【自由貿易協定】マレーシア首相:ASEANと中国、2013年までにFTA締結も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★マレーシア首相:ASEANと中国、2013年までにFTA締結も

  8月12日(ブルームバーグ):マレーシアのアブドラ首相は12日、東南アジア
諸国連合(ASEAN)と中国が、関税率の引き下げ後、自由貿易協定(FTA)を
2013年までに締結する可能性があるとの見方を示した。

  アブドラ首相はクアラルンプールで記者団に対し、「ASEANと中国の
FTA締結合意は、お互いの経済関係を深めることになろう」とし、
「中国は同地域との相互依存の拡大による恩恵を享受することができよう」と述べた。
  ASEANと中国は今年、肉類や乳製品、野菜などについて関税率を今年現行の
5%からゼロに引き下げることで合意している。

Bloomberg http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=amZBcEEzsFto
2名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:44:41 ID:GECP0Z2R0
3
3名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 00:44:48 ID:e89/IN060
20万
4名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:15:02 ID:rOkldMUh0
やばいよ
日本も2012年までに結ばなきゃ
5名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:18:22 ID:vTAUmX/w0
>>4
ようするに農家ぶっ殺す覚悟で関税撤廃すればいいんだろ
6名無しさん@6周年:2005/08/13(土) 01:27:54 ID:ZUh4F96j0
>>5
でも中国産はもう売れないだろ。 
7名無しさん@6周年
なんだかなあ。日マレーシアFTAは決着しましたよ。

日本のFTA交渉の進展状況(05年8月2日現在)
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200508020086.html

【発効】
シンガポール(2兆6250億円)02年11月発効
メキシコ    (7962億円)05年4月発効
【合意】
フィリピン(1兆9303億円)04年11月大筋合意
マレーシア(2兆8855億円)05年5月大筋合意
タイ   (3兆7174億円)05年8月大筋合意
【交渉中、交渉開始決定】
韓国     03年12月交渉開始、05年中の決着目標
ASEAN  05年4月交渉開始、2年以内の決着目標
インドネシア 05年6月交渉開始