【政治】小泉首相、選挙優先で8月15日の靖国参拝は見送る意向★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★

15日参拝見送りの意向 靖国で首相、選挙優先

小泉純一郎首相は12日夕、終戦記念日と前後の靖国神社参拝を見送る意向を示した。記者団が
官邸で、2002年4月に参拝した際に発表した「終戦記念日やその前後の参拝にこだわり、
再び内外に不安や警戒を抱かせることは私の意に反するところだ」との所感について「思いは
変わっていませんか」との質問したのに対し「変わりません」と明言した。
首相は12日午前まで、終戦記念日を含む年内の靖国参拝について記者団に「この問題は一切
同じ答えしか返しません。適切に判断します」と明言を避けていた。
9月11日投開票の衆院選を控え、連立相手の公明党は「自公関係がしっくりいくためにも、
参拝は避けていただきたい」(神崎武法代表)など自粛を強く求めており、首相も選挙協力への
影響を考慮したとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000242-kyodo-pol

前スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123860472/l50
2名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:02:04 ID:gD7fZxOD0
2だったら来月関東大震災で首都圏壊滅
3名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:02:38 ID:rsRSbzWd0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!  ネッシーじゃ! すべてネッシーの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
4名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:05:32 ID:I6VWFRNu0
しつこい
5名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:08:48 ID:iAi30INn0
いちおう、選挙という非常事態、という大義名分があるので
外圧とは特に関係ないという姿勢が取れるね。
すべての歯車がうまいほうに回ってるな。強運の持ち主だ。>小泉
6名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:09:53 ID:IvA6LgUx0
実は今、紋付袴に着替えて靖国の入り口の近くにコソーリ隠れているんじゃないんか?
色が黒だから、誰にも気づかれずに参拝できるぞw
7名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:10:19 ID:WLV16+U+0
今回は小泉に失望した
どうせ参拝しないなら岡田民主党に投票しよっと
8名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:10:36 ID:rFfI9Bip0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!  天狗じゃ! すべて天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
9名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:11:14 ID:agJn3ijH0
明日小泉さんはTシャツに短パンで自転車に乗って参拝に行くそうです。
「これなら中韓も怒る気なくすだろう」って。
10名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:11:44 ID:zlEUq6gQ0
選挙優先というより層化に配慮したんだろ?
11名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:13:21 ID:As5xEv2E0
今回は控えたほうが無難って判断するよな。
12名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:13:23 ID:8Hmf8mVNO
アホか、公約だから正々堂々とマスゴミも引き連れて参拝せんかい!
13名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:13:52 ID:zqB1q3BW0
【政治】民主・岡田氏「単独過半数取れなくても、連立政権できれば"代表辞任"しない」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124030548/l50

今回は岡田の態度に失望した
こんなに一貫性が無いなら小泉民主党に投票しよっと
14名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:16:40 ID:bIPMrzsq0
ステルス参拝
15名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:19:47 ID:53N8Hcke0
手かけのつもりの公明が、いつしか妾になり、今や本妻の立場で
「靖国へいくなら離婚よ!」と迫ったら、公明にキンタマ握られた
小ネズミは参拝取り止めたってか。
これが自民党の現状。 情けネー!
16名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:20:44 ID:bIPMrzsq0
>>1
ちゃんと参拝してるぞ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005072309.html
17名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:20:44 ID:CkGX9svU0
ここで行ったら漢なのに・・・
なんだかんだ言っても今日行ってくれると信じているさ
18名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:21:21 ID:TATt8uAz0
>>12
同意
19名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:24:02 ID:VceLDlyl0
御参りしてる余裕ないだろ普通
20名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:25:25 ID:TSUCoqFX0
つーか、15日にいくわけないじゃん。
21名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:25:34 ID:ZjNfDBXE0
1度ぐらい公約を守れよ小泉。お前の公約を信じて投票したんだぞ。
犬作の顔色ばかり伺ってんじゃねえぞ。
22名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:27:03 ID:sO6s7SHK0
おまいらA級戦犯の合祀の是非はどうなんですか?
23名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:27:18 ID:71CBjvrl0
明日参拝しようと思うんですが、何時ぐらいがお勧めでしょうか?
24名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:27:47 ID:uCMyfWol0 BE:19319639-#
郵政族と公明の二正面作戦は無理。
公明と不可侵条約結んで、郵政族の殲滅中な訳で。
25名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:28:16 ID:rFfI9Bip0
>>23
今日参拝しろよ。
26名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:29:40 ID:EjLHDo8T0
ネット上に靖国神社作ってお参りすればいいじゃん
27名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:29:56 ID:JvF9MKL30
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ〜堂々と参拝すればいいのにね。
小泉流「刺客」でドタキャン報復。
28名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:33:07 ID:40yt/JsH0
オレは、靖国参拝賛成派だが、
今回の見送りは正解だ。
小泉とその側近達は、一般人の感覚(世論)を読む力が、かなり優れている。
天才的だな。
29名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:33:32 ID:CmaNA6nu0
今日いきなり小泉参拝したら神だな。
30名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:33:33 ID:c+5fexso0
政治判断、致し方ないでしょうな。
本音を言えば行って欲しかったが、民主が民営化賛成もちらつかせているので、
公明が離れる可能性がある。

>>22
A級戦犯の意味をご存知でしょうか?
3123:2005/08/15(月) 00:34:02 ID:71CBjvrl0
>>25
ゴメソ、今日ですた。一番大御所の参拝が多い時間帯って、いつ頃でしょうか?
32名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:34:55 ID:G2i3oqulO
ABC級戦犯すべて占領軍の作り物
よってただの軍属戦没者扱い
是非も等級も無いですよ
33名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:35:02 ID:sO6s7SHK0
俺は靖国参拝は重視しないが小泉は世渡り上手だ
評価に値するね
34名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:35:10 ID:zF4qp/qk0
>>23
神社は午前中行くのが良いんじゃないの?
35名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:35:19 ID:PD0D9+df0
共同通信・・・・?
36名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:35:40 ID:VnibpW1l0
杉並「つくる会教科書」採択2ch祭りに統一教会の影

※以下を他板に試しにコピペしてみてください!不思議なことに現在コピペできません!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

352 :名無しさん@6周年 :2005/08/12(金) 20:45:05 ID:/+e3qj4d0
キモヲタ
http://www.imgup.org/file/iup68746.jpg
せっかくの採択快挙放送なのに、冒頭で2chのキモヲタがしゃしゃり出て飛び出す動画
http://www2.tok2.com/home/rashinban/aaaa.wmv

371 :名無しさん@6周年 :2005/08/12(金) 20:58:04 ID:etavfpVX0
>>352
どうでもいいが、それは統一教会の坂田くんじゃないの?
早稲田大学生のはず。
キモオタなんかじゃない。
立派な人だ。有名人。

378 :名無しさん@6周年 :2005/08/12(金) 21:01:56 ID:/+e3qj4d0
>>371
統一教会?
統一教会が絡んでるの?

397 :名無しさん@6周年 :2005/08/12(金) 21:12:42 ID:/+e3qj4d0
統一教会がなんで2chの旗持ってるの?
どういうこと??????

かつて、プロ市民団体に利用される寸前だった花束OFFに続き、
また、2chは利用されたんでしょうか?
詳細知ってる人、求む!!!!
37名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:36:27 ID:rquvc6vu0
武道館から走って靖国参拝しろ。
38名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:37:26 ID:sO6s7SHK0
東京裁判の正当性とか抜きにして彼らにはトップとして何らかの責任はあると思うね。
39名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:38:29 ID:GiX0BFHW0
適切に判断して、今日参拝だったらワロス。
40名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:39:23 ID:bTVZXVjN0
いま参拝したら選挙で負ける。
せっかく野党が付け入る隙を狭める事ができているのに。
41名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:40:55 ID:53N8Hcke0
公約をしておきながら、一度も15日の参拝をしないで
英霊へ頭を垂れるマネだけするな!
42名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:43:49 ID:X8uzz5UB0
小泉はシュレディンガーの猫になるべきなんだ
43名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:44:10 ID:YB7Isaj50
つい先日まで
「8/15参拝が小泉の公約」と言っていたのに
今日になって
「参拝見送りの判断は正しい」と言っている奴のなんと多いことか
44名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:44:14 ID:3OPd40Az0
>>41
まったくだ。結局一度も15日に参拝してない
これだけ見ても小泉は国民を裏切っている
45今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/15(月) 00:44:51 ID:clqJOKcc0
15日には、カメは首相を嘘つきとなじるであろう。

首相は、9月早々に参拝すると思います。
そして9月9日には、ブッシュから借りたセプテンバーイレブンの泣ける
ドキュメンタリーが放送されるであろう。

そんな気がする。

46名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:46:35 ID:TSUCoqFX0
A級戦犯 = 永久に罪が消えないものすごく悪い戦犯
B級戦犯 = びっくりするほど悪い戦犯
C級戦犯 = ちょっと悪い戦犯 

こう思ってる香具師もけっこういるに違いない。
47エデンの東北 ◆tDNpQ64dls :2005/08/15(月) 00:46:41 ID:mtcDVgFU0
>>22

「」をつけるか、昭和殉難者と呼びたまえ。
日本の指導者を裁けるのは、日本人だけだ。
48名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:46:57 ID:tWsTjaEA0
さあ小泉首相の靖国参拝のカウントダウンが始まりますたよ
49名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:47:58 ID:DDNRZ/P0O
>>43
テラワロスw
50名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:50:34 ID:tFiO/C+Z0
気合で参拝して欲しかった
51名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:50:54 ID:/8FI3gPA0
>>31

15日の午後12時ちょうどに鐘みたいなのがなるらしいよ。
そして皆で黙祷というか参拝みたいのがあるって話です。
52名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:51:11 ID:tLmHsmbE0
>>41
せめて政権維持できたら来年ぐらいは
公約果たして欲しいものだ。

まだ一度もいってねえじゃん。
53見果てぬ夢 ◆72VHAvdhx6 :2005/08/15(月) 00:51:24 ID:/7Dgp5zB0
当然、アメリカのトップにも戦争責任はあるだろう。

アメリカ軍の元高官の何人かは、平和を乱したのは、アメリカの大統領だと
告発しているし。

54名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:51:58 ID:+wU6cIr60
犬食い亀井VS反チョッパリ小泉

朝鮮内ゲバ解散w
55名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:53:26 ID:hcejCD/00
14日深夜に参拝しる
56名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:54:25 ID:BFLNg2Cd0
まー今回はしかたないべ。
来年はいってほしいな。
57エデンの東北 ◆tDNpQ64dls :2005/08/15(月) 00:54:48 ID:mtcDVgFU0

判断としては参拝は無いと思うが、
願望として、個人的には行って欲しいんだけどナ(w


参拝それ自体にはたいした価値がなくとも、それでも、
参拝によって内外の反靖国勢力が火病り、悔しがるカオが観れるから(w


現実には、絶対的な勝利というモノはないし、絶対的な敗北というモノも無い。

勝って失うモノも有れば、負けて得るモノも有る。
58名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:54:56 ID:Zj2kD5380
正直なところ、ガッカリはするけどな。
でもまあ、しゃあない。
別に小泉のすべてを肯定するわけでもないし。

その代わり、しっかり戦え。
これだけ民主有利の中で政権取れば、しばらく落ち着ける。
亀井あたりまで追い出せるというオマケ付き。
必ず過半数取れ。
59見果てぬ夢 ◆72VHAvdhx6 :2005/08/15(月) 00:55:31 ID:/7Dgp5zB0
日本に戦争を強いたのはアメリカであるという説もある。

ハワイの軍人達にはハルノートの存在を知らされてなかったとも。
60名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:55:32 ID:sO6s7SHK0
そりゃあ日本が戦犯国であるとするならアメリカだって戦犯国だよw
民間人を大量に殺してるわけだから

でも戦場で死んだ人と戦場に人を送り込んだ人ではかなり違うと思うんだよね
61名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:56:31 ID:X8uzz5UB0
意表をついて靖国に小泉を参拝させたらどうだろう?
62名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 00:58:01 ID:bw+a1IlE0
甲級戦犯 敗戦責任
乙級戦犯 共産国敵国洗脳者、国内破壊・拉致工作活動者
丙級戦犯 駅前の不法占領、不法賭博経営
6323=31:2005/08/15(月) 01:02:59 ID:2HglJJSZ0
>>51
屯楠。行って参ります。
64エデンの東北 ◆tDNpQ64dls :2005/08/15(月) 01:10:16 ID:mtcDVgFU0

コイジュミ行かないかナー(w

チュウカンが狂ったようにイカンの意を表明し、
大事件が起こったかようにテロップが流れるんだろうナ。


是非はともかく、
神社に参拝するだけで、これだけ大騒ぎになるってのはすごい事だな。

否定と肯定とのコラボが、参拝の絶対値を暴騰させてイル……。
65名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:11:23 ID:nObw8Ups0
>>60
戦争っていうのは対外的に公にやるものだから
指揮者も兵隊も国を代表するものという点で同じだと思うんだよね。
例えば国内の公害訴訟みたいな、国の対策の遅れで国民が被害を受けた
とかいう場合の国と国民の関係とは違う。
66名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:13:47 ID:50TEbZFG0
総選挙の時だし、現実的な判断だね。マスゴミも煩いだろうし。
この人の事だから、必ず年に一度必ず何時かは行くだろうけど。
67名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:21:48 ID:eMKB8Km10

それにしても小泉さん、何度聞かれても「逝かない」とは言い切らないのがぁゃιぃ(;・∀・)
層化に配慮しているならそこまで逝ってしまっても問題ないはずなんだが・・・

そう考えるとついつい期待してしまうんよね。
「適切」な判断を。

確かに直近のアンケートでも「逝くべき」が6割超えてきているみたいだから、単独政権狙う
とこまで考えているなら「逝く」のは悪い選択ではないね。
68名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:23:27 ID:kY/LcWrd0
いくら変人の小泉でも選挙に集中しなきゃいけない時期に
中韓がファビョる不確定要素をあえて起すことは
さすがにいかないだろーな・・・

行って欲しい気はするけどね・・・
行ったら祭りで100スレ位消費しそうだよなw
69名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:26:07 ID:+EdVNY8MP





小泉!!!!!!!!!!   明日、特別ゲストで表われるんだろ??????? 

特別ゲストできたら、失禁するやつがでるほど、すごいことになるぞwwwwwwwww






70名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:28:47 ID:t7/Vry4r0
明日靖国行こうと思ってるんだか何時ぐらいが良いかな?
71名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:40:33 ID:1CwOZ7qG0
>>70

俺も明日会社に行く前に靖国にいこうと思っている。
俺の場合、朝8時ぐらいだろう。
72今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/15(月) 01:42:21 ID:clqJOKcc0
>>70
政治家は朝の涼しいうちに参拝すると聞いたことがあります。
昼メシは『いもや』の天丼がいいでしょう。

昼間に参拝すると、靖国通りに百台以上の街宣車が路駐されていて壮観です。
全国から集まってくるんですよ。


73名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:49:46 ID:Y/3HKutp0
首相になってから4年もたつのに公約の8/15靖国参拝は一度も実行しない。

おまけに公明党の主張丸飲みで、人権擁護法案も通すつもりらしい。
反対派は今回の選挙で造反した者が多いから非常に危険。

こんな糞総理が靖国に参拝したら英霊は悔しくて草葉の蔭で泣くだろう。
74名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:51:34 ID:Y/3HKutp0
>43
みんな小泉工作員だよ♪

2chは小泉工作員が大量に書き込んでる。

きっとIQの低いB層が多いと思ってるんだろうねw
75名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:53:07 ID:0ahf2zXF0
選挙なければ行ったんだろうに。勿体無い。
76名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:53:47 ID:nObw8Ups0
>>73
参拝して欲しいのかして欲しくないのか
77名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:54:07 ID:sO6s7SHK0
俺の地元の護国神社は観光地化されており常設展示館(?)というものがあって
軍艦の模型や写真が展示されてるんだけどこれはどうなんだろう?
なんか微妙なんだよね
78名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:54:21 ID:zqB1q3BW0
>>75
郵政法案が可決されていたら
何の躊躇もなく行っていただろうな
79名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 01:55:59 ID:tX006LZm0
なんだこの小泉って奴
腰抜けか?
友好的な国の宰相とは両手で握手
そうじゃない人とは片手で握手
ふっ・・・ホモかよ
80今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/15(月) 02:00:27 ID:clqJOKcc0
>>77
靖国にも展示館ありますよ。

参拝が終わったら、武道館(北の丸公園)を通り抜け毎日新聞社ビルの
地下食堂街でとんかつ食べるのもグー。

81名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:02:14 ID:HhC9McXDO
今日 靖国に行かなければ 選挙は 負けるだろうね
靖国参拝公約を果たせない奴が 郵政民営化を出来るものかと思われるね

公明は 単独じゃ政権は とれないんだから 自民 民主の勝った方と連立するのは みえみえなんですけど 違いますか
82名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:04:13 ID:agJn3ijH0
もし本当に8月15日に行くなら直前に「参拝は見合わせる」
という報道をさせるだろ。そうしないと15日に靖国で右翼左翼が
激突して大変なことになる。
83名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:06:41 ID:4ZyQjErZ0
>>81
俺はそうは思わないけどね。
小泉にとって「どうでもいい公約」と「意地でもやり遂げたい公約」とは
明らかに扱いが違っている。
だから「この程度の約束を守れなかったということはたいした問題ではない」
などと放言したりする。
84名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:08:20 ID:CmIecfb80
ブッシュが15日に参拝するとかいう噂があったが
それはいくらなんでも嘘っぽいな
85名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:10:57 ID:Q5+AWXF30
>>83
小泉の中では郵政民営化が最大の公約だからな。

靖国参拝はその下位公約に過ぎない。
自民党をぶっつぶすというのもこのグループ。

国債30兆円なんていうのは更に更に下の公約だ。
86ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2005/08/15(月) 02:12:20 ID:q7fZOlUI0
     >>82
 マジレスすると、そんなこと言っても言わなくてもここ数年左右大激突。
87名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:12:53 ID:aftl6BoG0
商人ならやめとけ 侍なら行け(ジョージ秋山)
88名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:13:42 ID:sO6s7SHK0
靖国参拝を見送るのは政治的判断として正しいと思うけどね
ところが石原閣下や櫻井よしこ女史はそうは考えないようだ
これは凡人の俺には理解できない崇高な考えなんだろうか?w
89名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:13:51 ID:yr3JMP5e0
構造改革・郵政民営化は公約だからと言ってるが、
8月15日参拝の公約は守らなくていいのか?
90名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:15:16 ID:QK27349+0
>>87
末端はそれでいいんだけどね
91名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:16:14 ID:eFVXH0c90
>>89
どの野党も靖国公約守れといえない所がすごいよな
92名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:21:09 ID:Y/3HKutp0
郵政民営化を行っても、国債の発行が増大し続ける限り、私たちが預けたお金や保険金は
国債購入に充てられます。小泉政権は、その国債の資金が特殊法人その他の、国民が
批判する官へ流れる構図を放置してきました。ただ放置しているだけでなく、今年度は特殊
法人への資金の入口となっている財投国債を増発しました。その規模は前年より11兆円
大きい、総額41兆円です。

構造改革を実現する手段は郵政民営化ではなく、まずは財投国債をなくすことです。

ttp://www.noda-seiko.gr.jp/senkyo/no1.html

これを読むと、小泉の主張する郵政民営化=構造改革論が如何に大嘘かよくわかる。
93名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:22:04 ID:4/Hu2oQgO
俺は、小泉さんは行くと思うな。「変わりません」以外の答えがない質問なんか意味がない。まぁ、なんにせよ、今日、その答えが出る訳だ。
94名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:24:42 ID:Q5+AWXF30
>>91
菅直人が民主党党首だったら。
菅直人が民主党党首だったら。
菅直人が民主党党首だったら。


つくづくと思うが、我々は偉大なコメディアンを失ったもんだ。
95名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:24:52 ID:QK27349+0
ディズニーファンには東京ディズニーランドは聖地なんだろうが
一般人にはどうでもいい
96名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:25:18 ID:pziA+0MHO
一つの公約を守れない奴が二つの公約を守れるのかね。
行ったらすげー祭りになりそうだな。
97自民党は、社会党党首村山を首相にした。今度は公明党党首?:2005/08/15(月) 02:26:56 ID:xUqrk3DQ0

     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、    
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi 私、神崎武法を公明党初の総理大臣にするためにも、自民党・公明党への投票を!
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

98名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:30:18 ID:ElYchauB0
要するに日本遺族会、成長の家などの神道系新興宗教団体の幹部の
OKがもらえていれば、15日に首相が行かなくとも何の問題もない。
もちろん、下っ端で票が欲しい議員はキチンと参拝する。
彼ら幹部とて馬鹿じゃない。
選挙が来月なのに15日参拝にこだわるはずが無い。
99名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:37:12 ID:HhC9McXDO
なんか 話がすり変わってない?
100名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:39:53 ID:Q5+AWXF30
まぁ、靖国8月15日参拝は、
総理大臣としての最後の終戦記念日である来年だろう。

今年は秋の例大祭とかじゃないかなぁ。
101名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:41:32 ID:HhC9McXDO
そんなもんか
ガックシ
102名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:44:06 ID:uUdSEam+0
小泉は行かないんだね・・・。

ウリは参拝に行くよ
一般人が大勢参拝する事で、中韓にプレッシャーがかけられますように!
103名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:45:34 ID:3eIhkBmi0
投票日の夜に参拝するんじゃないかなw
104名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:46:17 ID:Q5+AWXF30
靖国神社的には、8月15日よりも春秋の例大祭の方がメインなんだよね。
太平洋戦争の英霊だけでなく、戊辰戦争や日清日露の英霊も眠っているのに、
8月15日に参拝されても意味が分からんぞ。

新参の太平洋戦争の英霊が、
古参の英霊達に意味を説明しろっていうころか?
105名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:47:24 ID:7JbX0oW+0
漏れだったら投票日の前日か当日に参拝するな
一番それが票集めには効果的じゃないか?
106名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:48:31 ID:/SFHeEsY0
小泉いかねーの!?
わからんでもないけどね・・
しかし、失望したっつーレスが多いのみると
小泉やっぱ期待されてんだなw
107名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:49:20 ID:G3f8y1uP0
常識を超えた男、小泉純一郎。趣味は人を驚かせること。
今日参拝をすれば日本国中ひっくり返したような大騒ぎになるだろう。
小泉は今日、男になります。参拝決行必至!!
108 :2005/08/15(月) 02:51:56 ID:LiMc9t2B0
>>104
言ってることはわかるが、「大東亜戦争」って呼んでください。是非。
109名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:52:45 ID:5jsLI5vb0
今から靖国にいきまつ
石原先生が来るまで待ちます

そして英霊に向かって敬礼してきまつ!
110名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:54:47 ID:9ILbh8uW0
日本遺族会のみならず靖国参拝公約の一点で票を入れた有権者に
とっても結局騙され続けた4年間だったというわけだ。



まだわからんけどね。
111今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/15(月) 02:56:15 ID:clqJOKcc0
112名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:57:33 ID:iQGO1TCe0
靖国を首相官邸にすればいい。わざわざ参拝しなくても住むよ
113名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 02:59:49 ID:mBDC9vvH0
参拝で自民に失望したと言う人、民主及び他の党は参拝すらない、という事をお忘れなく。
114名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:00:05 ID:9ILbh8uW0
>>105 まああの男はその程度かも知れん。
115今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/15(月) 03:06:31 ID:clqJOKcc0
(今回落ちそうな人を予想)
小泉龍司 小林興起(人権擁護法案反対派ガンガレ) 松宮勲 
熊代昭彦(人権擁護法案推進派)
江藤拓(人権擁護法案反対派ガンガレ) 衛藤晟一(人権擁護法案反対派ガンガレ)
城内実(人権擁護法案反対派ガンガレ) 保坂武
その他に比例区で当選した議員達(14名)←滝実はココ

(落ちて欲しい人)
子殺しのカメ(オチロ!) ニダ聖子(オチロ!)
ニダ聖子の妹分の小渕優子
靖国遺族会会長でありながら平成の治安維持法とも呼ばれる
人権擁護法案をプッシュしている古賀誠
綿貫民輔 藤井孝男 堀内光雄


116名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:09:10 ID:lnQMMm2FO
公明党冬柴幹事長「公明党に配慮するなら、小泉首相の15日・靖国参拝はない」


冬柴の言いなりかよ
117名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:12:34 ID:Y/3HKutp0

>116

選挙が終わったら人権擁護法案を小泉は通してくるよ。

小泉は日本の国益より朝鮮人の利益が大事な人間。

靖国参拝なんて人気を取るためのでまかせに過ぎない。

俺は断固として小林こうきに投票する。
118今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/15(月) 03:15:27 ID:clqJOKcc0
人権擁護法案を潰したかったら、自民が圧勝するしか道はない。(´・ω・`)

119名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:16:45 ID:Y/3HKutp0
>118
いや、自民圧勝はありえないので、小林こうきに投票だ。

公明党に依存しきった自民党に未来はない。
120名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:18:15 ID:f9FvlFch0
みんな今日靖国神社行くだろ?

121名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:19:55 ID:mBDC9vvH0
実際に人権法どうなるんだろうね。今回の選挙で公明苦戦するって言っているし、ドンの古賀は生き残っても影響力低下は必死だろうし。
122名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:22:30 ID:pvPPeD4B0
小泉首相以外の主要メンバーが首相官邸に集合して
首相との談話後に靖国にいったらおもしろいな。
123名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:22:37 ID:7UOwH7zNO
公明党に頼ったって。
笑える事いうなよ。
今は亀井と小林潰しに必死なだけ。
あれらは癌。
小泉さんを応援するべき。
124名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:25:27 ID:lnQMMm2FO
約束しといて1回も行かないとはどういう了見なんだよ、この創価野郎
125名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:26:20 ID:+qXo76dg0
てゆーか、ここで小泉に文句言ってる奴。
自分はちゃんと毎年靖国いってんだろーな。
126名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:27:54 ID:Q5+AWXF30
>>121
自民党は国籍条項入れたり、強制捜査権を剥奪して、
似て非なる人権擁護法案に変えるんじゃないかな。

まぁ、古賀誠辺りが必死の抵抗を続けるだろうけど、
古賀に野中ほどの豪腕振りが無いことは、
自民党内外に周知徹底されてしまったからな。
張子の虎には誰も従わないさ。
127名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:30:44 ID:lnbYNe+W0
小泉勝たせて、対中、対韓は安倍ちゃん政権に任せれば問題ない。
90年ごろからバタバタしたけど対外を考えたら強い与党は必要だ。
なんとか今回、自民に伸びてもらい公明沈めておきたいな。

つくづく小沢の二大政党制の理想の失敗のツケの大きさにクラクラするw
結局残ったのは与党の味を覚えたカルト狂団と政権準備党wとやらに上り詰めた社会党。
あー頭、痛い。
128名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:36:52 ID:lnQMMm2FO
とにかく公約守れ
それだけだ
失望
129飛ぶキャット:2005/08/15(月) 03:48:12 ID:afXZZWVi0
参拝しないのも、やむおえないんじゃないの?

かつて、中曽根さんが総理の時に参拝したら、アノ国のすさまじき反応ぶりに、
以後中止せざるをおえなかった前例があるし

ここ数年は8.15日でなくとも、参拝しただけで、アノ国は潜水艦が領海侵犯したりと、
まさに常軌を逸した事までやりだしたんで、いくら首相でもそこまでの反応は予測
できなかったと思われ。。。


ただ、ここで引いたら、アノ国をもっとつけあがらせて、気に入らないことがあったら
武力をチラつかせれば、日本はなんでもいいなりだと、間違ったメッセを送る事に
つながるかも。。。(元々、おだてるとすぐ調子に乗って、際限なく
どこまでもつけあがる民族らしいし))

本日参拝するにしてもシナイにしても、どっちの判断も充分正解だと思う。


(つづく・・・)

130飛ぶキャット:2005/08/15(月) 03:51:32 ID:dcJFDBEC0
ただ、靖国参拝に関しするTV、マスコミの世論調査をみると、参拝するべきと、
しないべきが、けっこう拮抗してるみたいな結果をだしたりしてるが、あれって
たとえば、アノ国に海外進出してる企業の番組スポンサーとかの意向が反映されてたり
しないのかね?

「また、反日デモやられたらかなわん。ここはひとつ、世論を操作して首相に思いとどまってもらわねば。。。」

とか

たとえば、同じ参拝は中止するべきって意見でも、

1.本当は参拝して欲しいが、アノ国のやつらがギャーギャーうるさく騒ぎ立ててウザイから中止もやむなし
  という、消極的否定派

2.A級戦犯合祀の靖国に元々参拝するべきではない
  という、根っからの否定派

は、はっきり分けて世論調査の結果をTVは示すべきなのに、特に「テレ朝」等は意図的としか思えない手法で
これらをわざと、ひとからげにあいまいにして、あたかも国民の多くが参拝を心から望んでいないかのごとく
人数を水増ししてしまうそんな世論調査が大杉



『TVが世論調査をする時は、

参拝するべきではないという項目は、1.と2.をハッキリ別の意見として個別に分けて人数や%を提示しる!』


以上、長文スマソ

131飛ぶキャット:2005/08/15(月) 03:53:45 ID:PdVVxqeH0
129&130
ID違うけど同一です

一応
132名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 03:55:32 ID:lnQMMm2FO
>129
だったら、出来もしないこと言うなっちゅうこっちゃ
公約の撤回と謝罪はするんだろーな
133名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:08:14 ID:Y/3HKutp0
>123
公明党と手を組んで小林こうきを潰すこと自体が許せないね。

公明党と手を組んだ小泉こそ日本の癌。
134飛ぶキャット:2005/08/15(月) 04:17:48 ID:PdVVxqeH0
>132

過去の前例を見て、それでも充分参拝可能と最初は首相も思ったが、相手国の品格のなさが当初の予想を遥かに超えるほどの
(同じ時代や空間や世界を共有して生きているとはとても思えないほどの)、すさまじき物だったて話じゃないの?

アノ国の在留邦人のことも考えての事とおもうけれどね(前回の例の反日デモは死人が出なかっただけでも幸いだったが)
135名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:19:59 ID:5A/Km+4A0
ぶっちゃけ集票には大して影響しないでしょ
そこまで15日に参拝することに国民の関心が無い気がするが
136飛ぶキャット:2005/08/15(月) 04:33:11 ID:PdVVxqeH0
>135

国民はあまり関心ないというのは、たぶんその通りだと思いますね

むしろ、メディアの中でも反自民、反小泉の立場のTVやマスコミは逆に今、参拝を煽って、もし参拝したら
ここぞとばかりに叩こうと手薬煉をひいて待ってる気がします

もし参拝し、また反日が盛り上がったら、国民は参拝を望んでなかったみたいな、
そういう世論操作で現政権に対してプレッシャーとか又かけそうだし

参拝中止するにしても、首相もその辺を充分顧慮しての事ではないかな
137名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:33:14 ID:lnQMMm2FO
>134
遺族会の票欲しさと愛国者であることのアピールのために、リップサービスで公約したものの、アジア諸国と公明党の反発が予想以上で断念

アホ認定でよろしいか?
138名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:37:38 ID:5A/Km+4A0
でも参拝した方が集票力はありそう
その辺、小泉さんのことだから分かってるはずなんだろうけど

おそらく外交カードとしても参拝賛否としても
15日は避けて武道館出席ってのはカードを残しておく上で絶妙な選択なのかも
139名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:38:02 ID:9bEimfAv0
首相は衆院で否決されてたらどうするつもりだったんでしょうか。
140飛ぶキャット:2005/08/15(月) 04:42:06 ID:PdVVxqeH0
>137



>遺族会の票欲しさと愛国者であることのアピールのために、リップサービスで公約したものの、アジア諸国と公明党の反発が予想以上で断念





よくわかりませんが、真実が、もしその通りなら、少なくとも首相はアホではなく、むしろ相当狡猾であり、首相としてのその資質も申し分ないのでは?
141名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:43:28 ID:5A/Km+4A0
>>138
×15日は
○参拝は
142名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 04:53:08 ID:lnQMMm2FO
>140
狡猾なら出来もしない約束なんかしねーよ
143飛ぶキャット:2005/08/15(月) 05:03:49 ID:PdVVxqeH0
>142


いやいや、狡猾だからこそあからさまな公約違反なのに、これだけの支持があるわけです。残念ですが。。。
144名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 05:07:21 ID:bl+ZYcFO0
今年は、8・15以外の参拝なら中国は国内向けには完全に情報を
封鎖した上で、おざなりな「抗議」を繰り返すだけ。

韓国は、待ってましたとばかりに大騒ぎするが、
日本側には完全に無視される。

145名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 05:07:41 ID:GkoxdRgL0
               _ ,,, . .,,, _
            ,.、;':::::::::::::::::`丶
           /:::::(___ ゙::´ __i
        l\ / ̄___  日 ● 本 |
        \( )/:/ 三\ ̄ ̄/三|
       l ̄/|::::ノ   ___ 〜〜__ l
       |/ (6::|   ζ・\ハ/・ζ i
           |  \    ̄ i l  ̄ |
            l  ヽ  /( -、_,))ヽ丿   絶対に靖国参拝に行け!
           \    i ___ゝ./  
         _, --、(::´/\/ \//       
    /´ ̄ ̄ /   丿 \∧∧//            分かったか!!
  /  ヽ   / ー‐/  \、;;;;;;;;;ノ
 / ヽ  \    /        
/ ヽ  \  \  |, -‐ 、         
{   \  \   /   丿
`ヽ   \  ヽ /⌒ヽ/
  \__ ノ`ー‐' ヽ__ノ
146名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 05:17:50 ID:QHcxKI9a0
漏れの超能力では今日行きそうな気がする
147名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 05:31:56 ID:CmIecfb80
今日行ってくれ
マスコミとか近隣諸国がどういう反応するのか見たいので
148名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 05:32:42 ID:ZnRcUKHH0
>>102
戦犯問題は、在日、朝鮮人の関係者の問題でもあるわけだ。
149名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:05:31 ID:ecL4EDHY0
民主党の西村先生がかわりに参拝してくれるってさw
150名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:46:18 ID:kdT4s6NM0
マスコミ「首相は本日の参拝は見送る意向です」
アホか。それで釘を刺したつもりか。
行け、小泉。狂人宰相の恐ろしさを内外に見せつけてやれ。
本日参拝、これっきゃない!

151名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:49:23 ID:Ete7geA60
あと1ヶ月早く解散して、昨日総選挙して、今日参拝ってのが理想だったんだがなあw
152名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:54:44 ID:eowln6xw0
今日参拝しろよ
153名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 06:56:23 ID:swAFsm2n0
戦争に負けたヴォケどもに参拝なんぞいらん。

骨もティッシュに丸めて便所に流せ。なにが英霊だ!?負けたくせに!
154名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:03:55 ID:bb+JhKWl0
いつもは参拝するなと言ってる椰子が
参拝しろだってよ
馬鹿か・・・

おまえら結局反対したいだけの国民


反対派の意見も人を見下した言い方しかできん
情けない
155名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:06:16 ID:kwNElbhC0
終戦記念日に参拝しない方がおかしい
156名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:10:06 ID:D90pDwsZ0
ところで、
戦争に負けたのは、誰の責任ですか?
1.天皇
2.アホ陸軍
3.海軍
4.官僚
5.政治家
6.資本家
7.科学者
8.農民
9.漁民
10.大学教授
11.学生
12.会社員
13.朝鮮人
14.中国人
15.女性
157名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:11:25 ID:yHg0FuE50
自分で火つけといてヘタレるてどうよ。
158名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:15:31 ID:aKFRBnXB0

( ´_ゝ`) フーン



で、安倍晋三の立場は?
159名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 07:58:47 ID:lnQMMm2FO
とにかく公約を守れ
守れないなら謝れ
うやむやはやめろ
160名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:09:08 ID:hwv5QgRdO
終始一貫して参拝キボンでつ。
今日参拝しない小泉には投票しない。
広島6区からの呟きですた。
161名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:11:29 ID:yhPTCWKg0
まあ、今日、参拝したら、民主党が勢いづくことは間違いないけどな。
「アジアの声を聞け!」だとかで。

創価学会(公明)もヘソを曲げるだろうし。
162名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:12:37 ID:WwAbGS3x0
天皇陛下は靖国参拝をするべきだ。
163名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 08:14:44 ID:8S3bkZop0
根性無し。
上っ面だけの詐欺師。
軟弱者。

     嘘つき。
164名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:11:07 ID:lnQMMm2FO
嘘つき
165名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:16:12 ID:hMIv3bw/O
またこれで公約が反古にされたわけだが
166名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:29:30 ID:yyDqabsH0
郵政も公約
これも公約

郵政だけ公約と言う言葉にこだわって
この公約については適切という言葉に玉虫色という意味をつけて誤魔化す

小泉さんはダブルスタンダードの大天才
167名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:37:39 ID:7JbX0oW+0
>>156
マスコミ
168名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:46:45 ID:95HUBVoI0
なんだ、単なる病死官僚(戦死じゃない)が祭られていて
広島・長崎や一般民間人犠牲者は祭られていないのか
169名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:55:15 ID:i3Fjdyvv0

>>156  朝日新聞!!!
170名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:58:51 ID:bAcptJrZ0
何か、談話を出すらしいけど
またペコペコ謝罪するのかよ?
北海道ブロック(※病気、出張による欠席者2名を除く。●は反対、▲は棄権、△は公認の見通し。)
 △北村直人(北海道7区・旧堀内派) ●山下貴史(北海道10区・亀井派)
東北ブロック
 ●津島恭一(青森4区・旧橋本派)   ●野呂田芳成(秋田2区・旧橋本派)
北関東ブロック
 △梶山弘志(茨城4区・無派閥)    ▲小渕優子(群馬5区・旧橋本派)    ●小泉龍司(埼玉11区・旧橋本派)
南関東ブロック
 ●堀内光雄(山梨2区・旧堀内派)   ●保坂武(山梨3区・旧橋本派)
東京ブロック
 ●小林興起(東京10区・亀井派)   ●八代英太(東京12区・旧橋本派)
北陸信越ブロック
 △近藤基彦(新潟2区・旧堀内派)   ●綿貫民輔(富山3区・旧橋本派)    ●松宮勲(福井1区・亀井派)
 ●村井仁(長野2区・旧橋本派)
東海ブロック
 ●野田聖子(岐阜1区・無派閥)    ●藤井孝男(岐阜4区・旧橋本派)    ●古屋圭司(岐阜5区・亀井派)
 △望月義夫(静岡4区・旧堀内派)   ●城内実(静岡7区・森派)        ●青山丘(愛知7区・亀井派)
近畿ブロック
 ●小西理(滋賀2区・旧橋本派)    ●田中英夫(京都4区・旧堀内派)    ●左藤章(大阪2区・旧堀内派)
 △柳本卓治(大阪3区・亀井派)    ●森岡正宏(奈良1区・旧橋本派)    ●滝実(奈良2区・旧橋本派)
中国ブロック
 ●川上義博(鳥取2区・亀井派)    ●亀井久興(島根2区・河野グループ) ●熊代昭彦(岡山2区・無派閥)
 ●平沼赳夫(岡山3区・亀井派)    ●亀井静香(広島6区・亀井派)     △高村正彦(山口1区・高村派)
 △佐藤信二(山口2区・旧橋本派)   ●能勢和子(比例・亀井派)
四国ブロック
 ●山口俊一(徳島2区・無派閥)    △福井照(高知1区・旧堀内派)
九州ブロック
 △渡辺具能(福岡4区・山崎派)    △古賀誠(福岡7区・旧堀内派)     ●自見庄三郎(福岡10区・山崎派)
 ●武田良太(福岡11区・亀井派)    ●今村雅弘(佐賀2区・旧橋本派)    ●保利耕輔(佐賀3区・旧橋本派)
 △野田毅(熊本2区・山崎派)      ●衛藤晟一(大分1区・亀井派)     ●江藤拓(宮崎2区・亀井派)
 ●古川禎久(宮崎3区・旧橋本派)   ●松下忠洋(鹿児島3区・旧橋本派)  ●森山裕(鹿児島5区・旧橋本派)
172名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 09:59:23 ID:XwaSWKhv0
>>156
普通に2.と3.でしょ。
173名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:07:03 ID:95HUBVoI0
>>156
4,5でしょ。
勝てない作戦や補給物資が尽きた戦場で
精神論で交戦を強要しちゃってるし
そもそも戦争の勝利条件設定していないし
内政破綻を他国のせいにして先制攻撃(しかも奇襲)しちゃってるし(どっかの国みたいだ)

>>172
そんなこと言っちゃ可哀相だ
174名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:07:39 ID:rHak8PVQO
今日もガセビアのたまきがいっぱいいるな
175名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:10:17 ID:llk6n/E60
選挙が終わってから行った方が無難。ところで衆議院解散したら私人に
なるのかな。
176名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:12:58 ID:t7/Vry4r0
そんな訳無いだろう。
最高責任者不在な空白期間が出来てるって事になるぞ
177名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:21:41 ID:Zxc1fL9Y0
>>156
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!  朝日じゃ! すべて朝日の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
178名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:28:44 ID:TPlyQtPg0
おかしな話だねえ、今まで選挙のたびに8月15日の参拝を
首相の公約としてきたのに、選挙と重なると、本来ならその
公約を見せる絶好の機会なのに、反対に靖国参拝を控える。

こりゃあ、靖国が選挙の道具でしかなく、選挙に不利なときには
靖国はおよびでないということだねえ。8月15日の参拝が
国民の勤めだなんていっている連中が、選挙に勝つために、
靖国を放置しているのをみると、似非靖国信仰者そのもの
じゃあないか。似非愛国もいいところだよ。
179名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:46:56 ID:EhiLWi7j0
「8月15日に参拝しないのは公約違反!」という人が
以前は参拝そのものを批判してたりするので面白いね。
小泉からすりゃ
「どっちにしろ批判するんじゃんァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、」
てなとこだろな。
180名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:47:20 ID:3FwW253F0
行ったほうが支持率も上がると思うんだけど
181名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:53:29 ID:cGB0/EnX0
選挙に負けて首相やめてから,ゆっくり勝手に参拝してね。
182カマンベール ◆nyfiysSpNY :2005/08/15(月) 10:57:04 ID:eiUEVURc0
>>179
要はケチをつけたい奴が偉い人に対して文句を言って、
自分の中で優越感を得たいだけなんだよ。
自己満足、マスターベーションの世界やね。
ケツの穴と人間が小さい奴に多いよ。そういう奴。

ちょっと考えれば、選挙と周辺環境で空気を読んだだけに過ぎんだろうに。
この状況で行ったら大したもんだが、選挙の経過と結果は保証出来んからな。
183名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 10:58:16 ID:95HUBVoI0
>>181
それが一番なんだが
郵政民営化だけはやってくれないだろうか・・・
184名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:04:29 ID:zR81GAetP
>>179
んだね、この状況で8月15日に参拝して一番喜ぶのが実は誰か、
わかってるってこと。
その人はシナリオどおりに行かなくて地団駄踏んでるだけ。

もちろん本気で15日参拝を望んでた人もいるだろうけど、
そこらへんはバランスだな。
185名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:06:21 ID:cGB0/EnX0
>>183
貯金,保険は民営化したほうがいいな。

しかし小泉の強権的やり方では逆効果だな。
186名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:21:10 ID:iF/O3/N/0
なんで8月15日でなきゃならないのか分からん。
武道館の式典があるからいいだろ。
むしろ春秋の例大祭に行ってくれ。
187名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:36:41 ID:unNezmSu0
日本にとって大事なのは
自民が確実に勝つようにすること>>>>>>>>>>>>>小泉が靖国に参拝すること
であるのは誰が見ても明らか。
まだ靖国なんかにこだわってる奴は結局は国益を考えてない売国奴。
188名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 11:39:05 ID:04vdj24X0
小泉信者にとって慰霊なんてどうでもよい。
189名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:00:36 ID:+EdVNY8MP


>まだ靖国なんかにこだわってる奴は結局は国益を考えてない売国奴。


これ、今日書くレスとして適切かなあ・・・


190名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:02:52 ID:FEDbl8Nt0
本音を言えよ小泉。
創価に反対されたから今回は参拝できないって。w
191名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:29:48 ID:/U7Ua0iU0
あの悪案の法務省案(古賀誠案)がやっと廃案になったのに、例の党が法案を提出し次の国会での焦点にしてなんとしてでも成立させたいらしい・・・・・


中身は全部同じ動画↓
http://upld2.x0.com/data/upld11242.wmv
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050815024409300.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
http://free.gikoneko.net/up/source/up20979.zip
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea5161.zip
192名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:31:20 ID:lnQMMm2FO
創価学会票>>>>>>>>>>>国民への公約

ガリレオは何処に行ったんだw
193名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:34:06 ID:iZjU0bF20

予想どおりの展開だね。小泉信者のあほあほ共は
「小泉の判断は正しい」だのいってるが
小泉の正体はただの屁たれ弱腰政治家wwwww
他人を動かすときは有能だが自分じゃ何もできない馬鹿だよwwww
米国に尻尾振ってるだけなら小泉じゃなくてもできるのに気づけwwww
中国に脅されて参拝やめるようじゃ大東亜戦争で亡くなった兵士もこれじゃたまらんねwwwww
戦争で死んだ自国の兵士すら足蹴にする小泉首相wwww

194名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:41:33 ID:JO6LGjhG0
いまごろオカラは地団駄踏んで悔しがってるだろうなw
195名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 12:46:33 ID:NEjSAb800
電撃参拝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ???
196名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:02:55 ID:eHSIvW2r0
【政治】「公明党に配慮するなら、小泉首相の15日・靖国参拝はない」 公明党・冬柴幹事長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123777294/
197名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:07:18 ID:JrTDbBTH0
小泉の狂信者って本当にいるんだな
198未来世紀ウラジミル ◆PdGZ6VUOSE :2005/08/15(月) 13:07:48 ID:cg0f3+N90
>150
選挙のこと、公明党のことをを考えずにあほになって参拝して欲しいね。
それでこそ狂人宰相ってもんだ。
199名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:28:20 ID:AKeCvco20
よくがんばった!
感動した!
200今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2005/08/15(月) 13:32:08 ID:R6PCPHJu0
本日は、靖国遺族会会長でありながら平成の治安維持法とも呼ばれる
人権擁護法案をプッシュしている古賀誠の晴れ舞台です。

201名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:38:57 ID:pby5k2FV0
信念貫いて選挙負けたら何にもならない。当然の現実的な決断だろ。
政治家たるもの結果をのこしてなんぼだもの。
信念貫かずに結果も残せなかったら最悪だけどなw
202名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:45:34 ID:aZFB+tQe0
今日参拝→叩かれる

後日参拝→叩かれる

同じことじゃん。
203名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:46:53 ID:ZNonNPY10
売国小泉は死ね! 折れは民主党に投票する
204名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:47:40 ID:AKeCvco20
今日参拝→叩かれる(2chと一部の日本人に)

後日参拝→叩かれる(2chと一部の日本人に+公明党に)

後日が選挙後なら全然違う。
205 :2005/08/15(月) 13:50:19 ID:8hO3khPu0
草加イノチの小泉政権。
草加と結婚、小泉内閣。
草加のためなら、小泉占拠。
草加と共に、この国を属国に!

206名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:50:25 ID:7BEc7nw6O
うそつき〜。結局一回もいかないんだね。
207名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:52:03 ID:2D2jKK6s0
「イーグル移動、イーグル移動」
208名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 13:59:56 ID:rTLNQcPzO
今靖国来てお偉いさんたちの出入りする入り口にいるんだが、結局小泉はじめ誰もこないの?
209名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:00:52 ID:bapQFFC/0
今回の小泉首相の決断に文句を言っているのは、「靖国馬鹿」の極右と野党支持者だけ。
210名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:24:29 ID:lnQMMm2FO
世間的にはどーか知らんが、2ちゃん的には評価下げたな、小鼠は

やっぱ、約束を平気で破る奴はダメだよ
211名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:33:21 ID:pwPN0Ss20
謝罪だけは何回もしっかりやりやがって。
212名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 14:36:47 ID:hYKIAa+B0
>>203
どうせ始めから民主に入れるつもりだろ。
バカバカしい。

俺は小泉自民に投票する。
213名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 15:44:06 ID:MntmJqvH0
無理に郵政通そうとしなければ、この大事な日に靖国参拝を控えるなんて姑息な手を
使わなくても良かったのにね。行かない口実作りに解散したんじゃないか?w
214名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:15:38 ID:t2HM+AZz0
創価学会が地球は回っていないというので
それなら地球は回っていない

【政治】「公明党に配慮するなら、小泉首相の15日・靖国参拝はない」 公明党・冬柴幹事長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123777294/
215名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:20:29 ID:F98PFKXrO
まず小泉自民党選挙で勝利することを英霊報告できることが大事
今日参拝する必要はない
216名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 16:21:42 ID:rDlDu9n00
靖国参拝中止と民主党政権を秤にかけても、民主党政権誕生を支持出来ません。
民主党政権になったら靖国参拝が完全に出来なくなる。
民主党は靖国参拝を中韓への配慮不足と批判する政党なんだから。

これで、民主党を支持するなんて木を見て森を見ず。
217靖国参拝しなさい!:2005/08/15(月) 17:19:25 ID:P8Lej3Wl0
【中国】中国外交部:首相の靖国神社参拝を牽制

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050815-00000008-scn-int

【中国】小泉首相談話:中国ネット掲示板で「拒絶」相次ぐ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050815-00000006-scn-int
218名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:20:51 ID:AKeCvco20
>>210
2chは口だけで選挙に行かないし、選挙活動もしない
引きこもりばっかりなので、票には影響しません。
219名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:27:21 ID:zhsCtxHQ0

自民支持 = 公明党支持 = 創価学会支持


自民に入れる奴はカルトに日本を渡す売国奴

220名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:32:25 ID:OfFwB/qs0
>>219
共産党員乙!
221名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:43:18 ID:b2jyy0bJ0
「『東京裁判』は不当、であり、またいわゆる戦犯は無罪である」と、

国際的に認めさせる「力」無くして、

「公人として、靖国神社に参拝すること」は、不適切である(私人としては問題ない)。

これは、「力」と、 なによりも「手続き/契約 の問題」だ。
_ _
 一般にお参りに行くのはいいのさ。むしろ大切かもしれない。
(敵を祀らず、一般国民も祀らないところは、受け入れられないけれどね、)
 ただ、「公式参拝」は、対外的な責任問題をしっかり処理するという、
手続きを踏んでいないのに、勝手に「国内問題」にできないところがあるよね。
 それは、「靖国参拝という意志表示」の行為の対象に関わる問題なんだとおもう。
それが、(1)<責任>に関わること、それを、(2)国際的な合議による解決を得ないで、国内で変更したこと、
これらが問題なんだとおもう。
222名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:45:14 ID:FBwscPOF0
イカンザキ(公明・層化)への配慮
223名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:46:08 ID:2ZLctAjs0

今直ぐテロ朝みろ!韓国・朝鮮・教科書プロパガンダやってるぞ!
224名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 17:56:12 ID:yyDqabsH0
>>223
そんな内容じゃなかったが?
225名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:03:11 ID:2ZLctAjs0
実況 ◆ テレビ朝日 6788 スレ番修正
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1124093527/
226名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:05:44 ID:o6SNOzGc0
例大祭に参拝すればいいのだが、自分が8月15日って言ったんだから行けよ!
227名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:42:10 ID:OfFwB/qs0
>>221

> 「『東京裁判』は不当、であり、またいわゆる戦犯は無罪である」と、

> 国際的に認めさせる「力」無くして


国際的には不当なのだが…
問題は中韓が(ry
228名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 18:43:49 ID:b1zW9Fza0
永久戦犯かと orz
229名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 19:02:44 ID:DoKkIVSl0
最近テレビ見ないんだが、
終戦記念日に小泉のそっくりさんが参拝!〜なんて企画する
突撃系バラエティ番組ってないの?
やったら面白いだろうに
230名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 20:20:56 ID:P8Lej3Wl0
このままでは、中・韓・北が調子こく!!
231名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:04:36 ID:t2HM+AZz0
中・韓・北以前に一番調子こく人を忘れていますよ

【政治】「公明党に配慮するなら、小泉首相の15日・靖国参拝はない」 公明党・冬柴幹事長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123777294/

今ごろ狂喜乱舞でしょ
232名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:12:30 ID:P8Lej3Wl0
≪ 衆院選意識、外交批判かわす狙い=終戦記念日にあたり首相談話を発表 ≫

小泉純一郎首相は15日、戦後60年の終戦記念日にあたり、過去の侵略と植民地支配について「痛切な反省」
を盛り込んだ首相談話を発表した。靖国参拝問題などをめぐり、冷え込んだ中韓両国との関係改善を図ると
ともに、衆院選を控え、「小泉外交」に対する民主党の批判をかわす狙いがうかがえる。 
「戦後60年は戦争の反省と教訓から、日本は歩んできた。2度と戦争をしてはいけない」。首相は同日夕、
談話に込めた思いを記者団に語った。ただ、「不戦の誓い」を強調する背景には、衆院選を意識した側面も
ありそうだ。
実際、民主党の岡田克也代表は「争点は郵政だけではない」と、中韓両国との関係悪化を招いた首相の外交
姿勢を追及する構えを見せている。首相が先の大戦への「反省とおわび」を改めて表明し、「過去を直視し
て、歴史を正しく認識する」との姿勢を示したのも、「民主党の攻撃をかわす」(自民党幹部)ためという
わけだ。
小泉首相の談話は、1995年に閣議決定された村山首相談話に続くものだが、今回の談話は中韓両国との「未
来志向の協力関係構築」を盛り込み、アジア諸国との外交の基本方針を表明するものにもなっている。
一方、首相は15日の靖国神社参拝を見送った。年内には参拝するとの見方は崩れていないが、衆院解散直後
の記者会見で「(靖国問題を)争点にする気はない」と強調したことと合わせ、今回の首相談話決定で、与
党内には「選挙中の参拝はなくなった」との見方が強まっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050815-00000165-jij-pol
233名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:21:28 ID:e6JgHm3N0
>>229
昔だったらありえたかもね〜
アサヤン(初期のね)で、
テリー伊藤が寺門ジモン(物まねするよね?似てないけどw)とか使ってとかさw
でも今や電波少年とかですら作れないらしいからね
234名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:29:30 ID:XtBjl9Nj0
自民支持だけど
小泉にはNOを突きつけたいので
民主にします
235名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:30:11 ID:dwXYRx980
よしてくれ・・民主などと・・気持ち悪い
236名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:32:05 ID:BOPj/jwA0
中国と韓国に弱腰にならないことだけが
小泉さんの好きなとこだったので
すごくガッカリ
237名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:33:34 ID:6TeH0+us0
>>229
そんなことしたら放送したTV局が街宣車に取り囲まれるよ。
238名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:39:01 ID:yVnpN7nb0
リメンバー・パールハーバー
ハワイのキリスト教会で結婚式を挙げた野田聖子に
靖国の心がわかるはずがない

選挙目当てのパフォーマンス

239名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:45:38 ID:+KS6safO0
靖国とか創価とか宗教カルトUzee
240名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 21:57:05 ID:lnQMMm2FO
「私が自由民主党総裁に当選し、内閣総理大臣に指名されたら、8月15日の終戦記念日に靖国神社へ公式参拝を致します。」

5年連続公約守らず
新記録か?w
241名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:00:20 ID:jBu14HeM0
>>240

その公約ほど俺はどうでもいいと思ってる公約ないわ。
(お参りなんていつでもいいやん)
それに国民が当時日にちずらすことに賛成したし。
でも参拝してるやん、毎年。
242名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 22:14:53 ID:bbd69pZl0
てか小泉の公約優先順位ってどんな感じだろ

郵政民営化>>>>>>>>>>公式参拝>(超えられない壁)>景気回復?

正直景気回復してくれるなら小泉だろうが岡田だろうが
かまわん。誰かおらんのか・・・。
243名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:38:03 ID:USpptrMJ0
小泉は創価のいいなり
244名無しさん@6周年:2005/08/15(月) 23:39:51 ID:sU88RzrE0
秋の例大祭に確実に行くな。変造500ウォンかけるぞ。
245鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc
>>244

国民は単純です。