【社会】エリート養成 海陽学園開設準備に科省がキャリア派遣 官民交流法に抵触の疑い
340 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 19:11:02 ID:kbrIyKJ50
>>337 大日本帝国の華族はそのような存在ではなかった。日本であらたな貴族制度を
つくっても中南米のようにはならない。日本の貴族制度の伝統を馬鹿にしすぎている。
占領憲法を廃止して、大日本帝国憲法下で存在した華族制を復活すべきである。
GHQが日本を弱体化させるために、日本の伝統・文化の担い手となっている家
制度崩壊を狙い貴族制を廃止したの歴史的事実である。
占領憲法にかけられた平等主義の呪縛に、いまだ捕らわれている輩が多数存在する
現状は愁うるべきことである。
>>338 慶応か早稲田行って下さい。
今でもあなたが言う理想的なシステムでやってるから
で、親御が入学させる為に裏で凄まじい空中戦を展開してることや
そのOBが今何してるのかをめをかっぽじって見てください。
それでも言うなら止めはしません
それにれいの海陽学園は、貧乏人はたとえアタマがよくても99%いけないところだぞ。
年300万円もかかるのに奨学金がたったの100万足らずじゃあいける訳無いだろ。
慶応中学舎や同志社中学でもせいぜい年100万だぞ
342 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 19:17:05 ID:kbrIyKJ50
>>339 慶応は、国立ではない。慶応は、「天は人の上に〜」で知られる
平等主義の福沢諭吉の作った学校である。貴族主義に基く学校としては
無理がある。
国立もしくは準国立で、平成の新貴族を養成する超エリート校を作る
べきだ。超エリート校の対象者としては、皇族、旧華族の子弟、トヨタ幹部など
平成の新貴族たるべき有力者の子弟を想定すべきだ。国の金を使って
これら平成の新貴族たるべき人材を育成すべきである。
日本文明を担う新貴族の制度化こそが、日本文明復興への道である。
ほりえんもんに代表される成金やガリ勉が、日本のエリートとなるなら
日本文明は遠からず滅亡するであろう。
>>342 国公立の教育機関が能力以外で選別するのは明確な憲法違反なんですが。
第26条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
344 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 19:24:56 ID:kbrIyKJ50
>>343 だから占領憲法を破棄すべきだと言っている。平等主義や貴族制度の廃止は、
日本が古来から維持してきた家制度の破壊を狙って、GHQが憲法に盛り込んだ条項である。
家制度を破壊し、日本文明が二度と立ち上がれないようにとの強い意志で、悪平等を
日本に押し付けたのだ。なんで日本人が、日本の伝統・文化を自分達で率先して
破壊しなければならないのだ?
345 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 19:25:02 ID:h4n5p8LE0
慶應はボンボンも多いが本質的には国民皆学の理念に準じたとこだよ。
やたら奨学金多いし私立の中じゃ低学費だし。
346 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 19:29:46 ID:qMRHg2110
わざわざ新しくエリート養成学校作らなくても
県内トップか2位の公立高校に「東大優先合格枠」を50人くらい作れば
寝てても日本中からエリートが押し寄せてくるよ
ついでに国立医学部枠も作れば灘も開成も目じゃない
kbrIyKJ50は500年の昔から来たヴェネツィア共和国国民。
あるいは3000年後から来たアーヴによる人類帝国国民。
>>344 日本において家とは「利権を入れた箱」程度の価値しかないんですが。
ただし先祖に恥じないように生きなければならんし、それは別に貴族に限ったことじゃない。
お江戸の庶民でも先祖も同じこと。
そもそも、先進国の憲法で教育の自由と平等がかかれてないのは
慣習法のために憲法が無いイギリスだけですが。
>>345 そういうところが日本のいいところが出てるとは思うんだけどね、慶応は。
どっちかと言うとパブリックスクールよりはナンバースクールの方に近い。
349 :
313:2005/07/21(木) 19:36:26 ID:iDYI/TE/0
>>342 相変わらずかけ声だけは勇ましいね。
>>国立もしくは準国立で、平成の新貴族を養成する超エリート校を作る
>>べきだ。超エリート校の対象者としては、皇族、旧華族の子弟、トヨタ幹部など
>>平成の新貴族たるべき有力者の子弟を想定すべきだ。
「作るべきだ。」ではなく、作りたければ貴方が「私財をなげうって作ればいい」んじゃない?
自分が私財をなげうって作れば、貴族の学校作ろうが、誰を無試験で入学させようが、なんだってできますよ。
貴方が校長も兼任して、理想の教育を思う存分やりなさい。
少なくとも、諭吉さんは、自分で動いて学校作りましたよ。
2ちゃんで喚いていれば、文科省の役人が「それは良いアイディアだ!!」とか言って作ってくれると思ってる。
自分では何もする気が無くて、誰かがやってくれるのを待っている。
ノブレスオブリージュから、ほど遠い人間が、貴族の再来を待っている。
少なくとも嘆願書でも出してみたら?
350 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 19:41:38 ID:kbrIyKJ50
>>348 お前は、日本の家制度について何もしらない。日本の家制度は「利権を入れた箱」
ではない。お前は、家制度が日本の伝統や文化に果たしてきた重要な役割をしるべきである。
日本文化の中核に位置する皇室にかかわる伝統にしても、皇室だけで維持されてきた
ものではない。五摂家などの家業として、家制度を基礎に存続してきた側面が強い。
皇室の伝統・文化は、貴族の家制度に支えられた世襲文化なくしは語りえないものである。
家制度の重要性は庶民でも同じことだ。茶道などの民間芸能にしても、家制度が
これらの継承に深く関わっている。日本の伝統・文化は、世襲によって支えられた家制度
ぬきには成立しえないものである。
351 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 19:47:19 ID:kbrIyKJ50
>>349 日本人であるなら日本の伝統・文化を誇らしく思い、それが子々孫々まで
継続していくことを望むのは当然である。それを願わないのは、アカか第三国人だけだ。
日本は、伝統・文化を次世代に継承しなければならない。日本の歴史では、
それを担ってきたのは、公家や武家など常に世襲エリートである。伝統・文化を
重んじる日本人なら、現代日本に世襲エリートによる貴族制を復活を願うのが
当然と思うが?俺は間違ったことを言っているか?
もっともお前がアカやチョンなら、日本の伝統・文化をはじめから否定しているのだから
貴族制復活に反対して当然だが。
生徒がパチンコ屋の子息ばかりになるに一票。
353 :
313:2005/07/21(木) 19:51:14 ID:iDYI/TE/0
>> 日本人であるなら日本の伝統・文化を誇らしく思い、それが子々孫々まで
>>継続していくことを望むのは当然である。それを願わないのは、アカか第三国人だけだ
だからそう思うなら、自分で私財なげうって塾でも作ったら良いと言っている。
御高説を垂れ流すだけなら、アカでも三国人でも貴方でも出来る。
実行に移す気概もないなら、チラシの裏にでも書いてなさい。
354 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 19:51:51 ID:AG4wYiBw0
教育のことはいまいち専門的なことは分からないが
最近すぐ勝ち組、負け組という言葉が出る。
どんな仕事でも真面目にコツコツやることが立派なことという概念は
アホ臭いと皆が思い始めたからであろう。
ならば勝ち組になるような教育法があるというなら乗っちゃいたいのではないでしょうか。
昔でいうところのいい大学へ入ればバラ色の人生が待ってると思ってた時代の
考え方の現代版でしょう。
356 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 19:59:46 ID:kbrIyKJ50
>>355 貴殿の言い分が正しいなら、貴殿は戦前国家制度だった華族を否定している。
日本の伝統と文化を無視した自虐的な主張である。
戦前の日本の華族制度は、断じて血なまぐさい制度でも矛盾に満ちた制度
でもない。伝統・文化のにない手であり、政治経済を指導する有力者の子弟に
特権を与えて国が保護してなにが悪い。貴殿の主張を拡張すれば、
天皇陛下や皇室までも国の制度からはずしてかまわないとの主張になりかねない。
貴殿もアカやチョンが支持する占領憲法の平等思想に犯されているようだ。
358 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:42:10 ID:pncxW4Wk0
>>342 「学問のすすめ」も読んだことないのに、貴族・エリートを語っちゃうなんて、片腹痛いわ。
359 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 21:52:28 ID:VM8Rnm/Y0
このスレッド、存外、元気だな。
この記事の情報源がどこにあって、毎日新聞はどういう意図でこれを
記事にし、文部科学省はこの学校に対して、どんなスタンスなのか、
誰か、わかりやすく解説してください。
360 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 22:10:12 ID:Vr2Yu1jcO
>>357 イギリスにも貴族は有る。
戦前も民主主義で有り自由主義でした。
民主主義の程度は低いが、資本主義など自由主義では今よりも高い。
>>359 文部科学省
/ / ヽ \
ノ 丿 \ \
ノ | | 丶 \ 派\
/ \ 遣 \/ | 毎日新聞
ノ | | \ |
\ | ↑
/\ / | ( ↑
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) ←ゆとり教育
/ \ ) (
/_ 競 \ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ
 ̄ | 走 | ̄ ノ 海陽学園 ゝ
| 主 | /|/|/|/|\|\|\|\|\
| 義 | │
――| |――――――――――┼――――――――――
/ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
TOYOTA
362 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 22:22:44 ID:rtLJVeYl0
成熟した文明国は、どのような形であれ世襲エリート層を持つ。
人間の本性として、有力者が自分の子孫に地位や財産を継承することを
望むからである。地位や財産の世襲は、人間の本性に基くものである以上
なくすことなど不可能である。日本においてもそれは例外ではない。
そもそも、階級社会や貴族制度、世襲制度が腐敗や堕落の元凶であるかのように
捉える考え方自体が間違いだ。これらは、文明の担い手である日本の世襲エリートを
滅ぼし、日本をエリートのいない弱体な国家にしようとしたGHQの陰謀である。
日本は、占領憲法を捨て去るべきである。占領憲法は日本の弱体化を狙って
GHQが押し付けた憲法だからだ。平等至上主義もGHQによる日本弱体化政策の
重要な柱の一つである。
日本は、戦前の華族制度を復活させ、あらたにトヨタ幹部などを新平成貴族として
授爵すべきである。日本文明の担い手たる国立の貴族養成学校を早急に
つくるべきである。日本を滅ぼそうとしているアカや貧乏人の批判はあるだろうが、
文部省は売国奴どもの批判にまけず頑張ってほしい。
>>361 でおおむねあってるw
こういうネタを拾ってくるのはさすが毎日といった感じ。
当然、官庁発表・記者クラブ経由とかじゃなく、誰かが足で拾ってきた記事かと。
その意図は2つ。1つは、総体としてはゆとり教育推進している筈のの文科省が、
反ゆとり教育を掲げる学校に関与しているというダブルスタンダードへの道義的指弾。
もう1つはその関与の仕方がルール違反の疑いがあるという実際的指弾。
具体的な処分に結びつきやすいのは後者だが、反響や影響を考えれば前者に主眼。
文科省はたぶん…割れてる。無謬性保全組と急進転換組に。
364 :
名無しさん@6周年:2005/07/21(木) 22:30:23 ID:rtLJVeYl0
日本の将来を担う世襲エリートを国費で育成して何が悪い。
世襲をあたかも悪であるかのように批判するなら、相続制度や
世襲議員などの世襲エリートを作り出す社会システム自体を
批判すればよいのだ。
しかし、まともな日本人なら誰も世襲エリートを作り出す
社会システムを廃止しようとは思っていない。相続制度は、
望ましい制度だし、世襲議員を悪といっているのは、日本の弱体化を
もくろむ、アカかチョンなどの非国民だけである。
世襲エリートは日本国が大切に育成すべき国民共通の財産である。
これらの得がたい人材は、国が率先して教育し国費を支出してでも
貴族として育成すべき人材である。海陽学園は私学だが、これらの
こころみを文部省が後押し人材を派遣して研究することで、将来的には
国立の世襲貴族専門の全寮制エリート校を設立すべきである。
伝統を重んじる日本人として、海陽学園とそれに対する文部省の協力を
全面的に支持する。
>>342 ( ´,_ゝ`)プッ
・・と言うのは嘘です。だろ。
知識が無いね。
366 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 07:27:01 ID:tJ9rG6tj0
ノーベル賞学者とか輩出するようなタイプの学校ではないな
367 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 08:30:52 ID:fX8laO+S0
トヨタだけじゃなく文科省という、
官民のトップが応援しているわけで、
本物のエリート校だな
>>331 フランスのそれでしたっけ。ミッテランとかカルロス・ゴーンが出ている学校。
369 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 10:11:21 ID:3xjy7aKMO
結局革命でボーン。
とりあえず
伊豆山氏ね
371 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 17:03:31 ID:M5LCIvjH0
372 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 19:11:41 ID:I7gc1hdz0
373 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 19:45:43 ID:0RW6cu+A0
日比谷 夏目漱石、谷崎潤一郎、小林秀雄、横山大観、丸山真男、利根川進
洛北 湯川秀樹、朝永振一郎、増井禎夫、今西錦司、梅棹忠夫、桑原武夫、高坂正堯
旭丘 盛田昭夫、豊田英二、二葉亭四迷、坪内逍遥、加藤高明、伊藤正男
北野 手塚治虫、佐治敬三、藤田田、八木秀次、早石修、佐伯祐三、梶井基次郎、森繁久弥
神戸 村上春樹、井深大、小松左京、志村喬、扇千景、日野原重明、白州次郎
学習院 天皇、吉田茂、近衛文麿、細川護熙、小渕恵三、志賀直哉、三島由紀夫、蓮實重彦
京華 黒澤明、武満徹、前田青邨、尾上松緑、石川淳、藤沢武夫
開成 尾崎行雄、岡田啓介、秋山真之、正岡子規、島崎藤村、斎藤茂吉、黒田清輝
長岡半太郎、南方熊楠、池田菊苗、柳田國男、田辺元、長谷川如是閑、渡邉恒雄
麻布 橋本龍太郎、福田康夫、中川昭一、谷垣禎一、平沼赳夫、堤義明
吉行淳之介、安部譲二、フランキー堺、山下洋輔、宮台真司、黒田硫黄
武蔵 岩澤健吉、宮沢喜一、有馬朗人、景山民夫、柴田翔、ささきいさお
灘 野依良治、遠藤周作、高橋源一郎、中島らも、和田秀樹
筑付 鳩山一郎、永井荷風、星新一、藤田嗣治、岸田劉生、芥川也寸志、今村昌平
筑駒 ケン・イシイ、野田秀樹、細田博之、堀紘一、矢作俊彦、四方田犬彦、東浩紀
374 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 19:48:45 ID:0RW6cu+A0
山口 岸信介、佐藤栄作、安倍晋太郎、国木田独歩、中原中也、種田山頭火
盛岡一 宮沢賢治、石川啄木、金田一京助、小野清一郎、米内光政、板垣征四郎
修猷館 中野正剛、緒方竹虎、広田弘毅、田中耕太郎、金子堅太郎、山崎拓
松山東 大江健三郎、伊丹万作、伊丹十三、正岡子規、高浜虚子、河東碧梧桐、中村草田男
藤島 南部陽一郎、岡田啓介、中野重治、荒川洋治、俵万智
前橋 萩原朔太郎、鈴木貫太郎、小栗康平、糸井重里
高崎 福田赳夫 中曽根康弘 横須賀 小泉純一郎 小柴昌俊 豊多摩 宮崎駿 谷川俊太郎
早大学院 竹下登 河野洋平 中村八大 成城 安部公房 大岡昇平 東海 森重文 海部俊樹
慶應 石原裕次郎 坂村健 冨田勲 早実 王貞治 小室哲哉 同志社 江崎玲於奈 関学 山田耕筰
甲陽 柄谷行人 西和彦 久留米大附設 孫正義 堀江貴文 洛星 浅田彰 岡山白陵 三木谷浩史
戸山 東條英機 両国 芥川龍之介 小石川 小平邦彦 新宿 坂本龍一 北園 西村博之
375 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 20:21:20 ID:omy6NVqc0
>>368 フランスの官僚養成機関のことを言ってるならENA(Ecole Nationale d'Administration)だが、
ミッテランはENAを出てない例外的な大統領として有名。
グランゼコールは、専門大学院の総称。
376 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 21:27:33 ID:ymRdZ4kE0
>>362 > 成熟した文明国は、どのような形であれ世襲エリート層を持つ。
つ【宋】
つ【明】
377 :
368:2005/07/22(金) 21:39:10 ID:RbDE+xiy0
>>375 ありゃ?まったく中途半端な聞きかじり知識でした。ごめんなさい。
378 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 21:43:37 ID:6lTrpGVn0
これってラ・サールとどう違うの?
で、ラ・サールみたいに低迷するの?
この学校、灘とか筑駒、開成には絶対に勝てないと思うよ。
ああいう学校はフリーな雰囲気だから、人を集めるんですよー。
国を愛する心の教育とか、トップ層の彼らにはうざいだけ。
379 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 21:49:10 ID:xSqV6sVy0
ゆとり教育批判かわすために有力企業の儲けの手伝いか
日本のエリートって、自分さえよければ、国が滅ぼうと関係ないんだな
愛国心があるのは、2chの極一部のヒキウヨだけだよね
まあ、ヒキだから国力増強になってないけど
380 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 21:53:09 ID:6lTrpGVn0
日本のエリートは、官僚になって留学したらすぐ転職しますしね。
ウヨとかアカとか、
くだらないことばっかりやってる日本に見切りをつけてるよ。
愛国心なんて持ってる日本人はレベルが低いのが現実だしなあ。
このスレでの皇室なんとかおやじがその良い例だ。
381 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 22:00:11 ID:G4Q4J7jr0
寺脇研的にはゆるしがたいんだろうな。
ラサールに死ぬほど恨みがあるから。
まあ、どうでもいいよ。
382 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 22:08:58 ID:dwQJkUb70
この学校、来年第1回入試の難易度はどのくらいになるだろうね。
開成や灘には及ばないだろうが、
東京で言えば巣鴨とか城北、地方ならラサールとか青雲くらいと
同じくらいになれば大成功だろうか。
プライドの高さ:
地方公立トップ校(旭丘、熊本、札幌南、北野、修猷館等)>>>>>>>>>>>>>首都圏国立・私立難関校(筑駒、開成、学芸大附属、栄光等)>>>>>>>>都立トップ校(日比谷、西、八王子東、戸山等)
地方公立トップ校の人たちは、地元の代表として地元民からちやほやされまくるため「お山の大将」になりやすい。地元県庁で高校閥をつくっていたりする。
しかし、東京では、たとえ開成の生徒でも、「頭いいね」とは思われるが、ちやほやまではされない。
384 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 22:49:16 ID:VMuDO8KX0
>>378 灘は蔵元が道楽でやってるようなもんだからね…
385 :
名無しさん@6周年:2005/07/22(金) 23:04:46 ID:IYaXXgGV0
要するにトヨタ系企業の海外赴任社員の息子のための学校だろ。
386 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 04:15:42 ID:s1S5M69C0
>>373 こうみると公立もバカに出来ないんだなとは思うね
公立上位校の教育水準は他とは別格だそうだから。
教育大付属校をかつてのナンバースクールのように
正式に国立高校として改組したら結構うまくいくんではないかな?
下宿してでもいきたいって奴が増えればしめたもの、ってか今でもそうか
>>383 プライド高いけど、実際優秀だからねえ。
387 :
名無しさん@6周年:2005/07/23(土) 04:27:06 ID:Degff1MQ0
>>386 いや・・・
公立上位高の人間と、全国トップ高の人間のレベルの差はすごいぞ。
トップ層はどうかはしらんが(学校もう関係ないしな)、平均を見ると・・・。
あと、
>>373は過去のデータだからなぁ。
公立全盛期。
>>文科省はこの時期、ゆとり教育を完全実施したが、
>>水面下ではそれに批判的な有力企業の私立学校開設に協力していた。
いや〜、「ゆとり教育」の正体が、「私立」層優遇、「公立」層切り捨ての方便に過ぎなかった
ことが、これ以上はないほどにカンペキな形で明らかになっちゃったね。
さて、文部官僚どもの言い訳を聞こうか。
とりあえず教師の質を上げることを重要視しないとな。
やっぱり教師に試験を課すのがいちばん簡単な方法かと。
公務員人気だからやる気のある奴の補充はいくらでも利くし。
でも日教組と課題反対するんだろうな・・・