【ガス田】中川経産相、「危惧があるなら、国の役割を果たす」民間試掘に積極的姿勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 中川昭一経済産業相は21日の第3次小泉内閣発足後の会見で、
東シナ海の日中中間線付近で中国が天然ガス田「天外天」の生産
活動を始めた問題に絡み、「民間(帝国石油)が試掘をやるという場合、
何らかの危惧(きぐ)があるとしたら、きちんと国の役割を果たしていく」と述べ、
安全の確保など、試掘に向けた積極的な姿勢を改めて表明した。

 中川経産相は10月にもガス供給が始まるとみられるガス田「春暁」に
関して、「(鉱脈は日中中間線を)またがっており、(春暁の資源は)日本
の固有の権利だ」と強調。さらに、天外天の生産開始については「本来、
中国から日本に知らせるべきだ」とし、改めて不快感を示した。

ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050922k0000m030114000c.html
2名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:34:51 ID:t+WX4+QF0
2
3名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:36:43 ID:mDdyQNYA0
もっとすごい不快感の示し方ってないものかな?
4名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:36:52 ID:tWqGdT8DO
あるならじゃなくて
あるんだよ
5名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:37:10 ID:QruZQ0y30
楽勝で5げっと
6名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:38:13 ID:2oIQO/5K0
さっさとほれ。
7名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:39:12 ID:Ek5/B/G+0
市民団体ってこういうのにはどう反発するんだろうか
しげんだいじに くらいしか思いつかねーな
8名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:39:22 ID:wtZ9V6X10
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||

                        まさにカスだね
9名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:39:36 ID:ZF8n/N8X0
>>6
     ○
 ○|\ /|
○| ̄ヒ|ヒ|_

10名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:41:15 ID:L+vXw2l40
>改めて不快感を示した

不快感を行動で示そうじゃないか!
防衛庁と連携しイージス艦と駆逐艦を現場に派遣し、日本の試掘の安全と
日本固有の資源を守ろう。
来週の協議では毅然とした姿勢で望んで欲しい。
11諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/09/22(木) 04:42:55 ID:???0
この発言は、中国戦艦がもし攻撃してきた場合には、防衛行動として
自衛権に交戦権を認めるんでしょうか。
また、沖縄に駐留している在日米軍海兵隊との連携もきちんと口裏が
取れているんでしょうか。

そこまで話を詰めておくべきだと思います、俺は。
そこまでやって、「国の役割を果たした」と言えると思いますよ。
12名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:43:02 ID:afZbgM0SP
遅いんだよ馬鹿!
その国の役割をとっとと果たせや!
13名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:45:41 ID:R3jlwZnK0
>>1
胡錦涛に中指立てるぐらいの勢いでお願いします
14名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:46:04 ID:VaLKWf9I0
「危惧があるなら、国の役割を果たす」

中川(酒)、頼むぞ。
15名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:48:27 ID:ku4/fY+FO
アメリカの空母の出番のようですね。
日米安保の重要性を知らしめる機会なんですけどね。
シナリンピックはボイコットでよろ
16名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:49:30 ID:Q8UTZrca0
中川さんってポスト小泉として名前挙がってないのかな?
17名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:51:08 ID:B0MIRwsS0
>アメリカの空母の出番のようですね

寝ぼけてんじゃねーよ。
これは日本の問題だ。
アメは日本の保護者でもなければ、サンタクロースでもない。
日本が腹をくくって行動することだ。
18名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:51:20 ID:fWgxsj/e0
帝石の警護を理由に尖閣諸島に海上保安庁を常駐させる。
更に、韓国に倣いました、と嫌味を言う。
19名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:51:49 ID:Yrwba1Nh0
口だけで何もしないに米百俵
20名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:53:36 ID:kFFwBxZb0
中川、顔も発言もかっけーな
21名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:53:40 ID:L+vXw2l40
中川ならやるに米100票
22名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:54:13 ID:r3k2Gd3w0
>この発言は、中国戦艦がもし攻撃してきた場合には、防衛行動として
>自衛権に交戦権を認めるんでしょうか。
>また、沖縄に駐留している在日米軍海兵隊との連携もきちんと口裏が
>取れているんでしょうか。

燃料としては質が悪いな。
現状での出来ることと出来ないことの区別くらい付けようよ。
ダイジョブか?
23名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:54:20 ID:KBsPhRXj0
>>17
>寝ぼけてんじゃねーよ。 これは日本の問題だ。

日米安保の問題だろう。
24名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:54:48 ID:J+gBVOV20
中川さんかっこええ
クールビズでもシャツの襟をジャケットの外に出すのがオサレ
25名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:56:18 ID:kFFwBxZb0
オマエラ叩くだけならアホサヨだって出来るっつーの
26名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:56:51 ID:L+vXw2l40
>>23
日米同盟の真価を発揮するとき
27名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 04:57:05 ID:uzVN6ayb0
石油を全部掘り出してそれを固めて地下に埋めとけば何時でも掘り出してつかえる。
28諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/09/22(木) 05:00:48 ID:???0
>>22
リスク・マネジメントは、「最悪の事態を考える」のが基本ですよ。
「まさかそんな事はないだろう」「そこまで中国はバカじゃないだろう」
こういう希望的観測で、手を打たないとしたら国としては失格です。

で、現状ではもしできないのならば、「固有の権利」を侵害されているのに、
「それに打つべき手がない」のだから、法改正を考えるべきです。

俺は、中国が「日本固有の権利」を侵害しているのだから、当然の事
ながら自衛権の行使は認められる、という立場です。
29名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:02:08 ID:B0MIRwsS0
>>23>>26
アメは国益で動いている。
日本の国益とアメの国益が絶妙に合致する場合は別だが、日本の国益のためにアメの
兵士が血を流すことはない。
アンポ幻想に酔ってる時代は、とうに過ぎているんだよ。
30名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:03:08 ID:wHxkrTJC0
キョト〜ンとしてんじぁね〜ぞ!こら〜!さっさと掘れ
31名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:03:13 ID:e3tX10sj0
はっきり言って、アメリカの空母など、
ロシア製対艦ミサイルの敵ではないよ?
お呼びでない・・ってこった。
32名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:05:01 ID:fWgxsj/e0
アメリカに警護を要請、拒否したらそれを口実に在日米軍の規模縮小を要求。
33名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:05:12 ID:KWLtbtTAP
中川ガンガレ
町村氏ね
34名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:06:29 ID:kFFwBxZb0
粛々と試掘をやる、手出したらこっちもいくよ宣言ですよ
35名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:08:02 ID:e3tX10sj0
日本の試掘は汚れた試掘です。
中国の試掘はきれいな試掘。
36名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:12:43 ID:L+vXw2l40
>>35
>中国の試掘はきれいな試掘。
中国の試掘は醜い試掘。
中国人は人のものと自分のものの区別がつかない知恵遅れ!
中国人は頭が悪いだけかと思ってたら根性まで悪い。
中国人は世界のゴキブリ、人類の恥!
37名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:14:06 ID:6r1Q/Kvg0
ガスが溜まってるとこも鉱脈って言うんだ。知らんかった。
38名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:14:17 ID:+uJAgCHM0
恐らく支那政府は日本は従来通り行動には出ないと鷹を括っているが
実際に試掘はじめたら焦って
中間線を挟んで共同でやるべきだだから金だせって言ってくるぜ

あとさ、ぶっちゃけ「ガス田」じゃなくて「油田」なんだろ?
39名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:17:49 ID:L+vXw2l40
馬鹿言ってじゃないよ〜♪
40名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:21:06 ID:wHxkrTJC0
ロシアと軍事練習したから恐いのですか?
腰抜けめ!
41名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:22:20 ID:AXdMAlPe0
本気で対応する気はあるんだろうか
どの程度の覚悟なのだろうか
何も起こらない、という楽観主義に基づいた
単なる勢い発言じゃないよね?

帝石が人柱にならないか心配
42名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:22:32 ID:ZiXZSzshO
確か日本の太平洋がわに天然ガスが取れる場所があると授業でならったような…けど中東から安く買ったほうが採算が取れるらしく、掘るまでもないらしい。今回東シナ海で採掘を初めても赤字だろうな。まあ中国に強行姿勢を見せとく事のほうが大事と考えたんだろう。
43名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:29:24 ID:L+vXw2l40
>>40
>ロシアと軍事練習したから恐いのですか?

馬鹿だな。お前!
演習で死者が出るようなポン骨兵器と兵隊なんぞ屁とも思ってない。
ロシアには死者が出てないのになあ。
ロシアにチャンコロは追いつけなかったてえ事だな。
44名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:39:30 ID:I1FqXnwU0
これはいい中川のほうだな
秀直とは一味違うな
45名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:43:43 ID:MYpnMvFa0
良い秀直は氏んだ秀直だな。
46名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 05:58:50 ID:+743h6Q10
赤ん坊放り投げ銃剣串刺しは、銃剣の発明以来、さまざまな軍に
いつも愛用されてきた歴史深い虐殺行為であります。
中国を侵略した日本軍が、この蛮行に及んだのは、マニラ占領後の
華僑虐殺、平頂山事件、それに南京大虐殺などなどです。軍が一般
民衆を虐殺したと非難されるのはドイツの三十年戦争が初発。まあ民
族国家同士の絶対戦争なら当然の行為なわけで。「銃剣で」「乳児を」
は、第一次大戦の際にオランダ兵がやったのが最初とされますが、
全ての戦争で同じ噂が流れているのが現実です。例えば、某大使館
員の娘によると、クウェート占領時にイラク兵が保育器から乳児を(ry
キング・オブ・虐殺行為といってもいいくらいですね、ここまでいくと。
チャイニーズの宿敵、日本人の赤ん坊も、同様に通州事件で殺られ。
ガンのない時代から、日本では槍で同じことをやってたらしいですが。
イラクでも日本軍(自衛隊)は同じ殺し方をしてるんだろな、きっと
47名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:00:53 ID:73oarNJ40
おそい。さっさとスコップもって駆けつけるぐらいの
パフォーマンスを期待する。
48名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:00:54 ID:eIg75gHJ0
内閣改造で創価にポストとられたりしてな
オワリだねそしたら
49 :2005/09/22(木) 06:02:51 ID:cc792O140
日本が係争地域で試掘したら、拿捕して、「先に喧嘩売ったのは日本」
と難癖つけて、逆に中国が係争地域で堂々採掘始めるに、1億元
50名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:07:33 ID:Oi2gTBc80
無知ですまんですけど、仮に何か妨害があった場合憲法改正せずに動けたり出来るの?
51名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:13:22 ID:6Hwdft360
今日の御家人さん良いよぉ!
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168

60年余り前、あるいは毅然と、あるいは思い悩みつつも、自らの命と引き換えに日本と日本人の未来を護らんとした
先人たちに比べれば、いまの私に出来ることなど遥かに微々たるものにすぎません。それでも何か出来ることがある
なら、悔いを残さぬようやっておこうと私は思うのです。
52名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:17:14 ID:KaYLigxS0
中川GJ
これは結構踏み込んだ発言だと思うぞ
53名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:18:40 ID:Y4jVMawl0
>42
太平洋側(福島県)に磐城沖ガス田ってのがあって20年前くらいから操業してるし、
東シナ海は算があわない説は、帝石試掘権取得後のインタビューで否定されて
いまは媚中メディアの御用共同開発論者も主張しなくなくなってますよ?
54名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 06:48:30 ID:ZbDCVmRb0
民主党が政権とってたら全部譲って平和に解決してたのに
55名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 07:17:47 ID:CCfRPtd90
どうせ外務省が足ひっぱるんだろ?
経産・外務に抗議汁
56名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 07:20:32 ID:Cb839Ufh0
GJ!!

即刻掘れ!!
57名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 07:21:23 ID:KQ9sBdw10
連合艦隊の出撃か?
58名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 07:26:16 ID:+YIuHjG40
つか初めて外務省にメールした。これはさすがにむかつきが収まらんな、仕事しろと。
もまいらも声を届ける必要があるぞ、残念ながら公務員はほっとくだけじゃただの
金食い虫だからな、尻を叩いて動かす必要がある。
59名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 07:40:14 ID:Oi2gTBc80
スパイ防止法もいい加減作れよ
60名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 07:45:26 ID:uU5TQ0Tk0
>>58
国民が声をあげていかないとな
もう今までみたいに行かんぞゴルァと
首相官邸にもメールしよ
61名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 07:49:30 ID:I1FqXnwU0
電話突撃隊出張依頼所84
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1126243944/
ここの913からの外務省への電凸内容を読めば
外務省がいかに仕事してないかよくわかる
62名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 07:53:19 ID:MAodcDMv0
爆撃きたー
63名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 08:44:03 ID:OtqQ9Ldc0
いつまで、問題を先送りにするんだ??
バ官僚、政治家どもは、国民の前で謝罪させろ!
64名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 09:02:56 ID:9Hp5R5K4O
戦争だ
65名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 10:11:44 ID:HroHlVBe0
アホ支那
66名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 11:11:34 ID:Z+DF33VC0
小泉はヘタレだよ。

後藤田、曰く、小泉は本質的にはハト派。
67名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 12:37:47 ID:B357dM2I0
政府の煮え切らない態度は
世論を憲法改正に誘導するための釣りだとおもう
もっと騒ごうぜ
68名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 14:32:59 ID:KIgslNf+0
これは新生民主党にとってはいい踏み絵だな
誰か民主党党首にこの件に関して意見聞いてみろや
69名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 16:28:02 ID:QglkwPMl0
昭一に抱かれたい。
70名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 16:35:00 ID:MuwWPH4f0
中川さん、経産省には「がんばれ」「応援してる」「しっかり頑張れ」メールを。
外務省には「腰抜け死ね」「仕事しろボケ」がメインで、
たまに「このままでは心配です」メール。
官邸と自民党には「しっかりして」「絶対に支持するから毅然とした態度を」メールを。
それぞれ発射して漏れの一日がおわる。
71名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 19:55:50 ID:bT/Sgga40
太蔵がいるから、今の状況は
2ちゃんと政界にパイプができたといえなくもない

おまいら、もっと行動起こそうぜ
72名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 20:11:15 ID:ASnHku8z0
杉村太蔵って、ちゃんと2CH読んでるのか?
73名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:55:27 ID:R7XA/lKu0
>>72
「ちゃんと」という言葉は「2CH」には使わんだろう。
74名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 13:58:06 ID:oD5x0uBt0
バカみたいな公共事業には惜しみなく税金を使い込むくせに、
こういう大切な物に使わないとは・・・('A`)
莫大な税金を投じてでも世界最速で掘り出せ!!
75名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:09:41 ID:i2ne2v1r0
それと並行して、密かにメタンハイドレートの開発もこっそりお願いしまつ。
76名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:17:27 ID:DpaA2yT+0
早く試掘してくれよ〜〜〜〜。
何があっても中川を支持するからさ〜〜
自衛隊を動かしてくれよ〜〜〜〜。早くしないと間に合わなくなるよ〜〜
77名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:19:35 ID:SRhOdGUW0
根らー代表たいぞうを
尖閣周辺特命相に。
78名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 14:26:34 ID:W1ARfZQ30
ああ、21年ね・・まだ大臣やってんのかよゴミクズが
79名無しさん@6周年
>何らかの危惧(きぐ)があるとしたら、きちんと国の役割を果たしていく

いい言葉だね。
粛々と自衛艦10隻くらいよこしてやって。