【社会】中国人留学生にアカハラか 香川大が調査委を設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★中国留学生にアカハラか 香川大が調査委を設置

 香川大大学院教育学研究科に留学中の中国人男性(33)と妻(33)が、担当教官だった
50代の男性教授から地位を利用して嫌がらせをするアカデミック・ハラスメント(アカハラ)を
受けたと訴え出て、同大が調査委員会を設置したことが13日、分かった。

 大学側が当事者から事情を聴いているが、男性らは重大な人権侵害があったとして、香川
県弁護士会に人権救済を申し立て、徹底した事実解明を求めている。

 申立書などによると、教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講
させたほか、特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。

 さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
を踏みにじられるような感情を抱かせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051013-00000269-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:47:13 ID:C4FCEHCA0
べつに問題なしwwwww
3名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:47:27 ID:6X4IQz8/0
2GET?
4名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:47:30 ID:Yah5+0750
全然問題ない
5名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:48:59 ID:7ePDtDDg0
これが本当ならさすがに教授が悪いな
6名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:49:43 ID:3dzsy+Tu0
いもり
7名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:49:49 ID:o7Ha2CAk0
【社会】中国人留学生にアカハタか 香川大が調査委を設置
8名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:50:08 ID:NAHlyOsL0
簡単に金になる差別や〜ハラスメントの味をしめたチャンコロが続々と裁判起こすよw
9名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:50:18 ID:c2lDH9wC0
2チャンネラー国立大教授かw
10名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:50:38 ID:lK8TfbXT0
恨むなら、同胞の日頃の蛮行を恨めよw
11名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:51:40 ID:yVwxyGjS0
こいつがバリバリの反日ならともかく、
そうでなければさすがに教授が悪いだろ
12名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:51:44 ID:Uhir0P7Y0
>中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを強調する多くの写真
これは事実だろ
13名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:51:58 ID:RlVaI+3p0
中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さは問題だから仕方ないね
14名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:52:19 ID:MX46yhti0
やっぱりニダ!

っていわれるじゃねえか・・・
15名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:52:43 ID:MaLORAXx0
事実を指摘して何が悪いの?
16名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:53:19 ID:IheYxAGdO
赤旗ハラスメント?
17名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:53:30 ID:xz1/Qkjf0
香港ディヅニーランドで民度の低い写真を載せたマスコミも差別団体だな。徹底的に鉄槌をあたえねば。
18名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:53:32 ID:yGlp6xMG0
>>11
お前みたいな奴が居るから、中国人は安心して蛮行するんだよ。
19名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:53:49 ID:KCPX/UMC0
授業を受けさせないのは問題があるだろうけど
後半3行は事実だからしかたないんジャマイカ
20名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:53:55 ID:M/1RPzKy0
アカハラってイモリだろ?
21名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:54:10 ID:vDWXpdP00
実は必修科目とか必要条件を満たしていませんでした
とかいう落ちだけはやめてくれよ
22名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:54:08 ID:b0/wiXci0
自分の実力が大学院の授業に追いつけないと判断されたんだろ?
何を言ってるんだ、こいつは。
23名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:54:34 ID:OrpR/su20
つまり香川大の教授は嫌中だったという事だ。
24名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:54:59 ID:l1MRB4lq0
 しかし、次の瞬間、彼は支那兵と対峙している印度人の集団を、英国の官憲として使われている印度人の警官が圧迫して
いるのを発見した。
 こうなると、山口はアムリの意志がどこにあったのか分らなくなって来た。――このばかな印度人の醜態を見るが良いと言っ
たのか、支那の国内で暴れている英国兵を、支持している支那の兵士のその顔を見よと言ったのか。――
 しかし山口はアムリと同様、このアジアを連結させて白禍に備える活動分子の一人として、眼前の支那と印度の無力な友
の顔を見ていると、笑うことはできなかった。彼は街路で、この民族の衝突し合っている事件とは無関心に、笊に盛り上がって
いるゆで卵をみつけると、支那人の顔を思い出した。足元の屋台の上に、斬られた鳥の首ばかりが黒々と積って眼を閉じてい
るのを見ると、印度人を思い出した。彼は彼の横に、アムリがいるかのように呟いた。
「数が多いということは、ただ弾丸除けになるだけだ」
「そうだ」と参木は、不意に、自分に言われたように返事をした。
 事実、山口はアムリに逢うと、アムリの誇る「印度人の数の多数」を、いつもこの言葉で粉砕するのが癖であった。すると、
アムリは山口の誇る日本の軍国主義を皮肉った。
 ――しかし日本の軍国主義こそ、東洋の白禍を救い上げている唯一の武器ではないか。その他に何がある。支那を見よ、
印度を見よ、シャムを見よ、ペルシャを見よ。日本の軍国主義を認めるということは、これは東洋の公理である。――
 山口は舗道の上を歩きながら、ひとり過ぎた日のアジア主義者の会合を思い出して興奮した。

横光利一 「上海」 (昭和三年〜六年『改造』掲載)
25名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:55:03 ID:zrsSXTOF0
アカハラのトナカイ
26名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:55:03 ID:rmlvCjtZ0
日本に来る留学生は日本の金を使ってきているだけだし
日本で働く中国人は日本の金を本国へ送金しているだけ

大学にも会社にもいらない中国人
27名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:55:11 ID:rS7LnmDG0
あからさまな差別はいかんよww
28名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:55:33 ID:qAFn2uo20
教授とか周りの学生の話がないからなんとも.
 あまりにレベルが低いので,学部の講義(留学生向きに
開講されている)を紹介して,大学院の単位に振りかえるつもり
だったとかそういうのでないの.
 そもそも大学院の単位は担当教官がどうこうできるもんでも
なくて,勝手に聴講届を出すもんだと思うが.単に勘違いしたん
じゃないのかな.
29名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:55:34 ID:du5EkEbK0
金黒アカハラはよく釣れる
30名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:55:38 ID:VulHTnEJ0
留学生側に問題はなかったのか?
31名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:55:41 ID:qcdcOjus0
はっきりいってさ、シナには来て欲しくない。
どうせ国費留学だろ?
32名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:56:13 ID:m4JA35k80
>>1
> さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
を踏みにじられるような感情を抱かせた。

どこが差別?事実を事実として教えないなら、大学なんていらねーよ。
33名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:57:12 ID:PUu/Wg320
シナチクの言うことだからなぁ・・・・
34名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:57:28 ID:MvNlxIWR0
大学院に授業がないところもあるんだが。
35名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:57:28 ID:aV9NFv6Q0
特定アジア人による訴訟ビジネス開始の悪寒。
36名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:57:39 ID:3ur3Xbbq0
中国で、旧日本軍のいわゆる蛮行を教育するのも、
差別だな。
37名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:58:07 ID:lXw8Gs/a0
作愛汁
とでも言ったのか?
38名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:58:20 ID:z43U4eD70
香川大ってこの手のネタ多いな。。。
39名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:58:23 ID:m4JA35k80

つーか、これ、人権擁護法の前哨戦?
法案通過したら、連日、こんなニュースばっかになりそう。
40名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:58:53 ID:NofVkAVD0
支那の陰謀 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
41名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:58:57 ID:SXns825e0
アカハラって俺の地元じゃイモリのことだからスレタイ見ただけではさっぱりだった
42名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:59:02 ID:MJTG5PIF0
国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
を踏みにじられるような感情を抱かせた。

これは問題なし
43名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:59:05 ID:EGjjGu0u0
なんだこれ。
どこが差別なの?事実を隠すことのほうが人権侵害なんじゃないの?
知る権利はどうなってんの?
あと数年で五輪が始まる。日本人に中国の、あるいは中国人のことをもっと知らさないと。学校レベルじゃなくって。

ニーハオトイレって知ってる? 
レストランで食事中、口に合わないものがあるとところかまわず “ぺっ” 。

これ中国の常識。
44多分においおい:2005/10/13(木) 21:59:10 ID:AwufEFfw0

 中国人のマナーとかのヤツは
 事実だから仕方ないっしょ。
45名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:59:11 ID:2YWATufI0
あのキョジュは元気か
46名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:59:11 ID:uAaUeJgiO
>>25
ゼミの先生が同じこと言ってたorz
47名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 21:59:21 ID:2h9GoUEf0

自分の事は棚に上げ、他人を非難する。
これは、絵に描いたチャンコロの常套手段。
48 ◆KNIGHTkw5I :2005/10/13(木) 21:59:47 ID:l1MRB4lq0
■平成17年現在の国体■

                             天照大神

                               |
                               |委任
                               ↓

=====================================天皇陛下=====================================

    ↑        |                |                   |
    |        |召集                 |任命               |任命
    |        ↓                ↓                   ↓
    |              指名                  指名
    |総意     国会 ――――――→ 内閣総理大臣 ―――――→ 最高裁判所長
    |
    |        ↑                |                  |
    |        |選挙                 |行政                   |司法
    |        |                ↓                  ↓

―――――――――――――――――――――国民―――――――――――――――――――――
49名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:00:06 ID:hJFuqfsj0
>>国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。

中国のことがよく分かっていいことじゃないか!
50名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:00:37 ID:hg14e8Dm0
アカハラを共産主義者ハラスメントかと思ったのは俺だけではないはず。
51名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:00:40 ID:+pw6v7A90
> さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

この部分はまったく問題なし。
モラルという概念のない支那人の自業自得。日本から出て行け。

>特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。

この部分が本当なら、ここだけ問題ある。
52名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:00:42 ID:P7nrahCF0
差別はいかんね。でも写真はしょうがねーだろ事実なんだから。
出られる受講の妨害があったんならそこだけ裁かれるんじゃないの?
53名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:01:00 ID:/2Xlas/E0
なんかさぁ 爺が韓国について語ってるHPあったじゃん?URLおしえて
54名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:01:01 ID:cezNoHH50
中国人嫌いなのはまだ判るが、
個人に当たるのは糞
最後のは微妙だな。
授業で類するテーマを講義していて、
毎年やってるならぜんぜんOKだが、
中国人留学生が居るからやったなら
俺は駄目だと思うがな。
55名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:01:03 ID:m4JA35k80

香川大学は「学問の自由」のために、反日弁護士+売国メディア+中国共産党ら全体主義勢力と
毅然として戦ってほしいものだ。
56名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:01:38 ID:KPdHtPL60
日本は中国に赤ハラされてるけどな。
57名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:01:40 ID:8MJ8Ju6p0
この大学教授は結構人格者だと思うがな。
58名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:02:05 ID:l1MRB4lq0
 常住死身になることによって自由を得るというのは、「葉隠」の発見した哲学であった。死を心に当てて万一の
ときには死ぬほうに片づくばかりだと考えれば、人間は行動を誤ることはない。もし人間が行動を誤るとすれば、
死ぬべきときに死なないことだと常朝は考えた。しかし、人間の死ぬときはいつもくるものではない。死ぬか生き
るかの決断は、一生のうちについにこないかもしれない。常朝自身がそうであったように、彼が六十一歳で畳の
上で死んだときに、あれほど日々心に当てた死が、ついにはこのような形で自分をおそってくることになるのを、
どのような気持ちで迎えたであろうか。
 しかし、常朝は決断としての死を言っているので、自然におそってくる死について言ったのではなかった。彼は
病死の心がまえについて言ったのではなく、自発的な死についての心がまえについて言ったのだった。なぜな
らば、病死は自然死であり、自然の摂理であるが、自発的な死は人間の意思にかかわりのあることなのである。
そして人間の自然意思の極致に、死への自由意思を置くならば、常朝は自由意思とは何かということを問うた
のであった。それは、行動的な死(斬り死)と自殺(切腹)とを同列に置く日本独特の考え方であり、切腹という
積極的な自殺は、西洋の自殺ように敗北ではなく、名誉を守るための自由意思の極限的なあらわれである。常
朝の言っている「死」とは、このような、選択可能な行為なのであり、どんなに強いられた状況であっても、死の
選択によってその束縛を突破するときは、自由な行為となるのである。

三島由紀夫 「葉隠入門」
59名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:02:26 ID:XYz3L/O50
この中国人はひどいな
60名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:03:11 ID:y1BF8mGZ0
アカハラのトナカイ
61名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:04:07 ID:6SNZCO+v0
ハラスメントの事実関係を知るには情報の公開が第一。
この場合、被害者が性的ハラスメントを受けたわけではないから
事実関係を明らかにしてもかまわないだろう。
どんな写真だったかを日本中に公開するべきだよ。

こんな写真だったら、事実とは言えひどいな。
http://blog.livedoor.jp/misobon_gunsou/archives/14551826.html
きっと俺が知らないだけで似たようなのはいっぱいあるんだろ?
62名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:04:13 ID:m4JA35k80
>>51
授業を受けるのを妨げ、というのも、
事情を聞いてみないとなんとも言えないね。
講義マナーを守れない、秩序を乱す人間なら、
世界のどこの国でも、摘み出されて当然だし。

とにかく経緯を聞いてみないとなんとも言えない。
63名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:04:50 ID:WPY43Ksf0
>さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

これだけにしとけば良かったのにな。授業とか普通にうけさせりゃいいんよ。
巧妙にやらにゃ。
てか旧日本軍の蛮行とやらをあることないこと吹聴してるかの国々の
人権侵害はどうすんだよ?w
64名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:04:55 ID:MvNlxIWR0
教育学の研究になんで日本にくる必要があるんだ? 中国内でいいと思うが。
その段階から分からん。日本の教育を中共でなんか行なったら牢獄行きだしさ。
65名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:04:56 ID:/kXTPwY80

支那人留学生に対する日本人の血税負担について

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1084607306/l50

その上、こいつは、嫁付きかよ

66名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:05:59 ID:Eho7svfv0
香川大はセクハラとかアカハラとか多いよな
67名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:06:30 ID:m4JA35k80
レベルの低い留学生を大量に日本に受け入れた文部科学省の責任も重い。
68名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:06:46 ID:Cm2S8rqf0
>教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講
>させたほか、特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。
これが真実なら何らかの処分はしかるべき。

>さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。
これは差別行為でなく、ただの事実を述べただけだと思う。文化の違いもあるんだし。
69名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:07:04 ID:IheYxAGdO
特亜ハラスメントの間違いじゃ
70名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:08:16 ID:7Qz3THxYO
要するにこういう教授というのは中国人を馬鹿にして見下してんだよ。
日本に来て学ぼうとしてる親日的な人に対して特に。
完全に人格破綻してんのよ。
吉川みたいなのもそう。
71名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:08:38 ID:/Xz3HwUm0
>>50
俺もアカハラを左翼主義を強要するハラスメントだと思ってた。
72名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:10:48 ID:8qI6eed20
人権擁護法案通ったらコワス
73名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:10:51 ID:5OePDkjf0












だからマナーが悪いって言われるんじゃろ、シナチクめ
74名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:11:16 ID:ywWIfIL60
アカハラって結局ウグイのでっかい奴なんだよね。
75名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:11:41 ID:odqIRlh50
うちの大学では学位もらえないからといって指導教官を基地外呼ばわりして学科長に学位くれって言って
学部長に言って、総長に言って文部科学大臣に言った中国人留学生がいたらしい・・・
76名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:12:09 ID:GkJil/b40
同じ年齢の中国人の留学生が神戸にもいます。

そいつ36歳の大学院で奥さんも中国人留学生。
まともに学校に行っておりません。
フリーマーケットやらフリーボックスで商売しており日本人もなかなか抽選に
当たらない市営団地に月8000円で住んでます。
しかも吉林の朝鮮族(脱北臭い。国内で手引きしている椰子がいるようだ)
77名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:13:38 ID:qYv1ol5s0
ほう、すると、魯迅が日本留学中に見た報道映画はアカハラなんだ。
今の支那畜は阿Q正伝を書くような気概もないんだな。
78名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:14:36 ID:RsbHUM9O0
人権屋が、メシのタネを見付け出したと言うことか。
79名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:14:56 ID:jUopaBZW0
中国人なら赤旗新聞を取るのは当然だよな
80名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:15:46 ID:18Fo9JPZO
アカハラ?シャアの子分でアッガイ乗りのあいつか?
81名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:17:32 ID:8/Y+wanm0
大学院の授業?
自分で申請して受講するのでは?
82名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:17:48 ID:DiDNJe1u0
写真張り出しはべつにええんとちゃうのん?
83ゲシュタポ鳥取本部:2005/10/13(木) 22:19:07 ID:WHdyZ7u10
>>70
日本にきて学ぼうとする

それは最初の1年だけだよW。2年目からはバイトにいそしむ。学校は寝る場所だ。
84名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:19:58 ID:AapzJlVa0
シナチク、文句があるなら帰国しろ。
85名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:20:53 ID:8dynDJvt0
まぁ事実だし
86名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:21:27 ID:4S43Obsg0
夫婦で留学って事?
87名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:21:40 ID:hZJa3yep0
>>76

通報してください。晒してください。
88なんか変?:2005/10/13(木) 22:21:54 ID:AnwsXsyk0
よくわからん。
”特定の教授の授業を受けるのを妨げ”っていうが、「他の教授」の講義なのだろ?どうやって妨げるんだ?
89名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:22:22 ID:OQKiXiWo0
愚か者だな。

「対共産主義に取り組むに当たり、我々に降りかかりかねない最大の
 危険というのは我々が取り組んでいる当の相手の様になるのを、自
 らに許す事である」byジョージ・ケナン
90名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:24:48 ID:6SNZCO+v0
>>76
ここに知らせてみたらどうかな?
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
91名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:25:14 ID:yC4vFYMI0
しょしょしょ彰晃〜
92名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:25:32 ID:7SEOqZJDO
ハァ?チャンが勉強?強盗しに日本にきてんだろうが
93名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:25:53 ID:rmlvCjtZ0
うちの会社のバカ社長がいまごろ人件費の安い中国に進出!とか夢見てんの

もうバカとしか言いようがなくて

はやく転職しようっと
94名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:26:06 ID:KcYiBZ2q0
記事だけ読むと、教授が一方的に悪いようだが
はたしてこんな極端な事をするだろうか
中国人も無駄にプライドが高いから気をつけんとな

でも常識はずれというか、子供じみた性格の教授ってのも
実際見てるし、ありえなくもないな
95名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:28:48 ID:5758EZ6L0
だから過度の人権擁護や土下座外交や自虐史観はやばいんだって!
なんでも人権といえばゴネ得できると思う輩が増加する一方じゃないか。
中国の日本人留学生が友好のために寸劇を披露したらエロイとか
非難されて女の子までボコられた事件は傷害罪だぞ傷害罪!
極めて主観的な人権裁判をはびこらせたら外国人天国になっちまうぞ。
96名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:29:42 ID:GUPilyiOO
言論の自由を侵害している。
もちろん教授の。

教授への応援メールを大学に送るのは時期尚早かな?
これを期に支那人の無法を許してはならない。
97名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:30:05 ID:6SNZCO+v0
>>94
たしかに、常識的というか、子供じみてない性格の中国人ってのも
たまにいるし、ありえなくもないな。
98名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:31:05 ID:005U6HXH0
日本人留学生が中国で同じような主張をしたら
退学させられて、二度と中国に入国できなくなるくせに・・・

日本にいる中国人はいい気になりすぎじゃねーのか?
99名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:31:22 ID:NkR9S7py0
アカハラ勲
100名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:31:29 ID:4S43Obsg0
>>94
でも考えてみたら、中国では日本の修学旅行生が土下座させられたり、
日本人お断りの店があったりしてるわけだし、
これぐらいじゃぁ大した話でもないような気がするな。
101名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:32:30 ID:J1w2lvpi0
おいおいウグイの分際で何言ってやがる
102名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:32:56 ID:QTvOGt5v0
シナ、チョンに対しては事実を提示することも犯罪か?
103名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:33:11 ID:lbn/J3QR0
赤ハラかと思ったよ
104名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:33:26 ID:zh9BDmG80
確かに中国はマナー悪い。
上海ですら、電車の列を待てない。グチャグチャ。
大阪がどうとかいうのとはレベルが違う。
105名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:34:15 ID:/7n6FKNB0
大学院の授業を受けさせず→学力が不足と判断した親心
中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを強調する多くの写真→中国の日常を写してきただけ
106名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:34:26 ID:rmlvCjtZ0
中国人うぜー

研究室って今はどこも中国人多いんだよ?
しかも全員日本が費用を持っているの

日本人が奨学金の返済でひーひーしてるのに
奴らは奨学金の一部を本国に送金してる

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
107名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:35:16 ID:I2hH7k5P0
中国人は嫌い
108名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:36:52 ID:1C27gONy0
中国人が人権ねぇ・・・

【米国】「チベット、新疆ウイグル、内モンゴルへの抑圧」 中国 厳しく自由弾圧 米調査委、改善へ政策提言[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129169961/
109名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:38:30 ID:XS+Ne5ce0
確かに教授の行いは悪いことだが



しかし反日教育の方が遥かに幼稚だと俺は思うんだよ
それはそうと留学に来ている中国人はなぜあんな性格が暗いのだろうか?
日本人に対する猜疑心で一杯なんだろうな……
110名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:39:03 ID:LD7M+c7O0
謝罪しないと入れないシナの料理店のほうがよっぽどアカハラ
111名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:42:55 ID:pwBeRVUq0
問題なし、多分日本人にもしてるよ。
そういう奴はね。

やられる方に、まったく問題がないとも言えないしね。
いじめられっこの共通点って感じで、、、、

大学院生なら、自分で解決しろよとか思っちゃうね。
112名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:43:07 ID:Ipcop/780
コレで金が取れれば新ビジネスモデルだな
113名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:43:54 ID:lvavy8z+0
まあ、まともな神経ではないな。キチガイ決定
114名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:44:25 ID:HNplxc6r0
中国人の後ろには、アホさよが蠢いている。
この教授はまともだろ?
詳しい情報欲しい。
115名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:46:24 ID:ai67ZBWPO
全部鵜呑みにすれば教授が悪い。
が中国人の一方的主張だけを鵜呑みにするのはサヨだけ。
最後三行の当たり前加減から考えるともうちょっと詳細わからないとなんともいえないよね
116名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:46:54 ID:BmoT0gKt0
でも左翼団体の嫌がらせ電話が殺到して大学側が謝罪することになるんだろうな。
そして中国政府も調子こいて調査団を派遣。
人権問題など中国に都合の悪いことを教えないように大学側に釘を刺す。
117 ◆C.Hou68... :2005/10/13(木) 22:47:04 ID:k1uA2ex90
赤ハラスメントの略じゃなかったか。惜しい・・・
118名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:51:29 ID:rmlvCjtZ0
だいいち 香川大学の教育学部に来る中国人てなんなの?
目的は強盗ぐらいだろ?
119名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:59:00 ID:4r2BBk5J0
また支那畜のつがいが金を取ろうと嘘を喚いております。
120名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 22:59:52 ID:jDjsdD1AO
教授GJ
国民栄誉賞
121名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:05:45 ID:1VUXp0710
中国人・韓国人が主張しても信用性が皆無 記事には 教授が一方的に悪意を持って書かれてるようにしか見えない
授業でどんな写真を貼りだしたのかも 分からないじゃないか
122名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:14:55 ID:lL6fga0M0
この教授は2ちゃんねら
123名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:15:23 ID:bjdiHUmC0
支那の現実を解説しただけじゃねえの?
124名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:17:32 ID:We/a+y4S0
これが本当ならさすが教授だな 良くやった
125名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:17:59 ID:iIAgZl010
アカハラ=共産主義ハラスメント じゃなかったのか。
126名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:20:07 ID:UyoeqTXdO
>>122
マナーの悪さを中国人に的確に自覚させる試みは
むしろ上級2ちゃんねら
間違いない
127名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:20:47 ID:S202B+rR0
チャンコロの言うことだからなあ
128名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:21:02 ID:47s+jurz0
シナ人はプライドが高すぎる。
要するに、大学院の授業を受けるだけの学力が無く、自分の国の現実を見せ付けられる
のに我慢がならんということだろ?
追い出せ!こんな留学生
129名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:25:09 ID:JC6q2BTc0
チャンコロのレベルがあまりに低すぎるから学部の授業からやり直せっていう親心だろ

大体チャンコロのマナーの悪さはチャンコロ自身が認めているのに何が差別なんだか
130名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:28:41 ID:Js7RV5170
教授GJ!GJ!GJ!
131名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:29:24 ID:xH9guM7y0
何が問題なんだ?
132名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:29:39 ID:8uFp7DYW0
中国人に問題があるかもしれんね。
時節柄なにか裏があると考えた方が適切だと思うし。
外人が訴訟を起こしてブサヨ裁判官が余計なお墨付きを
与える奇妙な事件が続いていることだし。
133名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:32:05 ID:b6bU/N6C0
>強調する
いや、ただの事実そのままだったんだろ

事実を指摘する方が憎まれるからな〜
134名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:32:23 ID:zPVkHHY70
写真に撮られる位だから、現実なんだろうに。
例えヤラセであっても、それに応じる中国人がいる事が
逆に露見するわけで・・・。

何で現実から目を逸らすんだろうね。シナは。
135名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:33:48 ID:gcCNLaXW0
うちの大学(マーチ)には大量に中国人の教授がいるわけだが。
別にマナー悪くないぜ? 授業も分かりやすいし。
136名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:34:01 ID:xH9guM7y0
事実を伝えただけだろ
137名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:34:49 ID:zd99ISRD0
次は香港出銭ーの写真でも見せてやれ
138名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:36:57 ID:taIOY5s50
チュンチョン並みの民度を持つ日本人が教授になったってことか
139名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:39:16 ID:Cgz1IIu50
>中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを強調する多くの写真
これが差別?
現実から目を背けるな支那畜
140名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:41:56 ID:2xeinKM40
>>135
中国人「教授」はそりゃマナー悪い人は多くないだろ。
うちの中国系教授もいい人が多い。
ダメな人もいるが、それは日本人と同じの、年食ってく上で陥るダメさであって、いわゆる民度とかそういうダメさとは違う。

問題は中国人「留学生」だよ。
もちろん、真面目な人もいるが、無能な寄生虫もたくさんいる。
141名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:42:12 ID:GiMuaHNY0
重大な人権侵害とは・・・チベットのようなことをしたのか 香川大学
そりゃいかんなぁ
142名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:43:08 ID:dDgNY3pm0
>>1しか読まないで書き込みするけど、
> さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

ていうのは、普段から中国においては反日教育で、日本人は
そうした差別的行為によって不快で人格を踏みにじられるような感情を
抱かせられつづけていると思うのだが?
143名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:43:39 ID:KoSymAVu0
>>135
え、マーチ大学?釣りか?
144名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:44:40 ID:dR6ZGp3R0
いきなりビール瓶で殴られないだけマシだろ。
145名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:44:56 ID:sLO01J7T0
香川をもってしてこの程度だから
如何に日本人のマナーが良いかが伺える。
146名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:47:11 ID:6OmArAKY0
なんだ、中国人がいつもやってることばかりじゃねえか
147名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:48:04 ID:33gCAQuH0
事実を知らしめるのがセクハラかよw

シナーは日本人に嫌がらせをしても反省しない。
自分が少しでも気に入らなければ嫌がらせといって被害妄想。w
148名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:48:56 ID:OYuxmNn30
>申立書などによると、教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講
>させた
単に院のレベルにないから、学部からやり直せ(゚д゚)ボケ!て事だろう。問題無し。

>特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。
馬鹿に来られると授業の空気が悪くなるんだ。
俺が背伸びして行って分からずに空気を悪くした事も、頭悪い奴がいて、あー、この馬鹿のせいで盛り上がんねーて思った事もある。
問題無し。

>さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。
事実は事実。問題無し。

>こうした差別的行為。
区別しとかないと他の学生に迷惑なんだよ。
他の学生の授業料と時間を食いつぶすな。

総じて、流石共同クオリティてところか。
149名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:55:44 ID:2xeinKM40
>>申立書などによると、教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講
>>させた
>単に院のレベルにないから、学部からやり直せ(゚д゚)ボケ!て事だろう。問題無し。

院のレベルにないなら、はじめっから院に入れるなという話。
入れたんなら講義を受ける権利がある。


授業に関係ない話をして、まともな授業を得られなかったことに対しては抗議する権利が学生にはある。
だから、授業中のプレゼンに対しては抗議のベクトルがずれてる。
もちろん、何についての講義であったかにもよる。「国際文化論」などだとシラバスに反したとは言えない。
150名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:57:49 ID:AZnBNrCaO
アカハラって、赤ハラのことかと思った
151名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:58:56 ID:1A1Mb4G+0
こういうリスクがあるんだから、中国人を受け入れることにもっと慎重になってもらいたい
中国人を受け入れることで日本が享受するメリットはほとんどないという事実をそろそろ認識すべき
152名無しさん@6周年:2005/10/13(木) 23:59:51 ID:dDgNY3pm0
俺はシナーが風呂入らずに通学するから垢ハラなのかと思ったw
153名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:00:53 ID:qmywqPHO0
この教授はちゃねらー何じゃないか?w で、リアルとネットの区別が
つけられない。
154名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:02:49 ID:J9kgTtFF0
南京虐殺記念館とネズミーランドをなんとかしろよw
155名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:03:37 ID:68D9RwPL0
>>153
アフォか
リアル=中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さ を根拠無く否定して感情的に喚く
中国人こそが現実を見ないクズだろう
156名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:04:34 ID:qcdcOjus0
>>153
毎年何人かずつかならず中国人を受け入れてると考えてごらん。
毎年中国人の品の悪さに、次第にノイローゼになっていくから。
俺はもう6年もシナバングラエジプト人に囲まれた研究室にいるが、
そろそろ耐えきれなくなってきた。
157名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:05:05 ID:XFHlrpHw0
中国人以上にアカなのかこいつ?
158名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:05:20 ID:jNBTSSCg0
159名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:06:25 ID:IBaJCVMk0
>>142

なるほど、今度から、社会の授業で、
先生に「従軍慰安婦」とか「南京大虐殺」を押し付けられたら、
「アカ・ハラ」として訴えればいいのね。
160名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:08:31 ID:x4rFaylw0
>>151
研究者は真っ当な人、役立つ人、勉強になる人いたりするんだけどなー。
学生が役に立つことってあんまりない。

他大学から来た人とか、いろいろ新しい情報を持ってたりして嬉しいんだけど、
外国人留学生でそういう人に会ったことがないんだよね。

まあ、人それぞれなんだろうけど。

とりあえず、毒劇物とか可燃物とかの管理は国是かと思うくらい例外なく杜撰だな。経験上。
161名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:09:45 ID:8oxbl+tY0
また赤旗か!!!
162名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:10:08 ID:IBaJCVMk0

みんな、もちつけ。
これも中国共産党の工作活動のひとつだよ。

中国共産党は留学生のなかに工作員を忍び込ませる。
そして、保守系教授の研究室にいれ、
アカ・ハラで社会的地位を剥奪する。
今後はどんどんこういう事件が多発するよ。

とにかく、中国人をみたら工作員を疑え。
163名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:11:59 ID:iBxLMBR40
日本に不法入国している中国人夫婦が日本人に『赤ハラ』をしていると聞いて、飛んで来ました。。。。
・・・全然違うじゃないか・・・il||li _| ̄|○ il||liキタイシテイタノニ......
164名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:12:56 ID:O790t6rs0
はいはい、こんなの中国に行った日本人留学生には日常茶飯事ですよ。
授業中に、悪いのは日本人だとか、日本人は嫌いだなんて言うことは珍しくないですよ。
そして、何も言う権利も裁判で勝つ可能性もゼロです。
165名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:14:12 ID:tjIqqxjf0
恩を仇で返す

これがシナクオリティ
166名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:15:55 ID:x4rFaylw0
>>164
詭弁。
日本は法治国家なんだから、あの国の処遇を持ち出しても何の意味もないだろう。
167名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:17:19 ID:r5xWrOCe0



  チ ャ ン コ ロ の 新 た な 作 戦 


168名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:18:02 ID:s77XNDQw0
>>166
そういう国の人間が偉そうなことを言うな、って事だろ。
169名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:18:59 ID:elD1qc7k0
>>166
何か読み違えてないか?
170名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:19:15 ID:yeiUn27SO

中国で訴えても無意味ってことだろ?
171名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:21:24 ID:RP9viCFx0
人権きますた。
172名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:21:31 ID:AxCBK0aQ0
学生数減少の地方大学が、起死回生のビジネス戦略から
中国留学生を無分別に受け入れたら、
その中国人留学生が、あまりにDQNだったため教授が手を焼いて
自分のクラスから追っ払ったら、逆ギレして訴えただけじゃないの?
173名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:21:34 ID:b+sxpfvt0
物凄く中国人が嫌いなのは分かるけど、
授業を受けさせなかったり邪魔したりするのは酷いだろう。

中国人と同じ事してどうするんだよ。恥ずかしい。
174名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:22:01 ID:OnJVvud20
なんか上の方に中国人留学生は親日派だとかいうレスがあったけど
大きな勘違い、彼らは打算的な考えで日本に来てるだけ
性格が良くて人当たりも良い中国人はいっぱい居るけど、
内心では唾はいてるよ、これは実体験でわかった事ね
175名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:22:26 ID:x4rFaylw0
>>168
それが詭弁だって言ってるんだろ。
中国の場合ではどうなるかってのは関係ない。

教授側にアカハラとされる行為があったかどうかが問題。
176名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:23:20 ID:O790t6rs0
>>166
つまり嫌なら来るなってことだよ。こんなことくらいどこの国でもあるって。
177名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:24:03 ID:Szvc3fMf0
真っ赤なお腹のトナカイさんは♪いつも皆の笑いもの♪

 「アカハラのトナカイ」
178名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:25:23 ID:AxCBK0aQ0
日本の刑務所は三食食事付きで、ラクチンラクチンって言ってる連中だからなあ、
日本人と同列に考えること自体に無理があるんじゃないの?
人間のレベルに幅がありすぎる→とんでもないエリートから、信じられないようなDQNまで。
日本人は良くも悪くも均一化しちゃってるからなあ。
179名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:26:29 ID:x4rFaylw0
>>176
>こんなことくらいどこの国でもあるって

日本ではあってはならないから問題になってるわけで。
180名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:26:54 ID:s77XNDQw0
>>174
まったくだな。
日本の事を金蔓としか思っていない。
金がもらえる、稼げるからニコニコしてるだけだ。
181名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:27:08 ID:nTQAGEXj0
>>173
学部の授業を受けさせていることから、教育そのものを放棄したわけではなく
学生の水準に合わせた教育上の措置だろう。よって問題なし。
邪魔したなどと言っているのは、ありもしないことをでっち上げてまで日本を叩こうとする
中国人の思考行動様式から判断して被害妄想or反日工作の可能性が高い。
182名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:27:28 ID:TKkmqayL0
地元だが教授GJ
もっと中国のことを紹介するべし
事実を言ってるだけだしね
183名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:28:26 ID:muwoUORXO
アカ(薄汚い共産主義者)に対する嫌がらせ。

こう思った人はオレを含めて300人ぐらいいるんジャマイカ?
184名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:28:31 ID:pU3BDFQQ0
>>164
民度の低い国ではそれが普通でも
民度の高い国ではあってはならないこと。
185名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:29:11 ID:pKhpu0Yw0
前半はともかく、後半は差別なのか?<中国旅行写真表示
186名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:29:19 ID:WfX6MLgr0
俺も中国人と一緒に仕事をしているが、
数ヶ月かけて複数の部署と話し合って決めたプロジェクトを
中国人が誰にも相談せずに勝手に変えてしまった。
結果ばかり焦って物事には手順があるということすら理解してないんだよ。
抗議するとギャアギャア騒ぎ出して「○さん(←俺)が非協力的だ」と社長に直訴しやがってw
187名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:30:35 ID:s77XNDQw0
>>181
確かに、学部の授業を受けさせたって事は、よっぽどレベルが低かったのだろう。
そんなのを院生として押しつけられた教授の苦労を察するよ。
188名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:30:37 ID:mIsHUUpa0
てか>>1が留学生の言い分ばかりで今はいまはなんとも
てか学生課の人に相談したの?
189名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:30:39 ID:x4rFaylw0
>>181
だったらハナから院に入れるなと
190名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:31:02 ID:5TPiie3Z0
アカハラを殺す気ですか!
191番組の途中ですが名無しです:2005/10/14(金) 00:31:30 ID:57GobMBA0
>>173
激しく同意。

人種差別してるやつらがみっともない。
192名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:32:06 ID:WklBQv7K0
また人食い中国人か
193名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:32:12 ID:JTuO7U4l0
確かに、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを紹介するってのは行き過ぎだけど、
それを差別問題に発展させるとは、さすが中国人。
お前らなんか、60年間、そして今もなお戦時中の日本人の悪行(捏造多く含)を恨み辛み、紹介してるんだが。

とっとと国帰って、チベットとかの人権問題に取り組めチュンカップル。
194名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:33:19 ID:zhbMLirZ0
最後の文がちょっと気になるな……
わざわざ旅行にまで行って、
記事の言う様な写真を意図して撮ってきたのならやりすぎだな。
偶然ほとんどの写真に写っていたものだったら笑い転げるけどねw
195名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:33:31 ID:TKkmqayL0
>>184
中国のことを紹介して
結果民度が低かったのが事実なんだから
何も問題ない

むしろ歪曲して教えるほうが大問題

196名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:33:37 ID:Fw722JsX0
>>189
そりゃそうなんだけど、文科省が予算措置を盾に馬鹿げた事実上の受け入れ目標を
押し付けてくるので現場は苦労することになっている。
元はと言えばアジア主義エセ右翼の中曽根のバカがいらんことをぶち上げたせいだけどな。
197名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:33:45 ID:s77XNDQw0
>>189
違うんだよ。
文部省が勝手に連れてくるんだよ。
官僚のアフォが「中国から何人留学生を受け入れる」って計画を
勝手に立てて、それを無理矢理実行するから。
受け入れる大学側はいい迷惑だよ。
198名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:35:17 ID:XibP17TA0
>>197
正解
199名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:36:06 ID:O790t6rs0
>>179 >>184
中国人に同情などする気にもなれん。
しかも事実を伝えてアカハラだなんてアホの極み。
200名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:39:26 ID:x4rFaylw0
>>196>>197
お役人のせいにしてもしかたない。
だったらきちんと役に立つ学生発掘してくるくらいの努力はしないといけない。

うちも、過去、無能留学生を受け入れていて、それが行き先なくて博士まで居座る不良債権化してる。
だからこそ、ハナから入れるなと言いたい。

今受け入れてる学生は、きちんと北京大学や香港まで行ってスカウトしてくる。
友人の中国人教授は立派な人だが、これは国民性なのか、紹介してくれる人の能力などにはあまり気にしてくれない。

しかし、それと留学生が持つ授業を受ける権利は別問題。
受け入れたからには院生として扱わないと。
201名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:39:33 ID:pU3BDFQQ0
>199
同情ではないですよ。
同じレベルに立っていやがらせをするのは日本人として恥ずかしい。

中国の民度が低いことは事実なのでアカハラではないと思うけどな。
202名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:40:31 ID:s77XNDQw0
それでね、教授は留学生のお守りに時間を取られて、肝心の日本人の
学生を指導する時間が思い切り減ってるわけよ。
おかげで、学生の研究レベルがすげー低い。
203名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:41:40 ID:JTuO7U4l0
人手不足だからといって、中国人を日本へ入れないでくれ(泣
あいつら日本人になら何してもいいだろという気持ちで犯罪やってるし、
そもそも日本人を人間扱いすらしてないだろ。ただ金が目的。
204名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:42:15 ID:wwFOoVMI0
人気講義って人数制限あるよな普通
ようするに下三行でムカついたからこじつけて訴えたんだな
205名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:44:16 ID:O790t6rs0
>>201
だから嫌がらせじゃないって。事実を教えただけだろ。
206名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:44:25 ID:274rIdCD0
赤ハラって何だ?お前らは赤だと言ったのか
207名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:46:47 ID:O790t6rs0
そもそも中国の良いところしか教えない、情報を流さない日本のメディアの方がおかしい。
ゴミで汚れた中国やニーハオ・トイレを見せるのが人権侵害なら、中国の存在自体が
人権侵害って言ってるようなもんだ。
208名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:51:32 ID:hC7YHobE0
>>200
>しかし、それと留学生が持つ授業を受ける権利は別問題。

だから当該留学生のレベルに合った学部の授業を受けさせたのではないか。
ついて行けもしない高度な授業を受けさせるよりも、身の丈に合った授業を受けさせて
実質的な学力の向上を図ってやることこそが指導教員の責任ではないか。
教授にも中国人が騒ぐのを許してしまった不始末の責任はあるが、もともとこんなことで
騒ぎ立てるのは反日性向を持つ無能中国人であろう。
本来は反日中国人を受け入れてはいけないのは確かだが、受け入れ審査に際して思想調査を
行うとここぞとばかりに食いついてくる左巻きの連中の介入を許すことになりかねないし
これについて教授だけを責めるのは酷というものだろう。
209名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:56:30 ID:x4rFaylw0
>>208
話を何度も巻き戻すな…。

院生なんだから、院の授業を受けるのは当たり前だといっている。
それで自分がついていけないなら自習すればいい。

全部面倒見てやらないといけない高校生じゃないんだよ。
210名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:57:52 ID:pU3BDFQQ0
>>205
だから中国の民度が低いことを紹介するのは
アカハラではないと思うって書いてるでしょ。

もし、嫌がらせで講義を受けさせないとしたのなら
立派なアカハラ。
ま、留学生が講義を受けるレベルに達してなかったとかならアカハラにはあたらんが。
211名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 00:58:06 ID:1Gapmd1s0
要するにシナ人を受け入れるなってことだろ
212名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:00:07 ID:s77XNDQw0
というかシナ人のせいでノイローゼになって研究室に行けなくなった。
213名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:02:59 ID:ZSwkRE2p0
香港ディズニーがいまいちなのは、中国の情報統制の
おかげでディズニーアニメをしらないChineseが多いから
らしいな。
214名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:04:38 ID:MGHh2NqnP

極東三バカは国策としてやっているだろ!!
馬鹿か?

215名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:08:10 ID:O790t6rs0
この留学生が法律を守った就労をしてるかもチェックしましょーよ。
1日最大4時間までだっけ。
働ける内容も決まってたはずだし。
216名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:11:14 ID:TAnLyquC0
ハラスメント、って付けりゃ
何でも訴える対象に出来ると思っている
風潮は何だかなぁ・・・。
217名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:13:28 ID:w2190ypk0
入国に使った書類が本当に偽造じゃないかもね。
218名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 01:15:17 ID:fnnO6xy60
例えば外国人が日本人のマナーの悪さを指摘したとして
・恥じ入って反省するのが日本人
・逆切れするのが特定アジア人
ということか。
219名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 02:11:42 ID:shPeZwDl0
(  `ハ´)お得意のゆすりたかりきますた。目的はゼニですね。
220名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 02:47:14 ID:1prTHPRO0
さすがは中曽根大勲位の忘れ形見「留学生10万人計画」

目標数値達成だけが問題になって、こちらから金を与えて向こうの富裕層連れてきて数合わせだけしてきたこの20年

その一方で自国民の学生への奨学金はずたぼろで
221名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 05:55:45 ID:usO3vWjg0
大いに結構!
チャンコロにはこれくらいしなと!
いつも散々な目に遭ってるんだから!
222名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 06:09:41 ID:hZd5uUhjO
支那畜がキャンパス内に存在すること自体が不快です
223名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 06:10:24 ID:XzMcm7520
アカハラってウグイのことじゃないの?
224名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 06:12:47 ID:VIBDeZdw0
人権擁護法がどのように用いられるかの試金石だな。
よく観察しておこう。

しかし、中国の現実を訴える授業をしただけで人権侵害とはな。
日本人はされまくりじゃねえか?
225名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 06:16:27 ID:1Bl/pdkl0
アカハラは鳥です
226名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 06:30:34 ID:KUWWSU3O0
中国人は日本にとどまるためなら何でもするからなぁ
おまいらも気をつけろ
特に学生、中国人留学生には気を許すな
227名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 11:35:41 ID:s77XNDQw0
うちの研究室は半数がシナバングラエジプトの留学生。
そのせいで研究室としてのまとまりが全く無し。
研究室にいるのが苦痛。
228名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 11:54:35 ID:XibP17TA0
日本人なんて中国に留学した段階で命の危機にデフォで遭遇するんだぞ。
この程度グダグダ言うな中国人。

ま〜中国に留学するような日本人が逝ったところで痛くもかゆくもないわけだが
それでもチャンコロの命よりは重いわな。
229名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:19:28 ID:vJBXqn2n0
>中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

中国はこんなこと日常茶飯事でやってるじゃん。
事実どころか捏造で日本人の人格踏みにじってるだろ。
中国人はこういうこと、いけないと思ってたの?
てっきり問題ないんだと思ってたけど。

ああ、なるほど、中国人がやるのはよくて
日本人がやるのはいけないわけね。
真面目に相手するのもあほらしい。
ほっておけばいいのに。
230名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:34:28 ID:nlM5cxga0
事実を言って何が悪いんだ?言論弾圧だ。
231名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:40:14 ID:nlM5cxga0
>>215
そうだな。「日本は法治国家なんだから」
232名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:43:18 ID:OCLgu/J90
事実を解明するなら公開の場所で
一般の人の意見を取り入れるべき
233名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:44:23 ID:/b9sJ0cK0
日本に来てまで問題起こす中国人。そして、そいつらを過剰に保護する
日本人。まとめて、半島に送りつけてやれ。
234名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 12:48:59 ID:YvrUVjU90
この香川大学教授は人種差別主義者だ。徹底的糾弾しろ。
中国で大政治家として尊敬され中日国交正常化に尽力した
大平元首相の墓参りにわざわざ来て頂いた程永華公使の顔によくも泥を塗ってくれたな。
大学側も謝罪ではすまされないですよ。しかるべきところに通報致します。
235名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 13:02:18 ID:xjhq8owS0
なんとか世論を喚起してこの教授を救えないものか。
支那人のマナーの悪さを支那人の前で見せ付けて
何が悪い?支那お得意の捏造ではないんだし。
236名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 13:25:45 ID:MGHh2NqnP

>>235
全くだ!
危険な物を危険と教えて何が悪い
237名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:02:33 ID:1j9PYlF50
あからさまに2chのノリを現実でやっちゃう勘違いしたやつはねー
238名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:05:23 ID:X7kMRQAU0
で、来日の真の目的は?
239名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:06:22 ID:nqDnMMP00
> さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。


あれ?これはあの国が得意な手法だよね
240名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:06:24 ID:A+wr4rhb0
大学の先生は、小中高の先生より低レベルな常識の人が多いけど、
それも自分の方が上だと勘違いしている人も多くて嫌気
241名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:07:05 ID:xeyaFAXe0
恥ずかしいな。まるで三国人じゃないか。
242名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:08:39 ID:rf05QnhZ0
中国人がマナーが悪いのはデフォだろ。
243名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:08:48 ID:EnZe/Fgg0
嘘つきのチャンコロの言う事を信じる間抜け。
244名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:11:00 ID:7NR33RKk0
そりゃ中国共産党の洗脳教育をうければ白い腹も赤くなる
245名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:13:27 ID:7NR33RKk0
これが差別と言われる日本

部落開放同盟に苦しめられ続けている一般人が
声を出せる日は来るのか?
246名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:14:27 ID:Jljh6uDL0
俺も中国の大学に留学してさんざん反日資料見せられて赤原受けたと訴えてみるか
247名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:17:27 ID:AtDTvQXVO
しかしいくら「アカハラ?」と「?」をつけてるとは言え
ほとんどウラの取れてない話を報道として流していいんかねー。
248名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:17:52 ID:ikIYqUOi0
> 申立書などによると、教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講
>させたほか、特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。

単に、単位が足りなかったり履修能力がないと判断されただけだったりして。
もしくは、この留学生が自分でやるべき手続きを忘れていて、その責任をなすりつけただけだっ
たりして。

> さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

実際にどんな授業をやったかによるよな。
「強調」だの「差別的」だの「不快」だの、主観的な言葉しか使っていないあたり、この支那人
の言いがかり臭い。
249名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 14:32:32 ID:uVFAkOdh0
どうみてもイモリです。
本当にありがとうございました。
250名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:04:51 ID:EVlO7Ma50
急いでて、ちゃんと読んでないけど
徳島新聞の記事だと、「南京大虐殺は中国政府の宣伝による」と語ったとか。
どなたか確認できるかとフォローよろ。
251名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:12:20 ID:w2190ypk0
>>234
すみません、謝罪では許さないとはなんでしょうか。
具体的に要求を言って頂かないとわかりません。
252名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:22:06 ID:HzpJB3xd0
>>244
黒い腹だろ
253名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:23:47 ID:0qvpWkCn0
かってにシロクマの「鳥の鼻の穴」の鳥だよね。
254名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:26:19 ID:J6mGJ7Sa0
まぁ、やはり人権保護法案はやばいってことだな。
255名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:26:56 ID:9f8DUxHI0
中国人のマナーの悪さは正しいじゃん。
正しい事を指摘されて被害者になる中国人。
256名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 15:27:27 ID:llC/kezK0
>>234
何列目を縦に読めばよろしいので?
257名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 18:37:33 ID:CQAxG7Rj0
泥棒に追い銭ですか香川大

まあ香川大だもんね
258名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 18:40:18 ID:gHoEnwAh0
W大のアカハラもすごいぞB研では自○者も出た
259名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 18:41:58 ID:Gx7KoZkF0
アカすりハラスメントかと思ったら、違った。
260名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 18:43:38 ID:siG1KLhD0
本当の事を言うと人権侵害か
261名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 18:45:22 ID:A60xIhBk0
チャンコロ留学生なんて受け入れるから悪いんだよ
262名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 18:45:42 ID:gHoEnwAh0
自○者が出たのは、W大B研のS-T専攻のKゼミだって
7月のことらしい
263名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 18:48:43 ID:vJBXqn2n0
>>257
未だに中国にODA続けてる日本の国民が非難できるのか?

などと、ちょっぴり弁護してみる。
264名無しさん@5周年:2005/10/14(金) 19:13:49 ID:ZW6R9zRh0
>>中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。

事実なんだから全く問題なし。
中国本土じゃ日本人を叩いて悦に浸っているような奴らが、この程度のことを騒いで問題にできるんだから、
民主主義国家・日本って素晴らしい国ですね。
共産党独裁の中国とは違ってwwwwww
265名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 19:14:24 ID:HwZU81F50
品人視ね
266名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 19:42:17 ID:3Tt7fbBX0
授業禁止ねぇ。。。。  いろいろあったんじゃない? ほら大学の備品が消えるとかww
267名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 19:43:31 ID:2JYdRKZw0
事実だしwww
ま、でもちょっとやりすぎかな。
268名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 19:56:29 ID:Lqdb7hjZ0
アカハラってイモリかと思ったよ。
269名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 19:57:44 ID:0sJGyl/y0
頭おかしい人間じゃない限りなかなかそう簡単に凝り固まった行動にでないよ。

なんかあったんじゃない? 構内の自販機で偽造硬貨がみつかるとかw
270名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 20:02:29 ID:dqw6yniL0
       ,:《 : \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ( =○===) < アカハラ。逝きま〜す!
                  ¶¶⊂  )   \__________
            / ̄^|―|^ ̄ ̄\|
           /  θ|  | θ    \
          \____|  |____/
          \___●____/
           ヘ__/\___/
           /   盆/     \
          /|   ├──┤    |/\
          /^ |  ├──┤    | /\
         /^`ヘ,  ├──┤    ,ヘ/ /\
        /´⌒λ\ ├──┤  /  \/⌒\
271名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 20:04:30 ID:NN5Z5qhq0
>さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

実際、中国人はマナーが悪いし公共道徳も低い
それに対してこの留学生がどんな感情抱こうが知ったことではない
272名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 20:05:11 ID:vIrbNei00
>>268
アカハライモリ

セアカゴケグモ
273名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 20:10:23 ID:vJBXqn2n0
>中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示

ほんとうに強調したのかな?
本当はごくひかえめに一部を紹介したけじゃないの?
274名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 20:11:00 ID:1MCx+9Gn0
まぁ中国人が悪い。
275名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 20:26:28 ID:HIsF95Dr0
( ´_ゝ`)フーン別に良いじゃん、中国人が中国に帰ってくれれば良んだし
276名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:24:41 ID:XibP17TA0
>>263
それはお門違いでしょ。
国民は望んでないのに役人どもがODA続けてるんですから。





>さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。
事実を発表しただけですからw
中華お得意の捏造でも詭弁でもないしw。
277名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:26:24 ID:sZtkhm7J0
どう考えても言いがかりでしょうね。
日本に留まったり、金銭を得るための手段としてこの方法を
選んだのですよ。
そもそも、夫婦で留学と称して日本に来ることが・・・
278名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:36:12 ID:6JkgfWDFO
271

同感。この教授だけがそんな考えもってるなら反論可能だが、中国は何をみてもマナーが悪い。
実際のことを言って何が悪いというのだろうか。
279名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:45:00 ID://GxJ6lg0
動物の生態を勉強するのとまったく同じだろ?
なんで訴えてんの?バカなの?
280名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 22:46:26 ID:yPXliXB+0
許せない!と憤慨してしまったよ。
最後の三行まで。
281名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 23:14:21 ID:sHFsGq1v0
夫婦で留学か・・・めでてえな
こいつらの収入洗い出して不法就労で強制送還すべし
282名無しさん@6周年:2005/10/14(金) 23:17:23 ID:tYzfLxoxO
また中国か
283名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 00:07:00 ID:wj3kRTlz0
どうしようもないな中国人は
中国人を留学させるから
日本で犯罪ばかりする
中国人と朝鮮人は即刻国外退去すること
284名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 00:48:20 ID:N7VHmqHC0
中国は関係ない。つまり,人間性が崩壊してるアホな教授のアカハラを許すな!
さらに,アカハラを生みだすような制度の抜本的改革が必要だな。
日本の大学はじじいの教授に権力を持たせすぎた。
少子化で大学も教員減らしが必要だから,いっそこの機会に,みせしめに
このおっさん教授を首にしておけばいい。
285名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 00:49:33 ID:3jyruiuy0
南京事件なんかない
それはゆずれない
286名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 00:49:39 ID:QDvlDVTh0
>中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
287名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 00:50:45 ID:IdCJjpLx0
     ,- 、
    (、 , ノ
    | " )
    |  ノ
    .|  i-ー''"" ̄~~゙゙―-、.._
   /|  {  ,;: . . :、 、_   `ヽ
  ,/ , ,| }-' 、_  : :  r,",,_ ゙`、 `、
 ,i: '"| iー=-')、_;:、_/`ー- -;)     |    
 i:   | |-ー'"、;::_::_.)゙ー-''"、    l      支那畜じゃ!これも支那畜の仕業じゃ!
  ゝ  | |'" _,,.;;:::;;;;:_ : :゙`;;:::;;ノ  , ''
   `、:| | ̄_;;..._..; ̄ニニ,,_,.イ
   //| | ̄",, 〉'ヾ}〈   ヾヽ
  //( 三}フ  /_i ヽゝ、 ヽ、 ヽ
  //{ ー' / ,/|i |i !i i| ト、ヽ 、 i i、
  ,i / | |/ ,/il i!| i !| i|l !ii、 ヾ ト、_i
 ,.i// | |,イii !! l|; li i! l! ii !!、 l ヾヽ
 ,i/" :| |r!ii | i! l| i! !!| ii !|、ヾiJヽ,i_j
288名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 00:53:49 ID:MzQ/BWXJ0
なんてステキな教授だ
289名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 00:57:10 ID:fUsy4zmd0
遠回しに帰れって良いたいんじゃないのか?
それなら無罪
290名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:04:13 ID:TBTgdtHY0
avexを敗北させた2ちゃんねらの力で教授を守れ!!
291名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:06:47 ID:FTAAoT1o0
担当教官は無罪だな。
問題無し。

>中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。
中国人スパイはこれが気に入らなかったんだろw

いつも中国が日本にやっていることなのになw


   中国からの留学生を一律禁止すべきだ。


もしも、この中国人の訴えが認められるなら、
プロ市民全員が日本人に対する人権侵害をしていることになるw


香川大はこの中国人夫婦を調査する調査委員会を即刻作れ。
292名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:07:30 ID:w/bu3tNU0
大学の授業につける文句じゃないな。
中国人がいたら授業で中国事情を悪く言うことすらできないのか。
大学の教育権の侵害だ。
293名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:08:46 ID:IbTNqQGN0
教官は人として当たり前のことしただけだろ
厨は不満があるならとっとと帰れ二度とくるな
294名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:08:56 ID:1BQ6PEsg0
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051013/20051013a4780.html

別の授業では、戦時中の南京大虐殺に触れ「中国はうその報道をしている」などと
述べたこともあったという。
295名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:10:24 ID:N7VHmqHC0
アカハラがどんなに惨酷なものか知っているおいらは,
香川大のこの人間性崩壊教授をつぶす側に票を投じる。
被害者が中国人だから問題が複雑だけど,たとえば
同志社大の「夜の指導教授事件」のように,女性が被害者
だったら,誰もが香川大教授つぶしに賛成のはずだ。
296名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:12:43 ID:iLzF8Vb20
>>294
それは正しいこと言ってるだろうに。

いつから日本でも、中国の公式見解を支持しなきゃならなくなったんだ?

中国人の学生がいたら、教授は100%中国人の気に入るような発言をしなきゃならんのか?
297名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:14:14 ID:hA64D3Ub0
日本語のレベルが低いから学部からやりなおせって
ことだったんじゃないの?
中国のマナーが悪いのはもともとなんだから
国をうらめよ。w
298名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:14:21 ID:zLYliRUh0
>教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講
>させたほか、特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。

これが本当だったら人ととして恥ずかしいと思うけど・・・。
大学教授って人格に問題ありのやつ多いのは確かだし。
299名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:24:30 ID:N7VHmqHC0
団塊世代のおっさん學者たちは,若い頃,指導教授から叩かれて
罵倒されてやってきた。これから若い世代を虐めて仕返ししたいの
かもしれないけれど,今や時代が変わったんだよ。
研究や教育の以前の問題として,人権保護が必要なの。
現代の人権保護のガイドラインをわきまえずに院生を指導するこの
香川大の団塊おっさん教授に去っていただこう。
300名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:25:40 ID:vHqUSr0n0
うぐい?
301名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:33:41 ID:N7VHmqHC0
今回の問題の核心は,>>298 が再度示してくれたように,
 >教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講
 >させたほか、特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。
という惨忍なアカデミックハラスメントなんだよ。
争点を中国人叩きにすりかえるな。たまたま被害者が中国人だっただけ。
アカハラを生み出す大学院の運営のあり方そのものに問題も問題がある。
302名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:36:36 ID:qfxhLxq/0
>>301
ていうか留学生の学習度のレベルによるだろ。
中国の大学はたいしたレベルじゃないと聞くね。
303名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:41:25 ID:TvybKE6k0
香川大の教授がアカハラ? 調査委設置へ (四国新聞)
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200510/20051014000139.htm
2005年10月14日 11:04

 香川大大学院教育学研究科に留学中の中国人男性(33)と妻(33)が、担当教官だった五十代の男性教授から地位を利用して嫌がらせをするアカデミック・ハラスメント(アカハラ)を受けたと訴え出て、同大が調査委員会を設置したことが十三日、分かった。
 大学側が当事者から事情を聴いているが、男性らは重大な人権侵害があったとして、香川県弁護士会に人権救済を申し立て、徹底した事実解明を求めている。
 申立書などによると、教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講させたほか、特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。
 さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格を踏みにじられるような感情を抱かせた。
 別の授業では、戦時中の南京大虐殺に触れ「中国はうその報道をしている」などと述べたこともあったという。
 男性は二〇〇三年四月に大学院に入学し美術教育を専修。妻もその後来日、研究生を経て今年四月に大学院に入学した。「日本に来た目的は勉強。異常な状態を終わらせて早く勉強ができる環境にしたい」としている。
 教授は事実関係について「学習の機会を奪った意識はなく、(写真は)文化の理解を深めようと思った。悪意はなくアカハラの事実は認めない」と反論している。

304名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:47:54 ID:gyB05+zN0
申し訳ないけど
最近の中国の報道を見てると可哀想に思えない。
また中国人特有の被害妄想かと思ってしまう。
大体なんで日本に夫婦で留学?
中国人て日本嫌いなんでしょ?
305名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:57:36 ID:zu49Cjre0
>>304
学歴は好きなんですよ
306名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 01:57:53 ID:N7VHmqHC0
私設 人権蹂躙の香川大団塊教授アカハラ問題対策委員会!
http://blogs.yahoo.co.jp/mk7514/13346903.html
307名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:18:36 ID:qfxhLxq/0

日本の国立大学にこれるのだから、中国のエリートだと思うが、
大学院の授業についていけるとは限らないのでは?
新聞記事では中国人留学生のレベルが判らない。

また教授の中国文化に関する紹介は、素(す)でやったら、
本人にとって恥ずかしいものになったのかもしれないよ。
中国の文化風習は、正直日本ほど先進国ではないから。
308名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:19:59 ID:vMJa1czJ0
お前らわかってねーな

なんで教育学部の教授が授業中に中国人のお行儀やらについて話すんだよ
いちいち刺激的で不穏当な内容のことしゃべって、連中の反感買うの当たり前だろ

何かされたときに毅然とした態度で接すべき相手ではあるが、
何も起こっていないのにわざわざ火種を自分から用意するなんぞ愚の骨頂だろ
そんなことしても足もとすくわれる可能性があるだけじゃないのか

「事実なんだから問題ない」とか言ってるやつが大多数だけど、
なんでわざわざそんなヤバい話を(たぶん)無関係な教育学部の授業中にやるんだよ
こいつはそういうことをやりたいって思うような未熟な人間なんじゃねえのか?
南近代虐殺の話だって、「授業中」だろ?

これが記事にあるような「差別的好意」かどうかは微妙だろうが、
授業と関係ない話をわざわざ授業中にしたんだから、
こいつが愛国者だろうがなんだろうが、立派な香具師だとは思えんな

粛々と授業して、論文審査を厳正にやればよい
日本は、能力があればきちんと評価してもらえる国だということをアピールすべきであって、
つまらないもめごとを起こす理由を悪意を持った人間に与えるべきではない

ちがうか?
309名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:28:14 ID:N7VHmqHC0
香川大教育学研究科の美術教育専修の男性教官は以下5名
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~HPmaster/daigakuin/daigakuin_kyouin.html
秋山 智 デザイン
安東恭一郎 美術科教育
池田清史 彫刻
葛西 崇 絵画
倉石文雄 工芸
310名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:30:23 ID:kHC5TdrD0
中国人もいらないが,教育学部の連中も日本にはいらん.
喧嘩両成敗でどっちも処分してくれ.
311名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:31:53 ID:qfxhLxq/0
>>308
授業中に自分が行った出張やら個人的旅行の話を
するのがそんなに奇妙とは思えないが。

例えばこの教授が、イギリスの学会に行って、
イギリス料理が死ぬほどマズイと語る、などという
光景があっても、何らおかしくないが。
312308:2005/10/15(土) 02:32:02 ID:vMJa1czJ0
もう一言いわせてもらう


勉強しない留学生どもよ、邪魔だから帰ってくれ

313名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:32:53 ID:+ghr3WEL0
南京大虐殺があるというデマを小学生時代にすり込まれた。

教育委員会にアカハラをうけたので謝罪と賠償を求める!
314名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:32:54 ID:bzBCZmo80
嘘を嘘と見抜けない2ちゃんねらが教育者になると悲劇だな

むしろこの教授が2ちゃんねらだったのか
315名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:33:37 ID:BuLeqoL80
大阪は何ハラスメントでおまいらを訴えればいい??
316308:2005/10/15(土) 02:35:22 ID:vMJa1czJ0
>>311
そうなんだけど、あいつらは揚げ足とろうとするだろ
317名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:36:33 ID:lA+ubpdA0
>日本は、能力があればきちんと評価してもらえる国だ


だそうですよ、中国人のみなさん。
318名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:37:42 ID:oydVVv9qO
中国人=反日教育と日本に対する歴史の捏造

この事実だけで充分だ。
319名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:39:31 ID:RR2oT09r0
なんか個人的に必死な奴が居るな…
うだつのあがらない院生か?w
320名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:42:34 ID:2CqNfIVF0
中国人にアカハラって…w 新手のレッドパージかとオモタ
321名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:45:37 ID:RnLoPBM30
東京教育大学の卒業生の予感・・・・
322名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:47:01 ID:riZ/RxqM0
赤腹ってウグイかと
323名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:52:03 ID:3xsyY+ZtO
とりあえずコレが中国なら 「愛国無罪!」 って言うんじゃないのか!?WWW

きっとコノ教授は日本の事を思っての事だろ!? 技術流出とか危惧したんじゃねーの?

それに中国人がマナーが悪いのは本当の事だろ!?W
それが嫌なら行いを正せばイイ!

それに写真で傷ついたとか言ってるが 中国の授業では日本軍を事実以上に悪者にし 日本の名誉を必要以上に傷付けてますが 何か!?W
324名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 02:58:36 ID:RnLoPBM30
>>323
教育学部で技術流出?しかも香川大だぞ。
もう少しry
325名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:00:51 ID:j2Jv9h640
日本人の当然の権利
326名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:05:13 ID:N7VHmqHC0
>>312
現状として,留学生でも入れんことには,大学経営が成り立たない。
教育学の研究科なんちううだつのあがらん学問は,留学生を追い出したら,
おっさん教官が大余り状態なのさ。おっさん教官食わせるために,留学生
は不可欠という事情もある。
327名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:05:43 ID:EqstRAP3o
かの国の留学生にすればネ申だったのに
328名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:09:09 ID:N7VHmqHC0
>>321
はっきりしてくれ。誰なんだ,この団塊アカハラ人権蹂躙おっさん教授は。
329名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:09:26 ID:5a5bX3DB0
赤原さん
330名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:11:18 ID:F2Mp5/8a0
某国立大の文学研究科にいたんだが、三分の一が留学生という環境。頭のいい人もいたけど、
明らかに学力が劣ってて、演習のレジュメが他人の論文のつぎはぎなのに全部自分が書いた
みたいに言い張るヤツまでいた。学部で基礎からやり直せと言いたくなる留学生は確かにいる。
でも、教授も他の院生も留学生だからと放置してたけどね。この件ではよほど看過出来ない程
学生のレベルが低かったか、教授が立派な教育者で教育的効果を優先したか、じゃないの?
331名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:11:19 ID:N7VHmqHC0
赤腹痛いわ
332名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:11:28 ID:HhbVz9bX0
>>299
つーか、団塊の人たちは、素で学生としての
レベルが低かったので、怒鳴らざるをえなかったと
古株の教授から聞いたことがある。

だから、団塊の人たちのその教授の印象は鬼教官で
その以後の受験戦争世代、団塊Jrの学力で受けた
学生には、仏教官と呼ばれていたらしい。

333名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:16:50 ID:2ejJAU2F0
俺の大学は香川大と違って一流だから留学生は母国のエリートばっかだから
その知識と勉強意欲に教授達も感心してるけどな。

しかも英語・日本語・母国語ペラペラだし素直に尊敬。
334名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:17:55 ID:qfxhLxq/0
>>330
そのあたりが真相だと思われるが・・・。

中国の大学から日本の国立大学と言うのは相当なエリートで
プライドも高いのだが、いかんせん中国の大学のレベルが低い。
そこで日本に来て自尊心が崩壊しそうになるのはよくあるだろうな。
335名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:18:09 ID:N7VHmqHC0
おらの出身のゼミ(文学研究科)も三分の一が留学生。じいちゃん教授は
自分のくいぶちのために留学生が必要で,留学生を飼い殺しにして,
おだちんに,低レベルの論文を平気で発表させる。学問の発展の妨げだな。
団塊以上のじいちゃんとおっさん教授には,そろそろ勇退願わないと。
小泉さん,その辺の改革頼みます。
336名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:41:58 ID:aItjrFEa0
日本でも深夜のドンキ前の写真撮ったら同じような内容の講義が出来そうな・・・
337名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:45:45 ID:AvOf2Icp0
>>申立書などによると、教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講
>>させたほか、特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。

だからさ、純粋に学力が足りないんだろ
338名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 03:51:04 ID:N7VHmqHC0
私設 人権蹂躙の香川大団塊教授アカハラ問題対策委員会!
http://blogs.yahoo.co.jp/mk7514/13346903.html
339名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:15:47 ID:N7VHmqHC0
香川大団塊アカハラ教授つぶしに賛同します
340名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:17:39 ID:2cG86kry0
蚊大にいかずに馬鹿田大学に逝った俺は正解だった。
341名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:19:30 ID:8MpcsJyv0
訴えたのが日本人なら応援するとこだが、中国人なんか
国に帰れ。

これからビザ発給になったら、中国のエイズ患者が日本に殺到するぞ。
342名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:33:38 ID:28TC27gM0
これはアウトだな。
文系、それも二流分野の教授にありがちな言動なんだが、まったくの専門外の
ことについても細木数子ばりの断定口調で批判したりする。インテリだから、
一般社会のことについても、「自分には真実が見える」と思っちゃうんだな。
「(元天才子役の女優Aについて)あれはダメだ。あんなやつ成功するはずない」
こういうこと講義で平気で言ったりする(事実)。「お前、まったくの専門外だ
ろ」と突っ込みたくなったよ。比較教育学で、主に中国の教育をテーマにして
いて、中国における初等教育の結果として、マナー問題に言及するなら、まだ
同情の余地はある。それが彼の専門だから。でも、まったく専門外なのに批判
するなら、はっきり言って2ch ニュー速レベル。面と向かって、批判された対
象は、怒ってしかるべき。抗議してもやめない常習犯なら、アカハラ確定。
343名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:38:39 ID:7vwc3PFA0
赤ハラはよくないな
344名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:43:56 ID:5MxRDhS90
あかはら彰晃
345名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:55:58 ID:6+pEZiZ30
> さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

これは問題ないだろ
346名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 06:58:28 ID:j75agUiv0
>>1には中国人側の主張しか載せてないから結論出すのは早い
何か政治的背景があるのかも
347名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:05:37 ID:N7VHmqHC0
団塊の古びた使い物にならん教官ども!
産学一体の時代にひとつも社会の役にたたん時代遅れの学問を
むりやり院生におしつけるおっさん教官ども!
自分のくいぶちのために若者を飼い殺して食い物にするじいさん教官ども!
己の専門が無益なために学生を確保できず,留学生を合格させておいて,
アカハラをする香川大の団塊教授よ!
今に見とれよ。おまえら改革の中で全員ひとり残らずたたきつぶされる!!
348名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:07:49 ID:PuCMUhpt0
優秀な50代の男性教授を皆で保護すべき!
優秀な50代の男性教授を皆で保護すべき!
優秀な50代の男性教授を皆で保護すべき!
優秀な50代の男性教授を皆で保護すべき!
優秀な50代の男性教授を皆で保護すべき!
349名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:12:58 ID:N7VHmqHC0
小泉首相に申す!国家の財源である科研費を,既得権的に手にし,
社会の役にたたん個人の趣味のようなお遊びの研究に科研費を浪費する
この団塊の寄生虫教官どもを残らず叩きつぶされよ。
郵政民営化,国家公務員の削減の前に,セクハラアカハラパワハラしか
脳のない社会の寄生虫を切り捨てられよ。伏して乞う!!
350名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:16:01 ID:GSSzbv4R0
さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
を踏みにじられるような感情を抱かせた。


どういう意図があったか、だよな。
なんのつながりもなく唐突に旅行スナップを授業中に見せたということなら配慮に欠けてるし、
そうではなくなんらかの学問的な意味があるのなら中国人がいようといまいと避ける必要は無いわけで。
351名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:18:22 ID:8N/PmoXQ0
>>341
そこがネットウヨクオリティだな。
日本人なら何をしてもいいっていう韓国人・中国人と同レベル。
352名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:22:52 ID:iLzF8Vb20
>差別的行為で男性らに不快で人格を踏みにじられるような感情を抱かせた。

これって、セクハラとかでよく言われるのと同じことだろ。
相手が差別と思えば差別。
人格を踏みにじられたと思えば差別。
旅行先であった不快な事実を、みやげ話にそのまま話しても差別。

今後は何を体験しようとも、本当にいいところでした、と言わなければならない。
353名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:23:59 ID:8LBbyyiCO
アカペラ
354名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:25:31 ID:N7VHmqHC0
>>341
中国人留学を合格させたのは,日本人教官が組織するじいさま教授会だぞ。

合格させたということは,一人前の院生としての研究をする基礎学力を
あると教授会が判断したわけだな。

ところが,この古びた使い物にならん団塊教官は,自分たちで合格させた
留学生に学部通いを強いた。

ここが問題なんだな。中国マナーに関する差別発言は,留学生が爆発の
単なるきっかけを作ったに過ぎん。

本質は,あほな古びた使い物にならん団塊教官が,パワハラを行った
ことにあるのだよ。
355名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:32:42 ID:GOA1t4lK0
>>354
>中国マナーに関する差別発言

これは差別じゃないっての。何でも差別に組み込むなよ。
356名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:38:14 ID:N7VHmqHC0
>>355
本質ではない枝葉のどうでもいいことで口を挟まんでもよろしい。
357名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:40:42 ID:ZH8/XxAJ0
俺は現役大学院生だが、中国人留学生の実態はひどいもんだよ
毎週持ち回りでレポートを発表する授業があるんだが、
中国人留学生の発表は聞いていられない。
日本語メチャクチャ、考え方も突拍子もない。
そのくせ発表後の質問タイムで突っ込まれるとすぐに感情的に反発する。
授業後は中国人で集まって、突っ込んだ人の悪口をぶちまけている。
少しでも自分に不利なことを言われると過剰に反応するんだな。
さらに、能力もない癖に教授に自分を会社や他の大学院に推薦するように直談判をする。

この教授が何をしたのか仔細はわからんが、
俺の毎日の経験からすると、この中国人留学生の方がどうかしているんじゃないかと思うよ。

授業を受けさせなかった
→日本語があまりにひどいので少し下のクラスに入れただけ

中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを強調する多くの写真を授業中に大画面に表示。こうした差別的行為
→中国人にありがちな過剰反応

これが実態だと思うよ。俺は。
358名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:46:08 ID:WXVuv+fG0
そもそもアカハラなんて単語は基地外フェミの脳内用語だからね

>中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さ

こんなのは不振で早晩潰れるであろう香港ディズニーランドの例の様に
純然たる事実じゃないか
359名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 07:57:50 ID:fxWTtIOi0
俺なんて、周りが留学生だらけだから日本人といわれたマジで頭きた。
〜人と言われるのはむかつくね
360名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 08:30:37 ID:1X38G01l0
>>357なんか俺もそんな気がする
シナ人は、日本の常識当てはまんないし・・・
361名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 08:45:49 ID:N7VHmqHC0
待て待て。過去ログをしっかり見てから発言しよう。

>中国人留学を合格させたのは,日本人教官が組織するじいさま教授会だぞ。
>合格させたということは,一人前の院生としての研究をする基礎学力を
>あると教授会が判断したわけだな。
>ところが,この古びた使い物にならん団塊教官は,自分たちで合格させた
>留学生に学部通いを強いた。

能力がないなら,合格させなければいいだろ。学生の頭数が必要だから
という理由で,院生に求められる基礎学力や研究能力がない留学生を
とること自体間違っているんだよ。

香川の団塊教授=さえないカビの生えた時代にあわん学問やり続ける
→ 学生が集まらない
→ 中国人留学生をとる
→ レベルが低いからとパワーにもの言わせて留学生に学部通いを強いる。
→ 留学生の反乱

こうゆうことだな。中国人悪くない。悪いのは,学生が集まらんような
カビの生えた学問やってる香川の団塊教授。
362名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 08:49:52 ID:Z0eb9jf60
大学は親中左翼の巣窟だからこの教授こそアカハラの被害者とみるべき
363名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 08:53:20 ID:IXvXJ72d0
某国立大の理系の院にいたが、アカハラがひどくて、
途中でやめざるを得なかった。

閉鎖的な環境を改善するようにしないとだめだな。
364名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 08:55:08 ID:N7VHmqHC0
大学の数そもそも多すぎるんだよ。
減らせ。四国に一校あれば間に合うだろ。
団塊教授も競争させて4人に1人にしろ。
そうすれば,時代の要請にあわんような学問やってる
ひからびたカビだらけのパンのような学問は消えてなくなり,
科研費という名の公的資金の無駄なばらまきも省けるってもんだ。

365名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:00:46 ID:N7VHmqHC0
>>363
まったく同感である。アカハラがまかり通ったのはひと昔前。
今や時代は変わったんだよ。団塊のあほなおっさん教授たちが
それをわかっていないんだな。小泉首相にお願いして,
構造改革の名の下に,あいつらを粛清してもらわないとな。
366名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:01:17 ID:xNeQD8p+0
>>363
辞めるくらいなら、戦え
367名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:06:31 ID:N7VHmqHC0
私設 人権蹂躙の香川大団塊教授アカハラ問題対策委員会!
http://blogs.yahoo.co.jp/mk7514/13346903.html

↑今こうして戦っておる。
368名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:17:01 ID:XTc4zuF0O
アカの手先のおフェラ豚ハラスメントかと思ったよ

369名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:18:06 ID:N7VHmqHC0
見ろ。スレが下がってきたじゃないか。みんな書け。このスレを沈めると
日本の大学改革が20年遅れることになるぞ。
370名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:19:26 ID:PVCVaSLS0
>さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。

マナーの悪さや公共道徳の低さは事実だからしょうがない。
しかしこの教授はわざわざ旅行行ってこんな写真をたくさん撮って来たのか?
どういう旅行なんだ。
そして、どういう授業をしとるんだ?この教授は。
授業内容と全然関係ないのに授業中に突然これをやらかしたんだったりしたら
他の学生もビックリしただろうけど。
何を教えてる教授なのか気になる。
371名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:24:57 ID:N7VHmqHC0
「俺は中国のうらがわを知ってるんだぜ〜」という顔をして学生に
いばりたかっただけだろ。中国通をきどってさ。結構いるんだよね,
この手の中国通気取るアホな教官って。実は大学の校園の中のこと
しか知らないくせに。この香川大の団塊のふるびた学問しかできん
知ったかぶりのアカハラおじゃじには,二度と教壇に立って欲しく
ないな。
372名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:26:53 ID:7FzSi8ZcO
でも中国は公然と‥授業で日本の悪いことしか教えてないような
それも小学校から
373名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:29:18 ID:t7FI3nRrO
おじゃじってどこの方言?
374名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:30:47 ID:N7VHmqHC0
>>373
おじゃじは樺太方言だ。これでいいか。
375名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:36:30 ID:N7VHmqHC0
誰なんだこの教授。誰か知ってんだろ?

>香川大教育学研究科の美術教育専修の男性教官は以下5名
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~HPmaster/daigakuin/daigakuin_kyouin.html
>秋山智 デザイン
>安東恭一郎 美術科教育
>池田清史 彫刻
>葛西崇 絵画
>倉石文雄 工芸

376名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:42:20 ID:LHtY/34s0
>>370
中国人の誇張も入ってるだろ。
1枚か2枚あっただけで、鬼のクビとったように言うという。
377名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:42:56 ID:rq4XGugC0
造反有理
378名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:53:38 ID:PVCVaSLS0
>>376
いずれにしろ調査委にはちゃんと仕事してほしいもんだね。
たとえば写真が本当に「多く」だったかなんていのは
一般の学生達もそこにいたのだろうから、彼らからちゃんと聞き取ればいいだけだし。
379名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:54:49 ID:N7VHmqHC0
だいだいこの香川大の教官は何の権利があって,院生の人生を弄んで,
「不快で人格 を踏みにじられるような感情を抱く」というところまで
追い詰めるんだよ。てめえら団塊は自分たちが院生の時代の低レベルな
研究を思い出せ。お前等が院生だった時代より,この中国人の方が
レベルは上だ。きっと。
380名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:55:45 ID:RR2oT09r0
N7VHmqHC0必死すぎwwwwwwwwww
381名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 09:58:06 ID:N7VHmqHC0
団塊が嫌いだからねwwwww
382名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:01:41 ID:NZE88pUWO
糞駅弁は民営化汁!
383名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:03:00 ID:lynL1zjd0
なんか一人必死な人がいるようですが。
ねえN7VHmqHC0さん。
384名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:03:37 ID:TEtTxtlqO
団塊>>>越えられない壁>>>韓≧朝>シナ
385名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:04:55 ID:YjplNgWV0
留学生として受け入れる段階で、院のレベルかどうか判断するのも
担当教授の仕事じゃないの?
386名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:05:14 ID:pgmxyRDC0
さー、恣意的に人権が使用され始めました
387名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:07:46 ID:N7VHmqHC0
・・・実は・・・この事件とはまったく関係ないですが,
我もかつて大学院におけるアカハラの被害を体験した者
である。この手の団塊のボケ教授のアカハラネタを聞くと,
PTSDにより恐ろしい不安感を感じる。ま,そんなことは
どうでもよい。

このアカハラ教官を追放せよ!!
388名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:09:43 ID:gPxkdRI/0
日本人ってほんと恥ずかしい人種だよな…orz
389名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:10:33 ID:ks7S4Rx70
同じ土俵に立っちゃダメ
390名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:12:17 ID:lynL1zjd0
>>387
調査結果も出ていないのに第一報で決め付けるその態度が気に入らない。
冤罪を生む可能性がある。大学院行くような理知的な人間のすることではない。
391名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:12:47 ID:N7VHmqHC0
>>385
待て待て。ちゃんと過去ログに目を通してから発言しなさい。
↓過去ろぐ
>>354
>>361
392名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:14:29 ID:ph6spvwr0
この教授はきっと朝鮮人系だったのでしょう。
393名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:14:51 ID:e93GXIbno
やましたしげのりはおもしろくないハラスメント
394名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:15:26 ID:WK12zg8r0
香大の教授が中国人のマナーの悪さを披露した事によって人権を傷つけられたって?
香大の教授は正しいのだから謝罪も処分も全く必要ない。
むしろ、全世界的に中国人のマナーの悪さは認知されているんだから己の民族の民度の低さを恥じろと留学生には言いたい。
そして即刻香川から、いや日本からでていって欲しい。
まったく日本から金もらって教育を受けさせてもらってるくせに、事実を指摘しただけでファビョるとは恩知らずにも程がある。
しかも嫁ツキ。
395名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:16:12 ID:YjplNgWV0
美術専攻だったんだ。四国新聞で読んだ。
どうして、美術の時間に、南京大虐殺はでっち上げとか、
そういう話を、わざわざ留学生の前でしたんだろう。
そういう考えを持っているとしても、普通は中国の人がいる前で
わざわざそういう話をしないんじゃないの?
聞いている他の学生だって、なんか居心地悪いもん。
396名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:17:13 ID:N7VHmqHC0
チャイニーズが香川県弁護士会に人権救済を申し立てた。
香川大学が調査委員会を設置した。

この二点は事実だな。煙がないところに火はたたないのだよ。
397名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:19:34 ID:7zuxDjdz0
この中国人がコッソリ住民票を鳥取に移す予感。
398名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:20:56 ID:N7VHmqHC0
>>394
じゃ,なんで香川大の院が中国人を合格させるんだ?
教授会で決めて合格通知出したんだろ。
もともと火種をつくったのは香川大だよ。
留学生をとらないと学生の頭数不足で維持できないような
社会のニーズから乖離したような専攻をさっさと潰せば
いいんだろ。
399名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:23:44 ID:lynL1zjd0
>>396
誰もが裁判を起せるようにだれでも人権救済を申し立てられる。
訴えがあった以上大学も調査をする必要はあるだろう。しないと人権侵害だ。
そういう態度は本当に気に食わない。
400名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:23:55 ID:xm9vyhs/0
未だにこんな低レベルな教授がいるとはな。
この教授が不快に思ってる「マナーの悪い
中国人」とやってることは変わらねーよw
401番組の途中ですが名無しです:2005/10/15(土) 10:24:19 ID:QGIgmULK0
50年以上昔の,自称日本人の残虐行為を,
組織的・大量的・破壊的・支離滅裂的に
行っている中共を,人権侵害で徹底究明すべき。
それに比べれば,現在行われている,
マナーの悪さを指摘することなど,
取るに足りない。
402名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:26:45 ID:wf4Tbgl40
チャンコロ蔑視して何が悪いの???
403名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:28:53 ID:YjplNgWV0
>>396
確かに、本国に助けを求めたわけじゃないし、記事によると
金銭も要求していない。
日本には勉強に来たので、早く異常な状態が終わって、普通に勉強したい
というのが、動機みたい。
普通に調査して、教授に非があるのなら、罰すれば日本人学生だって助かるでしょ。
双方に誤解があるのなら、納得いく説明を大学側がすればいいだけ。
404名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:29:46 ID:OZt5ZOtk0
これは経済学の授業で「女子高生のパンツ」を使うアノお方が
勃ち起がり、徹底糾明すべき。
405名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:31:53 ID:1TvhRFbS0
まあトラブルメーカーは入国させるなってことだ
406名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:32:40 ID:N7VHmqHC0
じいさんや団塊が教授会で決める院の指導の方針がすでに時代に
あわないんじゃないの。カビだらけの古びて腐った人文系教育学
やってる方が雁首そろえて教授会でいろいろ決めても,時代の
ニーズから乖離しちゃってるから,問題が起こるんだよ。
うちの院ではかつて自○者も出たぞ。
こうゆうパワハラを生み出す構造を改革しなくちゃだめなのだよ。
小泉首相に頼んで改革してもらわないとな。
407名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:34:20 ID:+S54EVHL0
アカハラ
分類 スズメ目ツグミ科
特徴

雄       背、翼、尾などの体上面がオリーブがかった褐色で、頭部は黒色である。
        喉と胸の黒色の境目はぼやけている。腹部は白く、胸と脇は橙色っぽい赤色である。
        脇には縦斑が見られない。黄色か橙色のアイリングが目立つ。

雌       頭部の黒色は無く、眉斑のある個体もいる。喉元にも白斑のある個体がいる。
        胸の周りの橙色を帯びた赤が淡い。アイリングは雄ほどではないが、橙色か黄色のものがある。
        喉は白っぽく不明瞭な淡褐色縦斑がある。

幼鳥(若鳥) 頭部や背中、肩羽は淡色の斑模様である。喉は白っぽく顎線がある。
        脇や上胸は橙色味があり、黒褐色の丸い斑がある。


ttp://www.gt-works.com/yachoo/zukan/tori/tugumi/akahara.htm
408名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:41:32 ID:4zVVDRtv0
どうもよくわからないのだが、なぜ学内で処理できなかったのか。

 1.学内の苦情処理委員会への申し立て
 2.弁護士会への人権救済申し立て

この二つがなぜ同時におこなわれているのだろう。
普通は学内への申し立てだけでしばらく様子を見るものだと思うが。
学内委員会の動きが鈍くて埒が明かないので外に出したのだろうか。

マスコミに流したのは留学生サイドなのか。
問題を明るみに出すことで本人も相手も大学もダメージを受けるが、
そうなってもかまわないと決意するほどに重大な問題があったのか。
よほど確実な証拠を握っているということなのだろうか。

この問題は
 A.教授による学習権の侵害(アカハラ)
 B.中国人への差別的言動
を分けて考えるべきだ。
まったく院の授業を受けさせず、学部の授業を受けさせただけで
院を修了させたのだとしたら、教授の規則違反だろう。
Bは副次的な問題で、これに過剰反応すべきではない。
409名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:41:35 ID:N7VHmqHC0
で,誰なの?この教授
410名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:46:24 ID:N7VHmqHC0
>>408
アカハラ被害を経験するとわかるよ。不安でいろいろなところに助けを
求める。被害者としては当然の行動。
>>408
過去ログを読んで。学部で授業受けさせなくちゃならないような中国人
を合格させたのは,つまり,香川大の院が,学生が欲しいからさ。
学生いないと,授業が成立しないでしょ。
411名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:47:09 ID:lynL1zjd0
続報
香川大アカハラ問題で教育学部長会見
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200510/20051015000094.htm
香川大大学院教育学研究科に留学中の中国人男性(33)と妻(33)が、
担当教官だった五十代の男性教授から地位を利用して嫌がらせをするアカデミック・ハラスメント(アカハラ)を受けたと訴え、
同大が調査委員会を設置した問題で、新見治教育学部長が十四日、同大で会見し、
「訴えがあったことは教育機関として誠に遺憾。調査委の報告で問題があるとされれば、
事実の解明と再発防止策を検討しなければならない」と述べた。

同学部長によると、二人が被害を訴え出たのは今年四月。
教授が男性に大学院の授業を受けさせずに学部の授業を受講させたほか、
中国人の公共道徳の低さを強調する写真を授業で紹介し、不快な思いをさせられたことなどを説明した。

同学部では当事者から事情を聴くなどして内部調査を行ったが、
教授は「学部の授業を受けた方が適切と判断した。写真も差別する意図はなかった」と答えるなど、
双方の主張にへだたりが大きかったため、
外部の有識者と法学部教授ら五人による調査委員会を九月中旬に発足させた。

調査委はこれまで二回の会合を開催しており、十一月初旬の第三回会合では二人を呼んで事情を聴く予定。
訴えを受けた教授や他の教職員、学生からも聞き取り調査を行い、年度内をめどに報告書をまとめる。

同学部では、報告内容に問題があれば、大学の人事審査委員会やコンプライアンス委員会に上申し、当事者の処分や再発防止策を検討する。
412名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:47:26 ID:cLL+pEkJ0

日本だと問題として扱ってくれて嬉しいだろ
413名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:50:38 ID:N7VHmqHC0
しかし,学部の授業に出して,院の授業に出させないということは,
研究指導はどうなるんだ。研究指導を行わないというのは,明らかに
問題ありだな。この研究科,叩けばいろいろ埃が出そうだな。
414名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:51:35 ID:zG4z25vL0
>中国人の公共道徳の低さを強調する写真を授業で紹介し、不快な思いをさせられた

中国に留学してる日本人も、歴史認識で不快な思いをしたら訴えろよ。
415名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:53:41 ID:pl7LzFot0
中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さ

これを言ってはいかんな。

日本が異常なんだよ。
416名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:53:42 ID:qfxhLxq/0
中国学生の擁護がやけに多いと思ったら、
ほぼ全部、N7VHmqHC0のレスだな。w

そこまでに必死にならなくても・・・。
417名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:55:22 ID:4zVVDRtv0
気になるのが「特定の教授の授業を受けるのを妨げ」のくだり。
教授同士の対立が先にあって、留学生がとばっちりを食った
というふうにも読める。
418名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 10:56:23 ID:QKBOfVEn0
>>407
俺もアカハラといえばそれだな。
419名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:00:20 ID:ljkaUy/B0
「すべての中国人がそうであるとは「思えないが、
少なくとも私が見た中国人はこういう行動をしていた」
420名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:03:05 ID:RR2oT09r0
>>387
>我もかつて大学院におけるアカハラの被害を体験した者である。

愚者は体験で語るというがホントだなw
どこの院生だ?レベル低いなあ…決め付けが多すぎるんだよ。
しかしこいつはいつ寝るんだろう…?

もう同じようなレス飽きたから
お前のアカハラ体験をもっと詳しく語れw
421名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:03:17 ID:SeEcvkKAO
中華なんか勉強せんでも、食うにこまらんだろ。
鳥の巣まで食らう人種なんだから。
中国からくるのは黄砂だけで十分ですよ。
422名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:05:13 ID:4zVVDRtv0
>>413
教育学部の美術系なんて、教育のことなんか考えてない。
美術プロパーとしても中途半端だし。
うがった見方をすれば、専門系vs教育系の対立が背後にあるのでは。
423名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:05:13 ID:7SF6lijq0
チャンコロならチャンコロらしく謝罪と賠償を要求しろポコペン
424名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:06:07 ID:oHrMNOs5O
教授GJ( ´∀`)よくやった
425名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:07:25 ID:KuiRHn770
終わり3行は全く問題ない気が・・・・・
426名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:08:48 ID:uAOG8VDE0
>>415
欧米人からしても、そう思われてると思うよ
犯罪件数多いし、約束守らないし、不真面目
全員とは言わないけど、そういう傾向があるのは確か
427名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:09:56 ID:/uP1FbhN0
自国の政府に人権を求めることも忘れないで欲しいですね。国という後ろ盾が
認められないといつまでたっても異国の地で馬鹿にされるでしょう。
428名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:10:55 ID:VzJaD41e0
中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを 
強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。

これはすげえw

こうした差別的行為で男性らに不快で人格 
を踏みにじられるような感情を抱かせた。 

これは事実だから仕方ない。だいたい不快な気分になるってw
中国人自身も中国は汚いと思ってるって事かw
 
429名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:15:20 ID:ILSZasrR0
なんでも、てめえらの思い通りになると思ってんじゃねぇよ糞シナ共
430名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:22:17 ID:N7VHmqHC0
>>408
に同意だな。
中国批判と,アカハラ問題を分けて検討せよ。
在日中国人叩きはよそでやれ。
ここはアカハラ問題を叩くスレだ。見出しをよく見よ。
431名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:24:47 ID:N7VHmqHC0
>>420
ここに書き込みに来るんだから,お前こそレベル低いよ。
皆同じだろ。www
432名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:25:00 ID:kSqpYfGIO
共産のアカかと
433名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:27:05 ID:N7VHmqHC0
私設 人権蹂躙の香川大団塊教授アカハラ問題対策委員会!
http://blogs.yahoo.co.jp/mk7514/13346903.html
434名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:27:15 ID:JVr2kx780
中国人の国民性ってものを考えろよ。
一歩引いて見るくらいがちょうどいい
435名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:34:37 ID:N7VHmqHC0
で,この教授だれなんだ? 香川大生,見てんだろ。さっさと暴露してくれ。
436名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:36:06 ID:2uETMN450
>>430
中国人が言ってる時点で胡散臭くなっちゃうんだよ
437名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 11:57:01 ID:zG4z25vL0
>ID:N7VHmqHC0

いい加減に寝ろよ、チャイニーズ(w
438名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:16:35 ID:N7VHmqHC0
ところで,この教授だれなんだ?
香川大生,見てんだろ。とっとと暴露してくれ。

私設 人権蹂躙の香川大団塊教授アカハラ問題対策委員会!
http://blogs.yahoo.co.jp/mk7514/13346903.html
439名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 12:51:07 ID:zG4z25vL0
サラッとニュースで見聞きするだけだと「ひでー話だな」と勘違いすることもあるけれど、
>>438みたいなキチガイ全開のサイトとか見ると「あぁ、この手の人たちなのか」って
ことがすぐに分かる。

バカが自分でお手軽に情報発信できるようになったのは、ある意味良いことではある。
440名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:11:56 ID:6qK+IN/H0
帰国という逃げ場があるから強く出れるわけださ。
もっとひどいことされて声も出せないでいる学生はいっぱいいるさ。
441名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 14:14:11 ID:Jli+nULT0
50代の男性教授        GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
442名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:23:14 ID:N7VHmqHC0
>>439
おいらがバカなら,お前もバカ。2chに投稿するバカ同士仲良くしようや。
バカの439,ば〜か。おらもバ〜カ。どっちもバーカ。ばかばか。

で,誰なの?50代の男性教授
443名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 16:53:01 ID:N7VHmqHC0
香川大生,見てたら,問題の教師の専門だけでいいから教えろよ。
デザイン?美術科教育?彫刻?絵画?工芸?

実はこの専攻の教官、揃いも揃って全員みごとにJMARK著者標目がないんだよ。
なんちゅう大学だ。論文も博論も著書もない連中がそろって教官やってるの?
やってんの?ひでえなー。まったく、中高じゃないんだからさ。。。
444コキン糖:2005/10/15(土) 16:57:07 ID:LqOmNtLB0
 香川大学のせんせー、よくやった。

 中国人はどあつかましいから、ギャーギャー騒ぐが、ここは、

 反日デモのときのコキン糖のまねをしてやれ。

 「責任はすべて中国にある。」と。
445名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 20:59:35 ID:CHcjoXh80
香川大アカハラ問題で教育学部長会見
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200510/20051015000094.htm
446ぴこぴこ:2005/10/15(土) 21:07:44 ID:Xztzp4CP0
何が問題かさっぱり分からん。指導教官についていけないならやめればいいだけではないのか。
こういう問題を自己的に解決できないやつは、どこでも使えない。
447名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 21:29:51 ID:IiMWxqeC0
問題は中国人留学生を受け入れた事だろ?
448名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 22:22:33 ID:vQC0Whkw0
香川大生は本当のところを詳しく説明してほしいね。
普通ここまでするとは思えんが、記事の内容のとおりなら害基地だな。
449名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 22:26:32 ID:oNFHYP6S0
>>446
だから、実際に指導教官が何をやったのか?が争点なのだよ。
留学生が指摘したことが事実であれば、教育者としては明らかに不適格だろ?
450名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 22:27:59 ID:AKi3cxzp0
マナーの悪さを指摘したら差別になるのか
451名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 22:30:00 ID:/hIF/j2j0
犯罪支那畜の事実を公表しただけじゃねえか
452名無しさん@6周年:2005/10/15(土) 22:33:52 ID:2DkMbmzj0
香川大ってたまにニュースになる時はこんなのばっかりだな。
凄い研究成果の発表とかないのかね。
453名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:06:48 ID:XcAas9Vs0
研究の実績も,研究するだけの能力もない輩がそろって教官やっているのだよ。

>実はこの専攻の教官、揃いも揃って全員みごとにJMARK著者標目がないんだよ。
>なんちゅう大学だ。論文も博論も著書もない連中がそろって教官やってるの?
>やってんの?ひでえなー。まったく、中高じゃないんだからさ。。。

こんな輩がどうやって「凄い研究成果」を出すんだ?無から有は生めないだろ。
>>452
454誇り高き乞食:2005/10/16(日) 00:11:46 ID:McEzqEo70
人権擁護法案があったら、中国人全面勝利だったのにね。

   北京オリンピックをボイコットしよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。

        ☆チン    チン   ☆
                 チン      チン
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
455名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:16:34 ID:XcAas9Vs0
このスレに来る連中はそろいもそろってレベルが低いな。過去ログちゃんと
見ろよ。
>中国批判と,アカハラ問題を分けて検討せよ。
>在日中国人叩きはよそでやれ。
>ここはアカハラ問題を叩くスレだ。見出しをよく見よ。

在日中国人叩き用のスレ立て要請してやるやるから,そっち行って
議論してなさい。

ここは,見出しにあるように,「アカハラ」がテーマなんだよ。
主題から反れないように,教育的指導。

456名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:25:29 ID:FMGqDdGhO
あれ?
人権救済条令が可決されてない香川県のはずなのに、何故か人権救済の
動きがあるな〜。

これって鳥取県の人権救済条令が無くても、ちゃんとした人権救済措置が
日本の法律には有ると言う証明だよね!

鳥取県知事は何故この様な条令を作ったのか裏がありそうだ、、、


と言うか有り有りだろうな(;'A`)
457名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:27:35 ID:197RrJfF0
香川大教授GJとか言ってる奴はこの教授のほうが悪いかもしれないっていうのは考えないのか?
写真見せたのは本当に授業に必要だったかもしれんが、
特定の教授の授業を受けるのを妨げた、という時点で普通じゃないよ。

本当のところどうだったのかこの教授の言い分も聞きたい。
458名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:32:59 ID:XcAas9Vs0
>>457
まあ,焦るな。教授のコメントは,遅くとも11月初旬の第三回会合後には出されるだろう。
参考までに,今後のスケジュールだ。

>外部の有識者と法学部教授ら五人による調査委員会を九月中旬に発足させた。
>調査委はこれまで二回の会合を開催しており、十一月初旬の第三回会合では二人を呼んで事情を聴く予定。
>訴えを受けた教授や他の教職員、学生からも聞き取り調査を行い、年度内をめどに報告書をまとめる。

459名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:40:51 ID:gXgJRfPE0
日本人「たぶん100年ぐらい昔のことだと思ます。
     魯迅先生という人は、日本に来た時に日本の兵隊に
     処刑される中国人の写真を見せられました。
     その時驚いたのは、処刑される人のまわりにいた中国人は皆、にやにや笑って
     まるで処刑を楽しんでいる様に見えたそうです。
     魯迅先生は、その中国人の態度を恥ずかしく思って、医学から文学の世界に進みました。」
中国人「は〜い。質問アル。その魯迅って人は、謝罪と賠償を要求したアルか?」
460名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:44:45 ID:lSdDRquR0
世界の笑いものだなw
461名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:48:02 ID:IOAn1zr60
共産主義者への嫌がらせかと思った
462名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:49:35 ID:XcAas9Vs0
実は,アカハラの疑いのあるこの教官について,
「教研」→「美術教育専修」→「50代」と調べていくと,
特定ができてしまう。

調べてゆくと,この人,研究実績がほとんどない。ウェブのデザイン
の賞とかは少しばかりあるみたいで,それぽっちの実績だから,学者と
しては3流だな。ITビジネス専門学校で教官やるならともかく,大学院
の院生指導をするには,やや力不足な感がある。つまりレベルが足りない
ということだ。
463名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:50:29 ID:9yS9Jzqm0
香川大学は国立2期校だったから、そんなに優秀ではないはず。確か、
20年前位から、5教科のうち1科目60点以上であったら、入学できたという
ことを聞いたことがある。
 香川県は、水戸光圀の母の里らしい。本来、将軍になるお方が、弟に
将軍職を譲り、自分は讃岐の国の一部の松平藩主になった人もいたそうだ。
日本の右翼団体の半数は香川県にいると、元警察署長の話。その取締りは
大阪府警だったり、売春の取り締まりは岡山県警がやったり、地元では
やりにくいのだろうと思う。

 岐阜県という名前が、毎日のように出るが、事件のことがおおいね〜
464名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:50:53 ID:TDx76Iu00
アカハラってなんかお腹が赤い鹿っぽい動物かと思った
465名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 00:50:59 ID:197RrJfF0
>>458
把握した
466新堀:2005/10/16(日) 00:55:36 ID:fAl9PPwN0
オイラは  盲目的に  香川大教授を  支援します。




教員は大っ嫌いな部類だが、今回だけは 許す
467名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:00:25 ID:g2RCU2Lh0
>>458
こういう調査委員会の内部報告って両論併記の藪の中って
ことが多いよね。敵を作りたくないからすぱっとした結論は出にくいし。
出せば出したで、納得できない当事者が法的手段に訴えるだろうし。
大学として責任はとりたくない曖昧模糊としたものになるのでは。

教授が学則・規則違反をしていた場合、そちらの面から責めを受ける
だろうが、そうでなかったとしたら、
このケースの争点は、

1.教授はどこまで学生を思いのままにできるのか。
  すなわち、指導とアカハラの境界線はどこにあるのか。
2.教授の研究・教授・言論の自由はアカハラという概念で
  どこまで制限できるのか。
3.留学生という特殊事情をどこまで考慮すべきか。

ということだろう。
タコツボ化した専門領域で小さな権力を振り回したがる大学教授が
どこまでその特権を世間に認めてもらえるかという問題なのだろう。
468名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:02:32 ID:Vzfp/9I20
白か黒か?赤だったりして。
469名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:30:11 ID:smsQwY760
> さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

や、惨めな思いをしたのは写真に写ってる中国人が悪いのであってだな
470名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:34:32 ID:XcAas9Vs0
>>467
まず調査委員会の報告書についてだが,今回の場合は,被害者が

>香川県弁護士会に人権救済を申し立て

をしていることから,「遺憾」「善処」等の曖昧模糊とした言葉を
並べる八股文の提出では済まされないだろう。

>1.教授はどこまで学生を思いのままにできるのか。すなわち、指導とアカハラの境界線はどこにあるのか。

については,教授の指導方針と学則規定等の関係も見てゆかなければならない。
「大学院の授業を受けさせず」と報じられている。つまりは研究指導が行われて
いないということだ。これについては学則上の違反がないか,問う必要がある。

2.教授の研究・教授・言論の自由はアカハラという概念でどこまで制限できるのか。

教壇における言論がどこまで自由か,どの線を超えると問題発言となり,アカハラ
という概念で裁かれるかは,今後注目すべき問題である。周知の通り,中高と異なり,
大学には教育委員会のようなレフェリー機能はない。「教授会が法律」という異様な
社会である。しかし今回の事件では,香川大側は,この問題に対するコメントを避け
て通ることはできないであろう。注目を要する。

>3.留学生という特殊事情をどこまで考慮すべきか。

この問題には,主に,留学生を特殊な存在として,特殊な指導を行うことが妥当か
否かという点と,そもそも学部で授業を受けさせなければならないレベルの
留学生を大学院に合格させることが妥当か否かという点,このふたつが含まれる。
つまり院で研究活動を行う基礎的能力が不足している者を,合格させた教授会に
そもそも誤りはなかったのか。 香川大はこれらの点についてもコメントする
必要があろう。
471名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:47 ID:Zz3qlWYF0
日本に来る中国人留学生って、マジでバカ多くね?
うちの入社試験はあまいんだけどな('A`)

Q1. sin(π/3) = ? (ヒント:π/3 = 60度)
Q2. 平面上の (a1, b1), (a2, b2), (a2, b2) を3頂点とする三角形の面積は?
  (ヒント:余弦定理、外積、台形分割)

東大以外の修士出(含見込み)で、二つとも答えられた奴ゼロ。
無論ヒント込みだw
472名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:47:43 ID:XcAas9Vs0
>>459 >>460 >>461

>中国批判と,アカハラ問題を分けて検討せよ。
>在日中国人叩きはよそでやれ。
>ここはアカハラ問題を叩くスレだ。見出しをよく見よ。

在日中国人叩き用のお子ちゃま用スレをスレ立て要請してやるやるから,
そっち行って中国批判ごっこやってなさい。

当スレは,見出しにあるように,「アカハラ」がテーマである。
21世紀の大学教育のあり方とハラスメントの問題を,わが国の
将来にかかわる重要な問題として討議しておる。

473名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:49:15 ID:/MJhEHd30
>>74
イモリのことよ
474名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:53:21 ID:E4Al4iA/0
>>471
頂点の座標間違ってない?それとも俺が無知なだけか?
475名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:54:21 ID:H9S8/0oy0
田舎の家の窓にべったり張り付いているイモリの腹は、最近赤くなったのか。
476名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:57:49 ID:XcAas9Vs0
>>470
もはや現時点では,意見が出尽くしたな。あとは

>外部の有識者と法学部教授ら五人による調査委員会を九月中旬に発足させた。
>調査委はこれまで二回の会合を開催しており、十一月初旬の第三回会合では二人を呼んで事情を聴く予定。
>訴えを受けた教授や他の教職員、学生からも聞き取り調査を行い、年度内をめどに報告書をまとめる。

11月初旬以降と見られる調査委の報告を待とう。それを受けて次の会議だ。
皆さんお疲れ様でした。はい。解散解散。
477名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:01:01 ID:Zz3qlWYF0
>>474
あ、間違ってる
が、ラッキーと思って適当にスルーできるとも思えないなw
478名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:01:57 ID:X0AH+xzd0
チャイハラ?
479名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:09:15 ID:y5jN9Flo0
> さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

事実だからなぁ
それでもだめなの?
480名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:32:37 ID:XcAas9Vs0
11月初旬以降と見られる調査委の報告を待とう。それを受けて次の会議だ。
皆さんお疲れ様でした。はい。解散解散。閉じますよ〜〜〜。解散〜。


中国批判をし足りない人はこちらで夜通しやります。↓
【中国】中国外相「靖国問題と歴史認識が解決すればガス田などの問題も解決する」
481名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:56:55 ID:prKGllhm0
アカハラのトナカイw
482名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:59:10 ID:bpyh68QX0
留学生って不法滞在じゃなくて?
483名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:16:16 ID:jRyXkWsn0
赤いハラショー
484名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:40:15 ID:cWY8TEJa0
素直に悲しい日本人だな。
485名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:04:11 ID:9kp0F2Jh0
>XcAas9Vs0

臭うよあなた(w

アカハラとか基地外の戯言
486名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:07:35 ID:zDVMfd/vO
>>475
それはヤモリだよ。
アカハラ(イモリ)は両生類、ヤモリは爬虫類で全く別物。
487名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:09:41 ID:SJzLQg8L0
赤旗ハラスメントかと思った
488名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:15:20 ID:ofs+HCi/0
教授の実名 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
489名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:20:12 ID:wsTlUwmO0
>>463
松平家の血筋もあるけど、ここは昔は天領(天皇家直轄の地)だったところ。
菅原道真が治めていた時代もある。
だから、公家の末裔みたいな家が田舎にあるし、言葉も平安時代の京言葉が
方言として残っている不思議ゾーン。

香川大学は、昔から経済が良かった。
今は、医学部、そして新設の工学部が、結構いい教員集めて頑張っている感じ。
教育学部も、歴史は古いんだけどな。
490名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:20:31 ID:e9r4Nhaf0
中国では日本人留学生が中国人に嫌がらせされたり、暴行受けたりしてたけどな。
自分たちはやるクセにやられると騒ぐってのはどういう事よ。
中国人って最低だな。早く地上が消滅してほしい。酸素の無駄。どうせ生きてて
もなんのやくにも立たないんだし死ぬべきだと思うよ。
491名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:26:13 ID:ceukYRPU0
学力の無い生徒を落とし、
独裁国家を非難して、
一体どこが問題なんだ?

この教授は、この生徒の個人批判を授業でしたわけじゃ無いだろ?
中国批判のどこが、人権侵害なんだか、ちゃんと説明してもらいたい。
あと、生徒が学力が無いと判断する事のどこが問題なのかも。
492名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:27:19 ID:d8mwVD7/0
中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さ
493名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:32:16 ID:GI9Fi0KW0
新種の伝染病かと思った。
494名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:40:06 ID:yj2ooYqdO
>>493ナカーマ
495(○´∀`○)フェニックスバイオ ◆DQ1NtH0fHw :2005/10/16(日) 09:07:10 ID:vt2k/nyM0
まじで死ねよ この糞教授は!
496ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2005/10/16(日) 09:13:27 ID:eCNxbvmS0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そういや中国にいた日本人留学生は酷い目にあってたね・・・

      ちゃんと調査委員会を設置して調査する
      日本はまともだねw
497名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:40:17 ID:VbTiYxql0
>>479
これ、限りなく10年ほど前の静岡県立大の事件に近いな。
あの事件は「南京大虐殺は多説ある」ってのを中国人留学生がごねて授業をボイコット、
その後の試験で中国人留学生がカンニングを起こして単位不認定だったのを、アカハラとして告発したんだよな。

しかしこの事件って、まあいろいろな裏があったからね。
(教授会におけるこの教授と別の教授の対立とか、裏金問題とか、奇妙な単位認定とか)

この事件も実はそういう裏があるかもしれんな。
498名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:05:48 ID:U765LM700
中国人へのアカハラはきれいなアカハラってのが
ネットウヨクオリティwwwwwwwww
499名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:06:24 ID:QsyzKWc60
赤ちゃんハラスメント
500名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:03:12 ID:r5j4N0vt0
二週間ぐらい海外旅行行っただけで
中国人はマナーが悪い!とか日本での環境のつもりで考えて
写真取り捲ったあげく
じゃあちょうど中国から来てる君、どうだねどうしてこんなに君たちはマナーがなってないんだね?
とでもいったんじゃないの
マナー悪いっつっても日本みたいにポケットティッシュが好きなだけ使えるような環境にない上に
おまけに不潔で砂埃と糞尿たちこめる土地ってことを考えてもの言ってやれよ

東京から田舎にきたやつがほんとここは遅れてるとか田舎は不潔とか言うけど
こんな田舎にコンビニエンスストアがあっても儲からないし地元経済にもあってないってことを何も
考えないで発言してるのとちかいようなことがあったんじゃねーの
501名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:13:52 ID:L+UVGQU60
>おまけに不潔で砂埃と糞尿たちこめる土地ってことを考えてもの言ってやれよ

さりげない中傷ですね(w
本当の僻地はともかく北京あたりにおいても言える話だったりしますが
「なぜ、不潔なのでしょう?」

シナの方々は公共という観念が日本人とは全く異なっています
これは本性であって、善悪という判断は間違っているかもしれませんが
ただ、日本の中にあってシナ人の価値観で行動すれば、
日本の価値観から必然的に「下劣」「下品」と周囲から見なされますがね(w
502名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:58:01 ID:EL7BpW290
中国人留学生にアカハラか

中国人留学生にウグイか

中国人留学生にマルタか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
503名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:08:44 ID:OVN0b8lO0
赤原じゃないらしい。政治問題に巻き込まれたらしい。
504名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:09:15 ID:SkmaYfHQ0
red china ハラスメントかとおもったよ
505名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:10:56 ID:OVN0b8lO0
393 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2005/10/16(日) 20:55:40 0oLTiUkI0
http://hannichi.seesaa.net/article/8185677.html
日本の教授中国人留学生に差別で訴えられる 南京大虐殺を否定

校内で南京大虐殺を虚偽報道といい、留学生の正常な出席を妨害した。

本紙総合報道 日本の香川大学に留学している中国人学生とその妻が、
その大学の教授を相手取り、職権を濫用して研究に支障をおこさせたとして告訴した。
その教授は校内で南京大虐殺を否定したとしても告訴された。

「毎日新聞」等の媒体の14日の報道によると、その中国人留学生と彼の妻は、
現在香川大学の大学院で美術を研究している。現在彼らは香川弁護士協会に既に訴状を提出し、
人権の保護を求めている。香川大学はこの件に関して専門の第三者の仲裁チームを設立してこの処理に当たる。

訴状では、教授はその中国人留学生に対し大学院の授業への出席を禁止し、大学の授業にのみ出席させたと。
また、特定の教授の授業を受けるのを妨害したことで、彼の教育の機会を奪った。
また、教授は授業で中国の旅行時に撮った中国人が規則を守らず、
公共道徳にかけている大量の写真を大画面で示した。
これらの行為はその中国人留学生に大きな不快をもたらし、彼らの人格を踏みにじった。この他にも、この教授は、なんと授業において南京大虐殺は「中国の間違った報道」などとした。

これらの事実に対して、この教授は中国人学生を傷つける意図は無かったとし、
「私は彼らの学習の機会奪ったとは思っていない、(写真に関しては)文化の理解を深めたかっただけで、悪意はない。
私はこれが学習の妨害だとは思っていない」とした。
506名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:15:13 ID:OVN0b8lO0
>南京大虐殺を否定

>校内で南京大虐殺を虚偽報道といい、

>その教授は校内で南京大虐殺を否定したとしても告訴された。

よく読んでほしい。
アカハラは指導放棄のいじめなので、上記のような問題とは無関係であり、
政治信条に関する問題が同時に発生することは

理論的にありえないだろう。
507名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:16:58 ID:+hLX6fAL0
>>491
お前さんが、外国の自動車学校に免許取りに行ったとしよう(そういうのが
あるかどうかは知らん)。そこで「私の見るところ、491には自動車の運転を
教えるのは早いから、まず原付を乗りこなせ」と原付に乗せられた。また学
科授業で、渋谷のコギャルの写真を見せて「日本人の性道徳の低さには困っ
たもんだね」と笑われた・・・そんな仕打ちをされても、黙って従うか?
私なら「こっちは対価を払ってるんだから、それに見合ったサービスを提供
しろ」とか「たとえ事実であったとしても、講義に無関係な話題を持ち出し
て、私の国をバカにするのはやめろ」とか、抗議することを考えるぞ。
508名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:20:28 ID:YImFp08a0
汚ねえな。これでこの問題の本質はわかったな。
確信的にサポートしつづけるやつは売国奴だ。
509名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 21:47:42 ID:YImFp08a0
ソースが共同かよ。なぜ南京を隠した?

スレッド立て直してほしいね。
南京問題がポイントじゃん。
このままやれば教授への名誉毀損だわ。
510名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:21:18 ID:XOMGuzrE0
日本も中国からナショナル・ハラスメントされてますが。
511名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:34:01 ID:cqIHWA890
>507

論点をそらすな、阿呆

それをおいても
>そこで「私の見るところ、491には自動車の運転を 教えるのは早いから、
>まず原付を乗りこなせ」と原付に乗せられた。
は状況に応じては間違っているとも言えないよ
それで不満ならやめればいいだけの話だ
512名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 22:51:24 ID:Ts8boE7W0
中国人全般もアレだが、大学教員は日本人の恥レベルにアレなのも少なくないからやっぱり
教授側が悪いな。
513名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:08:24 ID:XcAas9Vs0
>実は,アカハラの疑いのあるこの教官について,
>「教研」→「美術教育専修」→「50代」と調べていくと,
>特定ができてしまう。調べてゆくと,この人,研究実績が
>ほとんどない。ウェブのデザインの賞とかは少しばかり
>あるみたいで,それぽっちの実績だから,学者としては
>3流だな。ITビジネス専門学校で教官やるならともかく,
>大学院の院生指導をするには,やや力不足な感がある。
>つまりレベルが足りないということだ。

514名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:10:22 ID:GztlDp7h0
>>500
それは要するに「不潔」だろ。
515名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:12:02 ID:Cwr130eB0
本当にアカハラ被害にあってる人は南京のことを言ったりしない。
516名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:13:47 ID:Rj9itBqJ0
嫌な現実は見たくない…ということか。
そんなことがまかり通るなら、どこへでも誰でも訴えられると思うが。
517名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:14:38 ID:Cwr130eB0
因縁をつけて、反日運動やってるだけ。
518名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:16:19 ID:U3YqnPcQ0
在日の中には、本国に嫌気が差して日本へ来た人も居るって解ってあげよう
519名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:17:05 ID:Rj9itBqJ0
他人に優しさを強要することが優しくないことだということを理解しよう
520名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:17:47 ID:hpyU8e+m0
酷い先生になると、イスラム教徒の留学生に改宗をせまるからな。
物理やってるのに神を信じているのか!!
そんな宗教放棄してしまえ。
とか言って。
まあアレな人だけど
521名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:18:15 ID:eY/iYDXn0
チャンコロはゴキブリ以下の汚物
522名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:27:22 ID:x4KFI8fx0
香川くんだりに留学する時点で終わってる
523名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:27:30 ID:NoH/1xgc0
本当にアカハラ被害に会う人は大勢いるので、
こういう政治野郎は門前払いにする正しい対応を望む。媚中は死ね
524名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:45:22 ID:XcAas9Vs0
>このスレに来る連中はそろいもそろってレベルが低いな。
>過去ログちゃんと見ろよ。
>中国批判と,アカハラ問題を分けて検討せよ。
>在日中国人叩きはよそでやれ。
>ここはアカハラ問題を叩くスレだ。見出しをよく見よ。

>ここは,見出しにあるように,「アカハラ」がテーマなんだよ。
>主題から反れないように,教育的指導。
525名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 23:56:24 ID:NoH/1xgc0
526名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:28:55 ID:QQ25jLIH0
人権がゴミくずのように軽く取り扱われる国からやってきた奴らが、
人権を尊重する外国にやってきたとたんこれですよ。

人権救済の申し立てってねえ、何考えてんだよ。
まずは自分の国に戦いを挑めよなあ。
527名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:30:32 ID:bbEZFZB40
後半3行は問題ないだろ。
授業を受けさせなかったのは問題としても。
528名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:45:37 ID:sImhIUeF0

>>505をよく読んでくれ。この問題は南京事件について騒ぎ立てている政治事件。
女の痴漢冤罪みたいなもの。

>>505をよく読んでくれ。この問題は南京事件について騒ぎ立てている政治事件。
女の痴漢冤罪みたいなもの。

>>505をよく読んでくれ。この問題は南京事件について騒ぎ立てている政治事件。
女の痴漢冤罪みたいなもの。

>>505をよく読んでくれ。この問題は南京事件について騒ぎ立てている政治事件。
女の痴漢冤罪みたいなもの。

>>505をよく読んでくれ。この問題は南京事件について騒ぎ立てている政治事件。
女の痴漢冤罪みたいなもの。

>>505をよく読んでくれ。この問題は南京事件について騒ぎ立てている政治事件。
女の痴漢冤罪みたいなもの。

>>505をよく読んでくれ。この問題は南京事件について騒ぎ立てている政治事件。
女の痴漢冤罪みたいなもの。

>>505をよく読んでくれ。この問題は南京事件について騒ぎ立てている政治事件。
女の痴漢冤罪みたいなもの。
529名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:46:05 ID:3ysjJrIx0
新京報 2005年10月15日 http://news.sohu.com/20051015/n227204967.shtml
ニュース発見者= >>505

原文↓
日一教授被控歧視中国留学生 不承認南京大屠殺
課堂上称南京大屠殺為虚假報道,阻碍我留学生正常上課
  本報綜合報道一名在日本香川大学留学的中国学生和他的妻子
日前将該校一名教授告上法庭,控告其濫用職権対他們進行学術騒擾。
該教授還被控在課堂上否認南京大屠殺。
  据《毎日新聞》等媒体14日報道,這名中国留学生和他的妻子
目前正在香川大学攻読研究生課程,専業是芸術教育。目前他們已経
向香川律師協会提交訴状,希望能[多句]獲得人権保護。香川大学
為此専門成立了一个第三方的仲裁小組処理此事。
  訴状称,該教授禁止這名中国留学生上研究生院的課,只譲他
上本科課程,并妨碍他接受特定教授的授課,以致他失去受教育的机会。
該教授還在課堂上用大画面展示他在中国旅游時拍撮的大量有関中国人
不遵守規矩以及缺少公共道徳的照片。這種歧視行為給該名中国男
留学生等人帯来了極大的不快,并使其感到在践踏他們的人格。此外,
該教授甚至還在課堂上称南京大屠殺是“中国的虚假報道”。
  対于事実経過,該教授否認自己有意傷害中国学生,“我并没有
感到剥奪了他們的学習机会,(照片)只是為了加深大家対文化的
理解,并没有悪意。我不承認這是‘学術騒擾’。”

(ユニコード対応でない環境での文字化けを防止するため,JISに変換)
530名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:46:55 ID:X8W+DrWK0
>在日の中には、本国に嫌気が差して日本へ来た人も居るって解ってあげよう

在チョンも含むわけだな。 反日の。
531名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:49:01 ID:r8/ELSOw0
>>527に同意
532名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:50:57 ID:239ThLuf0
表現の自由の侵害アルヨ
533名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:52:18 ID:sfbicdOw0
うどんはBが多い県だし在日パチンコ屋が多いな。
特別枠採用の死職員が覚せい剤逮捕もあったし
不正生活保護者も多い。O営団地は危険かも。
534名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:54:39 ID:7GqDyCzV0
まるで、人権擁護法案を後押しするようなニュースだなぁ・・・
535名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:56:50 ID:Q6XcZzWF0
研究科(大学院)に留学したのに
大学院の授業を受けれなかったのか。
状況が良くわからないけど、この学生の能力が低いと判断されたのかな?

自分も中国人留学生にはいい印象ないんだよな〜
若くて、お金ギリギリで入って来る奴らの問題点(犯罪に落ちやすい)
とは全く別に
30くらいで院に編入って、向こうで地位のある奴の息子だったり、
エリートだったり、いわば特権階級。
うちの大学にも来てほとんど授業出ず。
教授らが落とそうとしたが、学長に圧力がかかって、結局修了しやがりました。
特別扱いを普通だと思ってやがります。
536名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:58:50 ID:3ysjJrIx0
“我并没有 感到剥奪了他們的学習机会,(照片)只是為了加深大家対文化的
理解,并没有悪意。我不承認這是‘学術騒擾’。”

香川大のアカハラ教授は,

「おいら,べつにぃ,彼らの学習の機会を奪ったなんて,おもってないよ〜ん。
(写真はさ,)ホラ何て言うかな,単にみんながさ,ホラ文化に対する理解とかを
深めるためなんだよね。べつにぃ,悪意なんてないよ〜〜〜ん。アカハラだなんて
認めましぇ〜〜〜ん」

と言っておるぞ。さあ,中国人夫婦院生どうする???やっぱ頭くるよな。

537名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 00:59:33 ID:ciZ4f8tW0
大前提としてアカハラなどという言葉は日本語とは言えないと思う

フェミの婆どもがねつ造した単語を普遍化するのは愚の骨頂
連中は要するに南京関連でごねて金をむしり取ろうとしているたかりだろう
国外追放が妥当だと思うよ 33にもなって美大関連でつぶしがきくとも思えないが
そんなことは日本人が知ったことじゃない

日本からシナに留学する阿呆が物理的虐待を受けたことに同情の余地など感じないけれど
それに比べて南京云々の戯言を主張しているシナ人はとっととご帰国願いたい
538名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:02:51 ID:3ysjJrIx0
>>537
これからは中国人のマネして‘学術騒擾’とでも呼ぶか?
539名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:07:51 ID:Lkflsfka0
世界のアカハラ監督
540名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:09:42 ID:tMybyRvY0
文系国立の大学院は外国人なら全入状態が多いからなあ。
541名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:12:36 ID:3ysjJrIx0
指導教授にとっても,あとくされない。
学位もって帰国した後,アカの他人だしな。
542名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:28:32 ID:3ysjJrIx0
おそらくアカハラ教授その人と見られる人物のHPに,こうゆう記述がある。

I traveled in China: Huhehaote, Datong, Beijing, in August 1995
as a member of party led by Mr. ○○○, professor of Kagawa University.
China is dusty country. and exhaust gas hung over the long load after
coal convoy crawled. But, the sky is clear and deep blue that our
country has lost. I was impressed with clear colors and sweet smell of
grasses in Northern China. I took a number of photos in Huhehaote,
inner Mongolia. Here's several photo datas. Please enjoy.

よほど見下しているんだろうな。
543名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:34:07 ID:F2ldyeRB0
>>542
何工作してんの?英語の中に大した悪口無いじゃない
544名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:49:52 ID:8RaeaHrS0
わい香大生やけど全く問題なし。
中国人はほんまずうずうしくて腹立つ。
ほんまに性格のええ中国人だったら教授だってそんなことせえへんって。
ここで中国の弁護してるやつの気がしれん。
545名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:52:37 ID:3ysjJrIx0
中国人夫婦院生よ!

China is dusty country!!
exhaust gas hung over the long load after coal convoy crawled!!

と言わておるぞ。さあ怒れ!
546名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 01:58:05 ID:Ipc6WZYR0
547名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:03:24 ID:3ysjJrIx0
もう飽きた,それ。ウケ狙いは,過去ログみてからね。>>546
548名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:05:21 ID:6DXGysiL0
愛国無罪
549名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:22:09 ID:3ysjJrIx0
>>545
いちおう訳をつけておこう。アカハラ教授は,

(チャンコロ,おめえの国)シナはよー,きっちゃねーんだよー。
(ハ〜今どき,石炭車かよ…)石炭車が這いずりまわったあとはよー,
排ガスが長い荷<「道」の誤りか?>に,充満すんだよ。
(いちいち臭くてやってられねーんだよ)。

と,言っておるぞ。さあ,中国人留学生夫妻どーする?これは許せんな。
550名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:28:03 ID:3ysjJrIx0
>>549
同感だ。確かに許せん。
551名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:33:24 ID:bAQRDIiw0
552名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:34:44 ID:3ysjJrIx0
>>549 >>550
まったくだ。こんな発言されたら,誰でも心的外傷後ストレス障害になるな。
553名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:37:56 ID:3ysjJrIx0
>>549 >>550 >>551
確かにこりゃひどいね。怒らないほうがおかしいよ。 
554名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:38:42 ID:dY+zxGLQO
こんな時間に自作自演祭り開催?
555名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:43:17 ID:3ysjJrIx0
まとめておこう。

>>542

>>545
>China is dusty country!!
>exhaust gas hung over the long load after coal convoy crawled!!

>>549
>(チャンコロ,おめえの国)シナはよー,きっちゃねーんだよー。
>(ハ〜今どき,石炭車かよ…)石炭車が這いずりまわったあとはよー,
>排ガスが長い荷<「道」の誤りか?>に,充満すんだよ。
>(いちいち臭くてやってられねーんだよ)。

いまのところ,こうゆうことだな。
556名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:47:24 ID:WWwe3maA0
>アカデミック・ハラスメント(アカハラ)

アカデミック・ハラスメントか。
共産イジメかとオモタ。

お前の国一党独裁だってな。(プ
党幹部は、世襲制だってな。(プ
民主化叫んだ人民は戦車で轢かれ、ペチャンコだってな。(プ エトセトラ

アカハラ、ウヨハラ、世のネタは尽き無いな。
557名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:54:40 ID:F3+w60n5O
>>555

あなたはブァカでつか?
558名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 02:59:59 ID:3ysjJrIx0
「紅ハラスメント問題」はほかでやってくれ。
おりよく北京マラソンねたのスレがある。
ここは香川大のアカハラ教授を弾劾するスレである。
論点をアカハラ問題からそらさないように。
「紅ハラ」と「アカハラ」をがっちゃにしてはいかん。
わかりやすく,「紅軍騒擾」と「学術騒擾」とでも
呼び方をかえるか。
559名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:04:11 ID:3ysjJrIx0
お〜〜〜い2チャンねらー,このスレを支えてくれ。落ちてきたぞ。
560名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:06:06 ID:kTYfagwg0
これが日本の教育クオリティ!
561名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:10:28 ID:3ysjJrIx0
>>536
見事な訳だな。お前は何者だ。感動的な訳だからこぴぺしておこう。

>“我并没有 感到剥奪了他們的学習机会,(照片)只是為了加深大家対文化的
>理解,并没有悪意。我不承認這是‘学術騒擾’。”

香川大のアカハラ教授談。

>「おいら,べつにぃ,彼らの学習の機会を奪ったなんて,おもってないよ〜ん。
>(写真はさ,)ホラ何て言うかな,単にみんながさ,ホラ文化に対する理解とかを
>深めるためなんだよね。べつにぃ,悪意なんてないよ〜〜〜ん。アカハラだなんて
>認めましぇ〜〜〜ん」
562名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:20:51 ID:if1WAY620
一方的に人権問題にされてしまったので、たとえ教授に正当性があったとしても
大学側に勝ち目はもうないでしょ

大体普通は穏便に済ます努力をするのに、調査委員会ってのも対応がおおげさすぎやしないか?
563名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:22:59 ID:if1WAY620
それにたんなる偶然かもしれんが
ニュースになるタイミングが鳥取の件の前後ってのが
564名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:30:12 ID:3ysjJrIx0
>“我并没有 感到剥奪了他們的学習机会,(照片)只是為了加深大家対文化的
>理解,并没有悪意。我不承認這是‘学術騒擾’。”

書き下しもつくっとこう。

>“我并に感じて他們の学習机会を剥奪し了るに到る有る没し。
>(照片)只だ是れ大家の文化に対するの理解を深むるを加うるの為めにす。
>并に悪意有る没し。我這れ是れ‘学術騒擾’たるを承認せず。”

う〜ん, >>536 の訳にはかなわん。
565名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 03:37:11 ID:3ysjJrIx0
>>557
あなたもそうとうヴァハでずか。
566名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:02:49 ID:3ysjJrIx0
スレが落ちましたね。アカハラ撲滅のために,みなさん,書き込んで支えてください。
567名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:16:49 ID:3ysjJrIx0
中国人留学生側は,情報発信を行って,新たな情報を提示してください。
さもないと,忘れられた過去のことになってしまいます。
568名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:18:08 ID:QXhicXd20
鳥取大学に行け
569名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:19:50 ID:dggo5wS60
ハラカラ?
570名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 10:23:59 ID:9xz529NJ0
>教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講
>させたほか、特定の教授の授業を受けるのを妨げ、

まずこれが不当であったとの証明をして欲しいな。
これだけじゃ何も解らん。

>さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
>を踏みにじられるような感情を抱かせた。

これに関しては論外。むしろこの中国人が学問の自由を侵害している。
571名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 11:37:51 ID:3ysjJrIx0
>>570

>これだけじゃ何も解らん。

過去ログ読むとわかるよ。もうとっくに検討すみ。発言する前に過去ログ
でこれまでの議論の経緯をチェックして。
572名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 11:46:57 ID:9xz529NJ0
>>571
>校内で南京大虐殺を虚偽報道といい、留学生の正常な出席を妨害した。

こーいうことだったのね。
概ね解りました。dくす。
573名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:08:12 ID:WEbm5pWO0
南京を争点にするやつがアカハラのはずがないだろ。
アカハラはもっと陰惨なものだぞ。
汚らわしい。
574名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:09:31 ID:NWyZkR/v0
それでいつチベットに謝るんだ
575名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:17:05 ID:QmY5USNM0
こんなだから、人権擁護法案なんか通ってしまったら、エライ事になるわけだ。
> さらに、中国旅行をした際に自分で撮影した、中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
> 強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。こうした差別的行為で男性らに不快で人格
> を踏みにじられるような感情を抱かせた。
576名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:20:22 ID:7IRgJxNvO
アカハラと赤旗は似ている
577名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:25:14 ID:pOZsJGJBo
共産(アカ)ハラスメントかとオモタ
578名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:27:54 ID:HALixcjb0
一般人の自転車追走は、中継見ててさすがに引いた国際試合とは
思いがたいマナーの悪さに町内マラソン大会かと思った。

オリンピックは、マジで開催できるんか・・
579名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:29:41 ID:y03TLjpf0
論理で反証せえよ、馬鹿で程度の低い中国人だな
580名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:54:09 ID:Tsv5pJMJ0
日本政府は外国人留学生の支援を止めるべきではないのか、国民の教育にこそ
予算を使うべきであって特定外国からの留学生に留学費用を支援すべきではない
581名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 12:54:39 ID:b3FSc9l70
捏造
582さわやか青年:2005/10/17(月) 13:14:12 ID:xaFt+guy0
イモリのスレじゃないのん? (´・ω・`)
583名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 13:22:19 ID:lQDncnuc0
>>535
日本の院生だってそんなやつが多少はいるだろう。もっともそういうバカは途中でドロップアウト
するけどさ。
へっぽこ大学の院なんて出たって三分の一は社会じゃ使い物にならないのに。
584名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 17:10:40 ID:BgPajtae0
こんな三流大学にマスター取りに来る外国人ってのは
いったい何がしたいんだろう?
585名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:35:53 ID:3ysjJrIx0
マスターとは限らんぞ。33歳だからな,大陸でマスターは取り終わってる
だろうよ。留学生の場合,ドクターでも,日本語の練習のために学部の授業
に出させるケースはある。でも,多くは指導教授が学部で開講している授業
か,ゼミのOBが非常勤かなにか中途半端な立場で学部で開講している授業だ
な。留学生が受けさせられた授業が,専門とあまり関係がない科目であれば
問題ありだな。
586名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:39:03 ID:3ysjJrIx0
>おそらくアカハラ教授その人と見られる人物のHPに,こうゆう記述がある。

>I traveled in China: Huhehaote, Datong, Beijing, in August 1995
>as a member of party led by Mr. ○○○, professor of Kagawa University.
>China is dusty country. and exhaust gas hung over the long load after
>coal convoy crawled. But, the sky is clear and deep blue that our
>country has lost. I was impressed with clear colors and sweet smell of
>grasses in Northern China. I took a number of photos in Huhehaote,
>inner Mongolia. Here's several photo datas. Please enjoy.

http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/china/china.html
587名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:47:55 ID:3ysjJrIx0
この二行も問題ありだな。

>China is dusty country. and exhaust gas hung over the long load after
>coal convoy crawled.

>>549 が次のように訳してくれている。(一部改訂を加えた)

>(お〜いチャンコロ,おめえらの後進国)シナはよー,きっちゃねー国なんだよー。
>(ハ〜今どき,石炭車かよ…)石炭車が這いずりまわりやがったあとはよー,
>排ガスが長い荷<「道」の誤りか?>に,充満すんだよ。
>(いちいち臭え〜んだよ。やってられねー)。

これが大学教授たる者がウェブで公開することか。このアカハラ教授は
そもそもシナ蔑視の思想があるな。トラブル起こすのも無理はない。
留学生あっての3流大の人文系だろうが。留学生さまさま。もっと有難
がって中国人留学生にこびへつらいなさい。中国人留学生はいわば君ら
のメシのたね。お客様だぞ。わかったか,アカハラ教授君。
588名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:52:49 ID:3ysjJrIx0
>>573

>アカハラはもっと陰惨なものだぞ。

ほう。聞いてみたいな。なにか根拠がある発言なんだろ。
どう陰惨なんだ。詳しく皆に紹介してくれ。
589名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:54:04 ID:xXjN50WE0
 中国人は、ジェスチャーが大げさだからな。

 俺もつくづくうんざりしたよ。いやなら中国へ帰国しろよな。

 かえって反日デモでもやってろよ。
590名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:54:24 ID:SQPrZLq/0
>>586

目くじらたてるほどのもんでもないと思うけど、Chaina is dusty〜は表現が迂闊かも。
中国人は気分悪くするかもね。なんかうっかり失言が多そうな人っぽい気がする。
591名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 18:59:28 ID:3ysjJrIx0
新着!アカハラ教授のコメント! 2005年10月15日新京報報道

>“我并没有 感到剥奪了他們的学習机会,(照片)只是為了加深大家
>対文化的 理解,并没有悪意。我不承認這是‘学術騒擾’。”

>>536 が訳してくれている。(一部改訂)

>「おいら,べつにぃ,彼らの学習の機会を奪ったなんて,おもってないよ〜ん。
>(写真はさ,)ホラ何て言うかな,単にみんながさ,ホラ文化に対する理解とかを
>深めるためのアレ,アレなんだよね。べつにぃ,悪意なんてないよ〜〜〜ん。
>アカハラだなんて 認めてたまるか,(この共産主義シナ人,ばかやろー,おらの
>教授業の足引っ張るんじゃねーよ,タコ)」

これはひどい発言だな。大学教授たるもののコメントとは思えん。
592名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:03:31 ID:SQPrZLq/0
3ysjJrIx0はなんか教授職に対して恨みでもあるのか?
それとも特定非血統種系日本人?
593名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:08:55 ID:3ysjJrIx0
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/china/china.html

このHPは,URLを見てわかる通り,香川大の教育学部のサーパーに置かれ
ているもの。つまりアカハラ教授の大学教官としての「公式発言」である。
つまり,このアカハラ教授は,「公式」に,

>China is dusty country.
>(シナはよー,きっちゃねー国なんだよー!)

と言っているのだ。これは問題大アリだな。やっぱり,こいつには教壇を
去ってもらうべきだ。
594名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:09:41 ID:jeJPv87h0
マナーの悪いってくだりは事実だろ。
まぁ授業受けさせないのは悪いだろうけど。
595名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:14:32 ID:3ysjJrIx0
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/china/china.html

Images of China
Photography by Akiyama Satoru
(C) Copyright1995 Akiyama Satoru
596名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:16:32 ID:SQPrZLq/0
>>593
おまえ三国人だろw 文章は「しかし」等逆説語句の後の方が大事って
学校で習わなかったか?その部分意図的に無視するなよw

シナがキタネーってのは事実だろ。

ただ、「支那のある都市で車を走らせると、通りすぎた石炭車が残した排気ガスが中々消えなかった。
経済成長にともなう環境汚染の深刻さを垣間見た。しかし、空はあまりにもキレイで感動しウンタラカンタラ」
という記述にした方がいいとは思うが。
597名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:17:55 ID:VNE7tVE0O
嫌がらせ程度で訴えていては日本で働けないぞ。

俺なんか会社の旅行会で裸踊りを強要されたぞ。
しかも職場の人がおしゃべりに夢中で電話にでないもんだから俺がでてる。
結局仕事も電話にでた俺がすることになり、みんな遊んでいて俺だけ働いてる状況。

もう辞めるけどな。
598名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:20:36 ID:3ysjJrIx0
>>577
その手の発言は,>>558 がすでに提示している。重ねなくてよろしい。

>>578
その手の発言は,北京マラソンスレがあるので,そっちでやりなさい。

>>573
>アカハラはもっと陰惨なものだぞ。
ほう。聞いてみたいな。なにか根拠がある発言なんだろ。 どう陰惨なんだ。
599名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:22:10 ID:oW9e3ual0
>>1
これで罪に問われるなら中国人13億全員死刑だろ。
600名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:31:18 ID:3ysjJrIx0
>>596 
よくテキストを読め。空が青かったのは,
>Huhehaote, inner Mongolia
だろーが。
MongoliaとChinaを対比させて述べているのがわからんか。
つまり,アカハラ教授は,

「China(=シナ)は汚くて臭え〜んだよ。
《でも》Mongolia(=シナじゃないぞー)は空がきれいでだ〜い好き」

と言っておるのだ。よくテキストを読め。
601名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:39:30 ID:3ysjJrIx0
おらシナ人,みんなの嫌いな,中国人。だったらどうする?
602名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:40:36 ID:SQPrZLq/0
>>600

「モンゴル自治区がシナじゃないと教授が考え、暗にそれを主張している」というのはおまいの
勝手なフィルタリングだろ。
強いて言えば、ノースシナ、と表現しているあたり、少なくともこの場ではそこまで政治的なことは
意識してないだろう、程度の推測しか出来ない。
よくそこまで行間読めるなw 文章のどこをどう読めばそんな政治的意図が読み取れるんだw
603名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:42:09 ID:3ysjJrIx0
「南京大虐殺否定教授Akiyama Satoru」
        VS
     13億シナ人

さあ,どっちが勝つか。
604名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:43:59 ID:SQPrZLq/0
3ysjJrIx0みたいなアホがいるから益々シナがバカにされる
ってことが分からんのか・・・
605名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:46:21 ID:Bu1FwCix0
> 教授は男性に大学院の授業を受けさせず、学部の授業のみを受講させたほか、

どう考えても大学院の授業についていく学力を持っていないので学部からやり直させた。

> 特定の教授の授業を受けるのを妨げ、教育を受ける機会を失わせた。

単位に関係ない授業を受ける暇があったら専門科目の補習だゴルァ!!

ってとこだな。
606名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:47:36 ID:SQPrZLq/0
いや、訂正する

シナがバカにされる→中共がバカにされる

もれは中国人そのものには悪意は抱いていないもんでね
607名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:49:29 ID:3ysjJrIx0
>>602
アカハラ教授Akiyama Satoruは,
「load」と「road」と書き間違えているくらいだから,
何も考えずに,適当に書いただけ,というのが実のところ
正解であろう。

何も考えずに,適当に書いたところ,潜在意識の中の
中国蔑視思想がふつふつと湧き出て,中国旅行の感想として,
まずはじめに

「China is dusty country」(おめえらのシナはクッサイ国)と
記してしまった。。。

まあ,そんなところであろう。

608名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:53:20 ID:3ysjJrIx0
おらは,中国人留学生夫妻を支持する。だれがなんと言っても支持する。

「おめえらのシナはクッサイ国」と公式に発言するような教授は許さん。

おらシナ人だからな。小日本の鬼子を打倒するだ。
609名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:55:43 ID:SQPrZLq/0
dustyをクサイと訳すのは意訳に過ぎるというか、ほとんど誤訳だと思うぞ。
印象操作だといわれても仕方ない。
「ほこりっぽい」「粉塵舞うような」ぐらいが適当。
610名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 19:58:42 ID:3ysjJrIx0
シナをばかにする帝国主義の倭子ども,
13億の中国人民が,おまえら小日本を打倒する。
まずはじめに,

「シナはよー,きっちゃねー国なんだよー!」

と発言し,南京大虐殺は偽だと発言する,この偽教授の
脳みその膿を出して,思想改造するだ。
611名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:00:38 ID:UyAqMZlL0
イモリの話題かとおもったら
違ったのね。
612名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:01:44 ID:3ysjJrIx0
>>609
「きっちゃねー」という最初の訳語が,しらないうちにひとり歩きしたな。
613名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:03:20 ID:+Bju7l1D0
>中国人のマナーの悪さや公共道徳の低さを
>強調する多くの写真を、授業中に大画面に表示。
コイツは何を怒ってるんだ?ははあ、学生が画像を見て笑ったんで、
恥をかかされたと思い込んだんだな。


何気ない支那人の日常の姿じゃないかw。
ありのままに受け入れないとプ。
614名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:03:21 ID:SQPrZLq/0
講義にも出ずに大学自治会に8年ぐらいいるような革命小僧か、
シナ人蔑視を煽って言質を取りたい工作員だろ3ysjJrIx0。
615名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:04:02 ID:3ysjJrIx0
>>611
このスレの人,イモリと鳥のネタは,みんな見飽きてるから,
せめて過去ログ読んでから,ギャグのネタを考えて,出直してね。
616名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:04:46 ID:ez8oQoKA0
赤旗
617名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:05:19 ID:UyAqMZlL0
>>615
いやスマン
ギャグじゃなくて素で間違えた。
618名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:08:32 ID:DLq2KoOU0
ここでID:3ysjJrIx0 が気の利いたギャグを一発
↓↓↓↓
619名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:09:12 ID:kyY2EHFd0
レッドバック
620名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:09:35 ID:3ysjJrIx0
>>617
南京大虐殺否定教授香川大教育研究科美術専攻Akiyama Satoruの
アカハラ行為とシナ蔑視思想を叩くスレです。よろしく。
621名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:12:47 ID:d1ZlAEV40
教授はねらー。
622名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:14:57 ID:SQPrZLq/0
ネラーの多くが英語オンチだからといって誇張訳や恣意的引用でケムに巻くのはやめなよ
俺も大して英語できないけど
623名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:17:21 ID:3ysjJrIx0
そろそろ続報が欲しいな。
アカハラ教授叩きも,
ネタが尽きた。。。
みんなも飽きてきたようだし。
だれか,新着情報を提供してくれ。目につ〜んとくるようなネタ頼む。
624名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:18:32 ID:DLq2KoOU0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
625名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:21:37 ID:3ysjJrIx0
トロいっちょう
626名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:24:52 ID:zE+BJZak0
中国人は祖国へ(・∀・)カエレ!!
627名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:29:31 ID:3ysjJrIx0
日本はもともと中国の一部分です。古代の中国人が渡ってきて,
文化を伝えました。あなた方は漢字を使っているでしょう。
お箸を使うでしょう。日本は古来,中国のもっとも辺境にあった
中国の一部分だったのです。そこに中国人がいて何が悪い。
628名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:32:44 ID:3ysjJrIx0
ここにいても新鮮なネタが売り切れみたいだから,中国のサイトでも見に
行って,南京大虐殺否定教授香川大教育研究科美術専攻Akiyama Satoru
を叩く記事でも蒐集するか。
629名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:33:29 ID:3DPpzLet0
赤(共産党)ハラじゃないのね
630名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:34:50 ID:L3lwhWed0
こんなんだから中国から学生取るのはやめれっつーのに、大体日本に来るのは
アメリカへ留学に行けなかった学生ばっかりなんだからさ、日本はそんな連中
入れるためのゴミ箱じゃないっつーの
631名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 20:43:11 ID:SQPrZLq/0
旧帝や早慶に来てる中韓人はさすがに優秀だよ。
もちろんアイビーリーグには行けないから、って人もいるけど、
欧米の一流大学→日本の一流大学・大学院って人もいる。
632名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:05:52 ID:0r2RiEWt0
>630
_。だって先生達が入れたいんだもん。特ア好きだよ。大学の教授クラスって。
(助教授クラスになると若いので、そこまでの思い入れってないけど)
633名無しさん@6周年:2005/10/17(月) 22:24:47 ID:O0sIV/Rc0
アカハラも南京も捏造なんですね┐(顔)┌
634名無しさん@6周年
馬鹿を囲って含み笑いするのもまあ、程度によってはいいと思うが

ID を表示しない専用プラウザって存在するの?
この馬鹿さ加減はそうでもなければ理解できないが