【北海道】2両連結のU−DMV、走行試験を開始 北見駅−女満別空港間で(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
 JR北海道は二十八日未明、石北線の北見駅−西女満別駅(網走管内女満別町)間
約三十二キロで、道路と線路の両方を走行できる新型車両「デュアル・モード・ビークル
(DMV)」の二両連結タイプ「U−DMV」の走行試験を始めた。連結運転時の状態や
安定性などを確認し、来年度中の実用化を目指す。

 U−DMVは改造したマイクロバスの後部をつなぐことで、線路上での連結運転を可
能にした車両。定員は二両で三十四人で、最高時速は約七十キロ。製作費は一両分
が約二千万円。

 ダイヤの込み合う日中を避け、初日は午前零時十五分、黄色を主体にしたボンネット
バスに似た車両が静かに北見駅を出発した。空港へのアクセス手段としての活用も検
討するため西女満別駅−女満別空港間約二キロの路上走行も併せて行い、北見駅へ
の帰途も路上を走る。走行試験は十月末までに約二十回実施する。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050928&j=0024&k=200509281705
<写真:石北線での試験走行を開始したU−DMV=28日午前0時15分、JR北見駅>
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20050928.200509281705.jpg

関連スレ(鉄道路線・車両板)
【DMV】JR北海道の新技術「デュアル・モード・ビークル」4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123519645/
2名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:33:28 ID:qaVmY0qv0
2
3名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:37:19 ID:qP5sqDG90
関連スレ:
【JR北海道】DMVに技術基準 JR北海道、発車へ弾み DAT落ち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124811499/ (05/08/24 00:38)
【鉄道】線路も道路も走れるDMVが漫画に JR北海道が開発中 DAT落ち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124199641/ (05/08/16 22:40)
【交通】次世代交通機関DMV 道路と岳南鉄道をバスが走る 富士市が導入検討…静岡 DAT落ち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105346983/l50 (05/01/10 17:49)

JR北海道プレスリリース
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2004/050309.pdf
4名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:37:50 ID:KiJ3HNnm0
なんなんだこの変な顔の乗り物は
5名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:44:08 ID:ICRoTDwZ0
普通のバス1台分の乗客も乗れないほど小さいのか
6_:2005/09/28(水) 11:45:22 ID:9u7azPbn0
そうまでして鉄道にこだわらず素直にバスにすれば
7名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:48:34 ID:7S6YO7Hc0
路面電車にしろよ
8名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:49:22 ID:SFA04XbeO
格好はイクナイが着眼点はいいと思います。今回の実験みたいにド田舎の空港アクセス鉄道として使うのがベターでしょう。
9名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:51:49 ID:HgXcvge60
馬車か人力車でいいじゃん。環境にもいいし。
冬は犬ぞりで。
10名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:54:12 ID:QdV3pdXH0
カッコ(・∀・)イイ!!
11名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:56:42 ID:mQgHH58E0
>>5
ベースがマイクロバスですから
12名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:56:42 ID:Uf2JDsF30
これどうやって線路から道路に移動するんだろうか。
13名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:58:08 ID:HgdrC0K50
サンデーのD-LIVEに乗ってたな
14名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:58:30 ID:qP5sqDG90
>>12
どっかに動画なかったっけ。
踏切のあたりを利用して15秒くらいで。なかなか格好いいよ。
15名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:59:18 ID:mQgHH58E0
>>12
踏み切りで前部ガイドローラーな鉄車輪をあげます
逆は専用の設備がいるけど
16名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:59:49 ID:GChT8ceI0
>>14
踏み切りで電車待ちしてたら、電車バスがこちら側に突っ込んでくるってことかw
17名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:06:14 ID:k7RkqTxd0
ぬっさんシビリアン改だな
18名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:07:55 ID:w6T3+F610
ルパン三世のトレーラーみたいだ
19名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:15:33 ID:bJJTm9Df0
バスとしては重くて燃費わるそうだな・・・・。運転士を交代しないのなら免許所持者を確保しない
といけないという問題があるから運用上たいへんだよなぁ・・・
20名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:20:20 ID:iptH/Kmx0
これってすごい発想の乗り物なんだけどさ


線 路 を 走 る 意 味 は あ る の か ?



普通に道路で走ればいいんじゃないの?
21名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:22:22 ID:zQzmZgf50
>>20
しーー!
22名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:24:20 ID:RUY69riL0
何でわざわざ線路走るの?
普通のバスでいいじゃん。
23名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:29:38 ID:/L8y48gL0
24名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:29:46 ID:Eock3vil0
>>20
渋滞皆無。
25名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:32:05 ID:a0mPC2Q30
>>20
>>22

ローカル地方は細切れの線路が多いから、
それを利用することで移動時間を短縮できる。
特に地方都市周辺の一般道は激混みだから
鉄道専用線を利用することで移動が大分楽に。
とのこと。
26名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:33:27 ID:NRjR8Qkt0
>女満別
ここには反応しないの?
27_:2005/09/28(水) 12:44:42 ID:9u7azPbn0
>>25
線路をアスファルトで埋めちゃってバス専用道路にしてしまえば。
28名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:49:18 ID:Nd36Lq+P0
普通のバスの方が安上がりで便利だろ?
補助金でももらうためか?
29名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:49:23 ID:kKuwZAJR0
>>25
ど田舎でも渋滞有るって信じられないだろうね。
30名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:49:34 ID:Qk1E3ckd0
>>27
余計に金かかんだろうが!
31名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:51:23 ID:9RI53I9h0
>女満別
ここには反応しないの?

どう反応するの?
32名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:54:27 ID:Dtysyei10
線路を撤去して舗装するより安上がりなわけか
33名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:59:57 ID:wDkgHRfA0
北見在住だけどJR利用する奴なんてほとんど居ないよ
一日に走ってる汽車の数もほんの僅かだし
34名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 13:00:01 ID:+vX8OqGM0
女満別に渋滞などない
牧場はあるだろうけど
35名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 13:08:42 ID:wDkgHRfA0
ま、女満別方面よりも旭川方面の快速を増発してほしいな
今の状態では特急以外まるで使い物にならんし
36名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 13:34:43 ID:dN4g4wIb0
>>28
補助金もらえないから金かけないようにするためのもの。
>>32
そういうこと。
37名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 13:41:50 ID:n8X6ht9zO
何て読むの?
おなまんべ?
オナまん屁?
38名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 13:54:12 ID:LEbs/PUs0
>>37
めまんべつ
39名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 13:57:50 ID:yQtkJtPf0
俺の乗っている電車がそのまま線路から抜け出して、
交差点や商店街を失踪する悪夢を見たことがあるよ
40名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 14:06:50 ID:m6eGNLFf0
定員34人か・・・需要考えればそれで十分だろうが、
鉄軌道の経済的メリットは出しようが無いな・・・

ひょっとするとレール走行時は超低燃費なんだろうか?
41名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 14:31:08 ID:7EIDUtOz0
駅で路線バスに乗り換えればいいと思います
42名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 14:31:47 ID:mQgHH58E0
>>41
駅から市街地を抜けるまでに時間がかかりますw
43名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 14:34:20 ID:UqTFM1QrO
お尻どうしを連結したんじゃ2輌編成が限界じゃんかよ!
どっかの鉄ヲタ運送会社が開発した連結トラックみたいなのを採用すべきではないのか?
札幌駅から発着する12連のDMVなんてのを禿しく見てみたいもんだ。

しかし鉄道区間での乗り心地はどうなのかねぇ…
やっぱり2軸貨車並のワイルドな感じなのだろうか。
44名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 14:37:52 ID:mQgHH58E0
>>43
新しく車両を開発しようとすると金がかかるから

そもそものコンセプトから12連なんて(りゃ
45名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 14:38:52 ID:8/KOCoyh0
レール走行時とタイヤ走行時の燃費と速度比較はどうなってるのかね?
46名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 14:43:07 ID:7EIDUtOz0
>>42
DMVって駅以外から道路に出るの?
47名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 14:46:02 ID:mQgHH58E0
>>46
道路>線路 は専用設備からしかミリ
線路>道路 は踏み切りのあるところからどこからでもおk
48名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 14:50:15 ID:UwUAvTwY0
>>47
 軌陸車は踏切から線路に入れるけどな。

 まあこいつは出るにしろはいるにしろ専用施設が必要だと思うが、実用化するなら。
49名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 15:52:39 ID:3m7Jve3V0
これも宗男が引っ張ってきた事業なのかな?
50名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:15:15 ID:UXvaZflN0
シビリアン原型より1.2トン重量が増している。
3割以上の重量増。

バスとしては鈍重で定員も少なく、
列車としても遅くて定員はお話にならない。
しかもいずれとしても、環境に優しくない。

よくある、技術系の独りよがり的な開発だな。
当事者としては、楽しいんだろうけど。
51名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:19:04 ID:/izXFEIM0
>>27
線路を埋めて道路にすると道幅か狭くてバスが走りにくいとか。
52名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:23:15 ID:iiiAXuT/0
西女満別駅は空港の目と鼻の先。
空港作るとき線路も一緒に工事してしまえばよかったのに。
53名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:29:24 ID:dN4g4wIb0
54名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:32:52 ID:fcNDhquq0
55名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:33:03 ID:dN4g4wIb0
>>50
地方のローカル線では最高時速70Kmくらいのところも普通にある。
でそういった地方のローカル線の車両置き換えには料金面からいうとちょうど良かったりもする。
56名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:35:10 ID:UXvaZflN0
>>55

そういうところでは、概して並行国道の規格が良かったりする
57名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:41:22 ID:yCVhffOD0
馬鹿。おまえらしたり顔で有効性の議論なんかするんじゃねーよ!

鉄オタや乗り物オタが乗りたくてやってくるから地域活性に少しは貢献
できるんだよ

そうでもなきゃ北見や女満別なんでだれがくるんだよ・・・
何もないのに・・・

ああ、そうだよおれはそんな北見に住んでます。文句あるのかこのやtろう!!
58名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:43:38 ID:N2ff6n2S0
59名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:54:25 ID:hmKeS0pK0
名鉄の列車とクルマが一緒に走る橋はまだある?
60名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:55:37 ID:dN4g4wIb0
>>59
そこは道路橋ができて分離してしまいました。
で元の橋は鉄道専用に。
61名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 17:56:00 ID:i3mZz/vd0
>26
http://homepage3.nifty.com/housei/diary.2002.4.htm
「洋式便所にまたがって哲学的思考を凝らしていると居間で旅行番組を
見ているらしい母親の声が漏れ聞こえてきた。
「そうそう、おまんべつ、おまんべつはいいわよねえ、行ってみたいわあ、
おまんべつ」お母さん、それは女満別(めまんべつ)です。
おまんべつという間違いはいくらなんでもマズイです。
私は便所の中で密かに顔を赤らめたのであった。」
62名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:03:05 ID:qP5sqDG90
>>54
去年の苗穂工場だね。乙!
鉄板でだれか動画上げてたはずだけど、なかっただろうか。
63名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:18:52 ID:UXvaZflN0
実験するって、深夜にやるだけなのなのかな?
64名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:26:52 ID:00rHdf8o0
リムジンとか幕張メッセで使っている連接バスが線路を走れればいいのにな。
65名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:28:33 ID:UXvaZflN0
>>64
ガイドウェイシステムじゃダメなのか?
66名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:30:56 ID:rCw3X7Zz0
>>56
つ法定速度
67名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 18:43:45 ID:+k7mPCoD0
>>49
北見は武部じゃないのか?
68名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 19:06:40 ID:dN4g4wIb0
69名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:31:19 ID:qP5sqDG90
>>68
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

どんな画像よりわかりやすいねこれ
70名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:43:38 ID:mOMCCYqa0
>>68
駆動輪(後部タイヤ)が枕木の上走ってるんですが・・・
恐ろしく揺れそうな予感が・・・
71名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 01:05:39 ID:ke5JaccL0
>>70
枕木じゃなくてレールの踏面を踏んで走ってるんです
72名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 01:11:20 ID:c7yKjflt0
北見17度で・・・・・・ってNHK実況住民しかわからんかw

UAとかJPベースで造れないの?これ?
73名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 01:13:35 ID:IPCN0uYE0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | いつか、バス・鉄道界を全て支配してやる!
    \__  ________________
         V  | 線路も道路も走れる乗り物DMVだ!
           \__  ________________
                V
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄| ̄|| ̄ ̄|| ̄| ̄|| ̄| ̄|.|
      [|_||∧JR∧  .∧/||[| ||  |  ||    ||  |  ||  |  | |
       ||(´∀` ). .(゚Д゚||   ||_|_||    ||_|_||_|_| .|
     _.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||__.|    |──|   DMV   |
      |□/ DMV ./.[□| ̄|_____..|ロ.. ..|___     |  ブロロロロロ・・・
      |./___/__|_l.___l'⌒'l._|__|_____l⌒l/ ̄
.-----------ゝ'----------ゝ'-`--'---``ー'------``ー'----------------
.--------------------------------------------------------------
ヽヽ丶' ヽヽ丶' ヽヽ丶' ヽヽ丶' ヽヽ丶' ヽヽ丶' ヽヽ丶' ヽヽ丶' ヽヽ丶' ヽヽ丶'
74名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 01:15:51 ID:IPCN0uYE0
75名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 01:23:05 ID:ke5JaccL0
>>73
2両連結なのをカモン
76名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 01:27:42 ID:GugPiBHd0
77名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 10:06:50 ID:U/vJ1IwN0
>>66
法定速度で走っても、ローカル線より早い場所なんていくらでもあるが。

まあ、ローカル線の車両の置き換えには、向いているとは思うけど。
78名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 10:17:39 ID:BOAlhtolO
本当のとこは渋滞なんかじゃなく
田舎の人も線路がなくなると寂しい
これなんだけどね
79名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 10:21:33 ID:MOzGyePE0
女満別か。どうせ込み合う時間をさけるなら
丘珠〜札幌で実験して欲しいものだが。
80名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 10:24:32 ID:2SdZKhv70
人型に変形くらいしないとオタ客は呼べない
81藤原拓海:2005/09/29(木) 10:55:23 ID:Ygz+2xQw0
阪急2300をDMV化しろ!
82名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 11:46:37 ID:vbm7Kvtm0
線路の上だと燃費がいいんだわ。
加速時だけエンジン吹かせて、あとは惰性走行でもスピードが落ちないし。
鉄道運転ゲームをやった奴なら解るが、鉄道ってのは惰性走行が常識。
いかにエネルギーの消費を少なくダイヤ通りに動かせるかが腕の見せ所。
83名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 11:50:22 ID:dnUJpeOb0
こんなもの作ってる間に線路整備した方がいいんじゃねーの?
84名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 12:45:37 ID:q3BId+IV0
>>83
禿同。
そのうち、DMVだと路盤の負担が少なくなるから、
ノローツクがDMVになったりして…
85名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 15:29:23 ID:U/vJ1IwN0
>>82
ゴムタイヤが駆動輪だから、その燃費のよさはDMVでは発揮できない。
86名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 15:37:54 ID:NsMPHK+70
線路を舗装して専用道路にするのが一番安上がり。
87名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 16:34:19 ID:xM9Zie2W0
>>68
内側の後輪の減りが早そうね
でも(・∀・)イイ!

一部他路線直通にするだけでも効果ある地域はあると思うし
(特に通勤時間帯)
88名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 16:37:35 ID:mOMCCYqa0
田舎だと高校駅前直通を作れば満員になりそうな。
89名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 16:48:16 ID:xM9Zie2W0
オラの家の前に電車が通るようになったよ 
なんてことになったらウホッいい電車
90名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 16:54:57 ID:P6ZZw94E0
タイヤの減り具合がどうなるかだねぇー、、、
91名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 17:02:43 ID:OLpVDc8m0
軌陸両用車は、管制がしっかりと位置を把握しておかないと事故になるんじゃないかね?
92名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 17:25:48 ID:afRpLxKp0
原油不足を考えたら路面電車の方がいいな
93名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 01:07:11 ID:NYG9w0zz0
>>91
そのためにGPSによる管制システムも開発します。
94名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 02:10:45 ID:3ETdjciI0
>>85
惰行時には駆動輪のゴムタイヤを持ち上げちゃえばいいんじゃない?
>>86
廃線跡を利用したバス専用道路ってのもありますね。
単線だとすれ違いしにくいのが難点だし、その道幅だと北海道では
冬の間たぶん除雪して脇に雪を積めない。

白棚線
http://nandra.jp/kikoh/page/hakuho-pro.html#cat
五新線
http://www.tetsuroni.jp/haisen/goshin.html
95名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 22:04:26 ID:QsLBwXQm0
DMVスレあたりに、ネコバスにコラージュした画像があったような
96名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 07:31:36 ID:8fi8cHMN0
>>94
> 惰行時には駆動輪のゴムタイヤを持ち上げちゃえばいいんじゃない?

そんな大掛かりなギミックをw
97名無しさん@6周年
>>96
線路上ではゴムタイヤをちゃんと持ち上げてますが。

http://www.railfan.ne.jp/koyusha/carinfo/040213.html