【地域】中華料理店で使う食材を 妻が勤めるスーパーで盗んで仕入れた夫婦逮捕 レジ素通り…愛知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
妻が担当するレジを通してスーパーから食料品を盗んだとして、愛知県一宮市三条の
中華料理店経営・木全文夫容疑者(51)と、妻でパート従業員の鈴代容疑者(43)が
窃盗の容疑で逮捕された。

警察の調べによると、夫婦は共謀し、経営する中華料理店で食材として使用する目的で、
26日午後6時ごろ、岐阜県羽島市内のスーパーで、冷凍エビや牛肉などあわせて
約100点(2万3千円相当)を盗んだ疑い。

木全容疑者は食料品を鈴代容疑者のレジに運び、鈴代容疑者がキュウリ一本分の33円を
レジに打ち込み、33円だけを支払っていた。

以前からふたりの様子に不審な点があることからスーパーの店長が警察に相談していた。

調べに対し、木全容疑者は盗んだことは認めたものの、「妻は関係ない」と答え、鈴代容疑者は
「私は知らない、夫は関係ない」と否認しているということ。
警察は余罪があるものとみて詳しく調べる。

引用元:中京テレビ 2005/09/27
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?sv=LOCAL&id=urn:newsml:ctv.co.jp:20050927:000004:2
2名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:11:36 ID:VtePLoZP0
ええ????
3名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:12:07 ID:QJZnpVrK0
常習犯確定
4名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:12:37 ID:EkcyWsQ50
また特定アジア人か
5名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:13:49 ID:04LHJBK30
大胆すぎ。相当な常習犯だな
6名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:13:50 ID:7hzU+/wP0
ほんとに碌な事せんよな支那人って
7名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:14:09 ID:CAVusC2i0
木全?

あ、本名に木をくっつけたのか
8名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:14:29 ID:3D3TkKGz0
33円でいくら売り上げたんだろう・・
普通は卸の業者使う。もう店もブラックリストだったんだろうな。
9名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:14:40 ID:XBHeWw/C0
美しい夫婦の連携プレー。
10名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:15:35 ID:OYlYF+d60
ええ?名前の漢字が左右対称なのは・・・って言うヤツ?コレ?
11名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:16:05 ID:XWFd4xdp0
栓容疑者
12名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:16:08 ID:9xESTvD40
木全って変な苗字・・・
13名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:17:13 ID:mkLAZ/hr0
又大阪だろ。な?
14名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:19:00 ID:jm6Ga2F30
>>10
ググってみると木全は中国系っぽい。
15名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:20:40 ID:HK4lBCDK0
こんなのレジのお金が合わなければ
すぐにバレると思うけど・・・。
16名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:23:44 ID:v5Ue/En50
お前もラーメン屋なら、品を1円でも安く売るためにはどんな努力がいるかわかって
いるだろう。2万円も万引きされる店のことを少しは考えてみろ。ヴォケ
17名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:25:21 ID:Vz/nnhzH0
>>16
ワカランだろ。
仕入原価ゼロなんだから。
18名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:25:58 ID:jm6Ga2F30
>>15
予想

・妻担当のレジ閉めで不自然な金額の不一致が数回あった
・店側が監視
・男が来た日は閉店後、数字が合わない
・やっと現場押さえた
・通報
19名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:29:10 ID:AbYzvavM0
>>15
きゆうり一本しか買ってなくて
きゅうりの代金はきちんとレジで払ってんだから
バッチリ合ってるに決まってるじゃんw
20名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:30:08 ID:HK4lBCDK0
>>18
あ、よく読んだらお金の話じゃなかったね
棚卸というか商品と売上調べないとわかんないかも
21名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:31:33 ID:n86rMwYC0
2万3千円て
22名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:33:41 ID:+hzWbm/o0

盗んで仕入れがタダかよ。しかし、いい歳ぶっこいて商売なめてんな。
23名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:38:12 ID:2claaLQfO
セケーwww
24名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:38:56 ID:oGH2/cIl0
名前があやしすぎる点。
25名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:43:35 ID:6g8UIgMk0
>調べに対し、木全容疑者は盗んだことは認めたものの、「妻は関係ない」と答え、鈴代容疑者は
「私は知らない、夫は関係ない」と否認しているということ。

なんとうるわしい、というべきか情けない、夫婦愛
26名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:44:45 ID:J8x7bEw+0
また『アルかニダ』の盗人テロか
27名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:45:01 ID:qzr5f0Ah0
コロしちゃえ。必要ない。
28名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:50:17 ID:jW/vhNdK0
29名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:53:48 ID:BKiBrD5Z0

よくある犯罪らしい。
レジで世間話をしている奴は比較的安全だが
お互い無言でレジ抜けるときは要注意

とどこかで読んだ。
30名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:56:13 ID:vvSWI2sbO
    木
    全
    文
    夫
    ↑
素晴らしく左右対称だな!
31名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:58:54 ID:ZjR1rPpg0
木全文夫:左右対称、ケイゾクでトリックに使用。
32名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 10:59:57 ID:BKiBrD5Z0
さっき思い出したけど、
○MVで妹がバイトしてたとき、彼女が担当してたレジで
雑談しながら会計済ませて店の外に出た瞬間、普段着の男が近づいてきて
「警備担当ですが念のため中身確認させてください」

といわれて買い物袋とレシートを確認された事はある。
33名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:00:40 ID:oLc6i7aK0
木全(きまた)姓は愛知に多い
34名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:04:21 ID:5Aj2q+Gn0
>>33
だよね、きまたっての同級生にいた。ブスで成績悪かったけど。
35名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:11:51 ID:8gn2SC7O0
一応夫婦でかばいあっているのな。
36名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:14:39 ID:Vjeb7wUW0
栓 文夫 容疑者(51)
37名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:17:06 ID:tHXyh9sC0
両方関係ないのかよwww
38名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:18:14 ID:UUEyWjx00
なんともまぁ、恥ずかしく情けない話ですね。

注文した料理の具材が、業務上横領の冷凍エビだなんて嫌だ。
こんな中華料理店には、絶対に入りたくない。
39名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:19:39 ID:NcClt8sP0
>私は知らない、夫は関係ない

むちゃくちゃなコメントだなw
40名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:20:30 ID:8M84S8540
>>木全
「きまた」と読むんだろ。
昔、同級生にいたよ。
41名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:24:53 ID:5jUAo+kT0
「木全」「木俣」は名古屋に多い苗字だな。
在日に使われることはあまりないよ。
42名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:32:32 ID:6S+3c1+W0
わったし、にーほんご わっからないだーよー

わったし、なにも しらないだーよー

おっと かんけい ないだーよー
43名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 11:40:55 ID:Nv2uXvdS0
「全」は在日に多いよ。

  木
  全
  文
  夫

なんと美しい線対称か・・・
44名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 13:04:50 ID:cWtugyoA0
店の名前は?
45名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 13:27:15 ID:/u94bgFK0
シナではなくチョンだろ?
左右見事にシンメトリーの名字は。
46名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 13:33:40 ID:+NocJAHR0
俺が学生の頃友達がスーパーでバイトしていたので
2000円の牛ステーキに150円の値札を貼ってもらって、
同じく友人のいるレジに並んで買っていた。

自分がデパートの総菜屋でバイトしていた時は、売れ残りを
買ったことにして証明ステッカーを自分で貼り閉店時に
持ち出していた。(さすがに有名デパートだけあって
持ち出し時のチェックは厳しかった)

ハム屋だったので焼き豚やハム、ローストビーフなど
大量だったよ。
47名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 14:00:59 ID:TmfNnXoM0
>木全文夫容疑者(51)

なんて読むの?
48名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 14:06:05 ID:5Aj2q+Gn0
>>38
一宮市三条のあたりってあれでも市内では繁華街扱いだから
貧乏な街なのがよくわかるよ。

一宮市今伊勢のおすそ分けババアもいるし
一宮、終わってるよ。
49名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 14:47:24 ID:wvuP0pZu0
>>45
山田幸一とか田中真二とか?
50名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 15:11:40 ID:lOpTBR3M0
POS使ってるんだったらこんなの一発でわかるよ
後は防犯カメラで割り出せばすむこと、
おそらく昔から当たり前のようにやってたんだろうね
51名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 15:55:34 ID:mQQPdQ0q0
>>1
木全容疑者は盗んだことは認めたものの、「妻は関係ない」と答え、
鈴代容疑者は 「私は知らない、夫は関係ない」と否認しているということ。

あぁ、素晴らしい夫婦愛。
それに引換、この親は子に罪を・・・


【社会】やったれ/16歳塗装工の息子に命じ郵便局の窓ガラス割らせた母親逮捕〜大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127488390/
実行役として塗装工の長男(16)と長女の友人で中学3年の少年(14)も同容疑で逮捕した。
母親は「やったれとは言ったが、(郵便局を)狙えとは言っていない」と供述しているという。
52名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 15:55:47 ID:0wKPvR+/0
夫:盗んだことは認め、「妻は関係ない」
妻:私は知らない、夫は関係ない」

女は往生際が悪いな。
しかも、知らないのなら何と「関係ない」というつもりなのか。
53名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 16:19:29 ID:oiUQPYmC0
>>50
素人乙!

POS全盛の今でもよくある犯罪>レジ素通り
発覚するのは大抵が客や周囲の従業員からの通報。
つまり「アナログ最強」
54名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 16:51:14 ID:P7p+hEUc0
料理店で出す食材がスーパーのものですかそうですか
55名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 16:57:30 ID:x/zLnaM0O
>>54
ジュースとかはとうぜん99ショップでかってきたものです
ときどき店員が飲んでたりします
56名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:02:30 ID:oiUQPYmC0
>>55
都市部なら99ショップではなくてスーパーのオリジナルブランドだったりする。
ダイエーのオリジナルブランドで350mlで39円の缶コーラとか。
それをOMCカード5%引きの時に大量に買って領収書を切っていたな。
57名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:05:12 ID:mQQPdQ0q0
>>56
そういうところで買うのは別にいいんだけどさ、
コップに入れて出してくれよと思う。

ラーメン屋とかで子供にオレンジジュース頼んで、
キリンリボンの瓶とかならまだしも、
サンガリアとかの250mlの細い缶そのまま出されたのには涙が出た。

58名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:06:01 ID:keTgJ9j3O
にょほーん。
59名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:07:07 ID:yBybTXLj0
木全は 四国で聞いたことある名前やね

あっちの人じゃないと思うが
60名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:09:06 ID:BVsMpvrJO
汚らしい支那畜の血が流れていると日本に住んでいてもこうなる
61名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:11:40 ID:ECqjaBLqO
>>56
コーラなら2g150円で買えるし安い
62名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:12:16 ID:AhO2XNyX0
木全姓は大伴氏だろ
信長の家臣にも木全氏というのが居る
63名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:17:07 ID:AhO2XNyX0
滝川一益の家来滝川刑部少輔雄利も
元々は木全姓のはず
三戦板あたりで聞けばわかる
64名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:28:51 ID:lOpTBR3M0
機械に使われている>>53に素人呼ばわりされるとは・・・
とりあえずがんばってくださいね
65名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:30:30 ID:oiUQPYmC0
>>64
随分と自分に自信があるんだな。接客業のバイトくらい経験しておけ!
66名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 18:22:39 ID:eUsw8nsD0
妻レジ係、スーパーで格安仕入れ 愛知・一宮の料理店夫婦逮捕

 岐阜県警羽島署は二十七日、スーパーのレジ係の妻と共謀して牛肉など食材約二万三千円分を
盗んだとして、盗みの疑いで愛知県一宮市三条四反田、中華料理店経営木全文夫容疑者(51)と、
妻の鈴代容疑者(43)を逮捕した。文夫容疑者は容疑を認めているが、鈴代容疑者は「知らなか
った」と否認している。
 調べでは、両容疑者は二十六日午後六時ごろ、岐阜県羽島市竹鼻町のスーパーで、中華料理店の
食材に使う目的で冷凍エビ、牛肉、刺し身、キャベツなど食料品約百点を盗んだ疑い。
 羽島署によると、スーパーから「レジ係が不正操作して、夫と思われる男に商品を盗み出させて
いるようだ」と相談があり、署員が買い物客にふんして見張っていたところ、文夫容疑者がショッピング
カート満載の商品をレジに持ち込んで運び出すのを確認した。鈴代容疑者はキュウリ一本三十三円の
買い上げをレジに打ち込み、文夫容疑者は三十三円だけ支払っていた。
 羽島署は余罪があるとみて追及している。

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050927/eve_____sya_____009.shtml
67名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 21:59:46 ID:DOB1xSYP0
これがばれないと思ってたとこが痛いな、最近通常では考えれない突き抜けた馬鹿がいる
68名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 22:17:50 ID:9qxVjxas0
三条って元尾西市じゃないの?
69名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 22:21:22 ID:YkT2uwh70
>>54
つーか、結構名の通った料理屋でも材料足りなくなったら
ダイエーとかジャスコにダッシュしてますがw
70名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 09:26:30 ID:pA7/OMdr0
オシドリ夫婦、タッグでスーパー食材盗み御用−愛知県
2人は取り調べに対してもオシドリ夫婦ぶりを見せている。木全容疑者が「自分が盗ったことは盗ったが、妻はかかわっていない」とかばえば、
鈴代容疑者も別室で「私が勝手に(レジで)やっただけ」と供述。「ほのぼのとした夫婦愛…とは違うんだけどねぇ」と同署幹部も苦笑い。
オシドリぶりをいい意味で発揮すれば、盗みなんかしなくっても店は大繁盛したろうに。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200509/sha2005092802.html
71名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 09:35:40 ID:x6n6NqssO
スーパーなんて薄利でやってんだからこんなのすぐばれるって
72名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 09:50:03 ID:bu7oX2H5O
>>54
普通そおだろ。
73名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 09:53:11 ID:ApE4sROIO
んでなんて名前の中華料理屋?
74名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 09:55:13 ID:KffmZ7Sm0
海外ニュース?
75名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 09:55:38 ID:3SfMov5P0
>>54
料理店がすべて〇〇特産のものを現地から仕入れているとでも?
おまい幸せな奴だな
76名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 10:01:14 ID:wbUW1SSo0
やっと気づいたのか…

実はスーパーやコンビニの万引きの大半は
こういう身内の共犯による窃盗なのだ

77名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:41:08 ID:5V72U1VS0
完成品じゃなくて材料を盗むとはこだわりの店だな
78名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 21:45:47 ID:oE1Yf7xz0
木全じゃなくて栓じゃねーの?

どっちにしろチャンコロ死ね。 
79名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 22:08:48 ID:89vZW2Qb0
【社会】給料底尽き、食料品114点万引き 窃盗容疑で世田谷区職員(28)を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127828833/
80名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:00:04 ID:hVwk5jtn0
「その手があったかが、全体の4割を占めている」に34カノッサ
81名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:06:06 ID:QKAPNB0P0
100点ったら少なくともカゴ2つ満載のはず。
それで33円のお買い上げじゃ、いくらなんでも客が見ても不審にうつるわ。
82名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 23:55:03 ID:g3bHT5Q20
>木全容疑者は食料品を鈴代容疑者のレジに運び、鈴代容疑者がキュウリ一本分の33円を
>レジに打ち込み、33円だけを支払っていた。

これはどう考えてもバレるだろ(w
83名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 00:08:57 ID:2ScbQqwb0
夕方のnewsでこの件が流れてて「夫婦仲はいいよ、でも中華料理が不味いよ」と
近所の人のコメントが流れてた。
84名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 06:40:13 ID:VRqdqZri0
愛知ではこれが普通なんじゃないの
85名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 06:50:16 ID:2f+jywnY0
86名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 06:56:20 ID:gzqcmtUa0
閉店後に賞味期限の切れた野菜や肉を貰えば良かったのに…。

87名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 07:00:01 ID:+7LNgBaO0
>>82
後ろに次の客が並んでたら、いっぱつだよね。
レジで並んでるときって、暇だから前の客の買った商品を
なにげに見るし。
しかもスーパーの食品売り場で、こんなにカゴに商品入れてたら、
いやでも目立つだろうに。

いくら何でも、初回から100点もやらないだろうから、
おそらくかなりの常習だろうね。
88名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 07:05:24 ID:OVMGOgvT0
一度味をしめたらはまっちゃったんだろうな・・・
なんかカワイソス
89名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 10:58:17 ID:9GYpoPam0
何でカワイソスなんだよ!犯罪だろ。
ったくこれだから一宮の奴は…
90名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 13:22:06 ID:sVOiSFF80
余罪はいくらほどあるんやろ?
91名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 13:22:47 ID:ODbfSt2G0
すげーコンボ技だな
92名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 07:51:25 ID:jo1V6Jnk0
これ、日本中のスーパーで行われてる裏技だろ?
客の万引きのせいにできるからまずばれないしな。
93名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 18:41:45 ID:TFdWcNCkO
取り調べは終わった?
94名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 19:40:49 ID:vaiKv8ri0
>私は知らない、夫は関係ない

誰の責任なんだwww
95名無しさん@6周年
「事件の事は知らないが夫が事件に関与してないのだけは分かる」

知ってるっていってるようなモンじゃん