【赤旗】 自民、得票率48%で73%の議席を獲得 ”死票”小選挙区制の弊害浮き彫りに
613 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 14:38:25 ID:SlPk1Iam0
614 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 14:39:29 ID:XOu4n5of0
>>607 小選挙区を「併用」じゃなくて「並立」な。
併用は全然違う制度だよ
615 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 14:41:08 ID:zBIEKg/I0
>>612 はい。仰るとおりです。ID:31shg4tM0さんごめんなさい。
あなたは素晴らしく、全てにおいて正しい完璧な人です。
これからもご活躍を期待しております。さやうなら。
つーか、選挙制度の議論をするのはいいんだけど、
>>1のソースが赤旗で、このスレは「共産党が」小選挙区制を批判してる、という話題だと
いう事に気付かずに、「何をいまさら」とか「そもそも野党が」っていうレスはもうお腹いっぱい
なんだけどな。
>>612 なんだよ
メル欄におもしろい事でも書いてあるかと思ってみちゃったよ・・・
618 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 14:43:57 ID:5LjMexl4O
最初は小選挙区273、比例全国区227だった。議決で新社会党が反対したので、当時の連立与党は自民党と擦り合わせしなければならなくなり、自民党案の小選挙区300、比例代表11ブロック200に落ち着いた。その後、定数は20削減された。
中選挙区の方が見る分には面白そう
大選挙区や比例だと死票はなくなりそうだけどね
今の小選挙区って政治改革として取り入れられたけど、
本当は選挙区制度を変えるのではなく、汚職などの選挙違反
に対して厳罰、極刑を与えた方が良かったと思うんだけど
>>616 ニュー速のスレ、200も過ぎればこんなもんだろ。
622 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 14:46:39 ID:jdWz/ODO0
ID:o4yp79MN0が逃げ出したID:31shg4tM0と似たようなパターンで暴れているな
そうそう、ここは共産党が小選挙区を批判するスレだし。
民主党は党として一度も小選挙区制を批判するコメントなど出してない。
一部の小泉信者が小選挙区に文句言ってる奴を
民主信者と決め付けて叩いてるのが滑稽すぎるな。
共産支持者や社民支持者かもしれないのに。
>>608 そんなことはわかってる。小選挙区での話。
>>609さんと大体同じ意見。もうちょっと比例代表枠を増やし、重複立候補減らせば良いとは思う。
,イ/l/ / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ ∧
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨ ヽ/
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > すでに仕組まれた
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / システムだったんだよ!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ /\
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
\ ジュンチャーン /
∧_∧ __
( ´∀`)つ|死| __
__ |票|.___ │ |
. / ━━ /| |小|
./ / | |選|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |挙|
| 投 | | |区|
| 票 | | |制|
| 箱 | | |_|
| | /
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
626 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 15:10:06 ID:WUAnxbgq0
比較多数派が議席を3分の2をとり、過半数の民意を押しつぶすなら
圧制国家に豹変と言うことのなりかねない。やばい。
数ポイント程度の投票率上昇でも、その範囲内で偏りがあるだけで
大きく勝敗に影響を及ぼすって事だろ。
どの政党でも大勝できるんだから、公平な制度だ。
一人勝ちが生じたときに不公平に見えるだけのことで、可能性はど
の政党でも秘めているのだから問題視すべき事ではない。
社民のように社会的信用がなくなっている政党では難しいが、共産
党ならば方針や国民へのアピールの仕方如何で大勝できる要素の
ある制度といえる。
これを問題視しているようでは大勝は無理だけどw
小泉を馬鹿にする割りに、「小泉が出来る事を出来ない」で居る連中
が多すぎるよ。
キャラが違えばそっくり真似は出来ないが、「人はどうあれ自分は自分」
と行動している人が結局良く見えたりするだけの事。
揚げ足取りに批判があるのに、いつまでもその路線でいても他との相
違が無いから、珍しくもなんとも無い。
大体政治的理念が違うから政党が違うんだから、その部分を押さない
でどうする。
与党悪く言うのではなく、「与党もそれなりにやっているが、こちらのほ
うがもっと良い」とアピールすべき事だろ。
小泉の場合、郵政民営化を長い間言い続けてやっと理解が得られて
いるわけだから、独裁的な一面は全く無い。
馬鹿の一つ覚えの政策理念で総理総裁になれるんだから、そこから学
ばなくてどうする。
小泉より有能を自認するならやって見せろってw
628 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 15:18:23 ID:3D9NhasV0
>>610 自民さんも、『郵政民営化』『構造改革』という聞こえの良いことしか言ってませんが?
共産党が突っ込まなければ、『リーマン増税』『控除廃止』なんておくびにも出さなかったろうね。
まぁ、だから『聞こえの良い言葉』に、騙される人が投票したんだろうねw
まぁ、党名は帰る気無いだろうし安心してね。w
一度、敵を知る意味でマルクス制共産主義の本を読んでみるといいと思うよ。
あと、消費税なしでやってきた時代も有って、その頃の方が安定して人口も増えてたよね?
子どもには金がかかって、当然消費税もかかる。少子化続伸政策だね。
拉致被害者って、あの年金問題ごまかすって顔に書いた小泉首相が多額の
経済援助に名前を変えた身代金を払ってきた事件?思いっきり足元見られて、
政治のカードにされてたよね。
共産だと、判明した瞬間に堂々と行って取り返してくるよ。
北方四島はおろか、竹島、樺太まで日本の領土と主張してる極右政党だからねw
>>628 樺太じゃなくて、南千島諸島全体じゃなかったか?千島樺太交換条約を念頭に置いていたと思う。
俺の間違いだったらスマン。
630 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 15:24:33 ID:jdWz/ODO0
まぁ一番納得いかない死票は東京比例区の社民当選だな
アレならどこの政党でも良いから惜敗率の一番高い議員を当選させたほうがマシ
小泉政権が続いて嬉しいのは富裕とマスゴミだけ
橋本派と大差なし
632 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 15:28:33 ID:GIp1arst0
>>628 とりあえず「多額の経済援助に名前を変えた身代金を払ってきた」
ソース。
633 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 15:41:56 ID:3D9NhasV0
634 :
(・∀・)ニヤニヤ王子 ◆bp2nqSFDpY :2005/09/15(木) 15:44:45 ID:KcRe6Kz2O
この記事で大切なのは国民が25人いたら1人は明らかに死票になる小選挙区で共産に入れる奴がいると言うこと(・∀・)ニヤニヤ
>>634 おあいにく様漏れはちゃんと比例投票した( ´,_ゝ`)プッ
636 :
(・∀・)ニヤニヤ王子 ◆bp2nqSFDpY :2005/09/15(木) 15:50:58 ID:KcRe6Kz2O
>635
いやいや比例で共産に入れるのは悪くないと思うよ(・∀・)ニヤニヤ
だけど小選挙区でいれる熱狂的信者がこんなに多いのは意外だ☆
【小選挙区制】は、【二大政党制】に向いていて【少数政党】が全ていなくなるんだよ。
【少数政党】への死票を無くするための【比例代表制】の併用。
しかし【比例代表制】も問題があって、【党】は支持しても、
民意で落としたい議員を落とせない矛盾があるんだよ。
638 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 16:00:22 ID:thGLPETJ0
これは小選挙区の問題を示すいい例だけど
北海道では、自民と民主、0.5%の差だけど 民主8:自民4
この事実を掲載しない記事に公正性はないな。.
639 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 16:02:03 ID:LUW4cS6+0
つまり
自民と共産の2大政党時代にしたいということ?
640 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 16:11:49 ID:k3eQqMeC0
>>636 共産党の支持者は小選挙区でも入れるの当然だろ
一定の票がないと供託金没収されるし重複候補は比例復活もできなくなる
641 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 16:17:49 ID:XOu4n5of0
>>637 だから何度も言ってるだろ、今の制度は小選挙区比例代表「併用」じゃなくて「並立」だよ
>>636 理不尽なこと言い出した
富裕層がイヤなだけ
比例順位って国民が審査できる形にできんもんかな。それできたら比例復活も認められるんだけど。
644 :
名無しさん@6周年:2005/09/15(木) 18:14:07 ID:098JAv+00
比例代表並立制にするのならばミニ政党を排除するべきではなかった。
小選挙区の死票は、比例代表の惜敗率として勘案されるから、
死票になってない!
んだってば。
しかし、2大政党制というのはものすごくアングロサクソン文化だと思うんだが
日本に向いてんのかな。
1億の国民一丸となって、という国には無理な制度ですよ
衆議院と参議院の二院制を採用している。
しかも、衆議院と参議院の権限の差はそれほど大きくない。
選挙の方法や任期、解散の有無も違う。
この状態では両院の勢力分布が異なる場合が多く、
二大政党制での迅速かつ安定した政権運営は望めない。
USAのように強力な権限を持つ大統領がいる訳でもない。
現在の制度では衆議院の議員構成の急激な変化は混乱をもたらすだけだろう。
649 :
名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 00:47:27 ID:209SYDIq0
>>648 アメリカ式を持ち出すなら、総理大臣の議会の解散権の乱用が
問題だろうが。
だいたい、法案1個を否決されたくらいで議会を解散すするのはどうかと。
やっぱり、地方議会のように首長が簡単に議会を解散できないようにすれば、
安定した政権運営ができるはず。
お前らまだ赤旗ソースのネタをベースにあぁぁだこぅぅだ言ってんの?
馬鹿ですか?
>>649 なんて言うか、今回の法案の否決が「両院の勢力分布が異なった」結果なんでは。
出す法案がことごとく衆院通過、参院否決、差し戻しであぼーんしてれば、
そりゃ総理大臣も解散権を濫用するって話でねえ。
そっちの方がよっぽど安定した政権運営じゃないって。
このスレにも、「衆院は小選挙区、参院は比例」なんていう意見があるけど、
それを続けるとこういう“ねじれ”が今以上に問題化していくだろうな。
選挙方式は両院で同じものを採用すべき。それは地方議会にもいえること。
みんなバラバラのままじゃ、せっかくの構造改革とやらも余計にうまく進まないだろ。
>>650 うん、そうだね、馬鹿だね。そう思うよ。
価値観の多様化に合わせて、すべて比例代表にすればいいよ
UFO党とかスポーツ平和党とか、あれはあれで良かったと思うよ
653 :
名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 13:34:23 ID:L6N5fS6J0
次の参院選で自民が足場を完全に固めたら
自民から創価を切って、民主と共同で比例代表制の廃止に踏み切れるチャンス
単独小選挙区制に移行してカルト政党排除で二大政党選挙やってくれ
654 :
名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 13:35:47 ID:N6kVUTm00
ナチスが政権を取った時って全部比例だったそうだが。
655 :
名無しさん@6周年:2005/09/16(金) 13:38:48 ID:23LNO//z0
つーか得票率ってあんま関係無いんだよね
重要なのは結果としての議席
小選挙区では個々の候補の知名度などで結果が決まるのに、
それらの得票数を政党ごとに集計して、政党の得票数とするのはおかしい。
政党じゃなくて個人で支持してる人だっているわけだし。
657 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:12:23 ID:KSD9MD+w0
>>656 政党というのは議員の集合体であり、候補者が当選して議員になれば党の方針に従うのが本来の姿。
政党=議員なのだから別になんら問題無いとは思うが。
658 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:20:18 ID:jnjHCXqZ0
659 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:20:50 ID:5PqFgR4d0
じゃあもう直接民主制でいんじゃねえの?ネットも発達してる事だし技術的に可能だろう?
660 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:23:28 ID:Tq1mhBYo0
>>656 >小選挙区では個々の候補の知名度などで結果が決まるのに、
まったく逆の常識をいってるな。
小選挙区は「政党」のイメージで決まりやすいのが定説。
中選挙区の場合は、政党候補が複数出るので「個々の候補知名度」が重要だった。
小選挙区は、各党一人以下しか出ないので「政党のイメージ」で投票することが可能。
661 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:26:34 ID:zOuuiyDe0
>>657 同じ党でも内部がバラバラなのが問題だと
>>656は言いたいのだと思う。
政党が政策できちんとまとまっているのであれば、君の言うとおりで問題
ないとは思うが。
662 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:29:47 ID:93awlXdY0
二大政党制とかを煽ってるくせに、今さら死票って。
663 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:35:41 ID:t9hgL0A+O
つうかウチの選挙区では、まともな候補者がいない。
頼むから、中選挙区にしてくれ。
有権者が小選挙区と比例区のどちらかに投票するか選べればいいのにね。
665 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:40:20 ID:wY99egqT0
民主のマニフェクト 主権の移譲とか
「外国人参政権全肯定」
「グローバルが故の国籍制限なき人権(つるしあげ)保護法」
こんな公約をあげる政党を支持する者は
それこそ政治意識がないか基地外の域だとおもいますが
死票の人は文字通り政治的関与に対して死んでいる人だと 今回に限って言えば
666 :
名無しさん@5周年:2005/09/17(土) 14:44:54 ID:zd2okk9w0
「今更なに言ってやがる」ってレベルの低い投稿が散見されるが、
共産は以前から小選挙区制反対を唱えていたわけで、こんな非難してるだけの奴が、
何にも事実を調べていないってことは明らか。
ついでに言っておくと、小選挙区制は共産のみに弊害となるものでもない。
マスコミが共産マンセーして各選挙区での共産候補者の票数が1票でも他党を上回れば、
共産があっという間に第一党になる。そんなこと起きてもいいのかね。そしたら今度は、
小選挙区に反対するのか?アホちゃうか。
単なる共産嫌いで小選挙区制を支持する奴は単細胞。
形勢が逆転する可能性も考慮した制度を考え出し、提案するのが智者。
単細胞は逝ってよい。
667 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:45:12 ID:fc6MsG/x0
むしろ比例代表をゼロにしてほしいくらいだぞ。
>>666 各選挙区での共産候補者の票数が1票でも他党を上回れば、
共産があっという間に第一党になる
ありえねー
669 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:50:00 ID:3+DeJ+Z5O
>>667 比例が無くなれば、共産・社民・公明が無くなり良いことだらけ
670 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:50:03 ID:ClKWmtRY0
赤旗(共産)って、ほんと都合のいい解釈しかしないな・・・
671 :
厚生省・労働省は殺人省:2005/09/17(土) 14:50:13 ID:MXk1GPoY0
世論の反映のしやすさは
比例>>>>小選挙区
だよ。
小選挙区制はアメリカやイギリスみたいな国にはあっていると思うが、日本の国民性・文化を考えたら、比例のほうがベター。
なお、比例でも非拘束名簿方式のバリエーションにより、ある程度は人も選別できる。
672 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:50:32 ID:W7qIwPYY0
内閣首班指名選挙
洋平「それでは内閣首班指名選挙の投票結果を
衆議院事務局に報告させます」
事務員「小泉純一郎君 389票! (2名を除く造反議員&民主からの大量造反)
菅直人君 44票!
志位和夫君 9票!
福島瑞穂君 7票!
綿貫民輔君 6票!
前原誠司君 4票! (自民党に戻れない民主党の香具師)
岡田克也君 1票! (本人w)
鈴木宗男君 1票!
徳田毅君 1票!
白票 18票!
以上を持ちまして、内閣首班指名選挙は小泉純一郎君が当選いたしました!」
マスコミ「いやあ、民主党から大量の造反者が出てきましたね。
民主党回答の可能性も出てきました」
673 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:51:25 ID:suMfGN2T0
共産党が小選挙区に妨害擁立やめるだけで、野党の議席はだいぶ増えるよ。
674 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:51:30 ID:Tq1mhBYo0
>>666 それを言い出したら、自民党だって元々小選挙区反対だぞ。
自民党が野党の時に作られた法案なんだし。
小選挙区・中選挙区どちらにもメリットデメリットがあるだけ。
それにあわせるのが政治家だろ。
675 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:52:24 ID:pepBIiAO0
>>671 やなこった。比例代表制中心の国っつーと
ドイツとかイスラエルとかあるけど、
第一党が過半数とることはけっしてない。
ずっと連立政権じゃないとだめなんてごめんだ。
676 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:52:24 ID:Naso4Al10
どうせ民主主義なんて多数決なんだから、少数政党なんて無意味だろ。
677 :
厚生省・労働省は殺人省:2005/09/17(土) 14:52:32 ID:MXk1GPoY0
>>673 それは、選挙戦略って話だね。
選挙制度とは別の話だよ。
678 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:53:09 ID:85UVTkB90
>>456 あんたにとっては赤旗もマスコミの一つなのか。
元記事を読まない恥ずかしいお方。
679 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:53:14 ID:G3vQK6Ca0
小選挙区の弊害は明らかだな。
680 :
厚生省・労働省は殺人省:2005/09/17(土) 14:55:05 ID:MXk1GPoY0
>>676 おいおい、アホいってんじゃないぞ。
おまえさんは、民主主義を本当に理解しているのか?
>>673 それはない。だって共産党に投票していた人が
民主党に入れるとは考えにくいだろ?
マージャンでもトップ取った奴が全部持ってくんだよ。
683 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 14:58:39 ID:85UVTkB90
>>640 コアな共産党支持者でない人にとってはそうでもないんだね。
共産党でも社民党でも、選挙区で当選の見込みのない自分の支持政党は諦めて
他党、多くは民主党候補者に入れる人は結構多くいる。
684 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:00:21 ID:A4M+XbTn0
自分の党に不利だからってなあ。
赤旗ソースだし。
685 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:00:49 ID:XxNu0rRW0
おおさか
投票率30%、開票率19%でノック知事当選確実!
686 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:03:52 ID:VPlrmDBt0
今回の選挙に関しては、中選挙区にしても自民大勝の構図は
変わらなかったと思われ
つ「北海道の小選挙区」
自民党 得票率44.36% 議席4
民主党 得票率44.86% 議席8
自民党だけに有利だった制度だと思わせる偏向報道乙
>>671 >日本の国民性・文化を考えたら、比例のほうがベター。
日本の政治家の政党への忠誠心・帰属意識の無さを考えたら比例が日本の国民性・文化にあってるとは思えない
所詮、政党は選挙互助会って色彩が強い日本で比例が上手くいってるとは言えない
まあ、共産党みたいな政党には都合がいいだろうが、日本では共産党みたいな政党はむしろ例外
689 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:08:34 ID:85UVTkB90
>>687 赤旗の記事なんだから、偏向していて当たり前。
690 :
厚生省・労働省は殺人省:2005/09/17(土) 15:13:21 ID:MXk1GPoY0
日本で比例のほうがベターというのは、裁判制度から見てなんだよね。
アメリカの陪審制度を考えると、刑事事件の有罪・無罪は全員一致で決める。
まあ、無能な陪審員が選ばれるってケースも多々あるが、単純に制度としてはそう。
さて、刑事事件の陪審員になった場合、日本人がまともに審理できるかという話になる。
たとえば、オウムがおこした松本サリン事件では、第一容疑者になったのは、被害者の一人。
この人が犯人かどうかは、実は科学的見地から言うと、犯人ではありえないことが捜査の初期ですぐわかる。
でも、マスコミは第一容疑者を完全に犯人扱いしていた。
また、大多数の国民もそう考えていた。
結局は無罪だったのだが、これが単純に多数決ということになると、彼は間違いなく冤罪で有罪になったであろう。
また、陪審制度であって、一人が科学的見地からありえないと言って、みなが納得するのか。
日本の文化からすると、それは困難であると思われる。
そういった国民性・文化では、もともと圧殺されやすい少数意見をもっと反映する制度のほうがよい。
そういうわけで、 比例>>>>>小選挙区
691 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:14:36 ID:Xl5WnrhM0
たしかに「死票」だな。
比例をもっと改正してほしいな。
>>690 選挙制度とはまったく関係無い話だな
>>675がイスラエルやドイツを例に出してるが、比例だと少数政党がキャスティングボートを握って
議席や得票率に比べて、はるかに大きな影響力を行使される危険があるんだけどな
少数意見を圧殺する危険と少数意見に振り回される危険を秤にかけて考える必要があるのであって、
片方だけ考えても意味ない
693 :
厚生省・労働省は殺人省:2005/09/17(土) 15:26:43 ID:MXk1GPoY0
>>692 おれがいいたいのは、現在までの日本では少数意見が圧殺される危険性のほうがはるかに高いってこと。
日本人がもっともっと賢ければ、少数意見が圧殺される危険性は少なくなるが。
現在の状況では、権力が暴走したときに歯止めが利かなくなる可能性が高い。
そういったリスクを勘案してのこと。
日本の文化にたいしては、ミスマッチな制度だと思うよ。小選挙区は。
694 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:31:25 ID:dfZp4Sb00
投票に行かないのは国民の責任。
みんなが責任を果たしているなら誰も文句は言えない。
695 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:31:41 ID:Vc/KEE+O0
>>693 少数意見(在日意見)が通り過ぎるのはどう説明する?
696 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:34:19 ID:t6vw/z9l0
697 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:36:21 ID:FMEUWf3xO
マイノリティ(在日)が必死に電波飛ばしているスレは
ここですか?
698 :
厚生省・労働省は殺人省:2005/09/17(土) 15:39:26 ID:MXk1GPoY0
>>695 なんだいそりゃ?
具体的にどんなことか言ってくれないとわからないな。
まさか、日本国籍を持っていても、家柄とかで差別していいって話じゃないだろうな。
おれが言っているのは、日本人の国民性とは小選挙区制は合わないってことを言ってるの。
少なくともいまだに、合理的・論理的な思考がきっちり根付いていない日本では欠陥制度に近い。
699 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:40:14 ID:f24k6inV0
論理より情緒で行動する多くの日本人は、合理的な投票などしない。
与党自民がどこまでも暴走しても、
大多数の有権者は安心のブランド自民党を選び続ける。
政権を長く独占すればするほど、ブランド力が高まり選ばれ続ける。
そんなんだから、小選挙区制にしたからといって、めったなことでは政権交代は起こらない。
いよいよとんでもないことになったら政権変わるかもしれないが、
そんなパニック寸前の状況で選ばれた新たな与党がまともな政党とは限らない。
極端に振れた反動で別の極端へ走る危険がある。
特定の政党に与党としての絶大な力を与え政策をスムーズに履行できるようにすると、
特に日本では極端から極端へ振幅して、長い目で見たらかえって不安定になりかねない。
比例中心にして、国会でいろんな意見がお互いに拮抗しあって喧々諤々やって、
結局中庸の道をゆっくり進む、という方が日本には合ってる。
そんなにガキみたいに必死になって大国でいたがらなくていいよ。
比例の復活は惜敗率重視にすればよいかも
選挙で死票が出るのは当たり前。そんなもの比例代表制度
の弊害に比べれば全然マシ
この先政権交代できる可能性が最も高いのもまた小選挙区制だがな。
今、前の制度に戻しても特をするのは自民だけだぞ。
703 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 15:51:27 ID:gEcu2f6o0
比例だとどうしても硬直化するから役人天国だね。
連立政権で各政党が族議員化。
政権交代も無いから、国民はひたすら搾取され続ける、と。
704 :
厚生省・労働省は殺人省:2005/09/17(土) 15:56:37 ID:MXk1GPoY0
もともとが自民党に有利になっているんだから。
その度合いを小さくする方法を考えたほうがいい。
選挙の度に政権交代が行われて、膿をきっちり出して、
汚職・腐敗した役人や政治家を徹底して追求する文化ではないの、日本は。
権力をチェックする仕組みも不完全。
自民党の中にいまだに、談合に絡んでいるといわれている議員がいるだろ。
落札率からいくと、絶対に談合をやっているのだが。
そういったことを黙認するような文化では、小選挙区は欠陥制度なんだよ。
705 :
厚生省・労働省は殺人省:2005/09/17(土) 16:01:33 ID:MXk1GPoY0
>>703 小選挙区でも、与党の役人依存は改善されていないよ。
役人依存は、政治家の怠慢。選挙制度とは別だよ。
政治家の怠慢は、国民がそれを許しているから。
政党助成金とひも付き献金の二重取りの政党なんて、本来は許されるものではない。
それを断罪できない国には、小選挙区なんかはいらないの。
706 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 16:09:46 ID:gEcu2f6o0
>705
比例だとさらにまずいじゃん。
交代なんてほとんど出来ないんだから。
比例だと候補者が選挙民の方を見ないで党執行部の方だけを気にするようになるから
独裁者を生む可能性が出てくる。今回の選挙でも顔を見たこと無い人が地区ブロックから
当選してたし、これに比べれば死票が出るくらい全然良い
>>703 90年代の選挙制度改革以前のイタリアがまさにそんな感じだったな
というか、ここで比例マンセーしてる奴は海外での選挙制度と政治状況をどこまで知ってるのかなあ
大国と言えそうな国で比例導入してるのなんてドイツくらいで、そのドイツも5%条項で小政党は極力排除してるわ
極右極左の政党には結成の自由すら無いような状況で、やっと安定してるんだが・・・
北欧なんて日本よりはるかに人口少ないような国と比較したって仕方ないし、英米だけじゃなく仏も小選挙区なんだけどねえ
709 :
厚生省・労働省は殺人省:2005/09/17(土) 16:22:31 ID:MXk1GPoY0
>>705 腐敗・汚職政治家をきっちり落選させるだけの民度がない。
腐敗・汚職役人を断罪できない。
イギリス並みの腐敗防止法がない。いまだに制定できていない。
権力のチェック機構も不完全、機能していない。
合理的に、論理的に物事を考えることができない。
そういった国が日本。
そんな国には、小選挙区制度はミスマッチ。
ついでにいうと、陪審制度もミスマッチ。裁判員制度にしても同様。
710 :
名無しさん@6周年:2005/09/17(土) 16:49:12 ID:rTw0+Oi30
>>709 日本人のことを言う前に
まず自分が論理的に思考しようよ
論拠のない結論ばかり繰り返してないで。
711 :
厚生省・労働省は殺人省:
>>710 日本において、小選挙区制度が比例代表制よりもすぐれているなら、
どこがどう、すぐれているのか、教えてくれ。
国民性とどこがどう合うのか、教えてほしい。
小選挙区制度で、おれが言った問題点にたいして、
日本では、どう取り組んでいるのか。具体的に説明してくれ。
おれは、小選挙区制度が必ずしも悪いといっているのではなく、
イギリスみたいにうまくいく工夫がなされてならいいが、
日本では何もなされていないから、ダメって言ってるんだよ。
国民性ってのは、日本人の考え方が論理的でないってことだね。
行動が、正義よりも情緒に支配されやすいってところだね。
さて、教えてくださいな。