【国際】中国の対日歴史観に「かなりのギャップを感じる」…米国務副長官が見解
405 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:19:33 ID:PjBuA4A10
見れるけど・・・
406 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:22:59 ID:Lafbm71f0
日本をかばう振りしてやたら中国に文句いってないか
日本を媒介しないで主張しろやー
結局主体性がないからこーゆう運命なんだろう
407 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:23:11 ID:LcappD6D0
エラー
指定されたURLが不正か、ニュースが削除されました。
↑って出てない??
408 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:27:45 ID:JjYkEL920
今の東アジアはシナの熾烈な海洋覇権構想(沖縄、日本列島を併呑
しようとする戦略)にアメリカがどう対応するかによって、
将来がきまるでしょう。自分で防衛力を持たない日本は
日清戦争のときの朝鮮のようなはかない存在です。へたをすると、
日本には中国軍が駐留してアジアの安定をはかりましょうと、アメリカが
譲歩すれば、日本は貧困と屈辱の未来しかないでしょう。
日本は、本気でシナをけん制できる自前の核軍備をもたないと
まずだめになるでしょうね。
409 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:30:10 ID:3mmgQdJs0
もうさ、アメリカの牛肉をかってやろうよ。
やっぱりアメリカは究極的にはまともな連中だ。
410 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:38:11 ID:PZAdLKD30
>>409 牛肉買うのは賛成だが、究極的にはまともな連中と言うところがいただけない・・・
>374
新しい祖国に帰りなさい。
>>1 こういうニュース読むと、
中国は強くなってきてるんだなと実感しまつ
414 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:46:47 ID:NIfEPjkL0
米国の世論調査機関のハリスが先月、米国の1217人を対象に
アンケート調査を行なった結果
アメリカと緊密な友好国(25カ国中)
1位イギリス(74%)、2位カナダ(48%)、3位オーストラリア(44%)、
4位イスラエル(41%) 、5位日本(30%)、6位メキシコ(27%)、
7位イタリア(26%)、8位韓国(25%)、9位ドイツ(24%)
10位スウェーデン(23%)、12位オランダ(21%)、13位台湾(21%)、
14位インド(20%) 、15位ノルウェー(18%)、16位フランス(17%)、
17位ギリシャ(16%)、18位ブラジル(14%) 、19位ロシア(11%)、
20位南アフリカ(11%)、21位チリ(11%)、22位コロンビア(10%)
23位アルゼンチン(10%)、24位パキスタン(9%)、25位中国(5%)
非友好的な国または敵対国
1位パキスタン(18)、2位中国(15)、3位韓国(14)、
4位コロンビア(11)、5位フランス(10) 、
6位オーストラリア(9)、7位ロシア(8)、8位南アフリカ(6)、
9位イスラエル(6) 、10位日本(5)、11位チリ(4)、
12位イタリア(4)、13位メキシコ(4)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/16/20050916000041.html
>414
特定アジア強しッてトコですね。
1位パキスタンは冷静に市民は見てるって事かぁ
416 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 04:59:34 ID:jA6+PPex0
417 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:01:16 ID:WmrxB0kg0
【中国】外資の投資が冷却化。人件費の高騰やマーケットの魅力低下等で
「中国ブームは終わった」
たしかに高層ビルが今でもどんどん増えているし,街往く人が
豊かになったのは間違いない。しかし,エレクトロニクス分野
の外資系メーカーの投資は,これまでのようには続かないだろう。
“世界の工場”としての地位が揺らぎ始めた。
これまで中国に生産拠点を持っていたメーカーも,次の投資先
は別の国を選んでいる。中国市場向けの低価格携帯電話機で大
きくシェアを伸ばしたフィンランドNokia Corp.ですら
新しい工場をインドに建設した。
三洋エプソンイメージングデバイスはフィリピンに後工程の
拠点を展開し(Tech-On!関連記事1),反日運動で工場が一時
停止した太陽誘電は中国投資を凍結した(Tech-On!関連記事2)。
その他,日本電産や日東電工など日本メーカーがベトナムへの
投資を決めた。投資を継続していると言えるのは,
台湾メーカーくらいだろうか。
既に投資した中国の工場で減産したり,工場を閉鎖することは
ないが,今後能力を増やすのであれば,中国以外を検討するメ
ーカーが多い。今ある中国の拠点は,これ以上拡大せず損失を出
さずに運営していくことが求められているようだ。数年前まで
は利益の源のように言われたのがウソのようだ。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050914/108563/
418 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:04:01 ID:VDERttC10
「英語ができる首相 英語ができない主席」
ブッシュ大統領と通訳抜きで冗談を飛ばしあえる英語力が小泉純一郎首相
の外交上の強みともいわれるなか、胡錦濤中国国家主席の語学力が注目さ
れている。
六月のエビアンサミット。ブッシュ大統領を小泉、英ブレア両首相が囲ん
で歓談をしていた。小泉首相が「大統領んとこの犬、太ってるなぁ」と水
を向けると、ブレア首相が「名前は何だっけ?」(本当はバーニー)。
ブッシュ大統領は「ああ、ハワード・ベーカー(巨漢の駐日米大使)だよ」
と混ぜ返し、両首相は爆笑。「本人が傷つくから」とオフレコにされたが、
イラク戦争で強調した
「有志の連合」の親密さを誇示した場面でもあった。
ところが、同席した胡主席はまったく会話に加われずじまい。小泉首相は
「すごく緊張して立ち尽くしていたな」と秘書官に明かした。
新世代の指導者というイメージをふりまく胡主席だが、これに先立ち各国首脳が
揃ったサンクトペテルブルクでの観劇でも夫人同伴の原則を破り、女性通訳を同席
させていた。
420 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:09:11 ID:rEv5Jn3B0
アメリカの外交は天才的だ。
郵政法案が可決される前と後でアジア外交に変化があった。
正確には選挙で小泉が圧勝してから後だけどね。
日本を擁護するために確実に北朝鮮、中国に対して圧力をかけている。
ただし、政権が共和党から民主党に変わると日本滅亡。
421 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:11:47 ID:hv0ROinl0
>>420 いやブッシュの後はブッシュの残した負債を一気に背負い込むから
前より強行になる可能性もある。
423 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 05:24:32 ID:XfeICcK/O
>>419 やべー
世界トップの首脳が繰り出すハイセンスなジョークの面白さがわかんねー
<フランス>胡錦涛の議会演説 議員の半数近くボイコット
【パリ福島良典】フランス訪問中の胡錦涛中国国家主席は27日夕、
パリの仏国民議会(下院)で演説し、人権状況改善の努力を訴えた。
しかし、人権問題への中国の取り組みに不満を抱く国会議員がボイコ
ットしたため議場の約半分は空席で、対中批判の根深さを印象づけた。
これまで仏下院で演説した外国首脳はわずか12人で、アジアの国家
元首としては初めて。胡主席は「中国は国民が権利を享受できるよう
多大なる努力を払ってきた。中国国民の市民権、政治権、基本的な自
由は法律によって保護され、守られている」と主張、中仏関係の重要
性や中国市場の魅力を強調した。
しかし、演説に耳を傾けたのは下院議員577人中約250人。中国
の人権状況に抗議して社会党、「緑の党」、右派・中道議員の一部が
ボイコットした。
社会党のジャック・ラング元国民教育相は「人権、自由の聖域である
下院に独裁者を迎えるべきではない」と指摘、「緑の党」のノエル・
マメール議員は台湾問題で中国政府の立場を支持したシラク大統領を
「胡主席の要請に従うしかないメッセンジャーだ」と非難した。
チベット独立支持者や人権団体ら数百人は同日、パリで胡主席訪仏に
抗議するデモを繰り広げた。(毎日新聞) 2004年1月28日10時17分
425 :
踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2005/09/26(月) 06:00:16 ID:DSA5rOst0
中国の民主化は重要な事ではあるが、それよりもまず反日教育をやめさせる
事の方がもっと重要な事であり、優先しなければならない事だと思う。
三つ子の魂百までという言葉があるように、ひとたび幼い子供達に他国に対する
憎しみを植え付けるような教育が行なわれてしまうと子供達の人格に強い
悪影響を与える事になり、その影響は一生残り続ける事になってしまう
だろうし、後々戦争の原因となってしまうだろう。子供達への悪影響を考えると、
中国の反日教育だけは一刻も早くやめさせなければならないと思う。
426 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:14:32 ID:cTRHuDWBO
とりあえず国連はチベットとかウイグルとか何とかしてやれよ。可哀想じゃないか
427 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:25:55 ID:f0RvTCZGO
日本は悲鳴をあげている。助けてくれアメリカ。
428 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:43:23 ID:uRQaqcAIO
>424
さすが最初に市民革命の起きた国だねーと思っても、
実際には大部分は中国べったりだしな。
429 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:46:48 ID:b8JITcY40
歴史認識をただすには、
まず共産党を潰すのが先決だろう。
なぜなら対日批判はやつらのプロパガンダのひとつだからだ。
430 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 06:50:58 ID:omBzpgi50
>「国民に信頼され、説明責任を伴った政府
>となるよう政治的な移行が必要」と、共産党一党独裁体制から民主体制への
>移行を促した。
まあ民主化は世界的にも必要だろうけど、姦国の例を挙げるとやはり根本的な問題がある。
民主化すれば自然と折り合いがつく気がする。
中国側譲歩で。隔離的政策やめさせろ。
こいつがソフトに言っているのは、アメ国内の支那人の票のため。
日本として今、アジア系に対立しているアフリカ系米国人に何らか
目を向けた方が良い。例えば意識的に、ライスを非常に持ち上げるとか、
今後カトリーナ被害のような時、機敏に対応するパフォとか。
○○劇場を海外外交にも発揮すべきだ。
433 :
踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2005/09/26(月) 07:49:34 ID:DSA5rOst0
他国への憎しみを心に植え付けるような教育を放置してはならない、かつて
一人の青年の他国への憎しみを煽るような演説を放置したために世界が灰に
なってしまった事があったが、教育は演説よりも遥かに社会に与える影響
が大きく、また後に残る物だ。幼い子供達に他国への憎しみを植え付けるような
教育が行なわれれば、子供達の心に他国への憎しみが深く植え付けられて
しまって、その子は一生その憎しみの感情に縛られる事になってしまうだろう。
たとえその教育の中に一片の真実が含まれていようとも、他国への憎しみを
幼子の心に植え付けるような危険な教育を放置してはならない、とくに中国の
反日教育は、何よりも優先してやめさせなければならない事だ。
434 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 14:41:04 ID:nHGCMZM50
太平洋戦争の開戦前、経済封鎖された日本国に対し、
チベット政府から大量の羊毛が送られて来ました。その理由はただ、
「同じ仏教国が苦しい思いをしているから」
でした。
戦争突入後、チベットは一貫して中立を守り、日本との
国交は変わらず続けられていました。当時の日中戦線において、
中国はアメリカから武器弾薬等をビルマ経由で輸入していましたが、
このルートが日本軍によって絶たれた後、連合軍側はヒマラヤ越えの
チベット・ルートを開こうとしました。しかし、先代のダライ・ラマ13世は
あくまでも中立を貫き、アメリカ大統領特使の強硬な
要求にも断じて応じませんでした。
このあまりにも理想主義的な外交が、やがてチベット国に
悲劇をもたらす結果となりました。
1945年8月15日・・・日本の敗戦です。
日本との国交を継続していたチベットは、なんと国際舞台で
「敗戦国扱い」をされるようになってしまいました。
その後、戦勝国によって「国連常任理事国」が結成され、
中国もそのメンバーになりました。これが更なる悲劇の幕開けでした。
ブッシュがアイゼンハワーくらい賢ければなぁ。
「パール判事の意見書」と「ルーズベルトの真珠湾に関する極秘資料」を
白日に晒せばOKじゃん。
欧米列強には申し訳ないが。w
437 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 18:31:15 ID:yc2mZzhj0
いきなりアメリカが口出してきたのは歴史認識が日本の憲法改正
に大きな影響を与えるから
アメリカも急いでるからな日本のマスコミのスタンスもそろそろ変ってくるぞ
まあ、10代の餓鬼や社会的落伍者が、嫌韓流やゴー宣等のマンガに惹かれるのは判る。
餓鬼は『権威』に反発したいお年頃だし、餓鬼にとって権威とは即ち教師であり教科書だ。
「おぉ!先公の言ってる事と違うぞ〜!」と大興奮してしまうんだよね。
そして何と言っても教科書よりもマンガの方が子供受けするのは当然。
また、落伍者にとってあれらを貫く民族主義的ロマンシズムの言葉が非常に心の慰めになる。
世界史的にも、民族主義の支持層の主力は常に下層階級や貧困層。
「民族」で括る、ただそれだけで、歴史上の偉人達やまるで「プロジェクトX」に登場する
ような有能且つ働き者の人々に、自分が仲間入りできたような気分に浸れる訳だから。
(現実には社会的落伍者とは対極の別世界の住人なんだが…)
そして何と言ってもマンガ故、長文の苦手な低学歴者でも最後まで読める(←コレが大きい)。
ただ、大卒であれを本気にしてると…ちょっとヤバいよね。
低学歴者並の知力、社会的落伍者向きの性根って事になるから。
439 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 18:45:20 ID:5SYUkU8w0
440 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 18:48:08 ID:HOeqGLrv0
>>438 プロジェクトXに登場するのは、落伍者が多いんですよw
知らなかった?
442 :
名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 19:03:53 ID:PjBuA4A10
加藤紘一乙
>>438 国家主義に陥るのは下と上だよ。
自分がエリートだと勘違いしている真ん中が、サヨになる。
自分は餓鬼ではなく頭がいいんだぞ、って自慢したいお年頃なんだろw
446 :
名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 16:14:41 ID:cw0AKfw+0
447 :
名無し募集中。。。:2005/09/27(火) 16:17:01 ID:1nhzPVv+0
らって、ぜんぶ捏造なんらもん
448 :
名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 16:23:14 ID:uP8fNxqJO
>>438 昔は権威に逆らうのが左だったはずなんだけど今は違うのか?
>>448 一般の公立は左の教育だから
それに逆らうと右になるのでは。
本日の俺市場にてゼーリック氏株ストップ高
451 :
名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 16:36:16 ID:40xlpQfN0
>「かなりのギャップを感じる」米国務副長官
単に「おまいらは勝ってねーじゃん」てことじゃね?
452 :
名無しさん@6周年:2005/09/27(火) 17:06:59 ID:oIyB4/jP0
守るべき歴史観など持たないNew Age Countryの米国は、臨機応変そのもの。
その特徴は・・・
●過去の流れにこだわりなどない→すべては未来への有用性で随時判断。
●過去の国家的過ちはすべて墓の中の人→都合が悪ければ速攻でRestart。
だから日本とかフランスとか中国とかが過去をひきずる意味が分らない。
ダメそうだったらRestartすればイイジャン!てのが米国流。
大戦の判断だって平気でひっくり返す可能性大→これこそアメリカ的判断。
大陸をネイティブから略奪して侵略して虐殺して、
ハワイ民族壊滅して、それが正義という国だからな。