【和歌山】柿酢にカッキ的効果 飲用で血圧が低下 ダイエットや便秘解消になったとの声も

このエントリーをはてなブックマークに追加

高血圧の人が柿酢を飲むと血圧が低下するということが、和歌山県と県立医大の共同研究で分
かった。低下に有効なカリウムが黒酢や米酢の3倍含まれているという。

伊都、那賀地方の30〜70代のモニター94人が1〜8月、実験に協力した。1日20ミリリットルの柿
酢を8週間飲んでもらった。実験後に検査したところ、高血圧と予備軍に当たる最高血圧130以上、
最低血圧85以上のグループは最高血圧の平均が5低下した。実験中に家庭用血圧計で測定した
結果では、平均で最高血圧が7、最低血圧が4低下した。

生活習慣の改善で得られる最高血圧の平均低下幅は、節酒で3、減塩で5、運動で6〜7、減量で
12とされる。柿酢の効果は、減塩や運動と同程度ということになる。

研究チームは、血圧低下の理由に柿酢に豊富に含まれるカリウムの効果を挙げている。ただ、カ
リウムは腎臓機能の悪い人に副作用があり、注意が必要だという。

13日の会見で県立医大の有田幹雄・保健看護学部長は「ダイエットや便秘解消になったと答えた
モニターもいた。同じく豊富に含まれるポリフェノールの健康効果も調べたい」と話した。

果樹園芸課は今後、柿ポン酢などの新商品開発を進め、農協などに柿酢の増産を呼び掛ける。
同課は「健康飲料や調味料といった加工品で、新しい産業を育てたい。柿には効能が解明されて
いない分野もあり、まだまだ可能性が秘められている」と話している。

総務省の家計調査によると、国民1世帯当たりの柿消費量は2003年は3151グラム(約14個分)
で、13年前の4分の3に減っている。

写真付き全文は→ http://www.agara.co.jp/DAILY/20051015/20051015_001.html
2茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw :2005/10/14(金) 21:32:19 ID:S4VIkcGF0
3名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 21:34:15 ID:396kKTLk0
総務省がわざわざ柿消費量なんてしらべてるんだ
柿食べたくなってきた
4名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 21:39:15 ID:+w8XKE8a0
>>2
おれ以外に茨木市民がいたか
5名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 21:47:10 ID:bJiC/e4Y0
ピーチ酢入りジュースとか、色々有るもんだね。
6てんぷくさん:2005/10/14(金) 21:54:24 ID:ocuXI8nw0
「柿が赤くなれば医者が青くなる」と言われるくらい柿には有効成分が
たくさん含まれているぞ!
さあ、柿食え!
7名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 21:59:58 ID:jC3T+n910
オレ血圧200オーバーなんだけど効くのかき?
8名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:00:07 ID:x8nYcJy90
>>6
それはトマトなのでは・・・・・


と思ったが、調べたら柿でも言われてるのか・・・・・
というよりトマトは西洋のことわざで、柿は日本版?

あー、健康万歳
9名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:01:44 ID:rsYuD8hh0
酢とパイナップル漬けてある。来年は何にしようかな。
10名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:03:09 ID:auRVUgYf0
みかんと梅は放置でいいのか?
11名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:07:34 ID:ItzTRApV0
>>6 >>8
りんごでは?
12名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:10:32 ID:B2QMT3mqO
すいかが赤くなると医者が青くなるって言わない?
13名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:13:30 ID:CJYJFrh50
妊婦は柿食ってはいかん。
14名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:14:24 ID:cJkxBEbx0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
15名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:16:22 ID:RTOfl/nGO
柿食うと寺の鐘が鳴るんだよな
16名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:18:26 ID:09MQfJgbO
イギリスだったか
りんごを一日一個食えば医者いらず、って諺があるのは
17名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:27:21 ID:IXj9kxEW0
「カッキ的」ってシャレのつもりか???
18名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 23:01:23 ID:yBjQ6t+V0
>>17
ニュースソースにも書いてあったよ>カッキ的

カックラキン大放送
19名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 23:08:11 ID:IXj9kxEW0
>>18
あんた古すぎ、、、俺もその世代だけど、、、
20名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 23:14:06 ID:nrUHOCL60
スレタイみて殺意を覚えた
21名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 00:06:47 ID:+HQzkoTO0
>>12
釣られてやるよ、カk(ry

>>20
便秘デブ乙w
22名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 00:08:29 ID:Sp/7xVW/0
ここはとてもカッキが無いスレですね
23(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2005/10/15(土) 00:19:12 ID:+/U8nGOP0

小職はヴァカ、ケチ、ナマケなので酢は飲めない
24名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:42:29 ID:xtRH4vMO0
柿    \
トマト   >が赤くなれば医者が青くなる
リンゴ /


どれがどれやら。
25名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 14:00:01 ID:MfGBkUNM0
>>1
> 高血圧の人が柿酢を飲むと血圧が低下するということが、和歌山県と県立医大の共同研究で分
> かった。低下に有効なカリウムが黒酢や米酢の3倍含まれているという。

カリウムでいいのなら、酢にするまえの生の柿や、スイカの摂取でいいじゃん。
発酵や醸造で酢になることで出来る別の蛋白やアミノ酸じゃないんだろ。
26名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:48:11 ID:dCyNvuGp0


どうやって造るんだ。渋柿をアルコルで渋抜きすると酢のにおいのするときがあるけどそれからどうやるんだ。
27名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:49:47 ID:4Kqlby2a0
>>1 のリンク先に書いてあったような気がする
書いてなかったらスマン
28名無しさん@6周年
かっくぃ〜な。