【社会】B29迎撃用の新型戦闘機、完成していた…その技術は車へ、日本繁栄に一役★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:55:42 ID:dVXdUvuM0
>>950
現代の日本が丸ごと戦時中の日本にタイムスリップするとかの火葬戦記風味な
出来事が起こらないと無理ですね。
953名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 00:57:54 ID:dVXdUvuM0
>>951
あることにはあるが、日本軍の場合カメラを取り付けると機銃を一丁外さなければいけなかったから
誰も付けたがらなかったそうだ
954名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:00:13 ID:h2uCvKxa0
>>952
それでも無理だろ〜。
現代から見ても圧倒的な飽和攻撃じゃないの。
955名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:01:07 ID:pYylmx6k0
>>945
> 「プログラマ30歳限界説」

あれは経営側の都合でそう言ってただけ。
当時はまだ年功序列と毎年定数採用が普通だったから古株プログラマを間引くためにそういう
神話をでっち上げたんだよ。
956名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:02:03 ID:sG7rXUBe0
日本軍がへっぽこだったのは火葬戦記が出てることによって逆に証明されてるような気もするが
本当に優秀だったらあんな妄想に満ちた本が大量に出版されないでしょう



まあ、俺も工房の時は読んでたけどねw
957広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :2005/07/18(月) 01:02:41 ID:1LFaJ0h90
>>948
それは「刀で中国人の首を100個ハネた」と同じレベルの与太話じゃないかな?
たまたま急所に焼夷弾(曳光弾、徹鋼弾、焼夷弾、炸裂弾の順番で装填されてた)
が命中すればそりゃあ火だるまになるだろうが、
何せタタタタタタ・・・じゃなくてポンッ、ポンッ、ポンッって感じのヒョロヒョロ弾だったから
まず、当てることが容易じゃなかった。
重たい20o弾を最初に空っぽにしようと、わざと連続射撃するパイロットもいたらしい。
958名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:03:39 ID:UriqrsAH0
>>260

でもずいぶん前だけどゼロ戦のキャブが会社にあったよ。
あるところからレストア頼まれたってその人は言ってたけど。
みんなでワイワイ見て感動した事がある。
てっきりそういう事だったのか!と思ったけど。
959名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:03:55 ID:xBhWc4Vy0
>>178
恥ずかしい奴だなw
960名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:04:52 ID:+PRsCEV2O
>943
日本人は格闘戦大好きだからゼロがぴったりはまって大戦果あげた
逆がBf109

日本ではショウキや雷電は人気薄だった
961広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :2005/07/18(月) 01:05:39 ID:1LFaJ0h90
>>955
む〜・・・
知り合いも「若いのは基本知らないから一から自分で組めない」とか言ってた。
962名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:05:52 ID:ZmTauYTj0
>>946
ロリコン。
963名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:08:55 ID:ijblpNYn0
欧米が何もしなければ、侵略してこないと、考えてる知障ってマジでいるのが
笑えるな。   しかも、あの時代にw     有色人種は同じ人間とは
考えられてなかったあの時代によぉw  
964名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:09:15 ID:dVXdUvuM0
>>960
ジャックやトージョーが人気薄だった理由は、むしろ突然エンジンが止まったり
着陸速度がそれまでの日本機に比べて速いせいで着陸をミスしやすかったりと
そういう事情のほうが大きかったと思います。
965948:2005/07/18(月) 01:09:37 ID:K0/+5mNJ0
>>957
>>重たい20o弾を最初に空っぽにしようと、わざと連続射撃するパイロットもいたらしい。
これも坂井氏の発言ですよね・・・
坂井氏だけが特殊だったのか、それとも20mmは誰も使わなかったのか・・・・・
966名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:13:03 ID:pYylmx6k0
リアルの戦争じゃエースパイロットが多い方が負けてる方なんだよな。
余裕のある国はエースが出現するほどの負担を個々のパイロットには掛けないよ。
967名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:15:53 ID:POP2FVB20
しかし、伊400があってもなくても、いつかは
戦略ミサイル原潜が登場したであろう、と考えるのは
漏れだけか?本当に日本の技術の影響か?
968名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:16:05 ID:yMrs1v8E0
今見てみたら、下の広告がこんなんでワロタ
資本力の差ってこれかぁー

----------------
Ads by Google
F-5EタイガーIIを特価販売
(略)
-----------------
969名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:16:12 ID:QEcPOuVM0
>>955
30はいくらなんでも早すぎるが、プログラムは体力仕事
だから40が限界じゃないかなと思う今日この頃

でもVBしか使えないやつは30くらいでも危険かも
970名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:16:46 ID:vopAv3Hb0
>>965
ほんとに要らなきゃさっさと降ろしてるだろ。
重くて整備も手間取るのに、不要なものをいつまでも積んどかないよ。
971名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:17:14 ID:h3RZC5+b0
数時間見ないうちに、こんなにスレが伸びてる。速すぎ。
この板って軍ヲタが多いんだな。かく言う俺もプチ軍ヲタだが。
972広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :2005/07/18(月) 01:19:11 ID:1LFaJ0h90
>>965
上官の笹井中尉は全然気付いていないエアラコブラの後方に忍び込んで
20oと7.7mm同時ブチ込みで3機連続撃墜とかも記録してるが
まあ、この場合は止まってる敵がマトだったからね。
概ね現場からは不評だったよ。
973名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:20:45 ID:1+C876ti0
まーキ−94が出来ていたらそこそこ活躍できたかも知らんが、敗戦を覆すことは
出来なかったよ。
大体、工場が破壊され、燃料もなく、パイロットも未熟。整備も駄目。何もできんよ。
数が揃わなきゃ戦争は話にならんからな。

大体、本土の空襲を迎撃、なんてのがそもそも追い詰められてる。
やはり中島知久平のZ機計画以外は日本を勝利させる方法は無かったな。
そしてZ機計画を完成させる国力は元々日本には無かった。
敗戦は運命だった。
974名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:20:59 ID:/+qxaPnl0
スレタイだけでちょっと感動した

本文を読んでもっと…。
975名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:22:08 ID:v1ZQmbof0
最新の航空科学を使って、レシプロ限界800km/hを超える飛行機を作れないものなのかなぁ。。
浪漫だなぁ。
976名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:22:12 ID:eilbGgRg0
専門用語だらけでスレが理解できない
977名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:23:45 ID:pYylmx6k0
>>969
> プログラムは体力仕事

┐(´ー`)┌
30越えてもデスマーチを回避する知恵が身に付かないならやっぱりプログラマ辞めた方がいいかも。
978名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:24:27 ID:1+C876ti0
>>965
日本の20mmは初速が遅くて当てるのが難しい。
ドイツの機関砲なら20mmでも良く命中しただろうけれども。
アメリカは初速が早い12.7mmだけを6門とか8門とか大量に装備して撃ちまくる。
装甲の薄い日本機に対して破壊力は充分だし、短い時間に多数の弾丸を撃ち込める。
よって命中率も高く撃墜も容易になる。
実に合理的だ。

そして日本には合理性が足りなかった。とはいえ、零戦に20mmを搭載したのは英断だったと
オレは思う。達人が使えば威力を発揮したのだから。
979名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:25:38 ID:yMrs1v8E0
酸素魚雷が何本あろうが…ってことだーね

この酸素魚雷技術が近接信管技術だったら
それこそB29はやってこれなかったろうが。
980名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:28:11 ID:EDYORE0v0
>>975
とっくに越えてるだろ。
リノのエアショーでレースあるじゃん。
今の記録850近いと思ったけど。
981名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:28:31 ID:pYylmx6k0
>>978
> 達人が使えば威力を発揮したのだから。

達人頼みしてる時点で負けてるよ。
平均的技量のパイロットが戦力にならない装備じゃどうしたって勝てない。
982名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:28:56 ID:QLIofpL00
>>979
潜水艦の使い方を間違っていたって話じゃないか
983広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :2005/07/18(月) 01:29:22 ID:1LFaJ0h90
>>975
当時でも急降下で離脱する時なんかは普通に800`超えてたよ。
零戦はフラッター出てヤバい状態になるから
制限速度650〜720あたりに抑えられてたらしいがw
984名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:30:58 ID:Ah4YGzsH0
俺はどうもこの手の記事について回る
「日本は懸命に戦った。優れた兵器も開発し善戦したが物量に負けた」
っていう空気がいや。

個人的には航空機開発については量でなく質に負けたと思ってる。
実現の可能性の無い設計開発は学問としてはともかくプロジェクトとしての
体裁を成していない。そんなものをいくらがんばっても形には残らん。
985名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:31:29 ID:sG7rXUBe0
>零戦はフラッター出てヤバい状態になるから
>制限速度650〜720あたりに抑えられてたらしいがw

零戦は流石三菱って感じで、空中分解しちゃうこともあったらしいね
986名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:33:46 ID:1+C876ti0
>>975
作れるよ。
レシプロ機が800kmを超えられないのはプロペラの先端が超音速に達してしまい
推進効率が低下してしまうからだが、後退角を持たせて衝撃波の発生を遅らせることが出来る。

Tu−95MS”ベアH” 旧ソ連時代に既にプロペラで800km超えてるし。
飛行速度(最大/巡航) 830km/h / 750km/h
987名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:34:02 ID:n6nVu+Kl0
埼玉の大宮ってことは中島飛行機?
988名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:34:10 ID:JLRFd/kH0
>>984
堀越二郎の「最初から金星エンジンを使っていれば、烈風は成功していた」
というのもイヤだな。量産モデルでは金星だって悲惨なくらい性能低下を
来していただろうがと小一時間ry
989名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:34:15 ID:EDYORE0v0
>>985
三菱製の零戦の方が品物良かったんだよ。
990広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :2005/07/18(月) 01:34:16 ID:1LFaJ0h90
>>985
今は着陸でタイヤがパンクする程度だからすごい進歩だよね三菱
991名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:36:19 ID:pYylmx6k0
>>984
プロジェクト開始時点の工業力や物的・人的資源をもとに計算するとなんとかなりそうな感じでも
数ヶ月後には試作部品の調達すらままならない状態に追い込まれるジリ貧だったからある程度
はしょうがない部分もあるかと。
まあしかし現実的な落とし所を狙って兵器開発してたらそもそも日米開戦は無かっただろね。
992名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:36:44 ID:n6nVu+Kl0
中島は大戦末期に米本土爆撃用の大型爆撃機も試作してたよな。
993広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :2005/07/18(月) 01:37:00 ID:1LFaJ0h90
結論:戦車も戦闘機も虚弱なのを数だけ揃えるのは良くない
994名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:39:01 ID:K0/+5mNJ0
堀越二郎がマンハッタン計画の規模を知れば
そういうグチも言いたくなるだろうと推察する。
995名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:40:18 ID:POP2FVB20
>>991
> プロジェクト開始時点の工業力や物的・
> 人的資源をもとに計算するとなんとかなりそうな

「誉」の開発のときの話だっけ、「アメリカから高品質の
ガソリン・オイルを買いだめしてあるから大丈夫」って軍の
担当者に開発者がいわれたっていうのは。
996名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:41:46 ID:JLRFd/kH0
>>993
ところで撃墜比率だけど、出撃数と帰還数を調べただけでは
機種別の撃墜比率なんて出てこないよ。日本機の場合、撃墜
されるより故障や航法ミスでの損失のほうがはるかに多かった
というのもあるし。情けない話ではあるが。
997名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:41:46 ID:OnB88WaR0
>>984
胴囲
逆にこんな戦闘機が完成して、しかも量産が上手くいっていたら、若いパイロットがさらに多く死ぬことになり、
終戦も遅れて民間もつらい思いをし続けることになる。

ミッドウェーですでに勝利・早期講和は不可能だった。ソヴィエトの対日開戦で敗北は確定した。

昔の日本マンセー、良く戦った、資源さえ有れば、ではなくて、
なぜあのような無茶な開戦をしたのか、なぜ戦線を広げ回って首が回らなくなったのか、
戦後の教育として必要なのはそういう点だろうに。
998名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:42:19 ID:tRlVW0Ow0
結局何が言いたかったんだおまいらは?
999名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:43:09 ID:uv++MZu60
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
1000名無しさん@6周年:2005/07/18(月) 01:43:53 ID:Ah4YGzsH0
>>991
陸上戦闘機だけで1式戦〜5式戦 雷電、紫電、紫電改、たった4年半の
戦いで5系統8種も量産してなにがしたかったのか?搭載するエンジンも
てんでばらばら。ただでさえ少ないリソースを分散させて・・・。

量産でさえこれなんだから終戦前の試作機なんてぐちゃぐちゃだぜ。で
努力の割りに結果はほぼゼロ。

戦争以前の問題。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。