【政治】「自民は下野も」「公明はどこと組むか解らない」 公明幹事長、郵政反対派牽制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
★郵政反対派牽制 「自民は下野も」公明幹事長

・公明党の冬柴鉄三幹事長は一日、神戸市内で講演し、郵政民営化関連法案に関連、
 「五日(の参院本会議)に採決しようと心を決めている。(法案に)反対だといって国を
 割るようなことをして平気なのか。(自民党が)下野する可能性がある」と述べ、自民党内
 の反対派を強く牽制(けんせい)した。

 さらに自民党が下野した場合は自民党反対派や民主党との連立を検討する考えを
 示した先の発言について「自民党が過半数を取れなくなれば、国家・国民や政治の
 安定のため、(公明党が)どこと組むかはわからないということ」と指摘。政局安定の
 ためには連立の枠組み見直しにも対応していくべきだとの考えに変わりがないことを
 強調した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000007-san-pol
2名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:11:22 ID:2WBcT3aMO
ニダ
3名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:11:27 ID:1PCwFwC20
どことも組むな
つーか解散しろ
4名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:11:43 ID:xE4LV7bU0
('A`)冬柴・・・
5名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:15:36 ID:or/r7dW50
コウモリ?
6名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:16:24 ID:v7Ce/0qj0
郵政キチガイのお陰で日本終了か、
自民党が安定多数を取って層化を追い出すのが一番よいがどう考えてもムリ。
敵国の侵略されるがままにズタボロだろ。
7名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:17:00 ID:Syxe/A+f0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
8名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:18:14 ID:FbX2GQe80
民主+公明のほうがスムースにいくんじゃない?
人権法案とか靖国とか尖閣とか竹島とか慰安婦とか東アジア共同体とか
9名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:18:15 ID:VemUSTJp0
ぐわ〜〜、民主と組んで売国安定...orz
10名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:19:16 ID:oimF8w9i0
また学会員犯罪か
即刻死刑にしろ
11名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:19:48 ID:2WYtyCI0O
ほんと、高明は日本の銃だな。
12名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:20:12 ID:+W8XM0o20
>(公明党が)どこと組むかはわからない

与党と組む
13名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:20:36 ID:odAIf9XVO
そりゃそうだ
悪霊だから誰にでも憑りつく
邪悪な民主に悪霊カルトはむしろお似合いだ
14名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:20:49 ID:yC+3BbP80
今度の選挙は間違いなく投票率上がるよ
投票率上がったら公明党は価値損なうんだろう
ヘタすりゃ負けた方と組む可能性もあるよね

15名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:23:27 ID:xE3GQV5X0
公明党〃もはや立党の清々しい精神を忘れて恫喝の公明党に成り下がったかバカバカしい〜
16名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:27:41 ID:AVlg6xN90
>>8
スムースだけど、国民にとっては最悪だろうな
17名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:27:49 ID:GKmvTYSL0
結局小選挙区制になって何も良くならなかったな・・・
小選挙区制をバラ色の様に言ってた多くの論客どもは死んでくれ
特に田原
18名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:30:24 ID:s/xOgMZF0
仮に完璧な選挙制度があったとしても、それだけじゃ良くなり様が無い。
19名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:30:55 ID:wL0KYwclO
そうだね。
民主単独で政権を取れるように、われわれも頑張らなくっちゃネ
20名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:32:17 ID:aaa6TlZGO
創価は政権盗るならなんでもします
21名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:39:33 ID:Kjor37bK0
民主公明連立政権・・・・堪らんな。
22名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 03:50:19 ID:cfZ1aWhU0
そうやって不安を煽って、民主を陥れるのが恫喝政党の狙い
23名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:42:34 ID:eyOYBSll0
民主が単独で政権をとればいい
24名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:45:57 ID:ZmfS3C060
都議選のあとで「準備」がととのわない公明
25名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:46:35 ID:kRMf4nCN0
>>23
いくら解散総選挙で大勝しても
参院では公明の協力が必要だね w
26名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:46:56 ID:1b0bzzdp0
民主党提出の人権擁護法案に賛成しろという
自民党へのプレッシャーでしょ?

大体今現在、公明党(の支持母体)は機関紙で、
さんざん低劣な言葉で民主党を罵倒しまくっている。

これは、自民党へのメッセージと読むべき。
27名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:47:38 ID:GFyRsqE70
いっそ民主右派も分裂して
自民に合流して…

自民+民主右派

自民売国+民主



…でも公明次第か…糞が…
28名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:49:54 ID:paTDl0dY0
公明党政権というのも一度試してみるべきかもしれん。
29名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:51:49 ID:dYMLWsQl0
>大体今現在、公明党(の支持母体)は機関紙で、
>さんざん低劣な言葉で民主党を罵倒しまくっている。

てかここ(ニュー速+)自体が層化のたまり馬ですがw
30名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 04:56:26 ID:EhuYuk1g0
アメリカ合衆国だと、リパブリカン(共和党)とデモクラット(民主党)の
二大政党が主流だが、日本もこれに習って自民・公明・民主の三大政党制にしたらいいのでは。
他の党は完全に破棄したらいい。
31名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:08:04 ID:WDY0w1/d0
浜四津さんなら首相でもいい。

てかポスト小泉に自民党は誰も擁立できて無いじゃん。
橋本→小渕みたいに穏便に禅譲するにはいったん公明党に首相の座を
明け渡した方がいい。
32名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:22:44 ID:9KAlPYBm0
自民党の郵政民営化反対陣営新党+民主党で連立政権だな。

新首相は石原でいいだろ。

米国の国益のために働く小泉とともに自民党は全滅。
33名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:31:16 ID:qhX7DlqG0
与党になるためなら政治信条など糞食らえだな
さすが公明党!
そーやって徐々に信用をなくしていくとw
34名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 05:33:02 ID:1b0bzzdp0
>>31
俺は公明党は国民のためでなく、
創価学会員及び池田先生のためにのみ動いていると思っている。

だから、公明党には下野して欲しい。
国民の運命を担う権力を早く放棄して欲しい。
35名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:05:19 ID:JeFx/RWg0
ここで俺様が大予想。

次期選挙では、選挙戦が始まる前から「しらけ」「焦点がない」ムードをマスコミが演出するから。
投票率をなんとしてでも下げようと仕掛けてくるに違いないな。
36名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:07:25 ID:oXJ59dtm0
>「自民党が過半数を取れなくなれば、国家・国民や政治の
 安定のため、(公明党が)どこと組むかはわからないということ」

自ら寄生虫である事を認めますか。
そんなに与党になりたいなら、単独でなってみろよ。
そうか様のお力なら可能だろw
37名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:16:30 ID:qhX7DlqG0
投票率が下がると有利になる政党って...
民主主義の趣旨からは縁遠いなw
38名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:19:15 ID:qhX7DlqG0
>>36
>国家・国民や政治の安定のため
すげー理屈だな
さすが公明党!!恐れ入ったよw
39名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:27:37 ID:Ry/6cLT20
ここまで理念が無いとは・・何の為の政党?解散して選挙民で良いんじゃない?
40名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:27:59 ID:kKJOCMq1o
自民と民主の保守派が組んだらあかんの?
41名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:28:35 ID:k2L0d22j0
冬柴も北側もしんでいいよ
42名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:28:40 ID:V/h3j6Ps0
石原はいいと思ってたけど

ああいう
フランス語は低レベルバカて
いうような、まったく意味不明なことを言い出すから駄目だよ。

もう痴呆だと思う。首相なんんかをまかせられない。
あれで、石原支持も相当減ったと思う。
バカだねえ。石原も。
43名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:30:35 ID:58pk2/iF0
>>40
 靖国問題の時の自民内部と、郵政民営化問題の時のそれを比較すれば、
 政治家にとっては

 靖国問題:まくら投げ
 郵政  :世界大戦

 くらいの価値判断だろ。
44名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:36:46 ID:X7c3s74rO
草加だろw

下っ端から上まで節操の無いことw
45名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:42:17 ID:YYkonoEA0
公共連立なんてどうだろう? どちらも戦時中は弾圧された仲だし。
46名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:45:54 ID:oreEo97m0
層化にとって与党の座は自らの存亡にかかわるからな
47名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:46:05 ID:7iJ/78170
ふゆしばーーーーーー。何様のつもりじゃ

>45
あそこの中の悪さだけは、ガチ。
48名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:52:31 ID:WnVj7l4r0


宗教法人税を導入してからモノを言ってくださいカルト宗教さん

49名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 06:57:12 ID:uKH8cb7U0
二大政党制を目指しても宗教政党がある以上、日本では害悪しかないな。
50名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:16:46 ID:zvOP4zIT0
本音はこぼれ出てしまうもんだしな
神崎がいくら火消しの真似しても
51名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 07:54:54 ID:v2alregKO
こんな馬鹿政党がいるからある団体はカルトにされないんだよ
52名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:29:41 ID:IYnD74Sl0
節操のない蛆虫
皆殺しが妥当だろ
53名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 08:56:46 ID:t5mbl0i40
こんなのにキャスティングボートを握られている日本の政治は最悪の状態。
岡田は、公明とは組まないと明言したけど窮すれば鈍すだからな。
54野次馬:2005/08/02(火) 09:24:18 ID:uqLo8a/v0
公明党は「ぬえ」でしょう。蛆虫ではなく、正体は、なんでしょうね?
55名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 09:38:07 ID:k0jc8JXy0
共産党と組んだらワロス
56自由民主党党員:2005/08/02(火) 09:59:05 ID:lqxiQCxN0
今選挙をやったら確実に冬芝は議席を失うでしょう。また東京12区の太田議員も議席を失うのではないでしょうか。
両者共、民主党とかなりの接戦でしたから。公明党自体今選挙やれば小選挙区はほぼ全滅じゃ〜ないですか。
比例はともかく小選挙区は自民党支持者の応援がないと勝てないので。
公明党支持者の応援だけでは小選挙区は取れませんから。
57名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:08:44 ID:n/xYSA2y0
>>56
今選挙をやったら確実に自民は議席を失うでしょう。
自民党自体今選挙やれば小選挙区はほぼ全滅じゃ〜ないですか。
比例はともかく小選挙区は公明党支持者の応援がないと勝てないので。
自民党支持者の応援だけでは小選挙区は取れませんから。
58名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:11:45 ID:+82C0L2J0
>>42
まあ本人にその気がないからあんなこともいえるんでしょう。
それよりも石原の跡を継ぐような気概のある政治家が出てきていないことが問題。
このままでは売国家に食われてしまうよ。
59名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:12:52 ID:ledZpHIl0
層化工作員が多数紛れ込んでいるスレ
60名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:12:59 ID:RZa6gmFj0
どこと組むかって・・・どこかと組む事が前提の政党か?
腐れ公明はとっとと解散しろ憲法違反政党。
61名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:13:19 ID:ycr0TZbt0
【政治】"永岡議員自殺"で、亀井氏ら執行部批判「郵政で相当悩んでいた」★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122910347/

人権擁護法案
 (国籍条項が不明瞭だから) → 反対
郵政民営化           → 賛成
靖国参拝             → 賛成
憲法改正(主に国防      → 賛成

自殺の永岡洋治・衆院議員、遺書は見つからず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000114-yom-soci
※自殺との判定が異常なほど早い。
※遺書がない。

(故) 永岡 洋治 氏
・自民党国対委員会のメンバー
・人権擁護法案反対派
・人権擁護法案反対派ただひとりの総務会メンバーかつ真の人権を考える会幹事
62名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:14:19 ID:RDRZi+4n0
いまライブで聞いてるんだけど、
小泉の演説って、たとえれば、
壊れたテレコが怪奇でしゃべってる感じ。
あ、それだと怪奇とテレコに悪いかな、
63名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:16:10 ID:QxnAl7w30
【公明党】神崎代表「負けたら自民党とともに下野」 民主党との連立を否定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122525468/
【政治】「民主党は単独政権を目指す」 民主党の岡田代表、公明との連立否定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122582210/

自民党の反対派と公明が組むのだろう。
64名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:18:40 ID:hh+1XXBE0
政権が民主党に移ったら、公明党は自民党よりも行き場無くなるな。
65名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:21:14 ID:gTFDHZtDO
>>64

んな事ぁない

尻尾切りしてなに食わぬ顔で政権にだろう居座るよw
66人権擁護法(゚听)イラネ:2005/08/02(火) 10:22:54 ID:9dd/GPEz0
冬柴さん大丈夫かね
お灸を据えられて立場が悪くなっていると言うのに・・・

創価公明離間工作に利用されちゃいますよ(・∀・) !!
67名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:24:22 ID:/QKnoK7a0
>>56
いや、今選挙をやれば東京12区はとれるんじゃないの?
都議選のための『準備』をしてたから、いま東京では強いと思うよw
68名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:25:42 ID:L0X1fj2g0
>>64
おまえ層化のずうずしさがわかってない。
その場合簡単に民主と組むのが層化公明
69名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:31:30 ID:n/xYSA2y0
民主は公明と組むことだけは無い!
あれだけ政教分離で公明を苛めておいて組むと信用を失う。

議席の別れ方によっては民主 vs 自民+公明 vs 共産 の三国志に!
70名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:34:00 ID:2cgo2ude0
共産、社民、公明の最強野党連合きぼん。民主よりはまし。
71名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:35:24 ID:dlNz4g5k0
>>69
>信用を失う。

信用? 民主にそんな物最初から有りませんが。
72名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:36:45 ID:+zxre8kc0
ネオナチのような極右政党が誕生すれば
支持するんだけどなあ。
73名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:39:31 ID:br2622NB0
>>69
民主党に信用・・・悪い冗談かよww
74名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:46:36 ID:ffPbgNOk0
猪瀬さんあたりを自民党に連れてきて担当大臣にして欲しい。
75名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:46:51 ID:zmf1d53x0
て言うか、元々反対派は非公認、層化の応援無しってのを覚悟してるから無駄だよ。
非公認→新党結成するに決まってる。
で、民主が政権取ればそっちに付くんだろ?
コバンザメ公明としてはさ。
政策面でも民主の方が近いしな。
そうなれば自民は勝て無くなるな・・・
小泉は宣言通り本当に自民をぶっ壊しやがった。
そうなった時に小泉や森派はどうするんだろうなw?
公明に鞍替えでもするか?
76名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:49:58 ID:ffPbgNOk0
これの隠しだま1票を使うときが来た様だな。
はじめて選挙に行くぜ。
地味ッとウに一票投じよう。
公明と組んだら入れないぜ!
77名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:53:14 ID:RDRZi+4n0
公明党は平和より権力テイスト党だもんね。
自民党とくりそつだから、もう合体するべきなんだよ。
看板がちがってるだけで、池田にも挨拶するわけだろ。
78名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:56:30 ID:ffbbos4N0
層化かー

層化会員にも色んな人がいるとはいえ
布教するために体を使う女性がいるような宗教は
宗教として健全じゃない。

層化はまだまだ新興宗教の枠を出ていない
こーゆーとこが政権取ると危険。

79名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 10:57:31 ID:n/xYSA2y0
>>76
すでに組んでますがなにか?
自民から公明を外すには、一回民主にギリギリまで取らせて

公明『民主党と組みます』
民主『こうもりは要りません』
公明『では、自民党に戻ります』
自民『こうもりは要りません』

ってならないとなw
80名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:06:30 ID:P3kCvgAC0
自民の一部と民主の一部で新党作れば公明犬柴いらない。
81名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:09:59 ID:lqxiQCxN0
>>67
共産党が候補立てなければ東京12区は間違い無く民主党の勝ち。(今解散すれば共産党は候補を立てられるのか)
投票率も上がると思うし。組織票の威力は半減するでしょう。

82名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:12:53 ID:LhIL2PNZ0


   はいはい、(売国)自民+(こうもり)公明は早く下野して

   民主党と政権変わって。

83名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:14:03 ID:xbCqD/Wd0

創価学会が自民党にお説教か
84名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:15:44 ID:VytmuRkr0
>>82
人権擁護法案 外国人参政権


これをやるんだよ民主党は。
85名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 11:20:03 ID:3QXWc3eR0
>>84
永住外国人の地方参政権は、自民党と公明党の政策合意。
86名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:05:14 ID:nds+TuK80
>>84
その2つを批判されると、必ず自民と公明をセットにしたがる奴が出てくるよな。
こういう問題は、誰が推進してるのか反対してるのかを、きちんと整理して
区別しなければならないのに、わざと曖昧にすることに悪意を感じるよ。
87名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 12:48:56 ID:dlNz4g5k0
>>85
それ党としての公約だっけ? 政策合意なんて国民には関係無いよ、
努力目標みたいなもんだろ。
88パパラス♂:2005/08/02(火) 12:58:43 ID:WJyRpTtj0

自民党がいいとは思わないけど、公明・民主よりは理念的にはるかにマシ。
公明が自民と手を切って、民主と野合するっつーなら願ったり叶ったりだヽ(´ー`)/

安倍や中川が小泉後の自民を改革していってくれれば、自民を応援しつづけるヽ(´ー`)/
つーか、利権ゴロな連中を叩き出していってくれれば、もっと積極的に自民を応援
することができるんだけどな〜……
89名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 13:15:10 ID:7jJbiKm10
民主は公明と組むことはないと明言してるし、自民が公明を手放すわけがありませんw
2CHの脳内妄想野郎共は何を言ってるんだかw
90名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:06:41 ID:VnKztO2+0
民主党の言うことなんて全く信用できないし、
あの公明党が自民党にずっと付き従うはずないだろ。
91名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 14:27:53 ID:tQPNqp300
>>89
岡田のいうことを真に受けるのもどうかと思うけど。
公明入れなきゃ参院で法案ことごとく否決されちゃうよ。
公明は安定した政治のため、どことでも手を組むと言ってるし、
民主だってそれを拒みはしないんじゃないの。
92名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 15:04:27 ID:S188xGwJ0
冬柴は三ヶ月経たないと神通力が使えないから解散には反対。
93名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 18:56:26 ID:L3IZmmv40
>国家・国民や政治の安定のため、(公明党が)どこと組むかはわからないということ

与党への執着心が露骨だな
94名無しさん@6周年:2005/08/02(火) 19:00:36 ID:+sIumLnq0
公明はいよいよもって日本のガンだな。

層化ととも死滅してくれ。
95名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 01:06:21 ID:tVlHh4Dk0
ったく、カルト宗教集団が!!

凄く大人しかった幼馴染が、公明党に入った。
暫くしたら、家も土地も財産も失って消えていた・・。
96名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 09:31:31 ID:HjZ7s5vc0
民主・公明連立政権((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
97名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 09:37:47 ID:z/TZHAaZ0
人が死んでんねんで。
98名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 09:57:18 ID:7xMIvsqv0 BE:55431533-
公 明 党 が 消 滅 す る の が

国 家 国 民 の た め
99名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 10:02:37 ID:l0zItdSy0


公明と反対の方向が真の国益


100名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 10:09:23 ID:hm9LvO190
結局、今の選挙制度が続く限り、公明がキャスチングボートを握り続けるわけか_| ̄|○
101名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 10:22:24 ID:LUka+CTy0
投票率が上がれば本当に公明排除の方向に向かうのか?
102名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:00:01 ID:x4MdyUnM0
これだけ政治活動ばっかりやってて、あいつらって生活楽になってんの?
結局余計に苦しくなるばっかで、楽になってもそれは自分たちの頑張りなんだろ?

ったく、ガカーイ員の脳みそは原始人並みだな。
103名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:24:03 ID:BDkxy+qD0
このスレが異常に遅いのはガカーイ員やジム工作兵が来ないから?
104名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:44:53 ID:Ucn6fpEr0
>>103
公明、層化批判には直接群がってこないよ。
自民批判で群がってくる。
よく観察してみ、自民批判スレで自民を擁護してるようで
おかしなこと言ってる奴多いから。
105名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:47:33 ID:rZ0isF810

と、キチガイ真正自民擁護者の弁
106名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:50:17 ID:Ucn6fpEr0
ほれ、こうやれば釣れる。
107名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:51:46 ID:rZ0isF810
ムキになるなよ(w
108名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:55:04 ID:K2l7uEIjO
尻軽・公明党 解散
109名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 14:55:06 ID:TXBGDSR10
>>87
自民厨は年金問題で3党合意を出して民主を批判してたがな
110名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 15:01:26 ID:Lh98+1Zu0
逆に公明以外で連立組めば
111名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 15:07:25 ID:WnX0eSMMO
ヒント 議席数
112名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 15:10:45 ID:0i1XBSK/0
>>84-85
つまりどっちが勝っても日本終了orz
113名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 15:25:10 ID:pH7qYEmf0
>>35
すでに一枚目が切られただろ 石綿問題で。
マスコミは「何で今迄放置していた」なんて格好いいこといってるけど
手法を見ると政治不信を醸成しようとしてるわな、同じ穴の狢なのにな。

他との絡みでもう少し暖めておくネタに思えたけど
投票率を念等に政治的判断が働いたと見るべきだね。
114名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 21:50:27 ID:mthZ5oILO
でもこういうのを見ると日本の政治を実質的に握ってるのは創価なわけだなぁって思っちゃうよ。
1番大きな政党にくっつけばいいだけなんだもんね。
悔しいなあ。どこの誰だ宗教なんかにハマル気違いは。
イスラム原理主義の皆様に日本の中枢はある意味創価の総本山って宣伝しよーよ。どんどん爆破してもらいたい。
俺が許す。
115名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 22:57:38 ID:PkoFFcCv0
議会第1党ではない政党が、連立与党としてずっと居座り続ける・・・
議会制民主主義の終焉も近いな
116名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:13:30 ID:bJUuMhNq0
選挙で負けたらもう誰も組んでもらえないよ。
117名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:15:58 ID:rSjkIMxX0
一回自民と民主が連立組んで公明を潰しちゃえよ。
犬作先生を喚問するとか、層化の宗教法人を取り消しちゃうとか。
118名無しさん@6周年:2005/08/03(水) 23:58:55 ID:OZ9aOcUR0
とりかえず今のタイミングでの解散だけはやめれ。
せっかく日経平均12000台にのせてきたのに、ここで解散したらまた落ち込む。
小泉が解散を思いとどまってくれれば今はそれでいい。
119名無しさん@6周年
>>118
この期に及んで経済優先?
絶滅危惧種エコノミックアニマルに指定しますた。