【社会】「外へ出たら風が強くて、自転車だとしんどいと思った」10歳男児、車盗み30キロ 滋賀 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
25日午後4時25分ごろ、滋賀県草津市新浜町の県道で、子どもが軽乗用車を
運転しているのを巡回中の警察官が見つけた。車は盗難車で、彦根署は運転
していた同県彦根市の小学校5年男児(10)を補導した。
 
男児は彦根市の駐車場で24日夕、軽乗用車を盗み、車内で仮眠を取りながら運転。
約32キロ離れた草津市の現場まで行ったという。事故は起こしていなかった。
 
「外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ。自宅の軽乗用車を
運転したことがあった」と話したといい、同署は家族からも事情を聴く方針。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005092501006866


2名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:40:52 ID:ehXFrH2m0
3
3名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:40:54 ID:IERaxPdT0
10歳SUGEEEEEEEEE
4名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:40:58 ID:8Y5ru8X90
えーと、日本ですか?
5名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:41:13 ID:ezIEEkBv0
2
6名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:41:50 ID:D5+8G7GT0
GTAのやりすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:41:54 ID:pVWuxOwN0
10歳なのになんか疲れてるな
8名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:42:00 ID:1WTM+KJC0
スゲーw
9名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:42:03 ID:qjk4+wfb0
自宅豆腐屋か
10名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:42:12 ID:pp64s95i0
風上に向かって漕ぐからしんどいんだよ。
風下に向かって漕げ!!
11名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:42:18 ID:wAEkJBAZ0
>外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ。

おっさんかよwwwwww
12名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:42:27 ID:bZGFu+Et0
ATならゲーセン感覚だから名
13名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:42:41 ID:5TuJnkP60
常習かよ・・・
14名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:42:43 ID:mrHoADHB0
ワロタwwwwwww
15名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:42:49 ID:cIdiOAtw0
>>9
イニDかよw
16名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:42:57 ID:O4WUudsz0
この子はいいレーサーになる!間違いない!
17名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:43:03 ID:ZDDt3gbgO
関西では普通のこと
18名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:43:04 ID:mw9QEOQF0
・・・・家族師ね
他人の命を危険にさらしやがって。
19名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:43:04 ID:oyHZIkPE0
何回もエンストしたんだろうな。
20名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:43:27 ID:WRtJilni0
2get
21名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:43:29 ID:AHWN7swRO
花形満越えを果たした男児のスレはここですか?
22名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:43:35 ID:4TGUhHNU0
かっこよすぎ!!!
23名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:43:54 ID:rSlVF0RF0
スゲーな
その考えも行動力も運転技術も
24明仁:2005/09/25(日) 21:43:57 ID:bUg5UXNw0
センチュリーの運転手つきの御料車乗ってる。プリンスロイヤルの次の車として勝手に決められた。
カッコイイ、マジで。そして速い。朕が乗り込むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもVIPカーなのに運転手つきだから操作も簡単で良い。日本の天皇は力が無いと言わ
れてるけど個人的には偉いと思う。イギリスの女王と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって森元首相も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ市街地とかで止まるとちょっと怖いね。疲れてても民衆に手を振らないといけないし。
速度にかんしては多分センチュリーもベントレーも変わらないでしょ。ベントレー乗ったことないから
知らないけどターボがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもセンチュリーな
んて買わないでしょ。個人的にはセンチュリーでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでエリザベス女王の
乗ったベントレーコンチネンタルGTを抜いた。つまりはベントレーコンチネンタルGTですら
トヨタのセンチュリーには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
25名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:44:18 ID:FylP9Fpd0
キューピーかよ
26名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:44:24 ID:mxFPQOczO
うかつにもワロタ
27名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:44:25 ID:dGGLFChL0
またDQNか
28名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:44:27 ID:vh3rIRIR0
DQN完成態ついに出現!!!
29名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:44:39 ID:stNjY8qTO
おまえは滋賀のシューマッハや
30名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:44:56 ID:lBPemTlT0
>>19
オートマじゃない?たぶん。
31名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:06 ID:yhTjR+zU0
正座して俯いた父親と母親が、警察にしこたましぼられる様が脳裏にうかびますた。
32名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:06 ID:tzEUKUFq0
このガキは大物だな
33名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:08 ID:wGUDJaxD0
すげえ!
言ってることもやってることも同じ国とは思えない!

…ニホンハモウダメポ OTL
34パルチザン弘子:2005/09/25(日) 21:45:20 ID:R8ju42lPO
とりあえずこの舐めきった糞餓鬼の名前と住所晒して将来を潰してやろうぜ
35名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:22 ID:ZID6JvtlO
盗みを悪い事と認識してないのは
100万%親のせい。
締め上げるべし。
36名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:28 ID:15vKsrAT0
まぁ、女が免許取ってして運転できるぐらいだから
10歳のガキでも運転ぐらいはできるだろうな。
37名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:30 ID:f3jWDwcH0
>>19
MTなのこれ?
38名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:42 ID:oazWjlnm0
ホームアローンのマコーレカルキンをリスペクトしてるんだろ
39名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:43 ID:Km+zXrgx0
運転もすごいけど、まず車盗んでるのがすごい。自分ちのじゃないのね。
40名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:44 ID:8jz/UDJC0
頭の中はおっさんやな
41名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:56 ID:3hrC2eZlO
無免で処分されても18まで8年ならのーまんたい
42名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:45:59 ID:AOYHYGQ/0
>自宅の軽乗用車を運転したことがあった」と話したといい、
>同署は家族からも事情を聴く方針。

馬鹿な親だこと。
43名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:00 ID:cIzzZI2L0
事故おこしてこの世から消えちゃえばよかったのに‥。
44名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:16 ID:3MFTeRRW0
自宅の軽乗用車を運転したことがあった
自宅の軽乗用車を運転したことがあった
自宅の軽乗用車を運転したことがあった
45名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:19 ID:lNRUv29ZO
一体どんな田舎なんだ?
46名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:21 ID:lwhigTjz0
将来レーサー確定
ばんばれ少年!
47名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:24 ID:4js+iFsN0
行動はDQNそのものだが、何か輝くものを感じる。
48名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:25 ID:zZI5nT9P0
他人のものを盗んだらいけないって感覚がないのか?
こんなの大人になったら絶対何かやらかすに決まってる
49名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:27 ID:rtLtIeG40
ほかって置けばいずれ相当なDQNになる。
今のうちに何とかしないとまずいんじゃないの。
50名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:27 ID:kR1Dx/8A0
こいつはやるね
51名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:40 ID:y4oSzEbX0
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

将来VIP族?
52名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:53 ID:5TuJnkP60
(  ̄o ̄)ゞ<外へ出たら風が強くて、自転車だとしんどいと思った
53名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:46:58 ID:TVqSRc2j0
AT禁止!
54名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:47:00 ID:pAkHz8zl0
たいしたもんだな、この男児は。
55名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:47:14 ID:j7bPKQ2g0
じじくせえガキだな
56名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:47:14 ID:BuZsP8Fu0
忘れるなよ、人の車を盗んでるんだ。
こいつ相当やばいよ。
57名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:47:15 ID:kirlqfCZO
この子の実名キボリーナ
58名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:47:21 ID:jW72fMik0
すんげー
俺なんかゴールド免許だけど怖くて近所のコンビニでも行けないよ。
59名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:47:38 ID:5x4tdw6i0
ところで、何しに行ったん?
60名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:47:51 ID:Ye8MsWJL0
これはDQNというにはハジケ過ぎ。こち亀かよ!
61名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:48:22 ID:oiMQ9Mf40
草津市の現場って
62パルチザン弘子:2005/09/25(日) 21:48:23 ID:R8ju42lPO
早く晒してくれぇ〜
63名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:48:24 ID:oazWjlnm0
ハジケリストだ
64名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:48:34 ID:7lg7dUQW0
交通量少なそうだからよかったな
65名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:48:37 ID:INZrYx1R0
セナの生まれ変わりキタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━ッ!!
66名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:48:38 ID:k525dHGC0
最初は30キロ先まで自転車で行くつもりだったの?
67名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:48:45 ID:ydfrUVF10
AT廃止!
68名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:48:59 ID:rSdwK7tw0
愛人の所にでも行くつもりだったのかな?
69名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:49:05 ID:xxyG2xAi0
DQNを突き抜けた何かを感じる・・・
70名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:49:06 ID:u55dQTUr0
まあ確かに自転車で32キロはしんどいわね
71名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:49:10 ID:5kejQaST0
豆腐屋?
72名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:49:33 ID:LDyO3PeL0
なんとかっこええ10さいじハァハァ(´Д`*)(´Д`* )(Д`* )(`*  )(   )(  *´)( *´Д)( *´Д`)(*´Д`)ハ
73名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:49:40 ID:n9uXwJwEO
厨房時代の先輩の兄貴が、これと同じ事をやった
何才かはしらないがリア消の時に
もう二十年近く前のことだけどね
風の噂では、いまじゃ立派なヤクザみたい
74名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:49:44 ID:KM0G7pEy0
マニュアルだったらこいつは 神
75名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:49:45 ID:P/bmoJe00
風が強いなぁ→そうだ自動車で行こう

この思考に興味が湧いた。
76名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:49:50 ID:phfeht380
こいつはホンモノだ
77名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:49:55 ID:yqWpv1a90
馬鹿は殺せ
78名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:50:02 ID:lEBv91RAO
一歩間違えたら自分はおろか、大量に人を殺してたな。

親がアホだと子供は本当に可哀想だ。
79名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:50:03 ID:emOsyaTQO
家出なん?
80名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:50:11 ID:rCZa3Yd00
滋賀ならしょうがない。
81名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:50:13 ID:4Xo7mSP00
人のものを盗むからいけなかったんだよ

ちゃんと親の車でいかなきゃ
82名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:50:47 ID:e8lQE5cV0
殺人未遂
死ね
83パルチザン弘子:2005/09/25(日) 21:50:55 ID:R8ju42lPO
誰か本名晒しと顔写真をうぷしてくれ!!
84名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:04 ID:mxFPQOczO
信号で止まった時とか、対抗車の車とか運転手は「きっと疲れてるんだな俺…」とかおもったのかな
85名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:09 ID:d6RGG1Ju0
>車内で仮眠を取りながら運転。

見習うべきだな。
86名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:18 ID:1mrI0iWEO
すげw
87名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:22 ID:15vKsrAT0
まぁ、滋賀だからな。
滋賀は車が無いとどこにもいけないから自転車感覚なのは確か。
88名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:24 ID:oazWjlnm0
草津ね・・・雄琴に行ったなこのガキ
89名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:24 ID:XL6hciYE0
>>1
声を出して笑った。
DQN事件はDQN事件でも、なんかここまでくるとすがすがしい感じだ。
90名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:29 ID:osmVr90r0
基本的な倫理観が抜け落ちてるガキの多いこと
91名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:37 ID:lwhigTjz0
>>51
はぁ?今のびっぱぁなんてキモオタと消防の溜まり場だろーが
92名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:42 ID:RSIQh4MS0
田舎の子って普通に運転できるよな
おれも昔同い年のいとこが運転してるの見てびびったことがある
当時7才
93名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:51:57 ID:FicOb5to0
DQNというかこいつ勉強が出来れば将来超大物になれるんじゃないか?
94名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:52:02 ID:jG31jAok0
おれも最近、DQNを突き抜けた何かを感じさせる事件とかめにするんだが、思えばこれに適切な日本語表現って無いね。
95名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:52:11 ID:fNg0ms9c0
結局何したかったわけ?
96名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:52:14 ID:NKLtf/Lh0
両親はパチンコ中で「気が付かなかった」と話している。
97名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:52:19 ID:INZrYx1R0
将来芸能人になって「若い頃俺ヤンチャしてたんで(笑)」でおk?
98名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:52:36 ID:Yitk4t930
>>75

そこまでは、幼稚園児でも発想できるんじゃね?
それより、自動車を盗む発想がでてくるとこがすごい。
親がものすごいDQNなんだろうな。
99名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:52:42 ID:rCZa3Yd00
モロにβ臭いな
100名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:53:01 ID:HTeCQA9S0
すげえなww どこの国だよったくwww




ここやないかい!!
101名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:53:06 ID:yLS20YNp0
テレビのせいで田舎もDQN増殖
102名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:53:10 ID:d6RGG1Ju0
>>95
仮眠
103名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:53:20 ID:0Tk0lijl0
滋賀は田舎だから30キロでも大したことはないのでは
104名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:53:20 ID:vcVMq24x0
まず、後ろ髪は伸ばしてるだろうな。
服はミキハウス。
105名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:53:43 ID:hnrIbpIN0
これが個性を伸ばす教育の成果ですか?
106名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:53:51 ID:546ia7GZ0
24歳の俺でさえ仮免中なのに
107名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:53:58 ID:rtLtIeG40
>>84
ワロタ
108名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:53:58 ID:XL6hciYE0
>>84
見た目は子供、頭脳は大人

だと思ったんじゃないかな普通に
109名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:54:22 ID:8yA9m+Dw0
32`の移動に仮眠までとって約24時間かかってるって・・・
よほどの低速走行だったのか、ほとんど寝てたのか。
110名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:54:25 ID:co/DwGJ/0
もちろんドリンクホルダーの紙コップには水だよな
111名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:54:30 ID:up7X3jY80
>>24
それ元ネタは何だよ!
112名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:54:49 ID:ZYor5H7w0

 ま  た  D  Q  N  一  家  か  よ  !

少子化だ大変だ産めよ増やせよと言うが、
低レベル人間が増えても百害あって一利なしだ。
113名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:54:53 ID:nxpj+6UZ0
裏日本にはなんだか凄い連中が済んでるんだなぁ…
日本人には理解不能な領域。
114名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:54:55 ID:e8lQE5cV0
何が大物だ
はやく死ねクソガキ
115名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:55:14 ID:v3L7l80B0
>>111
GTO 神
116名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:55:18 ID:oSnmP49N0
これは大物ですな。方向を間違えなければ大成するぞ。
って、既に道を間違えましたかそうですか。
117名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:55:20 ID:ZgbGZ4AO0
佐藤琢磨の代わりにBAR乗ってくり
残りわずかだがw
118名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:55:39 ID:bYz77ZUw0
ゲジゲジナンバー(滋賀の滋ってゲジゲジみたいだから)は
近畿のどこでも馬鹿にされるナンバーです。
119名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:55:40 ID:TsPiqsCo0
何のために32キロも離れた現場に行ったのか(しかも仮眠まで取りながら)。
現場作業員として働いてたのか?
120名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:55:49 ID:rCZa3Yd00
>>113
まあ西日本の暗部ですから。
121名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:55:59 ID:/AWc/CUN0
おいらも大昔中学1年のとき、ミッションのシャンテで隣町までいった事がある。
マジで100回くらいエンストした。ブレーキ操作がおぼつかないので、ハンドブレーキで
止めながら走った。帰りの道のりを考えるとマジで後悔して泣いた。
オートマだったら夢のドライブが出来ただろうな。
122名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:56:05 ID:A6Yhu/h80
小4かな。
また下手な釣りだな〜日本ではないなと思うてた。
123名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:56:19 ID:+m8CPr0f0
>>87
おいおい彦根を舐めるな
新快速が1時間に2本も止まるんだぞ
124名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:56:25 ID:OTEpCcM20
部落かチョンか
125名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:56:51 ID:P4/VsNMO0
風が吹いてなかったら32キロ以上先までチャリで行く気だったのか。

126名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:57:08 ID:LfYSKiiA0
自転車で何しに行くつもりだったのか。
127名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:57:11 ID:ZDDt3gbgO
ああこの一家ね。
母親の名前は金○明子。
父親はなぜか姓が違う難しい名前で忘れた。
128名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:57:15 ID:DvmdHvGV0
部落は怖い物なしか
129名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:57:40 ID:nFJ5fmqD0
親子DQNで一家死刑でヨロソ。

DQN防止法とか作ってクレヨ。
パチ放置で子供殺した親とか一家皆殺しとかさ。
そのくらいやってもいんぢゃないかと思う今日この頃。
130名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:57:57 ID:zKFmK2AS0
32キロを、ほぼ丸1日かけて行ったのか?
家出だったのかな?
家出だったら判る気がするんだけど、こういうヤケクソぶり。
131名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:58:07 ID:oazWjlnm0
30kmに驚いてる奴居るけど小学生でも余裕だろ
往復四時間あれば小学生でもいける
132名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:58:12 ID:/6Mhf2t20
ある運動会の話(コピペ)。

小学校の周囲の狭い路上や校内に違法・迷惑駐車をしたり、タバコの吸い殻やビールの空き缶を
ところ構わず投げ捨てるバカ親が一定の割合で存在するのは、もはや諦めざるを得ないが、
誰もケガをせず無事に終わったのでホッとした。
133名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:58:33 ID:c/hg2s5e0
>>同県彦根市の小学校5年男児(10)を補導した。
>>約32キロ離れた草津市の現場まで行ったという。

一体彦根から草津まで何をしに?
134名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:58:54 ID:u5ytetGD0
>>129
家族が馬鹿やって巻き込まれたとき、ぜひ感想を聞きたいなそれ。
135名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:59:01 ID:rCZa3Yd00
>>129
こういう連中を生活保護で税金で養ってるのが現状です
136名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:59:13 ID:u55dQTUr0
一日かけて32キロってことは、ほとんど寝てたのか?
137名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:59:14 ID:Q6zWJhMvO
>>110
早朝に峠を攻めてたらしいなw
138名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 21:59:20 ID:MJe7MwHU0
何か臭うな
普通の家庭で育ってないだろ、これ。
親は893?同級生にそっくりな子がいた。
139名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:00:08 ID:9+tKzf4E0
いいねぇ〜〜〜〜っ!
気に入ったぞ 小僧

ぼくはそういう『まるで劇画』って
いうような根性を持っているヤツに
グッとくるんだ
140名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:00:13 ID:cKOo9t4W0
でも、事故しなかったんだな。
奇跡だよ。
141名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:00:30 ID:3WLUuKUI0
やらせなしのスーパー小学生キター
142名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:00:33 ID:VAoixOaq0
人死に出なくてよかったとしか…
仮眠をとっている間、サイドブレーキは引いていたんだろうか…
143名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:00:36 ID:47xQyzD70
運転して出かける理由がまったく不明
仮眠をとってまでがんばるなんて、本格的な泥棒でなければあり得ない
144名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:00:43 ID:YgahITdY0
ニュータイプ
145名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:00:48 ID:phfeht380
「太陽がまぶしかったから」
146名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:01:20 ID:Us1Td/oZO
俺は小5で4トン運転してた…
酒屋に親父が居たら一緒に待って
親父が助手席で運転は俺って感じ。
…古いトラックでダブルクラッチだった。
おまいらダブルクラッチなんてしらねぇだろ?
1人では運転しなかったぞ…。
147名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:01:38 ID:/I4nUw5c0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < きっちり1000まで回せよ、このスレ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
148名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:02:04 ID:c/hg2s5e0
風が吹いていようといまいと、32キロ離れたとこまで自転車で行くのはしんどいだろう。
149 :2005/09/25(日) 22:02:14 ID:FyINap850
映画化決定
150名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:02:25 ID:Aavko3jO0
元々32キロ離れた現場に自転車で行こうとしてたんだろ
凄いな
151名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:02:33 ID:Q5bm0gmYO
早いうちに死刑にしとけ
152名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:02:42 ID:U/qxZyLc0
まじでかーwww
153名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:02:54 ID:IH4J2ToE0
子供に車を触らせる親って結構いるよな
154名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:02:59 ID:uw9P1TuV0
タクシー乗るって考えにならないあたり凄いな。
罪の意識<金の価値観か。
しかも、盗難。すごすぎ。なにしたかったんだ?
155名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:03:21 ID:MX1waAhg0
カートで鍛えたら大物になるかもしれん。。。。
156名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:03:32 ID:uaymlNZ20
しかし、どんな躾されてたんだろうか。
っーか野放し状態だったんだろうな。
157名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:03:38 ID:HIw1ejKX0
やるな・・・ 将来は峠最速か?(w
158名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:03:40 ID:rSrQJgAZO
きっちり11000回転まで回せよ
159名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:03:49 ID:a6YRyae70
なんかこう・・・


突き抜けてるな。
160 ◆BaaaaaaaaQ :2005/09/25(日) 22:04:08 ID:oiMQ9Mf40
161名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:04:08 ID:IubRalpk0
いい年してしんどいとか・・・w
162名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:04:13 ID:2keLd71T0
今、少子化で良かったのかもしれん。
ベビーブームでこんなドキュソガキが量産された日にはなぁ。
163名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:04:15 ID:+m8CPr0f0
>>154
10歳で32km往復分の金をポンと出せるほうが怖いわ
164名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:04:25 ID:kIYOkscJ0
っていうか、小学生に車盗まれた奴アワレwwwww
165名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:04:48 ID:JzEP+Ba80
小4の時、近所の公園に捨ててあった?キー付きの
スーパーカブ号を運転して近所のオヤジに通報されたことはある
166名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:04:49 ID:hd0/BInf0
10歳で初めて車に乗って運転できるなんてニュータイプ?
教習所で初めて車に乗ったときの自分を思うと、天才に思えるな
167名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:04:50 ID:Us1Td/oZO
>>153
俺の場合冬場の暖機運転が始まりだった。
ええ…豪雪地帯でしたよ…。
168名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:05:08 ID:GXHIbE6s0
頭文字Dの映画の影響だな。
各種団体に抗議のメールを送らなきゃ。
169名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:05:11 ID:ZDDt3gbgO
こんな田舎でタクシー捕まえられるわけないw
170名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:05:15 ID:yLS20YNp0
ここは地球ですか?
171名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:05:35 ID:WxGFO+S+O
ラリージャパンに出せ!
172名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:05:37 ID:DEGMA1+H0
中島悟も10歳でトラック運転してたらしいし。
173名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:05:39 ID:FXMP4N5A0
絶対運転教えてるな・・・
174名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:06:16 ID:T/4IVYb60
なんかの最終形態?
175名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:06:20 ID:d8UvroRz0
すげぇな、シートを一番前にしても普通は足が届かないだろ
176名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:06:21 ID:W67Pv6VG0
そこまでして行かなければならないところとは、いったいどこなんだ!
177名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:06:22 ID:VAoixOaq0
でもMTは子供にも運転できる。間違いない。
アクセル踏むだけ。ゴーカート。
交通公園で信号とか覚えながらゴーカートが運転できたなら
10歳でも重文MT運転できる。

MTは廃止した方が良いな。大人でも偶にアクセルとブレーキ間違えて死んでるし。
ガソリン食うし。
178名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:06:28 ID:u5ytetGD0
>>153
祖父の持ってる山で軽トラ走らせてたなぁ。ビバ私有地。
179名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:06:39 ID:/0twWuez0
無事故とは、スゲーな。

俺はせいぜい、実家の庭(ド田舎なのでかなり広い)で小3の時に原付を運転していたくらいだな。
180名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:06:50 ID:N1H0QGak0
このガキの身長も入れといてくれると無茶さが分かったかもしらん。
181名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:06:52 ID:/c/2fkJT0
24日夕方に盗んで、25日に補導か。仮眠を取りつつ?
親からは捜索願が出てなかったのか世! 夜、帰って来ていないんだぞ?
自転車で出かける、と聞いていたのか?
182名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:07:03 ID:c/hg2s5e0
当然この事件以前にも、さまざまな軽犯罪&トラブルを起こしてたんだろうな。
表沙汰にならなかっただけで。
183名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:07:11 ID:5x4tdw6i0
>>173
ちゃんと読めよ
184無名人:2005/09/25(日) 22:07:14 ID:1mkiW1ae0
今はDQNここに極まれりだが・・・。
今のうちに根性を叩き直しておけば大人物になるやも・・・。
185名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:07:17 ID:QruXxNDe0
こいつはクレイジーだぜ
186名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:07:19 ID:cKOo9t4W0
>>160
小学生自動車盗:家出しようと32キロ運転か 滋賀・草津

 25日午後4時15分ごろ、滋賀県草津市内で「子どもが車を運転している」という
110番通報があり、急行した草津署員が通報のあった車が同市新浜町の県道を走って
いるのを発見。拡声機で停車するように命じ、運転席から助手席に移ろうとしていた
同県彦根市内の小学5年男児(10)を補導した。男児はこの車を24日夕に約32キロ
離れた同県彦根市内で盗んだことを認めており、24日から何も食べていない様子で、
「家出しようと思った」などと話しているという。彦根署員は「まさか子どもがと驚かさ
れた。大きな事故を起こさず、まずは良かった」と話している。

 同署によると、車は彦根市内の団体職員(30)所有のワンボックスカー。職員は24
日午後5時ごろ、同市稲枝町の駐車場でキーを付けたまま車を離れ、同8時半ごろ、
駐車場に戻って盗難に気づいた。男児は同6時半ごろ、1人で車を発車させたと話してい
るという。

 男児は身長約130センチ。所持品はなく、金も持っていなかった。「親に怒られたの
で家出しようと思った。前に、家の車を駐車場で運転したことがある」と署員に話したと
いい、同署は男児が彦根市から草津市まで1人で車を運転してきたとみている。左サイド
ミラーが壊れており、この間の行動についても事情を聴いている。【深尾昭寛、蒔田備憲】

毎日新聞 2005年9月25日 21時48分
187名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:07:21 ID:QQNUBN7z0
将来はレーサーだな
と親戚のおじさんがよろこんでます
188名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:07:30 ID:W6t5ISrNO
マニュアルなら運転は無理だったな。
189名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:07:49 ID:9LKi+mHZ0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 1,1000まできっちり回せ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/  
190名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:08:01 ID:vFbUKEC+0
俺も渋滞してて飛行機借りようと思ったことあるからこの子の気持ちわかるな
191名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:08:30 ID:FsEPowjJ0
>>176
雄琴
192名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:08:56 ID:vWvmRmCw0
どういう盗み方したんだろう。
普通にキーついてる車を盗んだのならまだわかるが、
インパネはずして回路をショートとかだったらイヤすぎ。

つか車泥棒一家だったりして。
193名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:09:02 ID:N1H0QGak0
130センチ・・・・・・。
前見えるのか?
194名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:09:14 ID:c/hg2s5e0
>>同署によると、車は彦根市内の団体職員(30)所有のワンボックスカー。

団体職員って何かいかがわしいな。
195名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:09:15 ID:5x4tdw6i0
>>186
無事故なら素晴らしかったのに
196名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:09:26 ID:Lx4UjSr10
レベル高い
197名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:09:49 ID:9+tKzf4E0
>>193
身長なんて天才からしたら大した問題じゃないんじゃね?
198名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:09:50 ID:xvgC164Y0
>>177
小学生の方ですか?(w
俺的にはMTは良いと思いますが。
199名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:09:52 ID:zZI5nT9P0
サイドミラー壊してんじゃん
>>1の「事故は起こしてなかった」って嘘かよ
200名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:09:53 ID:IH4J2ToE0
>>177は無免、間違いない。
201名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:09:56 ID:FFIGwFPx0
昨日、座席より座高の低い奴が運転している車とすれちがった。
子供ではないと思うが・・・・・ まさかそんなことはないよね。
202名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:10:00 ID:ZD4x8Qop0
どっきゅーん!  しかしよく運転できたな
漏れ子供の頃、親の車いたずらしてたら、いきなり動き出して慌てたことある。
(数十センチ先の家の壁にぶつかって止まった)
203名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:10:40 ID:BeWzLgC80
すれ違った人も見つけた警官も最初は
エマニエル坊やの日本人Vr.だと思っちゃった鴨。
204名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:10:45 ID:15vKsrAT0
>>177
こいつ、何いってんの?
205名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:11:15 ID:qb+oXSgt0
彦根〜草津って8号線?結構交通量多いぞ。
206名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:11:46 ID:zkNN+Pfj0
>>201
住んでる地方がほぼ一緒ならそんなことあるかもw
207名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:11:57 ID:qkeLmAzg0
これが家出じゃなくて助けを呼びにいくところだったとか、病人を乗せていたなんてことだと美談?
208名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:12:06 ID:QMab6orH0
>>163
電車の方が速いし安いよな
209名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:12:12 ID:c/hg2s5e0
要は気合と集中力ですよ。
210名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:12:13 ID:0ppFUJws0
無免許で30`運転しても子供ってだけで「補導」だけだからな
普通なら重罪なのに・・・
211名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:12:35 ID:eAUpramq0
キーをつけたままにするなよ
糞団体職員
212名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:12:55 ID:Y+seGnc5O
いつもなら『DQN糞ガキ』と言って終わりなはずなのに
なぜか心惹かれるのは…
213名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:12:58 ID:/mMTDDmnO
これがゆとり教育の成果か!
214名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:13:07 ID:NxI772YY0
あたしなんて20にもなって自転車にすら乗れないのに・・・
215名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:13:17 ID:/I4nUw5c0
>>177
志村〜!逆!逆!!
216名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:13:22 ID:Aavko3jO0
あーあぶつけてるから実刑だな
無事故なら無罪でよかったが
217名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:13:29 ID:q6TkfMTH0
キーつけっぱなしで3時間半も車を駐車場に置いていくのもアホだな。
218名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:13:34 ID:YVzAg6Fm0
32q先ってすごいのろのろ運転て事か?
219名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:13:41 ID:D/XGlNM60
自宅の軽乗用車を 運転したことがあった

220名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:13:44 ID:xPGlvhN60
嘘だろ丈太郎!?
221名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:14:06 ID:BHTp2P4A0
>>MTは廃止した方が良いな。大人でも偶にアクセルとブレーキ間違えて死んでるし。
>>ガソリン食うし。
222名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:14:35 ID:reho0Jq80
>>177
間違えちゃったねぇーw
223名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:14:36 ID:N1H0QGak0
事故で人死に出てたら団体職員も確かに何か言われておかしくねえな。
そんな治安いいのか?滋賀って。
224名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:14:38 ID:VAoixOaq0
>>198
> 俺的にはMTは良いと思いますが。
その理由言え。

>>204
>>36あたりと同意だな。
225名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:15:15 ID:CtRw5j3rO
信じられんな
226名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:15:22 ID:9+tKzf4E0
>>220
あぁ嘘だぜ




と返したいが返せないんだよな…
227名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:15:30 ID:zZI5nT9P0
>>218
仮眠とる場所として車盗んだってこともあるでしょ
夜は外寒いし
228名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:15:33 ID:hOfiqJta0
>>177
MT=マニュアル車


リガ・ミリティアは子供でも操縦できるMSを開発したのか!
229名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:15:40 ID:QI0BnHsFO
たまにすごくジジィが運転しててドキッとすることない?
230名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:15:40 ID:sO7npb5F0








なにこいつ・・・
最近免許取った俺より走行距離長いやん・・・
231名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:16:17 ID:lc4qNUwv0
やはりこういうガキが出現したか┐(  ̄〜 ̄)┌ 。凶悪犯罪者予備軍ですね。
232名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:17:05 ID:gt5kY2rG0
三輪バタバタを小5から乗ってた。
カブは小6。
中1でトラクター乗って田んぼに行った。
でも、クルマを初めて運転したのは教習所だった。

233名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:17:27 ID:ciUqCW9X0
パトカーとカーチェイスぐらしろクソガキ
234名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:17:32 ID:VAoixOaq0
>>222
MTとAT間違えたのか…OTL

ち…違うんだ、聞いてくれ、自分の免許がMTなんだが
車はATしか持ってないから「俺が持ってる車はMT」と思いこんでいたんだ!
そんな目で見るなあぁぁぁ
235名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:18:06 ID:MtcwxEfT0
うちの会社の先輩で16〜17歳で運転してたって人いたけど(無論免許は取れないとき)
このガキもきっとDQN親から技術教えてもらってたのかな
236名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:18:21 ID:98vHq4T60
自宅敷地内だったら免許無しで運転しても良いんですよ^^
237名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:18:32 ID:hz2zOtzz0
親は捜索願とか出してなかったの?
238名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:18:34 ID:4Bf3RI460 BE:285055496-###
将来はトラック野郎だな
239名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:19:03 ID:EwZ1D7rG0
世もまつだな
240名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:19:16 ID:Br5qWODX0
>>224
えええええええええ!!!!
241名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:19:20 ID:qjZmfawy0
じゃ、タクシーで・・・
242名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:19:25 ID:BHTp2P4A0
自慢じゃないがこの俺は8歳の時から80ccのMTのバイク
運転してたぞ
243名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:19:37 ID:VzSjrCfe0
たしかアメリカでも、10歳にもならないガキが車を運転してつかまってたが
あれは自宅の車で、家の近くのビデオショップまでだったよな。
ついにアメリカを超えちゃったな。
244名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:19:57 ID:Kcp1SSnx0
ガキが簡単に車盗むって思考に至ったって事は、親もロクな生活してないんだろうな。

でもこーいうニュータイプが、弁護士とかの金持ちの家に生まれていたら、
レーサーになって世界制覇出来てたかも試練ね。
245名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:20:01 ID:waZP3O3R0
>自分の免許がMTなんだが

ほう、最近はMT免許なんてのもあるのかw
246名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:20:28 ID:nFJ5fmqD0
>134
遅くなったがスマン。
冗談抜きにパチ中毒の母親が、熱中症で子を殺した時なんか
殺人者がオレの従姉妹だったとしても、オイラは死刑になってもかまわんと思う。
勿論その人殺しと一緒だが。

>135
解ってるんだけどね。 子供増やしたら見舞い金とか、もう止めようよ。
247名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:09 ID:w02I3UCH0
アメリカかと思ったら日本だしwwwwwwwwワロスwwwwwwwww
248名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:11 ID:EwZ1D7rG0
これまた斬新なニュースだな。
249名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:13 ID:vQtBsIsL0
このくそガキがあとあと問題になる
250名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:25 ID:9+tKzf4E0
バーローも運転しなかったっけ?
251名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:29 ID:hJ9p0iM/0
ワロタww
しかし、アクセルとブレーキに足よく届いたなw
左ミラーが壊れてるらしいからぶつけたか
252名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:31 ID:eeQ/6e1wO
滋賀も外人が多いからな
253名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:31 ID:hz2zOtzz0
>>245
虐めすぎだろ

ちなみに俺の免許は「用めがね」
254名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:36 ID:9UO/lLR00
>厨房時代の先輩の兄貴が、これと同じ事をやった
>何才かはしらないがリア消の時に
???
>>73が小学生の時に中学生の先輩のその兄貴がってこと?
じゃあその先輩の兄貴は高校生くらいかもしれないじゃん。
同じじゃないだろ。
こいつは10歳でやったんだから。
255名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:54 ID:9fn7IYdy0
で、どこに行くつもりだったんだ?
256名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:21:55 ID:TH8zfJKT0
田舎だとバイクや車をガキの頃運転した事あるのは普通の事だよ。
ただこの事件は盗んだってトコが凄い。
ここまで来ると親の教育だな問題は。 
257名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:22:17 ID:CXuj7xTK0
>>229

高速で、加速減速を繰り返してる車がいた。
80を大幅に超えてそうなジジイがハンドルにしがみついて、前方を凝視していた。
258名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:22:23 ID:fTb6GTj20
この子たぶん知ってる。
親が子供に運転させてるのは噂に聞いたことがある。
親はヤクザでもなんでもなくただのDQN。
子供はピンク髪のDQN。
259名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:22:35 ID:u5ytetGD0
>>246
そんな制度、アムネスティジャパンの手を借りて亡命してやる。
血による繋がりが薄すぎるのが現代クオリティ、身内たりとも道連れ勘弁。
260名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:22:41 ID:cKOo9t4W0
>>245
いじめてやるなよw
ちなみに、AT専用はあるけど・・・
261名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:22:47 ID:0XVcxxFw0
すげえガキだなあ
262名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:22:56 ID:15vKsrAT0
>>253
お前のID なんか素敵
263名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:23:11 ID:xPGlvhN60
滋賀県民は船舶免許だけにしとけ。
264名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:24:28 ID:0EFncKSD0
32キロって数十分だよな。
その間に仮眠?

一体どれだけ疲れてたんだこのガキは…。
265名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:24:33 ID:9fn7IYdy0
ID:hz2zOtzz0

おまえへこみすぎwww
266名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:24:51 ID:8/SnrLXV0
花形満かよ。
267名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:25:00 ID:LwB7kVlm0
俺が免許取って初めて家の車を運転したときは、500mぐらい走ったあたりで電柱に激突したのに
この糞ガキは無事故で32kmかよ、おめでてーな
268名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:25:14 ID:/KM4BbxRO
ネタみたいな話だな
269名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:25:39 ID:hJ9p0iM/0
>>267
今すぐ免許返して来い
270名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:26:09 ID:VRngiLUX0
一日かけて32`。
きっとずーっとクリープで走ってたんだろなw
271名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:26:10 ID:BHTp2P4A0
ニュータイプでもないと思うよ。コースに行けば
9歳くらいの子供がバイクですげぇジャンプしてる
272名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:27:10 ID:u5ytetGD0
>>271
彼らは公道のプレッシャーに耐えられるのか?
273名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:28:06 ID:hn86Hpjf0
オールドタイプ
外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って外出をやめた。
ニュータイプ
外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ。
274名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:28:27 ID:5AhJlmk60
おいおい彦根から草津かよ、8号線を事故なくか…スゲェガキだな 'A`)

275名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:28:42 ID:hJ9p0iM/0
ガキの癖に言ってる事が年寄り臭いなw
276名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:28:43 ID:Br5qWODX0
>>258
名前キボン
277名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:29:24 ID:rWU0IMkF0
車って風よけの寝床確保だよな?
ホームレスとかよりたち悪いな
278名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:29:51 ID:cKOo9t4W0
>>273
俺はオールドタイプだな・・・
279名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:30:07 ID:WOGDxrPm0
                 _,. _,. -_,ー- .._,..
               ,ィ//'´ '´    ー´--- 、
              i !           `ヽ_ヽl
             , -'              ヽ`ヽ   _i、_ 人 _,ィ   _,
            /'´    _   i イ l      \)、-ヽ        ̄ (_, -,.‐
            /   /、i   jノー 、(ヽ      ヽij-‐'  ス こ え    (_
           _l   ! ノi i'´  l7:oヽ_ヽノ_,.イ   i ヽ.     イ の .え     >
, -―- 、_      / ` ー- l_V) ノ ー -` '´  _,、ノク  |ヽ}、     ッ    い     `‐
     ヽ` ー- _l       `, 7    _  .r' i;゚ハン  jノ-'っ  チ         ー´、
      ヽ` ー- ヽ    / /  ./ーヽ、'´ ` i´ rー'´ /,.、  .だ      _ヽ_ ̄ ̄
-- ニー_、 l    l  /  /ヽ  !ヽ  >'  /‐ '′   ̄ ノ,...、 ! !_..、 ,.. 、r ´ ̄
   、_ ``ヽ    l/ヽ  i、  \` ー ´ /       ´   )'´  l/
     ` ー-ヽ、      { 丶、,ィ ー‐ ' ヽ-、           _,.. - 、
           ヽ       /  ヽク   / l         / ヽ _, - 、 ヽ
          ヽ    l  r,l´  , く   lヽ       ./  \ \  ヽ_ヽ
           \   | ‐ '´ l  ヽ ヽ、 トヽ ,ィ__,. '   \  ヽ ノ- 、
\             \ l    | /  l `ヽ/ /      ,.、 `ヽ-', -‐'
  ヽ            \   l '    l /  !       ー_,'/
280名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:30:33 ID:MJe7MwHU0
>>258
情報乙。ヤクザでもBでもない、ただのDQNだったか。
いずれにせよ、この子は育児放棄されてるな。
281名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:31:01 ID:WG3vg4/30
部落民の子供ですか
282名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:31:05 ID:00HGqS4X0
>同署によると、車は彦根市内の団体職員(30)所有のワンボックスカー。

団体職員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:31:30 ID:XOf4zR4B0
盗んだ車で走りだす〜
284名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:31:32 ID:Bhy9B3u/0
なんかもう日本は終わりかもしんない…
285名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:31:49 ID:LwB7kVlm0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-' 
           `ー┐┌┘    
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______

286名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:31:55 ID:cwkfjUUM0
きっちり仮眠取りながら運転してる所が凄い(
287名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:32:08 ID:hJ9p0iM/0
これからはMTだけにした方が良いな。
ATだと糞ガキでも動かす事ができるからな
288名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:32:16 ID:xM+q8OSn0
実はカートより、公道で車を転がすほうが安定してて楽なんだな
俺も10年前アメリカで17で2日で普通免許資格持ったけど
交通法と標識試験なんか朝パンフを30分見ただけで標識テスト万点だったし若いうちのが楽
289名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:32:16 ID:d8xazu9Q0
>>284
安心しろ。昔からDQN犯罪なんていくらでもあった。
290名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:32:39 ID:Kcp1SSnx0
尾崎豊もマッコリだなw
291名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:32:56 ID:Br5qWODX0
>>279
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘    
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______

292ロビノテ:2005/09/25(日) 22:33:38 ID:VV/wmYa7O
たしかに強風の中をチャリで32kmは辛いが、まさか最初から温泉目的だったのか?
293名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:33:51 ID:VRngiLUX0
>>287
「免許証を接触ICカード化して、
車に設置したスロットに挿入してアクティベーションされないとエンジン始動しない」
ってのはどうよ?
294名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:34:00 ID:TH8zfJKT0
>>287
MTだってガキでも1日練習すれば運転できるから意味ねえよ
295名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:34:05 ID:RvPEYxyi0
>>267
電柱折ってこい。
296名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:34:40 ID:rSdwK7tw0
これに較べて、ヒキコモリのオマエらと来たら!!
297名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:35:19 ID:WOGDxrPm0
       _ _= 、_
   〈_、 ィl1l三lトト!`l_  jァ
     ヽViヽ=ー'^_,イヘ __ /`マ,.<_ヽ、  iュ
     |トく\r< /く_-ク|!  /l  jート ̄ヽ、
  r_、:: :|ト l\_\lヽ∠ _イレ' /´/ニト \ _ l
    :::\、lニ_ーl ⊥l ̄l. |!/ /::: :::\ ヽ‐ヽ _
     :: :: ` ー::= 、 `<イ_ -::′   ::: `V(_j/フフ 7
         rュ::: ` ┴ ':::   ,_、  : :::V/‐_ .:‐:´
                        └‐ ´::
298名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:36:05 ID:iI9Anb+j0
主婦の運転より安全。
299名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:36:11 ID:YaMk1CYK0
だれかDQN事故を集めたサイトしらない?
300名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:36:12 ID:Br5qWODX0
>>292
言動といい随分じじむさい餓鬼だなwww

ぬーすんだくーるまで走り出す・・・
301名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:36:32 ID:+9srir+10
どこへ行く気だったんだよ
302名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:36:33 ID:hJ9p0iM/0
>>293
それ良いね。免許ないと運転できないしね
>>294
小学生ならクラッチ操作は難しいと思うぞ。特にこのガキ140cmならMTは無理だろ
303名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:36:44 ID:xGlJdOtv0
たぶんみんな普通の小学生想像して、ギャップに驚きつつ
「スゲー」とか言ってるんだろうけど
実際の外見は長髪&金髪&オールバックだと思うな。
304名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:36:47 ID:GeTT0MpT0
リアルムルソーだな
305名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:37:04 ID:Ln+c0ByP0
本当はジャンク屋に売りにいくつもりだったんだろ?
306名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:37:17 ID:D3GnYkFm0
アメリカで報じられたときに換算しやすいように、わざわざ32`走ったのか。
307名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:37:48 ID:knJOirVEO
おっさんの中身の餓鬼か。
308名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:37:48 ID:SrNYnhX+0
ちゃりんこで30キロ行く気だったのか?
309名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:37:57 ID:X/PAS6F50
いまの10歳は身体でかいのかね
310名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:38:00 ID:NsyuCk6TO
なんつかここまでいくと凄いなw
だが二度とすんなよ。危ない。それ以前に(ry
311名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:38:31 ID:eOUWB2nj0
>自宅の軽乗用車を運転したことがあった」

ど田舎のアメリカの子と一緒じゃないか。
あれは生命に危機を感じるから教えているのに。
312名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:38:43 ID:FDFcF2As0
藤原とうふ店
313名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:38:58 ID:fXD7tnIa0
しんどいって・・・おまえジジイかよ
314名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:39:06 ID:MtcwxEfT0
>>298
いや、危険だろw
315名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:39:07 ID:rWU0IMkF0
>>308
チャリで30キロは平坦路ならそんなにつらくない
316名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:39:43 ID:0XVcxxFw0
キーチ
317名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:39:51 ID:fHEbJHA60
こいつはものすごい悪ガキだな
小5の頃の悪事なんて言ったら
居残りテストをサボったり
先生を教育委員会に言いつけると言ったり
親の股の間に座って車運転させてもらったぐらいだぞ
コイツの親の教育に問題があるな
318名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:40:28 ID:VaI6TkvF0
10歳sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
319名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:40:43 ID:ZR7fPNDA0
>車内で仮眠を取りながら運転。

ベテランだな
320名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:41:29 ID:rSdwK7tw0
オレ、自転車でウイリーの練習していた年頃だな。
ハンドル上げた瞬間に、ペダルを踏み込んだらいいっていうことに気づいたのは厨房の頃さ。
321キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2005/09/25(日) 22:41:49 ID:g/6KKFnU0
10才にして超DQNフラグが立ってますな。
将来何をしでかすのやら・・・
322名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:41:50 ID:j4s9K80t0
>車内で仮眠を取りながら運転

居眠り運転だったら更に倍率ドン
323名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:41:58 ID:KR57N2kg0
この小学生なら
何の罪悪感も無しに人殺しできそう。
324名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:42:38 ID:QDhthA9VO
おっさんみたいな思考でやってることは犯罪だが、たぶん運転は上手いと思う……。
325名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:42:45 ID:LwB7kVlm0
俺の小5の頃の悪事って言ったら、
スカート捲りとか、好きな子の縦笛と自分の縦笛をこっそり交換とかだったな
可愛いものだ
326名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:42:53 ID:9waJCvop0
>>245
そういえば最近できたんだよね AT限定免許。
まあ男なら普通MTとるけどね。
327名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:42:53 ID:xDbW9/D/O
ワロタ
328名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:43:00 ID:H/gWrk+B0
これだから関西人は・・・
329名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:43:05 ID:icP6R8I80
なぁ免許とれないやつってやっぱ頭おかしいよね?
これみるとそうおもう
330名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:43:52 ID:qjZmfawy0
>>317
運転したのかよ・・・
331名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:43:55 ID:zHHuy1Cs0
女にも乗ったことあるんだろきっと
332名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:44:31 ID:7s61qU+c0
10歳の頃なんて自転車でどこまでも行けると思ってたけどなぁ…
自転車で知らない町や海を見に行った時、少し自由になれた気がした10歳の夜
333名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:44:58 ID:FM4zx9y+O
うちの市民が毎度お騒がせしております
334名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:46:04 ID:XGPKSGFa0
>>1
すげえワイルドな10歳児だな。


将来は・・・・何になるんだ?
335名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:46:22 ID:MQozFgA80
一般道じゃなければ未成年・無免許でも運転OKなんだろ?
漏れも川原の平地で親に運転させてもらった。
意外に簡単なもんだな。
336名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:46:38 ID:zLS/+g/90
え? 死刑なんでしょ、これ?
337名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:46:40 ID:WOGDxrPm0
ファミコンのF1ならターボで走ってたな
10歳の頃は
338名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:46:48 ID:DN2lv7/d0
俺が10歳の頃なんて何考えてただろう・・・
今の10歳ってみんなこんなか?
339名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:47:18 ID:jAFKa9QF0
なんか前、女の子がトラック運転してたってニュースなかったっけ
340名無しさん@6周年 :2005/09/25(日) 22:48:01 ID:GnbgSdJY0
なにこのスーパー小学生
341名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:48:08 ID:kQg01Lmw0
19歳で苦労して免許とったのに・・・_| ̄|○
342名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:48:33 ID:v0Jnt6HB0
10歳・・・マジかよ。本当に10歳か?
小5で車盗難、運転なんて、ありえねぇ・・・
343名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:48:49 ID:78F+JXJK0
湖岸道路走ったんだろうか
344名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:48:50 ID:utDAX6Ag0
これがオートマじゃなくてマニュアルだったらすげーな>10歳
まあ、たぶん、誰かが運転教えてたんだろうな…
345名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:48:54 ID:dz+k+t2Q0
すごい行動力だ・・。

この10歳男児になら、抱かれてもいい(*´д`*)♂⌒’ハァハァ
346名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:48:55 ID:hJ9p0iM/0
わかった!!
このガキはきっとコナンだ。
おそらく何かの事件があって車を仕方なく運転してたんだ!!
347名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:49:00 ID:eIq08i3R0
クオリティの高い10歳
348名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:49:03 ID:3S4zTcOx0
車はパンダトレノで、横に藤原とうふ店って書いてあったっつーオチだろ?
幼き藤原拓海ってわけだ。
349名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:49:07 ID:MQozFgA80
運転したことより、よく車を盗めたなと感心する
350名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:49:19 ID:B81vQIU30
昔の子どもは車のみならず鉄人28号とかも操縦してた
351名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:49:19 ID:/i4DU0ENO
鮮人の餓鬼臭いニュースよりも
【仲間雪江アクメ顔まとめサイト】
で気分爽快だよな
352名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:49:22 ID:paTTJW4S0
>>329
運転に向いてないと自覚して取らないなら立派だろ。
キャッキャ笑いながら飲酒運転する奴らよりね。

何十回と落とされながら学校に通ってる奴は馬鹿だけどな。
353名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:49:25 ID:kQg01Lmw0
そういえば、俺も車盗難して走らせたことあるわ。
うん、ミニ四駆だけどさ('A`)
354名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:49:28 ID:3pa7Al7Y0
無人車が走ってる様に見えるんだろうな
355名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:49:39 ID:H90emwHg0
実写版capeta
356名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:50:06 ID:gxGqHS+Q0
この発想すごいなwwwwwwwwwww
357名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:50:07 ID:DmaLZWTn0
関西地方は何でもありだな
358名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:50:14 ID:MIAw5tIN0
ハア?
359名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:50:17 ID:XGPKSGFa0
>>317
俺が小五のときは・・・学校のコンセントをショートさせて校内を停電させたくらいだな。
360名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:50:18 ID:9XQSHRsk0
盗んだ車で走り出す 10の夜〜
361名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:50:34 ID:sVCqFuCt0
車はどうやって盗んだんだ?
まさか窓の隙間から棒入れてロック解除してエンジンは配線弄ってかけた?
362名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:50:37 ID:L/u1mD5k0
この県道って湖岸道路のことだよね?
信号少ないとは言え、あんなに曲がりくねった道をよくもまぁ30kmも・・・
363名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:50:40 ID:AevWAXNl0
ガキの頃(10歳位かも)無免許で客乗ってる船の運転した俺が来ましたよ
364名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:51:09 ID:zVHLvaxB0
滋賀の隣ってもう岐阜なんだよな
365名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:51:11 ID:hJ9p0iM/0
>>361
拳で割った
366名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:51:17 ID:sdnYpuo80
ニュータイプなんじゃないか?
367名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:51:35 ID:MQozFgA80
>>360
ワロスwww
>>361
神小学生
368名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:52:06 ID:zHHuy1Cs0
>>361
田舎なら簡単に盗めそうだが
369名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:52:31 ID:+MwTzvQv0
>363
船舶は、免許人が横で指導すれば
OKのはず
370名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:52:45 ID:ysie98jW0


  こいつ何しにいったんだ?家出?

371名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:53:16 ID:H5P9EGyI0
なぜか劣等感を感じてしまう2ちゃんねら一同であった
372名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:54:08 ID:H90emwHg0
30キロだったら自転車でも2時間足らずでいける
373名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:54:11 ID:OLudQ0Et0
将来大物になる羊羹
374名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:54:14 ID:KqvSgera0
「ハワイで親父に教えてもらったんだよ!」
375名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:54:30 ID:itS98EoS0
凄いんだか、ただのDQNなんだか
376ハイエナ ◆68Ita1mHoU :2005/09/25(日) 22:54:44 ID:7c3C9nJV0
こいつの将来スタンド使いに決定だな
ジョジョの回想シーンに出てくることまちがいない
377名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:54:51 ID:dm2hSZiN0
>>1
ちょwwwwwwww
おまwwwwwwwwwwwwwwwww
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
378名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:55:06 ID:SreXeKuI0
30kgの車ってあるの?
379名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:55:23 ID:EGedNA7/0
>>325
小Xでそんなことしてたの??
すごいな・・・。
でも最近の小学生の男の子は
本屋で平気でふたりエッチ立ち読みしてるし・・・
380名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:55:35 ID:PvX/rHICO
すげ〜!
マンコから出てたった10年だぜ!!
381名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:55:39 ID:m/dcb5Gx0
>>139
岸辺露伴w
382名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:56:10 ID:rTOq/vt20
稲枝町から新浜なら浜街道か?
湖岸経由もしくは通称ちょんかいw
383名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:56:15 ID:8BlxN9HO0
これで警官振り切ったら神だったのに
384名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:56:15 ID:O3g/S0VAO
>>360
wwちょwwwおまww10の夜って、語呂ワルスww
385名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:56:30 ID:uyG7E+Nh0
いいぞ小坊主
ナイス機転だ
単なる窃盗を風の所為にできたのはおまえの能力だ
創価☆会かアレフに入会してそのペテン技術をもっと磨きたまえ
386名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:56:58 ID:WOGDxrPm0
           __,,,,.、、、 --──- .,_
           /            `''ヽ、
        /       ,.,.,.,.,._         \
        / {      ,./    `ヽ、      ヽ
      l  / ヽ-- ''"        ゙、        ゙、
      ノ ./    i '´ ___,. -─‐-、 <         l
     (  l _,,,,,,.___ l  r',,. -o=,.‐‐-ゝ!       i
       ゙i レ .,-o==ヽ   `ー‐''"   r'  i´⌒ヽ  {
        ヽi 、`ー''"l  i ゙i      }   ゙i-,  l   .)
       lヽ,   /   __     /|     }'  l  /
         { |`  〈.,,___ ,.-<,._  ' `ニ7,._ノ  /  '-,
       〈,l ,r'´       ゙ヽ、   ̄  `ヽ、___,.ノ
        | L,,. -────--- .,ゝ     ノ     ゙、-、
         ゙、   ---            /  ,,. -'"-'゙i
         ヽ、,        _,,. -'"_,,. -'" /´   ゙i
           ヽ、____ ,.-'"_,,. -'",.-'" `} `゙ヽ   l- 、
           ゙、 ヽ,___,,. -'",. -'"  、___ノ ノ`ヽ!,.-'";;;;;;;;;`'''-
            |゙'i | r‐'',.-''"-/   `''ー ' ,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

           時代が変わった様だな
387名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:57:04 ID:9+tKzf4E0
388名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:57:49 ID:brRxU6fa0
一晩何やってたんだ?
これ家出かね
389名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:58:33 ID:t8fndSSK0
ピンク髪の長髪DQN小学生が盗難車運転?
ふーん。
DQN氏ねよ。
390名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:58:46 ID:YucIPIl+0
>>153
俺は高校の頃トラクターが最初だったな
勝手に走るのが怖かった
391名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:59:00 ID:913CEMJv0
おいそのガキってニュータイプなんじゃねーのか?
392名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:59:01 ID:Cesq4GCN0
>>車内で仮眠を取りながら運転。

いい長距離トラック運転手になれるよ。
393名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:59:19 ID:l/YMS1qx0
理由がとりあえず最高
394名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:59:20 ID:hJ9p0iM/0
>>388
一晩?
夕方に車盗んで途中で仮眠とっただけだよ。
たった32キロなのに仮眠を取ったんだよ
395名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 22:59:57 ID:l/IhdayA0
久々に笑ったニュースだ
396名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:00:03 ID:Do+3Tt/iO
もう5〜8歳年上のDQNより運転上手じゃないすか
397名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:00:15 ID:PPlK/dG30
ちよちゃんは、なんで運転すんのん?







10歳ですけど〜
398名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:00:24 ID:ctBGDpdJ0
正直、かっこいい、と思ったw
このガキの親は、公道では免許がないと運転しちゃいけません、て教えるべきだったな。
躾がなっとらん。
399名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:00:39 ID:3pa7Al7Y0
道路交通法も知らないガキが
30km運転して事故無しって…
400名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:00:40 ID:MsB8BDK00
もし人身事故を起こしていたら一族は滋賀にいられなかったな
401中卒男 ◆TheDQNG1WY :2005/09/25(日) 23:00:57 ID:obc4Wo700
仮に事故を起こして損害が出た場合、損害の請求は盗まれた車の所有者にいくんだよな。
402名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:01:15 ID:brRxU6fa0
>186
あぁ、詳細出てたのな

やっぱり家出か。
よっぽどの覚悟だったんだな

坊ちゃんの主人公とかその程度の
大物の素養がみられます
403名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:01:44 ID:spvhmN7A0
車盗むのは論外だが、田舎の子って車乗れる率高い。
田んぼのあぜ道とか(私有地だから)乗っちゃってる。
しかもATだったら、PとRとDがわかればおもちゃだからなあ。
404名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:01:51 ID:INWP0ND40
『約32キロ離れた草津市の現場』って何?とび職なんかこの消防w
405名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:01:52 ID:kv3nX/iq0
こんな夢は小さい頃何度も見たけどホントにやるなんてスゴス
406名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:01:55 ID:rWU0IMkF0
407名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:02:02 ID:tva7NvCQ0
>>375
DQNもここまで行くとすごいと言われるようになる稀有な例だな。
408名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:02:12 ID:OOGH0N8JO
滋賀って大阪だよな!
うん!大阪だ!間違いない!
409名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:02:21 ID:x2nHwTWj0
むしろ、自転車しんどいってのに引っかかった俺。
410名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:02:33 ID:8BlxN9HO0
これがゆとりクオリティ
411名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:02:52 ID:5Fh7vVkFO
すげーな
412名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:02:58 ID:YucIPIl+0
やっぱりATってのがあかんのかなぁ
413名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:03:01 ID:VdxBtz3M0
事故をおこしてこの男児が死んでいたら、きっとこの親は
車の持ち主に対して車の管理不行届で損害賠償をおこしたであろう。
414名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:03:07 ID:r1wMZHbe0
過去にも車運転した少年いたな。
玩具の車で国道走っていた男の子いたし。
男の子は行動がダイナミックでいいね。
415名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:03:08 ID:876UUeM60
ぶっちゃけこの子は一発ぶん殴っておいたほうがいいと思う。
416名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:03:27 ID:hJ9p0iM/0
大型バイク運転してたら神だったのに
417名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:03:34 ID:7iIWGB080
なんかもう日本の民度も落ちるとこまで落ちたって気がするやね
418名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:03:47 ID:NATfWO940
>>外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ。

頭いいな
419名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:04:04 ID:tva7NvCQ0
>>415
「親父にも殴られたこと(ry」
420名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:04:09 ID:RyQtBlGE0
>>413
つーか、車は免許制度だから、判例でも車の持ち主が違法だったと思う。
421名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:04:45 ID:dybgu7S60
本当は家出じゃなくて
きっと万博に行きたかったんだ
422名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:04:55 ID:PQEc23EM0
彦根から草津まで自転車で行くのは
確かにしんどいな

国道8号とか使わなくてよかったな
423名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:05:01 ID:ouzCTHuB0
>>420
意味不明
424名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:05:12 ID:MsB8BDK00
このDQNに交通事故の現場写真(流血あり)を
48時間ぶっ通しで強制視聴キボンヌ
425名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:05:18 ID:vLAfiUhY0
夏にクソ田舎の山村行ったら普通に厨房くらいのガキが運転してたな
まあ車無いととても生活できないようなところだったからよくある光景なんだろうと思った
426名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:05:22 ID:3V/PLRuO0
よし、次はヘリかジェット機だな。
427名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:06:14 ID:2v1nGIrY0
普通に小学生の時友達と二人で親に内緒でキーを盗んで
駐車場の横にあった広い工場跡を運転してたな
各機能を覚える為に1年がかりで二人で親の車の研究したりしてなw
でっ、散々走った後、車庫入れが前からしかできず(親は前向きにいつも駐車)
仕方無しに入れておいた。
しばらくしてヌッ殺されたのいうまでもあるまい
428名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:06:33 ID:/wcvNma50
>>424
血を見たくて人をはねるかもな。

ていうか、キー抜いとけや、車の持ち主。馬鹿か?
429名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:06:55 ID:Ca1ZeY6N0
32キロも走ったらどこかでばれそうなもんだけどな
やっぱ田舎なのかね?
430名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:07:04 ID:8fdorYRf0
>>29
つかまっとるやんけ
431名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:07:06 ID:t1T7xYLX0
今どき小学生で乗用車を運転しないやつこそおかしい
432名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:07:26 ID:lBVw40vu0
【国際】「外へ出たら風が強くて、黄砂だとしんどいと思った」10歳男児、自衛隊車両盗み3000キロ 中国へ 
433名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:07:34 ID:RyQtBlGE0
>>423
鍵差しっぱなしの車を、持ち主と面識の無い中学生が盗んで傷害事故起こしたとき、
盗まれた人の過失がもっとも大きく認定された、って判例があったはず。

違ったっけ?
434名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:07:42 ID:VOFKh0UG0
この軽ドアに 店腐豆原藤 って書いてあるハズ
435名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:08:06 ID:cclDZsna0
俺が10歳の時は自転車で小学校の校区外に
出るだけですごいドキドキしてたのに
子供だけで校区外に出るのは禁止されてたから
436名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:08:26 ID:tva7NvCQ0
>>408
ヒント:大阪人は滋賀からもらった水を飲んでいる
437名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:08:55 ID:QWLxQGwT0
こういう子を作ってしまう社会が悪いのか、この子自身が病んでいるのか・・・・
まぁ、今のところ親が一番悪いがな。
438名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:09:36 ID:a8trvACG0
これ
本当は大人が運転してたんだけど
子供のせいにしてるっていうんじゃないのか
439名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:09:38 ID:S2rh92/N0
DQN地区って、こいつの親がまともな人間だったら社会で大成したんだろうなって
思える能力の高いのが、しょうもない生業やってるな。そのポテンシャルの高さも
インブリードのマジックだから仕方ないが。
440名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:09:46 ID:rifVG6le0
滋賀じゃしょうがないな(● ●)
441427:2005/09/25(日) 23:09:55 ID:2v1nGIrY0
しかしこいつは凄いわ
事故せんでほんまによかったな
つうか、よく足届いたな。俺のケースはツレがいないとお互い前が見えんから
ナビしてもらってたんだが・・・
442名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:10:00 ID:N1H0QGak0
今NHKのニュースでやってたが「大津に遊びに行きたかった」そうだ。
・・あの辺じゃ都会なんだね・・。
443名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:10:41 ID:JgFry0oy0
外国映画で即効で配線つないで(?)車盗むのカッコいい
やってみたい
444名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:10:44 ID:Ca1ZeY6N0
こいつ背高いんだろうな
445名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:10:55 ID:f+ACbORx0
10歳でMTを運転できるなんてすごいな。
446名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:11:26 ID:zIc88peT0
大津か・・。
もうちょいがんばったら京都までいけたのにね。
乙。
447名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:11:51 ID:RyQtBlGE0
>>442
徳島の友人が大津に用事で来たときこんな感想を言っていた。
「駅の土産物屋が夕方5時で閉まるとは、どんだけ田舎なのか」と。
448名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:12:47 ID:Od+6lr6e0
自分の車が10歳のガキに盗まれたとしったら呆れてものも言えないな
とりあえず馬鹿親に文句言いまくるだろう
449名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:13:13 ID:b23MIRHH0
頭いいな
450名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:13:36 ID:tva7NvCQ0
>>443
ターミネーター2で主人公の少年がいろいろハックってたが、あれは素直にかっこよかったな。
451名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:13:53 ID:V9SqjJqe0
>>442
「遊び」っつっても一人で砂場で砂のお城つくるわけであるまい

飲む・打つ・買うだべ!
452名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:14:08 ID:lBVw40vu0
風向きを変えてしまう、という発想はなかったのか?
453名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:14:19 ID:dca1G62b0
将来やらかす前に今の内に叩いとけ!
454名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:15:00 ID:mzKrs9zL0
かっこいー
455名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:15:06 ID:WpABO+230
フレンツェンの妹はいくつのとき捕まったんだっけ
456名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:15:16 ID:3FXL5Pqq0
こいつの将来は立派なDQNトラック運転手決定だな。

ある日事故したときにこの犯人は10歳のときに車を盗み自宅から32キロ・・・と報道される。

おまいらその時また会おうな!w
457名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:15:22 ID:mPE51O5pO
クオリティ高すwwwww
458猫煎餅:2005/09/25(日) 23:15:24 ID:yZbcxcCB0
>>448
かぎつけっぱなしのロックなしだったんじゃないか?
さすがに窓壊して直結なんてことはできないと思うんだが
459名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:15:50 ID:OkCBy8sd0
だ・か・ら、+の方でバーボンはあれほどやるなと・・・・・

あれ?
460名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:15:59 ID:6EwUyk7B0
ガキは悪くない。
悪いのは、ガキにクルマを運転させた親、鍵をつけたままにした車の使用者
461名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:17:19 ID:sdnYpuo80
僕がいちばんうまく車を使えるんだあああああああああああああああああああああああ
462名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:17:32 ID:uiJ7yKNg0
昨夜県道2号線で蛇行運転している車を近所の人が目撃していたらしい。
まさかこの子では・・・
463名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:18:02 ID:3FXL5Pqq0
おまいらDQN製造機からは、所詮DQNしか生まれてこない法則を忘れたわけじゃあるまい。
レーサーになんかなるわけない。レーサーならすでに教育されてるはず。ましてや公道の危険も
わかってるはず。このガキはDQN街道まっしぐら。
464名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:18:16 ID:tqdAnSym0
>>1わらた
465名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:18:17 ID:AIQCi90X0
まあまて、32キロ自宅から離れた場所で捕まっただけだろ。
てことは、途中で迷ったりしていたらもっと走っているんじゃないか?
466名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:18:37 ID:UdlK0zqe0
10歳っつても、どうせ身長170でチン毛ボーボーな野郎だろw
小5でもDカップでボーボーなんて女もいるしwww
467名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:18:39 ID:huQKB9qy0
何か予想以上にこのDQNガキを賞賛する書き込みが多くて驚いた
一歩間違えれば大惨事だぞこれ
しかも人の物を盗むことに罪悪感のカケラもない
こんなガキが育ってるなんてゾッとしたわ
468名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:18:44 ID:7JoaW3/90
子供ってモノを覚える能力が半端無いよな
親戚の8才の子にパソコンやらせたら、一発で覚えていくから見てて爽快だった
車の運転なんてのもきっと余裕で覚えられるのだろう
469名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:19:01 ID:nXbQeS4f0
俺も風の強さで行動を変えれる子供でいたかったなぁ・・・
470名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:19:02 ID:WOGDxrPm0

ヽ ̄i    l ̄/__   ,ー, ___| ̄i__  ,!ヽ l"^l  ,ヽ く`ヽ  __i"^|__  rー―― ̄――┐
 |  |   / / i__ノ  / / /___  / / / .| レ'´/  ヽ冫L__  _  | | l"ニニニニ^l |
  i  |  / / ,ー--  / /    / / /  |  |  /  く`ヽ, ___| |_| |__ !┘'―: ;― ┘^
  l  l/ /  ー―" / /   /   "、く_/l |  | i     ∨、|___   __| r‐、 | ニニl
   j   /  __/ /  ヽ, イ l\/  | |  | |__ノ^l / /  / 人 ヽ__  / \| |__.、
  ヽ_/  /____/      |__.!     |__.|  l___| く_/ ./_/  \_//_/ヽ、____ノ
471名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:19:41 ID:rWU0IMkF0
つーか巡回中の警官よく気付いたね
こういう真面目に仕事してる警官は素直に褒めておこう

GJ!
472名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:19:48 ID:TfIcJXV4O
今のうちに殺しておけ
473名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:19:50 ID:4gNWfqnN0
滋賀作どもなら日常茶飯事な出来事です。
474名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:20:14 ID:VJ67j5GmO
子供の可能性は無限大だなぁ(´ー`)
475名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:20:29 ID:JO5juI3o0
10歳で運転はすごいな
しかし、ガキが運転してるのを見た警察もたまげたろう
476名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:20:32 ID:9KW1fgBK0
車を動かしたのはまだいい。問題は誰が車の盗み方を教えたかだ。
477名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:20:33 ID:6EwUyk7B0
>>467
親が悪い
478名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:20:44 ID:lBVw40vu0
これからこの子とこの親は世間の強い風に曝されるわけか
479名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:20:58 ID:lSpLcyPC0
>>447
滋賀はいろんな意味で徳島よりはましだと思う。
ただ大津は違う意味で別格w
480名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:21:06 ID:FHPRfXYF0
滋賀県草津と草津温泉はなんら関係ありません。
481名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:21:26 ID:Rx8Pe/9q0
恐ろしや
482名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:22:21 ID:5d0RyPM30
この手のニュースにつきものの「末はレーサー」はありえない。
注目点は「親におこられたから、家出」だ。短絡的なこいつの将来は
「あわてんぼうの只のオッサン」。
483名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:22:24 ID:3m8GBb5M0
たぶん、このガキは家に帰っても叱られない気がする。
むしろ、馬鹿親に褒められて、さらに調子にのるような気がする。
484名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:22:35 ID:Zw7PYcVi0
こいつはATでの話だろうが ガキでもMT車はちょいと練習すりゃ
できるだろ 家出って事で多少は同情せんでもないが
車泥棒はなぁ・・・・
ま、確かに大事故とかなくてよかった(ガキがじゃなく巻き込まれたかも
しれん奴の方に)
俺9歳でユンボ運転したよ
485名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:22:42 ID:r1kmmDee0
凄いけど将来が心配なガキだな。
486名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:22:51 ID:xPGlvhN60
映画化したイニシャルDの影響が早くも…。
487名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:23:30 ID:jf2SPQzK0
こいつは大物になるな
488名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:23:43 ID:TH8zfJKT0
>>482
別にホントにレーサーになるとは誰も思ってねえよ。
 マジレスするなや
489名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:23:49 ID:4eoZV4FY0
小学校5年男児>グゥレイト!
490名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:24:02 ID:Ca1ZeY6N0
家でも乗った事あるのか・・・
491名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:24:07 ID:OnHe7Y7w0
>>466
身長130cmの小学校5年生。

にしてもクオリティー高洲。。。どうやって運転してんだコイツ
492名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:24:34 ID:Ft6lx+Z90
AT限定免許がいかに危険な制度か分かりそうなもんだ
493名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:25:08 ID:2/TvdfPG0
DQNだな。
494名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:25:30 ID:8SShijaCO
自転車で50キロのみちのりをこいだ、
漏れがきましたよ
495名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:25:47 ID:tva7NvCQ0
【褒めて才能を伸ばすべき】
    V
 ・10才の時に、銀行にハッキングして炎壁突破し顧客情報盗んで小遣い稼いでムシキング買うのにあてる
    V
 ・10才の時に、高校生ボクサーを殴り倒してボコって傷害事件になる
    V
 ・10才の時に、盗んだ車で長距離走行する
    V
・10才の時に、同級生の女の子のスカートめくり
    V
・10才の時に、下級生の女の子のスカートのみをめくる
    V
・10才の時に、同級生の女の子のスカートの中を激写
    V
・10才の時に、下級生の女の子のスカートの中のみを激写
    V
・10才の時に、盗んだ自動車を質屋やヤフオクで売ってレアなムシキング買う
    V
・10才の時に同級生の首を切る
    V
【矯正が必要】
496名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:25:57 ID:b2jC4G9RO
また大阪








のとなりのとなりの滋賀か!!
497名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:26:03 ID:1Gtc8wJA0
498名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:26:04 ID:DMneFdBu0
イトキン・・・・
499名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:26:05 ID:KdxrBkNHO
くそわろたw
500名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:26:43 ID:+GQFVccT0
500だったら俺も車盗んで旅に出る
501名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:26:59 ID:VfLAnnA00
草津まで??
わかった
何だこいつ飛び級の立命館大学生じゃん
502名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:27:42 ID:OLudQ0Et0
>>500
通報しま(ry
503名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:28:23 ID:7POt6ddw0
中学生に良く間違えられるほどチビ&童顔な俺でも
車乗ってて止められたことないぞ
504名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:28:26 ID:k1kxwOFP0
オートマ車は危険だな
505名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:28:32 ID:8pTETDSk0
>>500
いてら
506名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:28:41 ID:RSIQh4MS0
10歳ぐらいから免許取れるようにすべきだ
おれもチャリンコこぐのすげえしんどかった
20ccぐらいのバイクなら安全だ
507名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:29:29 ID:p1KWIvue0
尾崎禁止。
つかそれ以上か
508名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:29:32 ID:Zw7PYcVi0
>>497
右折はやっぱり失敗しまくったっぽいな(w
バンパー擦ってるし後部ドアもべこべこ ミラー綺麗にないし
509名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:29:52 ID:bDKQuR+V0
信号待ちとか無かったんやろうか?隣に止まった車とか、対向車とか
何も思わんかったんやろうか?
・・・・車が他にいなかったのか?
510名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:30:22 ID:Doi4MZ2o0
>外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ。
>自宅の軽乗用車を運転したことがあった。
って、おい。
511名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:30:30 ID:SkGkEf9YO
DQNの遺伝子から生まれたコーディネイター
512名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:30:51 ID:WOGDxrPm0
NHKでやってたね
513名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:30:56 ID:xPGlvhN60
>>508
普通は1回ぶつけたらビビッて降りて逃げる、と思う。
514名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:31:00 ID:l+7umbDo0
滋賀はDQNのすくつですよ
515名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:31:04 ID:1HwoLjeK0
この子ちょんかいから湖岸に出たのかなぁ?
つか、よく道知ってたもんだ。
さすがに金もってないから琵琶湖大橋は渡らなかったんだろうね。
516名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:31:04 ID:OnHe7Y7w0
男児は身長約130センチ。所持品はなく、金も持っていなかった。「親に怒られたので家出しようと思った。
前に、家の車を駐車場で運転したことがある」と署員に話したといい、同署は男児が彦根市から草津市
まで1人で車を運転してきたとみている。
517名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:31:09 ID:2briEnVqO
ゲーセンのイニシャルDを18歳、要免許にさせろ
518ゴキブリ渡邊:2005/09/25(日) 23:31:44 ID:RPyqJs830
将来はレーサーか俺のような犯罪者集団。
519名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:31:46 ID:wXnTzSxs0
アムロみたいな奴だな。
520名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:32:35 ID:lSG77EiM0
ATならガキでも運転できるだろうけど、
事故らずに運転するなんてことはそう簡単にはいかないだろう
521名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:32:38 ID:wsTRSef70
たくましいな・・・。
522名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:33:26 ID:Zw7PYcVi0
>>508
orz左折だよ
523名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:33:27 ID:dz+k+t2Q0
15歳にもなって、バイクを盗んで走り出してる場合じゃないですよ。
524名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:33:43 ID:KlHlhL0v0
>>466
何処に居るんだよw
紹介しろ この野郎
525名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:34:40 ID:neSNPDw/0
身長約130センチって運転するのに手足短くねえのか?

っていうかどのくらい小さいのか実感としてつかめない
526名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:34:55 ID:Rx8Pe/9q0
事故んなかったのが奇跡だな。
クレヨンしんちゃん思い出したw
527名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:35:05 ID:oGiPhB1AO
将来が楽しみなDQNだな。
528名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:35:16 ID:rFzO9Jsv0
よぼよぼのジジババが運転してるくらいだから、
10歳が運転してもおかしくはない。
ただし交通量の少ない田舎道限定だけど。
529名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:35:19 ID:OnHe7Y7w0
警察官に見つからなかったらどこまで行ってたんだろ
530名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:35:24 ID:9+KrXvft0
この子にしては
僕何か悪いことしたの?ってな感じだろ
完全にDQN親の責任
531名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:35:33 ID:LuTyKLtD0
はじめてのうんてんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
532名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:36:03 ID:JVRX6Mna0
この子はこれから数ヶ月、風当たりが強くなってしんどいと思う。
533名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:36:04 ID:pc+W96uS0
交通ルールに気をつけないと、怖い大学生に土下座させられた上に、
エアロバキバキにされちゃうぞ!!
534名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:36:16 ID:5jAuh2Co0
このガキぜったい万引きの常習犯に違いない
535名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:36:17 ID:lSG77EiM0
将来、このことを自慢げに武勇伝として話すアホなDQNになるんだろうな
536名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:36:37 ID:MJwpSNiN0

まあ滋賀っぺなら不思議は無いな。

DQNの住む県だし。

537名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:37:10 ID:rSlVF0RF0
>>526
オトナ帝国?
最後は犬運転してたな・・・・
538名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:37:15 ID:wTDPMah30
いろんな意味で低年齢化が加速してるなぁ
もう20年以上前に17歳の少年が2000万盗んで
ほとんど風俗で使い切って話題になりドラマ化されたけど
あのときの事件はたまげたもんだ
539名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:37:24 ID:rWU0IMkF0
>>497
事故ってるじゃん
>>1の記者ウソ書くなよ!
540名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:37:45 ID:OnHe7Y7w0
俺の疑問はただ一つ・・・




身 長 約 1 3 0 c m で ど う や っ て 30 k m も

運 転 で き た ん だ Y O





541名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:37:48 ID:waIVuQP10
この餓鬼の個人情報じゃなくて、こいつの両親の個人情報の公開を希望する。
542名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:38:29 ID:6EwUyk7B0
まぁともかくだ。親が悪い。クルマの所有者が悪い。
543名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:38:34 ID:7rw9oPw30
ふつー10歳だったら、

風が強い → パンチラ・チャンス、ラッキー 

ぐらいしか、思わねーだろ。
544名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:38:41 ID:x7dnkJ/90
10歳・・・・・・・・・ショックだ
545名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:38:48 ID:ZciI6Q5X0
>>24
その改変コピペなかなかwwwっうぇうぇええwwww
546名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:40:01 ID:aFR8So9p0
>>36
>>36
>>36
>>36

田嶋さん呼びますよ。。。。
547名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:41:05 ID:+a1MvzNu0
>>444
5年生で130センチは小さい方・・DQNの子のデフォでしょう
548名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:41:13 ID:oLf775Oh0
全部琵琶湖のせいだな
549名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:43:26 ID:Xr4/weOpO
こいつの記録を抜こうと糞餓鬼共が競うはずだ。
9歳で8歳でと低年齢化していくはずだ。
2年後には幼稚園までも
550名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:44:21 ID:2SR3UlPa0
この機会にぼこぼこに大説教されて反省した後レーサーかトラックの運ちゃん目指して欲しい
551名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:44:59 ID:FleDx1Rl0
こんな野生のガキほど知ってるだよ。直結とか・・・
ほんとはMTやデカスクぐらいはいけるんだろ。
たぶん前科持ち。
552名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:45:51 ID:e5pUNf390
マジで死ねばよかったのに・・・
それならこんなほのぼのスレにはならなかった
553名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:45:57 ID:neSNPDw/0
こいつは100年後にも似たようなことをするが
もまえらは実況できない悪寒
554名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:46:40 ID:PxBRfnxe0
今は秋の交通安全週間中なわけで。
警察の目は節穴か。
555名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:46:58 ID:8pTETDSk0
>>547
小さい方・・・というか、小さすぎ。
成長ホルモン大丈夫なのか
556名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:48:31 ID:hkNp1yUz0
ものすげー論理の飛躍だな
風が吹いたら桶屋が儲かる、はもう古いな
これからは
風が吹いたら盗難車で10歳爆走
557名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:48:34 ID:EMu6Wnc3O
中嶋悟は小五でダンプを運転できたそうだ。
558名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:49:19 ID:QYK/9vyc0
俺まだ車校の補習代払ってないのに
559名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:49:51 ID:NFa50D6F0
キーつけっぱなしだったのか
560名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:50:18 ID:iUk0poaP0
26年前に175センチあった漏れは爺
561名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:50:18 ID:5mWWBlpv0
> 「外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ。自宅の軽乗用車を
> 運転したことがあった」と話したといい、同署は家族からも事情を聴く方針。

DQNの子はDQNか。
天網恢恢痒みにムヒ。
562名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:50:24 ID:JlJcTqRcO
北海道は無免許小学生は極普通の話ですが
563名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:50:30 ID:0ufPiUF1O
書籍化決定!

「車児童」
564名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:50:41 ID:ERqaQ0FQ0
>495
スカートの中ってすげぇなオイ。
まさしく焼酎。 いや、小宇宙。
565名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:50:44 ID:UDCAW5wk0
実は雄琴へ行くつもりだったが道に迷った。
566名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:50:57 ID:vt2wnxPM0
スゴスw
567名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:51:33 ID:VNnm8kPL0
俺なんか、初めて車を動かした時
緊張で前しか見えなかったのにな。
568名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:51:58 ID:1BoENv4M0
滋賀作wwwwwww
569名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:52:03 ID:h37cXLun0
このガキは10才にして一方通行を「イッツウ」って略して言ってそうだな。
570名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:52:22 ID:f5EgZTyN0
ワゴソ尺もDQNの三種の神器(白ハン白カビワイドミラー)じゃないけど
ちゃっかりウッドハンと変なミラーのDQN仕様だね。
ただホイールが営業車の鉄チン。流石、田舎の農協職員だけあるw
571名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:52:46 ID:dafw80AP0
10歳児が30キロ無事故で運転で切る滋賀県に驚きです
人居ないの?
572名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:52:54 ID:d216Q3sj0
免許10才以上でいいよもう
573名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:53:00 ID:gaBPWWKe0
またガキ絡みかよ。
574名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:53:44 ID:8J/TwJtu0
身長約130センチだが座高や顔つきは大人並みだったんだろうな
575名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:54:27 ID:KPKcH4uWO
凄いけどこいつら氏ね
事故が起きなきゃいいって訳じゃねぇ
盗んだ物を返せば済む訳じゃないのと同様にな
だから俺のDS返せ!
576名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:54:29 ID:zKFmK2AS0
>>571
あ、なるほど。
ウチ長野だけど、裏道なら人いないわ。
「駐車場で運転したことある」程度でも、1日で32キロなら
ノロノロと行けそう。
577名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:54:43 ID:4i1gwlVT0
なんか逆に感動した
発想も行動も別次元
まさに規格外の10歳児だな
578名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:54:44 ID:lEErttSA0
wwwwwwww
579名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:54:47 ID:5DT19GMF0
なんちゅうガキだwwwwwwww
580名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:55:13 ID:7zaK7WmU0

風が強くて車を盗む
武勇伝、武勇伝、でんでんででんでん、♪
581名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:55:31 ID:JUyIj5I70
99%こいつの親は珍走上がり。

名前は「翔」か「拓也」
582名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:55:53 ID:ghhR8fbK0
DQNの子はDQNである。
583名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:55:58 ID:9NZjgu7S0
どこから盗んだのか・・・・気になる
584名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:57:05 ID:lEErttSA0
10歳ならチャリでがんがれよww
585名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:57:53 ID:EHJpxFhN0
風が強くなければ、30km自転車で行くところだったのか。

なにしに?
586名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:58:25 ID:S1tv6W4SO
将来の松本人志誕生!!
587名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:59:12 ID:7kUu/vUH0
漫画かよw
588名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 23:59:39 ID:AGNSe8q80
正太郎君ですか
589名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:01:02 ID:7POt6ddw0
風が強い>そうだ車を盗もう
            ↑このアイディアが秀逸
590名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:01:34 ID:bAQ8aiMI0
今からレーサーに弟子入りすれば・・・・・
591名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:01:52 ID:sytK0GkO0
ATは禁止な。 あんなん誰でも運転できる。
592363:2005/09/26(月) 00:02:08 ID:jU5UMg3f0
>>369
うん、そうらしい
だから俺は無罪だ
593名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:02:31 ID:1Xmdol7z0
マジでこのガキに抱かれたい(*´д`*)♂⌒’ハァハァ
594名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:03:05 ID:ZhZma0CnO
ちょwwwwwまじかよっwwwww
595名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:03:12 ID:Xr4/weOpO
犯罪脳が異常発達
893のスコアラーが見過ごすわけがない。即幹部になれる器だ。
596名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:03:17 ID:UfK9Y2Ti0
130センチで足とどかなくてもATなら進むんじゃないか…?
って今考えた
597名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:05:08 ID:5aVpgZ0p0
やっとアメリカの背中が見えたな。こんなのあっちじゃ日常らしい。
598名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:05:47 ID:gk+pYtpM0
巨人の星にもいたじゃん、小学生なのにスポーツカー運転してる奴。
この10歳の子もそれと一緒で、普段は私有地で運転してたのさ。
599名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:06:02 ID:V78BtpKQ0
普通に路肩でハザードたいて寝てたらワロスだなw
600名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:07:51 ID:RCDhRNwI0
さすが平成ベイビー
601名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:08:51 ID:pYZ9CxQG0
豆腐屋のガキとみた
602名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:09:25 ID:ddWxyFls0
10歳でこんな事出来る奴なら、ちょろ毛ぐらいは生えてるかもな
603名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:09:36 ID:jU5UMg3f0
>>436
×:大阪人は滋賀からもらった水を飲んでいる
○:大阪人は滋賀が捨てて更に京都が拾って捨てた水を飲んでいる
604名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:09:39 ID:kKBhc0UC0
滋賀県です。
彦根から草津は結構な距離です。

http://members.ld.infoseek.co.jp/manabu8282/
605名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:10:42 ID:fpKqNaYm0
また大阪か!!!!!!!!!
どうせ親が盗んできた車だろ。
10歳のころから「風でシンドイ」なんて言っているガキは殺せよ。
ハンナンの工場で解体して、琵琶湖に沈めろよ。
606名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:13:20 ID:sMTuoyHm0

これって法的には車の所有者が一番悪いのか?
607名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:13:47 ID:gOxXoiHr0
>>605
滋賀
608名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:14:00 ID:OgkjUZvc0
>>606
なわけないよ
609名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:15:17 ID:IZBJpwL90
>>606
ご名答。その次に悪いのは保護管理責任者である親。
610名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:16:27 ID:98V04oIN0
そこらへんおDQNよりましだよ
611名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:16:59 ID:sMTuoyHm0
>>609
運転するときも止めるときも餓鬼には気を付けろとういことか
612名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:17:11 ID:Y+15XCjRO
10歳スゴス
私なんかMTで免許取って一ヵ月たつのに
未だにまともに運転できない…(しかも軽自動車)
613名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:17:47 ID:YxX3Fr5R0
滋賀やバス
614名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:18:21 ID:nVbk8eOQO
風でしんどいのはわかるが
それが自動車盗んで彦根から草津に行くのとつながるのか?
615名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:18:48 ID:v4Q9i9wm0
ガキGJ
616名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:19:07 ID:Khp/X/dJ0
>自転車だとしんどいと思って車を盗んだ。

つまり、当初は自転車で草津まで行く気だったのか?
617名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:19:13 ID:IZBJpwL90
>>611
つーか、ガキに気をつけんでも、クルマ離れるときにキーロック、キー抜き取りはアタリマエでしょ。
大人だったら
618名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:19:28 ID:EVz2rcfA0
平成生まれ怖っ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
619名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:19:52 ID:/RaQ1AR+0
>車内で仮眠を取りながら運転。

やっぱオッサンだろ
620名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:20:54 ID:1MMYYbnk0
一番の見所はこの行動力だな。
普通、車を運転するという発想は出来ても、それを行動に移す事は出来ない。
こいつはとんでもないバカか天才か、、、、
しかし、今の日本では奇抜な奴は全てバカ扱いされて天才が育たない環境だからなあ。
621名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:21:09 ID:oR4MdOM6O
車が無傷なら褒めてやるが、ミラーやらなんやら壊しまくったみたいだな
そっちのほうで事件になるそうだ、
ガキのせいで巻き添えになった方の被害届けがでるか
622名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:22:31 ID:nhxs4xW70
ニュース映像に車出てたわ。
白のワゴンR 志賀作仕様 ぶつけまくったらしくボコボコ
逃げてる途中で仮眠までしたとか何とか‥
車盗んだ動機にしろ、やる事がいちいちおっさんくさいガキ
623名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:23:09 ID:ArXPiG1C0
SUGEEEEEEEE!!!!!!!
俺の住んでる県の北にあるとは思えんwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:23:25 ID:o2ieiy9u0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050925-00000045-kyt-l25

キー付きの軽乗用車(約30万円相当)w
625名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:23:28 ID:DfEsDXeW0
おいおいおいおい・・・・
最近の小学生は進んでるな
626名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:23:37 ID:2oVjFoET0
女の子だったら萌えたのになー・・・
627名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:24:30 ID:O2YjVKpZ0
どうせならもっとカコイイ車盗もうぜ。軽トラってあんた・・・w
628名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:24:32 ID:/RaQ1AR+0
>>625
小学生の校内暴力もひどいらしいしな
末おとろしや
629名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:24:36 ID:Mr0vSGc00
湖岸道路で捕まったんだよ、補導現場を目撃したし、後ろ2台目の車だった。
630名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:24:40 ID:HhUeTgT80
>>617
強盗、殺人とかの犯罪に使われなくて良かったってもんだな
631名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:24:47 ID:ZcA5pwNW0
まぁなんだ


社会のゴミは車ぶつけて死ねば良かったのにな
632名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:25:31 ID:mavGD7jS0
親もそういうタイプなんだろうな。
633名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:25:54 ID:eaqZjI8i0
http://kangaeru.s59.xrea.com/kuruma.htm
昭和48年(1973).9.5〔小3と小4が盗難車で深夜暴走〕
 東京都新宿区の児童相談所に30件60万円の盗みのために収容されていた小学4年生(10)が小学3年生(9)と脱走、
盗んだ金で遊んだあと、深夜0時過ぎにスカイライン2000GTを盗み2人交互に時速100キロのスピードで運転し8回もぶつけて立ち往生したところを保護された。
「カッコよかったなあ」とはしゃいで、罪の意識はない。
634名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:26:10 ID:9DgEDSfZ0
イナカにゃ無免は珍しくないが盗んだってのが笑えるなw
635名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/26(月) 00:26:23 ID:B5f4cj6l0
新車と替えろ!


とこのガキの親にいっても駄目だろうな
636名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:26:52 ID:b0hpMl180
>>620
最悪自分ちの車でやれよって話だろ
人様のものを抵抗なく盗むような奴なんて死んでいいよ
637名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:27:36 ID:7p65McDG0
>>254
>>73はこういうことだよ

>厨房時代の先輩の兄貴が、これと同じ事をやった
>何才かはしらないがリア消の時に
   ↓

厨房時代の先輩の兄貴が、「何才かはしらないがリア消の時に」
これ(=盗んだ車を運転)と同じ事をやった
638名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:28:34 ID:/VHFoh0e0
>外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ

もう45年とか65年の無職が生きてきたオッサンの言葉みたいだな・・・・

639名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:29:43 ID:9lsj+knR0
この速さならいえる


27歳でペーパー
640名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:29:51 ID:OgkjUZvc0
ぬすんだくるまで はしりだすー
641名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:30:48 ID:z0u9rtIJO
将来有望だな
642名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:31:36 ID:GlCDvPduO
やるじゃん
643名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:32:12 ID:nEwxA/o10
ガソリンが切れたらどうするつもりだったのか。

乗り逃げで新しい車を探す?
タチ悪いな。
644名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:32:26 ID:1Tnd35980
盗まれる方も問題あり。
645名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:32:33 ID:XzGV2U7c0
こいつ天才wwwwww
646名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:33:03 ID:OgkjUZvc0
じゆうになれたきがした 10の夜ーw
647名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:33:09 ID:aT0NVoSP0
つか、無傷で運転したのかと思ったら
車ぶつけまくってんのかYO。
あちこち弁償しなきゃなんねーんじゃんか。

最悪のガキと最悪の家族だな。
648名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:33:40 ID:Lvyt8Bam0
くそでも簡単に運転できるATの普及も原因の一つだな
649名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:34:19 ID:W9aYzZz70
国に例えたら北朝鮮だわな
650名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:34:24 ID:kjCi+hyG0
元気があってよろしい。
651名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:34:42 ID:DfEsDXeW0
こいつには一生免許与えなくていいぞ
652名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:34:55 ID:ff9Gv1QK0
653名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:34:55 ID:QfQ0yOn50
ニュースで「ガードレールでこすった痕が〜」って言ってたな
654名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:35:33 ID:v4Q9i9wm0
残念ながらATだったようだ
マニュアルだったら神だったのに

盗んだ軽乗用車はオートマチック車で、男児の身長は130センチほどだった。
ttp://www.asahi.com/national/update/0925/OSK200509250024.html
655名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:35:56 ID:gIPWSiL50
盗みはたらいてコメントが
「自転車しんどい」だもんなあ
こいつは大物になるよ
656名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:36:52 ID:XP86PUUT0
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050926k0000m040095000c.html

車の所有者は17時にキーを付けたまま車から離れて20時半に戻って盗難に気付いたって、
単なるカギのかけ忘れならまだしも普通付けたままにするか?

しかし、これ笑い話やガキが運転するなんてすげぇなんて話ですませるなよ
クソガキが思いつくままに自制心も道徳心もなにもなしにとんでもない事をやっているんだよ
こんな世の中の迷惑になるようなクソガキを隔離して教育するシステムの設定と
保護者の法的保護責任を厳しく問うようにしないとマジで日本は滅亡へと進むよ
今の小学生を見てごらん、クラスに一人以上の割合で手の付けられないガキとその親が存在するから…
657名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:37:19 ID:xK8Q8RK60
世も末じゃ。
658名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:37:24 ID:Pueo4mBt0
なんで擁護しているアフォがいるんだ?
このガキは何度でも犯罪を犯すタイプだぞ?
659名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:37:30 ID:Sff1aAxf0
将来ニートだな
660名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:37:31 ID:18dZVJZf0
子供に車の運転教えないように
味しめて勝手に持ち出して乗ったりすることあるので
661名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:38:19 ID:RFI0st7T0
伊集院光も「風が強かったから」という理由で学校行かなかったって言ってたな
662名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:38:33 ID:kCbKsLCY0
>草津市内で「子どもが車を運転している」との110番通報が数件あり

失敗したらイタズラだと思われるよなwwwwwww
663名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:39:39 ID:2Cet+mEx0
「交通安全協会」は、何やってるの?
664名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:40:45 ID:V+2yo2cI0
ぶつけたってあぶねーなー
通報おそかったら大事故起きてたかもな
665名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:41:03 ID:Mr0vSGc00
湖岸道路で捕まったんだよ、大津と草津の境目。丁度、近江大橋をくぐるあたり。
ガキの車の2台ほど前を走ってたんだ。パトカーが俺の車の前あたりで横向きに道路を
塞いで焦ったよ。俺が捕まる気分だった。
666名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:41:14 ID:zk91mbY70
ま、こいつはきつくお灸据えて善悪の区別を叩き込んでおく必要があるとは思うな。

ただ、10歳程度のしかも可塑性に富むガキ相手に脊髄反射で叩いてるやつは
自分がおかしいことを自覚すべし。
667名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:41:37 ID:19SxZu5+0
ニュータイプキター
将来有望
668名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:41:51 ID:sCpYKrEZ0
俺にはまだまだ勝てない。伝説を作れ、少年よ
669名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:42:07 ID:ktOjO4lN0
定年になった下っ端警官の第二の職場ですけど?
670名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:42:10 ID:OgkjUZvc0
ムシキングカードほしくて… 自分あて小包破損、郵便局員を書類送検−−大阪

一方 大人は幼児化している。
671名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:42:26 ID:fDMzqE1g0
風が強い→飛べると思った
という思考をしないところがエライ
672名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:42:26 ID:XzGV2U7c0
>>665
詳しく
673名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:42:41 ID:6MgJNo7n0
他者への共感がないのがねらーの特徴
674名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:42:50 ID:RlGAOSiE0
>>666
おかしいのはお前だ。
死亡事故になっていた可能性もあんのに、狂ってんじゃないか?
車ぶつけてんだろ。
675名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:44:06 ID:zhojQpgO0
こういう人に仕えたいよな
676名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:44:43 ID:FufvQJUk0
>車体の数カ所にガードレールにこすったような跡はあったが、目立った傷はなかった。
>男児は調べに対し「親に怒られたので家出しようと思った」と話しているといい、
>これまで数回、自宅近くで家族の軽乗用車を勝手に運転したことがあったという。
>盗んだ軽乗用車はオートマチック車で、男児の身長は130センチほどだった。

家出か…、草津にばあちゃんでもいたんだろうな。

盗んだ車で走り出す、小5の夜  

677名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:44:45 ID:Xa4AXts00
ゲームの延長だと思ってんだろうなあ。
今のうちに息の根とめとけ。
678名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:44:56 ID:yFy//k2t0
10歳で運転できたってことは
これは親が運転方法を教えたとしか思えんな。
それとも、この10歳児が親の運転を見て運転技術を盗んだか。
679名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:45:09 ID:Yf90+KMN0
いや俺も10歳くらいの時にはスイカ入れた箱を積んだコンテナを運ぶために
フォークリフト運転してたけどさぁ・・・公道に出るなよw
680名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:45:59 ID:HuwusdID0
気付いてないだけで誰かひいてるんじゃないか?
もしくは物損してるけど隠してるとか
681名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:46:19 ID:kjCi+hyG0
アメリカの田舎だったら10歳で無免許で飛行機(ry
682名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:46:19 ID:MrcmqBGS0
無免許運転は、一つ間違えたら殺人犯。

このガキ、どうやって更正させるべきか
683名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:46:35 ID:JQtrmbuN0
>>665
じゃぁ、瀬田の辺り?
684名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:47:03 ID:gK0Tw4Um0
>>679
フォークリフトw
家業かYO

つうか他に車が居る状態じゃ危ないよな
685名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:47:04 ID:8wGmjz200
たぶんシートベルトは締めていなかっただろう。
686名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:47:57 ID:Y0+ifXNt0
何点減点なんだよ
687名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:48:12 ID:zsGoJKsY0
よく事故にならなかったな………。怖い世の中だ。
688名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:49:10 ID:Mr0vSGc00
>>672 千松て言う料理旅館があるんだけど丁度、その前の湖岸道路でね。
パトカーが道路を塞いで警官が白い軽を取り囲んで窓から手を突っ込んでいるんだけど
運転手が居ないのね、何やってんだと思ったら少し坂になってるから軽がズルズルと
下り始めて、警官4人くらいで手で必死になって止めてたな。ワロタよ。
助手席には人が居てた、たぶん運転席から逃げて助手席に移ったんだろな。
まさか子供とは思わなかった、何かの強盗か何かの捕り物だと思ってた。
689名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:49:29 ID:JQtrmbuN0
ていうか、このスレ免許持ってないダサ男とか一杯いるんだろうね。
m9(^Д^)プギャー
690名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:50:03 ID:+qoPH98b0
>>681
落ちても死ぬのはガキ1人だから問題ネーヨHAHAHA!

んでワシントン突入して大騒ぎした馬鹿がいた気が。
691名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:50:18 ID:I2KAlltQO
>>679
スイカって、JRのカードとオモタorz
692名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:51:40 ID:3C8T0T0h0
前に実験でやっていたが、子供と大人では「危険」だと判断する
距離感の違いで、子供のそれはかなり危ないらしい。
(危険だと判断する距離が子供の方が目の前になってからそう思うらしい)

これ、笑ってる場合じゃなくて相当危険だよ。
693名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:52:31 ID:zByM4kyZ0
>>571
琵琶湖沿いなら時間帯によってはすいてるし、
ハミ禁もほとんど無いから後続車も追い抜いてくれるたんだろう。
694名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:52:58 ID:EFWAsamF0
確かに風は強かったな
695名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:53:58 ID:kJP605SB0
>>532 上手い事言うな
696名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:54:01 ID:HqXD4m0G0
ちなみに何点で幾らの罰金だったんだろうか。
697名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:54:06 ID:6gAp85lH0
お昼寝しつつってのが、唯一子供らしいとこか(;´Д`)

>>692
危険に関する認識って知覚の部分ではなく、
学習による所が大きいんだろうね。
698名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:54:06 ID:n9mGVuAr0
30`運転て凄いな
699名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:54:11 ID:7mjVn7vN0
ガキが盗んだ軽、香ばしいDQN臭が漂っていたのだが
700冷静に見ても、:2005/09/26(月) 00:54:43 ID:0/7Izw5h0
>>656
結構いるみたい、カギを掛けずに付けたままにしてるの。
田舎のほうでは、カギをいちいち外したり付けたりが面倒みたいです。
とある町の駐車車両のすべてにカギがついていて驚いたことがあります。
701名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:54:53 ID:WkGnT0yG0
とりあえず琵琶湖に1週間位漬けて毒素抜いてやれ ちょっとはマシな餓鬼になるだろ
702名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:55:23 ID:b1aGYNjo0
まぁ湖西線が運転見合わせするぐらい風強かったからな
703名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:56:05 ID:3C8T0T0h0
しかし、親は恥ずかしくて近所を出歩けないだろうねえ。
ニュースに親出た?
704名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:57:33 ID:zByM4kyZ0
>>656
寒い地方は、冬のアイドリングのため(水温計上がるまでの)、エンジンかけっぱなしで車から離れるヤツとかいるからな。
そういう習慣がついちゃってるんだろう。
705名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:57:35 ID:KiS9jHnV0
特権階級のすくつ湖東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

彦根ってのがチョト意外だけど
平和堂へでも買い物に行くつもりだったんだろうか(w
706名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:58:01 ID:eQWx5XGe0
10歳男児が車盗み30キロ以上を運転 ニュース動画
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050926/20050926-00000006-jnn-soci.html
707名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:58:21 ID:bapJiyhRO
免停か取り消しなら一度は免許を取って技術はあるわけだから事故を起こさなければいいんだが、これは・・・w。
708名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:58:22 ID:rOCdlVef0
関連記事


【社会】"ゆとり教育の反動?" キレる小学生、カッター見せ、イス振りかざし、先生が"鎮圧"…大都市で増加★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127491640/


709名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:58:42 ID:GcWjloon0
>>682
更正は不可

雀の魂100までもじゃないが死ぬまで性質はかわらん

処分が良い


710名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:59:32 ID:b0hpMl180
>>700
いちいち見ず知らずの車の施錠を確認するの?
車上荒らしの方?
711名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:59:35 ID:UIic/SlG0
そいつは仙水の手下の1人、ゲームマスターだ
712名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 00:59:40 ID:a0EFTc5W0
天沼月人
713名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:00:30 ID:3C8T0T0h0
うーん、サイドミラーが無くなってるね。
どこに激突したのやら。
714名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:00:49 ID:/lg/XqS0O
自車校中退の私に比べてこの子は・・・orz
715名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:00:49 ID:eQWx5XGe0
小学生 盗難車32キロ運転か NHKニュース動画
ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/09/26/k20050925000118.html
716名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:01:02 ID:cEGpsbCr0
なんで草津に行かなきゃならなかったのか気になってしょうがない。
717 ◆BaaaaaaaaQ :2005/09/26(月) 01:01:22 ID:opkpOSds0
今見た

「自転車ではしんどいと思ったと話している模様です」 
これ、真剣に言われると笑えるなー

あとコーヒー飲んでたのね。
718名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:01:33 ID:CA01WLjj0
公道じゃなければ小学生でも自由に車乗り回しても法に触れないの?
719名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:01:34 ID:NO1vSkqR0
>>688
やっぱ湖岸道路か・・・

彦根からならあの道は分かりやすいしねぇ・・・
720名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:01:45 ID:9AQuIQnF0
風が強かったら、車を盗むのか
この馬鹿は。
721名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:01:47 ID:ZlHaSYxI0
盗まれた車は白のワゴンR。
ハンドルを社外に変えてあるプチDQN仕様。
車内には男児が飲んだと思われる缶コーヒーが2本。

男児は前後の両サイドバンパーを軽く接触させた模様。

関西ローカルニュースより
722名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:02:34 ID:n2i9VhJb0
恐らくこれ以前に何十台も自転車盗んで乗り捨てしてたのは
想像に難くないな。
723名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:02:36 ID:kfUyrvWj0
これはhぢおいあbawfuj
724名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:02:54 ID:1XkaLK3A0
S・I・G・A 滋賀
725名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:03:15 ID:ZWjhtM710
>車内には男児が飲んだと思われる缶コーヒーが2本。

アダルトクオリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:03:21 ID:NO1vSkqR0
>>693
昔は追い越し可やけど、今はほとんど黄色の線がひいてあるよ

・・・よくもまぁあの道で大事故を起こさなんだなぁ
727名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:03:32 ID:RQ9lpR//0
>>716
やはり、しんどい体を癒すための温泉…湯治……
728名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:03:37 ID:wgoojygZ0
まじこの記事ワロスwwwww
笑いをこらえるのがしんどいw
729名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:03:37 ID:3yMUtQrN0
ガキはちゃんと家につないどけ

って言っても、一晩10歳の子が帰ってこなくても捜索願も
出さないような家じゃ、言うだけ無駄だな・・・
母親はホステス、父親はヒモとかそーゆー家庭だろどーせ
730名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:04:03 ID:+Nv9X6/f0
よくニュース見たら単に「遊びに行きたかった」とかいう理由じゃねーか!
とんでもなく香ばしいクソガキだな
731名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:04:06 ID:tCLpcjiw0
湖岸ミッドナイト
732名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:04:20 ID:/EMa+1V30
トルコン車で雄琴まで
733名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:04:29 ID:KfeT8jU80
なんだ、この10歳は・・・?
今の日本、可笑し過ぎるだろ?
734名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:05:09 ID:rMVZCn4v0
風がなかったらチャリで30キロ走るのか
将来ツールドフランスにでも出るつもりか?
735名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:05:41 ID:8KeNin690
ちょwwwwwwwww今ニュース見たら地元の事件だったwwwwwwwww

近江大橋は琵琶湖一周の途中で通ったなあ。
しかしまあよくあそこまで走ったもんだ。ジャリGJ!ほんま氏ねwwwwww
736名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:05:59 ID:U8nsrCi6O
盗んだクルマで走りだす
737名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:06:46 ID:WtoIDXrz0
将来が思いやられるな。
この年じゃ反省なんてしないだろうし、もっとひどいことやらかすぞ。
738名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:06:53 ID:3b3qRFcpO
風が強い→台風17号竿ラーの影響
と考えればこれも天災
739名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:07:07 ID:CY0nHVQp0
10才でも老けた感じなら周りのドライバーも気づきにくかっただろうね。
10才でもワルなヤツは結構いかついし。肉とかに入ってる成長ホルモン材
が効きすぎなんだよ。
740名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:07:09 ID:zByM4kyZ0
>>718
弓月光とかいう漫画家の作品の中に、金持ちの敷地で子供が自由に運転してるシチュがあったけど、
現実には微妙なようだな。
http://response.jp/issue/2002/1024/article20366_1.html

しかし、事故を起こすに決まってるから、そのときは誰かが責任取ることになるね。
741名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:07:27 ID:2gzRjFJh0
10歳って・・・俺はドラゴンボールカードを必死に集めてたよorz
みんなは何してた?
742(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/09/26(月) 01:07:33 ID:9G0rOpu+0
>しんどいと思った

『子供は風の子』てのはもう嘘っぱちやな。
又三郎が聞いたら何と言うか…
743名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:07:40 ID:SJAh+8RA0
小5で身長130cmて嘘だろ?
744名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:07:57 ID:1XkaLK3A0
「雨が降ってるから自転車だと濡れると思った」

ガキ出現まで、そう遠くは無いはず
745名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:08:00 ID:NO1vSkqR0
>>735
漏れも地元やなぁ・・・

あの道は何度も走ってるよ
746名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:08:13 ID:bTOZuPU7O
滋賀きてるな
747名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:08:32 ID:3sDOtefe0 BE:90440249-##
峠を攻めたの?
748名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:08:48 ID:DRPoVshU0
リアルでかめはめ波の練習してた。
結局出せなかったけどな。

>>1
>子どもが軽乗用車を運転しているのを巡回中の警察官が見つけた
相当驚いただろうな、この警官…。
749名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:08:56 ID:Pbbr3c/S0
おまえら中学生以上だとメチャクチャに叩いて
小学生だと叩かないのなぜ?
750名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:08:58 ID:9EKFm3Qg0
( ゚д゚)ポカーン
ATだったら10歳でも運転できるだろうけどさ…
つか対向車通報しろよ
751名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:09:19 ID:o/tqoslr0
俺の知り合いの男性は小学校6年から酒飲みながらタバコ吸って運転してたらしいよ
752名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:09:40 ID:1hCyx+k10
花形モータースの御曹司かとオモタ





激しくガイシュツの悪寒
(((((;;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
753名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:09:49 ID:CVEoTdUN0
凄いなw
754名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:09:57 ID:zByM4kyZ0
>>726
そうだったのか。スマン。
いつまでも田舎じゃないんだな。
755名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:10:14 ID:c/Qf1Byb0
深夜なのにこのスレの異常な伸びは何?
とりあえず、慌てて記念柿子
756名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:10:18 ID:fDMzqE1g0
缶コーヒー2本…
こいつは眠気をこらえるのに必死だったんだろうなぁ
結局寝ちゃったわけだがww
しねばいいのに
757名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:10:28 ID:wgoojygZ0
>>752
ワラタ
758名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:10:42 ID:IsDEfsvf0
ある意味大物だw
759名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:11:11 ID:K5LAHRKZ0
テラワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさかマニュアル?
760名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:11:21 ID:eTe6rcsx0
滋賀県は大阪のベッドタウンになってるからな
あと奈良も

京都人の俺が言うから間違いナッシング
761名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:11:46 ID:nKzIpHxe0

盗んだクルマで〜 走り出す〜♪
762名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:11:52 ID:76NTANry0
つか足届くのか?
軽自動車って運転席まで小さいのか?
763名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:12:25 ID:BknNE7S60
田舎は興味半分で少年の無免許運転多いよ。
しかし運転さすがに10歳で公道は不味いだろ・・・すぐバレるし。
車庫入れだけで我慢しとけ。
764江戸川:2005/09/26(月) 01:12:52 ID:E3e6Nome0
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <  体は子供、頭脳は大人の俺がやってきましたよ
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
765名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:13:01 ID:Q4i183mA0
DQNは孤島でひっそり暮らせ
766名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:13:36 ID:eTe6rcsx0
>>763
イニDの主人公っていくつから運転してたっけ?
767名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:13:55 ID:Vm7Cf2kq0
>>751
俺の知り合いは中3でタバコ吸いながら運転して事故って親父にも警察にもこぴっどく叱られて
綺麗なジャイアンになった
768名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:14:03 ID:+nVDnA//O
今のうちになんとかしないといずれ究極ドキュソに成長するで
769名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:14:24 ID:DRPoVshU0
あぶねー…。
あの時間帯、矢橋の辺りウロウロしてたから一歩間違えればガキに引かれてたかもしれんのか…
770名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:14:27 ID:zLzrCImW0
しゃーないガキやの〜
771名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:14:36 ID:ZWjhtM710
>>760
彦根から大阪に行ってるやつはおらんよw
772名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:15:15 ID:fDMzqE1g0
こいつの矯正方法その1
新車の衝突実験のダミー人形の代わりにする
773名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:15:50 ID:FJfVBCDc0
想像するだけで、吹き出しそうになる。
774名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:15:54 ID:avReAVXJ0
>762
130cmくらいあればギリギリ届くと思うよ
自分148cmだけど軽なら結構余裕あるし
775名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:16:01 ID:Dwhz6pba0
>>766
何歳かは知らんが、確か中学生からだったと思う。
776名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:17:05 ID:tCLpcjiw0
つーか2,3`走ったら帰って来れないよな
777名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:17:10 ID:NO1vSkqR0
>>765
たけ島へでも送るか? ちょうど琵琶湖にもあるし

漢字で書くと多景島になるんやけどね・・・
778名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:18:03 ID:3b3qRFcpO
777だったら会社辞める
779名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:18:23 ID:ZlHaSYxI0
>>740
金持ちの息子が自分の家の敷地内を走り回る分には
300km/h出そうがドリフトしようが道交法の適用を受けることは絶対にない。

君が出しているソースで有罪になった例は、民法では「私有地」だが、
道交法では「不特定多数が利用する可能性が高いため私有地とは認められない準公道」を違反運転した為。
780名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:19:46 ID:sytK0GkO0
身長が130cmでも構造的にアクセルに足が届くものなのか。 けっこうギリギリっぽい気がするけど
781名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:20:22 ID:hGxqn/3y0
白木みのるが運転していたら、警察に止められるのか?
782名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:21:01 ID:j4UrfASE0
マジンガーゼットを操縦するショウタ君の勝ち
783名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:21:40 ID:IN9UKUVfO
これは親がDQNだろw
784名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:22:32 ID:ZWjhtM710
少年には身長など大した問題ではなかったのだ。

重要なのは、風が強く、自転車だとしんどいという事実だけだ。
785名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:25:55 ID:xef385UgO
男児の部屋からは神奈川県等で有害図書指定を受けているグラ(ry

…が見つかった。
786 ◆EAnGdOU9jI :2005/09/26(月) 01:28:10 ID:ExYMBdu00
どうせチョンだろ。
787名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:30:12 ID:3b3qRFcpO
これから台風の影響を受けるときの注意事項がまた1つ増えたな
 
風とガキに気をつけよう
788名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:30:15 ID:nhnW8SHC0
ATなら誰でも運転できる
789名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:36:29 ID:rF6vLZ+/0
なんだよこのニュース糞ワロタwwww
嫌な10歳児だwwww
せいぜい数百メートルとかなら分かるけど30キロてwwww


そして冷静になって考えてみると恐ろしい・・・
790名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:36:41 ID:hXobSYj50
また滋賀県か!
791名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:38:27 ID:cZk7q3kD0
盗まれる運転手もアホだな。
792名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:38:52 ID:3b3qRFcpO
外国ってこえーなガクブル
793名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:39:37 ID:UIic/SlG0
仙水の手下の1人、ゲームマスターが捕まったか・・・
後ろにスナイパーのバイクが追跡していたはずだが?
794名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:40:30 ID:S8zDD9hoO
また関西(の外れ)か!
795名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:42:08 ID:k59gAeZR0
DQNすぎるけどすげーよ
もう免許取らせてあげてよ
796名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:42:39 ID:qjL9k6js0
彦根の隣にある豊郷や能登川がここら辺で有名な部落。深夜にそこらの町のDQNが
8号線から彦根にやってきて犯罪を犯して帰る。深夜の8号沿いの店は本気で危ない。
797名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:43:54 ID:GlOid/6c0
俺が10歳の頃なんて、みんなとドロケしたりスーファミやりまくってたぞ!!
もちろんマリオカートだ。

ゲーム内でなら、暴走運転当たり前。いつもクッパの運転するカートに邪魔されたりした。
でもマリオカートなら負けないぜ!!!

HAHAHAHA・・・・
798名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:46:12 ID:InWco+v90
こいつ天才だな
それより足届くのか?
799名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:46:27 ID:BJtn0Cdl0
>>796

彦根そのものだって、部落多いだろうが。
他所に責任をなすりつけるのはやめなさい。
800名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:47:03 ID:c/Qf1Byb0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bonaparte12345/11768727.html
これで日本はテロから安全になるかも!
801名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:47:27 ID:7XksIiKh0
>>751
田舎の馬鹿武勇伝なんか信用するなよw
802名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:47:28 ID:cZk7q3kD0
呪いじゃ。井伊直弼の呪いじゃ。
803名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:50:24 ID:nwjjT/zg0
MTが運転できない奴は車に乗るべきではない。
免許更新時にテストせよ!AT免許は即刻廃止。
804名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:51:24 ID:3ETf+tybO
坂本竜馬のような大物になる予感。
それか、大罪で捕まって死刑かな。
805北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/09/26(月) 01:55:06 ID:OEpkfHKx0
トウキビ畑でバイクの運転教えて貰ったっけなぁ…
でもクラッチの切れる点がやたら遠い上にビビッて運転してるもんだから
アクセルもちょびっとしか開かないもんだからエンストしまくり…
楽しかったなぁ…、高2の思い出
806名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 01:57:50 ID:GcWjloon0
>>797

幼稚園児はもう寝ろよ
807名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:01:56 ID:cS9tlPG30
稲枝から新浜まで湖岸道路なら湖岸に沿ってうねってる分
考慮したら実際は50kmぐらいあるんちゃうけ?
808名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:02:24 ID:OejHbJDj0
>>798
昔のロボットアニメで、高下駄かましてガキ共が操縦する話あったなあw
809名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:04:21 ID:Lvyt8Bam0
>>803
それはいいと思うが、問題は小5のガキが車校にテスト受けに行くかだな
810名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:06:36 ID:eNfLfmgt0
ドゥギー・ハウザー?
811名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:09:01 ID:y+9lFoNs0
カチュアたん、ペンチたん、ハァハァ…。
812名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:09:48 ID:uh4UAzgv0
10歳くらいでサーキットでレースやってるガキは結構いるからな
マニュアルでも運転できないことはないだろうが、路上の凶器だな
813名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:14:55 ID:vmdUA9Vo0
このガキは一割の確率で大物になるか
残り九割の確率で凶悪犯罪者になるかのどちらかだな
こう言う子供の頃の大それた犯罪は、間違いなく今後の成長過程に大きな人格的影響
を与える。
814名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:20:43 ID:n96WwmAC0
簡単に、車を盗むって行動に出るあたり、普段から万引きとか
やりまくってるようなガキなんだろうなあ。
815名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:21:11 ID:QqDe3OyW0
ちゃんとウィンカー出してたと思うとワロス。
816名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:21:11 ID:OejHbJDj0
>>811
ククトニアンはともかく、ブンガク少女はRVに乗ってたっけ?
あッ!糞!ジベルノーなんてことしやがる!
817名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:21:45 ID:0fU5QwRw0
別に車運転するのは良しとしよう。カートで運転に慣れてる子もいるし。

でも盗むってなんだよすげーなー。
コンビニ前で張ってたのかな。
結構エンジンかけっぱで店に入るやついるよな。
818名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:27:07 ID:ibSbs/C80
将来F1レーサー決定
819名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:28:04 ID:wXcOU13v0
滋賀という文字だけで「虎○町じゃねえの?」と思った俺ガイル
820名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:35:44 ID:z6kVtUA90
こいつはRock
821名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:37:34 ID:qlyf2bP30
重要なのはこの子が可愛いかどうかだ。
822名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:40:25 ID:HJgkhev60
正直スゲェと思ったが
こいつは正真正銘のDQN
823名無しさん@6周年 :2005/09/26(月) 02:40:34 ID:GYRfA7i80
腕白でもいい、逞しく育っておくれ.........
そして、必ずやあの「鉄の爪」を............


       頼 ん だ よ
824名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:42:25 ID:8o6jfWBB0
自宅の車なら家庭の方針=親の監督責任だが
盗んだ車じゃ問答無用で子供本人が犯罪者
こいつずっと盗みを続けて生きていくぞ
825名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:42:27 ID:cGhp+cbI0
車、傷だらけじゃねえかよ。
このガキ親がこのあとどうしたか気になる。

・笑い事で済ませる
・キーつけっぱなしが悪いと開き直る
・何事もなかったかのようにセクース
・何事もなかったかのようにパチ屋
826名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:42:51 ID:7hoTsnzg0
でも教習所の先生って教習所来る前に生徒は運転できるもんだと思ってない?
1速に入れたままアクセル離したらクラッチ踏んでないとエンストするなんて知らなかったよ。
そんなの知ってるわけないじゃん。
827名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:47:22 ID:HSsxKY9Y0
GJ
828名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:47:26 ID:vJSdehYoO
何故ヨーロッパにレーサーが多いのか
それは小さいころからカートの運転だとかを頻繁にやってるからだ
829名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:49:27 ID:ibSbs/C80
>>826
50シーシーのバイクのミッションも原付免許じゃ最初から乗れって言われても無理だな
あれこそ危ないと思うよ、
830名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:50:51 ID:JPjaZaLF0
すごい、五倍以上のエネルギーゲインがある。やってみるさ
831名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:52:16 ID:keoAKTIk0
>>819
そこ犯罪がおおいの?
832名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:56:38 ID:5QwJMcBsO
833名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:57:30 ID:G7zqCY+X0
そのうちレッサーパンダが車盗んで走り出すぞ
834名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 02:58:43 ID:8pCMJcLUO
835名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:00:56 ID:pZ3QCzkg0
幽遊白書のゲームマスター天沼の真似をするガキのおでましか
836名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:01:54 ID:K/3J4sL20
>633
昭和30年(1955).12.29〔12歳がリーダーの窃盗団〕
 東京都新宿近辺で32件150万円の窃盗を働いていた12歳から19歳までの少年窃盗団8人が逮捕された。
「坊や」と呼ばれる12歳の無職少年がリーダーで、金は遊興費につかい、
また12歳は自動車を盗んで自分で運転してドライブを楽しんでいた。

楽しんでいたってことは運転は上手かったんだろうな。。

ところでこの10歳の子は最初から道を知っていたのだろうか。それともナビ?地図?
837名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:08:34 ID:8K7XzYjD0
将来予想

1.立派なレーサーに
2.釈放されてまたすぐに運転→事故って人生あぼーん
3.タコマを偉大な師と仰ぎサヨクへ一直線
838名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:10:14 ID:NRp9rwyH0
【社会】「外へ出たらジオンが強くて、61式戦車だとしんどいと思った」
     
     16歳少年、ガンダム盗みザク2機  サイド7 
839名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:14:43 ID:wXcOU13v0
>>831
遠くは追いはぎで、近年は日本最大級の○○で有名
840名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:14:45 ID:Zcyrjtk70
親子共々島流しにしろよこんなの
841名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:16:22 ID:XqcvQOUr0
>>825
一番下に1ニョッキ
842名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:16:28 ID:1e+/tafy0
普通は事故ったらどうしようとか恐怖心に負けるもんだけど
最近の子はゲーム脳だから凄いな
843名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:19:56 ID:NRp9rwyH0
タイガープリンセスタウン
844名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:28:34 ID:5C0uba+p0
これはワロタ
845名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:30:09 ID:bIwfAPjz0
>外へ出たら風が強く、自転車だとしんどい

随分ませたガキだなw
折れなんか、雨だろうが雪だろうがチャリなわけだが・・・
846うなぎ ◆.vGOkeibaU :2005/09/26(月) 03:30:45 ID:L6BMiIRS0
映画化決定
847名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:31:01 ID:cYHKVDkw0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
848名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:33:52 ID:gxYGC+Vm0
おい、24日夕方に車ドロして25日午後4時捕獲ってことは
こいつ丸一日近く運転して過ごしたのか?
飯とかどうしたんだ? なんか普通に余罪が出てきそうなんだが。
849名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:36:46 ID:jbsJHoZq0
>>24
> 朕が乗り込むと走り出す

この辺で吹いたw
850名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:36:50 ID:ifQWa4Z60

社会適応力

10歳男児>>>>>>>>>>>>>>>>>>>免許さえ持ってない2ちゃんねらーニート






851名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:40:05 ID:g/nBiIaQ0
ディかプリオ主演の
キャッチミーイフユーキャンを思い出した
将来こいつは同じ運命たどる
今回の事件はそれのプロローグにすぎない
852名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:40:20 ID:FqhUZC7y0
ATだったから可能だった事件だな
MTなら発進も出来ずに終わってた
853名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:44:16 ID:z1/XQ8xV0
うちの息子は5歳からカートに乗せているので、9歳の今はカート場を
40〜50kmくらいの速度で平気で走っている。
最近、7歳になる娘もカートに乗りたいというので、この間川原で
乗せてみたら、藪に突っ込んでしまった(w

まっ、ヘルメットとツナギは着せていたからケガは無かったが。
854名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:45:09 ID:GA1tz2Ad0
ワロタ。
855名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:48:54 ID:jbsJHoZq0
>>272
基本的に子供の方が怖いもの知らずだと思う。
大人は守るべきものがいろいろあるからプレッシャーを感じる。
856名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:51:49 ID:yBvkSsi30
風が強かったので・・・・

地面が凍っててもチャリなんだが・・・・by北海道。
これからキツす。
857名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 03:56:18 ID:+q8x570a0
これはセグウェイ量産するしかないかも分からんね
858名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:00:24 ID:etdqMofg0
やっぱ マニュアルだな

がきだといきなりは運転できんだろう
859名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:06:20 ID:mEUazOlr0
盗んだ車で走り出す
行く先も分からぬまま
自由になれた気がした小5の夜
860名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:07:46 ID:eNfLfmgt0
5段変則のスポーツ風味自転車で満足していた自分が、可愛いですな。
861名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:08:10 ID:YklfV65K0
頭文字DQNの読杉
862名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:10:41 ID:slPYSAz20
最近のガキはすげぇなぁ10歳で運転OKかよ
ってことは8歳で原付とかのったりしてるかもよ
863名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:11:43 ID:RJ/V2J7g0
知り合いの話なのだけれども
子ども(小学生)が自分ちの車に乗り込んで暴走したというのを思い出した。

子どもの父親は自分の子どもより車の心配をしていたらしいw

親子そろってDQNwwwwwwwwwwwww
864名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:12:22 ID:wJJjmarg0
>>860
俺が小学生の時に乗ってた自転車なんて、5段変速でリトラクタブルライトだったぞ。
すごいだろ! ハッハッハ♪
865名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:13:52 ID:fuJU+PaS0
一歩間違えれば大惨事だろ、免許持ってない奴に運転させるなよ。
866名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:15:44 ID:+xbCcPFX0
記念真紀子
867名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:16:21 ID:U5VVsfqz0
小5の頃ゴーカートで事故って左腕折ったオレが来ましたよ
868名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:17:32 ID:IMLAeuC20
車ボコボコでミラーも無くなってたけどな
869名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:18:07 ID:ec52ZNvZO
>177
>177
>177
>177
>177
>177
こいつの意見が一番正しい。
870名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:19:10 ID:y06zzg3B0
子供だろうと犯罪者は逮捕して刑務所にブチ込めるよう
法改正してもらいたい。
871名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:19:37 ID:L9Nfngl30
>>177
MTって何の略?
872名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:20:25 ID:X6hzlgsy0
大昔に無理やり軽トラに運転させられて農協に荷物届けたり
農作業手伝わされてた俺がきましたよ・・・・

873名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:21:38 ID:ZPC0SJMQ0
免許持ってるけど運転の仕方わかんね。
874名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:26:14 ID:qCaQtb1o0
将来大物になるな
875名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:27:39 ID:OKZ+q5eDO
>871
トミーとマツ
876名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:27:46 ID:6SrmFMLO0
こいつは器が違う
877名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:28:14 ID:slPYSAz20
>>871 マニアル あとマニアルの方が燃費いいだろDNQ
878名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:29:14 ID:hcH9Xe8v0
男だなこいつは
879名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:30:03 ID:5jc/cFEg0
子供の頃、外に出たとき
気候的なことでしんどいなんて考えた事がなかった。
そんな事を口にだしたら、親や先生から怒られると思ったし。
まーそのブン、この歳になって
暑いだ寒いだケッタシーやと騒ぎまくりだがww
880名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:31:54 ID:I+6aUeVQ0
こりゃすげーなwwwwwwって褒めてやりたいが
事故でもおこして人殺してたら取り返しつかねーな
881名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:34:42 ID:Q9PNIh6Y0
>>877
DNQって何? DQNのことじゃなくて?
882名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:39:02 ID:c6FXZQSp0
ぶつけたあとがあるならたいしたこと無い
883名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:39:47 ID:+cQjdUUM0
こいつは神童だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:41:42 ID:PZAdLKD30
おまいら10歳の時車運転できましたか?
885名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:42:35 ID:BnXeRxSDO
ガキはどうでもいいが、持ち主や車が可愛そうだ。
ガキの親には新品のパーツを使って修理をさせないと
886名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:42:56 ID:+pz5r7EwO
親はDQN?
887名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:44:52 ID:H7hA3SoJO
このガキってバカだろ。死ね。
888名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:46:06 ID:QMA09xpQO
スリルドライブってゲームがゲーセンにあるが
リアルで実践するヤツがいたとは・・・
889名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:47:20 ID:Jaa1mZG00
運転したってのも凄いけど、10歳で盗んだってのも・・・と思ったけど、
自分も小学生の頃、店(自営)の商品を勝手に持ち出して友達にタダでくれて
やっていたっけw
まぁ、100円ぐらいの物ばかりだったけどw
890名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:47:40 ID:Mu5ZhFfM0
この子がのちに秋名のハチロクと呼ばれる伝説の走り屋になるとは…
891名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:49:36 ID:K1MVr8JU0
おもろいガキやんけ
892名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:51:50 ID:Jaa1mZG00
>外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ。

やっている事は大人顔まけだけど、言っている事はまだ子供だねw
そのアンバランスなところが可笑しくもあり、怖いところでもあったりする。
893名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:55:44 ID:KJ3n1VAU0
テレビでは ガキの動機を

「パンを買いに外へ出たら風が強く、自転車だとしんどいと思って車を盗んだ」と
報道しているところもあれば

「家にいたくなかった。家出をしたかった。親を困らせろうと思ってやった」と
報道しているところもある。


で、どっちが本当なんだ?
894名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:59:01 ID:2PFwaU5A0
てっきりVIPPERのネタ行為と思ったが流石に10歳ではVIPPER
ではないか
895名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:00:49 ID:Jaa1mZG00
家出したくて盗んだのなら、何となく理解できるw
風が強い日に自転車で家出は辛いもんねw
896名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:03:09 ID:Mu5ZhFfM0
これだけとんでもないことぶちかましても
10歳じゃ補導されて終わりだからなぁ・・・・
897名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:04:44 ID:1e+/tafy0
自分10歳の頃はまだチャリにも乗れなかったorz
898名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:06:45 ID:ijvVDH52O
ぶっちゃけそこいらのDQN厨房よりよっぽどましな運転してると思う。
899名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:09:05 ID:f5PlGwQm0
>>896
そう。盗難された車の持ち主は
車両保険を付帯していない任意保険なら
この男児が闘争中にぶつけまくった車の修理代さえ支払われることはない。
損害賠償の裁判を起こすと想像以上の手間がかかるため
結局、車の持ち主は泣き寝入りが基本。
おそらく男児の親もDQNみたいだから直接修理代を請求しても
スルーするだろうしな。
900名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:12:40 ID:Jaa1mZG00
>>898
見たんかい!
901名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:16:04 ID:H0FIDI9N0
運転よりも10歳で車を盗める技術があるのに驚いた。
キーつけっぱなしだったのかなぁ・・・
902名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:16:36 ID:bd9xFb9g0
903名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:18:42 ID:+pz5r7EwO
窃盗の時効って何年?
こいつが時効になるまで逃げ切ったら神になれたのにwww
904名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:20:25 ID:C06GuIEk0
よっぽど日ごろから盗み慣れしてないと
「車盗もう」なんて思わんだろ。
子供っぽい出来心でガムだのチョコだのを
手の中に隠すのとはケタが違う(無論万引きも犯罪だが)
相当盗癖がしみついちゃってるね。
欲しいと思ったら前後考えず盗る、一種の病気だから
ずっと盗み・補導・盗み・警察の繰り返し、
盗み慣れすると真面目に働くのがバカらしくなるから
一生まっとうな生き方は出来んだろう。(-人-;) 合掌
905名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:23:33 ID:UmWLw+bVo
田舎は車が無いと生活できない。
906名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:24:22 ID:gwMs1Fxg0
稲枝から新浜ならチョンカイだろうな
浜街道なら信号もほとんどないから超簡単だけど

稲枝辺りの子なら少なくともメルヘンではない
907名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:25:31 ID:Jaa1mZG00
よっぽど両親、仲が悪かったんだろうね。
908名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:26:34 ID:gPJgX8HU0
ニュースみた感じじゃアチコチぶつけてる様だな
909名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:26:50 ID:5/GV0Et00
日本の変化を垣間見せる微笑ましいニュースだね。
910名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:35:31 ID:4S+HVct40
保育園や幼稚園の時ですら、そこらにある人様の自転車を
乗り逃げなんて考えつかんかったのに・・・
どういう育てられ方されてたんだ???
911名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:38:15 ID:7wXlkVlk0
自転車じゃしんどいと思った
現場に行った
居眠り運転していた

どうして10歳なんだよ
912名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:39:55 ID:NvdbFDGW0
近未来DQN β版
913名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:43:58 ID:CREa4iTG0
いきなり車でじゃなくてまずはバイクで走り出せ
914名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:44:54 ID:psSlbhSw0
鍵はどうしたんだ
915名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:45:09 ID:fUdWoJrP0
>>871 
Manual Transmission
916名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:46:55 ID:K74bfI690
10才で車に足届いたとしてもちゃんと前見えてるのか?
昔米で親の車運転したってのがあったけど、
あの時は前が見え無い状態で暴走したって言うし。
917名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:50:18 ID:G3TCzr9qO
どこまで行く気だったんだ?
918名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:52:39 ID:oV8fBlZV0
>>916
最近は小学生で180cmなんてのもいるから・・・
919名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:55:53 ID:CREa4iTG0
この子は130cm・・・・
920名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:56:44 ID:NpKYrQdR0
>>918
巨人症だそれは
921名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:57:34 ID:5/GV0Et00
カギをかけっぱなしで置いて行った車を乗って行っても
盗難ではない。
922名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:00:17 ID:wIj9FY4M0
「なんでも評点」なんかに載ってそうな
海外の話かと思ったら日本かよ_| ̄|○
923名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:00:35 ID:W3DZEEd2O
これは凄いな
924名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:02:22 ID:K74bfI690
>>918
小5でその位の人もいるんですか・・・


925名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:03:20 ID:5/GV0Et00
この事件自体よりも、アメリカに滋賀などという地名が
あることに驚いた。
926名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:03:24 ID:73jjbc/40
>車内で仮眠を取りながら運転。

しろうとじゃないなこれは。
927名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:04:04 ID:/W/sx3BU0
元気があっていいじゃねえか
928名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:05:42 ID:v8wZd7Oj0
屋上に良くあるパンダの乗り物感覚だ
929名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:07:03 ID:uLgzTxHy0
家出を思い立つくせに風が強いから自転車だとしんどいし
車でってのは根性あるのか無いのかわからんな。
930名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:09:31 ID:K74bfI690
殺気のニュースで家で運転してたって言ってたし、
マニュアルを運転した可能性も・・・
931名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:13:47 ID:Gjgj9KFyO
白い方が勝つわ・・・
932名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:14:11 ID:gAT/AAkA0
頭文字DQNワロス
933名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:14:38 ID:0u0Vl2CxO
ただただGJ。
934名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:15:46 ID:Zenii0OMO
こいつは大物になるなw
935名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:17:07 ID:gTyOGAl20
実際車なんて誰でも運転できるけどな。

問題は車を運転するという行為に対する責任感だろ
それを教えるのが教習所だし。
936名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:19:27 ID:5/GV0Et00
イタリアでは一日で自動車免許が取れます。
教習所とそのバックにいる警察に、何の疑問もなく
何十万も貢ぐ馬鹿国民たちへのメッセージではないかと。
937名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:20:27 ID:nAHRX/CZO
親は大阪出身
938名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:20:32 ID:GzEXaLK40
>>916
アルト・ミラ級なら、身長が低くてもなんとかなるだろう。
ワゴナールあたりだと微妙。
939名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:22:39 ID:OWZvCO0d0
気になるのは、この子の親が
その盗難車の修理代を出すかどうかだよな。。。

ニュースは未成年が起こした事件の、
加害者親のその後の対応もやって欲しい。
まずは親が世間から白い目で見られないと。
940名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:22:39 ID:bjjAIE7i0
この歳だと俺はギアチェンジ付きのMTB買って貰ってアヒャってた頃か…俺カワイイナ
941名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:23:07 ID:W3DZEEd2O
>>918
俺も小六で174センチあったよ。10年経った今は178で4センチしか伸びてないが
942名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:24:28 ID:73jjbc/40
24日夕~25日午後4時25分ごろまで、約32キロ
誰も気がつかないって!!!!!!!!!!!!
943名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:24:55 ID:j8eBKUJ20
恵まれてない北朝鮮の15歳の少年って栄養状態悪くてどう見ても10歳くらいにしか
見えなかった
944名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:31:09 ID:2954gvOX0
ぬーすんだ車で 走り出す〜♪
945名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:36:06 ID:7C9C08Kh0
>>930
シフトレバーがATでした
946名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:41:48 ID:WNl5VcmO0
あー、ウチの団地内(私道)でも明らかに幼稚園児ひざの上に載せてハンドル握らせて徐行してた馬鹿いたなー。
DQN御用達のミニバンでな。
947名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:43:02 ID:9Ybwq1K70
風が強くなかったら自転車で32キロ移動する予定だったということが不思議
乗るにしても家の車はだめなのか、なぜ盗むか不思議
948名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:44:14 ID:Cf/eB7mkO
このクソガキ!萌えるじゃねえか!
罰としてオレに尻をさしだせ!
949名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:48:02 ID:VIGk4OeiO
ガキが簡単に運転出来ないようにオートマ廃止を。
950名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:53:55 ID:V982U89v0
この餓鬼は根性があるのか無いのか?
951名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:54:14 ID:+3/zRIzi0
なんか、いい事件だね。さわやかな気分に浸れる。
952名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:54:19 ID:BpXlM5Gg0
事故ったらどうなるかわからねーのか?
最近のガキは・・・弁解の余地はないな。
953名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:55:22 ID:Wy/Rfhcj0
小6で高速飛ばしたのが昔いたけど、新記録かな?
954名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:00:16 ID:/O08qQr20
運転できるのはまだわかる。どうやって盗んだんだ?
955名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:01:42 ID:d5R16hTZ0
運転するのに指紋認証なんかがないとヤバイなこりゃ。
956名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:02:05 ID:MDmHRF7v0
そりゃもう映画のように鮮やかな手並みで60秒以内に盗んだんじゃないだろうか
957名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:08:12 ID:BrBXx9O70
家族は捜索願とか出さなかったのかな?
958名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:08:44 ID:nAHRX/CZO
キーはつけっぱなしか
盗まれた方が悪い
959名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:10:02 ID:MQ/WeXqNO
>>956
ガキはレイバンかけてたとしか思えない
960名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:10:49 ID:1c9mkPE60
家出の理由も聞きたいね
961名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:10:57 ID:xV9Gois40
運転以前に足が付かないんじゃあ・・・。
962名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:11:54 ID:inUgiqKB0
そんなにしんどいなら死んでしまえ!
963名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:11:54 ID:2954gvOX0
俺もガキのころ、家から追い出されたら、家の車にのって寒さをしのんだなー。

車のサイドブレーキひいて、車がバックしだしたときはめちゃあせったけどw
964名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:12:27 ID:0i82Owjz0
>>958

あなたはアメリカが好きですか?
日本ではお金が落ちていても
何もしないのが常識です

パソコンが落ちていても
とらずにおいておくのが日本人のいいところです。

万引きなんてでっちあげ
965名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:19:13 ID:3myTNk970
神童現る
966名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:20:04 ID:tBKPDuS40
盗まれた方も悪いが、盗む奴が
一番悪いでfa
967名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:35:25 ID:2LIJ66O/0
仮眠をとりながら・・・っていうのは感心ですねw
968名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:37:28 ID:zAs/myxg0
なんだ、このおっさん臭い10歳のガキは。
事故がなかったから良かったものの…
おしりペンペンの刑だな。
969名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:38:26 ID:SnqSrhAy0
田舎では当たり前なんだよ・・・
かぎのつけっぱなし。
970名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:39:48 ID:2UxdgaEy0
いずれ、運転席にチャイルドシートを付ける時代が来るのか・・・・。
971名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:40:46 ID:D8UdBMxP0
いろんな意味ですごすぎ
972名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:41:34 ID:qoMUKQtf0
電柱仕事しろよ
973名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:41:39 ID:gPJgX8HU0
事故が無い事になってるが、かなりぶつけた後があるな・・・
974名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:52:02 ID:8s8atOex0
人格障害か統合失調症だろな
危険回避の感情が完全に欠如してる

幼児期の虐待の有無を調べた方がいい
975名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:52:23 ID:dU/Y2pQ50
これはもう卒業文集晒しの刑だな
976名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:52:56 ID:6yAqjhtg0
まだ書いてねえよ。
977名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:56:44 ID:pnEZI5un0


また部落の子ですか・・・・


朝鮮家系はキチガイばかりですね。
978名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 07:58:03 ID:v2dsBLWDO
車の写真見たがミラー無くなってたりサイド擦ってたりしてたぞ
あんな状態で返されてもなぁ‥漏れなら買い替えさせる。間違いない。
979名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:02:32 ID:K7ACUN4W0
原子努だっけ?たるるーと君のキャラ。

あいつをこえたなw
980名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:19:27 ID:hq5D+rirO
こういうつきぬけた子は
DQNプラチナと呼びたい
981名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:34:57 ID:DKuEQKpL0
いいなぁ
面白いなぁこいつ
982名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:35:01 ID:ZecgworS0
10年後に免許を取得する際は実技試験免除でヨロピク。
983名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:37:24 ID:E6+8Vg030
友達にこういう奴いたら面白そうだな
984名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:38:35 ID:t7Rxtx+I0
10歳男児の正直しんどい
985名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:39:00 ID:+9Iz+SE+0
こいつサイコパスだな

「車盗んだら盗まれた人が困る」とか
「自分が運転したら危険だ」とか
そういうことを一切考えていない

986名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:41:06 ID:RS2TEq4D0

こりゃあ親が最悪 もうこうゆう場合は親を曝せよ
987名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:42:38 ID:dhhqXFIM0
ちゃんと仮眠を取りながら運転したんだな、偉い。
かなりの集中力による体力の消耗だったんだろうな。
988名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 08:58:47 ID:se54UjQE0
盗んだ車で走り出す。行き先もわからぬまま〜
989名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:05:59 ID:DeOwNlYu0
何から何まで信じられんw

運転
しかも30km
つか盗難車
しんどい発言
仮眠しながら

10歳で22歳の俺より器の大きさと度胸を感じるw
良い方向に育てば総理になれるよw
990名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:09:59 ID:2dozkMnJ0
ハンドルがコントローラーとか。
991名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:11:37 ID:fYz5sq3n0
将来大物になれる逸材
992名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:12:23 ID:HnnZPELl0


多分、こいつはホリエモンを超える
993名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:13:06 ID:AzWVSWZ2O
AT車は小学校6年生でも乗れるように作られているそうです
994名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:13:36 ID:IN9UKUVfO
へぇ〜
995名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:14:18 ID:VuwvUs8c0
AT車とっとと廃止汁!!!
運転技術の底下げしてどーすんねん。
996名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:14:57 ID:m898oRiWO
22歳
997名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:15:43 ID:ab30SSjE0
自転車で32qは辛いかも知れんが・・・・・すげーなw
998名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:16:02 ID:6iLxhorr0
1000なら新車買う!
999名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:16:24 ID:OfyZX46J0
こいつは大物!
1000名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 09:16:33 ID:IN9UKUVfO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。