【社会】補助人工心臓はずれ患者死亡 ― 阪大病院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喪拿φ ★
 大阪府吹田市の大阪大学医学部付属病院(荻原俊男院長)は3日、20代の男性
入院患者にとりつけていた補助人工心臓のポンプの接続部からチューブがはずれ、
男性が死亡したと発表した。同病院によると、1日のポンプ交換手術後、男性が意識
不明になっているのを看護師が発見したという。

 男性は重い心臓病を患い、心臓移植を待っていた。同病院は、外部の専門家を含
めた調査委員会を設置。吹田署、吹田保健所にも報告した。「接続部が外れた原因
は不明だが、明らかな過失はなかった」としている。

 会見した同病院心臓血管外科の沢芳樹・助教授らによると、男性は、心臓の筋肉
が収縮する力が弱まり、血液が送りにくくなる拡張型心筋症。体外にとりつける国産
の補助人工心臓を約1年2カ月前にとりつけ、心臓移植を待っていた。

 同病院の説明では、1日午後4時ごろ、補助人工心臓ポンプ内に血のかたまりであ
る血栓がみられたため、15分程度のポンプ交換手術をした。同6時10分に看護師が
見回りをした時は異状がなかったが、同13分に再度見回ったところ、人工心臓と塩化
ビニール製のチューブ(直径約1.5センチ)をつなぐ接続部からチューブが外れて出血
し、意識不明となり、2日夜、死亡した。

 接続部ではチューブと人工心臓の金属製の管をプラスチック製の細いバンドで締め
付けてあるが、そのバンドごとチューブが外れていた。チューブが抜けると、短時間に
大量の出血があり、生死にかかわるが、抜けても警報が鳴る仕組みなどはなかったという。


asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1003/OSK200510030031.html
2名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:38:16 ID:18XxTE5+0
3名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:41:09 ID:aUJKLrwQ0
ポロリもあるよ。
4名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:41:23 ID:QRKm8xuo0
1年以上不自由な生活をして待っていたのに、最後がこれってのは・・・
5名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:41:29 ID:RnGIEi+d0
>原因は不明だが、明らかな過失はなかった

何も分からない段階で「何はともあれこっちは悪くない」かよ……。
6名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:41:32 ID:tjJFjG6f0
チューブが外れたことと、この男性が死亡したこととの因果関係が不明だな。
7名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:42:12 ID:jYFMoagf0
また大阪か。大阪は補助人工心臓まで怖ろしいな
8名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:42:36 ID:DhEumrDY0
目の前で自分の血が出てんだぞ
ありえねえまじ怖い
9へらちょんぺ:2005/10/03(月) 14:46:18 ID:qU1wqQW6O
銀と金の一巻で銀さんが依頼してたな
10名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:50:01 ID:oFKNY/lF0
チャイム鳴らしたり、何かしなかったのかな。
てか、外れるって、誰かが外したとかねえの?
11名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:51:07 ID:GwCdjBA90
ハイドロぜんぶだめ?
12名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:52:09 ID:vK7qKVI60
まあ大阪だしな
13名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:52:55 ID:8mO54q4R0
夏といえばチューブ
14名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:53:57 ID:RPICYPbv0
移植待ちより心臓成形手術受けた方が良かったと思うが
15名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 14:57:29 ID:QwtnZ6uz0
自分で外したのかも・・・
16名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:03:50 ID:rZjnOrYa0
こういうのも24時間ビデオで記録しとかないと裁判沙汰になった時に困るなぁ。
17名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:06:40 ID:c6KSsZ9/0
>原因は不明だが、明らかな過失はなかった
原因が不明なのに過失が無かったと言い切るのはおかしいな
大阪だとありなのか?
18名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:09:18 ID:ZB1aYWGbO
在日じゃないだろうな
19名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:11:38 ID:dtW5jaNk0
>>11
もうだめかもわからんね
20名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:28:38 ID:FurofhiB0
人間のやることなんて所詮こんなもん
わざわざ高い金だしてまで生きる必要なんてないんですよ
21名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:31:05 ID:VSNntK0D0
>「接続部が外れた原因 は不明だが、明らかな過失はなかった」としている。
このコメントはちょと無理がありそだ。
22名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:33:40 ID:O1HKsDxT0
ま、大阪だからな。
23名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:35:23 ID:5rK7JIpV0
大阪なら諦めるしかないか
24名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:36:14 ID:3wrt/oF10
また、阪大か!

あれ?
25名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:46:38 ID:H7iaDFnu0
>21
チューブが外れたら大問題だし、そももそ他のたくさんの患者にも用いてるわけだから
「現時点」でこう答弁するのは普通じゃない?

ところで、この時間帯ってお見舞いokの時間なのかな?
あと、患者の意識レベルが気になる。
せん妄状態だったら自分で抜いててもおかしくないような…
26名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:09:59 ID:THMG2q/J0
どう見ても医療ミスじゃないの?
27名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:11:37 ID:gpJbD0mr0
白い巨塔
28名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:15:13 ID:M+QpDesgO
場所が場所
29名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:20:49 ID:H6Ho0UpDO
>>19 オールロスですかぁ?
30名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:23:33 ID:H6Ho0UpDO
>>19
現在コントロールできますかぁ?
31名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:24:42 ID:Zx8O0CJG0
うわあああああああ・・。患者が自分で外したとでもいうのか?
32名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 16:27:24 ID:9eH4NI7B0
普通にバンドの締めが緩かった可能性がないか?これ。
それとも締めてても簡単に抜けるような構造なのか?
33名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 17:04:53 ID:nLD72sWE0
人工心臓までつけて生きながらえるってのもな
34名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:22:06 ID:M7lZ8jeT0
端的な見出しがkoeeeee
35名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:32:07 ID:g2W+o4sX0
怖あぁぁぁぁぁぁぁい!!!
てか、俺も同じ病気だ♪
36名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:34:15 ID:iWNkgCpA0
接続部が外れた原因
は不明だが、明らかな過失はなかった

こんなこといっちゃいかんだろ。
原因は不明だが過失かあったかどうかは分からないってのが正しいと思うが…
37名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:39:57 ID:WMqtFZHZ0
特に痛みとかもなくただただ血がどばどば漏れてって死ぬって
ものすごく恐いな
38名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 18:45:48 ID:g2W+o4sX0
過失が無かったってことは物が悪かったって言うことか?
そこらへんをはっきりしないと、今後手術受ける人間は怖くて仕方ないだろ。

・・・まぁ過失があっても、それはそれで怖い気がしないことも無いけど。
39名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:35:19 ID:cfl/dhbF0
人工心臓は流量が多いから意識がなくなるのも数十秒なんだろうな。私が患者なら血が吹いているのを知らずに倒れたい。
40名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 19:49:03 ID:H6UDZmlN0
"誰か"が外したんだろうな
話が公になってしまったということは関係者の間で同意が
きちんととれてなかったのかな
41名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:02:05 ID:gjQPmjqg0
明らかな過失がなかったら死にません

こいつらの保身の無様な姿を見て、日本の医者は世界で最低レベル
であることを改めて認識しました。

こいつらは、死刑にすべきです。
そうだな、イラクあたりにでも放置して、RPGでぶち抜く 体をバラバラ
にされながらくたばる刑にすべきだね。

さっさと、死ねよ 保身しかしらない糞医者
42名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 20:24:36 ID:FU5aErJV0
本人がドナーが見つからないことを悲観して自ら…というシナリオも否定は出来ないだろうな
でも、確かに外れるようなものじゃないんだよなぁ、ましてや素人に
43名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:15:37 ID:vvuHpN460
古いタイプの人工心臓
何かの拍子に抜けてもおかしくない構造ではある
44名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 21:21:23 ID:793pJl2q0
そもそも警報システムがない時点で苦しい。といっても
全ての機器にセンサーつけるほど、病院は金持ちでも
ないのも現実だけど。
45名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 01:51:15 ID:Kha31D2w0
***本家ヨハネスブルグ    − 特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改)***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新○宮駅周辺
・ヒルブロウ           =       OBP
・ヨーヴィル           =       心○橋周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西〇・平〇・生○・鶴〇・南〇線沿線・阪〇線沿線・南大○線沿線・大○路線沿線

(スワジランド          =       高○)
46名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:30:35 ID:O4S5XAif0
映画でよくあるみたいに工作員が忍びこんで外した。
47名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:50:06 ID:fpEOANJ00
延命の為に機械やらで生きながらえようと思うのかね。
そこまでして寝たきりで生きてても仕方ない気が・・・
48名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:54:38 ID:jE+ioX490
>47
この人20代だぞ?
老人ならともかく、やりたいことやり残したことあるだろうに。
49名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 02:58:40 ID:o/VrHSNT0
過失がないってことはなおさらやばいだろ
まともに使ってても外れて死にますよってそんなん危なくて使えるか
50名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 05:44:44 ID:GZLsa0Br0
どの監督医の下、どの研修医が処置を行ったか
実名を挙げるべき。
51名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 06:09:10 ID:F/enEdc30
補助人工心臓ってバッコンバッコン物凄い勢いで動くから、
昔のやつは外れることがよくあった。
52名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 06:13:15 ID:8DyQNz8+0
精密機械はカンタンに故障するよ
53名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:18:02 ID:BZECdw540
プラスチックの細いバンドって、手で締めるだけなの?
2本とかじゃなくて1本だけ?
圧力かかるし、長時間連続使用するのに、抜けやすそうな感じで怖いね。
54名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:20:43 ID:Ib3zDWWE0
「外れた原因は不明だが、明らかな過失はなかった」なんて言っちゃうのは
自ら何か隠してますと白状してるようなもんじゃないのか?
55名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:22:53 ID:6X2tXMH70
 明らかな過失はないというのはつまりAに接続するのを間違ってBに接続するようなポカミスはやっていない。
その他細かい過失があるかどうかはわからない、という意味だろうけれどわざわざそんなコメントせんでも「過失
の有無を含め調査中で再発防止に全力をつくしたい」とでも言っておけばいいのに。
56名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:23:56 ID:d5rgtP480
ああ、大阪民国ね。
57名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:29:21 ID:7kKPPBjhO
ソースがまた朝日か

説明を恣意的に変えてる可能性大

おそらく
「現在判明している範囲では明らかな過失は見当たらないが今後事実究明に努めたい・・・」
というような発言がねじ曲げられた可能性あり

朝日のソースは発言部分に関してはまったく信用できない
それ以外もかw

58名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 08:37:42 ID:8169wOT+0
なんだ、朝日ソースか。
59名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 10:16:42 ID:RlFLOZMH0
>接続部は、2本のプラスチック製バンドを外側からはめて固定する構造。
>バンドは外れていなかったという。荻原院長は「明らかな過失はないと判断している。
>外部メンバーを含めた調査委員会で調査を進めている」と話している。

    ↑
これ読売の記事な。
こちらでも「明らかな過失はない」と述べてるね。

60名無しさん@6周年:2005/10/04(火) 11:55:07 ID:7kKPPBjhO
前後の発言を不適切に削除したらニュアンスがまったく異なることは多々ある
実際はどう言っていたのか現時点ではわからない
61名無しさん@6周年
レベル1:あかひソースは信用できない。

レベル2:マスゴミは信用できない。      ←このスレは今ここ。

レベル3:医療関係者以外は信用できない。

レベル4:医者以外は信用できない。

レベル5:自分以外は信用できない。