【経済】景気拡大43カ月目…「岩戸景気」抜き戦後3位タイ
★景気拡大43カ月目 「岩戸」抜き戦後3位タイ
・平成十四年一月を「谷」とする今回の景気拡大局面は、八月で四十三カ月目に突入し、
昭和三十年代の「岩戸景気」(四十二カ月)を抜いて戦後三位タイの長さとなることが
確実だ。衆院選後の経済政策の動向や原油高の影響など懸念材料は少なくないが、
「今後も回復基調が続く」とみるエコノミストは多い。回復は緩やかながらも、一部に
「戦後最長を更新するのでは」との期待感も出始めている。
景気の良しあしは、内閣府が各種指標をもとに毎月示す景気動向指数のうち、現状を
示す「一致指数」が50%を上回るかどうかなどで判断される。公表されたのは六月分
までだが、八月の月例経済報告では景気の「踊り場」脱却宣言も出され、当分この
流れが続くとみられている。
景気はピークの「山」に到達すると落ち始め、「谷」に至ると再び好転する。こうした
景気循環は戦後十四回目。谷から山への拡大局面は平均三十三カ月だが、今回は
これを十カ月上回り、岩戸景気を抜くことになる。
今後についても「(過剰設備などの)構造調整や在庫調整の圧力解消で、来年度まで
回復傾向をたどる」(日本総合研究所)と前向きな見方が多い。「メーンシナリオは安定
成長。いざなぎ景気を抜き戦後最長となる可能性もみえてきた」(第一生命経済研究所
の飯塚尚己主席エコノミスト)との予測もある。
ただ、成長率は1%台と過去の景気回復時と比べて低く、「経済厚生(回復で生み
出される豊かさ)では及ばない」(飯塚氏)と冷静な見方も。歴史的な長期回復局面
にもかかわらず、国民に実感が伴わないのも、回復が緩やかすぎて、ライフスタイルの
変化などにつながらないためとみられる。
ピークの「山」はまだ先とみられ、“航続距離”の長さに注目が集まりそうだ。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/22kei001.htm
2 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 09:57:56 ID:b54K/kwC0
実感が無いのは俺だけか?
3 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 09:58:47 ID:oT27svvh0
ケーキ
4 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 09:59:13 ID:j+smNLpW0
仕事無いんだが・・・・
うまみは全部株式公開してるような上流企業が吸い尽くしてるからな。
6 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:00:34 ID:4p9Q8OVz0
「景気が良くなった」 :勝ち組
「依然として不景気だ」:負け組
あなたはどっち?
7 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:01:06 ID:xpChQ7k1O
こんなもんだったの?
8 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:01:30 ID:h1OB6OfO0
仕事見つからないから実感がわかない・・・
自民党が大勝して小泉さんが首相続ければもっと良くなるよね?
9 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:01:31 ID:xg2U9Lli0
給料増えた
10 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:02:11 ID:/vFrQ55J0
長くてゆるい階段を
昇ってはいるが
未だ地下深く。
地上の光はいつ見える?
11 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:02:12 ID:4b69JrDw0
どこの国の話だ?
12 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:02:43 ID:jULZ1QmG0
仕事ないけど、とりあえず女房3人いるので生活には問題がない。
13 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:03:36 ID:QYucMu520
企業収益は回復がつづいているが、給料が・・未だだもんなあ。
14 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:03:57 ID:7Tib5M3X0
年収12万→年収60万・・(゚Д゚)
15 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:04:09 ID:FolTiUqK0
600万から700万くらいの中産階級淘汰した結果でしょ
年金、健保なんてダメじゃん
16 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:04:17 ID:cXAyGkTw0
チベット人が多大の犠牲を払って中国について学んだことはたくさんある。
それは、泥棒を中に入れて鍵を掛けてもだめだということだ。チベットの場合にはそういう要素があった。
しかも、「自分たちがいい人であれば、世の中みんないいように接してくれる」と自分たちが正義だと信じ込んでしまっていた。
今日本にもそういう方々がたくさんいる。
【講演録】「チベットから見た中国問題」
桐蔭横浜大学教授 ペマ・ギャルポ氏の講演(要旨)
ttp://www.emaga.com/bn/bn.cgi?3407
17 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:04:55 ID:pFKPdnGB0
株価は上がってる。
某社の株いぜんは下がりっぱなしで塩付けだったが上がってきたんで売った。
株価また下がり始めると健康に悪いしw
数万円の利益出てウマー、欲張らずにこれぐらいでOK。
貯金するより何十倍儲けたと考えることにする。
18 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:05:48 ID:q4ZCDYWI0
「景気良いのは企業」ってだけだねぇ。
労組が腐敗して機能しなくなってるから個人レベルまで話が続いてない。
19 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:05:56 ID:dda361bu0 BE:179214375-##
>>8 選挙の開票まつより資格の一つでも取った方が効果的だと思うんだけど
20 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:06:01 ID:xg2U9Lli0
日経には、今年4月以降パート比率が低下して、
労働者の平均給与が上がり始めたという統計結果もでてた。
21 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:06:06 ID:Jsa8bb7Do
まあ二極化してるからこそ庶民に実感ないのも当然かも
22 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:06:17 ID:Vvws0Yi0O
小泉勝てば 景気は悪くなる
小泉のお陰でよくなった訳でもない
中国のお陰でよくなっただけ
俺てきには 景気は良くないのだが
派遣業界を中心に景気がいいらしいな・・・・・・・・orz
統計なんて何の意味もないな・・・
25 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:08:22 ID:pFKPdnGB0
やっぱ自分が働くより他人を働かす方が儲かるんだね
26 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:08:45 ID:wqEI+BCw0
「経済統計指標と生活の実感との乖離が著しくなっている。
何十年も計算方法を据え置いたままの統計指標を、
根本的に見直さないといけない時期になったということだろう。」
と、国の統計担当部局のエライ人が新聞のインタビュー記事で答えてたな。
28 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:10:28 ID:S5ZRTqBY0
29 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:10:46 ID:63vZhDuK0
仕事多すぎてパンク。金を使ってる暇がない。
30 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:11:14 ID:QYucMu520
失業率4%台まで来たから、来年は給料上がるかもなー
31 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:14:27 ID:VSKUT6n10
確実にいえるのは自民が負けたら株価大暴落。
いま買い支えてる外国人が一斉に手を引く。
32 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:16:08 ID:vzk+5KHa0
潰れ続ける中小企業
増える金貸し企業
33 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:16:26 ID:yiNa1sDK0
東証上場企業は7割くらいが業績連動の給与体系とっているはずだが。
大手鐵鋼6社のうち5社は経常利益連動型の給与体系だから
バブル後では最高だろ。今年の給与は
>>28 去年の10-12月は新潟地震があっただろ。
なんでそこだけ引っ張り出すんだ?二月の記事じゃん。気持ち悪い奴だな
34 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:16:31 ID:VvjrbxQI0
またチョンか
35 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:18:10 ID:jIXoDLf30
でもさ、日経今日もあがってるよ。
NHKの朝ニュースでは買いあおってた、っていうか
アナリストが日本割安っていってたし。
今日買いに入る日本人も多いだろう。
今からでも大丈夫?
36 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:18:33 ID:pFKPdnGB0
まあ景気が良いと言われても新卒か有能な人以外は使い捨ての仕事ばっかだし。
就職失敗すると挽回の機会がほとんどない。
今フリーターしながら店開く準備してる。
手に職付けて他には無い自分の特技習得しないと俺みたいな大卒就職失敗組は這い上がれない。
37 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:18:54 ID:63vZhDuK0
古い産業以外は、概ねかなり景気いい思うよ。
38 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:21:06 ID:8DgI/tDt0
「景気」って「気」がするだけで、ずっと経済拡大が続いているわけではない。
戦後の急激な拡大期とは質が違う。ただ、インフレが無いので給料がキチンと貰えれば、暮らしやすい。
39 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:21:06 ID:M/pUHZqe0
贅沢せんかったら、食うには困らんからな。
>>33 >経常利益連動型の給与体系
経常利益に連動するのは、賞与だけだったと思う。
逆に賞与以外の報酬は、短期的な収益には連動しなくなった。
(言い換えれば、好決算でも月給は上がらないってこと)
41 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:22:12 ID:mTTpGgoq0
今激忙しで人増やせを上に直訴したら
厳選した若者を一人だけよこすとのこと。芯でイイよ団塊。
42 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:22:33 ID:oeb4bh6X0
>>37 鉄鋼や自動車、造船、海運といった古い産業も景気がいいんじゃねーの?
44 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:25:00 ID:0e3Dm8nX0
毎度、選挙のたびに景気は、上向いていると経済研究所やらマスコミは言うね。
実感は、無いのだが。
景気拡大してたのか。知らなかった。
46 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:26:29 ID:PjR4h/FJ0
投資家優遇だから、庶民はあんまり関係ない
47 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:26:55 ID:xg2U9Lli0
給与の統計では、5人以上の企業の平均が、3ヶ月連続で
賞与、所定内、所定外給与ともに上がってるんだよ。
パート比率低下が原因。今後は、派遣から正社員と言う形も増えるんじゃね。
48 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:27:55 ID:YcM7Ykvd0
オヤジの雇用を守るために若年層を犠牲にしてるからな・・・・
若年層の労働環境悪化が少子化にもつながってる
49 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:28:06 ID:uGsJo58DO
ばーか
今の時点で就職できずにフリータやニートやってるやつが好景気の恩恵にあずかれる訳ないだろ
そーゆーの旨い話はまず真面目にやってる奴に回るようになってるんだよ
バブルの時代だって時代の波に乗れずホームレスやってるやつはいただろ
あれがお前らの将来の姿だよ
50 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:28:07 ID:ncWjUWkq0
業績の良い企業では投資先がないので金が唸ってるなんて話も聞くしな。
まぁたぶんホントだべさ。対中貿易が対米貿易を超えたなんて報道ある訳で、
単純に考えればバブル期の倍くらい売り上げ上がっている訳だし。
あとは郵政民営化かな〜。ここが動き出せば動脈硬化で動かなくなった金が
循環するようになるんじゃねーの。
日本人が有史以来経験したことのない腰の強い好景気が来るの間近でしょ。
51 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:28:21 ID:nsc1zdxD0
庶民が潤うのは山を過ぎてからだ。ガマンガマン。
52 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:28:34 ID:J4aKVB8J0
デフレスパイラルの真っ最中で給料も年々縮小&棒茄子ナシの俺様が来ましたよ。
>>48 オヤジが失業したら、ガキだって困るだろ!
どうやって学校に通うんだ?
54 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:30:42 ID:xg2U9Lli0
団塊世代がやめ始めるから、人手不足が問題になり始めるよ。
55 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:31:31 ID:Yhvthtkm0
>>22 中国のおかげはあるが、小泉が勝てば景気はよくなる
現にマーケットは小泉政権存続を希望してる
56 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:32:53 ID:pFKPdnGB0
>>50 それを信じて頑張ります。やっぱ使ってくれる人いないと店できないし。
株売って、入学金できたんで手に職付けてくる。
57 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:34:49 ID:n9M2dp8y0
おいおい、去年4月〜今年4月までの1は景気後退期だろ?
3期連続マイナス成長だったで景気拡大は、まだ3ヶ月目だろ。
で、何景気と名付けるの(・∀・)?
59 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:35:14 ID:DwFZXP820
知らぬ間に穏やかに回復してるってのは案外良い事かもしれんね。
今現在の状況だけの判断で、経済をいじくり回すのはやめよう。
宮沢蔵相時代の円高不況への対応をやりすぎて、滅茶苦茶な加熱(バブル)を
起こしちゃったわけだから。
61 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:36:05 ID:I/SGpl1i0
62 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:36:30 ID:L/Cwhbgg0
63 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:37:35 ID:GN4h/Jca0
大本営景気
64 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:37:41 ID:X3szXUr0O
>>59 いや、一部の人間は実感してるよ・・・
だからこそ株価も順調に上昇中なわけで
67 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:39:57 ID:jIXoDLf30
ネット通販なんかは売上いいみたいね。
農家でもこだわり無農薬のものをネット販売したり、
ケーキ、肉、魚のネット販売も好調。
ってことはたしかに商売の仕方によっては儲かってるのかもね。
地元の商店街はシャッター通りのなり、大型スーパーはにぎわってる。
街に情緒がなくなったよ。あ、スーパーでも高級食材のすーぱーがにぎわってるぞ。
これって景気がいいしょうこ? それともたまには高級調味料、マヨネーズなどをかって
日々にささやかな楽しみをってことなんだろうか。
68 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:40:54 ID:nBZoQ83x0
指標景気
69 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:41:19 ID:63vZhDuK0
>>43 なるほど。全面的に好景気みたいだなー。
逆にIT系の負け組がきつかったりするみたいだが。
銀行に預けてても利子低いので
配当金狙いで買ってた九州電力株がほぼ倍額になってたのはワラタ
71 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:44:53 ID:I/SGpl1i0
>>69 いや、非製造業は相変わらず厳しい。
製造業は中国の景気に支えられてる幹事
72 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:45:11 ID:Vvws0Yi0O
今の中小企業の代わりが中国だからな
親会社しか 儲かってない
しかも 人減らしによる利益アップだろ
基本的にここ数年企業はリストラやサービス残業で
どんどんコストを圧縮してきたから利益はどんどん
増えてるでしょ。
その反面、名目GDPはほとんど変わってないから
今までの個人の利益を企業に付け替えてるだけだったり
するのが・・・
去年、一昨年と昇給なしだったが、ことしは3000円上がった。
景気は確実に回復している。
わけないだろ!('A`)
75 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:47:40 ID:vMmoYXam0
DIは景気に敏感な諸指標を選定し,そのうち上昇(拡張)を示している指標の割合を示すものであり,
景気局面の判断,予測と景気転換点(景気の山・谷)の判定に用いる。
下降 1000→900→800 優雅→ゆとり→困らない
上昇 -1000 -900 -800 地獄→悲惨→貧乏
って、選挙前に必ず出てくるこの指標の話。
76 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:47:42 ID:3NS3Po7p0
>>67 ネット販売はゲリラ戦だね。
価格とスピード勝負だけ問われる、安いとこあったらすぐ客は流れる。信用はほとんどない世界(あってもすぐ破綻する)
その他、流通は大規模化だな。ゲリラ的にはポイント利用で集客してるが、どこまで持つか。(イベント、企画しだい)
外食は総じてアウト。厳しい。安ければいい風潮は続いている。
可能性があるのはバブル組を対称にした高級、高付加価値販売。目が肥えている、財布の紐が固いので甘くは無い。
77 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:50:02 ID:e5OAWKCr0
これまで個人が貯蓄して低成長だったのが
今度は企業が溜め込むようになっただけか
78 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:50:27 ID:uyjflWCU0
年末までに13000円乗っけるかな?
勤務中2chでサボっていてボーナス出るんだからそこそこ景気はいいのかもしれんw
バブルの真っ最中には、どんどん給料が上がってたのか?
世の中の人はみんなウハウハしてたの?
俺も一度でいいからバブルを経験してみてーー!
80 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:55:16 ID:pvzdXA3w0
天の岩戸の前で シースルースケスケ衣装一枚で踊りを踊った天宇受売命に(; ´Д`)ハァハァ…
81 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:56:20 ID:xg2U9Lli0
製造業も、非製造業も8期連続で設備投資が前年比プラス。
最近、中国の過剰生産が原因となった在庫調製もほぼ終わってる。
82 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:58:33 ID:MT93wRPFO
まあ、こんなもんじゃないの
83 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 10:58:39 ID:U9z2QyNF0
まるで英国の好景気みたいだな
労働者に還元されない好景気・・・
小泉新自由主義まんせーのおかげだよw
労働者を安月給・サービス残業・休日出勤で馬車馬のように働かせて、
彼らの受けるべき報酬を企業がピンはね。まるで鵜飼いだ。
社員が年取って給料高くなったらあの手この手で解雇。
代わりに新卒を大量に雇う。
会社は大きくなっていくし新卒の就職率は上がるが、労働者は使い捨てられていく。
そんな景気イラネーよ
86 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:03:32 ID:jIXoDLf30
>>78 13000円9月だってよ。おいおい去年の四月に12000の天井つけての長いボックス相場からやっとぬけでるのか?
しかし、決算はよかったが来期の予想は去年のUP率の予想より下回ってるんだよな。
結局郵政民営化で市場に金がながれるのをみこして 外資が解雇しているだけで、
それにつられて今日本人が買っていると。
5月などは日本企業の決算はよかったのに
外資ファンドの決算時ということでどかーんとさがるし、
以前は原油高=ガソリン上昇予想で株がさがったが、
今の原油高は折り込み済みw。たいした影響もなさそうと株があがる。
もう理論は跡付け、胴元のおもうままに株が動く。博打だね。
天井はまだ先だろうから 売り時を逃さねば勝てそう。
かっておくかなー。
87 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:05:32 ID:xg2U9Lli0
4月以降、正規雇用が増えて、平均給与上がってる。
雇用回復ってのは、パートのような低所得が増え、
次に派遣の様なのが増え、最後に正社員が増える。
日本は、途中まできたんだよ。
>>79 ボーナスが給料の6か月分とか、でかいとこだと10か月分とか
土地を買って翌週売れば利益が絶対出るとか
株は絶対に損しませんよ、やらない奴は馬鹿ですって経済評論家がテレビで言ってた時代
90 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:06:54 ID:304EUWD50
>>87 単に正社員と言うか新卒枠が増えてるのは
労働者人口のピークを見据えてるのと
団塊世代の大量退職があるからだよ?
91 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:07:50 ID:50GwR6wI0
>>87 小泉の赤字国債大増発のおかげでな
あの頃「公約なんてたいした事ない」って言い切った小泉はカッコよかった…
今ではもうただの老害…
92 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:08:11 ID:Gfdj6qU40
景気いい割には、相変わらずドコも苦しいね。
退職寸前で高禄を食んでる団塊の世代が減り始めるから、
雇用は改善されるんじゃないかな?
団塊の世代の大部分がリタイヤすれば、日本のコスト競争力向上にも
かなり寄与するはず。
94 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:09:32 ID:piMTK7KG0
実感がないっていうか、失われた10年よりもさらに悪くなってるぞ。仕事は自営で飲食業。
>>91 国債大増発っていつの話ですか?
小泉就任前のそれと比べると新規分は思いっきり減ってるのだが。
96 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:10:29 ID:CsEqrulZ0
高度成長期もバブル経済も当事者として経験していない今の20代にとっては、景気いいと思える。
ま、ニートやフリーターは例えバブルが再来しても恩恵を受けないと思うが。
97 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:11:19 ID:xg2U9Lli0
景気が良くなって困る人っているの?
98 :
いいじゃーん!!:2005/08/22(月) 11:11:25 ID:X43s5kSZ0
ユウセイミンエイカが何の構造改革、景気にも関係ないってこと示してる
じゃん。
何もしなくても、契機よくなるなら、小泉の手柄じゃないじゃん。
だからね経済界は、靖国いって中国とまずくならないように、とだけしか
言わないんだよね。
99 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:12:48 ID:U9z2QyNF0
>>95 税収も10兆円減ってるがなw
デフレ下での基準となる名目GDPもマイナスか0成長
100 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:12:55 ID:50GwR6wI0
>>96 いや、バブル時代にだって、岩戸景気の時代だって、
大半の労働者は「景気がいい!」なんて実感はなかったんじゃないかな?
102 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:15:02 ID:/IVteirE0
どうせまたガイジンにもてあそばれてしまうんだろ
104 :
_:2005/08/22(月) 11:16:05 ID:XIZoEhC/0
嵌めこみ必死だな(w
105 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:16:12 ID:PjR4h/FJ0
バブル時代は景気よかったよ
狂乱だ
106 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:16:23 ID:Gfdj6qU40
パチンコ、IT、トレード、
もうかってる産業は実態のない利ざや産業だけではないのか?
107 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:16:24 ID:jIXoDLf30
>>94 うちは日常遣いのちょっと贅沢品をうってる。
バブルコロの景気はよかったしバブル後もしばらくは
「景気悪いの?へ?」というかんじだった。
しかしここ四年ほど右肩下がり。
商売の仕方がふるくなったのかといろいろ検討してみたが、
地方にそんなに金がまわっていないんだ、これ現実。
飲み屋街もすいてる。飲酒運転の罰金高がきいてるのかもしれないがね。
バブルしばらくでも一日20万から30万うりあげてた店が
今は一人もこないときもあるそうだ。で、価格下げてがんばってるが
そrでも月、火曜はだめだそうだ。
108 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:16:35 ID:50GwR6wI0
ここで言ってる景気の良さってのはデフレ期に政府支出で
景気の低落を食い止めているって言う意味だから
高度成長期の好景気と比べても無意味、中身が違う
109 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:17:20 ID:U9z2QyNF0
政府発表の好景気はGDPの10%に相当する輸出大企業を中心による指標である
ぶっちゃけ言うと
日本国内の好景気・不景気層が乖離してる
GDPの90%近くにもなる国内産業は不景気だなー
110 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:17:47 ID:hh5Knjid0
>>57 ( ´D`)ノ< 日本の投資家はアホだから公開する情報はごく一部でいいのれす
エコノミストってクソの役にも立たないのに、職業として成立してるのが理解できん。
112 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:18:20 ID:PjR4h/FJ0
バブル期は就職活動してる学生が
企業から接待受けてたよ
寿司くいに連れてったり
113 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:18:32 ID:uaffluxN0
バブル世代はバブルと比較するから実感がないんだろうけど、
2001〜2年ころと比較すればずっと改善されてきたと思うが。
114 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:18:57 ID:ptsUFKhQO
苦しいけど、ボーナス上がったお
うち中小だけど。
バブルのころみたいな生活は無理でしょ。
今の生活水準で十分だけどな
115 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:19:12 ID:tSYhF9/j0
民営化反対論者の中核、小林こうき代議士が、実に簡単明瞭に真相を語っています。
「郵政民営化の本当の中身を国民が知ってしまったら、今の
法案なんか通るわけがありません。だから(小泉は)急いでいる」。
これが平易な現実です。早い話が、ニューヨークのウォール街のユダヤ資本、
つまり、ロックフェラーがしゃしゃり出てきて、
新会社の株を買い漁り、経営権を握ってしまうのです。
結果、郵政公社に預けられている350兆円の日本国民の資産がユダヤ人の手で
合法的に攫われてしまうのです。
民営化で誰でも新会社の株を買える様になる。NYのユダヤ系
ハゲタカファンドが一斉に郵政株を買い漁り、
過半数を手に入れてしまう。(ロックフェラーが実質支配する新生銀行が、
傀儡として使われる恐れがあります。日本の銀行のフリをして。)
そうなれば、郵便銀行の資産である350兆円をどう使おうが、
主要株主の勝手となります。
ユダヤ人のハゲタカファンド群を統括するロックフェラーは躊躇なく、
350兆円を自分とユダヤ資本の仲間のために使います。
アメリカ国債を買い支えます。
運用に失敗して運用損を出しても、ロックフェラーには痛くも痒くも
ありあません。何もかも失って苦しむのは日本国民です。
ロックフェラーとユダヤ人たちではありません。
116 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:19:25 ID:trW0BqNT0
>>1 産経が与党宣伝機関であることがよく分かるな
地方経済は相変わらずどん底。
景気いいのは東京と名古屋だけ
118 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:19:53 ID:3NS3Po7p0
中高年のリーマンが自分自身用に消費してるんだろ。支出の順は子供、嫁、ペットの次がリーマン。
そろそろストレス限界がきて、高級家電、服の消費が激アップしている。というかサイクルだけかもしらんが。
119 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:20:00 ID:YMiH8Oox0
12,380.00+100.00
120 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:20:40 ID:xg2U9Lli0
歳出は、抑制されてきたけど、昨年度は税収は増加して、今年も
6月末時点で2.3%増加というふうになってるぞ。
121 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:20:47 ID:4IdaF+PH0
>>1 ガソリン価格上昇に共にって地方景気は再び落ちてる。
勝ち組だけはめちゃ儲かってるってこった
バブルか・・・、恩恵にあずかりたかった・・・
124 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:21:01 ID:jIXoDLf30
>>107 サラ金、車。薬品業界。
アメリカ生命保険。
おいおい、みんなテレビCMしてるとこばかりで
車以外 金をころがして稼ぐ商売ばっかりだぞ。
みなチョン系列?(チョンって勢力あるんだとやっとこのごろわかった。
韓国人も朝鮮人もいい人だと信じていた、つい2年ぐらいまえまで)
125 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:21:59 ID:U9z2QyNF0
>>120 これから消費税増税 サービス残業合法化 所得税増税 が待ってるなw
126 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:22:09 ID:qPQ2sEXr0
景気が良くなってるって聞くにつけ
貧乏人と金持ちの差が広がっていることに危機感を感じるよ。
このままだとアメリカみたいな国になっちまうな。
だいたいこの景気回復も、りそな銀行を救済したことから
始ってるだろ。あのときどうだった?本来ならりそな銀行は
上場廃止になるはずだったのに、景気がどん底でやばい
と感じたのか、竹中が倫理を無視して上場したまま救済
しただろ。こんなことしたから、りそな銀行の株は一気に
上がった。
そのとき、原則倫理を無視して、りそな銀行を上場したまま
にするのはおかしいと異議を唱えたミラーマン植草は今どうしてる?
バックにおそろしいのがいるとしか思えん。竹中には。
今回の解散劇も本来なら無茶苦茶な論理だろ。
こんなもん竹中がシナリオ書いてるんだろ?
折れはそう思うよ。
127 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:22:26 ID:l1UKqSMx0
>>1 かつては大本営発表
かのイラク、サハフ情報相も真っ青だな
産経よネタならネタと・・・
バブルの時も実感は皆無だた。
実感したのは海外旅行した時だけ。
今回もきっとそんな感じなんだろなぁ。
TOYOTA社員の俺だけど
たしかにボーナスかなり増えた
130 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:23:13 ID:GBiMaQw9O
でも一時のどん底からは確実に脱却したよ。
もう日本本当にダメなんじゃないかって思ったくらいの不景気は戦後初だったんじゃない?
元があんだけ悪かったら回復基調が長くてもおかしくない。
131 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:23:18 ID:YMiH8Oox0
>>100 国債発行額が増えたのって、先代が国債発行しまくりで借金を借金で返す状態が続いてるからじゃないの?
132 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:24:44 ID:xg2U9Lli0
だから、パート比率低下して、正規雇用が増えてるって
のに、なんで二極化するんだよ。
平均給与も増加に転じてるよ。団塊世代の退職も重なって
労働者にとって売り手市場は目前なんだが。
生産者は(外国で)好景気
消費者は不景気
好景気なのは賃金物価の格差で設けてる奴ばかり
人権費は削られる一方、究極的には外国人と同レベルまで下げるつもり
使う側と使われる側の格差は広まるばかり、日本の金と価値が拡散していく…
134 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:25:01 ID:bLZT5ZpQ0
>>112 俺は、バブル直前入社世代だが、バブル時代にもそれほど羽振りがよかった印象はないな。
会社の決算はよかったんだろうけど。
バブル入社組みは就職前は羽振りがよかったみたいだが。
135 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:25:10 ID:WsWNjXn/0
日経はうなぎのぼりだけど、実生活にはなんの関係もないわな
136 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:26:00 ID:t59msGO80
6年間昇給なし、資格手当など大幅ダウン
一方で会社は2年連続で過去最高益を更新中
ごく一部の人達だけは好景気なのでしょう。
転職しようにも他所も似たような条件だし仕方がないね。
137 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:26:08 ID:trW0BqNT0
138 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:26:20 ID:Gfdj6qU40
>>126 確かに。ゴールドマン〜の社員とか20代でも凄まじい年収らしいな。
139 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:26:27 ID:jIXoDLf30
>>126 竹中ショックで銀行の株価格がどん底におちて
で、銀行の転換社債とかを格安で外資が手に入れ、
そこから銀行の株ばく進劇があったな。
今もそれとおなじなのかもな。
教も100円もあがってるのな。買い遅れなみだめだよー。
まさかここまであがるとはおもわなかった。
郵政解散と同時に「景気いいです」宣言ばかりあちこちからでてきて
株が上がってる。まったくどういうこっちゃ。
140 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:26:51 ID:KN74pfRj0
確かに「無職・だめ板」に
かつての悲壮さは見られなくなった。
141 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:27:11 ID:aOhru4um0
宮城県の片田舎だけど、雇用も消費もどん底だよ。
地方切り捨てによる格差は拡大している。
これだけ実感のない景気上昇はありえんな
143 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:27:22 ID:50GwR6wI0
>>126 逆、竹中はりそなを長銀同様売りさばこうとした
植草の言うことは正論ではあるが、そもそも監査法人側にもかなりの倫理問題がある
りそなを救済したことは一概に間違いだったとは言えない
>>131 それはあくまでも結果にすぎない
デフレギャップがある以上いつかは誰かが金出さなきゃいけない
それが小渕だっただけ
144 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:28:13 ID:YMiH8Oox0
>>139 景気がいいというソース→よし、景気いいから税金いっぱいとっちゃうぞ
145 :
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/08/22(月) 11:28:24 ID:xOIkq/cpO
146 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:28:31 ID:xg2U9Lli0
給料増えたやつ ノシ
147 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:28:34 ID:jI6JHovg0
>>124 造船、傭船、鉄鋼、非鉄、機械なんかCMなんて全然打ってないけど、
軒並み史上空前の好決算だぜ!
148 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:28:52 ID:LrUNkcec0
43ヶ月前も引きこもりだったからわかんないや
149 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:29:43 ID:GBiMaQw9O
考えてみたらバブルのときもテレビが浮かれているだけで実感無かったな。
今ふりかえってみるとバブルの影響は多少受けてたけど、たいしたことなかった。
150 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:31:03 ID:ApQWiuAK0
>>141 周囲では東京の人からは、景気いいいう声はあまり聞かない。
名古屋みたいに。地方の大企業がかなり景気いい感じ。
労組が弱すぎるのが問題なんだが、今の左傾化した労組を支持できないジレンマ。
一度解体して作り直せ。
152 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:31:11 ID:hlXY2GoT0
普通に考えて、需要が落ち込んでいるときには
減税などを行って消費を促し、
需要が過熱しているときには増税あるいは歳出を抑える
などして景気を冷やすのが常套手段だと思うが。。。
今の政府がやっていることはまったく逆。
需要が少ないときに、過熱しているときの対策をやっている。
153 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:31:17 ID:YMiH8Oox0
>>143 国債の最悪な解決法
・徳政令
・1兆円札大量発行してハイパーインフレーションを故意に起こす。1兆円札1200枚ぐらいあれば借金なんてすぐに返せる
154 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:31:22 ID:aOhru4um0
あらゆる意味で、少数の勝ち組みと、多数の負け組みに二極化した。
亀井静香氏 「パチンコをめぐる世論の批判は行き過ぎ」
「パチンコは健全な大衆娯楽と評価されるべき。大型賭博とは違う」
全日遊連総会に特別来賓
http://www.pachinko-club.com/club/news.php?id=200405260002_0a なお同日の総会には特別来賓として亀井静香衆議院議員が駆けつけ、
最近のパチンコのあり方に「必ずしも健全娯楽と評価されない批判が世論にある」と指摘。
全日遊連が目指す「手軽で身近な大衆娯楽」への真の意味での回帰が何より重要だと強調する一方、懸案のカジノ議論にも言及。
「日本の風土の中で(カジノのような)大型賭博の設置には慎重の上にも慎重であるべきだ」とする自身を考えを述べた。
またここ数年問題化した射倖性等をめぐる行き過ぎ批判をめぐり、その責任の一端が監督官庁にもあったと指摘した。(パチンコ倶楽部ニュース)
156 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:31:39 ID:ZcVzYPsB0
竹中景気と名づけたらいいと思うのですが、いかがでしょうか?
157 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:31:47 ID:hh5Knjid0
158 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:32:02 ID:jIXoDLf30
>>147 それは中国様様だからだよ。
ま、中国の景気もどうなるかわからん。
日経がほどよくあがったところで中国のバブル崩壊がさわがれ
日経が下がるに一票。その後、それは懸念だったということでまた株があがる。
外人も利食いながらあげていかなきゃね。
原油の高さは日本には影響がすくないと穴がいうけど本当なのか?
日通など運輸業は去年の秋原油高で減益になってたぞ、
今60$越えてきて40から50jの去年の比べるではないのだが。
159 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:32:03 ID:8cXb0nUR0
バブル時代に社会人だった人は、具体的にどんな実感があったの?
女抱き放題だったとか?
スーツは全部アルマーニだったとか?
160 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:32:04 ID:50GwR6wI0
>>147 それは中国特需
まあその辺の業界は既にインフレの様相を呈し始めてるから景気良いんだろうな
今の民間の勝ち組みはそのあたりだろ
>>141 業種によるのかな?
山形の片田舎だけど、うちは年収増えてるよ。
3年前に23区内からUターン転職して来て年収UP。
現在年俸制で去年より1割UP。
162 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:33:48 ID:Vvws0Yi0O
今の世の中は
金持ちには バブル
貧乏人には 地獄
だよな
利益の何割かを従業員に還元しなくてはいけない、とかいう法律ができないかなあ
置いてけ堀景気と名づけてやろう
もう、どこかの巨大な組織に属さないとやっていけない時代なのかなあ。
個人で店とかやってもガタガタ潰されて行ってるしな。
どこか山奥で農業とかやりながらペンションでも経営するかなあ・・・
166 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:35:07 ID:50GwR6wI0
>>152 >普通に考えて、需要が落ち込んでいるときには
>減税などを行って消費を促し、
これが間違い、経済がインフレ体質ならこれでも良いが
デフレ体質の日本では減税しても消費は増えない
経済に明るかった小渕唯一の失策が減税
167 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:35:16 ID:U9z2QyNF0
>>147 鉄鋼 造船なんかはシナ特需だなー
なんつーか安心しろ
小さな政府にするんだろ
公務員削減 公共事業大幅削減 消費税25% 所得税増税 所得扶養控除廃止
年金値上げ
なんかが待ってるぞw
目先の、ちょっと使える金は増えたかもしれないが・・・
どうせ海外旅行には行けないからその分で外食増やしとくかとか
どうせ家を買うのは無理だから
ちょっといい車でも買っとくか、程度のものに思えてならない。
169 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:36:10 ID:ApQWiuAK0
極端な二局化は東京かなー。
地方は緩やかに二局化という感じ。
地方勤務の大企業社員とか、リッチだが忙し過ぎて金使ってる暇ない。
技術系は収入増やしてる人が多いかな。
170 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:36:21 ID:y/RGrQHp0
>>155 パチンコ、パチスロが健全な娯楽なわけねーだろ、ボケ。
と突っ込みたくなる。
パチスロで1000円なら2分ももたずに無くなる。
一時間やってボーナスを引けなければ2万、3万なんて
あっという間。
しかも、ガセ札、ガセイベント、遠隔、裏基盤など、、
171 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:36:27 ID:ui8F3Rua0
竹中平蔵のおかげだな。国民は感謝すべきだ。
172 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:36:44 ID:jIXoDLf30
>>150 名古屋は「愛知万博」というドでかい公共事業がw。
国の金もかなりはいってるよね。
てっことは公共事業して地方に金をまわすことが地方活性化につながるのに
なぜ公共事業縮小にむかってるんだろう。
いや、無駄な道路はいらない。無駄な箱者もいらない。
うちの県では無駄な公共事業がある。閑古鳥が鳴いてる博物館をたてるなら
介護施設をつくれ。
でも介護利権を増やすだけか。
必要、不必要をみきわめ地方にも金をまわしてほしい。
財務省アメ教育をうけた勝ち組エリート落下傘が地方のことを考えるとはとてもおもえないのだが。
あいつら
173 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:36:46 ID:YMiH8Oox0
昔:y = sin(θ/T) + x
今:y' = sin(θ/T')+ x'
昔と比べて今は x > x' 、T < T' なのかな
174 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:37:16 ID:LR/06dMC0
雇用条件改悪景気と名付けよう。
175 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:37:25 ID:50GwR6wI0
>>163 会社法改正で合同会社の設立が可能になったからやろうとすればやれる
176 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:38:36 ID:EKJ0TmvG0
>>159 年齢逆算して考えて、40歳以上の人はここおらんっしょ。
177 :
173:2005/08/22(月) 11:38:48 ID:YMiH8Oox0
間違えた
昔:y = sin(x/T) + ax
今:y' = sin(x/T')+ ax'
昔と比べて今は x > x' 、T < T' なのかな
だった。
178 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:38:54 ID:PjR4h/FJ0
数年前からリストラ景気っていってんじゃん
179 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:39:17 ID:Gfdj6qU40
これからは金を出すものが最強。労働者・経営者は奴隷。
すま祖
43だったりする。。
181 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:39:42 ID:ZNHCDpdi0
>>107 本格的に景気が悪くなったのが1997年からだからね。
182 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:39:46 ID:LrUNkcec0
減らした奴隷をフル稼働させてなんか儲かったような気がする景気と名づけよう
183 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:40:24 ID:ApQWiuAK0
>>172 最近は、東京人が意外ときつそうにしてるんだよねー。
首都園はもうピークなのかな。
リーマンが多いけど大学同期や親戚で金持ちは、
電気電子関係や自動車関係。地方勤務ばかり。
184 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:40:37 ID:aOhru4um0
地方には、産業が無いんだよ。工場がチャイナシフトして
大量の失業者が出ても、受け皿が無く放置されたままか
派遣などで関東や東海に出稼ぎに行く構図だ。
185 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:41:04 ID:jIXoDLf30
>>167 公務員削減 公共事業大幅削減 消費税25% 所得税増税 所得扶養控除廃止
年金値上げ
なんかが待ってるぞw
おいおい、それやられたら一発アウト。
消費税15%になったら一万の買い物が11500円になるんだろ。
きつすぎだよなあ。 その分品物に先に価格転化しておいて会員様には10%還元とか
そういう手しかない。
15%とったらよほどほしいものじゃないと買わない。
しかし後で控えてる増税があるのに景気回復あおりすぎだよな。
186 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:41:29 ID:jOxesfJE0
人件費が安くて大企業だけ好景気
187 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:41:34 ID:9QyC4Tsl0
>>170 一般にそこまで知れ渡っててやる方がバカなんじゃないかな?
188 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:42:01 ID:iq64rYSb0
>>271 だからこそ、地方で立候補させるんで無いの?
まぁ、小さな政府とやらで、県自体に予算配分決める権利が出来れば、
県はきちんと必要なところに予算を使うのではあるまいか?
189 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:43:11 ID:aOhru4um0
議員の肝いりで作った地方の工業団地の大半は、進出企業が無く
草ぼうぼうの荒地だ。
190 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:43:55 ID:GBiMaQw9O
ふと思ったんだが落下傘候補のほうが余計なしがらみないから
地方へ金回しても無駄使い減りそうで良いかも。
191 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:44:02 ID:KM7qC79Y0
ってーかさぁ、現実に失業して再就職もままならず、食うに困ってるのって
どの程度居るのかって話だよ。
マスコミが不景気だ不景気だって喧伝してるから誤解してるだけで、
メチャクチャ良い生活してるぞ、俺たち。
本当の不景気だったら、レジャーどころか、生きるのもままならない。
もっと自信持てよ、おまいら!!
192 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:44:05 ID:IBk3jpXa0
>>178 失業率の数字も改善してきているけどね。
193 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:44:19 ID:ApQWiuAK0
>>184 ないなら作ればいいジャン。
IT系なんて地方だと自社ビル建てちゃう会社結構あるよ。
>>188 地方行政のレヴェルを過大評価しすぎ。
奴らには常識は通用しない。
195 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:44:56 ID:LrUNkcec0
失業者って仕事探してる人のことだろ?
196 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:45:39 ID:PjR4h/FJ0
>>194 うちの町も無茶な宅地開発やってるよ。
近隣の宅地開発が軒並み失敗して供給過剰なのに。
バイトも派遣も契約社員も失業者には含まれないからね
199 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:46:16 ID:l1UKqSMx0
>>150>>172 万博以外に空港建設やら駅ビルの新築とか
様々な開発がもあったからね、名古屋はプチバブルでしょ。
その華やかさの影で数年ぶりに訪れた
某ベッドタウンは馴染みの個人商店が軒並み消えてるという逆転現象
外国人労働者の増加のせいか治安の悪化も指摘されてるし
案外メッキがはがれるのは早いかも?
200 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:46:46 ID:50GwR6wI0
>>192 改善、じゃなくて解決させない限り景気回復とは言えんよ
201 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:47:13 ID:trW0BqNT0
202 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:47:29 ID:0+m+QWFsO
203 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:48:38 ID:ApQWiuAK0
>>199 名古屋の知り合いは皆景気いいけど、皆理系。
あっこは技術系の土地だよ。
個人商店が消えるのは仕方がないよ。
204 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:48:47 ID:PNsRFpGy0
>>189 誘致に成功したところでも、雇用されているのは地元の若者じゃなく、
ヒスパニックだの東南アジア人だの、支那人だのという得体の知れない外国人ばかり。
俺の実家の町も、どんどん外国人だらけになっていく。
それを嫌がって、若者がどんどん街から出ていく....orz
205 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:49:03 ID:XedrYTJ40
>>101 岩戸は生まれてないから知らないけど、バブルの時は誰もが好景気だって
実感あっただろw「経済大国」って言葉も浸透したし。
206 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:49:23 ID:b26HrouI0
捏造好景気
捏造好景気
捏造好景気
207 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:49:28 ID:Gfdj6qU40
竹中経済改革=小金持ちを減らし1割の支配層と8割の貧民層、1割の乞食に分けること。
朝鮮戦争おこしてくれたら景気よくなるのに・・・アメリカさんよ
バブル=ジュリアナというイメージしかない消防時代
210 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:51:10 ID:U9z2QyNF0
>>201 そんな事をこの10年繰り返してきたんだよな
景気回復しかけると増税でその芽を摘み取る
その前に小泉は就任時の14000円台に回復させてから引退しろ
211 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:52:25 ID:rBjy2Qh+0
>>205 具体的にどんな実感があったの?
「経済大国」なんて、テレビや新聞の上の言葉だけで
みんな幸せな気分に浸れたの?
212 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:53:39 ID:50GwR6wI0
>>210 増税で目を摘み取ったのではなく増税前の駆け込み需要だったという見方が一般的
確かに実感として悪くない。>景気
努力してる企業はね・・・
>>206 捏造じゃないよ。
昔は山の頂上から下に向けて水が流れるように、大企業から中小零細企業に景気が良くなって行った。
今は、大企業から下は中国にあるから、日本の中小企業が潤わないんだよ。
中国に進出した大企業をうらめ。
215 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:54:48 ID:0XPf5J9y0
>>210 小泉引退 → 速攻消費税率アップ → 景気後退 → 株価1万円割れ
216 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:55:44 ID:jIXoDLf30
>>199 この間外国人の犯罪率が地域ごとにでていたが、
中部地区ダントツたかかったな。
それだけ多くの外人がふえてるってことだが、
ゴミだしをまもらなかったり、いろいろと問題はおこしてるよね。
奥田は移民受け入れ推進派だよな。看護士、介護士なんかもフィリピンからとかいってるぞ。
あいつ・・・。
217 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:56:45 ID:U9z2QyNF0
グローバル大企業に愛国心なんてないぞ
>>215 消費税アップは多分安倍ちゃんか谷垣さんあたりのタイミングだと思うけど、
景気後退も無けりゃ、株価1万円割れも無いと思うよ。
219 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:58:24 ID:wVPOEUlB0
>実感が無い
バブルじゃ無いから
ちゃんと学んで、リスク覚悟で投資してる人は
そこそこの利益を得てますよ
郵貯や銀行に資産を預けっぱなしじゃ、目減りするだけ
ギャンブルだって馬券とか買わなきゃ、
当たり馬券引くこと無いでしょうに・・・
220 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:58:42 ID:50GwR6wI0
つーかなんで消費税アップが前提になってんだ?
デフレ促進するだけなんだから反対しろよ、累進課税率アップで問題ないだろ
221 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:59:24 ID:ApQWiuAK0
>>216 >> 奥田は移民受け入れ推進派だよな。
彼自体が移民じゃないのかな?
222 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 11:59:38 ID:Gfdj6qU40
日本労働者を海外に売ろうとしてる、竹中がいる限り
小泉を支持することは難しい。民衆総奴隷化計画だとなぜ気付かない。
>>216 いや、それは必要だと思うぞ。移民受け入れで妥協しないと
農業の関税を撤廃しないといけなくなる。
どっちが国益になるかは自明だ。
224 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:00:49 ID:U9z2QyNF0
>>220 無理
もう小泉退陣後の消費税増税は決まってるよ
15%になるのか25%になるのか食料衣料品など一律増税は確実だなー
そして、一般リーマンへのサービス残業も合法化されるし、
8時間労働の枠も撤廃するようだなーw
素敵な構造改革を応援しようぜ
225 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:00:55 ID:l1UKqSMx0
>>188 やるなら道州制を視野に入れるべきなのに
なんだか未だやる気がなさそうだもんな政府は。
むしろ三位一体とかの掛け声とは裏腹に
更なる人・モノ・カネ、そして情報の東京一極集中が進んでるのが現実。
蓋を開ければ地方切捨てという結果に。
>>203 んでも小売とかじゃなくて、普通の喫茶店とかが消えて
空家がブラ人の交流センターになってたからなあ。
227 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:01:14 ID:PM6HXWnpO
富裕層で金が出回ってるだけだろ
一般人じゃ手のでないような高品質な高級商品は売れてるし
228 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:02:13 ID:4BVgE22u0
>>222 竹中の何が悪いのか、ちゃんと説明してください。
229 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:02:23 ID:w2JNFpo30
昔は、本田氏や盛田氏、松下氏、土光氏などの愛国者が
財界を牽引してたけど、彼らが死んだ今は、どこもかしこも
売国奴ばかり
230 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:02:25 ID:wVPOEUlB0
酸っぱいブドウみたいな話になってきたな
231 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:02:42 ID:ApQWiuAK0
>>223 戦前も今同様に財界人工場労働要員とかで、一杯移民連れてきて
今の統一教会や創価学会の基幹になってるから、移民は必要だな。
232 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:02:46 ID:UjmrT/VQ0
>>220 累進化税率アップより、むしろ課税最低限を引き下げて欲しい。
233 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:02:49 ID:2lOu+PP20
しっかし、本当の不況を知らない温室育ちのモヤシっ子ばかりだね。
単なる、締める時期まで不景気というなら、好景気の生活ってどんな生活よ。
単純に、努力もせずにワガママ言ってる馬鹿かもしれんが、これが不景気なんて言ったら
他国にどやされるぞ。
職を選ばなければ、人手不足なのも知らずに、ガタガタぬかすな!!
234 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:03:01 ID:KK/rQh5n0
>>197 そういうのがハコモノ以上に無駄な行政コストを増やすんだよね。
反面、先は少子高齢化だから人口は分散するし駅前の中心部繁華街なんかも
ドンドンさびれる。で、税収は減っていくのに行政域は広がるという
非常に非効率的な自治体経営になるが公務員の給与は変わらないんじゃ
必然的に増税が必要になるんだよ。
やってる事が絵に描いたように短絡的で馬鹿みたいだ。
>223
移民がまともに働けば円高になると思うのだけど、
経団連からしたら円高はイヤなのじゃないかなぁ。
やはり失敗が織り込み済みで移民受け入れで円安にするつもりなのか。
236 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:03:58 ID:U9z2QyNF0
>>227 富裕層が1兆円の金融資産を10回移動するだけでGDP10兆円
好景気の正体w
237 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:05:30 ID:OdMRl/et0
>>223 >どっちが国益になるかは自明だ。
どっちが国益なの?
俺には判断できないよ。
一度入った外国人は追い払えないけど、
農業なら法人化などでコスト削減して
それなりの競争力や付加価値をつけて
生き残ることも可能じゃないかな?
日本の農地は、米国や支那の農地より
再生可能な農業が可能だと思うし。
富裕層の少ないスレですね
239 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:06:31 ID:Gfdj6qU40
我々、一般人には、もはや景気は関係ない。
良くなろうが悪くなろうが、低賃金、増税は変わらない。
240 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:06:40 ID:w2JNFpo30
東京は、酷いね。昼間なんか全然車進まない。
渋滞は、世界最悪クラスだ。地方だと車の流れが良すぎて
生活環境でいえば、地方がいい。東京は移動だけで大変。
241 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:07:16 ID:50GwR6wI0
>>232 それも意味ないよ、金持ちは金使わないんだから取り上げなきゃいけない
逆にいえば消費に対しては税を控除しても良い
要は貯めれば貯めるほど損するような状況を作り出していくことが大事
242 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:07:17 ID:qBa9uHnH0
>>236 10回も移動したら、相当の手数料を吐き出してると思うけどね。
243 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:07:29 ID:U9z2QyNF0
消費税増税はかまわんのだがサビ残の合法化と、労働時間の規制撤廃を止めてくれ
244 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:09:39 ID:PjR4h/FJ0
>労働時間の規制撤廃を止めてくれ
これはきついね
移民受け入れで治安は悪化
家の窓には鉄格子
会社で過労死か
245 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:09:42 ID:jIXoDLf30
古い本だが 竹中で検索したらこいつにいきあたった。
木村って竹中のブレーンて言われた人だよね。
日本振興銀行をおこしてそれがアイフルにのっとられそうなんだが。
グローバルスタンダードと思ったら日本スタンダードをいってるぞ。
どういうこっちゃ?だれか木村についてしってたら教えてくれ。
最新8月に投資の本をだしてるw。
日本資本主義の哲学―ニッポン・スタンダード
木村 剛 (著)
日本の金融や経済、経営の問題点を鋭い視点でえぐり出してきた木村剛が、
ルールや正義が失われてきているという日本資本主義の現状を、
3つの観点から浮き彫りにしている。
その1つめは、不良債権処理をめぐるもの。
著者は、「銀行は大手問題企業には十分な引当金を積まずに債権放棄をしながら中小企業の『貸し剥がし』まで行っている」
「官僚は『外資=ハイエナ論』をつくり上げてそうした金融機関を守っている」
「債権放棄で身軽になった大手問題企業は、マーケットでディスカウントを仕掛けている」などと批判し、
「大失敗した大企業が生き残り、中小企業は淘汰される。真っ当に頑張った人が勝ち残れない。これはどう考えても真っ当な資本主義ではない」
と憤る。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569623166/sbb-22/ref%3Dnosim/250-8854354-8943400 中小企業を淘汰させたのは竹中君だとおもうんだが?まちがっとる?
246 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:10:25 ID:sHPRHQtP0
選挙の争点は?
と聞かれて、
「景気対策」
と答えるヤツは、
【負け犬確定】
でOK?
247 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:11:06 ID:wVPOEUlB0
認知的不協和スレ
>>241 >貯めれば貯めるほど損するような状況を作り出していくことが大事
日本国内にしか貯めれない時代じゃないんだから、そういう状況を日本だけが
作っても意味ないよ。資本が国外流出するだけ。
249 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:12:38 ID:bXbvK5+S0
>>237 農業は大規模な耕地を得ないと、合理化が出来ないだろう
ところどころの農地では、厳しいぞ
ひとつの企業が受け持つとしたら、地方の農家の100倍もの面積は最低必要だろう
それを農家30件分の労力で、作付けできれば、利益が出るだろう
250 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:13:06 ID:Gfdj6qU40
>>245 某アニメ監督は「俺達は竹中に殺される」といってましたな。
251 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:14:17 ID:w2JNFpo30
まあ、電気自動車などの新技術による特需は
あるだろうけど、国土全域的な波及効果はないだろうね。
角栄的な土建事業の手法が、行き詰まりを見せている以上
252 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:15:44 ID:DhHlJeRo0
>>250 多くのアニメタに生き地獄を見せといて良く言うわ
>>249 日本の農地だって、農家ごとに田畑を区分けしなければ相当広い農地になるよ。
米国だって平均的な農家の一区画は精々日本の農家の10軒分程度。
不可能な数字じゃない。
254 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:16:05 ID:l1UKqSMx0
景気いいのかねぇ
街をたむろしてる若者を見てみろよ。
みんな栄養不足なもんだから、頭髪が茶色くなってるし、
水道代節約して頭洗ってないから、髪の毛が脂でテカテカしてたり、
毛先がツンツン立ってる。
着てる物は、
ベルトが買えないから、ズボンずりさげてヨタヨタ歩いてたり
新しいジーンズが買えなくて、穴があいたぼろぼろのジーンズはいてる香具師もすごく多い。
体は成長してるのに、新しいシャツが買えないものだから、
ピチピチのシャツ着てたり、へそ出したまま歩いてたり
見ててかわいそうだ。
履いてるものだって、
かかとの留め紐のなくなったイヒールはいてパカパカ歩きづらそう。
ほんとにこんなんで景気いいって言えるの?
256 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:16:46 ID:PjR4h/FJ0
メタンハイドレートってどうなんだよ?見込みあんの?
257 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:18:44 ID:ILa/9DQz0
うちの職場なんか景気良くても悪くてもあんま変わらないからわかんないな〜
別にクビにもなってないし、給料下がったわけでもないし。
258 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:18:52 ID:ApQWiuAK0
>>237 移民効果四十年くらいたって出てくるけどね。
私の近所はいまいちの治安。騒がせた猟奇殺人もあった。
戦前に鈴木商店とかが一杯連れて来たなんて禁句だが、でもその末裔なんだよね。
259 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:18:52 ID:50GwR6wI0
>>248 円安になるからべつにいいだろ
もう箱モノも道路もいらないし財投もガンガン減らすべきなんだろ?
資産が国外流出してなんかデメリットある?
260 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:20:08 ID:w2JNFpo30
メタンハイどれー度は、まだ実用化してないから
わからん。研究中だし
>>257 なるほど
君はいてもいなくてもいい、どうでもいいその他大勢の社員なわけだ
>>249 ところどころの農地だって、今よりは随分効率化できるよ。
1年に数時間しか使わない何百万円もの農機具を各農家が個別に
購入しているような状態が何十年も改善されていない。
本当は共有すればいいんだが、田舎のじいさん、ばあさんには
「借りる」ということに非常に強い抵抗感があるし、
農協も農機具を買ってもらいたいから積極的に共有やレンタルを
推進しない。
俺んちの実家の村じゃ少なくともそうだよ。
>>236 資本ストックの取引はGDPに計算されないのだが。
>>249 昨日のNスペを見て、マジでアメリカや中国の農業に頼ってる現状が怖くなったよ。
地力を収奪しすぎてる。
265 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:23:42 ID:Gfdj6qU40
266 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:23:51 ID:o8tyhaVI0
自分が働いてる会社や取引先、及びその関係者に聞いても
景気が回復してるなんて声は一切聞かれないが・・・
ハローワークは失業者で溢れ、新卒者の人達の中には就職浪人
が大勢発生してる現状があって、どこが景気が良いんだろう?
267 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:24:39 ID:3NS3Po7p0
債券化して資金を集めれるとこだけ勝ってる綱渡り経営。
269 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:25:27 ID:50GwR6wI0
>>266 定義の問題だから
内閣府はこんな現状を景気がよいと定義してるだけ
270 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:26:24 ID:605GfFuSO
なんだとーーー。
好景気の実感ないぞー。
272 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:27:43 ID:EKJ0TmvG0
>>266 お役人様は今だバブル真っ最中ですから。
>>266 >ハローワークは失業者で溢れ、新卒者の人達の中には就職浪人
そういう人たちが景気を実感できるのは、景気上昇段階の最後の最後だからね。
日が傾きかけて初めて景気がよくなったことに気づく。
短い好景気だと、気づかないうちに次の不景気が来る。
底辺の人数と、景気の好凶はダイレクトにリンクしないから、
そういう例を上げても意味がないよ。
274 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:29:53 ID:PjR4h/FJ0
公務員は凄いぞ〜
内の親が引退した公務員だが
自分が好待遇って自覚がないところも凄い
どうせ自民が選挙用にだした情報だろ
選挙後に「間違ってました」と訂正する気かもな
276 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:30:31 ID:Gfdj6qU40
>>268 尊敬してる人なんで晒せませんよ。まあでも、あの業界の人は
大体そんな感じでしょう。>アンチ竹中
277 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:31:10 ID:Nhuctg6D0
まぁ勝ち組だけ勝ち続ければ、景気は良くなってくよ。
278 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:32:57 ID:RA8hvnuk0
>>266 好景気の要件に失業率の回復は含まれない。
279 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:33:44 ID:sHPRHQtP0
>>277 それが資本主義なんだが。
問題あり??
>>273 靴磨きが株の話題をしていることで、大恐慌の到来を予想した逸話があるよね。
底辺労働者が好景気を実感しはじめたら、景気もそろそろ下り坂だってことだな。
281 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:36:24 ID:wVPOEUlB0
転がったオニギリを拾ってくれないと
ものぐさ太郎が地頭に怒ってるスレ
282 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:36:36 ID:l1UKqSMx0
>>279 小さな政府 → 小さな社会 → 衰退 → 死亡
283 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:37:23 ID:bXbvK5+S0
小泉と竹中の懐は好景気
284 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:38:48 ID:xg2U9Lli0
景気が回復してると皆が認識するようになると困る人もいるよな
285 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:39:26 ID:35ejj3gD0
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 __,,,.... . . ....,,_
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _,,. -‐ ''''"゙´ : : : : : : : : : `'': 、、
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, ,.r'',. - '''""ブ: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
'" ̄ヽ ∪ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!" // /゙: : : : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ヽ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! !/ !i1: : : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
|||l ∪ ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" ∪ ノ ,.ニ、' ゙ ';.: : : : : : ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
|||l ____ ゙l __:r'ry',., ヽ: : : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;゙i,
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o ii゙:リ0 )- 、..,,_ ヽ: : : :;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.i
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'─ ./i_;/'''" `''' ー ヽ:;,;: -‐‐、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.リ
 ̄| ∪ |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'( |/ ,.r i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
ヽ、l| |ミミミ| |、────フ/` ,}^i, ノ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
\/|l ∪ |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_( _ ノ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
\ ノ l|ミミミ| \二 ("゙''┴==ヲ ' /|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
 ̄\∪ l|ミミミ|  ̄ ̄ ゙'ーr‐'''~ /ー- ' !;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' ,) ノ ゙'ヽヽ、、;.;.;.;./、
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____! ,/ :: ` `''>'´/;:';;;;;;;;
/ ヽ ゙ヽ─、──────'':, ,... . ..,,,__,, . - :: ,. -'" ,./;;; ';;;;;;;;;;
米国と支那の好景気に牽引された外需主導の景気回復。
両国は共に不安要素を抱えている。
もうすぐ大恐慌がくるよ。
287 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:40:28 ID:uaffluxN0
>>282 少子高齢化が急速に進んでいくわけだから、順番としては
小さな社会 → 小さな政府
じゃないの。人口が減るのに役人の数は減らないってのも有権者にわかりにくい話だ。
288 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:41:06 ID:Nhuctg6D0
アメリカの土地バブルは大丈夫なのだろうか・・・
何でアメリカ人はあんな金の借り方をしてるのか・・・
庶民にカネがまわってこねえな
290 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:42:25 ID:jDhLZSYM0
291 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:42:45 ID:CjaEd/GT0
293 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:45:27 ID:u5UfGunxO
>>289 あなたに回ってこない≠庶民に回ってこない
294 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:45:40 ID:bLriTXzW0
あの借金がある元で好景気だと言われてもねぇ
295 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:47:03 ID:I/an9Eog0
>>279 日本は民主主義でもある。そこが問題。
資本主義と民主主義を両立させるという微妙なことを続けないと良い国が成り立たない。
どちらかが突出していくと、おかしなことになるよ。どの状態でも不平不満が出るわけで
さじ加減はが難しいやね。両立している状態でも不平不満がなくならんしね。
296 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:47:29 ID:CjaEd/GT0
>>293 あなたにまわってくる≠庶民にまわってくる
297 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:47:47 ID:o8tyhaVI0
コンビニを利用する若者が激減してるらしいね。
定価で商品を購入することの馬鹿らしさが最近
になって分かってきたみたい。
それと消費者自身の収入の低下が根底にあるら
しい。最近は激安スーパーが夜中までやってる。
皆の財布のヒモが固くなったのかな。
298 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:47:58 ID:QYucMu520
>>283 少なくとも、小泉は贈り物は全て開封前に返却してることは、永田町では有名な話。
「変人」は最初ここから来た。
299 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:48:48 ID:Yz6uk79R0
300 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:48:52 ID:PjR4h/FJ0
固くなったんじゃなくて無いんだよ
特に若い人
将来はさらに勝ち組 vs 負け組の対決が鮮明になるんだろうな・・・
負け組超ガンガレ!
302 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:49:54 ID:u5UfGunxO
>>294 自己完結している借金は景気とはあまり関係ないよ。
303 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:50:42 ID:O6XM4+QT0
なんか物価が高くなった気がする
304 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:51:50 ID:o8tyhaVI0
以前の勝ち組が将来も勝ち組とは言えん。
ソニーとかが良い例。
305 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:51:53 ID:PjR4h/FJ0
素材価格があがってっから
今後の予測:
@雇用の回復(団塊大量退職のため)
A税金徴収量の増大(団塊養うため)
B労働者の質の低下
307 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:53:17 ID:DTLGtycb0
お前ら本当に惨めだな。平日月曜の昼間から2chのこんな
スレに書き込んでるヒキコモリが好景気を実感できないって?
しかも捏造だとか言い出す奴までいるしw
お前らなんかが好景気の恩恵を受けられるわけねーだろ。
ずっとニートやってろwww死ぬまでwww
308 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:53:27 ID:Fm98nSM+O
まさに「実感が湧きません」だな
309 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:55:58 ID:Nhuctg6D0
>>306 @の答えは
外国人労働者受け入れだろうな。
最悪なのは北と国交回復して北の奴らを移民労働者として受け入れちゃう事だな。
もちろん参政権つきだろうしね。
310 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:56:59 ID:v3YlL8ib0
好景気が実感できません!
311 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:57:35 ID:CjaEd/GT0
>>307 どういう実感があるのか是非教えてください
うちの会社は史上最高額のボーナスがでたから、
庶民である俺も好景気が実感できました!
会社の名前はひみつ。
313 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 12:58:39 ID:rHIuxaBm0
貧富の差拡大中 デパートの80%の売り上げは、約20%の裕福な顧客が支えてる
残りの20%を80%の貧民が支えてる
314 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:01:13 ID:uCN5IYz50
>>307 自
虐
レ
ス
乙
頑張って生きようぜ('A`)
315 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:05:25 ID:CdhPNaPL0
好景気が実感できません!
好景気が実感できません!
好景気が実感できません!
好景気が実感できません!
好景気が実感できません!
316 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:06:24 ID:o8tyhaVI0
あーあ、子供の頃にサッカーでも本気で打ち込めば良かった。
サラリーマンなんて馬鹿らしくなってきた。
もう辞めだ!!!
317 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:08:59 ID:m5B4Y1Cg0
うちの会社は連続して最高益を出しているが社員に一切還元せず。
まぁこっちも仕事中に2ちゃんやって対抗しているけどね。w
仕事やる気でね〜よ。
318 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:14:58 ID:q7w+FTvc0
社員の給料を抑えているから会社の利益が上がっているようなものか
しかし、バイトや派遣社員が産業スパイだった時の損害はデカイよな
319 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:15:30 ID:y1LbYnqd0
不景気が酷すぎた
景気回復も今までになく遅いというだけだろ?
山が高いわけじゃない
>>299 書いてるじゃん、これはタイが好景気なんだよ
日本じゃないんだよ
もう少ししたら下がり始めるだね。
実はいま、景気上向いてたんだな・・・・。
まぁ、無職なんで、実感がないというより、もとから実感しようもないのだが。
323 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:23:36 ID:v3f5ntey0
とりあえず日経爆上げ中で非常に嬉しい。
324 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:23:37 ID:FvVJqYbMO
このスレの時間経過
| 実感無い派多数
12:00
| 勝ち組降臨
13:00
| 実感無い派多数
>320
ちょとワラタw
だいたいよっぽどの金持ち以外好景気や不景気はほとんど関係ないよ。
327 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:32:23 ID:BHyy8H8b0
大企業だけ景気がいいんだろ
328 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:33:42 ID:esXwFhNg0
よーしパパ、下層階級に落ち着いちゃったからもう関係ないぞー
ていうか、マスコミが不景気不景気煽りすぎたことも原因の一つだろ
小渕内閣の時、かなりの好景気だったくせにそれもスルーしちまうし。
330 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:42:40 ID:YsDWNKHa0
なんだ産経か
331 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:44:44 ID:ZNHCDpdi0
>>329 更にさかのぼれば1996年頃も景気はよかった。
マスコミのミスリードで景気が悪くなってしまったようなものだな。
またマスゴミか
333 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:46:11 ID:o8tyhaVI0
俺の会社なんて昼休みとっくに終わってるのに
超暇で皆ネットで遊んでる。もうそろそろ倒産
するかも・・・
そんな噂も取引先から聞かれる。
334 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:55:21 ID:ZMsp7Y1H0
好景気ってどこの国の話ですか?
好景気ってどこの国の話ですか?
335 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 13:57:49 ID:LMZEQNDFO
336 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:00:26 ID:7vCx3nmi0
好景気≠仕事が増える
好景気=金回りが良い
好景気になれば失業率減ると考えてる馬鹿は誰だ
不景気≠仕事が減る
不景気=金回りが悪い
337 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:01:19 ID:xShDlCbv0
この所テレビで新しいCMだなと思って見れば保険と金貸し、最近派遣も続々登場だな
江戸時代頃にゃ立派な犯罪だった派遣がこうも一瞬で社会に浸透するなんてねぇ
「自分の仕事を見つけよう」「若者たちの将来の為に」とかうたったりして
己の懐具合暖まればもう人も社会も死のうがどうでもいい国になったな
日本の未来は世界がうらやむイエイイエイイエイと歌ってたのはいつだったっけ・・・
338 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:01:32 ID:/Hi9fuFV0
ニート減らすためにはそれこそ現実社会で訴えるんじゃなくて
ネットがいいんじゃないの?ひきこもりに対しててでもいいけどさ
ニートは2ch使う率かなり高いだろうし。
そうやって生産者を増やすんだよ回復に拍車がかかるんじゃないの?
ちなみに今のしょぼいけど回復を続けてるときに
民営化した際の株式売却益数十兆を得るとなんか大きな成長につながるかな?
339 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:04:30 ID:7vCx3nmi0
ソニーとかを例に出して
「今までの勝ち組は、これからの勝ち組とは限らない」とか言ってる奴は
大抵、自己資本率とかを無視してるんだよな
中小企業の社員の皆様、ご苦労様
本当に景気が良かったら、企業の番付でサラ金業者が軒並み上位に食い込むはずないよ。
341 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:06:32 ID:50eSilwDO
>>337 日本のワーストの頃の歌を持ち出して何が言いたいんだ?
342 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:08:40 ID:jIXoDLf30
>>337 竹中大臣経済財政諮問会議後記者会見要旨
(平成13年11月26日 18:46〜19:08 於:内閣府講堂)
http://www5.cao.go.jp/minister/2001/1126kaiken1.html しかし、同時により重要なのはマクロ的なワークシェアリングといいますか、
それを経済全体で広げる、多くの労働者が仕事に就ける状況にするという意味では、
やはり多様な労働を認める、労働形態の多様化、これは有期雇用でありますとか、
派遣事業に対する制限の撤廃、軽減ということでありますけれども、
そういう多様な労働を認めることによって、
まさに日本型のワークシェアリングを実現していくことが重要であると、
政策がより重要であるというような議論になりました。
その意味でも、ここでもまた規制改革、
規制緩和が大変重要であるという結論になります。
>その意味では、日本では非常に賃金がある程度伸縮するという面もあるし、
多様な雇用形態を認めることによって、
雇う方も雇いやすくなる。働く方もそれぞれのライフスタイルに応じた働き方を見つけることができる。
結果的に、国民がワークを、仕事をシェアしている、
これを広義のワークシェアリング、日本型のワークシェアリングというふうに呼んだわけです。
343 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:15:15 ID:qNQpAGaM0
不景気が酷すぎた
344 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:27:36 ID:ZDpjeORj0
10年前より20倍は忙しくなったが、手取りは半分だ。
世の中の景気はいいのか。そらけっこーなこった。おお?
345 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:29:48 ID:+4nSavxr0
臨時ボーナスが12万出たから
景気は回復してるな
346 :
正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2005/08/22(月) 14:29:47 ID:ZX3mz9gUO
ってか、これからの経済成長の在り方として「1%成長」ってのはベストだろう。
経済成長が環境破壊・エネルギー使用に直結している現在、緩やかに極めて緩やかに成長する事は地球市民として歓迎出来る。
もちろん、好景気の反動で起きる不景気にも影響を与えることが少ない。
金持ちでもない庶民がなぜ小泉を応援してるのか不思議
小泉の言う小さな政府とは、国民に何もしない政府
すべて自己責任でやってくださいよって言う政府
一部の政治家と官僚が、「頑張った人を優遇」の建前で金持ち優遇政策を進め、
小さな政府(一部の金持ちのための政府)になる
348 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:33:03 ID:+4nSavxr0
>>329 今度はその逆をやってるのかも?
実際は不景気でも好景気と煽って
消費を促進させるのかも?
349 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:33:38 ID:zIilVohB0
>>342 不安定派遣社員増加を日本型ワークシェアリングと言い換えたわけか・・・
竹中平蔵・・・恐ろしい男だ・・・
>>347 どうせ駄目なら徹底的に駄目な方がいいという
自暴自棄から来てると思う
株価が上がったのでそれなりの恩恵を受けている。
352 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:39:04 ID:7vCx3nmi0
>>347 民主主義の国ってのは、政府が頑張る国じゃなくて、国民が頑張る国の事を言うんだけど。
354 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:42:26 ID:7vCx3nmi0
>>353 言うよ、国民主権だし。
国民が頑張らないと民主国家は崩壊する。
355 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:50:08 ID:trW0BqNT0
がんばれないようにしているのが、小泉内閣なんだが
>>342とかね、貧困層を増やして二極化させたいだけなんだろう
まさに格差社会ですね
357 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 14:52:34 ID:MNcI5Jwp0
空前の好景気にもかかわらず高止まっているとされる
若年層の失業率を改善するために必要なことは、
職業訓練施設を充実させて
>>355のような怠惰な若者の
根性を叩き直し、若者の「人間力」を高めることです。
その点でも、小泉内閣の適切な対応は高く評価できますね。
359 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 15:19:38 ID:QMmB1tvpO
景気拡大ってどこが?
360 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 15:21:22 ID:aUZ2wimNO
不況だよ。
金持ち優遇政策でバカ儲けした大企業のトップは景気拡大なんだよ
まったく恩恵に預れないしたっぱ従業員は不況なんだよ
これからもっとひどくなる
なぜなら小泉構造改革とはそういうものだから
貧乏人から吸い上げた金(増税、給料減)を金持ちどもに割り振る
これが小泉構造改革
格差社会は嫌いか?
みんな同じ所得ならいいのか?
363 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 15:28:33 ID:cC8RyXtE0
俺は貧乏な庶民だけど、結構景気を実感してるぞ。
ボーナスもたくさん出たし、残業代もスゲー付いてる。
364 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 15:34:44 ID:HM9prl2x0
今の構造改革で仮に好景気が続いても、皆が皆給与が上がり雇用が
改善される訳では無くなっている。仮に以前のバブル景気並みの好景気
がきても今後は第二第三のほりえもんが出てくる反面、一向に給与のあが
らない貧困層が出てきてはっきり二極化するだけ。まさにアメリカ型社会の
到来である。
365 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 15:35:40 ID:y/l/d/KK0
名目GDPは、4年間ずっと現状維持か下がり気味。
つまり、少数勝ち組企業が富の大半を手に入れ、
負け組が大量に増えたということだな。派遣・パートなど
人件費の抑制も尋常ではない。
366 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 15:36:31 ID:v3f5ntey0
日経爆上げ、嬉しい〜。今日だけでもだいぶ益が出ました。
367 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 15:45:05 ID:QIOYvgue0
アメリカ型でいいじゃん?
このスレでも高給取りのジジイがウゼーって意見が多いし。
実力社会が望まれてるんだろ?
治安悪化必死だな
欲しけりゃ奪えってのが実力社会だもんな
きっと俺らの想像以上に
中流階級が金持ちと貧乏とに二極化してるんではないか?
相対的に富を得るには誰かが貧しくならないといけないわけでして。
これ以上庶民の生活を圧迫して富を得るのはそろそろ不可能になってくるから
次は金持ち同士の競争になると予想。
図式的には 外貨獲得手段あるVSない かな。
外的要因でインフレ起きて地方出フリーターが都会で生活できなくなったらおもろいんだがw
371 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 15:51:56 ID:08HQj72I0
>>58 さよなら団塊景気(出向、転籍、退職、役員に昇格で団塊社員減ってきてるだろ)
ダラダラ景気
解凍景気(凍ってたのが常温に戻っているだけで熱くなるどころか温まってもない)
でもあまり実感がない、ほどよい好景気のほうが
長く続くんだよな。
まあその裏で出産率が不景気なんですがね。
労働移民受け入れたら、多分受け入れ先は田舎だろうな。
374 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 15:58:47 ID:J4Q8Vdtp0
どうせ、数字のマジックだ
選挙対策ようだわな
走行している間にも、、、、、、、どんどん足腰はへたってきているよ
375 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 16:01:36 ID:0gwNYKa00
名目無き経済成長。ペテンじゃん。
仮にも財政再建を標榜してるのなら。
つってもこの指摘の意味が分からない人がN+にはウジャウジャいるが。
376 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 16:03:34 ID:08HQj72I0
>>274 うちの爺さんもそんな感じw
>>369 貧富のない社会のほうがおかしい
戦後の平等?社会はマッカーサー革命政権によって人工的に作られた
・財産税 金持ちから財産を没収
・農地解放 地主から農地を没収
・税率
・ハイパーインフレ
こんなむちゃくちゃなことやれば数十年は平等(エセ)になるわな
戦後が異常だったというだけ
貧富の差より貧しくてもまともに暮らせるかどうかが問題だろ。
378 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 16:07:35 ID:zIilVohB0
このスレを見ると、賛否両論で好景気なのか不景気なのかわからんね・・・
それだけ二極化が進んでいる証拠なのかもね。
ところで、二極化・格差社会の利点と欠点ってなんだ?
アメリカみたいな社会とは聞くけど、社会保障制度や雇用環境は日本とは違うだろ?
日本の格差社会とはどんな社会なの?
ここでオカ板のJJですよ
想像できる未来なら実現も可能ですよ
やるかやらないかの二択ですから
>>378 簡単に書くと金の流れが激しい枠に入ってる人が好景気で
その流れの外にいる人は不景気。
年々金の流れる範囲が狭まってくるので毎年自殺者が耐えないんですね〜。
日本に先んじて構造改革を遂行したバ韓国
貧富の差は拡大し雇用も治安も悪化
喜んだのは大企業の社長だけ
バ韓国の経済学者は日本の構造改革にも警告を鳴らしていた
アメリカ型ではなく日本型経済社会の良いところも検討すべきだと
382 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 16:25:15 ID:iZGA8wha0
所得の増加を豊かな生活と思ってお金を追い求めても豊かにはなれない。
少欲知足を知る人が豊かな人です。野良犬がごみためを漁るような生活をしない。
力のある少数の資本家が商売で幅を利かせて
力のない多数の労働者が政治で幅を利かせて
うまくバランス取れれば資本主義として理想的なんだが
日本は労働者も金持ち肯定してるからなあ。
国内問題のツケを海外で解決する国を参考にするなんて笑えません。
384 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 16:29:10 ID:n/masdTA0
選挙のための大宣伝。株価操作もされてると思う。だまされるな。
385 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 16:31:55 ID:3ZlRwg5H0
2005年1−3月期 名目 2.5%成長 > 4−6月期 0.0%成長
2005年1−3月期 実質 5.4%成長 > 4−6月期 1.1%成長
名目成長率0.0%で景気の踊り場脱却なんて笑止。
1−3月期は急速に成長率が下がってる。
>>378 景気関連のスレはどこ見てもそんな感じ。大企業がどうたら言われても結局は
自分の回りで実感できないとなんとも言えないし。
俺は中小だけど今年のボーナスはボチボチだった。かと思えば激減したって
友人もいるし。
失業率にしても回りで職探ししてるやつの話聞くと相変わらず
高望みしてたりするし。でも自営の小売はキツイみたいね。
大型店やら100円系の安売り店のせいでかなり売上下がってる模様。
アメリカでは社会福祉といえば宗教団体を中心にやる事業らしい。
フィリピンや南米、中東などでも行政がろくな福祉を行わないので宗教団体に加えてマフィアが慈善事業をやっていたりする。
日本も行政が頼りにならなくなり貧しい人は宗教団体か893に頼る社会になるだろう。
アメリカ型社会を目指すなら
何でも東京に一極集中する必要はない罠
ワシントンとニューヨークが同じ場所にある必要はない
アメリカ型にするなら経営者の責任もアメリカ型にしろよ
今は責任逃れできるようになってるだろ
やってることが半端なんだよ
だから金持ち優遇って言われるんだ
>>357 職業訓練施設を充実しようとしたら、その若年層から「無駄な公共事業だ!いい加減やめろ!」と言われます。
若者の人間力を高めようと言えば、「人間力って磐田の監督か宗教かよwwwwwww」と嘲られます。
人材紹介市場、ITや金融などで中途採用が急増 バブル後世代の人気が高い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124698626/l50 景気の回復傾向を受け、
人材紹介市場で正社員の中途採用需要が急増している。
ITや自動車関連、金融を中心に様々な業界から
前年を大幅に上回る求人があり、
とりわけ新卒採用が抑制されたバブル後世代の人気が高い。
利用が増えているのは、「登録型」人材紹介。
7月末時点の中途採用求人数が5万2050人と前年同月比で25%増えた。
業界別では金融が72%、ITが38%、自動車関連が14%増と
需要をけん引している。
393 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 17:35:39 ID:kHQX4glI0
職人っていうか、ガテン系っていうか、ブルーカラーをもう少し優遇しないとダメだな。
若い人の求職がデスクワーク一辺倒に偏ってる。
職人がいないと日本の社会が成り立たないよ。その穴を外国人で埋めるより
日本人の若者で埋めて欲しい!
とデスクワークの俺が書くのもなんだが。
アメリカ型社会を目指すなら企業相手に因縁をつけ訴訟で大金を引き出せるようにすべきだ。
>景気の回復傾向を受け、
>人材紹介市場で正社員の中途採用需要が急増している。
正社員の・・・ってのがとってつけたようなインチキ臭さだ
増えてるのは派遣だけだよ
>昭和三十年代の「岩戸景気」(四十二カ月)を抜いて戦後三位タイの長さとなる
なっ、なん(ry
397 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 18:06:24 ID:trW0BqNT0
>>376 ある程度の貧富の差はしょうがないが、高所得者5%と低所得者95%の
二極化だからマズいんだろうが。しかもスタートラインから明らかに差がつく。
これからはどうせ社会保障を削るんだからひどくなる。
アメリカの場合は宗教心からか、金持ちが貧乏人のために自ら金を出す。
日本ではそういうのが希薄だから苦しくなる。
二極化肯定馬鹿は何考えてるんだか。
>>382 清貧、スローライフを取り上げる奴に限って所得がすごくあるじゃないか。
例えば筑紫哲也とか。
>>388 日本なら創価学会w
398 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 18:10:05 ID:eOqoA5bS0
>>397 >アメリカの場合は宗教心からか、金持ちが貧乏人のために自ら金を出す。
宗教心からではないだろうが、日本の経営者の場合、会社が出した利益を
取締役と株主で山分けするようなことはしないでしょ?
経営陣もアメリカほどの高報酬を要求しないよ。
399 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 18:11:28 ID:iKNl4HvW0
1階から33階まで上るのと、
地下30階から地上13階まで上るのの差かな。
実感が薄いのは。
大手企業が、中国景気と派遣利用での人件費削減で
潤ってるという構図だろうなあ
職のないニートも、職もカネもあるが時間がない正社員も
若いやつらでゆとりのある生活をしてるのは少ないような気がする
401 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 18:40:12 ID:ZNHCDpdi0
>>367 アメリカは資源が多いし軍事が公共事業だから日本が真似ても上手くいくわけがない。
もうちょっとしたら今のコスト削減や派遣やってりゃ儲かる時代は続かないと思うよ。
低所得層の生活が破綻したらどうにもならない。
いつまでデフレ継続できるか見ものだわw
>>402 そのために外国人労働者を受け入れ、日本で売らず海外で売る作戦を立ててます
大企業はもう日本を相手にしてないとです
404 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 18:45:31 ID:XiYBvWUe0
>>403 日本市場を相手にしないで食っていける大企業は少ないよ。
欧米の大企業でさえね。
>>403 そんなの短期的な延命策でしかないよ。
国内の生活基盤を支える事業が潰れたらどうしょうもない。
406 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 18:47:32 ID:Cq45WW880
>>403 そんな事無いよ、日本で売れるものを外国で安く作って輸入するのが
一番おいしいんだもん。
ああ、うちの会社も過去最高益とか出していたなぁ。
けれど、正社員である自分よりも、派遣の人の方が給料が良いという罠。
そんな俺は負け組 orz
408 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 18:52:09 ID:N2sXZCSb0
いやでも、徐々に求人とか増えてるって実感はすごいするよ。
あいかわらずパートやバイトが多いけどさ、
このまま続けば待遇のよい正社員雇用も増えるんじゃないかな。
>>403 >日本で売らず海外で売る作戦を立ててます
そんな計画立ててる会社があったら教えて欲しい。
具体的にどこの会社よ?
ウソばっか書いてんじゃねーよ。
国が借金の回収にのりだしたら終わり。景気回復なんて東京だけの調査か。
外国人労働者受け入れと言っても日本に滞在してる間は日本で生活できる金と祖国へ送る金の分だけの賃金を
払う必要があるわけでその辺のフリーターや派遣より安く済むわけじゃないだろ。
メリットといえば日本人より悪循環でも働くぐらい。
数が増えたらそのメリットが維持できるか疑問だね。
デメリットはいっぱいある。
それでも2chでは外国人労働者受け入れを唱える奴多いけどなw
>>400 その大手企業の儲けも投資先のなくて会社の留保にたまってるだけだしな
せいぜい配当が改善されたぐらい
国内切捨てで集めた金をみんなで眺めてる状態
そりゃ国民厚生の改善にはならんだろうな
414 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:18:17 ID:ISVrB6eT0
格差社会はいいけど、それに対応してどうせなら安楽死を認めて欲しいよね。
せめて楽に死ねる薬とかを、販売許可してほしいわ。
苦しいのになぜ無理をして生きねばならん?
415 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:20:05 ID:rejcOSVq0
>>414 薬なんてなくたって、楽に死ねる方法はいくらでもあるだろ?
お上に認めてもらわなきゃ、自殺ひとつできないやつは、
生きてる価値なしw
416 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:28:38 ID:hEy/g8W80
>>414 誰もがいつかは死ぬのだから。安楽死を急ぐこともなかろう。
418 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 19:45:04 ID:QFyQAZ1p0
>414
自殺じゃ駄目なの?
419 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:01:23 ID:ISVrB6eT0
>>418 苦しそうだろ?
最新技術を駆使すれば楽に逝けるとは思うんだけどな。
有料で認めればいいとは思うのだが?
420 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:03:32 ID:DrFCqiuW0
>>419 楽に死ぬくらい、それほどのハイテクは要らんよ。
練炭と七輪で十分楽に死ねる。
421 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:04:12 ID:ISVrB6eT0
安楽死とか書くと批判がでるのだが、
例えば、老後を考えなくて良いというのはものすごく経済効果が高い。
なぜなら、若いときにじゃんじゃん金を使うから。蓄える必要が無いからだ。
あと、人の心にも寛容さが芽生えると思うね。俺は。
早く死ね見たいな風潮が蔓延するという意見も有るようだが、多様な価値観を認める
ということは寛容になったと言う事だ。
もちろん少子高齢化対策にもなる。
422 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:06:33 ID:I6bshffX0
>>421 死にたいなら死ねばいいと思うが?
421は誰かに死ぬのを止められたのか?
安楽亭?
424 :
名無しさん@6周年:2005/08/22(月) 20:10:37 ID:NIwPa/tg0
年間3万人以上も死んでる。
一人くらい増えてもどうと言う事は無い。
425 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 00:11:48 ID:COlAICLK0
ほうほう
なぜ安楽死の前に金持ちを殺して金を奪おうと思わないんだ?
おらも実感無し組。もろ地方なんだが、逆に景気悪化を心配してる。
近頃になって、バタバタと店舗閉鎖が出てきてる。あらゆる業種で。
俗に言う不況型倒産って奴。
とても信用する気になれないなぁ。
428 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:22:07 ID:TczHwK+90
>>427 三位一体の改革の名のもとに中央からの
金を止められ、地方は切り捨てられて逝ってるからな・・・
景気がいいのは一部の大都市でなおかつ金の流れの上流にある企業でしょ
429 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:29:32 ID:p78QcVaC0
しかし日本人は我慢強いなw
と言うよりバカなのか・・・・・・・・
430 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:31:36 ID:uXSEcqZr0
二極化二極化と言うが収入に関する統計をあまり見かけないのはなぜ?
431 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:34:53 ID:GLHM3OV4O
景気回復ねぇ〜
役所仕事だねぇ〜どっから持って来た景気データなんだ?
まぁ嘘データ出しても真偽はどうでもいいんだよね役人は、
景気良いから増税、国民一人当たりで割って○○円負担させる言い訳だろ。
民間に追い付けと公務員給与、ボーナスアップのネタなんだろうな。
こんな虚像データで財政計画されるから赤字国家なんだよ。
432 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:36:11 ID:OMQ6NF0G0
六本木昼図とかいうところだけ景気拡大して金余り。
最近は選挙ダイエットが流行。
夏に選挙に出る、坂道の多い過疎地帯を走り回るのがオススメ。
選挙資金はポケットマネー、住民票も移して納税。
ちょっと刺激的な夏のバカンスにはちょうどいい。
飽きたら昼図に戻ればいいし。
433 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:40:12 ID:COlAICLK0
はふ
434 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 01:40:37 ID:p78QcVaC0
>>375 >名目無き経済成長
ワロタ
マスゴミとかも実質ばっか報道するよね。
どうなってんだか。
435 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 08:25:48 ID:zeFSvQDf0
景気がいいのなら、借金が少しぐらいへらんと
おかしいだろう?
理屈があわんわ。
436 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 08:30:21 ID:TwsGbEhe0
こんなもんだろ、
あの異常なバブル時代の印象が強いだけ。
437 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 10:21:07 ID:gzox64tF0
>>435 新たに借金する額は減ってるだろ。
残念ながら、おかしくは無い。
438 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 10:22:37 ID:OXCNf3pa0
みんながみんな日本って不況に喘いで崩壊寸前みたいなこと言ってなかったっけ。
今って景気いいんだ。
まー朝から2chやれるくらいだからそうなのかな。
>>437 >新たに借金する額は減ってるだろ
恐ろしい論理だなwww
小泉や竹中もこんな考えで政治やってんだろうな
だから日本はおかしいんだ
440 :
チェルノブ:2005/08/23(火) 10:26:36 ID:evU+PPrB0
家の会社、正直とんでもなく景気良いよ
一昨年から比べて、去年は年収倍になった
まあもともと控えめな年収だったが。
因みに自動車関連
441 :
チェルノブ:2005/08/23(火) 10:31:30 ID:evU+PPrB0
>>440 バブル以上の売上を達成してるので
製造部門は超ハードな事になってるけど
バブルの痛手を受けた口なので、人材雇用には消極的
バブル崩壊後に、仕事しない年寄りとかをぶった切ったし
バブルの時は使いまくった経費も押さえ気味で来てる為
会社の利益もデカイし、収入への跳ね返りもデカイ
442 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 10:33:06 ID:OXCNf3pa0
444 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 10:36:10 ID:+88ax7cuO
浜村淳「奥井さん、こういうのを「有馬温泉」言いまんねん」
奥井ともこ「どう言う意味でっか?」
浜村「そらもう、有馬温泉「湯〜ばっかり」ですわ」
奥井「実態が伴なってませんもんね」
445 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 10:36:58 ID:/3Uc1FrN0
どんどん債券を売り浴びせろ。
今こそ日本復活のチャンスだ!!
446 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 10:38:38 ID:cPBTJ73pO
447 :
チェルノブ:2005/08/23(火) 10:45:22 ID:MOdoG0HY0
>>442 一時は会社解散するかってとこまで行ったから
奇跡の逆転です、愛媛みかん買います
>>443 証拠の出しようが無いので、弱いが
本当の所、倍以上
因みに小泉自民は支持してるが、工作員ではない
>>399 昭和30年代は1Fから60Fまで登る感じ。今回はBF30からBF10に出てきたくらい。
そして国の負債が莫大…
数年前に比べれば確かに求人は増えてる(@東京)が、正社員は相変わらず少ないし
30歳以上もキツイ。
>>411 オーストラリアだっけ?他国での失敗例が多いし、既に難民(在)を大量に
抱えてるので2ちゃんでは否定派が主流だよ。
449 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 10:57:53 ID:COlAICLK0
???
450 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 10:58:41 ID:6IDEvPtXO
>442俺は愛媛県人だからみかんは格安で買える。
俺の会社も一昨年あたりから好景気だな。
契約件数も増え続けてる。
月額いくら工事費いくらの世界だから、世の中が不景気だと伸び悩むが、件数が順調にのびるてるのが景気がいい証拠だな。
451 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 13:51:43 ID:umQG2HsK0
>>397 > ある程度の貧富の差はしょうがないが、高所得者5%と低所得者95%の
> 二極化だからマズいんだろうが
書き出しから根拠がない
日本を、あきらめない(笑)
453 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 13:57:12 ID:umQG2HsK0
454 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:00:04 ID:54rhDmrJ0
ID:umQG2HsK0の真意
____
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ.
::::: ::; 神崎武法を公明党出身者として初めての総理大臣にするためにも、自民党・公明党への投票を!
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
455 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:01:53 ID:mnwXoBP/0
日経爆あげ。景気回復中。
456 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:09:04 ID:Gf2DuU8M0
前回、小泉はこういう演説をした。
「私を幾ら悪く言っても構わないが、日本を悪く言わないで欲しい」
まあ、海外投資家からみりゃあリスクがあっても面白い投資先だろう、こういうやつが総理だと。
457 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:09:18 ID:umQG2HsK0
景気は回復したように見えるが
ハローワークの求人が依然、派遣・請負業ばかりなので
本物ではないなっ
459 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:21:07 ID:fPT+RQMg0
どうなれば「回復した」ってことになるの?
実際どん底からだいぶ回復してると思うんだけどな。
大きなコップから水が溢れるのを待つ感じ。
461 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:24:27 ID:+QusvTFh0
求職者が望めばちゃんと正社員で雇われるくらいにならないと
だめだろなっ
462 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:25:59 ID:fPT+RQMg0
>>461 もう「みんな正社員」ってな時代は終わったんでないの?
463 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:29:26 ID:mnwXoBP/0
求人増えてることは増えてるが派遣が多い。
で、正社員の給料も126000から27万の幅だが、ほとんどが21万以下。
ここから各種保険とか税金をひかれるとどうなるん?
かたや東京の金融銀行マンなどは月収200万だもんな。
困った時も公的資金ですくわれ、その時ですら給料たかかった。
これが小泉改革だ。
>>462 あなた騙されてますよ。
いろいろな働き方が認められるのはいいが
正社員を望む人にそれ以外の働き方をさせるのは・・・
465 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:33:05 ID:yGuxi3mjO
政局絡みのインチキ相場を満喫しろ
466 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:33:15 ID:+QusvTFh0
>>462 みんな正社員じゃなくてもいいのだが
その会社で長くきちんと働きたい人までパートや派遣になってる
現状は良いわけない
467 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:39:21 ID:Es8TBUui0
>>466 正社員でもパートでも効率が悪ければ首ってのは一緒じゃない?
派遣社員とパートばかり使って人件費を削ってるんだから利益が出て当然だ
これに味を占めた大企業は今度は外国人労働者を入れろと言っている
これらの政策を進めてきたのは他でもないアメリカ大好きっ子の小泉と竹中だ
「頑張ったものが報われる」
小泉が言うこの言葉は一般庶民に向けたものではないといい加減に気づけ
苦しい生活に困ってるおまいら、派遣やパートしかないと嘆いていられるのも今のうちだけだぞ
外国人労働者が入ってくれば、おまいらの仕事はもうない
これらの大企業は最低賃金の枠も撤廃しろと騒いでいる
これからは時給300円ぐらいでこき使われるかもしれない
日給3000円になるかもしれない
そのぶんの儲けは大企業の余剰利益となり、経営者の収入になり、政治家への献金だ
よく考えて投票しろ
これが自民党政策だ
469 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:45:25 ID:Bu620AR+0
>>463 >正社員の給料も126000から27万の幅だが、ほとんどが21万以下。
正社員の平均給与は35万ぐらいじゃなかったっけ?
初任給のことか?
初任給は低くてあたりまえだろ。
470 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 14:49:15 ID:Bu620AR+0
>>469 >日給3000円になるかもしれない
>そのぶんの儲けは大企業の余剰利益となり
アホか?
そんな社会でどうやって企業が利益をあげるんだよw
おまえに必要なのは職じゃなく入院だ。
>>468 まったくだなっ
ガリガリに削った結果、企業は過去最高の利益をもたらしたようだが
反面、万年デフレと少子化を加速させてしまった。
472 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:05:57 ID:umQG2HsK0
>>468 > これが自民党政策だ
日本を、あきらめないw
473 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:15:13 ID:c+exl2Jf0
今は本当に景気がいいよ。
それを実感できない奴はおそらく小泉政権では見捨てられた層だよ。
たぶん現政権が続く限り永遠に負組みだよ
474 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:26:55 ID:mnwXoBP/0
>>473 ってことは地方はほとんどきりすてられてるわけだ。
東京の金融ITが勝ちであとは負け。
こりゃ宅間が増える悪寒。
実際、殺人、強盗ふえすぎだよな、このごろ。
475 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:29:04 ID:AXx9+U/Z0
>>466 例えば、会社が「月に150万出しても正社員にしたい」と思うような技術を持ってれば
問題ないんじゃないの?
誰でも正社員になれるわけないし、する必要もない。
才能のないヤシは、今まで努力しなかったツケが回ってきただけでしょ。
いくら自分が長く働きたいと思ってたって、会社はそんなヤシの為に
慈善事業してるんじゃないしw
476 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:33:18 ID:Bu620AR+0
>>474 アホだw
何にもわかってないね、君。
金融、ITってw
今、景気がいいのは製造業。
それに一番景気がいいのは、
東京ではなくある地方。
>>475 若いってステキ。
月25万で正社員にやらせていたものを
非正社員を使うことで同じ仕事を月20万で。
首の切りやすさも違う。
これは健全じゃない。目先は良くても、やっぱ良くない。
478 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:34:51 ID:hvu076YQ0
所得別既婚率
25〜29歳 30〜34歳
150〜199 17.4 34.0
200〜249 22.8 40.8
250〜299 26.3 42.3
300〜399 35.6 52.9
400〜499 43.9 62.5
500〜599 52.7 71.0
600〜699 57.6 78.9
700〜799 52.2 76.6
800〜899 50.8 74.3
900〜999 42.3 65.1
1000〜1499 72.5 71.1
1500 以上 73.9 90.0
出生率を上げたければ、所得格差を是正するしかないのだが
おまいらは構造改革が大好きなんだろ?
479 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:43:10 ID:AXx9+U/Z0
>>477 もう若くはないんだが・・・
つき25万の仕事を20万でやってくれるなら企業にとっての
相対能力は後者の方が上だよ。
同じ仕事を高い給料とってやるヤシが必要ないのは自明。
労働対価が適正になってきつつあるだけ。
もしかして、バブルの頃の夢を見てる?
480 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:43:18 ID:Bu620AR+0
なんか景気が悪いって言っている奴の書き込みは間違いだらけだな。
そりゃ、そんなに馬鹿なら所得も増えないさw
481 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:48:09 ID:hvu076YQ0
>>480 精神論で経済を語るの間違いだぞ
本当に景気がいいのなら大部分の人がその恩恵を受けるはずだろう
戦後の高度成長期がいい例だ
482 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:52:23 ID:ZQjs6sye0
大宣伝、騙されるな。
483 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 15:53:19 ID:fPT+RQMg0
>>479 それが目先の利益なんだって・・・
必要以上に高い給料を出せという主張ではないのだが。
わかってもらうのは難しそうだな。
485 :
479:2005/08/23(火) 16:01:40 ID:dQFh+jjF0
>>484 派遣社員や海外雇員はその企業自体に愛着を持たない。
だから長い目で見れば企業の力を落とし、ひいては
日本の力も落とすことになるよ。
しんどい時期だろうけど、こういう時だからこそ適正価値で
正規社員を雇って教育をしていけば、それは必ず将来のためになる。
ってことをお前が言いたいのはよくわかる。
でも、もうそんな時代は来ないってこともわかるだろ?
486 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:03:34 ID:Bu620AR+0
>>481 精神論?
>>476その他にも書いたように、
「景気が悪い」と言っている書き込みのほとんどが、
事実と反しているから言っているんだが?
すでに大部分の人が、好景気の恩恵に即してる。
実感できないと言っているのは、
はなから経済社会に参加できていない層か、
「好景気ならバブル並になるはずだ」と勘違いしている奴らだろう。
ってか、君は高度成長期並を期待しているんだね。
バブル期待派以上の馬鹿だw
>>485 そんな時代はもう来てるよ。
人を育てることを再開する企業もちらほらある。
488 :
479:2005/08/23(火) 16:11:58 ID:dQFh+jjF0
>>487 まあな。
それをした企業としなかった企業がこの先どうなっていくかが
面白いところだと思う。
答えが出るのはまだまだ先じゃないだろうか。
ちなみに、製造業、特に化学は全然ダメ。
先期最高益続出で山を越えちまった。
原油高のお陰で川上になるほど顕著だ。
来年春にはまた大リストラ続出だろうな。
489 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:12:17 ID:Bu620AR+0
それから、正社員と派遣・契約社員の話もちょっとずれてるぞ。
上の書き込みで
>正社員25万を非正規社員20万で〜
という書き込みがあったが逆。
非正規社員で足りるような職種では、
正社員の方が雇用費は安い。
では、なぜ非正規社員を使うかというと、
すでに大手製造業は、その手の従業員の技術を要しない生産方法を確立している。
いわば従業員は設備。
需要によって生産能力の増減が求められるわけだから、
代替の利く設備は、購入するよりリースの方が有利であることは当然。
いわば、非正規社員はリース設備ってわけ。
企業の論理からすれば当然のことだろ。
「俺はリースじゃ嫌だ」っていうんなら、代替の利かない設備になるしかない。
ただ、社会はそれに合わせて変革する必要はあるだろうね。
従来通りの社会の枠組みのまま、そうなってるから軋みが生じているだけ。
490 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:12:36 ID:hvu076YQ0
>>486 >すでに大部分の人が、好景気の恩恵に即してる。
根拠は?
>高度成長期並を期待しているんだね。
別に期待してないが
あくまで例だよ
>>489 製造業はテンポラリの方がコストがかかるのかもしれないが
一般事務の求人を見てみるといいと思うよ。
492 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:15:53 ID:YJT9t3f5P
とりあえず
デフレのスパイラルを止めないと
いい加減に価格の過当競争、安売り競争はマズイ事だと気づけ
493 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:18:21 ID:YJT9t3f5P
正社員じゃない非正規をあえて雇うのは
見た目的には社員の方が給料は安く見えるが
実際は企業が負担している金は派遣などの非じゃないという事
社会保障とか入れたらコスト的には完全に派遣
494 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:20:46 ID:hvu076YQ0
>>492 デフレと不況から脱却するには、消費を喚起しなきゃダメだよね。
だから、特に金を持っている年寄りや団塊の世代に、なんとかして消費してもらうしかない。
495 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:22:02 ID:tmPX7z7C0
何をもって景気回復と言っているのやら
地震で一回リセットするしかないな
497 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:25:39 ID:2bzmUmlo0
デフレもそうだが
好景気になっても今の仲介派遣会社が跋扈してるような状況じゃダメダメ
価格競争のしわ寄せが人件費のコスト削減で正社員から
お手軽バイト感覚の派遣にシフトという状況じゃ財布の紐は緩まないんじゃなかろうか
この派遣業界の規制緩和は失敗だったので再度規制すべき
飼い殺し状態ではねぇ
498 :
479:2005/08/23(火) 16:27:24 ID:dQFh+jjF0
>>489 まぁ、業種・職種によっていろいろ差異はあるだろうが
俺のイメージは
>>493が書いているような状況だったわけだ。
教育・福利厚生・社会保険なんかが通常レベルの企業の正社員であれば
そいつの給料×2.0〜3.0は掛かってくるだろう。
新入社員であれば3.0倍以上かもしれない。
非典型雇用であれば給料×1.0〜2.0程度の範囲には収まる。
誤解しないでもらいたいのは「だからこっちのほうが良い」と
言っている訳ではないということだ。
全く意味ないお得意の命名はまだ〜?
500 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:31:37 ID:YJT9t3f5P
実際正社員を雇うと会社負担分は、各種保険、昇給、ボーナス、各種手当て、と増大する
だから企業はコストを下げる為に派遣を採用する
一見バイトよりも上の扱いに見え(実際はバイトと変わらない)、
社員よりも無理が利くからだ(正社員登用などを餌にする)
将来を見ればこれは社会の根幹を揺るがし、企業的にも非常にマイナスになるという事を
早く企業も気付くべきだ
501 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:31:49 ID:zeFSvQDf0
これだけ派遣がのさばっているのは、専門的な能力が要る仕事はともかく
結局世の中の仕事なんて誰でもできるしょうも無い仕事が
ほとんどだったと言うだけの話だろう?
理科系専門職をどれだけ大事にするかで今後の企業がどうなるかというのは
正しいとは思うけどな。
502 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:33:27 ID:tmPX7z7C0
もう働くのやめようぜ
503 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:33:48 ID:Bu620AR+0
>>488 >ちなみに、製造業、特に化学は全然ダメ。
あの、、、どこからそんな話が出てるの?
第1四半期も軒並み良かったんですが、、、
上方修正出してる所も多いよ。
>490
平均賞与額は2期連続上昇、民間年収もプラス。
だから、高度成長期が歴史に残るほどの特別な事例だっつーにw
>>492 >価格の過当競争、安売り競争はマズイ事だと気づけ
それはまさしく、その通り。
ってか、みんな気づいていてもやめられないw
長年、その対応策を考えているんだがわからない。
みんな結局
「オンリーワンを作る」とか
「高付加価値で価格競争に巻き込まれないようにする」と言うけど
結局、今まで儲かってたのって、生産量の多い汎用品だからね。
これが中国やアジアに取って代わられたのが痛い。
昔は家庭用品が大部分だったのに、今では機械まで輸出しだしたからね。
504 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:39:56 ID:Bu620AR+0
>>498 いや、意味はわかってる。
ただ「従業員に教育を施す必要がなくなっている」点を言っているんだよ。
もちろん企業は、教育や福利厚生を今もやってる。
対象者は、本当に代替の利かない人間にだけ。
それ以外はロボットでいいんだよ。
昔はロボットじゃないとできないことが大部分だった。
今は、ロボットじゃできない部分を人間がやっている。
俺こそ、こんな世の中でいいのか?とは思うが仕方がない。
この状況を受け入れて、新しい社会構造を構築するしかないよ。
505 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:41:05 ID:+XLhtss50
小泉構造改革の成果が現れているんだな
506 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:44:58 ID:YJT9t3f5P
>>501 かつての企業はそういう状況でも日本の社会、というものを考えて
正社員の雇用、終身雇用などを行ってきたわけで。
それを前提に保険制度が組まれている(日本の場合)
企業が利益優先のみに走った結果なのかそこら辺は微妙だが
次の最終段階は外国人労働者しかないわけで
実際アメリカ等でも価格競争が起こった事があった
不毛だと判断され価格は戻りサービス競争へと変わったが
507 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:48:48 ID:T2DxWs6n0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
508 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:49:57 ID:UiXsY/cc0
>>495 バブルのような景気を期待しちゃ駄目だよ。
あれは借金によって成り立っていたバーチャル景気だから。
いくら借金しても返せるから借金しまくっていただけの幻。
借金を何百億も抱えてる人間が金持として無茶苦茶な金の
使い方をしていたのがあの時代。
莫大な借金がある人間が金持ちのわけないのにw
509 :
479:2005/08/23(火) 16:53:49 ID:tsvbiAPY0
>>503 うん、確かに一部の特化製品に関しては続伸もある。
そうでない製品も利益は出てるんだが、これは長くないだろう。
先期の影響を引きずって大プラスを維持しているところもあるにはある。
しかし今期の第1四半期はあまり信用しないほうが良いかもしれない。
中小を中心にした汎用品はメタメタだ。
化学の場合、中小だ汎用品だといって、その影響を馬鹿にできないからな。
上半期と第3四半期で流れが負の方向へ様変わりすると思う。
510 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:55:38 ID:N1AKr6oM0
大本営発表なんか誰も信じないよ
選挙終わったら、違ってましたって発表するだけだろ?
511 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 16:59:25 ID:4svv+RGC0
だんだんデータがでてきたな。
30代、40代は学歴が低くても高収入。
ただ、30代には選別が始まり鬱が増加中。
20代は学歴関係なくおしなべて低収入。
日本企業のポストは、ポストがあかなければ入れないというシステム。
結果的に50代→30代(→10代)、の流れになっている。
20代、40代にはほとんど大きな出世のチャンスは無いが、その分競争も少ない。
給料は実力以外の外的な要因も大きそうだな、しょせん雇われてる時点でみな変わらんかもしれないけど
512 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 17:02:13 ID:bPYOGaK80
今大学3年の奴等は運がいいな。
513 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 17:03:05 ID:9eQtpPon0
祝・景気回復
低収入は、努力を怠った負け組w
514 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 17:04:02 ID:YJT9t3f5P
だな
団塊がゴッソリ逝くから売り手市場だろう
しかも新卒信仰だしな
バイトとか見てると使える奴はほとんど居なさそうだが・・
高卒の方が使えそうな・・そんな予感
515 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 17:05:33 ID:Wfp6kxIq0
516 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 17:06:28 ID:bPYOGaK80
>>514 8:2の法則もあるし。
上2割の奪い合いになるだろうな。
派遣だととりあえず食えるけど将来が不安>結婚しない&しても子供作らない&節約して貯蓄増やす。
そりゃ物も売れないわな。企業側の言い分(人件費のコストダウン)も判るけど正社員が増えないと
国としては回らないと思われ。派遣法の見直しは急務だろうなぁ。
あと、価格競争が行き過ぎてデフレになってる訳で問屋の個人への販売も規制した方が良いかと。
消費者にとっちゃ有り難いんだけどそれがコストカット=首切り&派遣増に繋がる訳で。
まあ、あとはパチ屋潰せばサラ金とパチ業界に流れてる金がまっとうな娯楽産業とか嗜好品とか
家電の方に流れるし税金もきちんと入ってくるから良いんだけどコレばっかりはキツイか。
518 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 17:07:50 ID:4svv+RGC0
>>511 の続き
ホリエモン支持層が何故か、
30代、50代、公務員にやけに高かったことが分かるな。
雇ってもらってる奴で、たまたま高収入につくチャンスのあった層の支持が高い訳だ。
高収入かどうかは、雇われている奴に限っては努力うんぬんではなく外的な要因。
22以下のめぐまれた雇用環境も、すべて団塊が去る2007年問題のおかげだしな。
519 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 17:12:37 ID:YJT9t3f5P
パチ屋は潰すんじゃなくちゃんと正規の税金を払うべきだな
潰すなら大規模な公営カジノを作って世界中から人が集まるラスベガスのようにしてもいいかもな
現実問題として対策が何もされてないから人口は減っていくし
爺婆は増えつづける訳だから
>>519 他のギャンブルで同じ事(3店交換)やったら捕まる時点でパチ屋はアウトだよ。
だから「大規模な公営カジノを作って〜」
が正解。駅前の一等地に違法ギャンブル場が無数に有る現状が異常だw
スレ違いだからこの辺でやめるが。
あれは税制優遇措置で在日が経営者の場合税金はほぼ自己申告だからだろう
正常に申告させれば数兆円の税収になるはずだが実際は数百億円か
これほど正社員の需要が延びてきたのに、まだ派遣が…とか言いますか。
最悪の就職氷河期に就職活動したけど、あきらめるのが早いのと違う?
探せばあるよー?景気良くなってるの、自分は体感してる。
Bu620AR+0 ←なんかこいつすげーテキトーな知ったかぶりだな
ちょっと痛すぎだ
現実社会で働いてるとは思えない
524 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 17:52:47 ID:YgLW0sPC0
好景気の恩恵を受けられない層は
どうしたらいいんですかね
氏ねってことですか?
525 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 18:11:34 ID:Bu620AR+0
526 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 18:15:27 ID:aAbGsqdL0
高収入の人も低収入の人も、それぞれの経済力に見合った
生活すればいいってだけでないの?
527 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 18:23:01 ID:qy6sXos5O
26歳正社員ホスト系PGで月収19万でそ
転職したいorz
528 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 18:35:02 ID:Bu620AR+0
>>523は逃げたのか。。
じゃ、帰るぞ。
>>523 ひとつ質問があるんだが、どうして書き込みのたびにIDが違うんだ?
とりあえず句読点も打てないようじゃ、
そりゃ正社員にはなれんよ。
就職活動がんばってな。
529 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 18:42:01 ID:yzMVq0aj0
自然人自己破産申立件数(年別)
年 件数 前年比 増減率
H1 9,190 -225 -2.4
H2 11,273 2,083 22.7
H3 23,288 12,015 106.6
H4 43,144 19,856 85.3
H5 43,545 401 0.9
H6 40,385 -3,160 -7.3
H7 43,414 3,029 7.5
H8 56,494 13,080 30.1
H9 71,299 14,805 26.2
H10 103,803 32,504 45.6
H11 122,741 18,938 18.2
H12 139,280 16,539 13.5
H13 160,457 21,177 15.2
H14 214,638 54,181 33.8
H15 242,357 27,719 12.9
サラ金各社は史上空前の利益を計上
サラ金各社 2003年3月実績
カード会員数 経常利益
アイフル 352万人 1,220億円
武富士 .. 281万人 1,832億円
アコム .. 316万人 1,263億円
プロミス 322万人 959億円
530 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 18:45:08 ID:VraQq9C7O
俺の景気判断はハローワーク
確かに求人自体は有る。
しかし派遣ばかりだぞっ
こんなのまやかし以外の何物でもない。
531 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 19:13:25 ID:BSzU8Q9z0
>>529 一つ質問。
自己破産件数が増えたのはただ単に破産したのか?
自己破産制度が知れ渡って、我慢せずに皆この制度を利用するようになったのか?
景気判断に参考になるが借金を恥ずかしいものという意識が無くなったのも事実。
533 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 19:43:54 ID:TCtk4gDn0
>>529 1997年って日本史では重要な年なのかもしれないな。
534 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 20:02:10 ID:XyC2Ypwn0
そんな好景気なのは一体どこの国の話題なんだと思ってたら、
なんだタイの話か・・。
まあ若いうちに行くべしとは聞いているけどね。
535 :
チェルノブ:2005/08/23(火) 20:03:21 ID:tlBTIHig0
>>529 平成14年を谷としてるんだから、そのソースは的外れ
景気回復=雇用増
ではないのか。
537 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 20:08:01 ID:S7Ffo6m70
ちょうど設備投資の波が来てるんだろうか
538 :
丑子φ ★:2005/08/23(火) 20:11:42 ID:???0
539 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 20:12:09 ID:EBAcNc6f0
ケーキ拡大
541 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 20:30:23 ID:EBAcNc6f0
一昨年の夏には平蔵が「日本経済は沸騰寸前」、
暮れには御用学者の松原が「飛行機に例えるなら前輪が浮いた状態で離陸寸前」
で、昨年の4-6月期以降、名目値では0成長、マイナス成長が続いて
平蔵も福井も踊り場にあるって言ってたんだが・・・
それでも拡大期と呼べるのか?実感がまるでねえな。
つうか何時もながら選挙前になると必死だなw
ユダヤ資本は株価買い支えてるしw
衆議院で可決された時は何の反応もしないで参議院で否決された翌日から上昇。
見え見え、分り易過ぎ。
この分で行けば選挙が終われば株価も再び下がる。
つうか小泉がやってる限り良くなるもんも良くならんよ。
橋本以前から進めて来たリストラのおかげで企業利益の総計はバブル期の2倍以上。
なのに構造改革(主に商法改正やBIS規制、持ち合い解消してのユダヤ−半島連合軍への株売り)が
災いしてちっとも国内景気は良くならんぞなもし。
要らん時に要らん売国鮮人政権が出来て無茶苦茶にしちまった。
もっとも米の傀儡だから無茶苦茶にするのは当然。
米の冷戦後の国是は日本経済の弱体化と個人資産の吸い上げと植民地化。
郵政民営化でそれは完成する。
小泉である限り米国債売却は無いしね。
橋本は年次改革要望書には嫌々従ったが腹に据えかねて
米での講演で「米国債売却したい誘惑に駆られる」って口走っちゃったんだろうな。
で、結局政界引退に追い込まれた。
米の言う事聞かんかった小渕も・・・
病死と言う事になってるが、本当の所はどうなんだろうな?
そこで白羽の矢が立ったのが我等が鈍ちゃん。
親父が鮮人だから日本人に対する恨もあるしね。
反日売国成りすまし鮮人ってのは米に取ってはうってつけの人材だったんだね。
何のためらいも無く売国も日本人虐めも出来るからな。
問題は政権維持だがこれも層化の組織票と反日マスゴミの馬鹿主婦への刷り込みでどうにかなっちゃったw
悪い前例作っちゃったねえwこれから米はその手で来るだろう。
長々書いて中身スカスカ
2行ぐらいにまとめろよ低脳
543 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 20:58:20 ID:qjkcyndp0
>>541 良い指摘していると思うけどそこに混じるデムパがせっかくの発言を台無しにしてるぞ。
日本がアメリカの描いたロードマップによって、「世界でもっとも成功した社会主義国家」
から経済的に解体されつつあるのは確かだ。
アメリカにとっては戦後の日本がここまで経済的に復興することは予想できなかったのではないか?
そのショックが今アメリカによる日本への執拗な介入につながっていると思う。
日本が辿ったのと同じ道を中国が辿って経済発展を続けているが、
中国はある部分で極端に幼稚、他の部分では姑息だから、日本のようにはならないだろうが。
544 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 21:45:04 ID:OK+B19nI0
>>543 >中国はある部分で極端に幼稚、他の部分では姑息だから、日本のようにはならないだろうが。
で、ぶっちゃけどうなると思いますか?
景気悪い層を切り捨てれば嫌でも好景気になります
546 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 21:52:14 ID:e/sVF4ta0
正社員になっても、残業代も出してもらえず、先輩どもは、ろくに指示も出さず、
そんな劣悪な労働条件で働く10代の事も考えてください.....orz
548 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 21:57:57 ID:R+LfxRB90
景気は凄くいいよ。
小泉竹中路線は間違ってなかった。
景気がよくないとか言ってるやつらは要するに切り捨てたれた層だろ。
これからは小さな政府を目指すんだからこんな負組みにかまってられないよな
>>548 そして勝ち組の中から負け組みが生まれてまた切り捨てられると
550 :
名無しさん@6周年:2005/08/23(火) 22:09:14 ID:hvu076YQ0
>>543 切り捨てた分の消費が減るわけだがどうする?
551 :
550:2005/08/23(火) 22:12:02 ID:hvu076YQ0
>>548 日本じゃ切捨てが出来ないから最終的には富裕層が貧困層の
面倒を見なけりゃいけなくなる。それをやらなきゃ富裕層が
犯罪の犠牲になって財産や生命を失うことになるだろうな。
俺も将来は生活保護受ける予定だけど
打ち切られたら金持ち相手に強盗殺人だな。
いっそのこと東京だけで日本国を名乗ればいい
その他の地域はブロック経済 関所を設けて移動はパスポート有
勿論物品に関税をかける
できるものならやってみればいい
554 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 01:13:14 ID:97gj2Oo10
mai
おいおいこれで好景気なんて言ってたら次に沈んだ時
一体どうなっちゃうんだ???
556 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 02:18:19 ID:JfhRSHvu0
就職して6年目になるけど、毎年年収が下がって、
最初は260万だった年収が今では220万未満になってしまった。
これで本当に景気回復なのか??
確かに勤務時間は当初の280時間前後だったのが最後のほうでは400時間まで増えたけど、
裁量労働制だの制か主義だので給料は毎年下がって、役員報酬だけが増えていたよ。
結局その会社を辞めて、来月からは上京して転職先を探すことになりました。
でも、交通費が無いので、北海道東日本パスとムーンライトえちごの指定券で上京して
新居を探して、一番安い引越便で引越作業をして残りの資材は全て売却します。
上京手段もやっぱり北海道東日本パスです。
貧乏だから仕方が無い。
ただ、アルバイトの時給も北海道の638円や青森の606円よりは良いと信じています。
557 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 02:19:11 ID:WyF16f310
どこの国のハナシだい?
558 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 02:25:49 ID:rQw4mNYF0
好景気なんて一言も書いてないやん。拡大基調が続いてる、ってだけ。
今は不景気でも好景気でもないってところだと思うが。
は?
これってどこの国の話ですか?
560 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 02:50:10 ID:Jn3qj4qa0
ネットを見なければ知り得ない情報もありすぎる
爺やオッサンらの情報源にネットは無い、歪んだマスゴミフィルターを通した新聞やTV情報等
その年代的な違いもあるんだろうな
一般中年以上はその歪んだ情報がカラクリがあったり真実じゃなくとも疑う事は無いんだろうな
「にゅーすやしんぶんがうそつくわけねーだろが」ってなもんで
561 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 02:55:05 ID:2SGClIUC0
( ゚д゚)ポカーン
どこか好景気だよ
すぐに原油が足引っ張るよ
563 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 08:55:38 ID:aMMQQEua0
10年前の時点で民営化出来てればな
564 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 09:05:07 ID:TWJGzcKWO
とりあえず
不景気すぎて亡命者が出るかもしらん
まあ、あれだろ。戦後暫くして日本経済の状況がそこそこになったところを0とすると
高度経済成長期は短期間で0>200とかに伸びてバブルで更に短期で200>300とか
伸びたけどバブル崩壊で一瞬で150くらいまで沈んで長い期間かけて200くらいまで
戻したと。
だけど、戦後とかと違ってすでに勝ち組負け組に別れてるから負け組には恩恵が来ないし
国の借金も膨大だから税収が上がっても公共事業には回せず、借金返済と公務員の給料に
回してると。
566 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 10:05:28 ID:NhGa+q0x0
なんだ結構、負け組が多いのな。
普通に働いていたら、明らかに景気が上向いて良くなっているのが実感できる。
機械メーカーなんて製造能力がパンクして注文を断っている所も結構あるぞ。
っていうか、いつも「俺は会社経営してるから」「上場会社に勤めてる」
「高学歴、高収入」って言っている奴らはどこいったんだ?
勝ち組の絶対数が負け組より多い勝負ってあるのか・・・?
おい
こうなったらみんなで働くのやめようぜ
景気がいいなんて言ってる勝ち組の足を引っ張ってやろうじゃないか
物も買うな、その辺の野草食って魚を釣ってれば十分だ
家賃?電気代?ガス?そんなもんためておけ
負け組みが増えると勝ち組も勝てなくなるって思い知らせてやれ
569 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:08:52 ID:/+khp1Nq0
たすけちください
570 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:12:19 ID:5UfQch9tO
まじで景気(・∀・)イイ!よ
俺、製造業だけどあきらかに発注量が増え続けてるよ。
量があるから利益率の低い仕事を無理して取る必要も無くなってきたし
571 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:13:49 ID:Fa3i8+4z0
銀行の貯金の利子が5%位付かないと、景気が良くなった気がしないなぁ。
たしかにね。
今のついてないも同然の利子じゃ景気よくなったって気がしないね。
573 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:19:16 ID:DrHh7yZc0
東京ってスラム化してるよな?
574 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:23:49 ID:VuOZdYDm0
575 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:30:06 ID:tRiPuBbG0
しかし これだけ景気が絶好調で更なる拡大が見込まれてるんだから凄い。
まわりを見ても景気が良いという人が多い。
株式含み益や売却益で高級自動車や高額商品を購入している人も多く
景気の良い循環が続いていると実感する。
自動車部品関連も絶好調で戸建住宅やマンション建設も多く
活気がある。
東京には及ばないが、非常に良い経済状況だ。
576 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:32:41 ID:5RnEyqhJO
絶望工場の工員じゃないの?
577 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:36:59 ID:PPhU9v/K0
578 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:39:09 ID:5UfQch9tO
579 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:45:57 ID:PPhU9v/K0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050531-00000220-kyodo-bus_all 大卒求人数がバブル期並み 06年、約70万人
2006年卒業予定の大学生・大学院生に対する全国の民間企業による
求人総数が69万9000人と、バブル経済がピークに達しつつあった1989年の
70万4000人に迫る水準に達したことが、民間調査機関のリクルート・ワークス研究所
の調べで31日分かった。
昨年の調査と比べ17・1%増と大幅な伸びで、同研究所は要因について
(1)景気回復による企業側の求人意欲の活発化
(2)個人情報保護法の施行などで派遣社員などに置き換えられない人材需要が発生
(3)団塊世代の大量退職が始まる2007年問題への対応と将来の少子化への
備え−などを指摘している。
また、昨年は大手企業中心だった求人増が、今年は中小企業に広がってきているという。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050601AT1F3101X01062005.html 4月の所定内給与、4年5カ月ぶり増加
厚生労働省が1日発表した毎月勤労統計によると、従業員5人以上の企業の4月の
所定内給与額は前年同月比0.3%増の25万5607円と、4年5カ月ぶりに増加した。
企業の業績回復を映した。フルタイムで働く一般社員が3243万人と1.1%増えた半面、
相対的に賃金水準の低いパート社員数が1065万5000人と1.1%減少したことが、
全体の水準を押し上げた。
パート社員数の減少は1995年6月以来、9年10カ月ぶりのこと。企業はコスト削減に向けて
1990年代の後半以降、人件費が低くて済むパート社員の活用を増やしてきたが、業績改善が
進むにつれて、一般社員の採用意欲が強まってきた。一般社員数は2005年1月から前年同月比
で増加している。業績回復に伴う社員への還元は、一時金を上乗せする傾向が強いものの、
4月の一般社員の所定内給与は0.1%増と、4カ月連続で増えた。
現金給与総額は0.6%増の28万1935円と、2カ月ぶりに前年同月を上回った。
残業代にあたる所定外給与は1.6%増の1万9850円、賞与など特別に支払われた
給与も6478円と9.4%増えた。
580 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:46:24 ID:e7iRGSb00
四半期ベースの名目値だと0成長やマイナス成長が多いのは無視ですか、ああそうですか・・・
結局、失政によってどん底まで落ちた景気が少しばかり戻っただけ。
一時期7000円台まで株価は落ちてたんだからな。
せめて小泉就任前の13900円に戻してもらわないと・・・
株価もそうだが平均年収や税収(50兆円)や学力や治安も元に戻してくれんかね?
結局、GDPに対する財政赤字の割合を上げただけじゃ無いのかな?
通貨乗数 MB M2+CD デフレータ 名目GDP
1984/12 11.11 4.7% 7.8% 3.2% 6.4%
1985/12 11.38 6.7% 9.3% 2.3% 7.5% ←9月プラザ合意
1986/12 11.32 8.7% 8.2% 1.7% 4.7%
1987/12 11.43 10.4% 11.5% 0.3% 4.1% ←10月ブラックマンデー
1988/12 11.56 9.2% 10.4% 0.8% 7.6%
1989/12 11.35 12.6% 10.6% 2.3% 7.7% ←12月日経平均最高値
1990/12 11.55 6.6% 8.5% 2.4% 7.7% ←総量規制
1991/12 12.12 -2.8% 2.0% 2.9% 6.4% ←バブル潰しの金融引締め
1992/12 11.90 1.4% -0.4% 1.6% 2.6%
1993/12 11.62 3.7% 1.4% 0.5% 0.8%
1994/12 11.50 4.0% 2.9% 0.1% 1.2%
1995/12 11.19 6.1% 3.2% -0.5% 1.4%
1996/12 10.73 7.3% 2.9% -0.8% 2.6%
1997/12 10.13 9.9% 3.8% 0.3% 2.1% ←4月消費税5%へUP
1998/12 10.17 4.0% 4.4% -0.1% -1.2%
1999/12 9.14 14.2% 2.6% -1.5% -1.4%
2000/12 9.42 -1.1% 2.0% -2.0% 0.8% ←8月ゼロ金利解除による金融引締め
2001/12 8.32 16.9% 3.3% -1.5% -1.1% ←4月小泉総理就任
2002/12 7.12 19.5% 2.2% -1.2% -1.5%
2003/12 6.38 13.2% 1.5% -2.5% 0.1%
2004年10-12月期GDP、実質年率マイナス0.5%成長――3期連続の減少
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/20050216d1f1600316.html
581 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:48:32 ID:e7iRGSb00
582 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:49:01 ID:92YcQRuq0
今の景気って人件費をありったけ削って出来てる景気だからね。
そら従業員が実感できるわけない。
583 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:53:47 ID:tRiPuBbG0
そんな事ないよ
景気は絶好調だ。
まわりを見てみろ、製造業は仕事が多く
戸建住宅建設やマンション建設なんて地方でも非常に多い。
地方公務員には約3000万円程の退職金が支払われ
年収700万円前後が与えられている。
金融市場も活況を示しているし
良いことだらけだ。
地方でこれなんだから
東京は凄まじい程の絶好調の好景気に沸いているんだろうな。
584 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:54:54 ID:6Y6EJDja0
丑が絶対に建てないスレだね。
586 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 16:59:33 ID:e7iRGSb00
587 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:02:36 ID:tRiPuBbG0
だけどあれだな
これほど好景気状態が続いているのに
何が不満なんだろうな。
これ以上の急激な好景気を望んでいるのかな?
発展途上国じゃないんだから急激な好景気なんてのは中々難しいぞ。
588 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:07:25 ID:PPhU9v/K0
589 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:09:28 ID:lTKCQiqQ0
うちの親父とか近所の親父は景気悪いぜとかいってんのにw
590 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:15:44 ID:nR0rEj3b0
本当に景気が良いのなら
派遣業は要らないはづ
591 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:16:11 ID:PPhU9v/K0
592 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:20:48 ID:ba/k5sQG0
製造業は6〜7年前に一斉に賃下げしたことを
知っている人は少ない・・・
593 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:22:22 ID:rdHPtRNv0
会社行政は絶好調。でも給料が上がらない。だったら上と給料について交渉すりゃいいじゃん。
594 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:25:56 ID:VXKBzsgU0
>だったら上と給料について交渉すりゃいいじゃん。
労働組合待望論か。。。。?
595 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:34:20 ID:lXhiNZIl0
へー
案外景気って良くなってるんだね。
ちょっと安心した。
獲得利益が企業側に振れただけなんだけどねっ
だから国内消費はほとんど伸びてない
597 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:52:05 ID:tCHYRkTc0
タクシーの空車の行列見てみろや。
どこが景気がいいの?
景気がいいと、運転手のなり手がいなくて、稼働台数が減る。
そして、空車がなかなかつかまらないものだ。
598 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:53:56 ID:tRiPuBbG0
>>597 そうじゃないんだな
大都市に無理やり住もうとするからタクシー運転手になる人が多い。
地方に仕事は数多くあり、そこで働けばよい。
最近の傾向は、わざわざ大都市に移り住む傾向がある。
599 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 17:55:34 ID:tCHYRkTc0
>>598 >地方に仕事は数多くあり、そこで働けばよい。
本当?
600 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:01:06 ID:1awvxRRk0
>>575 この話を聞いていると、ただ富の偏在が加速しただけなんだろうな・・・。
派遣の私には関係のない話。
601 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:03:05 ID:Qbv0LBXJ0
>597
深夜のタクシーの多さは異常。
602 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:03:14 ID:/avEsh4B0
603 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:05:32 ID:NhGa+q0x0
>>598 消費者指数は15年3月の35から17年6月の45まで右肩上がりを続けてますが?
このまえの平蔵の「踊り場を脱した」発言の「踊り場」は
16年9月から伸びが鈍化していたことを示している。
それでも、すぐに調べられる範囲でいうと、この6年間では段違いに高い。
周りを見ても、明らかに消費は上向いてるだろ。
マンション建設が増加してるのもそう。
売れないマンションを造っても仕方がないんだからね。
ただバブル時の反省から、金の使い道を取捨選択するようになっただけ。
当時は、必要のない物までどんどん買っていたが、
今は、本当に欲しい物、必要な物を買う時代。
当然、しょーもない物、サービスを提供している企業・店舗は儲かるわけがない。
604 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:05:41 ID:svN/16SA0
>>598 >地方に仕事は数多くあり、
オイオイ、でたらめも甚だしいぞ。東京圏と地方の求人倍率の差見てますか?
605 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:06:45 ID:1awvxRRk0
つまり勝ち組(大企業・大都市部など)は空前の景気で、
それ以外の人には実感のないまま終わる景気なのでは?
606 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:07:32 ID:T6LtQiqU0
実際問題景気はいいよ。
ただ、どこと比較するか・・・という問題はあるわな。
景気の伸び幅が、かつて経験した高度経済成長やバブルに比べて低いので
実感がわきにくいけどね。
だから東京だけで日本国を名乗れと言ってるわけだが
中央集権システムそのままで小さな政府とは片腹痛い
608 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:12:32 ID:NhGa+q0x0
>>605 違う。
俺は企業のことしかわからないから、地方がどうなのかは知らないが
大企業でも勝ち組と負け組が別れてるし、
中小でも勝ち組に入っている会社が多い。
要は賢い奴が勝ち、馬鹿が負ける時代。
ま、厳しい時代ではあるね。
まだ末端まで来てないだけ
非常に緩やかに上昇してるからな
財布が緩むまでにはまだまだだろう
実際雇用にも反映されるだろうが中間搾取がのさばってるからな
不安を吹き飛ばして一般消費を跳ね上げるようになるか微妙
610 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:15:35 ID:1awvxRRk0
>>608 どっちの組に入るかで、視点が全く変わる景気である事も示してるな。
景気回復がまだらなのは当たり前。
むかしのような高度経済成長を求めるのは酷。
612 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:22:39 ID:Wxskxan00
戦後の高度成長期とかバブルの時が異常だった訳で。
ほとんどの企業が業績良くて社員の給料もガンガン増えるって普通ありえない。
今はちゃんとやってるとこはそれなりに業績上がって適当に商売してるところは
下降線から脱出できない。そう言うことじゃないの?
613 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:23:30 ID:svN/16SA0
>>609 昔だったらそういえたけど、今はどうなんだろ?
所得格差が開いていると言うから、分配比率の拡大がGDPの上昇を上回っていれば
景気が良くても富める物はますます富み、貧しい物はますます貧しくなると言う事が起こり得るよ。
実際アメリカの90年代はそうだったし…。
614 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:24:13 ID:8wklO67h0
これっていつもの選挙前の大風呂敷だよね?
615 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:25:56 ID:1awvxRRk0
負け組は、以前には考えられなかった、
手取り2万円などと言う富○生命社員みたいな状況も現出してるしな。
これで景気は回復した・・と言われても、困るかもよ。
616 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:28:35 ID:NhGa+q0x0
>>610 それはその通り。
だから、厳しい時代だ、と書いた。
勝つためには常に努力が必要で、
ちょっとのんびりしていたら速攻で崖下。
厳しいけれど、当たり前のことでもある。
みんながみんな、おててつないで幸せ、ってのはもうないだろうね。
617 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:32:59 ID:svN/16SA0
>>614 いや、事実。小泉さんはほとんど選挙前に景気回復を迎えてる。運がいいのか、狙ってるのか…。
618 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:37:43 ID:OvzzOAMhO
株式好況
↓
銀行好況へ3ヵ月
↓
銀行取引先大手企業好況へ6ヵ月〜1年
↓
大手企業土地買収、設計へ1〜2年
↓
下請け発注1年半〜2年半
↓
下請け好況2〜3年
今はまだ下請けとその直接取引企業まで
異業種のフトコロに返るまでもう1年〜2年だな
619 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:40:13 ID:UVGw2KvaO
どこが景気いいんだよっ
今の仕事無くなったら金持ち襲っていい?
620 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:40:47 ID:E/srFywn0
景気が回復してもごく一部の人たちだけが儲けて
多数の人にはお金が回らないようにするのが小泉改革。
2007年度を目標にサービス残業を合法化する法案まで小泉は用意しているし。
マスゴミは本当のことを報道しないからなあ。
621 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:46:41 ID:YpCXbbqf0
>2007年度を目標にサービス残業を合法化する法案
とうとう奴隷合法化の始まりですね
622 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:52:13 ID:PPhU9v/K0
今の貧富の差は官僚社会主義による分配の不平等だよ。
民間から搾取して官業に分配してる。
日本はアメリカ型弱肉強食経済ではなくソビエト型経済の色彩が強い。
それを小泉は修正しようとして官から民への構造転換を図ってる。
労組やマルクス経済信者に騙されないよう望むよ。
亀井派なんかがその一派だ。
623 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:54:13 ID:E/srFywn0
郵貯を使い込んだ旧大蔵官僚を刺客として次々立候補させている小泉について
一切語っていないからデタラメだな。
624 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:54:29 ID:YpCXbbqf0
工作員ウザイ
625 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:54:59 ID:Wxskxan00
>>620 それは経団連と言うか奥田が「やって欲しい」と言っただけで政府として
法案準備するところまでいったっけ?
この間のサラリーマン増税と一緒で世論の猛反発食うから流石に出来ないだろ.
626 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:55:41 ID:+4e6ietf0
話は簡単。
儲けてる側に立てばいいだけのこと。
627 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:57:06 ID:PPhU9v/K0
郵貯・簡保・年金を使い込んだのは特殊法人とファミリー企業・族議員だ。
628 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:57:15 ID:B4uXHLcW0
派遣請負などの奴隷商人をヌッコろしてくれないと貧富の格差は広がる一方だと思いますが?
629 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:58:07 ID:UVGw2KvaO
そんな簡単ではない
630 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:58:11 ID:VMfmStI00
なにをふざけた嘘を言ってやがるんだ
こいつらは
おーい天狗
なんとか言ってやれよ
このふざけた野郎どもに!!
631 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:58:37 ID:i9IufmX20
宣伝だ。騙されるな。選挙前にはいつも宣伝が入る。
632 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:59:22 ID:1awvxRRk0
>>625 目立たないように、世間の目を逸らしながら法案を通すんですよ。
派遣業法改正の時もそんな感じ。
最近やたら景気回復をアピールしているところをみると
消費税増税を考えているんだろうな。
634 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 18:59:41 ID:E/srFywn0
>>625 経団連からの要請を受けた政府は厚生労働省下で
研究会を発足させているよ。
だいたい、昔は違法だった派遣を次々と合法化している小泉なんだから
それくらいやるよ。
サビ残休日出勤・・・景気が良いとはとても思えない。
636 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:00:05 ID:PPhU9v/K0
アメリカ型経済ならビルゲイツとは言わないけど、
会社経営者は数十億円の報酬をもらってるだろうけど、
日本の雇われ経営者はそんな給料は貰っていない。
637 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:01:38 ID:NhGa+q0x0
>>620 >2007年度を目標にサービス残業を
>合法化する法案まで小泉は用意しているし。
嘘をつくなw
経団連の奥田が定例記者会見で意見を述べただけ。
638 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:04:46 ID:E/srFywn0
>>637 日経新聞4.28の記事に書いてある。
28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の見直しを進め、
2007年の国会に改正案の提出を目指す。
小泉は財界べったりだろ
640 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:05:40 ID:B4uXHLcW0
奥田閣下のお言葉=後の首相のお言葉
すぐに現実化する
所詮小泉は官には強気だが民には逆らえないチキン野郎
641 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:05:49 ID:lupEVHyw0
サービス残業こそが日本経済の強さの秘密だからな。
642 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:07:49 ID:PPhU9v/K0
643 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:11:43 ID:C5m1dmZY0
644 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:22:05 ID:1awvxRRk0
小泉が法人税増税して、消費税減税すると言ったら、庶民の味方で神なんだが、
実際は高所得者への所得税減免・法人税減免の継続・・。
その一方で、サビ残合法化・サラリーマン増税の先送り(自分は批判されたくないから)・・・
こいつが言う「民」は、「一般庶民」じゃなくて、「大企業」「高所得者」を指しているだけなんだろ?
645 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:23:56 ID:lupEVHyw0
サービス残業は日本の唯一のメリットだからな。
646 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:25:53 ID:B4uXHLcW0
さっきからサービス残業賛美してるバカはシネヨ
>>644 法人税だと逃げられそうだ。所得税の累進増税がいい。
配偶者控除とかちまちま増税かますより、堀江みたいなのから億単位追加でとれっての。
これやってくれたら小泉改革を支持する。まあ無理だろうが。
648 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:30:44 ID:JMGbdKNY0
今年は天の岩戸が開かれる年なんだとか
650 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:33:03 ID:uc9vYuAI0
>>646 日本が何故サービス残業と言う世界にも例の無いシステムを
採用しているかを良く考えて欲しい。
そうすればサービス残業こそ日本の豊かさを支える一番大切な制度だと解かるはずだ。
651 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:34:43 ID:C5m1dmZY0
652 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:41:01 ID:B4uXHLcW0
>>650 おまえがサービス残業が大好きな真性マゾということだけはワカッタ
サビ残やりながら勝手にオナニーしてろ
>>645 その通り。
近代化後、サービス残業が無くなった事はない。
常に、全生命力を労働に傾ける事で日本を維持してきた。
労働に依存したキチガイ。企業集団に依存したキチガイ
この労働・集団への依存的性質を発揮することで、維持されてきた。
ここで重要なのは、主体的に維持したのではなく、
受動的に、維持された。
主体性が大人の条件であれば、明らかに日本国は子供である。
>>650 なんか反論あるか?
>>651 今の厚生労働省は屑だな…ろくな法案を提出しない。障害者自立支援法も酷すぎる。
655 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:45:16 ID:1awvxRRk0
こんなに労働規制を緩めると、19世紀の社会に逆行しそうだな。
20世紀中、苦闘の末、獲得した諸権利は何だったんだ?
というか左翼にひよった御用組合が悪いと思う。
本当に自分の意見を通したかったら、与党の側に立たないと。
657 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:48:48 ID:v1b7IaEQ0
むふふふふ、お前らまだまだ甘いぞ。
キーワードは、"阪神優勝"だ。
"2003年にもう優勝してるじゃん。"という意見もあるが、まあ聞け。
今年阪神が優勝すれば、1962、1964年以来の"3年で2度の優勝"だ。
この後日本は戦後最大の好景気、いざなぎ景気を迎えた。
2003年以前に阪神が優勝したのはバブル景気前夜だった。
1回優勝しただけでこれだけの景気をもたらした、阪神優勝。
もし今年阪神が優勝すれば、ひょっとしたらいざなぎ景気を超える
大好況時代が来るかもしれない。
658 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 19:49:51 ID:/jotzz7u0
>>657 そりゃ残念だったな
今年は中日が日本一になるから波乱の幕開けだ
659 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 20:05:41 ID:vzgstBqO0
つーか、ヨーロッパで経営者がサービス残業を強要して働かせれば
監禁罪で逮捕されるのにな。
そんな犯罪行為を合法化するのが小泉クオリティ。
中国で作って、日本で売って、企業は金儲け。
で、日本には中国製品の山だけが残る。
661 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 20:30:23 ID:lTKCQiqQ0
小泉景気に名称変更したら更に総理のイメージうp
662 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 20:46:04 ID:92YcQRuq0
意地でも景気回復したことにしたいのは小泉儲だけだろ。
663 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:12:00 ID:C7Di6HqTO
サービス残業?
ああ、賃金不払いって奴ですね。
664 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:29:40 ID:tRiPuBbG0
しかし これだけ景気が良いのに
何故、まだ良くないとか言ってる人がいるんだろ?
これは日本全体で景気が良いっていう話だよ。
個別地域ごとの話ではないんだよ。
665 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:34:06 ID:5ETAg/Pmo
でも実際、景気よくないか?
うちの会社は、2004年度は売上、経常利益、最終利益とも最高決算だったし、
当半期も前年度を上回ってるよ。
夏のボーナスも最高額だった。
仕事もめちゃくちゃ忙しい。
仕入先も軒並フル操業でも注文が捌けてない。
景気はいいよかなりね、
でも若い子の正社員減らしてるから、社会は暗い
667 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:39:53 ID:tRiPuBbG0
>>666 現在は正社員雇用を急激に増やしているよ。
来年度の新卒採用も大幅増だよ。
凄まじい程の超好景気だよ。
669 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:43:08 ID:SbrJTGtn0
買い物行ってみろよ。
結構大きな買い物してる連中がいるぞ。
670 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:44:07 ID:vzgstBqO0
>>667 正しくは派遣・パート・フリーターが激増、だろ。
671 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:44:55 ID:Ul0nlkf70
>>664 言ったとたんに、税務署員がすっ飛んで来る罠。
>>669 もっと大きな買い物ができないから手の届く贅沢を。
673 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:45:20 ID:xDUcripH0
今回の選挙で自民は書き込みバイトにかなり金をかけてるな
674 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:48:52 ID:j3r/R6zJ0
鉄鋼・造船・商社・銀行・証券・自動車が今この世の春を謳歌している状態。
逆にハイテク関連はボロボロ。
675 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:51:11 ID:8dwgW+yk0
財政改革やりながら景気回復は無理とか評論家が言ってたが、
それを成し遂げた平蔵はネ申だな
676 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 21:51:47 ID:vzgstBqO0
>>674 重厚長大産業は淘汰されるとほざいていた竹中の立場は?
ITで雇用創出とかほざいていた竹中の立場は?
福岡センセなみの馬鹿だな、竹中は。
677 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:04:27 ID:tRiPuBbG0
>>670 いやいや
正社員雇用だよ
来年度の新卒の正社員採用も大幅増だよ。
中途採用の正社員採用も急激に増えてるよ。
678 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:05:02 ID:o5J3qFlm0
>>676 そもそも2002年頃に今の
・日本鉄鋼業復活、新日鐵の純利益>ソニー+日立+NEC+京セラ+松下+シャープ
・みずほ銀行不良債権比率2%に、公的資金2兆円返済、1年の純利益6000〜7000億円
・商社まで復活、三菱商事三井物産ボロ儲け状態
・トヨタ純利益1兆円超
・ハイテク産業利益率激減。キヤノン以外全滅状態
なんて状況を予想できる奴なんていないと思うがな。
結果オーライだよ。
679 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:05:20 ID:lupEVHyw0
正社員大量採用はバブル組リストラの序曲。
680 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:05:51 ID:yRkbSz+O0
やはり政治が安定すると、景気は回復するんだね。
681 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:06:36 ID:vzgstBqO0
>>677 ソースくださいな。
人件費の安い派遣やバイトをとり放題な今、
企業が正社員を増やす理由は無い。
682 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:09:59 ID:o5J3qFlm0
>>681 正社員は増加に転じ始めている。
ソースなんて自分でGoogleで調べろや。
ここ最近になってパートの伸びが急激に鈍ってるのは常識ですよ。
683 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:14:33 ID:tRiPuBbG0
団塊の世代の大量退職が07年から始まるんだから
既に正社員雇用は増やしているよ。
半端じゃない数だからね団塊の世代は。
正社員でもサビ残合法化で
時給換算社会保障費込みでフリーター以下になるけどね
奴隷購入と言ったほうが適切だろう
685 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:20:40 ID:qXW5z3Fa0
>>680 まったくだよね〜。
議員年金温存も拉致被害者棄民も全然許せるって感じぃ〜♪
686 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:28:01 ID:9Z4IrRI30
デフレからまったく抜け出せていないわけだが
687 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:28:19 ID:o5J3qFlm0
今は日本の産業構造自体が大変革起こしてる真っ最中。
銀行は統合に統合されまくってて3大メガバンク時代となり
あらゆるセクタで合併の嵐が吹き荒れ
企業はバブル期を超える利益を叩き出し始め
よく考えればこの先どうなるかはなんとなく予想がつかないか?
今の日本は良くも悪くも変わりつつあるんだよ。
前時代の不況の時と考え変わってない奴は皆置いてけぼりにされるぞ。
688 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:44:07 ID:92YcQRuq0
689 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 22:59:45 ID:vvMDiHtH0
なんで素直に景気回復を喜べないかな。
みんながハッピーな“気分”になれば、実際にみんながハッピーになれるのに。
690 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:00:53 ID:qXW5z3Fa0
>>688 大丈夫だよ!
郵政改革さえすれば日本の諸問題は綺麗に解決され国は永遠に繁栄するよ♪
ただそのためには「仕方のない犠牲」も必要なんだ。わかってあげようよ、小泉さんを♪
691 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:02:11 ID:MzfTzuGh0
>>688 2chの性格の悪い工作員の思い通りの展開ですな
よかったね、性格のねじ曲がった工作員さん!
692 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:04:16 ID:vvMDiHtH0
>>690 ネタだろうが、マジレスしてあげるよ。
郵政の問題(特に郵貯)は日本の諸問題の1つの原因にしかすぎないし、
欠点ばかりじゃなくて利点もある。
まあ、トータルで考えたら民営化しちゃったほうがいい気はするけどね・・・
693 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:06:33 ID:92YcQRuq0
694 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:09:23 ID:ucG2SafU0
あ〜あ。
10年前か10年後に生まれたかったよ。
695 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:09:46 ID:ywU52Myx0
>>689 ネタと思うがマヂレス。
お前まだ高校生か中学生だろ?
一部の大金持ちだけがハッピーな気分になってるのが現状だよ。
自分の働いた金で生活してみ?
気分だけハッピーになって腹が膨れるかって。
「景気回復してます」なんて選挙が近いから言ってるだけじゃん。
毎 回 の こ と じ ゃ ん 。
696 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:14:41 ID:vvMDiHtH0
>>695 残念だが、社会人だよ。
はっきり言って、幸せかどうかなんて気分次第だろ。
金=幸せと洗脳されてる奴が多すぎ。
こうしてより貧富の差が拡大され、さらに国民が不幸せになっていく。
>>696 衣食住に不自由しない程度のお金がないと幸せにはなりづらい。
698 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:16:51 ID:FKtYw6KF0
>>674 名古屋が典型だが、今は地方の大手メーカーがいい感じだなー。
東京人は結構きつそうにしてて好況感あまりない感じてない気がする。
699 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:18:05 ID:YpCXbbqf0
いまだに国内はデフレだってことは売れないから値引き合戦してるつーことだろ。
潤ってるのは中国景気の輸出関連や中小が潰れて市場を占有出来る大手ぐらいだろう。
>>688 これ通ったら、労働時間の平均が一日16時間とかの19世紀イギリスの状況に
まっしぐらだね。 なんかもう、「資本論」の世界だね。
「世界で一番成功した社会主義国」からソ連や中国みたいなまがい物ではなくて、
先進国が共産主義化するというマルクスの理論を実践する真正の共産国に進化できるかもw
・・・って、冗談を書くつもりでここまで書いたんだが、この法律は成立するんだろうな。
なんか、鬱。
701 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:20:34 ID:FKtYw6KF0
>>699 デフレの反対で素材関連とか。結構価格上がってるもの多いよ。
702 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:21:20 ID:yT6yEK7b0
フリーター
派遣景気だろ
703 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:21:26 ID:ucG2SafU0
>>696 その気分が重要だよな。
で、その気分ってのは睡眠時間とかなり相関関係があると思う。
金はなくてもよく寝てる人は幸せだと思う。
長時間労働をさけると薄給非正規雇用しかない日本。
睡眠時間最低の日本。これは改善して欲しいね。
悲観と達観を混同している奴が多いな。
世の中を悪く見ることで、世の中を知ったような顔をするのは見ていて痛い。
「景気回復だ!」と浮かれている奴を醒めた目で見るのは、
一見ニヒルでカッコいいかもしれないが、
それでは粋がっている中高生と何ら変わりない。
もう少し素直になろうよ。
705 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:25:09 ID:vvMDiHtH0
>>697 本来はその程度で十分なんだけど、
人間の欲望は恐ろしいものでより豊かな人々がいることを知ると、
本当は十分な生活が出来ているにも関わらず不自由な生活をしているように感じてしまう。
後はより強いものが富を独占する負のスパイラルに陥って、
本当の勝ち組以外みんな不幸せになってしまう。
706 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:26:01 ID:T6LtQiqU0
まあ、「大手だけだ!」と批判する向きも多かろうが・・・
実際問題、大手がしっかりしてくれなきゃ、なんともならんだろう?
庶民だけが儲かっても、明日会社がつぶれるかもしれなければ、
安心して生活もへったくれもないだろうに・・・
失われた十年は、その前は
「大手に就職できれば、年功序列で定年まで安心!
35年ローンで家買って、厚生年金で老後も安心だから
金使え。車買え。子供作れ。退職金もあるから心配すんな」
っていう流れがあったから、多少金がなくても、みんな金を使った。
でも、バブル崩壊や銀行の不良債権とか、大手の有利子負債で
ばたばた大企業がつぶれて、つぶれなくてもリストラが横行した。
この状態じゃあ、多少金があっても、怖くて使えないよ。
元に戻すには「大手はつぶれない!それに関係する中小子会社も大丈夫」
ってことを、証明しないと行けない。
それがなくて、景気回復はないよ。
まあ、まだ俺のところは!という人も多かろうが、順番というのがあるから我慢してくれないと・・・
大手が儲かり、株主、大手の社員が儲かり、それが金を使うようになって、金が回るんだから。
>>705 二極化が進むとその程度が満たされない人が増えるってことよ。
709 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:31:01 ID:vvMDiHtH0
>>708 どっちが先かなんだよ。
その程度で満足しない人が増えるから二極化が進む。
710 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:33:10 ID:YpCXbbqf0
>>706 大手はリストラや下請け叩きで利益上げてるんだろ?
売上上がらなくても利益上がってるんだから
711 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:36:26 ID:T6LtQiqU0
>>710 まあ、そう共産党みたいなこといいなさんな。
実際トヨタなんかは、系列の大半が増収増益だ。
リストラだって、今は落ち着いている。
過剰に進めると、企業の体力が落ちるからね。
下請けだって、あんまり叩けば、つぶれて企業の体力が落ちる。
ま、手法の一つとして実行しているが、そればかりでもないよ。
大手の回復なくして景気回復はないと考えての小泉改革なのだろうが
これは成功している。あとは下に波及するのを待つだけだが……
財界が言い出してるのは外国人労働者の受け入れやサービス残業の
合法化など。
一流大学卒業生以外には過酷な環境がつづくだろうね。
>699
既に原油高騰でインフレに入っているんじゃないかなぁ。
特に>701の言う素材系は顕著だと思う。
714 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:39:15 ID:yT6yEK7b0
>>711 トヨタは期間工を使ってるでしょ
その人達を踏み台にしてトヨタは利益あげてるんだよ
>>709 その程度で満足しない人が増えると二極化が進む理由が
よくわからないのだが?
716 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:41:05 ID:YpCXbbqf0
>>713 そういうのは確かに上がってるよ。
石油関連や金属とか。
でもそれは国内の景気が良くなって需要が増えたからじゃないでしょう?
717 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:42:26 ID:T6LtQiqU0
>>714 別に期間工をつかっているのはトヨタだけじゃないし、
ひどい扱いをしたり給与をケチれば、期間工は離れていく。
特に景気が良くなれば、他にも募集があるからね。
期間工だって、熟練した人は貴重だから、そういう人を粗雑に扱う企業には
ろくな人が集まらない。
だから、不良率が上がり、コストが上がり、ダメになる。
718 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:48:03 ID:vvMDiHtH0
>>715 ミクロな世界では金はゼロサム。
その程度で満足せずに俺が俺がと金を奪い合うと
当然強いものが金を独占し、二極化が進む。
719 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:48:29 ID:y/xhJRw+0
景気は完全に回復した。
正社員と新卒の学生たちは、
十分な恩恵を受けられる。
履歴書に空白のある者、
ニート、フリーターは
殆ど恩恵を受けないが。
720 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:49:36 ID:yT6yEK7b0
奴隷景気だよ
日本社会の底辺を見れば解る
721 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:49:56 ID:lee1YRew0
小 泉 景 気 キ タ コ レ
>>717 それでも期間工でいさせようとするトヨタの姿勢に
現在の経済状況の本質がうかがえるな
>>718 そういうものか?
その程度で満足というか諦めてる人が増えてるように見えるけど。
>>669も言ってるけど最近のものの売れ具合を見るとそんな気がする。
724 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:54:27 ID:T6LtQiqU0
>>722 別にトヨタが矯正しているわけじゃないんだが・・・
つうか、最近は登用制度もあるし、新規採用や中途採用も増やしたぞ。
特に景気のいい地域では、高卒はかなり奪い合いの状態。
もちろん、派遣会社も有能な連中は欲しいしね。
725 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:56:15 ID:8wklO67h0
戦後3位の好景気でありながら、株式市場の上げ幅がこれほどまでによわいものなのか、ふーん
726 :
名無しさん@6周年:2005/08/24(水) 23:59:49 ID:T6LtQiqU0
>>725 しかし7000円からくらべれば、倍近いぞ。
それもデフレ傾向で貨幣価値がほぼ一定の状況で。
バブル期は別にしても、それ以前は個人取引がほとんどなかったし、
インフレだからあんまり比較はできないよ。
それに好景気の長さで、成長率ではないからね。
727 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:00:51 ID:iIpkKNdx0
ま、下に波及する前に下は過労死だな
728 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:01:01 ID:voNBzAPBO
>>719 正社員でも中小企業勤めじゃ恩恵なんて受けれないだろ
景気回復してるわりには賞与1ヶ月分がいいとこ
729 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:05:17 ID:m+tIwEKW0
鉄鋼関係の製造業だが確実に景気は回復して来てるよ
見積もりが今年になって以上に増えて来たのは事実だし
成立率が非常に高くなって来たよ。
仕事量自体が多くなって来たから値段の叩き合いもなくなって来たし
今、赤字に苦しんでる製造業って言うのはシナなんかで安価で作れるような物を
無理して日本で薄利で請け負ってる先の読めない業者だと俺は思うよ
明らかに利益率の高い仕事が国内に出回って来てるよ
730 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:07:15 ID:K/jD2hnz0
>>729 鉄鋼とか完全に中国特需だろ…
限定的な分野でたまたまインフレ体質になってるから景気いいだけ
まだまだ他の分野はデフレに苦しんでるところのほうが多いよ
先の読める鉄屋w
733 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:19:29 ID:W/afZ+at0
まぁそんなに悲観するなって・・・
大企業、中小企業、零細企業、個人事業種と金は必ず巡って来るから
ちなみに中国関係の仕事は一切していないよ
純粋に国内企業の仕事
734 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:19:41 ID:Ux8cVYDc0
これってどうせ一部上場企業とかのデータだろ?
売上の悪い部門は不採算部門としてリストラしたり切り離したりしてええとこ取りした
データをもとに景気回復なんていわれてもなあ・・・
下受け孫受けが職を失い路頭に迷う恐怖よりは薄利(もしくは赤でも)でも仕事をと身を粉にして
尽くした上での景気回復なんて、景気回復のうちには入らねえ。
そして、岩戸景気とやらは日本人の上から下までが好景気に沸いたとすれば、
今回のこの似非好景気とやらは 上 だ け が沸いているに過ぎない。
735 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:22:26 ID:K/jD2hnz0
>>733 そういうミクロの話はどうでもいいんだよ
マクロで需要が足りてないのに適当にデータいじって好景気だとこじつけてる内閣府にあきれてるだけ
736 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:29:02 ID:W/afZ+at0
だからさ〜日本を支えてるのは製造業なんだから
製造業の業績アップがあればええ話やんか
来年は日本の景気は今以上に必ず良くなるよ
737 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:31:39 ID:bu3xXRI60
>>729 鉄鋼の明らかに利益率の高い国内需要って何?
建設?自動車?
景気はよくなる。
デフレは続く。
俺の暮らし楽にならず。
じっと手をみる。
739 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:32:54 ID:vR9LFZn60
サイ残だらけで仕事ばかり忙しくて全く景気がいいとは感じられん
でもパチンコ屋とか日曜は車いっぱいだよなぁ。儲かってるんだろうなあ。
てかもう俺リーマンやめるかもしれんしorz
本当にどこの国の話してるのかわかんねーな。
上層の方だけが恩恵あやかってウハウハなだけじゃねーの?
741 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:35:30 ID:Ux8cVYDc0
石油価格が上昇しまくって、原材料がむっちゃ高くなってきているのに
好景気だなんてウソくせえ。どんな産業でも石油無しには動かないと思うのだが。
株価は連動してませんね 小泉政権=株価超低空飛行
743 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:37:47 ID:W/afZ+at0
公共と民間の鉄鋼関係としか言えないです
けっして道路族じゃないよ
シナの鋼材の需要が一気に上がった為に鉄やステンレスなんかの値段が一気に値上がりして
仕事にどう影響するか心配したけど利益から値上げ分を差し引かれるようなえぐい事はなかったよ。
744 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:39:56 ID:L5TDrVZz0
銅くず(電線)も皮がついていなければ1k@270円以上で買ってくれると聞いたが・・
製造業者はアホが多いというのはよく分かった
746 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:42:04 ID:5qjbjtca0
大金持ちだけがより肥え太る世の中になったのか。
欧米・アラブ・アフリカ・中国と同等の世界標準に近づいた訳ね。。
747 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:43:00 ID:9B0ftP19O
結局負け組とか勝ち組とか言う視点にしか立てないのねえw
749 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:45:02 ID:khbxk1ci0
無名企業が採用の広告を何度出しても、
応募の電話が一本も鳴らないくらいでないとなあ。
750 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:45:07 ID:W/afZ+at0
もっと景気回復していったらいいのにね
751 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:47:20 ID:9B0ftP19O
>>748 ねたむなケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
752 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:50:40 ID:L5TDrVZz0
産業廃棄物を回収しているあのトラックの中の金属を
スクラップ屋に売って1回3〜5万円の小遣い捻出してる奴が相当いるんだけどなw
753 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:50:48 ID:CiQKvkT00
自殺者3万人のうち、3割超が経済苦から自殺している。
交通事故での死者<経済苦での自殺
統計なんて、その選別段階や計算方法で、いくらでも嘘をつける。
754 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:50:50 ID:5qjbjtca0
755 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 00:51:50 ID:lrjzLgop0
ボーナスは少しづつ上がってきている、
つーか以前の水準に近づいてきている(前の水準自体が低いものだったけど)。
日本はまだ大丈夫なのか?
>>736 GDPおよび従事者数で見ればとっくに第3次産業が経済の主流だと思うんだけど
757 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 01:23:30 ID:YlxLhwq10
経済指標は置いておいて、個人レベルだとどうなったら景気回復と言うんだい?
給料が上がる、ナスが増える、バブル期みたいに土地転がしで金を増やせる。
758 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 01:44:27 ID:R5OV6dJH0
759 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 01:59:08 ID:TDfdZw7I0
海外移転とかの要因も相まって製造業は、この10年で200万人近く雇用を減らしてる。
調子の良いトヨタでさえ、期間工という短期労働をメインにしてるわけでな。
もはや機能の受け皿としては機能していまい。
谷1945年08月〜1950年05月 58 終戦後
山1950年06月〜1951年05月 12 特需景気(高度経済成長開始)
谷1951年06月〜1951年10月 04 名無し不況(朝鮮戦争休戦会談)
山1951年10月〜1953年12月 27 消費・投資景気
谷1954年01月〜1954年10月 10 名無し不況(消費・投資増輸入増、外貨準備高減、日銀貸出規制)
山1954年11月〜1957年05月 31 神武景気
谷1957年06月〜1958年05月 12 なべ底不況
山1958年06月〜1961年11月 42 岩戸景気
谷1961年12年〜1962年09月 10 名無し不況(景気中だるみ)
山1962年10月〜1964年09月 24 オリンピック景気
谷1964年10月〜1965年09月 12 昭和40年証券不況
山1965年10月〜1970年06月 57 いざなぎ景気
谷1970年07月〜1971年11月 17 ニクソン・ショック(高度経済成長終了)
山1971年12月〜1973年10月 23 列島改造ブーム
谷1973年11月〜1975年02月 16 第一次石油ショック
山1975年03月〜1976年12月 22 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1977年01月〜1977年09月 09 名無し不況(景気中だるみ)
山1977年10月〜1980年01月 28 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1980年02月〜1983年01月 36 第二次石油ショック
山1983年02月〜1985年05月 28 ハイテク景気
谷1985年06月〜1986年10月 17 円高不況
山1986年11月〜1991年01月 51 平成景気(後半バブル景気)
谷1991年02月〜1993年09月 32 第一次平成不況(バブル不況)
山1993年10月〜1997年04月 43 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1997年05月〜1998年12月 20 第二次平成不況(戦後最大の不況)
山1999年01月〜2000年09月 21 IT景気
谷2000年10月〜2001年11月 14 IT不況
山2001年12月〜現在進行中 43 名無し景気(名前が付くかも)
761 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 02:12:52 ID:sNm4zyRZ0
谷1945年08月〜1950年05月 58 終戦後
山1950年06月〜1951年05月 12 特需景気(高度経済成長開始)
谷1951年06月〜1951年10月 04 名無し不況(朝鮮戦争休戦会談)
山1951年10月〜1953年12月 27 消費・投資景気
谷1954年01月〜1954年10月 10 名無し不況(消費・投資増輸入増、外貨準備高減、日銀貸出規制)
山1954年11月〜1957年05月 31 神武景気
谷1957年06月〜1958年05月 12 なべ底不況
山1958年06月〜1961年11月 42 岩戸景気
谷1961年12年〜1962年09月 10 名無し不況(景気中だるみ)
山1962年10月〜1964年09月 24 オリンピック景気
谷1964年10月〜1965年09月 12 昭和40年証券不況
山1965年10月〜1970年06月 57 いざなぎ景気
谷1970年07月〜1971年11月 17 ニクソン・ショック(高度経済成長終了)
山1971年12月〜1973年10月 23 列島改造ブーム
谷1973年11月〜1975年02月 16 第一次石油ショック
山1975年03月〜1976年12月 22 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1977年01月〜1977年09月 09 名無し不況(景気中だるみ)
山1977年10月〜1980年01月 28 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1980年02月〜1983年01月 36 第二次石油ショック
山1983年02月〜1985年05月 28 ハイテク景気
谷1985年06月〜1986年10月 17 円高不況
山1986年11月〜1991年01月 51 平成景気(後半バブル景気)
谷1991年02月〜1993年09月 32 第一次平成不況(バブル不況)
山1993年10月〜1997年04月 43 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1997年05月〜1998年12月 20 第二次平成不況(戦後最大の不況)
山1999年01月〜2000年09月 21 IT景気
谷2000年10月〜2001年11月 14 IT不況
山2001年12月〜現在進行中 43 コイズミ景気
762 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 02:14:29 ID:R5OV6dJH0
コイズミ景気って・・・おいw
763 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 02:17:36 ID:x/MwetzG0
安心しろ。
民主党が政権とれば、コイズミ景気も終わる。
764 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 02:22:37 ID:sNm4zyRZ0
谷1945年08月〜1950年05月 58 終戦後
山1950年06月〜1951年05月 12 特需景気(高度経済成長開始)
谷1951年06月〜1951年10月 04 名無し不況(朝鮮戦争休戦会談)
山1951年10月〜1953年12月 27 消費・投資景気
谷1954年01月〜1954年10月 10 名無し不況(消費・投資増輸入増、外貨準備高減、日銀貸出規制)
山1954年11月〜1957年05月 31 神武景気
谷1957年06月〜1958年05月 12 なべ底不況
山1958年06月〜1961年11月 42 岩戸景気
谷1961年12年〜1962年09月 10 名無し不況(景気中だるみ)
山1962年10月〜1964年09月 24 オリンピック景気
谷1964年10月〜1965年09月 12 昭和40年証券不況
山1965年10月〜1970年06月 57 いざなぎ景気
谷1970年07月〜1971年11月 17 ニクソン・ショック(高度経済成長終了)
山1971年12月〜1973年10月 23 列島改造ブーム
谷1973年11月〜1975年02月 16 第一次石油ショック
山1975年03月〜1976年12月 22 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1977年01月〜1977年09月 09 名無し不況(景気中だるみ)
山1977年10月〜1980年01月 28 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1980年02月〜1983年01月 36 第二次石油ショック
山1983年02月〜1985年05月 28 ハイテク景気
谷1985年06月〜1986年10月 17 円高不況
山1986年11月〜1991年01月 51 平成景気(後半バブル景気)
谷1991年02月〜1993年09月 32 第一次平成不況(バブル不況)
山1993年10月〜1997年04月 43 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1997年05月〜1998年12月 20 第二次平成不況(戦後最大の不況)
山1999年01月〜2000年09月 21 IT景気
谷2000年10月〜2001年11月 14 IT不況
山2001年12月〜現在進行中 43 コイズミ景気
谷2005年09月〜 オカダ不況
765 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 02:30:50 ID:tIjRzak/0
いくら景気が良くなろうとも既卒職歴なしニートの俺は何処も雇ってくれないだろ?
766 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 02:31:44 ID:E4NtfuNM0
これが好景気なの?つまんね。
第1次大戦の成金みたいに、お札に火つけて灯りにしたいんだけど。
767 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 02:34:47 ID:iIpkKNdx0
谷1945年08月〜1950年05月 58 終戦後
山1950年06月〜1951年05月 12 特需景気(高度経済成長開始)
谷1951年06月〜1951年10月 04 名無し不況(朝鮮戦争休戦会談)
山1951年10月〜1953年12月 27 消費・投資景気
谷1954年01月〜1954年10月 10 名無し不況(消費・投資増輸入増、外貨準備高減、日銀貸出規制)
山1954年11月〜1957年05月 31 神武景気
谷1957年06月〜1958年05月 12 なべ底不況
山1958年06月〜1961年11月 42 岩戸景気
谷1961年12年〜1962年09月 10 名無し不況(景気中だるみ)
山1962年10月〜1964年09月 24 オリンピック景気
谷1964年10月〜1965年09月 12 昭和40年証券不況
山1965年10月〜1970年06月 57 いざなぎ景気
谷1970年07月〜1971年11月 17 ニクソン・ショック(高度経済成長終了)
山1971年12月〜1973年10月 23 列島改造ブーム
谷1973年11月〜1975年02月 16 第一次石油ショック
山1975年03月〜1976年12月 22 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1977年01月〜1977年09月 09 名無し不況(景気中だるみ)
山1977年10月〜1980年01月 28 名無し景気(好況感なし景気回復)
谷1980年02月〜1983年01月 36 第二次石油ショック
山1983年02月〜1985年05月 28 ハイテク景気
谷1985年06月〜1986年10月 17 円高不況
山1986年11月〜1991年01月 51 平成景気(後半バブル景気)
谷1991年02月〜1993年09月 32 第一次平成不況(バブル不況)
山1993年10月〜1997年04月 43 新築住宅景気(悪夢のゆとりローン)
谷1997年05月〜1998年12月 20 第二次平成不況(橋本デフレ)
山1999年01月〜2000年09月 21 小渕大盤振る舞い景気
谷2000年10月〜2001年11月 14 ITバブル不況
山2001年12月〜2006年04月 43 チャンコロバブル景気
死2006年04月〜 サラリーマン控除全廃、サービス残業合法化、原油高騰不況(小泉スタグフレーション)
768 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 03:16:35 ID:7nQuZotm0
100均に喜んで行ってる階層にはまず実感は無いだろうな。
バブルの生活スタイルをそのまま縮小しただけだから
不要なところに金かけ過ぎた分生活レベルを落とさざるを得ない。
だからそっちから見ると「なんで?」ってことになる。カワイソス。
あと成長率も高すぎると、まだ手に入れてもない金を持ったかの
ように錯覚して変な金の使い方で物価をぐちゃぐちゃにする
バカが出てくるからこのくらいの穏やかな成長率がちょうどいい。
769 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 04:52:54 ID:9a9DQS8W0
欧州大手金融グループのクレディ・スイス・ファースト・ボストンは、
政府・日本銀行が9日に景気の踊り場から脱却を宣言したことを受け、
世界的な運用戦略を見直し、欧州向け投資を減らす一方、日本株の投資割合を
過去最高の水準に引き上げた。企業や公的機関の従業員から預かった巨額の積立金
を長期運用する米系の年金基金や、多数の投資家の資金を集約して運用する欧州の
投資信託、短期間に売買を繰り返して高い運用益を狙うヘッジファンドも、
積極的に投資している。
4月1日の株価水準を比べると、TOPIXの伸び率は0・5%だったが、
米S&P500種株価指数は4・3%、英フィナンシャル・タイムズ(FT)
100種平均株価指数は8・8%と上昇していたため、「日本の景気回復で
株価上昇が見込まれるのなら、欧米株より日本株に投資した方が利益を得やすい」
(同)というわけだ。
その後の東京市場の株価上昇で、8月23日と4月1日の株価水準の比較では、
TOPIXの伸び率は7・2%に達し、「割安感は解消されつつある」
(大和証券SMBCの高橋和宏・エクイティ企画部部長)。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20050824mh08.htm
770 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 04:56:49 ID:4FdByLGP0
スレタイ見て「タイ」が景気拡大かと思った。
自民の今のままの案で郵政民営化したら
更にバタバタ潰れるだろうね
新生銀行の時の比じゃないと思うけど
昔の小泉の民営化案は良かったんだが・・・
772 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 05:05:31 ID:9a9DQS8W0
1989年12月には、東京証券取引所の平均株価が38,915円87銭の史上最高値。
その時の東証の時価総額は606兆円。
現在、日経平均株価 12,502.26 時価総額は400兆円。
銘柄などの入れ替えなどがあったせいもあるけど。
単純に時価総額がバブル時代の半分の300兆円としら
日経平均は2万円であってもおかしくない。
でもそうなっていない。
773 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 05:18:34 ID:Od8MP0Pd0
766 名前:名無しさん@6周年 :2005/08/25(木) 02:31:44 ID:E4NtfuNM0
これが好景気なの?つまんね。
第1次大戦の成金みたいに、お札に火つけて灯りにしたいんだけど。
一気呑みの酒(後が怖い)みたいな躁状態の好景気より
ブランディーをロックで少しづつやるような現状の方がいいぞ
ちなみに今呑んでるのは、otard XO 黒いフラスコみたいな瓶に入ってる。
知り合いの大金持ちがくれた(膵炎で禁酒w)酒で、高級品ぽい。
結構うまいが、たら松葉をつまみに呑むのはいかがなものか
774 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 06:19:11 ID:IF2pJVHU0
ここ見て
売国奴でもいいから、自民から民主に入れることにしました。
775 :
名無しさん@5周年:2005/08/25(木) 06:19:47 ID:hs9B/Z/w0
ここまで超低空飛行の景気回復も珍しい。
小泉が上にいるから、景気も上がり辛いか。
776 :
丑子φ ★:2005/08/25(木) 06:38:28 ID:???0
778 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 06:59:31 ID:SdlByXpq0
どうせ勝ち組だけが潤っている間に、この景気とやらは終わるでしょ。
下(社会的な奴隷と言ってもいい)はサビ残合法化・派遣・バイト・・勝ち組への搾取の対象で終わりそうだな。
どこに投票したら搾取の悪循環を断ち切れるのかねえ
780 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 07:18:38 ID:KDbR/TWE0
上層部が潤っても一般人に潤うには時間がかかる。
超低空飛行的景気回復であるならば一般人に実感がわくにはやはり時間が
かかる。ここまで超低空飛行的景気回復なら、一般人が実感がわくには何年
かかるか分からない。
781 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 07:28:11 ID:0PXS6uz/0
>780
一般に回る前に増税がくるから無理
782 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 07:29:08 ID:9a9DQS8W0
世界第二位の経済大国では満足できないみたいだな。
アメリカでも倒すか?
欲は限りないからな。
783 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 07:32:54 ID:0PXS6uz/0
でもちゃんと独立して欲しいもんだ
大体
金利上げたらヤバイからハッキリそれと分る好景気は日本地没の元なんだよね
785 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 07:39:42 ID:oWOni4INO
景気が回復している!?
ハァ〜・・・??
イパーン人は全然実感ないんすけど!
786 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 07:40:38 ID:DrU8FDmC0
いかにマスゴミが小泉大政翼賛会か、ということ。
扇動されてるネットウヨはIQが低い
788 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 07:44:48 ID:9a9DQS8W0
生活大国でもあるよ。
>>788 一日中TVでサラ金のCMが流れてる国のどこが経済大国なん?
790 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 07:49:36 ID:9a9DQS8W0
世界の億万長者、6人に1人が日本人 04年134万人
2005年06月10日22時29分
世界の「億万長者」の約6人に1人は日本人――。メリルリンチ日本証券が10日発表した
世界の個人資産家についての報告書で、こんな結果が出た。04年末時点で100万ドル
(約1億700万円)以上の純資産がある富裕層は134万人で、日本の人口比では約1%を占めた。
居住目的の不動産を除いた資産が100万ドル以上ある富裕層は全世界で830万人、
前年比7.3%増だった。1年間で60万人増え、富裕層の保有資産は計約30兆8000億ドル
(約3300兆円)にのぼった。
地域別では、北米が最も多く、同10%増の270万人。日本を含むアジア太平洋地域は
約230万人と同8%増えたが、日本の増加率は同2.4%で、03年の同5.8%増から鈍った。
報告書は「デフレ圧力が解消していないため」としている。
今後5年間の富裕層の資産残高は年6.5%伸び、09年までに42兆2000億ドルに達する、
と予測している。報告書は、メリルリンチと仏調査会社キャップ・ジェミニが、
世界銀行の国民所得統計などをもとに推計した。
791 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 07:59:36 ID:nY4FVL4Z0
>>790 億万長者が何人いようが景気にはなーんも関係ないんですが…
どうせサラ金だろ。
日本人とも言えるのかどうか。
793 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 09:10:40 ID:SdlByXpq0
一人当たりの購買力を示す購買力平価では、日本は世界12位(2003年末)。
よく経団連が基準に使う名目上のGDPに踊らされるなよw
794 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 09:28:32 ID:HxKRvp0P0
実感できねえな
>>793 PPP換算より
ビックマック価格だよ
実勢に則してるのは
796 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 10:06:31 ID:WU7xhmgQ0
>>760 の中でも成長率の伸び率、下げ幅が小さい実感の薄い好景気、不況だと
下の方が実感する前に終わる。
なので、かなりの好景気>プチ不況の場合も不況にあまり気付かない。
バブル不況の後の好景気がイマイチだった上にその直後の不況が酷くて
更にその後の好景気と不況は幅が小さいので下の方は第二次平成不況の
空気が続いてる。
ただ、倒産率とか雇用情勢はある程度は回復してるんじゃね?
次の不況がプチ不況でその後にデカイ好景気が来れば下まで実感出来るんだろうが
次の不況は増税がらみでまた、ドカンと行きそう。先行きは暗いので今のうちに
就職&転職しとけ。
797 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 10:09:32 ID:iIpkKNdx0
798 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 10:10:39 ID:Mm8kGodb0
共済と合併するしかねえな
799 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 10:12:43 ID:Jt8kVp+60
デパートの売上は増加
二極化が現実になってきている。
800 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 11:13:28 ID:K/jD2hnz0
>>796 内閣府は「回復基調にある」ことを好景気と定義してるんだよ
それと一般的に好景気だと思われてる「回復してる」ことを混同するから勘違いが起こる
すなわち、今は回復基調にある(景気がいい)けど回復しきってはいない(景気が悪い)状態
俺の会社は従業員100名あまりの自動車関連の中小企業だけど、
かなり景気がいいよ。ボーナスもイパーイでました!
802 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 13:45:00 ID:VGKEwRHy0
俺も、景気も雇用も確実に良くなってると思うんだけど
悪いって言ってるやつは具体的にどの業界の何人規模の会社の話?
803 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 13:49:21 ID:9a9DQS8W0
景気が悪いのは国から仕事をもらってた地方の土建屋だろ。
804 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 14:42:58 ID:SdlByXpq0
自民の工作員がいっぱいだな。
805 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 14:46:05 ID:k0MiuXib0
株価が15k超えないと景気がいいとは思えんわなあ
>>802 10人以下の小、零細関係だろうな。
ただここにしめる割合も大きい。
807 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 14:47:45 ID:z6baGkoh0
「学習性無力感」。
日本がここ10年でかかった状態はまさにこれ。
808 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 14:49:27 ID:Yv9hRWE50
しかし不思議なんだよね
好景気の実感が無くて文句を言っている人が
民主党を支持している人が多い事。
そういう人達は共産党や社民党が受け皿なんだよ。
自民や民主は大企業や公務員の見方。
勝ち組、負け組みという括り方で言えば
勝ち組は自民か民主
負け組は共産か社民
809 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 14:49:36 ID:aLIdmqDk0
最近は景気良いからか。仕事多すぎてこなせないな。
地方の大手の製造業はいいところは極端にいい。
逆に東京の会社なんて、概ねパッとしないようだね。
IT系は不調なところも多いんだなー。
810 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 14:58:50 ID:7IlhMBmq0
景気がいいんじゃなくて、リストラして贅肉切ったから
燃費がいいだけ。きられた贅肉はビッチビチ
811 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 16:30:18 ID:VnPwjAJr0
失業率が下がってることの言い訳は?
>>811 戦後、統計を取り始めてから最悪の失業率から下がっただけだろw
しかも、今後、失業率が再び悪化しないという保障は何処にも無い。
813 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 16:52:28 ID:vknffcElO
仕事は選ばなければ掃いて捨てるだけあります。
但し二束一文以下のやればやるほど赤が出るありがたい仕事が、ですがね。
外国人労働者受け入れれば失業率は確実にあがる
失業率は、まともな仕事が少ないんだから良くはならないなっ
それより今働いてる人の賃金を今まで下げた分元に戻さないと
希望を見出せない日本になってしまうよ
勝ち組が、さらに勝ち組になってるだけだろ
底上げしろよ
817 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:02:19 ID:Yv9hRWE50
おいおい どうしたんだよ?
求人広告には沢山の企業が正社員を募集しているぞ。
新卒採用も大幅増加の予定だ。
こんなに求人が沢山あるんだから凄いことだ。
好景気なんて低いレベルではなく
超絶好調の凄まじい程の加速度的好景気だな。
818 :
811:2005/08/25(木) 17:02:21 ID:fXNyA0NX0
>>812 だから:景気が良くなってきてるって話だろ
誰がバブル期よりも良くなってるとか言ってるんだよ
あと、「失業率が悪化しない保障がない」って意味分からん
バブル絶頂期でも失業率が下がる可能性はあったんだから
当時も景気が悪かったって事になるけど?
819 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:06:38 ID:02zHzCj80
>>772 日経平均には連続性ないから比べるだけ無駄なんだよな。
820 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:11:00 ID:fXNyA0NX0
結局景気が悪いって言ってるやつって
新興宗教の信者なみに話が通じないやつばっかじゃん
821 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:13:59 ID:k0MiuXib0
>>820 そのうち新聞でもやるだろうからそれまで待っとけよ
業種と階層によって景気の捉え方がまるで違うってことがわかると思うから
822 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:17:39 ID:fXNyA0NX0
>>821 新聞に書かれたら事実なの?
じゃあ今景気が回復してるのも事実だって認めたってことになるけど?
話が通じないのは自分のほうじゃないの?
ひとを信者よばわりしてる信者は見ていて滑稽ですよ
824 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:21:31 ID:7IlhMBmq0
>>822 景気が回復している所と、益々不況になっている所があるって話だろ。
産経は景気の良いところしかみていないってこと。
だから記事は嘘ではないが偏向している。どちらも事実。わかったか池沼?
825 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:23:50 ID:iIpkKNdx0
>>813 あきらかに供給よりも需要が過剰状態なのに
価格決定権が需要側にあるのは
市場ルールが歪められてるせいではないのか
これを是正するのが政府の役割なのに
826 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:26:53 ID:fXNyA0NX0
>>824 そんなことはどの時代もある
好況な産業と不況な産業のトータルが景気なんだから当たり前
あと、最後にそういう一言を入れると敗北宣言に見えるから、できれば辞めたほうがいいと思うよ
>>724 期間工から正社員になると、手取りが3分の1になるよ。
その途端に姿を消す香具師はとても多い。
828 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:41:11 ID:02zHzCj80
824は、
炭鉱が次々と閉鎖され、綿工業も衰退し、農業も衰退していった
日本の過去を知らないんだろうか?
829 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:44:36 ID:02zHzCj80
ま、43ヶ月の回復局面といっても、
2003年6月あたりまでは景気回復の実感ない人が多いし
株価もTOPIXも2003年中頃までは下落傾向にあったから
43ヶ月の景気拡大って言われてもピンとこない人が多いだろうな。
日本の主力産業である製造業が萎んじゃってるからなあ
トヨタは期間工以前に三菱岡崎工場の社員をゆっくり吸収するんじゃなかったのか?
>>824「にっぽんのぜんぶのきぎょうがけいきがよくなればいいとおもいます」と言ってるのと同然。なにが池沼だ。お前みたいな自虐大好きなやつがいると日本は本当にシナに食べられる。
833 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:50:58 ID:02zHzCj80
>>830 今は製造業が絶好調だろ・・・。
逆にこないだまで花形だったハイテク企業は軒並み死亡状態。
834 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:51:26 ID:R5OV6dJH0
奴隷請負商人の業績が右肩上がりってことは
持続的な成長であるか見極めがつかないってことでしょ
平たく言えば中国バブル
つーか一次工場まで請負ってメーカーとしていかがなものか
836 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 17:56:26 ID:k0MiuXib0
>>832 今は所得の二極分化もかなり進行したし、業種によっても景気の捉え方はかなり
違う。昔みたいに、みんなが景気の良さを感じられる時代は終わった。税の富の
再分配機能も低下したしな。
しかも景気回復っていっても、GDP成長率がわずかにプラスっていう程度ではも
う話にならん。
それぐらいのことはわかれよ
837 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 18:00:51 ID:fXNyA0NX0
今は、企業が吸収して社員に還元されてないことも多いんだろうね
好況がもうちょっと続くか、次の波がよければ社員にもくるんじゃないかな
>>835 それは俺も思う
838 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 18:01:50 ID:xOn3jrTm0
経済やってる奴に聞きたいのだがなんで好景気と不景気しか表現がないの?
横ばい景気とかもなきゃおかしいだろ
自民党は期間をかけて受け皿となる産業を用意しながら公共投資を抑止し産業構造を改革するはずだった。
しかし小泉政権になって公共投資が急激に抑止され建設業界や関連業界から受け皿のないまま失業者が溢れた。
公共投資削減による失業者増大は予想されていたが失業者対策は不十分なままだった。
痛みを伴う構造改革と自己責任論のおかげで政府は責任をとらず全てを自然の成り行きに任せた。
結果として体力のある大企業がある地域では自力で活性化し失業者の受け皿も整った。
一方の体力のない地方では失業者が溢れ受け皿も作れず未だ不況の中にある。
841 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 18:28:48 ID:R5OV6dJH0
842 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 20:41:22 ID:T02PuFR9o
商船三井に勤めて5年半の俺が来ましたよ。
俺はもちろんだけど、団塊世代の部長さんも経験したことがないくらいの売り手市場だと言ってますよ。
843 :
名無しさん@6周年:2005/08/25(木) 20:59:04 ID:J2Az3KUVo
俺んちの実家は小さな造り酒屋なんだけど、デパートからの注文がじわじわ増えてるってさ。
今年は仕込みを増やすと言ってたよん。
頑張れ層化小泉信者クンw
国民にだけ負担押し付けオペラ料亭三昧。
また増税しやがって。
小泉は無能である、最初から分かってた事だ
あいつが何をした? 何もしてない!
特殊法人改革? 出来てない!
道路公団の腐敗振りは見ての通り
その後アジアにおける日本批判は小泉外交の無能さを
露見させたし、6カ国会議での日本孤立に繋がった
で・・ここにきてアメ公に売国の郵政民営化法案だ
アメ公と層化が得するだけってのは就任当時からわかってたろ?
米と在日層化の為の構造改悪w
中国へのODAまだ続けるのかよ、この売国奴w
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < かの国を思い この国を売る
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/ 植民地現地総督 小泉チョン一郎
>>835 だな。
いつでも切れるようにしてるってことダナ
そして従業員を犠牲にして肥え太った企業は
郵政民営化による外資本格参入で
外資の戦略、国債による銀行の沈没、株による本体攻撃により
結局新生銀行が一部上場を企業を含め潰れていったように
競争の名の元に淘汰されていくのだった
残るのは派遣・アルバイト・パートという実質失業者の山
847 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 06:45:13 ID:1+rFuu2gP
ハローワークじゃ人が溢れてるらしいがどうなんだろ?
事実うちの人事の奴に聞いたら採用は実質新卒第2新卒らしいけど
就業年齢平均が高い所は団塊が抜ける数年後を見越してそれの予防線じゃないの?
とも言ってたが
848 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 12:32:25 ID:35pv6O440
ほほう
849 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 12:32:48 ID:DhYf2Vqi0
ありがとう、ここで、アカでみー賞受賞に関して、ひとこともうしあげたい
最近のマスコミは 生理くさい
ほんとうに、くさい
850 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 12:35:34 ID:hJ6peChz0
851 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 12:54:39 ID:9N3Oeu4o0
どうせ、こんな感じなんだろ
/\
/ \
\
\
\
\
\_________---------- ̄ ̄ ̄ ̄
852 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 13:01:39 ID:s+ovJZIU0
デフレで企業収益が上がったって事は、
出てくお金が減ったって事だろ?
簡単じゃん、
業界ピラミッドのてっぺんが利益を確保するために
業界下部の会社が、安いコストで死にものぐるいで
働いてるって事じゃん
わかりやすく言えば、
一部の金持ちを支えるために
大多数の貧乏人が必死に働いてる
それが今の日本
853 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 13:11:28 ID:xSY+hR/mO
おれ、製造業だけど
むちゃ儲かってるよ今
854 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 13:17:31 ID:Vfl7kCTDO
高所得者が三倍に増えて、
低所得者が十倍に増えた。
そんだけの話だろ?
855 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 14:46:43 ID:fiQNiWBo0
>>700 安心しろ。
別に正社員全員が残業カットになるわけじゃないから。
対象者となるのは、企画、編集など自分の裁量で労働時間が
決められる一部ホワイトカラーのみ。
そして俺はその対象となるのだが、
最初から残業代なんかねーよw
856 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 14:51:26 ID:1qSvk1Nx0
まぁ民主党が政権とったら株価急落で短期的には景気わるくなるけどな。
誰も民主なんかに端から期待なんかしてねーよ
自民しか選択肢がないことが問題なんだろうが
858 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 14:59:51 ID:mSqCFDEU0
>>855 80兆とも言われる内部留保で、残業代きっちり払って、サビ残撲滅すればいいのに・・
今の政府は、企業には甘く、労働者にその付けを払わせようと言う魂胆が気に食わん。
個人消費が拡大すれば、輸出ばかりに頼らなくていいのにな。
何で企業経営者って、頭が回らんのだろ?
859 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:01:18 ID:mSqCFDEU0
>>857 別に自民も選択肢に入らんと思うが・・
奴等も目くそ鼻くそ。
もうどうでもいいや・・・
労働者の3〜4割は非正規か失業中でしょ?
景気が良くなっても正社員はこれ以上増えないでしょ?
正社員がいなくても回る制度作りには余念がないし・・・
861 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:27:28 ID:mSqCFDEU0
>>860 そこで、外国人の受け入れですよw
企業は保険も年金も負担がない、低賃金労働者を望んでる。
その前準備として、派遣・バイトの増加で、正社員との格差を付けて慣らしている。
それをさらに賃金の安い外国人労働者に置き換えるだけ。
あとは、日本人労働者の失業が激増しても、政府におまかせで、シラネっと・・。
862 :
チェルノブ:2005/08/26(金) 15:39:42 ID:b3aBEuSs0
日本の企業はバブル崩壊で、大量リストラ実施と言う
悲しい過去が有るので、多少景気が良くなっても、なかなか正規雇用したがらない
だから、今新入社員で入ってくるのは、小数の優秀な高学歴者だ
俺なんかとは比べ物にならないくらい、すばらしい学歴で驚く。
863 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 15:42:05 ID:mSqCFDEU0
>>862 そんな学歴優秀者は、数に限りがあるのだが・・
>>861 失業者が多いというが求人が多いとこもあるんだよ。
福祉関係とか。でもキツイから日本人はやりたがらない。
その需給ギャップを埋めるのが外国人受け入れ。基本はこんな感じ。
すんなり移行してくれれば受け入れる必要も減ると思うんだけどね。
>>865 安くこきつかおうとするからだろ。
賃金あげろっつーの。
>>866 バブル期の2倍儲けている企業は賃金を下げているので無理。
868 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:25:36 ID:YaHamH/m0
>>855 >自分の裁量で労働時間が
>決められる一部ホワイトカラー
やあそれは建前として年俸制を採用している全企業ですね
869 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:29:09 ID:YaHamH/m0
>>865 キツいからではなく給料が安いから
一家を養えないから
外国人は母国に送金すれば
物価差で一家を養えるから
老後は母国で過ごせば良いから
870 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:34:19 ID:3GDzesq90
871 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 16:34:46 ID:KNh291AT0
好景気も事実だろうが、年収 400万以下の
低所得層も拡大してると思うよ。
そして高所得層も拡大。いわゆる貧富の差の拡大ですな。
>>865 >福祉関係とか
看護師は兎も角、介護士ではキツイよ。
介護士はパートや契約社員で交代勤務の半分ボランティアの覚悟がないと・・・
若い男がパート職員で良いの?世間が許さないだろ?非正規男は結婚も出来ねーし・・・
>>872 だから、そういう人間を増やしておいてから
貧困国から移民を受け入れるんだって。
そのプロセスが小泉改革。
874 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:07:32 ID:e3/lh0Cd0
高収入の職は、
コネのある金持ちの子供しか就けないから、
低収入の底辺労働は、
2chに入り浸っている、
おまえら貧乏人の子供の義務である。
そう、おまえら貧乏人の唯一の存在価値は、
底辺労働を子々孫々続け、
支配階層に富を与え続け、税金を納め続けることである。
日本の国益に必要な人間は
過酷な労働環境の下、増税を喜んで受け入れ、
国際競争力を唱えながら、過労死と背中合わせでも、
働き続ける低収入労働者。
社会階層の底辺をなして、
金持ちを支え続け、公務員に税金を払い続ける、
低収入労働者たる貧乏人の子供が多く必要。
おまえら貧乏人が子供を生まないなら、
中国から底辺労働者を入れるしかない。
一旦、中国から労働者を入れるとなったら、
中国人の大量の流入により
子供を生まなかった貧乏人階層は
労働供給超過による賃金下落で
今より更に不遇になるのは明らか。
876 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:11:12 ID:fiQNiWBo0
>>873 小泉改革とそれがどう関係しているのか、
具体的に指摘してくれないか?
日本政府ほど、移民に関して排他的な国はないのだが。
逆に岡田が移民受け入れに関して
積極的なコメントをしてるのは見るが。
それに今、言うほど外国人労働者の数が増えてるか?
前に見た統計ではそんなに顕著じゃなかったぞ。
877 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:12:43 ID:YaHamH/m0
>>876 さっそく看護士と介護士が入ってくるよ
2年後くらいだったかな
878 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:22:02 ID:Q5jsIAtc0
介護士の実習2日やったがさっそく腰に来た。
専任の人はみんな腰やられてる。壊して1〜2年でやめる人も。
きつい、給料安い、でもクビだけは無い。そういう仕事。
汚い(オムツ替えとか)、は平気になるんだよ。
確かに外国人が短期間働いて帰る仕事には向いているかも。
しかし、ホームヘルパーとかは日本人じゃ無いと勤まらないんじゃ無いだろうか。
ちなみに、ホームヘルパーは人間関係がたいへん。
879 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:37:52 ID:KNh291AT0
>>874 あながち間違っちゃいないが、
「高収入の職はコネのある金持ちの子供しか就けないから」
ってのが、あんたの世間の狭さを露呈してるな。
まあ、高収入ってのが、どの位の金額なのかわからんが、
年収1500万程度ならば、貧乏人の小倅でも到達可能だよ。
880 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:41:12 ID:O3UJBMd+0
>>871 そんな事ないよ
デフレを脱却できてない以上内閣府がどれだけ理屈こねくり回しても不景気に変わりはない
悪化が緩和されただけでまだまだ不景気は続くよ
3年半も好景気だったのか
知らなかった・・・・
>>881 景気はよくなっても企業が金を離さないからな
労働従事者が多い製造業の賃金が低いままだから
本物とは言えないなっ
884 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:46:51 ID:YjOLcJfR0
なんか小泉の次に首相のイスに座る奴が可哀相に思えてきたよ・・・
二極化が鮮明になりつつあるし・・・
既に35歳を過ぎてフリーター統計から消された人も出始めているし・・・
少子化は止まらねーし・・・
問題噴出で次期内閣は短命政権で終わりそうな予感・・・
俺は来月から無職者になるのかw
886 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 17:55:33 ID:mSqCFDEU0
>>884 小泉が逃げてきた増税も控えているからな。
887 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:00:57 ID:O3UJBMd+0
小渕が減税しちゃったからな…
効果的な経済政策打ってた小渕ですら勘違いしてた「減税で消費増」の呪縛から小泉が逃れるのは無理か
橋本増税で景気悪くなったからな
889 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:08:38 ID:O3UJBMd+0
もうちょっと正確に言えば金持ち減税が消費を冷え込ませるんだよ
まあ橋本は単なる均衡財政主義者だからそれ以前の問題だけど
金を使わない金持ちの資産なんてもっと削ってやればいいんだよ
逆に消費してくれた人には所得から控除しても良いし
890 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:21:49 ID:oO+nv5950
えーっと、何処の国のお話ですか?
891 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:23:42 ID:fiQNiWBo0
外国人労働者が入ってきているのは日本人労働者にも責任あるよ。
昔は、いわゆる3Kの仕事に就く人がいた。
でも、今は変に高学歴化が進んだ結果、
「そんな仕事はやりたくない」ってヤツがほとんど。
実際、おまえら配管工とかやりたくねーだろ?
ま、俺もそうだが。
でもやっぱりそういう仕事は必要なわけで、
日本人に成り手がいないなら、外国人を使わざるを得ない。
892 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:24:40 ID:XSsOH83I0
なんか、共産党員が以上に多いスレだな・・・
で、その誰もやりたがらない仕事の給料が上がらないのはなんで?
894 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:27:31 ID:L9eHwuo00
>>882 ひたすら社内留保か、投資に回るのはいつからだ?
895 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:28:33 ID:fiQNiWBo0
>>892 今の共産党員ってそうなの?
俺の中では、金持ちの息子で高学歴のヤツがなるイメージがある。
実際に大学の後輩(今、共産党国会議員の秘書やってる)がそうだったし。
896 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:29:22 ID:Z5v6w4J/0
>>892 異常に、だろ。
垢がのさばり出したら日本もお終いだな。
897 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:31:41 ID:fiQNiWBo0
>>893 高い技能を求められない職種は、
教育のない外国人で代替が利くから。
898 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:33:50 ID:xrFCiQq/0
>>891 その仕事の需要があれば給料が上がるはず。
低収入だから日本人の成り手がいない。
これに対して、外国人にとっては高収入。
高収入だから外国人の成り手がいる。
899 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:34:20 ID:XSsOH83I0
>>895 >>896 すまんな。誤字だ。許してくれ。
まあ、共産党の思想はとても単純で。
金持ち=悪
って本気で思ってる。
901 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:40:07 ID:LqG6/Wve0
実質失業率が1%台にならない限り恐慌。
903 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 18:41:22 ID:JAGdfvXtO
金持ちが善ならば
なぜ金持ちは金持ちになる方法を教えないんだ?
金持ちばかりになると貨幣価値が下がって皆平等になるな
素晴らしい
自力で至ってこそ真の善だから。
とかてきとーこいてみる。
共産主義者を悪者にすることでアメリカの貧富の差は維持されてる。
これがニート層までいきわたれば財界の勝ちだ。
907 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 21:49:20 ID:tRjzY0Ff0
一体どうなっちゃうんだ???
908 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:20:27 ID:x46UQNZB0
派遣社員が銀行の金ウン十億横領か。
起こるべくして起きたな
909 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 22:22:11 ID:O3UJBMd+0
>>900 さすがに原書は読んだことない
しかし社会全体が豊かな今資本論の理論が適用できる局面はないだろうな
いまさら驚かないけどやっぱり2chはいまだにマッカーシズムに犯された馬鹿ばっかりだなw
小林よしのりあたりが経済かいてマッカーシズムの洗脳を解いてくれればもう少し日本経済も良くなるのになあ
マッカーシズムで得するお金持ちが半分。
かっこよさそうだから気分で叫んでるのが半分ってとこかな。
911 :
チェルノブ:2005/08/26(金) 22:52:37 ID:b3aBEuSs0
912 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:01:16 ID:qPbT1C/Q0
未だにサッチャリズムを褒め称えてる馬鹿が大勢居る2ch。
自分の息子にだけはむちゃくちゃ甘いサッチャリズムだから
マンセーしてれば自分だけは助かると信じてるよ
914 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:45:33 ID:O3UJBMd+0
スミスとマルクスが対立してたのは社会全体が貧しかったから
大の虫と小の虫とどちらを優先するべきかという人類にとって永遠に結論が出ないであろう論争だった
日本人は努力の果てに大の虫も小の虫もみんな生きていけるほど豊かになったのにまだ小の虫を殺すのか?
915 :
名無しさん@6周年:2005/08/26(金) 23:59:36 ID:WTiiffCX0
景気拡大を感じられない低所得者層なんかこれからは無視しますよ
ってことなんだろうな
916 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:03:29 ID:nu9s6HmD0
さあさあ、リストラによって、企業が黒字化し、失業者
増大・給与カット当たり前で、
史上空前の「 好 景 気 」ってwww
正社員減少のあおりで、破綻寸前の厚生年金は
来月からUPwww
バカ小泉政府って、すげーよなあwww
917 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:36:46 ID:IFSBu7F40
>>898 > これに対して、外国人にとっては高収入。
> 高収入だから外国人の成り手がいる。
今、外国人労働は非合法だからね。合法化されたら、そうはいかないよ。
おそらく彼らは、日本人と違って当然の対価を要求してくるはず。
人の良い日本人でさえ働かないような給料で、権利意識が強いはずの彼等が
どうして働いているのか?
こんな当たり前のことに疑問を、どうして持てないかね、今の馬鹿経営者集団は。
それとも、境界条件を固定する、ドンキホーテみたいな自信でもあるのかね。
>>914 スミスはそんなこといってたか?
教養や労力によって労働に対する報酬は差がつくし
差があった方がむしろ平等だみたいなことを言ってたと思うが。
医療現場と介護現場の非法を告発してくれるのは外国人労働者だと
じつは密かに期待してる
労働待遇の酷さよりもむしろ患者・要介護者に対するね
920 :
名無しさん@6周年:2005/08/27(土) 00:58:39 ID:maaQZnqk0
>>918 正確にはスミスじゃないけどな
いわゆる古典派および新古典派の主張だな
個人が好き勝手にやったほうが結果として社会のためになるってのは革命的な発想だし少なからず当たっていた
でも所詮は社会が貧しくて自由と福祉を両立できなかった時代の話
現代はそれなりの自由とそれなりの福祉を実現できるのに一方の極に偏る必要はないよ
921 :
名無しさん@6周年:
1