【赤旗】 道路公団の総裁側近、特定企業に協力していた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時をかけるメイドさんφ ★
日本道路公団の分割民営化を推進し、分割後の中日本高速道路会社会長に就任する近藤剛現公団総裁に直結する幹部二人が、
公団にたいする特定企業の営業活動に協力していたことが、本紙の調べで分かりました。
公団役職員は「みなし公務員」で特定企業のために活動することは許されませんが、民営化を前に企業側との癒着が深まっています。

この二幹部は、近藤総裁が公団民営化を推進するため外部から招き、公団本社調査役に就任させた人物です。
一人は近藤総裁の参院議員当時の政策秘書で、二〇〇三年十一月の総裁就任後に公団本社人事部調査役(今年六月末まで)に
就任させました。もう一人は近藤総裁が昨年二月、民営化後のビジネスモデルなどの検討のため設置した
業務改革本部の調査役として招いた、総合リース業トップのオリックス社員(今年八月にオリックス副部長で戻る)。

本紙の調べによると、元秘書の調査役は今年三月ごろ、民営化後の業務受注を狙うソフト開発会社(東京)の担当者を
公団情報システム室に連れていき、担当者に紹介。「(近藤総裁が)議員時代にお世話になった。仕事を紹介してほしい」と口利きしました。
これにたいし、システム室は、公団の業務受注のために必要な登録手続きをするよう話した、といいます。
ソフト開発会社は本紙に調査役に紹介してもらったことを認め、「公団に営業をかけようとしていたら別の方から(元秘書を)紹介された」と説明しています。

一方、業務改革本部調査役に出向していたオリックス社員は昨年十二月ごろ、オーストラリアの大手投資銀行の関係者を
公団有料道路部の担当者に紹介しました。大手投資銀行側は「道路はもうけは少ないが長期的に安定した運用先となる」として
公団の有料道路などにかかわる投資に参入したい意向を伝えました。
この大手投資銀行は、傘下企業を通じて豪州や欧米で道路の建設や運営を手がけており、日本でも箱根の有料道路を買収。
公団民営化にともない新たなビジネスチャンスをねらっています。

近藤氏元秘書は「取材はお断りしたい」、オリックス社員は紹介の事実は認めた上で「問題があるとは思っていない」と回答。
近藤総裁は公団広報室を通じ「すべての提案に門戸を開いている」と答えただけでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-25/2005092501_01_2.html
2名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 10:07:39 ID:Rui+Ggm40


また冥土のバカ旗スレか!
3名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 10:08:25 ID:EgDTO/Zj0
2get記念【特選ムダ知識】
★ヌー速+民は、何気に土日より平日にハッスル
レス数を各曜日ごとに集計すると・・・
--------------------------------------------------------
●04/10/31〜04/12/4(約一ヶ月)  ●04/9/12〜05/3/5(約半年)
日  112,156                 570,427
月  112,154                 578,778
火  129,723                 663,307
水  135,968 (゚∀゚)             691,140
木  138,939 (゚∀゚)             711,882 (゚∀゚≡゚∀゚) ?
金  135,775 (゚∀゚)             683,145
土  124,428                 623,550
--------------------------------------------------------
★謎の水、木、金。 
大事件等にはほぼ関係なし。尚、アクセス数では無くレス数。
※ どうしても自分で確認したい人は「各板の1日ごとのレス数」(足し算必要)
4側近中の側近 ◆0351148456 :2005/09/25(日) 10:11:33 ID:drr0UR6z0
(っ´▽`)っ 協力してますた☆
5名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 10:13:21 ID:TAdAGsiIO
共産いい仕事するなぁ
6名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 10:15:31 ID:kJdv7HLB0
赤旗
7名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 10:21:17 ID:hQbD0xom0
今頃になってイノセの応援かい
いままでなにしてた?
8匿名希望:2005/09/25(日) 10:31:34 ID:876UUeM60
あほくさ。
ソフトの件については、公団の発注手続きを知らずに飛び込み営業に来た業者に対して、
公団の手続きを教えただけだし、投資銀行の件については何が問題なのかわからない。
外資が有料道路の買収に興味を示していることを問題視しているのかもしれないが、
いかにも自由経済を認めない共産党らしい発想だと思った。
9 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/25(日) 10:41:39 ID:ZqY19TDN0
赤旗は事実だけ書いて思想を書かなければ良いのに・・・
10名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 10:42:22 ID:y2AzSVte0
談合体質道路公団
11名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 10:54:45 ID:BEN3LvOL0
全体主義の馬鹿狂産だが
コお言うときだけは良いと認める
でも絶対に政権は取らせないからな
層化と解同の件はもっとやれよな!!
12名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:28:08 ID:L08wVFbj0
こう言うのを見つけてくる共産は偉い
もっとやれ
13名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 11:04:26 ID:hPgsTvnO0
そもそも近藤がよくないよ
もっと適任がいるはずだ。
14名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 12:14:12 ID:FwCTHUxjO
道路スレは伸びない!
なぜでしょうね?
15名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 13:55:33 ID:COPFaHYU0
                         / \
                       /.\/
                       \,/    ____
                      / ̄ア    /   /
                   ./   /    /   /
                   /   '──‐'   /
                 ./   ,____   /
        ,           /   /   ./   /
      / \ r───"   /     /   /
    /.\//      ,./    /  /
    \,/   ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄
16匿名希望:2005/09/27(火) 23:57:12 ID:JhnUFRfD0
<<14
世間から忘れられているから。
10月1日になっても誰も気付いてくれないかも。
17名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 07:21:48 ID:7D9rt5660
オリックスブレーブス
18名無しさん@6周年
>>14
この板には自動車を自分の金で買って使ってる層が少ないんじゃないかな?
高速使って遠出するようなのも少なそうだし。ヒキとかニトとか。
だから問題意識が乏しいんだと思われ。