【経済】次世代DVDの統一協議が事実上決裂,BD・HDの2規格が並立へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
173名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:36:41 ID:v/nkjnum0
このスレを見る限りID:/pgJ8ACK0こいつが言ってる事めちゃくちゃだから
こいつが押してる逆が勝つよ
174名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:37:38 ID:1+56w4qq0
HD DVDの最大の特徴は現行のDVD規格との高い互換性である。
片面2層記録メディアの場合、DVD-ROMと同様に1層0.6mmの基板を2枚貼り合せることで1枚のディスクを構成する。

また、ピックアップの開口数(0.65)もDVD規格と同じである。こうした互換性の高さにより、
DVD機器の上位互換機種としてHD DVD機器を開発するのが容易になっている。また、
HD DVDメディアの生産設備もDVDメディアのものを流用でき、設備投資を抑えることができる。
現行のDVD規格との互換性をほとんど持たないBlu-ray Disc規格とは対照的である。
175名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:38:11 ID:baWAm3FT0
+R+RWでも決裂してたけど未だにメディアが高いから一部でしか使われてないのか
176名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:38:33 ID:G5xU+uw9O
BDはどこまで値を下げれるかだな…
177名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:38:55 ID:y68zUGR+0
SONYの高慢な交渉にわらた
ぜんぜん統一する気ないやん
178名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:39:05 ID:3AVi/F7R0
>>171
どちらの規格でも高品位という意味では
映画一本でさえギリギリのサイズだと思う
179名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:41:31 ID:H3MOrr2O0
>>173
なら、年末に出る東芝製HD DVDプレイヤー買えw
これが売れないと映画ソフト出ないから。
180名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:42:10 ID:SdSHd3sV0
現行RAMでもトレイにちょっと引っ掛けたら読めなくなるから
パソコン用には保護層の厚いHDがよかろ。レコーダー用はBDになるかも
しれんが高いだろう。
181名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:44:14 ID:0RUGyPUR0




PS3の普及でブルーレイの勝利!!!!!!!!!!!!!!




182名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:44:23 ID:hB1tRbQS0
第3の刺客が待っている。
183名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:45:46 ID:KuhhTLw20
コーデックを変えれば今のDVDでも結構いけるよ
184名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:48:27 ID:SH9wqH/60
プロテクトが破られてるDVDなんかもう売りたくないだろ。
185名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:48:52 ID:Dv5c1RoI0
そっか、メディアの値段もだいぶ違うのか。
HDは安いのか。

これからハイビジョンの映像が主流になるとしたら、2時間でどのくらいの
容量になるんだろ?
そう考えるとなるべく容量は設計段階で余裕のあるものを選びたくなるな。
186名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:49:33 ID:F8m1qJGl0
どっちでもいいから早くしろよ
現状BDしかないんだよ
DVHSに逆戻りしろってのかよ
187名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:49:46 ID:zrlgO1uK0
現在コスト的な問題でDVDの代わりにVCDが普及してる後進国では
HD-DVDの方が普及しやすそうだが。
188名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:52:41 ID:YUzmvEM60
>>179
これは知ってる。つか映画ソフトも同時発売だろw
ただ、1000ドル。。。ちょいきつ。売れるとは思えない。
まあポニキャニがHDだから、それこそ踊る大捜査線やらビジュアルアイドル系やら(wの
コンテンツで数を稼げるのかもしれない。

だからこその「BD/DVD再生専用機はいつ出るんだ?」なわけでな。
189名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:53:28 ID:Dv5c1RoI0
ハイビジョンの容量は2時間で23GBか。
ttp://www.nedo.go.jp/kaisetsu/nano/nano1/nano1_a3.html

190名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:54:38 ID:ece82mfu0
XBOXがHD規格採用したら漢
191名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:55:36 ID:1eXgK8VS0
買わないからどうでもいい
192名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:55:55 ID:0RUGyPUR0
>>190
ビル狐がそんなリスキーなことするわけない
193名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:56:44 ID:w9vmjkxC0
本当にはんかくさい対立だね
194名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:58:58 ID:YOVEzjXE0
HDの互換性は大きいな。
ブルーレイに勝って欲しいけど。
195名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:59:08 ID:8wjwC0780
Blu-ray Disc
ディスク価格
1層(27GB)3800円
2層(54GB)7500円
前後

HD-DVD
現状不明
3800円前後?


196名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 05:59:50 ID:mT9WoPhS0
>>165
なるほど1層目が0.1mm部分、2層目が0.2mm
層ごとに記録面が深くなっていくってことか・・・・
0.6mm部分は6層目になるのか
197名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:00:52 ID:v7zPeQ1h0
SONYを買ったら廃棄の運命になるのですね
198名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:01:35 ID:F8m1qJGl0
最終的にはみんな廃棄だろ
HR-X3を遂に廃棄しました
199名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:02:56 ID:5D/u9+FJ0
アホな東芝が迷惑をかけております。
200名無し募集中。。。:2005/08/23(火) 06:03:20 ID:fj146OPJ0
両方買うから早いとこ商品出して呉
201名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:05:25 ID:qPnnlbV60



規格争いよりも、儲けること考えろよ!!!

どうせMDみたいにすぐ使われなくなるんだからよ!!!!

202名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:05:41 ID:YUzmvEM60
>>197
なことはない。PDだってまだディスク売ってる。

スペック的にはBDに憧れるんだがなあ。録画ってめったにしないし、再生
が出来ればいいんで。
一般人はそんなもんじゃねの?
203名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:07:11 ID:SdSHd3sV0
BDなんてプロテクト固めで結局何もうつらねんじゃねえの
204名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:07:41 ID:QXNLKh5u0
2つの規格の並立が長引けば、ってあるけど、近いうちにソフトはネット配信、
個人用の映像記録メディアは大容量メモリーが主流になるでしょ。
205名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:34:16 ID:F8m1qJGl0
うん。グダグダしてるうちにネットに全部浚われちまうぞって
指摘してるアナリストは多いんだが
206名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:38:21 ID:ZaicHyYL0
店で中古映像商ってるんだけど、
>>201
>>204
賛成だなあ。

ちょっと規格戦争、消費者の囲い込みに血道を上げすぎてる気がする。
それを尻目に、今だに中古VHSは流通している。
一方でコンテンツの消費は加速して新作ほど陳腐化が早いと感じる。
この先消費者はどれほど高画質に金を払うだろうか?
ソフトの「所持」と「蓄積」に金を払うだろうか。

あんまり規格戦争に血道を上げて消費者の囲い込みに拘っていると
金儲けの機会を逸するような気がする。
207名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:38:40 ID:oO3P3Ckp0
>>205
>グダグダしてるうちにネットに全部浚われちまう

ttp://japan.cnet.com/special/story/0,2000050158,20086548,00.htm

アップルによる映像配信の可能性を検証する
208名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:39:09 ID:IFgcLSYeO
HDDVDって名前が紛らわしい。わかりづらい。こんな名前考えたヤツは消費者に理解させようって気がないな。なんかブルーレイの方が未来的な感じでカッコイイ(・∀・)

第一印象ではそう思いますた。
209名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:41:29 ID:t6FuWqEz0
どちらになっても、しょせんソリッドメディアへのつなぎに過ぎないだろ、
つうか、光ディスクそのものが、ある意味欠陥品だと個人的に思ってる。
210名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:41:40 ID:yDdBcuhh0
>>54
両方入ってる
第3の規格でガンバレ
211名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:41:47 ID:DcDIkok9O
「決裂したから買わないよ」!電凸だ!
212名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:44:34 ID:nGh3gxJK0
しかし東芝ってCELLにもHDDVDにも絡んでるから、
PS3がヒットする(CELLヒット)=BDが普及する=HDDVD不利になる
PS3が不振(CELL不振)=BD不利になる≒HDDVDが有利になる可能性
どっちに転がってもダメージ受けるwwwwwwww
213名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:46:10 ID:CkopbJxU0

コピー対策だろ。

ハードの規格とソフトの規格の両面で規制をする。

パソコンで見るから関係ないが。
214名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 06:56:11 ID:Jlwvi6Hf0
コピワンだからHD録画メディアは(゚听)イラネ
ハリウッド映画専用メディアも(゚听)イラネ

DVDレコが2層焼きに対応してくれれば十分
アナログ停波も10年ほど先延ばしでOK
215J('A& ◆XayDDWbew2 :2005/08/23(火) 07:08:16 ID:kJJbkaLz0 BE:456303479-
>>195
テラタカス
でもDVDも最初は1枚2000円とかしてたシナ。
216名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 07:08:33 ID:ZaicHyYL0
>>214
いや、もうテレビ放送それ自体もいらねえだろ?
と言ったら極論かも知れないけど、若い連中にもテレビ離れが起きてる。
少なくともテレビ放送の支配力は年々低下しつつあると感じる。
携帯とネットにどんどん移行。

むしろ地デジにどれだけ人がついてくるか心配すべき。
217名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 07:10:15 ID:b+pBKekz0
このスレでもHD画質なんていらないとか、どのみち大容量記録メディアの主流はHDDで
光ディスクの半端な容量UPなんて興味無いとかいう意見がチラチラ見られるが、パソコン
つかってネット使っているこの種の人達以上に、一般家電製品としてDVDプレーヤーを
使っている一般消費者や高精細画質や容量なんかにこだわらない。

だから、次世代DVDは家電としての普及は遅々として進まず、パソコン用の標準的なメディアと
して普及できるかどうかにかかっている。

Microsoftは当初、自社の映像コーデックがHD-DVD規格に選択肢として採用されたので
推していたが、BDも同コーデックを採用したので結局、どちらが普及しても問題ない状況に
なった。事実、両陣営に加担している。
Appleも同様で、どちらが普及しても構わない状況。

当初、BDは殻付きなのでドライブを薄型にし難く、薄型が当たり前になったノートPCに
搭載困難であったことから、PC用の標準的な次世代光ディスクとしての普及は絶望視
されていたが、殻を取ってしまったことでこの問題はクリアしたので、あとは、多くのメーカが
ノートPC等に標準搭載した方が先に普及する。

ということで、協賛企業が多いBD陣営の方が有利に見えるが、落とし穴がある。
おそらく先行で普及しつつあるBDの販促目的で、雑誌のオマケDVDに代わってオマケBDを
付けたりする企画が出てくるだろうが、雑誌のポケットに入れたBDの読み取り面の汚れや
微細な傷が原因で読み取りエラーを起こす不具合が続出し、敬遠される結果につながるだろう。

そうならないためには、BD陣営は1層目をブランクにして、0.2mm深度以降のみを記録面とする
様に早いところ規格変更しておいた方がよいだろう。
218名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 07:31:53 ID:L8fRnsjV0
ソニーは日本経済の がんだ
219名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 07:36:18 ID:CPCVvwN00
PS3のBDのSONYの勝利とか言ってる奴が居るが、
PS3専用メディアになりかねない危険があるんだよ


現行DVDとの互換を考えたら、やっぱりHDDVDが支流になるのは
自然な流れだろ

βの時と同じでやつぱりSONYの失敗
未だにVHSテープが存在している事実があるので、
DVDが簡単に消える訳無いのだよ

220名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 07:37:35 ID:weSsZWts0
ふざけんな。
221名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 07:41:59 ID:vuNp7gIB0
お互いの社内開発陣に対する配慮か。

あとで統一されるor両システムを持った機器ができるってスケジュールだな。

それにしてもムダ。
222名無しさん@6周年
HD-DVDってS-VHSみたいなものか。