【宇宙】2018年、人類再び月面に?…NASAの計画案が判明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
★2018年、人類再び月面に? NASAの計画案が判明

・米航空宇宙局(NASA)が、2018年までに、1972年以来となる有人月面探査をする
 計画案をまとめた。31日、米オーランド・センティネル紙がNASAの内部資料として
 報じた。人が乗ったカプセル型の次世代宇宙船(CEV)と、月着陸船などを積んだ
 貨物ロケットを別々に打ち上げ、地球周回軌道上でドッキングさせて月へ向かうという。
 有人火星探査への肩慣らしの意味がある。

 計画案の概要は、7月1日に米国の宇宙専門サイトが特報して話題になった。今回は
 同紙がNASAの内部検討会の文書を入手し、さらに具体的な内容を報じた。
 それによると、着陸船などの基本概念は69〜72年に有人月探査をしたアポロ計画を
 踏襲する見通し。当時は宇宙飛行士を着陸船など大量の機材と一緒に打ち上げたが、
 新計画案では人と機材を別々に打ち上げ、安全性と費用節減の両立を狙っているのが
 特徴だ。

 CEVは、スペースシャトルの固体補助ロケットと主エンジンを組み合わせた2段ロケット
 に載せる。11年までに国際宇宙ステーション(ISS)へ初飛行し、実績を積む。貨物船は
 シャトルの外部燃料タンクに載せるものを10〜18年に開発し、着陸船を含め100〜
 120トンの物資を地球周回軌道に打ち上げる能力を目指す。
 月面探査に向かう際には、両者を別々にケネディ宇宙センターから打ち上げ、地球周回
 軌道上でドッキングさせる。貨物船の燃料で月周回軌道へ向かい、到着後、アポロ時代と
 同じような着陸船を月面に降ろし、飛行士4人が1週間ほど滞在する。 (一部略)
 http://www.asahi.com/international/update/0801/010.html

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122883168/
2名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 16:44:04 ID:PlX+UA7b0
2
3名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 16:45:54 ID:P5+63xjz0
月にあんな物があると知っててまた行くなんて・・・
4名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 16:46:58 ID:PlX+UA7b0
やった”げtでr
5名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 16:47:05 ID:i+Sd9V9k0
5だったらこっそり宇宙船に乗り込んで、月面でしこってきます。
6名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 16:47:52 ID:5vvaMoSV0
今回の月は火星への予行練習なのね。
7名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 16:49:12 ID:jAIPEGw80
ma=Fも学校で習ってないのに
アポロ捏造説を唱える人はもうおなか一杯
8名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 16:50:58 ID:YKVqNgw00
>>7
昔から陰謀説に心惹かれる人は多いんだよね。
何かを否定することで心の安定を得られるらしい。なぜか。
9名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 16:53:15 ID:jAIPEGw80
アポロ捏造説って昔テレビで
「みんな知らないんだけどノストラダムスの予言って本当は8月なんだよ」と
自慢してた女子高生とどう違うのだろうか

お前それもどうせテレビで聞きかじったことだろうと
10名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 16:58:03 ID:5vvaMoSV0
捏造派を類型するとだいたいこんな感じ
・文系
・捏造説には詳しいが、アポロ計画自体はよく知らない
・9.11テロはアメリカの自作自演と信じている
11名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:04:27 ID:syU8v6BH0
>>10
>・9.11テロはアメリカの自作自演と信じている

CIAの末端はアルカイーダのおかしな動きを察知していたから、他作自演に近いかも。
12名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:07:57 ID:GMYL5eac0
>>5

がんばれ。
13名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:09:22 ID:jAIPEGw80
アポロ計画どころかスペースシャトル以外の
アメリカの宇宙機の名前言えないだろ
アポロ積んでたロケットの名前とか
それ以前のものとか

いきなり月面捏造してそのあとはいきなり
スペースシャトル実用化して飛ばしてるのかと
14名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:09:27 ID:yZXNVo3k0
2018年までに宇宙飛行士になりたいです
どうしたらなれますか?
15名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:09:49 ID:e8ZX3swP0
>>11
パールハーバーの奇襲作戦も当局は知っていて
わざと見過ごしたらしい。
16名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:18:30 ID:0KCHOxH30
>>14
それを自分で調べるぐらい熱意があれば、
なれる可能性が出てくるかもよ
17名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:18:43 ID:iZsfvJXCO
実写版プラネテスか。
18名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:22:12 ID:5vvaMoSV0
>>15
パールハーバーに関しては、確かに空母が一隻もいなかった事などから、アメリカは
ある程度察知していただろうとは思うけど、どのくらい詳細に知っていただろうね。
当時主力であった戦艦を沈められていたり5000人もの将兵が死んでいる訳で、
その辺から自分が考えるには、だいたいの場所と時期までしか分からなかったので、
念のために空母は待避しておいた・・・くらいじゃないのかな。
19名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:22:51 ID:nu1zj3910
>>13
別に、月に行かずにスペースシャトル実用化したっておかしくないわな。
20名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:36:15 ID:wf/FWvb+0
>>18
半年後のミッドウェーで日本軍の暗号が筒抜けになっていたという事実から
真珠湾はある程度は察知されていた可能性があると考えるほうが自然だろう、
ということも裏付けられる。
21名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:37:15 ID:5vvaMoSV0
ジェミニ・アポロの頃の邁進の仕方に比べると
スペースシャトル計画は技術的な面はさておき、しょぼい感があるな。

一連のロボットによる火星探査の方がインパクトでかい。
22名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:37:53 ID:BGPjkPCQ0
米国の宇宙専門サイトってなんなんだw
うそくせえ
23名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:43:09 ID:HhdX8rYaO
真珠湾は暗号解読なんかされてないだろ。ミッドウェーのころにやっと解読できた。
それで戦局が一転したんだろ。でなきゃ序盤の戦いで負けるわけがない。
いくらゼロ戦とかが序盤戦で優位だったとしてもね。
24名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:44:20 ID:e8ZX3swP0
>>14
訳しなさい。

Want to Work at NASA?


NASA is more than astronauts. We are scientists, engineers, computer programmers,
personnel specialists, accountants, writers, maintenance workers and many, many other
kinds of people. At the NASAJobs Web site, you can review job listings, post a resume
and even apply for a NASA job online.

At NASAJobs students can find opportunities for internships, cooperative programs
and summer employment.

For all the diversity of NASA's workforce, the question, "How can I become an astronaut?"
is very common. The answer depends on where you are now and where you want to go.


25名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:47:18 ID:HRu32WKr0
>>23
ハルノートの段階で日本の暗号は解読されていたよ。
26名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:50:02 ID:V3Wq6V7Z0
>>24 翻訳
ヘイヨー、おまいら、NASAには仕事がいっぱいだぜベイベー
マッドサイエンティスト、いかれたメカニック、パソコンオタクに
変な奴、とにかく奇人変人なんでもござれだw
夏厨だってかんげいするぜぃ
え、どうしたら宇宙飛行士になれるかって?
そりゃユーのやる気しだいさ、じゃなシーユー!!
27名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 17:50:36 ID:YKVqNgw00
>>24
NASAで働きてーの?
NASAは単なる宇宙飛行士じゃないんだぜ。科学者、エンジニア、プログラマーなどなど色々いるんだ!
ウェブサイトを見ればどんな仕事があるのかわかるし、オンラインで就職希望出せるんだ。

学生にはインターンもあるし、強力プログラムや夏休みのバイトだってあるんだよ。

NASAで働きたい奴から「どうやったら宇宙飛行士になれるの?」っていう質問がよくされるけどさ、
それはお前が今何やってるか、そしてこれから何やりたいかによって違うだろうが?

(辞書引いてないので誤訳あるかも)
28名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:00:00 ID:e8ZX3swP0
>>14>>26>>27 

訳しなさい。

If you haven't finished high school yet, former astronaut Dr. Sally K. Ride has
these suggestions for you:

"The most important steps that I followed were studying math and science in school.
I was always interested in physics and astronomy and chemistry, and I continued
to study those subjects through high school and college on into graduate school.
That's what prepared me for being an astronaut; it actually gave me the qualifications
to be selected to be an astronaut. I think the advice that I would give to any kids
who want to be astronauts is to make sure that they realize that NASA is looking for
people with a whole variety of backgrounds: they are looking for medical doctors,
microbiologists, geologists, physicists, electrical engineers. So find something that
you really like and then pursue it as far as you can and NASA is apt to be interested in
that profession."

If you've graduated from college or are in the military, and you're ready to apply,
here's how. http://astronauts.nasa.gov/

29名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:02:34 ID:YzZCbpo+0
>>26>>27
ワカリヤスwww
30名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:10:25 ID:Cny9yINL0
>>20
半年のタイムラグはでかい

>25
日本の暗号って一種類か? 
伝統的に派閥ごとに分かれてたんじゃない?
31名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:10:40 ID:5vvaMoSV0
>>28
もうとうに学校卒業したおっさんには訳す意味ない文章ですorz.......

あのころに戻りたい。
3227:2005/08/03(水) 18:17:23 ID:YKVqNgw00
>>28
面倒なので全訳はしないが、
サリーちゃんという名前のババアが
「私は昔から物理とか宇宙に興味があったのよ。勉強たくさんしたのよ。」
とか自意識過剰なこと言ってる。
33名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:18:29 ID:5vvaMoSV0
NASAに入る為のバックグランドは理系なら結構広くオッケーなのね。
分子生物学でPh.D取った俺でも資格はあるみたいね。
でも微生物学は書いてあるけど、分子生物学は入ってないな。
その前に、読み書きならともかく英会話は全然ダメ・・・死
34名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:22:40 ID:e8ZX3swP0
>>33
英会話もだけど、ロシア語も出来なきゃ行けないんじゃなかったっけ?
あと、裸眼で1.5以上の視力と、車酔いする人は駄目とか。
35名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:27:10 ID:G4aysiEO0
>>28
オレの翻訳ソフトではこうなる↓ orz

まだ高校を終えていないならば、前の宇宙飛行士サリーK.Ride博士はあなたにこれらの提案を抱きます:
「私が従った最も重要なステップは学校で数学と科学を勉強していました」。
私はいつも物理学と天文学と化学に興味をもっていて、私は、大学院大学の中にオンの高校と大学を通ってそれらの主題を勉強し続けました。
それは、私が宇宙飛行士である準備をしたものです;
宇宙飛行士であるために選ばれるために、それは実際私に資格を与えました。
私は、私が、宇宙飛行士になりたいどのような子供にでも与えるであろうアドバイスが、彼らが、NASAが背景の多様によって人々を捜していることに気がつくことを確かめることになっていると思います:
彼らは医者、細菌学者、地質学者、物理学者、電気技術者を捜しています。
「従って、本当に、好きなことを見つけなさい、それから、できて、NASAが、その職業に興味をもっている傾向がある限り、それを追跡してください」。
大学を卒業したか、軍隊にいて、申し込む用意ができているならば、ここにどのようにかがあります。
36名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:28:06 ID:Ht9ZQqPQ0
>>35
エキサイト翻訳?
3735:2005/08/03(水) 18:31:43 ID:G4aysiEO0
糞ースネクスト社の製品

     __,,,,,,,,,,,,_                               
   .,,r・'゚″   `~''==@   |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| .,,v・''"゙゙| .|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
  ,r″    _    ゙゚┐   .|    テ°   .| .|               |
 .,l°   .,广` ~゚'i、    ゚L   |      ._,,,,,,,,_.| .――――ν    .,r"
 |′   .,i´    │    ゙l  .|    l''゙~`  ``     ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |          ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |           ,r″   .,r″
 |    ゙l     .,!    ト  |    |       ,r″   .,r″
 .゙l、   .゙h,_  ,,r°   .,「   |    |      .,r″   ilニ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  .゙'x,    .`¨゙″   .,,ぐ   .|    |      .|            |
   ゙ヘv,_     ._,,v!″    |____,|      |_________,|
      ゙~"''''''''''゙゙″
38名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:32:33 ID:capETPg00
いよいよムーンベースが出来るのか。。
そのころ漏れはもこの世にいない。。w
39名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:34:34 ID:/DJ/G3xn0
月遠すぎ
やめとけ
40名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:41:48 ID:Ht9ZQqPQ0
"The most important steps that I followed were studying math and science in school.
I was always interested in physics and astronomy and chemistry, and I continued 
to study those subjects through high school and college on into graduate school.
That's what prepared me for being an astronaut; it actually gave me the qualifications
to be selected to be an astronaut. I think the advice that I would give to any kids
who want to be astronauts is to make sure that they realize that NASA is looking for
people with a whole variety of backgrounds: they are looking for medical doctors,
microbiologists, geologists, physicists, electrical engineers. So find something that
you really like and then pursue it as far as you can and NASA is apt to be interested in
that profession."
宇宙飛行士になる為に私が行った一番重要なことは数学と科学を学校で学んだことでした。
高校大学大学院を通じて、私は物理、天文学そして化学にいつも興味を持っていましたし、
それらの科目を絶えず勉強していました。そうやっているうちに私の前に宇宙飛行士になる道が開けたのです。
つまり、そうやって絶えず勉強しているうちに、私は宇宙飛行士になる道を選ぶ権利を実際に持つことになったのです。
私が宇宙飛行士になりたいと考える子供達に与えるアドバイスは、
NASAは様々な知識を背景に持った人間を求めているということを認識すべきであるということです。
つまり、NASAは、内科医、微生物学者、地質学者、物理学者、電気技術者など、様々な人間を求めているのです。
それ故、貴方が本当に興味を持って出来る限り追求できる事を見つければ、NASAは自ずからそれを極めた専門家に興味を持つことに成るのです。
41名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:47:36 ID:Ht9ZQqPQ0
 
42名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:47:54 ID:6o+RpOJFO
月面基地か、ならば今のウチに予定地を購入しなければ、
43名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:57:06 ID:e8ZX3swP0
>>35
まだ高校を卒業してない宇宙飛行士希望の子供たちへ。
宇宙飛行士になりたかったら、学校で理科と数学をちゃんと勉強しなさい。
特に、物理学、天文学、化学に、常に興味を持ち、高校、大学大学院と
勉強続ける事。就職先は、医者や理系の学者、技術者がいいですね。
自分の就職した分野のプロになるように努力を続けていれば、
NASAからおよびがかかるかもよ。
44名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 18:58:48 ID:TLTE3c000
>>43
ゆとり教育の人は諦めてください。
45名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:02:11 ID:oDXMntNKO
>>14
NASDAと言う手もある。
応募条件は
日本国籍
大卒(自然科学系)
自然科学系の仕事に3年以上従事
あと英語が堪能
だった希ガス。応募しようと思ってたけど数か月程の海外生活レベルの英会話スキルでは通用しないよなぁ。
つかまだ募集してるかな?
46名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:05:05 ID:/hMkrP/jO
というかナスダってまだあったっけ
47名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:06:29 ID:b4nvrTFN0
>>42
本当に売ってたのでたまげました。
ttp://www.lunarembassy.jp/index.html
48名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:08:30 ID:e8ZX3swP0
>>45
いつの時代の話だよ。
NASDAはもうなくなったよ。
JAXAに統合された。
むかし、日本の宇宙政策は文科省の宇宙研と、宇宙開発事業団(NASDA)の
二本立てだったのが、H2Aの失敗で税金の無駄遣いと非難囂々で、
統合縮小。銀行の支店の統廃合のようなもの。
49名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:10:28 ID:5iq84ns60
俺は捏造派
50名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:11:30 ID:oDXMntNKO
>>14
すまぬ、調べたらJAXAになってた。
51名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:16:43 ID:oDXMntNKO
>>48
昔ヤンサンで「度胸星」見て応募しようとしたのだよ。
>>14見て思いが甦ったと・・・
52名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:29:41 ID:e8ZX3swP0
>>51

そうだったのか。
無駄な道路作るより、宇宙に使う方が夢があっていいのにね。
14は勉強して、宇宙飛行士になるように。
53名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:40:25 ID:oDXMntNKO
>>52
禿同。
夢もあるし宇宙なら希少価値の高い物質も作れたりで
利益の面でも十分魅力有りなのに・・・
偉い人にはそれが(ry
54名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:46:45 ID:Mu8JPQHg0
本日放送
捏造派も見とけ。

ttp://www.bs-i.co.jp/main/dorama/show.php?0161

□8月3日 #6 「人類の偉大な躍進〜アポロ11号月面着陸〜」

1969年7月16日、初の月面着陸を目指し、アポロ11号が打ち上げられた。
クルーはニール・アームストロング、バス・オルドリン、マイケル・コリンズ。
任務の成功を最優先に考え、淡々と訓練をこなすアームストロングに対し、
オルドリンは月着陸の精神的な意味や運命性にこだわっていた。
彼は「着陸船から降りる順番を決定しろ」とNASA上層部をせっつくという勇み足まで見せるが、
ディーク・ストレインはあっさりと「アームストロングが先」と決める。
その後もアームストロングとオルドリンの関係はギクシャクするが、
最後には見事なチームワークで月面着陸を果たす。1969年7月20日、人類はついに月の上に立った…。

55名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:52:35 ID:g8ZHXDA/0
>11年までに国際宇宙ステーション(ISS)へ初飛行し
ISSの完成予定は2010年だっけ?
今の調子じゃ絶対間に合わないような気がするが
56名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 20:44:05 ID:m3Xu9WQJ0
俺は小学生のときアポロ11号の中継見てたから、
今でも満月を見上げると「あそこまで人間は行った」とぐっとくる。
人類が月面に再び降り立ったら、月を見上げるたびに胸が熱くなる
そんな若い人が増えると思うよ。

もちろんスペースシャトルは今も空を横切っているのだろうが、
ちょっと肉眼では見えにくいからな。
月はいつでも見えて、そこに人類の足跡がある。
57名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 20:49:15 ID:Ub+ee/Bx0
そういえば今、宇宙にいるディスカバリーもISSの部品運んだんだよな
タンデムミラー式核融合エンジンの開発まだ〜?
58名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 20:55:50 ID:ZtTZCL3C0
ところで、アポロが月にいったのはベトナム戦争から世論をそらす為の
アメリカの陰謀だと友人に聞いたんだけど、調べても載っていないという
ことはCIAに消されているということかな?

いずれにせよブッシュは月を領土にして銀河帝国をたてようとかんがえて
いるにちがいない。
59名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:04:01 ID:lmjwwe6h0
>>53
国威発揚ばっかりやってるとソ連になるぞw
といっても日本の宇宙開発予算は少なすぎだと思ふ。
まあ開発重点目標から外されてるっぽいし。核融合とか下手したら兆単位の予算出るとこだったのにw
60名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:05:39 ID:aIeJjpdg0
先を越された。
攻撃型潜水艦(SLBM)が核による抑止力なんだが、さらなるバックアップを
求めて月にミサイル基地を設ける。同時に司令部を置いたら安心して世界大戦
を行えます。
61名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:07:19 ID:b7E3OZWp0
>>43
…「およびがかかる」という翻訳は嘘っすね。自分から申し込むんじゃないかと。
62名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:07:36 ID:m3Xu9WQJ0
>>58
年表ぐらい見ろ。釣りにしても大雑把過ぎ。
63名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:09:19 ID:ZtTZCL3C0
じゃあキューバ危機から世間をそらすため。
いずれにせよなんらかの陰謀が動いていたのはまちがいない。
64名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:17:46 ID:Mu8JPQHg0
>>63
陰謀というか、ピッグス湾事件で落ちた人気を回復するための景気づけだよ。
CIAが宇宙計画に協力したのはソ連の打ち上げ施設の偵察写真をNASAに提供したぐらい。
65名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:22:06 ID:Cz9SBKw00
どうせやるなら次はシャトルで月に離着陸してくれ
その方が夢があるじゃないか
66名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:24:33 ID:KNL/gekp0
NASAさん、今度は空気が無い月面で星条旗がはためくような
初歩的ミスはしないように。
67名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:10:25 ID:g1cDIpqK0
米は、シャトルを止めて、カプセル型有人宇宙飛行に切り替え。シャトルは
再利用でもメンテナンスとかでコスト高。致命的な故障で大事故も起してる。
月、火星有人探査は大気の無い(または希薄な)ところだから有翼機は、使えない。
米の真似で有翼機の研究してた日本は、二階に上って梯子を外された感じ。
有人宇宙飛行の基本のカプセル型宇宙船技術を修得してないのは致命的。
日本独自にカプセル型有人宇宙船を開発してれば、中国より先に有人宇宙飛行は出来てただろうし、月、火星有人探査にも
米と対抗できるだけのレベルになってたはず。米になけなしの予算を奉納してただけ。
(シャトルに宇宙飛行士乗せてもらっても、日本のロケット技術は、まったく進歩してない。)
シャトルが日本の有人宇宙飛行の計画を20年停滞させた。(有人宇宙飛行計画を立案さえさせ
なかったといえる。)
68名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:45:54 ID:XKLOnVBM0
>>67
ttp://www.nasda.go.jp/projects/rockets/orex/index_j.html
カプセル型の実験も当然やってますが。
彗星からサンプルリターンして帰ってくる”はやぶさ”も当然再突入するしな。
69名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:49:49 ID:YKVqNgw00
シャトル型とカプセル型の区別を全く知らないんだけど、シャトル型の経験はカプセル型にはぜんぜん役に立たないの?
技術的に全然別物?
70名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:03:34 ID:gRAAvz7H0
遠すぎ
71名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:04:35 ID:XKLOnVBM0
>>69
極超音速での機体制御とか考えなくていい分カプセル型のほうか楽だな。
当然だけど極超音速での物体の運動についての経験は飛行機型の経験はカプセルにも役立つ。
使い捨てが前提なら再使用可能な耐熱タイルとか何度も使える強度の機体とか面倒なこと
考えなくて済むので作る気にさえなれば楽勝なのでは無いかと。
あとはまぁ実際に無人ででも打上げまくってノウハウを蓄積して安全性を上げるのと、乗員を
ヌッコロしたときにどうするか前もってよく考えておけば割と早期に日本でも使い捨てカプセル型
有人機を作れると思うよ。
72名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:06:00 ID:HU16H4Dd0
2001年宇宙の旅で感動した俺的には

とっくの昔に木星に到達してることに脳内ではなってるのだがw
73名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:09:26 ID:XKLOnVBM0
>>72
ベトナム戦争なんて無駄遣いをとっとと止めておけば行ってたかも知れないねぇ。w
74名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:11:23 ID:gxYofirt0
宇宙開発はコスト面で完全に採算が取れない事が判明しており、当初考えられていた科学的な
貢献も一切なく、政治のためだけに利用されてる。
75名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:23:15 ID:XKLOnVBM0
>>74
そう思うんならいっちょこれだけの事を守ってもらおうか。

・TVの衛星中継の画像を一切見ない。
・BSやCS、ケーブルテレビでもCS配給のもの、NHKでもBSでかつて放送された番組は一切見ない。
・天気予報を一切見たり聞いたりしない。NHKラジオの気象情報を聞いて自分で予想する。
・地震が起きてもTV、ラジオ、ネットで速報を見ない。
・大雨や台風や地震で避難勧告が放送されても聞かなかったことにする。

宇宙開発が無用だと思うんならこれくらいやってもらわないとな。w
76名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:24:14 ID:gxYofirt0
有人宇宙飛行な。宇宙飛行はロボットに任せとけば最強らしい。
77名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:26:59 ID:BVaidAry0
>>75
なんでこんなに必死なのか理解に苦しむよ
78名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:31:53 ID:mJykPORJ0
今度は今まで捏造してきた機材も、また捏造するために余計に持って行かないといけないから
嘘を嘘でごまかすためにまた失敗する。
79名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:33:51 ID:0KCHOxH30
はいはいわろすわろす
80名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:35:52 ID:vfnKdn/p0
>>26 名訳w 激しくワロタ
81名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:37:28 ID:SROeBhjv0
時速8000kmを超える速度からジェット逆噴射で速度下げて月を周回
する高さから軟着陸するってか?たとえそんなことができたとしても
ジェット噴射の熱で焼け死ぬよ。だいたい、再発射のための燃料
に引火しないわけないじゃん。
82名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:37:34 ID:mJykPORJ0
あっ!分かった。
機材と人間を別々に打ち上げるのは
捏造を隠すために月面車などの余計な機材を運ぶためか。
83名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:38:55 ID:BTn+OSMI0
>>81
ジェット厨乙。
84名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:44:06 ID:g1cDIpqK0
>>68
一つ例を挙げよう。旧ソ連が、人類初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げたのが、
1957年。その4年後の1961年にガガーリンが有人宇宙飛行。その8年後には
アポロが月面有人探査してる事実。H2Aの能力なら犬、猿、人間とレベル上げて、カプセル回収型宇宙船を
本気で開発すれば、5〜6年でできるはず。それ以上時間をかけてるのは、確固たる目標ない証拠。
JAXAの山内理事と言う奴が、今後10年間は、有人計画を持たないと宣言しただろう。メチャクチャ,腹が立ったぞ!
(口を滑らした。本音が出た!)**をやらないと宣言するようなトップの組織に
勇気と知恵の必要な有人宇宙飛行が出来るわけ無い。中国がやってからようやく有人飛行開発
するといってるていたらく。財務省に開発の必要性を説くような熱意を持って取り組んでるのか?
85名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:45:54 ID:Wg8uwcThO
>>75
カーナビ使わないも追加して。
86名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:55:28 ID:gxYofirt0
次は賞金1000億で月まで行って帰ってくるやつやろうぜ
そっちの方が金かからないんじゃない?
87名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:56:13 ID:XKLOnVBM0
>>76
らじゃ。スマソ。
>>84
まーつまり自分が引責しなきゃいかん期間は勘弁しろってコトだよなぁ。
H2までの道を作った島理事の偉大なことよ。さすが新幹線ってシステムを作っただけの事はある。
巨大なシステムのグランドデザインを細部の調整も込みでしっかり見極められる人材を育成する
システムが日本には無くなったからねぇ。
>>85
ありあd。
88名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:03:52 ID:SROeBhjv0
宇宙ったって、シャトルとか人工衛星とか空気の抵抗が充分に弱くなる
大気の薄い地球の表面をぐるぐる周ってるだけでしょ。地球内の通信の
ためになんでわざわざ地球から遠くまでいくかね?
89名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:07:47 ID:g1cDIpqK0
有人宇宙飛行をやるつもりなら、(シャトル、カプセルに拘らず)
宇宙服、生命維持装置とかの開発も平行してするはず。それをやってないのは
単に学者や技術者が研究論文作るための実験。国家プロジェクトの体をなしてない。
(宇宙服や生命維持装置のノウハウって相当時間かかるぞ。アメや露西亜から買うのかよ?)
そういう総合的な開発プロジェクトの体をなしてない。実験棟の「きぼう」も
シャトルの中断で計画縮小の危機だろう。日本が独自に打ち上げ出来れば
宇宙ステーションの計画だって主導権を握るチャンスがあるんだがな。
(きぼうの先端に有人カプセルつけて打ち上げれたら、ドッキングは、手動で出来るんだがな)

90名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:22:07 ID:jcUmh4H30
>>81にサーベイヤー・シリーズの降下シーケンスでも見せてやってくれ。
>>88???
91名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:22:19 ID:9OQ9vDhy0
アポロ着陸船の総重量は15トン

重力1/6と考えても、2.5トン


空から降ってきた2トントラックを
ロケット噴射でホバリング安定させ、軟着陸させる技術を今すぐみせてほしい。
今すぐというより、30年前に、人々の目の前で。
92名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:25:27 ID:jcUmh4H30
>今すぐというより、30年前に、人々の目の前で。


やってるじゃん。月着陸訓練機で。リサイクル&燃料が高価なのでジェットだけど。
93名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:31:31 ID:jcUmh4H30
>ロケット噴射でホバリング安定させ

ここが気になるのかなあ。Reaction Control System :RCSでググって。
過酸化水素の分解ガスを利用して安定させてるの。コンピュータ&マニュアルで。

因みに1G下で運用されるハリアー攻撃機はエンジン抽気(ブリードエア)を
ロール・ヨー方向に翼端および尾端の排出口から噴射してコントロールしているが。
速度が0に近く、翼の効果が期待できないのはLMと同じ。
94名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:31:37 ID:crRM5Tz20
>>91
2tonトラックのキャブ付きシャーシでも2ton越えますよ?w
それはそれとして16.5tonだな。アポロ11号だと。それに下降段は着陸直前には
燃料を使い果たしてるんだが、その分引かなくていいの?
95名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:33:55 ID:99TFskKd0
すげーな
宇宙空間でジェットが使えると信じてるんだ。
これだからアポロ厨はry

96名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:45:40 ID:jcUmh4H30
ホバリング自体はエンジンの推力が確保できればさほど難しくない。
真空中の方が推力を発生するし。
3tの推力/重量比を確保するのはぶっちゃけ楽。
どちらかというとスラストのコントロールの方が面倒。

前述したハリアーなんぞは10tの推力でオードナンスを積載するとSTOL運用がやっと
爆装を投下して漸くVTOLが出来る程度。第1世代のハリアーだけど。

ところでCMから分離したLMがずーっとホバリングしてると勘違いしていないか?
97名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:49:18 ID:MX79aKwp0
1972年以来じゃなくて、初めてだろ、アメリカ合衆国様よ!
98名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:50:10 ID:jcUmh4H30
>>95
「みんなの前で見せろ」と言ったからカルフォルニアのスラストリグを
紹介したまでだ。1G下である意味本番より運用がキツイぞ。

じゃあ、お前月に先行して2018年まで間待ってろよ
真空中のホバーがみれるから。

それから、お前が日本語が不自由なのもよく分かった。
99名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:50:17 ID:/2dmlLHk0
>>95
宇宙空間でも大気があればジェット使えるよね。
月の石は分析すると酸素が含まれていたということだから
大気があるのかもしれない。
100名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:50:21 ID:2WU2hFJL0
ハリアーで月の周回軌道から降りてきて
軟着陸か。

ロマンだねえ
101名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:54:59 ID:jcUmh4H30
>>95
おまえら文盲かよW
あくまで姿勢制御に関して述べただけ。
捏造派無知な曲解乙。
102名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:55:49 ID:/2dmlLHk0
>>94
>着陸直前には燃料を使い果たしてるんだが、

燃料使い果たしちゃったら即時に墜落しませんか?
103名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:57:20 ID:jcUmh4H30
>>102
11号は残燃料あと30秒で降りてますが
1048888:2005/08/04(木) 00:59:01 ID:VpVPFS310
:トヨタ 震度9.8:2005/08/01(月) 15:38:27
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生 したとの報告。

なぜかプロペラシャフトが時速70Kで飛び出してきます。
よけれなければ即死です。
3,4人死亡しております。
よける訓練をしてから面接へ。

105名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 00:59:26 ID:GPeOHivP0
こないだ航空祭に行ったら、いったん7m上空に静止したハリヤーが
降下中に制御をあやまってバウンドしそうになっていたよ。
静止したハリヤーでそれなりに訓練を積んだパイロットが乗っていてもこの有様。
106名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:03:46 ID:/2dmlLHk0
10年ぐらいまえに開発された軟着陸できるロケット、
重量が19tぐらいだったと思ったけど、1Gの地上で初速0から
2分ぐらいホバリングできただけだよね。1/6Gの月面だって
とても月の周回軌道には乗れないよね。
107名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:03:54 ID:jcUmh4H30
>>105
高度7mなんだな?それ一番地面効果で着陸失敗起こしやすい範囲だな。
しかし降ろしたんだろ?それは運用マニュアルにも書いてある。
「30ft前後からの着陸は地面効果に躊躇せずにドスンと降ろせ」と。
事故もなく成功じゃないか。
108名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:10:44 ID:CIZS3MfA0
>ID:jcUmh4H30
実際に操縦したかのごとく語るゲームオタw
109名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:14:58 ID:GPeOHivP0
>>107
地面効果って、どんいう理屈で効果を得るのかわかっているのかな...
ついでにいうと、観客みんな恐怖感を感じて、その後演技やり直し。
かなーり慎重におろしましたとさ。

思い込みもほどほどに。
110名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:15:02 ID:NIw/A3mF0
いよいよグラナダ建設に着手か
111名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:23:55 ID:5ZmumYjQ0
>地面効果って、どんいう理屈で効果を得るのかわかっているのかな...

???
112名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:29:26 ID:kJsTYdQC0
113名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:31:19 ID:GPeOHivP0
引力なんかより慣性と推進力の関係の方がよっぽど重要なんじゃないの?
ぶっちゃけ、ダンプに自転車のブレーキしかついてなかったら
停止線に止まれますか?ブレーキが焼けませんか?
って議論にならないのが不思議。

さらに教習所で訓練した訳でもなく、ぶっつけ本番だものなぁ。
失敗したら即死亡。当時は電車でGOみたいなアポロでGOがあったのか?
アポロでGOをゲーム化したらどんだけ大変かわかりそうなものだな。
一発で成功させた奴は宇宙飛行士に抜擢。
114名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:38:36 ID:GPeOHivP0
1. 「どんいう」の意味が分からない。<=ありがち
2. 地面効果がわからない。<=とり頭
3. なんで理屈が必要なのかわからない。<=チョーな人

地面効果とは航空宇宙機が地面に近づいた際、揚力が増加する現象。
これは航空宇宙機などの翼から発生する吹き下ろし(下向きの流れ)が、
地面にぶつかることにより、跳ね返ってきて翼にさらに揚力を与えているためである。

JAXAから引用。

もしかして、揚力が発生する理屈もわからないかな。
115名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:51:33 ID:ZAVKuyZL0
>>113
>引力なんかより慣性と推進力の関係の方がよっぽど重要なんじゃないの?
慣性キタコレ。wwwww
質量は月面だろうが地上だろうが一緒ですよ?
116名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 01:56:34 ID:GPeOHivP0
>>115
質量が月面と地上でかわらないなんて知っていますよ。
運動エネルギーとか位置エネルギーって言葉の意味理解しています?
117名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:00:06 ID:FWLmyrPP0
>113
>当時は電車でGOみたいなアポロでGOがあったのか?
あった。
ミニチュアの、司令船、着陸船、月とかがあって、
それぞれが、コックピットでの操縦通りに動く。
司令船、着陸船には、それぞれカメラが積んであって、
その撮影したものが、シミュレータのコックピットの窓に
投影されるっていうすごくアナログなもの。

このシミュレータの教官チームが
クルーを何百回となく殺戮しまくって訓練した。

>アポロでGOをゲーム化したらどんだけ大変かわかりそうなものだな。
あったらすごくやってみたい。
ただ、難易度高すぎてすぐに宇宙のチリになってしまいそうだけど
118名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:01:29 ID:j2WU9uGd0
2018年までも世界モタナイよ。
119名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:09:16 ID:PlEK8I1B0
2018年じゃシャトル再開してないと思うぞ。
今回の失態は取り返しが付かない。

野口さん良い人だったのに。。。。
120名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:12:18 ID:oICxg3Fz0
まあ、今更月面探査計画を再開させて、実現予定が2018年だなんて、前のは捏造でしたって
言っているようなもんだな。

しかし捏造否定派は、なんでそういう常識的反応をされると、「アポロ計画を知らないくせに」だとか
「アメリカの宇宙機の名前も知らないくせに」とか言うんだろうね。
麻原の空中浮遊の映像を見て、「そりゃインチキだろ」と言ったら、「オウムの教義も知らないくせに」
とか言って反発するアフォ信者と変わらん。
そんなものは、事象が事実であるかどうかとは直接関係ないじゃんw

>>119
縁起でもないこと言うなや。
121名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:31:02 ID:rUJMkZ4O0
122名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:33:24 ID:XTKlIJho0
We choose to go to the moon.

We choose to go to the moon in this decade and do the other things,


JFK.
123名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:33:57 ID:G7blt5cr0
F=ma^2
124名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:35:12 ID:fWQmYxqV0
あと10年以上もかかるの?
前回の月着陸は本当だったのだろうか、
すごく疑わしいなあ・・・
125名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:39:39 ID:TzpaPKk80
まあ捏造なんてわかりきったことだが。
ソ連に勝ったからもう行く必要がなくなったなんてことはあり得ない。
巨額の投資で月へ行く方法を確立したら、国益になるものを探しに
毎年飛行士を送り込むのが当然なわけで、それを30年以上打ちきってきた
なんてのは最初の月面着陸自体なかったことの証左だ。
126名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:39:41 ID:LhwI52/f0
捏造説信じてる人ってたくさんいるんだね。
疑いどころを間違えてるよね。うん。
127名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 02:44:06 ID:rUJMkZ4O0
>>125
>国益になるものを探しに毎年飛行士を送り込むのが当然なわけで

ここが間違ってる。議会がそう思わなかっただけの話。
あと火星を含めたその後の有人探査をニクソンが嫌ったって話もある。
自分の任期中に実施されないことが分かってたから。
ケネディとの器の差だね。
128名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 03:03:11 ID:iR+PddaZ0
アポロ捏造派って、アポロが持ち帰った膨大な量の月面試料も
全て偽物だって言うのだろうか…w

もし偽物なら、その試料の調査を元に成り立ってる
宇宙地質学が全て崩壊するなww

今のところ、何の矛盾も発見されてないけど。
まさか、「矛盾が発見されないのはCIAの圧力」
とか言わないよね?www
129名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 03:19:31 ID:fWQmYxqV0
月はもういいから火星に早く着陸してくれ
130名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 03:43:12 ID:PXA2BZY50
俺良いこと思いついたんだけど、
片道切符でよければ低コストでけっこう遠くまで行けそうじゃん?
だからとりあえず太陽系のいろんな星に人を送り込んで調査して、
何かありそうだったら次から本格的にその星を調べればいいんだよ。
131名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 03:50:47 ID:nauK+RsM0
>>130
それなら人を乗せるよりか、調査機材乗せた方がいいだろ
132名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:35:07 ID:jcUmh4H30
捏造厨の特長(改訂版)
 *過去レスは読まない
 *自分で調べないくせに、細かい(とっくに解決済みの)デティールを
  持ち出してきて捏造だと言い張る
 *「おかしい」という「感覚」だけで捏造と言い張る
 *質問だけして自分の質問のアラを指摘されると逃げる
 *生まれた頃には既に家にPCがあったのか技術的蓄積の過程を知らない
  (多分人民日報しか知らなかったのに、
   いきなりネットカフェを利用しだした中国人と同質の勘違い)
 *なぜか次回は本物だと信じている
 *ちょっとカメラいじった程度で専門家面する
 *根拠のない自信に満ちあふれている
 *捏造だと突っ込むところがポイントを著しくずれて痛々しい。
 *レスに対する勘違い&曲解も甚だしい。義務教育の国語と理科が不自由。

 *カプリコン・1を実話だと思っている

 妄想性人格障害って奴以前に頭が不自由な人たちだね。夏だな。 


133名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:43:11 ID:u5Ble5Oi0
あと10年で人間が耐えられる程の衝撃で着陸できるようになるとは思えんな。
(いまだに衝突実験と称した着陸実験してるぞ)

どうせ10年後もアポロの時みたいに機材だけ落とすんだろ?
134名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:51:45 ID:9lb8VGwo0
捏造房はトム・ハンクス制作総指揮の「人類、月に立つ」でも見れ
これに尽きる
135名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:52:27 ID:L0r1rFI4O
早く火星に行って人面岩?猿岩?を調査しろ
136名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:56:42 ID:iibmlU6l0
アポロの月面到達をマジだって言ってる香具師は、何の為に言ってるの?
某企業のCMでも、「人類は月にも行った。」とか言ってるのがあるけど、
あれも何の為になるの?
NASAから金もらってるから?
137名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:57:38 ID:jcUmh4H30
>>133
人間は立ったまま耐えられますが。脚部のパッドから伸びたセンサーで
着地した時点までホバリングしてるので。事実上落下するのは
エンジンをシャットダウンした高さ数メートルから。
1/6Gで膝関節には支障なし。


衝突実験?何の衝突実験だが知らないが「地上に降りるもの」は全て
クリアするまで実験するぞ。斜めに降下してしまった場合とか。

だから「感覚」でモノ言うなとあれほど(ry
138名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:59:06 ID:u5Ble5Oi0
力が尽きるまで地球に映像を送り続けたアポロの残骸を早く回収してやれや!
139名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:59:53 ID:jcUmh4H30
>>136
単にオツムが弱い人たちの電波がウザイだけです。以上。
140名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:00:00 ID:Mn/WCfr50
まあ言うまでもなく人類は月に着いたことが無い
NASAの壮大な釣り
141名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:02:59 ID:BlxARWSC0
また大掛かりなセットを地球上に建設して、
今はCG合成も簡単だし、月に行ったことにするんだろう?
142名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:04:12 ID:NApKu5bw0
>>139
しかもオツムの弱い人たちって、もはや宗教ですからね。
副島隆彦の掲示板で「アポロは月に行かなかった」説に反駁を加えると、
1回のカキコでアクセス規制される件について(マジ)。
143名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:14:25 ID:jcUmh4H30
>>140 >>141
へえ、じゃ今回のディスカバリーは捏造じゃ無いんだ。
実は野口さん宇宙に行っていない証拠出してよ。
信じるのなら、なぜ地球周回軌道なら「行けちゃう」の?
「何となくできそうだから」「テレビでシャトルを見た」が理由じゃないよね?

君の言うように40年前に比べて 今はCG合成は簡単だww

>>142
それじゃザインと同レベルだw
ジンギスカーン!の「あんた出禁にするよ」とやってることが同じ

俺も行ってアク禁もらってこようかw
144名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:24:43 ID:yVmx2DcS0
NASA洗脳信者の特長(改訂版)
 *過去レスは読まない
 *自分で調べないくせに、細かい(とっくに破綻した)デティールを
  持ち出してきて真実だと言い張る
 *「ただしい」という「感覚」だけで真実と言い張る
 *質問だけして自分の質問のアラを指摘されると逃げる
 *月着陸?の頃には既に家にPCがあったのか技術的蓄積の過程を知らない
  (多分朝鮮日報しか知らなかったのに、
   いきなりPC房を利用しだした自称世界最優秀民族朝鮮人と同質の勘違い)
 *なぜか次回も本物だと信じている
 *ちょっとしたカメラの知識もないくせに専門家面する
 *根拠のない自信に満ちあふれている
 *真実だと突っ込むところがポイントを著しくずれて痛々しい。
 *レスに対する勘違い&曲解も甚だしい。義務教育の国語と理科が不自由。
 *スペースシャトルさえ満足に運航できない技術力の低さを故意に無視する。
 *30年前に出来たはずのことが10年後しか出来ないという矛盾を説明できない。
 *NASAの言うことにまったく疑いを持たない脳内幸せ回路を持つ


 *カプリコン・1を捏造話だと思っている

 妄想性人格障害って奴以前に頭が不自由な人たちだね。夏だな。 

145名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:29:13 ID:u5Ble5Oi0
Q:何故このような計画が?
A:当時の技術者達が死ぬ前に我が子の亡骸(アポロの残骸)
を見たいと言い出したからです
146名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:29:20 ID:URwLnmXh0
陰謀論者って2chネラの典型のような奴が陥りやすいよね。
そして、そいつの辿る道は自信で考える能力のない
ネット右翼の嫌韓嫌中の内弁慶大爆発のニートが関の山。
147名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:29:56 ID:XYYGXMK40
宇宙開発計画なんて税金の散財だろ
148名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:35:03 ID:yVmx2DcS0
自分で考える力のないゆとり君は
NASAの言うことなら全部ホントと思いこむんだよね。
学校ではこういう反抗しない子が良い子なんだろうなw
149名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:40:34 ID:URwLnmXh0
>>148
そりゃおまえの妄想と
NASAのどっちを信頼するか?
といったらNASAだわな(w
おれは宗教に傾倒するつもりないし。
150名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:42:28 ID:yVmx2DcS0
現代でもH2Aが失敗に次ぐ失敗、お粗末なかぎりなのに
アポロだったら簡単に月まで飛んでゆくとなぜ無邪気に信じられるのかね。
それとも日本人の技術者はNASAよりも中国人よりも馬鹿と主張してるのか?
151名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:45:30 ID:yVmx2DcS0
>>149
やっぱ自身の無い奴は寄らば大樹、依存症の典型だなw
ま、おさーんの大半はお前と同じ病気だから心配するな。
152名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:47:44 ID:URwLnmXh0
>>150
中国には旧ソ連解体で流出したロケット技術があるからね。
ロケット技術は即軍事技術に転換できる技術だから
そういうおこぼれに授かるか自国開発しかないんだよ。
技術者輸出は武器輸出に近いからほとんどされない。
そんなことも知らないの?(プ
153名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:52:43 ID:URwLnmXh0
>>150
おまえのその現代の日本の技術をもってすれば
何でもできるっていう思考停止をゆとり教育の成果っていうんだよ(w
自分で体現してることに気がつかないのもその成果の一端かな(^∀^)ゲラゲラ
154名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:54:42 ID:jcUmh4H30
>>151
「助けて、僕の中の(妄想という)怪物が大きくなっていくよ!!」


陰謀論者の頭の中では
妄想>>>>(壁があるのに気づかない、外的世界と内的世界の境界が崩れている)>>>NASA
なんだよな。
シゾイドの気もあるのかな。
「ライフルマンが殺ってくる〜」てな感じで
155名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 07:55:14 ID:yVmx2DcS0
>>152
で、“それほど難しい宇宙ロケット”の話を、自国開発もできないのに
お前は語るだけの知識も経験もあるというのかwww 腹いてーーーwww

しょせんNASA信者はオーム信者が空中浮遊を力説するレベルかよwww
156名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:04:33 ID:jcUmh4H30
>>155
まずは以下の各個ロケットの構造と技術的特長、特に他のロケットの
共通点と相違点を3点述べなさい。

アメリカ
 *デルタ
 *タイタンW
 *スペースシャトル
日本
 *N-T
 *M-X
 *H-2A
ロシア
 *ソユーズ
 *コスモス
ヨーロッパ
 *アリアン
中国
 *長征シリーズ

お前こそ語れて同じ土俵に立てる
157名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:07:39 ID:URwLnmXh0
>>155
ロケットを打ち上げる技術と流れを語る知識は別だから(w

とうとう論理も破綻で壊れちゃったね。
おまえの低能さにじみでててなかなかすがすがしい壊れっぷりだ(w
ゆとり教育マシーンはこんな壊れやすい欠陥品ばかりか?

まぁ、歴史や経験を軽視するおまえに知識の光は一生訪れそうにないなぁ
ま、それでもがんばれや。
158名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:15:51 ID:z7PdgyJa0
>>120
> まあ、今更月面探査計画を再開させて、実現予定が2018年だなんて
何のために月面へ行くことになったのか、理解出来てますか?
長い文章が読めなくて、スレタイだけに反応してレスをしちゃう系の人ですか?
159名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:17:17 ID:yVmx2DcS0
>>157
論点をずらすのは負けそうになってる人間特有の行動だなwそれで罵倒モードか。分かりやすいww
自国開発もできず、軍事技術の流失にもあずかれないはずが、
なぜここでNASAの技術では可能だという知識を持てたんだろうなwww
馬鹿はシャトル同様自爆するという良いサンプルだな。

>>156
お前ら自身が言う軍事機密なんだろwww

あーあ、結局NASA信者は30年前にできたはずのことが、なぜ10年後にしかできないか
という矛盾を論理的に説明できずじまいか。
馬鹿ばかりじゃH2Aは飛ばんわな アワレ プ
160名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:23:17 ID:jcUmh4H30
>>156
軍事機密なんだろう
 な ん だ ろ う 
 な ん だ ろ う
 な ん だ ろ う・・・ぶわーははは腹がイタイ。

「 自 分 で 調 べ も し な い で 捏 造 と 決 め つ け る 」

捏造厨のイタサを自分で露呈してしまいましたね

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4757160046.html
ここに全部載ってるよーんwwww
161名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:28:48 ID:yVmx2DcS0
>>160
軍事機密が「ここに全部載ってるよーんwwww」
軍事機密が全部載ってるよ
軍事機密が全部載ってるよ
軍事機密が全部載ってるよう・・・ぶわーははは腹がイタイ。

「 自 分 で 調 べ も し な い で 真 実 と 決 め つ け る 」

NASA厨のイタサを自分で露呈してしまいましたね

次はもう少し考えてからレスしてねwww 腹いてーーーwww



162名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:30:33 ID:u5Ble5Oi0
軍事機密公開ですか?(w
163名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:35:00 ID:yVmx2DcS0
H2Aすら満足にあげれない日本人が書いた本が肯定派の心のよりどころか
爆笑もんだな。
あ、これも技術の知識と宇宙開発の流れは別モンですってかwww
肯定派が頑張れば頑張るほど、月着陸がウソという確信を持つのはなぜだろうwww
164名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:35:40 ID:jcUmh4H30
>>161
軍事も何も、各ロケットの得失は当時から分かっていたことなのでw
自分には不可視なもの=全て軍事機密ですかあ?
165名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:38:32 ID:jcUmh4H30
>満足にあげれない日本人が書いた
禄に科学的な見方と考え方も出来ない君らより数倍マシ。
166名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:39:35 ID:Stxw7vmM0
へぼい庶民的な感情論ではロケット科学はとうてい理解できないってことだ。
167名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:40:50 ID:URwLnmXh0
もうだめだなこいつは → yVmx2DcS0
洗脳された信者のなれの果てになってるよ
wが次第に増えてるのは一体何かのバロメーターか?
168名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:44:39 ID:yVmx2DcS0
>>164
で、それが月着陸が可能という根拠にどうつながるんだ、お馬鹿さんww

>>165
自称科学的な見方考え方では、自称最優秀民族の朝鮮人の思考回路と同じwww
H2Aが失敗につぐ失敗で税金泥棒とののしられている現実こそが全て。
ま、何回失敗しても責任者は責任取らないお気楽体質でいい気なもんだよなw

NASA教信者が追いつめられて一気に罵倒に走り出したのは何かのバロメーターか!!!wwwwwwww
169名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:44:40 ID:ZtDNYz590
捏造派についての疑問なんだけど、
どうして捏造派は、アポロ計画は嘘だったと大声で言い立てなければ
気がすまないのだろうか?
もしかしたら、自分たちにとって神聖な月という場所を汚されたと考えるから?
本質的に言葉どおりにルナティックなわけ?

それから、
もしアポロ計画は情報操作技術に基づく壮大な嘘であったとするなら、
それを支え続けるNASA(膨大な人員を抱えており、各専門技術者達の他業界との
人材交流も沢山ある)は、余りにも巨大な虚構を演出する狂気の機関となってしまう
わけだが。そういった世界観で社会的日常をどのように見ているのだろう?

やっぱり危ない人達というのが、最も簡単な解答なのだろうか。
ちょっとヤバい人とひとくくりにするのでない分析があったら、聞きたいと思う。
170名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:45:28 ID:b8Nc+b9I0
yVmx2DcS0の主張に説得力がなくてwwwwばっかりでごまかしている件について
171名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:47:43 ID:z7PdgyJa0
>>170
そりゃあ、こんな低レベルなやつは普段放置されっぱなしだったろうけど、
このスレでバカな連中がこれだけ引っかかってくれりゃあ嬉しくもなるだろうさ。
172名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:49:21 ID:jcUmh4H30
禄に文献も調べないでwwwwで返すしか能のないyVmx2DcS0
君は言語、英語の文献が駄目だろうと思って日本語の文献紹介してこれかよ。
日本語も「自分に都合の悪いモノ」はいくら紹介しても読むつもりはないのな。

信じたいものだけ信じる。宗教だな。
173名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:49:38 ID:URwLnmXh0
>>168
今度は君の拠り所、自国開発のH2Aロケット、
も批判の道具になっちゃいましたか。
174名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:51:38 ID:URwLnmXh0
>>171
気持ちがわかるんだね。
まじめに相手したのが間違いだったか。
175名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:53:33 ID:2bbVFwfJ0
横からスマソ。
火星と地球の公転周期の関係から、ふたつが今後最も接近する機会って
いつごろになるの?
月面まで10年以上って事を考えると、火星到達までは相当先になりそうなんだが…

それとも、接近の機会から逆算して、月面が2018年なのかな?
176名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:54:01 ID:jcUmh4H30
yVmx2DcS0 に友達がいないのはよく分かった。

おれもこんな香具師とはつき合いたくないな
バカが伝染る。以後スルーするべ。
177名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:54:54 ID:GjFBuotn0
国家機密を特別に2ちゃねらーに公開します。
秘密なので誰にも言わないでください。

実は月は捏造でした。
本物の月は1999年に軌道を離脱して飛んでいってしまったのです。

政府は、この事実をぴた隠しにし、月のホログラム映像で
ごまかしています。
月面にある電波反射器も実はその位置に反射アンテナを
周回させているだけなのです。
地球の海の満潮干潮は、人工重力でごまかしています。

まあ、こんなことはちょっと考えれば誰でもわかることなんですが。。。
178名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:55:29 ID:OH5dkEIT0

地球の重力圏内での船外修理が史上初とか言って大騒ぎ。

30年以上前に何回も月に行って無事戻ることが出来たはずなのに。
月面でゴルフまでして余裕かましてたのに。
179名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:56:58 ID:yVmx2DcS0
矛盾点を論破されると説得力がないと逃げるwww
ロケットは自国開発か軍事機密の知識がないと上がらないと主張するのに
公開された文献?とやらをだらだら出してくる矛盾www
H2Aの失敗を一貫して叩いてるのが理解できないwww

やっぱり月着陸を素直に信じてる奴は最低の理解力すらない馬鹿だと確信しますたwwwwwwww
180名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 08:59:30 ID:b8Nc+b9I0
>>178
再突入機がフェアリングに守られて軌道にあがるのと
外にさらされて上がるのと、糞味噌一緒ですか。そうですか。
181名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:01:27 ID:URwLnmXh0
>>178
野口さんが、ってのがマスコミ報道に火をつけてるんだろうね。
182名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:02:15 ID:P6INliy60
アメの報道見てるとシャトル止めたくてしょうがないんだろうな。
使い捨て型回帰への世論作りに躍起になってる。
183名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:02:48 ID:uFIsdmHT0
>>180
どゆこと?(´・ω・`)
184名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:06:50 ID:b8Nc+b9I0
よーするに、アポロの地球に帰ってくる部分(一番てっぺん)は打ち上げ時には
皮かむり状態で、宇宙に上がってからむけチンになるが、
スペースシャトルはむき出しのまま、しかも液体燃料タンクからはがれて来る
断熱材や氷の衝突の危険にさらされたまますごい速度で宇宙に上がるという違いがある。

ぶっちゃけスペースシャトルの構造に根本的に無理があるという事だと思う。
185名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:08:26 ID:P6INliy60
99%の生還率で覚悟していたものを
99.99%ではないから安全ではないというみたいな論調まで・・・。
186名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:11:26 ID:yVmx2DcS0
ネーミングが悪いわな。
シャトルというから宇宙に飛び出し楽勝で帰還できると勘違いする。
スペースカミカゼあたりが順当だと思う。
187名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:17:23 ID:uFIsdmHT0
>>184
フーン(´・ω・`)んじゃ、 なんでアポロみたいな方法を採用し続けなかったん?コスト問題?
188名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:18:18 ID:z7PdgyJa0
>>187
ちょっとは自分で調べよう、という気にはならないんですか?
189名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:20:37 ID:b8Nc+b9I0
>>187
そうそう、使い捨てじゃなく使い回しにしたら
コストが削減できると思っていた・・・はずだったのだが・・・

実は既に仕事始まってるので・・・またそのうちお会いしましょう。
190名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:21:46 ID:k1qYbkQW0
すべては此処から始まった・・・
191名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:26:11 ID:e4npCQ770

宇宙に夢を見ている人って中年以上の日本をダメにした人たちだよね。
宇宙に行っても何もないことぐらい、今時、消防でも知ってる。
ジジイがくだらないことに労力を注ぎ込んでいる間に政治や司法が腐敗。
自分たちが生きてゆかねばならない地上は住みにくくなってしまった。
ジジイは早く氏ね。
192名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:34:17 ID:uFIsdmHT0
>>188
さっぱり自分で調べよう、という気にはならないでつ(´∀`*)ゞ

>>189
サンクス(・∀・)ノシ仕事がんばってら
193名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:35:48 ID:P6INliy60
月や火星にはコストに見合う見返りが期待できないと思うけど
大陸間弾道弾と人工衛星絡みの技術は生死が掛かってるでしょ。
194名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:38:54 ID:ZtDNYz590
>>193 太陽電池の巨大パネルを衛星軌道に打ち上げて
ビームで地上に供給するプランなんか、とってもいいと思うけどね。
195名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:45:11 ID:hSDPBoyW0
196名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:52:58 ID:P6INliy60
捏造派が肯定派を物理の言葉で論破するのを一度でいいから見てみたいなあ。
197名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 10:44:54 ID:e3uhG0c20
月に簡単に行けるようになったら、リアルかぐや姫やってみたいね。
198名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:13:53 ID:9pdNxssP0
一個でいい、たった一個でいい、自称理論派、NASA厨が
捏造派を黙らせる決定的証拠を差し出してほしい。
月の石なんてNASAが差し出してきた隕石みたいなまがい物じゃない証拠を。
199名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:18:04 ID:TzpaPKk80
月の石は証拠にならないよ。
石くらいなら無人探査機でも簡単に採取できる。
200名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:28:29 ID:l7v2JE1T0
過去のことなんかどうでもいいから、これからの話しようよ。
201名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:48:26 ID:z7PdgyJa0
>>199
ヒント:量
202名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:52:16 ID:rMJaDJZD0
>>197
南こうせつ?
203名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:11:17 ID:a8duM2En0
>>201
結果:さんざん論破されまくり
204名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:59:37 ID:HNM/jrPw0
アポロは捏造とか外国人の前では言うなよ。
日本人が阿呆だと思われたらたまらん。
205名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:04:27 ID:LhwI52/f0
アメリカは歴史を捏造している!

って某国みたいだなほんとw
206名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:12:23 ID:b8Nc+b9I0
先進国の公の機関・アカデミックな組織・教育機関・報道機関などで、
アポロ11号の月着陸が公式なものとして扱われているんだから、
捏造を主張したいなら論理的に喝破して広く認められなきゃならん。

たとえ世界がだまされているとしても、そう信じているのなら論破しない限り
捏造主張者は気違い扱いされるのはしょうがない。

これが現実。
207名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 13:24:58 ID:b8Nc+b9I0
先進国の公の機関・アカデミックな組織・教育機関・報道機関などで、
アポロ11号の月着陸が公式なものとして扱われているんだから、
捏造を主張したいなら論理的に喝破して広く認められなきゃならん。

たとえ世界がだまされているとしても、そう信じているのなら論破しない限り
捏造主張者は(例え言ってる事が本当だとしても)気違い扱いされるのはしょうがない。

これが現実。

(一例)
米国が「アポロ計画」で地球に持ち帰った月の砂に、当時の大気と似た成分が染みこんでいることを
東京大学と名古屋大学などの共同チームが、突き止めた。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050804AT1G0302C03082005.html

捏造主張者はまず東大と名大などから説得工作をはじめるといいんじゃね?
208名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 14:37:05 ID:z7PdgyJa0
>>207
「当時」って「39億年前当時」だろ。
捏造といったい何の関係があるんだか・・・
209名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:32:44 ID:iHAQ8pov0
アポロでは、コアサンプルといって、ボーリング調査のように
地下数メートル分の円柱状のサンプルも採取してるんだけど
これも無人探査機で簡単に採取できるのですか?>捏造派の人
210名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:45:57 ID:ckaAuxmC0
>>209
専用無人機の遠隔操作で楽勝。
ファミコン以下のCPUパワーだけど楽勝。w

アポロミッションで行なった観測や採取に使う専用機をそれぞれ準備するくらいなら
それこそ人間と生命維持関連の機器を持っていったほうが早い罠。
つまり人間が現地に行ってる前提でミッションは計画されてると。
211名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:47:26 ID:jcUmh4H30
>>210
それやったの、ルナ何号?
212名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:49:19 ID:y/mTovDG0
 夢壊すようで悪いけど
そんな事に使う金があるなら地球環境の改善のために使ってほしい
213名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 15:53:35 ID:Vetm1u7M0
重要なのは真偽ではない
アポロが月に行っていないということにすると
宇宙開発は促進されるのかどうか、これだけ。
み ん な 利 用 し て や る
星 々 に 手 を 伸 ば す の は 俺 た ち だ 。
214名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:33:02 ID:posbJauB0
>>212
いくら地球の環境をよくしても隕石1つであぼ〜んするかもしれないんだし、
環境の改善も宇宙開発も程よくした方がいいと思う
215名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 17:56:35 ID:E1eFo2NP0
アポロの着陸船ってすごく小さいよね
着陸するときにも逆噴射するから燃料食うよね
あんな小さなエンジンで月から離陸できるの?
燃料もあんなちょっとでいいの?
大気がないから燃やすためには酸素も必要だよね
216名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:03:43 ID:ckaAuxmC0
>>215
過去ログ100回読めチンカス。
217名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:17:28 ID:8OhlwR4O0
>>216
過去ログのどこを読めば書いてあるの?
あとチンカスって何?わからない
218名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:19:35 ID:y44fPSpy0
はっきり言うが、地球周回軌道に乗るのと、
月周回軌道にのるのと、技術的には大差ないのだ。
月周回軌道から着陸も、引力が小さいので難度は低い。
日本あたりでも月探査は予算さえあれば十分可能。
アメリカの次に月に行くのは多分中国になるだろう。
それも10年以内に。
219名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:22:42 ID:hSDPBoyW0
理論的に行ける、と
実際行ってる、は違うわな
まあミニチュア映像で喜んでなさいってこった
220名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:23:16 ID:PiseLNor0
月探査にはどう考えても予算に見合う見返りが期待できない。
月探査の主な効果は国威発揚くらいのもんじゃないのか?
日本の規模でそんな間抜けなことをやったら国がホロン部。
221名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:24:16 ID:jcUmh4H30
煽り厨必死wwwワロス
222名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:24:36 ID:8OhlwR4O0
>>216
チンカスって何?
どこの国の言葉?うちのPCの日本語の辞書だと出ない
ハングルの辞書持ってない
223名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:30:08 ID:jcUmh4H30
( ´_ゝ`)フーン
224名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:34:00 ID:9w0JVTsA0
中国が先に火星に人を送り込んだら中国領になっちゃうだろ。
それを未然に防ぐ作戦なんだろ。
225名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:38:16 ID:8OhlwR4O0
>>216
過去ログにチンカスなんて書いてないよ
チンカスのこと教えてよ
226名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:45:39 ID:jcUmh4H30
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | チ ン カ ス      |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
227名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:51:14 ID:VK+4kJ180
しかし、放射能の問題で、NASAが月にいったのは怪しいってのは
信憑性があったな。
228名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:55:46 ID:jcUmh4H30
\______________________________/
         O
        o
という夢を見たんだ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  夢は叶わないから夢って言うんだぜ、兄者
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
229名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:56:48 ID:Mtct/+5s0
前スレにも貼ってあった>>195

やっぱり着陸は強引な方法だな。初着陸だぜ?
いくら重力が1/6だろうと、あの降り方はないだろ?
あれが成功して帰還できたんだから、そりゃ素直にNASAすごいと思う。
230名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 18:57:28 ID:9+7/85ZWO
2chにスーパーハカー様が降臨しました。
みなさんありがたく住所を晒してもらいましょうw

あんまり言いたかないけど、俺ハッキングのプロだし、
悪いけど書き込んだ奴の住所とか直ぐ分かるんで、後悔しないようになww

調べてもここに住所書き込むと思ったか、直ぐわかるような犯罪をするわけねーだろ
203と206は、忠告を破ったので、バスケ部の180くらいの友達と空手やってる後輩連れて遊びに行くのでよろしく(俺はその2人より強い)
いっとくけど俺を怒らせた奴は今まで10人くらい同じ目にあわせたぞ

わかった、俺を馬鹿にした奴と、忠告を守らなかった奴みんな遊びに行ってやる。
実を言うと俺もここに人の依頼で来たんだけどなw
さて今からおまえ達の通信元を追跡する為にハック作業に入るので、もう来ないが
実際ゴツい男が尋ねて来ても、急に被害者面して半泣きで警察に駆け込むなよ。
おまえらのヘタレた行動はお見通しなんだよバーカw

ソース元 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1120896678/202-
231名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:30:06 ID:posbJauB0
>>195を見てみた。

月の着陸は嘘ぽく見えなかったけど、離陸の時はなんだか嘘ぽく見えるw
まあ、ジェットが見えないからだと思うけど。

そういえば、旗がはためいている。ってこの映像である?
232名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:40:06 ID:8OhlwR4O0
昔、第三の選択というTV番組で矛盾点を指摘していた
その中に旗がはためいている動画があった
もう一度見たいけど無理かな?
その番組では月には大気があるのでは?って言ってた
もっと高性能な宇宙船が月に来ていた(本当かな?)
旗が針金って誰が言ったか知らないけど、旗は風になびいて動いていたよ
233名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:45:23 ID:ckaAuxmC0
あ〜〜〜〜〜〜〜〜うぜえ。このスレは2018年実施予定の月飛行計画のスレだろが。
そんなに捏造話がしたいのならこのスレに逝け。

アポロ月着陸は嘘?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120310270/
234名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 19:48:22 ID:nauK+RsM0
>>232
>>195を見たら旗持ちの手首の捻りに合わして動いてる

235名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:14:03 ID:Mtct/+5s0
>>233
ニュー速+だからこそ言いたい奴もいっぱいいるんじゃね?
それだけ懐疑派がいるってことだな。

まぁあれだ。ウザかったらおまえも来るなってw
236名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:14:58 ID:jcUmh4H30
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ みてごらん、あれが夏厨だよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   ふーん、なんだか
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/    生きてる価値なさそうだね、ぱぱ
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
237名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:17:23 ID:s0SRamBW0
生中継で月面着陸を見られなっかた
遅れてきた厨房諸君。
残念だったね。
おじさんは見たぞ。
238名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:18:11 ID:IRBiZKL20
団塊氏ね!
239名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:23:32 ID:jcUmh4H30
                  ,!  \
           ,!\          !    \ ,;゙:´      ー
         i  \         l      ,;.:,,;、..__
          ,i′  ,\___,,--―l     ;.;;´ \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l     .;´        `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ¬      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;::::::::: やれるならやってみな
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
   ..:::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::
  ..::::::::::l;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
....::::::::::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::
240名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:45:40 ID:Mtct/+5s0
>>239
おまえ何時間張り付いてるんだ?
オツムのいいのは解ったからさ。

キモいよ?自覚無いだろ?
241名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:57:39 ID:utD4mZK+0
>>239
このAAもらってもいいですか?
242名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:02:20 ID:ckaAuxmC0
>>235
>このスレは2018年実施予定の月飛行計画のスレだろが。
の一文をものの見事にすっ飛ばし、関係無い事を書き始める。
これが捏造派クオリティ。wwwwww
243名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:20:49 ID:jcUmh4H30
47 :名無しSUN:2005/08/04(木) 14:48:35 ID:42MoDXfl
なぜか決して貼られないテンプレ
-----
 真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう・・・

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。

■関連スレ
アポロ捏造派がこの先生きのこるには
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1103298864/

■次スレ
【アポロ疑惑派生スレ】kj専用スレ 1枚目
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1091976758/
244名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 21:36:27 ID:sIv3uBfN0
捏造派にはウンザリだが
あれだけの国家の威信を賭けた軍事機密に近い情報は
何かしらの欺瞞情報を絶対に混ぜているとは思う。
馬鹿正直に全てが真実などという人のいい国ではないだろうと思う。
245名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:10:25 ID:/2dmlLHk0
捏造厨は、米国が、イラクと戦争するためにフセインの大量破壊兵器所持疑惑
をでっちあげたと今でも本気で信じていそうだなw。
246名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:23:47 ID:cSf3nHWo0
>>245
クマー????
247名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:32:29 ID:aKkJo6To0
誰か、>>175に応えてくれ。
248名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:34:16 ID:z7PdgyJa0
ぐぐれ。
249名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:36:29 ID:ncGoGfWl0 BE:312863099-
>>247
AstroMotion3Dなる簡易プラネタリウムのJAVAアプレットがある。ぐぐってダウンロードして自分で調べれ。
250名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:46:53 ID:aKkJo6To0
(゚Д゚)b<オッシャー!ガンバルゼ!サンクスコ!!
251名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:50:50 ID:posbJauB0
そういえば、スペースシャトルになんで日本人が乗れるの?
お金でも貢いでるの?
252名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:53:14 ID:aKkJo6To0
意外と公転周期に差が無いのね。
チャンスは結構たくさんあるわ。(w
2020年あたりに出発すれば、結構いい感じで着くのかも…
253名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:03:58 ID:LhwI52/f0
>>251
貢いでるよ。
あの人個人が、じゃなくて日本が、ね。
254名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:29:14 ID:/2dmlLHk0
>>246
図星ですか?
捏造厨は、米国が自国の利益のためなら、平気で科学的証拠をでっちあげて、
マスコミや科学者を含めた国際社会を意図的に欺くと信じている電波の
集まり。
255名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:32:07 ID:Ck7qDG6M0
じゃ、また巨大な特撮セットを作るわけか。
256名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 23:37:02 ID:c5iRajwH0
またアポロ厨か・・・
人類は月に行ってませんよオッサン。
257名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:08:14 ID:OTTq0MAj0
>>256
科学史も宇宙科学も勉強する気がないのに
得意げですね。
258名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:13:24 ID:QpXiZ/+s0
259名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:16:42 ID:W3Gk1+KL0
捏造を主張してる人達は批判を通してナサより偉くなった気になってるんだろうだけど、
それはテレビやマスコミに踊らされてるだけだって気付いてるのかな?
自分で得、そして考えた知識は何一つ無いって気付いてるかな?
こういう人たちが簡単に宗教に踊らされてテロを起こすのかと思うと不安になります。
260キチガイ院長:2005/08/05(金) 00:25:44 ID:nDvYHoGx0
そういわれるとオレも不安になる。
261名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:31:52 ID:b3qVjN9L0
つーかアポロ厨って
NASA提供の映像とか月の石に踊らされてるだけだと思うんだが。

スペースシャトルって宇宙から、
荒地に降りてきて、燃料補給なしで、また宇宙まで帰れるか?
重力1/6だったらできる、とかいう問題じゃないぞ。
技術的課題が大杉
262名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:34:01 ID:uUmTukJv0
>>259
捏造厨は、炭疽菌テロの犯人が米国政府の研究機関の関係者だったとか
信じているんだろうな。
263名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:37:11 ID:W3Gk1+KL0
>>261
公的な記録を受け入れるのは踊らされるとは言わないのですよ。
264名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:38:15 ID:4SUeGzUu0
>>261
>スペースシャトルって宇宙から、
>荒地に降りてきて、燃料補給なしで、また宇宙まで帰れるか?
>重力1/6だったらできる、とかいう問題じゃないぞ。
>技術的課題が大杉
ムダに話をループさせやがって糞が。ログを1000回読み直せウスノロ。
265名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:38:46 ID:AFyoTkKo0
アポロ捏造派って、アポロが持ち帰った月の地質サンプルは

「大阪万博で展示された月の石1個だけ」

って本気で思ってそうだね。

実際には、あれは膨大な量のサンプルの1つに過ぎないわけだが。

とりあえず、これはどう捏造したのか説明してくれるかな?
http://www.astroarts.co.jp/news/2005/05/11lunar_dust/index-j.shtml
266名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:41:01 ID:uUmTukJv0
捏造厨は、米国がソ連を牽制するために、本当は必要もないのに原爆を
日本に落としたって信じてるぐらいだからな。
267名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 00:42:35 ID:AFyoTkKo0
>>265よりも、こっちの方が詳しいようだ。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050406301.html
268名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:35:11 ID:xnR1/BFg0


>NASAはかつて、研究者のために「模造の」粉塵を作成したが、もとは25トンあったこの粉塵も、
>ジョンソン宇宙センターにあるバケツ1杯分を残して、すでになくなっている。

なんだ捏造認めてるジャン
269名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:47:46 ID:5eeUHYbJ0
>261
つ「詭弁のガイドライン」
  6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める

スペースシャトルは、軌道制御用の推進剤しか持っていないので
地上に降りた状態では、ぴくりとも動きません。
(車輪のブレーキはずしておけば、滑走路をごろごろ動けるかもしれないけど)

…で、スペースシャトルが燃料補給なしでは動けないと、
なぜ、アポロが月面から離陸できなくなるのでしょうか。
わかりやすく教えてくれませんか。
270名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:48:37 ID:Ur7lVpA10
「模造の」粉塵どころか、「模造の」着陸映像もあっただろうよ。使ったかどうかはしらないが。

考えても見ろ。
もし、全世界の注目する中で、中継に失敗したら、国のメンツまるつぶれで、えらいことになるぞ。
「放送事故」に備えたものは用意しとくのは、当然。
フェール&セーフの基本。
271名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:35:09 ID:sauzl/2H0
>>259
自分たちが感動したアポロ計画を否定されるのが許せないだけだろ。NASA信者は。
自分で得たという知識といっても、所詮与えられた一方通行の情報だし。
「自分は自分で科学的思考が出来る」などと自認しているような人間ほど、自分が感情的に
なっていることに気付かない。とことん科学的に考えるならば、科学の探究そのものに意味を
見出すなんてこと自体が、極めて情緒的な要素が強い非科学的行為であることに何故気付
かないのだろうか。
272名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:37:48 ID:q0u3uHPo0
で、捏造とかどうでもいいから月に植民できるのは何時なんだ?
273名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:40:24 ID:KWtNznmp0
まあ、今も昔もアメリカなんだろうな。
有人月行きはアメリカの底力。他の国には無理だ。

満月のでかい月を眺めて、一句。そんな感傷がせいぜいか、わが国は。

274名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:43:58 ID:nixK+/2p0
>>271
何かを否定して反論してくる人を見るのが趣味なんでしょ?君
275名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:45:33 ID:q0u3uHPo0
もしかして宇宙なんて無いんじゃなかろうか?

月だってあんなにでっかい球じゃないんじゃね?

だまされてるんじゃね、俺ら。

276名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:46:09 ID:ujG2skE20
バブル全盛の頃、竹中工務店や大成建設などの大手ゼネコンが
超高層マンションやビル、月基地のモデルを公開していました。

日本の技術は低くは無い。が、無理だな。資金の問題。
277名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 02:51:59 ID:W3Gk1+KL0
>>275
その問いは的を得ている。
光は本当に直進するのか?アインシュタインは本当に合っているのか?
一度考えてみる価値はあるね。(もちろん、その結果相対論の正しさを確認することになるだろうけれど)
少なくとも、捏造派の詭弁よりは。
278( ○Д○) ◆6kyVLAmTAk :2005/08/05(金) 03:00:28 ID:vMUXvFut0
戦闘機なんかのホバリングと、月面着陸船とは、姿勢制御の根本が違うだろうな。
戦闘機にはホバリング時においても機動性の確保が要求されるのに対して、
着陸船は姿勢の安定の維持に充填を置いているだろうから、
三方向の「スタビライザー」(宇宙コマの原理ね)でかなりの安定は得られたと思うんだが。

専門家の人の意見を聞いてみたいね。
279( ○Д○) ◆6kyVLAmTAk :2005/08/05(金) 03:04:54 ID:vMUXvFut0
>>277

(´・ω・`)つ【的を射ている】              また釣られちゃったかな?
280名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:10:20 ID:TaD+GOSW0
アポロ計画が捏造だということを証明は出来ていないけど
反論するなら人類が月へ降り立った事を証明してからだろうな
281名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:16:56 ID:i2aA2CflO
当時のアメリカの疑似月面着陸は冷戦で充分説明がつく。ミサイル開発競争で月まで行ったのはアメリカの勝利を意味するからな。ただ疑問なのはロシアからの反論がなかったことだ。嘘を見抜けなかったらKGBが無能だということになる。
282名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:21:49 ID:OTTq0MAj0
KGBより有能なつもりの>>281。 充分説明がつくのなら、ちゃんと説明してくれたまえ。
証拠をあげてね。
283名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:23:30 ID:uy+uo1ZX0
ぶっちゃけ捏造疑惑って、
米国に不信感を抱いた人間をあぶり出すための
向こうでの政府主導による釣りなんだがな。
実際イラク戦争後にそういう番組やHPが急増したし。
284( ○Д○) ◆6kyVLAmTAk :2005/08/05(金) 03:25:31 ID:vMUXvFut0
>>280
月の石やら写真が証明になるんじゃないか?。
それを偽物だと証明できない限りは、事実にしかならないと思うが‥。

「疑い」レベルをいくる並べた処で、反証にはなっていないのが捏造派。
つーかスレ違いだとなんども指摘されてるだろう?。
285名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 03:33:19 ID:TaD+GOSW0
>>284
月の石やら写真は証拠にならないんじゃないか?。
それを本物だと証明できない限りは、捏造にしかならないと思うが‥。

「月に行きました」レベルをいくる並べた処で、反証にはなっていないのがNASA。
つーかスレ違いだとなんども指摘されてるだろう?。
286名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 04:15:08 ID:G3BiH6IxO
30年以上も前に月にいってるんだから今なら5年くらいあればいけるんじゃない?なんで10年以上も待たせるのか不思議
287( ○Д○) ◆6kyVLAmTAk :2005/08/05(金) 06:20:59 ID:vMUXvFut0
>>285

┐(´∀`)┌ はいはい、ワロスワロス
288名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 06:56:10 ID:M6IGX9Bz0
>>271
結局情報のレーティング能力の低下って問題だぁな。
こういうもっともらしいことを主張して捏造を主張するってのは。

副島隆彦回り見ればよく判る。

「おれがおれが」「世界の真実はこんなところに隠れてる」「なんで私が認められ
ないんだ」ってね。

科学的思考ってのは情報レーティングの原点だったはずなのだが。
289名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 07:15:21 ID:lsm4hk+r0
>>277
今まで散々相対性理論の検証をした学者がいるが、それらもすべて捏造だ、と思っているのか。
290名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 07:20:03 ID:7KvB08Hr0
>>285
冷戦当時のソ連とアメリカが足並みを合わせて、
「月の石」を捏造したという可能性を述べているわけですか?

というか、スレ違いだと思っているのなら、話に絡まないのが普通の人です。
291名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 08:58:11 ID:OIa1DoaM0
先進国の公の機関・アカデミックな組織・教育機関・報道機関などで、
アポロ11号の月着陸が公式なものとして扱われているんだから、
捏造を主張したいなら論理的に喝破して広く認められなきゃならん。

たとえ世界がだまされているとしても、そう信じているのなら論破しない限り
捏造主張者は(例え言ってる事が本当だとしても)気違い扱いされるのはしょうがない。

これが現実。
292名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 09:03:35 ID:D6PvwOh/0
月までなら、そんなに日にちもかからず行けるけど、
火星となると行って帰ってくるのに3年ぐらいはかかりそうだし、
乗組員はかなりきつそうだな

そういえば、月まで片道何日でいけるの?
293名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 10:03:10 ID:AFyoTkKo0
「ぶっつけ本番で月着陸ができるわけがない」とか、笑わせてくれるぜ。
十分に段階を踏んでいるわけだが。

アポロの飛行の軌跡
1969年12月 アポロ8号が初めて月を周回(10周)
1969年3月 アポロ9号が月着陸船の操作を点検
1969年5月 アポロ10号が月面まで14.3kmまで接近
1969年7月 アポロ11号が史上初の有人月面着陸。合計21キロもの石を収集。
1969年11月 アポロ12号が「嵐の海」に着陸
1971年2月 アポロ14号がフラマウロ高原に着陸
1971年7月 アポロ15号が「インブリウムの海」に着陸
1972年4月 アポロ16号が「デカルト高地」に着陸
1972年12月 アポロ17号が「静かの海」に着陸した。

この間、宇宙線、太陽風の検出、月の質量、磁場、熱流、
そして月震の測定を含む月面活動と併せて、月の岩石と
土壌サンプルの採集も行われた。

捏造派は「全世界に中継されてたので捏造せざるを得なかった」
とか主張してるが、全世界で中継されたのって11号だけだろ。

アポロはその後も、17号まで続いてるわけだが、
「アメリカの勝利」を演出するだけなら1回で十分なはず。
なんで、その後何度もやる必要があったんですか?

17号なんて、ほとんど報道もされませんでしたが。
宣伝だけの捏造なら、11号で十分に役目は果たしたはず。
どうしてその後も、余計な金をかけて
294名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 10:14:20 ID:4DCgMcWe0
>>292
すでに宇宙ステーションで1年半くらいの滞在記録が出てるよね。
3年というのはたいして長くないんじゃないか。
295名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 11:22:58 ID:d41KKp0x0
>>293
これ成功率高すぎだろ
数ヶ月ごとに次々打ち上げて13号が途中で引き返した以外全部成功するような
高度な技術がスペースシャトル等にフィードバックされてるとは思えん
296名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 11:43:38 ID:RzN5rV5w0
シャトルはそれまでの使い捨ての設計思想ではなく
同じ機体で大気圏突破と大気圏突入を繰り返すものでしょ。
大きくハードルをあげてしまったために
コストと安全性で苦しみ事故がおきている。
それだけじゃないのか?
297名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 11:45:56 ID:P2dcGYDO0
失敗なら人工衛星打ち上げでさんざんやってきた。
298名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:21:29 ID:D6PvwOh/0
>>294
たしかミールの人だよね。
あの人地球に降りた時、かなり弱ってて立つこともできなかったってどこかで見た。
まあ、火星は地球より弱いけど重力もあるしある程度はリハビリができるかな。

宇宙船をぐるぐる回して人工的に1G作れないかな
299名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:23:11 ID:ACvafaPu0
>>298
ガンダムの世界ですな
300名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:28:33 ID:4DCgMcWe0
>>298
長期航行ということだと、1Gとまで行かなくとも
0.2〜0.3Gくらいの人工重力発生のしくみくらいは工夫するんじゃないかな。
301名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 21:19:30 ID:uUmTukJv0
捏造厨って、米国が狂牛病のデータごまかしているから
米国産の牛肉が危険だとかマジで信じていそう。
302名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:17:59 ID:BJ2/T8MC0
>>295
>13号が途中で引き返した以外全部成功するような

引き返した?? 無知はこれだから困る
303名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:39:18 ID:a3K5lmom0
先進国の公の機関・アカデミックな組織・教育機関・報道機関などで、
アポロ11号の月着陸が公式なものとして扱われているんだから、
捏造を主張したいなら論理的に喝破して広く認められなきゃならん。

たとえ世界がだまされているとしても、世界がそう信じているのなら論破しない限り
捏造主張者は(例え言ってる事が本当だとしても)気違い扱いされるのはしょうがない。

これが現実。

304名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:40:53 ID:CLYGVSub0
軍用シャトル ソビエト、墜落

http://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=30510
305名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:23:47 ID:ZqD92KXm0
>>303
思考や主張は各個人の自由である。
公式という概念も曖昧である。
ある主張が広く認められる必要も無い。
認めたい人が認めればいい。強制する物ではない。
自分に合わない主張を気違い扱いする事も自由である。

現実とは何なのか?各個人の頭の中の知識と記憶の集合体でしかない。
306名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:30:07 ID:vFTU0uxV0
>>301
で、その逆には信じていいんだ?(・∀・)
307名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:38:01 ID:9Ou4Ka1t0
パールハーバーでは奇襲を知っていて、味方が死ぬのを黙ってみてたし、
ケネディ暗殺では弾道の矛盾を突かれても公文書を公開しないし、
ピンポイント爆撃でスマートに建物だけ壊したはずの映像なのに女子供も含む死者10万人以上だし、
他国に核爆弾を持つなと脅しながら核を廃棄しない支離滅裂だし、

いったいこれでアメリカの言うことを鵜呑みにするなんて、アポロ馬鹿は
アメリカ人が腹を抱えて笑うお人好しだぜ、ベイビーw
308名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:41:02 ID:+1nu6NRK0
まあ肯定派もどういう原理で月行ってるのが理解してないで
行ってる行ってると言ってるんだよな
309名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:58:57 ID:D6PvwOh/0
関係ない話を持ってきてアポロ、捏造がどうとか、うざいよ
それから>>303はコピペ


国際宇宙ステーションの計画見直しするって前に記事読んだけど
これとか火星探査に金がかかるからかな・・・
310名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:02:01 ID:zcKRvOps0
アポロ厨って、UFO信じる奴と紙一重だと思う。

たま出版のいうことは、信じられないけど、
NASAが言うことだったら、信じられると言ってるだけ。

根は一緒
311名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:07:05 ID:rq+Zb0SG0
>>310
○○厨って、UFO信じる奴と紙一重だと思う。

NASAのいうことは、信じられないけど、
たま出版が言うことだったら、信じられると言ってるだけ。

根は一緒
312名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:09:25 ID:FkFfrUic0
>>311
別にたま出版なんてしらないよ
313名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:09:57 ID:jRf5ZYlt0
>>13
>アポロ計画どころかスペースシャトル以外の
>アメリカの宇宙機の名前言えないだろ
>アポロ積んでたロケットの名前とか
>それ以前のものとか

アポロ厨的には原理がわからなくても機体の名前とかたくさん知ってればいいらしい。
314311:2005/08/06(土) 00:11:15 ID:rq+Zb0SG0
>>312
おれも知らない。
315名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:22:48 ID:s7sUElHk0
>>312
>>314
人類が木星に進出しただとか、ピテカントロプスになるとか
トンデもない主張ばかりの本を出している出版社だ。
316名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:24:08 ID:SkNSuWoY0
で、今野口さんどこにいるの?
317名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:38:00 ID:QC/mXcy9O
捏造厨は否定の為の否定しかしないのな
318名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:38:40 ID:jO3S6AFz0
>>302
>>295は1号の火災事故をご存じないようですからw
319名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:43:35 ID:b2jBIbSN0
普通に考えてありえんw
地球をちょっとグルグル回ってるだけでもトラブル続きの技術力だぞ?
35年前に月にいって帰ってこれるわけね〜w
320名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:50:38 ID:Ol314YoJ0
何にも知識の無い奴が「普通に考えて」も正しい答えが出るわけない罠
321名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 00:53:13 ID:qw92OdCd0
>>301は吉野家社員
322名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:01:34 ID:b2jBIbSN0
>>320
はぁ?wリアル馬鹿の方ディスカ?
323名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:07:10 ID:jRf5ZYlt0
>>318
あんなしょうもない事故カウントするなよ
324名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:27:48 ID:jO3S6AFz0
>>323
地上での訓練中の事故という一見しょうもなく見える失敗だけど、その失敗を
教訓としてアポロ宇宙船はそれこそ無数の改良を施されたわけで。

>>293
>数ヶ月ごとに次々打ち上げて13号が途中で引き返した以外全部成功するような
>高度な技術がスペースシャトル等にフィードバックされてるとは思えん
とか言ってるから、「その高度な技術は1号の失敗があってこそ」と
言いたかっただけなんだけどね
325名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:32:14 ID:VM2ZTHtp0
>>293に示したように、アメリカは6回の月着陸を成功させている。

全世界が注目してたのは、最初の1回だけ。
残りの5回は大して話題にもならなかった。

「アメリカの国威発揚のための捏造」なら1〜2回でいいはず。
なぜ6回も捏造する必要があったのか、捏造派は合理的に説明せよ。
326名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:37:18 ID:jO3S6AFz0
>>293>>295の間違い
スマソ
327名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 01:38:21 ID:t35loJ9X0
先進国の公の機関・アカデミックな組織・教育機関・報道機関などで、
アポロ11号の月着陸が公式なものとして扱われているんだから、
捏造を主張したいなら論理的に喝破して広く認められなきゃならん。

たとえ世界がだまされているとしても、世界がそう信じているのなら論破しない限り
捏造主張者は(例え言ってる事が本当だとしても)気違い扱いされるのはしょうがない。

これが現実。
328名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 07:27:22 ID:LzLxuUHZ0
>>325
同意。本来ならば20号まで計画されていたものを
世間様の熱がすっかり冷めてしまったため17号で切り上げた訳だが・・・

それでも話題作りというか国際協調路線をアピールするためにに18号が飛んだわけで
329名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 07:48:12 ID:rasXwTQD0
アポロ捏造派は、米国が南米の軍事独裁政権を裏で支えていたとか、
CIAの教官を派遣して、反政府の一般民衆の暗殺や拷問を指導して
いたとか信じているキティ。フセインに生物化学兵器の原料を
研究目的と称して売っていたとかいう話しも信じているらしい。
330名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 07:59:05 ID:bxp22BsQO
>>329
釣れますか?w
夏ですな〜w
331名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:10:11 ID:dsXfKvcv0
また原潜なみの巨大ロケットを飛ばすのか。しかし、シャトルの高度の約100倍とは、
月はやっぱり遠いなあ。
332名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:13:04 ID:Hska+EvJ0
でも、よく考えるとアメリカってほんとに月まで行ったのかなぁ?
だってその後何十年もたってるのに、宇宙開発では大国のロシアや中国だって
まだ行ってないわけでしょう。
国際的な認識ではアポロの月面着陸は捏造だって言う認識が大勢らしいぞ。
333名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:23:50 ID:rHOag4k40
>>332
>よく考えると
何も考えていないっぽいぞ

>まだ行ってないわけでしょう
アポロ計画が総額いくらかかったか調べてから書け


>大勢らしいぞ。
そういうソースはない
334名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:28:07 ID:rasXwTQD0
>>330
捏造厨乙。
335名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:35:13 ID:hWA4pzBP0
>>331
間違ってる。
スペースシャトルの高度は、だいたい地上200キロくらい。
最高でも600キロ程度。
月までは38万キロあるから、630倍とか1900倍とかだ。

アメリカは胡散臭い国だが、アポロは信じて良いと思う。
というのは、シャトルや宇宙ステーションと違い、生物的にも機械的にも
「長期滞在を目的としていない」からだ。
ぶっちゃけ、地球を離れてからは ほとんど何もしない、慣性飛行だからな。

>>332
単に、予算の問題。
336名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:43:03 ID:TsnBmk+P0
捏造説信じてる奴がこんなにいるとは。。
しょうがないか。人類の半分以上は文系だからな。
337名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:44:18 ID:s7sUElHk0
>>332
中国なんて、有人飛行を成功させたのって、たかだか数年前って程度のレベルじゃないか。
アメリカ・ロシアと同列に持ってくること自体が間違ってる。

ソ連は有人の月探査の競争でアメリカに完敗し、それで月をあきらめて方向転換、
宇宙ステーションの建設に注力した、という流れがあるんだが。
338名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:46:55 ID:65YCmm8Y0
100倍かぁ…。

421.95m走って何回も倒れてる香具師が、「俺、フルマラソン完走した
よ」って言ってるの信じるか?って話だな。
30年前の技術と現在の技術の差も考慮に入れると「信じられない」って
感覚は理解できるなぁ。
339名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:54:46 ID:XQ3z1gmE0
今のシャトルって、まだ使い続けるつもりなのかな
いい加減新しいシャトル作りたいのが本音?
基本設計も古そうだし・・・
340名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:55:26 ID:Ru9L4ewdO
ナッサッ♪ナッサッ♪ (>'A`)ノ(>'A`)ノ (>'A`)ノ (>・ё・)ノ
341名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:55:27 ID:s7sUElHk0
>>338
距離だけで成否を判断するのなら、月の石の存在や、月面の反射鏡の存在を
アメリカ・ソビエト、そして世界各国の科学者が共謀して捏造しているという、
もっと信じられない話になってくるんだが。

ついでにいうと、理系離れの進んだ子供にはわからないと思うが、
別に42.195km走り続ける必要はない。
なぜ>>335の指摘を無視して、「100倍」としているのは分からないが、
仮にそれが正しいとしても421.95m走れば、後は何もしなくても
42.195kmの地点まで到達出来る。
342名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:58:53 ID:dsXfKvcv0
>>341
漏れは100倍と間違えて書いた者だが、別に何千倍であろうと、第1宇宙速度に
到達したらあとは減速しない限り慣性で飛んでいくことくらい誰でも知ってるし、
漏れもただ感心するなあという意味合いで書いただけ。よもやアポロが捏造か
どうかなんて議論になってるとは想像もしていなかったもんでなw
343名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 08:59:23 ID:65YCmm8Y0
>>335
1900倍?って事は22m走れない香具師が…(ry
344名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:00:36 ID:s7sUElHk0
>>342
>>338へのレスなのに、なんでお前が必死になるのかが分からない。
345名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:08:42 ID:VtJfld9s0
地球の周回軌道だけ回って、火星までいってきましたっていってCGでごまかせば、
まあ、NASAの面子も立つってものですよ。
346名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:10:54 ID:h4thNon0O
日本は今だにジャンボジェットすら作れないわけだが、私の昨日の出張は捏造ではない。
347名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:16:43 ID:TBgbpXvf0
捏造説を信じているわけじゃないんだけど
テレビでやってた月面でなびいてた旗は結局なんだったの?
348名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:23:33 ID:an7CET1+0
オレはアポロを信じてる
349名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:40:36 ID:rasXwTQD0
捏造厨は、ぐだぐだ言っていないでロケット工学の本でも調べてみろよ。
月は大気がないから軟着陸が不可能だなんて言っているやつが多いけど、
空気の抵抗力を利用せずにロケットを軟着陸させる方法ぐらい入門書
にでも出ているだろ。てか、捏造厨は、ロケット工学の本が置いてある
ような図書館や大型書店も近くにない田舎モノかw。
350名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:49:57 ID:an7CET1+0
アストラル体をつかって月面におりたったと考えるとつじつまが合う。
351名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:56:41 ID:iAOQ/AE90
着陸船内の映像とかないんだよね
セット作ってないから
352名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:57:17 ID:HN1XJIvJ0
>>349
それでも、ぐだぐだ言いたいw
だって捏造って考えたほうが面白いじゃん
353名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 09:59:29 ID:CRmQMgSm0
>>91の疑問を解消してくれる動画があるなら信じる。
354名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:05:51 ID:s7sUElHk0
根拠もない妄言を吐くだけのことが、なぜそんなに面白いのか理解出来んな。
知的好奇心という言葉はこの国から失われつつあるのか・・・
355名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:07:15 ID:MTXxbhAb0
技術は実際に使わないと後継者もできないし廃れるからね。

今は、ピラミッドに代表される巨石文明を支えた技術がほとんどのこっとらんから
工作機械でもあんなもの(ぴっちり継ぎ合わされ崩れにくい石組み)はできん。

そんなことになっては遺憾!地球温暖化のラストスパートはもう間じかだ。
助かるのはほんの一握りだけだろうて。
356名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:18:34 ID:an7CET1+0
ピラミッドはアストラル体になってから修行する場所
って教授がいってたよ。
357名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:22:07 ID:rlbSuidJ0
月には行ってみたが莫大な予算に見合うだけのものは何も発見できなかった。
すくなくとも納税者を説得できるような合理的はモノは。
月に常駐し地球上でやるような地質調査をやれば何か見つかるかもしれない
が、その予算で国家が破綻するかもしれない。
358名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 10:29:11 ID:HN1XJIvJ0
>>355
いまから巨石積み上げてなにするつもりだ?
必要性ないものは必然的に消え去るもんじゃないのか?
359名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 11:45:23 ID:WjV5MVnO0
>>358
左様。
大阪城の巨大な石材を使った石垣はもう作れないし、口径正46サンチの戦艦主砲も
標準軌を最高速度時速130キロで疾走する蒸気機関車も作れない。
それと同じことで月へ3人を送って戻す だ け の宇宙機システムは必要なくなった
から作られなくなりすぐに作ることが出来なくなったんだ。
360名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 11:51:53 ID:/qPfyrng0
まあ要するに月には人間は行けなかったし、行けないってこった。
361名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:07:15 ID:TBgbpXvf0
誰か>>347を教えてクレクレ
362名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:15:38 ID:kvebEA+u0
今話題のディスカバリーの悪戦苦闘ぶりを見てみろ。
有人月面着陸なんて現在の技術でも無理だろ。
まして40年も前にできたとはとても考えられん。
363名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 12:42:12 ID:IhaOX7ey0
>>349
>空気の抵抗力を利用せずにロケットを軟着陸させる方法ぐらい入門書
>にでも出ているだろ。

なら、その入門書の存在をJAXAに教えてやれや。
この計画をお前が指導しろ

http://www.ista.jaxa.jp/aet/space/space-g21.html
364名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:07:27 ID:jO3S6AFz0
↑有人と無人を混同してるバカ発見w
365名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:09:59 ID:YCZAfdtH0
>>361,347
旗を立てる時に、中心部を持った手から回転モーメント
(ひねり方向の力)が加わる。水平方向の旗ざお先端部には
ダイレクトに伝わるが、その下に垂れ下がっている布には
上から下へ伝わる時間差があるので、揺れるように見える

Γ字型の針金の先に糸か鎖を垂らして、中心の棒を手で持って
時計・反時計周りに少しひねったり戻したりすると、風が無くても
なびくような感じを再現できる
366名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:30:25 ID:VM2ZTHtp0
30年前のアポロ「そのもの」なら今すぐ作れるだろうさ。
(既に製造されてない部品が大量にあるだろうがな)

最新技術技術を使って、安全な有人月探査をするための
宇宙機開発にはあと10年はかかるって事だろ。

例えて言うなら、「今からドラクエを作る」って言う時に、
20年前のドラクエをそのまま移植するんじゃなくて、
PS3版のドラクエを2年かけて開発するようなもの。

この程度の違いもわかりませんか捏造厨は。
367名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:32:09 ID:D5Se8YTE0
>>365
旗はそれで説明が付く。

俺が不思議な映像は、飛行士2名が地上で歩いている時、内1名が転ぶんだが、
その直後の起き上がり方がどう見ても物理的におかしい。
TVでも流れたので見た香具師もいっぱい居ると思う。
重力が地球の1/6とか云々じゃ説明が付かない。
慣性も無視している。まるで上からワイヤーで釣ってる様に見える。

だれか映像もってないかな。
368名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:36:03 ID:GCvCRbBe0
369名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:38:46 ID:rmn/9nJJ0
その最新技術技術とやらでスペースシャトルは
たかだか地上400キロでおろおろしてんだから、

月面に着陸。そこから打ち上げ帰還成功
致命的な事故からも生還した
アポロの安全設計の方が優れてるだろ。

今でも30年前アポロ「そのもの」作った方が安全間違いなし。

ついでに宇宙服もアポロ時代のほうが、軽装で動きやすい。
ノグッチの宇宙服じゃ、ずっこけパフォーマンスとか
月面ゴルフもムリだろ。
370名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:39:33 ID:hWA4pzBP0
>>362
なにをして「悪戦苦闘ぶり」と言っているのかわからんが、
ディスカバリーは1984年に初飛行だから、20年以上前の機体だ。
これ↓を見ると、すごいボロボロなのがよくわかる。
ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1021&message=13104458

あと、上でも言ったけど、一回きり・往復1週間程度の使い捨て宇宙船と、
何度も使ったり長期間宇宙に居続ける目的のシャトルをいっしょにしちゃダメ。
371名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:44:20 ID:D5Se8YTE0
>>368
サンクス

自分で見つけた。
  ↓
ttp://sapporo.cool.ne.jp/yeschrist2/standuponmoon.htm

しかし他記事とか色使いとかdデモっぽいページだorz
でも起き上がり方は、何度みても自然じゃないな。
372名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:46:05 ID:TBgbpXvf0
>>365
サンクス
373名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 13:47:39 ID:GEEHjbpB0
スペースシャトルを
往還可能宇宙船とか持ち上げてるけど、
ありゃ、本体はただのペイロードだろ。滑空翼のついた。

それをブースターロケットで打ち上げてるだけ。
ムリに使いまわそうとするから、余計コストがかかってる。
374名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 14:05:11 ID:VM2ZTHtp0
100年後には、火星-地球-月の間の宇宙空間を往復する
定期便と、大気圏往復に使う使い捨てシャトルが
使い分けられてるだろうね。

大気圏を通過する機体を使いまわすのは無理がありすぎ。
375名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 14:22:59 ID:/lCffvjg0
やっぱり、大気圏外の宇宙ステーションまではエレベーターで上がって、
そこからロケットに乗り換える月に向かうっていうのがよさげ。
376名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 14:28:05 ID:GCvCRbBe0
>>375
エレベータができれば宇宙開発も早くなるだろうけど、
エレベータを作る素材はできたっけ?
377名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 15:54:37 ID:VyhD/fj60
『口径正46サンチの戦艦主砲』、
どうして『サンチ』というのだろう。
普通の会話でもセンチと言わないで、2サンチとか10サンチとかいうのかな。
親戚のジイチャンがサンチと言っていた気がするが。。
カワイイ感じがするね。
378名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:19:46 ID:UJ+np77J0
>>359
今は、主砲の代わりに巡航ミサイルがあり、
蒸気機関車の代わりに新幹線があり、
石垣の代わりにコンクリがある。

サンチ君に訊きたいが、
月に人を送って還ってくる、代わりの技術がどこにあるんだ?

火星に探査機送っても、エアバッグで不時着させるのがやっと。
それをまた、宇宙まで打ち上げて地球に還すなんて、まだまだ先のこと。
379名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 16:44:25 ID:nw9oAGvw0
>>378
`75年にバイキング探査機はロケットを使った軟着陸を実施してますが何か?
詭弁のガイドラインその6「関係ありそうでない話を始める」ですか?
おまけに最後の2行の”だけ”って言葉をわざと読み飛ばしてるだろ。
まぁいい簡単に説明してやるからこの話しはここまでだぞ?
そもそもアポロ計画の次は
・宇宙ステーション
・軌道間輸送機
・再使用宇宙機
の3本柱を開発して地球軌道へ月へ更にその遠くへ進出する予定だったんだが
宇宙ステーションはスカイラブを打ち上げたもののメンテするシャトルが間に合わず、
ほんの数回使用しただけで拡張されることも無く地上へ落下、軌道間輸送機は
予算が認められずに開発されず、再使用宇宙機ことスペースシャトルは予算が
削られて完全再使用とは程遠い状態。
「アポロに替わるシステムはこの30年作られなかった」が正解。
380名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:02:00 ID:9V0wm5L3O
宇宙へ行けることのメリットって
夢がかなう
レベルなのか?
381名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:03:56 ID:s7sUElHk0
今のところは、その程度かも知れないなぁ。
宇宙開発に金を出すのは無駄だ、という学者もいるみたいだし。
382名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:10:05 ID:mfOBQzdI0
未知の事実を探求することは人として十分な動機になるんだがなあ。
383名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:11:20 ID:eJfSNN320
未知の探求も
無人機で充分ということ。
384名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:12:34 ID:4agxODD+0
たとえば太陽に巨大彗星が突っ込むで地球上に生物が住めなくなることがわかったとき、
人間の、いや、地球上の生命体の子孫を残すには、宇宙技術が欠かせない。
地球上で1番生命力の強そうな種を、たとえば、黄色ブドウ球菌とか、嫌酸素菌とか、
バクテリアとか、ゴキブリとか、いろいろな生命体を地球以外で生命が生きな
がらえそうな星に打ち込む。これしかないな。
これは要するに、それは種族保存欲求ってことです。
385名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:17:04 ID:7hv/NvCw0
>>377
日本海軍は砲術は最初フランスから学んだので
フランス語読みの習慣が残ったのでは。
386名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:28:07 ID:Cbo7VaGO0
>>384
宇宙開発が「種族保存欲求」によるものだって?アフォじゃねーのw
もっと身近なところで種の保存を促進する手段がゴロゴロしているのに、選りによって
宇宙開発なんぞに興味を示すなんてのは、種の保存には適していない個体だって
ことなんだが。

っていうか、知的好奇心とかいうもの自体、「種族保存欲求」にせっつかれなくなった
人間が編み出した、死までの壮大な暇つぶしでしかないわけで。
根拠もない妄言を吐いて悦に入る行為となんら変わらない。知的だの無知だの、そんな
ものに価値を置いて序列をつけたがる香具師らのどこが科学的なんだろうねw
387名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:30:58 ID:s7sUElHk0
最後の一行しか頭の中に残っていない予感。
388名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:33:28 ID:bxp22BsQO
>>379
夏厨乙
詭弁はオマイ
389名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:35:57 ID:nw9oAGvw0
>根拠もない妄言を吐いて悦に入る行為となんら変わらない。知的だの無知だの、そんな
>ものに価値を置いて序列をつけたがる香具師らのどこが科学的なんだろうねw

ゆとり教育が導入された際に、このように教養というものを全否定するような妄言を真顔で
述べる人間が現れることが大いに危惧されたもんだが、まさにそれが現れた訳で。
390名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:47:18 ID:Cbo7VaGO0
>>389
お前この文章見て、知的好奇心を否定する文章だと思ったわけ?皮肉って分かる?
これだから字面しか読めないアフォに説明するのは面倒なんだよな。

科学的に考えるならば知的だのなんだのに価値を見出すことが無意味だと言ってるだけ。
但しそれが自分にとって無意味であるということと同義ではない。

他人に科学的思考が出来ないと嘆く人間の、人間の作り出した価値の序列で物事を評価する
非科学的な姿勢がアフォに見えるってこと。

391名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:49:50 ID:PtaqcRPS0
>>370
アップで見ると星飛馬の家のふすまみたいだな。
392名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:50:01 ID:iAOQ/AE90
あの月面ゴーカートって着陸部分のどこに搭載してんの?
そんなスペース無いように見えるんだけど
393名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:50:48 ID:s7sUElHk0
>>389
おそらく、俺の朝の発言にカチンときた人が今頃必死になって
関係ない人に食いついてるだけかと思われ
394名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:51:53 ID:GeKBjtah0
>>390
>人間の作り出した価値の序列で物事を評価する非科学的な姿勢がアフォに見えるってこと。
この辺がお前がアホにしか見えない部分なんだが、
自分の意見を述べると言うにはロジックが存在せず、
単にお前の個人的な意見にもとづく結論だけを垂れ流している。
395名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:56:20 ID:Cbo7VaGO0
>>394
ロジックがないのは科学的がどうのこうの言ってる連中のほうだな。
なぜそんなものに普遍的な価値があると言い切れるのか?
それこそ単なる意見だろ?

人間の価値の序列に科学的裏付なんかないぞ。
396名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:02:02 ID:nw9oAGvw0
>>390
教養を否定否定してるじゃないか。オレの書いたのちゃんと読んですらないだろ。
オレはお前の配偶者でも恋人でも親でも友人でも無いからなぁ。字面を追うしかないわけで。
「オレ様ちゃんの立派な文章を理解できない奴はみんなアフォ」って大きな顔して書く奴増えたよな
ここ5年程で。
397名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:04:00 ID:GeKBjtah0
>>395
お前の文章を読む限り「価値観の相違」という言葉しか頭に浮かばないんだが、
そして、価値観の相違を埋めるどころか、相手の価値観を否定するけど、自分の価値観を語りはしない。
ただ「俺の価値観最高!」と叫んでるだけ。少なくとも意見を交わすつもりがあるように見えない。

つまり、チラシの裏にでも書いとけってこと。
398名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:04:53 ID:Cbo7VaGO0
>>396
そういう字面しか読めないのを、一般には「教養がない」っていうんだよ。
お前もゆとり教育の被害者かw
399名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:07:40 ID:Cbo7VaGO0
>>397
だから、価値観の良し悪しなんか語ってないって。

「科学的」なはずの人たちが、「価値観」などという「非科学的」なものを振りかざすのが
滑稽なだけ。矛盾もいいとこだ。
400名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:07:55 ID:bxp22BsQO
おまいの行間に知性は感じられんがなw
401名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:16:18 ID:iAOQ/AE90
文系はダメだとかいっときながら
思いっきり哲学問答になってるな
理系らしく科学データを持ってきて説得してみたらいいのに
本人が原理を理解してないから無理か
402名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:19:33 ID:vuIBDl+I0
>392
アポロ15号以降の、月着陸船の下半分(下降ステージ)の側面に、
折り畳んで収納してあった。

ttp://apollomaniacs.web.infoseek.co.jp/apollo/lrv.htm
403名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:20:52 ID:bxp22BsQO
誰が誰に反論してるのかわからんわw
コテハン名乗れ
404名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:51:01 ID:GeKBjtah0
>>399
悪いけど、お前の考えてる一段上のレベル(高度な話と言う意味じゃないぞ)での価値観を指摘している。
それに気付かない、気付かない振りをしてる段階で、お前は自分が思ってるほど賢くない。
405名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 19:17:23 ID:VM2ZTHtp0
大気の無い月面に垂直に着陸して戻ってくるだけのロケットなら、
「ロボコン高専チーム」でも作れる程度の技術だよ。
406名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 19:35:48 ID:ZIEmdSSJ0
NASAはよいとこ 住みよいところ
一度はおいでよ NASAの基地
407名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 19:45:23 ID:Cbo7VaGO0
>>404
意味内容も示さず「一段上」?さすがロジカルで賢い人は言うことが違いますなw
408名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 19:49:31 ID:eJfSNN320
それよりCEVにシラーの名前が付いてるのは
開発に参加したとかそういう経緯なのか?
409名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 19:51:18 ID:OV6Ww8A+0
ここで必死になって捏造説を否定してる人たちは、
人生の楽しみ方を知らないね
410名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 19:54:38 ID:LJNxmzSY0
2018年でようやくもう一回月に・・・かよ
2020年にはすでに月基地はフル稼働で、火星の環境改善も着手済みで
軌道エレベータも完成間近な状態だと予想してたんだが・・・、、
411名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 19:57:15 ID:s7sUElHk0
予定じゃ2018年開通の筈だが>軌道エレベータ
412名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 20:01:13 ID:PtaqcRPS0
>>410
巨大技術を扱える国家と金の問題ですな。
大した資源もなく月面探査で納税者に還元できるものは
国威発揚以外何も無い。
アポロで終わり。この計画もポシャるでしょう。
413名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 20:03:25 ID:3lRxXkiT0
>>409
>>1の内容を1万回読み直して出直して来いウスノロ。
アポロの話題なんぞ完璧にスレ違いなんだよ。捏造ネタを存分に書きたきゃオカ板へでも行け。
414名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 20:13:29 ID:UjXkIJIW0
2018年までには童貞喪失したい
415名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 20:23:56 ID:hxxRFrMG0
>>410
まずは地上の愚民どもを一掃せんとな・・・
416名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 20:52:07 ID:D5Se8YTE0
>>413
そんなつれないこというなよw
>>371おかしいと思わん??
どうしたらあんな動きになるん?
417名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:02:01 ID:VM2ZTHtp0
慣性の法則
418名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:13:24 ID:D5Se8YTE0
>>417
それを無視してる動きだよね?
片足軸で、しかも背中には重い(ry
419名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:19:35 ID:s7sUElHk0
あえて左手の動きを無視した、恣意的な再現CGに騙されてるやつがいるな。
420名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:22:27 ID:D5Se8YTE0
>>419
再現CGなんて無視してる。
右手じゃないの? 右手、起き上がるくらい力入っているように見える?
421名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:25:18 ID:D5Se8YTE0
まぁ見方によってはどうにでも見えんでもない。
422名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:41:56 ID:z9Bfcx4U0
柔道の『受け身』と同じ原理

地球上の場合は、転んだ瞬間に強く地面を手で叩くことによって
身体に来るべき衝撃を中和するが、月の場合は転ぶ速度が遅いのと
飛行士が反射的に(地球と同じ感覚で)手を突き出す筋力が
制御されず強すぎるままなので、転んだ直後に後ろに
そっくり返るような仕草となってしまう

本来、宇宙服を着たままのプール潜水で、飛行士は転びにくい
歩き方の訓練もしているはずだが、転んで立ち上がる際の反動は
プールの水圧のせいで遅く重くなり、実際の月面のような
感じには慣れていないはず
423名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 21:52:11 ID:rasXwTQD0
捏造厨は、なんでも米国の反共宣伝のための陰謀だと思ってるから困る。
アポロの月面着陸の時期に起きたイタリアの無差別テロ(いわゆる
「鉛の時代」)なんかでも、反共を煽るために左翼の犯行にみせかけて
CIAが裏で糸を引いていたとか主張しているし。
424名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:03:37 ID:YonxeuO/0
>>368
なんか素晴らしい映画を魅せてもらったな
NASAの職員さんたちの演技もたいしたもんだ
なんて冗談は置いといて・・・

疑問に思ったのは妙に送信画面がクリヤなんだよな
ノイズが全く入ってないよ

それと
アポロが月とサヨナラするシーン
カメラ、ズームアウトしてんだよな凝ったことに
あれ地上からのリモート?

嘘だろう、いくらなんでも
ってのが俺の素直な感想でした
425名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:05:26 ID:GCvCRbBe0
捏造厨(派)は〜
アポロ厨は〜

って月の話と関係ないものを持ってくるのやめないか?
426名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:09:18 ID:GCvCRbBe0
>>424
月からの離陸シーンは、
前スレの話によると地球からの遠隔操作だって。
発射時間とラグの時間は分かってるから、なんとかなるんじゃない?って。
それでも2回失敗らしい。
427名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:09:21 ID:YonxeuO/0
>>425
あ、エレベータ作る素材は出来てるから
これホント
あとで調べてね
428名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:46:42 ID:GCvCRbBe0
>>427
そうだった・・・素材はあったね。作るのが問題だった。

調べてたら、2018年4月12日に運行開始予定って見たけど、
10万kmのロープって・・・なんかだか信じられんw

でも、もし完成して、その地球を2周半もまけるロープが落ちてきたら・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
429名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 22:52:26 ID:vkE5cenh0
ヒゲの削りカスほどの長さもつくれない現時点じゃ

カーボンナノチューブで軌道エレベータなんてムリムリ
430名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:27:12 ID:hWA4pzBP0
>>378
 >月に人を送って還ってくる、代わりの技術がどこにあるんだ?
>>359じゃないが、「ない」。
っていうか、日本語が理解できないようだが、「代わり」のものが出来た場合と
「需要がなくなった」場合があって、あなたが聞いているのは後者。

>>390
>>384じゃないが、とてもじゃないが、>>386 からはそんな文意は読み取れない。
第一、384は>>380への回答であって、「価値の序列」の話などしていない。
要するに、384が「字面しか読めないアフォ」なのではなく、おまえが「自分の脳内で
完結した理屈をキチンと説明できない & 会話の流れとは無関係な
自分の理論を唐突にしゃべくりまくる日本語が不自由なバカ」なだけ。
431名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:34:13 ID:dXE7krT10
アシモでもおくった方が役に立つのでは?
空気いらないし、戻ってこなくても文句は言わないし。
そうだ。日本のロボット技術があれば、宇宙飛行士
なんていらないんじゃないか?
432名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:42:36 ID:YonxeuO/0
>>430
2ちゃん専ブラ使ってない人も考慮にいれたほうがいいよ
433名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 23:48:45 ID:rasXwTQD0
地球の周回軌道を脱して月まで飛んで着陸するっていうのは、室伏が遠心力を
使ってハンマーを投げて、目標距離の目標点にハンマーを落とすことができる
っていうぐらい凄いこと。地球の周回軌道から飛び出したら、慣性の法則で
そのまま遠くまで飛んでいくが、月面着陸どころか、とんでもない方向に
飛んでいく可能性が高い。それに軟着陸するには、地球の周回軌道から飛び出
すのに必要なエネルギーと等しいエネルギー、プラス、1/6Gで自由落下する
エネルギーと等しいエネルギーでロケットの運動にブレーキをかける必要
がある。これだけのことを30年以上も前に成功させた米国の技術は本当に
凄い。日本の無能な宇宙開発技術者には到底無理な偉業だな。
434名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:12:55 ID:h9ok0fyn0
>433
最後の1行以外は、ほぼ同意だが。

そんなに、日本の技術を卑下することはないと思う。

確かに、米ソ(露)には遅れをとっているが、
「ひてん」で、スイングバイ、エアロブレーキの実験を行った後、
月軌道に孫衛星を投入した後、本体を月面に衝突させたり、
「のぞみ」で月の裏側の写真を撮ったり(米ソに次ぎ、世界3番目)、
火星周回軌道への投入は失敗したものの、驚異の粘りで
「のぞみ」を火星近くを通過させるところまで運用を続けたり、
「おりひめ」「ひこぼし」で世界初のフルオートのドッキングを行ったり、
「はやぶさ」でイオンエンジンによる惑星間航行を世界で初めて行ったり
(もうすぐ目標の小惑星に到着)、と目立たないけど結構渋い技術を
蓄積していると思うのだけれども。
435名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:15:03 ID:+F8QHDJ30
軟着陸時に下部のエンジンを噴射して緩衝とするわけだが
着地点に砂を巻き上げたような跡がないのはなんでよ
436名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:16:03 ID:ferBg/Yp0
>>433
縦読みしちゃった・・・ort

なんだアメリカマンセーかよ
437名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:21:10 ID:nEq1wDyM0
>>435
ちょっとは関連スレを見るなりぐぐるなりしてから書き込めよ。
438名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:23:16 ID:IpPUtgLgO
月面着陸をやめた理由は、映像技術が進歩したため。
439名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:32:41 ID:SsFyruKc0
どうして公式発表による第一報じゃなくて、
WEBサイトの特報ネタや新聞ネタからなのだ?
440390:2005/08/07(日) 00:37:35 ID:wOktpIGV0
>>430
本当に分からんのなら、読解力相当低いね。まあ、分かろうともしないから字面で批判するんだろうけど。
なんとも科学的な対応だことw

>>384の言っている意味での「種族保存欲求」とかいうものが、実は種の保存などには
およそ結びつかない、むしろそこからある程度解放された人間特有の「知的好奇心」の
賜物だってこと。その「知的好奇心」の「非科学的」側面を知ってか知らずか、さも科学的考察の
帰結として人間が本来的に持っている欲求であるかのように捉えることに対して矛盾を感じたわけだ。
そこには、「科学的」であることに無批判に価値を置こうとする自称「科学的な思考が出来る」
方々に共通の価値観が見て取れる。しかし彼らは自分のその姿勢が「非科学的」であることには
無自覚であるようなので、皮肉を交えて挑発してみたんだが。

で、>>384の真意は兎も角、俺が言っている内容そのものに対しては反論ないわけ?
科学的思考が出来る方々に、是非ロジカルに反論して欲しかったんですがw
441名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:37:40 ID:DguPMU3a0
自由帰還軌道って知ってますか?

あと、アポロが地球から離脱する時と帰還する時で、
同じ質量だとでも思ってますか?w

第3段エンジンは月面に投棄するし、月着陸船は月面に放置、
帰ってくるのは指令船だけなんだけど。
442名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:45:43 ID:NqZ1y6IF0
生きているうちに火星テラフォーミング開始を見たいなぁ
443名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:48:50 ID:nEq1wDyM0
「科学的思考が出来ない」と言うことを、勝手に「人間の作り出した価値の序列」
と定義付けるような非論理的な人に、ロジカルなことは通用しない。
なんせロジカルとはすなわち客観性に基づくものだからだ。

主観バリバリでしか物事を考えられない人間に、客観性を説いても全く理解は出来ない。

まぁ>>386でいきなり、>>384の流れとは関係のない
> 根拠もない妄言を吐いて悦に入る行為となんら変わらない。
などといった発言から、>>354
> 根拠もない妄言を吐くだけの〜
のレスがよっぽど頭に来てたんだろうな、ということが容易に想像がつく。
444名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 00:58:09 ID:DguPMU3a0
「アポロは国威発揚のための捏造」という奴らには、

「国威発揚なら、なぜ11〜12号で打ち止めにしなかった?」
に尽きるな。

話題にならなくなった後も黙々と6回も月に着陸してるぞ。
しかも、予算の都合で18〜20号は建造中に打ち切られた。

ちなみに、18〜20号もちゃんとNASAの施設で展示してあるから
本当に20号まで計画してたって事がわかるよ。

国威発揚のための捏造にしては、ちと数が多すぎるな。
捏造なら、目的を達成した後も回数を重ねる必然性がない。
445390:2005/08/07(日) 01:07:23 ID:wOktpIGV0
>>443
「流れ流れ」としつこいが、あるレスについて言及するレスは、そのレスのみについてしか語れないとかいう
ルールでもあんのか?そこから見て取れるある傾向について派生的に語って何が問題なの?
そんなレス腐るほどあるじゃん?なに俺にだけ噛みついてんだよw

「科学的思考ができない」ってことを以って人を論難する姿勢が、ここではまかり通っているが、
それはそこに価値を置いている証左だろ。俺以外誰もそこに異議をさしはさまないようだし。
今更何を言い出すかと思えば。

「価値の序列に当てはめていない」というならば、「科学的思考ができる」ことに特に価値を置いて
いないってことでいいわけ?科学的に考えれば、妄言を吐く行為と変わらないという主張に賛同
してくれるわけ?それなら俺も別に反論はないんだけど。
446名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 01:21:57 ID:ferBg/Yp0
>>445
もういいよ、分かったよ
アポロは月に逝ったんだ
誰も否定なんかしないさ

人はこれからも宇宙(そら)を目指す
神への冒涜?いいや、そんなんじゃない
人類の「知的好奇心」は神さえ超越するんだ

今日はぐっすり眠るんだ、明日への糧を培えよ、な
誰も君を否定はしない、いや、出来っこないさ、そうだろ

だから今日はゆっくりおやすみ・・・
447390:2005/08/07(日) 01:33:13 ID:wOktpIGV0
>>446
いや、俺を否定してもらって構わないんだけどw
俺自身の本心をそのまま語っているわけじゃないし。

でもまあ、言うとおりにさせてもらうよ。
おやすみ。
448名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 02:07:31 ID:inwIijg+O
>>447
永遠に起きるなよw
449390:2005/08/07(日) 02:39:23 ID:wOktpIGV0
>>448
すまんなw
他の板回ってたから、まだ寝てなかったりして。

で、何か反論あるならしてくれよ。
一行煽りだなんて、知的好奇心のかけらも感じられないようなことしてないでさw
450430:2005/08/07(日) 03:00:28 ID:SEDUnSfK0
っていうか…
>>445
 >「流れ流れ」としつこいが
あのな、ひとりの人間だけがレスしていると思っているのか?
IDも見えないのか?
お前以外の全員が「はぁ?」と言っているのがわからんか?
451446:2005/08/07(日) 03:24:13 ID:z7kJtdTd0
どうも、このスレは

「もう寝ろよ!」「いや、寝ね〜よ!」
意地の張り合いスレと化しましたか?

俺的にはアポロ月に逝ったってことでいいんだけどw
452名無しさん@6周年:2005/08/07(日) 03:28:52 ID:63Xg4Mz/0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD%E8%A8%88%E7%94%BB

>『アポロ計画は捏造で、実際には人類は月には行っていない』という説がある。
>この捏造説は、進化論否定などにも見られるキリスト教根本主義思想の影響を受けて生まれた説であり
>欧米ではFlat Earth Society(大地平面協会:地球は球ではなく聖書にあるとおり平らであると主張する団体)が最初期に唱えたものである。
>キリスト教文化の存在しない日本では、反米主義や科学技術への懐疑と関連して唱えられることが多い。

地球は平らって…
一気に捏造論が胡散臭さく思えてきた。
453名無しさん@5周年:2005/08/07(日) 03:29:41 ID:gjIHAzBN0
1972年に本当に月へ行ったのかなぁ
日本のロケットってアメリカより30年以上遅れてる?
454名無しさん@6周年
素で、人類が月へ行っていないと主張する人が、
世の中にいると言う事が、ちとベンキョになった。