【社会】「テレビが見えない!」 問い合わせ殺到…栃木・地上デジタルエリア拡大で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
★テレビが見えない!チャンネル再設定を 地上デジタルエリア拡大で

・2003年12月に首都圏の一部で始まったテレビの地上デジタル放送のエリア拡大の
 ため、宇都宮市を中心とする県内の一部地域で1日、テレビ放送のアナログ周波数が
 変更された。このため、テレビやビデオでチャンネルの再設定などを行っていない
 世帯では、テレビ番組が見られなくなり、栃木地域受信対策センターには同日
 午後3時時点で約1600件の問い合わせがあった。

 同センターでは、7月末までに対象となる約34万世帯でほぼ対応を行ってきたが、
 連絡の取れないなどの世帯が残っていたという。同センターではチャンネルの再設定や
 アンテナの調整・交換などを無料で対応する。(一部略)

 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news005.htm
2名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:48:40 ID:A1arm+vn0
3名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:49:30 ID:vkGOVkfA0
テレビなんてくだらんもの見なくていい

テレビなんてくだらんもの見なくていい

テレビなんてくだらんもの見なくていい

テレビなんてくだらんもの見なくていい
4名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:49:42 ID:vBNo8dsT0
蛆テレビが見えない
5名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:51:29 ID:1rYLdtiE0
デジタル始まったら
アナログ電波は使われなくなるのか?
6名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:54:16 ID:CcJt4Fqt0
まるで規制くらった2ちゃんねらだなw
7名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:55:22 ID:19lGI0Oo0
愛媛県にあいテレビが開局した時、チャンネルが重なる広島ホームテレビ五日市中継局は
CMでチャンネル変更を知らせただけで済ませたようだ。

地上デジタルテレビ放送のチャンネル変更は大掛かりだな。
8名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:56:37 ID:7p6+qdkx0
こんな調子では2011年7月はどうなることやら
9名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:59:56 ID:BxSE8k8g0
テレビ4台あるんだけど、デジタルチューナーは4台買わなきゃならんの?
4台買ったら10万円くらい飛んでいく?
10名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:01:37 ID:78PbQyqf0
4台くらいかわいいもんだorz
1台デジタルあるけど
11名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:04:28 ID:qqml/OLQ0
栃木県民だけど、デジタルの映りが悪いからかたくなにアナログで見続けてたら、
切り替え3日前あたりには警告メッセージの面積でかくてほとんどテレビの画面見えなくなってたぞ。
12名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:24:16 ID:vh/maTKq0
>>9
今だと4台で20万ぐらいかね
13名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:25:19 ID:LeoaDIJG0
デジタル放送は不便
14名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:25:37 ID:BEzu1PwL0
見れないニダ━━━━━━<;`д´>━━━━━━ !!!!!
15名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:26:47 ID:EBXlAWqd0
馬鹿が多いって話か?
16名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:29:58 ID:d+l4RWJn0
>>11
案内のチラシも来たし設定の警告も流れっぱなしだったのに。
年寄り以外で問い合わせした奴はアホだな。
17名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:31:06 ID:Qfbvt7Bs0
>15
主に年寄りだけの家庭。
11の言うとおり画面の半分で告知してたけど、カスタマセンターだかに
電話しても結局つながらなかったりで今に至るみたい。
18名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:33:42 ID:sYEfpSUX0
>同センターではチャンネルの再設定や
>アンテナの調整・交換などを無料で対応する。

このカネはどっから出てるんだ? 受信料?
19名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:36:03 ID:RZa6gmFj0
宇都宮市民の大半は設定なんて高度なことできないんだろ。
20 ◆U2PL4Eu0f. :2005/08/02(火) 11:40:50 ID:hqlsLXDm0
>>18
税金だと思われ。
むしろこういう事のために受信料を使うのが、
本来の受信料の使い方だと思うのだけどなぁ・・・


総務大臣指定 指定周波数変更対策機関 社団法人電波産業会
http://www.arib.or.jp/anahen/tel/
21名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:51:01 ID:Y9qcIl6c0
CATVでよかった
22名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:54:05 ID:aiv3x20S0
>>21
電波利用料(という名の税金)から宛てられています。
これは、無線局ごとに年間数百円〜数十万円納めています。
皆さんも、携帯電話という「無線機」をしようしていますので、
基本料金から電波利用料を納めています。
23名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:56:30 ID:ajbEzCpk0
>>1
「テレビが見えない」って何か違和感ある。
24名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:01:17 ID:D+hxDyfX0
散々告知してたんだから、ちゃんと設定変えろよ・・・。
25名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:03:45 ID:Ddx664zq0
>>23
うん。透明テレビかよ! と。
「放送が受信できない」「番組が見られない」とかそんなトコだよな
26名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:05:08 ID:7zZ/qxnB0
>>23
「透明で見えないテレビ」が開発されたようです
27名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:05:58 ID:OKnsOMmF0
馬鹿には見えないテレビだな。
28名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:11:46 ID:kyIKBzK90
>>16
うち案内のチラシ来なかったぞ。
新聞とって無いからか?
29名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:11:46 ID:IC9GPnLDO
いなかには早すぎたか…
30名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:17:01 ID:jNvliqrj0
アナアナ変更とかいうやつか
首都圏でも一部これに該当する地域あったけど
そのときは何も問題出なかったような気がしたが
31名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:17:03 ID:t76pNqwe0
で、問い合わせた家庭にはもれなく再設定サービス係と
NHKの集金人がセットで訪問と・・・

釣られたな、栃木県人もw
32名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:20:19 ID:qV25JR150
局 「このテレビは馬鹿には見えません」
33名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:35:35 ID:lOSZvFZG0
うちは都内だしケーブルだから安心
34名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:38:29 ID:MJt/eOJI0
今のところデジタル化のメリットが何もない。
コピーガードをはじめ、デメリットばかりだ。
35名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:44:56 ID:3W0vYLkZ0
誰も視聴者にメリットなんて言ってないでしょ。
NHKと役人にメリットがあるのよ。
36名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:46:03 ID:lyTNdWx60
>>35
わてら業者にもぎょうさんメリットおまっせぇ!
37名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:47:08 ID:DWXSzhb40
栃木県民には、何の事か意味がわからなかった、、、
38名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:47:28 ID:iI0ZbhsU0
コピーワンスはろくすっぽ編集もできないので困りものだ
39名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:48:10 ID:ubRJyRQ60
おじいちゃんおばあちゃんに理解して対処しろなんて無理難題。
40名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:48:56 ID:Q8/AUDB50
>>34
時報も消えたしなw
41名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:49:12 ID:7abY26zb0
アナログ放送は5年二回で10年は延長されるな
42名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:50:10 ID:gQNwxxbV0
>>11
>>17
@宇都宮住民だけど、7月中旬ころから固定テロップになったよ。
で、今はブルーバックの固定テロップになっとります。
まあ、大半は老人の所帯でしょ。

>>18
8月までは無料。それ以降は有料。但し会社などは事前でも有料。
43名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:54:20 ID:HsaJj1JO0
つくづく地上デジタルは傍迷惑ですね。
たかがNHKのエゴだけのための政策なのに。
投入した税金も全額返還して欲しいものです。
44名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:54:49 ID:gQNwxxbV0
>>18
>このカネはどっから出てるんだ? 受信料?
総務省。

>>37
だわね。いきなり栃木地デジ開始or東京地デジフルパワーかと思った。
45名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:55:57 ID:VNykPw7v0
画面の半分以上覆うテロップが出てんのに何でチャンネル設定しないんだろうな。
早く地上デジタル送信してくれよ。12月からって何だよ。
46名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:56:39 ID:sYEfpSUX0
>44
ってことは税金だね
47名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:58:18 ID:+1JXoK7l0
テレビが見えないなら、ラジオを聴けばいいじゃない
48名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:58:46 ID:OVl7v6cc0
テレビ廃棄も有料化済みでWウマー
役人市ね
49名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:59:37 ID:uBVJBJ8g0
2012年頃、日本以外の国に向けて「お前の国まだアナログなの?( ´,_ゝ`)プッ」って言ってるおまいらが見える。
50名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:00:56 ID:SWIsAQRD0
いまさらデジタルなんて旧世代なものつかってんだよ。
51名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:01:57 ID:gQNwxxbV0
>>44
まあ、そういうこと。アナアナ変換が必要な他も一緒。

>>45
早くやって欲しいけど、いろいろ試験放送(10月から)も必要だからね。
52名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:02:32 ID:ATQNP4q10
15年前長崎NIBが通ったとき
いままで別局でやってた新ビックリマンがその新局に移ったが
間が五話くらいぶっとんでて泣いた事があった。
あの恨み今でも忘れん。
53名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:04:42 ID:h3AiUDwR0
地上波なんて糞味噌
54名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:05:51 ID:nIg8n+qZ0
栃木でまテレビが移っていたことがおどろき。
55名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:06:01 ID:3vs2udyH0
視聴者が馬鹿なだけだろ。
説明書見れば簡単だ。
56名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:08:12 ID:tu7y9cGu0
>>5
アナログは2011年に完全停波の予定。
でも多分無理。
57名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:08:18 ID:i28PdQ130
なんで?
デジタルだと16色しかでないでしょ。
アナログの方がいいじゃん。
58名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:08:42 ID:f6ZnXYw6O
栃木なんていらないよ
59名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:09:28 ID:CttdRVIh0 BE:31203432-##
栃木には去年からチャンネル変更案内が出てたけどね
7月にはテレビの画面に8月から映らなくなりますって書いてあって、連絡先も出てた
60名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:10:32 ID:Fsl52MeH0
新聞とかも読んでないどっきゅんたちか?
61名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:11:49 ID:CttdRVIh0 BE:327632279-##
そういやうちに来た人は、TV1台ごとにブースター付けてった
アンテナも新品に換えていった
税金からでるから使い放題だなwwww
62名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:14:08 ID:JXcN8k9f0
このテレビはもう映りません。新しいテレビを買いましょう、
て詐欺師が稼ぎまくる予感。
おじいちゃん、おばあちゃん、そして電波に弱いボクちゃんたち、
気を付けてね。
63名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:15:16 ID:RckxgYG+0
テレビが映らないなら、餃子食べればいいじゃん。
64名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:16:37 ID:1ePKlQns0
これって栃木が早かった理由に船田元が関係してるとかどうとかという話を聞いた記憶がある。
65名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:16:56 ID:0oFVuky60
パソコンでTV見るから関係ないな
66名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:17:00 ID:VNykPw7v0
そういえばチャンネル変更したら映りが悪くなった。
67名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:17:52 ID:7TonRPWv0 BE:152964937-###
>>59
停波直前のテロップと停波後の現在の固定テロップ。(適宜消します)
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload317687.jpg
68名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:25:48 ID:LeoaDIJG0
>>57
アナログでもデジタルでも3色だよ
69名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:30:30 ID:cUBLfAc70
真空管白黒テレビでデジタル放送は見れますか?
70名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:33:18 ID:voVFZBxO0

テレビなんか見てると馬鹿になりますよ〜
71名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:36:05 ID:Fsl52MeH0
>>70
ディスプレイ見てると目が悪くなりますよー
72名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:38:52 ID:J2OrqtUw0
だれか↓の>>210に『それはウレタンだろ!?』って言ってやってくれ!規制で書き込めん!

【本家スレ】栃木県宇都宮市についてマターリ語るスレPART74
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1121219861&LAST=50
73名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:13:49 ID:Qxf3L7fR0
2ちゃんねるはうつるぞ
74名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:20:17 ID:nzF++YH70
チャンネル設定の変更を、商売にしてる香具師もいるな。

大した金額にはならんけど。
75名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:52:01 ID:6GrbIuN90
B-caseカード3000円高すぎ
この金はどこへ流れるのか追求するべきだ
76名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:55:39 ID:0u1tcakKO
>>75
B-caseカードってなに?
77名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:04:53 ID:fCbs1dLA0
今のままでいいじゃん。
なんで無理やり移行するのかわからん。
誰の得の為?
78名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:23:19 ID:Fsl52MeH0
>>77
NHKとメーカーと政治家にとって得

もちろん地上波デジタルはすごく美麗な画面なんだけどね。
79名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:32:44 ID:J2of4RgF0
公務員『このTVはばかな民間人には見えない電波で放送しています。民間でも
    公務員並の資質の持ち主なら見えます』
80名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:34:52 ID:O4/4lqjj0
すんごいきれいな画面で、映画とかが見れるの?地上デジタルに映画チャンネルなん
てあるのだろうか、スカパーみたいになってればいいけどなあ。でも、でぶやとかは
別に画面がきれいでなくてもいいか・・・
81名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:45:24 ID:NeBYgOqyO
デジタル放送は電波状況が悪くなると
モザイク状に画像が乱れたり
コマ送りの様に画像が飛びます
近くの電気屋のアンテナの取り付けが悪くて参考になりました
82名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:48:00 ID:iCW9W9Bm0
テレビが見えないって、病院へ行った方が良いんじゃないか?
映らないなら分かるが。
83名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:51:52 ID:7TonRPWv0 BE:174817038-###
>>80
解像度(というか走査線ね)は変わらないから、アナログの条件の
いい場所と一緒。但しゴーストとかノイズは全く無い。

但し>>81氏のように条件が悪くなるとこうなる。
アナログなら急に写らなくなることはないのとは対照的。
よって難視聴地域の対策はアナログより難しい。
84名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:56:22 ID:NeBYgOqyO
>>83
最終的にデータ云々の文字と青い画面になります
85名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:07:13 ID:05d1IQ5Q0
こんなことなら半端なら全戸ケーブルでイーんじゃねーの?
あ、Webキャストの方がいいのか?
86名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:11:25 ID:7TonRPWv0
>>83
・アンテナの素子(骨みたいな棒ね)の多いものに交換する。
・ブースターを入れる(これだけでもかなり改善される)
・アンテナの細かい位置調整&ケーブルを太くする。

これでもダメだったら、増力されるのを待つかケーブルへ・・・
あとはデジタル放送板へドゾー
http://tv8.2ch.net/bs/
8786:2005/08/02(火) 16:12:39 ID:7TonRPWv0
アンカーミス
>>83>>84
88名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:22:45 ID:OVRejLdfO
昔、スカパーのPVでエロチャンネルを観てたら丁度台風が直撃して観れなくなった…。下半身丸出しで何やってるんだ?俺は…。って凄く後悔したのは内緒だ。
89名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 16:59:49 ID:a3dQqJnk0
この電話してきた1600人は、前日までテロップ入りの放送をずっとがまんして見てたのか。
栃木県人って(ry
90名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:03:36 ID:l4mvFJ9c0
雨が降ったら見えなくなるデジタル放送って問題ありだよな。
全デジタル放送化したら雨の日は見れなくなる訳?
91名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:03:52 ID:JufRRtomO
まあ一度ハイビジョンに目が馴れたら地デジ賛成派になるよ
92名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:15:43 ID:7TonRPWv0
>>90
周波数帯が全く違う(低い)ため、地デジは大雨や雪で
視聴不能になるようなことは無い。しかしエリアは狭くなる。
93名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:17:38 ID:dL3ijedV0
>>90
雨に弱いのは衛星の電波(SHF)の特性であってデジタルアナログ関係ない
ちゃんと台風でもアナログU局見られるなら地デジでも問題ないし
逆にアナログでもBSは雨やら雷やらですぐ映像が乱れる
94名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:49:21 ID:R0aFUU8r0
宇都宮中継局を取ってる香具師は負け組みということだな
95名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 17:50:49 ID:5V7jNIug0
テレビが見えない?
テレビが見れない?
96名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:12:42 ID:+hXK1lw+O
>>95 もう日本語がムチャクチャだね。
97名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:14:22 ID:R6SM1pzY0
ハイビジョン観られるテレビが欲しい。
98名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:16:29 ID:t2xdvv5b0
テロップ流しても文盲(←なぜか一発変換できない)にはわからんべ
99名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:20:17 ID:uMp1pFlMO
アナログだと観れるのに、デジタルだと全く観れないチャンネルが
あるのには困った。やっぱアナログ無くなったら困るわ。
100名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:20:28 ID:7xJI+O+f0
コピーワンスなんて画像安定装置を使えば全て解決
101ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/08/02(火) 18:21:40 ID:0XdVMDQWO
(・3・)アルェー
アナアナ変更のせいでエリア外受信してた
隣県のテレビが観られなくなったYO
最悪だNE
102名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:21:57 ID:Hl6XyB/f0
まあ、栃木は関東のチベットだからね。民度が低いね。
103名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:26:08 ID:JUWx23qn0
おまえら「アナ変」に、
どれくらいの金額が予算計上されてるのか知ってるか。
どのくらいの人間がそれでメシ食ってるか知ってるか。
「2011年までなんと安泰なことか」っていう電設ゴロばっかだぞ今
ちょっとでもいいから調べてみれ、驚くぞ!!

  
104名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:27:19 ID:qvbZr9jy0
この費用ってどっから出てるの?
105名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:28:33 ID:LP4/I5mL0
>>103
うm。そんな無駄金使うくらいだからデジタルチューナーも無料配布だろうなと思ってる
106名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:28:42 ID:JUWx23qn0
しかもそれが。
全国で「たった」数社の元請系列で独占されている実態も知らないのか
もとは「電波事業」由来の税金だし。
ホント最低だよ日本。

  
107名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:31:50 ID:VLVV9ThH0
テレビの他にビデオもあるんだけど、これも変換設定してもらえるの?

それとGコードまでちゃんと正しく設定してくれるの?

設定中にアンテナケーブル抜きとかアンテナ向き変更とかのいじわるしちゃ駄目?
108名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:36:10 ID:R0aFUU8r0
大体だな、VHF取ってるところはアナアナ変換関係ねーし。
そんな家にも工事してるんですよ、連中は。
それが証拠に東京タワー向けのVHFアンテナが激減し、
何処も彼処も宇都宮向けにのUHFアンテナに変わってる。
109名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:38:58 ID:b1rolX4A0
アニオタには死活問題だな。
110名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:56:42 ID:DcuhkJuJ0
 
詐欺の被害って新聞・テレビ世代が一番多いだろ。
土地バブルとかオーバードクターとか。

お前らもなんか一個挙げてみろ
111名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:00:48 ID:tNypBeiR0
>テレビが見えない

日本語が変。
112名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:08:03 ID:sh0iWfr60
>>111
充分に意味は通じている
113名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:08:21 ID:Fov5COl2O
埼玉最強
114名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:08:32 ID:BR5Jbi5V0
>>89
電話しても対応が非常に遅かった。
昨年から「もうしばらく待ってて下さい」と電話する度に言われ、工事終わったのが停波一週間前。
連絡取れなかったなんて書いてるけど実際には間に合わなかった世帯も相当居ると思われ。
115名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:08:44 ID:3uE98Cta0
>テレビが見えない!

オズマかよ!
見えないスイングかよ!
116名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:10:53 ID:9mWDxoiH0
タワー
117名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:12:24 ID:8WRooomg0

まるで愛知万博並の対応だな 死者がでなくてなによりだ
118名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:14:09 ID:xfTcAmd+0
栃木って青森の隣だっけ?
119名無しさん@5周年:2005/08/02(火) 19:16:20 ID:QJMcYDSs0
完全に地デジ化したらTVはウイイレ専用機になるな
120名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:18:06 ID:F2NDADkm0
最近のテレビは普通にデジタルチューナー内臓されてるんだが
121名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:27:33 ID:F6kYAahw0
テレビが見えなければBSをつければいいじゃない
122名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:27:44 ID:1Mn2DXwVO
去年アナアナ変換したんだが、変換前と変換後の画質が
あまりにも違いすぎて呆れた。
いままで画面に線入って無かったのに、変換後は派手に横線が入るんだもんなぁ

行政が建てた共同アンテナ使ってるから、
個人では調整もままならないし…明らかに改悪。
正直、わざと汚い画面を見せ続ける事で辟易させておいて、
綺麗な映像のデジタルへ移行させるよう誘導してるんじゃないかと思っちゃうよ
123名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:34:37 ID:CyYZInT8O
あと6年以内にうちにあるテレビやビデオを全部チューナー付きにするなんて無理
124名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:35:36 ID:CAZTGDb90
>>95
> テレビが見えない?
> テレビが見れない?

答え:テレビが見られない
125名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:39:53 ID:C4MCcnYR0
アンテナはLS30使え。
ケーブルはS7CFBLでw
126名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:43:40 ID:WSSBIUEWO
テレビは見えるだろ?目の前にあるのだから。画面が鬱らないだけで
127名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:54:48 ID:p1uEWXT40
おれはまだ、アナログ波、ブラウン管TVなんだけど負け組?
128名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:55:37 ID:R0aFUU8r0
マスプロのCMでも逝ってたじゃん。

♪見えすぎちゃって困るの〜(*´д`*)アアン
129名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:59:07 ID:jsC7P06E0
うちなんてまだ、89年製14型sonyトリニトロンテレビ使ってるぞ。
昔のソニーは、長持ちするよな。
130名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:05:53 ID:jlX0jufj0
>>127
液晶、デジタルにしたら負けです!!
131名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:08:16 ID:qX3kRF+G0
人が死んでんでんねん
132名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:09:25 ID:aiMTpDIy0
貧乏人は情報も手に入れられないって事だよ
133名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:18:48 ID:CAZTGDb90
>>129
タイマーが壊れたんちゃうか?
134名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:21:47 ID:1NRpLBHf0
>>7
むお!さうだったのか。
漏れは五日市住人。
135名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:24:26 ID:F+v+jrHQ0
老人世帯が、悪徳業者怖くてアナ変業者まで拒否しちゃったんだろなぁ
しかも宇都宮の新チャンネルは映り悪いんだよ。
ジジババはラジオでも聴いてろ、ってとこかのう…

>>123
無理なことするからメーカー・量販店には有利。
136名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 20:59:17 ID:wfabPKyi0
雑念あると見えないんだYO
137名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 05:09:19 ID:/eGu6pKJO
朝生とちぎ
138名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 05:32:02 ID:l/nQ70qC0
あれだけしつこく周知してまだ「知らない」なんて香具師がいるのか。
うちなんか何度オッサンが来たり電話がかかってきたかわからんぞ。
もうわかったって言ってるのに。
139名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 05:34:01 ID:gUQkanRG0
チャンネル設定変えれば良いんだから、わざわざ人に来てもらわなくても
構わない。

って思ってたら、UHFの受信が不味かった。

って事じゃないの?
140名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 11:46:57 ID:oPPl5XV70
('A`)利権・・・
141名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 19:02:39 ID:8eG1yeaa0
>>139
中年以上の世代だと男女問わず、ch設定自体できなかったり知らなかったり。
142名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:35:08 ID:0O2f9hUu0
連絡がとれないってのは手紙の配達すらなされていない未開の地ということですか?
143名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:37:20 ID:PzhUkPL/0
テレビが見えないってテレビは見えてるだろ?
見えないのはテレビの映像。
144名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:54:43 ID:FYQ4XvisO
2chを利用するのは(嘘を嘘と見抜け無いと)難しい
145名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:18:06 ID:FbOvat2O0
こういう連中が出てくることはある程度想定の範囲内なのではないだろうか
100%なんてあり得ない
146名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:20:25 ID:a0AtozWJ0
地上波なんて廃止しろよ。何の権限があって国民の共用財産の電波帯を占有してるんだ?
せめて公開入札ぐらいはやれ。
147名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:20:42 ID:FdZZPceg0
以前から言われていた穴穴変換ですか。
148名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:28:14 ID:uwXiu0v30
全部衛星にすればいいんじゃないの
149名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:37:02 ID:w65yYduw0
 大体頼んでもいないのに勝手にデジタル化なんかして無駄な出費させるな
と小一時間殴りた・・・。o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
 デジタルチューナー現在5万とかするけど、2011年までには1/10
位の価格じゃなかったらおかしい。テレビ・ビデオだけでデジタル
チューナー内蔵型じゃなかったら2台必要になるし、複数台テレビ・ビデオ
がある家はどうするんだと・・・。
 カーTVも買い換えなきゃ並んだろうし、日本はどうしてこう余計な
公共事業が多いのかとry。
150名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:41:36 ID:95BmDFoS0
>104
>この費用ってどっから出てるの?
携帯電話の料金から支払い。
私の家はアンテナ2本と配線・ブースター2個追加・チャンネル変更(テレビ・ビデオ)の工事をしていった。
普通に電器屋さんに頼めば3、4万かかりそうだ。
どうも宇都宮は全国的に見ても対象件数が多い地域らしい。
151名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:07:02 ID:FbOvat2O0
てーか、関係ないのにアンテナ工事頼んで
ちゃっかりVアンテナまで交換してるジジイ氏ね
うちのご近所だけどw
152名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:09:46 ID:95BmDFoS0
NHKの受信料を払った事がない漏れが来ますたよ。
153名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:13:37 ID:nG9nqIqN0
土人はテレビなんて見てないで勉強しる
154名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:16:57 ID:YCH9w00D0
栃木にはマニュアルも読めない馬鹿が大量にいるんだな。栃木には近づかないようにしよう。
というメッセージですか?
155名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:17:18 ID:JsEQ0zDpO
( ゚Д゚)<地上波デジタルから利権のかほりがプンプンしまつ
156名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:31:24 ID:IvnZhhBX0
勝手なデジタル化で金をむさぼり取る国はここですか?
157名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:35:06 ID:8RSmQVeGO
ニーの三大アイテム
テレビ
パソコン
ゲーム
まぁにちゃんでも騒ぐのは当然か
158名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:37:09 ID:FSN3z5Gz0
とりあえず全員が高額で買うまで値下げしませんよ、ええ。
159名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 06:38:41 ID:65uNR4WV0

は????チューナーってテレビ1台につき1個なの?
160名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 09:34:38 ID:laaBVBhR0
先生、黒板が見えません

というのと同じだね
161名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 11:04:01 ID:68ZYMjTH0
>>159
そうです。
だからビデオ内蔵テレビなんかはWチュナー搭載なんです。
(じゃないと裏番組取れない)
チューナー1個につきデジタルチューナー1台必要になるから、ビデオの
ある家庭は最低2台必要。しかもビデオ予約も今までと違ってデジタル
チューナー側で予約して、ビデオは外部入力に対して予約録画するような
感じになります。(もう、機械音痴お年寄りは録画不可じゃないか?)

もちろんデジタルチューナー内蔵型のTV・ビデオであれば問題ないですが。
つまり面倒な事したくない人は、デジタル内臓型に買い換えろと・・・。
で、買い替え時にリサイクル料金払えと。

テレビデオで外部入力の無い場合は録画は絶望的になります。
162名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:24:31 ID:JsEQ0zDpO
地上波デジタルのいい点ばっかり言ってないで、
デメリットもしっかり伝えてくださいよ〜
163名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:27:36 ID:pSHRjsC80
デメリットなら、マスコミ関係はしっかり伝えていたと思ったけど。

こんなに金がかかるとか、買い換えを余儀なくされるとか、
周波数変更が本当に間に合うのかとか、
結局ハイビジョン画質の放送少ないんじゃないかとか。


そういえば、コピーワンスが不便って報道は余り無いな。
見直すらしいけど。
164名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 12:41:33 ID:yByToDHc0
アナログでも十分綺麗なのに 
165名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:21:29 ID:JsEQ0zDpO
>>163
全然伝わっていませんが
166名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:23:40 ID:tvRaOVa40
テレビねえなら栃木放送ききゃよかっぺよ
167名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:25:21 ID:65uNR4WV0
>>161
なんだそりゃ・・・

誰を殺せばいいんだ
詐欺じゃんこれ
168名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:26:25 ID:KTVeWcdn0
>>161
年寄りがilinkとかAVマウスを理解できるとは思えんよな
169名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:26:35 ID:h+LH/5gm0
>>167
すさまじい機会音痴だなオマエ
170名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:30:22 ID:65uNR4WV0
そのチューナーはいつまでたっても値下げ無しなんだろうな・・・
171名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 20:48:44 ID:U7s+t9l60
地上波見ないからいいや。
スカパーで十二分。
172名無しさん@6周年:2005/08/04(木) 22:52:51 ID:68ZYMjTH0
 強力に推進したのは、先日辞任した国営放送の海老○らしいです。
デジタルにすれば契約者以外見れないように細工(スカパーで言う
ところのPPVやPPM)が適用できるので未払い対策じゃないかと
小一時間・・・。
悪用すれば民放でもドラマの最終回だけ2時間スペシャルだから有料
とかも可能。
(視聴者にメリットとか広報してますが、メリットねぇ・・・・、綺麗
な画像位しか思い浮かびませんが)

今現在の状況のまま2011年にアナログ休止になった日には各地で
暴動が起きるのではないかと思います。(・∀・)ニヤニヤ
その辺見越して各メーカーもデジタル移行は無理と認識してデジタル
チューナーの発売を控えているのでは?。
173名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 01:46:43 ID:Bzk0gJ080
栃木の県北住まいだけど、トラックとかの違法無線でよく画像が乱れたりする。
デジタルになったら音も画像もボロボロだろうなぁ・・・
174名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:15:55 ID:7LnOw2Br0
地上デジタルってデメリットしかないよね。
175名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 13:37:20 ID:fo2suPMj0
>>173
デジタルの場合見えるか見えないかの2択。
雑音にはアナログよりは強いだろう。

>>174
メリットは、データ放送は便利。番組表も便利。
ハイビジョン画質なら綺麗。音も綺麗。稀に5.1ch番組。

デメリットは、放送局側の費用莫大、
TV買い換えorデジタルチューナー購入で利用者も費用かかる。
コピーワンスめちゃ不便。
176名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:24:54 ID:l45slyoV0
>>175
デジタルの最大のメリットは、番組によって画質を上げ下げ
できることではないかな?
177名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:30:20 ID:yGffSUlX0
地上波デジタルは、民放を含む「地上波有料化」の布石。
アメリカで始まったことを、遅れて日本もやってるだけ。

いずれ、一部の番組以外、お金を払わないと地上波も見られなくなる。
178名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:33:05 ID:zraow48C0
これか。
以前、実家に帰省したときに親が「設定を無料で変えにきた」って言ってたので
「新手の詐欺か何かか?」と不安に思った事があったよ。

調べたら、地域によって設定の変更が事前に必要なところがあるんだな。
179名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:34:20 ID:z37khWLv0
テレビが見えないって・・・
おまえら全員目が悪いンとちゃうんか
180名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:36:03 ID:ynYAoI5i0
とちぎテレビってキャシャーンやってんだよな
181名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:37:22 ID:FOaYJNUA0
>>174
携帯でつかえる帯域があくのがメリット。
TVなんかもういらないし。
182名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:45:14 ID:2NHIdeCB0
うちも字幕がずっとでてて
なんだべ?と思いつつほっといたら親がテレビを買い換えてたよ。

このスレ教えてくれたハナちゃん見てる〜? ノシ
183名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:46:50 ID:/Rr1fkHe0
>>181
帯域があくというけど
世間では、アナログ停波するの知らない人が大多数だそうだし
こんな状態でアナログ停波なんてホントに出来るのかな?
激しくグダグダになりそうな予感がするんだが・・・
184名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 23:23:02 ID:gZVIPKePO
>>182
見たよ〜 ノソリ。
テレビ売れてるんかね。
185名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 04:58:38 ID:4h/pTCyw0
テレビが映らなくなると、この世の終わりみたいな反応する人間がいたな、アンテナがよく飛ばされた
昭和の頃のお話。あの頃はテレビが娯楽のすべて、という人間が多かった。
186名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 05:27:34 ID:i3Z5ep440

テレビの映りが悪い時はチャンネルの中間の微妙な位置で綺麗に映る場合があるよ
チャンネルの隙間に楊枝を挟んで固定すればよい。
チャンネルは最も壊れやすい箇所だから一定の方向に回すように決めておくとよい。
187名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 05:27:48 ID:+rjvzGAQ0
日本全土をカバーできる衛星デジタルだけでいいのに、無駄な地方局残すために
地上波デジタルをメインにするわけでしょ。既得権益というのはおそろしい。
188名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 05:34:30 ID:tI82oSAH0
ドラマの最終回は有料化されるっぽい。
あとアニメは初回以外有料だと思った方がいいかも。
DVD以外での稼ぎがないとアニメ制作会社が潰れるとか。
189トヨタ解散銀座パレード:2005/08/06(土) 05:58:35 ID:Wm7lJVc70
888 :トヨタへの面接 :2005/08/04(木) 00:54:33 ID:uU0SRb8E
:トヨタ 震度9.8:2005/08/01(月) 15:38:27
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生 したとの報告。

なぜかプロペラシャフトが時速70Kで飛び出してきます。
よけれなければ即死です。
3,4人死亡しております。
よける訓練をしてから面接へ。
190名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 06:01:24 ID:Me6FgXNQ0
この計画も郵政並みに議論すべきだった
191名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 17:49:15 ID:vgaCICN20
なお、この地域では、犯罪率が下がるという珍現象が観測されたという・・
192名無しさん@6周年:2005/08/06(土) 18:03:04 ID:Yaytz+4+0
いまどきプレスで顔潰すのは無理があるなあ
部品ではさんで指潰すのは良くあるけど(笑
なにせ重たい部品多いからね。
193名無しさん@6周年
2011年に、映画や番組を視聴する主流の方法がTVであるかどうかなど、
誰にもわからないのであった。