【政治】「新幹線南回り」口にしません 道議会特委の板谷委員長、国交省激怒で陳謝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

「北海道新幹線は南(太平洋岸)回りの方が良い、と今後は言いません」−。
道議会新幹線・総合交通体系対策特別委員長で自民党・道民会議の板谷実氏(苫小牧市)
が三日に開かれた同委の終了後、整備計画路線の「北回り」(後志管内経由)を私的な
懇親会で否定する発言をしたことを明かし、陳謝した。

北回りは、一九九八年に整備計画路線として公表されたルート。すでに地元調整や環境
影響評価も終わっている。板谷氏によると、六月末に行われた道幹部らとの懇親会の席上、
「北回りは愚の愚だ。鉄道と密着すべき新千歳空港もあり、新幹線は南に回さなきゃいかん」
と“持論”を展開した。だが、同日の委員会開会直前、先輩の道議から「国土交通省の高官
に『北海道は何を考えているんだ』と言われた。口を慎め」と叱責(しっせき)されたという。

板谷氏は「(新幹線整備の)マイナスになることを言ってしまい申し訳ない」と陳謝した。
「北海道の世論が分裂しているわけではなく、北回りで一意専心している。一日も早い札幌へ
の開通に努力したい」と反省しきりだった。

ソースは
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050804&j=0023&k=200508045948
2名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:41:13 ID:6KcKXjIb0
2いけるか
3名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:42:28 ID:uRtGr1Gu0
国会議員は官僚に頭が絶対あがらない。
頭をあげた議員は小泉、真紀子だけ。
4名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:42:29 ID:qSWftgaP0
北周りなんて意味ないけどな
5名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:44:32 ID:pVtvD2Sf0
っていうか北海道新幹線自体意味無いけどな
6名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:44:47 ID:aa/1mQUW0
北海道に新幹線なんて意味ないけどな
7名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:45:08 ID:yoyFjy/90
国会議員じゃないよ
8名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:46:44 ID:8zsCOXEx0
オタルvsとま古米か
9名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:47:03 ID:LzKWkCq90 BE:43872724-##
>国土交通省の高官に『北海道は何を考えているんだ』と言われた。口を慎め」と叱責(しっせき)されたという。

(゚Д゚)ハァ?
10名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:47:08 ID:+kyF5CHO0
上野から札幌まで直に行けるようになるの?
11名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:48:22 ID:esPsogXY0
国土交通省wwww
12名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:48:52 ID:mpp/r9up0
北海道新幹線か、鹿や狐が乗るのか?
13名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:48:52 ID:6fV5TZH60
札幌から稚内軽油で釧路に行きたいのか、この新幹線は
14名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:49:05 ID:IWsCg7RL0
北海道人は日本を滅ぼす気か?
15名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:49:19 ID:UGd4aZx70
北海道新幹線は、兼六を出し抜いて剣菱グループが受注するんだよね。
16名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:49:28 ID:P9nzzXoc0
>>3
菅直人も薬害エイズの時少し
その後カイワレで凹んだけど
17名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:49:50 ID:bVRTNvPko
でも、南だと日高山脈横断では?
札幌、旭川と抜けて平坦なルートは
富良野の方から帯広、釧路???
18名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:50:46 ID:Mcrg+U7r0
  ./                 \
  /_____________ヽ
  \ |        。    |__ノ
     |::    ,,,.....    ...,,,,, |
     ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
    (〔y    -ー'_ | ''ー |
     ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
      ヾ.|   ヽ-----ノ /    >>3 誰かお忘れじゃありまえんか?
       \   ̄二´ /
チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
    ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
 ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
19名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:50:56 ID:8r0a3EN/0
国交省てエライんだな
20名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:51:08 ID:fY7KHuQC0
>自民党・道民会議の板谷実氏(苫小牧市)

持論を直ぐ撤回するような奴は信用できんからクビだな。
21名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:51:19 ID:ODyBU/fw0
安心しろ、北海道新幹線は函館までだ
札幌まで延長してたら日本が滅ぶぞ



まっ、結局は札幌まで作るだろうけどな
22名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:52:56 ID:8Y/TYq+e0
北海道新幹線は愚の愚だ。
23名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:55:10 ID:UUpfO6MK0
>>21
いや、札幌まで決まっているよ。
日本が滅んでも作れっていうのが、族議員の考えだから。
24名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:55:33 ID:IlMWhdHsO
>>19
「私が独自に入手した情報によると、FA22には重大な欠陥がある」
とか国防族議員が2008年に言ったら防衛庁ブチ切れるだろ
25名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:57:08 ID:KUfct/vY0
噴火湾トンネルの南回りなら距離は短いし
室蘭、苫小牧、千歳を通るしと
いいことだらけだな、金がかからなければね。
26名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:57:16 ID:cxRglzIE0
札幌までで十分だろ。
南回りなんて馬しかのらねえぞ。
27名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:57:27 ID:Gs3p96vw0
自民と官僚はこうやって不合理なインフラを築いて来たわけだ。
民主でも変わらないんだろうけど。

28名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:57:41 ID:2S4qf90A0
北海道新幹線札幌開業よりまえに痴呆自治体が破産するだろう

29名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:58:05 ID:v5QtUrA60
>>17
整備新幹線は札幌終点だよ。
北/南周りというのは札幌までのルート。

北周り:札幌までの最短ルートだが過疎地帯
南周り:室蘭・苫小牧・千歳を通るが遠回り
     & 火山(有珠・樽前)の近くを通る
30名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:59:26 ID:JC1OmpPv0
道路公団諮問会に出席せず、国土交通省
31名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:00:40 ID:tJrDOsEe0
役人がえらそうだな
32名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:02:10 ID:QaSoa3Bj0
倶知安なんかに駅作っても、意味ねーな
小樽を通るのはいいけどさ。
33名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:02:31 ID:5pSu390c0
南回りは自衛隊の基地の真ん中を通るから、だめなんじゃじゃかった?
34名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:05:52 ID:DmwidCiA0
国土交通省の高官が決めるわけではないんだが
35名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:07:17 ID:v5QtUrA60
>>32
場所は倶知安駅だが、実質ニセコ駅だな。
36名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:09:06 ID:V12Q6RcK0
>>29
北周り:峠が連続するルート、トンネル建設で莫大な費用が必要

南周り:海岸線沿いをいくので平坦だが、沿線の騒音問題がつきまとう
37名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:13:21 ID:jacd2qgX0
結局国民の代表である議員は議会制民主主義を唱えるが
国土交通省の高官に指摘され陳謝するのか?
情けない
38名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:15:51 ID:yVmx2DcS0
センセイ!質問です!
整備新幹線の、整備ってどういう意味ですか?
わざわざ整備って付けるのはなぜですか?
39名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:19:52 ID:iaef8w4a0
騒音問題が起きるほど人家あったっけ??w>南回り

国土交通省としてはどーせ北海道新幹線の札幌までなんて
どこを通っても同じ>対札幌需要のみが問題で途中は無意味
だから北でまとまったならもううるさく言うな、ではないの?

自衛隊の話とかは多少信憑性ありそうではあるけど。
あとロシアとの貿易が盛んになればなるほど小樽の地位は復権の可能性もある・
40名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:26:25 ID:y3qj4pB30
田舎の議員ってコネだけのバカばっかね・・・
41名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:26:30 ID:SmJr/elV0
地元ネタ杉て、ワケワカメ
42名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:27:12 ID:V12Q6RcK0
>>39
>ロシアとの貿易が盛んになればなるほど小樽の地位は復権の可能性もある

ロシア貿易って禁漁期間のカニ輸入とか盗品四駆車輸出とかか?w
43名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:27:39 ID:QaSoa3Bj0
南回りには、有珠山という厄介者があるからな。
五年前に噴火したから、あと20年もすればまた噴火する。
その為に、赤字ローカル線の在来線を迂回ルートとして
維持し続けなければならないし。
44名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:27:43 ID:3N2uRB+hO
その内、地方自治体財政は更に逼迫、次段階の合併へ。いつの間にか函館周辺は札幌市渡島区に。新幹線新函館駅は、札幌函館駅に解消。晴れて札幌開通は実現した
45名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:28:50 ID:7zXEvX9nO
>>16
死ね
犯罪者は批評する価値はない
46名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:29:56 ID:iaef8w4a0
>>42
まさにそれw
いかがわしいものでも何でも特需は特需。隣の半島でやばめの戦争起きてても特需だったろ?w
47名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:33:10 ID:0fA/SVIA0
>>42
盗品四駆の輸出はダメですが、まだ走れるのに廃車になった可哀想な車達が
輸出されて、ロシアでリサイクルされながら元気に走るのは、個人的にはオケー。
48名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:36:09 ID:V12Q6RcK0
>>47
溶かしてリサイクルされ新車で国内販売したらいいだけ。
ペットボトルや古紙と同じように資源がどんどん国外流出するのは
如何なものかと。
49名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:36:39 ID:jBaD7FSn0
身内もうんこだチッチキチー。
50名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:38:23 ID:o8PmSE6S0
北回りの北海道新幹線なんて、ただの飾りですよ!
51名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:41:25 ID:RW6Hkf7M0
北回りの沿線の人口は南回りの3分の1以下なのでは…
52名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:41:36 ID:pTUeyQPU0
>>47
利益になるならとっくにやってるよ
53名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:49:24 ID:iib1zLd60
税金払いたくないよ 
54名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:49:51 ID:icnalP8E0
いらないっていう奴らに一言。

長崎新幹線よりは10倍マシです。
55名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:51:06 ID:iCbSX6Ju0
国鉄時代と何も変わっていない
国鉄時代と何も変わっていない
国鉄時代と何も変わっていない
国鉄時代と何も変わっていない
国鉄時代と何も変わっていない
国鉄時代と何も変わっていない
国鉄時代と何も変わっていない
国鉄時代と何も変わっていない
国鉄時代と何も変わっていない
国鉄時代と何も変わっていない
56名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:56:35 ID:G+diWZyQ0
東京から札幌まで4時間で行けるようになればスキー場に楽にいける
倶知安(ニセコ、ルスツ)
57名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:56:42 ID:9xGcRG58O
山線にはSL重連で走らせておけば万事解決
58名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:56:53 ID:7Qj6tM8+0
地方議員<<<首長<<<<<<<<<<<<中央省庁の偉い人

かなり大きな市の首長でも、カウンターパートはせいぜい課長補佐。
道議なんて、霞ヶ関に来れば、単なる一般人扱い。身分が違う。
59名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:07:01 ID:Dfqqd0My0
雪とか凍結とか
そのへん大丈夫なん?
60名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:07:17 ID:a2msR3W40
>12

熊です。
61名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:12:16 ID:G+diWZyQ0
>>59
じゃ上越新幹線や東北新幹線は?
62名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:12:40 ID:8alFdCYh0
北海道の新幹線って、気動車ですか?
63名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:16:54 ID:30R9HdWQO
国土交通省の高官ってだれだよ?

権力構図はこうなのか?

国交省高官>>>北海道議員>>>国会議員
64名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:22:31 ID:j0n84eYs0
>自民党・道民会議の板谷実氏(苫小牧市)

苫小牧に来ないから暴れたんだろうな。
65名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:23:30 ID:sEHZ4AdV0
中古車買い付け&踊り子のロシア人が半分くらい座席を占めるんだろうな。
66名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:27:21 ID:vPWeJRwa0
北海道って人口300人位なんだろ
67名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:29:57 ID:F5MsY35V0
>北海道の世論が分裂しているわけではなく

いや、そもそも新幹線不要論もあるんで
空路の方が断然早いし、何故新幹線なのか?
青函トンネルが水没でもしてくれたら考えも改まるのだろうか?
68名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:32:28 ID:Pyw+h0bP0
そのまま海底トンネルでシベリア超特急まで連結だ
69名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:32:48 ID:xN2qrvj20
こういう金の使い方もういいかげんやめてくれよ
国家財政を無茶苦茶にしてる奴らの方が
よっぽどプサヨとか呼ばれてる奴らより売国奴だと思うのだが
70名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:35:31 ID:daATBmBR0
国はケチケチしねーで両方作れよ!!
もちろん、両ルートともフル規格複線で!!
71名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:36:09 ID:V12Q6RcK0
少しでも交通が便利になるんなら良いんじゃねーの?
まあ何処かの建設会社の利益になるわけだし
東京まで使うかどうかは別次元の話だけど
72名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:38:17 ID:d0+fjBlk0
また、売国奴交通省か。
トップがトップだけに横柄だな。
73名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:45:15 ID:gNV5aJbMO
なんで北海道に新幹線いるんだ?
車両に乗るのは観光客か熊ぐらい
税金の無駄!作るなら道民の銭で作れ
74名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:46:41 ID:ROq1ZbwS0
仙台過ぎたらガラガラ。
盆正月くらいしか客がいない東北新幹線、山形、秋田は本数少ないからそれなりに乗ってる
75名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:56:40 ID:sarDrfEL0
北海道は1時間に1本くらいの列車でトウモロコシ食べながらのんびり行くのがいいに決まってる。
76名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:03:08 ID:sQYSUx1B0
北回りって
函館−小樽−石狩−留萌−利尻−礼文−ウラジオストック?
77名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:05:48 ID:ju1nKzIE0 BE:391116896-
揃いも揃って馬鹿ばかり。
道路や田舎空港なんかより断然儲かるのに。
78名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:11:17 ID:UuKo+v6J0
でも素人目にも〜室蘭〜苫小牧〜千歳〜のルートのほうがいい気がするが・・・・・・

山側って小樽しか街がないやん
79名無しさん@5周年:2005/08/04(木) 11:12:01 ID:QCOhRNTS0
新幹線は当然札幌から旭川そして網走までいくのが当然だ!!
80名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:12:10 ID:DzUlzBL20
田舎を便利にするより都会を不便にしたほうが地方が栄えると思う。
まあ近いうち資源インフレで国内デフレ維持が不可能になるだろうから
都会生活の底辺を支える1ルームに住むフリーターが
仕送りなしで東京に住めなくなったら終わりだな。

そうなったら新幹線あって良かったー、と思う日が来るかも知れない。
81名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:19:46 ID:7+rh6tXy0
>>55
> 国鉄時代と何も変わっていない

並行在来線を3セク化するというスキームがあっても
何も変わっていないとでも?
82名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:20:27 ID:ju1nKzIE0 BE:144858645-
>>78
それらの衛星都市よりも札幌まで速く行ける事が一番重要なのよ。
83名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:23:36 ID:v5QtUrA60
>>78
最短(時間)で札幌と本州を結ぶのが優先で、いろいろな効果も大きい。
84名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:24:59 ID:lccYgrs70
>>78
そして何より有珠山というでかいリスクを回避できる。
85名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:36:16 ID:Ko9foIXYO
札幌まで4時間未満で行けるようになり飛行機の客が半数以上転移、建設費の元もとれる優良事業なのに、何も知らず叩く馬鹿が多すぎ(熊が乗るとか言う椰子は恥を知るべし)。
飛行機は減収になるが航空会社は国にあまり税金を落とさないので新幹線のほうが国にも良い。定時制や環境面でも新幹線が良い。
九州新幹線などよりずっと良い事業なのよ。
86名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:40:19 ID:of7QvuU70
観光上、富山や長崎に伸ばすよりも
札幌・函館間がどう見ても先だろ。
87名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:46:57 ID:4JsHpBj40
今札幌だけど、昔広島に居た時は東京に出るのに新幹線しか使わなかった。
新幹線ができたらわざわざ千歳まで行って乗り換えなんて皆しなくなると思う。
88名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:49:32 ID:pSHRjsC80
有珠山がやっぱりでかいよなぁ。
噴火時に走っていたらやばいのは勿論、
噴火中は運休だろうし。
89名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:55:00 ID:Jh2DLy8O0
かつて昭和三バカ査定といわれた事業
戦艦大和
青函トンネル
整備新幹線

どうせだから新大和も建造シル
90名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:55:56 ID:ju1nKzIE0 BE:325931459-
>>89
3番目、東海道新幹線だな。
91名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:03:52 ID:funbXE1V0
>>85
鉄道板に帰れよ あほが
92名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:06:19 ID:oo+zflcB0
>>36
登別あたりまでは海岸線は崖ばっかだから、
けっきょくずっとトンネルなんじゃねーの。
93名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:07:08 ID:ju1nKzIE0 BE:195558293-
>>91
新幹線の優位性については理解してくれたかな?
94名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:09:21 ID:BjJBTMVT0
青森の人は利用するかもしれないが、ふつう北海道は
飛行機で行ったほうが便利だろ。
95名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:10:08 ID:BrcKIXbM0
倶知安にも新幹線が (・∀・)!!
96名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:12:00 ID:38uIvJ7O0
地べたをくねくね廻るより、空の上をサッと行ったほうがいい
97名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:17:51 ID:pSHRjsC80
最近だとトンネルもかなり安くなってきていて、
高架橋作るより安い場合もあるんだよね。

技術の進歩といったところか。
98名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:19:06 ID:r/6OVWvKO
普通に考えたら...

函館→苫小牧・室蘭→千歳空港→札幌→旭川ルートだろ!

なんで北側を回そうと計画したんだ?

教えて!エロい人!
99名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:20:14 ID:8alFdCYh0
>>94
さんざんガイシュツだが、
中心部と空港までの移動時間(各1時間)、出発の30分前にはチェックイン、
天候不良時の欠航のリスク・・・考えたら片道4時間なら新幹線有利。
100名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:21:06 ID:EWGjUGo/O
なんでついでに旭川まで伸ばすんだよ
101名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:22:13 ID:nqbqsHBI0
テロとか考えたら太平洋側のほうが良いよ。

どこの国のテロとは言わんが。
102名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:23:24 ID:YFeYk9W40
函館と札幌以外は駅造らなくていいよ。
他県の乗客は他の市に用はないんだから。

函館札幌間を最短距離でつないで欲しい。
103名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:24:18 ID:pSHRjsC80
>>98
1.北回りは距離が短い
2.南回りは有珠山が噴火すると運休を余儀なくされる
3.南回りだと、旭川方面に抜けようとすると構造上現札幌駅に侵入できない

>>102
突っ切る案もあったけど、金かかりすぎで却下だったような記憶。
後は安全の為にも、ある程度の間隔で駅は作っておいた方が良い。
104名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:24:54 ID:5CQ1PZac0
>>98
普通に考えたら、函館→札幌で終わりだろ。それすらも意味ない気もするし。
105名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:29:36 ID:UBjBBmfZ0
ニセコに行くのは便利になるな。
東京から、羽田→千歳→ニセコなら時間が掛かりすぎる。
106名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:29:47 ID:j0n84eYs0
>>98
併走する在来線が廃止になるから
107名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:30:19 ID:5CQ1PZac0
実現した場合、東京→札幌って何時間?
108名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:34:00 ID:ju1nKzIE0 BE:43458023-
>>107
4時間弱

>>98
旭川に伸ばしても、大半が道内移動にしか利用されないので意味が無い。
109名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:34:26 ID:V12Q6RcK0
今最速の東北新幹線はやてですら八戸−東京を3時間かかっている。
距離的に見た場合、札幌まで開通した場合は5時間以上かかるだろう
それでは暇人しか乗らない。

新型車両で350キロ運転は可能になるが、目標は青森まで3時間運転なので
やはり札幌までだと5時間程度は必要となる。

航空機では現状で札幌ー東京4時間台であり、接続の利便性を考えれば改善の余地は
まだ大きい(乗り継ぎ方法や接続交通機関の高速化など)

こういう結論から考えるとダイレクトに札幌ー東京の客層を奪えるかどうかは厳しい
ただし、東京ー函館や札幌ー北関東地域ならメリットは十分有り得る
110名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:35:25 ID:41wxul1g0
>国土交通省の高官

何様?
111名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:36:30 ID:89ADr6no0
さいたま市に行くのに今より30分くらい短時間になるのかな
112名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:37:16 ID:a4+nkGBe0
99 :名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:20:14 ID:8alFdCYh0
>>94
さんざんガイシュツだが、
中心部と空港までの移動時間(各1時間)、出発の30分前にはチェックイン、
天候不良時の欠航のリスク・・・考えたら片道4時間なら新幹線有利。


それでも高速移動時間が短い飛行機が楽なんだよ
頻繁に利用するJGとかSFCならラウンジでくつろいでればいいしな
113名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:37:36 ID:5CQ1PZac0
>>108
結構速いんだな。んじゃ、札幌までは意味ありそうか?
114名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:40:24 ID:ju1nKzIE0 BE:130372092-
>>109
カーブで330km/hしか出せないからね。
線路の改良によってカーブでも360km/h出せるようになれば青森まで2時間30分
青森から先は国内で最高の規格になるのでほぼ全区間で問題なく360km/h出せる。
青森〜札幌は1時間20分以内。
115名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:46:25 ID:ju1nKzIE0 BE:72429825-
>>114に付け足しすると
青森まで時間がかかる理由は、上野〜宇都宮で、プロ市民に配慮して速度規制を敷いてるから。
上野〜大宮で140〜160出せればかなり早くなる。
あとは大宮〜宇都宮で300km/h近く出せれば・・・。
116名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:48:12 ID:j0n84eYs0
>>109
その考え方だと、仙台−札幌あたりも使えそうだな。
空港から市街地までの距離が長すぎる。
117名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:48:46 ID:eLo01crE0
札幌はもうすぐ人口が200万人を突破する。
そして名古屋を追い抜くのは時間の問題。
こんな都市に新幹線が開通していない方がおかしいだろ。
裏寂れた金沢にレイプ森のゴリ押しで新幹線を開通させたりする馬鹿げたことが行われているおかしな日本。
ちなみに、北海道新幹線は間違いなく黒字です。
118名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:49:22 ID:DzUlzBL20
お前ら議論してるときに「普通に考えたら」って言葉を安易に持ち出すなよw
119名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:51:21 ID:YFeYk9W40
>>118
そうか?普通に考えたら別にかまわんと思うぞ。
120名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:55:11 ID:eLo01crE0
航空機は天候に影響されやすいとか、まとまった時間が取れないとかイロイロある。
新幹線は雪にも強いし、車内でまとまった時間を確保できるから、寝るとか仕事するとかできてむしろイイ
そして新幹線は、駅to駅だしね。
121名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:01:57 ID:V12Q6RcK0
>>120
それはどうかな?
新幹線は沿線全体の天候状況で影響を受けやすい
逆に航空機は発着空港の天候条件以外は影響を受けない

飛行機が雪に弱いというのは昔の話、今は変わらない
まあ寝るなら新幹線というのは同意するが
122名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:02:03 ID:Hd9b0nxc0
北海道で地方債起債してがんばれ
開拓者精神でがんばれ
クラーク教授も応援してるぞ
123名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:04:11 ID:CgLfWCMt0
で、幾らかかるんだよ。
新幹線とやらは。
124名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:05:28 ID:aSewJ3qI0
北廻り線、崖沿いに貼り付くように線路作られてるよね、
まさに右手は海、左は絶壁。
しかもなまら雪降る豪雪地帯。

新幹線かあ…。ちょっと怖いなと思う小樽民。
125名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:13:29 ID:pSHRjsC80
>>123
函館札幌間で1兆ちょっとだったかな。
126名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:14:03 ID:ju1nKzIE0 BE:231772984-
>>124
新幹線は山の中だよ。
長万部駅→トンネル→倶知安駅→トンネル→新小樽駅(山の中)→トンネル→札幌市内
127名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:16:04 ID:ju1nKzIE0 BE:456303479-
>>122
新幹線債が出たら買うな。利率も良いし1000億くらいなら買い手もつくだろう。
128名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:17:55 ID:5E9UQi3V0
外様大名が江戸幕府に逆らうなってこった
この国の政治システムは200年前から進歩してないんだよ
129名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:20:52 ID:aSewJ3qI0
>126
そうなんだ。
良くしらなくてあの路線の近くに作るのかと思ってた。
教えてくれてありがとう。

でもやっぱりあんまりメリット無いとおもうんだけどなー。
乗るの冬のスキー客くらいじゃないのかねえ。
130名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:21:13 ID:ZVDh31J5O
南回りは有珠山噴火で流れたんだろ?
131名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:28:59 ID:69rfoxYa0
北海道に新幹線を走らせるよりも宇都宮−東京間を最高速度で
走れるようにするのが先だろ。
132名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:31:22 ID:x5Z4upia0
北廻りでいいんじゃない?
南廻りは今の特急北斗で充分速いし。
133名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:35:59 ID:eLo01crE0
羽田〜新千歳間の乗客数は、世界最大です。
134名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:37:19 ID:o0H9rBkA0
北海道新幹線は本四架橋と同じで日本の子孫への不良債権

135名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:39:33 ID:41wxul1g0
【政治】「新幹線南回り」口にしません 道議会特委の板谷委員長、貴族激怒で陳謝
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123112442/l50
136名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:43:40 ID:59o0Zzwf0
極寒の地での線路維持費用は高いだろうね。
137名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:44:32 ID:eLo01crE0
本州四国連絡橋は3本作って不良債権と化したが
北海道新幹線は1本だけしか作りません。
138名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:50:00 ID:cmkLqr690
開通したら上野-札幌は
時間はどの位で行くの?
139名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:50:10 ID:Yz/P2rAQ0
小泉が、役所に怒鳴り込んででも民意を伝える国会議員を軒並み排除しちゃったからな。

もう日本は役人の言いなり国家になっちゃったよ。
140名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:50:54 ID:w4lIZ5Kg0
新幹線、高速道路、航空機、もっと競争してくれ高くてかなわん。
141名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:51:00 ID:/ZXl6Gul0
北周りの場合、在来線は3セク化されなくて済むのかね?
在来線アボンなら、新幹線ないほうがいいんだけど。

>>133
そうなの?航空業者の知り合いは、羽田〜福岡と拮抗してるって言ってたよ?
142名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:51:56 ID:7suD0e190
っていうか北海道新幹線自体意味無いじゃん
143名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:54:02 ID:ZVHrmZuY0
「国土交通省の高官」って、誰だ?

こいつも随分偉そうな態度だな。ちょっと、注意しとかんといかんかな・・・。
144名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:56:33 ID:pM+Hg3Vv0
政府が、政治が、と声だかに叫んでても、
ポッロッとでちゃうな。

政治家(議員)の発言に国土省が激怒って・・・
145名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:59:08 ID:Yz/P2rAQ0
北海道の場合は、ムネオショックが大きいんだろうな。
たった200〜300万円の収賄であのバッシングぶりだからな。

山拓や橋本との扱いの違いは何だろうね。
146名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:01:05 ID:CIaZvY4m0
なんだこいつは。
147名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:01:07 ID:ju1nKzIE0 BE:253501875-
>>136
7割以上トンネルだから大丈夫なはず。。。
融雪試験は去年から青森でやってるよ。

>>144
政府の本音は、さっさと札幌まで開業させたい。
ところが北海道内で馬鹿議員が勢力争いしてたから着工がここまで遅れた。
148名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:04:27 ID:S4ulgZV20
北回りと南回り両方に新幹線作れば言いだけじゃん。
ついでに奥羽新幹線羽越新幹線山陰新幹線とか災害のためにたくさん新幹線を引いとけばいいよ。
北海道も火山地帯で災害多いでしょ?
だったら神戸のときのような失態を起こさないためにたくさん迂回路をつくるのは国家の使命だね。
149名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:06:28 ID:rI0oJ1oE0
山線はなぜこれほど凋落したのか...山だからかorz

150名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:11:18 ID:ndGaqGO20
>>3
>頭をあげた議員は小泉、真紀子だけ。
なーんも知らんヴァカはけーん! 小泉の口癖は「ところで官僚は
なんと言ってる?」
あまりに政策に無知なので、細かいことがさっぱりわからず、すべて
において官僚のいいなりになってるのは小泉だからな。そこんとこは
よーく理解しとけ。
151名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:12:08 ID:BB5zWDYg0
千歳空港も石狩あたりに作っておけばよかったのに
苫小牧なんて無駄だらけの町があるせいで・・・
152名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:14:57 ID:eLo01crE0
平成15年
羽田〜新千歳 約925万人
羽田〜福岡  約826万人

ちなみに、羽田〜新千歳が、羽田〜福岡を下回ったことは1度もない。
153名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:21:38 ID:eLo01crE0
北海道新幹線
区間 青森〜札幌
距離 360km
建設費 1兆5800億円
東京〜札幌 最速で3時間57分(最高速度350km/h 表定速度280km/h)
154名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:25:21 ID:+a/G4/k30
また北側か。
155名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:26:15 ID:CIaZvY4m0
北海道新幹線は九州より必要だ。
156名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:28:41 ID:S4ulgZV20
在来の本線に沿った新幹線は絶対必要。
上越線沿いの新幹線なんか作ったんだったら、常磐本線とか総武本線沿いの新幹線も作るべきだ。
157名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:34:35 ID:DmwidCiA0
こんな無駄なところに金を使うくらいなら、
東京の通勤地獄をなんとかしてよ。
158名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:37:46 ID:pSHRjsC80
>>156
幹線全部に沿って新幹線引けってこと?
資金的に採算合わないだろうし、意味無い所が多いと思うぞ。
159名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:39:09 ID:uCyuZ7lM0
函館経由なら長万部辺りから最短距離で札幌に行けばイイジャナーイ。

そう考えると北回りになる、のか?
160名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:40:10 ID:pSHRjsC80
>>157
徐々に色々やっているけど、東京の場合は用地がねぇ。
後は騒音問題。
161名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:42:38 ID:S4ulgZV20
採算云々なんていってはだめ。
これからは環境のために鉄道生活にしなければいけないから、
多少赤字でも鉄道はどんどん引くべき
162名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:48:14 ID:X44URFbs0
>>152
羽田ー千歳の年間利用客数は世界一だから、抜かれることはないんじゃない?

ってか、九州新幹線って必要だったの?
博多より南に、人は住んでないじゃん。
163名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:55:03 ID:sCOaYfq40
男女共同参画局の年間10兆円の予算を切り崩して新幹線作るなら文句なし
164名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:04:02 ID:0rJNcmHD0
>>162
>博多より南に、人は住んでないじゃん。
じゃあ北海道は無人島になるなw

道産子の認識ってこんなもんかw
165名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:07:58 ID:Ha/zrM3w0
またさらにおっきな赤字の元を抱え込む
JR北海道 テラカワイソス
166名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:08:45 ID:PdKG31tJ0


日本を支配する官僚様には逆らえませんなwwwwwwwwwww


北海道に新幹線ですか。

死ねよ。
167名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:09:30 ID:T4jqpG170
ムネオが足寄までの新幹線計画をぶち上げて選挙を戦うお燗
168名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:12:26 ID:8alFdCYh0
 北海道新幹線が出来て新幹線に客がシフトすれば、大量の発着枠
を、他に振り向けられるんだよ。
169名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:17:52 ID:omFDbOCx0
>>157
転職しろ
170名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:18:54 ID:R+MHlImk0
>>162
>博多より南に、人は住んでないじゃん。



〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
   `ヽ_っ⌒/⌒c     
       ⌒ ⌒
171名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:20:25 ID:lccYgrs70
>>159
それが北周り。

>>165
仮に運営が赤字になるならJR北海道はノーをつきつけるだろ・・・w
172名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:22:03 ID:F1KvF/gYO
北海道って、何処?
173名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:10:52 ID:omFDbOCx0
>>172
お前の国から東北東に1200キロぐらい
174名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:17:04 ID:DwT7p5L00
ホカーイドーにはウリナラ製KTXをどうぞ
175名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:36:04 ID:0rJNcmHD0
北海道に新幹線って・・・・・・誇大妄想すぎ

連絡船に新幹線乗せるんですか??
沈みますよw
176名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:44:21 ID:ud4CsdSQ0
地上で新幹線工事やってる間に青函トンネルの排水ポンプの寿命が尽きて
肝心のトンネルが水没してたら笑うぞ?w
177名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:44:38 ID:6wLBFbb50
>>175は青函トンネルを知らないのか。そうか…。
178名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:46:17 ID:0rJNcmHD0
上野発の夜行列車降りたときから〜
青森駅は雪の中〜
北へ帰る人の群れは誰も無口で〜
耳鳴りだけを聞いている〜
179名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:46:38 ID:eLo01crE0
羽田駅から新千歳駅へ新幹線が飛びます。
180名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:46:49 ID:FmjjoL870
ねえ、実際どっちがいいの?
だれか教えてくださいな。エロい人
181名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:50:02 ID:lb4rB7/M0
急行ニセコを復活させろ!!DD51+旧客で!!
182名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:50:53 ID:uNPLRYSSo
鉄板の厨房が狂ったように飛びつきそうなネタだな w
183名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:51:05 ID:rLyRv7sB0
狐がなんかに寄生する病気を本土に持ち込まれるのは嫌だけど
雪国で 雪に強い電車が実現すれば 便利かもしれない
バスの移動もいいが、スリップ・追突事故で寝ていたらあの世じゃ恐すぎる
北海道旅行

北陸・東北でも便利だけど
184名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:52:05 ID:dN3wpxS80
国土交通省のクズ役人は何様のつもり?
185名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:52:26 ID:0rJNcmHD0
>>180
夜行列車+連絡船 が一番いい
186名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:53:09 ID:VBEuWvrG0
っていうか 夜行バスが一番だよ。
187名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:53:24 ID:J7AV5bEf0
北海道新幹線で血税を手にするのは誰?
188名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:54:32 ID:lccYgrs70
>>183
もともとJR東の新幹線は雪に強いです
189名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 16:58:03 ID:a8qjOhdo0
この記事のポイントは、国土交通省の高官の発言ではなくて、
国土交通省の高官の発言を引き合いに出して「口を慎め」と叱責した先輩道議ですよ。
190名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:19:43 ID:eWxt/Dfb0
>>165 JR北は欲しがってるだろ。

JR北の鉄道事業で、今後も含めて
マトモに収益源になりそうなの
北海道新幹線くらいしかなかろ。
191名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:48:57 ID:aZege8zO0
北海道新幹線 よくあるやりとり

Q1 北海道新幹線は飛行機より時間がかかる。
A1 結論から言えば充分に勝負になります。
北海道新幹線でググって下さい。2chで昔から繰り返し議論されてきました。
JR東日本の試作ネコミミ新幹線は札幌行きの布石です。妄想呼ばわりも無理。
時間距離で言えば東京〜札幌は東京〜広島に相当するそうです。
東京〜福岡で新幹線はハァ?が入りますけど、広島ならどうでしょう?

Q2 どうせ赤字。
A2 Q1の結果からこれも答えが違ってきます。
建設費は償還不要になるなどの仕組みによりJR北海道には損とならない
(運営事業体ベースでは赤字にならない)ように調整されます。調整可能です。
一説には利用者の3割が新幹線利用に移るだけでJRは大丈夫だそうな・・。
時間距離で考えて、どうですか?

Q3 乗る人いないし赤字なので無駄だから建設中止!
A3 ・・・という人が非常に多いのですけど。
今までの応答でわかるように容易く論破されます。
北海道新幹線に反対するには、「新幹線自体は有用だが財政支出を減らさねばならない
ので反対」しかありません。ちなみに私はこの理由で反対です。

A4 羽田空港が空く。
副作用です。今の毎時4本などの非常識な新千歳便のピークが空きます。
羽田の国際化がいっそう進むような気がしませんか?
192名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:23:21 ID:EWGjUGo/O
北海道より九州より北陸が先だ。
一番採算性高いぞ
本来上越よりも先
193名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:36:35 ID:eLo01crE0
金沢市の人口、 約45万人 過疎化・人口減少中
札幌市の人口、約187万人 200万人突破は時間の問題
194名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:55:07 ID:EWGjUGo/O
新幹線を利用できる人口で考えること、富山金沢周辺で250万近い、北海道は札幌だけ、おまけに距離短いぞ、輸送密度は上越新幹線より高い
195名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:00:08 ID:eLo01crE0
北陸は激しく過疎化、人口減少中
札幌は200万都市目の前
196名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:07:29 ID:KnTFt0XJ0
>>195
人口比較はあんまり意味がない。
人口が多くても客が乗らなければ無意味。
無人地帯でも客が湧いて出てくるならOK。

石川・富山〜東京は年間600万人が移動する。
北海道道央地区〜東京は年間900万人。
飛行機に残る客の割合を考えると、この競争はビミョー。
197名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:13:43 ID:KnTFt0XJ0
>>9
>>国土交通省の高官に『北海道は何を考えているんだ』と言われた。口を慎め」と叱責(しっせき)されたという。
>(゚Д゚)ハァ?

「口を慎め」と言ったのは国土交通省の高官ではなく、先輩の道議なので、念のため。
198名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:17:30 ID:gK3I1VJU0
北海道よりさ、あの、東北新幹線をね、久喜、そう漏れのね、
家のあるね、久喜に停めるほうが先。もうね、絶対先。
したら東京まで30分くらいかな。やっぱね、これが絶対重要。
東北新幹線久喜駅。
199名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:19:01 ID:G3Brcls90
つーか両方作ってしまったら…?
と思うのだが。

どうせ要らない道路たくさん作るよりは…。
200名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:19:22 ID:rcBXox2c0
カッペ議員の存在の矮小さを示すお寒いニュースですね
201名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:23:03 ID:2EsFSOIFO
>>183
すでに青森上陸してなかったっけ?
202名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:28:36 ID:kwjVzU+t0
鹿児島新幹線は運用コストと建築コストから黒字が見込めるので建設。
北海道新幹線も青函トンネルの建築費用を無視すれば建築費用と運用費用の高さを考慮しても黒字が見込める。

北陸新幹線は赤字の可能性が指摘されているが2大都市圏の迂回ルートとしての重要性から建設が決定。
203名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:29:29 ID:GmhIVHIy0
世界に誇れる夢の超特急も

利権や金でドロドロ
204名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:34:54 ID:aZege8zO0
大概の公共投資はドロドロしてますが?

妙な清潔感で反射的に拒否するような信仰にはまるのもどうかと思う。
相変わらず見かけるけどw
205名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:35:20 ID:KnTFt0XJ0
>>202
北陸だけ赤字を指摘した人って、どこの誰だい?
敦賀以西のルートすら決まっていない現状で
2大都市圏の迂回ルートなんて言われても非現実的だし。
206名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:40:57 ID:V6gF3a4k0
よくある誤解1:北海道新幹線なんか造って日本の財政を破綻させる気か!

回答:
整備新幹線の予算通過については、朝日、読売、毎日、日経など新聞各社がかなり批判的であったため、
政府の財政破綻を助長するのではないかと懸念する方が多いのは無理からぬことです。しかし、
ちゃんと計算してみれば、たかが新幹線を造ったところで日本政府が破綻することなどありえない
ということがよくわかります。

まず、北海道新幹線新青森〜札幌間の総工費は1兆5千億円です。もちろんこれから十数年にわたって
建設されるので年間拠出はこの1割にも満たないのですが、それでもすごい巨額ですね。しかし、他の
予算はどうかというと、防衛費が5兆円、道路整備費が地方分を併せて10兆円、社会保障費が20兆円!
こちらは年間予算です。つまり、新幹線がいくら金が掛かると言っても、防衛費の3.6か月分、
道路整備費の1.8か月分、社会保障費の0.9か月分でしかないのです。

まあ、このような意見は、例えるなら年収450万円の人が15万のPCを買ったために破産する
と言っているようなものですね。
207名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:42:58 ID:V6gF3a4k0
よくある誤解2:北海道新幹線なんか税金の無駄遣い!!!

回答:
整備新幹線の場合は、独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構がいわば大家さんとなり、
店子となるJRが需要予測に基づく収支改善見込額とほぼ同等の額を線路使用料として支払う形になります。
これと隣接区間のJRの増益に関する法人税を含めて何年で元をとれるか、を新青森〜新函館で
試算してみると、以下の通りとなり、税金の無駄遣いと言う批判は的外れと言えるでしょう。

JR東日本の根元受益=税引き前利益として、
   建設費 5000億円、貸付料 45億円/年、根元受益からの法人税増66億円/年
   建設費/(貸付料+税収増)=45.0年
   (貸付料+税収増)/建設費=2.2%
   (法人税の実効税率は43〜45%だが、このうち13〜15%は地方税で整備新幹線の費用を負担
    した自治体とは違う地域の収入となってしまうので国税の30%だけを考えた)

当然、12月頃に話題になった根元受益に対するJR東日本の負担があるともっと元をとれる期間が
短くなり、
   建設費 5000億円、貸付料 265億円/年(根元利益含む)、
   建設費/貸付料=18.9年
   貸付料/建設費=5.3%

なお、新函館〜札幌間を含めた北海道新幹線全体の収支改善効果は公表されていないため、同様な計算は
できませんが、私的な試算を2例挙げておきます。
ttp://www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/syusi001.html
(北海道新幹線建設期成会による本格的だが、やや過大な試算)
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/yosou/goldfish_riyousha_shunyu_mikomi.htm
(北海道新幹線スレ住民による、大雑把だが、やや保守的な試算)
208名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:44:33 ID:M2mYr1630
そんなに気を遣う必要ないじゃん。
云いたいことを云えばいいのよ。
209名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:45:00 ID:V6gF3a4k0
よくある誤解3:北海道新幹線なんか造っても大赤字!!!

回答:
まず、店子であるJRは、そもそも大赤字になる見込みならば経営を引き受けない
→法規によりJRが引受を受諾しなければ建設できない。ので、経営を引き受ける以上、
黒字経営をする自信があると考えてよいでしょう。
大家さんである、独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構≒政府の採算性は、
よくある誤解(その2)の回答の通りです。
210名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:45:07 ID:s0SRamBW0
>>207
税金の無駄遣いということがよくわかった
211名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:46:43 ID:QrY5telZ0
コネだの利権だのうるせーよ
コネも利権もないのに大事業が動くかよ
もっと現実見ろや純真な心のガキども
212名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:47:02 ID:V6gF3a4k0
よくある誤解4:北海道新幹線なんか造っても東京〜札幌は5時間位かかるから誰も乗らないよ!
         東京〜札幌はだいたい東京〜博多と距離が同じなんだから、みんな飛行機を使うに決まっているよ!


回答:
東京〜札幌間は実キロベースで1035kmで、だいたい東京からの距離は博多と小倉の中間位になるために
5時間はかかると思い込んでいる方が多いようです。しかし、東北・北海道新幹線は、東海道新幹線よりも
最小曲線を大きくとった規格で作られているため、格段に走行条件がよく、500系並の最高速度300km/h
運転でも4時間20分前後と見込まれています。
ttp://www.sapporo-cci.or.jp/shinkansen/

さらにその走行条件を生かして350km/hで走行するとなると3時間57分と、4時間以内での到達が可能に
なります。(別資料で、無停車なら3時間41分で走行可能と言う試算あり)
ttp://www.hokkaido.cci.or.jp/sinkansen/02.html

これは決して夢物語などではなく、既にJR東日本が、それを上回る360km/hで営業運転可能な新幹線車両の
開発を進めており、その新幹線高速試験電車 FASTECH 360が今年6月にデビューします。
ttp://www.jreast.co.jp/development/theme/comfortable/comfortable01.html

以上から東京札幌間は3時間台後半から、最悪の場合でも4時間台前半で結ばれることになりますね。

また、航空機との競争においては、市街地と空港との所要時間も大きな要素になってきます。福岡空港は
博多駅から地下鉄で5分の距離にあり、福岡の市街地からの所要時間は実質的に差がありません。これに対し、
千歳空港は、札幌駅から快速で36分、他の市街地からも距離があり、かなり競争条件が異なります。

以上の2点より、東京〜札幌間の航空機との競争条件としては、東京〜博多よりも、むしろ、新幹線側の所要時間が
約4時間、かつ空港から市街地までの時間距離がある東京〜広島の状況により近くなると考えられています。

参考までに、東京〜広島間の新幹線のシェアは約4割です。
213名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:51:57 ID:M3LVazf60
そんなに理路整然と目の覚めるような事言わないでくれ。
安心してしまうではないか。
214地方中枢都市>一般政令市:2005/08/04(木) 19:55:13 ID:MZsRLxIlO
>>103
俺は新札幌どまりにすればいいと思ってた。札幌の副都心とはいいながら、
新札幌には中枢機能が備わっていない。大阪にしても横浜にしても
新幹線は都心を通過していないし、新幹線が新札幌どまりになることにより、
市営地下鉄赤字の改善、都市機能の分散化&中心点の移動が期待できる。
札幌は都市規模の割に大通&札駅前に色々と集中し過ぎ。
215名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:59:24 ID:nZ3svJTq0
北回りっちゅうことは、新ニセコ駅とかできるのか?新小樽駅はどうだ?
いつもツアーバスでスキー場行くだけだから、位置関係がさっぱり判らん象
216名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:00:03 ID:KnTFt0XJ0
>>214
大阪や横浜は都心を通したくても通せなかっただけで、
望んであのような路線形態になったわけではないよ。
217名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:00:16 ID:92OzXHop0
>>198
大宮まで行けよ
218名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:02:26 ID:KnTFt0XJ0
>>215
北海道内にできるのは、以下の各駅。ニセコの近くに出来るのは倶知安。

−木古内−新函館−新八雲−長万部−倶知安−新小樽−札幌
219名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:04:27 ID:eLo01crE0
新幹線の空港駅は絶対にできないの法則
220キチガイ院長:2005/08/04(木) 20:05:36 ID:lDs2M9Xt0
JRタワーの真下まで通さないとのってあげない
221名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:07:42 ID:92OzXHop0
東京
上野
大宮
小山
宇都宮
那須塩原
新白河
郡山
福島
白石蔵王
仙台
古川
くりこま高原
一ノ関
水沢江刺
北上
新花巻
盛岡
いわて沼宮内
二戸
八戸
新青森
奥津軽
木古内
新函館
新八雲
長万部
倶知安
新小樽
札幌
222名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:10:44 ID:QffkSTgA0
223名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:11:24 ID:KnTFt0XJ0
>>221
「しちのへ!」と10回唱えて反省だ。

>>220
札幌駅の1番線と2番線が北海道新幹線のホームに転用される。
まあ、ほぼ真下ってことで。
224名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:12:50 ID:fMc1exdH0
>>206-207,209,212
リンクを貼れ。
どうしても、内容を張りたいなら、出典も貼れ。

http://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm
225キチガイ院長:2005/08/04(木) 20:15:54 ID:lDs2M9Xt0
>>223
よかった。価値あるね。
226名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:17:38 ID:tO2SCikO0
南回りにして千歳空港と連絡とっても
千歳から札幌や室蘭行くのに新幹線である必要はないし
函館には空港があるし
ほとんど意味ないんだよなあ。
227名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:33:18 ID:GbT/UQulO
そもそも新青森から先の区間が開通するなんて信じてるのがおかしい
道民を喜ばせるための釣り餌に決まってんだろ
あと100年くらい楽しみに夢でも見ながら待っててねw
228名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:39:48 ID:tT9AvBG00
>>206
電車のことなど何一つしらない私からの質問

なぜ民間会社の資産を国の税金で作らなきゃならないの?
しかも利益がJRなんておかしくない?
JRは国に新幹線のレンタル使用料を払っているの?

おしえて、えろいひと
229名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:39:54 ID:WCgPyaga0
南回りにするとしても、北広あたりから新幹線が通る隙間はなさそうだな。

札幌駅は大丸側にいれるんだっけ?
これも発寒すぎたあたりから隙間はなさそう。
230名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:41:12 ID:kwjVzU+t0
>>227
青函トンネルがなければ夢で終わったでしょうけど既に最大の難関がクリアされているので実現性は高いと思います。
231名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:42:47 ID:WCgPyaga0
>>228
基本的に、全て電車汽車の線路の類は実は、作って何十年間は公共のモノ。
民間会社は借りているだけ。

・・・・じゃなかった?
232名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:49:29 ID:HDBtQzqm0
>>228
えろくはないが・・・

>なぜ民間会社の資産を国の税金で作らなきゃならないの?
こっから間違えてる。新幹線は国の資産。JRにレンタルしているだけ。

>しかも利益がJRなんておかしくない?
JRは運営しても利益を得るなと?

>JRは国に新幹線のレンタル使用料を払っているの?
レンタルとわかっていてひとつ目の質問が出ることが不思議だが・・・
長野が約170億、東北(盛岡八戸)が約80億、九州が約20億。全て年間。札幌まで
開通した場合、150〜200億くらい払うのでは?

233名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:51:15 ID:GbT/UQulO
>>230
そりゃ、バブルまでは北の大地も金カネあったからな
拓銀にw

今は試されてるんだろww?
234名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:51:40 ID:KnTFt0XJ0
>>228
>なぜ民間会社の資産を国の税金で作らなきゃならないの?

資産じゃないよ。
全国の高速道路がヤマト運輸の持ち物ではないのと同じ。

>しかも利益がJRなんておかしくない?

JRが自腹で車両や乗務員を用意しておいて、
一銭も儲からないんじゃやってられませんがな。

>JRは国に新幹線のレンタル使用料を払っているの?

まあそうです(正確には鉄道建設・運輸施設整備支援機構に支払う)。
国民の税金で造ったものを一企業が無料で使えるほど甘くはない。
235名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:56:14 ID:6ymVbUMVO
>>234
でも事実上独占的に使えるんだよな
236名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:57:01 ID:KnTFt0XJ0
>>231
>基本的に、全て電車汽車の線路の類は実は、作って何十年間は公共のモノ。
>民間会社は借りているだけ。

民間企業が造ってもいいけど、金がかかりすぎてやってられないので、
必要な路線は公共主体で造って、鉄道運営のノウハウを持っている企業に
貸し出すという形態がほとんど。
(近年の例外は、ディズニーリゾート周回のモノレールくらいか?)

明治時代は、東京から青森とか、神戸から下関のような長大な路線を
私鉄が一から建設して運営したりしていたんだけどね。
237名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:57:25 ID:V6gF3a4k0
>>228
その答えは>>207に書いてあるのだが・・・
238名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:58:33 ID:UV/xNA7X0
こういうニュースがあると、こう言いたくなる。
「役人も選挙制にしろ!」
239名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:59:10 ID:HDBtQzqm0
>>235
だとしても、なんか問題ある?

>>228
http://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm
ここの誤解5、6を読むといい。
240名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:00:13 ID:KnTFt0XJ0
>>235
そのかわりレンタル代金の設定がきつい。
高速道路なら、決まった額をちょっと払えばいいが、
新幹線の場合、儲かる金額を全部置いていくことになる。
241名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:01:39 ID:cYDBMHpq0
南周りの良さは分かったけど
北回りだとどういい事があるんだ??
242228:2005/08/04(木) 21:01:48 ID:tT9AvBG00
いろいろとご回答ありがとうございました。(V)@@(V)
243名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:02:38 ID:WCgPyaga0
>>228を貶すわけじゃないけど、
「社会基盤インフラ」っつー概念を学校でも教えそうにないな。
教えなくても昔は分かった気がするけど、
最近は全て民間民間で、公共事業は大部分が金の無駄的な風潮が作り出されているし・・
244名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:04:15 ID:O3sAeatx0
>206
既にパソコン4台もってるのに、新しいパソはいらんだろ

買うなというのが当たり前の感覚
245名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:06:05 ID:WCgPyaga0
>>241
・近い
・山ばっかりなので土地代がかからない。
・スキーリゾートに直行。
246名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:07:34 ID:/1c1RAV30
>>244
そのうちの1台が処理能力の限界に達してるわけだ。
247名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:07:36 ID:yAI3exEQo
北も南も通します。
それがなにか?
248名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:09:01 ID:WCgPyaga0
突然だが、南北朝鮮中国様へ貢いでいるお金、貸し付けている金はいくらくらいになるんだろう。
朝鮮銀行関係で使った公費はいくらだっけ?
こういうのが最たる無駄だと思う。
そういうのを全て削って回収したら、新幹線の一本や二本余裕で作れると思うんだが。
ウヨでは無いが、常々思う。
249名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:09:10 ID:KnTFt0XJ0
>>241
距離が短くて建設費が安くて札幌までの所要時間が短い。

>>244
個人が趣味のネット用で使うか、自営業者が業務用に使うかでも状況は違う。
250名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:10:24 ID:/1c1RAV30
>>247
それは二重投資。もしやるとしても、その前に中央新幹線だろ
251名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:10:39 ID:aZege8zO0
そもそも、公共事業とは、営利に任せていたら成立たない分野が多い。
現在は小さな政府が好まれることからたまたま収益力のある公共事業が
民営化されているだけ。例えばNTTは全国全世帯に電話線網を構築
する事業を考えたら民間ではとても成立ちそうにない。

営利事業だけではこの世は成立たない。
企業のみを賞賛する風潮は確かに行き過ぎだな。
営利企業をモデルにした行政の効率化が民意なわけだし、それは正しいのだが。
252名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:12:21 ID:x07onYLv0
官僚の方がエラいのかよ
253228:2005/08/04(木) 21:12:47 ID:tT9AvBG00
ついでにもう一回だけ質問。

青函トンネルは新幹線の往復の線路を設置するだけのスペースはあるの?
それとも山形新幹線みたいに在来線と共有するの?
254名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:15:16 ID:WCgPyaga0
>>253
青函トンネル自体は新幹線仕様になっている。よって、新幹線専用になる。
ただし貨物列車だけはその後も通す見通し。
255名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:15:53 ID:aZege8zO0
在来線と共用。
本数を増やすと追突するw
今の開業時の想定では問題ないらしい。もともと
速度制限のかかる区間らしいし。

関門のように、そのうちもう一本作るんじゃない?

256名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:16:18 ID:KnTFt0XJ0
>>252
1をよく読めばわかることだけど、国土交通省の幹部は
「北海道は何を考えているんだ」と言っただけ。

>>253
ほいっとな
ttp://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-stsku/trainqa/trainqa.html
257名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:16:34 ID:EFilGSd80
>>255
一本で十分だろ。
258名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:16:39 ID:V6gF3a4k0
>>228
青函トンネルは、↓というような構造になっている
http://www.hakodate.or.jp/JR/tonnel/default.htm
259名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:17:20 ID:/1c1RAV30
>>253
↓現在
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□■□□□□□□□□■□□■□
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■


↓新青森〜新函館開通後
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□□□■□■□□■□
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■


こんな感じ
260名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:17:57 ID:osXxresZ0
>>255
関門は距離が短い(対岸がすぐ見える)からトンネル3本に橋まで架かってるけど
青函をもう1本通すのは大変そうだなぁ…
261名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:19:24 ID:ju1nKzIE0 BE:57943542-
>>259
そんな頑張らなくても函館支社のサイトに誘導すればいいのにw
262253:2005/08/04(木) 21:19:55 ID:tT9AvBG00
教えてクンに親切なご回答ありがとうございました。(V)@@(V)

おかげでちょっと新幹線通になりました。
263名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:20:36 ID:/1c1RAV30
>>262
なんとなく張り切ってみたw
けど初見の人に通じたかなぁ…
264名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:20:46 ID:O3sAeatx0
もう一本トンネルは無理だが、橋をかけようというアホ計画ならあるな
265名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:26:50 ID:ju1nKzIE0 BE:86915243-
>>264
現在の技術では実現不可能。

まだ海中トンネルの方が実現可能性高そうだなw
266名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:27:32 ID:JxH2deJo0
>>234
鉄道・運輸機構(旧鉄建公団)に支払うって事は、建設費償却した後はレンタル料不要って事??
267名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:29:08 ID:ju1nKzIE0 BE:108644235-
>>266
30年経過後にJRが新幹線を買い取る。
いくらになるかは知らないけど。
268名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:31:53 ID:HDBtQzqm0
>>266
償還が終わったらレンタル料不要ってわけじゃない。例えば借金で作った
公共のホールがあったとして、その償還が終わったからといって、ホールを
使う者にはずっと使用料を課せられるでしょう。

まあ、償還が終わる前にJRが新幹線施設を買い取るんだろうね。
269名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:33:45 ID:KnTFt0XJ0
>>266
開業後30年払い続けることは決まっているが、その先は未定。
参考までに、東海道、山陽、東北(盛岡まで)、上越の各新幹線は
JRに売られていきました。♪ドナドナド〜ナ〜

>>264
橋の方は断念ということで、調査費も予算計上されなかったかと。
270名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:38:40 ID:JxH2deJo0
>>267〜269
なるほど、理解しました。
しかし、北回りなら整備新幹線の中で一番用地買収楽っぽいなw
271名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:44:22 ID:nry/1syUO
海峡はフェリーで渡るんじゃないのか?
新幹線車輌ごと青姦連絡船にループを打ちながらドッキング。

それか青森駅で補助ロケット装着。
次の停車は新千歳空港にランディングで。
272トヨタ尾行監視絶望工場:2005/08/04(木) 22:06:04 ID:bxO2rNCn0
:トヨタ 震度9.8:2005/08/01(月) 15:38:27
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生 したとの報告。

なぜかプロペラシャフトが時速70Kで飛び出してきます。
よけれなければ即死です。
3,4人死亡しております。
よける訓練をしてから面接へ。
273名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:21:33 ID:LQd6Jo440
漏れサッポロ人だが、新幹線いらねぇ…
特急と飛行機で十分だ
274名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:36:00 ID:Si+8AX7s0
料金はいくらくらいになるんだろ?
空路より高いってことはないよね?
275名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:44:03 ID:9M9ppPJd0
新幹線は麻薬だ。
乗れば乗るほど欲しくなる。
276名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:49:36 ID:KUfct/vY0
噴火湾トンネルを掘れよ
函館−室蘭 最短距離だ。
277名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:51:34 ID:V6gF3a4k0
>>274
既存の新幹線料金などから、仮想運賃表を作った人がいる。
http://shinkansen.s53.xrea.com/yosou/ryoukin.htm

まあ、当たらずとも遠からずで2万1千円から2万2千円くらいでしょうね。
278名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:56:00 ID:/1c1RAV30
>>274
北回りは南回りよりも距離が短い→時間短縮および運賃も安く済む点で有利。
東京-札幌とほぼ同じ距離の東京-博多はのぞみ自由席で21210円なので、
これより大幅に高い金額が設定されるとは考えにくい。

なお、飛行機は羽田-新千歳がJAL/ANAが30700円、ADOで25400円。
279名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:16:33 ID:l/QNziwy0
278に関連して先に言っとくが、飛行機のほうが得割使えてもっと安い、とかいうのはナシな。
使える人間が限定されている運賃で比較することは何の意味も無い。
個人利用で比較するのは全く問題ないが。
280名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:23:36 ID:M+GkUCDh0
曲がりなりにも民意で選ばれた議員より、官僚の方が態度がでかいな
北側の国公省なら仕方ないけど
281名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:35:03 ID:Z719WLTP0
北海道新幹線のうまみは用地買収だよ
主要なルートは道内の政治家が押さえています
安易にルート変更を唱えると、命に関わります
282名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:43:00 ID:HMCcbTBMo
特割よりちょっと高いだけで、制限がほとんど無いビジネスリピート使ってるが、何か?
283名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:44:59 ID:KnTFt0XJ0
>>282
で、それいくら?
284名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:45:45 ID:/1c1RAV30
>>279
フォローthx!

逆に考えるなら、
あらかじめ予定を立てられるのなら得割で飛行機使えばいいし、
急な出張のときは時間が読める新幹線で…と、
選択肢が増えて使い分けが可能になるわけだ。

まあJRも企画切符なんかで対抗するだろうけど。
285名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:56:33 ID:l/QNziwy0
>>282
知らなかったから調べてみたら制限あるじゃん・・
ANA@DESK導入企業じゃなきゃ使えないって何だよ・・
しかも期限が90日だし。

リタイヤする団塊の世代の方々はほとんど使えないだろうな。
286名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:23:09 ID:d6Uo9voT0
新幹線できたら北斗星やカシオペア、トワイライトエクスプレスみんな
廃止になっちゃうの?ちょとカナシス
287名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:49:18 ID:B2SBtyzm0
>>286
在来線のレールが撤去されない限りは、継続3セクに線路使用料を払えば
通れるようになる。
実際、いわて銀河鉄道と青い森鉄道に払ってるはず。JR貨物も。

3セクでもないのにアボイダブルコストを取ろうとするJR東海のような、
グループ会社の足を引っ張るみっともない例もありますがね。
288名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:51:54 ID:OjebvzSk0
沖縄新幹線の実現を希望する
289214:2005/08/05(金) 01:39:32 ID:13uW5G2eO
>>216
もちろん、大阪・横浜があえて専用駅を造ったとは俺も思ってないけどね。
ただ、札幌の場合は意図的に新札幌を終着駅に使うメリットがあるかなと。

>>273
道外在住経験があるかどうかわからないが、
札幌育ちで東京在住の俺からすると、
住んでる街から一本で中心部まで行けるという魅力はあるよ。
トータル時間も大差ないし、途中下車も可能でメリットも多い。
まぁ、航空機以外に競合相手がいないから、
付加価値を見越して運賃が高いままなら、
帰省手段のの8割方は依然として航空機かもだけど…。
290名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:59:17 ID:lNML55pS0
おしゃ!まんべ!
291名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:59:26 ID:R6e9j2Ts0
大型加速器みたいにしてぐるぐる回せばいいじゃん。
292名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:11:35 ID:Cg0yZonO0
札幌のどこに新幹線の駅を造るスペースがあるんじゃ?
予定地と言われた場所には、大丸が堂々と建っているし。
それとも「新幹線開通の暁には、喜んで撤退します」とでも大丸が言っているのか?
293名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:28:52 ID:qrlBZ1Xe0
294名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:57:20 ID:0mT0xwNc0
既存のホームが2個減ったら在来線大丈夫なのかなあ
295名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:57:06 ID:B2SBtyzm0
>>294
在来線特急の運転本数が減るor一部なくなるから、問題ないのではないかと。
296名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 04:26:46 ID:HgCrh7Sq0
北海道新幹線が出来たら、北海道国際航空の存在価値が無くなる。
297名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 04:45:43 ID:HnFPlCoF0
新幹線は仙台までで十分だ
それより先は熊しか乗らない
298名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 06:30:57 ID:hXEP8qqW0
それはいい。車内のクマーを撃ち殺して販売すれば一挙両得
299名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 06:56:44 ID:pO1/8z6+0
>297
採算取れるほどクマ乗ってるのか。
だから最近クマ出没多いんだな。
300名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 07:11:37 ID:VYRA3htc0
>>156
常磐線は本線ではありませんww

301名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 08:52:22 ID:7ltcDVw30
302名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 09:00:12 ID:7KqMms+R0
>>297
仙台ですら不要。
303名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 10:48:06 ID:SBzP+pSN0
>>302
仙台は新幹線通ってからだいぶ変わったよ。
でも、コストに見合うほど変わったかどうかは確かに疑問。
304名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 12:31:56 ID:8eneoHBR0
>>296
エアドゥは潰れるだろうね。
札幌開業前に整理始めた方がいい。
305名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 15:52:59 ID:UH/YC1Cc0
>>301
拡張子がLZHなのだが中身は何だよ
それを書いてくれないと。
306名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 16:18:38 ID:yGBhqEHP0
ディーゼルカーの新幹線?
307名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 16:19:32 ID:pmikMz4n0
>>305
>>301
北海道新幹線想定時刻表
中身はhtmlとpngファイル



単なる書庫のlzhファイルってそんなに怖いかな?
308名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 16:26:29 ID:yGffSUlX0
>>281
とすると、どうしてもルートを変更する必要に迫られたら、
やられる前にやれ、ということになってしまうわけだが・・・・。

きわめて危ない世界だな。
309名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 16:36:25 ID:roizIKKJ0
>>212
よくある誤解:東北・北海道新幹線は格段に走行条件がよく、500系並の
最高速度300km/h運転でも4時間20分前後で東京ー札幌が結べる。

回答:
大宮ー東京間が時速130キロで制限されているなど、カーブ以外での制限が発生します
また、盛岡以北の線形は格段に走行条件がいいとは言えません
その為、現状のE2系で八戸まで3時間、新開発のFASTECHでもせいぜい青森まで3時間
で結ぶのが目標です。

青森−札幌は北回りでも400キロあります、つまり時速360キロで新函館などの途中
停車無しで、フル規格の最高速度でも1時間以上はかかるという事です、実質は函館停車
やカーブ減速などあるでしょうから1時間半前後はかかるでしょう
つまり合算すると東京ー札幌は4時間後半、最悪5時間前後で結ばれることになります。

4時間の壁というのは重要で、例えば東京・山形間約3時間では航空便を廃止に追い込んだ
(その後、県の補助金政策により復活)のに対し、
東京・秋田間約4時間では航空便の優位を崩しきれないでいます。
上記で想定される最悪5時間前後では正直日帰り出張に使えるレベルではないと思います。
東京〜広島の状況になると言うよりは東京〜小倉の状況になるという感じです。
310名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 16:45:29 ID:pmikMz4n0
>>309
どこを読めばいいのか分からんのだが…
311名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 16:54:01 ID:nrRD1PbL0
>>309
を要約すると、北海道新幹線の札幌〜東京の所要時間は4時間を切ることは充分に可能ってこと。
312名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:03:35 ID:roizIKKJ0
>>310-311は文字も読めない馬鹿
313名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:04:42 ID:4wgcaCVr0
カーブ以外での制限が発生します

まで読んだ。
314名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:06:32 ID:LYuh8bAd0
>>310
>>309は要約すると4時間切ると札幌が山形になるってこと。おめ
315名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:08:24 ID:pmikMz4n0
>>312
ググって1件も引っかからなかったんだが、
まさかここに書き込むためにわざわざまとめたのか?

じゃあ
・大宮以北でのカーブ以外の制限
・新青森-札幌400kmのソース
を具体的に。
316名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:10:51 ID:pmikMz4n0
>>315に追加して
・盛岡以北の線形は格段に走行条件がいいとは言えない

これも具体的に説明頼むよ。
317名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:11:57 ID:O5167pHJ0
>新青森-札幌400km
地図で見るとそんぐらいの距離だね
318名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:13:21 ID:VjnsK5Wx0
遠回りの南回りなら400kmあるかもしれんが・・・
319名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:16:26 ID:nrRD1PbL0
札幌〜新青森は約360kmってのは散々既出な訳だが。
320名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:18:47 ID:nrRD1PbL0
>>309は必死にねつ造した訳だが、結局結論としては
北海道新幹線の札幌〜東京の所要時間は4時間を切ることは充分に可能ってこと。
321名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:21:31 ID:pmikMz4n0
【国際】「広島への原爆投下、後悔はしていない」 エノラ・ゲイ元乗組員が声明[2件]
51 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2005/08/05(金) 09:22:46 ID:roizIKKJ0
日本だって南京大虐殺の後悔なんてしていないけどねえ

【社会】16歳DQN少女、トイレで子供産む→口ふさいで死なせ隠す…横浜[6件]
476 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2005/08/05(金) 11:32:25 ID:roizIKKJ0
農家の間引きだと、便所出産→クビ締め→汲み取りに落とすってパターンだからな
骨も硬くないから便槽で急速に腐ってすぐに形がなくなるらしい。



…なかなか香ばしいお方の様で。
322名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:29:17 ID:roizIKKJ0
>>320
その4時間を切るソース希望、FASTECHで青森まで3時間代が目標なのに
無理だろってこった。
>>319
360キロのソースも希望

例えば現状の最高速度275キロのE2系で東京ー八戸は約3時間、距離は593キロあるから
平均速度は約200キロだ、最高速度=平均速度ではない
よって札幌まで4時間なんて無理だ無理、無理、逆立ちしても無理
323名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:31:57 ID:pmikMz4n0
先に>>315-316の質問に答えろ
324名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:43:29 ID:nrRD1PbL0
>>322
とりあえず、おまいの様な初心者はここでも読んでいなさい。
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-stsku/index.html
325名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:48:27 ID:nrRD1PbL0
北海道新幹線が札幌まで開通するのは、15〜20年近く後か。
余裕で4時間切るだろ。
326名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:48:59 ID:roizIKKJ0
>>323
よし、親切な俺が応えてやろう。
(おまえら鉄オタならそれくらい調べろと言いたいところだが)

・大宮以北でのカーブ以外の制限
回答:309をよく読め、俺は東京−大宮間では最高速度130キロ制限がある
それはカーブに起因するものじゃなく、騒音問題による制限だと言ってるだけだ

・新青森ー札幌間400キロのソース
回答:時刻表で現状の実キロを北回りで積算してみろ。

・盛岡以北の線形は格段に走行条件がいいとは言えない
回答:盛岡以北は路盤が軟弱でトンネル工事で切り抜けている、それに八戸〜新青森は
細越トンネル〜新青森駅間に半径3500mと半径2500mの規格外曲線がある。
北海道新幹線は函館車両基地付近に半径3000m、函館線発寒中央駅付近に半径1500m、
札幌駅西側に半径600mの規格外曲線が予定されている。

だから線形が悪いので4時間台など無理だと言ってる。
327名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:53:26 ID:nrRD1PbL0
新青森ー札幌間は在来線を走るのかよ、阿呆
328名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 17:56:46 ID:nrRD1PbL0
400キロとか言ってるタコは、まずここを読みなさい。
http://www.pref.hokkaido.jp/skikaku/sk-stsku/ekiroot/ekiroot.htm
329名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:00:15 ID:pmikMz4n0
>>326
最初から突っ込みどころがありすぎ。
>・大宮以北でのカーブ以外の制限
>回答:309をよく読め、俺は東京−大宮間では最高速度130キロ制限がある
>それはカーブに起因するものじゃなく、騒音問題による制限だと言ってるだけだ
字が読めないのはお前だろw


>>325
北海道新幹線は札幌まで開通してナンボだから、
2014年度(?)開業の新函館止まりの期間は短ければ短いほど望ましいかと。
330名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:02:13 ID:roizIKKJ0
>>327
早く4時間切る具体的なソースをだせよ
331名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:03:11 ID:nrRD1PbL0
332名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:12:06 ID:roizIKKJ0
>>331
ケッ!北海道の絵で書いた餅のような資料しか出せないのかw 4時間切る根拠が薄すぎ!

A現行「のぞみ型」500系車両で最高速度300km/h、盛岡以北の表定速度262km/h
っていう条件が無理だと気づけよ、まあ夢みるのもいいけどさw

第一、高速化できるならもう東北新幹線は360キロやらで高速化できるだろ
キチガイは現実直視できないから(ry
333名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:15:32 ID:VRcpveKB0
>>332
おまえの疑問に1から答えてくれているよ(信じる信じないは勝手だけどな)

【東京〜札幌】北海道新幹線43【4時間以内】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120901343/9-15
334名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:15:58 ID:nrRD1PbL0
>332
新青森ー札幌間は400キロとか言ってる阿呆が言ってもまったく説得力なし



335名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:17:18 ID:SBzP+pSN0
夜行の方が楽で時間も有効に使えたりするんじゃ?
336名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:23:49 ID:yGffSUlX0
新幹線自体の談義は、関連の板で詳しくやったらいい。

この記事で重要なのは、道議会議員 < 官僚 という力関係が露骨になったこと。

おまいらが選挙で選んだ人間も、一官僚には頭が上がらないという現実。
337名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:28:33 ID:roizIKKJ0
>>333
そのスレ読んだけど、4時間台の根拠が甘い。
ソースHPが全部札幌市や北海道、地方推進役人の目論見なんて利用者見込みみたいなもので
建設後にあてが外れるのはいつものパターン

ルートにしても用地買収が済んでもいないのにキロ数までよく正確にあてられるな
お前、預言者?w>>334

「新型車量で360キロなら」それもダウト、JR東の目標は青森まで3時間というのが
目標、だから札幌まで4時間切るなど無理。
338名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:32:04 ID:pmikMz4n0
>>335
そういうニーズもあるから、
札幌まで北海道新幹線が開業しても
しばらくの間夜行はなくならないと思われ。

>>336
「南回りが良い」というのが国会議員の発言だったらどうなっていたことやら。
339名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:34:24 ID:roizIKKJ0
>>338
新幹線ができれば並行在来線は廃止もしくは第三セクターで値上げ必至なんだが…
それでもいいのか?
340名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:35:56 ID:6l1eg9+40
>337
もうルートは決まってるわけなんだが。
ttp://www.mifuru.to/frdb/data/ss102m.htm
逝く所へ逝けばこの手の資料は手に入る。
予算積算するのに曖昧なままするわけないだろ。

341名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:36:17 ID:mA0xkStn0
新幹線やめてC62重連でいいじゃん、山線は
342名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:37:14 ID:pmikMz4n0
字が読めない馬鹿、>>329を補足してやらないと分からないか?
343名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:42:22 ID:4fDK8G130
>>337
誇大広告的に言うのはよくある話なのでその通りなのだが、その誇大広告より、
2ちゃんねらー1人の脳内の俺計算の方が絶対的に正しいとする根拠は?
そんなのに比べれば誇大広告の方がまだ真実味があるんだが。
それに4時間を切るのは、下りのしかも1本だけでしょ。しかもギリ3時間59分とか。
通常4時間20分くらい、最速上りでも4時間10分弱位になるだろう。
344レレレのおじさん:2005/08/05(金) 18:46:55 ID:iNvRdKjy0
新幹線は割引ないだろうから、料金的には1万円台の早割にかなわないかも。
345名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:49:14 ID:nrRD1PbL0
>344
航空運賃を全然知らないね。
346名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 18:53:57 ID:nrRD1PbL0
347粟野:2005/08/05(金) 19:11:19 ID:OOyqEDPD0
北陸の、富山金沢の事、忘れないで下さい・・・・

日本海側を北上するのがめんどくせーんだよな。
348名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:15:16 ID:pfpDe9lh0
>>335
新幹線で夜行だ!
鹿児島・博多−札幌間の夜行列車
349名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 19:25:20 ID:bzQEUtuC0
山手線みたいに環状線にすりゃいいじゃん。
350名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 20:17:42 ID:llhQ45Ob0
そんなに便利になったら北海道地区は東北営業所の担当とかになって
札幌の経済とか人口が落ち込みそう。
351名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:43:35 ID:EoXjsOOg0
逆。
岩手以北は札幌営業所。宮城以南は東京本社。
352名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:49:32 ID:HsqXK+c+0
>>332>>337
>ケッ!北海道の絵で書いた餅のような資料しか出せないのかw 4時間切る根拠が薄すぎ!

はいはいw >>301の中に線形や加減速、余裕時分まで精査した所要時間が書いてあるから見てごらん。

>A現行「のぞみ型」500系車両で最高速度300km/h、盛岡以北の表定速度262km/h
>っていう条件が無理だと気づけよ、まあ夢みるのもいいけどさw

山陽新幹線でもその程度の評定速度で走っているがw

>建設後にあてが外れるのはいつものパターン

建設後に所要時間の当てが外れた例など聞いた事も無いけどw
353名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:56:07 ID:hejTL3B/0
>>351
そうなると思ってるから引きたがってるんでしょうけどねぇ。
354名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:36:03 ID:HsqXK+c+0
>>350
北海道は広い。業種によっては、東北の営業所で札幌だけならカバーできるかも
知れないが、その札幌から数時間もかかるような都市をカバーするのは無理。
355名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:46:51 ID:6utwpx0F0
↓を読んだんだけど、まあ、後は国の支出額、国・地方・JRの負担割合の調整と、並行在来線の問題かな。
ただ、「騒音被害だけで地元に利益がない!」とか言われて、変な停車駅が増えて、気が付くと、
4時間割れなかったという事はないのかな?

http://shinkansen.s53.xrea.com/index.htm
356名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:16:50 ID:B2SBtyzm0
>>355
速達型と各駅型の停車パターンは使い分けて来ると思う。俺がスジ屋ならそうする。
速達型を少しでも速く走らせるため、各駅型は停車駅での待避時間が出てしまうけど、
少なくとも在来線を使うよりは速くなる。と思う。
357名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:51:38 ID:urTvLCUr0
>>354
業種によっては濃いとこだけ取れるってことですね。
358名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:12:05 ID:RTx1pQ2h0
東京-大宮-仙台-盛岡-新青森-新函館-(新小樽)-札幌
359名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:16:02 ID:wuTZbKbd0
東京−札幌
360名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:29:16 ID:b0gBuIWc0
>・盛岡以北の線形は格段に走行条件がいいとは言えない
>回答:盛岡以北は路盤が軟弱でトンネル工事で切り抜けている、それに八戸〜新青森は
>細越トンネル〜新青森駅間に半径3500mと半径2500mの規格外曲線がある。
>北海道新幹線は函館車両基地付近に半径3000m、函館線発寒中央駅付近に半径1500m、
>札幌駅西側に半径600mの規格外曲線が予定されている。

なんとびっくり、急なカーブがたったの5ヶ所しかないという驚きの高規格路線。
半径2500mのカーブは、時速250km(現在の東海道新幹線の場合)で通過できる。
それより緩いカーブはもっと高速で通過できる。

札幌付近により急なカーブがあっても問題ない。どうせ停まるんだから。
361名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:35:27 ID:F9Z2FAur0
北周りを新幹線にして、南回りは今までどおりの特急にしておけば
何の問題も無いのに。
札幌から函館に行くのが苦痛なんだから。
362名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:36:27 ID:uRkemPeS0
>>360
急カーブに加え、急勾配も多い北陸新幹線ルートと比べると、
うらやましい限り。
363名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:38:54 ID:uOBrkPtK0
>北海道国際航空の存在価値が無くなる。
もう意味無いだろ。新幹線も意味無いだろうけど
364名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 02:10:00 ID:RTx1pQ2h0
>>362
仮にほくほく線が北陸新幹線に組み込まれていれば、線形に関しては問題なかったかもね。
高崎から長野を経由して富山に至るのが北陸新幹線の経路だから、まああり得ないんだけど。
365名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 02:18:12 ID:wuTZbKbd0
夢の北海道新幹線
東京−札幌−帯広−足寄
366名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 02:31:04 ID:/iNpk4OW0
終点の足寄で何人降りるか見ものだ
367名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 02:55:06 ID:uRkemPeS0
>>364
せめて、当初の構想どおり、北アルプス直下に富山-長野を
一直線に結ぶ長大トンネルを掘りたいところだ…
>>365>>366
松山千春が、代議士デビューしたら、できるかな?
368名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 03:07:09 ID:a4BxwfAY0
一周すれば問題ないよね
369名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 03:12:26 ID:8RrR28i50
>>5
>>6
>>12
>>14
こういう左翼マスコミのプロパガンダにまんまと乗せられたバカが必ず出てくる。
北海道新幹線という単語を発見すると、自動でレスするスクリプト荒らしかなんかなの?こういうのって。
370名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 03:20:08 ID:8RrR28i50
そういえば、町村外相のお膝元は通るのかな。
371名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 03:48:44 ID:TCCAe49+0
>>356
のぞみとひかり・こだまのパターンですね。
まあ、余所者・観光客としては、それで十分かな。
372名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:52:46 ID:M9iFO7Ae0
>>370
厚別区とか千歳とか江別とかなので札幌の東部。
373名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:02:35 ID:4Av3wikK0
 新幹線ができても、カシオペアとかトワイライトエクスプレスとか、
なくさないでほしい。
374名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:06:06 ID:M9iFO7Ae0
>>373
トワイライトはわからん(客車の寿命の関係で)が、カシオペアはしばらく残りそうだな
375名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:35:29 ID:1A76Gwc+0
札幌駅1面2線って・・・・・・・・

定期列車1時間に1本、臨時or季節列車をプラス1程度に考えているのか?
これじゃ、速達列車は見込めないな。
376名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:39:26 ID:Pn0V1P5k0
>>375 何をおっしゃいますか。東北・上越新幹線東京駅はかつて1面2線で1時間
10本近い列車をさばいてたのですよ。全然心配無用。引き上げ線もあることだし
心配ないです。
377名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:39:40 ID:yyH1GTbM0
>369
まあ、気にするな。
こいつら荒らしじゃなくてただのバカなんだろ?
自分が社会のゴミだということに気づいてないんだよw
378名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:43:41 ID:nKS8X/oQ0
板谷死ね

379名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:49:11 ID:1A76Gwc+0
>>376
それは、東京を中心にダイヤを組んでいたからでしょ。
それに冬の遅れとか考えたら、1〜2本/時程度でも厳しくなると思うよ。
在来線の接続待ちとかもあるからね。
380名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:54:06 ID:nA85/yOB0
まったく蝦夷地のやつらにはロクなやついねーな
381名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:57:22 ID:qvOITVw/0
現在の東北新幹線は札幌延伸を前提にしていて、あの線形なんだよな。
上越新幹線は中山トンネルの事故が痛い。
382名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:52:57 ID:5lXsib9y0
>>378
フォ〜〜〜〜〜(AA略
383名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 14:03:28 ID:i473YkmP0 BE:77116782-
新幹線で必要なのは、東海道・山陽新幹線と東北新幹線だけ。
角栄新幹線もエセ新幹線も並行在来線3セク区間もいらない。
384名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 14:06:06 ID:Ja0Ep2tX0
>>150
イオン乙
385名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:42:52 ID:4eUB0tBo0
>>364
> 仮にほくほく線が北陸新幹線に組み込まれていれば、線形に関しては問題なかったかもね。

それ以前に、ほくほく線ルートを新幹線規格の全線複線で建設するなんて、
現在の技術をもってもしても、難しいんじゃないの?とくに、鍋立山トンネル。
386名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:51:37 ID:1A76Gwc+0
>>385
単線では可能で、複線では無理という根拠は?
なら、今の単線の横にもう1線引けばよいということ?
387名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:55:34 ID:sGxUha5Y0
>>386
「鍋立山トンネル」でぐぐると、どれくらい難工事だったかが分かります
388名無しさん@5周年:2005/08/06(土) 16:04:39 ID:twVJB3mN0
函館止まりでいいじゃん
389名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:11:37 ID:8gGJ0mcN0
まぁたしかに千歳通った方がいいような気はするけれども

北海道は町が点在しすぎてて1本で交通網整備するのは難しいやね
390北海道・東北新幹線:2005/08/06(土) 20:10:48 ID:rBwt0ZNKO
北海道新幹線と言うが、俺の中では札幌まで到達して東北新幹線が終結。
いまの状態は山陽新幹線が山口で止まってるような感覚なんだよね。
北は札幌、南は福岡までが日本の屋台骨でしょ。福岡以南や北陸は後回しだろ。
391名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:31:07 ID:PwaMxY000
>>368
北回りの他に南回りも造るとなると1兆円ほど余計に掛かりますが、よろしいでしょうか?

>>379
いやいや、札幌駅の少し先に小規模の車両基地ができるので、そこに引き上げておけば
1線2面でも全然OK
392名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:36:28 ID:RCEWI4Yh0
札幌駅の一面二線はいいんだけど、発寒の先の
手稲山麓のトンネルまでのルートは?
琴似までの旧地上在来線は、道路やらマンションやらで
どうすんの?
393名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:49:35 ID:sGxUha5Y0
394名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:57:26 ID:M2h/uPF50
>>89
宇宙戦艦なら許す
395名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:05:30 ID:jiHw/99h0
>>393
いや、トンネル開口部判るのよ。
ホーム出て、現在来線高架と直ぐ横の道路やマンションを
支障せずに通すのかな、って。

馬鹿でかい路線図と数行の説明じゃわからん。
396名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:25:58 ID:JvzrsMK00
札幌−千歳−苫小牧なんて、50kmていどに3駅停車する新幹線なんて、
地元民にとって少しばかり便利になるだけ。
静岡−浜松の約70kmの間に空港駅を作るより意味ない(順序は違うけど)。
JRにとって商売上はナイナスになるから、停めたくなかろう。

新千歳発着の道内路線の相手空港は、だいたい羽田便があるし、
千歳で飛行機から乗り換えるなら、各駅停車の新幹線より飛行機がふつう。
逆に千歳で道内のローカル便に乗り換えるなら、各駅停車の新幹線を使わずに
飛行機で来るのがふつう。
要するに、千歳で新幹線と飛行機を乗り換えるような需要なんて殆んど存在しない。
397名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:47:04 ID:jg42EdcL0
だれか>>396を翻訳してくれ。支離滅裂なのだが。
398名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:53:14 ID:187u125T0
馬鹿なんだろうね。無視無視
399名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:59:15 ID:QPyKmXtw0
>>390
新八代-鹿児島中央が営業中な件

>>397
翻訳結果:南回りイラネ
400名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:59:52 ID:187u125T0
【北海道】後ろから近づき、胸をつかむなどのわいせつ容疑で開発局職員逮捕 札幌
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123048398/l50
401名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:05:25 ID:B5L2uUAR0
倶知安通るのか倶知安。発展して市に昇格か?
それにしても、後志支庁はなぜ小樽じゃなくて倶知安なのか?
消防の頃からの疑問だ。
402名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:15:01 ID:1e8ALS9O0
新幹線引いてやるだけでありがたいと思え!
流刑人の子孫どもの分際で偉そうなこと言ってんじゃねーよwwwww
403名無しさん@6周年
とチョソの>>402が言っています。