【IT】AMD、デスクトップCPUでIntelから首位奪取★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃふーφ ★
市場調査会社米Current Analysisが10月14日発表した統計によると、米国のデスクトップPC向けプロセッサで9月にAMDが過半数のシェアを確保し、Intelから首位を奪取した。

9月に米国で小売り販売されたデスクトップPC向けプロセッサのシェアは、AMDが52%となり、Intelの46%を上回った。
AMDはこれまでにも一時的にデスクトップ用プロセッサでIntelをしのぐことはあったが、月間を通じてIntelの売り上げを上回ったのはこの9月が初めてだという。

AMDの躍進は、Media Center PCの人気上昇が直接的な要因となっている。
Media Center PCは、新学期シーズンに当たる9月に米国でデスクトップ小売り販売の46%を占めたが、このうち55%にはAMDプロセッサが搭載されていた。
特に、AMDのAthlon 64プロセッサとMicrosoftのMedia Center OSを搭載したHP Pavilion a1130n(679ドル)は最大のヒット製品となった。
(一部略)

ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/15/news002.html

前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129350347/l50
2名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:42:47 ID:7g8gWiVN0
AMDオメ!
3名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:42:47 ID:S9fYV2vD0
ダッシュ
4名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:45:21 ID:obfIaAZY0
wintel 陥落
若干まってました
5名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:45:26 ID:ERN6+tRi0
記念AMD
6名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:57:21 ID:JxeHdrPy0

AMDのチップセットまだー
7名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:57:56 ID:c+er3rLR0
2スレ逝くほどのネタなのか
8名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:01:33 ID:xBvsKg8f0
CPUは解った。

メモリはどこのがいいのだ?
HDは?
9名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:02:34 ID:2y7P2rEP0
パソコンの事はほとんど何も知らないのに、
安いからってだけで友達に自作してもらった俺が来ましたよ。
CPUはAMDなんだけど、その時友達からバルトロンとかなんとか聞いた記憶があるんだが、
いまシステムから確認したらアスロンになってた。
記憶違いかも。数年前の話だし。
10名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:05:17 ID:WscQLTIZ0
>>9
Barton(バートン)だろ?

CPUじゃなくコアの名前だから、システム確認した時に出るAthlonで正解。
11名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:06:13 ID:Hgy32L7/0
Intelは世界各地で顧客にAMDと取引しないよう圧力をかけ
x86マイクロプロセッサ市場における独占的地位を不正に維持してきた
3大大陸で行った7種の違法行為により被害を受けた38社の名が挙げられている。

Intelが汚ねぇ商売してっからこうなるんだよ、ソニーと一緒じゃ。
さっさと没落してしまえ。
12名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:07:26 ID:2y7P2rEP0
>>10
そうなのか。サンクス
13名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:09:26 ID:V5uGPnHO0
アム厨ってドザーみたいで、おしゃれじゃないよね。
インテルみたく、もっとおしゃれで、ハイソな企業になりましょうね。
14名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:09:48 ID:ga5DFTBq0
新スレ立っててワロスw
15名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:10:20 ID:S2mzpHLG0
今年の夏は特に暑かったからAMDが躍進したわけだ。
だが、これから冬入りでIntelの季節が到来する。
16名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:11:30 ID:2le0yJxD0
>>9
ばるとろん

なんかいい
17名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:12:31 ID:qOaJo3O30
あふろん
18名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:14:34 ID:JxeHdrPy0

焼き鳥
19名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:15:36 ID:QseLSmGR0
>>9
CPU名とコードネームの対応表。
http://e-words.jp/p/r-x86comp.html

俺は読み間違えたまま、今でも「バトロンバトロン」って読んでるw
20名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:16:08 ID:ioesL8ak0
>>15
なるほど。
クールビズ用CPU=AMD製
ウォームビズ用CPU=Intel製

Intel よかったねw
21名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:17:46 ID:z907Yd5D0
そこでアムド派の俺が来ましたよ

もうどっか行きますけど
22名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:24:37 ID:VREIu8fW0
漏れが初めて自作した時のCPUはインテルだったけど、結局AMDに落ち着いた。

そういう香具師他にいる?
23名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:30:04 ID:ga5DFTBq0
Pentium5まだー?
24名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:33:33 ID:lPe4QPvB0
お、ついにやったか
ネット普及して情報が色々出てきたのと
自作とかショップブランドのPCが増えたからかな?
25名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:39:14 ID:v3LZaagm0
日本に余った糞P4コア押し売りしてますから
よい子のみんなはインテル入ってるD●LLとか買ってはいけません
26名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:39:17 ID:5iD5bVo30
>>8
おすすめはエルピーダメモリ
HDはサムチョン以外は同スペック帯だとあんまかわらんなぁ
27名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:40:43 ID:Eb7BUnsC0
AMDって結局どこの国の会社?
28名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:41:52 ID:6QJ6irQq0
>>24
・安定性でIntelに遜色がなくなった
・性能が圧倒的になった
・生産能力が向上した

特に生産能力が問題になってたが、最近ほぼ解決された。
29名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:43:05 ID:95f0Gk9e0
つーかインテル選ぶメリットがどんどん潰されてる
安くしないともうだめぽ
30名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:45:56 ID:LiVghsxo0
AMDがんばれ。
このままインテルを落とせ。
31名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:50:09 ID:MRljobng0
>>29
PenDは安いぞ.
AthlonX2が強気な値段。
32名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:50:51 ID:cbbRU5sL0
メモリ1PetaBくらいあったらマニアックな計算とかいっぱい出来るかな
33名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:52:00 ID:5Hf+mLhs0
いい加減P6から離れろよ>いんてる
34NAO ◆NAO/2MXDEk :2005/10/16(日) 03:57:50 ID:6UYgXQ/J0
(ノ・ω・)ノ AMD万歳
35名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:05:34 ID:Ck/6iu5s0
デュアルコアは結局どっちがいいの?
X2? Pen D?
36名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:08:27 ID:8dBeDDEE0
>>31
お前性能も見ろよ。PenD安い、X2高いっていうけど
どっちも性能なりの値段だぞ。
37名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:12:10 ID:+Nh6ncQj0
>>9
バルトロンは俺が昔買ってしまった、糞シューティングゲームだよ。
一瞬ドキッとしてもうた。
38名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:13:41 ID:S2mzpHLG0
X2 圧倒的に
PenDはX2の発売情報からIntelが6ヶ月で作った付け焼き刃の高熱CPU
アーキテクチャーは短期間で消え去る運命
39名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:18:27 ID:DRsx3Z+c0
次はモバイル用CPUで革命起してくれ。
40名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:24:27 ID:g6u7BwEK0
X2とか64OSとか、使いこなせてるやついるのかよ
ベンチ以外で楽しむ方法が分からん
41名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:24:44 ID:w2s3JKSm0
で、AMDってなんて読むんだい?
42名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:27:14 ID:JMWQzrla0
>>35
ペンDマジ最高だよ
卵焼けるよ
43名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:27:28 ID:yeyKgJ2a0
>>39
TurionいいよTurion。
むしろモバイル用のチップセットがないのが痛い。そっちを作ってくれ。
44名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:27:49 ID:tl2eGxYF0
アムド、これ
45名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:29:22 ID:50XLQJpr0
まさか2スレ目までできるネタだったとは。(笑)

結論はひとつしかないんだけどな。

<<プレスコットというコアを積んだCPUはあまりにも不出来!>>

[今現在の推奨デスクトップ用CPU]
AMD=今生産しているやつ
Intel=生産中止になっているやつ

46名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:31:06 ID:WnshhupE0
>>39
Geode系のこともたまには思い出してやってください
47名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:32:54 ID:DRsx3Z+c0
>>39
次世代のモバイルに完全最適化されたコアに期待してる。
チップセットは確かにw
48名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:34:14 ID:cYVHyWi10
>>11
>3大大陸で行った7種の違法行為により被害を受けた38社の名が挙げられている。

被害を受けた38社っつーのも、消費者から見れば加害者に見える。
いや、圧力受けてどうしようもなかったのはわかるんだけどね。
4947:2005/10/16(日) 04:36:01 ID:DRsx3Z+c0
訂正
>>39>>43ね。
50名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:37:15 ID:jbfsbck00

Hexium まだーー???
51名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:40:10 ID:TBxPODPY0
クロックだけの糞P4出した時点でインテルは終わった
まったりP4に嫌気がさしたハイエンド市場は今や完全にAthlon64系が独占に近い状態
P4の開発なんかしないでPenMを早く出してたら市場はもっと変わってたかもしれないのにアホ
ていうか最近のAMDやばすぎ、Geode NXなんかあり得へん消費電力やし
組み込み市場からハイエンドまでフルラインナップあべし
インテルホントにこれからヤバイと思う
メーカーとのしがらみだけで持ってるようなもん
技術的には完全にAMDが上
52名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:41:51 ID:xgpRF5hC0
ゲーム業界を支配していたが追い落とされた任天堂の歴史みたいだ。
53名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:48:57 ID:iHVlovhg0
セントリーノとかインテルの勝手な規格商法に対する反発だな。
54名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:53:04 ID:Ck/6iu5s0
X2のクロックって2.0GHzとか2.4GHzだけど、
デュアルコアってことは、
実質性能はその2倍と考えていいの?
教えてエロイ人
55名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:53:30 ID:GgL7hY8X0
56名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:56:43 ID:rduoWNm90
クロックが取り柄なのに1年も停滯してたらAMDに流れるのは当然だ罠
57名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:58:21 ID:WnshhupE0
>>54
2個だから2倍というわけにはいかない
ぐぐればそれ関連の記事出てくるかも
58名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:00:54 ID:1a/hqtVs0
>>54
だいたい1.6倍くらい。それもアプリケーションの方が対応してないとシングルコアと同じ。
59名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:08:54 ID:RHaHEKJU0
>>54
会社の仕事と同じで仕事量を2人の人間に完全等分出来ないから2倍にはならない。
片方が早く終わっても、たくさん仕事を与えられた人間の仕事が終わらないと
次の仕事が来ない上に手伝えないので、その間は相手を待たないといけないから。
60名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:15:51 ID:Ck/6iu5s0
>>57-59
テンキュー。
自分が使いたいのはEDIUS 3 for HDVっていう
アプリなんだけど、dualには対応しているようなので
たぶんPenD、X2のどちらでもいいんですよね…?
オプションで1万8000円もするSpeed Encoderてのを
買わなきゃなんだけど…
61名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:25:50 ID:BgJlHFe00
一部のエンコとかだと64X2で64のほぼ2倍の作業ができるけどな
62名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:31:54 ID:t6m6ytxA0
日本ではインテルの供給量がまだ圧倒的だよなあ。
最近インテル叩きが流行っておるが、
インテルは志が高いゆえに挫折した面がある。
インテルがライバルと見なしていたのはAMDなんかじゃなく、スパコンなのだ。
その性能を量産品のPCに持ち込むための本命がItaniumであり、
Pen4はその保険にすぎなかった。
Pen4が異常な高クロック主義に走ったのも、Itaniumの目指す性能に
古いアーキテクチャで対抗するには10GHz級のクロックを
実現する他なかったからだ。
しかしインテルのとてつもない目論見はすべて挫折し、失敗作の山となり
現実主義でそこそこの性能を目指すAMDが勝利した。
63名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:32:36 ID:TBxPODPY0
>>60
値段で決めるならここを参考にしてください
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051015/p_cpu.html
64名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:36:47 ID:1WkVfA/B0
>>62

そんなに志が高かったのなら、Itaniumに一本化して勝負すればよかったのに。
それをPen4と分けたのは、貧乏人には低性能のCPUで充分だという、庶民を
卑しむ感覚があったからでないの?
65名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:58:38 ID:S2mzpHLG0
P4って、もう2年近く3Ghz台時代が続いてるもんなあ。
アーキテクチャーも価格すら変わっていない。売れるわけが無い。
66名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:59:27 ID:cQry/GSk0
x86-64なんてハンパもんな64bit拡張が出てきたせいで、
庶民がIA64マシン使える機会がなくなっちまったorz
67名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:02:42 ID:QSf9pnPc0
デュアルは速くするためじゃなくてどっちかっつーと遅くならないようにするためだと思ってた方が良い
68名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:03:41 ID:BZKmL4uY0
デスクトップの数が少なくなってい…
69名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:10:56 ID:50XLQJpr0
>>66
その件で文句を言うなら、MSへどうぞ。
AMD64に肩入れしたんだから。
70名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:11:47 ID:mezuSpRx0
漏れのMacPPCは最強。
71名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:12:06 ID:D6XYOf1/O
>>41
アムド
72名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:12:23 ID:xOw8yaP20
インテル、マイッてます
73名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:19:49 ID:ERD1Oyoh0
PENDってシングルのPEN4コアを2個一緒にパッケージしてデュアルコアって言ってるんだよね
売れないから抱き合わせで叩き売りで売ってるだけじゃん
74名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:21:02 ID:dqWcYH/m0
北森を使ってるが次はAthlon64買うぞ
高発熱低性能のP4はイラネ
75名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:21:10 ID:fkoL1mcg0
会社にセレロン入りノートPCが入った。
電源を入れた瞬間から、吹雪の夜かと思うほどの
轟音と共に熱風が吹き出す。しかもいつまでも止まらねえ。
最近のノートはこんなのばっかなのか。
76名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:38:04 ID:gKsWrGNf0
77名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:47:41 ID:S2mzpHLG0
P4を一言で言うと、「もっさり」
今のAMDを一度使うともうIntelには戻れない
78名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:52:42 ID:Hwm6NmIp0
編む怒は5X86プロセッサしか使ったことないな
エラーでまくりで発熱もすごかったな
79名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:01:54 ID:pJq5XjSh0
K6-III 450MHzは今も元気に稼働中。Socket7を見捨てないでくれて有難うAMD。
80名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:06:14 ID:IAmm/d840
12月19日の武道館が楽しみで今からドキワクのエヴリデイ

ん〜二番手あたりを応援したくなる気持ちは良く分かるよな
81名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:07:49 ID:P8s+xGXY0
>>80
何それ?
82名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:10:18 ID:LL81E2O60
Athlon64のお奨めのマザーって何でしょうか?
83名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:11:41 ID:TNr0GDwR0
>>41
エーエムディ

マジレスしてよかったのか?
84名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:12:47 ID:t6m6ytxA0
VIAのソケ754のやつ。939とかデュアルとかは電気食うだけ
85名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:13:32 ID:DzpyemJg0
Intel=神
AMD=うんこ
86名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:14:13 ID:BgJlHFe00
今更754もないだろ
まあ用途次第だが
87名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:14:13 ID:+w54KXv6P
オレも Sempron 買ってしまった。
んがしかし、 2800+ なので負け組
3100+ 以上にしておけば良かった。
88名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:18:01 ID:mpaHdkNC0
>>87
それって性能が一割違うだけじゃないのか。
俺はDuron700 -> AthlonXP1700+(1.4Ghz)にしたら
Shadeのレンダリングが実クロックの比率でしか速くならなくてちょっとがっかりしたが。
89名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:18:14 ID:t6m6ytxA0
2800+が一番価格性能のバランスがいいんでないの。
CnQにこだわらんでも、Halt効くから十分低発熱だよ
90名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:21:06 ID:PtIzcSut0
淫照は
アツイ!
ウルサイ!
間違いない!!!
91名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:21:14 ID:ocMiwgi60
Intel「(各自好きな一人称)だって今度PenMっぽいCPU投入するし!リーク1000分の1だし!ねえ!」
みたいな場面を想像しておっきした
92名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:22:29 ID:aaYC4CZG0
普通に使ううんだったらPenMの755あたりでもいいんじゃないのか?駄目かね
93名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:29:34 ID:ga5DFTBq0
94名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:33:41 ID:QseLSmGR0
どうでもいいんだけど、クリエイティブの SoundBlaster Audigy シリーズなんか
サウンドカードのくせに(?)熱暴走するんだぞ w

チップセットクーラー取り付けないとまともに動作しないサウンドカードって何だよ!?w
95名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:38:01 ID:2Lhijb1Y0
>>89
Athlon 64 2800+ Socket754 BOX \12,915
Pentium 4 2.40AG Socket478 BOX \13,022

やっぱり2800+の方がいい?
96名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:43:13 ID:L7bQtPFg0
どうしてDELLはいまだにIntelのCPUばっかりなのはなんで?
97名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:44:33 ID:t6m6ytxA0
>>95
勿論。つかセンプロンでもいいよ。
今売ってるのはほぼ間違いなく64bit対応だし
98名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:50:02 ID:2Lhijb1Y0
>>97
サンクスです。
99名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:04:06 ID:bxnh2dNP0
>>27
韓国だよ
100名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:14:03 ID:ws8V8zBj0
3年後にAMDのアンチが増えて逆転するね
逆転の繰り返し
101名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:22:00 ID:aunXB9SU0
>>100
その前に日本では逆転しないから

・・・また日本だけ違う
102名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:23:01 ID:5U1EGCaP0
>>23
Pentium5って、、、

ペンティアムって5角形って言う意味だぞ
5世代目のCPUって事だ
5世代目の第5CPUってのはごろが悪すぎだろう。
103名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:25:43 ID:aU3eEIKD0
どーでもいい、安くしろ。
104名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:29:09 ID:ZKPHpC6m0
最近PC本買わないからわからんけど

PenDってどうなん?
最近Pen3のマシンが調子悪いから買い替えたいんだが
105名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:29:36 ID:sE1uF4TT0
AMDはSLOTAでこりごりしてから、
一度も買ってないや。
今後どんなにシェアを伸ばしても
あの悔しさは忘れられないので、
一生買うことはないだろうな。
106名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:37:55 ID:1FatNuO40
CPUのほうは勝負ついた感もあるが
GPUのほうはどうなってんだ?
107名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:44:44 ID:5SCYYkCf0
性能も発熱も電力消費も×2が
かなり高性能だからな。
Dなんて70度以上の温度のなるよ。
感熱紙が黒くなる。マジで怖いわ。
108名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:51:32 ID:+w54KXv6P
>>88
Sempron 2800+ SSE2無し(SSEのみ), Cool'n'Quiet 非対応
Sempron 3100+ SSE2有り, Cool'n'Quiet 対応
109名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:13:24 ID:0gs1e1jN0
やっぱクロック数が上がらないとつまんないね
110名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:19:18 ID:rJ39pwqU0
AMDのCPUの詳細はここがよくまとまってる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/amd.htm
111名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:24:01 ID:rJ39pwqU0
>>109
Willametteのようにやたらとクロックは上がったが、
性能はガタ落ちというのも寂しいものがあるぞ。
112名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:57:37 ID:D6XYOf1/O
AMD載ったパソコン買ってみようかな?
113名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:07:21 ID:jMhqHVXF0
自社製チップセットを充実して欲しい
114名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:07:31 ID:4IgPPhEno
今某日本電気に出てるんだが最近入った70台ほどのブレードサーバ
全てオプテロン。
シールがずらりと並ぶ様は圧巻だよ。
115名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:09:57 ID:S2mzpHLG0
>>84
IntelよりTDP低いんだが・・・
116名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:26:40 ID:DH6cGOY30
Athlon64に変えて静かで快適になった。
処理スピードも早くて満足。
これからはAMDで行く。
117名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:32:20 ID:J4PdkA7F0
もっとシェアとって貰わんとってな。
なんかしんないけど、少なくとも日本ではインテルがメインっつーか、
売場広いよな。まだまだ。
118名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:36:30 ID:O1ODSJ360
秋のパソコンの新モデルでpenD搭載とか


馬鹿じゃねえの?って素で思う
119名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:37:44 ID:qnSzjbJt0
インテルはコンパイラーが命。
120名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:52:45 ID:/Yxs1G6s0
>>10
漏れなんか皿使いですよ。
豚ウラヤマシス。
121名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:53:30 ID:WS6T0jfs0
>>102
5角形はpentagon。
122名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:08:29 ID:+Sg/SQpk0
>>121
次はなんだろうな。HexagonからHexium?
123名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:13:03 ID:OsPhVExd0
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      Athlonを捨てて………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    辿り着いたのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  やり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   Pen4 2.8E……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  12,800円で買ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   オレの未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    マザーをっ……!
             ヽ     \    ヽ ̄
124名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:13:14 ID:GR9RKFPN0
Tejasまだぁ?
125名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:16:20 ID:xVtKOrWX0
インテルなら簡単に自作できるんだが、AMDか…
やったことないから勉強せんといかんな。
126122:2005/10/16(日) 11:17:13 ID:+Sg/SQpk0
っと、六角形のHexagonじゃなくて6を表すHexaか。
127名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:19:43 ID:yeyKgJ2a0
次のソケットM2が短命の予定なんだっけ?
128名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:20:09 ID:/KNvV87W0
屁臭
129名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:22:08 ID:GR9RKFPN0
>>127
違う。今のソケットが来年以降M2に置き換えられる
130名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:23:31 ID:WENnK1UL0
DDR-2次第?
131名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:24:02 ID:rJ39pwqU0
日本はTV CMと雑誌の提灯記事があるから簡単には逆転しないだろうな。
ちなみに最近ではこんな提灯例があった。

>週アスの件だけど、改めて(立ち読みで)読み直してみたらひどいね。
>CPUファンの回転数とかそんな問題じゃない。
>PenD搭載機はオンボードVGAやファンレスグラボなのに、
>ソーテックやマウスの64X2搭載機には
>6800GTUltraや6600GTを搭載(しかもBTOで)
>それで3DMark05使って騒音を計測して、グラボの騒音には一切触れず
>
>「アスロンは大きめ」
>
>なんだからもう言葉が出ない。

提灯例については、【奇しくも】提灯ライター総合16【清々しい】 で
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125739099/
132名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:25:43 ID:GR9RKFPN0
ごめん>>127の発言の意図を誤解した
>>129は無かったことにして
133名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:27:37 ID:stbJOqXj0
やっぱ外人ってブランドよりパフォーマンスなんだなあ。
134名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:29:59 ID:P2EepteD0
インテルが負けると嬉しいと感じる香具師が多いところが
インテルの人徳のなさを示しているな
135名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:30:01 ID:uVY+Qfgq0
Intelの功績みたいなものは認めるがね・・・
現時点でAMDの方が上。
あと、売り込みが汚いのもマイナスイメージ。
136名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:31:50 ID:UrpJTV4b0
>>117
自分のCPUの事なんて解らない人が殆どだろう。
で、テレビCMで『インテルCPUってブランドものなんだ』と刷り込まれてるから、
インテルが幅を利かす。
137名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:32:54 ID:Wnit1/VK0
>>75
カワイソス・・・。CPUの電力下げることでけへんのか?クロックアップの逆みたいなの。
138名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:34:02 ID:aunXB9SU0
>>136
なんだか分からなくても、流行だからと付いていく所が(最近の)日本人の悪いところだw
139名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:37:54 ID:nUzntwaK0
>>136
いや、チップセットの出来は.インテルの方が良い。
周辺機器で不具合出す面倒がかかるくらいなら、
多少性能のおちるインテルCPUを採用するのは
メーカーの選択として当然。

あくまで良いのはインテルの「チップセット」なんだけどな。
ATIとかはクソ。
あんなモン出すんじゃねーよ。
140名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:50:04 ID:1WkVfA/B0
171 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/14(土) 23:52:58 ID:y0fUfa2T
Intel CPU及びチップセットって

1 HTTに重要な脆弱性があり個人情報が盗まれる
2 暗号化していても解除した状態の内容は勿論キー情報まで盗まれる
3 USBオーディオが使えない(オンキョーからクレーム)
4 USBの不具合により16倍書き込み可能なDVDドライブでも12倍止まりで性能が出ない.この為バッファローは発売を中止した
5 チップセットの不具合が頻繁に発覚し発売直後のi915/i925も速攻で回収された
6 EM64TはAMD64互換機能だがAMD64の方が互換だと提灯記事を書かせる詐欺会社
7 IntelCPUのNE Bitも又AMDのNX Bitのパクリでしかも不完全
8 実際には市場に流せない偽DualコアのSmithをAMDより先に発表したいが為に見せ掛けのプレゼンを開く糞会社.一般の認識は発表の為の発表に過ぎなかったとの見解
9 IntelはAMDの攻勢に怯えリベートを渡し各PCメーカーにAMDのCPUを採用しないように圧力をかけた反社会的糞会社.その後も全くその事実を認めずそれが普通の行為のように肯定
10 プレスコットが余りにも熱い為TDPを偽り誤魔化す詐欺会社.実際の電力は遥かに高くPCメーカーもそれを信用して設計できないのが現状
11 Intelはネトバ環境なら10GHzの速度を達成できると売り込んだが実際には4GHzも達成できなかった技術の低い詐欺会社
12 AMDは混乱を回避する為に採用したMNをアレだけ批判していたにも関わらずクロック向上が限界だと分かると即MNを採用するポリシーの無い会社
13 初のDualコアを発表はしたが爆熱爆音で不評なプレスコットコアを採用.しかもただコアを2つくっつけただけの紛い物.その電力や発熱は筆舌に尽くし難くアイドル時で100w以上!温度もアイドルで60℃以上!ピーク時は244w!!!!!信じられない爆熱爆音CPU
自慢のエンコ速度も数十秒でCPU保護の為にクロックダウンしシングルコアと変わらない性能しか出せないただの暖房器具
14 これらの不具合や低技術の為取り巻きの提灯ライターもフォローしきれず愛想を尽かし始めている
15 EM64Tなどと言うパクリ機能を前触れ無く発表した為発売直前だったXP x64 Editionを1年以上発売延期し先頃ようやく発売まで漕ぎ着けた.それに伴い次期OSであるLonghornもその煽りをモロに喰らい発売を延ばした上に搭載予定だった主な機能を削除せざるを得なくなった
141名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:50:39 ID:4F0BYeDA0
Intelチップセットが優秀だったのは昔の話し
142名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:54:48 ID:RbUcU28m0
>6 EM64TはAMD64互換機能だがAMD64の方が互換だと提灯記事を書かせる詐欺会社
これは酷いな。詳細きぼん。
143名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:10:21 ID:Z5jy5Qid0
いや各メーカーは熱対策に四苦八苦してるぞw
144名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:14:31 ID:lDIL3XCU0
最近、といってもずっと前からだがインテルは殿様商売のしすぎだ。
これでようやく初心に返るだろう。とはいえ初心から独占企業だが。

いずれにしても首位を奪回しようとするだろうから、少しは消費者の
ニーズに敏感になると思うぞ。反対にAMDが最近、図に乗って日本
市場のニーズに鈍感化している様子があるが。

ともかくインテル一人勝ちの時代は終わった。

インテルはこれでも喰らうがいいぞ。

http://www.value-ex.com/images/11261537105202.jpg
145名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:21:31 ID:/Qa7owr40
>>139
いつの時代だよw。
最近のIntelチップセットは地雷山盛りですが。
146名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:21:43 ID:am+7perYO
冬場の暖房をプレスコPCで乗り切ろうとしてるやつは
手をあげろw
147名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:22:14 ID:Z5jy5Qid0
GeodeいいよGeode
148名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:22:42 ID:pISANk8z0




          僕はPentiumIIIちゃん!!!!!!!!!!!



149名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:24:25 ID:r+LfmL840
俺、ペンティアム4のノートパソコン使ってるんだけど、発熱がすごすぎる。
マジ終わってるぜ・・・。
150名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:24:36 ID:3owjzYBO0
うちは北森ペン4の電圧下げた奴と
明日論64使ってるけど
そう差は感じないな・・・

明日論の方はチップセットのせいかサスペンドが
安定しないぐらいだ
151名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:49:46 ID:LT+7Ob530
>>149
そういえばPen4ノートで熱暴走で1.4GHzでしか動かないノートとかあったな。
152名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:00:47 ID:CD39lJV50
【爆熱爆音】Pentium4,Celeron搭載PCは買うな9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1122211040/
153名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:01:21 ID:Q8r8LMwD0
競争があるのはいいこっちゃ
トップが入れ替われば、インテルも心を入れ替えるかもしれないし
154名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:05:46 ID:CD39lJV50
155名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:15:43 ID:vndkbBFu0
CPUの処理速度、発熱、チップセット、相性問題、それらを縦断的に比較出来る
サイトって無い?誰か教えろ。
156名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:16:51 ID:ZuJIfsDf0
157名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:18:50 ID:nUzntwaK0
>>145
今でもそうだって。
サポートのしやすさはインテルの方が上。
メモリ3枚挿しちゃダメなのは仕様とか言われても、
客に説明して怨まれるのは本体メーカーなんだから。
158名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:19:09 ID:S7abFpnx0
「史上初のベストエフォード型CPU」

ワラタ
159名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:31:29 ID:gf4BhOBI0
PentiumM使っているから、関係ないや
AMDもPentiumMクラスに低発熱、低電力なものを作れよ
160名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:32:39 ID:OCC6+2/q0
>>157
Intel社員乙
161名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:33:35 ID:LT+7Ob530
>>157
本体メーカーってメーカーPC?
メモリスロット3本なんかあるのか・・・?
162名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:35:00 ID:OCC6+2/q0
>>159
心配しなくても次期PentiumMは消費電力でAMDを上回る事が確定したよ
163名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:36:28 ID:50XLQJpr0
GeodeNXとかTurionとかはどうなのよ
164名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:36:56 ID:yI2K3mlg0
ジサカーでつが
モバアス64で無問題
BTXなんて電気喰うシステムは
家庭で使うレベルでは全く必要なし
インフラ構築のために金使うのも
考え物だよ
165名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:45:17 ID:cQry/GSk0
ttp://www.theinquirer.net/?article=26867
Intel intros new numbering system for chips
Notebook Roadmaps And Centrino logo will change
By INQUIRER staff: 水曜日 12 10月 2005, 10:05

The numbers are a mixture of an alphabetic prefix and a four digital suffix.
Exxxx : 50W <= TDP
Txxxx : 25W <= TDP <= 49W
Lxxxx : 15W <= TDP <= 24W
Uxxxx : 14W <= TDP

CPU Number       GHz BUS Cache Price(Jan. '06) TDP
Yonah DC      T1700 2.33 667 2MB $639 ?W
Yonah DC (X50)→T1600 2.16 667 2MB $639 31W
Yonah DC (X40)→T1500? 2.00 667 2MB $422 31W
Yonah DC (X30)→T1400? 1.83 667 2MB $295 31W
Yonah DC (X20)→T1300? 1.66 667 2MB $241 31W
Yonah single (756)→T1200? 1.66 667 2MB $209 27W
Yonah LV DC (X48)→Lxxxx 1.66 667 2MB $315 15W
Yonah LV DC (X38)→Lxxxx 1.50 667 2MB $285 15W
Yonah ULV single   Uxxxx 1.20 533 2MB $260 5.5W
Yonah ULV single   U1500 1.06 533 2MB $240 5.5W
166名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:48:37 ID:yI2K3mlg0
あのね・・システム全体の消費電力は
メインストリームのイソテルの場合
どんどん上がってる訳で・・・
原油高のこのご時世・・・流行らないな
167名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:49:49 ID:cQry/GSk0
168名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:49:51 ID:gf4BhOBI0
TurionのTDPはどんくらいなんだ?
TurionのULV版なんかあったっけ?
169名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:51:12 ID:80W+QcQw0
後は値段とブランド力だな。
この際社名変えて大々的にCM打ったほうがいいんじゃないか?
170名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:53:26 ID:yI2K3mlg0
イソテルの北森とプレスコの消費電力も
ハリコすれば宜しいwww
少なくともAMD現行と将来イソテルの比較で
あるので分かる香具師に痛いとしか
思わないわけですよww
171名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:53:34 ID:50XLQJpr0
それよりもIntelに関するデータシートは信頼できない。
メーカーに圧力かける位だからね。
ブツが市場に出回ってから、評価することにしている。
172名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:54:17 ID:VxsD7blu0
インテルのチップセットはAMDよりいい!

なんてほざいてるバカは何時の話してんだよw Win95,98、K6-○○の時代の
PCを後生大事に使ってんのか?w
173名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:58:08 ID:v3LZaagm0
Intel=Aロッド
AMD=シェフィールド
174名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:59:01 ID:Usdetn9d0
とりあえずintelは来年後半までのつなぎとして
PenM用デスクトップマザーボード出せばいいのに
Ath64とも十分渡り合えると思うが
175名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:03:44 ID:yI2K3mlg0
>>174
それをすると更に上位のCPUでしか動かないような
重いソフトウェア作らなければいけなくなるから
困ってるんだろうね・・イソテルは
176名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:04:47 ID:Rk3hlYKC0
AMDのTDPは理論上の最大消費電力であるのに対し、IntelのTDPが
Intelが勝手に決めた平均消費電力であるのは有名な話。
アイドル時の省電力機能を持つCPUだと当然TDPが下がるので、
Conroeも5割り増しくらいで見ておいた方が良いかも。
177名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:06:02 ID:yI2K3mlg0
>>176
実際には高いという結果報告も
自作サイトでちらほら
178名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:07:53 ID:V93WoHs20
俺も自作PCのライトユーザーだが、二代目はintelからAMDに乗り換えたなぁ。
初代は高くてもブランドイメージ優先で買ったが、今のintelには値段ほどの魅力が無い。

具体的には3~866→64~3000+
179名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:10:38 ID:yI2K3mlg0
競争相手が会社でなく
過去の業績に変わった時点で
その会社は転落を辿るぉ
将来儲けるためのインフラに
金と時間をかけすぎるという
事実に気が付いた方が良いよな
役員さん達も
180名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:23:10 ID:zUmJp6cV0
AMDって何の略?
181名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:28:59 ID:E3tqkVyL0
俺にとってはより性能がよく、
よりうるさくなり難いパーツがほしい。
洗濯機よりもうるさく、電気毛布よりも熱いってどういうことよ?
182名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:31:22 ID:e2K9nW1r0
>>180
Advanced Micro Device
183名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:34:40 ID:/RNaMHJw0
>>22
AMD(Socket7 Win95ディアブロのために) => Intel(Slot1/Socket370 CPU1G超時代、ウホッ)
=> Intel(Socket470 なんか知らんが適当に買った) => AMD(Socket939 Intel熱湯バーストイラネ)

こんな感じ。
184名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:40:22 ID:/RNaMHJw0
>>134-135
業界全体の事を考えての規格策定とか、地道に頑張ってるのは
分かるがこっそり自社優遇の特許を潜り込ませたりするのが嫌。
まあ、これはどこもやってる事だけどね。

あと、やたら「将来のため」で糞高い規格をぶち上げるのは勘弁。
日本の高速道路行政みたいな金の取りかたをするなよと。
185名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:43:13 ID:Ndft0KuF0
これって大攻勢に出て戦果をあげたけど、主戦場はとっくに移って戦略的価値のない地を奪取したってことでしょ?
186名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:46:29 ID:EHLgpSgn0
>>22
Intel(ソケ7,Pen)→AMD(ソケ7,K-6 2)→Intel(Soket370,Cel300A デュアル運用)
→Intel(Soket370,Pem3-1GHz)→AMD(Soket939,Athlon 64 3200+)
だな

Intel(Soket370,Cel300A デュアル運用)の時買ったマザーがFC-PGAに対応できない奴だったから
intelに対してニャロメって感じになったな
187名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:47:58 ID:cQry/GSk0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129398149/176
>176 :名無しさん@6周年 :2005/10/16(日) 14:04:47 ID:Rk3hlYKC0
>AMDのTDPは理論上の最大消費電力であるのに対し、IntelのTDPが
>Intelが勝手に決めた平均消費電力であるのは有名な話。
>アイドル時の省電力機能を持つCPUだと当然TDPが下がるので、
>Conroeも5割り増しくらいで見ておいた方が良いかも。

ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/pentiumm-780/charts/cons-1.png
CPU 消費電力 (ロード時)
27.0W : Pentium M 780 (2.26GHz, L2 2MB, 90nm) [TDP : 27W]

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0504/ubiq111.htm
FSB 533MHzのPentium Mの平均消費電力は1.1W


>IntelのTDPがIntelが勝手に決めた平均消費電力であるのは有名な話。

その「有名な話」の方式だと、Pentium MのTDPは1.1Wになるのだが・・・。

>>176は風説の流布でIntelから訴えられて一文無しか。かわいそうに。
188名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:53:48 ID:RXvct0aG0
俺の普通の3200+のアスロンは電気馬鹿食い
いつ引退させようか。
189名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:59:14 ID:LJKYLs1j0
>>27
本社はアメリカ。
主力工場は、アメリカ、ドイツ、日本にある。
190名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:07:16 ID:EAOSz9Ln0
>>189
日本に工場あるの?
嘘でしょ???
日本AMDは、会社に採用情報すら載せていない営業部だけの
超小規模な会社だと思ってた。
191名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:11:17 ID:S9PJ3RKE0
モバアス2600+使ってて、性能やコストパフォーマンスでAMDはたしかにすばらしいとは感じているが、次はPentium-M買うと思う。
今はまだ価格が高めだが、なりふりかまわずアレを安売りし始めたら、AMDもうかうかしていられないだろう。
192名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:11:18 ID:LJKYLs1j0
>>187
176さんの「平均」というのは少し違うだろうけど、
インテルの最近のCPUは、
  TDP < 最大消費電力
になっているものが多いのは事実。

http://f35.aaa.livedoor.jp/~luins/iroiro/p4_tdp.htm
http://f35.aaa.livedoor.jp/~luins/iroiro/p4_tdp_pc.htm

>>190
日本にある工場は、正確には、AMDと富士通の合弁会社だけどね。
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/AboutAMD/0,,51_52_502_508,00.html
193名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:14:09 ID:50XLQJpr0
>>191
早く安売りしろよと言いたい。
194名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:15:37 ID:rWnDLUPb0
PenMもなあ FSB533だし
195名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:17:00 ID:noOTtlda0
>>156
インテル狂ってる!! (インテルインサイド風に)
196名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:25:58 ID:rJ39pwqU0
PenMは64bitがないから、64bit時代になったら一気に陳腐化するのが唯一の欠点。
197名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:26:27 ID:Rk3hlYKC0
>>187
ウルトラアフォ?
「Intelが勝手に決めた」平均消費電力な。

198名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:26:59 ID:TBxPODPY0
PCライター風に書いてみた

Athlonの登場でそれまでAMDが苦手としていた浮動小数点計算の弱さを克服できたことにより、
同クロックのPentiumVとほぼ互角の性能が出せるようになった
同クロックでPentiumVより安いAthlonは当初淫照の息のかかったメーカー製PCには
搭載されることが少なく主にハイエンド自作PC市場で普及していった
そして、AMDの躍進と技術力を確実な物にしたのが世界初の量産1GHz越えCPUの出荷だった
廉価版CPU市場ではDuronを投入し主に自作市場でOC用に使われたが安定動作し、
OC耐性が高い=生産能力の高さ、と受け入れられよりAMDの評価は高まった
その後、世界各国でメーカー製PCに淫照以外のCPUを採用すると淫照CPUの出荷数を減らす等の
妨害工作を行い、ロゴが欲しけりゃと強引にセントリーノ等のセット販売に嫌気がさしたメーカーは
AMDの生産能力が上がり淫照無しでも十分にPCを出荷できると踏み一気にAMD製CPU搭載のメーカー製PCが増えた
199名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:28:27 ID:OsPhVExd0
モバイル系に限った話だとして
Pen Mも憧れのCPUの一つだったけどさ
今後環境は64bit化してくってのに
現状のPen MもちろんセレMも全く対応していけてないんだよね

64bit標準状態には確実になるし
長く使うなら今はAMDしか選択肢が無いわけで
200名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:31:28 ID:+w54KXv6P
>>102 五角形はペンタゴンだと思う。
201名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:33:19 ID:OCC6+2/q0
Mobileは基本的に買い換えだからそれは問題ないでしょ
ただ問題はYonahもまだ64bitに対応してないってこと
202名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:36:22 ID:/sD0RdJU0
>>201
その常識はMEまででしょ
あの頃まではハードとOSが同時に進化していたから
次世代OSなんて入れても重いだけだったけど
いまのハードなら余裕でvista動くでしょ
203名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:39:05 ID:OCC6+2/q0
vistaは2000→XPどころの変更じゃないから
GUIに大幅なリファインがなされてるから余裕なんて事はないよ
204名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:39:30 ID:Km1H3/Iv0
Yonahが64bit対応して、メモリコントローラ搭載して、
それで尚且つ同じクロックのathlon64と同じくらいの価格なら
買ってもいい。
205名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:47:42 ID:50XLQJpr0
>>202
M$を舐めすぎ
206名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:49:15 ID:cQry/GSk0
>>197
まだ風説の流布を続けてIntelに訴えられたいの?

熱設計消費電力(TDP)と平均消費電力は言葉の意味が違う。(>>187)

IntelがアナウンスしているPentium M(FSB533MHz)の平均消費電力は1.1W
IntelがアナウンスしているPentium M(FSB533MHz)の熱設計消費電力は27W
Pentium M 780(2.26GHz)のロード時の最大消費電力は27.0W
207名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:51:50 ID:OsPhVExd0
>>201
長く使うなら、ね☆
208名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:54:30 ID:Rk3hlYKC0
>>206
>IntelがアナウンスしているPentium M(FSB533MHz)の熱設計消費電力は27W
>Pentium M 780(2.26GHz)のロード時の最大消費電力は27.0W

はい嘘。
最大消費電力は熱設計消費電力を超えています。
そもそも1.1Wなんてホントに信じてるの?
淫厨はホントに脳味噌お花畑だねぇ。



とりあえず早くIntelにご注進してみれば?
メーカーにやったように俺のとこにも圧力がかかるかも知れないぜ?(藁
209名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:54:43 ID:6EpVG4Hf0
数年前の6000円程度の苺1700+が定格で2600+越えとか余裕だったのがすごかったよな。
CP高すぎ。
今は64なCPUで冷え冷えなのが好き。
210名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:55:02 ID:OsPhVExd0
>>206
俺197じゃないけどさ
なんかInt○l臭がプンプンする人だねぇ
直、訴訟の話で押さえ込む
やり口がみっともないと感じるのココロ
211名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 15:55:46 ID:eL4b1rgx0
>AMDが52%となり、Intelの46%を上回った。
 残りの2%を使っているオレは勝ち組。
212名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:03:18 ID:WnshhupE0
Vista入れずに一生w2kだな・・・。
213名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:03:34 ID:CIMf8Ub40
AMDの起源は韓国
214名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:05:53 ID:YxoZQm940
量販店のノートパソコン売り場行ってみても、Turion搭載機は殆ど売ってない。
215名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:06:27 ID:50XLQJpr0
ハン板の連中まで来るようになったのか?
このスレ。w
216名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:09:08 ID:Hyj+dXyz0
AMDの65nmに遅れ、Fab 36での65nm本格生産は2007年から
http://www.amdzone.com/modules.php?file=article&sid=4030
217名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:16:33 ID:cQry/GSk0
>>208
これはロード時の実測値だが。それがどうかしたのか?
ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/pentiumm-780/charts/cons-1.png
107.5W : Athlon 64 FX-55 (2.6GHz, L2 1MB, 130nm(CG))
85.6W : Athlon 64 3800+ (2.4GHz, L2 512KB, 130nm(CG))
59.6W : Athlon 64 3800+ (2.4GHz, L2 512KB, 90nm(E3))
27.0W : Pentium M 780 (2.26GHz, L2 2MB, 90nm)


それで、
>IntelのTDPがIntelが勝手に決めた平均消費電力であるのは有名な話。
これはどうなんだ?
Intelが”勝手に決めた”平均消費電力は1.1Wだぞ。
Pentium MのTDPは1.1Wじゃないだろ。嘘つくなよ。

IntelがアナウンスしているPentium M(FSB533MHz)の平均消費電力は1.1W
IntelがアナウンスしているPentium M(FSB533MHz)の熱設計消費電力は27W
218名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:21:10 ID:LJKYLs1j0
>213
そういう嘘はやめたほうがいいよ。

AMD、Intel、どちらも源流はFairchild(米国)。
Fairchildの元社員が設立に関わっている。

>>cQry/GSk0
おまえ、PentiumMとAthlon64の無意味な比較(比較対照が違う)ばかりして、
一貫してTurionを出さないが、なぜだ?
219名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:23:50 ID:4EwUaPHWO
220名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:24:13 ID:7STZCYCz0
つーかCPU会社違うと何が違うんだ??
221名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:27:59 ID:Hyj+dXyz0
222名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:29:10 ID:4fBEd5X70
>>219
2.2GHzと2.0GHzですか。しかもMTじゃなくてMLですか。
へぇ。貴方は馬鹿なんですね。
223名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:30:00 ID:+iHOCFog0
>190
日本にあるのは富士通との合弁でフラッシュメモリの工場だったと思う
224名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:30:51 ID:Hyj+dXyz0
アム厨がファビョりだしたようだ
225名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:31:10 ID:Rk3hlYKC0
>>217
はい分かりました。
「平均消費電力」という表記は間違いです。
訂正しましょ。

で、IntelのTDPが理論上の最大消費電力と違うことは理解できるよな?
226名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:33:52 ID:4fBEd5X70
淫輝派の人たちって普通に比べることってことができないのか(´д`)
MLの2.2GHzとPentiumMの2.0GHz比べたり
PentiumM用ママン機と普通のDTR機比べたり。
227名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:35:21 ID:LJKYLs1j0
>>219
どっちもTurion64 ML(35W)であって、Turion64 MT(25W)ではない。
TDP25WのMTが存在するのに、
TDP27WクラスのPentiumMとTDP35WのMLを比較している。
比較対照が違う。
228名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:35:34 ID:Hyj+dXyz0
アム厨に対してはどんなソースを持ってきても
AMD>>Intelという結果じゃないと納得できないようだ。
229名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:36:28 ID:Rk3hlYKC0
>>228
はい負け惜しみ乙。
お前が言葉尻をとって必死に負けを認めまいとしてるからだろ。
230名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:36:36 ID:4fBEd5X70
>>228
いや、MT機もってこいよ。当然だろ?
231名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:37:20 ID:84ODBmzN0
現時点で、金をやるからインテルで自作しろと言われたら、
PenDの2.8辺りかなぁ、PenMは難しいみたいだし。
Athlonは、M2ソケット待ち。
232名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:38:03 ID:v04CbjXf0
チョット通りますよ。

(,,・∀・,,)ノ<おいらのパソコンはPentiumVだけど〜調子は上々〜♪
233名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:40:21 ID:Hyj+dXyz0
システム全体の消費電力の大きさが実測で
64(100Wくらい)<<<Pen4<PenD<PenM(130Wくらい)
となっている検証サイトも中にはあったりするのだが。

アム厨はがんばって反証できるソースを探してこいよw
234名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:41:38 ID:50XLQJpr0
>>229
ファビョるとか、韓国とか持ち出した時点で、そいつらは相手にしなくていいんじゃないか?
相手にするだけ無駄。
235名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:42:21 ID:6Pskf5kh0
そろそろ自作板に帰って、そっちでやったら?
236名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:42:58 ID:4fBEd5X70
237名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:43:15 ID:LJKYLs1j0
>218、>227 訂正 対照→対象

>>221
MTの定格電圧(最大クロック時)は1.2Vなのに、
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=turion64&page=3
みると、1.3V設定でテストしている。
設定が誤っているから、結果自体無意味。
238名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:44:59 ID:Hyj+dXyz0
>>237
 (0.1V高くなるのはデスクトップ用Standard VIDとモバイル用Low Power Mobile VIDの差
 によるものなので仕様。嫌ならCrystalCPUIDに乗り換える。POST時から定格電圧に
 するならBIOSで設定する。ピンを加工して最初から電圧を変える方法もある)
239名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:45:52 ID:3K3Q7pES0
いやそもそもここはニュー速なんだからそんな専門的な話は自作板でやれよ
240名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:46:04 ID:Rk3hlYKC0
何か言い訳しているが本来の環境でテストできていないことには違いないだろ。
241名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:47:41 ID:Hyj+dXyz0
>>240
CPUのpinやマザーに手を加えたらそれこそ本来の環境じゃなくなるが・・・・

 ×はピンなし、○がピン。

   ××○○
   ×○○○
   ||||
    (省略) (真ん中の穴)
   ||||
 5 ○○○○−(省略)−     VSS  VID[0]
 4 ○○○○−(省略)−     VID[3] VID[1]
 3 ○○○○−(省略)−VID[2] VID[4]
 2 ○○○○−(省略)−     VSS
 1 ×○○○−(省略)−
   1 2 3 4         13   14    15

 VIDのピンを絶縁するとVIDは1、VSSにつなぐとVIDは0になるっぽい。

 VIDとCPU電圧の関係は↓の5ページ。
 ttp://www.fairchildsemi.com/ds/FA/FAN5098.pdf
 ピン配置のソースは
 http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/31410.pdf
242名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:47:58 ID:yeyKgJ2a0
TurionとPentiumMの消費電力はそれほど違わないけど、915の消費電力設計が優秀なのと
ノートPCメーカーの力の入れぐらいと設計思想でバッテリーの持ちに差がでてきてると思う。

うちのTurionノートははいい感じだよ。AMDのチップセットは伝統的にいまいちなことが多いし、
最近はそれすらもでてないから、nVidiaとかVIAあたりが頑張って欲しい。
個人的にはSiSに期待しているが、最近元気ない。
243名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:48:06 ID:50XLQJpr0
>>235>>239
無法地帯のニュー速でそんなこと言っても無駄だと思う。
だいたい、なんで2スレ目が立ったのかが不思議。
244名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:49:13 ID:I0L9K1uG0
性能差がそんなにあるの?良く分からん。
神のGTO的説明キボン
245名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:49:28 ID:3K3Q7pES0
>>243
ニュースPC板あるんだからそっちに立てればいいのに
246名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:50:08 ID:neQwcSQQ0
そういえばスターウォーズEP3でもAMDだったなぁ・・・
247名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:51:29 ID:LJKYLs1j0
>>241
それはTurion非対応で、BIOSでも設定できない場合の古い話でしょ。
Turion正式対応のMBが存在する現状で、そんな古い話を持ち出しても意味無いよ。
248名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:53:17 ID:Hyj+dXyz0
>>247
喚く前に自分で検証するか、gamepc.comに
「正式対応マザーで再度検証お願いします」ってメール出せば?
249名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:57:32 ID:Rk3hlYKC0
>>248
実際に即しない誤ったソースを間違って持ってきたのはお前なんだからお前が出せよ。
250名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:57:49 ID:Sk0xAm0A0
俺は悪くない騙したgamepc.comが悪いんだ、ですか
251名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:59:18 ID:Hyj+dXyz0
249は、都合が悪いことに対していつまでもグダグダ文句を言い続ける人
252名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 16:59:59 ID:4fBEd5X70
ID:Hyj+dXyz0は馬鹿だな。
俺等は別にPentiumMがTurion64(MT)に比べて大して優位ではないと言っているだけだ。
ML2.2GHzとPenM2.0GHzで『PentiumMってバッテリーの持ち時間スゲエ!』と言って喜んでるのはお前さんだけだよ。
CPUがどういうものかわかってる人は『ML2.2GHzであそこまでできるなんてTurion64もやるなぁ』ってのが普通。

だから、俺らにとってはPentiumMとTurion64はいい勝負なだけだよ。
納得させたかったら環境がちゃんとしてる検証サイト持って来い。
253名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:01:19 ID:Hyj+dXyz0
あーダメだこりゃ。
こいつら朝生の共産党といっしょだ。
254名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:03:40 ID:mezuSpRx0
イソテル訴えまくって首位奪取か、やるなAMD法務部
255名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:06:06 ID:5vaibJ8O0
>>253
ホント。
日本のPC市場って中共一党支配の中国みたいなモンだからな。
「アナタみたいな人達がいるからこの国は良くならないんだ!」ってw
256名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:06:10 ID:4fBEd5X70
>>253
Turion64
○64bit
○SSE3
○メモリコントローラ

PentiumM
×64bit
×SSE3
×メモリコントローラ

TurionML=TDP35W 
PentiumM=TDP25W

nForce3=普通のDTR機Athlon64用
855GME=PentiumM専用

こんな環境で比べて、『勝ってるんだぜ!』って言われてもなぁ。
257名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:06:40 ID:Sk0xAm0A0
負け犬の遠吠えモードですか
258名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:06:44 ID:Hyj+dXyz0
月アスやDOSVなんちゃらに反証できるソースが掲載されているのに。
まったくトホホなやつらだ。
259名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:06:54 ID:Rk3hlYKC0
反論できなくなると人格攻撃。
救いようが無いなHyj+dXyz0
260名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:08:16 ID:4fBEd5X70
>>258
だから、お前がもってこいよ。
261名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:09:16 ID:OE1p1d1+0
>>144まで読んだが
最低だなぁAMD信者って・・・

こういう汚らしい写真を脈絡もなく貼り付けるなんて
正気の沙汰とは思えない。

もっともらしいことを言っていながら、人糞写真を貼り付ける最低な人間。
それが>>144(AMD信者)
262名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:09:51 ID:9Db/8RIJ0
Hyj+dXyz0

ここまで信者だとインテルもさぞ嬉しいだろうな
263名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:09:52 ID:rJ39pwqU0
>>254
現在問題になってるAMDの訴えは理に適ってると思うが、
過去にインテルがやってた裁判はどうかと思うよ。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/04/news024.html
> TIとCyrixの行動は明らかに契約に準じたものだったにもかかわらず、
> IntelはCyrixを提訴した。Cyrixは裁判に勝ち続けたが、Intelは10年近く
> Cyrixを法廷の場に縛り続けた。このためCyrixは事業を拡大できず、
> わたしが思うに、Intelによるすべての訴訟行為はこれが狙いだったのだ。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0707/mobile298.htm
> Intelが起こしたマイクロコードのライセンスに関する訴訟は、その後、両社
> による和解に至っているが、もし裁判が継続していたなら、AMDは間違いな
> く訴訟に勝っていただろう。AMDのマイクロコードライセンスはPentium世代
> までは有効な契約であることは明らかだったからだ。
> ではなぜ訴訟を起こしたのか? それはAMDの486互換プロセッサの出荷を
> 遅らせ、市場から締め出す事が目的だった。
264名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:10:09 ID:Sk0xAm0A0
>>261
そんなに構ってほしいのかい>144本人さん
265名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:10:30 ID:Hyj+dXyz0
>>256
ちゃんとわかってんなら、パフォーマンスがTurion>>>PenMと
圧倒的に差をつけてるソースを貼ればいいだよ。ここに。
そういうことに対しては俺も反論できないしな。
266名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:10:41 ID:TMyyG5c70
開いてみたら子供のケンカスレだった・・・ログ削除っと
267名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:11:38 ID:VxsD7blu0
>>265
いや、わかってないのお前だけだし
268名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:12:02 ID:wkDmFsT10
Intelいいよー、漏れの出先での愛機はIBMのX24でつ。

MobilePen3だけどね。

え?Pen4?ご冗談でしょう、ファインマンさん。





家では当然Athlon64ですが。
269名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:12:04 ID:4fBEd5X70
>>265
いつどこで誰が『パフォーマンスがTurion>>>PenM』だなんて言ったんだ?
そう思わせる文章すらないが。
270名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:13:10 ID:Rk3hlYKC0
淫厨が無様に逃げ回る様を楽しく見物するスレになりました
271名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:14:40 ID:Hyj+dXyz0
>>269
いくらなんでもメモコン内蔵の大きな効能は知ってるだろ?
272名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:14:56 ID:3SXTbxYN0
信者に論理的な思考なんて_
273名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:15:22 ID:4fBEd5X70
>>270
で、いつどこで誰が『パフォーマンスがTurion>>>PenM』だなんて言ったんだ?
274名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:16:52 ID:Rk3hlYKC0
>>271
意味不明。
日本語読めないの?
275名無しさん:2005/10/16(日) 17:17:06 ID:gDWbnH6T0
PenMは良いCPUだけど、メーカー製デスクトップで採用PCがほとんどないんだが・・
えーと、ここデスクトップPCのスレだよね?
276名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:18:03 ID:3SXTbxYN0
>>233の時点でPenM駄目すぎじゃん
277名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:18:13 ID:sY7fRQQw0
PenD(笑)
278名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:18:18 ID:4fBEd5X70
>>273のは
>>270じゃなくて>>271な。
スンマソ>>270
279名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:22:23 ID:Hyj+dXyz0
>>276
そういう突っ込みが正しい。


いちいち釣られてファビョって意味不明に喚くアム厨は精神病。
280名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:22:42 ID:OE1p1d1+0
ま、要するにPenMで自作できない貧乏で哀れな
ニートAMD厨がたむろして、提灯記事を元に
傷を舐め合ってるだけだ罠。

2ちゃんってAMD社員と、思考を放棄した、流されてるだけの厨ばっかだという噂は
本当みたい。世の中の人に聞いてみれば解るよ。

INTELって知ってますか?
AMDって知ってますか?ってね。

それに、ここでたむろしてるのの大半は、X2でもない
3000+程度しか買えない貧乏オタクだろ?

お前らがみんな4400+でも使ってるなら話は別だが・・・・w
何だかねぇ。
281名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:28:05 ID:Rk3hlYKC0
OE1p1d1+0が必死に自分を慰めている件について
282名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:29:00 ID:bAaxGPni0
ウチの会社のPCは全部DuronとK6U。
全部俺の自作。

みんな良い子で、元気ですよ。
283名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:29:48 ID:8relcVkE0
AMD良いと思うんだけど、DELLやNEC、東芝なんかの有名メーカーでの採用がほとんどないのが痛い。痛すぎる。
特に、Athlon X2を採用しているメーカーがかなり少なく、ほとんど自作かショップブランドしか存在してないので、
初心者へ売り込むことはほとんど不可能。
284名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:30:13 ID:JaePzf/u0
俺のPCはAMD Duronでつ
285名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:30:27 ID:LJKYLs1j0
>>279
233は意味不明すぎて無視されたことに気付いたほうがいいよ。
286名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:31:15 ID:X0AH+xzd0
>>280
普通、思考を放棄した香具師ってのは、何も考えずに大手であるIntelを選びます。
287名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:32:08 ID:60tBADg50
マジで?一昔前じゃ考えられんな。
うちもAMDだな。イイヨー
288名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:33:03 ID:Hyj+dXyz0
アム厨はもっと現実みた方がいいよ。
実際に存在する物を見ろ。1次情報を探せ。ないなら自分で試してネタ作れ。
アム厨がファビョるほど>>242みたいなまともなやつの情報が埋もれてしまうぞ。
289名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:36:30 ID:yeyKgJ2a0
ID:Hyj+dXyz0にまともなやつって思われたぜヽ(‘∀‘)ノ|
290名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:36:47 ID:8relcVkE0
個人的にはIntelとAMD以外の第3極にもがんばってほしいものだが、いかんせん元気がなさすぎる・・・
それこそ、トランスメタのクルーソーがモバイルなどではなくデスクトップに流用されると面白いと思う。
291名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:36:58 ID:zUCFbRRX0
intelは調子に乗りすぎた。
AMDがんがれ
292名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:37:59 ID:JxeHdrPy0

PCメーカー社長が語る「Intelからの圧力」-AMD採用率の減少を指示
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1129388664/
293名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:39:06 ID:qHFzPs7i0
>>290
NECの夢よもう一度
294名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:39:28 ID:X0AH+xzd0
本日ショップブランドのAthlon64 X2 4400+のPCが届きました。記念パピコ
PenMも候補でしたが、PenMよりもう少し消費電力を犠牲にしても性能が欲しかったので選びますた。
もちろんIntelの電気無駄遣いPen4系やナンチャッテデュアルCPUはOut of 眼中。
295名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:39:30 ID:bAaxGPni0
ここで優劣言い争ってもねぇ...

買う立場のお客としては、
お互い競い合って市場価格が安くなってくれれば嬉しいんですよ。
296名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:40:27 ID:4fBEd5X70
>>288
お前早く>>233のネタもってこいよ。
297名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:41:00 ID:P3O1jw080
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Athlon64 X2は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。Athlon64 X2、しかもバルクで買ってまだ1年の俺だが、言わずにはいられなかった。

ちょっとのぞきに行ったmixiや2ちゃんで、よく「Athlon64 X2 いいっすねえ」などといわれる。
俺のはバルクだしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100% AMDを乗っけてるんだよ。
Athlon64 X2やOpteronじゃない。その他のAMDチップな。無印Athlon64とかSenmronとか。
ひでえ奴になるとAthlonXPとかDulonとか。あえて「その他のAMD使い」と呼ばせてもらう。

そいつらの「Athlon64 X2いいっすねえ」の中には「同じAMD使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はAthlon64 X2とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

Athlon64 X2と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Athlon64 X2に乗っけてる奴はそんなことは
言わない。Opteronに乗っけてる奴もそうだろう。XeonMP使いやPentium4XE使いでも同じだ。68000使いやPowerPC使いだってそうだろう。
そのコアが好きで乗っけてる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のAMD」を乗っけてる奴はそうじゃない。Athlon64X2や、FX、Opteron、そしてAMDの栄光につかりながら
「その他」を乗っけてる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のAMDを乗っけてる奴らだよ。
3000+ってだけでAthlon64 X2と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、Opteronには敬意を表してる。Opteron使いは「その他のAMD」使い
とは違う。Athlon64 X2を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、Athlon64 X2は孤高。
その他のAMDとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
298名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:41:31 ID:1+NuD/2G0
PCメーカー社長が語る「インテルからの圧力」--AMDチップ採用率の減少を指示
Michael Singer(CNET News.com)
2005/10/14 16:27

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20088894,00.htm
299名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:42:21 ID:rWnDLUPb0
今は液晶一体型やノート買うのでなければメーカー製よりショップブランドのBTOの方が無難
まったくの初心者でもなければ
300名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:42:42 ID:Hyj+dXyz0
>>296
貴方に探して頂きましょう
http://www.google.com/intl/ja/
301名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:47:04 ID:4fBEd5X70
>>300
自分で言ったくせに示せないのか?
アホだなお前。
302名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 17:48:57 ID:P3O1jw080
無印アスロン(笑)使いどもが
必死でインテルを叩いてるさまが実に滑稽だなw
303名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:02:26 ID:Hyj+dXyz0
>>301
せっかく>>233で与えた情報から
自分で探そうともしない、できない貴方は知障ですか?
304名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:03:51 ID:rJ39pwqU0
おまいらは一社独占が好きか?
それとも競争している状態が好きか?

俺は独占だけは勘弁してくれと思ってるので、
今回のこのニュースは喜ばしいものだ。

インテルもAMDもお互いに切磋琢磨していいCPUを安価で作ってくれよ。
305名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:04:22 ID:XLRLUtAK0
Athlonとかの貧乏人愛用のCPUが増えてもどうでもいいがな、
金があるならPentiumって図式は変わってないよ。
Athlonは不都合が多いしね。初心者にもお勧めできないよ。
306名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:04:45 ID:4fBEd5X70
>>303
ほら早くだせよ。
307名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:05:15 ID:sY7fRQQw0
見事に淫厨が沸いてきたな
308名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:05:34 ID:vgXoH6730
>>305
まさか本気で言ってないよな
309名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:06:29 ID:Hyj+dXyz0
310名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:06:38 ID:XLRLUtAK0
>>308
まさかAthlonで満足してるの?
311名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:07:10 ID:4fBEd5X70
>>309
それは出せないという意味か?
312名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:07:36 ID:jQHVQerf0
今度こそAMDで買いたい。AMDオメデトウ。記念カキコ。
313名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:08:10 ID:upXHWiMZ0
>>305
おまいは何年前のCPU業界の話をしてるんでつか?
314名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:08:11 ID:LJKYLs1j0
>>305

502 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/15(土) 17:31:14 ID:khPhtRM20

http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_dokusen.htm
> ・ 最近は、不具合はIntel製CPU・チップセットに多いにもかかわらず、Intel製のほうが信頼性が高いとの主張や、
>  近年のCPUはAMD製のほうが処理能力面で優位である場合が多いのに、Intelの方が優位であるとの主張を見かけるが、
>  これはIntelのFUDの影響であるとの説もある。
>
>   ・ FUDについて           http://www2.nsknet.or.jp/~azuma/f/f0097.htm
>   ・ IntelとAMDの不具合リスト.   http://f35.aaacafe.ne.jp/~luins/iroiro/Intel_AMD_bug_etc.htm
>   ・ ベンチマーク結果の検証結果 http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/kizi_kensyou.htm
>   ・ その他、FUD疑惑事例  .   http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/1079493123_21-25n.htm
315名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:09:35 ID:XLRLUtAK0
わかってないな。Intelというブランドに価値があるんだよ。
金に余裕があるなら文句なしにPentiumだ。
316名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:09:49 ID:Hyj+dXyz0
>>296 >>311
「ネタ」自体は>>233で紹介した通りです。
そこから先は自分で、信じる/信じない/ソース探す、好きにして下さい。

以上。
317名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:11:03 ID:A9ihcaS80
おれ右大なりで式書く奴のいうことは信じないことにしてる。
318名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:11:21 ID:yeyKgJ2a0
思い返すと、インテルは820あたりからおかしくなってきたな。
319名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:12:27 ID:4fBEd5X70
>>316
つまり捏造か。最悪だな。
320名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:14:56 ID:mXEC6rnn0
漏れは金があったらからOpteron使ってるよ。XEONなんて爆熱轟音システム
イラネ
321名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:20:33 ID:uMsxG0bX0
規格がころころ変わって特定の部品だけ変えて
繋ぐって策がしにくくなってるからな
あんま殿様商売やってると、たいしたシェアでは
ないだろうが自作ユーザーにはマザー一式ごと
鞍替えされちまうかと。
322名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:20:54 ID:MXKH7H4w0
>>297
コピペ改変、乙。
323名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:22:24 ID:cNikwRkY0
AMDはしらんが、Sunの新サーバ説明会資料はひどかったな。
AMD最新チップとインテルの2世代前のチップと比較していたり
2Uで大してものが乗らないSun筐体とDELLの4U筐体の
「最大」消費電力量で比べたり。

パソコンのほうは動けばなんでもいいけれど。
もう、いまや自作にも興味ないし。
324名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:23:28 ID:Rk3hlYKC0
>>316
そのソースを必要としていないのに探す意味は?
そんなもんなくても淫厨の論破は終わってたんだから時間の無駄。
そしてお前はただの嘘つき確定。
ご愁傷様。
325名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:25:36 ID:A9ihcaS80
豚2500+って実際何GHz動作してんだっけ?
326名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:32:47 ID:mbnUtWbCO
オイラのはPentiumM755とPFUママン、グラボはファンレス9600SE。
ADAPTECー2400AにHDD120*4でOSはMCE2005。
ほぼ無音。
327名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:35:22 ID:A9ihcaS80
2500+は1.83GHzか。
328名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:39:35 ID:GoCN5hiw0
今までPC組む時CPUはIntelばかり買ってきたけど
今度PC組む時CPUはAMDになるんだろうなぁ
329名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:41:10 ID:S2mzpHLG0
一時が万事

未だに日本の大手PCベンダーはIntelばかり。
時代は変わっているのに。日本の電気メーカーがアジア企業に負け
つつある理由の一つがこの当たりにかいま見られるな。
330名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:52:18 ID:ocxaA9WJ0
875チップセット+ノースウッドで役割終えてたんだよなぁ。

インテルマザーの場合、オンボードのUSB2.0やieee1394と周辺機器の相性問題がAMD系のチップと比べて少なく、
問題時のドライバUPも早かったし。

今では、性能面で遜色あり、相性不良地雷も結構増えてるし、取って付けてきたような64bitCPUも現状実用性ゼロ。
河童ーマインのセレロンから自作始めたが、当時のP3系はほんと値段の価値はあったのにねぇ。

今のINTEL石、酷すぎ・・・・
331名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:55:32 ID:MRUPR5zF0
だよな。
最近は回収騒ぎも多い。
332名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:55:58 ID:A9ihcaS80
音楽エンコーダとかIntelコンパイラで最適化されてるからIntelから逃れられない。
333名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:56:40 ID:sozLjTjM0
諸行無常(-人-)

一定の分野で天下を獲る事は、比較的容易に出来る
しかし獲った天下を維持し続ける事のなんと困難な事よ

PC自作の分野だけですら
・音源のクリエイティブ
・ビデオカードのカノープス
・CPUのインテル
死屍累々だ
334名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:57:03 ID:2Iel72Tv0
そうなんだよな、昔、AMD使ってた日立もインテルだけ
しかも、一番たちわりーのは、AMD搭載のものは、インテル搭載の
ものに比べて、わざと機能を落として魅力を落として、インテル搭載に
人気を無言で持ってくとこ。    なっ  N●C
335名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 18:59:51 ID:tGwmEXAh0
>>332
映像ならともかく音楽なんてアクビしている間にCD1枚は終わるがな
最適もクソもない
336名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:07:26 ID:A9ihcaS80
>>335
最適化されてると1.5倍速くらいにはなる。
CD1枚で終わらない身としては切実なんだな。
可逆から非可逆を都度作る機会が多いので。
337名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:09:42 ID:rzQBMAu30
アスロンXP2500+は最高のCPUだった。
オーバークロックして3200+相当で安定動作
2年前当時で、1万円ちょっとという激安価格。

いまだ現役で快適に動いてます。いい買い物だった。
まだまだこのままで行けそうな雰囲気。
338名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:14:00 ID:odekIvL90
キタ―――――(゜∀゜)―――――!!!!
339名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:19:37 ID:OCC6+2/q0
>>337
消費電力高いから64にかえとけ
パフォーマンスも全然違うから
340名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:19:53 ID:Hyj+dXyz0
>>319 >>324
ハイハイ、ヒントを増やしてあげますよ。
捏造と信じたいなら結構。ずっと脳内世界に暮してて下さいね。
http://up.nm78.com/data/up024109.png
(変に流用されてるとアレなんで一部ボカしてあります)
341名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:25:12 ID:oMzeSRok0
秋冬モデルからAMD製CPU完全排除したNEC関係者みてるか?目を覚ませボケ!
秋冬モデルからAMD製CPU完全排除したNEC関係者みてるか?目を覚ませボケ!
秋冬モデルからAMD製CPU完全排除したNEC関係者みてるか?目を覚ませボケ!
342名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:25:42 ID:J8ykxBj90
>>336
最適化しなくても20倍速なんですが・・・
ドライブの速度のほうが不安
343名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:27:48 ID:A9ihcaS80
>>342
ドライブの読み込みじゃない。
最適化してないバイナリとしてるバイナリのエンコード速度の差が1.5倍。
344名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:30:17 ID:usv2knTZ0
結局淫厨はソース出さずか
345名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:35:57 ID:jRDFXZdT0
>>334
これですな

「VALUESTAR TZ」(Athlon64モデル)
ttp://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN0885137074.1129457281NNNN&BV_EngineID=cccfaddfmdjhlefcflgcefkdgfgdfgh.0&ctp=ME&ctnm=%2fLearn%2fColumn%2f200405%2f03&MODE=k&ND=7515
>音を静かにして、ハイパフォーマンスまで提供できるという意味では
>これ以上の選択はないでしょう。

「VALUESTAR TX」(Pentium4 Prescotto搭載モデル)
ttp://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN0885137074.1129457281NNNN&BV_EngineID=cccfaddfmdjhlefcflgcefkdgfgdfgh.0&ctp=ME&ctnm=%2fLearn%2fColumn%2f200409%2f02&MODE=k&ND=6793
>そう、TZとの差別化も考える必要がありますよね。AMDのAthlon64を搭載したTZには、
>高いパフォーマンスの水冷PCを求めやすい価格で提供したいという思いがあります。
>だからこそ、今回は、少しスペックを落とし、(PentiumDの)TXを上位にラインナップしました。
> ただ、ウェブモデルのタイプTZであればAthlonの上位CPU(3400+)を選択する事が可能ですし
>なんとでもなります。ですから、店頭ラインアップのスペックだけで考えてほしくないですね。

開発者にしてこの発言。
それなのにインテルを使い続けるのはなぜ?
346名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:38:40 ID:0A9qqtdL0
インテル厨もアムド厨も
ttp://no.m78.com/up024114.jpg
347名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:38:58 ID:HRvGMoEY0
>>341
日電はノートでは釣も載せている。(Lベーシック)
それより東芝や松下に言ってくれ。
348名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:39:11 ID:jRDFXZdT0
>>345
訂正
そのTXはPentium DではなくPentium 4。
349名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:43:19 ID:Rk3hlYKC0
>>340
日本語読めないの?
350名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:43:44 ID:0A9qqtdL0
351名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:44:15 ID:/L+O8Wgq0
おまえらPC等系の板でやれ
352名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:44:40 ID:A9ihcaS80
メーカー責めてもしょうがないべ。
AMD使いたければ自分で組み立てなさい、と。
353名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:46:30 ID:Hyj+dXyz0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1129459028009.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1129459182269.jpg

このスレで異臭を放ってる人達、見るからに気持ち悪いですよね。
こいつらはカルト認定された方がいい。

>>350
とてもとても笑わさせて頂きました。
354名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:46:44 ID:4fBEd5X70
>>340
ワザワザ隠す理由がわからない。
よっぽどまともじゃないんだな。
お前がアホだということがよくわかったよ。
355名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:48:24 ID:Rk3hlYKC0
このスレで異臭を放ってる人=Hyj+dXyz0
356名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:51:43 ID:QseLSmGR0
つまり、
・AMD = 「速い、安い、うまい」
・Intel = 「熱い、ヤバい、間違いない」

ってことだなww
357名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:52:34 ID:Hyj+dXyz0
>>354
ちなみに俺がそのサイトを知ったのは、
自作PC板でAMD信者が集まってるスレに貼ってあったのを踏んだから。

向こうの仲間達に聞いてきたら?知ってる人がいるかもしれないよ。
358名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:54:29 ID:Rk3hlYKC0
>>357
だから何でそのサイトを探す必要があるわけ?
359名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:55:18 ID:S2mzpHLG0
インテル、弱ってる
360名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:55:56 ID:yeyKgJ2a0
元麻布さーん、はやく原稿を書いてください!
361名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 19:57:07 ID:uEMgSx7DO
プレスコほんまに最悪だからな
今度作る時は絶対アスロン買お
362名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:00:24 ID:A9ihcaS80
アドレス晒せないのはトンデモソースだからでしょ
363名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:02:29 ID:fAbmuyC+0
VIAのCPUも頑張って欲しいなぁ。
364名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:02:51 ID:Hyj+dXyz0
Rk3hlYKC0は、それだけ食いつけるパワーがあるなら自分でいろいろ検証できるはずだよ。
そして誰が見ても納得できるソースとなる、公正な検証サイトを作って下さい。
365名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:04:45 ID:4fBEd5X70
とりあえずこのスレで ID:Hyj+dXyz0が馬鹿ということだけがわかりました。
366名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:04:48 ID:o+z73v5i0
AMD使いたいんだけどチップセットがなー
367名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:05:38 ID:b8x9RRih0
368名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:07:12 ID:OPTo3ACK0
AMDは高くなった。
またジリ貧に追い込まれて欲しい。
369名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:10:36 ID:z0RM9n6I0
もしもサボテンにintelが入っていたら・・・





.;".;"    .;".;           
   ゴ オ ォ ォ …… ! !              ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__               : ..;.;";"
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_       .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|      .;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |        ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._    |ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
370名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:11:57 ID:uM7xHGZx0
漏れはDuron最後のフラッグシップの1.8GHzだぜ!!1!!!!1!!!!!
371名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:12:40 ID:yeyKgJ2a0
まあ見つけようと思えば見つかるもんだ
http://www.hwupgrade.it/articoli/cpu/1317/9.html
372名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:12:44 ID:5PQFs1yC0
カトラーは神
373名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:17:59 ID:Hyj+dXyz0
>>371
ビンゴ。そのサイト。
ただ233・340のは、別のページだけど。
374名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:34:00 ID:iC5VFPgMO
いや、AMDにはあまりがんばって欲しくないんだよね。いつまでも、Intelより安いCPUであって欲しいのよ。
375名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:37:33 ID:4fBEd5X70
>>373
お前だけだろ。それで『PentiumMの消費電力高スギ』とか言うの。
下駄使ってるじゃん。もうお前がアホなのはいい加減見飽きたよ。
376名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:43:36 ID:QseLSmGR0
で、ペンティアム5は何時出るんですか?


ペン4のイメージがズタズタだから、そろそろ刷新したほうがwww
377名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:52:25 ID:Hyj+dXyz0
>>375
『PentiumMの消費電力高スギ』と書いた覚えはないのですが。
ただ64やPen4よりも消費電力高いことを示したサイトがあった、ということを233では書いただけですよ。

それと下駄がン十Wも食ってると思ってるのかなあ、この人は。
(下駄の消費電力はVCCA用電源回路の0.2Wだけ)
P4C800-E Deluxeのi875PEチップセットやPROMISEチップが食ってる言うとかならともかく。
378名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:55:08 ID:X0AH+xzd0
ペン死
ペン後
379名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 20:59:32 ID:4fBEd5X70
>>377
やはりお前はアホだよ。誰がいつどこで下駄だけで10Wも食ってるって書いたんだよ。
お前どうしようもないアホだよ。優劣つけたいんだったら、ちゃんとしたベンチもってこいよ。
なんでわざわざTDPが高いのと比べたり、専用ママン使ってなかったり、下駄かませてたりするような
ベンチしか持ってこないんだ?似たような環境で比べろよ。だからお前はアホなんだよ。
380名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:00:35 ID:Hyj+dXyz0
アホのいい例↓

319 :名無しさん@6周年 [sage] :2005/10/16(日) 18:12:27 ID:4fBEd5X70
>>316
つまり捏造か。最悪だな。
381名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:02:06 ID:yeyKgJ2a0
詭弁の特徴のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1117949258/l50
382名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:02:18 ID:/qEuU42B0
今日のNGID:Hyj+dXyz0
383名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:03:48 ID:9qJmbWpA0
>>381
Hyj+dXyz0は総ナメだな
384名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:04:22 ID:Hyj+dXyz0
都合の悪いと、否定するための理由を探してくる。

探す方向が間違っていると思うぞ。
385名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:05:19 ID:xi93qdDM0
貴様ら、違う板行ってください
もしくは、sage進行でやってください
386名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:05:55 ID:9qJmbWpA0
>>385
寒いギャグですね
387名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:06:51 ID:FEZRf24A0
まぁ インテルが腹黒い商売してたのが悪い。 このままインテルつぶれろ
388名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:07:35 ID:Hyj+dXyz0
>>385
すみませんねえ。変な人たちを集合させちゃって。
自分は全部sageて書いてますよ。
389名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:10:38 ID:Rk3hlYKC0
>>388
で、その全然必要ないサイトを必死になって挙げた理由は?
何でその全然必要の無いサイトを探さないといけないの?
390名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:11:05 ID:4fBEd5X70
>>380
結局自分で示さなかったヤツが何を言うんだか。

>>382
>都合の悪いと、否定するための理由を探してくる。
じゃぁ、お前は>>371で示された結果から
Athlon64よりPentiumMって消費電力多いって言われて納得いくのか?
アホだろ(´д`)
これだから淫厨って偏ってるから嫌なんだよ。
391名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:13:44 ID:RJSOWAxU0
名実共にintelはゴミクズ、か
392名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:19:21 ID:qnSzjbJt0
opteron 285はいつ出るんですか?
393名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:20:30 ID:PuCS5jyJ0
>>382
NGIDというか、雑音先生降臨の悪寒
394名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:20:33 ID:+w54KXv6P
モバイルはインテル、デスクトップはAMDだなぁ、漏れは。
やっぱり Pentium M のノーパソは電池のもちいいよ。
AMD のノートパソコンは使ったことないから比較した訳じゃないが。
395名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:21:10 ID:Hyj+dXyz0
396名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:23:13 ID:kthAGiuB0
>>394
つりおんが出る前の定説ですね
397名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:23:16 ID:4fBEd5X70
>>395
ぁぁ、お前そのまんまだな(´д`)
398名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:27:29 ID:Hyj+dXyz0
(´д`)

これ使うやつはどうしてこうも知障なんだろうか・・・・。
普段ID検索しないけど、4fBEd5X70のレス見て改めて「ああやっぱり」って気分になった。
399名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:28:41 ID:Rk3hlYKC0
>>395
いや馬鹿だろお前。
話の流れからお前の出したソースに意味が無いという話だろ。

そう言えば>>221とか使用環境を本来の物と違えたソースを張ったりしてたな。
そう言うのは意味が無いの。
それはただのインチキだから。
だから>>371もまったく意味が無いってことが分からん?
400名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:28:46 ID:4fBEd5X70
>>398
ハィハィ、脳内妄想乙
401名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:31:05 ID:Rk3hlYKC0
>>Hyj+dXyz0
インチキソースを張って反論できなくなると話を逸らそうと必死になり、
しかも知らした方向が意味不明になっちゃって最後は人格攻撃。
最低だな。
402名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:32:38 ID:9Db/8RIJ0
>>398
どう見ても君のHyj+dXyz0の方がオカシイと思うが...
403名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:37:48 ID:Hyj+dXyz0
違う
インチキ
意味がない

と言うだけ言って、

理由は?
ソースは?
信じてるの?
読めないの?
お前が出せよ。

と返す。


真面目に対応するのがアホらしくなる。
(まあ俺が釣られちゃってるだけなんだけど)
404名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:39:39 ID:+Sg/SQpk0
TurionはPentiumMと比べても悪いものじゃないと思うが、ノートPCで使う場合は
チップセットひいてはPC全体で電力削減されてるものじゃないとな・・・

今ノート買うならPentiumMのやつになるんだろうな。AMDにもノート用チップセット作って欲しい
AMDのやつでバッテリーの持ちに力を入れたノートをメーカーに作って欲しい。
405名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:39:42 ID:Vru7ETt40
まだやってんのかよw
406名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:41:30 ID:Rk3hlYKC0
うわぁ、本格的に逃げ始めたな。
みっともない。

>>403
もしかして一人だけを相手にしてるつもりなの?
IDって分かる?
407名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:41:34 ID:WnshhupE0
正直よそでやってくれ
両方ウザイ
408名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:42:56 ID:4fBEd5X70
じゃぁ、聞こう。
1.TDPが低いのがあるのにも関わらずTDPが高くクロックも違うものとバッテリーの持ち時間を比べて意味があるのか?
2.正規の組み合わせのものと正規じゃない組み合わせのモノを比較して意味があるのか?
俺が否定してるのはこの2点。
409名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:44:36 ID:S2mzpHLG0
Intel社員は、直ぐにノートに話しを移すw
410名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:46:10 ID:5PQFs1yC0
両方うざい。よそでやれ
411名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:47:44 ID:Hyj+dXyz0
カルト(っぽい人達)を相手にするのはとても疲れる。
どんなことでも理想的な××が存在しないと気がすまないんだろうなあ。

>>408
ある。

どんな情報でも、それの表も裏も読み取って、分析することはできるだろ。
ないと思ったらそこでおしまい。
412名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:51:45 ID:4fBEd5X70
>>411
だからお前はアホなんだよ。お前のどこが裏を読んでるんだ。
消費電力が高いMLのほうで、しかも2.2GHzのものを持ち出してきて
バッテリの持ち時間が短いと笑ってるくせに。
413名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:54:03 ID:ZuDlKY040
>どんなことでも理想的な××が存在しないと気がすまないんだろうなあ。
>ないと思ったらそこでおしまい。

カルトってなんじゃろ
414名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:54:11 ID:nzIOzIiB0
>410
自作板って巣があるのにねぇ
出張してきてんのは巣の落ちこぼれ連中ちゃう?
415名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:54:56 ID:mAGUKRtM0
>>411
で、あなた、どこのPCメーカーでどんな設計の仕事をしてきたんですか?
それとも、実際には働いたことのない脳内さん?
416名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:56:04 ID:Rk3hlYKC0
Hyj+dXyz0を見ていてIntel信者を相手にすることが如何に大変か良くわかったよ。
インチキソースを盲信し、突っ込まれると話を逸らし、あげくに人格攻撃。
都合の悪い話は無視して知らんぷり。
話が通じないというのはこういうことを言うんだろうな。
417名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:01:18 ID:mrjZi6Al0
IDがXYZ
418名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:02:15 ID:Hyj+dXyz0
>>407 >>410
ほんと、申し訳ない。

>>412
消費電力ネタはいろいろ出したけど、バッテリーネタを出したのは違う人ですよ。

>>416
ソースとなる海外のベンチ・レビュー系サイトは、AMD信者が集うスレで貼られてたものなんですけど・・・・。
インチキソースのない、自分の都合のいいソースだけを盲信して生きていって下さい。
419名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:10:05 ID:rJ39pwqU0
>>418
信者が集うスレという事は、おまいさんも信者って事になるね。
420名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:10:37 ID:4fBEd5X70
インチキとまでは言わないけど、対等な比較じゃないから
Hyj+dXyz0みたいに『PentiumM最高!Turion64ップ(笑)』と結論づけるには物足りないソースばかり。
PentiumMのがTurion64より若干性能いいだけで、ハッきり言って大して変わらん。

>>418
お前CPUは拘るけどマザーボードは拘らないのか?
それでお前は正式対応してないマザーボードで正式対応してないBIOSで動かしたヤツの裏をどう読んだんだ?
421名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:26:12 ID:XioebVh30
関係ないがintelがマクラーレンのスポンサーになるそうだ
フェラーリはAMDだから、対抗してVIAがルノーのスポンサーになってほしいな
422名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:28:18 ID:QU/nb2ZP0
>>412
MLが通常版Dothan相当でMTはLV相当まではいかないまでも選別品だろ。
鯖・デスクの派生品でここまで消費電力下げられてることが奇跡に近いくらいだと思う。
423名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:29:31 ID:G2ewMs/U0
X2 ニッキュッパに値下げしてくれー
424名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:34:05 ID:UFvv621M0
他の板から飛んで来たのにもう終わり?
俺乗り遅れた?
425名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:34:56 ID:0nTQ4tBD0
ICH5のママンにMが載るんならMがイイと思うけど、
MのママンってUSBのゲロ重いICH4か、VineLinuxの動作しないICH6かの二者択一。
拡張性の無いMATXの場合、USBの性能がとても重要。
こいつらよりはVIAのほうがずっとマシですよ。
426名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:37:26 ID:+Sg/SQpk0
>>421
トヨタへのスポンサード辞めちまうのかな。というより既存のスポンサーの
Sunは今インテルのプロセッサ使ったやつに力入れてたっけ?
427名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:40:26 ID:UFvv621M0
ICH5はノース・サウス間が266MB/secってのがね・・・
もう旧世代の代物だよ。
428名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:43:10 ID:8XGukErG0
ていうか、最初からデスクトップCPUで比較してればこんなにこじれなかっただろうに。
429名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:47:30 ID:2w06izx/0
430421:2005/10/16(日) 22:48:22 ID:XioebVh30
>426
まだ、噂の段階だけど、昔のマルボロやウェストみたいに
intel色のマクラーレンが来年みれるかもしれないらしい

SunもAMD使ったの力入れてるのかな
ttp://jp.sun.com/products/servers/entry/
431名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:50:43 ID:UFvv621M0
>INTELPentium D 840 \59,509
>INTEL Pentium 4 670 \69,100
コレよりマシだろ。
432名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:54:19 ID:cQry/GSk0
>>425
ASUS CT-479
Socket478マザーでSocket479のPentium Mが使用可能になる変換ゲタ
対応マザー
○ASUS P4P800 :i865PE+ICH5R <2003/5>
○ASUS P4P800 Deluxe :i865PE+ICH5R <2003/5>
○ASUS P4P800-E Deluxe :i865PE+ICH5R <2004/2>
○ASUS P4P800 SE :i865PE+ICH5R <2004/2>
○ASUS P4P800-VM :i865G+ICH5 <2003/5>
○ASUS P4C800 Deluxe :i875P+ICH5 <2003/4>
○ASUS P4C800-E Deluxe :i875P+ICH5R <2003/7>
○ASUS P4GD1 :i915P+ICH6 <2004/7>
433名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:58:23 ID:S2mzpHLG0
>>432
イラネ
434名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:26:45 ID:0D0RT1VA0
最初の自作は三菱のTLCS12A。
次はZilogのZ80A。
その次がAMDのK6-2だったじじいが来ましたよ。
435名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:31:23 ID:+Sg/SQpk0
>>430
既存のスポンサーとのすりあわせが一番ムズイよな。
しかし変わるものだな、去年だか一昨年はトヨタにMSがスポンサーするんじゃないかって
噂があったもんだもんな。フェラーリのスポンサーacerだって前はBARのスポンサーだったのに・・・
436名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:32:04 ID:TKgK7s9r0
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   | ID:Hyj+dXyz0はね、やっぱり、くるてますよ、
       ヽ~(、___, )ノ  < .この人は、顔見て御覧なさい、  
       /|.ヽ..__ ___/|    .| 目は吊り上ってるしね、顔がボーッと浮いてるでしょ、
     /l \  //l\   | これ 基 地 外 ですわ
       ヽ \/ /     \______________
437名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:32:11 ID:vytxh9Xa0
Intel Pentium Extreme Edition 840 Dual-Core CPU Review
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium-840.html
より。

http://www.imgup.org/file/iup102989.gif
> Athlon64 X2 4800+ は、Pentium XE 840 よりも、約 1.2倍 速い。
>
>             消費電力(最大)
> Pentium XE 840    178.8W
> Athlon64 X2 4800+   95.9W
>
> Athlon64 X2 4800+ は、Pentium XE 840 よりも、消費電力(発熱)が少ない。


AMD Athlon 64 X2 3800+ CPU: Dual-Core and 64-Bit Go Mass!
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64-x2-3800.html
より。

http://www.imgup.org/file/iup102986.gif
> 各ベンチマークテストでPentium4 650を100%としたときの各CPUの速度の平均値
>
>           速度(平均値)  消費電力(最大)
> Athlon64 X2 3800+  107%     65.1W
> Athlon64   3800+  104%     59.6W
> PentiumD   830 .  103%    記載なし (820と同一コアの高クロック版なので、130.6Wよりも多いと推定される)
> Pentium4   650 .  100%    記載なし (640と同一コアの高クロック版なので、134.3Wよりも多いと推定される)
438名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:34:13 ID:x0r6Tu6V0
俺はAMDに頑張って欲しいと思ってるが、ここをみているパソは、
pen4の北森なんだよな。北森はいいよぉ
439名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:38:57 ID:Bc3w6zea0
   In_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (     )  <  64ビットのパイオニアは我が帝国…
  ( O   )    \____________
  │ │ │
  (__ (_)


      In_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴィシッ (  `Д´)彡< x86-64ビット市場のリーダーは誰?
    (m9 プ つ    \________________
    .人  Y 彡
    レ'(_) 

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃                ┃
   ┃    A_A       ┃
   ┃   (  ・∀・)    ..┃ ・・・・・
  .In_ (m9 64 つ   .┃
  (    ;)人  Y      .┃
  ( O  つ '(_)      .┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
 レ'(_)
440名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:39:53 ID:q4pYEDeJ0
AMDが奪取というより、Intelが自滅しただけな気がす
441ゴキブリ渡邊:2005/10/16(日) 23:42:10 ID:GbTHmJTp0
所詮、どちらもアメリカ企業。
442名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:42:55 ID:QU/nb2ZP0
去年RX買った。SXGA+ならなんでもいいと思った。
今は、満足している。

現行のRXはなんかカラーリングや作りが安っぽくて嫌いだ。

PanasonicあたりからLV Yonah搭載モデルが出たら買うと思う。
443名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:45:52 ID:iydTcrxD0
>>441

ちょっと待て、その考えじゃ
http://www.nifty.com/g-dream/sample/pm_nishinonao/NISHINONAO.jpg
http://wpb-net.shueisha.co.jp/wpb/remix_kumada/images/kumada00.jpg
どちらもグラビアアイドルだから一緒というのと同じ考えだぞ!
444万屋α ◆6cnv5FFX9c :2005/10/16(日) 23:47:12 ID:KGjLPull0
実力だよ

実力

もうインテルに残ってるのはカネとコネだけ
445名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:51:55 ID:3bQF0TYM0
FSB133 鱈ペンV1.13の俺が来ましたよ。
いい加減スペックアップしたくなってきた...
446名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:53:24 ID:eFOXtDnO0
>>443
上の方も俺はストライクだけど。
でぶ専、ブス専、バッチコイヤー!
447名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:54:05 ID:t6m6ytxA0
俺様はKatmaiのPenIII550だ。
これでMPEG4リアルタイム録画もしとる。
電源足りなくて固まるので買い替えるかな
448名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:54:20 ID:N1P+Blht0
ようわからんが、ここで必死に主張している人たちは、>>1のニュースとどう
つながるんだ?誰か解説きぼん。
449世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/10/16(日) 23:55:57 ID:fqTctJ+x0
雷鳥1ギガをまだ使っている俺が来ましたよ
450名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:57:02 ID:eFOXtDnO0
>>448
要はだな、>>443の画像を見てどっちが好みかって、言い争ってるわけ。
それだけのことよ。
451名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:58:56 ID:z0iMibnS0
セレの533MHZの俺が……
452名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:00:31 ID:N1P+Blht0
そういうオレは、マザーボードとの接触不良が起こり得ない、ネヘミア1GHzを
使っているが、何ら不便はないぞ。」
453名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:05:02 ID:Hw24cFGo0
そういやMedia Center PC/OS って何?
454名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:09:36 ID:C5AqfM7W0
セレロン300Aを450MHzでXPSP2使っている俺様にはかなうまい。
455名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:09:37 ID:7h2uX/bE0
ペンD買ってしまったけど
これから寒くなるのでちょうどいいのかな、、
先月まで部屋が暑くて死にそうだったが
456名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:13:57 ID:Cj0rcd+G0
>>438
北森はいいCPUだと思う
しかし何でその後アレ作ったのかが理解できん
457名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:18:38 ID:YDF0c+EN0
北森は奇跡

                   Cachemem L1 Latency  ScienceMark L1 Latency
AMD Athlon 64               3 cycles            3 cycles
Intel Pentium 4 (Northwood)       1 cycle                 2 cycles
Intel Pentium 4E (Prescott)         4 cycles            4 cycles
Intel Pentium M              3 cycles            3 cycles


                   Cachemem L2 Latency  ScienceMark L2 Latency
AMD Athlon 64               17 cycles           18 cycles
Intel Pentium 4 (Northwood)       16 cycles           16 cycles
Intel Pentium 4E (Prescott)        23 cycles           23 cycles
Intel Pentium M              10 cycles           10 cycles
458名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:27:55 ID:E1QgjygU0
Pen4をアメリカ、PenMをイスラエルのチームが作ってるんだっけ?
やっぱアメリカ人って物量作戦に走りたがるのかな。
ユダヤ人ってやっぱ賢そう。(いろいろ怖いけど)
459名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:29:23 ID:jd5DN4SZ0
>>443
前者はいらん 後者はいいねぇ
460名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:31:21 ID:ylTlCaKj0
>>459
うん、顔以外はね。
461名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:35:45 ID:P7wCgGt30
メイン・X2 4600+ サブ・64 3000+ ファイル鯖・GeodeNX1750
で使ってるが一番安定してるのは保守用の河童Piii800かな
462名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:37:34 ID:ktZIJet10
俺のAMDはバルトリン何とからしい
463名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:38:53 ID:hSfg0OLW0
SH-5マダー?
464名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:02:22 ID:wUYOq/RK0
でも熱問題はintelもamdも苦労してそうだなー。あと、競争が生まれるのがよいと思うが、なぜ片方のメーカーに肩入れする?自分が納得して買ったものに自身持てよ・・・。
465名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:07:34 ID:wUYOq/RK0
自身>自信 ('A`) マチガエタヨ
466名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:13:59 ID:kJSlSvzg0
>>459
その言い方だともしかして熊田曜子知らない?
467名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:53:02 ID:zt5pc7L10
Geode NXなんかファンはずしても
暖房にならないどころか
卵も焼けない・・・

これからの寒い季節どうやってすごせばいいのですか?
468名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:56:19 ID:owCDKaOv0
>>334 >>341 あと9時間待て。今回のは本気だ。
469名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:57:35 ID:1XFY40SY0
今、アスロン64かpen4・Dにするかで迷っています。ググったんですが、良い判断材料と
なるサイトが見つかりません。誰かいいサイト知ってる人いませんか?
470名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:02:07 ID:oKRqdo1l0
Intel=自民党
AMD=民主党

の臭いがする。

それは良いとして、低価格帯のPCのCPUなんて
どうせ儲からないんだからどうでもいいんじゃね?
自作派やCPUなんて気にしてるのは少数派で。

サーバCPUで勝てない限りAMDは駄目。
471名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:09:20 ID:Y6q8IXb10
むしろXEONやItaniumでOpteronに勝てるのか疑問
472名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:10:59 ID:C++qEhQ30
>>13ワロス
473名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:20:22 ID:MGsKrY0wo
AMDをアーマーデーと読んじゃってる俺はもしかしてすごく恥ずかしい人?
474名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:23:39 ID:CaoYbg8u0
>>469
日本の商用レビューサイトは、

http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_dokusen.htm
> ・ パソコン批評 2004/4号 インテルの広報からの圧力 http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_pressure.htm
> ・ ベンチマーク結果の検証結果 http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/kizi_kensyou.htm
> ・ その他、FUD疑惑事例  .   http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/1079493123_21-25n.htm

といった事情で、公平にテストしているところが少ないから、
個人でやってるレビューサイトを当たってみるか、
あるいは海外のレビューサイトを探すことになるでしょうね。

海外サイトだと、例えば、>>437 で挙げられているxbitlabsなんかは
まじめにテストしている感じです。
475名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:47:46 ID:82jiqTGJ0
>>473
オレなんかAMDとくるとついアムダールと読んでしまうんだが
476名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:48:23 ID:YfzZOQWy0
>>473
オーストリア人っぽい人
477名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:51:24 ID:YfzZOQWy0
>>475
あなたは中東っぽい人
478名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:03:26 ID:6ox4UyZl0
いつのまに
479名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:04:50 ID:CaoYbg8u0
>>470
> サーバCPUで勝てない限りAMDは駄目。

まだ11%台(2005/07時点) だけど、急激にシェアを伸ばしてきているよ。

「AMD、サーバ用チップの市場シェアが初めて2ケタ台に」
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20085771,00.htm
480名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:01:57 ID:NCPHSAQb0
研究室のPC 12台全部Athlon64にしたwww
俺のおかげだ感謝しるAMDwwww
481名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:19:47 ID:otvRRACR0
Itaniumはちゃんとカスタマイズされてると速いよ。
でも、互換性すてちゃってるからな。サーバ用途には売れないよ。
良くて科学計算向けになっちゃう。

最近は Opteron 流行ってるからなぁ。
しがらみの無い部署・研究室などでは結構入っているだろうと思う。
AMD系のサーバ向けM/Bはまだまだ作りが甘いが。
まぁでも速いよ。
482名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 04:40:27 ID:kgBRHNFJ0
Pen3 1.4Gだが大抵の事はコレで充分だ。
483名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:16:51 ID:CyDV9USb0
>>482
CPUは良いんだが、FSBとメモリ速度がなぁ
484名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:58:03 ID:eF5ji9A/0
http://www.gdm.or.jp/enq/09/enq09.html

秋葉の店員が使ってるcpuと使いたいcpuのアンケートだ。

使ってるcpuは北森とAthlon64 939が互角。
使いたいcpuはAthlon 64 X2がぶっちぎり。
プレスコ、Pentium D共々ゴミ扱い。
485名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 05:59:50 ID:34SMs/iJ0
このスレを読んで、インテル信者が
そうとう痛い事だけは判ったよ。
486名無しさん@5周年:2005/10/17(月) 06:19:33 ID:SyovvmFp0
痛いのはcQry/GSk0とHyj+dXyz0の二人で、しかもこいつらは同一人物の自作自演のため実質一人。
これをソースにインテル信者が全て痛い香具師と断定するのは他のインテル信者に酷。
普通のユーザーに比べて信者が痛いのは良くあることだが、こいつは自作板で雑音と呼ばれ、
何度論破されても蒸し返し、無かったことにし、聞こえないふりをして嘘まで付いてデタラメを並べたり
インチキソースを貼り付けたりする最悪の人物。
自作板ではもう呆れられて相手にされないかバカにされるだけのため、一般板やここのような雑音が
知られていないところで暴れている人。
他のインテル信者からも嫌われている人なので、インテル信者と一緒にするのは止めておいた方が良い。
487名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:53:51 ID:0g90leXZ0
やれやれ、また雑音認定妄想が始まったよ・・・
488名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 06:56:04 ID:Cj0rcd+G0
>>486
Pen3河童→Pen4北森と使ってきた俺もインテル派なのかもしれんが、確かにその二人と一緒にされたくはない
AMDはM2に移行してネット上にレビューが多々でてきたらその時考えるな。今の環境で特に困ってないし
489名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:02:12 ID:oKRqdo1l0
>>479

サーバのCPUをAMDにするとして
チップセット何使うの?

IAサーバのCPUなんて何でも良いんで
実績があって安定してれば高熱だろうがなんだって良いんだよ。
マシン室はどうせクーラ入ってるし。
CPUが二種類あったら保守部品のコストはかさむし。

値段なんて大差ないんだからAMD使う理由はない。
490名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:12:20 ID:doz8CdH40
やた!AMDを使い続けてるオレとしては非常に嬉しいニュースだ。

最初の自作からAMDだったがペン4が出たときに完全に見限って良かった。
殿様商売やってたツケだなコリャ。

近々ソケット939にする予定なのでまたお世話になります。

>>469
Intelコア使う人はIntelコア使い続けるしAMDコア使う人はAMDコア使い続けちゃうから
あんまりサイトで比較って意味ないんだよな。
単純に性能比較だけ調べて価格と性能のバランス見極めて買えば良いんじゃない?

個人的には64の方が枯れてるから64をオススメするが。オレがAMDユーザーってのもあるけど
491名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:18:35 ID:OIASIvzu0
でも利益率じゃ サーバー用>>デスクトップ用 なんだよね?
492名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:30:02 ID:UAdqJcYO0
これから寒くなるし、俺のpen4が部屋を温めてくれるさ。
493名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:37:17 ID:0IVNhAxk0
3Dゲームやりたくて年明けと同時にPen4のデスク買おうと思ってたが、もうちょい待ってみるか。値段下がるかも。
それともAthronと機能は変わらないかな・・・・
494名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:38:09 ID:oKRqdo1l0
個人用 AMD
企業用 Intel

この流れは止められないと思うけど
個人用のデスクトップPCの市場がどれぐらい有るのかは疑問。
今デスクトップ売れてないし。。。。。
企業、個人用共にノートにシフトされている。
495名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:44:59 ID:qdmPfv5S0
とりあえず、AMDあっっぱれなニュースだね。

オメデト > AMD
496REI KAI TSUSHIN:2005/10/17(月) 07:49:11 ID:bVCT62KP0
2006年Mac OS for Intel発売
497名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:50:21 ID:fEbZV7D1O
とりあえずPenMは素敵CPUだが、それ以外は糞ということだな
498名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 07:57:20 ID:pH0KEtrt0
第3四半期の業績によると、チュリオン64がボコのびしていると。
もとがドタンの数百分の一とはいえ、このままいけばシェア10%くらいは
とれるんでないですか?
日本市場はちっさいし、省エネ省電力でうるさいからあきらめ。
欧米、中印ではコスト第一でMenMと悪くない勝負ができている。
企業向けが採用しないのは調達性でしたが、FAB36で
2006年末には解決できる。
ヨナで能力/熱でつきはなされても、2006年のAMDならモバイル向けで安売り
攻勢が可能。DTRノート用では面白い勝負が期待できますよ。
499名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 08:51:08 ID:oKb3Glt/0
>>489
んじゃ、PenIII以外選択肢無いね。ネトバのXeonだってまだ本当に安定して
実績あるってはいえないでしょ。

ついでにAMDだとチップセットはAMD8xxxかNforce4かHTx000のいずれかだね。
500名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 09:14:11 ID:JT1XFEVA0
アス64最強。
今ネットしてるだけだけどCPU28度だよ
501名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 11:00:48 ID:9uoC5Hgm0
NECの秋冬TZ/TXにゃホントがっかりだ。
なんとも芸に無い機械に成り下がってしまった。
502名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 11:19:53 ID:cWe6eAsA0
>>489
>実績があって安定してれば高熱だろうがなんだって良いんだよ。
>マシン室はどうせクーラ入ってるし。
場末の下っ端戦闘員の発想。

1Rackに20〜40も積もうとするとXeonやらでは供給電力が追いつかない。
100V60Aとかアリエナイ。空調費も馬鹿にならない。結局1Rackあたりの
積載数減らさなきゃいけなくなるから場代がかかる。

3000ラック規模のiDCともなると電力会社の供給電力が追いつかない。
新しいデータセンター探して流浪の民になる。

まぁ、一台二台のPC置いて「サーバーぃぇぃ」とかいってる
場末の下っ端程度しかXeonで喜ぶ奴はいない。

そういえばHPC分野では電力性能比が良いってンでPenMやC3並べるのが
流行りだしてるみたいね。
503名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:03:58 ID:Zdxxp2RL0
なんかINTEL厨が見苦しいスレですね
504名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:04:48 ID:LoKCHgfu0
intelは32ビットまで
505名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:12:43 ID:Zdxxp2RL0
当然、実績とサポートがあれば、どこのメーカでも採用するに不都合は無いだろ。

いくらビジネスである程度の経費は必要とはいえ、昨今コスト意識の甘い企業は無いよ。
割安で低発熱、高性能で、HPやIBMのサポートがつくなら、当然intelに拘る必要も無い。

そろそろAMDも現実の選択肢に選ぶ企業が増えてるってことで、あとは増える一方なんじゃないの?
506名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:13:27 ID:yCuDgjz+0
NEC、Athlon 64/Sempronを搭載した「ValueOne MT」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1017/nec.htm
507名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:20:08 ID:E0tC7pvW0
Intelはこの↓あたりでIBM PC/ATのコバンザメと化し、今に至る。
IntelのCPUが他社製品より安物だったから、IBMに採用されただけ。
http://members.chello.nl/mlampers/images/IBM%20PC-XT-1.jpg

創業がIntelとほぼ同時期だったAMDは、実力のみで勝負。
508名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:25:27 ID:SCCVwb2N0
Intelのような汚いことをやる企業なら2ch工作員くらい雇ってそうだ
509名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:26:15 ID:J2ijneBi0
>>502
同業者かな?
某社に見積もり出させると、Opteron機の値引きが悪いんだが、
話のもっていき方で値段が変わるのかな?
510名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:35:52 ID:nDbhYBt40
>>506
バリューワンじゃなく
バリュースターだしてほしかったよ・・・
511名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:36:58 ID:SCCVwb2N0
>>507
そのIBM PCに採用されたCPUも8086という16bit CPUのデータバスを8bitにした8088という最廉価版の16bitCPU
当初は8bitCPUを採用する予定だったらしいが、8088採用になったらしい
512名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:43:48 ID:SCCVwb2N0
8086も扱えるメモリが最大1MBまでで、最大64KBのセグメントという単位でしか
メモリを扱えなかった糞CPU
MS-DOSはこの制約を最後まで背負ってた
513名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:46:23 ID:nbSUEmtW0
    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ A_A  /
(ヾ ( ・∀・)/ アムダーに清き一票を!
''//( つAMDつ
(/(/___|″ フヨフヨ    
   し′し
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
514名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:55:46 ID:MGQnpF7b0
Pen3の後継であるPenMベースの奴をデスクトップに採用すれば、
アスロン64にも対抗できるでしょ。

インテルのマーケティングオカシス
515名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:57:34 ID:CaAilMaB0
8086 【ハチマルハチロク】
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/02/5785802.html

>8086の特徴は、その独特なメモリアーキテクチャにある。
>当時広く使われていた8bitマイクロプロセッサでも、すでに16bit(64Kbytes)の
>アドレスバス幅を持っていたが、システム全体に要求されるアドレス空間は
>これを大きく越えており、16bitプロセッサの時代にはさらに広大なアドレス空間が
>求められていた。
>そこでIntel社が8086で採用したのが、セグメント方式のメモリアーキテクチャである。
>セグメント方式では、1Mbytes のアドレス空間全体をまず「セグメント」と呼ばれる
>最大64Kbytesの領域に分け、さらにその中の特定のバイト位置(0〜65535)を
>「オフセット」を使って指し示す。最終的な物理アドレスは、常に、セグメントとオフセットの
>2つを組み合わせることによって求められる。
>セグメントもオフセットも共に16bitなので、合計32bit幅のアドレスが得られそうであるが、
>実際にはそうなっていない。まずセグメント部を16倍し
>(物理的には、16bit のセグメントアドレスの下位に4bit分の0を付加して、20bitのアドレスにする)、
>そこにオフセットを加える、という形で計算される。
>これにより、最終的に20bitの物理アドレスが求められる(32bitから20bitにしているので、
>同じ物理アドレスを表す方法が、4096通りある)。

>プログラマは、目的とするデータがどのセグメントに入っているかによって、
>あらかじめ各セグメントレジスタをセットアップしておく必要があるが、
>もし目的のセグメントにデータがなければ、別のセグメントに切り替える命令を
>発行する必要がある
>(8086のプログラミングで一番難しいのがこのようなセグメントの概念を理解することである)。
>8086では、64Kbytes以上のデータへアクセスしたり、64Kbytes以上のコードを
>管理するのが難しいので、俗に「64Kbytesの壁」などと呼ばれている。
516名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:01:49 ID:TMPCT0Y30
>>514
それじゃAMDの64bitに対応できないからメインにはできないんでしょ。
64bit化されたPenMが出れば話は別だが。
517名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:03:35 ID:C5AqfM7W0
>>514
北森に64bit追加する方が現実的。
いくらいいといっても所詮はモバイル用。
518名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:14:08 ID:yhfukFbp0
冬はIntel派の人が羨ましいこの頃。
寒いの苦手でな。
519名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:19:31 ID:Zdxxp2RL0
>>514
アイタタタタタ・・・・

コア単体の実力が丸々3〜4世代は違うから、それこそメニーコアしないと足元にも及ばないよ?
520名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:21:15 ID:9bHNSACk0
え・・・ペンMって駄目なの?

アポポォ〜どうすんのよ・・・
521名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:26:14 ID:C5AqfM7W0
>>520
だからIntel製CPUロードマップが百花繚乱になってるのさ。
下手な鉄砲数打ちゃ当たる戦法だろう。
どうなるかは皆目検討がつかん。

>>518
爆熱の頃のAthlon(雷鳥、パロ)があるから、俺は大丈夫!
それでもプにはかなわないか・・
522名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:30:20 ID:Zdxxp2RL0
PenMはPen3コアをベースに省電力と効率に特化したCPU。
モバイル用としては新興のモバイルCPUクルーソーをケ落すことに成功した。
AMDも訴えた例の不当拘束の影響も大きかったろうが

実クロックでは1GHzが精々なので、そのまま即デスクトップ用としてAMDに対抗するのは無理。
Pen3ベースでNetBurstじゃないから、ハイパースレッディングも無ければ64Tも無いしな。
523名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:45:37 ID:fNb1HIv20
+でもスレが立ってたのか
しかも2スレ目か
524名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:54:07 ID:+A9YLeDd0
ν速+にしては、流れが遅すぎるような気がするけど…。
PenMをデスクトップで使っているけど、Athlon64の方がメリットがあるのかな?
525名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:58:43 ID:Zdxxp2RL0
>>524
漏れデスクトップをGeodeNXに差し替えたよ。
実質ネット端末+動画再生程度なら1GHzで充分だし、現行PentiumMもその使い道なら無問題なんじゃね?
526名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:05:00 ID:ERHkPMbG0
機動演算装置Pentium 4eed Destiny
527名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 14:31:44 ID:yYk5OjPL0
NECが新製品をだしたわけだが、悪くないんじゃないかな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1017/nec.htm
528AMD 布教活動:2005/10/17(月) 14:38:45 ID:CRJQJs3T0
AMD CPU(現行モデル)

   64bit Socket940(現行はOpteronのみ) SocketSocket939(AMDの新核弾頭X2シリーズもこれ)
       Socket754(お勧めしない)
   32bit Socket462(モデルナンバー採用が成功の第一歩だった)

        何もいないところから自作するならSocket939が無難

メモリー   DDR400(PC3200)で決まりOpteronを使いたいなら店と相談

HDD     購入店の保証(数ヶ月から1年位)だけではなく
        製造メーカーの保証(長いと5年だが無いものも有る)
        がついているかを確認し納得すればどこでも良い

※Intelプラットホームは開発の選択ミスが響き半年以上遅れています。
現状ではPentiumM搭載のノートPC以外はお勧めできません。
529名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:06:58 ID:lD5Kh7HB0
>>528
コストパフォーマンス派には754を激しく薦めるが。
安価で枯れてるマザー&チップセット。
メモリも1枚づつさせてお手軽に増やせる。
デュアルチャンネルはできないがメモコン内蔵のおかげでアクセスは十分早い。
CPUは安価で高速なセンプロン。
64ビットもSSE3も搭載してるぜ!
もちろん低発熱。
セレロンより高速。

唯一の弱点がアップグレードパスのなさ。
ただこれはコストパフォーマンス派には影響少ないだろう。
530名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:32:01 ID:lfsdDG400
>>514
Vthを低めにしてTDP枠を50Wくらいに設定すれば2〜3GHzレンジを
カバーできるから、デスクトップ向けCPUとして無理やり出そうと思えば出せる。

しかしそのためには、Intelはプライドを捨てなければならない。
今のところそれは無理。
531名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 15:49:22 ID:lD5Kh7HB0
>>530
実はそれ、もう1回実施してる。

PenMは出た当初からかなり低発熱高性能で話題で人気が沸騰したが
いかんせんまだ歩留まりが悪く、数が出せずに慢性的な品不足になっていた。

そこでIntelがとった起死回生の策!
なんと、知らないうちにTDPを上げて、今まで選別漏れしてたものまでPenMとして出荷し始めた。
もちろん製品名もモデルナンバーもまったく以前と同じ。
同じ名前なのにTDPが2個あるという異常事態に。
しかも公式発表なしw

品不足は解消されたが、PenMの発熱は増した。
532名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:33:15 ID:Zdxxp2RL0
不当圧力とPentiumMの両面作戦でCrusoe/Effisionを駆逐し終えてるからなー。
もう新型PentiumMに本当の省電力低発熱性能は無いんだよ
533名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 16:46:03 ID:LoKCHgfu0
Socket754で釣音のせるってのもオツ
534名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:56:51 ID:mVWUNt0E0
GeodeNXでソケAマザー復活させて省電力で(゚Д゚)ウマー
535名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:05:03 ID:Dzvvg/y00
>>531
アホか。

それはあくまでモバイル枠内でのこと。
ただ単にFSB533モデルを出すにあたりリビジョンアップしただけ。
TDP27Wっておもいっきし発表してるし。
536名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:00:16 ID:2kHAVhQp0
Advanced Micro Devices, Inc. - AMD(japan)
ttp://www.amd.com/jp-ja/

N-Benchシリーズ
ttp://www.amd.com/jp-ja/0,,3715_12879,00.html
537名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:17:50 ID:TMPCT0Y30
>>531
同じ型番でTDPが下がる話ならよくあるけど、TDPを上げてきた話は初耳だ。
本当だったらおもしろすぎ。

できたら何かソースキボン。
538名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:24:04 ID:/Cm29Z940

>HP Pavilion a1130n(679ドル)


ほすい。
539名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:01:55 ID:3CQyVyah0
754でもいんだけどよ。
今からはちょっとなー
数が減ってきて絶滅危惧種だよ
540名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:15:51 ID:oKRqdo1l0
>>502
>>505

IBMやHPのサポートが有ればいいけど
IBMのAMDのサーバ1wayのしかないし。
DELLとHPはIntelしかないよね?富士通やNECも同じ。
サーバ一台で見れば電力消費量もどっちのCPUでも大差ない。

まあ逆にいえばしっかりサポートしてくれれば
CPUなんて何でも良いけどね。
保守なんてCE呼べば勝手にやるし。

IDC全体の電力量なんてIDCが勝手に考えればいいだろ。
電力足りないから拒否されたなんて聞いたこと無い。
足りなかったらIDC側が増設すれば良いだけの話。

541名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:20:35 ID:CaoYbg8u0
>>540
IBMは2way、HPは2way,4wayのAMD Opteronサーバーを出してますよ。
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ComputingSolutions/0,,30_288_3091_3929,00.html
542名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:25:29 ID:guu0YPkA0
>>540
要するに、おまいの機会オンチを無理矢理に正当化させているだけじゃないか
543名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:27:10 ID:oKRqdo1l0
>>541
営業が持ってこねえからはじめて知ったよ。
しかし惨憺たる状況だな。
ドスパラだとかフェイスだとかも一緒に書いてあるとは。
信用できるメーカはSUNとHPとIBMしかないじゃん。

Intelなら
http://www-06.ibm.com/jp/servers/eserver/xseries/product/
これだけラインナップ有るのに、、、、、

今更混在させる意味もないからIntel使うよ。
544名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:29:41 ID:oKRqdo1l0
>>542
個人的に普通に自作もやってますが何か?
企業で使う場合って10万20万安くなったからって言って
信用できないメーカの物は使わないんだよ。
545名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:33:08 ID:sPLLYicH0
もっさりintelCPUのっけたパソコンしか売ってないから、AMDで自作はじめた
winchesterかなり面白かった
546名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:38:58 ID:rqWTNffs0
>>514
http://www.hkepc.com/bbs/attachment.php?aid=298261

Mini Platforms
Yonah Processor(Dual core), i945GT i945GM (Q1 '06)
547名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:40:00 ID:CaoYbg8u0
>>543
あんたのことをIntel派だと思って営業はAMDを持ち出さないだけじゃないかなあ。

特にSunとHPはOpteron推進派として有名だよ。
HPがAMDに肩入れしているのを見ていると、
Itaniumはどうする気なんだとこっちが心配になるくらいだよ。
SunはIntelと仲が悪いからAMDと組むのは当然ではあるが。

HP、ついにOpteronサーバを発表--AMDとの長期提携も
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064491,00.htm
3Dアニメーション制作現場ではOpteronの導入が進んでいる!?──日本HPがデジタルコンテンツ事業に関して説明
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/20/657082-000.html

「Opteron開発でAMDに協力するのも自然な流れ」:サン幹部が発言
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20085735,00.htm
548名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:46:22 ID:be4bE60d0
最近インテルがリーク電流激減の新技術を発表したけど、これ発熱減らせるの?
549名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:49:35 ID:oKRqdo1l0
>>547
SunがIntelCPUのサーバ売るわけにいかないでしょ。
3Dとかの分野ではOpteronが強いのは認める。

業務用途では別に64Bitはいらないんだよね。
64Bitが必要ならUNIX使ってSPARCやPower使うし。
IAサーバなんて所詮ファイルサーバや
ダウンしても良いようなパッケージ導入用にしか使えない。
これはCPUベンダのせいじゃなくてMSが悪いんだが。
550名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:58:47 ID:20I79JEB0
一昨年の秋にセントリーノノート(1.3MHzモデル/512MBシングルチャンネルメモリ /コンボドライブ)を15万で買って、
昨年春先に豚2500+nforce2ultra400でデスク自作した漏れ、実は結構勝ち組み?

ノートは購入2年経った今も大したスペックの伸びは無いし(現状、マルチドライブに換装済み)、
デスクは当時のathlon64はsocket754だったし。

nforce+サラブレッドでジャジャ馬アスロン派に逝こうか、865or875+ノースウッドでド安定淫厨になろうか、
と迷ってた2〜3年前の自作市場、物凄く楽しかったなぁ。
551名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:27:46 ID:URb3PJJD0
たしかに俺のDは超熱い。チップ用クーラーを改造したよ。針金とペンチでな。
よく冷えてるよ。
552名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 21:30:34 ID:URb3PJJD0
>>51 技術的には完全にAMDが上
まったくそうだ。とくにアスロンだしてからは
すごいよね。というかインテルは何やってんだ
技術者いないのか。AMDから引っ張ってこいよってなもんだね。

553名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:10:51 ID:q2ECeKcC0
>>552
Itanium2の設計は凄いよ。
しかしムーアの法則が崩壊したのがインテルにとって誤算。
インテルは規模がでかいから、つねに新たな需要を作りだして
行かないといけない。
だからP6で浮動小数点演算にフォーカスし、
Itaniumとネットバーストではスパコン級の性能を目指した。
AMDは高いピーク性能よりも、将来の組込み転用とか意識して
現有の技術で高効率の設計を狙っている。
半導体製造技術の行き詰まりがAMDに有利に作用したんだよ。
554名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:12:25 ID:RR8xusbm0
センプロンマシンこないだ買ったばかりなのでなんかうれしい。安くて静かでイイ!(・∀・)
555名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:15:03 ID:JMqyq5BD0
オレの自慢のPC
AMDやインテルは糞、これからは低発熱、先進のバイオコンピュータの時代

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1129554709989.jpg
556名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:16:47 ID:ffEuXHi+0
>>555
(;・∀・)ほう

して、何ヘルツくらいかの?そのピーシーは
557名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:18:15 ID:ohcKu75x0
1μHzぐらいとかw
558名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:19:41 ID:QcwD4z9N0
>>553
     ,/           ノ( ゙ヽ
     ,i゙     ノ ,,. \⌒   ゙i! 
     i!   ○      ○   ,l  はいはい わろすわろす
     ゙i,,*   (__人__)  *,/  Itaniumなんて糞CPUいらんよ。そんなもん使うくらいなら
      ヾ、,,  {+ + +}   ,/   SPARCを使いますよ。
       /゙ "  ̄ ̄   ヽ
559名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:19:42 ID:yl4UqO360
>555 テラワロス
560名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:24:06 ID:Q1h1tDUs0
>>555
女の子??
561名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:25:04 ID:rqWTNffs0
>>555
GJ!
562名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:43:57 ID:FfIdFoEU0
Mobile AMD Athlon64 2800ってインテルのCPUだと
どれ位に相当するのですか?
563名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:44:39 ID:oZx1vgeJ0
>>555 (・∀・)カワイイ!!
564555:2005/10/17(月) 23:07:16 ID:JMqyq5BD0
AMDもバイオコンピュータ分野に進出!
さっきの「AMDは糞!」発言は撤回、今度はAMDで自作します。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1129558014877.jpg
565名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:20:04 ID:PqRJKRm60
もうCPUは充分速くなったよ。もういいだろ。
インテルにはこれからはマイペースに開発してほしい
これからは静音、小型、多目的の時代
AMDはせっせと速いだけのCPUを作っててくださいwww
566名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:24:57 ID:Ug2WBdh+0
>>558
Itanum2 montecito(dual core x Hyper Threding) のFSB667開発中止。情けない。
でもFSB533のmontecitoでSPARC64Vに軽く勝てるからいいやってことで。
(ちなみにFSBは128ビット幅だよ)
montevalでquad core x Hyper Threadingとアナウンスありniagara
に軽く勝てるはずも近頃の迷走具合から見ると不安あるね。

OpteronでHP-UXが動けばなあ。
OpteronはHyperTransportが良いよね。
安くて速いメモリシステムができる。
567名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:26:25 ID:u+sqWoCko
appleの選択は大丈夫なのか?
568名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:43:20 ID:TMPCT0Y30
鯖といえば、一部その筋では有名なSuperMicroもOpteron製品だしてる。
http://www.supermicro.com/aplus/
569名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 23:46:20 ID:LcI56RPB0
SuperMicroの440BXママンは未だに愛用しているなぁ
570名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 00:53:00 ID:+zYKJMN00
appleは時期的にConroe Extreme Editionなんかで
華々しいデビューを飾っておいしいとこを持っていくような気もするが、
ドザーとしては、Preslerのデュアル搭載とかで笑いをとってほしいところだ。

もしくは、どうせ互換性捨てるんだから、Itanium2をデスクトップ版にして
搭載するくらいのことをやって度肝を抜いてほしいな。

それにしてもAMDは蚊帳の外か。
チップセットとかその他もろもろを供給する体力がないからしょうがないってことかね。
571名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:02:29 ID:VJYmlD530
>>565
1年前のインテルファンに聞かせてやりたい名台詞だな。
572名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:35:38 ID:cO9FfLhM0
Itanium2ってさ、Op280より遅いよね?買う意味無くね?
ミッションクリティカルな用途ならそんなんよりSPARCかPowerだろうし。
573名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:38:25 ID:BWoPpgHP0
HPもItaniumの失敗の責任を取ってもらってIntelに高性能なPA-RISCを作ってもらえばいいんじゃね
574名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 01:46:03 ID:XkLLp/TP0
いい加減ボロが出てきてどうにも隠せなくなってきたintel、
今後は落ちぶれていくだけですねw
575名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 03:12:12 ID:+zYKJMN00
ttp://www.hpc.co.jp/B-IA642/IA642_BasicTests.html
なんかOpteronボロクソ言われてるけど
576名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 03:33:03 ID:gxyXgSmy0
その会社の必死さは伝わってきた。
577名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 03:34:09 ID:ZNjc391G0
>>575
何この会社?創業履歴って書いてあるけど、コンピュータ業界の歴史じゃないの?
それとも、ここに書かれてる事全部、この会社のやってきた仕事なの?

ttp://www.hpc.co.jp/B-Information/history.html
578名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 03:47:32 ID:fRN4ZkZP0
AMD万歳
579名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 05:12:55 ID:nihT2OLkP
で、モバイル用では勝利しているIntelとしては、
さらなる劇的な消費電力削減の策はあるのか?
580名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 05:44:24 ID:obuVwvqw0
むしろP3コアの延長線上に過ぎないPentiumMの性能が
成長限界に達する方を心配した方が良い。
581名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 05:46:11 ID:RKjMbGnX0
PentiumDが最大にして唯一の原因

                       終 了
582名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 05:48:04 ID:sY7AatSz0
PentiumMも発展余地が限界に近づいてきてノートPCは徐々にTurionにシフトし始めていた・・・
583名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:23:00 ID:HdqucHEL0
AMDオメ
584名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:24:40 ID:yhfneqzE0
>>575
稀に見る電波会社ってことで自作板では有名だよ。
オマエなんでそんなにまで淫ыDきなのよって感じで見てる分には面白い。
虚偽ばっかりだが。
585名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:25:25 ID:F9GkY/gJ0
PentiumMはチップセットと抱き合わせでどうにか売っている感じだしねえ。
586名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:26:37 ID:CQef0NlX0
60nmが近々立ち上がります。
587名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:28:22 ID:rSiuisAU0
>>582
無い。それは全然無い。
TurionはPenMとCPUの性能自体はいい争いするかもしれないけど。

PenMのシステムがモバイルで非常に人気なのはCPUだけじゃなく、Centrinoというシステム全体の性能含めての話だから、
当分優位は揺るがない。
少なくともTurionじゃ話にならない。

588名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:34:52 ID:pI04Zj1k0
AMDの弱点は宣伝力だな

しっかりしろ
589名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:35:18 ID:ltETxw4K0
Turionは超低電圧版がないので小型ノートでは勝負にならない。
A4以上でなら互角だが
590名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:35:54 ID:UEWmywMD0
AMDはセガみたいなもんだからなー
591名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:36:34 ID:MA5mS+Ut0
おれですら自作はじめてAMD選ぶくらいだから当然の結果だとおもう。
592名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:39:04 ID:Su5ah1M90
>>588
インテルは逆に金を使いすぎたのでは?
インテルサウンドを入れるとどのメーカーでも補助金が出たんだろ。
593名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:41:54 ID:pI04Zj1k0
自作するような人なら下調べするだろうからAMDを選ぶけど
ライトなユーザーは宣伝打ちまくりのIntelなんだろうな。

思い切って、コーラとペプシみたいなガチで比べるようなCMやればいいのに。
同環境のマシンのOS立ち上げ速度とか、まぁIntelの方はCMの時間内に立ち上がらないわけだが
594名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:53:57 ID:47XjVDuP0
もう速度はそんなに要らないよ。

これからは消費電力、発熱量を少なくしてくれ。
595名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:55:19 ID:rSiuisAU0
>>594
まだまだ全然足りないよ。
596名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:56:43 ID:ogHGxe6a0
>>593
アメリカでは、公開の場でのチート無しの公正な性能比較を
AMDが申し出たが、インテルが逃げ回っている。
597名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 06:59:45 ID:kwQq78UqO
俺もAMDだ。
性能の割にはコストパフォーマンスいんだよね。
3Dゲームはしないしこれで充分すぎる
598名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:14:34 ID:p0tUVWt90
>>575
そこはネタ満載の電波会社だな。
もう鼻から牛乳をふき出してしもたよ。

EM64T互換って…、どう考えてもAMD64互換だろ!

> EM64T互換としてのOpteronの位置付け
> EM64T互換であるOpteronを採用する条件としては純正のXeonとの比較で、価
> 格がかなり安いか、性能が大幅に高いか、開発環境が格段に優れていれば話
> は別ですが、もしそうでなければ敢えてリスクや手間をかけてまで、それほど積
> 極的に採用に注力するにはおよばない、と考えるのが互換機の処遇としては
> 自然なのだろうと思えます。
ttp://www.hpc.co.jp/B-Common/HITroadmap.html

しかもOpteronの性能のよさから、顧客のリクエストで
こっそりOpteronを出してたメーカーもあるのにねえ。
こんな事を書いて恥ずかしくないのだろうか?

>>596
新聞で一面広告をやってたってどこかで見た気がするな。
599名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:28:28 ID:0pAsoC3+O
インテルの邪魔がなければ結果はわかっていた事だし別に驚かないけど。
インテルも値段下げなきゃ対応できなくなるだろう。初心者にインテル信者もないんだからさ
600名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:31:08 ID:MSHd+hs50
AMD信者には負け組みの匂いがする。
貧乏な自作ユーザなんて顧客として不要。
IntelはCentrinoが売れればそれでいい。
601名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:32:46 ID:FWTPzXZw0
ここで広告です

インテルは いってる
602名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:33:30 ID:AqX4/Qw00
俺が自作始めた数年前はAMDは確かに安いけど、チップセットの品質に
問題が有ったり、ウインドウズとの相性がイマイチだったりで、安かろう
悪かろうってイメージだったけどね。でも今は全く違うからね。コストパフォーマンス
はインテルのゴミCPUに比べりゃ遙かに上。チップセットやOSとの相性問題も
技術の蓄積でなんら見劣りしなくなったからな。もはやアドバンテージはCMに掛けられる
資金力と日本のメーカーに対する脅しくらいのインテル相手なら、この結果は有る意味当然。
603名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:34:18 ID:AYPQF1k40
>>600
頑張って売ってくれ。つかちゃんと造ってくれ。どっちかが張り合いが無いとどっちかの天下になっちまう。
AMD一極のPC業界になればIntelのソレとあまり変わらない状況になるだけだからな。
大切なのは競争させる事であってどちらか一方の一人勝ちなんて望んでないんだよ。

勝ち負けの概念になどこだわってないでよりよい物を造って貰いたいと思ってる
一AMDユーザーから意見と思ってくれ。
604名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:37:21 ID:MSHd+hs50
Current Analysisって会社信用できるの?
デスクトップPCのシェアって全PCに占める割合はどれぐらい?
結局ノートもサーバも含めてのシェアで勝てないと意味無くないか?
怪しい調査会社の調査結果に喜んでいるAMD信者哀れ。
605名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:37:56 ID:7OKROPM40
ベンチマークの結果が全て
606名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:47:33 ID:ePNsqjST0
インテルの技術レベルは高い。
ただし金が有り余っているので素性の悪い技術に資金と人材を大量に
つぎ込んで何とかものにしているのが問題。
たとえば他のメーカは極短波長の光源によってLSIを露光して微細な回路を
作成する技術には見切りをつけて現行の光源を使いもっと単純な方法で
LSIを露光して微細な回路を作成する技術をものにしつつあるが
インテルは極短波長の光源にこだわっている。
お金があるからね。

607名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:49:19 ID:p0tUVWt90
>>604
少なくとも >>1 の結果を出すためにポッと出てきた企業ではなさそうだ。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=+site:japan.cnet.com+%22Current+Analysis%22

階段は一段ずつ登ってゆくもの。
途中経過でも十分意味あるかと。
608名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:50:50 ID:ePNsqjST0
なかなかものにできなければ資金が途中で尽きてやめになるんだろうが
資金が無尽蔵だから一度上が決めたことがなかなかやめられない。
ペンティアム4がいい例だね。
609名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 07:55:40 ID:p0tUVWt90
>>606
どんな技術があろうともユーザーのニーズにあった製品を
出せない事には魅力を感じないもんな。

せめて、5GHzで動く50WのPentium4を出して欲しかった。
610名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:01:01 ID:vZylcHq60
>>606
現在のバッテリーでも10時間連続稼動できる そこそこの周波数ながら
超低電圧なビジネス用途に限定したCPUを作ってくれたら評価する。

今のマシンははっきり言ってオーバースペックでしかない。

オーバースペック問題が解決できないのなら、俺は今後もう買わない
611名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 08:21:54 ID:/hQ7rRwB0
AMDがINTELみたく、純正マザー出してくれればいいのになぁ。
売れると思うよ。
612名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:14:49 ID:7EsH7GsP0
>>549
Opteronはトランザクション処理やデータベースにも強いんだが。
この記事はベンチマークでトップをとったというものだが、
実際に銀行とかでOpteronサーバーを導入しているところはすでに存在する。

AMD Opteron、TPC-Cベンチマークで首位獲得
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/08/news016.html

あとね、現実に導入されているOpteronサーバーとセットで使うOSは
UNIX系が多いよ。

613名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:18:56 ID:Sj31ValE0
Athlon64が乗っかる
シンプルなキューブ筐体ってありますか?
614名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:31:48 ID:LE7p/lu10
AMDがCPUに集中しやすいよう
nVIDIAがしっかりしたチップセットを作り続けてくれ
低コストの6100シリーズをメーカーもどんどん採用してくれ
VIAは安いのを適当でいいから
615名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:32:19 ID:2Wi3Bdsz0
>>540 = ID:oKRqdo1l0って、マジ下っ端戦闘員なのな(笑)
616名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:41:47 ID:2Wi3Bdsz0
>>612
>Opteronはトランザクション処理やデータベースにも強いんだが。
っていうか、まぁ普通かも。
本当はItaniumとかPowerとかのが向いてるんだけどね。
Itaniumは鳴かず飛ばずだけど、分野的にはIBMががっちり握ってる。
Sparcは実はあんまり強くない。

NetBurstは極端に腐ってる。出口の見えない長いパイプに待てど暮らせど
データのやってこないキャッシュ構造、パイプラインはずすと奈落に転落
する底なしの例外処理の遅さ。

行列計算なんか多様する解析系では有利だったけど、最近はマルチコア・
マルチプロセッサでFSBが競合しまくってデータがやってこないからソコも
落ち目。いいとこないね。
617名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:42:40 ID:GZZfpEb70
>>610
静音のためのファンレス低発熱を求めてクロックや電圧を下げて使うのは自作では普通
618名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 09:43:26 ID:HcbjjuVB0

まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。

     |
     |  ┌┐5026
     |  ││
     |  ││
     |  ││
 5000├  ││   ┌┐4999
     ==  ││   ││
     |  ││   ││
     └─────────
        P4    Ath64

Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
619名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:09:41 ID:3dwWPLeE0
>>616
Itanium2のSMPでそれなりのバススイッチのチプセト(Intel製ではないよ)で
やってみたら4wayで飽和した。
5個目以降はつねにFSB待ち。
プロセッサはquad coreまででメモリをnumaにするしかあるまいな。
Windowsでnumaとインタリーブ混在できるといいんだけどねぇ。
ここらあたりからWintel連合のほころびが出てきてるのかなぁ。
単なるMSの技術力不足の感も無きにしもあらずだが。
620名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:30:28 ID:uXsH8VPP0
>>612

トランザクション性能やデータベースの性能はディスク性能が左右する。
CPUなんて基準以上の速さがあれば何処でも良い。

>実際に銀行とかでOpteronサーバーを導入しているところはすでに存在する。

ごく一部のPCサーバ行う金利計算とかCPUパワーが必要な処理で
安価に64bit環境が手にはいるからOpteron使ってるのは聞いたことあるけど重要なところに使わないよ。
何処の銀行で基幹にOpteron使ってるのか教えてくれ(w

発熱だなんだって言ってどうでも良いところ気にして
導入時の10万、20万のコスト削っていい気になってるAMD信者に負け組の臭いがするってだけ。
別に俺はIntel派でも何でもないけどそういうAMD信者が嫌いなだけだよ。
CPUがIntelだAMDだでこだわってるのは一部のオタだけって事に気づけ。
621名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:34:30 ID:bzkTRORt0
コンピュータ将棋の世界じゃPentiumはほぼ絶滅だな
622名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:37:18 ID:uzA5xOna0
>>618
グラフのトリックで一瞬だまされそうになったけど、
27というのは圧倒的というほどの差なの?
623名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:38:30 ID:CzS+FiFn0
前から疑問なんだけど
+系の板って何でこう偉そうなのが多いんだろ
624名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:51:08 ID:XxWyTzp10
セカンドマシンがVIA-C3の俺は勝ち組。
完全ファンレス最高だね。愛してる。
OSもLinuxだし。

2chに書き込むのに64bitだデュアルコアだって、正気ですか?
625名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:51:55 ID:HcbjjuVB0
>>622
提灯ベンチマークのコピペ。

数値だけじゃなく計測したモードも比較して味噌。
(AMD=High Inп´ow)
626名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:54:50 ID:HZY+s45GO
いろんな世界で向き不向きがあるから用途に応じてベストな選択すれば良いだけだと思う。
>620は企業内のSEしてるみたいだけど俺も仕事ではIntel派、家ではAMD派だ。向き不向きは当然どちらにもある。
万能を求めるから変な話になるし、企業向けの方が利益が多いのは事実だが企業向けが偉くて個人向けが下というわけでもない。
基準以上の性能だせばCPUなんてどうでもいいのは同意。逆に言えばAMDにも今後チャンスはある。もう少しいろんなベンダで採用してサポートしっかりするなら使ってもいい。
CPUは今性能過多だからサポートの方が重要。
627名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:56:42 ID:eCpyfe710
漏れも早くセレロン600から、AMDになりた〜い。
628名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 10:59:25 ID:d6SO3OV70
     ,--- 、
    √ ̄~ |        __________
    | 曰曰.|       /
    | ┷ |     <  時代はアムドです!アムド!!
   _ヽ ^ ノ_      \
  「 ノ(´・ω・`)ヘ|        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  U  U  |
  ヽ ⊃  ⊂/
   |  U U | http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118971183/l50
629名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 11:01:12 ID:EDHs3B/u0
俺もP4 2.0AからAMDにかえたーい
630名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 11:01:25 ID:BMR1eIm40
INTELの絶対支配が日本の方が激しいってどうゆうことよ
631名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 11:17:13 ID:+MD90LBl0
celeron 400 で 2ちゃんを見ている、俺には
どうでもいいこと。
632名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 11:21:32 ID:GZZfpEb70
>>626
ゲーマーには基準以上の性能のCPUは存在しない
速ければ速いだけ重い設定で動かして遅いと言う
633名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 11:33:38 ID:+PuQu4820
ちなみに。HPは2004年12月に、10年も続いたIntelとのItanium共同開発を打ち切ってる。
HPのItanium開発部門を切り離してIntelに売却した。

Itaniumの遅れと、Opteronの急進によるIAサーバ市場の活況を見てのこと。
当初リリースしていたItaniumワークステーションも廃止して、形だけのサーバ製品を残す約束だけはしている。
でも実際は、Opteronへの傾斜を強めているのは周知のとおり、と。φ(..)メモメモ
634名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 11:50:25 ID:2Wi3Bdsz0
まぁ、TV-CMはHPもIntel Insideばっかりだしね。
イッパンジンと迂闊な自称エンジニアがIntelメインと信じちゃうのも仕方ないよね。
635名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 11:51:59 ID:gxyXgSmy0
IntelのTVCMって激しく変だよな。
なにが売りなのかさっぱりわからない。
636名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:03:24 ID:uXsH8VPP0
>>634
社会も知らない暇な学生が理論だけでAMD信じるのも仕方ないよ。
CPU単体でなくチップセットも考慮に入れたらIntelを選ぶよ。
シェアの少ないAMDなんて使ってトラブル起きても困るし。

HPのシェアなんて上がってきて15%程度だし。
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/bl_lineup.html
結局両方売ってるしね。

ちなみに俺はエンジニアではない。
某銀行のシステム企画だよ。
637名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:07:40 ID:NuTGtYvx0
とにかくAMDには純正チップセットの販売を強く望む
638名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:12:10 ID:uXsH8VPP0
>>626
>用途に応じてベストな選択すれば良いだけだと思う。
そりゃそうだ。
ゲームとか3DとかではAMDがいいんじゃないか?
個人用では安いしAMD使えばいい。

>ベンダで採用してサポートしっかりするなら使ってもいい。
そうだね。俺も何が何でもIntelというわけではないよ。
IBM、富士通、NEC、DELLあたりでもAMDをメインストリームに置いて
しっかりサポートしていくなら速攻AMDに乗り換える。
今の段階ではAMDは選択対象には入らない。
せめてIntelみたいにAMD純正のチップセットをちゃんと出してくれればいいけど。

Intelでトラブル起きてもシェアがでかいから言い訳になるけど
わざわざシェアの低いAMDを選んでトラブル起こしたとなるとこっちの責任になる。
639637:2005/10/18(火) 12:15:00 ID:uXsH8VPP0
個人で使うにしても
AMDなら信用しても良いけどVIAやSISなんて信用できない。
640名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:16:41 ID:FEyLwMzY0
最近のメーカー製intelマシンってラデのチップ使っていたと思うが
ほんとに社会を知ってるのかね・・・
641名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:18:26 ID:EzOjVExK0
>>638
だからこそAMDのシェアが増える事は喜ばしい事だな。
選択肢も増えるし。

インテルしかないという状況はなくなって欲しいよ、まったく。
ペンDなんて使いたくないっての。
642名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:21:30 ID:2Wi3Bdsz0
>せめてIntelみたいにAMD純正のチップセットをちゃんと出してくれればいいけど。
Intel純正のChipsetなんて怖くて性能悪くて、とても基幹なんかに使えないだろ。
643名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:24:34 ID:LE7p/lu10
基幹システムならサーバーワークスだろ
644名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:25:36 ID:EzOjVExK0
>>638
過去ログ見てみたんだが

ID:oKRqdo1l0 = ID:uXsH8VPP0 ?
645名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:29:22 ID:gxyXgSmy0
Intelがチップセット独占してた時代なんてめっちゃ過去ジャン。
VIA,SIS,nVidia,ATI。
いろんなベンダが出てきて高性能安価になったんだろ。

チップセットまで考えたらIntel、なんてマジで言ってるのかw
646名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:30:28 ID:2Wi3Bdsz0
>>645
めっちゃ過去、というか、430HXと440BXのほんの一時期だけ。
647名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:41:40 ID:uXsH8VPP0
>>642

IntelCPUだったらチップセットはIntelかBroadcomだな。
VIA、SIS、nVidia、ATIなんて使わないよ。
そもそもIAサーバを基幹に使ったりしないしな

>>640
個人用のPCなんて知るか。
企業で使うノートPCはほとんどCentrinoですが何か。
648名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:45:21 ID:LE7p/lu10
>>647
そういやサーバーワークスはブロードコムに買収されてたな
で、セントリーノはインテルチップセットにインテル無線LANの抱き合わせ名称であり
無線LANがブロードコムだったらセントリーノとは言わない
ほとんどじゃないんだな
649名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 12:54:07 ID:EzOjVExK0
>>646
P3 + 440BXの時代はよかったな。
でもその後のインテルはなんだかいまいち。

やっぱP4藁が悪すぎたよな。
北森はまだ良しとしてプに炭だもんなあ。
650名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:00:45 ID:QO7+sJXg0
おれはインテル応援したいね


AMDが高くなっちゃ困る
651名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:09:06 ID:HZY+s45GO
企業向けと個人向けで争うな。不毛だから。
このスレの連中には悪いが大企業で全てのPCのCPUがAMDなところは聞いたことがない。逆はあるが。
ビジネスモデルPCはIntelチップが多いのも事実。
お互いに得手不得手があるということで不毛な議論はやめてくれんか?
特に得に銀行なんて金あるんだから安いからってAMD使わないのは仕方ないでしょ?
銀行ではIntelですら糞扱いだし。全社系や顧客向けのシステムには絶対使わない。
652名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:13:29 ID:Rf49hl/x0
時代はサイリックスですよ
うちのPCはPC9801DXにサイリックスコプロ付き4倍速CPUです
2MB SIMMに40MB-HDDの最強構成ですよ
653名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:15:55 ID:d3HUz2lZ0
>>652
そういうレトロ披露もいい加減飽きたから
はいはい
昔は何十万もしたんでしょ?それ
良かったねおじさん
654名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:19:17 ID:Rf49hl/x0
>>651
お前何もわかってないな。
intelがビジネス向きだからビジネスモデルやメーカーPCに採用されているわけじゃない。
intelを採用するとバックマージンがintelから貰えるからintelにしているにすぎない。

銀行では〜の部分は銀行によりけり。
それにGUIインターフェイスATMの裏はほとんどの銀行が今はWindowsで動いている。
(裏がホスト端末なのを見分けるには画面が文字ベースのCUIインターフェースかどうかでわかる)
もちろんデータセンターはWindowsサーバ使ってる所は大手では余り無いけどね。
(いまだにホスト健在だったりする)

とりあえずもう少し社会勉強してこい包茎ちんぽデブヲタヒッキーニート。
655名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:22:22 ID:HZY+s45GO
訂正
IntelやAMDが糞なんじゃなくMicrosoftが糞なだけ。

UNIXになると各社自社か提携先のを持ってくるから厳しいな。PowerやSPARCが強いんじゃないか?
俺がIBM、Sun、富士通、NECしか関わった事がないから知らないだけかもしれないけど。

656名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:22:46 ID:FC+X1SDF0
128bit時代になるとまた勢力図が変わるんだろうな
AMDいまだx86Architectのままだし
657名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:23:06 ID:lfSjoxKm0
>>652
うちのFM new7なんかCPU6809を2個搭載で
デュアル動作だぞ!!最強だろが!!
658名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:25:10 ID:Ggcf57Fi0
NECもAMD搭載機を発表したけど、メモリなんかを考えるとやはりHPの方が割安な感じだな。
659名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:26:24 ID:Rf49hl/x0
>>657
うちぴゅーたいまだに健在。16bit最強マシン。
660名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:28:23 ID:HZY+s45GO
確かにATMはWindnws増えたね。
ATMのCPUは何なんだろうか?>620に聞きたいところではある。
661名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:28:31 ID:SlM/wJOC0
・サーバーではまだまだintel
つまり他の用途ではゴミってわけですね

・企業ではまだまだintel現役
つまりこれから廃れるわけですね

なんだ淫儲もわかってんじゃん
662名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:35:45 ID:sY7AatSz0
コンビニにおいてあるコピー機もWindowsは逝ってる
663名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:40:11 ID:uXsH8VPP0
>>660
ATMはWinchipで動いてるよ。
>>661
俺はインテル信者じゃないって。
大勢についてリスクの少ない方を選んでるだけ。

つーかAMDのシェアが上がっておまえら何かうれしいの?
だから負け組なんだよ。
664名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:43:56 ID:su87cSTl0
コンビニだとWin95やNTがザラだな。
やる事は複雑化する一方なのによく持ち堪えてること。
665名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:44:22 ID:Rf49hl/x0
>>663
>つーかAMDのシェアが上がっておまえら何かうれしいの?

AMD株持ってればうれしいに決まってるだろ
666名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:45:09 ID:d3HUz2lZ0
ID:Rf49hl/x0

なんか古臭い鯖屋が出てきたなぁw
臭いよ
667名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:52:10 ID:9zHz8Q5X0
これからの季節はPenDが暖房代わりにいいぞ
668名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 13:53:38 ID:nihT2OLkP
とりあえずモバイルにしか興味のない俺としては、
Turion と Pentium M がどうなっていくのかに興味がある。

で、どっちが長持ちするの?
669名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:10:32 ID:SlM/wJOC0
>>663
デスクトップのスレで別分野での勝利を宣言されてもね・・・
670名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:16:24 ID:uGEsu39F0
>>663
前文と最後の行の関連性がいまいち俺には分からない。
671名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:29:30 ID:LE7p/lu10
インテル好きでも今のPenDは完全な急ごしらえの黒歴史確定だから
来年6月のコンローまで待たなきゃだめだろ
アップルだって待ってる
ジョブスもPenDじゃイラネという訳
それまで待てない人はAMDしかないんだよ
672名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:33:57 ID:pXqhF8Q10
俺の河童マシンにも愛の手を
673名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:39:40 ID:zBfGe9VG0
>>1
674名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:50:28 ID:BmFewGXj0
アスロン64の3000+が、
買いたいんだけど、
値段が1万7千円以上するんだよね?
675名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:54:35 ID:9YGn3bGg0
焜炉になってもFSBがボトルネックな上にメモコン内蔵じゃないから帯域足りないままだし
キャッシュ大量に積まないとダメなんだよねえ
INTELもHyperTransportパクるしかないんじゃないかねえ
676名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 14:55:35 ID:vLwRAEKM0
>>674
まあ底値と思って、諦めるべし
677名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:08:48 ID:gxyXgSmy0
>>674
そろそろ3000+は生産停止の話も出てきてる。
今後はプライスカットなどで3200+が1700円程度にさがるまで生き残り
そしてまたフェイドアウトしていくんだろう。

>>675
HypertTransportは完全オープン規格でライセンス料無しで誰が使ってもいい。
元々はPCIバスの変わりに作られたものだが
IntelのゴネでPCIの代替はPCIEになってしまった。
PCIE以外の部分ではHT大活躍です。
Intelは意地張ってHTを使いませんがw
678名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:53:10 ID:+7+/i/w50
>>671
先月、アスロンかPenDか迷ったけど結局のPenDのPC買って、
このスレで初めてヘボだと知った俺は、どうすれば良いのでしょうか?
679名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:54:18 ID:b6aR8Qo/0
今のPCにはインテル入ってない
・・・・・ハズ。
680名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 15:55:36 ID:lfSjoxKm0
>>678
まぁ、しょうがないから、
減価償却するまで使ってみたら?
動くんだし

あとは何も知らない友達に売る
681名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:05:06 ID:HH1rT3qy0
>>678
これからどんどん寒くなってくるからいいんじゃない?
682名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:11:28 ID:tvXibP0x0
早く、電圧低いCPU出て下さい。
683名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:19:33 ID:7EsH7GsP0
>>620
基幹の導入状況は把握してないが、リスクマネジメント用で100台以上のグリッドとしてなら導入事例があるよ。

Sun does Opteron can-can for French bank
http://www.theregister.co.uk/2004/09/29/sun_bnp_win/


>>638
> せめてIntelみたいにAMD純正のチップセットをちゃんと出してくれればいいけど。

AMD8000シリーズ
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_739_9004,00.html
があるね。

ただね、Intelチップセットのほうが信用できないんだが。
最近は開発段階での動作テストと生産段階の検品をろくにしていないし。

IntelとAMD関連の主な不具合リスト
http://f35.aaa.livedoor.jp/~luins/iroiro/Intel_AMD_bug_etc.htm
この1番目のXeon用チップセットでPCI-Expressがまともに動かないの言うのでは、高スループットのネットワーク環境で使い物にならない。
この2番目のICH6のリコールの件は、チップ自体の検品をきちんとやっていればこんなことは起きない。


>>647
参考までに。
Broadcom(Serverworks) なら、もう少ししたらOpteron用が出るよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0421/broadcom.htm
現在、MBはサンプル試験の段階。
684名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:45:10 ID:kNmlV0SZ0
>>555
これはLIAN LIのケースではなかろうか。
なかなか使いやすいんだよね〜
685名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 16:52:43 ID:SD3dSKr+0
>>677
>今後はプライスカットなどで3200+が1700円程度にさがるまで生き残り

プライスカットし杉
686名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:23:17 ID:QZal1jbM0
インテルチップどうして糞なんだろうな
特にサウンド
プチプチジージー五月蠅いこと五月蠅いこと
淫рヘチップセット込みでトータルで優れてるんだろ?wwww
なぜハイエンドノートは淫厨の大嫌いなVIAチップのENVY24ばかり採用しているのか教えてよw
687名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:28:28 ID:eY23FsNAO
今日ノート買いに行ってぺんMとチュリオンどっちがいいかって店員さんに聞いたらぺんMって答えた。そうなの?
688名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:30:44 ID:+PuQu4820
ドタンPenM搭載なら爆熱だし、あんまかわらんのじゃね?
性能はツリロンのが上
689名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 17:50:26 ID:SqVF6kX50
>>611
Intelみたいに何でも手を広げる余裕はない。
ナンバー2がCPUの開発競争で負けたら勝算ゼロになる。

てゆーか遊べない純正マザーなど興味なし。
現在Opteron146(2GHz)を2.8GHzにOCして試験中。
690名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 18:12:00 ID:obuVwvqw0
巨人−トヨタ−インテル−ドコモ・・狂信者の法則
(注意:狂信者≠愛好者≠利用者)

口癖は「現実を見ろ!」
理論的主張は皆無。
691名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 18:16:04 ID:fK2iXxoe0
いままでAMDのCPU使ってたけど、今のメインはPenM自作機
692名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 18:46:21 ID:EzOjVExK0
2ちゃんねるの自作板を見ているような人はAMD系を選ぶ
人が多そうだけど、雑誌しか見てない人はインテル系を
選ぶんだろうな。

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ33
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128081513/
693名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 18:51:32 ID:6oQF5KXo0
Intelが許されるのはパソコン1年目までだよねぇアハハー(AA略
694名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 19:06:53 ID:AwUVRAZC0
別にどっちでもいいだろ。
自分に有利なほうを選べばいいんだし。
695名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 19:07:09 ID:GZZfpEb70
>>693
P3までだな
696名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 19:33:33 ID:9x9z2EoL0
intel純正チップセットね…820とか忘れてるのかな?
一定の条件下では安定してたとか言い訳にもなってないから。
697名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 20:43:45 ID:EzOjVExK0
馬鹿曰く、AMDがAthlon64 X2で相当な損害を出したらしい。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1128944419/661

こんな書き込みは営業妨害にならんのか?
698名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 20:47:20 ID:PKxcWYMQ0
AMDにしろIntelにしろ信者は見苦しい。
その時点で自分にとって一番いいものを買え。
俺ならデスクトップはAthlonX2ノートはPenMかな。

ところでAthronX2でPC組みたいんだがチップセット何が良いかな?
nForce4使おうか考えてるんだが。
ボーナス入ったらOpteronにしようかなとも考えてる。

あとサブでGeode使ったマシンも組みたい。ファイルサーバ用だな。
699名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 20:51:31 ID:trG8lX1H0
>>698
K8T800proがいいんじゃね?
700名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 21:00:21 ID:8A53Lwgl0
インテルでもかの法則は健在なようでつ。


インテル コーポレーション、サムスン電子に1億ドル出資の計画を発表
ttp://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press99/990121.htm

「サムスン電子の副社長がインテルに転職」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/06/20040906000043.html

インテル内の獅子身中の虫が宿主を食い破ろうとしているようだ。
701名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 21:05:18 ID:6AbHQ0Gy0
あからさまだなw
702名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 21:50:02 ID:9YGn3bGg0
>>697

虚偽の風説の流布
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html
インターネット
  Q. Yahoo!の掲示板などで会社の悪口(あの会社は倒産する等)をひたすら書き込むと風説の流布になるのか?  
       
  A.  なります。「流布」とは不特定又は多数人に伝える行為で、掲示板に書き込む行為は、まさに流布にあたります。
  流布する情報が「虚偽」であれば、刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
  「虚偽の」風説とは、事実と異なる噂のことです。「虚偽」であることを認識していなければ、犯罪は成立しませんが、
  相当な根拠もなく安易に噂を信じただけでは、認識がなかったとはされないでしょう。判例は、虚偽の風説の流布に
  よって実際に信用が毀損されたり業務が妨害される必要はないとしています。

まあつまり、繰り返し同じ嘘で特定の個人または法人の悪口を言うと信用毀損罪や業務妨害罪になるらしい
703名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 22:00:56 ID:FbDQ6VCw0
>>654

機械部品一式全部東南アジア製、OSはゲイツ製、しかし経費は日本基準、という
状況の中で、国内メーカーの「パソコン組立業」を成立させていた貴重なあがりの一部だよなぁ。
直販モデルが一般化して、使えねーお試し版バンドルソフト組み込み料が取りっぱぐれつつある中、
ますます国産組立屋が厳しくなるなぁ。
704名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 22:05:18 ID:GZZfpEb70
個人で買うなら時期Winの64bit版くらいは視野に入れるからAMD64準拠以外買えないよな
705名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 22:21:09 ID:MTbR7xRn0
アスロンXP1700+をもう2年以上使ってる。
けれどネットしかやらないから、それ以上は必要無いんだよなぁ
706名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 22:35:29 ID:R6iWSwvC0
>>654
上司にでも虐められたの?
707貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/10/18(火) 23:20:10 ID:kOVfj0pz0
>>522
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/index_view_pentium_m.htm
2.26Ghz

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/08/09/x2-3800/
Athlon 64 X2 4800+ 2.4GHz
FX-57 2.8GHz

多少古いがマージンをどれだけ取ってるか
http://www32.ocn.ne.jp/~yss/bench.html

システムの性能対消費電力を考えるとPentiumMにかなうものは無いけど
64bitが有効に使えるならAthlon64 X2の方がいいでしょうな
708名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 23:33:34 ID:uSqzmPab0
価格差を考えないところがアレですな
709名無しさん@6周年:2005/10/18(火) 23:49:28 ID:EzOjVExK0
AMDのCPUが安かったときには、
同価格帯で比較した事なんてなかったのに
高くなるといきなりコレだったから爆笑してしまった。

「今回は、同価格帯の競合製品を並べてみた」
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/08/09/x2-3800/
710貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/10/19(水) 00:16:22 ID:G6PwkNwP0 BE:88965656-#
http://shopping.itmedia.co.jp/SpecList.asp?CATEGORY1=0150&CATEGORY2=10&CATEGORY3=10&FREE_WORD=&START=1&COM_NAME=&MAKER_NAME=AMD&OP1=&OP2=&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY=&SPEC_ORDER=PRICE&SPEC=1&SID=ZD&LOWPRICE=&HIPRICE=&LIST_KIND=0
http://www.bestgate.net/dir.phtml?subcategory=cpu&maker=AMD&disp_number=20&page_number=1&sort=41&pa[3]=6&
754は7000円くらいからか

7000円
mobileSempron2800+
Sempron 2600+ AMD64対応,非Cool'n'Quiet

9,380円
Sempron 3000+ AMD64対応,Cool'n'Quie

15000円
Athlon 64 3000+ (Socket939)

41000円
Athlon 64 X2 (Socket939)
711名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 01:50:18 ID:3QLN7UpW0
24日に価格改定だっけ
712名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 01:57:37 ID:3QLN7UpW0
    ノ>刀                  に二 ̄}  くヽ,   /}   「¨L、-‐┐      「¨!
   用牛  _,ィ'´       ー‐┐O   ノ丿    `゛ /丿 に゛ ┌'´¨}ノ        !|
    に|コ   ーj一 ヽヽ/   丿   ,ヘ/ /   ,ヘ. _ノ /    | |    に二二} Lj
   -┴ヘ   /   ノ  /    `ヽ、,>  L二./    ヽ、二二}   ヾ;、   (.)
            _____     `ヾヽ、                     /i ! \
         ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                f !j  ヽ,
      /     / ノ !        /.{ }   ヽ,                 { '    ヽ
    /       し' ノ、   , -、 {  `′   )  ,-‐、  ,r',ニ;、    ヽ '==ョ )
     { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゛ /〉}、ヽ,   ‐=ァ.ノ   ,! 「リ⌒( ゛ .'人     )     ノ
    ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /   /| `ャ'゛   `7゛ }ヽ,   r〈    /
      ( 'ー')j/   ヾj   jツ   i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
      [`〔」ノ     `'ー'゛    { `'77''゛   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
        `'y′             [二ゾ  ,rァ'‐'゛''''´ =ニ二゛ンノ   f´
        〉             }     (〈           /   .!
       (  蟹. REALTEK ノ       ヾー、,       ∠TEK  }
       }              /        {`ー--‐''´      ノ
713名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 01:59:50 ID:X3azz6yu0
>>711
24日と31日らしい。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
> AMDは今月24日と31日に価格改定を行う。24日はAthlon 64/X2、Sempron、Turion 64が、
> 31日にはOpteron 1XXシリース(Socket 939)が対象となっている。
> 今回最も価格が下がるTurion 64 MT-40(BLK)で改定後の価格が約\33,000となる。
714名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 02:09:07 ID:wglv1O5w0


        インテル 入ってる



         m9(^д^)プギャー
715名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 03:53:15 ID:/wmrLoux0
>>692
最近じゃ雑誌でもAthlon64、Sempron大絶賛ですけどね。
AMDの訴訟の時期を境に明らかに雑誌も態度変えてきてる。
いい加減P4を提灯するのも限界だつーことだ。
716名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 05:48:48 ID:pGYfu8Hh0
>>640
富士通だかのPCはホーム用でもほとんどのマシン(デスクトップも)でインテル純正チップを採用しているようになっている。なぜかわからんけど・・
「どうせ安く済ますために相変わらずSISチップだろ」と思っていて家電量販店に置いていたカタログを帰宅中に見たら驚いた。他社はどうなのだろう。
717名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 06:15:12 ID:qFjCug4R0
たのしいたのしいFPSゲームのお時間ですよん

Medal of Honor Allied Assault http://www.4gamer.net/patch/demo/data/mohaa_j.html
Call of Duty http://www.4gamer.net/patch/demo/cod.html
Call of Duty http://www.4gamer.net/patch/demo/cod2nd.html
Call of Duty United Offensive http://www.4gamer.net/patch/demo/coduo/coduo.html
Serious Sam http://www.panda.co.jp/products/ssam/downloads.html
Serious Sam The Second Encounter http://www.panda.co.jp/products/ssam2/downloads.html
Soldier of Fortune http://www.panda.co.jp/soff/download.html (注:微グロ)
Soldier of Fortune2 http://www.4gamer.net/patch/demo/data/sof2sp.html
Land of the Dead http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/landofthedead/landofthedead.shtml(注:グロ)

PCアクション http://game9.2ch.net/gamef/
718名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 07:02:40 ID:8+e7stIs0
インテルがいいCPUを作ってくれないと、AMDのCPUが安くならねー!


「Athlon 64はあんまり下がらない」
・・・・・ 某ショップ店員談
AMDは今月24日と31日に価格改定を行う。24日はAthlon 64/X2、Sempron、
Turion 64が、31日にはOpteron 1XXシリース(Socket 939)が対象となっている。
今回最も価格が下がるTurion 64 MT-40(BLK)で改定後の価格が約\33,000とな
る。



719名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 07:48:14 ID:zG6OtYlL0
>>718
あのさ、64bit CPUがそんなにばかばか安くなるわけないでしょ。

バカジャネェノ?何年やってんだよ。
720名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 08:24:59 ID:j0+XlCAO0
>>719
Sempron、Celeron Dの一部はすでに64bit CPUだが?
721名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 08:26:12 ID:RcG8aowD0
>>719
真弓くん、そんなに青筋立てんでもええやないの。
722名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 08:52:28 ID:AvDt/8RH0
AMDの新工場も完成したことだし、ばかばか安くなるんじゃないの?
723名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 09:00:51 ID:419Dn1KR0
さぁ、早く割り箸を袋に詰める作業に戻るんだ
724名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 09:19:46 ID:o9JIgThy0
そもそもIntel製品より割安なんだから、たくさん下がるはずもない。
725名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 11:54:32 ID:/wmrLoux0
むしろ大幅安売りすべきなのはIntelのほうだよな。
昔のAMDがAthlonXPで血尿流しながら安売りしたように。
726名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 11:55:38 ID:oF0JUnTl0
>>724
かつてはともかく、今は淫照製品より高いだろ
727名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 12:27:33 ID:KilZak6f0
>>725
確かに、性能的には、
IntelのP4とかPDとかが、
最低ランクでも2万円を切ることが無いのに対して、
AMDのほうは、2万円を切っているわけだからな。
728名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 12:33:15 ID:oaWaLTfpO
同価格の製品を買ったら、どっちが性能いいですか?
用途はネットサーフィンとメール、エクセルです。
729名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 12:35:40 ID:Q7Yi3GUb0
HPのサイト見たら、
ハイパフォーマンス機種がAMDマシンになってるのな。Intelマシンはその下位に位置していた。
もっともなことだが、大手メーカーにしては珍しいね。

NECも高性能マシンとしてAMD機を推していたが、サイトでの扱いは小さく、地味に表示されていた。
730名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 12:51:27 ID:3QLN7UpW0
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
  (  蟹. REALTEK ノ/ 
731名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 13:11:42 ID:8WXhids/O
インテルはCPU作るのやめてAMD用のチップセットとLANカード作ればいいんだよ・・・
CPU以外はかなりいいんだし。
AMDはNVIDIAのnforceはドライバもイマイチだし。
732名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 13:16:19 ID:3QLN7UpW0
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / 蟹のLANくれへん?
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| <  Intelなんかウンコやで。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ 蟹がええねん。蟹が。
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
733名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 13:19:34 ID:C7EcuvII0
>>731
intelはチップセットもウンコなんですがw
734名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 13:30:08 ID:KilZak6f0
intel純正のマザーボードが秋葉原などで販売されているけど、
3年保障というのが魅力だよね。
735名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 13:36:47 ID:o9JIgThy0
>>726
割安の意味わかる?割合安いと言ってるんだよ。
つまり同価格帯で比べたらAMDの方が性能がいい。
同性能で比べたらAMDの方が安い。
というわけ。
736名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 16:06:38 ID:LwNUV3ZY0

ゔ〲〲〲。。。。。
ゔ、、、ゔ、、
ゔゔ〲〰〰〰〰〰〰〰〰〰!!!!!!
ゔ〲〰っ♪ゔ〲〰っ♪ゔ〲〰ッ♪ゔ〲〰ッ♪
ゔ〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〰〰〰〰〰〰〰〰〰♪
ゔ〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〰〰〰〰〰〰〰〰〰♪
737名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 18:10:33 ID:e/oRPcLl0
>>733
VIA,sis,ATI,nVidiaよりはマシ。
738名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 18:52:09 ID:my+nXgyR0
>>651
ビジネス用途だったら以前からAMDが性能優位じゃん
739名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 18:58:42 ID:6835HYRU0
>>735
intelには今のところ64X2と並べられるCPUなんてないからな。
740名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 19:06:30 ID:oxdG+LRG0
>>737
あんたはいつの時代の人ですか
741名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 19:08:44 ID:fpjp4x3H0
確かにULi入ってない時点で情報古いヨナ
742名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 19:32:25 ID:P+HKCCP10
     ト、         /ヽ   /\        _
 /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
 | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
 | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
 ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
  ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
  ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
   \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
     \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
      \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
        \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
          ̄     〉―く ァ―‐‐j

   まぁ、私も蟹に親近感を持っているのでNICは蟹です。
743名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 19:51:02 ID:4AEunNzS0
「AMDを採用したラインナップを用意しても構わない。ただし、低価格製品に限る。」
という通達をPCメーカーにインテルが出しているような気がする。

744名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 20:31:50 ID:8+e8OWUH0
>>722

AMDの65nmに遅れ、Fab 36での65nm本格生産は2007年から
http://www.amdzone.com/modules.php?file=article&sid=4030

Fab 36がフル生産できるようになるのは2008年から
http://techreport.com/etc/2005q4/amd-direction/index.x?pg=3
745名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 20:33:47 ID:6835HYRU0
>>743
それにインテルに有利な要素はまったくなさそうだが。
746名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 22:42:42 ID:uOJFXMYU0
VIA C7が気になる
747名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 22:54:34 ID:o4zGKWTd0
あえてインテルで新しいパソコン組むとしたら、どれがお勧め?
748名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 23:00:12 ID:0sfQXwgu0
>>747
Pentium M
749名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 23:02:30 ID:3E61FaDB0
>>747
Celeron M もいいかも。

特別な理由がない限り、
Pentium4、Pentium D、Celeron D、Xeonは地雷でしょう。
750名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 23:05:15 ID:X3azz6yu0
>>747
Netburst以外ならいいかもね。
751名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 23:09:54 ID:KilZak6f0
友達がPCを作ってという依頼があるんだけど、
やはり、AMDで作ったほうがいいかな?
752名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 23:15:32 ID:j0+XlCAO0
753名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 23:17:12 ID:YOn9xPdQ0
>>751
Interでもいいけど64ビットでお願いします。
754名無しさん@6周年:2005/10/19(水) 23:24:48 ID:Q7Yi3GUb0
>>751
どっちでも良いよ。
Intelで組むときは、電源や冷却に十分金をかけて、夏でも性能を発揮できるように考慮すれば。
AMDは、製品が色々あるから十分下調べして。
755名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:40:17 ID:/WVkm+4G0
>>751
作ってあげたところで、何かあるとサポートさせられて大変なだけだし、
素直にメーカー製にしておくのが無難だよ。
例えば、
http://www.nec.co.jp/press/ja/0510/1703-02.html
とか。
756名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:40:36 ID:HgTRxEdb0
>>677
PCIExでもHyperTransportでもいいんだけどチプセト側にスイッチ持たせたら
バス性能の天井はすぐくる。
プロセッサ側にバススイッチ入れないと。DualCoreならなおさら。
ここが速い方がこの先生きのこる。
AMDが一歩リード状態だけど挽回は可能な感じ。
ついでにサウスブリッジ機能もプロセッサにどんどん入れていくじゃねーの。
757名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:50:31 ID:EFAO5NFu0
>>265
WindowsXP64Editionのメディアと1ライセンスありました。
PenM機、インストールできませんでした。
Turion機、インストールできました。

ということで、PenMまったく使えねえなあ、という結論。

まあ、Windows2000とか普通のXP使ってればどっちでもいいわけだがな。
758名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:51:27 ID:xyCsNaqD0
AMDってなんて読むの?

アムド(鎧化)?
759名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:53:07 ID:/MUYgzQ40
K6大好きだったな
760名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 00:55:21 ID:/mLoZvRw0
>>758
エー。エム。デー。
761名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 01:00:07 ID:l8Zf9N/K0
アーマーデーって読んでたよ。
エーエムデーか。
762名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 01:00:17 ID:FQ8wn3H+0
>>758
あーまーでー
763名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 01:10:16 ID:zKbNh2rN0
これってPCニュース板じゃないの?
中韓北や社民共とも関係ないし。
764名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 01:14:07 ID:/WVkm+4G0
>>763
pcnews板は、人が少ない、自作自演が横行している、ということで、
まともなニュースをpcnews板に立てても意味が無いんだよ。
765貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/10/20(木) 01:17:14 ID:Xz7A1NUD0
Celeron D 315 2.26GHz (Socket478 FSB533 256KBL2) 7,080 円
Celeron D 326 2.53GHz (LGA775 FSB533 256KBL2) BOX 8,189 円

>>756
AMDは次はPCIExコントローラを統合するとしてたけど
intelはL2キャッシュ増設できてるからどうなんだか。
766名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:28:59 ID:dAv3n8sF0
>>647
それ、単に、メーカが安物ノートで
大量採用しているからってだけじゃん。
ハイスペック必要なとこはATiとか入っている。

また、企業で使うディスクトップPCでは
SiSのチップセットとかが良く採用されていますな(藁
767名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 02:51:26 ID:GHJZX+ND0
PenMのノートかTurionのノートか悩むところ
実際バリエーション多いのはPenM搭載のなんだよなぁ・・・。
Turion搭載機増やしてくださいyp
768名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 03:10:17 ID:cYlXsVbC0
メーカーものしか買わないから
AMD選択したくてもインテルしか売ってないぽ
769名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 04:00:20 ID:+b4wHGAk0
正直、CPUメーカーのブランドなんか関係ないだろ
ブランドが重要なのはコンピュータメーカーの方だろうが
CPUメーカーなんか単なる部品メーカーだぜ
770名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 04:04:12 ID:smuaV1Dp0
2006年もOpteronの性能優位は動かない――HP幹部

米AMDのデュアルコアOpteronプロセッサは今年、
競合するIntelのシングルコアXeonに対して性能的に大きく優位に立ってきた。
Intelは先ごろ同社初のサーバ向けデュアルコアチップをリリースし、
来年初めにも新製品を投入する予定だが、
どちらもOpteronに勝ることはないだろう。
Hewlett-Packard(HP)の幹部が10月18日、
フロリダ州オーランドで開催のHP Technology Forum 2005でユーザーにそう語った。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/19/news055.html
771名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 06:44:14 ID:w/K4hp4e0
CPUなんかにバグなんてないだろ
プログラムが仕込まれてるわけでもあるまいし
772名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:26:52 ID:eEB+qyEm0
>>771
定番の釣りですな
773名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:31:35 ID:cR12fqpY0
>>766
> また、企業で使うディスクトップPCでは
> 企業で使うディスクトップPCでは
> ディスクトップPCでは
> ディスクトップ

774名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:36:09 ID:8HYdSRHQ0
今AMDでPC組むとして
チップセットのお勧めは?
775名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:48:22 ID:g/fB8Ea+O
初めて買ったメーカー製PCが藁Pen4だったという屈辱。
もっと早く2chを知っていれば・・・。
776名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:50:48 ID:Im8dOEuZ0
>>775
まあ負け組だ罠

ところで、来年はIntelとAMDによる価格談合やるだろうな。
777名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:53:22 ID:zNKdOU4M0
>>774
通常の運用をするならVIAとSempronが妥当。
ゲームマニアならnVidia。
778名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:58:42 ID:8ajuf5yV0
冬用暖房CPU Pentium4
一回に一台オススメです。

(夏の使用はお控えください。)
779名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 07:59:14 ID:0utDBwiM0
藁は悲惨としか言えないCPUだったな。

それでもIntelはベンチマークを自社CPUに有利なように変更させ、
メディアなどに影響を与えクロック神話を築き、現在の状況を作りあげた。

その結果、売りたいはずのPentium4やPentiumMが売れずに、高クロック
Celeronばかりが売れてしまい、AMDと同じようにプロセッサナンバー
を採用するようになってしまったわけだが…
780名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:03:06 ID:zNKdOU4M0
IntelはデスクトップではMに関してやる気が感じられない。
マイクロATX以下のマザーばかりで、セカンドマシンにはなるが、
小型機ではメイン機のリプレースとなると躊躇する。
781名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:30:06 ID:biWgeSFu0
ノースウッドの頃は再びAthlonのクロックをガンガン離して
オレゴンチームの目論見通り行ったかに見えたんだが。
プレスコの出来があまりに悪すぎたな。
90nm世代はノースウッドの改良型にしとけば
これほど悲惨にはならんかったと思われ
782名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:36:41 ID:zNKdOU4M0
NorthWoodの小改良では提灯ベンチの伸びが悪いので754センプロンに大敗する。
ただでさえネットバースは起動が遅いからそろそろ気が付かれる。
783名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 08:49:26 ID:biWgeSFu0
プレスコはノースウッドよりさらにパイプラインが
10段くらい増えている。
それで10GHz近いクロックを狙ってたんだと思う。
しかし半導体製造技術の行き詰まりが
予想をはるかに越えてたわけだな。
784名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 12:12:46 ID:zWtvuwZ80
おまえら仕事何?
やっぱSEとかPGとか多いの?
785貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/10/20(木) 12:13:40 ID:Vrl1Sh9e0
>>769
PC/ATXはオープンな規格だけどCPUは命令セットがx86互換
と決まってるから部品屋であるIntelやAMDが強力な力を持つ
786名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 12:30:10 ID:gaDzwgtN0
アーキテクチャ→PC/AT
単なるマザーボードの配置規格→ATX
787名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 15:34:27 ID:JcZgzeBn0
walmartでAth64のPCが17インチCRT付で550ドルで売ってた。
15インチLCD付が590ドル。
ついでにHPのオールインワンプリンタが50ドルだった。
自作はコストパフォーマンス悪くなりつつあるね。
788名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 15:40:31 ID:pNYmLeFY0
                 ┌───[ FairChild ]───┐
             親子│                 │親子
                 │      [ VIA ].   .    |   [ DELL ]
    [ Transmeta ]   .   |友達/      \ 敵   .|   /
               \. . . │. /         \  . |  /しりフラワー
        持ちつ \   |./    殺すッ!    \. .|/
        持たれつ [ AMD ] <=======>[ Intel ]──┐かつての
               /...|                 /  ↑.     |ライバル
       気が合う/ 気 |ヽl\密かに      ./    │.     |
           /  が.| ヽ  \好き    / .一方的|  [ Motorola ]
        [ATi]   合...| ヽ   \   l∠.  舎弟. |.     |・昔の戦士
             \  う  |   ヽ   [ SiS ]  .     │.     | ヤルときはヤルよ
     ライバル  \   |    ヽ                 | .    │
              \ .│      ヽ               │.     |
  [ 3Dfx ]←────[ nVIDIA ]    ヽ.- - - - - - - - -|- - - [ IBM ]
        殺害して   └───────────┘    ・利用して
        能力を奪う    いつかぶっ殺してやるッ!     甘い汁を吸ってやる
789名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 16:37:45 ID:Lv2GhAXs0
実に上手い図だな
790名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 17:31:14 ID:zWtvuwZ80
FairChildって何?
791名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 17:38:25 ID:Lv2GhAXs0
ゴードン・ムーアが昔在籍していた会社
792名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 17:52:25 ID:FQ8wn3H+0
>>788
これ初めて見るけど、良くできてるな。
FairChildって、軍事産業に関係ある会社かな?
793名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 18:10:46 ID:II1Ddnsw0
>788
しりフラワーって何だろう
794名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 18:16:55 ID:RhMhVlJZ0
AMDとVIAは親友だと思うけど最近は違うのかな。
795名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 18:17:52 ID:Tu5xqGNe0
>>792
シリコンバレーの生みの親。フェアチャイルド社をしらんとは。

今は無いよ。
796名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 18:28:21 ID:FQ8wn3H+0
>>795
おお、そうなんだ?
てっきり、飛行機作ってる会社かと思ったよ。
797名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 18:28:37 ID:fDRVyznc0
イッテルでは次にディスクトップ市場で首位を目指すそうです
798名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 18:39:53 ID:FQ8wn3H+0
>>793
ググって来たよ。

淫厨 ━╋━ 被虐主義(しりフラワー) … intelに払う金銭が高ければ高いほど性的興奮が上昇するグループ

だって。↑これも図になってた一部。
他の解説では、しりフラワーは、「尻に花を差す」ことらしい。
799名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 18:44:43 ID:II1Ddnsw0
>>798 わざわざどうも。一つ知識が増えました。
800名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 18:51:25 ID:74GAb3eo0
>>799
いらないんじゃないかな・・・
801名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:12:12 ID:II1Ddnsw0
>>800
どんな役に立たない知識でも、ないよりはあったほうがいいかと思うが。
もしかしたら使う場面が出てくるかもしれないし。
802名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:39:47 ID:BiHzeLfd0
しりフラワーと言う単語を使う場面、、、、あまり近づきたくないような、、、
803名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 19:56:11 ID:II1Ddnsw0
職業柄、いろんな人を見るもので。
接客業みたいなもんだし「あなたなかなかしりフラワーですね」とか言うことがあるかも。
冗談の通じる相手であれば…
804名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 20:11:46 ID:bJ7iDU7X0
久しぶりに見たなこの相関図。

しかしこの流れ・・・とりあえず
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/092710.jpg
805名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 20:13:49 ID:GF06jKkg0
・・・今の女性はこんなもん読むんですか?
806名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 20:18:17 ID:BiHzeLfd0
 _, ._
(゚ Д゚)
807名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 20:34:29 ID:II1Ddnsw0
>>804 うわっ なんだこれは。
この言葉に対する興味が急速にしぼんでしまった。
考えてみると人に対してしりフラワーは失礼極まりないな。
808名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 21:15:14 ID:GdMqu1XM0
>>804
「オオ」じゃねえよ馬鹿w
809名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 22:15:42 ID:6RMAeYBA0
ゔ〲〲〲。。。。。
ゔ、、、ゔ、、
ゔゔ〲〰〰〰〰〰〰〰〰〰!!!!!!
ゔ〲〰っ♪ゔ〲〰っ♪ゔ〲〰ッ♪ゔ〲〰ッ♪
ゔ〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〰〰〰〰〰〰〰〰〰♪
ゔ〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〲〰〰〰〰〰〰〰〰〰♪
810名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 22:45:10 ID:hReALnG00
>>790
昔、YOUが居たバンド。
811名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 22:57:10 ID:/WVkm+4G0
フェアチャイルド
半導体の老舗メーカ。

なお、AMDやIntelの創業には、フェアチャイルドの元社員が関わっている。

フェアチャイルド
http://www.fairchildsemi.com/jp/
812名無しさん@6周年:2005/10/20(木) 23:24:52 ID:FbCTR8di0
プレスコットか…
パイプライン増やしてもALUが限界だからな。
倍速で動作するからCPUが3.8GHzなら
ALUは7.6GHzで動作してる。

クロックを稼ぐためにダイナミックロジックなのは当然として
パスゲートを多段で組むという恐ろしいことをやってアレ。

それで何であんなにモッサリしているのかは謎と言いたいが
デコーダ性能がしょぼいままなのに命令キャッシュのレイテンシが
最悪4倍に増大したからだとか学生の漏れにすら想像付くから困る。
813名無しさん@6周年
>>812
もっさりの原因は64K aliasingというL1の欠陥的仕様。
Prescottコアでは4M aliasingとなりほぼ問題がなくなった。

でもPrescottコアは超爆熱だから地雷CPU。
使いたくねー