多分においおい:2005/10/16(日) 16:59:44 ID:JZMsV7us0

 また勝手に韓国が起源認定横やりしてくるんだろうねえ…
4名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:00:55 ID:x+L0h6XH0
食事は戦略としてせずとも
いいものなら勝手に広まっていくものだと思うがどうなんだろう

5名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:01:19 ID:GXjJdB330
寿司買ってくる。
6名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:01:25 ID:ZD5Tet8q0
>>3
有名になればなおさらね…
7名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:01:31 ID:3UC1OOZe0
代表的な日本食

・カレーライス
・ハンバーグ
・ラーメン
・餃子
・焼肉
8名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:01:49 ID:NFWPUytm0
    \  天堂独太ワッチョイ!  /  +
      \ 天堂独太ワッチョイ!/
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (´・ω・`) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
9名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:01:49 ID:IsN1Saqj0
もう勝手に広まってるよ
10名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:01:49 ID:ErDuBQFd0
ウリたちの料理をまねするなら、ロイヤリティー払えニダ
11名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:01:54 ID:3uVgA9lK0
こりゃ面白いな。
マクドナルドみたいに糾弾されんなよw
12名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:02:24 ID:7anOIRY50
でも世界中にある日本料理店は韓国人が経営w
事実上、韓国料理として並べられる事になる。
13名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:02:33 ID:IasOBK3D0
海外でごはんの上に生魚のせて職人気取りしてる朝鮮人をどうにかしたい!
14名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:03:00 ID:A0Ji/KWT0
順番つけなくてもいい。
15名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:03:08 ID:hLkdEHcr0
世界3位?
イタリア料理には勝てないから、世界4位だろ。
16名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:03:20 ID:kW5uVQyV0
次はコロッケだ! コロッケで世界を席捲!!
17名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:03:35 ID:JJSjln8c0
【韓米】米国留学中の韓国人留学生ら、永住権取得のため数万ドルを払って「契約結婚」 [10/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129436812/
18諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/10/16(日) 17:03:36 ID:???0
>>4
いや、「戦略的に」広めていく事が、日本の文化への理解に繋がり、
日本の経済発展にも寄与するから、良い事かと。
19名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:03:52 ID:9ElYwvW30
>>4
それは日本人的な考え方だな、外国人は食に対してかなり保守的だよ
20名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:03:58 ID:CMwpq9ry0
世界中の人々が朝鮮人が作った不味い寿司を食わされてるんだが・・・
21名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:04:48 ID:KqWzj0/s0
韓国人や中国人の経営する日本料理屋を駆逐するって方向で
純ちゃんヨロ
22名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:04:52 ID:6/e+hZjt0
>日本政府が進めている「日本料理のグローバル化戦略」のひとつ。

なんだこりゃ。
23名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:05:20 ID:s/q2/Kt+O
>>7
(´・ω・`)?
チャオズがまじってるよ?
24名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:05:46 ID:E6UxMBP/0
イスラムなんか相手にすんなよ。縛りが多くてうざそう
25名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:06:20 ID:nhlFCg1V0

ソースはチョン。 パクリ印
26名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:06:32 ID:Hy1JWlQ60
>>4
修行もしてない調理人の偽物がまかり通らない様にする作戦。
日本でしか手に入らない食材の輸出を伸ばす。
27名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:07:37 ID:9MuiAi4z0
あんまり頑張らなくていいのに・・・・
年寄りの経営者はすぐこれだ
28名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:07:53 ID:uYOiXp0Y0
1レスにつき20円をパキスタン地震義援金に入れる
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1129397055/


みなさまのご協力をおねがいします。
29名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:08:21 ID:fdBsxF1p0
アメリカにある日本食屋のかなりの部分は、韓国人のやってる偽物。これでいいのかな。。。
というか、日本が大嫌いのはずなのに、金のためならプライドも何も無い。
30名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:09:19 ID:YiQM1Bqz0
最近和食何食べた?って言われると困る。
創作料理ばっかだから。
純和食ってあんまり食べなくない?
31名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:09:42 ID:R4Y2OKS/0
>4
文化を戦略的兵器として使うなら、
その浸透力を理解し、制御するのもヤブサカじゃないべさ。

>23
我々の知る「ギョーザ」は「鍋貼児(くぉーてぃえる)」をもとにしたおかず。
中国の「餃子」は饅頭(まんとう)の一種で、おかずではなく単体の食事。
32名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:09:45 ID:PPNnivOh0
アメリカに行けば、ジャパニーズレストランといえば、
チョソが経営する偽物ジャパニーズがほとんど。
ヒトのふんどしで利益をあげる奴らならではの戦略だが、
ほんものをどんどん広めなければ、料理の東海(トンヘ)が
世界に広まってしまうぞ!!
33名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:10:39 ID:fdBsxF1p0
>>12
>事実上、韓国料理として並べられる事になる。
それは無い。韓国料理として看板を出すと客の集まりが全く悪い。
34名無しさん:2005/10/16(日) 17:11:05 ID:gDWbnH6T0
不味い物出してやれば日本食の評判を落とせるから一石二鳥なんだろう。
35名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:11:43 ID:x12wutq20
外食産業なんかよりも、エレクトロニクスを国家プロジェクトにしろよ。
マジでもうすぐ死滅するぞ。
36名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:11:48 ID:N0/7QZgt0
>>13
同意
あれが寿司と誤解されたくない
37名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:12:00 ID:hLkdEHcr0
和食はガンになるから嫌だな。
欧米ではほとんどない、胃ガンが日本と韓国には多い。
特に日本は多い。
理由は明白。胃ガンは脂肪とかではなく、塩分が深く関係してくるため、塩分のキツイ
和食によって引き起こされやすい。

欧米食により心筋梗塞、和食により胃ガン。どっちも一長一短あるが、一番いいのは
イタリア料理かも。
トマトやオリーブオイルは身体にいい。
38名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:13:03 ID:9ElYwvW30
>>37
ピザでも食ってろデブ
39名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:13:34 ID:mwHGYK7r0
>>29

大韓航空爆破の金賢姫も、元KCIA職員だった旦那と結婚して
日本食レストランを経営してるくらいだからね。

韓国人ばかりか中国人経営のパチモンも多いからなぁ。
40名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:13:54 ID:Prt7Sgux0
こういうアホな事考えなくていいよ。
どうせ広まるものはかってに広まるしなくなるものはかってになくなる。
41名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:13:59 ID:fdBsxF1p0
>>37
今の和食はそんなに塩は入ってないよ。それに平均寿命なら日本は世界一なんだが。
42名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:14:08 ID:2kZPC7BB0
アホか?すでにアジアの代表料理は韓食と中食じゃん。
43名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:14:55 ID:2TJFyo6T0
ちなみに、チョソのやる日本料理は客が集まらないから問題ない。客が
集まる日本料理は資本がチョソでも現場は日本人で占められているから
ぜんぜん問題なし。
44名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:15:01 ID:CTtq08Xn0
ダイナースクラブ会員になってから、俺に縁の無かった吉兆東京本店
の予約が取れるようになった。

吉兆とか高級料亭っていくら金持ってても成金には門戸が開かれて
なかったからなぁ。

誰か一緒に吉兆東京本店で食事しませんか?もちろん割り勘でw
45名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:15:25 ID:btPnVYjq0
食べ物輸出すると同時に三角食べの輸出をしないとな。
ご飯と味噌汁をバラで食うのと交互に食うのとじゃ美味しさが違う。
46名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:15:48 ID:4wJj8I+a0
>>32
現地流でもいいと思う。食は変化していくことで豊かになるから。
だけど、不衛生に適当な食材使っていいかげんに作るのは辞めて欲しい。
その意味では、このプロジェクトでなんらかの検査基準をいれて欲しい。
47名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:16:55 ID:/x9pSTfB0
「日本を食い物にする人口」なら既に13億人+αいるわけだが。
48名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:17:37 ID:lQOVtELHO
日本のブランドって本当に娯楽ばっかだな
49名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:17:49 ID:4wJj8I+a0
>>44
あとあんたに必要なのは品格だけだね。
がんばれ
50名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:17:54 ID:9Q4Ewc8X0
コンピューターゲームと漫画に次ぐ世界的な商品に育成する
ほー、ゲームとマンガは政府の戦略で広がったのですか?
51名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:18:10 ID:ICozLtuz0
>>37 ピロリ菌が原因では?
まあピロリ以外にも発生原因はあるだろうが・・・。
52名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:18:21 ID:N0/7QZgt0
「知的財産戦略本部」

ってことは、日本食を広めるっていうより、日本食に
ついての権益を守るってことが目的なのかな
53名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:18:51 ID:byoK3Bp40
>>41
でもねえ、今80、90でしんでる人ってのは言うまでもなく大正・昭和初期に生まれた人たちだからねえ
1980年代生まれの我々が、彼らと同程度に長生きできる保証はないような
54名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:18:59 ID:hLkdEHcr0
>>41
ガン発生率も日本が1位なの知ってた?ちなみに、厚労省によると、ガン死亡者数は
この11年で2倍になるらしい。
今の時点で、31%なので、単純計算で64〜65%がガンで死ぬ計算になる(人口減を
考慮)

日本や韓国の平均寿命が長めな理由は、心臓発作で死ぬ人が少ないから、
ベッドで寝たきりになってからが長いって理由による。

実は、イタリア人の方が健康体でいる期間が長い。
55名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:19:17 ID:AZoAsHNH0
すしが日本期限とするのはちょっと横暴じゃにあか?
もともとアジアのどこかkら伝わったんだし
中国や韓国の許可は得たのか?
56名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:19:34 ID:7kXvwwq/0

ラーメン屋の海外進出は、この「日本食」に入るのか?
57名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:19:45 ID:eOO1ufQg0
>>47
<♯`A´>誰が+αやネン!!
58名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:19:54 ID:wdzfqwno0
和食クソマズスw
59名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:20:55 ID:G5+HhE5c0
12億を達成しても、中華料理人口に及ばない点について。
中華オソロシス。でも(゚д゚)ウマー。
60名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:21:56 ID:o1QIZiBq0
あいかわらず寝てもさめても韓国、中国のしか考えない
キモいひきこもりのネットウヨどもがでてきたな
61名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:23:21 ID:hLkdEHcr0
美味さは個人差があるから比較できないけど、健康を考えるなら
ベストは、イタリア料理やスペイン料理でしょう。(フランスはバター多用なため良くない)
肥満傾向の人には薦められないが。
62名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:24:32 ID:cTHDRh1VO
んなことより、食糧自給率あげろよ。
買い物いくと、中国産野菜だらけでうんざり。
63名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:25:43 ID:jpCj2U1h0
うーん、ブーム・・・っていってもなぁ。
むしろブームと呼べないレベルまで浸透してくれたほうがいい。
イタリアンや中華を日本で食べて、ブームになってるっていう?
いわんだろ?食べるのが当たり前になってるべ?
ブームといわれないレベルになってこそ本当に浸透したといえるんじゃないかね?
オレはよくそう思うんだがね。
64名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:26:53 ID:YtjMukZU0
>>61
ピザを食ってデブる。
イタリア料理は水の変わりにオリーブオイルを使うし、チーズも使うから結構重い。
理想の食事は日本食−塩分なんだそうだ。
65名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:27:04 ID:hLkdEHcr0
ごもっともだな
66名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:27:35 ID:Fy06p4HJ0
最近食べてる日本食というとオニギリくらいだな。
67名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:27:53 ID:byoK3Bp40
イタリアンも中華も私の中ではご馳走なので浸透していません
68名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:28:39 ID:2MQYneoK0
思うに天ぷら蕎麦と讃岐うどんを主力に世界に撃って出るべし
69名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:28:54 ID:Qd5L7TRm0
スイーツ
70名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:28:58 ID:Cl8WWwdY0
>>54
「平均寿命」「健康寿命」とも日本が世界一・WHO保健報告
http://yaku-net.jp/drug/20031218.htm
71名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:30:06 ID:SOyAdqNc0
>>62
そうか?
スーパーは国産野菜、肉ばっかじゃん。
中国野菜なんて、大蒜くらいしか見ない。
加工食品、外食はしらないけど。。
72名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:32:02 ID:p79usqX60
げ(じぇ)んき(ん)すし?
73名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:32:32 ID:2MQYneoK0
>>62
そうじゃった中国野菜とアメリカ狂牛肉で日本人はガタガタ
テラヤバシ
74名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:32:34 ID:BTbG6y880
閻魔あいたん(*´Д`)はぁはぁ
75名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:32:54 ID:cNikwRkY0
なんか変なのが日本食スタンダードになりそうだから、やらなくていいよ。
どうせ予算対策でしょ。
76名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:34:44 ID:SvOFRK5P0
チョンやチャンコロがやってるインチキ日本料理屋を駆逐しないと
日本料理の評判落ちるぞ。
77名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:34:48 ID:xi93qdDM0
日本食って料理と言えるのだろうか?
素材そのままって感じなんだが。

こんなんが料理だったら、土人の食っているものも
日本料理といえなくもない。
78名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:35:05 ID:UXzfohLqO
鋭いね
79名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:35:57 ID:uFFlIAix0
一応・・・すき焼きも日本料理なんですが・・・
80名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:36:24 ID:Q4XaW8Cb0
>>73の所は、異音しかないのか?
81名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:38:15 ID:jECb3pTt0
なんでソースが韓国なんだ!またパクリの研究か!!
82名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:38:23 ID:GSzBFY0K0
>「知的財産戦略本部」

おもいきりわろた。
小泉よ、そんなことする暇があったらくそマスコミのうじむしどもに
本は編集者から横流ししてもらうものではなく
ちゃんと金を出して買うものだという人間としてのあたりまえの常識を教えてやれよ。
あ、そっか。
おまえもぐるだからできんわなそんなことは。
ぷげら。
83名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:38:32 ID:7nQtvaQK0
居酒屋のメニューにある食い物の大半は、世界に通用しそうな気がするが。
84名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:39:07 ID:l61R9CAfO
京都の老舗は懐石=日本料理で
突っ走ってるからなー
いいのかわるいのかわからん
85名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:39:19 ID:xgpRF5hC0
>>1
>すでに、寿司は全世界に根をおろしている。それなのに、日本料理を
>国家ブランドに決めたのは、寿司のほかにも「もっと多くの食べ物」を
>伝ぱしたい、とのことだ。

「それなのに」に現在の日本料理の浸透度に対する嫉妬が見え隠れするなw
86名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:39:48 ID:XsmfFfmd0
寿司とかその辺でさえ世界に受け入れられたんだし
和菓子や日本茶などなら十二分に通用しそうだね
87名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:40:01 ID:AlxdpnbFO
こういう「会議」の為に、散々予算使って旨いフランス料理とか食いまくるんだろな。
88名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:40:25 ID:g7f3EIBr0
カツ丼を輸出すべき
89名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:40:45 ID:J4l6Y/B50
>>77
素材そのままで日本料理に匹敵するうまさのものを何か独自に作ってから言え。
90名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:40:52 ID:ABE5DT3U0
偏見なしで言っても、日本食が世界で一番うまいと
おもうよ。お酒もうまいし、日本に生まれてよかった。
91名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:41:15 ID:4VMMDUfO0
なんか日本食を世界に広めるとか言うのって正直引くよなー

なんか特ア見たいだろ?w
92名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:42:23 ID:6eAD2mhk0
これはいいことだ
いままで日本はグローバル戦略をおろそかにしすぎたからな
93:2005/10/16(日) 17:42:43 ID:hTXQCh8f0
新米に味噌汁、納豆、焼き魚がうまいという外人が少ない
94名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:42:45 ID:jECb3pTt0
日本食と言えば肉じゃが

>>86
テレビでよく外人に無理矢理緑茶を飲ませて自己満足しているレポーターがいるけど
和菓子と一緒に飲ませなきゃ意味無いのにな。
95名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:43:10 ID:kHe5Y2wh0
>>54

医者に言わせると、ガン(遺伝子異変)と言うのは人間が絶対になる病気なの。

世の中に有るのは、ガンになるか、その前に別の病気になるかなんだから。
96名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:43:12 ID:nWilhJaI0
>>77
素材の味を生かすってのも難しいんだよ
そして素材がいいとそういう調理法が一番うまい。
ブスは厚化粧しないとダメだが
可愛い子はナチュラルメイクでいいと。そういうわけだ。
やっぱり女は日本人がいいな
97名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:43:29 ID:UWgmDfuY0
ヨーロッパで長期出張してるときに一番困ったのはラーメン。
ラーメン屋、あるにはあるのだが、インスタントの醤油味みたいなのが
多かった。
こってりギトギトしたやつとか、中華料理にあるあんかけラーメンみたいな
やつはどこにも無くてすごいフラストレーションになった。
高尚な料理以外にも日本オリジナルは沢山ある。
そういう料理が世界にもっと広まったらいいなと思う。
98名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:43:36 ID:jpCj2U1h0
抹茶はさすがに日本人でも砂糖菓子といっしょじゃないときついが
99名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:44:48 ID:prCGggzZ0
>77
素材を楽しむのも、日本料理に多いけど、それだけじゃないぞ?
大丈夫か?
100名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:44:51 ID:YtjMukZU0
>>77
正直、どんな料理よりサンマの塩焼きが美味しいと思うこの季節。

>>88
なんか香港だったか台湾だったかで大ブームってのをテレビで見たな。
トンカツがすごく受けてて、日式パン粉とか言う名前でパン粉が人気高級食材に。わけわからん。
101名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:45:16 ID:DkwmH2Je0
しかし、なんでこのニュースが韓国ソースなんだ。
102名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:45:30 ID:TBB/lEQk0
>>96
中華料理は特殊メイクですか?
103名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:46:21 ID:nZJKIpB90
政府はこんな事に努力するなら、狂脳毒肉を輸入するのをとめろよ
世界が日本食で舌鼓打ってる間に、日本人は千鳥足になるよ
104名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:47:21 ID:Fie271I10
中国の人口は12億人もいるらしいが、

2億人は中国文化圏以外の中共占領下の人々であり、そもそも中華料理など食べない。
4億人は、その貧しさゆえに食事といえるレベルのものを食べたことがない人々。
よって、残りの6億人が中華料理の国内人口だ。
105名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:48:21 ID:6aTo65Q40
日本食って、よく「塩だけで食べる」が良くあるけど、あれを嫌ってる人いる?

>>90
その味覚がうらやましい・・・
106名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:49:02 ID:jECb3pTt0
韓国はトンカスを世界に広めようとしています。
107名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:49:11 ID:sdBkUQL40
世界のあちこちでパチモン寿司屋の多くが朝鮮人、在日、中国人の事実
108名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:49:31 ID:l61R9CAfO
>>94
あれって、ビーフシチューが
もとらしいぞ、東郷か山本が
以前食べたビーフシチューたべたくなって
つくらせたら、ああなったときいた
109名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:50:04 ID:DoHYPNoQ0
>>100
韓国でもトンカツは人気料理だよ。
110名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:50:30 ID:Va+t6r5f0
チョソのやってるエセ日本料理店をどうにかして欲しい。
111名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:50:33 ID:DkwmH2Je0
韓国って、ラーメン屋でインスタントラーメン出したりするんだってね。
112名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:50:44 ID:uMsxG0bX0
それより外国で「日本料理」を掲げる料理人はきちんと選定して欲しい。
タイでは何年か自国で修行した人だけと決められてると聞いたよ。
113名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:51:54 ID:o+eZjNJl0
抹茶アイスとアンパンは日本の食文化のタフさを如実に表しているな。
とりあえず味噌と醤油があれば日本食だろう、みたいなイメージの強さも
ブランドとしては利用価値の高いところ。

とはいえ、出汁もとらないお湯に味噌と具を同時にぶち込んで
「これがミソスープだ!」とか言われても困るわけで。

ブランドイメージの強さが逆に作用してしまわないよう、
質の低い日本料理もどきを無くす努力も並行して進めるべき。
114名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:52:48 ID:TNr0GDwR0
たこやきも日本料理だよな

しかしソース物は海外では流行ってないのか?
焼きそばとか、お好み焼きとかうまいと思うんだけど
115名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:53:01 ID:jECb3pTt0
>>109
韓国ではトンカスと言います。
116名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:53:02 ID:jpCj2U1h0
カキフライって日本食らしいな、かなり意外なんだけどね。
117名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:54:02 ID:ddmXE9WP0
ラーメン、焼き鳥、丼ものがいけそうだな。
豆腐はだいぶ浸透したし、枝豆なんかもいい感じになってる。
欧州じゃすり身はSURIMIだし。
それとあわせて日本酒、焼酎、梅酒なんかも積極的に外にだしたいね。
118名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:54:36 ID:P/U3WBBw0
喪前ら!日本食のうまさを、なるべく具体的に語れ!

まずは日本酒。ビールは喉で飲むのに比べ、日本酒は味わいも酔ひ。
119名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:55:08 ID:j7oRNJoL0
(´・∀・`)ヘーと思って読んでたが
最後、ソース(中央日報)かよ!w
日本が気になって気になって仕方ないんだねw
120名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:56:03 ID:sIHxwmxm0
オムライスも日本料理
大阪生まれというのが意外
121名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:56:06 ID:v3B0FZ+n0
>>111
シャリの代わりにインスタントラーメンで握ったスシ(らしき物体)を
売り始めたって聞いたけど。こないだ。
122名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:56:12 ID:LXvbGBWG0
>>102
中華料理も素材を活かしてるだろう。
123名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:56:37 ID:xi93qdDM0
日本食って、うまいから食うわけではなくて、
油使ってなくてヘルシーだからだろ?

決してうまいものではない。
特に、魚を生で食うのは抵抗ある。オットセイじゃあるまいし。

124名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:56:38 ID:xKsli0Q80
中東か・・・受け入れられるかな・・・
125名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:57:01 ID:L3sClrDSO
まず「本物の日本料理」を衆知させることが肝心かと。
126名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:57:23 ID:psOMhUFi0
127名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:59:00 ID:Q4XaW8Cb0
>>108
肉じゃがの元祖は、東郷だよ。
海軍の食事として採用されたけど具が小さすぎるのでジャガイモを大きく切るようになった。

何年か前フジの女子アナがF1チームの取材に行ったとき肉じゃがを作った時
チームの監督が「これスコットランドのシチューだろ」と言っていたな。
128名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:00:06 ID:Cy70pAFv0
>116
多分、あれは、国籍関係なく 普遍的な調理法だろ。
日本食っていうのは、少し違和感があるな。
129名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:00:07 ID:vgXoH6730
日本もイタリアみたく 日本料理の認定制度を設けろよ

韓国人がアメリカで空手教室を装ってテコンドーを教えていたいたように
エセ日本料理を普及させられるだけだぞ
130名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:00:10 ID:YYX3QRKn0
>>123
別に生で食べなくてもいいんだけど・・・。
131名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:00:28 ID:Q5UsSZte0
>>90
早く帰化しなさいよ♪
友人になれる日を心待ちにしております。
132名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:00:32 ID:jc9Ir+aj0
>>112
海外行くと朝鮮人とか中国人が勝手に日本食と名乗って出しているそうだな。
こういうのってキチンと対応するべきだと思うんだけど。
外務省あたりの仕事か?
ま、そんなもん自分たちの銭になるわけもないし、あの売国奴役人どもが対応するとも思えないが。
133名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:00:53 ID:yU2LpRoSO
>>123
在日氏ね
134名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:01:16 ID:LXvbGBWG0
>>124
トンカツあたりがいいんじゃなかろうか。
135名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:01:16 ID:sIHxwmxm0
親子丼とか受け入れられそうなんだけどな
136名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:01:59 ID:6YRTmVIP0
勝手に女体盛りやる馬鹿とかが現れる予感。
137名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:02:38 ID:G7Y/araC0
中東の人に日本食って受けるもんなのか
伝統的な日本食から塩分を引けば理想の食事になるってのは聞いたことあるが
138名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:02:42 ID:jECb3pTt0
生魚が苦手な人がたまにいるけど、人生の3分の1ぐらい損をしてると思う。
139名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:02:50 ID:jpCj2U1h0
寿司はネタの鮮度や品質で味がずいぶん違う
スーパーの寿司に慣れてて寿司なんてたいしてうまくないじゃんとか思ってると
まともな店で食うと味が全然違って、やっぱうまいんじゃんってなる。
まぁ好き好きだが。
140名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:03:14 ID:BieOC0mx0
カツ丼、トンカツは既に韓国起源という動きが広まってます。
141名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:04:13 ID:sIHxwmxm0
中東なら焼き鳥だな
142名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:05:00 ID:wtlONOhi0
カツオをあぶってるのは、表面にいる微生物を殺すためです。
全部が全部生で食べると、痛い目に会います。
>>12
キムチとコチュジャンが出てくるのが仕様みたいですね。
ただ、韓国料理と書くと商売にならないから、結局、
日本料理と書いてるのが現実です。
143名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:05:21 ID:ddmXE9WP0
>>129
これも知的財産を守るためだからな、著作権保護みたいなもんだ。
世界中のエセ日本食職人をとりしまる機関をつくってほしいね。
144名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:05:36 ID:jECb3pTt0
韓国の起源省幹部が寿司に興味をもったようです。
145名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:07:17 ID:TNr0GDwR0
アメリカの食堂の風景で、トレーの上にパン数個とスクランブルエッグのような物体と
ソーセージがこれでもかと盛られている映像を見ると、
日本に生まれてよかったなと思う。

てか本当、日本食美味いよ。外国人に不評の梅干も、
白身の魚のフライに挟んだり、アクセントとして使うと、この酸味が絶対病みつきになる。
146名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:08:23 ID:1f6af24s0
お好み焼きも外国人には受けるぞ!
ジャパニーズ・ピザ、ジャパニーズ・タコスって感じで
147名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:08:30 ID:DoHYPNoQ0
148名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:09:30 ID:Q14edeDa0
偽物国家中国

中国人が世界中で偽日本食(当然まずい)を売って売って大儲けする悪寒
で、中国人の作った日本食が、日本食の評価となる
149名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:10:28 ID:xi93qdDM0
魚の一番うまい食い方は、干物ですよ。
究極は、くさや だな。

魚を生で食うなんてもったいない。
150名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:11:50 ID:xKsli0Q80
このスレを見てると、どうやら検定制度が必須のようだな、頼むぞ政府
151名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:12:12 ID:4eXg+cNW0
>132
多いよ〜、従業員が一人も日本人じゃないところ。
出てくるのも、日本食もどき。

でも寿司なんか本当に衛生観念がしっかりしている所じゃないと、
絶対食べる気がしない。中・韓の人が古いからって
高い食材を捨てるわけない。何が新鮮かってわかってないから、
なんか不気味な寿司が出てくる、それを本物を食べた事のない
外人が食べて、こんなもんだと思ってる。

152名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:12:13 ID:W17fRNXk0
クウェートの寿司屋って・・・
イカ・タコ・エビ駄目、ウニもホタテもホッキもアナゴ、シャコ、カニ・・・
これぜんぶ宗教で禁じられてるんじゃなかった?
153名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:12:32 ID:7a9r3Xhz0
世界での正しい日本食を保障する制度を作成しる!
154名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:13:16 ID:kHe5Y2wh0
>>143

日本の中華料理屋もヘタなオッサンが怪しい中華料理を作って、
中華料理屋でソースをつけて焼きソバだと出すわけだしな。

イタリア料理屋でも特に洋食をやっていたわけでもない専門卒が、
就職してたりするしな。
155名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:13:23 ID:IPprIMtT0
チョンどもにウリジナルされる前に

さっさと日本文化を世界に定着させちまおうぜ
156名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:14:22 ID:xi93qdDM0
>>146
お好み焼きの発祥はチヂミですよ。
チヂミが日本に伝わって、戦後の食料困難期に、
小麦粉と残り物で腹がいっぱいになるもの&
ソースをかけて食べるようにして少しハイカラな味付けしたのが
お好み焼き。

157名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:14:32 ID:jpCj2U1h0
生ダコの寿司ってオレ一番スキで回転とかだと必ず食うんだが
あれ外人とかどうなんだろ
タコってあんまり好まれないんだろ?
158名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:15:34 ID:G7Y/araC0
これ政府主導だよな?
だったらちゃんと政府が外国に出店する企業および店舗を審査して、なにか認可証みたいなの出せばいいんじゃね?
でっかい看板みたいな認可証を入り口にだしておけば「日本政府が認めた本物の日本食」って証明にならないかな

まあ中韓あたりはその認可証すら偽造しそうだが
159名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:15:59 ID:RgrQom990
>>146
残念だが大阪風のお好み焼きの起源は…
160名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:16:08 ID:FHPOpyri0
日本料理は味が薄い単調と言われていたが、健康ブームで注目されてるね。
161名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:16:13 ID:T4VxrZPh0
魚が足りなくなる予感・・・

マグロの消費量を増やすのは止めよう。
162名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:16:36 ID:NQPWCd0j0
取り合えずザパーニーズを規制しないと、
日本食と日本と日本人の評判が海外で悪くなるばかり!
163名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:16:37 ID:TNr0GDwR0
>>153
国の認定を受けてマークを発行すればいいんだよ。
日本文化を尊重しているか、衛生・品質管理、味

これが一定以上なら日本政府からマークの発行、
このマークが無い店は日本”風”料理店
164名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:18:10 ID:iSBNgdce0
ピザやスパゲティを日本人が作っているからって、イタリア人が怒る?
ピザと呼べないような代物を出したら怒るだろうけどね。
165名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:19:15 ID:cXWj/4W40
>>161
アルビノどもには牛肉のたたきをマグロ代わりに食ってもらおう。
166名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:19:23 ID:LXvbGBWG0
>>163
韓国がそっくりのマークを発行するのでケンチャナヨ
167名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:20:29 ID:YQTFUHX60
新鮮でも海外で生魚なんか食わない方がええよ。
元気寿司は寿司を舐め杉だ。
病人出たらしっかり責任取れよ>元気寿司
168名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:20:31 ID:G7Y/araC0
>>157
ヨーロッパだっけか、好まれないどころかデビルフィッシュとか言われて毛嫌いされてるらしいな

>>164
外国では日本人じゃないやつが日本食と呼べないようなモンを出してるから怒っていいんじゃね?
169名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:20:45 ID:4eXg+cNW0
>154
でも本場の味じゃなくても、
少なくとも衛生観念からはずれた物が
出てくるわけじゃないよ。

170名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:20:50 ID:iSBNgdce0
>>156
>>159
お好み焼きは大抵おいしいけど、チジミはおいしい物を食べたことがない。
起源だ何だと騒ぎ立てる前に、おいしいものをつくれって話だよ。
171名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:21:12 ID:uMsxG0bX0
>>163
マークも偽造されそうだから
認定された店はリストにして発表がいい。
172名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:22:00 ID:KYfWFUJe0
ボストンのある日本料理屋に卸してたトラックは中国語だったなぁ
173名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:22:58 ID:jpCj2U1h0
>>168
http://www.japan-guide.com/topic/0106.html
寿司ネタの好き嫌いのランキングや食べる頻度とかのってる海外HP見っけた。
やっぱタコ不評ですね。
でもスキだって人も一部いるな。
174名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:23:43 ID:XATBWV9k0
なんで世界で寿司が有名になったんだ?
外人は生魚苦手なんじゃないのか?
175名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:23:46 ID:Q45ThucT0
寿司なんぞよりも天ぷらやトンカツや牛丼をもっとアピールしやがれ
176名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:24:06 ID:LXvbGBWG0
>>168
世界中でタコを食べるのは日本人とイタリア人とギリシャ人だけ。

だそうな。
例外もいるんだろうけどね。
177名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:24:25 ID:WsDFUWi+0
>>51
>ピロリ菌が原因では?
ピロリ菌は胃潰瘍の原因、ガンの原因ならさすがに人体実験しないだろ。
胃潰瘍から胃がんにもなるから原因と言えるかもしれないが。
178名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:24:55 ID:fdBsxF1p0
>>172
トラックの何が中国語? 運転手が中国人というのなら問題ない。
179名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:25:43 ID:IasOBK3D0
韓国料理なんて赤くてさ。何もかもぐちゃぐちゃにまぜただけじゃん。
食べ方もくちゃくちゃ音食べて汚い。犬みたい。
180名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:26:08 ID:KYfWFUJe0
>>178
トラックの荷台に書いてある会社の名前
181名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:26:19 ID:G7Y/araC0
>>173
フェイバリット1位はトロか〜
外人は脂の少ないガチガチのステーキが大好き、というイメージがあるから意外だ
182名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:27:11 ID:XATBWV9k0
>>173
意外にもウニが人気なんだな
183名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:27:28 ID:iSBNgdce0
>>153
なんだか利権の温床にされそうだよ
和食族議員とか出てきたりして。

>>168
トロってfatty tunaになるんだ。ヘェー
ウニは賛否分かれてるね。面白いなぁ
184名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:29:39 ID:B2roGj5S0
>>183
そのうち和食党とか出来たりしてw
185名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:29:40 ID:4eXg+cNW0
日本人だがウニは嫌いだ
186名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:29:46 ID:fdBsxF1p0
認定したとこだけ、ミシュランのリストで特定のマークがつくようにすれば
韓国人のニセすし屋が排除できるのでは? 韓国人でもそれなりの質のところには
マークを与えれば良い。 これもまた差別だ!とか言われそうだが、マークが
ほしければ修業せよ、で突っぱねろ。差別ではなく区別なのだ。
187名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:30:28 ID:g7f3EIBr0
ウニが人気なのはやっぱり寿司を珍味的にとらえてるのかね
サーモンは受け入れやすそうだ
188名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:31:43 ID:KYfWFUJe0
ウニは嫌いな方にも上位に来てるぞ
189名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:31:51 ID:TNr0GDwR0
>>173
外国人でもトロ、ウニかw
ちょっと笑った。

ウニはホント店で当たりはずれが激しいね
不味いものはとことん不味い。美味いのは得もいえぬ甘みがあるんだよねぇ
190名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:32:11 ID:iSBNgdce0
ってなんで朝鮮の新聞がこんな記事書いてるんだ?
イデオンは韓国に帰ったんじゃないのか。
191名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:32:30 ID:ytnNxL0b0
韓国紙みたいなタイトルだな、
と思ったらやっぱりか・・・
192名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:32:58 ID:X9ZxJulc0

知り合いのブラジル人・ポルトガル人は
味噌汁と稲荷寿司の嫌いな人が多かった。
あと、緑茶は魚臭い、ともいってた。
193名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:36:58 ID:y8aZYQY00
子供の頃親戚に恐ろしく不味いウニ食わされました
美味しいウニもあると判ったのはそれから十数年後
194名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:37:06 ID:GeMbo1Er0
難波で回転寿司1000円食い放題のところがあって行ってみたけど酷かった
米は安物、酢は利いていない、ネタは乾いてかぴかぴでまずいし生臭いし、注文することもできないし
わさびは耳糞ほどの量しかついていないし、そのわさびが辛子大根のやつでにおいも味も駄目
まるで不味いオニギリを食わされてる気分だった

外国に日本文化を輸出するときはこういうものがないようにしてほしいな。
日本文化を誤解されたくない。
195名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:40:19 ID:GCKBl1+T0
あまり海外で広まると

日本食用の食材値上がり

日本国内で日本食値上がり

になりそうでイヤなんですけど・・
196名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:42:06 ID:+dMcQcRY0
>>192
ブラジル人の舌は日本人とは相当違いそうだぞ。
何やらブラジル料理の豆のスープってのを食べたことがあるけど、
ありゃすごいものだった。
197名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:42:50 ID:B2roGj5S0
>>195
国内の農業が活性化して、生産量が増えればいいと思う。
農業人口も増加して、うまいものを安く食える時代が・・・wktk
198名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:44:00 ID:kqNxqm8H0
寿司が広まると魚介類が乱獲されるからな。
正直、寿司はこれ以上流行ってほしくない。
199名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:46:03 ID:AGI2eSll0
タイの有名な日本食レストランチェーンの
ZENとか富士の天丼とか定食についてくる漬物がキムチなんだ。
チョンが経営者だってすぐわかるぞ。
200名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:46:56 ID:jECb3pTt0
>>158
そういうの全部やるから、心配しなくていい。
以前似たような日本ソースの記事を見た時書いてあった。チョンマスはその部分わざと省いてるのだろう。
201名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:48:30 ID:/cg5zVYz0
>>156
お好み焼きの発祥は、駄菓子屋の鉄板で焼いて食べる一銭焼きみたいなのが
機嫌と聞いたけど。
202名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:49:25 ID:RTuGqQZ+0
・ごはん(日本以外の国の米は元々種類(コシヒカリやササニシキのような水分を沢山含んだおいしい米は日本物だけ)も作り方(海外に水田なんて物はなかった)も全然違うから別物として)
・ふりかけ
・おにぎり
・お茶漬け
・みそ汁
・ラーメン(中国発祥といわれる場合もあるが作り味とも日本の物とは全く別物)
・うどん
・そば
・寿司
・日本茶

他にある?
生姜焼きとか焼きそばとか豆腐とか稲荷はどうなんだろ?
203名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:50:01 ID:lPGboQ/IO
海外の寿司ネタには必ず鯨を含むこと

っていう法律つくれない?
204名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:50:52 ID:v1yYpOGc0
なんだこれ、朝鮮日報がソース化よ

あと、別に、そんなことしなくていいから
205名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:51:40 ID:2MQYneoK0
>>196
フェイジョアーダとかなら普通に旨いぞ
206名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:55:19 ID:6gc9i1+R0
ブラジルでも日本食がある東洋人街あたりいくとブラジル人が普通にハシ使って
日本食食べてるよ
207名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:59:10 ID:YtjMukZU0
>>201
そもそもチジミって、タレにつけて食べるよね。タレって日本食なんだよな。
東南アジアなんかでもタレ食があるけど、WW2のあとらしいし。
208名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:59:44 ID:jpCj2U1h0
>>202
日本食って意味か?
オリジナリティを加えて独自に作ったものとかだと

オムライス
カツレツ
ハヤシライス
カキフライ
が有名か?

てんぷら
すきやき
カレーライス(インド人が食べておいしいけどこれなんですか?って聞いたジョーク(実話?)が有名)
もあるな。
209名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:00:18 ID:2MQYneoK0
筑前煮みたいな煮物系や酢の物、おひたし、漬物とかは難しいだろうなあ
日本式の洋食も以外に苦戦するかな?
210名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:02:31 ID:Aw3VQQMH0
倍増なんてせんでもいいから、海外で特定アジア人が経営してる「日本料理のようなもの」を
なんとかしてくれ
211名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:04:00 ID:DolQqYL4O
和食を世界に広げようとか思わんでいい。
それよか日本は、食糧自給率を上げることを考えるべき。
マジで。
2121000レスを目指す男:2005/10/16(日) 19:04:06 ID:VULOiHmD0
つーか、外国で作ったら、その土地の料理になるのは常識だろ。
どうせ、従業員はその土地の人間だし。
何、作るかわかったもんじゃないよ。
213名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:04:14 ID:+AIPI0QyO
肝心の材料を外国に頼り、日本の生産者達を追い詰めてるくせに日本食普及とはちゃんちゃらおかしいや。
214名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:07:05 ID:9NmP9zeT0
>>1
>すなわち「日本飲食人口」を、04年の2倍にあたる12億人に
>増やそう、との計画を確定した。

馬鹿か?この計画立てたやつら。
今でさえ魚の味覚えた白人どもが漁業資源の囲い込みに走り始めてるのに・・・
215名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:07:12 ID:tcMIhbFg0
魚が足りなくなるんじゃね?!
216名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:07:42 ID:mmLYsLY20
>>212
既にアメリカでは色々アレンジされてるしな
アボガドの寿司とか・・・
217 :2005/10/16(日) 19:08:32 ID:fzslsYuf0
あんまり日本食が広まりすぎると、かの国がまた出てくるよん
218名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:11:20 ID:6N6w5gKV0
わかめ酒なら、世界中の男に受け入れられるとおもう
219名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:11:25 ID:4fLUduwQ0
>>217
アメリカの日本料理店なんて、大半が韓国人経営の
ザパニーズレストラン。韓国料理じゃ商売なんないから、
成りすましのできる日本料理で商売するんだな。
220名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:12:16 ID:UY7kc64V0
ウニ嫌い。でもカラ付きなら食べる。
221名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:15:43 ID:4fLUduwQ0
>>220
俺も本州にいたころは、ウニなんて大嫌いだった。
北海道に恋。死ぬほど美味いから。
222名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:16:18 ID:rdghzXg+0
自給率を上げる?簡単だよ
人口が減るのを待つだけだから
223名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:17:26 ID:rAIjjOVC0
外人に寿司食わすな! 資源が枯渇する !
224名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:19:46 ID:qrVOr5z80
よりによって元気寿司かよ
225名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:20:15 ID:U+qSsxoK0
インド料理と中華料理は世界中にあるが、
その国の「農産物の輸出と文化の広報にもプラスに」なっているとは思えない。
226名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:20:41 ID:DolQqYL4O
>>222
本気で言ってる?
もしそうなら日本、本気でヤバイ。
227名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:21:34 ID:cTzXNjsD0
チョンの似非寿司駆逐しろ
・・・って回転寿司なのね。
チョン寿司よりはましだろうが。
228名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:22:24 ID:Ae72kcA9O
綺麗な水を大量に使ってしまう高エントロピーな料理である日本食が世界に広まれば、あまりに世界の環境に負荷を掛けすぎる。

日本食は一部の水資源が豊かな国だけに限るべき
229名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:29:46 ID:8v6VuXL40
外人がみんな生の魚の味覚えると漁獲競争になったり
値段が上がったりしそうで不安。
230名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:36:11 ID:m86fQO+C0
>>223

シービーフとか銘打ってクジラを食わせて、その美味さを周知させるとか。
231名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:43:59 ID:AWgp+itT0
日本の料理なんて糞まずい。
まず料理と呼んで良いのか戸惑うものがたくさんある。
焼肉なんて、食材である肉をまさに焼いただけ。
刺身なんて、食材である魚肉をまさに切っただけ。
232名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:44:56 ID:3QKAimYm0
>>219
アメリカの高級寿司バーは別に寿司を食べたい人が行くわけじゃなく、
美人のウエイトレスさんを見にいく処だと言われたよ。西海岸の現地の人に。
だからお客は白人の男ばっかりだってさ。別に横の席に座ってお酌の一つ
もしてくれるわけじゃなく、単にお運びさん。味には拘りないようだよ。
ニコラスケイジだっけ?も美人のお姉ちゃんと結婚してたじゃん。
安い処はどうなのかは聞かなかった。
233名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:46:39 ID:PXi6RLO10
竹中の言う、ソフト立国の一環だな。萌えも輸出すんだろ
234名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:47:53 ID:TNr0GDwR0
安物のウニはどろっと溶けるんだよな
おまけに生臭い、腐ったような味がする。

美味いウニはプリッとした触感につるっとした喉越し
かすかな苦味に卵のような濃厚な味わいがある。
スーパーの弁当についてるウニとか食えたもんじゃないよ
235名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:50:43 ID:9oZ3HZz50
いや溶けないし固いし何か薬品臭い
236名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:51:44 ID:hLkdEHcr0
日本食はうまいか?って言ったら、特別うまくはないような。
さっぱりしてるがな。

あと、健康的か?って言ったら、塩分キツイから、胃ガンを大量に発生させることが
分かってるし、もう、和食=健康食って認識は古いものになってる
237名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:54:20 ID:kHe5Y2wh0
>>231
>刺身なんて、食材である魚肉をまさに切っただけ。

火が使えるのに、肉をあえて生で食うのは世界的にも珍しい。
魏志倭人伝の中でも魚を生で食べていると漢人を驚かせているから歴史も古い。
238名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:55:37 ID:TNr0GDwR0
>>237
牛肉すら生で食うからな、日本人は
239名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:55:48 ID:LN2TaDE20
日本食は生で魚を食べることが多いから
国によっては食中毒の連鎖をまき散らしそうで怖いな
240名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:57:38 ID:MFcnQI1u0
>>236
和食で過ごせば、アメリカ人のようにデブデブにはならない。
241名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:59:27 ID:dYdl3Xff0
世界三大料理はフランス・中国・トルコ料理だろ。
242名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:00:00 ID:YtjMukZU0
>>237
漢人は淡水魚メインだから、生で食えないんだよな。
243名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:01:40 ID:pjNKhx370
ああでも
海外行くとマジ日本食の繊細さ美味さに
感激するなあ・・・
アメリカなんて最悪だもんなあ・・・('A`)
244名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:02:12 ID:Z5hKXmU40
>>240
それは和食と言っても昔の家庭料理のような粗食の場合だろ。
高級和食は神田川俊郎みたいなデブになるぞ。
245名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:03:54 ID:pjNKhx370
>>232
ニコラス刑事がケコーンしたのは
L.Aのすし屋のウエイトレスだった
韓国系米国人。
246名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:05:17 ID:iL5Rj0Ai0
>>236
毎日食べても飽きない。
247名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:06:23 ID:tBf6khBs0
魚がいなくなる
248名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:06:38 ID:IPprIMtT0
>>236
こないだ2週間ばかりアメリカに行ってきたんだけど、毎日ご馳走だったのよ。
これきっと日本に帰ったら和食じゃ物足りなくなるだろうなって思ってた。
そんで帰国後、久々に和食を食べて愕然。

な ん だ こ の 洗 練 さ れ た 味 わ い は ! ?

あとアメリカに行ってる間に体重が4`増えてたことが判明。
帰国後2週間で元に戻ったといふ…
249名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:07:12 ID:Iz0yBnyV0
>>246
お前が日本人だからだろ
250名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:10:01 ID:4wJj8I+a0
>>248
結局グルタミン酸が足りなかったんだよ、そんだけ。
251名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:15:21 ID:neiHhFZeO

ここのおこちゃまには、職人がきちんと仕事した和食が
わからないんだろうなw
味沼と油分マンセーがいっぱいで鬱だよほんと。
食育は重要だなぁ。親に感謝です。
252名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:16:14 ID:Y7Iyo6vF0
>>236
ガンというか寿命延びたからガンで死ぬ確立が上がってるだけだが・・・・
253名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:17:08 ID:GdFywG3o0
>>243
はげど。砂糖ぶちこめば甘いだろっていう大味感覚がもう全然ダメ。
254名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:18:42 ID:neiHhFZeO
>>250 きみはアボカドとトロの区別つかないでしよ
255名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:20:26 ID:pX9XUFTa0
お米の時代が来るぜフゥゥゥーッショイ

     /■\
    <( ´∀`)>
     /  /
    <  ̄<
256名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:21:13 ID:OSMqlYY90
ウィーソの日本料理は
禿しくマズーだった。

今思えばチ、うわ何するくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
257名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:21:36 ID:aOjKQwSa0
>>243
エクストラファームの冷奴は歯ごたえあり過ぎだった。
あれはまさに「畑の肉」。
258名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:22:44 ID:UklIl5MC0
日本快進撃始まる。

米国を脅かす世界のトヨタに、それに続けとアニメ、ロボット、バイオ
・・・と日本ベンチャー企業の技術力も凄いよ。
日本の世界戦略の復活が始まる。
259名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:23:37 ID:OSMqlYY90
>>236
塩分=味噌汁、漬物だろ?
ごはん+納豆(卵ちょび醤油)だけで十分だぜ
260名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:25:25 ID:nv3juM400
小泉は郵政民営化より知的財産戦略の陣頭指揮を執ってるほうを評価したい。
261名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:25:54 ID:MCjwuVao0
もし食生活・食文化によって性格が変化するのであれば、
日本料理を世界中に普及させれば、日本人のように和を重んじる気質の
外国人が増えて世界が平和にならないだろうか・・・と思ってみたり
262名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:26:02 ID:FELehL/50
>>236
いや、どんな国の食事にも欠点はあるし。
それでも日本食はバランス的にはかなりいい方だろ。
263名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:26:18 ID:UklIl5MC0
世界のマイクロソフトと戦う日本のベンチャー企業ACCESSは
携帯電話ブラウザの世界シェア30%
このような、ベンチャー企業がたくさん上場しています。
日本企業がんばれ
264名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:32:02 ID:6eKjsrWA0
>>261
チョンの醜い性格は唐辛子に多く含まれるカプサイシンのせいらしいね
265名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:33:34 ID:Iz0yBnyV0
相変わらず刺身、寿司、天ぷらが和食なのか?
正直そこら辺はたまに食えればいい。

切干大根
ひじき
めかぶ
もずく
おから
納豆

あたりが最強だろ
266名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:37:44 ID:ZCZ1wlNJ0
問題は朝鮮人が日本人に成りすまして、日本料理店を開いていることだ。
おかげで、外国での日本料理の評判があまり良くないぞ。外国で日本料理
を名乗るには資格を必要とするよう、法整備をすべきだ。
267(,,゚Д゚)さん 頭スカスカ:2005/10/16(日) 20:44:50 ID:NasJapZ20
実は料理人に身をやつしたニンジャの子孫とか
刀鍛冶のお師匠さんとかを工作員として世界中に派遣
という作戦ではないか。
268豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/10/16(日) 20:47:01 ID:2wRV/lFO0
なんか違和感あるニュースだと思ったらメディアが韓国です貝。

>>266
日本でインド料理名乗ってるパキスタン人料理屋とかいぱーいだけどな。
あれは料理も日本と韓国ほどの境目がないからいいのか。
269名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:49:16 ID:O5qaTbPn0
日本の中華料理屋なんてほとんど日本人だけどな
270名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:49:37 ID:N28W50k30
欧米では十分広まってますよ。
韓国人が日本料理を騙って・・。
そして日本料理はマズイと評判に。

でも最近は、まずい日本料理店は
韓国人だとバレてきてる・・。

旅行でマナーわるいのも、韓国人だと周知のようだ。
昔は「アイ・アム。ザパニーズ」で
何でも悪い事は日本人のせいにされてたけどな。
271名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:53:18 ID:Yy3lwKfH0
生の魚を喰うの、日本人とエスキモー人だけだと言われているんだよな?
272北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/10/16(日) 20:54:38 ID:n1EivFcT0
日本国内のひどいレストランをどうにかしてからの話だな。www
273名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:54:40 ID:LN2TaDE20
>>268
元々イギリスの植民地になる前は同じ国だし
パキスタンの料理の方が豆系が多かったりするけどね
274名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:56:00 ID:R/ZEDuHr0
朝鮮人のニセ日本食を駆逐する為に、お墨付きの認定制度を作れ!
朝鮮人の食文化は、日本人によって磨かれている。
朝鮮人の真の料理人よ、真の朝鮮料理で勝負しろ!
275名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:59:32 ID:TyWFDg380
やばいよ……世界に本格的に寿司が広まってしまったら、
漁業資源の取り合いになるよ……
276名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:02:33 ID:HuYFfv4a0
これで、でたらめ日本食を広めていたザパニーズが
絶滅すればいいんだけどね。
反日のくせに、日本人に化けて金かせごうとするなよ。
277名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:03:36 ID:VK6ePMfzO
日本食はマックと吉野家で十分だよ
278北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/10/16(日) 21:06:46 ID:n1EivFcT0
ご飯と味噌汁がベースである限り国際的に人気が出るのは無理だよ。www
日本人は大豆発酵の匂いがする。wwwようは納豆くさいんだよ。www

寿司は豆くさくない例外。www
279名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:09:27 ID:YtjMukZU0
>>271
ググってみたら、オランダとかにも生食があったり、牡蠣は生で普通に食べるし、地方地方では結構あるらしい。
生食が普通に広まっているのが日本って事。

日本食の普及とともに、世界では寄生虫患者が増えているんだって。
実は刺身は、その辺の知識が必要な高度なメニューらしい。
280名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:09:45 ID:GdFywG3o0
>>278
ウンコはどうなん?
281名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:20:32 ID:fruILANH0
鮨とラーメンくらいだからなあ・・・外国で作れるのは。
鮨なら、回転寿司程度のものはどこでも売ってる。
ラーメンは、大人気。けど、日本料理?
あとは、鉄板とかお好み焼きがパフォーマンスとして受けてるらしいが。

それ以上のものは、調理人の腕と素材と水がないとダメでしょ。
無理だよ。蕎麦なんか無理だと思う。
282名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:24:23 ID:bFaZtlU00
日本食を海外に広めるなよ。馬鹿野郎。
日本人の食料資源が、他民族に食われて値上がりしたり、枯渇したりするだろうが。
うまいものは自分たちでこっそり食っているのが一番。

キムチのように材料がただみたいな料理じゃないんだから。
283名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:27:28 ID:x2d8Zkgo0
>>282
何言ってんだよ!
材料がただみたいなもんじゃないよキムチは!
ゴミはただ以下だよ!
284名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:29:21 ID:ZgAOTELj0
伝播くらい漢字でかけよ
285名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:29:45 ID:4ZqhON1g0
お魚が高くなるから止めてよ。
本当に美味しいものは日本人だけ食べてれば良いんだよ。
米は普及汁 そしてどうにか輸出までこぎつけて農業は復活させよう
286名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:30:54 ID:JdkQvYZR0
>>283
何言ってんだよ。あ。そのゴミ以下のものを作るにも、地球の資源が消費されてるんだぞ!
287名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:31:06 ID:W17fRNXk0
フランス料理の重鎮で日本料理にも造詣の深いレーモン・オリヴエの著書によると
「日本人は、比較的、想像力の乏しい人種ではないだろうか。生醤油を使うことが
多いのもそのためではないかと思う。」といってこき下ろしてますな。

「うなぎの肝吸いほど微妙で審美的なスープは稀」だと褒めておいて
「醤油の数滴がその風味を奪うこと必定」と言って貶したり、
すきやきに至っては「外国人(フランス人)にショックを与える」とまで
言い切ってます。

「(私は)純粋な日本料理にも大いに関心を寄せているが、醤油ぜめにあうと少々
やりきれない気がする」という彼も、筆で醤油をひとハケした海老の踊り食いを
「この時の生醤油の使い方は完璧であった」と絶賛してたりもする。
288名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:31:46 ID:svW75l090
キチンとした和食レストランには5段階レベルで桜マークを付けるべきだな
メキシコでもチョンが経営していた和食レストランは酷いものだった
日本政府が評価するのは政治がらみで左右される恐れがあるので
大使館の無い国でも駐在員がいる総合商社あたりにやってもらいたいな
289名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:32:07 ID:VB6gcBgz0
中華料理だって、フランス料理だって、
ほとんど日本人が作ってるだろう。
寿司をチョンコロが作っていても
まあいいんじゃねーの。
290名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:33:56 ID:DoHYPNoQ0
>>289
街の中華料理は兎も角、フランス料理はフランス留学当たり前みたいな所だろ。

韓国のインチキ料理屋で日本留学してる輩はどれくらい居るのか?
291名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:35:00 ID:4ZqhON1g0
>>289
ヒント:ここは日本です。
アンド 日本人はきちんと愛着を持ち、修行をしてから看板を出します。
292名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:35:20 ID:mXUWIyRBO
日本食はすごいよな
うまいし体にいいし
293名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:37:42 ID:Iz0yBnyV0
>>287
フランス料理だってとりあえずバターとクリームじゃねえか
294名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:37:55 ID:DoHYPNoQ0
>>287
元々すき焼きは開国間もない頃で、良質の食用肉の準備が出来なくてまずい肉を誤魔化して喰う為の
料理法だから、一般的な日本料理の考えとは違うよな。
295名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:39:22 ID:fruILANH0
>>287
オリヴェという人は、アンチ・ヌーヴェル・キュイジーヌらしい。
だから、それをインスパイヤした日本料理に対しても、皮肉な
態度をとってるのではないかな。

魚料理は、焼き魚でさえ、日本料理のほうがはるか上を行ってると
おもうけどね。
296名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:42:34 ID:b4a+PN1l0
日本食つったってあまり自慢できる程の物でもないと思う
他国さんのがよっぽどバラエティに富んでて素敵だし美味
297名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:42:41 ID:Vz4cD+9U0
>>281
日本のラーメンは中華麺が起源だけど
すでに独自の進化を遂げているからね。
実際、今や中国や香港でも日式拉面として大人気。

「旅の雑記(6)ラーメン・アメリカ編」
http://www.kennichi.com/culture05/c050321.html

「旅の雑記(7)ラーメン・アジア編」
http://www.kennichi.com/culture05/c050412.html

一風堂 代表 河原成美氏
中国企業の小南国に請われて上海上陸
http://www.shogyo-shisetsu.jp/article/retsuden/retsuden035.html

世界のラーメン情報
http://www.worldramen.com/
298名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:42:56 ID:J7unpBi80
299名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:43:06 ID:JdkQvYZR0
せめて寿司、刺身くらい、、政府の認定制度とかあってもいいと思うけど。
最低限の技術を保証するような。
300名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:43:17 ID:bFaZtlU00
おいら鯨がすきだけど、世界中に鯨のうまい食い方教えたら、
将来鯨が解禁になったとき、あっという間に食い尽くしてしまうぞ。

やめろって抗議、どこに出せばいいの?
301名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:44:13 ID:LN2TaDE20
海外でキクラゲとか普及なんてできるのか?

うちにホームステイしてた奴に塩辛食わせたら吐きそうになっていたが

ふえるわかめちゃんは海外でも普及して欲しいけどな
302豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/10/16(日) 21:45:12 ID:2wRV/lFO0
>>287
フランス人てそういうこと言いたがるんじゃないですかねえ・・

前にも、日本人が緑色を「あお」と呼ぶのをとらえて、「日本人は比較的色彩感覚の
乏しい人種ではないだろうか。云々」とかほざいてた糞フランス人がいたとか聞いた
ような気が・・
303名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:48:00 ID:9B9naeVY0
>108
料理人がどうしても出来なくて最後醤油と砂糖とみりんで味付けしたらしいね。
304名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:50:11 ID:fruILANH0
すき焼きと「ビフテック」とどっちがマシか、て話だよな(w
305名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:53:08 ID:6N6w5gKV0
>>302
カタツムリ食ってるやつらに言われたくは無いな
306名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:56:07 ID:9B9naeVY0
>134
豚はイスラムOKだったけ?

>170
チジミが旨いのかさっぱり理解できない。
あれで一枚700円とか言われるとぼったくりの何者でも無い気がする

307名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:57:53 ID:ZjsnP3F10
中国は農薬ガンガン使ってて食えない
アメリカは貧民層にとりあえず食わせとけ思想だからマズい
フランスはオリーデブ油使いすぎ
イギリスも砂糖使いすぎ
ロシアはグツグツ煮すぎ

常任理事国がこの程度。

結局和食が一番
308名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:59:09 ID:Vz4cD+9U0
韓国でみられる日本文化 〜日本食〜
http://rki.kbs.co.kr/japanese/town/town_people_detail.htm?No=800
【グルメ】ソウルの中の日本の味1
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=67299&servcode=800§code=820
山の中で懐石料理に舌鼓・・・茶室のある日本料理店「サガクハヌル」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/31/20050831000056.html
韓国のデパートは「フードコート」で勝負!さて、どこで食べる?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/25/20050825000066.html
309名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:59:25 ID:+k5GwNby0
>>294
海原雄山先生コンバンワ
310名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:00:16 ID:aOjKQwSa0
>>302
というより、あちらは基本的に「ソース文化」だから。
いろんな食材にいろんなソースを用意するのが「調理法」の
デフォなので、味付けの殆どが「醤油・だし・味噌」あたりで納まる
バリエーションの少なさには物足りないものがあるらしい。
実際、技術的味覚的には決して劣らない日本料理人がフランスで
大成できないのはここらへんの問題らしい。

でもなんかの本で読んだが、日本人が「醤油味」の呪縛をなかなか
絶ち切れないのは、食文化の問題もあるが、それ以上にアジア沿岸部の
民族体質的に「アミノ酸ジャンキー」だからというのも大きいらしい。
実際ニョクマムなどの魚醤の類がアジアでよく使われるのもそのせいだとか。

だとしたら「味の素」がアジア各地をあっという間に支配したのも頷ける。

311名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:00:48 ID:exArv43e0
このスレ見て、きなこ餅喰いたくなって今作ったんだが
うまいねー砂糖と醤油のたれの餅もうまいねー
312ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/10/16(日) 22:01:05 ID:dzq9ERz80
ひとまず・・・
味噌汁
白飯(コシヒカリ)
めかぶ
納豆
青魚
きんぴらごぼう
漬物
冷奴
(邪道ながら寿司)
これが最強だと思ふ。日本食は体にいいし旨いし。
313名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:01:27 ID:HaO2yl5a0
圧倒的じゃないか!我が国の料理は!
314名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:05:18 ID:+k5GwNby0
>>310
> デフォなので、味付けの殆どが「醤油・だし・味噌」あたりで納まる
> バリエーションの少なさには物足りないものがあるらしい。

家庭料理としては最強なのかもな。
「醤油・だし・味噌」を使えば適当に料理してもけっこう美味しく食べられるw
315名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:05:23 ID:PBho6kE10
ハン板にはこんなスレ立ててる奴がいるけどw

日本料理は韓国と比べるとなぜ不味いのか?8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1129306090/
316名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:06:20 ID:aB02v+Kk0
日本政府の許認可を受けた店だけ日本料理を名乗らせるようにすべきだ
317ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/10/16(日) 22:06:26 ID:QUlD7Drz0
>>83の意見に凄く頷いてしまった。
肩肘張らず、手軽に楽しめる庶民的な料理だ。まあ、洋物も多いけど。
318名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:06:38 ID:fruILANH0
>>312
全部庶民的な粗食だな。ごぼうなんか「木の根」だからな。
が、その粗食のおかげで長寿・健康なのだろう。あとは、塩分がよくない
らしいから、みそ汁と梅干を控え目にすればいいんじゃないか。
319ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/10/16(日) 22:07:21 ID:dzq9ERz80
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')誰だ!この腐ったキムチを作ったのは!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
320名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:08:21 ID:YtjMukZU0
中華、イタリア、この辺は大衆料理のイメージもあるけど、
フランス人って、普段どういうもの食ってるんだろ。あまりイメージがわかない。
321名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:09:34 ID:XBmw+suy0
日本食をあんまり広めすぎるとマグロだの海老だのが絶滅する予感

日本のグルメは食に関する宗教的なタブーがゆるいのと、もともとのオタク体質がどんな海外の料理も日本独自の以上進化を生むから恐ろしいよな
322ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/10/16(日) 22:09:51 ID:dzq9ERz80
>>318
USAじゃ白米と味噌汁とアジの開きのセットが3000円位らしいが。
やっぱ塩分控えめの低塩味噌汁だよな。コリアンな食事ばっか食ってたんじゃ早死にするだけだし。
323名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:10:06 ID:iLj4OV1i0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/ だからあれはMS-DOSじゃなくてSM-DOSってんだ!!!
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
324豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/10/16(日) 22:10:36 ID:2wRV/lFO0
>>310
でも西洋料理にベースのようによく使う例えばトマトもグルタミン酸塩いぱーいで日
本の出汁に相当してるとか言うでわないですか。
アジア以外で「味の素」はウケないんですかね・・?

話は変わりますがこのスレいいですね。
韓国料理の起原
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1118973346/

話は変わりますが、ほんとに日本政府にスレタイみたいな“戦略”あるんですかね。
325名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:10:39 ID:nF8MsSnc0
>>317

外国にも日本の居酒屋チェーンあるぞ。
あんまり外国人に大人気、とか聞かんな。
326名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:13:08 ID:9B9naeVY0
日本人ほど食へのタブーも無く何でも食べちまうのも珍しいんだろうな。
とりあえず食べてみて不味かったら発想はインスパイアーして日本風味に変えて提供

でも寿司はこの辺でやめてくれ。生魚が食えなくなると悲しい。
327名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:14:20 ID:rFVyWhUM0
>>325
Torontoには無いぞ。どこでもいいから作ってくれ。
このさい吉牛でもいい。韓国人中国人のまがい物日本食レストランばかり・・・
中には素人の日本人が調理しているより旨い店は有るけど、ほとんどはテーブル
ひっくり返したくなるようなものばかり・・。
328名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:14:40 ID:2wLAosWe0
ただでさえ日本食の食材は不足してるのに何考えてんですか。
これからはクラゲや虫の時代だよ。
329名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:15:34 ID:C2fhhKfN0
映画見てると、気になる相手を誘う時には、流行の寿司バー、
ちょっとオサレなパーティーにはデリバリーsushiが使われる事多いね。
最近見た「モンスターズインク」でもギョロメが彼女を誘った予約殺到の店は寿司屋
330ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/10/16(日) 22:15:37 ID:QUlD7Drz0
>>325
ううむ、あまり人気は出ていないのか・・・・
やはり外食は「イベント」だから、庶民的よりも高級志向の方が喜ばれるのかな?
まさか、>>1は外国の家庭に日本料理を持ち込もうとしているわけではあるまいし。
331名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:16:10 ID:6N6w5gKV0
>>320
コロッケとかシチューとか
332名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:17:32 ID:ukP7yWR80
「これは日本食です」って証明書発行するようにしないと・・・・・。
特定外国人による紛い物の日本食が蔓延する(している)。

まぁ、特定外国人連中は証明書を偽造するだろうけどorz
333名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:18:48 ID:Vz4cD+9U0
>>321
中国13億の民が寿司を覚えたら
まずマグロは絶滅の危機に陥る。

>>325
東アジアには既に定着しているよ。
日本風居酒屋。
334名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:19:36 ID:9B9naeVY0
>325
お酒を飲むスタイルが違うからすぐに受けいれらるとは???
バーでおつまみを増やすとろか少し大きめの皿から初めたらいいかもしれませんね。
素人考えですけど。
335名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:21:08 ID:2wLAosWe0
日本酒も海外に売り込んでるけど
国内で不足してオークションに出回ってる始末だよ。
336ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/10/16(日) 22:26:41 ID:QUlD7Drz0
世界に発信する料理にしても、絶滅危機の食材もあるから慎重に。
ウナギやらマグロやらを世界中が食べ始めたら、とんでもないことに。
337名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:28:10 ID:UgU2cXaq0
枝豆でビールもどき作るのは日本人だけだろうなw
338名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:28:40 ID:JdkQvYZR0
マグロは手遅れ。ウナギも知られ始めてるんでは。

で、どこかの食品会社が、上海に寿司の見せだして和食宣伝するとか。もう終わりそうだ。
339名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:30:24 ID:zExaeq6k0
真の日本食の極みは禅食 すなわち沢庵と味噌汁とおかゆ!
340名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:31:19 ID:+izxt6ls0
イスラム圏って生魚食うんか・・・?
341ネオ生茶 ◆ARCR34htR6 :2005/10/16(日) 22:31:46 ID:dzq9ERz80
>>338 大学マグロがあるから無問題。実用できればだけどw
342名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:32:28 ID:foCWOF150
これは日本政府の陰謀だよ。
当然、米食が流行るからたとえ日本米が売れなくてもあんな澱粉の塊を毎日食わせてみろ。
世界中で糖尿病の患者が激増する。
そこで、日本の進んだ糖尿病治療の技術を売りつけるんだよ!!
343名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:32:59 ID:fruILANH0
>>339
こないだFT(フィナンシャル・タイムズ)の食品・料理欄を読んでたら、
記者が京都の禅寺の厨房に潜入してたぞ。寺の名前は忘れたが・・・
そういうインテリ向け新聞の和食への関心は、そこまで来ている。
344名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:33:48 ID:zExaeq6k0
和食初心者「韓国料理って美味いね〜〜〜」
和食上級者「それ、日本料理だから・・・」
和食初心者「えっ・・そうなの?なんで韓国料理って言ってるんだろう?」
和食上級者「それはね、日本と韓国は赫赫云々・・」

和食初心者「・・マジ!?・・韓国って国はそういうアレなんだ。・・フ〜ンw」
345名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:35:42 ID:foCWOF150
>>338
うなぎは普通に養殖できるやん。
あ、稚魚は取ってこないといけないんだっけ?
でも、それも2,3年前に人工孵化させたのを成長させることに成功したってやってた。
346名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:36:15 ID:iLj4OV1i0
韓国初心者「日本料理って美味いね〜〜〜」
韓国上級者「それ、韓国料理だから・・・」
韓国初心者「えっ・・そうなの?なんで日本料理って言ってるんだろう?」
韓国上級者「それはね、かつて日帝が我が韓半島を侵略した際に全ての文化を略奪して赫赫云々・・」

韓国初心者「・・マジ!?・・韓国って国はそういうアレなんだ。・・フ〜ンw」
347名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:36:53 ID:7vSJcxrg0
次は、おにぎりだな。
外人は結構好きだぜ。歩きながら食べられるし。

大福も人気あり。
348ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/10/16(日) 22:37:27 ID:QUlD7Drz0
>>338
もう手遅れなのか・・・・・・

エチゼンクラゲと海草を使った日本料理を創作して広められないものか?
349名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:37:43 ID:yAXK3cD40
しめじとかもう食卓から消えたからね
350名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:37:54 ID:zExaeq6k0
日本政府が「和印」を発行した店が政府認定の優良店って事にして
☆制度をつければ良いんだよ。
もちろん、日本人が経営している印になる。
つまり、本物の日本料理を味わいたい人の目印となるはずだ。
351名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:38:00 ID:XAlxPPys0
精進料理は、菜食文化圏や欧米のベジ連中には受け入れられそうだがな。

>>339
それと梅干ですよ。禅の修行者の朝食は
352名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:38:41 ID:vVCY/UXl0
また大阪か
353名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:39:49 ID:EHsKryAu0
茹でたての蛸の旨さのわからん奴は和食検定失格
蛸食わない奴らゼッテーもったいない人生
354名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:39:56 ID:CDbrlH8C0
>>1
このタイトル見ていると、韓国スレかと思うほど馬鹿っぽい!
日本人はつつましやかで、奥ゆかしさが本来の姿。(外交以外でね)
355名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:41:05 ID:9cJ8Xce50
海外で粗悪な日本料理が出回るのは、日本が調理技術の門戸を開いてないのが原因

・修行で料亭に入るにしても、その伝手の紹介が無いと入る事すら出来ない
・それ以前に「毛頭に和の心が分かるのか」と門前払い
・精神面的(皿洗いや雑用)な修行が大半を占めるので時間がかかる
・調理レシピを「一子相伝」みたいな感覚で教えられるので技術を習得しづらい
・調理師専門学校で教えてくれる調理技術は貧弱

一度世界丸見えで見た、アメリカの調理師専門の大学で、基礎すらなってない、
和食の実習授業を受けてる生徒達を見て泣いた。
356名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:46:16 ID:v9XXxwgr0
和食の出汁って美味いし他所にはないから結構受けると思う
味噌はあんま受け入れられないかも知んないけど
357名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:46:39 ID:Dai+gx4M0
>>353
生もおいしいよ
吸盤に苦労するけど
358名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:48:23 ID:vtewwYsW0
生蛸、皿から離れないから力が要るよな
359名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:49:39 ID:ZH/B8rhYO
日本文化は模倣の文化だよ?
敬うべき国がありますよ
360名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:50:02 ID:/x9pSTfB0
どこの料理だって本来の味より現地風にアレンジした方が地元民にはうけるんじゃないの?
バーミヤンやサイゼリヤの店員が中国人やイタリア人じゃなくても俺は気にしないし、
もしそれに外人が文句言ってたら頭湧いてんのか?と思うけどね。

海外の日本料理店が中韓経営ばかりだというのが事実なら、むしろ日本人が不甲斐ないのを責めるべきでは。
あと、その国の白人黒人etcが日本料理店やってないのなら、まだまだ日本料理がマニアックなだけじゃないの?
361名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:50:08 ID:XAlxPPys0
>>354
「外交以外」って、モロ外交じゃん?
日本の文化や思想や食が海外に伝達する
→日本の生産者や職人や日本語教師の産業を活性化する
って話でしょ?
要するに一種の文化的経済戦争なんだと思うんだが。

鰻やしめじが消えたっていうけど、
別に俺らだって特別な場合以外、天然ものの鰻なんて食べないわけじゃない?
日本食が世界に広まれば、その分世界各地で鰻を養殖すれば良いだけの話。
もしそうなれば、日本産の鰻はレアなものとして高く取引されるようにもなる。

逆に見れば、ワインとかだって同じでしょ?
もともと昔から山梨でワイン造ってたわけじゃないじゃない。
362名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:50:49 ID:v9XXxwgr0
>>359 インドのカレーはおいしいよな
363名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:52:12 ID:NuPRflOk0
このスレでわかったことは

おまいらうがった見方しすぎ
364名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:53:16 ID:vtewwYsW0
つか、韓国料理に関しては嫌韓ねらーが妄想している根本的な誤りがある。

なんでも 激 辛 じ ゃ あ な い ぞ。

漏れもかの国に言いたい事はいっぱいあるが、妄想で叩くのはヤメレ。
365名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:53:26 ID:M/1y08ac0
いいんじゃねーか?
寿司だけじゃないって教えてやれ
366名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:53:59 ID:AcRMBv500
>>288
ミスター味っ子Uみたいに味皇料理会作って海外の料理屋に
☆付のプレートを発行して欲しいですね。

コメ食が普及して水田が増えると世界の砂漠問題が解決する
ので個人的に和食は普及して欲しい。
日本の水田が貯蓄する水の量は日本のダム全部の2倍。
水田が作られると潜在的に水資源が蓄えられて、周辺地域が
緑化する。
367名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:54:07 ID:RgEMyS2e0
>>355
一番の原因は「アイムザパニーズ」の海外日本料理店の方がはるかに多いからだよ。

自分の知り合いの英人も「ザパニーズ日本料理店経験」でえらく和食嫌いだったが、
きちんとした和食の店つれてったら、
「じゃあ俺が前に食べたのは一体なんだったんだ?」と眼を丸くしてた。
368名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:54:09 ID:n1boU9YC0
うどんとかそばを広めてほしいな。あれはいいよなー
369名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:57:36 ID:vtewwYsW0
>>368
うどんは半島に上陸してるね 喰ったんだが美味くなかった...
韓国うどん(ククス)は悪くないのにな。レシピが正しく理解されてないんだろう。
370名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:58:07 ID:tExxErwO0
基本的に島国には食文化は発達しない。
371名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:58:41 ID:9cJ8Xce50
>>360
詰まる所そういうことですね、自由主義なんだからそれも仕方が無いのが現実。
アメリカでイタリア料理を出す日本人、イタリアでフランス料理を出す日本人、
一見したら変に思われるかもしれませんが、こういう日本人も存在しますし、
現地で名声を挙げているのも事実です。

和食に魅力を感じる若い人は多いのでしょうが、学ぶ機会は極めて少ないでしょう。
一度料亭に入ったら、技術を習得するのに5年以上かかります。
イタリアやフランスだと、筋が良ければ2〜3年で独立できるのとは対照的ですね。
372豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/10/16(日) 22:59:17 ID:gk7UOmGo0
>>368
フォークに巻き付けて音も無く食うのだけはやめてほしい。
歯で噛み切ってパラっと落とすのもやめてほしい。
373名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:59:25 ID:XAlxPPys0
>>368
同意。特にこれから新蕎麦の季節になると、
東京の名店の蕎麦は「なんでこんなにおいしい食べ物があるのだろう」と
思うくらいおいしい。

しかし蕎麦うどんは、箸をもつ文化圏以外には絶対にだめぽ
374名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:00:39 ID:hcmrPxjAO
寿司の起源は韓国ニダ!
375名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:00:42 ID:fruILANH0
>>373
硬水の土地で茹でておいしいですか?
376名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:01:19 ID:AcRMBv500
>>369
半島でおいしいかったうどんは日本の半生とか冷凍の
うどん使ってるみたいなんですが、ククスってどんな
感じなんですか?
ちなみに半島の料理屋で日本の袋をあけて使ってるの
を見ました。
377名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:02:33 ID:MC/ODfiP0
>>375
水よりも、まともな生ソバがないほうが問題のような気がする
378名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:03:15 ID:iLj4OV1i0
昔山形で食った蕎麦がめっちゃうまかった
379名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:03:57 ID:JdkQvYZR0
別に他国人が勝手に和食売るのを禁止することはないが、それとは別に政府の認定証みたいなのを作って標準的な味を示すのもいいんではないかな。
インチキ品が多すぎるわけだし。
380名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:04:27 ID:n1boU9YC0
外国つってもアメリカしか言った事無いけど、向こうの日本料理屋って、
不自然な盆栽があったり浮世絵を飾ってたり、妙なBGMが流れてたり
映画にでてくるいわゆる「ヘンテコな日本」テイスト満載なんだよね。
俺が毎日昼飯たべてる定食屋みたいなお店があってもいいじゃないと思った。
TVの上に猫が乗っかってたり、いいかげん新調しろよって感じのテーブルクロスとかさー
381名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:05:22 ID:vtewwYsW0
>>376
ククスは日本のうどんより細く、コシは普通だね。

ん?
あーそーか、ならば勝手に韓国流解釈してしくったわけじゃねーな、漏れがスカ引いたのは店の手抜きだわw
382名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:05:23 ID:+XSMpsoe0 BE:337270875-
韓国料理って現地上手い?中華料理は食い物じゃないけど。
サムゲタンとかマジ上手そうなんだけど。安楽亭で喰ってみようかな。
383名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:05:58 ID:9cJ8Xce50
>>367
では何故、日本の中華料理屋にはインチキ中華が少ないのでしょうか?
日本的にアレンジされたのは除くにしても、インチキ系は他国に比べて少ない部類です。
384名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:06:52 ID:VK6ePMfzO
日本のマックから和をかんじますね。
385名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:06:55 ID:/x9pSTfB0
>>379
半分同意。認定証は高級店向けにバンバンやればいいと思うよ。
ザパニーズ日本料理店に騙される外国人は、・・・それは自己責任でしょう。
どこの国だってグルメ情報誌くらいあるでしょうに。
386名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:07:11 ID:iLj4OV1i0
おまいに食わすタンタンメンはねぇっ!!
って言ってる次長課長のどっちかが働いてる中華料理屋に行って見たい
387名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:07:14 ID:MC/ODfiP0
>>380
> 俺が毎日昼飯たべてる定食屋みたいなお店があってもいいじゃないと思った。

自分も欲しいと思うんだけど、そういう店って日本人しか集まらなくなっちゃうんだよね。
で、商売を続けるために味にアレンジを加えたり、怪しい内装になっちゃうのw
388名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:07:23 ID:XAlxPPys0
>>375
硬水とか軟水とかはよく知らんが、
おいしいと思いますね。
俺が言ってるのは池之端藪とか九段一茶庵とかそういう店の話ね。
関西でこのレベルの蕎麦は食べたことがない。
長野だとごく稀に非常においしい店があるが、
全体的にはやっぱり東京の方がおいしいと思う。まあこれは好みの問題かも知れん。
ちとスレ違いですか。すまん
389名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:09:42 ID:fruILANH0
>>388
いやあ、九段一茶庵は好きな蕎麦屋ですが、言いたかったのは、
海外にそば・うどんを広めるにしても、ヨーロッパのような
硬水しかない土地で茹でたらどうなるのかな、ということ。

日本で食べる蕎麦はうまいですよ、もちろん。
390名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:10:07 ID:giQtyJaK0
外人が日本食を日本人のように食べるとは限らないだろ。
納豆にケチャップ入れて食べるようになるかも知れないし。
ただ紹介するのはいいことだな。
391名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:10:15 ID:RgEMyS2e0
>>383
……あのなぁ、日本の中華料理屋も
かなりの割合が「朝鮮人経営のいんちき」だよ。
392名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:10:22 ID:79uDOfla0
洋食と比べカロリーが少ないところがいいのかもしれない
米を主食とする考えは西洋にはない。

とりあえず、日本の味噌汁とめざしを食べとけばいいんだ

これのうまさが分からん奴は他の日本食を食べてもだめだ
393名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:11:17 ID:9cJ8Xce50
>>389
そういう地域のために、向こうには軟水機というモノが存在します。
日本だと軟太郎ってやつですね、これを使えば硬度をほぼ0にまで落とす事が出来ます。
394名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:12:06 ID:iLj4OV1i0
コメは野菜だからヘルシー
だと思ってるらしいなアメ人たちは
395名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:12:06 ID:GbTHmJTp0
単純に考えると世界一の長寿国の料理が一番長寿に向いているんじゃない?
396名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:12:10 ID:MC/ODfiP0
>>389
水は意外と大丈夫だよ。どうせミネラルウォータを使うかフィルターを通すし、
言わないと違いに気づかない人も多いんじゃないかな。むしろ、まともなソバがないほうが問題。
397名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:12:58 ID:vtewwYsW0
>>382
サムゲタンは美味いよ。辛くないし。

現地に乗り込むなら敢然とアウェー挑戦汁。
少しハングル文字を覚え、日本語など何も書いてない、現地人で賑わう店に凸。
398名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:13:33 ID:U3YqnPcQ0
狂牛病丼の輸出か
399名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:15:45 ID:QbRroZsb0
>>389
とりあえず、軟水のある地域で広めればいいんじゃない?
ヨーロッパにだって軟水はあるよ、volvicとか日本でも売ってるじゃん
蕎麦粉自体は、極一部だがヨーロッパでも食べられてるし
受けは悪くないと思うよ。

400名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:16:17 ID:EOuJnmeG0
外人パブにいって好きな日本食きくと決まって焼肉だとよ!
401名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:16:28 ID:XAlxPPys0
>>389
そうか俺が勘違いしてますた。すまんw

しっかし、水以前に、箸を持てない奴らに蕎麦は絶対にダメだって。
あと今ふと思ったんだが、フォークの形状もそうだが
金属でできているという時点で、蕎麦を食べる道具としてはアウトだな。
もし金属製の箸で蕎麦を食べても、感触として舌に当たってまずくなりそう。
そういう種類の繊細さみたいなものが、日本食にはあるね。
402名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:17:32 ID:9cJ8Xce50
>>396
ドイツやフランスにも蕎麦粉は有りますし(ガレットで食われてると言えばわかるかな)
その周辺で栽培されている蕎麦は、香りや味では日本の物にも劣りません
403名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:19:07 ID:MC/ODfiP0
>>401
向こうの人は、ヘタなりに箸を使うことにチャレンジします。
フォークを使うのは少数派かと。
404名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:19:32 ID:b1av3T6z0
ミラノには日本食屋は何件かあるけど、日本人がやってるのは少数。
だけど客の入りは日本人経営の店が圧倒的で厨や姦はガラガラだよw。
やっぱりどの民族でもああもはっきり味が違えばわかるんだよ。
厨姦の店はとりあえずなんでもいいから日本食を食いたいっていう
日本人駐在員の人がしかたなしに行ってるって感じだよ。
405名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:19:35 ID:QbRroZsb0
蕎麦粉よりも、そばつゆを受け入れない人の方が多いよ。
特に、カツオの匂いね
406名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:20:27 ID:RgEMyS2e0
>>401
すぐそばに金属の箸使う国があるよな。
毒殺見破り用にw
407名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:20:48 ID:uglIScRj0
和食がひろまると鮮魚の価格が上がって、食材が高くなるんじゃね?
408名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:22:08 ID:MC/ODfiP0
>>402
そば粉なんかの原材料はあっても、なぜかソバの質が悪いんだよね。
混ぜる小麦粉の量が多いのか、あるいは水とのあわせ方がヘタなのか。
409名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:22:18 ID:oq5nWlJh0
俺 正直言って寿司は食べられないんだよ

何故かって言うと板前が寿司を握ってるのを見て

「この手でチンポコも握って千ズリしてんだろうな」って思っちゃう

410名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:22:39 ID:bMHCbtkf0
韓国人はともかく中国人は普通に中華料理屋やればいいのに、なんでわざわざ日本料理をするの?
411名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:24:13 ID:fruILANH0
>>405
私もそう思った。箸はね、使える人がどんどん増えている。
わさび、なんてのを知ってる人も多い。だが、本格的なそばつゆ
はどうだろう・・・変なアレンジ(延びた蕎麦の上にあんかけ、とかw)
をされるよりは、知らないでもらったほうがいいかもね。
412名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:24:24 ID:TEIUyVlDO
金属のフォークが駄目なら木製のフォークで。
413名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:24:37 ID:RgEMyS2e0
>>410
海外だと「金持ってる日本人と金持ってる現地人」が客だからだよ。
中華料理屋やっても、来るのは自分と同じような「食い詰めた同族」しか来ないから、
全然儲からない。
414名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:25:01 ID:9cJ8Xce50
>>408
挽き方の問題でしょうかね、向こうの臼挽き機で挽いたものは悪いのかもしれません。
415名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:26:26 ID:bMHCbtkf0
>>413
おー、なるほど。さんくす。
2chでこんなに的を射たレスをもらったのも久しぶりだw
416名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:26:38 ID:8/PWx0q+0
ソース見てワラタ
なんで他国の国家戦略記事にするのww
417名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:26:49 ID:XAlxPPys0
>>407
いやだから、もし和食が広まると
現地で調達できる食材を使ってうまく和食を作るようになるから
大抵のものはそう極端に高騰はしないと思うよ。
日本人が日本の食材で作るフランス料理とかを考えてみれば良い。

もちろん松茸とか、一部極端に高騰するものも出てくるではあろうけど
418名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:27:51 ID:J4l6Y/B50
「握り寿司は文政年間ごろから始まったと言われ、屋台で売られた安価な食べ物で江戸中に広まった。」
「そして、幕末期には「寿司は握りて、押したるは一切なし、調味よし、上方の及ぶ所にあらず」と
評されるまでになっている。京都や大阪にも握り寿司は伝わったが、江戸ほどには流行せず、押鮨が主流であった。」
419北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/10/16(日) 23:28:22 ID:3ow+PhwS0
>>413

sushiが北米ではカジュアルなファーストフードだという
ことをしらない人ですね。wwwwwww
420名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:29:55 ID:bMHCbtkf0
>>417
醤油・味醂・鰹節・昆布・煮干しがあれば何でも日本食にできそうだもんなw
421名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:30:17 ID:MC/ODfiP0
>>419
高級店と、スーパーやフードコートで売ってるようなパック寿司は違うんだよ。
あなたは、前者のような店に行ったことがないようだけど。
422名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:30:53 ID:EHsKryAu0
>>419
あんたはウンコだけクッテロ
423名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:31:03 ID:iLj4OV1i0
>>416見てソースが朝鮮日報だと初めて知った
424名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:31:20 ID:fruILANH0
>>419
Sushi以外の日本料理のことを言ってるんだろうと思うよ。
ロンドンのNobuとかZumaとか・・・めちゃ高い。
いまは日本料理がブームだから、金があって教育程度の高い
人が和食を食いに来る。Sushiならぬ鮨とかもね。
425名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:31:36 ID:RgEMyS2e0
>>419
糞食ったか?
426名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:31:40 ID:U3YqnPcQ0
ステーキに醤油かければ日本食
ピザに醤油かければ日本食
427名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:32:57 ID:tAZ2e9iJ0
どっかのエッセイでアメリカでソバ屋に入ったら当然客は外人ばっかし。
出てきたソバを日本式にズルズル音立てて食べてたら周りの客が
興ざめ気味に白い目で見てた、とかあったな。
428豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/10/16(日) 23:34:03 ID:gk7UOmGo0
>>409
そう。オヤジのちんぽこと間接キッスって指摘はあるな。

あとインド料理ですけどね。左手はうんこの手だから食べるときに使わないっていう
のに作る方は平気で左手も使ってんだよね。インド人オヤジの肛門と間接キッスで
すよ。
429名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:34:50 ID:MC/ODfiP0
>>427
日本がモノをすするって文化は、けっこう知られてるような気がするんだけどね
430名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:35:15 ID:/Uc6Id2D0
12億は不気味な数字
431名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:35:41 ID:GGQG7UYV0
クウェートに日本料理を食えーと
432名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:35:55 ID:bMHCbtkf0
>>426
ステーキに大根おろしと醤油は美味いが、ピザに醤油は・・
433名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:37:14 ID:i4Q95XXS0
何で日本食ってご飯に刺身載せたり魚揚げただけの単純な料理しかないの?(´・ω・`)
434名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:38:11 ID:lDPY/EtN0
むしろ誰かが和食ミシュランBlogなり立ち上げて☆評価すればいいんでないのかね?
それが信用できる情報になっていけば、真の日本食の紹介にもなるし、評価だけで食っていけそうな。

・・・賄賂の誘惑をどう断ち切るかが難しいがな
435名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:38:32 ID:XAlxPPys0
>>433
それはあなたが、ちゃんとした日本料理を食べたことがないから。
436名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:38:54 ID:JdkQvYZR0
>>433
それで十分美味いからでしょ。
437名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:39:28 ID:9cJ8Xce50
>>433
つ【椀物】
つ【焼物】
つ【うなぎの蒲焼】
438名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:39:46 ID:RgEMyS2e0
>>433
…絶対日本人じゃないよな、こういうこと言う奴って。
それとも余程のDQN家庭に生まれ育ってるか。

DQN家庭の食生活事情って酷いもんらしいからねぇ。
439名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:40:06 ID:EHsKryAu0
ミシュランに対抗して鰤ジスとンかオカモト
440名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:40:11 ID:jjxa7H1r0
>>433
確かに日本の食って悪食だよな。
腐ったマメとか、卵がけご飯とか。

441名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:40:23 ID:i4Q95XXS0
>>435 >>436
そんなの素人でも出来るし料理とは呼べないよ(´・ω・`)
442名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:41:20 ID:Xiorw+x70
海外の寿司で美味いと思ったのは一つもない。
今まで食ったので最悪はフィリピンの寿司。
魚の大きな切り身(到底刺身とはいえない)をシャリに乗っけただけで
生臭く、シャリもまずく、酢もきいておらず、生ゴミかと思った。

しかし現地の人たちが「スシ、スシ、おいしい」と言って勧めるので
仕方なく口に入れたが、吐きたい気分を抑えて飲み込むのが精一杯。
ホテルに帰ってすぐに正露丸と胃薬を飲んだ。
その薬のおかげなのか、お腹を壊さずにすんだが、命拾いした。
443名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:41:39 ID:MC/ODfiP0
>>441
どういうのが料理っていうの?
444名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:41:52 ID:JdkQvYZR0
>>434
フランス料理の場合は美味いのを挙げればいいだろうけど、日本料理の場合は足を引っ張ってる粗悪店を淘汰しなければならないからね。
ここは酷い店とは中々書けない。だから何らかの資格制度がいいと思うんだが。
445名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:42:07 ID:lDPY/EtN0
>>433
料理のそもそもの起源が、腐りかけ、痛みかけ、長期保存してきた食料をいかに美味しく食べるか、だから。
フランス料理でソースが発達したり、中華で油炒めが多いのはそのため。

新鮮な食材をそのままつかえるなら、別に凝った調理は必要ない。
いかにその食材の味を組み合わせるかが基本になる。
446名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:42:08 ID:9cJ8Xce50
>>434
それをやると、Dancyuとかサライみたいにお膳立てになってしまうんですよ。
公正な評価・格付けというのはなかなか難しいものです。

そうでなくとも、日本料理は他文化が入り乱れて出来た献立も多いし、
作る側も深い派閥関係も有りますしね。
447名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:42:29 ID:i4Q95XXS0
>>437
それも焼いただけだしとても料理とは呼べない単純な食べ物だね(´・ω・`)
448名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:43:01 ID:Sk00a8cc0
>>442
イタリア人が日本で明太子スパ食べるようなもんかな。
449名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:43:24 ID:v9XXxwgr0
海外で生魚ってのは恐い物があるな
寄生虫とか気にしてないんだろなきっと
450名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:43:28 ID:i4Q95XXS0
>>443
フランス料理や中国料理はすごく手が込んでるよ(´・ω・`)
451名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:43:45 ID:jjxa7H1r0
俺もそばとかうどんをズルズルすする音は嫌いなんだよな。
日本人ってこういうのなんで平気なの?
キんモー☆過ぎ
452名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:43:59 ID:jDKgk44V0
日本料理は、韓国発祥です。
453名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:44:36 ID:JdkQvYZR0
>>450
寿司も手が込んでるんだけどね。素材の選び方、切り方、握り方。
ま、韓国風寿司なんかは、偉く簡単らしいが。
454名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:45:09 ID:XAlxPPys0
>>441
もう一度言うけど「日本料理」は非常に手のこんだものですよ?
吉兆とか名前くらいは知ってると思うけど。
精進料理だって非常に手が込んでいる。

で、そういう料理がある中で、寿司とか蕎麦みたいな
一見単純な「料理」もある、というのは、>>436の言うように
それらが単純でありながら(或いは、単純であるが故に)、非常においしいから。
龍安寺や天竜寺みたいな禅寺が単純でありながら、他のどの建築物よりも美しい
というのと同種の話ですね。

吊られ杉か??俺は
455名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:45:42 ID:gtwRDKT+0
日本は鮮度の高い魚を流通させるシステムが整備されてるけど外国はそうじゃないんだよ
だから外国の寿司ネタはマグロとシャケ等の冷凍物しか出せない
しかも、やってるのが金儲けが目的の韓国人だったりする
役人の頭の中はお花畑か何かか?現実を直視しろよ
456名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:46:09 ID:9cJ8Xce50
>>450
イタリア料理は素材重視の単純なものが多いですけどね(その分技術も要)
もちろんフランス並に手間掛けたのも有りますが・・・。
457名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:46:10 ID:lDPY/EtN0
>>450
日本も凝りまくってるよ
・・・小骨を抜いたり僅かに湯通ししたり綺麗に並べたり。

結局凝る方向へのベクトルの違いかと。

けど、この辺の素材へのこだわり、ってのも近年フランス料理でも注目されて大いに取り込まれてるけどね。
458名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:47:17 ID:oTjJ//C50
外国の料理は手が込んでいて立派。
和食は単純だからダメですか。
料理でも自虐史観に侵されている輩がいるのか。
459名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:47:27 ID:fruILANH0
>>451
蕎麦はね、ズルズル啜っちゃダメなの。
あれは、ツルッと一息で吸い込むもの。
460名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:48:18 ID:MC/ODfiP0
>>450
手間隙だけなら、会席やおせち料理なんかはかなり手が込んでるけどね。
これも日本料理でしょ? あと、刺身1つとっても。
461名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:48:37 ID:lXp7kKyj0
海外では朝鮮料理なんか見向きもされないから、朝鮮人のインチキ日本料理屋が横行してるんだってね。
朝鮮人って自尊心とかないのかね??
462名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:49:31 ID:jjxa7H1r0
あとドンブリものも最悪。器に口つけて箸でかっこむ。犬食い。
下品な食文化。。
463名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:49:35 ID:lDPY/EtN0
世界3大料理の中に日本が入ってるくらいなんだから、そんなに腐ったり自虐しなくてもいいって。
日本の場合は素材にってって意的にこだわりシンプルこそ正義、って面が強いからなあ。
そのへんが昨今の流通事情改善とあいまって、世界中で普遍的魅力になってるんだろう
464名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:49:42 ID:ukP7yWR80
>>450
君は馳走を食べたことが無いカワイソウな人のようだな。
465名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:49:44 ID:3P5qqW/f0
>>448
以前テレビ番組でイタリアのパスタの権威に日本生まれのたらこスパゲティを
食わせるという企画があったんだけど、その権威は感心したように美味いと言って
たよ。
466名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:50:18 ID:i4Q95XXS0
>>454
でも料亭なんて値段が高いし見た目だけで全然美味しくないよ(´・ω・`)
467名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:50:36 ID:fruILANH0
イタリア料理は、日本では過大評価されているきらいがあるね。
そんなに旨いものが作れるとは思えない。
468名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:50:49 ID:OGGqVPsY0
寿司の起源は保存食である!

と料理漫画に書いてあった。
469名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:51:33 ID:SN2OsreM0
和食が単純て言ってるやつ・・・
もしかして、懐石とか、料亭のコース料理食べたことない人達か?

すし、天ぷら、シャブシャブ、日本おいし〜って言ってる外人か?
470名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:51:44 ID:9cJ8Xce50
>>458
こういう風に、当の日本人ですら和食の技術の認識が今ひとつなのも、
粗悪なのが出回る原因でもあるのですよ。

昆布とカツオの出汁の取り方一つとっても、調理に応じて変える事も知らない人が多い。
当の調理師ですら知らない事もw
471名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:52:05 ID:atNEX0xA0
日本の認定証みたいなものを発行すれば?韓国人経営のを日本料理と思われんように
472名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:52:20 ID:T3TqZUTp0
>>468
もともと熟れずしだからね。
473名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:52:22 ID:oTjJ//C50
>>462
上品な食文化ってナンデスカ?w
474名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:52:25 ID:v9XXxwgr0
>>466 料亭にもよるだろうさ。まぁ君の味覚や主観が朝鮮ナイズされてるという可能性の方が高いけど
475名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:52:41 ID:MC/ODfiP0
>>466
美味しい、美味しくないは単に個人の主観でしょ。
自分だって、値段の高いフレンチがおいしいとは思わない。
同じフレンチなら、ブランチで出てくるようなシンプルなサンドイッチのほうが好き。
476名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:53:36 ID:iPkLiieQO
>>440みたいな人が多いのは、日本人がジャンクフード、インスタントフードばかり食べるようになったからかもしれない。
世界に広めるより、まず食育に力を入れるべきだと思う。
ちなみに腐った豆は料理云々…て書かれてるけど、フレンチだろうが中華だろうがキワモノ料理はどこにでもある。
477名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:53:38 ID:l61R9CAfO
>>461
海外のまずい日本料理と中華は
韓国人の店W
478名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:53:39 ID:EHsKryAu0
和食が単純ならそんなもののために何年も厳しい修行してる料理人カワイソス
479名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:54:24 ID:NlocQMLh0
>>466



プッw
480名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:54:55 ID:XAlxPPys0
>>466
> でも料亭なんて値段が高いし
それはそれだけ、「手が込んでいる」んだし素材にもこだわってるから当然でしょ。
フランス料理だって高い。
ていうかあんたは「日本料理は単純でツマンネ」とか言ってるのだから、
値段が高い云々は全く筋違いな話。
もう少し論理的なレスをしなよ?

> 見た目だけで全然美味しくないよ(´・ω・`)
本当に食べたことあるの?
多分ないで言ってるんだろうね。
もしあってそう言ってるのなら、まああなたの味覚の問題ですど。
481名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:55:02 ID:OGGqVPsY0
和食は意外に香りに気を遣ってるのが素晴らしい。
482名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:55:30 ID:9cJ8Xce50
>>476
ウォッシュチーズを知ってる人はどのぐらいいるのかな。
納豆好きならたまらないと思いますけどね。
483名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:55:58 ID:RgEMyS2e0
ID:i4Q95XXS0 ID:jjxa7H1r0
この2人、ザパニーズ日本料理店の話になったら、
ほぼ同時に湧いてきたなw
大丈夫か?
お前らの関連施設、強制捜査受けて、今それどころじゃないだろうに。
484名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:56:02 ID:lDPY/EtN0
欧州だって、上から下まで食文化が違うんだから、別に驚かないよ。

フランスの場合はフランス革命で王宮の料理人が食っていくためにレストランが出来た為に、
料理法が大衆までが広まったところあるからなあ。

日本も大名お抱えや料亭から下は一膳飯屋や屋台まで料理人間の広範な交流があったからこそ、
ってところがあるから

>>461
焼肉もピビンバもプルコギも冷麺も普遍的な食になりえるとおもうんだがなあ。勿体無い。
所詮職人蔑視の民族って事かなあ・・・

>>467
過大評価されてるだけあって、日本で食べるイタリア料理は概して美味いそうな。
赴任してくるイタリア人も国際線スッチーもそれは認めてる。
485名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:56:10 ID:v9XXxwgr0
卵かけご飯が悪食かぁ。まぁ下品っちゃ下品だけどカルボナーラと大差無いと思うよ
486名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:56:15 ID:RShm8Ro30
韓国人の、日本人のふりした偽日本料理屋を
さらしあげすることから始めないとな…
487名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:56:18 ID:zLKza37Q0
>>469
あんたバカか?
懐石こそ、日本古来の簡単料理の代表だろw
現代ではただ素材が高価なだけ。
488名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:56:31 ID:bToGW7Gv0
>>433
>ご飯に刺身載せたり魚揚げただけの単純な料理

う〜む、刺身丼にアジフライのことかぁ。




489名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:57:28 ID:bGmNmqiD0
>>484
韓国料理は味覚障害になるほど辛い
普通の日本人にはお勧めできない
490名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:58:01 ID:iLj4OV1i0
>>463
>世界3大料理の中に日本が入ってるくらいなんだから

え?マジで?
491名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:58:21 ID:Xz2+20w9O
座りしままにウリナラ起源
492名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:58:23 ID:aMYcvBdS0
「生卵なんか食べるのは日本人とヘビだけ」
493名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:58:38 ID:jjxa7H1r0
中華料理と比べてまず日本料理って言ったときに
なにか特別な調理法とか独特の調理法とかそういう特徴がまったく無い。
なんかただ素焼きにするとか煮込むとか鍋みたいに原始的な縄文時代の
土器でやってたようなものばっか。
494名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:58:40 ID:MC/ODfiP0
>>487
簡単料理って・・・たぶん想像以上に手間がかかってると思うよw
全部自分で作るとどのくらい時間や手間がかかるのかを想像してみるといいと思う。
495名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:58:54 ID:9cJ8Xce50
>>489
表面的な辛さはありと思いますが、韓国料理は総じて「甘め」だと思いますけどね
まあでも韓国料理の真骨頂はB級のほうにあると思ってますがw
496名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:59:04 ID:PJWk+5bU0
外国ドラマのサムライみたいに、
わけのわからん料理が、The Kaiseki とか言われて出回りそうだな
497名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:59:19 ID:OGGqVPsY0
フランスの家庭料理ってどんなのなんだ?ポトフとか?
イタリアやスペイン料理はオリーブオイル・ニンニク・唐辛子の味しかしないしw
498名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:59:29 ID:RgEMyS2e0
>>484
かの民族は職人の中でも、殊更料理人を蔑視するそうで。
「人の食事を作る」って言うのが、物凄く「みっともない事」らしい。
499名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:59:38 ID:uI/Joh510
ねえでもさ、もともと日本料理って美味しい素材が沢山採れたから
そんなに「料理する」って感じじゃないから「日本ではこんな美味しいもの
が食べられる」ってのなら沢山あるが「料理」って言われるとちょっと困らない?
肉じゃがは元々はビーフシチューを日本で食べたい!っていって作ったもの、
刺身、っていうとあれは果たして「料理」だろうか?

むしろ中華だのフレンチと違って食材をそのまま味わうのが多いよね。
別にそれで料理の優劣を決めるわけじゃなく。
500名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:59:42 ID:NlocQMLh0
>>487

本気で言ってる?????
501名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:59:51 ID:i4Q95XXS0
でも寿司なんて素材が良ければ小学生でも美味く作れるよ(´・ω・`)
502名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:00:19 ID:Xiorw+x70
寿司が単純だと思ってるのは、回転寿司か、田舎のシャリが甘い寿司しか食ったこと
ないからだろw 俺も初めて江戸前を食べたときは感動した。

シャリのなかに空気を入れる握りのテクニック。人間技とは思えない。
口のなかではじける。赤酢を主体に柑橘系をブレンドした強烈な酢の香り。
ガリが全然違うんですよ。ガリが。甘くないの。ひたすらドライ。クール。

一瞬「なんだこれ?なんだこの食べ物?」という驚いたあとで、美味しさに圧倒
される。幻覚症状をおこすぐらい。
503名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:00:46 ID:8sPpuEmt0
イルカを食べる日本人に、世界から非難の声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129471636/l50

【くじらバーガー】動物愛護団体からの批判にも耐え、定番メニュー化し連日完売 肉を柔らかくするため一工夫も…函館
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129157951/l50

これらも日本料理だが非難が大きいな文化摩擦はある程度あるものかな?
504名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:01:32 ID:b0LiTpm/0
日本料理で手が凝っていないなら何料理が凝ってるんだ?
魚をハサミでチョキチョキ切るフランス料理か?
505名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:02:08 ID:sEeceJvJ0
はっきりいう。和食には、魅力がない。
すしなんてものは、ごくたまにしか、食べたくはならない。
お前ら、勝手に、世界三大料理に加えるな。
506名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:02:18 ID:z3jEmPsO0
なんか訳わからん「簡単厨」がいるな・・・
ていうかこいつら、何でもいいから日本の悪口を言いたいだけ
なんだろうな。。。
だからどんな話題にでも、必ず沸いてくる。
もう少し実際にものを見てから話せよ、って。
507名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:02:20 ID:PJo7Q+7S0
>>492 朝鮮料理にユッケと言う生卵の乗った料理があるけど本場では生卵乗せないの?
508名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:02:29 ID:4tGoAfg40
>>501
本気でいってるなら、ためしに自分で作ってみそ。
箸で持っただけで崩れたり、表面ボロボロな切り身が出来上がるから。
509名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:02:44 ID:RgEMyS2e0
>>492
他の国の生卵は「生で食べると確実に食中毒になる」からなだけで。
それが改善されてきたのはここ数十年の事だから、そう簡単に食生活全般には浸透しないわけよ。

日本の鶏卵の衛生管理は「病的なまでに神経質」みたいだよ、他の国から見ると。
510名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:03:01 ID:r8/ELSOw0
>>499
なんかそれわかる気がする
日本料理(技法)は特質してうまいとは思わないけど
食材は日本がいい
日本が外国に対して食文化負けてるとは思わないけど
日本食が海外で主流になることはまずないと思う
511名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:03:26 ID:/wyIa9L20
イタリアンなら生ハム、パスタといろいろ思い浮かぶが
フレンチで一般的に思い浮かぶのってなに?
512名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:03:38 ID:drYNQSmw0
>>492
ヘビとは友達になれそうだ
513名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:04:12 ID:ku+KrA6b0
>>502
俺も銀座の寿司屋で初めて食べたときは感動したな。
あんな美味い寿司生まれて初めて食べた。白魚も食べた。
2人で2万円だったけど、納得した。
514名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:04:34 ID:/56TyH7j0
自虐史観に侵された単純脳たちがスレを荒らしてる罠
515名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:04:36 ID:/OjoAu9d0
>>505
ファストフードの和定食?
516名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:04:46 ID:gn0S7g5K0
>>501
お前は手巻き寿司でも食ってろよw
確かにうまいから
517名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:05:23 ID:/Qj1SCOT0
蛇は生きたワニを飲み込んで腹破られちゃうから友達にはなれない
518北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/10/17(月) 00:05:33 ID:kneDlaq40
>>484

日本のイタリア料理がうまい?。wwwwww
馬鹿も休み休み言えよ。www
知らないってのは幸せだな。www

日本のフランス料理、イタリア料理は先進国では最低レベルです。www
理由?。www
移民が少ないのと食文化が隔たりすぎて気づかないから。www



519名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:05:36 ID:4tGoAfg40
>>511
自分は、チーズやトマト、ハムなんかのシンプルな料理を想像するな>フレンチ
520名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:06:29 ID:Y3oV0zVm0

ニューヨーク 「味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って平気で客の前に出す呆れた朝鮮人」  
http://www.dyske.com/default.asp?view_id=786
ロサンジェルス 「各地で日本人の振りをして日本食のイメージを貶める卑怯な朝鮮人」  
http://www.pacificnet.net/jue/food/restaurant/japkortaiw.html
サンフランシスコ 「日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人」  
http://members.tripod.com/runker_room/tiestalk/bynonjpz.htm
カナダ 「美味しい日本料理が食べたければ朝鮮人が経営する店には行くな」  
http://www.sushi.infogate.de/rest/na_canada_richmond.htm
ロシア 「日本人だと偽り、寿司を持ってくる朝鮮人」  
http://english.pravda.ru/fun/2002/10/11/38032.html


521名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:06:29 ID:6ZxsBpoV0
>>499
日本料理は素材に出汁なんかでチョコっと味を支えるのが肝だと思われ。
522名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:06:39 ID:LpoIT2Ha0
日本食っていって思いつくものってほとんどないな。
蕎麦、うどん、味噌汁、納豆、たくあんくらいだろ。
あとは魚を焼くとか煮るとかそんなものは単純な料理法であって日本料理じゃないし。
523名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:06:52 ID:d4zuMuhV0
釣りたいヤシって反応が嬉しいのか?
それが数少ないというか唯一の人とのつながりなのか?
とにかく>>508>>516は釣られたのだった。
524名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:06:54 ID:PJo7Q+7S0
>>511 トマトはイタリアンって感じじゃね?
525名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:07:08 ID:GvFpUIR80
>>518
ホンタクとかいうウンコ料理は旨いですか?
526名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:07:16 ID:TxJ8jDjF0
簡単なようにみえて物凄く奥深いのが日本料理。
食べやすい大きさにするのも適度な盛り付けも全て美味しく感じさせる為のテクニックの1つ。

これが簡単なようでむずかしい。
ただ、それを量が少ないと見るかどうかは文化の違いというしか・・・
527名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:07:46 ID:mHLAyNqh0
>>511
フォアグラかな俺は
528名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:08:23 ID:gn0S7g5K0
>>484
そうなのか
最近イタリア行ってきた友人が
イタリアのイタリア料理は何か危ない粉がかかってるんじゃないかってくらい美味かった、とは言ってたが
529名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:08:27 ID:nl9o9MCoO
俺は米食わなくてもパスタで生きていける非国民です。
530名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:08:45 ID:qMEks3y+0
世界でマグロ食べるようになったら、
捕獲禁止になるな
531名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:08:51 ID:tEVBq2eW0
当たり前だが、どこの国も家庭料理は簡単
フランスしかり、中国しかり、もちろん日本もね
532524:2005/10/17(月) 00:09:13 ID:PJo7Q+7S0
×>>511
>>519

フレンチと聞いて感じるのは生クリームかな
533名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:09:31 ID:4tGoAfg40
>>518
> 日本のフランス料理、イタリア料理は先進国では最低レベルです。www

主観の問題だと思われ。最低レベルだと思うのは、単にあなたがそう思ってるだけ。
正直、世界三大料理なんてのも、単に一部の主観に過ぎない話。

ただ、海外の人間が日本にやってきて、日本のフレンチやイタリアンを褒めるかといえば、
そうとは思わない。これは、日本人が海外の日本料理店を嫌がるのと同じ理由。
534名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:09:32 ID:drYNQSmw0
>>511
キス
535名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:09:33 ID:6FnGursx0
焼肉なんて肉焼いただけ。
536名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:09:43 ID:GvFpUIR80
>>531
日本の家庭料理が一番手がかかると思う・・・
537名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:10:21 ID:gRZr0HG40
>>518
食糞院がきたか。
いいかげんンコくえよ。
538名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:10:29 ID:gWFNTzcx0
そもそも調理法には煮る・焼く・揚げる・蒸す・炒めるの5種に集約されるわけですから、
調理法云々で議論するのは筋違いでしょう、
フレンチの定番ともいえるムニエルなんかも「焼く」だけですからね。
539名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:10:35 ID:/OjoAu9d0
料理屋いったことねえ人達?
540名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:10:44 ID:WOGto4sz0
>小泉首相を本部長とする「知的財産戦略本部」をスタートさせ、
>料理・ファッションなどを「国家ブランド」に決めた。
>コンピューターゲームと漫画に次ぐ世界的な商品に育成する、との趣旨。

また、役人と政治家が税金を食いつぶすネタを見つけただけのことだろ。

世界的な商品に・・・って、頑張っているのは民間人だけで国家が何をしてくれた
というのだろう?
ゲーム会社やアニメ会社、多くの漫画家は、一部の人間を除けばほとんどのクリエーターや
その下請けの人たちは薄給で劣悪な環境で働いている。
そうした連中をサポートする制度や補助金制度を作ってくれるわけで無し。
民間の出した成果を横取りして、偉いお役人サマが税金で海外視察したり接待して
特殊法人・外郭団体に丸投げで、報告書をいくつか作らせただけじゃん!

日本政府はそんなことに金を使うぐらいなら、さっさと「日本食」ぐらい国内で
まかなえるように食料自給率上げろ
541名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:11:01 ID:/wyIa9L20
>>519

へえー意外とフレンチもそうなんだ。
俺は今まで「フレンチ」ってわかり易く食べたことないからなあ。
でもちょっと前で誰か
カルボナーラも実は卵かけご飯と大差ねえよってカキコ見て
妙に納得しちゃった。

日本料理って言えば前テレビで外国の店で鰻売ってるの見て
なんか凄い適当なブツ切りでさ、日本の鰻のさばき方って美しい、
ってオモタ。外国でもあんなふうにさばいたりすんのかな?
542名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:11:11 ID:6ZxsBpoV0
懐石のコースだと少量ずつしか出てこないからこっちの食欲まで料理人にコントロールされてる感じがする。
最後のおこわら辺でお腹いっぱいになるがw
フランス料理のコースだと幸か不幸か各自がパンで自由に食欲を調節できる。
543名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:11:13 ID:LpoIT2Ha0
日本料理の特徴は昆布とかつお節からとった出汁だと思うけど
これって外国人は美味いと思うどころか臭いって思うらしいね。
544名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:11:15 ID:TxJ8jDjF0
>>518,528
フランス料理もイタリア料理も日本には結構ピンの料理人が着てるみたいよ。
日本料理を身近に感じられる上に儲かるから。

そこで学んだ人が又優秀な人が多いそうな。
545名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:12:07 ID:AdTh5pDL0
フレンチなら、テリーヌかな。パンにつけて食べる。
あとは、肉のロティにいろんなソース。(魚はそれほどでもない。)
もちろん、フランスのワイン。これは料理の一部。
546名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:12:26 ID:wCjAjcPL0
>>522
日本は「米の炊き方」からしてかなり特殊なんだけどな。
「煮るだけ」って国がいかに多いか。
神経使って米を炊き、またそれに合わせて、たゆまぬ品種改良をし……
自分はそこの点だけでも日本の料理法は評価する。

あ、一応予防で言っておくが朝鮮の米の炊き方が日本と一緒なのは
「併合時代に日本が教えたから」だぞ。
それ以前の白丁は「米なんか食った事ない」から当たり前だが。
547名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:12:29 ID:Q4fW2dvR0
>>537
もう食ってるよ。やつはウンコ食ってウンコしてまたそれを食うという
地球に優しいニュータイプなんだよ。
548名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:12:29 ID:gn0S7g5K0
>>523
仕掛けが無い限り
釣りだろうがどうでもいいんだよ
549名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:13:20 ID:4tGoAfg40
>>541
自分の場合、フレンチは昼に食べることが多いから、どうしてもシンプルなものが多い。
それに、フレンチの重い料理はあんまり好きじゃないし・・・
550名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:13:33 ID:o4C5ZBdy0
>>497
ポトフはドイツ圏の家庭料理です。
フランスの家庭料理は、地方によってさまざまなので
一概にこれとは言えない。
551名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:14:11 ID:BrLkOzXs0
ウンコくらい俺でも試しに舐めたことあるぞ、北米院ってのはデリケートなんだな。
ホンタクも是非喰ってみたいねえ。日本でもマタギの料理でウサギの大腸を中身付きで喰う習慣があったらしいよ。
552名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:14:26 ID:LpoIT2Ha0
米のたき方が日本独特とかおっしゃっている稲作の歴史にうとい方がいらっしゃいますww
553名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:14:47 ID:TcR7jYCJ0
ベルリンに逝ったとき、ふと日本料理が恋しくなって
寿司屋へ入ったんだ。回転寿司。
一流の日本料理屋はオイローパセンターというところに入っている
けれど、高い。
で、回転寿司なんだけど、なんか韓国人っぽい人(日本語話せない)
が握っていてちょっとガッカリ。まぁそこそこの味なんだけど、、
http://www.ikesu.de
ガイドラインまとめて、日本食が美味しくなるのは大賛成。
朝鮮の人も日本で学んで外国で美味しいに本料理を作って欲しい。
554名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:14:50 ID:gWFNTzcx0
>>541
>カルボナーラも実は卵かけご飯と大差ねえよってカキコ見て妙に納得しちゃった。
ご名答
茹でたてのスパゲッティーニにたっぷりの粉チーズに卵黄を和える
それだけでローマンカルボナーラの完成です
555名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:14:58 ID:PZdrq9Aq0
手間をかければかけるほど美味くなるってもんでもないしな。
料理に異常に手間をかける国っていうのは、食材の流通事情が劣悪で新鮮な食材が手に入りにくく、よく傷んでいるので
安全のために、
材料を、原形をとどめないほどに完膚無きまでに叩き潰し、調味料とスパイスで味を付ける
っていう方法しかとれなくて、それで結果として手間の掛かった料理になってるのがほとんどだよ。
556名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:15:24 ID:/OjoAu9d0
精進料理もすごいぞ。なんで坊さんなのにこんなに料理うまいのよって。
しかも植物だけで。
557名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:16:04 ID:CLHfoKV00
>>492
ロッキーも食うぞ、いや飲んでたぞ、コップに数個分。
558名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:16:10 ID:Nc8wj7j30

トロントに住んでると言いながら、日本の料理屋を批評する北米院であった・・・・
559名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:16:36 ID:4tGoAfg40
>>553
この前、日本で修行して、NYCでラーメン店を出した韓国人の話があったね。
個人的にはこういうの歓迎。いい評判を得てほしいところだけど。
560名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:17:42 ID:6+Bg3yK50
>>518
http://www.gnavi.co.jp/more_g/event/15index.html
>イタリア料理界の巨匠、日本のイタリア料理店を高く評価!
>同氏によると、日本のイタリア料理はイタリアのプロの間でも大変評価が高い。
>今回の来日でもそのイタリア料理の質の高さに驚かされた出来事があったそうだ。
とあるね。まあリップサービスかも知れんけどね。
君もソースの一つでも示せよ。
561 名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:18:01 ID:BDOt11VY0
なんか日本のマスコミ報道見ているよりも、
2ちゃんで韓国マスコミの日本関連報道追っかけてた方が
日本について「ある意味」詳しく慣れそうな気がするw
562北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/10/17(月) 00:18:33 ID:NulWRDWD0
食材は日本がいい?。www
勝手に決め付けるなよ。www

日本にいいパンとチーズがあるか?。www
フランス料理の食材はフランスがいいんだよ。www
ネットウヨのメンタリティは幼稚だな。www

563名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:18:51 ID:TxJ8jDjF0
>>559
精進料理の場合は、出家した坊さんが俗世の味を忘れる為に、
できるだけ肉魚に似せるよう努力した料理なんだよね。

だからあそこまで凝りまくってる。
564名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:19:02 ID:dFoTtHKB0
イタリア料理を無視してないか?
世界中にあるぞイタリア料理屋
日本で一番多いレストランもイタリア料理店だし
565名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:19:12 ID:/wyIa9L20
うーん、結構フレンチ日常的に食ってる人多いのね。
テリーヌ、フォアグラ、ロティ、フランスワインか・・
なんかこれから先もそう触れる機会は多くなさそうな単語ばかりだ。

みんな好きな和食って何よ?
やっぱ天丼だな俺は。 丼物系のあの甘いタレって結構日本を感じない?
あ、でもてんぷらって単語自体がオランダ語なんだっけか?
それとも「和食」って言われて丼物出すあたりちょっと貧乏臭い?
566名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:20:38 ID:wCjAjcPL0
>>557
外国での「生卵飲み」ってのは
「変人」の表現法としてポピュラーな物の一つ。
567名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:20:38 ID:CLHfoKV00
>>553
ちゃんと手を洗ってから握れや!
大腸菌てんこ盛りの鮨をだして日本食の評判落とすのはやめれ。

肉や麺をはさみでチョキチョキ切る輩のつくる料理は信用できねえ。
568名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:20:39 ID:nltAORLU0
今更こんなことしてるのかよ。おせえな政府も。早くしないとブームも終わっちゃうのに。
それと寿司の世界的な認知を更に勧める戦略はいいね。
お隣の半島も同じ物があって、半島が起源だとか言いかねないからな。
あいつらはいつも日本がこれだけ広げたところで自分らがって主張するからうざい。
半島オリジナルだったら世界的に評判悪くて有名になっちゃうのに。
569名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:20:54 ID:PJo7Q+7S0
>>562
言ってることには同意だけどあなたが来るとうんこ食えって言ってくる人が沸くからコテやめてほしい
特にこのスレでは
570名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:21:44 ID:8l563YrE0
広くはないが狭くもない10畳くらいの畳の間。
年季が入って薄汚い、しかし清掃されて美しい畳の間。
思い切って買った視聴覚設備。
父からゆすってもらった少し持て余すくらいの座卓。
失敗してツタヤから借りてきたB級アメリカ映画を子供と
見ながら「今の絶対早送りやんなあ」と笑いながら見る。
かみさんが出汁の素と昆布でとった出汁から湯豆腐を
作り、そしてキャベリンの天ぷらと一緒に持ってきてくれた。
俺は自分とかみさんのコップに第三のビールを注いでまつ。
子供がなにやら物欲しそうだ。俺が「コーラ出してあげて」と言えば
「あかんて、虫歯になるよ」とかみさんに怒られる。でも「もっぺん
磨けば良いがな」とおれは適当な事を言う。かみさんが呆れてる
隙に子供がコーラを用意してた。いい加減な亭主と子供に本気に
なるのも面倒でかみさんも諦める。
3つのコップを合わせて「乾杯、今日も一日ご苦労様でした」。

これが和食だ。
571名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:21:53 ID:BrLkOzXs0
>>562
トロント在住なんだってな。
カナダ料理って全然イメージ湧かないんだが、どんなのあるか教えてよ。
今午前10時だろ?今日の朝食はなんだった?
572名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:21:56 ID:J3d4ceprO
>>555
だから新鮮な素材命の日本料理は
海外で異常に高い&普及しないん
だよな。
573名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:22:04 ID:6ZxsBpoV0
>>559
日本で日本人に付いてちゃんと修行するなら外国人が日本料理屋やっても別に非難はされないわな。
574名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:23:01 ID:4tGoAfg40
>>562
> フランス料理の食材はフランスがいいんだよ。www

そうとは限らないな。鮮度の問題もあるしな。
重要なのは、現地の事情に合わせて多少アレンジすることかと。
味なり、手に入りにくい素材の代用品を探すとか。

>>565
丼物は苦手。だって、重いし飽きるw
自分は海外住まいなので、比較的世界各国の料理に触れる機会がある。
フランス料理のランチが普通に食えるのもそのおかげかなと。
575名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:23:57 ID:+Ka640zG0
あのぉ〜、元気寿司ってぶっちゃけまずいんですが………
576名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:24:35 ID:4sPrnxPi0
そいえば、オレは毎朝なっとうを食うな。
いつの間にか習慣になってた。
577名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:25:08 ID:QTyA7g4h0
>>565
丼ものは好きだが、天丼だけは旨いと思わないんだが。
なんというか、味が重いというか、平べったいような。
どこが美味いのか教えて欲しいんだよ。
578支那:2005/10/17(月) 00:25:21 ID:A2x2AHcv0
日本料理は中華料理の一部アル
これで12億アル
579名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:26:01 ID:BrLkOzXs0
今、北米院さんはカナダの朝食をネットで調査中なので、しばらく待ってあげましょうw
580名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:27:34 ID:AdTh5pDL0
>>562
今日はことに冴えないね。もうちょっとがんばって。
581名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:28:16 ID:6+Bg3yK50
そういえばずっと前、日本でアカポスの話をしてたと思うんだが・・・。
582名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:29:02 ID:r8/ELSOw0
>>562
食糞族を擁護するのはいやだけど
確かにフランス料理の食材はフランス料理がいいとかはわかるね
そこの国の高級料理に使う食材はやっぱ金と年月かけて作られてるし
ただ肉は圧倒的に日本だと思ってるが
583名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:29:10 ID:Nc8wj7j30
>>577
天丼は、天ぷら屋で最後にかき揚げを出す時に作ってもらうもの・・・
単品で食するのは野暮・・・・
584名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:29:18 ID:4tGoAfg40
>>581
いまトロント在住だとしたら、昼の11時半だね。真昼間から、何やってるんだかw
585名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:29:55 ID:/OjoAu9d0
天丼はちょっとな。多い。
てんぷらは料理の一部としてちょこっとだけあるのが適量のきがす
586名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:30:46 ID:TGWm5fzT0
日本食広めていい事あるの?
587名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:31:00 ID:L8HiN0d/0
寿司だけじゃなくて肉じゃがとか鯖の味噌煮とかもアピールしてホシス
588名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:31:31 ID:PJo7Q+7S0
>>586 悪いこたないんじゃない?
589名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:31:37 ID:1s+/ch0K0
今頃こんなことやり始めるのか・・・
日本人ってホントに自国のモノに自信を持ってないよなぁ
アニメだってアカデミー賞で千と千尋が受賞されてからもてはやされたし・・・
590名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:31:51 ID:/wyIa9L20
あれ、意外と丼物って人気ないの? (´・ω・`)

天丼なんてお店で金出して食えば大抵美味いと思うんだけどなあ・・・
季節のタネをサクサクのてんぷらにしてほかほかごはんで。
邪道かもしれないがアスパラなんて好きなんだ俺は。
コンビニ弁当とかだとてんぷらがしなってて微妙だけど(俺はそれも好き)
サクサクならあんなおいしいもんはねえよ。
591名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:33:02 ID:KfHb3bXS0
ミュンヘン駅構内の寿司屋

中国人経営

看板は「ようこそいらっしゃいました」(;´Д`)

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6581.jpg.html
592名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:33:13 ID:PZdrq9Aq0
>>562

>>食材は日本がいい?。www
>>日本にいいパンとチーズがあるか?。www
>>フランス料理の食材はフランスがいいんだよ。www

は?日本の食材が優れてるっていうのは「鮮度」の話だろ。
どっちも近代まで日本に無かった食材なんだから、本場のフランスのほうが優れてるのは当然じゃん。
逆に、フランスにはおいしい牛蒡なんて無いし。
593名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:33:46 ID:55ot76U00
>>584
息を吐くように嘘をつきまくっているところです。
594名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:33:47 ID:8l563YrE0
>>589
その文化が身の回りにありすぎて、あまりに珍しくなさ
過ぎて、自分でもてはやしてる今でも実感わかないんだろう。
595名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:33:54 ID:/OjoAu9d0
どんぶり物はねえ、なんつーか多い。って感じ。
かといって、少なく盛ると風情がないし。
596名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:34:22 ID:QTyA7g4h0
>>590
天ぷらはつゆに付けるか、邪道だろうけどみそ汁につけないと、口の中が乾きすぎて駄目なんだよね。
高いのだとそうでもないのか?

自分としては、みそ汁に放り込むのが一番好きだね、何と言われようと。
597名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:34:59 ID:/wyIa9L20
>>583

あ、そうなんだ・・・
実は俺はかき揚げのより海老だのナスだの
具沢山の天丼が好きなんだ。
いろんな意味で無知だな俺は・・・
598名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:35:00 ID:PJo7Q+7S0
サクサク味わいたいなら天麩羅と別々に食った方が良いなぁ
ご飯の蒸気とタレの水分でどうしてもべちょっと成りがちだから
まぁ俺も天丼好きだけどね。ていうかタレご飯が好き
599北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/10/17(月) 00:35:33 ID:NulWRDWD0
>>571

カナダ料理は北米一般の料理と同じ。www
食材がうまいし、ギリシャ、イタリア、中華、フランス移民の
うまい料理があるからあえてカナダ料理を声を張り上げて
主張しないんだよ。www

>>574

フランスパンひとつとってもうまいものは日本にない。www
代用の聞かない食材ってのが高級な料理はほとんどなんだよ。www
舌が鈍い人やそもそもオリジナルの味を知らない人をだますのは簡単だけどね。www
600名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:36:15 ID:8l563YrE0
>>590
おかずがないとき、卵丼を作って食べますよ〜
天丼は衣に汁を吸わせた物が好きな人と嫌いな人に分かれるでしょ?
おれの友人なんかカツ丼さえ許せないらしい。ふにゃふにゃが
時々カリッとしてて面白いと思うんだけどねえ。。
601名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:36:47 ID:fk+ugo3J0
日本食なんて好きにやらせとけばええやん。
なんか国が音頭とってこういう事やるのって途上国丸出しでやだな。
602名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:36:52 ID:6+Bg3yK50
コンビニなら、カツ丼>牛丼>・・・・>おでん+おにぎり>天丼 だと思う。
603名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:37:11 ID:AdTh5pDL0
>>599
カナダみたいなど田舎で食の批評をしててもしょうがない。
空しくならないか?
604名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:37:11 ID:gRZr0HG40
>>599
おまえの食材はンコだろうが?

605名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:38:06 ID:/OjoAu9d0
ただ、腹がへこへこのときは卵とじ系丼うまいと思う。
でもカツどんは丼全部食うときつい。
606名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:38:42 ID:drYNQSmw0
タマゴ丼つくって上に白髪ネギ載せてちょっと醤油たらすだけで丼2杯いける
607名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:38:56 ID:4tGoAfg40
>>599
> カナダ料理は北米一般の料理と同じ。www

北米一般の料理って何?

> フランスパンひとつとってもうまいものは日本にない。www
> 代用の聞かない食材ってのが高級な料理はほとんどなんだよ。www

おいしいフランスパンなら、普通に日本にもあると思うけど。それが口に合わないなら、単に主観の問題じゃね?
あと、ひょっとしてオリジナル料理至上主義? カリフォルニアロールは邪道とか思ってるクチ?
608名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:39:10 ID:Nc8wj7j30
【北米院のいつものパターン】
<北米院の名でレス>→<IDを変えて名無しになって北米院を誉める自作自演>
たまにIDを変え忘れる(w
-------------------------------------------------------------
547 :北米院 _CnnrSlp7/M :2005/04/10(日) 12:26:48 ID:W8aBOq5L
日本の場合、国を恥じることこそが愛国心なのが問題なんだよ。www

587 :名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 12:32:38 ID:W8aBOq5L
政府の叫ぶ愛国心を当たり前の素朴な愛国心におきかえたい人がいるようだね。
俺は難しいことはわからないけど、そうじゃないことが問題なんでしょう?
北米院とかいう人は正論だろう。
609名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:40:05 ID:gWFNTzcx0
最近の日本の料理は素材の味を殺す方向になっているのが気がかりですけどね、
調理法然り、素材も癖を無くした物が流通してますしね。

日本で手に入るカマンベールやパルミジャーノは、かなり癖を殺してますよね、
それも日本人の食嗜好に合わせた結果なんでしょうけど。
610名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:40:09 ID:ySCBUDgq0
韓国を喜ばす結果になりはしないか?
611名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:41:43 ID:BrLkOzXs0
>>599
で、朝食には何喰ったの?ウンコ?
612名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:42:34 ID:/OjoAu9d0
なれないと魚介物は臭いと思うだろうな。日本人にはたまらないカニの出しとか
613名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:42:40 ID:PWEZyVGAO
語尾に草(www)生やす奴がやたらと馬鹿に見えるのってひょっとして北米院が原因?
614名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:43:25 ID:nIRNSgPB0
北米院は正論だろう。

寿司以外の日本料理はあまりうまいもんじゃないし、あえて外人に
すすめるものでもないと思う。
615名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:44:02 ID:jfZeD5W00
日本料理(というか、素材にあまり手を加えない素朴な食べ物)は
嫌いじゃないし好きなんだけど、ただ、肉料理はいただけないと思うね。
肉食を禁止していた文化もあるだろうけど、中華やフレンチ、イタリアンに
比べて、あまりにも程度が低すぎる。

フレンチだったらシャロレー牛に代表されるような、赤身だけれども
その肉汁を味わうような料理があったり、シャラン鴨のように、鬱血した
状態で絞めて、野趣を強調する食べ方があるが、日本料理にはそれがない。

むしろ臭みを消すのに終始して、熱湯で旨みを落として出がらしを食べる
シャブシャブとか、甘辛く煮て元の素材を打ち消してしまうすき焼きとか。

東坡肉をインスパイヤした和食の「豚の角煮」にしてもそうだ。
中華料理では、煮て揚げたものを蒸すのだが、肉汁を大切に使う。
日本料理の豚の角煮は、糠で柔らかくなるまで煮て洗い、正に出がらしを
かつお出しの醤油で味付けしたものであって、もはやそれは肉料理ではない。

616名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:44:03 ID:JXjz6xM50
日本食=味の素=毒
617名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:44:31 ID:PZdrq9Aq0
>>599
>>フランスパンひとつとってもうまいものは日本にない。www

だからー、本場フランスのフランスパンが日本のそれより美味いのは当然だろ。
逆に、フランスには日本の豆腐より美味い豆腐なんて無いんだし。
日本の食材がいいって言うのは、「日本の食材を凄く新鮮な状態で流通して」って意味であって
「ありとあらゆる全ての食材が最高ランク」だなんて誰も言ってねー
618名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:45:07 ID:/wyIa9L20
和食って言えばさ、
学生のころ「料理の鉄人」好きでね。
陳健一が好きだった。やっぱ中華だのイタリアンって
一目で「中華っ!」ってのが分かる感じがあるから美味そうに見えた。
一つ不満だったのが道場、森本ともよく料理の最後に
「アクセントに塩味を」って言ってキャビアをちょこんとのせるのを
多用するんだよ。その度俺は「おまいら和食なんだからたまにはイクラ使え
よ!」って思ってた。
619名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:46:21 ID:drYNQSmw0
関係ないけど料理の鉄人もアメリカで人気らしいね
620名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:46:41 ID:hTPLZRsu0
政府も本当に遅まきながらソフトウェアと言うか
「日本文化」の海外展開に目を向けたってのは悪くないと思うよ
でも、国家が本当に日本人の「知的財産」保護してくれるの?
621名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:47:29 ID:vpyavfYb0
またチンコが8cmでソウロウでレイプ民族が
日本文化を非難しているな
自分ち文化がクソ舐めだけだからって一緒にするなよ
622名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:48:02 ID:Q6vSTxrC0
>>599

俺は仕事で北米に半年住んでいたが・・・
現地のやつらは多分、旨みを理解出来る味覚は持ってないぞ。
623名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:48:05 ID:6+Bg3yK50
こんな感想を持つ人もいる。

http://www.mid.janis.or.jp/~natsuko/food.htm

カナダの食生活
>また、野菜は不足している家族が圧倒的です。私の最後のホストファミリーは健康に気を使っていたので
>比較的野菜が多かったと思いますが、ひどいところになると、1品も野菜が出てこないなんて家もあるんで
>すよ。概してカナダ人は食に無頓着な人が多いようです。細やかな味付けには興味はないらしいです。
>(私は改めて日本の食文化を見直しました。)それと、ここのスパゲッティ-はいただけません。茹ですぎです。
>アルデンテなんていってもわかりません。まるでソフト麺のようでした。ラーメンもゆですぎです。(のびた麺を
>食べるほどまずいことはないと思うんですが・・・でも彼らは美味しいといって食べるんです・・・
624名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:48:30 ID:Nc8wj7j30
>>617
>>逆に、フランスには日本の豆腐より美味い豆腐なんて無いんだし。

あなたの主旨からは外れた話だけど、欧米の豆腐の方が、日本のスーパーの豆腐より美味しいことがあるよ。
欧米の人は、豆腐の作り方を勉強する時に、昔の作り方を勉強するから・・・
625名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:48:41 ID:U9A9PVQp0
>>403
そいやあ、サッカーの日本代表監督だったトルシエも
蕎麦にハマってたらしいな。ちゃんと箸で食ってたそうだ。
626名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:49:09 ID:8l563YrE0
>>612
ガン汁で実験してみたいなあw
627名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:50:25 ID:4tGoAfg40
>>624
アメリカのサンノゼ豆腐のほうが、日本のいまの豆腐よりうまいって話は有名だね。
戦前にカリフォルニアに渡った移民が、昔ながらの製法を守り続けた結果とか。
628名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:51:28 ID:vpyavfYb0
>>627
こうやって自国の文化に誇るものがなにもないと
他国の文化を貶めるのに一生懸命なんだよね
可哀想...
629名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:51:37 ID:KARSNjSn0
和食に欠かせないのが、何といっても「お米」。
外国産の米よりも日本の米が断然ウマイと思う。
日本米の輸出が増えるかも?
あとカツオ、昆布、しいたけ、などの「ダシ」。これも和食に欠かせない。優秀なアミノ酸。
それと、発酵食品。今、世界はバイオテクノロジーの発達と共に、この発酵食品文化へアツイ視線が注がれている。
しょうゆ、さけ、そしてスーパー調味料の「みりん」。消臭と旨みのもとのアミノ酸を増やす。
味噌、豆腐、納豆、ぬか漬け・・・・
今、アメリカでは「えだまめ」「抹茶(グリーンティー)」が流行ってるらしい。
海苔なんかも日本のが一番うまい。焼酎もいい。そばも。
 和食は世界一優れたバランス食だと思う。
630名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:52:35 ID:JXjz6xM50
日本食=MSG=低学歴と貧乏人の食い物
と欧米には思われてる・・
631名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:52:41 ID:4tGoAfg40
>>628
何か気に触れるようなコメントでもした?
632名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:53:02 ID:6ZxsBpoV0
一人暮らしだと充填豆腐じゃないと使い切れないからなぁ。
まともな和食屋はまともな豆腐を使ってると信じたい。
633名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:53:22 ID:PJo7Q+7S0
>>618 イクラはロシアの物です
634名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:54:10 ID:ySCBUDgq0
昔ながらの製法で作る豆腐屋なんて日本にあちこちにあるじゃんw
うちの近所にもあるよ。

スーパーで売ってる豆腐と比べるなよ
635名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:54:31 ID:Nc8wj7j30
>>633

だいたい「イクラ」はロシア語だしね・・・
636名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:54:46 ID:/OjoAu9d0
日本の食材輸入増加を期待するも粗悪中国産だらけになるな。
637名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:55:26 ID:fk+ugo3J0
まあ、今の日本ではどっちかって言うと洋食の方が主流なんだけどな。
638名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:56:46 ID:JXjz6xM50
http://www.yongfook.com/index.php?cat=2
外国人の目からみた日本食のサイト・・
日本食を皆で笑ってる・・
639名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:56:50 ID:/OjoAu9d0
日本人ならイクラより筋子じゃろ。
640名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:57:12 ID:vFyzZBfH0
鼻息荒く、自分から出て行って全世界に広めるみたいなことはして欲しく無いなぁ。
641名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:57:18 ID:AdG06YeR0
>>625
アメリカ人は箸を使える人が増えている。
かなりの割合でいるよ。

それにしても蕎麦って意外と人気あるんだよね。
ザル蕎麦なんて気に入らないだろうと思っても
そんなことないしね。
642名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:57:24 ID:NxNTWYrn0
あんまりでしゃばると、彼の国の様に嫌われるだけだと思うんだ。
643名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:57:34 ID:vpyavfYb0
ホロン部って本当にかわいそう...
644名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:57:49 ID:Ho2rgZ050
日本食の塩分はなんとかならんかな
645名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:58:54 ID:PWEZyVGAO
>>624
日本の最低レベルの豆腐と外国の良く出来た豆腐を比べてもなぁ。
646名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:59:55 ID:4tGoAfg40
>>634
詳しいことは忘れたけど、にがり100%で固めてるとかそんなやつ。
その代わり、一晩でアウトとか、全然日持ちしない。
いまの日本だと、一部の自家製豆腐を除いて、ここまで徹底したのは少ないと思う。
647名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:00:08 ID:VUd7Jd5N0
こんなことはどうでもいい
648名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:00:10 ID:/OjoAu9d0
>>641
蕎麦日本人に人気ないね、たぶん。
俺は好きで、どっか行った先では蕎麦屋探すんだけど立ち食い屋以外なかなかない。
649名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:00:54 ID:r8/ELSOw0
>>641
確かにそばはいいかも、懐石とかは取れる食材で変わったりするから
向いてないと思うけど
650名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:02:02 ID:KARSNjSn0
>>638
それは日本食をホントに分かってないからだよ。まあ俺も大して分かっちゃいないけど。
でも日本食が世界一!って何となく思うよ。
651名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:03:00 ID:FD0Or4KV0
>>631
そっとしておいてあげなよ。お年頃なんだよ。

昔、明治維新のころ、南蛮から来たお方が、飛脚を見て、
「オー、この体力ならカロリー上げれば、もっと走れるね」
と、栄養素かなんかの計算をして、肉を食わせたらしい。

結果は、全然走れずすぐバテたそうだ。

学生のころ栄養士に聞いた。
ビバ!粗食。

でも量は食ってるんだよね。
宮沢賢治の詩でも、
「一日四合の玄米と味噌と少しの野菜を食べ」
と書いてあるけど、私は四合は無理。


652名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:03:39 ID:drYNQSmw0
我が国のォォォォォ食文化はァァァァァ世界一ィィィィィィィィ!!!!
653名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:04:03 ID:o9P0/Jq00
イタリアのピザ協会みたいに「真の日本料理認定協会」とかやるべきだよ
特定アジア人のなんちゃって日本料理店も爆発的に増加中だし、
かといって欧米人のプロデュースするオサレ本格日本料理店もあるし。
ミラノでもアルマーニが和食店やってるよ。中身はNOBUだけど。
654名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:04:56 ID:3Q9OztRB0
ことあるごとに訴えられている文藝春秋に、他のメディアを避難する権利はないと思うが。
自分たちが社会に影響を与えることが思うように出来なくて、ひがんでるだろ。
目立ちたがり屋の世間荒らしはスルーしましょ。
655名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:05:06 ID:z6Rsti3d0
トルコ料理はどこへ行ったんだ?
また、いい加減な記事だな。
656名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:05:30 ID:UJ2F5RA20
豆腐にしたってスーパーの豆腐を挙げて貶すけどさ、
値段を考えてよ。 あの値段で身近にあるスーパーで
毎日大量の豆腐が並ぶのも日本で豆腐がいかに食べられてるかって
ことでしょ。

でも意外と美味しんぼのAA貼られないな。
あの漫画はことあるごとに
「中華料理の懐の深さにはかなわないわ。」とか
「中国人の食へのこだわりはすごいですね、周大人」とか
言って「最近の日本の食材は・・で汚染が」とか「日本人として恥ずかしいわ」
とか言うが中国人が食にこだわってたらあんなに衛生面に無頓着なわけないと
思うんだがね。
657名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:05:53 ID:0S/uCxIP0
元気寿司はまずいだろ
658名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:06:37 ID:JXjz6xM50
>>650
ちなみに、中国系アメリカ人が日本食をバカにしたレビューを
アメリカ人向けに書いてるというサイトです。
659名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:08:12 ID:PJo7Q+7S0
>>656
中国の方はどうかしらないけど日本の魚貝の汚染はひどいもんがあるよ。
江戸前の寿司とかいくら美味くても食いたくは無いなぁ
660名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:08:51 ID:CxandPzD0
>>650
何処の国の人も自分のところの食事が一番おいしいと思うんだよね。
日本食と一言で言っても、この料理や素材はうちの地方が一番とかお国自慢は枚挙に暇がない。
究極的にはうちのおふくろの食事が一番って感じじゃないかな。
661名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:08:56 ID:vpyavfYb0
中国は日本の数倍ひどい
662名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:09:06 ID:vFyzZBfH0
>>658
「馬鹿にしている表現」をいくつか抜き出して挙げてもらっていいですか?
英語あまり分からないので・・・。
663名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:09:33 ID:pQTaZmY30
>>657
それは同意
664名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:09:47 ID:EauxQmdi0
>>659
中国の汚染の酷さは凄いぞ・・
東京湾は今は綺麗になってきてるんじゃなかったか?
665名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:11:36 ID:/OjoAu9d0
江戸前が江戸の魚ってわけじゃなくても、
江戸の海でよく魚介が育つなあとは思うね。
666名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:12:19 ID:gRZr0HG40
日本料理には豪快さがないんだよな。
野性味あふれるたくましさというか。
どれもなんか貧乏人が無理して作ったようなもんばっか
667名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:12:40 ID:PZdrq9Aq0
日本のスーパーで売ってる安物の豆腐より、昔ながらの製法を守って作られるアメリカの豆腐のほうが
美味しいっていうのは、
フランスのスーパーで売ってる安物のフランスパンよりは、フランスで修行してきた日本のパン職人の
作るフランスパンのほうが美味い
というのと同じようなもんだと思うけど。
668名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:12:50 ID:vpyavfYb0
中国のアホが資源の無駄に食いすぎなんだよな
石油もアホみたいに使って燃料高くしてるし
人数もバカみたいに多くて質は悪いし
669名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:12:57 ID:6ZxsBpoV0
>>656
美味しんぼの中華といえば仏跳牆っていうスープは美味そうだった。

>>666
豪快さならカツオのたたきはどうよ?
670名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:14:34 ID:vFyzZBfH0
>>666
つ【牡蠣のガソリン焼き】
671名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:14:54 ID:/OjoAu9d0
>>666
いのしし鍋どう?
672名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:15:37 ID:PJo7Q+7S0
>>664
少なくとも泳ぎたがる人はいないと思うよ。
下水道の構造上どんだけ頑張っても汚染は続くしね
マスコミが必死に東京湾が蘇ったとか言ってるの見るとなんか裏があるのではと疑いたくなる
673名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:15:58 ID:vpyavfYb0
>>667
そっとしておいてあげなよ。お年頃なんだよw
674名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:17:03 ID:o9P0/Jq00
>>662
>それにしても理解出来ないんだけど、なんで日本人はわざわざクリスピーなモノを不味くするかね。
>そのまま食えば美味しいテンプラをわざわざうどんに入れたり弁当に入れたりとかさ、
>冷えた海老フライなんて犬のエサじゃんよp

みたいに書いてあった部分があったよ。
揚げ物をスープやソースにつける料理なんて中華にもフレンチにもあんのにね。
675名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:17:29 ID:KARSNjSn0
アメリカで売ってるヨウカンを入れるような銀パック豆腐を食った事あるけど、
日本のものとは似て非なるものだった。当然味は日本の豆腐のが、それより断然うまい。
676名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:17:34 ID:kRYFBJcH0
焼き鳥は国際化可能な料理だと思う。
677名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:17:37 ID:NmpWaSKm0
かの民族が2倍どころか3倍にして(ry
678名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:17:43 ID:V7FUUmjK0
米とのコンボは寿司に限らず最高だと思うのは限られた民族だけなのか。
679名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:18:47 ID:L8HiN0d/0
>>666
石狩鍋とかは?
680名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:19:47 ID:EauxQmdi0
あーそういえば最近のニュースで、刺身には微量ながら水銀が含まれてるから妊婦なんかは食す量を制限しよう
って言ってたな

寿司が広まると、どこぞの訴訟大国とかで色々問題になりそうな気もするな
681名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:19:59 ID:QTyA7g4h0
日本文化は、あまり豪快さとは縁がないね。別にそれでいいけど。
682名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:20:33 ID:KARSNjSn0
焼き鳥、つくね、なんこつ、良いね!
おでんもいいんじゃない?日本酒に合うし。
683名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:21:55 ID:XUjBk7010
俺、カリフォルニア在住だけど、やっぱり西海岸は日本食強いね。スーパーに行っても、
パック入りの寿司コーナーはほとんど必ずあるし。激マズだけど。

友人のアメリカ人に聞くと、やっぱり日本食のイメージは「ヘルシー」。魚が多くて
脂が少ない。適度にエキゾチックで、とっつきやすい。インド料理とかだと、エキゾチック
すぎて敷居が高いし、中華料理はラードが多いし、「チープ」のイメージが強い。

最近は寿司だけじゃなくて、意外に「うどん」の人気が高い。UDONは美味しい、
UDONが一番好きだ、というアメリカ人の若者を声を最近何度も聞いた。
684名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:22:34 ID:vpyavfYb0
うどんげ
685名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:22:56 ID:/OjoAu9d0
日本の米うますぎて終わってると思うわ。
おにぎりか、たくあんで食う以外は
もったいないから料理と一緒に食えない。
686名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:23:04 ID:pQTaZmY30
>>676
かの国が亜種で鳩の焼き鳥を出すかもな
687名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:23:06 ID:RW4/k4j30
>>681
ダディクールみたいな豪快さはうまさにとってマイナス要因(゚听)イラネ
688名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:23:36 ID:KARSNjSn0
フレンチの、あのチョコっと皿に盛るスタイルって、
日本の懐石料理のまねだったのは有名?
689名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:23:45 ID:gRZr0HG40
>>679
うーん、あれはアイヌの文化が入っちゃってるからなあ…
微妙。鮭のちゃんちゃん焼きとかもあと一歩だな。


690名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:24:04 ID:U9A9PVQp0
>>635
そいやあそうだな>イクラ
691名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:24:29 ID:V7FUUmjK0
>>680
火を通しても変わらない希ガス。それは魚介類に対する世界的な挑戦状。
692名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:24:49 ID:AdG06YeR0
>>676
焼き鳥は評判良いな、でも連れて行かない。
焼肉もそうだが内蔵食わないんだよな。

それに連れて行くならカツ丼とかお好み焼き、牛丼で十分だ。美味い美味い
言ってバクバク食うしな。つうか基本的にあいつら食い過ぎだから高価なもの
に慣れさせるとあとが大変。
693名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:25:00 ID:QTyA7g4h0
>>684
うどんは自由度が大きいからいいんじゃないかな。
あと、粉と水の具合さえうまくやれば、讃岐うどん並みのも作れるんではないかなあ。
寄生虫の心配もないし。
694名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:25:31 ID:Du3zs5X5O
外国人には口内調味というものがないから、
和食全てがうまくいくとは限らないのが残念だ。
口内調味を広めることはできるのかな?
695名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:26:12 ID:Xs6V+xDW0
まぁ、これまでの小泉戦略の中で一番良い案だな。
696名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:26:24 ID:Ei+UcB/s0
>>685
美味しく炊けたご飯さえあれば・・という気持ちは確かにあるな。
697名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:26:43 ID:6ZxsBpoV0
>>688
あれはロシア料理のパクリなんじゃね?
698名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:27:37 ID:U9A9PVQp0
>>648
俺も、蕎麦よりはうどん派。
蕎麦は正直あまり好きじゃない。

>>687
わははは、あったなぁ、そんなコピペ>ダディクール
699名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:27:45 ID:4tGoAfg40
>>693
でも、うどんの中にたくあんを入れたりするのはやめてほしいところ
700名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:28:09 ID:KARSNjSn0
口内調味か…また素晴らしい日本の食文化が現れましたよ!いいぞいいぞお!
701名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:28:13 ID:gRZr0HG40
>>669
かつおのたたきは元々、高知県に漂流してきた西洋人がはじめたものです・・・
>>670
それって、朝鮮料理でしょ?食べる頃にはガソリン臭さは抜けていて、うまいとかいうが。
>>671
ぶつぎりをいれるなら、いいかもね。



702名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:29:25 ID:ZXgr+RaB0
>>680
訴訟大国アメリカですでに広まってるからいまさら無駄な心配。

それに刺身じゃなくて、YOUが聞いたのはマグロに水銀がって話だと思うぞ。
日本じゃ刺身で食うことが多いけど。
703名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:30:02 ID:r5f5/IVY0
昨日 魚沼産新米コシヒカリ買ってきた

(゚Д゚ )ウモァー
704名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:30:10 ID:w9722mJZ0
日本酒も広めたほうがいいな。
財務省で研究しているらしいが、いまの酒の度数は日本人には高すぎ
て、外人にはちょうどいいらしい。
705名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:30:15 ID:EauxQmdi0
このスレ見てると腹減ってくるぜ
こんな時間に食うのはよろしくないんだが・・食生活正さんといかんなぁ
706名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:30:51 ID:UJ2F5RA20
俺の周りってうどんよりそばって香具師が圧倒的に多いんだが
みんななんか「うどんはチープ。蕎麦のほうが粋だし」みたいな認識。
うどんって日本で蕎麦より圧倒的に歴史があるしよっぽど日本的だと
思うんだが。蕎麦って実は朝鮮とかでもああゆうスタイルで食べるんでしょ?
まあ饂飩、蕎麦、だと関東、関西論争になっちゃうか?
707名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:31:55 ID:8rkJhTM80
サンクトペテルブルグでは中国人が寿司屋をやってたよ
シャリは酢飯じゃないし変なネタがいっぱいあった
しかも店内のBGMはジャズだった

ほかにも日本人形とか茶碗を売ってる店を見たら人形の顔はどうみても中国人だし
茶碗の模様はラーメンのどんぶりとかにあるカクカク渦巻きだしメチャクチャだった
708名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:31:55 ID:cIo5qVAUO
この情報ソースが『朝鮮日報』と言うのが気に掛かる...

┃_∧
┃д´>ジーッ!
と/

709名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:33:06 ID:EauxQmdi0
>>702
お、そうだったのかマグロ限定か
正しい情報ありがd
710名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:33:07 ID:w9722mJZ0
>>706
立ち食いそばにいけば、そばとうどんの両方がある場合ほとんどの
人がそばを注文するよ。見てれば明らか。
711名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:34:02 ID:SIxIB/E00
>>706
蕎麦は苦みがあるからイイ
急いでるときでも早く食べられるし
712名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:35:25 ID:w9722mJZ0
>>708
また真似するんだろうな。
ビビンバを外国に広げる運動でも始めるんだろうか。
713名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:36:32 ID:/OjoAu9d0
蕎麦は難しいんだ。うまい打ち方ゆで方&うまいつゆじゃないと、
泥臭い田舎臭い味の蕎麦になるから。
714名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:37:24 ID:QTyA7g4h0
>>706
讃岐うどんは無茶苦茶うまい。頭の中が真っ白になるくらい。
だけど、蕎麦で美味いと思ったこと無いんだよね。嫌いでもないし、蕎麦焼酎は好きだが。
なぜ高い金出すのかわからん。

前に出たた、池之端藪とか、一休庵にでも言ってみるか。
715名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:38:12 ID:KARSNjSn0
チジミと関西風お好み焼きは凄く旨いよね。いそべ焼きのモチとか流行らんかなあ。
716名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:38:13 ID:5vMbp74R0
>>710
立ち食いうどんだと大半はうどんだろうなぁ。
717名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:40:39 ID:XUjBk7010
数年前に、カリフォルニア北部のEurekaという小さい町に行った時、そこで割りと
有名な日本料理レストランに行った。

味噌汁はダシが出ていない。味噌をお湯でわっただけ。
寿司は酢飯じゃなくて、ただのご飯。
テリヤキには、きざんだニンジンがのっていた。

寿司カウンターの中で寿司を握っているのは正体不明のアジア人。(多分、チャイニーズ)
でも、地元のアメリカ人はキャアキャア盛り上がりながら食べていた。
718名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:43:02 ID:Qx2M5bmf0
>>599
カナダ料理というのは存在しない。強いて挙げるなら、ビーバーテールくらいかw
719名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:43:25 ID:4otzNOBc0
このニュースを中央日報が流しているのが気になる。
ザパニーズのすし職人が急増して、日本食のイメージが落ちないように祈る。
720名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:44:20 ID:/eeqvlRK0
日本料理ではないがカレーパンは世界に通用すると思う。
これはマジで上手い。
欧米にあるのかな?ないよな。
721名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:44:21 ID:PZdrq9Aq0
うどんもそばも大好き。日本食は、茶碗蒸し・親子丼・肉じゃが・ハモ刺し・焼き鳥・おでん・湯葉・うなぎが
定期的に食いたくなるな。
「日本飲食人口を12億人に増やそう」っていうのは「文化の優秀性」って言葉が大好きなかの民族みたい
でモニョルけど、特定アジア人がやってるような、不味いパチモン日本料理店を駆逐するにはいい機会かな。
722名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:44:49 ID:5vMbp74R0
>>714
コレまで食べた中では,越後湯沢駅の近くにある中野屋の「へぎそば」が一番うまいと思った。
ふつうのお盆に載ったざるそばみたいな感じだけどね。
舞茸の天ぷらもうまかった。

機会があったら食べてみてよ。
723名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:46:23 ID:mfDLCL5N0
>>718
ヒント:「虚言癖」「○○という設定」

基地外はスルーしましょう
724名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:46:24 ID:LpoIT2Ha0
うどんは麺がおもくて箸からつるっと落ちてぽちゃっとYシャツにはねる。
あといつまでも胃のなかで熱い。
あんま味がしない。

と言うわけで断然蕎麦がイイ
725名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:46:51 ID:Qx2M5bmf0
>>720
インド料理に似たようなの沢山あるよ。
726名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:47:20 ID:QTyA7g4h0
>>722
へぎ蕎麦は、渋谷や錦糸町にもあって食ってみて、一応美味かったよ。
だけど、なんというか、まあどうしても食いたいものじゃなかった。
美味いうどん屋って、近くに住みたいと思うほど美味いんだが。
727名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:48:35 ID:LPUmcweN0
出汁というと昆布と鰹しか知らないやつ大杉
鯖節、鮪節、いりこぐらいは知っておいてくれ

味噌汁はいりこ出汁最強。
728名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:48:57 ID:LpoIT2Ha0
俺は富士蕎麦で秋冬になると出てくるらーめんが美味いと思う。
どことなくナツカシス
729名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:49:18 ID:drYNQSmw0
というか外国には出汁ってもの存在しないのか?
味噌溶かしただけのお湯とかどう考えてもうまいわけは無いんだけど
730名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:49:57 ID:o9P0/Jq00
リンク失念しちゃったけど、イタリアの日本料理店ランキングサイトには
スタッフが日本人かその他アジア人か、っていうチェック項目がちゃんとあったね。
731名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:50:01 ID:jxxICH4S0
>>702
似たような料理法で言えばピロシキとかサモサが。
日本と海外の融合という意味で言えば、あんぱんなんか日本の特徴を生かしつつ
物珍しさもあって世界に通用すると思うんだが。
732名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:50:04 ID:/OjoAu9d0
>>724
うどんが重くてもてないというYouにはきしめん。
名古屋の食文化は?だが、きしめんはなかなかうまい。
733名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:50:43 ID:9QEXHA6w0
以前、観光で秩父に行ったらどこの店入っても蕎麦がうまかったなー。
あれは水のおかげなのかな。

ところで俺はアメリカの大学に留学中にNYのSushi Ki◯gって店に入ったら
いきなり「コンバンハ キョウハアツイネ。」って言われて固まった覚えがあるな。
握っている職人も日本語が話せない感じだったし、ネタも悪かった。

NYあたりの東海岸は漁港でもあるからもっと新鮮なネタ手に入るはずなんだが。
実際ボストンの魚屋でマグロとかホタテとか買って食べたらムチャうまだったし、日本人のやってる寿司屋も美味しいんだが。
734名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:51:40 ID:LpoIT2Ha0
>>732
きしめんで思い出したがほうとうもなかなか美味い。
735名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:51:56 ID:1zUDY7WO0
>>719

どうかんだ。

なにか、たくらんでいる。

それに、日本政府が日本料理を広めるなんてことしようとするのか?

736名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:52:00 ID:PJo7Q+7S0
>>729 カツオや昆布の出汁はあんま聞かないね。牛豚鶏魚貝なら結構どこでもあるけど
737名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:52:19 ID:5vMbp74R0
なんで蕎麦うどんスレになってるんだ?
738名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:52:23 ID:Qx2M5bmf0
西洋人はガリが好きだね。
日本料理店でガリをドンブリ一杯注文してひたすら食べてるのを見たことがある。
ホースラディッシュに似てるからかもしれん。
739名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:52:57 ID:4tGoAfg40
>>729
英語にも、brothって単語があるよ。コンソメやブイヨンなんかもbrothだね。
740名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:55:35 ID:lXw2+K1A0
>>732
>名古屋の食文化は?

・天むす(できたて)
・手羽先
・なごやん
・シロノワール
・寿がきや

食らえ
741名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:56:24 ID:ELgBNhjW0
高級レストラン行けばそれなりのものは出すけど、
トロントじゃめったにうまいもんには出会わないな。
(あ、中華は安くてうまいのがちょこちょこあるけど。)
いままで一番うまいと思ったのは、セントジェイコブスの
メナナイトの晩飯に呼ばれたときだな。

742名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:56:25 ID:drYNQSmw0
名古屋の食文化といえば喫茶マウンテンだろう
743名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:57:15 ID:9QEXHA6w0
そうそうこれも秩父のあたりで食べられるものだが
「おっきりこみうどん」ってのも美味いね。
きしめんのぶっとい奴みたいな感じで歯ごたえがあってウマー。
744名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:57:18 ID:/OjoAu9d0
牛の出しはちょっとなあ。牛は肉料理専用っぽいと思う。
カレーもビーフは臭いし、中国の牛出しラーメンも嫌だ。
745名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:57:28 ID:jxxICH4S0
>>736
日本が昆布からグルタミン酸、かつおぶしからイノシン酸をとるなら、
南欧を例に取れば、トマトからグルタミン酸、肉や魚介類などのブイヨンからイノシン酸をとるみたいな。
746名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:58:43 ID:lM7vCu2D0
>>717
それが喜ばれるという事はそれが正しいという事だyp。
純粋な味覚よりも雰囲気がそれを上回ってしまう。
日本国内におけるマイナー国籍料理と変わらないような、
外国人はダシというものが理解できていないような。
日本人としては複雑な心境になる。でも結局は日本食は日本人が
守っていけばいいし日本人が理解できていればよい。
わからねー奴には適当なものを食わせとけ。
747名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:58:58 ID:o9P0/Jq00
>>736
イタリアのコモ湖に行ったら、名物がマスの干物だった。
まんま「マスの開きの干物。」フライとかスープとかリゾットとか、いろんなのに使うみたい。
http://www.bellagio.info/immagini/misultin.jpg
http://www.misultitt.it/misultitt.htm
ヨーロッパでいきなりこういう光景に出くわすとさすがになんとも言えなくなる。
748名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:00:15 ID:drYNQSmw0
日本の食文化といえばひっぱりうどん(うちの地域だけの呼び名かもしれんが)だろ
あれは外人には理解できまい
749名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:00:32 ID:lXw2+K1A0
>>742
東京人が東京タワーに行くようなもの
750名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:00:34 ID:PZdrq9Aq0
白クマとかいうかき氷も名古屋産だっけ
名古屋の食文化ってクセになるほど美味くもないが、とりたてて不味いというほどのもの
もない気がする
751名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:00:39 ID:U9A9PVQp0
>>729
「出汁入り味噌」なんてのが日本にはあるわけで、
それを使ってんじゃないの?
752名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:01:48 ID:3cVPtOSu0
>>750
白熊は鹿児島だろう
753名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:01:55 ID:mhhzIkmV0
日本料理で肉の扱いが上手くないというのは、ちょっと古くないかい?
欧米人が言う「牛肉」をすき焼きやしゃぶしゃぶにしたら
確かに料理法としては理にかなっていない。
しかし、日本ではすき焼きやしゃぶしゃぶを料理として成立させるために
牛肉自体を変えているよね。
汁で煮ようが油を抜く食べ方をしようが、まったく存在感が衰えない
「和牛」っていう素材を作ってしまった。
しかも、獣臭さをまったくなくして生で鮨の上に載せても食える。
素材自体を変えてしまうというのも、大いなる創作だと思う。
754桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/10/17(月) 02:02:07 ID:Go7TqQj70
自炊しないやつは出汁入り味噌が売っているという現実をしらんのか
755名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:02:22 ID:Qx2M5bmf0
「旨み」を最初に発見したのは日本人だと思う。

バンクーバーのラーメン屋で、味噌の原料が海草だと言い切ってるやつが居てワラタ。
756名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:02:46 ID:4tGoAfg40
>>746
> 外国人はダシというものが理解できていないような。

自分の(自称)日本通のアメリカ人の友人の例だけど、ある日本食レストランで
「ここの味噌汁うまい。自分が作るとこんな味にならない」
っていうんで作り方を問い詰めていたら、単に味噌をお湯にといていただけで、
ダシを使ってなかった。なので、いちおう味の判別はつくらしい。

海外だと、ダシ入れてない以外にも、砂糖入りとか、かなりきついのがあるからなぁ・・・
757名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:02:46 ID:EauxQmdi0
>>746
日本食を外に出すのも結構だが、内で守るのも考えなくちゃならんよな

骨無し切り身とか見てるといつかまともな日本食を作れる人居なくなるんじゃないか・・なんてちょっとだけ心配にもなる
758名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:03:24 ID:XUjBk7010
>>746
まあ、その日本料理レストランに行った時、俺と一緒にそこで晩飯を食べたアメリカ人は
「なんだ、これは!」と激怒してたけどね。彼は、サンフランシスコに住んでいて、美味しい
日本料理を食べなれているから舌が肥えてるんだけどね。
759豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/10/17(月) 02:04:40 ID:4ymj5I/V0
>>717
しかしなんだなー、第三国へ行って外国人(日本人)のフリをして生計を立てる心境
ってのはどんなもんかね。

中国人や韓国人が偉そうに突っ張ってみたところで、彼らはこういうことをしなきゃな
らん場面があるんだナ。
日本人がインチキ支那人や朝鮮人を演じて飯を食うなんて聞いたことない。

日本人に生まれて幸せだったな。
760名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:07:04 ID:4tGoAfg40
>>758
サンフランシスコでおいしい日本料理屋って、KIKUとあと数軒くらいしか思い浮かばないなぁ・・・
基本的に、日本人経営の店はほとんどないね。
761名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:07:24 ID:/OjoAu9d0
まあ、ハイミー
762名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:07:29 ID:drYNQSmw0
日本人は心を日本に置きつつ外国に行くが、
韓国、中国人はたいていが自国を捨てて外国に行くからね
他国のマネをして稼いでる、なんて恥の感情は元から無い
763名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:09:06 ID:Qx2M5bmf0
>>753
日本の軟水だと肉スープ料理に向かないってのはあるかもしれない。焼肉やしゃぶしゃぶはそれを回避するための
一手法なのか。
逆に、和風ダシを取るには軟水が向いてる。
764名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:09:15 ID:a9ykuuHi0
アメリカ行ったときに緑茶買って飲んだら砂糖入ってたんでびっくりしたよ
765豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/10/17(月) 02:09:48 ID:4ymj5I/V0
>>762
うーん、ちょっと想像が及ばないものがあるけど、でも寂しいだろうねえ。

ちょっと可哀相な気もするんだよね。
766名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:09:52 ID:LpoIT2Ha0
>>762
あるんじゃないか?辛いんじゃないかな。
だからこそ日帝が自国文化を破壊したという考えに囚われるのかも知れない。
767名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:10:07 ID:pPn6mFLx0
>>762
ていうか海外にいる韓国人たちは韓国人と名乗ることが恥だと思っている。

・・・正直気持ちはわかる。
768名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:18:18 ID:WmIaFWsH0
アメリカの田舎町で奥さんが日本人でペンションやってる人がいて、
朝食はごはんにみそしる焼き魚と、絵に描いたような和食を出すんだけど
それが人気なんだって。
その中でいちばん人気がなんと、卵かけご飯。
あったか白米(日本米)に生卵かけて醤油でぐるぐる。
769名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:19:24 ID:5vMbp74R0
卵かけご飯は黄身だけがうまい。
770名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:19:52 ID:Qx2M5bmf0
>>768
アメリカで生卵をそのまま客に出すのは禁止されてるはずでは?
771桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/10/17(月) 02:20:02 ID:Go7TqQj70
生卵に醤油かけて混ぜてからご飯にかけると思うんだが
772名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:22:19 ID:WmIaFWsH0
>>770
でもテレビで確かに見たんだがなぁ。
773名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:22:28 ID:LpoIT2Ha0
>>768
客は日本人ばっかというオチだったりしてw
774名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:23:21 ID:PZdrq9Aq0
>>762
上二行は逆じゃない?外国に移住する時、韓国人や中国人はコミュニティを作って集団で固まって暮らすけど、
日本人はわりとバラバラで散らばって暮らすことが多い。
日本人街みたいな場所は少なくて、一旦そういう所に落ち着いてもやがて出て行く人が多いとか。
あと日本人は郷に入りては郷に従えってことで、現地の社会に溶け込んでいこうとするけど、中国人や韓国人は、
逆に頑なに自分達のスタイルを現地の社会に押し付けようとすると聞くが。
775名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:23:56 ID:W//5M61Z0
日本って国を特別な国ではなく、風土という観点から見てみればよろしい。
東洋の端っこで島国。文化の(一端の)終着点。
国土の7割は森林に覆われた山で、海産資源も豊富。自然の恵みが多い反面、
台風、地震などの被害にも遭いやすい。ゆえに「幸福至上主義&無常観」という
民族性が養われた。そこに、島国故の「文化は輸入するもの」という志向。
輸入した文化を、自国民に適したサイズに変え、かつ昇華させようとする意識が
強い。この傾向は春夏秋冬がはっきりしているため、生活スタイルを季節毎に
ガラリと変えなくてはならない事から発達した知恵が影響している。
輸入したらとりあえず最高の品質を追い求めてしまう、日本人の性質は
良くも悪くも世界に影響を与えてしまう。

ゴメン、支離滅裂としているが、言いたいことはつまり
「日本に生まれてヨカッタ〜☆」だよっ♪
776豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/10/17(月) 02:24:07 ID:4ymj5I/V0
>>768
正常な食事として卵を生で食べる国って、日本以外にあるんですかねえ。

中国では生卵食べないって歴史板かなんかで聞いたことあるんですがね。
ブッシュマンのニカウさんが畑正憲の家ですき焼を出された時、生卵でマイッてま
したね。月見蕎麦が九円と言ってたアメリカ人がいましたし。西洋でも生卵食べない
でしょ多分。中東や南アジアじゃもっと食べそうにないし。
777名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:24:10 ID:/OjoAu9d0
焼き魚には丼一杯分ぐらいの大根おろしがついてればベスト。
塩振って焼いてるなら醤油はいらない。
778名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:25:08 ID:SIxIB/E00
>>727
> 味噌汁はいりこ出汁最強。

ハゲドウ
779名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:27:13 ID:vFyzZBfH0
>島国故の「文化は輸入するもの」という志向
これ以外は同意
780名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:27:34 ID:c+LXkcy20
>>776
ローフードがブームだからありなのでは
781名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:28:50 ID:Qx2M5bmf0
欧米では、卵の殻にサルモネア菌がついていることが多いので、誰も生食はしない。
吉野家USAでも生卵出さないでしょ?
782名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:29:51 ID:jxxICH4S0
>>772
サルモネラ菌による中毒の危険性は結構常高いらしいからね。
日本の食中毒で一番多い原因はサルモネラ菌だと聞いた事がある。

783名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:29:59 ID:o9P0/Jq00
あとは抗生物質がらみだね>生卵
784名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:30:33 ID:/OjoAu9d0
子供のころ、台所からいりこ見つけて食ってたら、
「それおやつじゃないの!」
785名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:30:54 ID:SIxIB/E00
地味に味ポンの存在も大きいw
786名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:31:02 ID:LpoIT2Ha0
ソースがテレビみたいだし。ガセじゃん?
787名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:31:05 ID:WSEZLl/d0
魚介類が入手しにくくなるから、あまり日本食広まらない方が良い。
ただでさえ、海洋資源が少なくなってきているのに・・・・
788名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:31:20 ID:LghLkwmB0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
ウリ用しおり ここまでは我慢できた              . ┃
                                    .┃
  (  )                               .┃
    ( ) プスプス・・・                     ○ ┃
      (           ?                 .┃
      ∧_∧     ∧_∧                 ┃
     <# `∀´>     (´∀` )        ニダー書房  ┃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
789名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:32:01 ID:m2f7osyI0
特定アジア人のなんちゃって日本料理屋をなんとかしてくれ
790名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:32:43 ID:vFyzZBfH0
>>773
俺は信じてるぜ
791豆腐犬 ◆SHKhvoTOFU :2005/10/17(月) 02:33:26 ID:4ymj5I/V0
>>781
綿串国立店でなら何度か食べたことあるけど、卵はどうだったかな。w

近頃は2ちゃんも在外者が多くて。みんなが裏山しいな。ww
792名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:34:08 ID:/OjoAu9d0
>>787
そこで重要なのが、千島樺太竹島奪還。
793名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:34:20 ID:mfDLCL5N0
しかし韓国もなー

クッパとか麺類とか、それなりに西洋に受け入れられそうな料理あるのにねえ
自国料理を流行らして一旗!という御仁はかの国におらんのかいね
794名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:34:25 ID:4tGoAfg40
>>770
州によるのかも。少なくとも、カリフォルニアでは禁止だったはず。
795名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:34:49 ID:vFyzZBfH0
ミスった
>>790>>772あてね
796名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:38:19 ID:PZdrq9Aq0
>>793
キムチ臭がネックなんじゃないかな。焼き肉なんかも凄く臭うし。
店を出しても近隣から苦情が来て、すぐ訴えられたりしそう。
797名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:38:39 ID:5vMbp74R0
>>793
冷麺て固いよなー
あれはゴムだ。
798名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:40:49 ID:/OjoAu9d0
キムチはいいんだけどさ、キムチ鍋とかキムチなんとか。
食材の味殺してるよ。
799名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:41:33 ID:5/pDlY8j0
エロ雑誌ブブカがやってくれました
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129483141/
800名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:42:17 ID:Qx2M5bmf0
>>794
法律による禁止はカリフォルニアだけだったと思う。他の州は自粛みたいな感じかな。
801名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:43:00 ID:5vMbp74R0
>>796
けど,日本では結構,韓国料理店あるよね。
焼肉屋の他にも。
ここの嫌韓厨も韓国料理店や焼肉屋には行くだろうし。
802名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:43:44 ID:drYNQSmw0
そういえばちょっと前にフランスでキムチを大々的にアピールするキャンペーンをやったらしいが
見向きもされずに終わったらしいな
803名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:43:58 ID:FDmnoY0j0
海外だと日本人以外のアジア人が日本料理屋やってる場合が結構あるらしいから、それだけ日本料理が認められてるってことなんだろうな。
逆に日本人が海外で日本以外のアジア料理店やってるケースがどれくらいあるのか気になるな。
804名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:45:21 ID:vFyzZBfH0
>>797
冷麺だけは超ウマイ
冷麺なら世界とれると思うくらいヤバイ
805名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:46:59 ID:/OjoAu9d0
>>797
あの「強烈なコシ」はすごいね。さぬきもびっくりだ。
806名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:48:51 ID:MtCyhLrd0
>>804
はげ同。
あれだけは認める。
けど、半島でしか食ったことないが、店によって落差が激しいなあ。
807名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:49:23 ID:PZdrq9Aq0
>>801
俺は嫌韓になる前から韓国料理屋も焼肉店も全然行かなかったけど、まあ、好きな人は多いよね。
基本的に、日本人はあんまりクレームつけたりしないし。
でも、訴訟大国のアメリカじゃどうだろ。
808名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:49:33 ID:mfDLCL5N0
>>796
何でもキムチ入れてるわけじゃないが、キムチが必ずサイドディッシュで付くからなあ。
世界に広めるにはそこを大胆にアレンジしないと苦しいかも。

>>797
冷麺はチャンス大きいと思う。だが↑の問題がある罠
809名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:50:01 ID:5vMbp74R0
>>804
アレのドコがうまいのかさっぱり?
だいたい,冷たいから余裕の表情で多めに麺をすすったりすると,
泣きそうな情況に陥る

盛岡駅の近くの有名らしい焼肉屋で食べたけど,
石焼きビビンバの方がずっとうまかった。
810名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:52:26 ID:mfDLCL5N0
冷麺のコシはある意味異常wだから、苦手な人もいるでそ

>>809
あー 辛いの食べちゃったのか、気の毒に。
辛くない冷麺がちゃんとあるんだよ。辛いのは漏れも好かん、広まらないよw
811名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:52:36 ID:/OjoAu9d0
ビビンバの上の漬物程度にしとけばいいのに。キムチ辛すぎ。
812名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:55:57 ID:PFWdv5ZnO
韓国産のキムチより、日本の漬物メーカーのキムチのがうまい。
813名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:56:01 ID:xd9QXfkWO
NYにある日本人が経営のたこ焼き屋でたこ焼き食べた事あるけど、あっちのタコはガチガチに固くって歯がかけた…
やっぱり日本の食べ物は日本で食べるのが一番だね。。
814名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:59:26 ID:EauxQmdi0
>>812
本場のアミとかカキとか漬け込んである奴くってみたいと思ってたが
日本のメーカーでもしっかり色々漬け込んで味のいいのあるよな
815名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:00:42 ID:MtCyhLrd0
>>809
そこのが不味かっただけでは?
激辛をあえて選んで
青唐辛子かじってこめかみを叩きつつ
涙流しながら食うのが粋じゃねえか。
816名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:00:48 ID:0D1N/Tv50
>>294
すき焼きの起源を知らないようだな…
もっと古い。
817名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:01:22 ID:vSu29kmp0
辛いのいやだ。
818名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:02:38 ID:YuoQfamU0
食べ物じゃなくて日本語を世界に広めろよバカ政府
819名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:03:14 ID:W//5M61Z0
だからぁ〜、韓国人も「高級韓国料理」で売りだしゃいいのに。
わざわざ下手糞な日本料理出して「韓国人ダメね〜」って思われるの癪じゃないのか?
韓国焼肉や冷麺、キムチだって美味いじゃん。自国文化で頑張ってみろよ韓国。
まっとうにやるならば応援してやるからさ〜
820名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:03:42 ID:7JEqtAmKO
別に日本料理に納豆は不可欠ではないが
韓国料理にキムチは不可欠だからねぇ
821名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:04:08 ID:mfDLCL5N0
>>814
特に白菜なら、大差ないっつか、国産の方が漏れら向きに漬けられていて美味いとオモ

現地で美味いっつか面白いのはワタリガニとか小カブとか大葉とか、材料だ罠
まあ辛いんで漏れには少しで充分だが。
822名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:05:24 ID:/OjoAu9d0
韓国のキムチは日本の昆布だしみたいなもんか
823名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:06:45 ID:5vMbp74R0
>>810
>>815
辛いのがいいのか辛くないのがいいのか?
ちなみに,盛岡のはあんまり辛くなかった。
824名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:07:30 ID:Azn2/JDS0
>>465
某みかづきのイタリアンなら美味さのあまり感激して涙を流すだろうな
825名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:08:46 ID:yf4br5Y60
つーか 個人的にはこれ以上 魚の消費量がふえてほしくない
だから 野菜の天ぷらとか そばとか和菓子とか普及させる分にはかまわない

魚の値段をこれ以上高騰させないでくれ。何もしないでも中国の所得増で魚の消費量は爆発的にのびるからなぁ。
中国人には虫でもくわすのが一番効率がいい蛋白源の取らせ方だ。
826名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:09:24 ID:z0z28HJc0
いや、でもキムチ食うと飯がよく腹に入るよ。

手作りが出来ればなあ…。
貧乏人には助かる食材なんだが。

ただキムチ食いすぎると味覚がバカになる。
トウガラシが問題なんだろうな。
827名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:09:39 ID:mfDLCL5N0
>>823
世界に流行らすなら辛くない方だとオモ
828名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:10:47 ID:MDyw62Oj0
>>826
頭も馬鹿になるから気をつけれ。
829名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:12:47 ID:gCgs50iQ0
官僚が、仕事を探してるんだよ。
余剰人員切って、税金下げて欲しいんだけどね、その他の国民としては。
830ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 03:12:52 ID:8k+BCMfW0



       ∧∧   
   ( ,,,,( =゚-゚)  ナニコレすごいじゃん ♪
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
831名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:13:17 ID:mfDLCL5N0
半島贔屓に考えてみたがw、課題は間違いなくキムチだなー
辛さはともかく、慣れない発酵食品は他国人には明らかにきついはず。
デフォでなく、オプション扱い(希望した客だけに出す)にするのかな。

まあ>>819の指摘みたいになれば良いけどねー
832名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:14:03 ID:+jP1CMzT0

俺は牛角のカクテキキムチ(大根をつけてるやつ)は大好きだ。
白菜のは嫌い。

ところである韓国人タレントが
「日本のキムチは韓国のとは全然違います。韓国のはキムチーと言って区別してください。別物ですし発音もキムチーです。」
と言っていた。まぁそのとおりかなぁと思う。俺には日本のキムチのがうまいし。
833名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:14:19 ID:MtCyhLrd0
>>823
>辛いのがいいのか辛くないのがいいのか?

両方同時にとって食べ比べたことあるが、どっちも上手い。
まあ辛いと味わうどことじゃないのは確か。

なまぬるいと激マズで、麺もへな〜ってかんじでよろしくない気がする。
大振りの氷をどかどかぶちこんでギンギンに冷えた金属ボールで犬のように食うのが一番。
あんまり上品じゃないなあ。。。
834名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:15:42 ID:/OjoAu9d0
キムチは辛いっていうより、舌が痛い。
835名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:16:00 ID:fQaldDUU0
キムチは豊臣秀吉の持ち込んだ唐辛子と朝鮮由来の水キムチの日韓合作料理だろ。
836名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:17:58 ID:MtCyhLrd0
>「高級韓国料理」

歌舞伎町とかに入り口がやったら高級ぶってるのがあるが、あんな感じにしたいんかねえ。。。
頼んでもない付き出しだされるからCP悪すぎてかなわんわい、韓国料理。
それにしてもちっこい生だこ一匹で数千円もぼるなよ。
837名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:18:55 ID:EauxQmdi0
キムチにしろ冷麺にしろ辛いだけなのはダメだよな
辛さの中にたしかな旨みを感じられないとただのカプサイシン補給になっちまう
838ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 03:20:19 ID:8k+BCMfW0


       ∧∧   
   ( ,,,,( =゚-゚)  キムチ 関係ないぉ?
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
839桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/10/17(月) 03:20:19 ID:Go7TqQj70
>>835
じゃ、醤油は日本のじゃないな
840名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:20:56 ID:mfDLCL5N0
あー、高級って言えるのは、焼き肉とかじゃなく、朝鮮王朝の伝統宮廷料理。
これは辛くないそうだ(受け売り)。日本では出す店はほとんどない筈(新大久保ならあるかも?)。
841名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:24:45 ID:fQaldDUU0
>>839
醤油は、朝鮮、中国にあるし、魚醤系のナンプラーやしょっつるがある。
日本だけのものではない。
842ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 03:25:23 ID:8k+BCMfW0



               ∧∧   
   ( ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,( =゚-゚)  日本食ブ〜ム ♪
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つつ
843名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:27:35 ID:BaDkQ3TP0
結局国内じゃこれから人口減っていくから
海外に抜け出さないとダメって事だろ
844名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:32:04 ID:MtCyhLrd0
水キムチとかは酸味があってさわやかで、かつ上品だ。
キムチはアクセントくらいに抑えておいた方が世界に通用するかも。

焼肉なら日本の方が断然うまいわけで、
それより肉スープの味付けなんかみると日本人はかなわねえと思うよ。
それとナムルとかの和え物はいいね、ごま油とにんにくの加減が絶妙とおもう。
韓国料理の基本の味はゴマ油だと気づかされる。
845名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:32:47 ID:DnlJgmBG0
そして店のオーナーの多くはチャイニーズかコリアンでありました。

なんてことのないように。
846桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2005/10/17(月) 03:33:12 ID:Go7TqQj70
>>841
当然醤油を使ったものは日本料理ではないな
847名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:33:35 ID:vFyzZBfH0
冷麺のどこがうまいかか。
まぁ一口でいうならファンキーさかな。

超絶的こしを持つ麺が、琥珀色のだし汁に浸かってる。
汁が冷たい。ファンキー。
またそのために、麺のこしが何時までたっても薄れない。
噛むとかじゃない。呑むという概念。ファンキー。

で、酢をこれでもかというくらいかける。これまただし汁との相性意外なくらい抜群。
コチュジャンも程よい辛みと旨みのエッセンスを与えてくれている。実にファンキー。

何故かいるパイナップルやさくらんぼがファンキー。
ミスマッチに思えるが、酢豚よろしく酢が全てを丸く治める。
あと、ラーメンならあり得ない。俺が汁を半分以上残す。
麺が無いと単独では酸っぱくて飲めないファンキーさ。

旨いんだが、どこか困ったやつ。それが冷麺。
848名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:34:06 ID:fiw1EDJf0

ショウユは中国にもあるよ、名前違うけど

中国版ショウユ=ショウコウシュ

聞いたことない?

日本はショウユばっかり使うって言うけど、中国もショウコウシュは必ず使うよ

日本と同じように隠し味で
849ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 03:36:12 ID:8k+BCMfW0



       ∧∧   
   ( ,,,,( =゚-゚)  パチ!パチ!パチ! さすが小泉♥
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
850名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:37:25 ID:/OjoAu9d0
冷麺は店同士、味は二の次でコシ競争した結果なんだろう。
851名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:37:40 ID:FV01aXuk0
日本食は、他の国の料理に比べて水をふんだんに使うから
水資源の乏しい国だと流行りにくいと思う。
852ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 03:38:53 ID:8k+BCMfW0


      蕎麦食え♪

      ∧∧
     ( =^-^)<ズズズ
     (つ=||||||ζ
     (⌒)┳━┳
853名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:43:05 ID:ozBQcQMd0
【レス抽出】
対象スレ: 【料理】世界へ向かう日本料理…日本政府、「日本飲食人口」を12億人に倍増させる戦略
キーワード: 韓

抽出レス数:75
854ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 03:47:58 ID:8k+BCMfW0


  ∧∧
 ( =゚-゚)   すき焼きマダカナー
 (つ┳━┳
. ┓U┃  ┃
855名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:56:02 ID:8l563YrE0
>>844
明治前から朝鮮料理の主役は胡麻だったらしい。
ていうか菓子にも胡麻だな、あの辺は。
>>819
現代韓国料理が一番美味い。
宮廷料理は中国料理で、庶民文化がないから気楽に食えるものも
なかったからな。とにかく量で圧倒して満足感を引き出していた。
薬膳料理はレベル高いかもしれない。う〜んどうなんだろ。
856名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:00:53 ID:MtCyhLrd0
>>848
回転寿司一緒に食いに言った中国人が味噌汁に酢を入れのにたまげたことがある。
それもドバドバと半端な量じゃなく入れる。
面白半分にまねてやってみたが、コクがあって結構いけるのでまたたまげた。

そういえばギョーザなんか酢だけで食う。
しょうゆだのラー油だのは邪道なのか小ばかにしてたなあ。
857ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 04:03:00 ID:8k+BCMfW0


  ∧∧   ,,-、
 ( =゚-゚)っ.(,,■,)  おにぎりアゲル♪
858名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:03:07 ID:8l563YrE0
>>856
ラーメンに酢を入れると美味くなる事がある。
油が出汁に混ざるからかな。時々失敗もするw
859名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:06:20 ID:8l563YrE0
>>854
うちはすき焼きは焼くのでなく、出汁で煮る
のでもなく、野菜の水分で蒸し焼きだな。
860ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 04:07:47 ID:8k+BCMfW0



       ∧∧
       ( =^-^) <うな丼♪ 
    ∬ (つ= illillllli
     旦 (⌒) ゝ鰻ノ
861名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:09:17 ID:+jP1CMzT0
862ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 04:10:03 ID:8k+BCMfW0



       ∧∧
       ( =^-^) <カツ丼♪ 
    ∬ (つ=(;'i;'i;'i;)
     旦 (⌒) ゝ※ノ
863ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 04:14:05 ID:8k+BCMfW0


| オニギリとお茶どぞー♪
|
`ー―――――y―――――――

    ∧∧        
    ( =゚-゚)  _。_
    (⊃ つc(_ア    ,,-、   ,,-、  
    (__ノ__ノ      旦~.(,,■,) .(,,■,)  旦~
864ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 04:14:52 ID:8k+BCMfW0


    \  オニギリワッチョイ!    /  +
      \  オニギリワッチョイ! /
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
865名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:17:11 ID:oUqZHUf00
海から魚が消えるのが温暖化や鯨増殖が原因
だけでは無い事がよく分かった
866名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:18:11 ID:8l563YrE0
>>861
ラーメンに酢を加える人は結構いるよ。
867名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:18:23 ID:wP4sw6p50
>>826
本とか読むとまんどくせーこと書いてあるが、キムチなんて誰でも簡単にできる。

韓国ニューカマなんかの食材店で高めのトウガラシ粉(安いのは辛いだけ)を数リットル買うことと、
白菜は塩でしっかり水抜きすること、
トウガラシ粉はケチらないこと、
これだけでOK。

冷蔵庫なら2Wはもつ。
3W目からは発酵がすすみ過ぎてシロウトにはおすすめできない。
もれはつけたての荒キムチがすき。
868名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:20:03 ID:TQWjD5gW0
日本食なんて食ってたら食欲なくなるんだよ。薄味で。
イタリア料理ぐらいしっかりしてないとだめだ。
869ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 04:20:51 ID:8k+BCMfW0



               ∧∧   
   ( ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,( =゚-゚)  日本食ブ〜ム ♪
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つつ
870ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 04:21:49 ID:8k+BCMfW0


ノノハヽo∈
从 ´ ヮ`) <おでんたびる?
 / つ‐[]O|>
 ~UU~
871ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 04:23:35 ID:8k+BCMfW0


ノノハヽo∈
从 ´ )-`)
 / つ‐[]O-
 ~UU~


ノノハヽo∈
从 ´ )-`)
 / つ‐[]--
 ~UU~
872ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/17(月) 04:25:50 ID:8k+BCMfW0



     ∧∧ 満腹にゃ〜♪
     ( =^-^)っ
     (つ⌒ヽ
   〜(O__つ
873名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:26:19 ID:as326Y7G0
日本料理ってどのこといってるんだ。懐石料理のことなら、すごい技術だとは思うが
日本人でも庶民は年1回たべるかどうかだぞ。
874名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:28:50 ID:r+O0a0sw0
http://f48.aaa.livedoor.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html
↑維新期の日本人が朝鮮を訪れ宮廷料理を描写している
875名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:29:59 ID:wP4sw6p50
>手作りが出来ればなあ…。
貧乏人には助かる食材なんだが。

ただし、キムチ作りは意外と金がかかる。
トウガラシがやはりネックだな。
家族で毎食食うのでなければ、スーパーで買うほうが結局お得。
876名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:31:05 ID:ck+1osPZ0
日本料理ってなんかエッチだよね
877名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:45:47 ID:hTIQEv1Z0
そういえば、シアトルにはICHIROという料理屋がある。
878名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:52:35 ID:jbsD89HG0
日本料理にもいわゆる郷土料理は致命的に不味いものも多いね。
しかし京都や江戸では水産資源にも恵まれていたために(江戸と大阪の港が近かった)
新鮮な素材を料理にする技術が一気に広まった。

今ではどこでも日本食を食べられるわけだけど、つくづく思うのは
日本人は食に対して妥協しないね。不味いものよりは美味いものを食いたい、という精神が
人一倍強い気がする
879名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:53:17 ID:hTIQEv1Z0
あと、Maki of Japanっていうのもモールに結構入ってる。
880名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:54:48 ID:YdXPHsDe0
日本料理の真骨頂は定食じゃ!
味噌汁とご飯とサンマの蒲焼とたくあん。
これに勝るものなし。
881名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:58:20 ID:KAmlnkKq0
>>846
唐辛子は秀吉のときに日本が持ち込んだもんだろ。
「チャングムの誓い」には唐辛子料理は出てこないぞ。
882名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:06:40 ID:3UdaOGr70
本場の中華で生野菜サラダが食べられないのはかなりキツイ
883名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:16:39 ID:ZgI/tVAD0
>>882
衛生面かなにかの問題ですか?


>自由貿易協定(FTA)が締結され、農産物市場が開放される場合に備えた戦略だ。
これどういうこと?

庶民としては安全で安い食料が普通に手に入るようになればと。
それが国産ならなおいい。自給率は大切だよね?
884名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:23:27 ID:w9722mJZ0
唐辛子入りのキムチは実は1920年代の日本統治時代に生まれた
ものらしい。
絵画の研究をしている韓国の学者がそういう説を発表していた。
885名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:26:06 ID:drYNQSmw0
海外の日本料理店は朝鮮人が経営してることが多いのに、
日本の韓国料理店もまた朝鮮人が経営しているという不思議

ん、不思議じゃないのか?
886名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:44:53 ID:3UdaOGr70
>>883
たぶんそうだと思います。
元々、肉魚はもちろん野菜も生で食べる習慣がないらしい。
果物以外ほぼ全てに油通す上、一品に使う油の量が多いから
滞在3日目辺りから腹がヤバかった・・・
887名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:20:29 ID:f+xFKDk90
>>841
日本の醤油は日本だけだけどな。江戸時代に開発された。
それ以前は醤といってまた違うもの。大陸にあるのはこっちだよね。
888名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:48:23 ID:jr8kDplu0
Q1.「しょうゆ」はどうして「醤油」という字になったのですか?

A1.大漢和辞典(諸橋徹次先生監修)によると、「醤油」の「醤」という字は、古くは「〓」と書かれていたとのこと。
「〓」の字は、胸や腸という文字に使われている「月」に相当し、にくづき篇で肉を意味します。
また、「爿」は「ショウ」という音を表しもの。さらに、下の「酉」は「酒」と同じで、ものを蓄えて醗酵させる甕の形からきています。
「醤」の古い本字「〓」は「乾肉を切り麹と塩を加え、酒を注いで甕の中に密封してつくるので「月」(肉)と「酉」(酒)とをあわせて
その意味を表したものと解説されています。また、「醤油」の「油」という文字は、とろりとした液体を意味し、
「醤」の字に合わせて使われたと考えられます。古い中国には「油油」(悠々)と言う言葉があり、「おもむろに流れる様」という
解説がされていますから、とろりとした液体と言う意味にもつながります。室町時代の文献の中には「醤油」という文字に
「しょうゆう」という読み方がついて いるものがあるので、むかしは「しょうゆう」と発音していたのかも知れません。
[〓……將(しょう)の下に酉(とり)]

しょうゆ情報センターより
ttp://www.soysauce.or.jp/chishiki/#a61
889名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:56:18 ID:f+xFKDk90
>>888
http://www.soysauce.or.jp/chishiki/#a11
引用するならこっちにしようぜ。
890北米院 ◆CnnrSlp7/M :2005/10/17(月) 08:47:41 ID:V5BBD57I0
>>878

日本人は特別と思いたい気持ちはわかるけど、
明らかに中国人やフランス人のほうが食に対して妥協しないし
食文化は世界的な定評をみても日本より上だ。www
891名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 09:59:30 ID:by8kS+Yd0
>878
しもつかれとかね。。。俺はあんまし好きじゃない。
892768:2005/10/17(月) 10:45:29 ID:WmIaFWsH0
遅レスですが、、、

生卵の話だけど、NYCの吉野屋で2002年で
生卵50セントで出されてる話がネットで検索できたよ。
やっぱ州によりけりか。

それとペンションの話だけど、
番組のページがのこってました。
http://www.tv-asahi.co.jp/chikyukazoku/02_story/2004/0605.html
893名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:51:52 ID:lXw2+K1A0
>>878
MAXコーヒーとかのことか
894名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 11:13:55 ID:JhY9uL730
>>884
朝鮮人は畑違いの研究が好きだな。
895名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 11:17:37 ID:KARSNjSn0
みりん、すごい調味料だから世界に広めたほうがいい。
せんべい、あられ、等の「米菓」もそれぞれの国向きのをひろめたらいい。
わたがしって日本だけかな?
寒天なんかもマスコミで大きく取り上げて広めていって欲しいね。
896名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 11:31:10 ID:JhY9uL730
ハッピーターンを広めよう!
ハピ粉中毒者を全世界に!!
897名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:08:42 ID:cqo8wulL0
トリビア

ゴボウは世界中で日本人しか食わない
898名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:11:48 ID:c8xQvHCk0
まじで?
俺もゴボウは苦手だが・・
899名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:19:49 ID:ELgBNhjW0
>897
中国人食ってるよ。
カナダの中国食品店には普通に売ってる。
900名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:44:24 ID:KARSNjSn0
ゴボウを美味しく食べるにはやっぱり豚汁、けんちん汁でしょう。
ハッピーターンと共にバカウケするかも。
901名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:49:24 ID:f+xFKDk90
>>900
鶏肉と一緒にきりたんぽ鍋もうまいよ。せんべい入れるとせんべい汁になるが・・・
902名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:50:09 ID:cvA8haoH0
>>895
寒天広めるのは品不足が解消されてからにして欲しい
903名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:52:10 ID:WWpi34kU0
一番好きな日本食は中華丼
904名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:53:10 ID:wP4sw6p50
>>495
>韓国料理は総じて「甘め」だと思いますけどね

この感覚がわからん。
何を食ってそう感じるようになるんかね。
甘いのなら江戸期以降の日本料理にはかなわないだろ。
贅沢になって砂糖の消費が世界一だったくらいバンバン使った。
905名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:53:52 ID:+4eMfzs20
世界中でマグロがどんどん食べられるようになって、割を食うのは日本人だったりして。
906名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:56:31 ID:37octtKK0
>>890
で、おまえの食料はウンコだろうが。
早く食えよ、食糞院。
907名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:57:04 ID:sd4ypBY/0
>>897
WW2で飢えた捕虜が可哀想だと思ってゴボウを食べさせてあげたら、虐待と言われて戦後死刑にされた方がいらっしゃいまいしたな。
908名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:00:57 ID:KARSNjSn0
アイスとチョコ入りの大福もちってはやるかなあ。どうだろうか。
あずきの独特の風味が外人さんは苦手な人が多いらしいし。
そらまめもビ−ルのつまみには最高なんだが。
909名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:01:22 ID:LMwrmmDz0
天津丼て和食?
中国にはないって聞いたことある。
910名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:01:56 ID:PHq2CTr90
国がお墨付きをつけた権威化して
途端ダメに成るものが多い訳だが
911名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:05:26 ID:lPF90eyq0
朝鮮人の主食は、うんこ。副食が、焼肉。本当かな?
912名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:08:17 ID:ouYtcPhVO
>>902
寒天って外国に無いの?
大量発生している越前クラゲは寒天の材料になんないのかな
913名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:10:19 ID:KARSNjSn0
サッカーを、国を上げて支援してるブラジル、フランスなんかを見ると、
日本が食文化に本腰を入れて支援する事は、非常に意義深い事だと思う。
914名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:13:30 ID:ZgI/tVAD0
>>886
それはすごい。ある意味、徹底してますねw
食中毒か胃もたれの選択なら後者しか…。

生タマゴの話が出てたけど、生食できるのが
デフォルトな衛生管理って日本ぐらいでは?
海外でもすき焼きを生タマゴで食べられるのかな。
915名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:14:46 ID:KARSNjSn0
寒天って、海から獲れるテングサっていう海藻から煮出してつくるんだっけ?
テングサ自体は日本の他でも獲れれば現地のを加工生産指導すればいいんじゃないかと。
916名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:14:48 ID:QnkooH4P0
>>904
「辛い」という感覚はは麻痺する。
だから辛いものばかり食べてると分からなくなる。

味覚障害の元だからほっとけ。
917名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:18:17 ID:oMeDZVZWO
日本料理のグロテスク化
918名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:20:03 ID:KARSNjSn0
小アジの南蛮漬けってピり辛で甘酸っぱくて、魚丸ごと食えるからかなり好き。
919名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:21:01 ID:461Y7l0K0
生卵の品質管理に関しては確か北欧が一番のはず。寿司に関しては、確かに技術てきにはあまり要求される物は少ないので、真剣に学べば一年あれ
ばそれなりの職人になる。ただ、日本料理全般にいえるのだが、先輩の職人が教えたがらない。皿洗い何年とか気持ちの折れる事ばかりやらせる。。。
920名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:21:17 ID:uzwj3tUb0
逆輸入で新しい寿司ダネとか出てきたら面白そうだな。
921名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:23:40 ID:41uuEFppO
アメリカで食べた寿司ネタは美味かったよ。
922名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:26:25 ID:CaX5GcOp0
>>919
回転寿司ならともかく、ちゃんとしたまともな寿司に関しては1年じゃ難しいだろ
握るよりも仕入れるネタの良し悪しを見分ける目が必要だから
923名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:27:13 ID:KARSNjSn0
カニかまぼこ、結構世界的に評判いいらしい。サラダに合うとかいう具合で。
かまぼこもガンガンいって差し支え無しでしょう。
栗キントンも好評判らしい。
924名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:38:45 ID:461Y7l0K0
>>919 アメリカでも寿司の人気は凄く職人になりたいアメリカ人が増えた・・・その後、1年たっても皿洗いしかやらせてくれないなど、意味不明な待遇に
痺れをきらせて、寿司専門学校とかに行くようになりました。そこではかなり合理的なカリキュラムで、もちろん仕入れから、ねたの扱い、すべてを短時間で教え込むらしい。私も調理師だが、寿司に関しては一年そこそこで物になるように思われる・・
パティシエとかの方がよっぽど技術、知識が必要かと・・・
925名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:45:27 ID:aKGw8FfWO
なんで糞不味い元気なんだ?かっぱの方がはるかにましだろ
元気はガリの不味さにびびってからいってない
926名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:48:38 ID:sRJP+GHH0
たしか、北朝鮮の金のお抱え料理人って日本人だったよな。
まぁ、在日かもしれんが。

金正日の料理人
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/459404106X/
日本食店勤務のため、北朝鮮に渡った「私」は、金正日の宴席の料理を担当することになる。
そして、やがて金正日本人から「10年間、私のそばにいてほしい」といわれ、専属料理人となったのだった。
927名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:49:34 ID:hX13WOpK0
>>915
現在でも市販されている寒天の大半は中国産だろ。
928名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:50:02 ID:6o29OVYh0
>>409
うちの父も暗にそう言ってた。たぶん。
男は汚ねぇと。
料理は女が作るべしと。

つーか、日本文化としては
女は穢れてるんじゃなかったんかよw

当方、女だけどワケわからん。
929名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:53:09 ID:sRJP+GHH0
そうかなぁ。オレは逆に女の握った寿司は食えないな。
逆に、オニギリとかは女が握った方がいいけど。
930名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:56:40 ID:9G9XVXZZ0
ID:hLkdEHcr0
931名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:57:30 ID:uzwj3tUb0
男女では体温差や分泌物の成分の違いで味に違いが出るという説をどっかで見たな。
932名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:02:23 ID:cvA8haoH0
美味しけりゃ男だろうが女だろうが関係なし
って、完全にスレ違いになってるな
933名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:06:24 ID:BI77Wfqu0
日本食が世界でも名だたる健康食っていうのは
もう認められてる事実だし
味は多少フラットかも知れないけど
化学調味料に頼らない 自然の味を
伝道してほしい
934名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:08:41 ID:+GwmhdGf0
日本には固有の文化が沢山あってうらやましいニダ
935南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2005/10/17(月) 14:08:57 ID:Yx4k3uSB0
不味い回転寿司とか世界に広げるのはやめてくださいよqqq
日本料理=不味いって図式になりかねないqqqq
936名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:12:54 ID:Jg5+Sb0F0
回転寿司が流行ったのは、物珍しさと子供にも喜ばれるからだろうね。
あとは、座ったらすぐに食べれる。つまり待たずにすむ。

ところで、先日、フランスの有名なシェフが、日本のカツオやワカメの
出汁に非常に興味を示していたね。ぜひ、フランス料理にも取り入れたいって。
なんか、料理の味に繊細さが出るんだって。
937名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:17:41 ID:4wsTHXXa0
>>936
>日本のカツオやワカメの出汁

ワカメの出汁面白いね是非日本料理にも取り入れるといいでしょう
938名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:18:47 ID:wP4sw6p50
>あとは、座ったらすぐに食べれる。つまり待たずにすむ。

寿司本来の王道とおもう。
939名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:19:14 ID:Jg5+Sb0F0
日本食は素晴らしい 4杯目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1120533475/
940名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:34:22 ID:ewGvSP5k0
中国料理には、出汁ってあるのかな。日本のワカメじゃなかった、昆布を輸入してたみたいだけど。
941名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:36:40 ID:6o29OVYh0
寿司は江戸の屋台だったんでしょ?
蕎麦も屋台で、今で言う吉野家だったわけだし。
毒男が育てていたわけだし。

いつから高級になったのかね?

回転寿司のほうが、庶民のものであり、
本来の姿に近い。
942名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:39:48 ID:f+xFKDk90
>>941
戦中の米配給の際に小型化、高級化したと聞いたことが、
すでにその前からご馳走だったという話もあるので、海から離れると生ものは高級化したのかもね。
943名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:43:19 ID:cvA8haoH0
>>940
シナ公に昆布ダシはもったいない
ワカメのパンチラで充分
944名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:52:29 ID:Jg5+Sb0F0
寿司の歴史
ttp://sushi-master.com/jpn/whatis/history.html
1、なれずし
2、生成ずし
3、早ずし
4、にぎり寿司
5、回転寿司 w
945名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:06:20 ID:6o29OVYh0
>>114
てりやきソースはアメリカで大人気だそうです。
ごってりかけるらしい。
つまり、味の濃いものならウケると。
946名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:20:20 ID:vzcu7LrX0
あっちの人は濃いのが大好きだからな、今は変わって来てるのかもしれんけど
一昔前、フリングルスのポテトチップがまだ日本向けアレンジされる前の直輸入のままみたいな頃の濃さは異常だった
ポテトの表面が隠れるくらい調味粉が掛かってたな
947名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:26:46 ID:6o29OVYh0
>>895
せんべいとかいいよね。太りにくいお菓子。
アメ公に食わせたい。

それと、アジフライはとても良い食べ物らしいから
誇りに思うべきです。
948名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:29:23 ID:jxcHfU3L0
確か寿司は、サムライが始めて、日本に広まったんだよ
誰だっけその侍さんは?
949名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:41:11 ID:eIEEQKrD0
おまいら
このソース記事が朝鮮の捏造だ
とは思わないのか?
950名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:48:02 ID:kw9bR1+S0
>>949
嫌韓厨うざい
951名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:52:31 ID:XhtHumdd0
>>1
ソース(中央日報)
ソース(中央日報)
952名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:58:45 ID:9G9XVXZZ0
韓国が嫌いじゃない人間なんてこの地上には存在しないよ
953名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:11:43 ID:KoVrWymW0
どうせなら、料理だけじゃなく、箸文化も普及させて欲しい。
和食にフォークやナイフは似合わない。
954949:2005/10/17(月) 17:19:56 ID:eIEEQKrD0
自己レスする。

日本政府(知財戦略会議)は
確かに食文化のブランド化を決定したけれど
日本飲食人口を12億人にしようといっているのは
民間の有志。

元気寿司と日本政府とは何の関係もない。
955名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:27:05 ID:J67sQjIW0
ただでさえ海産資源の枯渇が問題になっているのに、
これ以上消費増やしてどうする。
はっきり言ってやめてもらいたい。
956名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:48:07 ID:KoVrWymW0
>>955
日本人のことだから、養殖も広めるでしょ。w
957名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:52:24 ID:KARSNjSn0
日本政府の知財戦略会議、か…。
政府もなかなか乙な事してくれるじゃん。見直した。さすがは日本人だ。
応援したいので、その辺の広報戦略のほうもぬかり無くお願いしたいな。
958名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:58:02 ID:KARSNjSn0
養殖は「海の酪農」だからね
959名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:39:57 ID:KARSNjSn0


110 :日出づる処の名無し :2005/07/16(土) 11:42:38 ID:I+InOC+S
日本料理のナイスなところ

醤油、味噌、だし汁、ポン酢、ゴマだれ、みりん酒、黄な粉 等々

親子丼、牛丼、天丼、イクラ丼、ウニ丼、海鮮丼、うな重、カツ丼
すき焼き、しゃぶしゃぶ、寿司、刺身、だしまき、焼肉
あんパン、天ぷら、てりやきバーガー、たこ焼き、お好み焼き
各種ラーメン、うどん、そば、カレーライス、ハヤシライス
炊き込みごはん、おにぎり、みそ汁、たいやき、お茶漬け、湯豆腐
やきとり、串かつ、肉じゃが、おでん、冷奴、そうめん、やきそば
みたらしだんご、いそべやき、おはぎ、きなこもち、雑炊、寄せなべ
おにぎりせんべー、ヤクルト、緑茶、麦茶、みぞれ、温泉卵 等々

板前さんが使うキッチンが清潔であることなども好材料

これプラス
世界中のメインディッシュをたらふく食せる国であることも魅力
960名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:43:27 ID:/Ikzl6I30
侵略反対
961名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:59:41 ID:beiFA/Uh0
旧家・古い町並みが大好きな旅人
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1078152989/
日本の町並みを美しくしよう!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1010590362/
海外に行って始めてわかった日本のよさ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1122710694/
日本人ほど優秀な民族は存在しない!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1074783625/
日本人が発明したものは?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1036830415/
日本人が発明したもの弐
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1087703093/
962名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:28:55 ID:5S0eq/9/0
>>953
おまえ外人見たことないだろ
963名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:40:40 ID:ol4sV07R0
評判が悪くなるようなニセ日本食と区別するため、認定制度とマークでも作るんかな(笑
964名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:18:22 ID:fSVgr6KA0
このスレに比べて、東亜はレベル低すぎる。
韓国料理といって、キムチと焼肉とせいぜいビビンバくらいしか知らないカッペの嫌韓廚が無知さらしていたいたしい限り。

【アジア】世界へ向かう日本料理 韓国メディアが警戒 [10/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129517362/
965名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:02:49 ID:rNdjzc920
>>962
厨はニートでパスポートも持ってないんだからしょうがない
飛行機すら乗った事ないんでね
966名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:01:28 ID:kAN2nc3y0
カッペってなに?何となく昭和っぽい感じはするが。
967名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:43:51 ID:cvA8haoH0
カッペ=いなかっぺ
968名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:46:43 ID:TGWm5fzT0
つまらないことに金使うなよ
969名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:26:51 ID:9h2y2FFt0
箸を使える外人さんって、今は欧米ではかなりの数いるんだよ。
中華料理や日本料理などの、アジア料理店が世界で多くなったせいだろうか?
100年ぐらい前のフランスや欧州での「日本ブ―ム」がまた世界で起こるといいよね
970名無しさん@6周年
言葉の意味はわからんが、とにかく凄い自信だ。
牛丼一筋300年。早いの、美味いの、安いの。