【フリーソフト界の巨星堕つ】FD作者の出射厚さん逝去 LHA、WTERMと共にMS-DOS時代の人気国産フリーソフトの1つ


「WinFD」 Webサイト http://www.starseed.ne.jp/winfd/ によると、MS-DOS時代に人気を博し
た著名フリーソフトウェア FD(File&Directory tool) の作者である出射厚(いでいあつし)さんが、
昨年11月に脳腫瘍のため逝去していたことが分かった。

アセンブラ(OptASM)でプログラミングされたFDは、その軽快なレスポンスや優れた操作性から、
PC-98用のファイル管理ソフトとしてパソコン通信や雑誌付録を通じて広まった。さらに、作者に
よるDOS/V版への移植や、有志による各種プラットフォームへの移植を経て、90年代前半の
MS-DOS全盛期に最も多く利用されたファイル管理ソフトの1つであった。

当時の国産フリーソフトウェアにおいては、圧縮解凍ソフトのLHA(吉崎栄泰氏作)や、パソコン
通信ソフトのWTERM(井上博嗣氏・関口潔氏作)と共に定番ソフトとして絶大な人気を誇った。

(文責:ネットペテン師 ことパソコン通信オタクの kawa)

関連 Slashdot http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/10/09/0047237

#十数年前、浪人のはずなのに何故か某パソコン通信雑誌の編集を一人でやらされていた時
期があったのですが、「出射さんのFDのソース本をペテン師一人で執筆編集しろ」とかいう話も
持ち上がっておりました。「アセンブラ本を今更出しても売れないんじゃない?」ということでお蔵
入りになりましたが。。。出射さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
2早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 18:28:10 ID:???0
当時は大変お世話になりました>出射さん
安らかにお眠りください
3名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:28:18 ID:s8NZD/670
しらんがな(´・ω・`)
4名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:28:46 ID:ifd8muCj0
SM-DOS
5名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:29:02 ID:WJSxPqAW0
。・゚・(ノД`)・゚・。
6名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:29:23 ID:sVIrzMbU0
マジか・・・
7名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:29:28 ID:2fznKSmY0
使っていました。大変便利でした。てゆーか今でもたまに使ってます。

ご冥福をお祈りいたします。
8名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:29:49 ID:NQ4V0+Ji0
爺スレだから注意しろ
9名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:30:14 ID:O9imUMAH0
(´;ω;`)
10名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:30:22 ID:Zhbwxqsl0
MSXで言うところの米屋のチャチャチャさんみたいなもんか?
ご冥福を。
11名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:30:26 ID:onNmzkWx0
(´ー`)チラネーヨ
12名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:30:31 ID:c4yLFJlC0
昨年11月かぁ・・・
出射さんらしいな。     合掌。
13名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:30:33 ID:0Mnfgm7u0
出射さんいくつだったんだ?
14名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:30:34 ID:P6rkNNAd0
人気ソフトとかいうレベルじゃない。
MS-DOS が普及した大前提の一つだった。
15名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:02 ID:EM6DVrn/O
黙祷
16名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:05 ID:IGdCmZx00
お世話になったなあ
FDの系譜のWinFDを現在も使用中だし
ご冥福をお祈りいたします
17名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:12 ID:dhuW1ubY0
 1:ごくまれな反例をとりあげる
     「昔も航空自衛隊は新田原基地(宮崎)の飛行隊を減らした。三沢(青森)の飛行隊も減らせる」
 2:自分に有利な将来像を予想する
     「敵の戦闘機が来たらMDで叩き落せばいい」
 3:主観で決め付ける
     「潜水艦なんて時代遅れなものは必要ないわ」
 4:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「無駄遣いを許さない納税者の視点を大切にしたい」
 5:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「曽祖父は旧陸軍の軍人で、日露戦争では騎兵。」
 6:知能障害を起こす
     「同じことばかり話していても無駄」
 7:ありえない解決策を図る
     「災害派遣は警察と消防に任せればいい」
 8:レッテル貼りをする
     「大砲は古い」
 9:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
      「じゃあ、こんな感じで…」
10:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「防衛予算は既存の組織や装備をきちんと見直すことが1番大切」
18名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:12 ID:jsuRpYon0
>>14
日本語がおかしくないか?
19名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:17 ID:ImmFRxRS0
加齢臭漂うスレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
20名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:21 ID:cuEIlYxO0
あぁ・・便利なソフトだったよな。おいらも随分、お世話になりますた。
ご冥福をお祈りいたします。
21名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:29 ID:vN8Gli2K0
 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
22名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:30 ID:tORzRVWx0
ついこの前の話なのだが。
23名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:41 ID:s8NZD/670
>>14
不人気だったのか ?
24名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:31:49 ID:+vbjMIJJ0
城パッチ当てて30行で使ってたよFD
お世話になりまくったよ
25名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:32:03 ID:8VtYNzTI0
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


俺がPCを使うようになったきっかけがFD。そして98を普及させる大きな原動力だったFD。
この方には感謝、感謝の一言なのに…
26名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:32:03 ID:E0XoWjIa0
こいつ在日
27名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:32:12 ID:itgqbhkaO
何才だったの?

R.I.P.
28名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:32:17 ID:u9SyKdf+0
dos時代を経験しているがその頃はソフトの開発者とか興味なかったんで知らなかったです。
こういう方が今の便利ソフトの土台を作っていたんだなぁとつくづく思う。
ご冥福をお祈りいたします。
29名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:32:59 ID:0Mnfgm7u0
馬鹿な芸能人どもじゃなくて
こういう人が金銭的にもむくわれないと
世の中ウソなんだよ

そういう世の中にしていこうよ
30名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:33:11 ID:GTeUoAAa0
NEC-9801にえろゲー入れるのによくお世話になりました。w

ご冥福をお祈りいたします。。
31早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 18:33:11 ID:???0
10数年前に会った時は40代だったかとお見受けしたので(年齢聞いてない)、
まだ50代でいらしたのではないかと>出射さん
32名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:33:25 ID:zi/na6N+0
南無阿弥陀仏
33名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:33:28 ID:kZxueGhQ0
工房時代98のFDを知ってさ
漏らしそうになったぜ
34名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:33:28 ID:eaQgJnPR0
ああ・・・FDとWTERMにはお世話になった。

ご冥福をお祈りいたします。
35名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:33:53 ID:6Sp3XwST0
98だったからYFだった
でも、ご冥福をお祈りすます
36名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:33:55 ID:LoPwIHqj0
うわああああ…
今でも普通に毎日ターミナルからFDclone使ってるよ…。。・゚・(>Д<)・゚・。
つーかもうかれこれ15年くらい使ってる。悲しいな…。
出射さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
間違いなく天国行ったよ。
37名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:34:06 ID:HQzZ2zWa0
メルコのエコロジーを使っていたのでFDは使わなかった。
こういうツールなしには使えなかったから、
いかにDOSが使いにくかったかという証明だな。
38名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:34:54 ID:FiQZGr6l0
なんと…FDには感動したものです。これがフリーだという事にも。
ご冥福をお祈りします。
39名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:34:57 ID:345XG+FIO
ご冥福をお祈りします。
40名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:35:04 ID:RaL60NY00
お医者さんだったよね?
41名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:35:09 ID:uEJeRmY80
使わなくなってから7年ほど経つが、A.Ideiの名前は印象に残ってるよ
42名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:35:48 ID:WLizdTGt0
アセンブラだったんか・・・
お世話になりますた。
ご冥福をお祈りもうしあげます・・・。
43名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:36:13 ID:HJzHsCXs0
MS普及に協力しても何の見返りもないことを証明した人物だね
44名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:36:14 ID:A+mcGlyj0
無線LANの電磁波が原因だな。
45名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:36:18 ID:6Sp3XwST0
YFやLHFのY氏は北海道のお医者だったけど
46名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:36:30 ID:jU5MjDvSO
ランバラル…
47早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 18:36:37 ID:???0
あれ?出射さんは医者ではなかったような気が、、、

LHAの吉崎さんや、Lharc(Nifty FgalのSYSOPでもあった)三木さんは
医師でしたが、、、
48名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:36:45 ID:LVCTCeP60
うわあ、FDは大変にお世話になりました。
今のウィンドウズに近い感じで、ファイルを扱えて、
非常に効率が上がりました。
感謝を込めて、ご冥福をお祈りいたします。
49名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:37:01 ID:5DSZY01Y0
FD、WTERM使ったなあ。
LHAなんて今でもよく使うし。

ご冥福をお祈りいたします。
50名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:37:08 ID:kAVTjHUp0
FDか中学の頃少し触ったな
51名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:37:18 ID:RaL60NY00
>>40
やべ 勘違い FDか毎日使ってたな
ご冥福をお祈りします
52名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:38:01 ID:8VtYNzTI0
>>47
LHAの作者は確か歯医者さんだったかな。北海道にお住まいで。
53名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:38:19 ID:6Sp3XwST0
DOS時代のチューチューマウスだった
54名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:38:24 ID:O/TJnlLi0
FDかぁ、懐かしいなぁ
55名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:38:26 ID:Zi72AHpX0
>14
わかる。
FDがなければパソコンをつかいはじめられなかった人はごまんといる。俺とか。
そんな俺も今は職業プログラマ・・・・。

MSはこの人に栄誉賞を送るべきだよ
56名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:39:00 ID:PLFiSn3X0
結局どういうソフトなの?えらく有名らしいが。
57名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:39:23 ID:eDsj9ojj0
mifes とか言ってみる。
58名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:39:29 ID:6OEOImqI0
大変お世話になりました。ご冥福をお祈りいたします。
つ菊
59名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:39:44 ID:GtmiD5+f0
そんな凄いのか?フリーソフト云々だから今の世代の感覚でいくと
47氏が逝ったようなものか。
60名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:39:54 ID:ZW0govGI0
うっわ。

ご冥福をお祈りいたします。
61名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:40:13 ID:a2UV6V4N0
俺はHF派
62名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:40:26 ID:jsuRpYon0
>>43
お前は何を言っているんだ
63名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:40:40 ID:6Sp3XwST0
>>56
8文字ファイル名時代のキャラクターベースのファイラー
64名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:40:52 ID:dc1tekQ20
優秀なクリアイターが驚くようなアイデアを具現化し、
無償で配布、ユーザーの裾野を広げる。
日本ではこういう栄光なき天才に日が当たりにくい。
しかし、あなたの開発したものは今でも生きています。
見慣れたオフィスの片隅、押し入れの奥のPC。
活躍の機会は減ったけれど、絶対に手放せない。
そういうものが生きています。どうか安らかに。
65名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:41:16 ID:uBcwOsnD0
>>52
内科医でないかい?
66名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:41:17 ID:dhuW1ubY0
 1:ごくまれな反例をとりあげる
     「昔も航空自衛隊は新田原基地(宮崎)の飛行隊を減らした。三沢(青森)の飛行隊も減らせる」
 2:自分に有利な将来像を予想する
     「敵の戦闘機が来たらMDで叩き落せばいい」
 3:主観で決め付ける
     「潜水艦なんて時代遅れなものは必要ないわ」
 4:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「無駄遣いを許さない納税者の視点を大切にしたい」
 5:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「曽祖父は旧陸軍の軍人で、日露戦争では騎兵。」
 6:知能障害を起こす
     「同じことばかり話していても無駄」
 7:ありえない解決策を図る
     「災害派遣は警察と消防に任せればいい」
 8:レッテル貼りをする
     「大砲は古い」
 9:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
      「じゃあ、こんな感じで…」
10:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「防衛予算は既存の組織や装備をきちんと見直すことが1番大切」
67名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:41:43 ID:0gkuVRAI0
「はっちゃけあやよさん」か
懐かしいな
68名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:41:56 ID:8VtYNzTI0
視覚的に、直感的にファイルとディレクトリという概念を分からせる、PCのお勉強
にも役に立つツールだったな、
69名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:41:58 ID:+vbjMIJJ0
 FD, MIEL, ELIS, VEM486, HSB 他にも、数え切れないぐらい
沢山のフリーソフト使わせてもらってたなぁ
 N88BASICから2.11に乗り換えて、ディレクトリの考え方を理
解できたのはFDのお陰だよ、一瞬で理解出来たよ。
なんせ、ありがとうございました。>氏
70名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:42:40 ID:ZW0govGI0
>>56
マウスを使わないエクスプローラのようなソフト。

羽根が生えたようになる。
71名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:42:56 ID:eDsj9ojj0
ご冥福をお祈りいたします。
72名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:42:57 ID:f7jLpunQO
ご冥福をお祈り致します。そして有難うございました。
73名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:43:16 ID:GybQxI8W0
FDってどんなソフト?
74名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:43:43 ID:cFgM2G9J0
これがなきゃDOSなんて使えないってのは言い過ぎかバカかどっちかだが、
これを使うとDOSが手軽に扱えたのは事実だな。
75名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:43:48 ID:Ki6ycuLk0
懐かしいなFD、当時のMSDOS環境では、ファイル管理が絶対必須だったからな。
しかし、市販のファイル管理ソフトでは大量のファイルを一度に扱うとメモリ食って
極端に遅くなったりりエラーが出て使えないときがあったから重宝した
でもそんなに亡くなるような年齢ではないだろ。当時もかなり若かったはずだからな
76名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:43:57 ID:0XcqP8ja0
俺もとても便利に使わせてもらってました。
ご冥福をお祈りします。 ありがとう。
77[・∀・]:2005/10/09(日) 18:44:47 ID:0uSxGp0i0
>>63氏に茶々を入れるわけではないが、時代も前提も違ういま、
その説明は「どういう」の一部しか伝えていないと思われ。

>>56 ガキに分かるかボケ。
78名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:44:49 ID:uYvl7NiF0
>>59
うーん、そういうレベルじゃない。
OSへの貢献度で比較になるソフトはないと思う。
79名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:45:10 ID:pz7sFN2P0
80名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:45:22 ID:wop34vmp0
そもそもFDで何をするツールなの?

unixだったら、基本的なコマンドとshellさえあれば、
相当複雑なfile/directoryの編集ができるんだけど。
81名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:45:38 ID:9QHiKgh50
>>14
FDがなければ女子社員にPC操作習得は難しかっただろうと思う
winに適応できたのもFDというワンクッションがあったおかげ
82名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:45:42 ID:PppNB5mE0
俺はGFとKTXの人だったからな
全然使っていませんでした。
83名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:46:19 ID:AN2NmnCz0
使っていました。ありがとう。

。・゚・(ノД`)・゚・。
84名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:46:44 ID:NQ4V0+Ji0
>>80
DOSにはそんな高機能シェルもコマンドも無かった。
俺もunixから入ったからDOSのコマンドラインには苦労した
85名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:46:52 ID:RMAymleh0
起動時にプロンプトが出たら「FD」と打ち込むのは習慣だったよなぁ・・・
86名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:47:08 ID:LoPwIHqj0
>>73
FDクローンでよければここにありますので歴史を体験すれ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012337/soft/fd/

87名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:47:14 ID:TuegDMBW0
↓これがFDのUNIX版クローン、FDclone。(キャプ画面あり)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012337/soft/fd/whatsfd.html
88名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:47:15 ID:ojsUCHi80
あぁ・・・・・ ご冥福をお祈りいたします。

俺は98だとWD 68だとFuだった
89名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:47:36 ID:8VtYNzTI0
近くのスーパーまで8kmという田舎で、DOSは「歩くこと」は出来たが、買い物
にいくにも非常に不便だった。

そこでFDはDOSに「軽トラ」を提供してくれた。

そのくらいのインパクト。
90名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:47:56 ID:IGdCmZx00
>>59
Windowsにエクスプローラーが無い状態だったので個人が作ったみたいなもん
91名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:48:02 ID:eDsj9ojj0
>>78
MSDOS5.0でDOSSHELLが出るまで、FDは強力なファイル管理ツールだったよな。
92名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:49:04 ID:ACDbw7090
初めてFDの存在を知ったときには便利すぎて驚愕した。
その後フリーソフトどっぷりの環境に移行する景気になったソフトでした。
ご冥福をお祈りします。

>>85
勢い余ってdfとうって「コマンドまたはファイル名が違います」とつっこまれて
切れてkshのalias機能に走るのが既定路線でしたな。
93名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:49:11 ID:a2UV6V4N0
>>59
Winで言うとエクスプローラに相当するソフトだ
もっと言えばユーザーインターフェース全般を司ったソフトだ。
nyとかの影響力の比じゃない
94名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:49:14 ID:+ThlhdZ00
昔は良心的な人がプログラム書いて、タダで配ってくれたんだよなァ。
お世話になったよ、マジで。
95名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:49:20 ID:HqHrVToi0

       まさしく神でした・・・・

あのころ、PC9801は本当に魔法の箱でした。
貴方の作ったFDやMIELのことは一生忘れません。
ありがとうございました。
どうか、安らかにお休み下さい・・・・(-_-)
96名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:49:20 ID:aXn620C50
そうか・・・あのソフトも時代の産物だったな。。。

ご冥福お祈りいたします。。。

HF+KTX使いだった古いユーザより。
97名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:49:45 ID:LoPwIHqj0
>>80
bash環境とかでも案外便利だよFD。
つーか毎日使う;_;駄目か自分?
駄目だショックだ今日は糞して寝る。

>>87
かぶってごめんね
98名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:49:56 ID:GybQxI8W0
dirコマンドみたいなものか?
99名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:50:19 ID:NzpfWeIe0
安らかにお眠りください
100名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:50:42 ID:3A8cbt3o0
こういう人間は資本主義社会下では評価されるどころか犯罪者扱いですからね
MSも感謝するどころか「何故わしらの所に売りに来なかった?ボケ」というスタンスかと
101名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:50:52 ID:sqqfvL8j0
うわぁ・・・9801DOS時代にお世話になったなあ(´・ω・`)
FD>WDと移行して使わなくなってしまったけど、これが無かったらと思うと(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルブル

何はともあれご冥福をお祈りいたします

>>56
windowsのエクスプローラみたいなものと考えれば良いかと。
102名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:51:15 ID:OhBjRhcl0
ニフティのフォーラムでダウソして愛用してました。
autoexec.batでこいつがそのまま起動するようになってましたよ。
本当本当にありがとう。ご冥福をお祈りいたします。
103名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:51:55 ID:vCI0zZnW0
>>1
まじでっ? ナムナム
DOSから入ってUNIXの管理に回った計算機ビギナー時代、随分お世話に
なりました。
今日、夜勤だから手当たり次第、UNIX系用のFDクローンをコンパイルし
ておくか。最近、新規にageたマシンには入れなくなってたんで。
Linuxの2.4kernel以降でクローンのコンパイルが通らないんだけど、2.2の
が2.6までちゃんと動く(ktermでEUCなら)放置してたりも有るし…
UNIXメーカーのSEが、Windows上で上げてたシリアルコンソールから
うっかり、特殊記号のファイル名のファイルをtouchしちゃったときなん
かも、FDのクローンで消す事が出来たんだよなぁ。

そういえば最近、「パソコンの調子見て」って言われて、コマンドプロンプト
でlsとか打っても何も出て来ずに「?」ってボケることが増えたから、USBメモリ
に1つ入れとくと便利かも。
104名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:52:04 ID:xbgCeKai0
あー懐かしいな。

いまでいうnyやMX以上のインパクトのあるソフトだったな。

みな当たり前に当然のように使ってたし。

ご冥福をお祈りします。
105名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:52:15 ID:YPJTEOxW0
>>98
Windowsが起動しても真っ黒な画面でカーソルだけが点滅してる状態に
今のWindowsのGUI全てを提供してくれたのに相当するソフト。
106名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:52:25 ID:7XvVBXV+0
そのころ…オレもフリーソフト作っていたけど…FDは便利だったな。
絶対必要なソフトだった。

ご冥福をお祈りします。
107名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:52:47 ID:0iMq/WIT0
filmtn派だったのでほとんど使ったことが無い。




108名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:53:06 ID:N51qEHci0
ご冥福を御祈り致します。
FDには本当に御世話になったなあ。WTERMで2400のモデムでKTBBSに書き込んでいた
時代を思い返すよ。通信で送られてくる文字の速度が目で追えるなんて、今の人には
想像も出来ないんだろうなあ、なんて思う俺はもう爺。
109名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:53:10 ID:hPsN3E/b0
アナタの作ったFDにはお世話になった。
ありがとう。
110名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:53:18 ID:9QHiKgh50
>>102
あ、うちもです 最初はMS-DOSの一部だと思ってました
黙祷
111名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:53:30 ID:fpd9SwJT0
FD+Vz+ATOKで大抵の原稿は済ませていた。
バッチファイル作ってDos起動時にFD立ち上がるようにしてたなあ。

黙祷。
112名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:53:30 ID:ZW0govGI0
金子みたいなのと一緒にするのはどうかと
113名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:53:31 ID:vao0pYXD0
FDとFILMNTってどっちが先だっけ?

あとたまにはDOSSHELLのことも思い出してあげてください
114名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:53:38 ID:cj4sCc6f0
ここでFILMTN派の俺がきましたよ。

懐かしいな。
115名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:53:44 ID:kVU/4zaj0
FD...空気のような存在だった。

当たり前のように存在していて...それがないと生きていけない。
そんなソフトだった。
116[・∀・]:2005/10/09(日) 18:53:49 ID:0uSxGp0i0
いやー勢いで9801EX2引っ張り出してfd起動しましたわ。
手が覚えているもんだ。Centにもfdclone入れようっと。

作者は亡くなってもソフトウェアは生き残るのな。
117名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:54:03 ID:qqoRlCdb0
パソコン買ったとき友達にもらったディスクに入ってました。
FDはファイル管理でとてもお世話になりました。
FDでファイル概念が理解できました。
時々WinFDで日付の調整とか属性とかは重宝してます。
システムディスクにそっといれておくととてもべんりでした。

FDなしで自分の今のPCのある生活はなかったと思います。

最後に 本当にどうもありがとうございました。
118名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:54:05 ID:if5qv7430
合掌
119名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:54:05 ID:CtksFcQp0
昔使ってたよ
ご冥福を
120名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:54:09 ID:a2UV6V4N0
俺は未だにWin上でファイラー使ってる・・
もう染みついちゃってファイラーがないと困る
人のPCでエクスプローラとかマウスで操作してるとイライラするし
121名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:54:13 ID:QYT6HGWI0
(´人`)
122名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:54:23 ID:+ThlhdZ00
なんか複雑だなァ。もうそんなに歳月がたつのか......
あの頃大学生だったなぁ。
123名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:54:34 ID:1wt3dEVI0
愛用してました・・・
ご冥福をお祈りいたします。
124名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:54:41 ID:ACDbw7090
>>116
そこで>>1のWinFDですよ。
125名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:54:51 ID:aXn620C50
>>102
そういう奴、多かったよね。
今から10年以上前の古い話だが・・・。

別のフリーソフトと組み合わせての拡張子連動機能とか、
GUIが無かった時代の産物だよな。パソコンへの敷居を
低くしてくれた。
126バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/10/09(日) 18:55:14 ID:Vcl9UvYV0
サンキュー!
アンタのおかげで随分助かったぜ!
127名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:55:26 ID:5FbQyDN50
DOS時代にはなくては困るほど、愛用させていただきました。
ご冥福をお祈りします。
128名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:55:43 ID:qxvivMR80
>>91
いんや、職場の98がDOSSHELLすら重くて、NIFTYでFD教えて貰って
それでハマったw
129名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:55:44 ID:qrNakNip0
お世話になりましたよ・・・
98用、DOS/V用、パッチを当ててFMRでも・・・
DOS環境はFD無しでは使えませんでしたよ。
130名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:56:12 ID:vao0pYXD0
そういえばあのころは当たり前のように
ファイルの作成年月日時をいじれたなぁ
80-00-00 00:00:00とか。
131名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:56:15 ID:JfKg1Xue0
わぁぁショック><
出射さん、有難うございました。あなたの功績忘れません;;
132[・∀・]:2005/10/09(日) 18:56:34 ID:0uSxGp0i0
>>124
やだいやだい出射さんのじゃなきゃ。。。

合掌。
133名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:56:56 ID:zDZ+e4zX0

 m(_ _)m 使ったことはないのだけれど、つつしんでご冥福をお祈りします

134名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:57:26 ID:5lrzZASv0
FDか。。。これは必須アイテムだったなぁ。。
オレはその後HFってのに浮気したけど、
FDは良くできたソフトだった。作者の魂に幸いあれ
135アブノーマル志向:2005/10/09(日) 18:57:56 ID:rkMwGsiQ0
まじか・・・乙ですた!!!
136名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:58:04 ID:XclGGh750

FDかぁ。これを使えるようになってから、ものすごく便利になったなぁ

その後、カスタマイズ出来るFL、そして、命令に音声がつけられる
詩織FLと乗り換えていったが、FDなかりせば、MS-DOSがあれほど
使いやすくなることはなかったろう……


137名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:58:19 ID:+ThlhdZ00
WinFD入れてみた。超なつかしす!!!!!!!!!泣けてくる。
138名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:58:24 ID:WUGD0SDZ0
25年前はフロッピーディスクがなかったからカセットテープに録音してたな。
139[・∀・]:2005/10/09(日) 18:58:35 ID:0uSxGp0i0
合掌しつつ大戦略みつけて遊んでるwww
140名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:58:43 ID:4xRaN2zD0
98を買ったときに最初に使っていたソフトだった
ありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします
141名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:58:50 ID:oapzuOEZ0
お前ら、俺の冥福も祈ってくれよ
生きてるうちの方が有難みが増すべ?
142名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:59:00 ID:1Upr4xYt0
>>56
ファイラーと呼ばれるソフトのはしりで最もよく使われたソフト。
その名の通り、ファイルの管理に超便利。
これがないと、windows以前は、ファイルを扱うのが、まるで目をつぶって
記憶を頼りに手探りで倉庫の管理をするようだった。
これがあるのとないのでは大違いだった。
今でも、状況によってはWindowsのエキスプローラーより便利な場合もあるかもしれん。
全てキーボードショートカットで操作できるので、慣れると何でもさくさく処理できる。

X68000時代には2画面ファイラーのTFを。
ゲーム開発者時代にはPC98でFDを使ってました。
今でもLinuxザウルスでFD使ってます。
ご冥福をお祈りします。
143名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 18:59:58 ID:vGp7gCau0
IBM PC-DOSにはDOS SHELL標準装備だった
144名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:00:35 ID:qrNakNip0
ユーザー訪問時に起動ディスクにFDとVZ入れて携帯するのが、
DOS時代の常識だったなぁ。
145名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:00:38 ID:JONC7xiF0
a:\ハシ
コマンドまたはファイル名がちがいます
でハシ.batをつくったり。
146名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:01:13 ID:4AZyfhAK0

お世話になりました。
ご冥福をお祈りします。
147名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:01:16 ID:eDsj9ojj0
確か、アップリンクっていう雑誌にFDのおまけが付いて来た。
DOS時代はTurboCを手に入れてもCの解説本がK&Rとかしかなくて、
Cは難しいからN88Basicで十分さと嘯いていたっけな。(遠目)
148名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:01:59 ID:O5fT1Yjr0
本当にお世話になりました。
FD大好きでした。
149名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:02:12 ID:IGdCmZx00
>>143
でも、ぜんぜん使わなかったな
ていうかあれ重いし
150名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:02:32 ID:ic6vieOg0
脳腫瘍か・・・
脳がだめになったらプログラミングできないよな
151名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:02:33 ID:kHQvHv5k0
2chねらーで言うとひろろこが逝ったぐらいのインパクト?
152名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:03:04 ID:HqHrVToi0
>>132
>やだいやだい出射さんのじゃなきゃ。。。

激しく同意!
153名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:03:12 ID:GybQxI8W0
なんか凄い人だったみたいだけど、ソフトウエアの世界は偉大な人を称える
賞とかないの?なんかネットのなかだけで惜しまれてるだけじゃかわいそう。
154名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:03:25 ID:NQ4V0+Ji0
>>151
FOXかなw
155名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:03:52 ID:b5SneTeQ0
これはDOS時代から使っている人が、にわか君をバカにするスレか
おれは8bitBASICで市販ソフトなどなかった時代からやっています
156名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:03:57 ID:4pk7cLg40
FDは今でも起動ディスクに入れて使っています。
滅茶苦茶便利でLHAと共に無くてはならないソフトです。

ご冥福をお祈りいたします。
157名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:04:01 ID:m4phuKC60
ご冥福をお祈りします…
158名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:04:24 ID:b0aSFJtNO
>>1
お世話になったなぁ


黙祷
159[・∀・]:2005/10/09(日) 19:04:47 ID:0uSxGp0i0
>>155
みんなそうだよ。
160名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:04:54 ID:O+/ttC580
。・゚・(ノД`)・゚・。
161名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:05:23 ID:Y/oVRpfC0
>>113
DOSSHELL

泣いた。10年ぶりにその言葉を聞いた

FDというのは知らないけど、DOSSHELLは使ってたよ・・・
162名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:05:35 ID:VtrRTkLz0
天才の話大好きなのでこのスレ見て感動した。マラドーナの全盛期並にみんな誉めてる。気持ちいい
163名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:05:36 ID:ojsUCHi80
コマンドプロンプトだけでファイル操作を行う不便さをしらないと
ファイラーの有難味がわからないからなぁ・・・

例えば一つのディレクトリ(フォルダ)の中にあるファイルの中から
特定のファイルを選んでコピーする場合
>copy 2chvip.mag d:\2chvip
>copy futaba.qld d:\2chvip
>copy apuroda.xld d:\2chvip
>copy bu-n.msl d:\2chvip
>copy avexo.com d:\2chvip
>copy monathnx.pi d:\2chvip
と行うが
これをFDで 行う場合 ファイルを視覚的に(エクスプローラーのように)
ずらずら~っとファイル名がみれて それを カーソルキーとスペースキーで
選択しCキーを押して 移動先ディレクトリを入力するか
リターンキー(エンターキー)を押してディレクトリを選びリターンキー
を押すことで作業が行えた
164名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:05:44 ID:jsuRpYon0
>>154
だったらたいしたことないじゃん
165名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:05:48 ID:+ThlhdZ00
こういうのが商売になると気づいたのがビルゲイツだもんなぁ。
世知辛い時代だ。
166名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:05:48 ID:56va718T0
FDかぁ。 PC98とMS-DOSを使うきっかけの一つだったなぁ。
それまでは、FM11とOS-9だったしぃ。 そりゃもう天国でした。
167名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:05:59 ID:IGdCmZx00
>>155
ワンボードマイコンのテンキーで機械語入力していた俺は別に君をバカにしないが
168名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:06:03 ID:Hi2P0xOq0
FDの使いやすさにすっかり慣れてしまい、そのまま未だに>1のWinFDを常用している。
使ったこと無い人にもお勧め。慣れるとエクスプローラーよりも使いやすい。
169名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:06:14 ID:PSqyCCYg0
MS-DOSではFILMATN+WTERMだった
これでパソコン通信してたな。

今でもFDはPC-UNIX(FreeBSD)で使ってる
170名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:06:21 ID:HGYtgdpW0
MSX→FM TOWNS→AT(Windows3.1)
なので一度も使いませんですた。
171名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:06:36 ID:U6XioFSpO
今でも職場で使っています。
携帯でもiFDが手放せません。

ご冥福をお祈りします。
172名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:06:38 ID:qxvivMR80
>>155
うちの学校は沖ベーシックと富士通フォートランしか一般学生用の教育
環境が無かったw
173名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:06:49 ID:v/sqc7sC0
おれもさんざんお世話になった。始めて使った時はすんごく感激した。
MAGの画像を背景に使ってたりね。
>>153
昔、フリーソフト大賞?とかで賞取ってる。当時はきちんと評価されています。
174名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:06:53 ID:HfQ5E/A30
>>163
いまどきのお子様は、COPYコマンドも知らないと思われ。
175名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:07:25 ID:zSmWDdDS0
>>400あたりからFILMTN派との優劣論争、>>600になるとGFのWindows版の話になるな。
176名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:08:05 ID:j3IJGPS00
>切れてkshのalias機能に走るのが既定路線でしたな。

> でハシ.batをつくったり。

わかるわかる。
ksh だっけ? kish だっけ? あの行編集能力は偉大だった。

にしても FD にはお世話になりました。ish, lharc, LHA, term98 キラ星に囲まれてた俺、幸せモン。
177名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:08:14 ID:lvnL4Gbv0
Win2kからさわり始めたからよく分からないけど
ファイルの一覧表示、実行、コピー、削除 等を簡単にするソフト?

当時、コマンドでチマチマやっていたであろう時代に
こういうソフトの登場は環境を便利にしてくれただろうと想像できる
178名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:08:18 ID:FPmFHDqt0
ご冥福をお祈りします。
いいソフトをありがとうございました。
179名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:08:27 ID:jiFKzhBt0
俺、FILMTNの方を使ってたな。
しかし、ご冥福をお祈りいたします。
180名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:08:32 ID:+ThlhdZ00
>>174
まぁそうだろうな。userをあほにしたのがMSだからなぁ。
コマンド知ってる奴のほうが異常だよ。
181名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:08:38 ID:K/a5tdtI0
世話んなったな。
182名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:09:28 ID:uja17RLN0
なんかこう、FDを知らない世代がいるんだなぁと気づいた事にorz
183名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:09:36 ID:jsuRpYon0
N88 Disk Basic→FM16β→FM-R→FM-TOWNSとよくわからない変遷を遂げたせいで
(FMに関しては学校にあったPCがこれらだったからだけど)
FDにはお世話にならなかったなぁ

しかしご冥福をお祈りします
184名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:09:36 ID:HqHrVToi0
>>175
というか、覚えてる人は当時のことちゃんと覚えてると思うけど、
FILMTN(スペル合ってるかぁ?)もDOSSHELLもFDのパクリです。
でも、出射さんは何も言わず静かにしてた。そういう人だった。
185名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:09:39 ID:u7hqEBrP0
この果てし無き電子の海、、
果てはいずこにかあらん、、

-人-
186名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:09:49 ID:vao0pYXD0
>177
Windows上でファイル操作するのを全部DOSプロンプトからやってみると
どのくらい便利だったのかわかるかも
187名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:10:13 ID:tbMu31YQ0
FD以後に使ったHFや最近はafxでも、
未だにファイル属性の色はFD流に変更しないと気が済まんw
188名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:10:19 ID:NQ4V0+Ji0
今、WinFDを薦めるのはどうかと思うが、
今ある国産ファイラーのUIに影響を与えてるのは間違いないね。
189名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:10:43 ID:l0cgHjbU0
UNIXにもFDを移植したFってのがあったな。ktermだとカラーが出せるので
SunOS時代に使ったことがあった。8+3文字に収まらないUNIX(と現Windows)
とは親和性が悪いソフトではあった。

XOR AX, AX
PUSH AX
POP ES
MOV DI, AX
MOV CX, 512
REP STOSW
190名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:10:43 ID:lCRBqyY+0
うわああああああ

まじ?????
てか何歳よ?
脳腫瘍って・・・・orz

ご冥福をお祈りします。
191名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:10:56 ID:SmMRhBUG0
FDには大変お世話になった。
謹んで哀悼の意を表したいとおもいます。
192名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:11:39 ID:uQxWIy2i0
今はじめて知ったけど、ご冥福をお祈りしまーす
193名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:11:51 ID:NF2kjvx+0
>>177
このソフトにディレクトリの概念を教わったよ。
194名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:12:27 ID:7dcgOBJf0
ありがとう。そして、ご冥福をお祈りまします(-人-)
195名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:12:28 ID:NIxHc/Bq0
市販のエコロジーより、OS標準のDOSSHELLより、
ずっとずっと使いやすかったFD。
ああ、ほんとお世話になったな。

ご冥福を...
196名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:12:45 ID:tLZoGF5V0
PC-8001の頃からのPCオタクだけど
使ったことない。
人が使ってるの見て便利そうだなとは思ったが。
197マキ ◆Hir1GEMZ4. :2005/10/09(日) 19:13:04 ID:HgMqlu/w0
FDよりもFILMTNに結構お世話になってました
でも、自分にパソコンを教えてくれた当時の師匠たちは、
みんなFDを使っていた。
操作する手つきが早いのなんの。
それだけ使いこなせるソフトだったんですね。

ご冥福をお祈りいたします
198名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:13:21 ID:bjp1anhv0
うわっ・・・
お世話になりました。
ご冥福をお祈りいたします。
199名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:13:22 ID:lCRBqyY+0
>>177
http://www.starseed.ne.jp/winfd/sample.html

ここみればなんとなくわかるでしょ。
Cキーを押すとツリーで選択画面が出るので、選んでリターンするとコピーされる、とか。

#いまでもエミュでDOS動かすのに使ってるよ・・・・orz
 (まあ、使ってるのはFILMTNの方だけど)
200名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:13:35 ID:MsJR9YLl0
エコロジーやカイシェル思い出した
当時中高だった俺には便利でいいものでした
FDはいまでも使っています
どうもありがとうございました

RIP
201名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:13:50 ID:qxvivMR80
>>180
独特のコマンドを思い出すのがメンドイから、自分で触るMSのマシンは、
cygwinにパスが通してあったりw
出射さんのFDは、DOS/Vに移って、Win3.1の途中くらいまでお世話になり
ました。ご冥福をお祈りします。
Win3.1の途中くらいからPC系のユーザーもMailとか使うようになって来て、
オヤジ系社員から添付されて来た分割ファイルの結合と解凍やら頼まれる
事が増えたんで、卓駆☆を買っちゃいました。
けどFD-cloneはまだ鯖で使わせてもらってます。
202名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:13:54 ID:lSTJC+Rl0
winfdはシェアウェアだから却下。
それにしても訃報が1年近く遅れてるのはなぜなんだ。

>>152
このカキコの1行目の理由で激しく同意。
203名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:14:09 ID:NvA1ptE20
>>177
DOSの時代は本当に大変だった。
親切なインストーラもコピーツールも存在しなかった。
フロッピー全盛期の時代を生き延びる事が出来た人間は今の時代をどう思うだろう。

そういう意味では95(というか3.1)は時代の節目なんだよなあ。
204名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:14:48 ID:eDsj9ojj0
>>186
何階層もフォルダが有ると、コマンドでフォルダごと移動させようとすると、
気が狂いそうになる。
205名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:14:49 ID:tMtHAp6C0
うぁー、PC-386GE買ってもらって、フリーソフトウェアコレクション買って、
FD使いまくってたよ。ご冥福をお祈りします・・・
206名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:14:52 ID:RO2uhRDS0
俺はFILMTNを使ってたなぁ
207名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:15:41 ID:j3IJGPS00
1
2
3
5
↑こういうコマンドがあったよなー。
今で言うと 表示-> 大きいアイコン/小さいアイコン/詳細 みたいなもんか。

ありがとうございました>A.Idei
208名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:16:13 ID:feEvg4ZI0
うわー!
ありがとう!
本当に助かっていました!!
安らかにお眠りください!!
209名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:16:27 ID:ADvGi+vK0
FDとMIELには世話になった。
210名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:16:35 ID:FGQxF9bC0
いやぁー、こいつのおかげでチンポ乾く暇がなかったなー



と、何も知らない俺がこのスレに無理矢理入ってみる
211うさだ萎え:2005/10/09(日) 19:17:04 ID:O9tWQjK+0
FDと、その派生には、大変お世話になったよ。

ご冥福をお祈りします。
212名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:17:22 ID:HqHrVToi0
FDとLHA、それにVZエディタは常にフロッピィに入っていましたね。
センスの悪い人はエコロジーとMIFESを使ってたかな・・
213名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:17:38 ID:y1NUObLY0
FDは俺が初めて10年以上使い続けたソフト(今でも使う)。
思い出と共にたぶん墓の下まで持って逝くだろう。

真に残念です。。
心より御冥福を御祈り致します…。
214名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:17:49 ID:vs/SPayf0
脳腫瘍コワス
215名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:18:04 ID:eDsj9ojj0
>>212
ウルセー。
216名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:18:13 ID:j3IJGPS00
>>201
> 事が増えたんで、卓駆☆を買っちゃいました。
その作者さんは、高速LHAソフト、LFD の作者さんと同一かな。
217名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:18:14 ID:l0cgHjbU0
考えてみたらFDってまだ俺のマシンの中で生存中じゃないか。
Dual Xeon + Win2003、VMware5.0、PC-DOS 6.3/V、FD、VzEditor

仮想マシンへDOSをインストールするのに使ったFDに、
たまたまFDやVzEditorが入っていただけなのだが。

DOSのブート可能ディスクを作るのに仮想DOSマシンは便利。
FDはあんまり使わないけどVzはCONFIG.SYSいぢりに使える。
218名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:18:15 ID:kHQvHv5k0
電脳化しとけば脳腫瘍にならなかったのに・・・
219名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:18:40 ID:LT8dz/nI0
FDにはお世話になりました。とっても。ありがとうございました。
コマンドラインをたたいてた世代は、みんな人生の折り返し地点ですね。
出射さんを見習って、私も少しでも人さまのお役に立ってからそちらに
おじゃましたいものです。
220名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:18:42 ID:ojsUCHi80
>>203
テープ時代からやってるけど
なんつーか その時代時代で不便だったという思い出よりは
それなりに便利に使っていって それが より強力になった感じ・・・・かなぁ

昔の人が今は便利になった という言葉を使うけど
当時はそれが当たり前だった・・・みたいな

どうも 昔のパソコン事情をしらない世代に話すと 戦争時代を話すおじいちゃん
みたいな感じになるな(w
221名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:18:48 ID:p0zHBsfVO
マジかよ。世話になったな。ご冥福をお祈りします。
222名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:18:58 ID:ZW0govGI0
>>212
> センスの悪い人はエコロジーとMIFESを使ってたかな・・

商用ソフトを使っている人をけなすのは関心しない。
つか、それ以前に他人が使っているツールをけなしてる時点でクソ。
223名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:19:20 ID:kuCep4dj0
FD と VZ これがあったおかげで…
しかしFDを知ったときは感動もんだったよなぁ
ありがとうございました
224名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:19:25 ID:KVU1kXpq0
リアル厨房工房時代、FDを知らなかったのでコマンドをいつも叩いていました。
大学に入って FD を知った時の衝撃は言葉には言い表せません。

寒い冬で町を歩いていると、突然たき火があったような感じでしょうか。

ご冥福をお祈りします。
225名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:19:38 ID:aEY8DyB90
FDって、あれですか?
スペースキーをトントン叩いて複数ファイルを選択して、
キー一つでまとめて削除とか移動とかできるやつ?
226名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:19:43 ID:hpqeMTr00
40MBのHDD、1.5MBのRAMディスク、5インチFDD・・・
バックアップの都度FDを使ってたよ。
ありがとう出射さん
227名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:20:08 ID:NQ4V0+Ji0
そろそろお爺さんたちの論争が始まります
228名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:20:17 ID:aNFa5JVI0
当時のオレは、FDとVzがないと生きていけない体でした。
本当にお世話になりました。ご冥福をお祈りします。
229名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:20:48 ID:8hrBJHdY0
(´・ω・`)ショボーン
230名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:21:34 ID:1Upr4xYt0
>>225
それそれ
231名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:21:37 ID:qQ0eMw8V0
>>163
WIN95、98以降の世代のために付け加えると、
そのコマンドの入力はメモ帳のように間違えたときに
簡単に矢印キーで編集できる代物ではなかった
(ファンクションキーを使える人間もいただろうが)

試しに今でもコマンドプロンプトを開けば実感できる
急ぐとき、焦ったときは気が狂いそうになる

おれも当初はFILMTN派で、のちにVzのファイラーとコマンドプロンプトの往復に慣れてしまって
FDはあまり世話にならなかったが、
こうした偉大な先人たちが居なかったら、MS-DOSはもっと険しく、苦難に満ちた時代だったろう

スレタイは決して誇張ではない
232名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:21:40 ID:j3IJGPS00
エコロジー][はそれはそれで出番があるでしょ。
ディレクトを直接編集する能力はさすがにFDにはついてなかった。

でもそれ以外の、ファイルソート、コピー、拡張子別プログラム起動とかは、
FD の方が軽快で使いやすかったと思う。軽いし。
FD.COM がまた小さいの何のって。
233名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:22:22 ID:YPJTEOxW0
脳腫瘍って書いてる人はどこのソースから?
234名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:22:23 ID:t2J9xgX20
大変お世話になりました。
ご冥福をお祈りいたします。
235ここが分かりやすい説明かも:2005/10/09(日) 19:22:25 ID:MhH3nsNi0
http://ameblo.jp/argv/entry-10000418064.html より一部抜粋
パソコンを効率的に操作するコツは、「なるべくマウスではなくキーボードを使う」ということであ
る。また、マウスによるドラッグ等の操作には、ミスが起こりやすいという問題もある。しかし、
キーボードを主体でパソコンを使う場合、エクスプローラは必ずしも使いやすいソフトではない。
マウスでの操作性を重視した設計であるため、キーボードでは効率的な操作ができないのだ。

そこで、ファイラというソフトを使うわけである。日本のファイラには、キーボードでの使い勝手を
重視した、伝統的な操作方法がある。その方法を広めたのは、A.Idei 氏が作成した「FD」とい
う MS-DOS 用のファイラである。

FD は、画面に1つのフォルダ(ディレクトリ)の中にあるファイルの名前を一覧表示する。ユー
ザーは、その中からいくつかのファイルを選んで、1つのキーを押す。例えば、コピーしたけれ
ば「C」、移動したければ「M」、削除したければ「D」といったキーを押すことになる。コピー先
や移動先のフォルダは、キーを押した後に開いたダイアログで入力する。
236名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:22:29 ID:NQ4V0+Ji0
>>225
そーそー。Win用のファイラーでもそんなのあるでしょ。ちゃんと受け継がれてる
237名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:23:45 ID:SRAncRGg0
FDには世話になりました。ご冥福を。ありがとう
238名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:23:57 ID:yFJQVwiK0
私はFDがなかったら「コマンド?わかんね」→「パソコンは糞」で終わってたと思う。

ご冥福をお祈りいたします。
239名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:25:15 ID:Jro/NMkh0
SOSを使ってた奴は漏れだけのようだな。
まぁ後半はFILMNTになったが…FDは合いませんでした(´・ω・`)
240名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:26:09 ID:JONC7xiF0
windowsXPなら

スタート>プログラム>アクセサリ>コマンドプロンプト
そこから日本語の混じったフォルダに移動してみれ。

めんどくさいだろ?FDがなきゃそうするしかなかった時代も
あったのよ
241名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:26:19 ID:zUOIoUM80
俺もdos世代の割りに使ってない人間の1人だが、昔から名前をよく聞くソフトの1つだった。
ご冥福をお祈りします。

で、スレタイに他のソフトの名前があるのが非常に紛らわしいのだが。
242名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:26:58 ID:jiFKzhBt0
パクリとか言われてるが、FILMTN派の奴ら、切れるんじゃないぞw
死者を悼む場所だからな
243名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:27:26 ID:S5Ni1pLj0
出射氏は当然PCのヘビーユーザーだったんだろうけど、それと脳腫瘍との関係は?!
(><)コエ~~~~~
244名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:27:30 ID:xTYOeMnN0
いつも使ってました・・・。
FLに移行してもディスクには残してあったなあ。
ご冥福をお祈りします。
245名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:27:37 ID:uMX9J3rY0
今始めて知る人だけど大勢の人の役に立った人が逝くのは悲しいな、
ご冥福をお祈りします(´・ω・`)
246名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:27:41 ID:KVwJH6wj0
スレタイにある3つ(FD・LHA・WTERM)は定番中の定番だったな
はじめはFD使ってたけど、その後はFILMTN&LHMTNに
この種のファイラーが無かったらとてもファイル管理とかやってられなかっただろうな
WTERMも世話になった、けどniftyだったんですぐAircraftに乗り換えた
初めてオートパイロットでフォーラムのカキコをずばずば落としまくったときは感動したもんだ
247名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:27:42 ID:2rsa/p0l0
>>228
禿同。ウインドウズが3.1になるまではDOSがすべてだった。
UMBのわずかな空きを、おかしくなるくらい真剣に確保しようとしていたな。
248名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:27:49 ID:wZHt6FKLO
素晴らしいソフトをありがとう
心からご冥福をお祈りします
249名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:28:02 ID:c4yLFJlC0
あー。
ああー。

飲んで帰ってきたらこのスレが最初に目に入った…。
既出だけど俺もautoexec.batの最後の行にFD指定してた…。

ご冥福をお祈りいたします。本当にありがとうございました。
くっそ涙でてきた。
250名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:28:27 ID:kuCep4dj0
FDでSortしたりRenameしたり、必要なものだけマークしてPackしたり
Vz立ち上げて…

みんなみんな世話になったはずだ
251名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:28:42 ID:j3IJGPS00
確かにスレタイはアイキャッチ狙いすぎかも。
が、それらのソフトと並べても互角以上だよ>FD

井射さん、ご冥福を。
252名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:30:15 ID:ZW0govGI0
>>251
さすがにLHAと互角以上ってのはどうかと思うが
253名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:32:06 ID:+ThlhdZ00
たぶんカキコしてる世代は35歳前後だろうなぁ。
254名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:32:50 ID:j3IJGPS00
>>252
言いすぎたかも。
でも、それをいうなら LHA じゃなくて lharc だと思う。
zip の権利関係がややこしかった時代に、フリーの lharc は秀いつだった。
255名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:32:51 ID:MhH3nsNi0
>>252
LHAは、それ以前の国産のいくつかの圧縮ツールの影響を受けていたので、
LHAだけが突出して優れていたとはいい難い部分もあるよ

だが、一番のインパクトは海外勢はシェアウェアだったのに対し、日本産
の多くは無料であったということ。
256名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:32:52 ID:3RibVKTb0
ところで Win版のFD的ソフトってあるの?
コッソリ・・・
257名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:33:03 ID:osw/uS7V0
ひきこもりには人気だな
258名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:33:09 ID:v/sqc7sC0
>>249
ずいぶん早いお帰りですなw

起動はプロンプトの状態で FD と打ち込むのが儀式だったよーな。

>>247
ATOK使える状態でフリーメモリ600KBまで空けますた。
259名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:33:17 ID:5FbQyDN50
LHAだって当時はコマンドたたないとだめだったけど、
FDからLHAで圧縮解凍をできたからこそあれだけ使われたと思うんだが。
260名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:33:27 ID:ojsUCHi80
>>252
でも FD他数多のファイラーのおかげで
いちいち >lha -l 2chnews-p.lzh
とか >lha -x 2chnews-p.lzh d:\
とかやらずに済んでいたという所もあるしな

261名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:34:11 ID:lCRBqyY+0
アーカイバとファイラの優劣を論じてる奴は馬鹿
262名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:35:25 ID:XefK4n++0
さっぱりわからんが脳腫瘍ってことはやっぱPCが悪いってことか。
263名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:35:33 ID:VVaUcABH0
FDには大変お世話になりました。
良いソフトをありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。
264名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:35:47 ID:kcEztBJz0
Vz、ATOK、FD、これだけで生活できますた。
安らかに・・・
265名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:36:03 ID:sqqfvL8j0
> 87 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:2005/10/09(日) 12:41:42 gH7Hz5Jw0
>>>72
>これがあればつまりマウスレス!キータイプレスじゃマイカ!!!
>
>
>どうして今まで誰も教えてくれなかったんだ!!!!

ヌー速の反応だけどこれが言い得て妙かと
266名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:36:57 ID:NQ4V0+Ji0
267名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:37:12 ID:ymSZLaJW0
使ったこと無いけど俺にとってLhasaやIrfanviewに匹敵するソフトなのだろう。合掌。
268名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:38:00 ID:eDsj9ojj0
>>247
そうそう。今、環境ヲタとか言っても解からないだろうな。
アプリケーションごとのメモリの遣り繰りにハマってたもんだよな。
269名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:38:01 ID:j3IJGPS00
>>261
確かに。

でも、さ。

XXがなかったら、~~だった。
YYがなかったら、~~だった。
こういって挙げてけば、存在の価値を間接的に比較できるじゃん。
その作業が莫迦というならいえばいいさ!
270名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:38:04 ID:0Mnfgm7u0
野田たかタイゾーとかムネオとかにやってる歳費を
ぜんぶこの人にあげたかった
271名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:39:00 ID:EYJfqwQI0
Explorer他ファイラを使わないで、
コマンドラインからファイルのリネーム、移動、削除、コピー等やってみればいいじゃないか
軽く死ねる

作者のご冥福をお祈りします
272名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:39:13 ID:/NllXqBj0
> 脳腫瘍のため逝去
PCのモニタの電磁波のせいなのかなぁ(´・ω・`)
273名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:40:08 ID:K6wup+1L0
当時PC-98向け市販ファイラーといえば、エコロジーⅡとかハードディスクメーカーが
独自に作成していたものとかまああることはあったんだけど、FDは

1. 実用上問題ないレベルのキーレスポンス、メモリー占有量
2. ウザくないインターフェイスとカスタマイズ機能
3. 痒いところに手が届く豊富な機能・拡張性

という意味での初めて実用に耐えうるファイラーだったと思う。
フリーソフトウエアとして無償で配布という点もインパクトでかかった。

274名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:40:20 ID:KVwJH6wj0
>>267
そういう感じ
275名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:41:05 ID:ojsUCHi80
>>268
VMAPやZMAPでみながらメモリでテトリスしてた日々・・・・
276名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:41:11 ID:JwBdYFjV0
FDなつかしいねえ
PC98ユーザーなら使った人多いだろうな
277名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:41:29 ID:VEkluueS0
A.Idei様ご冥福をお祈りいたします。そしてありがとうございました。

>>85
で、たまにカナロックが入ってて
ハシ
コマンドまたはファイル名が違います。

っていわれたなぁ。ナツカシス
278名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:42:44 ID:wDNAlB370
デジタル土方は有能で行動力のある人間ほど早々と死んでしまうな。
やりきれんよ。
279名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:42:56 ID:29Jt6l4C0
FDとMIELが無かったら、何でもLHAで圧縮していなかったと思う。
280ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :2005/10/09(日) 19:43:45 ID:jUxfeuQW0
この手のソフトは自作してたからあまり使わなかったな。
281名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:43:53 ID:sqqfvL8j0
>>277
そこで「ハシ.bat」の登場ですよ
282名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:44:14 ID:K6wup+1L0
当時のPC-98の環境としては、

エディタ: VZ
ファイラー: FD, FILMTN, MIEL
シェル拡張: KSH, xscript
再起動支援: HSB (Graph-Ctrl-Del でウォームブート)
画像ローダー: TEAM
画面拡張: 30行計画

が定番だったかな。
283早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 19:44:42 ID:???0
Lharcや、Larcなどの圧縮ソフトの歴史ついては、下記をご参照ください。

データ圧縮の昔話
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/compression/oldstory.html

や、通信用語の基礎知識の

項目「吉崎栄泰」
http://www.wdic.org/?word=%B5%C8%BA%EA%B1%C9%C2%D9+%3ATECH
札幌医科大学で内科学を専攻. 当時コンピュータ好きの医学生で, 趣味が高じパソコン通
信を始め, ここで奥村晴彦が考案したLZARIと出会い, 算術符号化の部分をHuffman符号に
置き換えればより効率的なアルゴリズムになるはずだ, との考えからLZHUF法を開発した.
こうして作られたLHarc をニフティサーブなどで公開したところ大好評となり, 後に奥村
晴彦との交流を深め, アルゴリズムの改良に尽力した.

項目「LArc」
http://www.wdic.org/?word=LArc+%3ATECH
現在, 国内で主流であるLHAの原点となるもので, 圧縮はLZSS法と二分木検索を組み合わ
せている. 作者は三木和彦, 奥村晴彦, 益山健.
284名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:44:52 ID:6RqED5dm0
そんなに有名になるようなソフトって、どんな便利なものだったんだろう?
285名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:45:07 ID:etnX1jVE0
>>202
最近になって故人の甥という方からWinFDの作者に連絡が入ったそうです。

なぜこの人に連絡が行くことになったかは……WinFDサポート会議室を読んで泣いてくれ。
286名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:46:03 ID:g4QFjB3R0
FILMTNを使ってました
スマソ
287名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:47:25 ID:dYdenKo90
288名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:47:54 ID:/MDtvoCp0
>>284
キーボードで全部直感的に操作できるようにカスタマイズ出来た。
289名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:48:50 ID:pCwxCZDk0
数年ぶりに押入れのPC-98を引っ張り出して起動したら、
FDの壁紙が東Bで拾ったセーラームーンのMAGだった_| ̄|○
290名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:49:39 ID:zhpDzugW0
>>284
例えば、windowsにファイル一覧が分かる「窓」がなかったらすげー使いづらいだろ?

昔のMS-DOSにはソレがなくて、
それを使えるようにした画期的なソフト。
291名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:49:53 ID:P2s+oJ4n0
こちらのイデイはソニーと違って、偉大だった。

合掌。
292名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:50:28 ID:M9eQ6QH00
FDの事はほとんど知らんが

> (文責:ネットペテン師 ことパソコン通信オタクの kawa)

こういう記事くらい(文責:kawa)で済ませられんのか
293名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:50:43 ID:/NllXqBj0
俺の初めて買ったパソコンはPC9801DAでOSはMS-DOS3.3Dだった。
しかしFDは使ったことが無い。
一緒に買ったHDDに、ソフト名は忘れたが
ダイナミックコンフィグレーションシステムという便利な機能のファイラ&メニューソフトがあったからだ。
ソフトを選択すると再起動でメモリチェックとかBIOSチェックを飛ばして
CONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATの読み込みからはじめてくれるソフトだった。
ソフトごとにCONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATが設定できて良かった。
誰かソフトの名前思い出させてくれ。
294名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:50:45 ID:Zw85iSwJ0
FDか・・・なつかしいなぁ。
PC98であれ使ってない人って居たんだろうか?
その作者さんが亡くなったとは残念だ。
295名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:50:47 ID:zhpDzugW0
>>288
あ、そうそう。それも魅力の一つ。
当時はマウス
296名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:51:02 ID:xeOUqalr0
エコロジー・MIFES・ノストラダムスを使ってました。
297名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:51:31 ID:eDsj9ojj0
EOSYSTEM内臓のツリービューアーではカッタルいから、そこから
バッチファイルごと起動とか。
298名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:51:42 ID:RU6sF6eP0
脳腫瘍ってことはやぱり電磁波でしょうか?
299名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:51:43 ID:kcEztBJz0
イイ奴ほど早く逝くな・・・
サポート会議室見てきたが、本気で泣きそうだ。クソ。
300早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 19:52:00 ID:???0
>>292
この板に登録されている記者名が「ネットペテン師」ですので、、ご容赦を
301名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:51:58 ID:pDn0Z5c40
98DOS時代は大変お世話になりました。 有り難う御座いました。
302名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:52:22 ID:KVwJH6wj0
>>284
エクスプローラーとかが無くてファイル移動やコピーや削除のたびに
いちいちコマンドを入力しなくちゃいけない姿を想像してくれ

それが劇的に改善されたわけ。誰にでもファイル管理ができるようになった
しかもヘビーユーザーなどの為のカスタマイズ機能(マウスジェスチャーみたいなもん)
303名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:52:55 ID:zhpDzugW0
>>295
うわ、興奮して途中でかきこんじまった・・・

当時はマウスもなかった&コマンド入力がメインだったから、
キー操作でぽんぽんフォルダ(当時はディレクトリと読んでたが)移動できてコピーできて
って結構すごいことだったんだよな
304名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:53:20 ID:PdkBAGAT0
PC-9801vm2ユーザーだった漏れにも、FDは感慨深いフリーソフトでした。
昨年11月って何だよ・・・もっと早く知りたかったよ・・・
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
305名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:53:25 ID:eOEWD5YK0
本を開けば、いつでもその人に会える


―――北村薫が亡くなられた編集者に送った言葉
306名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:53:41 ID:jsuRpYon0
トントカイモ
307名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:54:25 ID:pCwxCZDk0
>>300
というか、昔の自分と今の自分とを重ねて、郷愁とともに語りたい
あなたの立場は非常によくわかる。依頼スレでお願いしたのは私だ。
本当にありがとう。もれも、あなたと同じ気持ちだ。
308名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:54:50 ID:ADvGi+vK0
>>284
エクスプローラを使わず、コマンドプロンプトで普段やってるようなファイル操作をやってみるといい。
FD登場当時のcommand.comには、カーソルキーによるコマンドライン編集もファイル名補完もなくて、
コマンド履歴は本当に直前の一つしか覚えてない。
1行あたり128文字以下という制限があり、ごくごく単純なワイルドカードしか使えなかったんだよ。
309名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:55:05 ID:IGV1g14H0
ちょいと遅レスだが

>>175
GFforWin、最終的にはFileVisorのOEM版だったしなぁ。
DOS版はわりといいソフトだったんだが。
メーカーもいつのまにやらエロゲ屋に。。。
310名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:55:22 ID:SvMSz9L20
FD知ってたけど、使いこなせなかった。

MS-DOS標準のDOSシェルで、98ゲームするには十分でしたよ。
311名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:55:32 ID:/NllXqBj0
>>294
志村、上、上

PC9801以降でも、SCSIHDD20MBが10万程度になってからの購入者は使ってないと思う。
当時HDDに付属していたソフトはかなりどこも出来が良かった。
312名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:55:51 ID:S6sS1Zs+0
FD便利に使わしてもらいました
出射さんのご冥福をお祈りします
313名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:56:08 ID:5sKozxHu0
FD,Wterm,Vz,Lha,xscript,ki-shell等々、お世話になったツールは多かったな。
結構いろんな事が出来たモンだ。

お疲れ様でした。
314早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 19:56:14 ID:???0
>>307さんががスレ立て依頼して下さらなかったら、この事実すら知らずにいたところ
でした。ありがとうございました。
315名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:56:48 ID:zhpDzugW0
ま、パソコン暦10年以上の爺ユーザーじゃなきゃ、この方の偉大さはわからんだろうなぁw

そういう意味じゃWindowsが出てからパソコンが画期的に使いやすくなったのは確か。
(3.1とか話にならないくらい使えなかったが)



・・・マックのパクリだけどなw
316名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:58:05 ID:C8Pa00/h0
>>256
俺はDYNA使ってる
317名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:58:22 ID:VSg51aQi0
いまだにFDライクなテキストファイラー使ってるよ(だいなってやつ)
しかも配色や画面レイアウトをFD風にカスタマイズしてw

ご冥福をお祈りします…
318名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:58:31 ID:ymSZLaJW0
>SCSIHDD20MBが10万程度
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
319名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:58:46 ID:czFauexd0
おいおいおいおいおいおいおいおいおい、
おいらが最初に使い込んだファイラーがFDだよ、
パソコンに興味を抱くきっかけをくれたソフトともいえる。
このソフトに出会わなきゃここまでパソコンにはまらなかっただろうな…

ご冥福を心からお祈り致します。・゚・(ノД`)・゚・。
320名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:58:53 ID:ABQVUR0r0
会社では現役で使ってます>FD
(GRPH+A~z全て埋まってます)

ご冥福をお祈りします。
321名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:59:07 ID:v2yQMtZT0
>>314
運用の質雑ぐらい目を通せよ。
322名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:59:21 ID:1NEKRY1l0
純粋になつかしーじゃないか。
オレもじじーになったもんだ。
323名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:59:32 ID:avDLdAa+O
98DAから使ってました。
フロッピーにいれて学校と自宅で。
たしか30行計画にも対応してたはず。

そしてFDのNEWS-OS版のような物を作ってプロコンに出させてもらいました。

ありがとうございました。
ご冥福をお祈りしております。
324名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 19:59:35 ID:9DCZ1xM90
FDにはお世話になりました。
とにかく便利で画期的なソフトでした。
ソフト1つでこんなにもパソコンが使いやすくなるものなのか~!
って、当時は驚嘆したんだよなぁ・・

ご冥福をお祈りいたします
325名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:00:15 ID:G10y/5uq0
うわ・・・亡くなってたんですか・・・合掌。

FDはPC-9801シリーズ+DOS全盛時代のときお世話になっていました。
今はFDと使い方が似ている卓駆★を使っています。
FDの操作に慣れてるとエクスプローラは使いづらくて。
326名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:00:37 ID:HQzZ2zWa0
今のコマンドプロンプトにはファイル名補完があることに最近気がついた。
327名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:00:48 ID:uxZbBeng0
懐かしいなFD。ありがとうFD。
でも、愛用していたのはFilmtnですた…
328名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:01:15 ID:vV89Koka0
A:\>fd
329名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:01:34 ID:HXTahduqO
トキシノメーターって機械動かすのに未だに98とDOS使ってる
FDもつかってるよー


厨房のころエコロジー派だったけどな
330名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:01:38 ID:nsm3RNFD0
文系の女子高生でも快適に使えたのよねぇ。
ナツカシス
ご冥福をお祈りいたします。
331名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:01:52 ID:/NllXqBj0
>>318
そりゃだっておまえ最初10MBHDDが120万だぞ。
数年して100MBが15万円くらいになってようやくHDDが個人でも買えるようになった。
当時PCのCPU本体とモニタとキーボードとプリンターとマウスとOS全部別売りで100万円の時代。
FD語ってるこのスレの爺どもはそれに喜んで触っていたんだ。
332名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:01:59 ID:eDsj9ojj0
>>311
緑電子さんは今でも有るんだろうか?
333名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:02:03 ID:dKDm4fOH0
Σ(゚Д゚;)ガーン

漏れは今でもWinFDユーザーだし、UNIX でもディレクトリ管理にFDclone使ってる…。


追悼カキコ。安らかに眠って下さい (-人-)
334名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:02:11 ID:aKUQFZMw0
今頃死体が発見されたのかよ。
335名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:02:45 ID:qcL53goU0
FDがもっと早くNWに対応してたらなぁ。
俺もFMに乗り換えた1人です。
336名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:02:46 ID:kcEztBJz0
このスレの合掌のレスの数々、感謝の言葉の数々を、
ご遺族へも伝えたいモンだなぁ。
337名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:02:48 ID:ufdt5wJ+0
金払う気になったソフトだったが、フリーだった。

338名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:04:33 ID:DWHtv6RK0
 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
339名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:04:34 ID:zUOIoUM80
>>293
俺はEZ-MENUというのを使ってたがほかにもあったぞ。(後に乗り換えた)
340名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:05:40 ID:dKDm4fOH0
>>335
PC98の拡張FDパッチは対応してなかったっけ? +rf とか
341名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:05:43 ID:IGV1g14H0
>>332
すでにあぼーん。
342名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:05:52 ID:9DCZ1xM90
>>330
IDがFDだ
343名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:06:01 ID:/NllXqBj0
>>332
緑電子テラナツカシス(´・ω・)
HDDもSCSIカードも緑電子だったなぁ
344名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:07:08 ID:9k78o7aM0
いまだにモバイルギアでFD使ってますよ(つД`)
345名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:07:26 ID:8hrBJHdY0
うはwww緑電子キタコレwwwwwwwwww
346名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:07:55 ID:heaMFCug0
こうして時は進んでいくのさ
ご冥福をお祈りします
347名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:07:56 ID:4tLE5VIO0
 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
348名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:08:21 ID:zUOIoUM80
緑電子ナツカシスw
>>332のEZ-MENUも緑電子HDDに付属だったと思う。
349名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:08:46 ID:rUiEdqsu0
DOS時代に
よく使わせてもらいました。
WIN3.1のときも友達のマシントラブルのときにも大活躍でした



ご冥福を祈ります
350名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:08:58 ID:9QpsvAPl0
FD懐かしいですね。
ご冥福お祈りします。
ありがとうございました。
351早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 20:09:28 ID:???0
>>337
当時の人気オンラインソフトで初のシェアウェアはWin用の秀Termだった気がします。
DOS時代のソフトは国産はほとんどがフリーでした。
352名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:09:33 ID:U7ZKojpE0
緑電子か。たしかフットワークアロウズのスポンサーも一時期やっていたな。
353名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:09:41 ID:vao0pYXD0
起動フロッピにFDとVZ入れてまだ余裕があったあの頃
フロッピ1枚あれば何処でもいけたのになぁ
354名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:09:52 ID:DFwhi9W20
FD--WinFD--WinFM2000

貧乏だった俺はエプソンのPC286?を無理して買ったな。
店員が一太郎3と忍者?と刀をピーコしてくれる約束で・・
クロックは12MHz!
DOSは一太郎から移した?  確かVer2.1?
後で4KB対応の3.3を手にいれた。

「FD」大変お世話になりました!今でも亜流のWinFM2000使わせもらっています。
これがなければHDDの中がイメージ出来ない。
355名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:10:08 ID:H6vQ6CnK0
若いのでこの人の功績がよくわからないのだが・・・
要するにMS-DOSを通じてWindowsに至るまでの間に何かの概念を作って
コンピュータの時代の一時期を担った人ってこと?(´・ω・`)

誰かこの人の功績の素晴らしさをおいらに語って聞かせてくれ
歴史人物事典風に
356名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:10:19 ID:Nv/QKI0v0
FDには本当に世話になったな・・・

俺が始めてパソコン(当時はPC-9801)に触った頃は、
まだ日本ではWinがなくて、DOS全盛だった。
友人と、「便利なフロッピーディスク」作りに励んで、フロッピーディスク1枚で
どこまで多くの機能を詰め込めるか競ったもんだが、それには必ずFDを入れていたな。
FD+MIEL+LHA+VZ+WXIIを基本に、いろいろ詰め込んだもんだ。
Autoexec.batに組み込んで、自動で起動するようにしていた。

その後、DOS/V時代がやってきても、FD+MIEL+LHA+VZ+WXIIは変わらず。
Win3.1が来て、Win95が来ても、パソコンのトラブルがあったときには、
この1枚のディスクがとにかく便利で、大活躍だった。
Winなのに、DOS窓でFD+VZだったりした時期もあったな。

俺が今、IT業界で仕事をしているのも、FDがパソコンの世界の門戸を開いてくれたからだ。
FDがなければ、俺はパソコンを理解して使えていなかったかもしれない。

ありがとうございます。本当に、感謝してもしきれない。
そして、ご冥福をお祈りいたします。
357名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:10:42 ID:/bK4mnBV0
FD、WTERM、SE3、LHAとか使ってたな・・・
358名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:11:08 ID:j3IJGPS00
>>293
> ソフトを選択すると再起動でメモリチェックとかBIOSチェックを飛ばして

フリーの奴かい?
多分98で一番最初に出た、その手のソフトは、


mrb だっけ?
違った。
hsb だ。これでどう?
359名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:11:12 ID:/NllXqBj0
9801と共に歩んだFDの歴史

NECが国内PCの9割を締めていた時代、MS-DOS3.1時代が全盛

10-100MBのHDDが普及し始めた時代、FDはロートルがユーザーの中心に

MS-DOS5.0の登場によって継続ユーザーも減り瀕死に

WINDOWSの登場によってほぼ絶滅、NECもDOS/V機に追い落とされ始める。



こんな感じ。今でも現役と言うのはちょっと冗談だろ。
360名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:11:26 ID:aKUQFZMw0
>>355
いや、便利なファイル操作ユーティリティの作者が死んだってことだよ。
概念ってほどのものでもない。
361名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:11:29 ID:YPJTEOxW0
>>331
>そりゃだっておまえ最初10MBHDDが120万だぞ。
某国立の研究所に鎮座ましましていたのを見た。
俺は恐ろしくて触れなかった。
362名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:12:13 ID:M5K0Chwj0

 私もFD愛用してました゚・(ノД`)・゚・

 高校2年生だった92年、秋葉原で買った中古のEPSON PC-286VE(12MHz、
メモリ640「KB」。HDDなし!)にFDとKmTermXとJED(フリーソフトのエディタ)を
入れて、パソコン通信に明け暮れてました‥
 その後、ハードディスク買ったりメモリー増やしたりして使い続け、2002年に
新しいパソコン買うまで、お世話になり続けました。

 謹んでご冥福をお祈りいたします。・゚・(ノД`)・゚・
363名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:12:50 ID:/9yxzwYr0
98でFDを30行にして使っていた
364名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:13:01 ID:TsGW3nPB0
FILMTN派だったが、FDも良いファイラーだったね。冥福を祈ります。
365名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:13:15 ID:/NllXqBj0
>>358
フリーではなかった。
98マガジンでダントツの高評価だったのを覚えていて
俺はイイモノ使ってるんだなぁ(,,´ω`,,)と喜んでた覚えがある。
366名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:13:37 ID:eDsj9ojj0
>>351
おお、秀Term。起動時に毎回金払えって出て来て良心が痛んだ。
367名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:13:48 ID:82hIdcHE0
パッチをあてたFDをPC-VANで配布していた人もいたね。
名前忘れたけど。出射さんは快く思ってなかったとか。
368名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:13:49 ID:Wr1AVldE0
今はWinFD使っていますが、
MS-DOSでは大変お世話になりました。
とても感謝しております。

今でもエクスプローラよりずっと使い安いと信じています。
369名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:14:11 ID:AGlqNEbk0
あぁぁぁ ご冥福を・・・・月日の流れは・・・・

FD -> WD な漏れ。
370名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:14:25 ID:/kzMFzk30
俺は SEDIT 派だったな。
371名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:14:36 ID:2WE6E77A0
初心者の頃、FD使ってたなぁ。キーボード打ちが速くなってコマンド入力になるまで。

そうか、この人が作ったんだ (-人-)ナムー
372名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:14:36 ID:gkIPhuBK0

 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
373名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:15:11 ID:5LAeCuRX0
Oh! My god!!
なんてことだ・・・・。

DOS時代にこれほどお世話になったフリーソフトは無い。
パソコンを使う時間のほとんどがFDとVZ Editerの組み合わせだった。

心からご冥福をお祈りいたします。
374名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:15:15 ID:RzZk0tvV0
今でもドスプロンプトに入るとFDと反射的に入力してしまう
375早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 20:15:33 ID:???0
>>367
うーん、出射さんがその後、プログラムを暗号化して解析できなくしてパッチ当てれない
仕様にしたのですが、その時は賛否両論ありましたね。。。
376名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:15:46 ID:hJKr5AUr0
これって会社のオタクっぽいやつが
いまだに使ってるよ・・・・
377名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:15:59 ID:BhzGz9je0
最近FD cloneをlinuxで使い始めました。。。
378名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:16:26 ID:orEAPfnN0
職場で初めて98ノート借りたときに、何がなんだかわからずに、
FD起動して全選択してデリート。激しく怒られましたw

エコロジーよりも好きでした。謹んでご冥福をお祈りいたします。
379名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:16:30 ID:L7Ec6Rxj0
エコ使ってたからなぁ・・・
南無南無
380名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:16:40 ID:j3IJGPS00
>>365
そっか、フリーじゃないなら、違うな。

hsb ってのも同じようなソフトだよ。CTL+GRPH+DE って打つと、
1秒も待たずに A:\ ってリセット後のプロンプトが出る奴。
でも、便利なファイラーメニューとかはついてなかったー。
381名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:16:42 ID:/kzMFzk30
だれか NT のプロンプトで動く SEDIT 作ってよ。

正直、メモ帳や秀丸は嫌いだ。
382名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:16:44 ID:K6wup+1L0
オマイラ ICM を忘れてますよ。

つーか忘れてた。98DAを買うか 98DSを買うかで迷って、
ICMのSCSI HDD 100MBを買う代わりに98DSにしたんだよな。
で、後になって CPU 交換できないことに気づいてすげえ後悔したと。
(DSは i386sx がマザー直付けだったんだよ)

まあ、その分HDDでかなり幸せな生活を送れたんでいいんだけど。
(当時、FDDベースがまた主流で HDD はまだ珍しかった。)

で、標準で付いていたHDD管理ソフトの出来が、自分にとってはあまりよくなくて、
ASCII?か何かのムックの付録についていた FD をインストールして
目からうろこが落ちたと。

そんなことを思い出しましたよ。故人のご冥福をお祈りします。
383名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:16:44 ID:gRaxvS6c0
ええええショック
384名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:16:52 ID:VSg51aQi0
>>351
そうそう、DOSからWinに切り替わるタイミングを狙いすましてシェアウェアが続々出てきたんだよなw
一概に悪とは言わないが「おまいらFDやLHAにさんざん世話になっておきながら…」とは思った。
385名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:17:10 ID:Wr1AVldE0
>>359
MS-DOS3.1?
お前本当に98使ってたのか?
うそ臭いヤシだな。
386名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:18:26 ID:Po8oVaRS0
エロゲ(ランスIV)と草の根ネットとFDのおかげでパソコンにスムーズに入ることができた。
WINDOWSに入る前にMS-DOSに一年だけ触ったことは本当にためになった。感謝している。

御冥福をお祈りします。
387名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:19:20 ID:Nv/QKI0v0
Win3.1の頃までは、FD他DOSファイラも現役全盛だったな。
ファイルマネージャはGUIでマウス操作できてそこそこ使えたが、
軽快さではFDに劣っていた。
388名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:19:24 ID:j3IJGPS00
>>385
ネタかい?
389名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:19:53 ID:5sKozxHu0
>>385
え?3.1って普通だろ? 3.1とか3.3とか。 マイナーバージョンで3.3Dとかなんとか
あったような気がする。 嘘くさいのはお前じゃないの?
390名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:19:54 ID:mPQS2zLO0
>>113
FDが先だった。
って言うかFDに拡張子関連付けの機能を付加したようなものが
FILMTNだったと思う。
30行計画…なつかしいな
僕もDOS5でDOSSHELLに失望して、FDに戻ったんだよな
ご冥福をお祈りします。
391名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:19:58 ID:/NllXqBj0
>>385
MS-DOS3.1→3.3A→3.3D→5
全部使っていましたが何か?
そっくりそのまま返そう
> うそ臭いヤシだな

まあこれ以降、385はこのスレでは失笑の嵐だと思うぞ
392名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:20:01 ID:76NtyLdI0
馬鹿な公務員や胡散臭い芸人どもじゃなくて
こういう人が金銭的にもむくわれないと
世の中ウソなんだよ

そういう世の中にしていこうよ
393名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:20:05 ID:1Upr4xYt0
>>359
町工場とか、古いマシンを現役で使い続けてる所は結構あると思うぞ。
394名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:20:18 ID:osQSo3zB0
FDよくつかわせていただきました。


ご冥福をお祈りします。
395名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:21:17 ID:C8Pa00/h0
>>385
こういうスレなんで釣りは他所でやろうね
おじちゃんとの約束だよ!
396名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:21:30 ID:SL8uIuqG0
Wtermお世話になりました、ありがとう
ご冥福をお祈りします。
397名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:21:39 ID:eDsj9ojj0
あの当時はエロゲ一本買うのにもドキドキしてたっけ。エロゲ作ってやろうと
プログラミング勉強したもんだ。すげー不純な動機だが。
398名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:21:51 ID:ZnVv+zeaO
昔使っていたダイナブックJ3100SSで、
FDからVZエディタ起動させてもサクサク動いてくれました
WTERMとともによく使うソフトのひとつでした
御冥福をお祈りします
399名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:21:53 ID:vao0pYXD0
>391
Windows3.1と混同したのではなかろうか
400名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:22:01 ID:zhpDzugW0
おまいら>>355の質問に答えてあげてください・・・

つっても、スレの中ほどでも随分語られつくしてるが。
テンプレでも作る会?
401名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:22:03 ID:76NtyLdI0
>「はっちゃけあやよさん」か


関係ないけど
是非とも復刻完全版出して欲しい
402名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:22:14 ID:xxopBtG50
しらんがな(´・ω・`)
403名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:22:31 ID:/kzMFzk30
LHA ユーティリティ(像のアイコンのバージョン)って
NT 系だと時々ワガママを言う…。
404名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:22:43 ID:lA9KD8wN0
>>385はMS-DOS3.1とWindows3.1との区別がついていないに952ペリカ。
405名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:22:44 ID:V7Wfua6N0
FD=0yen
406名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:22:51 ID:ujZ2AIyb0
>>393
うちの工場ではSASIの40MBHDD積んだ98DSが現役だよ。
バンクメモリ付き。これしか動かせないソフトが有るもんで。
407名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:22:51 ID:acfNILM6O
出射さんって本名だったんだ。。。
408名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:23:04 ID:K6wup+1L0
>>391

3.3C を忘れないでくれ・・・
409名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:23:58 ID:gkIPhuBK0
:::: :::::::::.....:☆彡::::  :::::::::........ ..::::::::::  ....... . .::::::::::::::::::::::::
:::. .:::::::::  ....... . .::::::::::::........ ..::::::::::  ....... . .:::::::::::::::::::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  ....... . .::::::::::::........ ..::::::::::  ....... . .::::::::::::::  
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......

:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ  ........................ .. . ..
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
410名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:24:04 ID:zUOIoUM80
>>396
それ違うからwwww
411早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 20:24:08 ID:???0
うーん、当時はフリーソフトウェア作者がむくわれるようにするためには、書籍の印税しか
ないんじゃないか?ってことで、解説本とかに力入れようとしました。

分かりやすいマニュアル本ってのは需要があるはずなので、そこで得た利益を作者に還元で
きないかなと。

まあ、途中で違う世界で働くことになったのでアレなのですが、、、
412名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:24:10 ID:yuoeLvIA0
予想通りのジジィどもの回顧スレだな



 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..   オセワニナリマシタ・・・.
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
413名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:24:25 ID:RzZk0tvV0
漢字で出井と書くとずっと思っていたよ
414名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:24:43 ID:HfQ5E/A30
FM-TOWNSはDOS3.1だったよかん
415名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:25:10 ID:BhzGz9je0
HF知ってる人いますか?
416名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:25:19 ID:d2Wi6a5O0
マジでつか・・・(涙)

PC98時代に手放せなくなって、今も同じ操作感の
今もwinFDを常用していまつ。
マウスでコチコチよりこっちの方が余程早い。
もう手放せないソフトになっていまつ・・・

ご冥福をお祈りしています。
417名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:25:25 ID:n8t6p2CXO
FDは使わなかったなあ。マイコンと呼ばれていた時代から関わっているが、
NEC PC-98シリーズは仕事でしか使ったことないしな。
418名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:26:05 ID:zhpDzugW0
>>408
でも5は重いし。追加になったコマンド、あんまり好きじゃなかったし。


職場で5が入っても、3.3コマンドしか使ってなかった俺ガイル。
419名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:26:07 ID:zHS0q/f10
これ今思うと中学校にあったパソコンにすら入ってた。
俺自身パソコン持ってなかったから、てっきりDOSの標準機能かと思ってた。
420名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:26:19 ID:A/pYBDMx0
FDの商用化を持ちかけて蹴られた商売人は多かった。
フリーに徹した作家だと聞いたが・・・

ご冥福をお祈りします。
421早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 20:26:36 ID:???0
あともうひとつは、フリーソフトウェア賞作って、作者を表彰しようってのも
やってましたねぇ。。。

こういうのをぜひ行政にやって頂けると嬉しいです。Linus振興と合わせて
422名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:26:42 ID:KrTFF8fm0
>>382
ICMも今や亡きメーカー。。。。
423名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:26:46 ID:TsQXqAX00
出射由佳(;´Д`)ハァハァ
424名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:26:53 ID:6RmZvopN0
一年前か。まだ愛用してるよ・・・
425名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:27:05 ID:lA9KD8wN0
おまいらMS-DOSと簡単に言うが、天下のIBMはMS-DOSという呼称は認めてなかったぞw 
単に「DOS」。

ちなみにDOS/Vは「どす・すらっしゅ・ぶい」という呼び方で徹底されてたな。
426名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:27:06 ID:gkIPhuBK0
あの時代のパソコンが一番熱かった

爺の懐古趣味と笑ってくれ




星が墜ちたよ、ユリアン...
427名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:27:14 ID:miY0oQi60
10年ちょい前の高校生の頃バイトしてなんとか金貯めて
通販でPC98買ったよ。
フロッピーディスク付きの初心者用の本に
当たり前の用にFDが紹介されていたなぁ。
あとLHA。

少しでも安いやつを買おうと思って選んだPC98が
当時は既に3.5インチ主流だったのに
5インチのドライブ装備だった事は秘密。
428名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:27:23 ID:zhpDzugW0
つーか、PC-98ユーザ限定だがフリーソフトではRAYとかお世話になったなー。
たしか、ひろゆきみたいな名前の作者だった希ガス
429名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:27:42 ID:eDsj9ojj0
松っていうワープロソフトは変換がサクサクしてて好きだった。
松茸っていうおまけのFEPの性能が良かったなあ。
430名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:27:44 ID:P3ftn51g0
ありがとう・・・おやすみ・・・
431名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:27:58 ID:/NllXqBj0
>>400
いやPC全体のGUIの流れを作ったのではない。
当時必要な人間が皆個人で作っていた水準に過ぎなかったMS-DOS上のファイル管理ユーティリティを
汎用性の高い設計思想でフリーソフトで公開して瞬く間に評判となり
知っている人はアスキーの雑誌の付録か何かで手に入れて使うようになった。
しかし当時のPCは基本的にソフトごとにFDを入れて起動していた時代なので
皆が必要としていていたわけではい。
実際のところMS-DOS5以降は同じような機能をOSがほぼ標準装備したので、それ以降は役目を終えた感がある。
432名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:28:02 ID:pDn0Z5c40
>>382
漏れも486に出来ないDSユーザだった
中古で17マンくらいしたかな

それにICMの120MBHDD(当時5マン)を身を切る思いで購入した記憶が蘇ってきたよ
テラナツカシス( ´ー`)
433名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:28:11 ID:j3IJGPS00
>>390
> 30行計画…なつかしいな
なつかしいぞー。

mifes にパッチあてて、FD も拡張して、28行ぐらいで頑張ってたよ。
ノーマルモニタだったから、28行くらいで限界。その上かなり暗くなる。

その語、30行計画は名前を少し変えたんだよな。あんまり追ってないから忘れたけど。
434名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:00 ID:ojsUCHi80
>>382
さっき引っ張り出してきた EPSONのPC-386NOTEAにICMの40Mが
はいってたよ やっぱりFDはなくて WDだった・・・・

押し入れからNEC 98NOTE NS/Tも引っ張り出したが
ACアダプタがお泣くなり・・・・残念
435名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:03 ID:VSg51aQi0
>>421
未踏ソフトウェアとか?
436名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:06 ID:pIr4pYYi0
生コン工場は今でも98BXが主役だよ。
437名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:10 ID:ujZ2AIyb0
ゲームの起動ディスクに入っていたのはMEG-DOSだっけ。
438名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:10 ID:wRcLkFlq0
えーっ。漏れも愛用してたよ。
っていうか今でもPC98使うときは使ってる。

なんだっけ名前思い出せないけど
もういっこファイル管理ソフトとしてFDと双璧をなしてたソフトあったよね?FILMTNみたいな名前
439名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:13 ID:mf+etES40
ありがとう。
ご冥福をお祈りします、としか言いようがないなあ…。
とりあえずWinFDでも拾ってくるか…。
440名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:45 ID:9k78o7aM0
>>382
EO-Systemは普通に使ってたなぁ‥‥
放置状態のPC-286Vが起動できれば拝めるはず。
441名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:46 ID:ZzK8H4bL0
追悼カキコ。お世話になっていました。
ご冥福をお祈りいたします。
442名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:53 ID:1Upr4xYt0
Windowsも3.1の頃はどうにも使いづらくて、よくファイラー使ってた。
95が出て、初めて無くても大丈夫と思えたが、それでも
ファイラー使い続ける人もいた。
443名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:56 ID:skwMADf40
マジカヨ orz
めちゃくちゃお世話になりました
ご冥福をお祈りします
444名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:29:57 ID:Nv/QKI0v0
>>431
たしかにDOS5にはDOSSHELLがついたが、
激しく使いにくかった記憶しかないぞ。
MS製だけあって、後期のDOSSHELLは、
そこからWin3.1起動が標準で設定されていたりしたが。
445名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:30:02 ID:zhpDzugW0
>>433
HP-200LXで似たようなのあったな>30行計画。

つか、200LXにも専用ファイラーあったけどFD入れてたよw
446名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:30:35 ID:uxZbBeng0
漏れのICMの120MBの内臓HDDは確か12万位したが。。
ちなみに、最初にインストールしたソフトは「同級(ry
447名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:30:35 ID:+NCyahdl0
出射厚で何度射精したか分かりません。ご冥福をお祈りします。
448名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:30:53 ID:/kzMFzk30
今にして思うと、昔のパソコンって高かったね…。
4xCD-ROM 付き、マルチメディアパソコン(OS: Windows3.1 MS-DOS 5.0)が27万円だったような(うろ覚え)


その点だけ、ソーテックの功績は大きい。
449名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:30:53 ID:4p0oHiid0
リア厨の頃 filmtn 使ってたな。
なんでFD派じゃなかったのかはもう思い出せない。
win3.1のファイルマネージャがクソだったので
エクスプローラ登場までDOSファイラ使ってたって人は多いはず。
450名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:31:20 ID:zhpDzugW0
と、話題に混ざってる漏れは実はHF浮気組w

あれ知るまでは随分FDにもお世話になったけどね・・・
451名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:31:33 ID:mEGEf71S0
未だにPSPでFDライクなファイラー使ってる。
452名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:31:40 ID:pyCNnATf0
FD・・PC9801のとき大変お世話になりました。

MS-DOSで今みたいにマウスが必需品じゃない時代だったな。

心よりご冥福をお祈りします。
453名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:31:43 ID:/NllXqBj0
>>444
FDユーザーならば皆そうだろう。
DOSの5以降からPCに入った人間はFD手にしたのは少数だと思う。
454名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:31:56 ID:KrTFF8fm0
>>437
また懐かしいもんがでてきたな。ほとんどのメーカーが使ってたよな。
作ってた会社の名前が思い出せん。X68kのゲームとか出してたとこってのは覚えてるのに。
455名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:32:25 ID:nytbfSKS0
謹んでご冥福をお祈りします。
QLDの魔女が亡くなった以来の衝撃だな・・・
456名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:32:26 ID:AKvf3JHV0
FDも知らん野郎が幅を効かす時代となったとはねぇ。。。

かくいう私も98は使わなかったから、FDは自分の個人ソフトとして使ったことはなかったけどね。
初代ダイナブックではFILMTNを使っていたよ。windowsに乗り換えるまでは本当にお世話になった。
457名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:32:37 ID:9k78o7aM0
>>453
でもあのDOSSHELLじゃ単体のファイラーに流れそうな気もするけどなあ‥・
458名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:33:06 ID:A/pYBDMx0
>>436 なぜ知っている
オレのバイト先で作ってた奴は、その前の C-CP/M 86 だったがな w
459名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:33:10 ID:CYIIXQjz0
まじですか・・・・。

DOSモバをDOS化して、FDを使っている俺としては正直、びっくりしました。
普通にPC98でDOSいじっていた時から、使っていたファイラーだったので・・・・。

ご冥福をお祈りします。
460名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:33:16 ID:YQbA6W4wO
御冥福をお祈りします。
もう8年程使ってないけど、FDは本当に良い出来でした。
461名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:33:54 ID:/NllXqBj0
>>457
忘れてはならないのは、ファイラー自体の必要がまだまだだっただろう。
FDD単位でファイル管理するし
多くのユーザーはDOS起動せずに直接一太郎やロータス起動していたじゃないか。
462名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:33:56 ID:7BMax4Y60
お世話になったな……FD。
初めて自力で買った98NSの autoexec.bat に仕込んで
さんざん使わせてもらったよ。便利なソフトだった。

ところで「FD」って、エコロジーの「EC」の上をゆく、
(E→F、C→D)というのが命名の由来だと聞いたことがあるが、
本当だったんだろうか?

なにはさておき、ご冥福をお祈りいたします。
463名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:34:31 ID:mZRhnbhs0
本人よりも先に作品がお蔵入りってのが痛いな。

ビルゲイツは死んでもwindowsは残るだろうけどな。

糞だな糞。
464名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:34:51 ID:XjVJy4P20
98+FD+VZエディタは我が青春の思い出
465名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:34:57 ID:v3+ptjqp0
軽くて、カスタマイズも簡単に出来る優れたソフトだったと思う。
作業効率を格段に飛躍させてくれたソフトだった。
本当にありがとうございました。

>>437
GR-DOS?
466名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:34:59 ID:G3eSkzuu0
ずっと使ってました。
I/Oとかの付録で付いてきたなぁ・・

ご冥福をお祈りしています
467名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:35:13 ID:768rAQLn0
今でもxyzzyのファイラー使ってます。
FDに似ていますよ。出射さん、ご冥福をお祈りいたします。
468名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:35:13 ID:uAnUH5Fx0
大変お世話になりました。
ご冥福をお祈りしています。
469名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:35:57 ID:zrAsFWvE0
DOS3.32時代にお世話になりました・゚・(ノД`)・゚・
470名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:35:58 ID:1Upr4xYt0
>>456
Windows95が出てから10年だもの。
471名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:36:02 ID:kRZjoSC30
年寄りが集まるスレはここですか?
472名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:36:12 ID:eDsj9ojj0
>>458
CP/M テラナツカシス。消防の頃、無線機屋でいじくってて、
無線機屋のオヤジに怒られた。
473名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:36:18 ID:lLLMRbr10
ご冥福をお祈りします。

FD→FILMTN→FLと流れたけど
HSBは最後まで使わせて貰いました。

あぁ、また一つ時代が終わった感じがする( ´Д⊂
474名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:36:21 ID:wDHSTjVU0
FD、大変お世話になりました。
メモリの関係でエコロジー2が使えなかった
私にとって救世主、いえ、神でありました。

深く深くご冥福をお祈り申し上げます。
475名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:36:34 ID:zhpDzugW0
今の「萌え」に相当する二次絵を「まぐろーだー」で見ていたあの頃w
で、それをFDから起動させてだな・・・・ww
476名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:36:41 ID:SaYyY5340
ご冥福をお祈りします。

> grep ^fd INDEX-5
fd-2.06a|/usr/ports/shells/fd|/usr/local|A CUI-based file and directory management tool|/usr/ports/shells/fd/pkg-descr|knu@FreeBSD.org|shells||||||
477早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 20:37:13 ID:???0
>>428 :名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:27:23 ID:zhpDzugW0
>つーか、PC-98ユーザ限定だがフリーソフトではRAYとかお世話になったなー。
>たしか、ひろゆきみたいな名前の作者だった希ガス

なつかしいですねー。RAYは東大在学中に内田友幸氏が作成し、NIFTYのFGALで人気を博した
音楽ソフト(マルチメディア・オーサリング・ツール?)でした。

検索してみたのですが、立ち上げた会社を売却なさったようですね↓
http://www.openloop.co.jp/press/release/030930.html
同社代表取締役社長の内田 友幸氏は、東京大学大学院博士課程在学中に、大手パソコン通信
のフォーラムを運営し延べ12万人を集めた実績を評価され、大手電気メーカーの支援を受け起業
した学生ベンチャーのパイオニアの一人です。内田氏は東大を始めとする各大学、各研究機関に
幅広い人脈と情報網を有しており、それらの当社ITセキュリティ事業への活用も図っていく予定で
す。
478名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:37:17 ID:K6wup+1L0
>>440

ああ、そうです。EO-Systemです。テラナツカシス。
プログラムランチャーとして最初使っていたんだけど、
そのうち物足りなくなって、バージョンアップで
カラー化した頃に動作ももっさりしたためか
使うのをやめました。

>>437

MEG-DOS であってます。これまたナツカシス。
479名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:37:20 ID:Dia995VG0
FD には本当にお世話になった。
あの頃は、こまごまと設定するのが楽しかったなぁ。
LHa や エディタ と連携させて、本当に便利だった。

ご冥福をお祈りいたします。
480名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:37:40 ID:gkIPhuBK0
1MB, 640kBという小さな世界だけど、楽しかった
ちまちまと環境を構築した
パソコンの基本は軽さとテキストファイルなんだと感じたあの頃

今じゃ1GBのメモリ上で似たような作業をしている・・・
481名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:37:43 ID:vao0pYXD0
>465
ちがうよAD-DOSだよ
482名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:37:47 ID:zhpDzugW0
>>471
そうです。


・・・パソコン暦10年未満のお子様はお帰りくださいw
483名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:37:48 ID:qbtYI9ly0
今はWZFiler使うようになってしまったしなぁ
FDも言いツールで学生時代98扱うとき世話になったんだけど。
484名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:37:52 ID:/NllXqBj0
>>461
> DOS起動せずに直接一太郎やロータス起動していたじゃないか。
これは語弊が在るな。

DOSのシェル画面ほとんど見ずに直接使うソフトを起動していたじゃないか。
起動したソフトからファイル選んでいたし。
コピーや移動も多くの場合FDD入れ替えてソフト上でやっていた。
485名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:38:02 ID:O4ZjeYk10
DOSの時代、重宝してました。ご冥福をお祈りします
486名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:38:03 ID:83LbheQ70
TF.x 最強伝説
487名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:38:05 ID:oIiLFtS+0
まさにDOSのShell的存在
488名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:38:16 ID:XbRxeB3Z0
鮪ペイントのwoody-rinn氏はまだ現役っぽいのに……
489名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:38:20 ID:2cpXfQjf0
゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ
490名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:38:32 ID:gIOPdnV90
FDにはお世話になったな。DOS/Vでよく使ってた。
これがなかったら、多くのパソコンが使いこなされず
に埃をかぶったんじゃないかと思う。
ご冥福をお祈りします。
491名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:38:36 ID:Ix4kASf80
当時と同じく今でも98エミュ使うときはFDで色々管理してる。
ご冥福をお祈りします。
492名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:39:29 ID:eGPvAuQO0
パソ通niftyえふがるって何だったっけ
漏れフォーラムに入ってたけど忘れた
493名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:39:37 ID:K/l7ZU4X0
あなたのおかげでファイルの移動・コピー等のコマンドプロンプトからの文字入力地獄から開放されました。
あの当時は何も気にせず普通に使わせていただいていましたが・・・その・・・いまさらなのですが・・・

ありがとうございました(´;ω;`)
心から感謝してます。
494名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:39:50 ID:tCwpfOql0
[無茶しやがって]
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  ::::::(LHA):::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (FD )(WRERM ) ::::。::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ ∧ ∧ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||      ;||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | (_人_) | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝもうすぐ1回忌… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
495名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:40:13 ID:bFRCoJTA0
FDcloneの作者さんは元気だろうか……
496名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:40:21 ID:KVwJH6wj0
>>462
>ところで「FD」って、エコロジーの「EC」の上をゆく、
>(E→F、C→D)というのが命名の由来だと聞いたことがあるが、
>本当だったんだろうか?

俺もそれ聞いたことがある、エコロジー持ってたけどFD使ってからはエコロジー使わなくなったなあ
497名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:40:22 ID:5ft9X9g10
FDは貧乏人の使うもの。
Vzしかり。

金持ちはエコロジーIIもしくはIII
エディタはMIFESだね。
498名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:40:25 ID:XSzJH7j/0
これでNekoの作者の訃報を聞いた日にゃあ・・・
499名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:40:46 ID:pDn0Z5c40
>>446
>CD \NANPA
>NANPA
500名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:40:50 ID:4azOWwHC0
よくわからないけど、ご冥福をお祈りします (-∧-;)
501名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:41:01 ID:JniLm5Fd0
懐かしい。
ご冥福を心よりお祈り致します。
502名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:41:02 ID:v6Q1Eq4w0
PC98時代には大変お世話になりました。

これとLotus123とATOK7でパソコンなるものを習得したっけ。
503名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:42:15 ID:eyehpGTi0
ええええ。ご冥福をお祈りいたします。
今までいろいろとお世話になりました。
ありがとうございました。
504名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:42:30 ID:K6wup+1L0
>>498

えっ・・・そう・・・なの?
505名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:42:34 ID:zhpDzugW0
>>492

FGAL・・・フリーソフトのフォーラムな。
今で言うべくたーとか窓の森みたいなとこ。

FGALRAYに入り浸ってたあの頃w
506名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:42:50 ID:oxqRqjB00
PC起動したらまずはFDって感じだったもんなぁ・・・
ご冥福をお祈りします(-∧-)
507名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:43:39 ID:eDsj9ojj0
>>497
エコロジーよりもGFめっちゃ速かった。カスタマイズも豊富だったし。
508名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:43:42 ID:G10y/5uq0
>>492
Software Gallery Forums(FGAL)ですね。

中村メールが懐かしい。
509名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:43:47 ID:/NllXqBj0
昔を思い返すといつも思うのは、
昔のパソコンはファイルの一つ一つまで完璧になんなのか把握して使っていたが
今のパソコンはOSが肥大化しすぎて全てのシステムのファイル一つ一つが
何に必要なものか完璧に把握できなくなってブラックボックスになりやがった。
510名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:44:12 ID:4rhCj3ps0
どこのどなたかは存じ上げませんでしたが
ずいぶんお世話になってますた
乙でした
511名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:44:26 ID:nytbfSKS0
福島孝徳先生だったら助かったかも(´д⊂)‥ハゥ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1107349295
512名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:44:48 ID:gkIPhuBK0
>>509
config.sysとautoexec.batを編集すれば
済んだからなぁ・・・(遠い目
513名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:44:55 ID:VEkluueS0
>>362
今年30??おれと同級生だ....

俺はいつもFD2枚持ってた
1.FD,VZ,LHZ,MIEL,MASM,etc
2.QCを無理やり1枚に収めた

DIETとかLZEXEだっけ?あれも組み合わせて使ってた

一番失敗したのがいろんなファイルを圧縮してつかってて
LHA.EXEまで圧縮しちゃったとき..
514名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:45:07 ID:82hIdcHE0
>>500
ワロタ。あんたいい人だなぁ。
515名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:45:21 ID:BGcuZ2sI0
この野郎、俺より先に行きやがって
あんたのことは忘れねぇ
あの世で会ったらまた飲もう
今はゆっくり天国で眠りなよ
516名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:45:28 ID:tCwpfOql0
>>446
漏れも

ノシ
517早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 20:45:29 ID:???0
>>462
FDの名前の由来ですが、出射さんが語っていたところでは、
「うーん、File DirectoryだからFDっていうのと、あとFDだとキーを押しやすい
ってのもあって、まあ、その両方ってのが本当のとこかなぁ」
とのことでした。
518名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:45:46 ID:RMAymleh0
>>499
思い出して笑ってしまったじゃないか
519名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:45:57 ID:qbtYI9ly0
>>497
MIFES、98DOS標準のSEDITと機能もキー定義も大差ない件について
520名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:46:09 ID:nyhlSaAW0
UNIX板だよもんスレから来ただよもん
ご冥福をお祈りいたしますだよもん
521名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:46:51 ID:P6Yo/F4a0
いまだにHP200LXを使っているのでFDもまだ現役で使ってる。
漏れって原始人?謹んでご冥福をお祈りします。
522名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:46:54 ID:lA9KD8wN0
祝一平も死んだし
523名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:47:00 ID:XSzJH7j/0
いまじゃあもうConfig.sysやAutoexec.batの編集なんて
さっぱり出来なくなっている落ちぶれた漏れがここにいますよ。

あのメモリ領域をどこまで確保できるかに
頭を使っていた時代が懐かしく思えてきます。
524名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:47:26 ID:vH/tV82w0
>>499
うお。懐かしいw
漏れはnanpa2のほうにお世話になったなあ(゚д゚)

当時使っていたEPSON互換機は生きているのだが、FD(記録媒体のほう)
が死んでいてプレイができない(;゚Д゚)<nanpa2
525名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:47:45 ID:CYIIXQjz0
>>499
うわぁ。たしかにそんなディレクトリ名だったなぁw
久々に思い出したよ。
526名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:47:52 ID:Dia995VG0
>>497
Vz も フリー じゃなかったから、本当の貧乏人は、SE3。
527名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:48:08 ID:+sgVlCKj0
外人はFD無しでどうしてたんだろ
528名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:48:24 ID:gkIPhuBK0
>>524
FDって十年そこそこ持たないんだよね
デジタル媒体って意外に寿命短い・・・
529名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:48:35 ID:qbtYI9ly0
会社で共用の運用パスコンのWZをVZキー定義に毎回換えるロートルがいっぱいなんですが
いや、DOSプログラムつくっているようなニッチなしごとなんだけど・・・指がついていかない
530名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:48:35 ID:zhpDzugW0
>>509
あーわかるわかる。

昔は外付けハードディスクもメモリも高価だったから、
いかにデータ減らすかとか考えて使ってたもんね。

今はWindowsの新バージョン出るたびにCPUとメモリがインフレになるからな。
(付随ソフトも同様に)
まぁ、新しいの買わせるって戦略なんだろうけど、アコギだよなぁ・・・
531名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:48:39 ID:ZnVv+zeaO
>>497
貧乏人で悪かったな(-_-#)
確かに金はなかったけど、その中でいろいろ工夫して少しでも快適な動作環境にしていこうと頑張ってたんだよね
今じやDOS/Vのハイテキストなんて死語だが、ハイテキストにしてFD動かしたときは感動したよ。
640×480でもビテオモードによっては100行くらい表示できたんだよね

532名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:48:50 ID:etnX1jVE0
>>494
こらこら……



「一回忌」じゃなくて「一周忌」な。
533名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:49:04 ID:nXWW8bM+0
FDとmiel使ってました。
ご冥福をお祈りします。
534早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 20:49:30 ID:???0
以下、間違いだったらごめんなさい。当時のパソ通の関係者の皆様に聞きたいのですが、、、

第一回フリーソフトウェア大賞92受賞者の記念写真の中で、
http://www.nmda.or.jp/enc/fsp/jis/menu03.html
大変失礼ですが、頭髪の具合から見て、前列中央の方が出射さんかと思うの
ですが、あってますでしょうか???ちょっと顔がぼやけているから自信が
ない。。。
前列の左から2人目が、WTERMのH.INOUEさんだということは判別できるのですが、、、
535名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:49:32 ID:smvQLJ8B0
プロジェクトX行きでは?
536名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:49:42 ID:Po8oVaRS0
そういや「パソコン教えてくれ」と言う奴には黙ってFDのムック本貸してたなあ。
537名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:50:07 ID:ybvrFDJ20
おー懐かしい。
軽快だったよ。あの速さは。
ご冥福をお祈りしたい。
538名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:50:11 ID:KrTFF8fm0
>>527
ノートンコマンダーとかあったような。よくは覚えとらんが。
539名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:50:13 ID:rDEGFRRL0
>>526
VZはまともな通信環境無いDOS時代に爆発的に普及したWarezソフト
540名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:50:32 ID:uY+H+Rx+0
マジすか…絶句
541名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:51:07 ID:kyl2qBh/0
DOSが起動したらまずFDってな感じだった
ファイル操作はFDに頼ってたな・・・
ご冥福をお祈りいたします
そしてありがとう御座いました
542名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:51:23 ID:obFknw6w0
>>10
>米屋のチャチャチャ
その米屋、うちの近所だw
543名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:51:26 ID:nyhlSaAW0
貧乏人は copy con autoexex.bat だよもん
もうちょっと高度になると edlin だよもん
544名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:52:01 ID:Dvpnkxj+0
FD + WTERM + Mifes が主要ツールだったな。
今でも会社のH98にインストールしてあるよ。
メディアコンバータとして年に数回しか使わないけど。

ご冥福をお祈りします。お世話になりました。
545名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:52:04 ID:gRaxvS6c0
つうかWindows1.0とかって日本のFDみたいな使われ方してたらしいぞ
546名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:52:22 ID:/NllXqBj0
× フォルダ
○ ディレクトリ

× エンターキー
○ リターンキー

えーっとあとは・・・
547名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:52:34 ID:eDsj9ojj0
>>543
sedit あったんでねーの?
548名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:52:34 ID:CYIIXQjz0
>>526
バックが赤いテキストエディターだったなー。
この方が目が疲れないから、長時間の作業には(・∀・)イイ!!ってなっていたけど、
本当かいな・・・・。とか思って使っていた気が・・・・。
549名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:52:35 ID:jsuRpYon0
VZはフリーソフトじゃないだろう
550名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:52:44 ID:+sgVlCKj0
外人はFDが無かったのでWindowsを開発したわけか
551名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:52:59 ID:zhpDzugW0
フリーソフト板にもスレ立ってるね。

【FD神】出射厚氏が死去
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128853351/

ま、板自体が過疎ってるけど顔出してあげてください・・・
(一応言っておくがスレ立てたの俺じゃないぞw)
552名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:54:11 ID:pG1tJQlx0
config.sysに
shell=a:\utl\fd.com
とかやった事あるよ。普通にfdが起動するんだが、うっかり終了しちゃうと
それっきりで困った事に。あとcommand.comの環境変数が使えないので
やっぱ A:\>FD って入れることにしました。
今でも、Win98系のDOS(7.11.2222とか)には必ず入れておくよ。

合掌
553名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:54:18 ID:USTPhRpI0
FD懐かしいなぁ…
知り合いの間でFILMTNと2分されてたっけ。
554名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:54:46 ID:9k78o7aM0
>>545
日本でもDOS用マルチタスクOSとして使われてたらしい。
555名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:54:53 ID:zcKpdcrl0
FD,MIEL,KTX,LHa,diet,wxp,vz,LSI C-86,muap98...etc
何もかも皆懐かしい・・・
anex98を起動して、出射さんを偲ぶよ・・・つ菊

>>497
SEDITはMIFESの機能制限版だよ

>>534
出射さんはわからんけど、石田センセはわかった(その人の右2人目)
556名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:54:59 ID:bLBwVhm70
MS-DOS時代は優秀なフリー&シェアウェアがたくさんあったよね。

FDには大変お世話になりました。
出射様のご冥福を心からお祈りいたします。
557名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:55:18 ID:TsGW3nPB0
そいや、FDのころってまだフリーソフトとかフリーウェアって言葉があまり一般的じゃなくて、
PDSって言われてなかったっけ。意味的には違うものだけど。
558名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:55:23 ID:Xcxdy94h0
うわぁ、マジかよ…
DOS時代はPC立ち上げたら即FD起動だったなぁ。
ご冥福をお祈りします。
559名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:55:43 ID:EO0vhKd/0
おやすみなさい
560名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:55:46 ID:iguRv2TV0
>>142
X68000のTFにはかなりお世話になった。
あれなかったら、SX-Windowで延々とやらなければなかったと思うとぞっとする。
561名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:56:02 ID:ON57RaC20
初任給はたいて買ったPC98。
同期入社だったヤツが、こっそりFDを俺のPCにインストールしてた。
そのお陰で、本当の意味でPCを使いこなせるようになった。
もう10年以上も前の話だな。

Windows3,1はすでにあったけど、ファイル操作の軽快さではFD
にかなわなかった。
~次のバージョンはChicagoだって?使えんのかよ??~
当時セセラ笑っていましたよ。w

月並みだが、ご冥福をお祈りします。
562名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:56:06 ID:nyhlSaAW0
>>547
DOS5 以降じゃないと sedit ついてないだよもん
563名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:56:08 ID:/NllXqBj0
ああ、あったあった
>>546
× IME
○ FEP

俺はVJE-βを徹底カスタマイズしていたので
ATOKは無用だった。
564名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:56:08 ID:tc9Jf+kh0
>>212
エコロジー2とMIFES使ってたが。
エコロジーは壊れたフロッピーからデータ救い出したり出来たよ。
565名無しさん@5周年:2005/10/09(日) 20:56:13 ID:0e6mUNkr0
頭が良い人って脳腫瘍になる確立が高まるんだろうか?
ちょと失礼とは思うが、盲導犬が脳腫瘍になる確率が高いという話をどこかで聞いた。
やっぱ、脳味噌使い過ぎなんだろうか・・・

漏れみたいなアホはアセンブラがどーのこーのなんてハイレベルなツールの中身を理解できません。
ただ、「こーすればこーなる」で使うだけです。
ご冥福をお祈りします。
566名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:56:15 ID:rDEGFRRL0
買っちゃったし惰性でWZファイラー使ってる。
秀丸も入れてあるからWZor秀丸と親指一つで起動するエディタ選べるので便利。
エクセルとかワードも起動できるし
567名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:56:26 ID:vYmx95hdO
このスレの平均年齢いくつよ?
568名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:56:56 ID:82hIdcHE0
MS-DOS・Win3.1総合スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1025462258/
定番フリーソフト for DOS
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/986738175/
569名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:57:28 ID:dKDm4fOH0
>>567
35 ぐらいだろ w
570名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:57:28 ID:K6wup+1L0
>> 547

sedit は MS-DOS 5.0 以降だったと記憶している。

edlinは・・・・実は今でも生き残っている。

そういえば、MS-DOS のデバッガで symdeb と debug の
二つがあったんだけど、debug は今でも生き残ってるんだよな。
571名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:57:29 ID:uY+H+Rx+0
FD→HF→卓駆(現役)

おれをファイラーなしでは生きてけない体にしたのがFDだった…
572名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:57:43 ID:gEAmc+aN0
脳腫瘍ってやっぱ電磁波の影響なのかな?
当時非情に役立つソフトを無料で提供してくれた神に感謝してます。
573名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:57:55 ID:F5SLMnw20
最初のWindowsなんて、このFDより使いにくくて、思わず笑ったもんさね。
574名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:58:09 ID:vH/tV82w0
>>546
FEPとIME とか。
575名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:58:16 ID:r9FsLZcU0
泣いた。
576名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:58:19 ID:eyehpGTi0
恐らく30~40前半だと思う
577名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:58:21 ID:3KIwYeMR0
漏れが初めて買ったPC-9801BX3で大変お世話になりました。
フロッピーに入れたテキストが一瞬で表示される軽快さ。
スペースで選択したファイルを簡単に別ドライブにコピーできる快適さ。
今じゃ当たり前だけど、当時は本当に感動モノでした。
ご冥福をお祈り致します。
578名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:58:23 ID:a2UV6V4N0
>>415
今現在でもWinHF使ってますが?
579名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:58:25 ID:2fjxFHHr0
FDとは……懐かしい。
今はもっぱらあふをつかっちょります。
580名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:58:32 ID:WIC2hVLr0
WindowsXP環境でアリアドネを使ってます。
当然FDライクだからという理由のみです。


ご冥福をお祈りします。
581名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:59:14 ID:zhpDzugW0
>>567
触ってたのがwin95より前の筈だから、パソコン暦は10年以上。
20代でPC触ってたら30以上ということになるな。
582名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:59:18 ID:HfQ5E/A30
おれ27。大分若い方でないかなぁ。
583名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:59:29 ID:4KcqXfgd0
もう、かれこれ違う形でいまだに使ってます。
最初は専門学校に入ったとき(1992年)に初めて出会い、操作の簡単さに感動。
その後今の会社に就職したときも印刷関係の仕事をしているので、写研という会社のシステムの
データ変換で8インチFDから5インチFDにコピーしたりするときなど・・・。
DOSコマンドが難しい人とかにとっては、あれほど有用なソフト(1キーで操作できる)のは
あの当時なかったと思います。
使用頻度はかなり少なくなりましたが、まだ使い続けます。安らかにお眠りください。
584名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:59:37 ID:R4IF983w0
FDもHFも便利だった。あのころが一番楽しかった。
585名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:59:41 ID:pG1tJQlx0
>>391
> >>385
> MS-DOS3.1→3.3A→3.3D→5
3.3以降だとNECのSASIボードに繋いだ20MBHDDが16Bit FATでフォーマットできた。
でもその頃にはHDDの主流は40MB以上だった。
3.台のDOSはNECが独自に手を入れてて、かなり便利になっていたが、FDを超えるもの
は何一つ入ってはいなかったな。

Termyが電気屋の常識だね。Terky+cwだったけど。
586名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:59:56 ID:biFVeiCY0
>>522
>祝一平も死んだし

全然知らなかった。X1、X68000ユーザーとして恥ずかしい。
587名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 20:59:57 ID:+0YeRvlT0
むかーし親父の98にEO SYSTEMとかいうのが入ってたがあれは何なの?
FDとはまた違うの?
588名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:00:17 ID:Kz848ZNP0
VZの作者さんって、今なにしてるの?
589名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:00:39 ID:X4ZRRPS/0
俺はFILMTN(ファイルメンテナンス)の方が好みだったが
それもFDと比較しての事。
ご冥福をお祈りします。
590名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:00:47 ID:vH/tV82w0
>>583
優秀な人はすぐに亡くなるのに、憎まれっ子(写研の社長)は……
591名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:00:50 ID:wBkSQTyk0
FD、便利だったね。
エミュ手に入れたときもまずFDから入れたよ。
X68kはなんだったかな、2画面の奴。忘れた。

>>499
ナツカシスw

>>488
あの人多才だよねぇ。
プロの漫画家にしてプログラマー。
赤松健もそうだけど。
592名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:00:52 ID:zhpDzugW0
>>582
初パソコンいつよ!ww
593名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:01:16 ID:nyhlSaAW0
28歳だよもん
初めて触ったのはメインメモリ8kBのMSXだよもん
ちょっと複雑なプログラム打ち込むとMemory Over Flow起こしただよもん
594名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:01:22 ID:/NbHWnZr0
ご冥福をお祈りします。
595名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:02:09 ID:USTPhRpI0
>>582
中学~高校の頃FD触ってたくらいかね?
596名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:02:31 ID:gEAmc+aN0
>>567
俺34
597名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:02:55 ID:mZu9S0hH0
FDお世話になったなぁ・・・漏れもFD→HF派だけど。
Windowsなどのエクスプローラもこれらの影響を受けていると言っても
過言ではないっすね。
漏れのMS-DOSのバッチファイルはFD.EXE即起動状態でしたね。
ご冥福をお祈り致します。
598名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:03:04 ID:zhpDzugW0
おいおい二十代後半でFD知ってるって、厨房でパソコン触ってるブルジョアか?w

当方四捨五入で四十代・・・
599名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:03:14 ID:CYIIXQjz0
>>582
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺も27でつ。

以前、会社で何故かDOSの話になって、普通にautoexec.batがどーだらとか
話していたら、その年でそんなことよく知っているねといわれますた。orz
600(,*゚д゚) ◆Neko/28G2Q :2005/10/09(日) 21:03:20 ID:hNVMyrYL0
>>513
>一番失敗したのがいろんなファイルを圧縮してつかっててLHA.EXEまで圧縮しちゃったとき..

それ、おいらもやったな。
HDDがクラッシュしたときに「バックアップを圧縮してあるから大丈夫」と余裕こいていたら
肝心のLHA本体が圧縮ファイルの中・・・
結局復旧させるのに3日かかった。
601名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:03:23 ID:rDEGFRRL0
高校
初めて買ったPCは9801RX2
602名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:03:38 ID:9k78o7aM0
>>587
あれはシェル+ファイラー、エディタ等のツール群。
603名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:03:45 ID:zcKpdcrl0
>>588
ttp://www.zob.ne.jp/~c.mos/index.html
更新は頻繁じゃないけど
604名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:03:49 ID:HfQ5E/A30
>>592
中学校2年生くらい。トライXだっけ?草の根BBSのアクセスポイントみたいな奴。
わすれてもうた。
605名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:04:04 ID:R4IF983w0
>>595
それくらいだろうね。という俺も17歳でBXを買ってniftyには待ってました。
606名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:04:13 ID:zhpDzugW0
>>598
但し、漏れも初パソコンは小五だったけどw
607名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:05:19 ID:nyhlSaAW0
>>598
MSXを2台経てFM-7、
そして小学校三年のときに我が家に9801VXがやってきただよもん
母親に無断で父親が買ってしまったので、しばらく家庭の危機が続いただよもん
608名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:05:24 ID:btCW28A70
FDの名前だけは聞いた事がある。冥福をお祈りします。
609名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:05:39 ID:2m7VABXD0
FreeBSD
610えんらく( T∀T)ノ電話屋 ◆y48BO3A2QI :2005/10/09(日) 21:05:44 ID:Sc7CVv/x0
私の依頼を受けてスレ立て頂きありがとうございます。>>1

>>589
私もFILMTN派でしたが、FDは大学の研究室各PCに入っていたため
どこかで毎日使っていました。というか、このソフトの功績の大きさは
比類なきものでした。

ご冥福をお祈りします(´・ω・`)
611名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:05:53 ID:ERGfUQdM0
>>509
確かに・・・
容量少ない分目配りが完璧だったなぁ
ゲームは全部FD起動で初めてインスコした時の速度に感動
たった3ヶ月で新機種が出るもんだから、俺から2ヶ月遅れてパソコン買った
友達のHDD容量が俺の4倍で泣いたもんだ・・・。
612名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:06:02 ID:19EqKr7sO
おいらも二十歳半ばだけどFDは使ったなぁ
しばらくしてエコロジー3に乗り換えたけど

ご冥福をお祈りします
613名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:06:04 ID:gRaxvS6c0
EMSメモリとかあったよな当時
614名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:06:13 ID:jsuRpYon0
share ware = お金を取ってソフトを使わせるずるいソフト  ってな感じで小学校でならった頃が懐かしい
先生がFDつかってるのを見ても何がなんだかわかってなかったよなぁ
615名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:06:40 ID:zhpDzugW0
むぅ、NECメイト&フェローは随分普及したっけ。
高校の時にソレを買ったのか>二十代の香具師ら。

漏れは社会人になってからじゃ。
616名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:06:56 ID:l/5Jo7Qc0
MSX->Macなので、私的にはあまり縁はありませんでしたが、学校のパソコンで
FDの入ってないマシンは無い状態だったのを良く覚えております。

ご冥福をお祈りいたします。
617名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:07:22 ID:Xcxdy94h0
>>598
そうでもないでしょ。
俺も四捨五入で40代だが
パソコンは厨房の頃から使ってたよ
その頃から使ってた奴は回りに何人か居たし
618名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:07:22 ID:Kz848ZNP0
>>603
自動点訳・校正支援ソフト『IbukiTen Pro』作成って書かれてあるね。
いまでもソフト開発されてるんですね。お元気そうで、なによりでした。
619名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:07:39 ID:tc9Jf+kh0
>>543
edlinで何でもやってた、独学でDOSを使い始めた頃の俺を思い出した。
620名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:08:06 ID:z6EApwBS0
1DOSユーザとして哀悼の念を表します。
621名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:08:38 ID:29Jt6l4C0
通信やっていなかったので、アスキーの付録フロッピーで入手した。
当時唯一のフリーソフト入手手段だった。
622名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:08:52 ID:aq36/Ghw0
ホントFDにはお世話になりました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
言葉が出てこねえ。。
623名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:08:52 ID:CYIIXQjz0
>>615
自分が最初に買ったのは、NECのフェローシリーズでした。
高校の時にバイトして買った気が・・・・。
624名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:09:12 ID:eDsj9ojj0
>>507
FM-7ウラヤマシス。MSXってFM-7の後なような感じがしてた。
あと、何て機種だったか、CMでタモリが「FM-7と繋げない?」とか
言って、少年を泣かしたやつ?」
625名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:09:25 ID:eyehpGTi0
FDが5インチから3.5に切り替わった時は衝撃だったお
626名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:09:32 ID:HfQ5E/A30
今の子供(男の子)に、DOSのシステムディスクとエロゲのFDを渡したら、
必死に勉強するんでないかなぁ。
627名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:10:00 ID:2m7VABXD0
>>609
ミススマソ

FreeBSDでよく使ってたよ。
漏れ24歳だから使ってた人の中ではかなり若い方だろうな

合掌
628名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:10:05 ID:uFEHA5tP0
うわまじかよ。Linuxだけど fdclone にはお世話になってんな。ご冥福お祈り致します。
629名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:10:08 ID:aSe2umAd0
>>625 一時期 3.5は滅ぶとか云われてたのになw
630名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:10:28 ID:4KcqXfgd0
FDの機能である「MOVE」コマンドなんて
MS-DOSなんか、Ver5.0からやっと付いた機能じゃなかったっけ?
それを3.3Dとかの時代にやってしまったのだからすごい。

MIELはいまだに重宝してます。同じ作者とは知りませんでした・・・。すいません。
631名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:10:35 ID:zhpDzugW0
>>617
そ、そうか・・・

俺がPC買えるようになったのが、かなり大人になってからだったんでつい興奮。
(それまでは学校やらPC販売店でいじってた)
俺がリア厨の時は、PC-98なんて社長の息子しか持ってないような高級品だったんだよもん。
632名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:10:40 ID:xlke7R3f0
>>582
おお、同士だわw

高校の二年か三年のころにWinが話題になって、
バイトして98の拡張して3.1を動かした記憶がある。
あれ、捨てなきゃよかったなぁ。HDも現役だったしな・・・
633名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:11:01 ID:K6wup+1L0
>>613

EMSとかXMSとかありましたね(XMSは今でも健在ですが)。

で、config.sys に dos=high,umb とか、doshigh で常駐ソフト
の占有メモリを high memory area に飛ばしてコンベンショナル
メモリの空き容量を増やしたりと、涙ぐましい努力をしていたな。
634名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:11:06 ID:+0YeRvlT0
DOSというかPCというものがどういうものか分かってない頃に、
FILMTNでmsdos.sys io.sysを親の98から削除して怒らせたのも懐かしい思い出だ。
635名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:11:52 ID:29Jt6l4C0
今年で四捨五入すると50なんだが…
636名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:11:53 ID:rDEGFRRL0
今だからはなそう
昔はゲームにDOSのシステムファイルをコピーしなければならなかった
知らずにいきなりゲームのFDDをファーマットして買いなおした恥ずかしい過去があることを。
637名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:11:55 ID:83LbheQ70
>>591
TF
MINT
638名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:11:59 ID:R4IF983w0
>>633
ゲームのために?
639名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:12:07 ID:bLBwVhm70
おまいらの書き込み内容あまりに懐かし杉
10~15年昔にタイムスリップした感じ
640名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:12:29 ID:5ft9X9g10
>>519
大差あるけどね。
SEDITはMSへのOEMだよ。
641名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:12:57 ID:lXddJr3P0
はじめてPC(Win95)買った時
当時詳しい奴に薦められて訳もわからずFD使ったな
ご冥福をお祈りいたします
642名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:12:58 ID:USTPhRpI0
>>633
あー、やってたやってた

戯画のメモリバカ食いするエロゲーのためにorz
643名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:13:09 ID:nOrIun9p0
ホントの意味での『文化勲章』ってのは、こういう人に贈るもんなんだ。

コメント書いているみんな、分かってるみたいなんで、どこか安心してるけどね……。(--;)

イデイさんの顔も知らない……それでもキーを通じて、どこか仲間、そしてオレたちは……弟子。

ありがとうを……そしてご冥福を。

こんな素敵な、そして素直なスレタイは……珍しい。人徳だね。



644名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:13:13 ID:mZu9S0hH0
漏れは少し上の時代か・・・RA21ですわ。
20代後半ぐらいでFD知っている人がいつのは珍しくないのかも。
古くはX68kのTURBOさんといい、良作フリーソフト作者さんが
逝去されるニュースを結構聞くようになりましたね。

当時はメモリ640KBのやりくりが熱かった時代でした。
HSBとかで常駐ソフト切り替えたりしてエロゲー動かしたりw
645名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:13:20 ID:eDsj9ojj0
>>617
もしかして、俺と同い年さんかも?
646名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:13:31 ID:8hrBJHdY0
>>642
戯画ナツカシスwwwwwwwww
647名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:13:36 ID:K6wup+1L0
>>638

いや、なんつーか、一時期コンベンショナルメモリの空き容量を増やすこと自体が
目的だった自分がイル。今のクロックアップ厨房みたいなもんか?
648名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:13:42 ID:bkzx4KLP0
私もよく使ってました。
(-人-)ナムナム
649名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:13:47 ID:5zwcUmc6O
俺も死ぬ時こんなに多くの人からご冥福をお祈りいたしますって言われたらうれしいだろうな
650名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:13:51 ID:Xcxdy94h0
>>639
逆にわずか15年程度前でしかないというのが凄いよなw
651名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:14:04 ID:zhpDzugW0
>>636
あるあるw

あと、フロッピー枚数二桁のソフトとか平気であったよな(20枚組とか)
Windows95を14枚組でインストールした記憶が・・・
652名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:14:17 ID:aq36/Ghw0
>>636
だめだよ、ちゃんとシール貼ってプロテクトかけなきゃw
653名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:14:19 ID:R1HOFoTq0
え??FDって、もれのリナザウに入れてあるFDcloneの事かよ?!
日常的に使わせてもらってます。どうもありがとうございます。
ご冥福をお祈りします・・
654名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:14:43 ID:VSg51aQi0
>>603

zobステーションナツカシスwww
655名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:14:45 ID:AKvf3JHV0
>>617
ふむふむ。
私も四捨五入で40だけど、高校生まではパソコンという言葉は存在しなかった。
マイコンならあったけど。。。

実はMS-DOSよりもBASICが好きだった。
656名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:14:54 ID:pKAzK7Za0
MIMPI
657名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:15:18 ID:nCY8P5AYO
バザールでゴザール
658名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:15:35 ID:uxiYg6ax0
>>633
バンクメモリなんてのも有った。
659名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:15:55 ID:8hrBJHdY0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ベーマガ!ベーマガ!
 ⊂彡
660名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:16:01 ID:eyehpGTi0
>>656
ミンピナツカシス
661名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:16:28 ID:rDEGFRRL0
漏れはN88BASIC世代だ・・・
専門学校は言ってDOSとC使うようになった
662名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:16:37 ID:zhpDzugW0
>>655
信長の野望は昔basicで出来てたんだよなー。
だから改造が簡単に出来たww
663名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:16:41 ID:USTPhRpI0
お亡くなりになったのは昨年のようだが、俺らにとっては今夜が通夜だ。
懐かしい話を続けよう。
664名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:17:27 ID:aCer6Rkg0
内部コマンドと思ってますた。
ご冥福をお祈りします。
665名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:17:33 ID:CYIIXQjz0
ふとIOのメモリについていた、メモリーサーバーを思い出した。
666名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:17:52 ID:lA9KD8wN0
>>655
ソード社のPIPS(ry
667名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:17:57 ID:eDsj9ojj0
>>647
HMAやUMBに押し込みまくって、コンベンショナルメモリはにCOMMAND.COM
しかないぜ、とか言って得意になってた。
668名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:17:58 ID:AKvf3JHV0
そもそもソフトってのは自分で造るモノだと思ってからねぇ。。
669名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:18:10 ID:/Qo/MdAP0
>>658
RAMディスクとかも・・・
いや1世代古いか。
ジョーシンのお兄さんに一太郎4はRAMディスクいるから3がいいよと勧められた
670名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:18:20 ID:ERIbwAPq0
俺はFILEMTN使ってたからお世話になってないが、冥福を祈ります…
671名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:18:38 ID:Hj+X8xOq0
うわぁ懐かしい。。
思えばこのソフトがあったおかげで
面倒なコマンド入力から解放されたんだよな。
ファイラー色々使ったけど結局これが一番だった。
FDとMIFESがあったお陰でパソコンの便利さを
理解することが出来た、本当に有り難いソフトでした。

作者様のご冥福をお祈りします。
672名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:18:47 ID:eyehpGTi0
ちょっとこれ貼っておきますね
http://yasai.2ch.net/win/kako/1003/10033/1003391614.html
673早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 21:19:01 ID:???0
当時は(現在と比較すると)貧弱な環境の中で、いかに快適な環境を作り上げるかってことで、
パソ通でコアな情報交換とかしてましたね。。。(遠い目)
674名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:19:29 ID:zhpDzugW0
>>667
それやらないと動かないゲームとかあったからなぁ。

・・・・NAMPAとかw
675名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:19:31 ID:VEkluueS0
>>656
MINMPIナツカシスこれでMIDIにはまってSC-88Proとか買っちゃったもん。

しかし、良スレだね。
676名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:19:32 ID:Xcxdy94h0
>>664に感動した。
最高の褒め言葉かもしれんな。
677名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:19:40 ID:4ivqa3wT0
RXからPC触り始めました。
ちょうどDOS3.3Dなのでギリギリの世代かもしれませんね。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
678名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:20:08 ID:Kz848ZNP0
しかし、去年の11月に亡くなって、一年間、どこのマスメディアのアンテナにも
引っかからなかったのかよ。なんか、情報の世界の皮肉を感じるな。
679名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:20:25 ID:LlJsWKpn0
シーラカンスとかいう別ハンドル無かったっけか?
680名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:20:27 ID:mf71d6UO0
大学時代、本当にお世話になったソフトです。
私にとってはMS-DOSの一部と言っても過言ではなかった・・・。
ご冥福をお祈り申し上げます。

合掌
681名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:20:53 ID:W5UHjAhF0
漏れのAutoexec.bat
@ECHO OFF
PROMPT $P$G
A:\DOS\SMARTDRV.EXE 2048
SET PATH=A:\DOS;A:\TOOL;A:\SYS
SET DOSDIR=A:\DOS
SET TMP=A:\
SET TZ=JST-9
FD
ご冥福をお祈りします。
682名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:20:57 ID:6RqED5dm0
えー、昔は面倒くさかったんですねぇ。
そもそも、MS-DOSとかって使ったこと無い・・・。
683名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:21:12 ID:W1t5lvmZ0
MS-Dos時代にはFD、現在はFDcloneのお世話になってます
心より出射氏のご冥福をお祈りします
684名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:21:16 ID:mZu9S0hH0
>>673
そそそ、FDのカスタマイズで拡張子連動で常駐ソフト起動出来てw
今のWindowsで言うファイル関連付け機能だな。
RETURNキー一発でほとんどのソフトが起動出来て本当便利だった。
685名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:21:36 ID:wBkSQTyk0
ぼくはHIMEM.SYSちゃん!(AA略
686鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/10/09(日) 21:21:43 ID:PDmjBI2b0
ご冥福をお祈りします・・・。
687名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:21:51 ID:uxiYg6ax0
>>669
RAMディスクは重宝したなぁ。
688名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:22:12 ID:a72+JYKp0
脳腫瘍ですかぁ。
あのころのパソコンって電磁波強かったんだろうな。
毎日24時間近く電磁波を浴び続けた結末がこれですか。
まあ携帯電話の爆発的普及で今の若者の多くが50代くらいになると脳腫瘍頻発するのは予想できるけど。
あと最近オール電化、IHマンションとか増えているけど、小さいお子さんがいる家庭は止めた方がいいよね。
小児ガンの危険性が増大するから。
689名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:22:38 ID:kW4FLgQZ0
PC286VF →FD
X68000 →FU

とっても便利ですた。
作者さん、ありがとうございました。
690名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:22:40 ID:SFZJ79Vx0
ご冥福をお祈りします。
691名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:23:08 ID:SVpznJwJ0
ぇー、FD使ってたよ。

ご冥福をお祈りします。

692名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:23:10 ID:G10y/5uq0
月間ASCIIの付録フロッピーからLHarcの自己解凍ファイルを実行して、
フロッピーの中をいっぱいにしてしまったことを、ふと思い出したりする。
693名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:23:56 ID:y1hje3O40
この人のおかげで、パソコンで食っていこうと思えました。
ぼくがFDをバリバリ使っていた頃に生まれた子供は、そろそろ自分の
パソコンを欲しがる年になりましたよ。
マンガや映画のようにストーリーはないけれど、あなたの作品で感動し、
喜んで、そしてとても快適になりました。立派な仕事でした。お疲れ様。
本当にありがとう。
694名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:23:57 ID:WiB6f/c+0
つい2月前にもWindowsのシステムが壊れたPCをメンテナンスするのにFDを使った。
695名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:24:22 ID:o/Ye5oXp0
OS-9使う時には必ず使うというほどかなりお世話になった。
ご冥福をお祈りします。


696名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:24:23 ID:HOHql7720
俺はFILMTN野郎だがご冥福をお祈りします。
697名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:25:25 ID:C0nn/BCL0
>>670
儂もFILEMTN派だった
でも、回りでFD使いもいたから当然FDも使ってた
それぞれ味があって良かったね

このスレの伸びを見ると、CP/MやMS-DOSの頃からの人間が
多いのに何か安心したような...

CP/Mの時点で社会人だったが、DOSレベルでのアプリケーション
は素直で作りやすかったなぁ 

ご冥福をお祈りします。
698名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:25:38 ID:jfQOb2WT0
WD+KTX派でしたが、弔いカキコ。
ご冥福をお祈りします(つx`)。゚・。゚

あの時分、マジでファイラーは神でした。
699名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:25:52 ID:mZu9S0hH0
昔アスキーから出てたPDSソフト集シリーズよく買ってた。
通信代よりも書籍で購入したほうが安い時代だったからな。
ついつい余計なソフト導入して失敗した。
でも、今と違ってAUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSの修正のみで
再インストール無しでほぼ復旧出来る良い時代だったな。
700名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:26:47 ID:vYmx95hdO
てかさ!おまいら四捨五入して40歳だの50歳だの…テラヤバス
その年で日曜日の夜、しかも明日休みなのに2チャンネルやって、おまけに独身でしかも童貞なんだろ?
モニターはCRTでパソコンは自作、横にはDOS/Vパワーかなんかの雑誌があるんだろ?
愛飲料はファンタオレンジなんだろ?
今日の夕飯ピザだったろ?実家住まいでお母さんと一緒なのに1人でピザ注文かよ!!
いいのかよ!そんなんで!
FD使ってたあの頃のおまいらはもっと夢あったろが!!!
701名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:26:58 ID:wBkSQTyk0
>>647
VIPER系は594k以上ないと動かなかった希ガス
702名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:27:14 ID:s6ad+2wK0
FILMTN、LHMTN派でエコロジーとかも使ってたけど最初に触れたのはFDでした
DOSのドの字もワカランかった素人には有り難いソフトでした

感謝と共にご冥福をお祈りします…
703名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:27:17 ID:CQ7nGQt80
うわー、FDの作者さんが…
このソフトお世話になったなあ。ご冥福をお祈りします。
704名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:27:44 ID:NN7JQ1Zx0
没後から約1年も経って知るとは・・・・・・

ありがとうございました
そしてご冥福をお祈り致します
705名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:27:52 ID:j1ql46gm0
FD使ってました。その後FILMTNに変えました。
当時はHDDの容量を60MBに増やして大喜びしてたなぁ。

ご冥福をお祈りします。
706名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:27:37 ID:mvMD+VzTO
パチモンのFL使いでしたが、これも、彼がいなければ生まれませんでした
御冥福をお祈りいたします
707名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:28:01 ID:5ft9X9g10
>>617
四捨五入で40代つーことはギリギリか。
オレも四捨五入で40代だが、パソコンと言う言葉すらなかった。
TK-80とHITAC-8250が遊び相手だた。
708名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:28:10 ID:/Qo/MdAP0
>>700
鏡に向かってさけばなくてもいいよ
もうつかれたでしょ?
709( _ 。。) _ バタ。 ◆eJlUd9keO2 :2005/10/09(日) 21:28:11 ID:x6/YGmS/0
filmtn派の私ですが
1年遅れながらお悔やみ申し上げます。
710名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:28:27 ID:p64meQZK0
DOS時代、FDを始めとする数々のフリーソフトには大変お世話になりました。

しきりにファイルをDIETしたり、MIMPIで曲流したりしてたあの頃、毎日PC環境をいじるだけで楽しかったなぁ。(=´∇`=)
711名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:29:26 ID:uxiYg6ax0
そういや増設メモリ買うと付いてくる管理ソフト、メーカー毎に違ってたよなぁ。
メーカー違っても使えるからあまり関係なかったけど。
712名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:29:47 ID:XMRLTIjP0
>>239
折れもSOSだったよ。こいつが、メモリ食いやがってさぁ(w
713名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:30:21 ID:aSe2umAd0
やっぱり最初はFD。んでもってFILMTN→HF→WD→FS と渡り歩いた。
FDはLFN対応パッチとかも出ててウラヤマシスかった。ご冥福をお祈り申し上げます。

>>688
電磁波云々なら高クロックで自作嗜好ないまのPCの方が被爆率高いんじゃね?
714名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:30:36 ID:wBkSQTyk0
>>711
IOデータのしか知らないけど、
UMBの操作がグラフィカル(つってもDOS画面だが)に出来たから便利だた
715名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:30:56 ID:DFwhi9W20
緑電子潰れちゃった!
716名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:31:09 ID:eDsj9ojj0
>>700
ウルセーハゲ。
717名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:31:36 ID:dYdenKo90
>>534
そうだと思います。
当時、PC誌かNIFのオンライントゥディ(?)で氏のお顔を拝見したときは
髪型がそんな感じでしたから。
718名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:32:19 ID:XbRxeB3Z0
20代前半……親父が仕事で普通にパソコン使ってたので。
パソ通が出来なかったので秀作フリーソフト100選とか言うのを金ためて買ってたなぁ……
719名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:33:01 ID:3DBxXpa70
。・゚・(ノД`)・゚・。
FDは愛用したなぁ。WinFDもクラックして使ってたし。
ご冥福をお祈りいたします。
720名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:33:22 ID:wBkSQTyk0
緑電子もICMもなくなっちゃったね。
IOやMELCOはまだ生きてる。
Logitechもまだある?
あと覚えてるのはTEXAくらいかなー
721名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:33:43 ID:C0nn/BCL0
日曜で明日休みだからこそ、こういう世代が多いんじゃないかな
うちは子供たちがテレビ見たり受験勉強していて、居間でテレビ
見ながら夫婦で別の板見てやってるよ。
結構このころのFD使い もとい DOS使いって健全な家庭持っているのも多いんだよ
俺の回りもそういうの多いけどね
孫がいる奴も結構いたりする
孫には、コンピューターなんて全く分からないって顔してさ
722名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:33:53 ID:mZu9S0hH0
>>715
他にもICMとかキャラベルデータとかテクサだとか・・・いっぱいあるな。
あの時代今よりも台数売れてなかったはずなのに
今よりも会社がいっぱいあったなあ、不思議。
でもそれらのHDDの起動ディスクには大体FDのようなファイラー常駐が基本。
723名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:34:32 ID:G10y/5uq0
イ・アイ・イもHDDを出してましたね。
724名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:35:14 ID:r9FsLZcU0
あれから十数年経ったが
貴方の仕事は今もこうして大勢の人が憶えている。
多分俺も死ぬまで忘れないだろうな。本当、空気のような存在のソフトだった。
GJ。そしてありがとう。
725名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:35:15 ID:eDsj9ojj0
当時カノープスが一番やばいと思ってたが、結構がんばってたりする。
726名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:35:20 ID:/Qo/MdAP0
エレコムも昔はHDDだしたてねぇ
いまじゃB級マウスメーカー
727名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:35:32 ID:X6NqaTFW0


728名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:35:57 ID:G5MTZwmP0
dosshell
729名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:35:58 ID:if5qv7430
>>722
昔より薄利多売が進んじゃったんでしょね。

薄利多売が進んだ結果、HDDに限らずいろんな所で統廃合が進んでる気がする
730名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:36:55 ID:lCRBqyY+0
俺が大学時代に買ったSASIの80MBが確か5万近かった
死ぬかと思ったマジで
731名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:37:17 ID:b+zcIlA00
お世話になりました。ありがとう。。・゚・(ノД`)・゚・。
732名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:37:39 ID:gRaxvS6c0
GじゃなくてMかwww
733名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:37:47 ID:DCLDR24jO
ここで22歳のオレがt(ry
FDとGF、HF系列のデフラグには世話になったなぁ。
あの頃は必死にシニスと打って…orz
結局GFに落ち着いたけども、ファイル管理のイロハはFDから
学んだ。作者様、本当にありがとう。

あー、そうそう。UMAから必死にUMB割当稼いでたのもいい思い出だった。
734名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:38:07 ID:j3IJGPS00
懐かしいフリーソフトと言えば、
フロッピーディスク20枚くらかってきて、必ず起動してた奴が
xform だったな。98で最速のフォーマッター。

3.5" 1.44M を使い始めるまでは非常に重宝したよ。
735名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:38:09 ID:zt0ok5TC0
DOS時代昔FDに大変お世話になりました。。。
ご冥福をお祈りいたします。
736名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:38:15 ID:K1GHTOMD0
パソコンテレビX1
737名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:38:24 ID:MPa8Go2G0
当時、シャーウェア制度が普及してたら、出射氏は巨万の富を得ていただろう。

タダで良いソフトを使わせて頂いて感謝してます。

安らかにお眠りください。
738名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:38:28 ID:hW3tU6bl0
俺は今Windows2000環境で
WinFD、MIFES for Win、ATOKの組み合わせで使っている。
Windowsがどんなに進化しても、DOSの頃に使いやすいUIは完成されていた。
739名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:38:58 ID:UR9GUD3gO
完全犯罪を達成しました


いや~マジで完璧
自然死認定なんて嬉しいな~
740名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:39:03 ID:83LbheQ70
>>712
S-OS SWORDかとおもた。
741名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:39:03 ID:W5UHjAhF0
FD、VZ、EOSystem懐かしい
でも漏れのHDDにはまだ入ってる。
素晴らしいソフトを有り難う御座いました
謹んでお悔やみ申し上げます。
742名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:39:04 ID:uxiYg6ax0
>>714
IOのって使いやすかったのね。俺はMSDOSのEMM386をそのまま
使ってたよ。解説本とにらめっこしながら。

今夜は放置している98NOTE、久しぶりに電源入れてみるかな。
743名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:39:15 ID:CBtndQU30
俺はHF使ってたよ。

DOS時代はフリーソフトをどんどん入れていけば、どんどん使いやすく
なっていった。まさに自分だけの環境だった。

拡張子連動もディレクトリコピーもまともにできなかったDOSで、それを
実現したファイラーは起点とも言える重要ソフト。
その始祖とも言えるFDを開発した氏の功績は大きすぎる。

ご冥福をお祈り致します。
744名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:39:51 ID:9k78o7aM0
>>720
Logitech > Logitec
全く別の会社だから注意。
生存してるけど。
745名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:40:25 ID:Hj+X8xOq0
ほんの15年くらい前って、通信さえできれば
こういう市販ソフトをしのぐようなアイデアに溢れた
ソフトに毎日のように発表されてて、それをいち早く見つけるだけで
最高にワクワクできたな。。ほんと神みたいな作者がゴロゴロいる時代でしたね。
746改憲推進派:2005/10/09(日) 21:40:45 ID:shCAefLg0
パソコン海の神に合掌。
時代はよどみなく進み続ける。
やがて、ドス次代は神話と化すのであろう。
神話時代の神に幸いあれ。
747名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:40:48 ID:2WLCx5bA0
お世話になりました。
ご冥福をお祈りします。
748名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:40:55 ID:GRB9guMp0
DOS時代、呪文のようなコマンドプロンプトが主流だった時代、知り合いがPCでトラ
ブルを起こしたとき、これを使ってものの数分で解決したっけ。
その時、神のように感謝された。
懐かしいなぁ。ご冥福をお祈りいたします。
749名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:41:07 ID:0WyFpng40
まだそんな年じゃないと思ったら脳腫瘍ですか。

Windows以前のDOS時代にはさんざんお世話になってました。合掌。
750名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:41:38 ID:eDsj9ojj0
俺の部屋で誇りを被っている98がオブジェのように置いてあるんですが。
誰か、欲しけりゃあげるよ。
751名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:41:42 ID:XMRLTIjP0
理系だった折れは
DOS+FD+EZ EDITOR+NGraph+N88BASIC(この辺からヘタレw)+GPIB.exe
だったりした。あ、あと違法コピーのBASICCとか。
なんだよ、WinXPなんてなにやってるかぜんぜんわかんねえじゃねえか。
メモリ空間が小さくてDIM文で大きく宣言できなくても
ちゃんと仕事にはなるんだよ!
たくさんデータ取るばっかりが能じゃねえ!

といいつつ、最近はLabviewにべったりの折れでした。
752名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:41:56 ID:83LbheQ70
X68kユーザーだった漏れには関係無いようでいて結構関係あるニュースだなあ
753名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:43:02 ID:sP5l/1ZlO
心よりこ御冥福をお祈りいたします        ありがとうございました (;_;)
754名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:43:03 ID:vKhaGUtM0
FD使ってますた。いいソフトでしたね。
ご冥福をお祈りします。
755えんらく ( ´∀`)ノ 電話屋 ◆y48BO3A2QI :2005/10/09(日) 21:43:13 ID:Sc7CVv/x0
>>722
ん~ICMだと何か独自の起動メニューソフトみたいなのがなかった?
こっちの方がメモリー食わなかったから重宝してた気が……

FDやFILMTNのようなファイラーは常駐させたらメモリーを圧迫させる
から起動メニューとしてはあまりつかってなかったんだけど(´・ω・`)
756名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:43:52 ID:K6wup+1L0
つうか、当時シェアウェアの方が印象に残っていない。

確か、pkzip がシェアウェアで金払わないといけないのになーと思いつつ
漠然と使っていた。

個人的には、秀丸の登場で一気にシェアウェアが広まったかなーと思っている。
757名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:44:19 ID:ujhNhMCNo
FDは今でも98ASでマレにつかっていたりする
758名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:44:42 ID:pr84SBKL0
あああ、このソフト名前も知らずに使ってたけど使い勝手良かったよ
759名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:44:43 ID:if5qv7430
>>745
今も大差ないっしょ?

昔のDOSはほんとに基本ソフトとしての機能しか持ってなかった&
ハードの性能もお察しだったから、色んなソフトのお世話になったが。
760名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:44:57 ID:+vDOX6Di0
FCBS = 1
FILES = 20
BREAK = ON
DOS = HIGH,UMB
DEVICE = A:\DEVICE\HSB.EXE VC Y- CXP[NCR=A06H,E04H]
DEVICE = A:\DEVICE\GBR.EXE W
DEVICE = A:\DEVICE\XMZ.SYS /N=8 /M=16384
DEVICE = A:\DEVICE\TDPMI98.EXE -x+ -e+ -v+ -d+ -eFC0:4 -uA6-A7 -uD0-DF -uE8-F6 -uFB-FB -rDC:A4 -rDD:A5 -xm1024 -xh8 -eh16 -dbpFB:1 -ah
DEVICEHIGH = A:\DEVICE\GBR.EXE
DEVICEHIGH = A:\DEVICE\BL.SYS 6
DEVICE = A:\DEVICE\CRD.EXE -Z2 -X3592 -L128 -M5 -C16
DEVICE = A:\DEVICE\CDL.EXE -Z2 -M4
DEVICEHIGH = A:\DEVICE\VSYANCH.SYS
DEVICEHIGH = A:\DEVICE\KKCFUNC.SYS
DEVICE = A:\DEVICE\UMBUTY.EXE LG E000
DEVICEHIGH = A:\WX2\WXK.SYS /A1 /SB11 /SD16 /~ /EZ
DEVICEHIGH = A:\WX2\WX2A7.SYS /DA:\WX2\WX2SUPER.DIC /UFA:\WX2\WX2A7.CFG /F /C1 /Y /VF /A1 /Q4 /Q7 /QI /QJ /QF /UG1EA0
DEVICEHIGH = A:\DEVICE\WCD.SYS /1024
DEVICEHIGH = A:\DEVICE\K02000P4.EXE -q
DEVICEHIGH = A:\DEVICE\EDIV.SYS
DEVICE = A:\DEVICE\HSB.EXE VU2 Y1 X- IG IG2 I26 I34 IGDC
SHELL = A:\DEVICE\LHCOM.COM A:\COMMAND.COM A:\ /P /E:1024 /MSG /F
761名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:45:28 ID:v2cNUuHg0
ご冥福をお祈りいたします
762名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:45:46 ID:PdkBAGAT0
未だにFORTRANを覚えている俺は何者なのだろうか
763名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:46:11 ID:jsuRpYon0
小学生時代、PCを買っていつかパソコン通信がやりたいな!と思っていた
しかし時代はWindows、そしてインターネットへ
ちょっと寂しさを思い出しました
764名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:46:33 ID:29bim9U80
あの時代は本当に良かった
ご冥福をお祈りいたします (人)
765名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:46:37 ID:zhpDzugW0
>>750
いやエミュ持ってるから・・・w

古い98ソフトはそれで動かしてるな。
そういう時もFDは凄く重宝。
766名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:46:38 ID:CJHH/t7A0
FDには私もさんざんお世話になりましたよ。心からご冥福をお祈りします。

>>755 EO-Systemだっけ?違ったらゴメンよ
767名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:48:45 ID:eai+moxo0
ご冥福をお祈りします。

みんなFDで育ったんだな。オレもだよ。

PC98でFDに出会ったとき衝撃受けたよ。
こんな便利なソフトがフリーで公開してるってことすげえよな。

FDは最後の方はパッチあてて使ってたな。他には移れなかった。
機能はもちろん、あのデザインも好きだった。

出射さん、ありがとう。
768名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:49:15 ID:5M5vDMCo0
名前忘れちゃったけど、中学の頃おなじクラスに「はっちゃけあやよさん」そっくりな女子が
いたんだよな。いやー、懐かしすぎるよ…
769名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:49:30 ID:UMbdn+kI0
これとマグペだな、FDは一般に広く使われたがマグペはそれまで98の標準CGツールだった
Z'sスタッフを完全に駆逐し、当時のメーカーはまずそれ使ってた。俺もそれ無かったら
メーカー勤務とかしてなかっただろうな・・・。後に製品版が発売されたが、それも当時の
標準からしたら激安で。

当時のトップクラスの職人はマジで神だったよなぁ・・・
770名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:49:33 ID:mvMD+VzTO
>730
やっすいなぁ
十万以上でかったよ
771名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:49:37 ID:eDsj9ojj0
>>762
FORTRANで勉強したどこぞの教授は未だにN88BASICを愛用している。
つーか、目的が達せられれば手段は何でもいいんだろうな。
772名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:49:46 ID:Ck+8lbFu0
FDにFMP常駐でKTXでネットが俺の98スタイルだった。
ご冥福をお祈りいたします


>>760
LASTDRIVE=を付ければもう少しメモリ節約できる気がする
雀の涙程度だけどねw
773名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:50:33 ID:WpNdbgov0
お世話になりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
774名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:51:18 ID:okCvTpkD0
熱くて楽しかったあの頃にはもう戻れませんよ。
775名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:52:50 ID:37YrtuNL0
FDは神ソフト。いまでも強烈に覚えている。
みんな入れてたな。入ってないと親切心で入れてあげたり。
ウィルスの心配のない時代だった。
ご冥福をお祈りします。
776名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:53:17 ID:nkoMIdKL0
何でもFDから起動してたおいらにとっては、FDイコールOSだった。
SHIFT + リターン、それは融通の利くコマンドプロンプト。

安らかにお眠り下さい。
777名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:53:29 ID:eyehpGTi0
あの時代は古き良き時代の社交場だからな
778名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:53:43 ID:yIRF23bEO
フロッピーディスクの作者かといぶかしんだ漏れが来ましたよ
779名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:54:19 ID:woMlhM/nP
FDですか・・・Win95から入った漏れには関係ねぇや


って思ってたんですが、そういえばDOS起動フロッピーを作って
その中にLHAとFDとMIELあたりを入れていたような覚えが。。
780名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:54:51 ID:zcUUSETT0
FDを使ってた気がするがどんなソフトだったか思い出せない
781名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:55:06 ID:pnovaSlt0
で、この人、いくつで死んだのよ??
782名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:55:13 ID:kjIp7QZg0
まじっすか(´・ω・`)

謹んでご冥福をお祈りいたします。
783名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:55:26 ID:mPpPSbGq0
あの頃は、FDとMIELは無くてはならないソフトだった
合掌…

ちなみにMIELは、Win98の入っているマシンで未だ現役
784名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:55:43 ID:MWi+djK00
俺もお世話になったなぁ。
使うだけ使ってさくしゃの方のお名前も知りませんでしたが、ご冥福を祈りつつage。

しかし、あの時代のソフト開発者が鬼籍に入られるとは、夭折なのか、それともお年を
召した方だったのか。
785名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:56:00 ID:4ivqa3wT0
ものすごい勢いで10年overのユーザーが集結してるな・・・。
786名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:56:27 ID:C0nn/BCL0
>>770
SASIの20メガが15万だった (;。;)
SASIのボードが3万した

さらにその昔
片面単密の5インチFDが1枚2000円した

それでもいろいろやっていた そんな時代だった
787名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:57:02 ID:2w2k961M0
昔の思い出が蘇りました。

小学生の頃、映画の「ウォー・ゲーム」を見て、将来はハッカーになりたいと思い
高校生の頃「ハル」を見てパソ通やりたい!って思い
溜め込んだお年玉と親に少し出してもらって9801買って
モデム買ったけど、半年悩んでやっと接続できて、
女だからとオフ会で非常においしい思いを何度もし、
毎日楽しかったなぁ・・。

FDなかったら、あんなにハマらなかっただろうな。

今じゃ、ハッカーは無理だけど、関連の仕事でがんばってます。

ご冥福をお祈りします。
788名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:57:18 ID:e3aVDcC40
日本語化した200LXでしばらく使っていたけど、
ツリー表示が出来るFILMTNに換えてしまった。
新しいバージョンのFDではツリー表示出来たのかな。スマソ。
789名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:57:34 ID:tEn39mFy0
FDのおかげで、最後までLHAのコマンド覚える必要なかったもんね。
790名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:57:48 ID:UMbdn+kI0
98までならDOSシェルあったはずだし、少なくとも95のDOSモードで
FD起動した覚えはある。これも忘れ去られる運命なのかな?
業界もその頃は本当に華やかでいい時代だったよ。SFCからPS対サターンの頃か。
791名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:57:51 ID:adKQjjLQ0
何度コイツがエロゲ起動してくれたことか・・
俺の青春・・゚・(ノД`)ノ・゚・。エフディィィーッ!!
792名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:57:58 ID:/NllXqBj0
うーん
HDDが100MB超えた後の世代は確実に使用者激減だと思うから
ここで謝辞を述べているのは確実に30代後半のはず。
793名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:58:29 ID:U/u2/lex0
お世話になりました…
794名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:59:06 ID:A7i0wNPZ0
Vzの前には全てがひれ伏す・・・・・・・っ!!!
795名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:59:06 ID:gkIPhuBK0

 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
796名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:59:09 ID:A9LGNaaP0
(´;ω;`)
797名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:59:09 ID:q6jq9UqQ0
なにはなくともFDを入れてから・・・だった
今もその血を受け継ぐWinFDはてばなせないです。(;´д⊂ヽヒックヒック

ご冥福をお祈りします
798名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:59:31 ID:CMcrn45Z0
ああ、ご冥福をお祈りします。
DOSコマンドの無機質さを忘れさせてくれるすばらしいソフトでした。
799名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 21:59:59 ID:5ft9X9g10
>>762
77なら微妙
66ならおっさん
800名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:00:04 ID:XMRLTIjP0
>>774
ほんとだ。
PC-286Vを20MBのHDDつきで買うかどうかさんざん迷い(8万円高で30万円)
ジャンクで手に入れたCバスバンクメモリのカードをキャッシュに使えて感激したり
286のソケットに486を載せるアクセラレータが出た!と聞いて興奮したり
4MBのSIMMを中古で5000円ずつ毎月こつこつ増設したり
PenthiumPROがなんと2万円を切って大放出された!ときけば嬉々として秋葉に走ったり、、
本棚には毎月のソフマップワールドをならべ・・・

パソコンなんて、ずいぶんつまらないものになってしまった。
ないと困るが、あっても別にうれしくない。
今使って書いてるノートなんて、先月8万円で買った新品。
ハァ。
801風月:2005/10/09(日) 22:00:19 ID:tc4LVLdN0
Mixenのangieさんといい、出射さんといい、優秀な人が若くしてお亡くなりになるのは
辛いことですね。無能な自分がのうのうと生きていることで、自責の念にかられます。

>>35さん、数少ない同士です。社内の標準ファイラーをYFに決定して、
許可を頂くために札幌の会社にまで出向いたことがあります。NetWareの
ログイン情報に対応していたのが嬉しかったのと、操作体系がエコロジーに
類似していたのが選定理由でした。これだけのレスが書き込んであっても
YFの話題がたった1レスとは激さみしいっす。

>>37 メルコじゃなくて、「マイクロデータ」です

>>604 トライXじゃなくて、Tri-Pです。アクセスポイントを多く用意できない
パソコン通信ホストのための、転送電話サービスみたいなものです。草の根BBSの
御用達でした。ちなみに「トライエックス」というとコダックの白黒フィルム
の名前を思い出します。
802名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:00:20 ID:WryGzNZb0
一時期FDのないPCライフは考えられなかった
エロゲの整理にも有効だった
俺の下半身のためにもどうもありがとう
803名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:00:24 ID:y1hje3O40
NHK教育あたりで追悼番組やってくんないかな。
過去に1度くらいは取材していると思うんだが、どうだろうか。
Niftyのフォーラムのオフでは、優しいおじさんって感じで、
みんなに好かれていたようだね。FDの作者なんつったらもうプログラム系の
フォーラムでは神様扱いな訳だけど、本人はそんなの気にしてなかったよう。
漏れは面識もないし、FD使っていただけのユーザだけどちょっと涙が出てきたよ。
こういう名もない天才が、日本を作ってきてくれたんだと思うね。合掌。
804名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:00:37 ID:nkoMIdKL0
100MBオーバーのHDDで起動すると全部ぶっとんじゃうって、
エ○ロジーだったっけ?
805名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:00:56 ID:HqHrVToi0
さすがにこの報せの前には最敬礼状態になるな・・
806名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:02:01 ID:eDsj9ojj0
>>790
だから、Win98は手放せないんですよ。MeはDOSがエミュレータみたい
になってるから。
807名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:02:01 ID:vH/tV82w0
>>800
そういえばCバスにボードさすとき手のひらにボードの跡が付いたなあ(;゚Д゚)
アクセラレータとかもあって、いろいろいじっていた楽しさがあったなあ。
808名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:02:04 ID:K6wup+1L0
>>800

まあ、それがコモディティ化ってやつなんですけどね。
809名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:02:14 ID:AWmwlNl00
ふ~~む。
Wtermでパソコン通信し始めたころ初めて落としたファイラーがこれだった。
2窓でカーソルだけの操作でコピーやらアプリの起動ができるのが最高だった。
なつかしい。2400BPSが速かった頃、1M以下のメモリ空間を工夫して使っていた頃
貧弱な色数をカバーするために「力技」を使っていた頃。なにもかもすべてがなつかしい。
810名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:03:26 ID:nDDeHmRa0
昔のPC
http://bubble4.2ch.net/i4004/

【FD,MIEL,WTERM作者】出射 厚氏にお礼を言うスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1128860398/
811名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:03:40 ID:/NllXqBj0
>>809
あーあー俺も1200が長く頑張っていたなぁ。
14400BPSのモデムを見たとき
恐るべき時代が来たと驚愕した覚えがあるよ。
812名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:03:50 ID:9kPa9AbL0 BE:139784674-##
Win95の時代になっても、しばらくはファイル管理ソフトが作られてたけど、
存在意義が分からなかったな。
あとソフトのランチャーも、ショートカットをデスクトップに置いとけばいいやんって感じで。
813名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:04:00 ID:XSzJH7j/0
オマイラ、FD愛していた愛していたと言っているが、

WinFDは使ってないんだろ(・∀・)ニヤニヤ
814名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:04:08 ID:K6wup+1L0
>>809

そういえば、16/4096 で 32色を表示させるために、plane?を高速切り替えしていたソフトウエアがあったな。
815名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:04:16 ID:mWMb7+1G0
お世話になりました。

初めて、ノートパソコンを買ったあの日。
パソコンが買えず、修論を手書きで書いた自分です。
初めて買ったPC9801NSE。FDは、この機種と共に人生の友でした。
Windowsが出てきても、しばらくFDは放せませんでした。

安らかにお眠りください。合掌。
816名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:04:29 ID:vYmx95hdO
>>800
今のおまえにはデュアルコアのペンティアムDがあるじゃないか!
水冷にしたりメモリ4G積んだり24インチ液晶にしたり色々まだ楽しめるだろ!
8万のノートなんかで満足するな!
817名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:04:31 ID:HqHrVToi0
>>800
>パソコンなんて、ずいぶんつまらないものになってしまった。
>ないと困るが、あっても別にうれしくない。

同感。DOSで動いていた頃のPC98には得体の知れない夢があった。
Windowsはまず最初にソフトウェアを作る側の夢を奪った。
それが言いすぎなら、プログラマをハードウェアから隔離してしまった。
818名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:04:39 ID:Ck+8lbFu0
>>800
マハーポーシャの勧誘見物は?
819名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:04:45 ID:eai+moxo0
>>792

ちょっとずれてるよ。

オレが120MBのHDD買った当初はOSはWindows3.1が出たくらいだから。
FD使用者が高校生以上だとしたら20代後半くらいからだろう。

オレは30代前半だがなー
820名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:05:00 ID:VVsJnwyJ0
なんかこのスレ眺めてるとVZまでフリーソフトと勘違いしている輩が見受けられるのだが。
821名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:05:17 ID:Imgbyg5G0
ああああ、今日一番ショックなニュースだ・・・
822名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:05:25 ID:r9FsLZcU0
当時の理系野郎は
FDでごりごりファイル整理
VZでレポート書いて
Ngraphでグラフ書いて
Katalith対戦に燃えたものだ

823名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:05:44 ID:9k78o7aM0
>>789
お前はいまだにアーカイブ作成はLHA(2.67 Win32)叩いてる漏れを敵に回した。
zip、tarもコマンドプロンプトからzip、gnu-tar叩いてたり。
824名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:06:00 ID:NnPEXyBW0
めたくそお世話になりました。
このソフトのおかげで当時、生産性がかなりあがりました。






加齢臭だの爺だの言うくそは市ねや。
歴史の積み重ねが現在を作っていること理解できないカスは
引きこもり・ニートと同等の社会のゴミだがや!
おまいらは何で生まれてきたの?

825名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:06:06 ID:9kPa9AbL0 BE:279569287-##
Vzの作者は、小豆に手をだして、Vzの儲けをすったらしいな。
826名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:06:13 ID:JCbX+ZIH0
昔からお世話になってました。
生徒だった私も今では同じ仕事に従事しています。

ご冥福をお祈りいたします。
827名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:06:25 ID:/Qo/MdAP0
VZは良くその辺のFDDの中に転がってたからねぇ
WZ金出して買ってる漏れはえらい?
828名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:06:30 ID:/NllXqBj0
>>819
そうか、若くて30代前半くらいに思っていたが
給料貯めて買うんじゃなくて親に買ってもらった世代がいるか。
30前でFD覚えている世代が居る理由が少しわかった。
829名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:06:38 ID:USTPhRpI0
>>818
げっきやすですよっ
げっきやすですよっ

昔PCを買った店は、今ではことごとくつぶれてるなぁ。
コンピュータボックスとか。
830名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:06:54 ID:0WyFpng40
>809
漏れもDOSはおろかMZ-80Kの時代からパソコンいじり続けてる訳なんだが、あのときの経験が
あるから今のパソコン見てても、一番奥のアセンブラレベルで何が起きてるかをなんとなくは想
像できる(無論i386以降のアセンブラなんて知らないが)んだとおもう。

逆に言うと、Win95以降のPCしか知らない人間はそのあたりをどう感じてるのかが気になる訳で。
831名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:07:03 ID:N51qEHci0
>>811
いっちょんっちょん、とか、にっぱっぱ、とかがあこがれだったあの頃。
832名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:07:06 ID:1GhvHcmf0
833名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:07:29 ID:mZEYqaAo0
FDについては、昔、少しだけお世話になりました。

ご冥福をお祈りいたします。
834名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:07:50 ID:5sKozxHu0
>>817
>それが言いすぎなら、プログラマをハードウェアから隔離してしまった

初期の98にはDMAコントローラに妙な仕様?というかバグがあって
最初はちょっと悩んだ(w どこにロードされるかなんてEXEじゃわかんないよ~。
(セグメント絡み)
835名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:07:54 ID:4j52K2vV0
脳腫瘍…パソコンのやりすぎは関係ないよね?!
836名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:08:00 ID:Imgbyg5G0
>>822
ナツカシス
837名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:08:01 ID:vH/tV82w0
>>818
地下鉄サリン事件の後、マハーポーシャのチラシ配りが、
【hp】製品を主に扱っていた販売店の前で、その店の人と思われる人と
場所取りで言い争っているのを見たなあ。
「人殺し集団のくせに人様に迷惑かけるな(#゚Д゚)ゴルァ」と思ったなあ。
838名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:08:27 ID:9kPa9AbL0 BE:119815946-##
FDはいまいち操作性があわなくてFILMTNを使ってたよ。
839名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:08:29 ID:lCRBqyY+0
>>831
MNP5とか4とかだっけ
840名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:08:31 ID:UF8Jyvu70
お世話になりました…

>>792
20代後半だけど高坊の頃に使ってたよ。
Win3.1が登場した後もDosモードではよく利用した。
841名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:08:43 ID:eai+moxo0
>>813

出射さんのがいいので使ってません。
842名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:08:49 ID:gkIPhuBK0
DOS時代を偲ぶ同窓会になってるな・・・
そんな俺はDOS3.3C+FDからパソコンに入った20代後半

何もかも懐かしい
843名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:08:50 ID:cNq8yuyQ0
フォーマット→DOSインスコ→FDインスコ
当時、当たり前の手順だったな
ありがとうございました、ご冥福をお祈りいたします。
844名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:09:28 ID:cwlKJlgq0
出射さん、10年位前に蒲田にある小さい会社でお目にかかったことあります。
いつもニコニコしているやさしそうな人でした。
ご冥福をお祈りします。。

それにしてもあの会社って何だったんだろう??
なんで出射さんがあんな会社にいたのか。
ニフティのFGALを運営している会社だった記憶があるのだが。。
845名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:09:31 ID:y1hje3O40
>>824
興奮するなw
加齢臭だの爺だのいってるヤツはほとんどおらんぞ。
それどころか、ここまで絶賛と悼む声ばかりのスレも珍しい。
というか、あまりに絶賛と悼む声ばかりで、何も知らない厨も
手を合わせているしまつだ。・゚・(ノД`)・゚・。
846名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:09:33 ID:/NllXqBj0
>>818
マハーポーシャはDOS/V機なので当時は眼中になかったな。
ただ50万くらいの数学か英語の学習パソコン売っていたのと
変な帽子被っていたチラシ配りは覚えているけど。
847名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:10:07 ID:UIlZc8Gt0
ご冥福をお祈りいたします
848名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:10:55 ID:UMbdn+kI0
そりゃあのDOSのプロンプト画面からFDの判りやすく使いやすい機能への変貌ぶりを
考えりゃねぇ・・・。
C:¥
 ↑
これだけだぞ!!ファイル探すのもdirで、増えたら/pとかだけど、
画面は流れていくからいちいちそれを覚えとかないと駄目だし。
複数のファイルの移動なんか地獄だった・・・。

>>817
俺はその頃からの絵描きだから言うが、当時の職人芸と、今の環境の
絵が上手けりゃ何となく成り立っちゃう、その辺の差だな。
足りないパレットに歯噛みしたりとか、あと半ドット短かけりゃ・・とか、
そう言う悩みがあったあの時代よ!!
849名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:11:16 ID:f8Q8D6ef0
合掌
850名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:11:19 ID:nOreKH2o0
懐かしいなア、何にもしない俺がもうすぐ70歳になるのに、有り難う・合掌。
851名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:12:06 ID:vEAyFNDA0

ご冥福をお祈りいたします。
852名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:12:20 ID:5sKozxHu0
ところで98と言えば、プログラミングマニュアルに載ってたサンプルが
バグだらけで笑ったのは俺だけ?(w コンパイルもとーらねーだろこれってば
と思った。

そんな漏れはTK-80触っててBit-INNでインタビューされマスタ(w
853名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:12:22 ID:jsuRpYon0
MS-DOSは電源を切る画面でしかなかった自分
しかし合唱
854名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:12:23 ID:kIu22r430
漏れがよく行った開発系のBBSだと、大まかな感触としては
ファイラユーザの半分くらいが「FD」ユーザ
もう半分を他の各種ファイラーのユーザが占めてたって感じだったなあ。

漏れはFDからWDに乗り換えた組だけど、FDは先駆者にして完成度が
本当に高かったから、FDがあればそれ以上の必要を感じない人が多かった。

出射氏のご冥福をお祈りします。
855名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:12:26 ID:buzp/gxv0
当時、IBM(PC/AT)ユーザだった俺は98ユーザーから、
お前はゲーマーか?とよく言われてたのを思い出した。
856名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:12:27 ID:eai+moxo0
>>844

ニフって大田区池上にあったんだっけ?

10年前かー。蒲田にすんでたよー。
857名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:12:56 ID:N51qEHci0
>>839
v42bisとかあれとかそれとか。まぁ横道だねごめん。回線吊ってjdom..sa@o%&/ NO CARRER
858名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:13:02 ID:Ck+8lbFu0
マハーポーシャの思い出だけでスレ立ちそうだw


>>828
99年位までは普通にDOSが使われてたと思われ
K6-3乗っけてU-IDEとミレ付けてた様な連中だけどなw
859名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:13:15 ID:/NllXqBj0
最後にやったPC9801ソフトはバーディソフトのJOKERとは口が裂けても言えない。
860名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:13:28 ID:AYkrrTi6o
TY-DOSは無料なのに最高だった
861名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:13:33 ID:6vYAy3840
がーん・・・今知った。

98使っていた頃は、当たり前のように使っていた
最高の使い心地のファイラー、それがFDでした。
私のPCライフを充実させてくれた作者さんに
大いなる畏敬の念を込めて哀悼の意を捧げます。
安らかにお眠りください。
862名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:14:04 ID:y1hje3O40
>>848
MAG全盛期の頃の800ラインCGを若いのに見せて、
「これ、16色なんだよ」といったら、画面に顔を近づけてじっくり見て、
しばらく絶句してたよw
863名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:14:06 ID:OG+r4Qm60
お世話になりました 合掌。
864名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:14:35 ID:4LH9mArX0
知人ではありませんが、
生前は名ソフトに大変お世話になりました。
感謝と共に、ご冥福をお祈りいたします。
865名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:14:35 ID:NnPEXyBW0
>>845
そうだな。興奮して肝心なことを言うの忘れたorz

ご冥福をお祈り致します。
866名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:14:54 ID:uSebL8Lm0
FD…
9年前の厨房の頃、中学の部室にあるPCから(密かにネットから落とした)虹エロ画像を輸送する際に重宝させて貰いました。本当にありがとうございました

ご冥福をお祈りいたします
867名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:15:00 ID:wXBbXMGA0
私も大変お世話になりました。
Windowsになってからも操作感を忘れられずにいたものです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
868名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:15:33 ID:vH/tV82w0
>>859
そういえば、あの時代のエロゲの原画家を、最近よく陽の当たる商業誌で
見かけるようになったなあ……『JOKER』の人といい。
869名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:15:57 ID:WqB5LZ4A0
フロッピーと勘違いしてるやつが結構いるな
870名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:16:02 ID:K6wup+1L0
TurboC, Turbo Pascal は輝いていたよ。
Basic は滅びると思ってたんだがなぁ、
VBがここまで生き延びるとは。

#つーか、Delphi ってどうなのよ、今
871名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:16:17 ID:RzZk0tvV0
ファイルを選ぶとき大きなスペースキーを連打するのが
快感だったよなあ
872名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:16:41 ID:7XvVBXV+0
>>846
それでも、HDとかのパーツも売っていたから、オレは知らずにオウムのHD
買ったぞw
873名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:16:43 ID:HfQ5E/A30
>>801
おおそれだ! フィルムの名前なのは知ってたけど、Triまでしか思い出せなくて。
もう一つ何かあったけど、そっちは名前もかわらん。
874800:2005/10/09(日) 22:17:08 ID:XMRLTIjP0
>>816
>今のおまえにはデュアルコアのペンティアムDがあるじゃないか!
 なんすか?それ。ふたつならぶんですか?

>水冷にしたりメモリ4G積んだり24インチ液晶にしたり色々まだ楽しめるだろ!
 水冷?CPUを水で冷やさないといけないほど?時代はエコですって。
 24インチなんて、うちのテレビよりずいぶん大きいですって。

>8万のノートなんかで満足するな!
 でもうちでは最速マシンで。そのまえはK6-2の300です。これにくれべりゃずいぶん。ハァ。

>>818
 そのころ折れは大阪にいたんです。もちろん大阪でもMAHA-P66なんちゃらかんちゃらって
売ってました。マハー新聞には「富士の裾野の静かな環境のもと、作られています」
との文字が。お金があれば。SSSN買ってたかも。でもそこまでお金はなかったんDOS。
貧乏学生だったのでね・・ついに3.5インチFDが5インチFDより安くなった、とか言ってたもんです。
875名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:17:26 ID:aGytZv3IO
ご冥福をお祈り申し上げます。
これって外国でも使われてたの?
876('A`):2005/10/09(日) 22:18:03 ID:RQz2y3YM0
>>1
FDやlhaアーカイバには、大変、お世話になりました。ご冥福をお祈り申し上げます。
877名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:18:40 ID:uSebL8Lm0
すんげぇ勘違いしてたorz
878名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:18:54 ID:AYkrrTi6o
>>870
倒産したよ
879名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:18:59 ID:/NllXqBj0
>>874
> マハー新聞には「富士の裾野の静かな環境のもと、作られています」
あー、カラシニコフと同じ工場で組み立てていたんだよな。
オウムと北朝鮮の軍事的な関係には余り言及されないマスコミがテラコワス(´・ω・)
880名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:20 ID:VEkluueS0
FDのクライアントサーバ版というのがあった希ガス、詳細はわからず..
RS232Cケーブルで接続して使うような感じだった。
881名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:22 ID:zcKpdcrl0
♪真夜中すぎに目が覚めて 君がくれたメール読み返す・・・

ちと主旨が違うけど、ふと思い出したので
882名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:23 ID:eDsj9ojj0
MSDOSの*ASMとかCって、職人技で人によってレベルがぜんぜん違う。
WINで開発ツールを使うと、部品まで作るには人生が短すぎるから、部品は
MSの部品を使ってIT奴隷のライン工に成り下がらざるを得ないんだよな。
883名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:24 ID:gkIPhuBK0
>>875
インターネットの前の時代だからなぁ・・・
使ってたフリーソフトもみんな国産だったし

>>878
それ自動車部品会社
884名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:29 ID:5sKozxHu0
>>870
開発者がM$に引き抜かれてC#になりました(w
885名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:30 ID:lCRBqyY+0
>>877
エー
モシカシテー
そっちのFD-?
886名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:31 ID:n8dLn8X00
もう10年以上前の話だが、
Windows3.1時代にPC98からAT互換機に乗り換えようとしてたが、
まず最初にAT互換機版のFDがあるか調べた。であったから乗り換えたけど、
無かったら乗り換えてなかっただろうな。
887名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:33 ID:F/e1TIdl0
俺は入社以来ECだった。
だからたまにFD使うと操作が判らなくて往生した。
888名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:53 ID:fvyt1ETb0
よくわからんけど記念合掌
889名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:19:57 ID:DiMv7kOB0

FDって俺も使ってたな。
わずか10年ちょっと前の話だよな。
人間ってあっけないもんだ。

俺の10年後はまだ生きてるのかな。
890名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:20:07 ID:CJHH/t7A0
こうやって拝見するに、PC歴が15年、20年オーバーの猛者が揃ったスレですね。

出射さんのような神にはなりそこねてますが、後に続く者として、何か残していきたいなぁ。
891名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:20:30 ID:PTiH33z+0
知らんやつがWin版出して、なおかつシェアウェアだった
泣いたよなぁ

出射さん、ありがとう!
892名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:20:31 ID:UMbdn+kI0
>JOKER
俺はあの原画師の当時の冗談みたいなペンネームのせいで好きになれなかった。

当時のCGならマッドパラドックスのクイーンソフト系、マーシャルエイジ系の天津堂系、
ポッキー系のポニーテールソフト辺りの絵が神だったな・・・あとスタープラチナ。
あれだけはどうやって描いたのか見当すら付かなかった。フルカラーから減色で修正にしても
手間掛かり過ぎだろうし。
893名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:21:05 ID:dx1VC9gb0
時流に着いて行けなくなった人達が昔の知識をひけらかしてカタルシスを得てるスレって感じだね
ちょっと、みっともないよ
894名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:21:20 ID:07vQ9UVO0
FD使ってたお
合掌
895早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 22:21:25 ID:???0
DDX-TPやVenus-Pのことでしょうか??

>>873 :名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:16:43 ID:HfQ5E/A30
>>>801
>おおそれだ! フィルムの名前なのは知ってたけど、Triまでしか思い出せなくて。
>もう一つ何かあったけど、そっちは名前もかわらん。
896名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:21:38 ID:Ma3xiaoc0
そういえば使ってた気もする。

ありがとうございました。
897名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:22:03 ID:6vYAy3840
とにかくFDさえあれば、
ほとんどの操作が一気に楽になったからね・・・
スペースキーでファイルを選択してLHA経由で一気に圧縮とか、
カーソルでファイルを選んでリターンキー一発でエディタ編集とか。
プロンプトしかなかった世界が革命的に変わったわけで。
これとくらべたらwin3.0aや3.1のファイルマネージャーのスカだったことこのうえなし・・・
898名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:22:19 ID:Ck+8lbFu0
>>875
肌色ゲーが目的で98を外人さんが買ってたからその時に
多少はわたっていたと思うよ
899名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:22:41 ID:luzLuTxC0
私がパソコンを本格的に使い始めたころは、windows95発売後のことでしたが、
windowsが起動しなくなったとき、ファイルを救出するために、FDを使いました。
本当にありがたかったです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
900名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:22:50 ID:vH/tV82w0
>>891
そういえば、NIFTY-Serveのログ閲覧ソフト「NIFP」も
Windows版になったらシェアウェアになっていたなあ……
901名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:22:51 ID:rVtRcdUN0
出射さん、うちの事務所ではEPSON PC586+FDが現役です。
902名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:23:03 ID:G10y/5uq0
>>881
その歌知ってる人、どれだけいるでしょうね。
CD、まだ手元にありますよ。
903名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:23:09 ID:/bK4mnBV0
>>870
昨日しぼんぬのお知らせを見た。
904名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:23:17 ID:DGFu4VIz0
なんか一時代(MS-DOS)が完全に終わっちゃった感じもする
ご冥福をお祈りします
905名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:23:34 ID:C0nn/BCL0
国産全盛の少し前 CBM3032に出たばっかりの5インチFDDと
プロッターつないで、数値解析してた。
バッチ処理のFORTRANしか使えなかった研究室に光明が見えた
っていう感じだったなぁ

とにかく、98全盛の影にFDあり、WTERMありってか
ISHなんてのも使ったなぁ、分割して結合して...
906名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:24:32 ID:/NllXqBj0
口が裂けても言えないのは
PC98から一度だけサンタフェ前の宮沢りえが宣伝していた
某『ハイパーメディアパソコン』に一度だけメインPCを変えようとして
頓挫した事だ。
907名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:24:39 ID:vYmx95hdO
>>893
おまえもいずれそうなる
908名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:24:53 ID:lCRBqyY+0
パソ通用語:Bメ
909名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:24:57 ID:0WyFpng40
>893
ガキ氏ね
910名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:25:00 ID:BTcJsSh40
何を作ったのか調べて感動しました

ご冥福を
911名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:25:20 ID:uIuebxzy0
Apple2eに憧れて以来、ずっとマッキントシュの俺には解らない事だが
偉大だったのはスレ読んで判った。合掌
912名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:25:36 ID:HqHrVToi0
PC98版FDのディレクトリエントリの並べ替え~書き込み機能は
本当に素晴らしかった。
FDやLHAがあったからこそPC98はあそこまで売れたと断言する俺だ。
NECは感謝状の一枚くらい贈るべきだ。
913名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:25:46 ID:ON57RaC20
しかしながら、一年近くも経過して訃報に接するとは..orz

FD+WTERMからスタートして10年以上もBBSのユーザーであるはずなのに...
まさにIT(情報技術)発展の恩恵を、十二分に浴してきたはずなのに...

何か考えさせられた。


914名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:26:38 ID:RO2uhRDS0
>>800
たしかに、もはやPCに対して欲望を感じることがなくなってしまったね。
昔のコピーじゃないけど、欲しいモノが欲しいよ。
金を出すことで効果が上がるのは、
今じゃサーバー機くらいかな。
915名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:26:52 ID:UMbdn+kI0
・・・で、Win版って言うかDOS版の製作者って誰なんだろ?
先にも書いたけど95のDOS窓でFD起動したし・・・
916名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:27:24 ID:FMJoCdZj0
ICM。。。。
917名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:27:29 ID:GEcrpKrG0
何時の間にかゲイツ謹製のファイラが使い物になるようになったので、ファイラから足を洗ってしまったよな。

>392
二十歳代後半ぐらいまでは、FDのお世話になってないの?
918名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:27:40 ID:fj1tugo60
え?
まじっすか?
FDには98時代に凄く世話になりました。
ご冥福をお祈りします。
919名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:27:51 ID:goTEl2+20
FD・LHA・WtermはDOS時代の必需品で
たまに使う今でもそれは変わっていません。

謹んで哀悼の意を捧げたいと思います。
920名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:27:59 ID:Imgbyg5G0
>>897
>スペースキーでファイルを選択してLHA経由で一気に圧縮とか、

使いはじめで要領がわからなかったとき、ファイル1個ごとにコピーとか移動
とかしていた。
ある日、「スペースキーで好きなのだけ選べるよ」と教えてもらったときは
感動したなぁ・・・
921名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:28:04 ID:a1X1WypG0
うそおおお
使ってたよ。つか98ユーザなら
AUTOEXEC.BATに普通に加えてたっしょ。

ご冥福を祈るよ。マジで。
922名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:28:39 ID:WqB5LZ4A0
           ーーー   _l_  _l_l_  _l__  _l_
            ーー     l     l  l     l  l   l
            ーーー   ノ      ノ     ノ 、ノ  ノ
                           /V\ 
                          /◎;;;, ;,,,ヽ
                        /:::::::^ω^::::::\
   /   , ,,i、、i、  、       , .-‐- くJ(      ゝ-rr- 、、≡"''''‐. ._,,,,,,,_
   /  , /,川.,l .゙l、 l.  .i、    /Y  ,r 、 `ー r'"^〃 、  つヒヽ    `゙゛   ヽ、
  l゙  .,巛 《 /.. ヽ  ゙l, .リi、  ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }        `'ミ-
  ゙l  .l,,ll,,  . .,,゙l,,,uル .゙lヽ ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ         \     
  .゙i、 l゙ ゙゙''ミ,,'《 .' ,レ'"゙゙  \.i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j          ヽ
   │l゙、-=・=゚'.、 ` -=・=‐f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  //./| ノ |│ヽヽ  │
   `イ    .    `  ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ / .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │
    .゙l    .,i´        ``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´ ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙゙
    ヽ   /  . 、     /´    ,,に (`゙゙´ノ   f^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ
     .ヽ  ゝ.. ,riノ      /     ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ . 、        :l   │
      ゙l、.,、二,,、      ´    /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ ゙ \    .,-‐ ゙l、 .丿
      レ'゙,,,,,,⌒'-,,_、      , /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}   i    ゙''"''''″/ 
       ゞヨヨヨヨ―''″   ,/ l   t:::::::::::/    ノ /       ,,/,二,,.V 
       `、_ _,,/゙`   .,/  l!   `'T7′   / /  \    ‐ミ,`'''''',ノ゙
923名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:28:40 ID:6vYAy3840
>>914

となると作るしかないわけで、
私は自作PC最近やってるんですけどね。
とはいえ、昔の作ると違ってパーツ組み合わせるだけだからね・・・
TK-80のころからパソコンさわっておきたかった。
生まれるのが10年遅かったかなぁ・・・
924名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:29:11 ID:9k78o7aM0
>>870
いつのまにかDelphi+C++Builder+C#Builderにふくれあがってた。
925早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/10/09(日) 22:30:21 ID:???0
950越えしたら次スレを準備します
926名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:30:24 ID:lSfG2NG20
うわっまじでか!
FDも子孫のWinFDも現役で使っております。
PC-DOSからWin3.0移行の頃はこれのおかげでどれだけ助かったか。
今だってそうです。
ご冥福をお祈りします。
927名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:30:40 ID:NnPEXyBW0
マハポーシャが出たから白状するが、オウムの直営とは知らずに
グレイスフルで安いからと言う理由でHDDを買い込んでしまった。
あの金が人殺しの資金になってしまったかと思うと今でもかなりへこむorz

スレ違いスマソ
928名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:30:44 ID:H7p0QCVA0
20代にとっては、どちらさま? って感じです。
偉大な人物だったのですね。

ブロードバンドの普及速度と、電子情報の流通に革命を与えた
47氏のような天才がいたのですね。

あと、ニュー速+に、こんなに高齢者が多いことに驚き・・・
929名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:31:00 ID:ulO/jB3A0
お世話になりました。合掌。
祝一平氏のとき同様かなりのショックだ。orz
930名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:31:11 ID:8qK8ZSRz0
コマンドを覚えなくてもファイル管理が出来るなんて驚きでした。
931名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:31:15 ID:X6zErf2D0
>>893が一番カタルシスを感じている!
932名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:31:34 ID:Hj+X8xOq0
そういえばDOSって6.0がファイナルだったっけ?
933名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:32:04 ID:zcKpdcrl0
>>902
私はmidi(FM3音+SSG3音)版持ってます

>>907
>>893は10年後も同じ事を言ってそうだ
今でさえ、たいした知識を持ってるかどうかもあやしいぞ
934名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:32:34 ID:HqHrVToi0
>>928
>47氏のような

それ、成り立つ比較じゃない気がする。
935名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:32:46 ID:/NllXqBj0
>>932
確かね
仕事で他のバージョン使っても
俺のメインDOS機は最初から最後まで3.3Dだった。
936名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:32:50 ID:RXoDjXC50
。・゚・(ノД`)・゚・。
FDにはかなりお世話になりました……
937名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:33:24 ID:83LbheQ70
>>928
20代だがFD知ってる漏れは高齢者だったのか・・・
938名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:34:31 ID:5/GZ/HFA0
泣きそうだ・゚・(ノД`)・゚・.
ほんとうにお世話になりました
(つд∩)
939名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:34:33 ID:HqHrVToi0
>>1 次スレ立てて下さい。950は確実でしょう
940名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:34:36 ID:qv4tX1roO
FDさんを、ありがとうご冥福をお祈り致します
941名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:34:57 ID:4KcqXfgd0
パソコンサンデーのドクター宮永が亡くなり、2003年にベーマガが休刊し、今回の訃報とは・・・。
1つの時代が終わった。ご冥福をお祈りします。
まさに俺の青春時代だった・・・。31だけど
942名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:34:58 ID:6vYAy3840
>>937

高齢者とかそういうことじゃなくて、
「古き良き時代の匂いを知っている」だと思う。
943名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:34:59 ID:gkIPhuBK0
なんか呆然としちゃうな

ふぅ
944名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:35:04 ID:/NllXqBj0
さっきから>>893を真っ向否定するレスって少ないのが不思議。
35前後って今はどの現場でも最高戦力のはずだが。
ハードの進化に追い落とされる事なく、
積み重ねてきた知識と経験が実務能力に繋がっていると思うのだが。
945名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:35:15 ID:UDs4yUIF0
昨年11月って。。。・゚・(ノД`)・゚・。

946名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:35:18 ID:K6wup+1L0
>>928
ビジネスN+にも同様のスレがあるが、なぜかこちらは過疎状態。
なんでだろ。
947名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:35:57 ID:n8dLn8X00
>>928
28才だけどFDバリバリに使ってたよ。
948名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:36:03 ID:woMlhM/nP
>>928
47のようなキモオタ犯罪者と一緒にするなぁぁぁぁぁ
949名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:36:06 ID:zSmWDdDS0
>>928
厨房のアイドル気取りで簡単な後先も考えられないような椰子と一緒にして欲しくない。
950名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:36:08 ID:Wjmlh/nf0
FD愛用してたけど、MacPlusを使い始めてからあの青い画面を見るのも嫌になった。
951名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:36:19 ID:lKw0LcV80
winnyの作者を貶す気はないが
比較するような対象じゃないだろ
FDが無かったら日本でDOSが普及したかどうかと言っても過言じゃない
952名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:36:31 ID:lGbNagfV0
ありがとうございました。
これからも使わせていただきます。
953名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:37:32 ID:Ck+8lbFu0
>>932
6.2が最後じゃなかったっけ?
954名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:37:36 ID:slNIDEys0
VZファイラーばかり使ってた俺だが優れたソフトを開発し普及させた先人は素直に尊敬に値する。
ご冥福を心から祈りつつ。。。
955名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:37:51 ID:HqHrVToi0
>>944
たかがネット上のこととは言え
あえて相手にすべき対象か否かを選ぶ知恵を
身に付けた世代でもある。
956名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:37:58 ID:/NllXqBj0
>>951
> FDが無かったら日本でDOSが普及したかどうかと言っても

これはこのスレで何度か見たが全く違うと思う。
当時パーソナルコンピューターは、NEC+MS-DOS以外の選択肢はなかった。
DOSの普及とは無関係に置くのが当たり前だと思う。
957名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:38:54 ID:9k78o7aM0
>>932
PC-98: 6.2
MS-DOS/V: 6.2/V
英語MS-DOS: 6.22 (Windows組み込み含めると7.1)
PC-DOS: 2000
だったはず。
958森の妖精さん:2005/10/09(日) 22:39:02 ID:hlaG13Wa0
深谷正一とか祝一平とか若くして鬼籍に入った人は多いなあ。
959名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:39:07 ID:lKw0LcV80
リンゴは無視ですかい?
960名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:39:07 ID:eai+moxo0
>>928

昔があるから今がある。
昔のモノが古くても軽んずるなかれ。

先人がいたからモマエらが便利な時代になったのだよ。

47氏を天才と仰ぐのは悪いとはいわないが、ワレザーですか?
961名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:39:40 ID:Gdeffrj30
Vzでファイラーも兼ねてたからFDは使わなかったけど、初めてPC98を買ったときに
真っ先に勧められたのがFDだったな。

ご冥福をお祈りいたします。
962名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:39:42 ID:6vYAy3840
>>941

あたしは32だよ・・・
そう、ベーマガ休刊も残念だったなあ。
宮永先生もお亡くなりになったのか・・・

パソコンサンデーの一時期の司会は話題のオヅラさんですよみなさーん!
963名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:39:58 ID:pOExdzfm0
>あと、ニュー速+に、こんなに高齢者が多いことに驚き・・・

お前だけのワールドではない
964名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:40:41 ID:slNIDEys0
>>956
いや、当時はDOS or N88BASICだったからな。
FD、LHA、WTERMみたいなツールが充実していったからこそN88BASIC→DOSへの移行が進んだ
んだよ?それが全てとは言わないが貢献したのは確か。
965名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:41:02 ID:Hj+X8xOq0
>>953
>>957
ありが㌧。当時があまりにも懐かしいので、
これから久々にBEEP一気読みします。
966名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:41:09 ID:fvyt1ETb0
>>962
なつかしいなぁ小倉さんのぱそこんさんでー
967名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:41:09 ID:9k78o7aM0
>あと、ニュー速+に、こんなに高齢者が多いことに驚き・・・
マ板に張られたリンクから来ました。
968名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:41:10 ID:aq36/Ghw0
宮永先生いつのまに・・・
僕が子供の頃から高齢だったし、あたりまえといえば当たり前か。。
あわせてご冥福をおいのりします。
969名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:41:39 ID:vEAyFNDA0
LASTDRIVE = R
FILES = 8
BUFFERS = 13
FCBS = 2
DEVICE = B:\TOOLS\HSB.EXE VC Y-
DEVICE = B:\TOOLS\VMM386.EXE /H /E /U=A5-A7,D0-D7,E8-F3 /NECID /CA
DEVICE = B:\TOOLS\HSB.EXE VU2 T- Y2 IT SS2 IG3 I26 IMPU98 IGDC:31
DEVICEHIGH = B:\TOOLS\SMARTHSB.EXE
DEVICEHIGH = B:\TOOLS\RZ.EXE /X=12000 /D=E: /F
DEVICE = B:\TOOLS\ATOKUMB.SYS B:\TOOLS\ATOK8A.SYS /UCF=B:\TOOLS\ATOK8.UCF
DEVICEHIGH = B:\TOOLS\ATOK8B.SYS
DEVICE = B:\TOOLS\ASPI8DOS.SYS /D
DEVICEHIGH = B:\TOOLS\ASPICD.SYS /D:CD_101
rem DEVICE = B:\TOOLS\CR_ASPI.SYS /D:CD_101
SHELL = B:\TOOLS\COMUMB.COM /4 B:\COMMAND.COM B:\ /P
DOS = HIGH,UMB

懐かしくて引っ張りだした最後の98・・・ なんで惜しい人が亡くなって行くのかねー
これじゃ只の荒らしだな
970名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:41:53 ID:7X81RsyI0
>>941
いつのまにか祝一平も死んでたぞ。
971名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:42:06 ID:MZGtV1OE0
俺はMD-DOSバージョン2→3.3D→X68k→Win95→Win98SE→WinXPSP1だけどFDは使った事無かった。
雑誌に付録だった記憶があるくらいですね。
定番という程だから便利なツールだったんだろうけど、OS標準のファイルとMASMしか使わなかった俺。
だけど、訃報のニュースが出るとな・・
安らかに眠ってくれ・・
972名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:42:44 ID:N51qEHci0
副音声から流れてくるプログラムを録音できたユーザーが羨ましかった。。。
973名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:42:44 ID:wxqTKYsy0
>>956
選択肢がなかったというわけではない。ただ日本語OSがそれしかなかったというだけ。
むしろ漢字ロムを使わないと日本語がハードウェアレベルで使えなかったからなんだが。

ちなみに10代なんですが普通に使ったことありますな。
974名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:42:50 ID:7GHwVgas0
私も使っていました。
FDがなければ私もここまでPCにはまることはなかったと思います。

ご冥福をお祈り致します。
975名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:42:52 ID:eai+moxo0
>>956

んーどうかな?
当時のDOSはアプリケーションのローダーに過ぎなかったと思うよ。
ゲームにしろ、ワープロにしろ、表計算にしろ。OSの機能は隠されていたわけでしょ?

FDはOSの機能にオブラートをかけてはいたけど、本質は隠してないとオモ。

Windowsには当たり前になってる拡張子連動機能は特筆するものだ。
976名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:43:07 ID:6vYAy3840
>>969

ああっ、VMM386.EXE!
俺もこれ使ってた・・・
977名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:43:11 ID:C0nn/BCL0
>>956
いやいや やっぱり影響は大きいよ
プロンプトひとつだけ出てくる画面で、市販のソフト立ち上げる
だけの世界なら、ここまでにはならなかったと思う、
FDだけでなくその他大勢の努力と、FDのような優秀な
ソフトの普及がDOSを大きく後押ししたんだと思う。
978森の妖精さん:2005/10/09(日) 22:43:16 ID:hlaG13Wa0
>>962
ドクター宮永の声は副音声から聞こえてきます。
979名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:43:49 ID:K6wup+1L0
>>964

DOSへの移行は一太郎によるところが大きいと思うよ。
あと、Lotus 1-2-3かな。当時のPCの主な使用目的は
やはりワープロと表計算ソフトであって、この二つが
MS-DOS管理下で動作する以上MS-DOSへの移行は
必然だったと思うよ。

980名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:43:55 ID:fj1tugo60
そういえば、WTERMも凄く世話になったな。
FDとWTERMは俺的には98では必須ソフトだった。
981名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:43:59 ID:/NllXqBj0
>>971
30代前半を境にこの手のユーザーがほとんどになると思って居たが
このスレの書き込みではもっと下の世代まで絶大なシェアとなっているから不思議。
982ぬるぽ會門下生:2005/10/09(日) 22:44:01 ID:/DBze5bG0
俺27だけど普通に使ってたがなあ
983名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:44:02 ID:9D6t172q0
ああ。
今知った。ご冥福を。

FDの軽さ、カスタマイズのしやすさは当時感動でした。
984800:2005/10/09(日) 22:44:09 ID:XMRLTIjP0
>>937
はじめたのが早かったんじゃね?
折れが最初にパソコン変えたのは大学3年。
趣味というよりは、研究室入りを控えて、パソコンの一台くらいないと
いろいろ大変なのではないかと思って、バイトでためた40万を握り締めて
買いに行った。しかしVX21は買うことができず、結局互換機の286V-H20に。

中学生くらいのときに、たとえば親に買ってもらえていたとしたら
パソコンに対する接し方も、もっとディープになっていたのではないかとか、よく思う。
折れも中学のころは、親に買ってもらったPC-1245で遊んでいたが・・・

だから、>>893を読んでも思うが、ここでいろいろ書いている諸兄は
折れみたいな単なる長年のユーザーか、ほんとに深く理解していて
今でも時代を引っ張ってるような立場の人か、に二分されるんだとおもう。

車と同じだね。昔は自分である程度修理とかしないと
使い物にならなかった。いまは、ATで十分、壊れないしね~ツマランけど、
という折れみたいなひとと、そのままメカニズムを深く理解
できている人がいると。んで今の世代はどうなんだろう?
個人的には運転のうまい人は多いと思うが、エンジンの中で
なにがおきているか理解して使ってるような人は減ってきてるような。
今の車なんか、水温計なくて「販売店へ連絡(w」
なんてインジケータがついてるもんねぇ。ハァ。
985名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:44:13 ID:a1X1WypG0
30行計画で目をチカチカさせながらFD。
VIPERシリーズも楽勝HDD起動さ!608KB確保してたから。
986名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:44:18 ID:vaKytY6y0
かろうじて1に間に合った。
ご冥福を。
987名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:44:36 ID:yIuyewQZ0
MIELには世話になった。
ご冥福をお祈りします。
988名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:44:47 ID:HfQ5E/A30
昔は匿名でなくて全部記名だったからな。
煽りとかも少ない罠。
989名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:45:00 ID:CYIIXQjz0
>>969

VMM386.exeナスカシス
パッチ当てて使っていたなぁー。
990名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:45:21 ID:nyhlSaAW0
EMSメモリを普及させたのは一太郎Ver.4だよもん
当時はハードウェア方式から普及始まって、
386の機能を使った仮想EMSが使われるようになっただよもん
991名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:45:23 ID:hwA73oBk0
(´・ω・`)ショボーン
992名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:45:41 ID:6FjOPVW00
今でもDOS上でバックアップする時に使っている。
ご冥福を
993名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:45:53 ID:OZ2yvQmV0
>>932
 6.2のリファレンス持ってるんだけど、これはなんじゃ?
DOSは俺のWin98だった半年前まで時々使ってた。
FDは機会があったら動かしてみよう。
きっと神を感じれるよね?
994名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:46:01 ID:MYo/91WC0
ご冥福を祈ります。
995名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:46:16 ID:fvyt1ETb0
>>978
怖っ
996名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:46:25 ID:zSmWDdDS0
>>988
本名や固定IDで喧嘩ふっかけて訴訟沙汰にまでなった例もあるが…

まあ単純煽りが少ないのは確かかも。固定IDのお陰で馬鹿は馬鹿と見分けが付くからな。
997名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:46:47 ID:sGW/bCfZ0
FDは永遠だ・・・。
998名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:46:52 ID:gkIPhuBK0
時代はスタンドアローンPCとネットワークPCの過渡期
みんなのPCに空気のように存在したFD

安らかにお眠りください


 +    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,       
_,_,_,_,,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
999名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:47:01 ID:c9Q0oDsV0
ありがとう FD
1000名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 22:47:02 ID:/NllXqBj0
>>979
その意見のほうがはるかに納得できる。
パーソナルコンピューターが市販された直後から
NECの規格が日本の標準で、NECのOEMだったMS-DOSが標準だった。
PC普及=NEC・DOSの普及だった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。