【政治】 小泉首相の1日(9/10)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1時をかけるメイドさんφ ★
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前10時18分、野田健内閣危機管理監、榊正剛内閣府政策統括官ら入る。
午前10時40分、全員出る。野田氏は「台風の被災状況と昨日の政府調査団の状況を詳しく報告した。
  (首相から)関係省庁、地元とよく連携を取り災害の応急・復旧対策に万全を期すようにと指示があった」。
  同42分、公邸発。同54分、JR東京駅着。同11時、「Maxたにがわ439号」で同駅発。
午前11時52分、JR本庄早稲田駅着。同54分、同駅発。
午後0時16分、JR深谷駅北口着。街頭演説。同34分、同所発。同36分、同駅着。同48分、湘南新宿ラインで同駅発。
午後0時59分、JR熊谷駅着。同1時7分、「Maxたにがわ440号」で同駅発。
午後1時48分、JR東京駅着。同52分、同駅発。
午後2時29分、東京・蒲田のJR蒲田駅西口着。街頭演説。同48分、同所発。
午後3時35分、東京都世田谷区太子堂のキャロットタワー前着。街頭演説。同4時1分、同所発。
午後4時37分、東京・中野の中野サンプラザ前着。街頭演説。同57分、同所発。
午後6時18分、千葉市緑区のJR鎌取駅南口着。街頭演説。同40分、同所発。
午後7時14分、同市美浜区のJR稲毛海岸駅前着。街頭演説。同36分、同所発。
午後8時22分、東京・春日の文京シビックホール着。応援演説。同9時11分、同所発。
午後9時32分、東京・南大井の大森ベルポート着。応援演説。同10時3分、同所発。
午後10時22分、自民党本部着。同23分、総裁室へ。
午後10時25分、武部勤自民党幹事長が入った。同27分、保坂三蔵自民党東京都連会長代行が加わった。
  同34分、山本一太自民党遊説局長が加わった。同36分、竹中平蔵郵政民営化担当相が加わった。
  同39分、総裁室を出て、同40分、党本部発。同43分、公邸着。(了)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050910-00000031-jij-pol

前スレ:
【政治】 小泉首相の1日(9/9)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126280581/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:56:31 ID:4LTmYvBv0 BE:26628847-###
不可視あげ
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:58:49 ID:Js2jeEnE0
age
4送り名無、おかわりしましてVIP以下がしにます:2005/09/11(日) 02:59:05 ID:BDH7yLbF0
県内を訪問中の皆さんの交通安全への熱い願いが交流パーティーでは部員らの親睦(しんぼく)を深めた。
これがキュウリでこれがニンジン。これはブランコ、ここが滑り台…。それがどうしてすぐ手に包丁なんだ。
政府の予測では日本の吉田正和さん(19)の奨励会試験(初段)の目的にあわせた、もっと詳しいピンポイント天気がご覧になれます。
シンプルなゲーム性&演出ながら着実に設置台数を増やしているのが阪神の星野仙一シニアディレクター(SD)
初々しい25歳の最終日に期待だ。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:59:41 ID:UZkxMGA90
毎日こんくらい仕事してる人間集合。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:00:13 ID:7ma2QcLP0
途中から影武者が変わってたらしいよ
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:01:40 ID:OZORDbSb0
>>6
ドクターまし(ry
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:02:02 ID:PbqqEUE60
横木ジョージ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:02:28 ID:OP8UsSA40
あのさあ、
今度衆議院で郵政民営化過半数超えしたら
こないだ反対票入れた参議院議員も賛成する、とかいってんじゃん?
それって参議院の意味ないんじゃないの?
お金もらってんだから、きちっと仕事しろよ。
参議院なんてなくしちゃったっていいくらいだね。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:08:45 ID:dWBjlgZx0
どうでも良いニュースだなあ。
と思ったら、時をかけるメイドさんのか。
赤旗以外のソースのアリバイ作りですか(笑)
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:10:18 ID:kHCMxmGM0
なんかもう、おつかれっした!!としか言えない。
行く先々で純ちゃんコール受けて手振ってねぇ。もうおじいちゃんだよ。実質。
任期まで〜とか言うのもわかる気がする。こんなドサ周り、若いのに任せて
イスに座って指揮してくれていいのに。正直、まだ消耗して欲しくない。
綿貫より10年は長生きしてくれないと困る。
おつかれさまでした。首相。

>>9
どこを縦読み?
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:18:34 ID:2DylDsdL0
選挙が終わったら、小泉にちょっとお休みをあげたい。
でもそんな事は無理ぽ。
自民が負けたら永遠にお休みになるんだけど

まぁ、休みになるのは岡田の方かな。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:23:23 ID:I47vpfq00
さすがに選挙直前だけあって凄いスケジュールだな

>>12
岡田さんはお遍路の旅かな
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:27:36 ID:pr10W78s0
で、なんたら宣言はイキたままと
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:38:49 ID:SSCQrkCX0
大宮今日来てなかったの?
なんで大宮駅にあんなに警官がいたんだろう?
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:49:48 ID:3aXSF2ir0
移動行程って旅行代理店に頼むのかなあ?
解散時は議員のJR無料特権はないのかな、閣僚でも?
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:14:25 ID:oslvufYz0
>>9
参議院なんて衆院通過した法案は通すしかないだろ。
そんな妨害活動よりも、任期の長さを生かしてマトモな法案作りでもしてもらいたい。
なんたって6年もあるんだし。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:19:21 ID:gY9XHr5K0
本日の予定
首相、11日に京都訪問=国際フォーラム開会式出席へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050909-00000039-jij-pol
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:28:26 ID:NpXGzSsVO
4:28
金曜日に見たキロロ軍曹の興奮が未だ醒めず今夜も眠れない。
仕方がないから亀井にイタ電。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:41:41 ID:XlpcpTIv0
今回は朝一で投票に行ってみるかね。あと2時間20分か。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:26:31 ID:U+YXtbi50
JUNちゃん
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:00:09 ID:vBWOd32UO


選挙以外は

お遍路でしか

汗をかかない

ミンス党

23:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 09:49:59 ID:eWcemgZQ0
小泉ちゃん お疲れちゃん ニンニク飲んだ〜?
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:54:27 ID:CCHcOYTy0
>>9
参議院は、衆議院と違い6年の任期が保証されているので、衆議院のように短絡的な民意に左右されずに、長期的視野に立って、判断をする役割がある。
郵政解散の結果、民意が郵政民営化に傾いているということが明らかになれば、長期的視野に立った判断を変えて賛成に転じることもかまわない。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:02:55 ID:GCSd9wd20
>>24
設計理念が理論的に機能しなくなってるから、参議院に限らず国民が苦しんでることも
忘れちゃ、ならねぇよ。

現実に合わせて、いつも改善を忘れないことが必要だ
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:43:22 ID:RckpBj/z0
The Prime Minister said,
“Privatization of Postal service is a Primary issue in this Polling.”
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:47:35 ID:NpXGzSsVO
12:43
ひとりビニールオナニーに勤しんでいるところに、
どうやら自民の圧勝のようだ、と飯島が飛び込んできた。
あせったのでパンツの中まで冷や汗が吹き出したが、
今回よく働いた飯島にはご褒美に松屋のみそ汁をあげることにしよう。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:25:16 ID:eJcSiwtA0
>>19
>仕方がないから亀井にイタ電。

「首相の一日」スレが始まったあたりはこんな感じのレスが多かったんだけど、
なぜか最近ほとんどなくなってしまったな。

ところで、これって選挙が終わっても毎日やるのか?
29名無しさん@そうだ選挙に行こう
小泉は京都かいな?