【狂牛病】海綿状脳症(BSE)牛 日本で発見の20頭中の9頭、米国なら検査対象外 228 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 18:31:26 ID:I9/vRBCO0
>>219 米国大使館工作員、もしくは吉牛社員、逝ってよし!!
つーかみんな219のリンク先読んでみ、もう出鱈目大笑い 良く恥ずかしげも無くこんな文章世の中に出せるよ
230 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 18:37:17 ID:1YwXO7by0
吉野家のアンケートで 「アメリカ産の牛は食いたくない」と、書いてきたいんだけど、 果たしてどの程度効果がある事やら・・・。
大前研一というアメリカのロビイストつうかスパイの駄文だ。 いくら何でも、こんな雑なウソで人を騙せると思うのか。 その前に日経も、普通はここまでひどいウソは、編集者がアドバイスするだろ。
関連記事の欄がまたふるっている。 大前研一:他国の感情を害しては、生きていけない日本 ハイレベルな安全管理基準、「狂牛病ない」自信の米豪 吉野家の「あの味」を探し求めて 米国産牛肉輸入再開でも「供給量6割減」の声 大前研一:企業、産業、国家を取り巻くリスクの本質 バカじゃなかろうか。
233 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 18:56:27 ID:NZCigGMY0
>>218 オージーで十分に同意。
実際、ステーキにするにも焼肉にするにも
オージーの方が旨い。
(和牛>超えられない壁>オージー>US>廃牛)
US牛の方が和牛みたく脂が乗っていてとか言う
奴もいるけど、ありゃ、和牛は「脂も」旨いから
言える事であって、US牛みたく臭みがあるもんは
ただの脂身でしかない邪魔なだけ。
234 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 18:57:58 ID:Q+Lt/q0l0
吉野家の「あの味」を探し求めて
2月のコラムに「華氏211度は牛丼を食べる自由が燃える温度だ」(第42回「野菜嫌い」というニッチマーケット)
と書いた。2004年2月11日は日本全国の吉野家の店頭から牛丼が消えた日である。米国で発覚したBSE感染牛の余波で、
現在でも米国牛は輸入が禁止されたままである。(中略)
華氏211度は摂氏で言うと99度。あとちょっとで沸騰する温度なのだが、2月11日以後、世の中は牛丼についてあまり
沸騰した感じにはならなかった。が、僕に限って言うと、この日を境に、吉野家の牛丼を求めて体中の血が沸き立って
しまった。3月に入っても、あの「吉野家の牛丼が食べたい!」という気持ちは募るばかり。ここから、僕の吉野家の
牛丼を探す旅が始まったのである。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/377129 読んでみ、おもろいでw
牛肉がご馳走じゃなくなったからおかしくなった。
236 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 19:05:53 ID:NZCigGMY0
>>234 面白いけど、吉野家って国産牛とかつかっていた
頃の方が旨かった様な。
US牛のみへの完全移行って、例のマクドナルドの
藤田田が外食産業テロをかまして他の外食産業が
ダンピング競争に巻き込まれて値段と品質を落とさな
ければならなくなってから(吉野家が280円になってから)
だと思うのだけど、あの段階では明らかに臭みがきつく
なって味落ちたし。
237 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 19:14:46 ID:+X17tryEO
なんで輸入してから日本で検査しないの?
238 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 19:16:44 ID:NZCigGMY0
>>237 肉にばらされて入って来るから
検査の方法が無いんよ。
現在の検査方法だと、個体の脳で
検査するしかないから。
239 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 19:16:55 ID:Qz2+pP730
動物の話を聞いたらら、必ずこれを思い出すんだよ。。。 リアル厨房の頃、現国の授業で作文を書くことになった。 その作文は数日後行なわれる参観日で父兄の前で 生徒自身が読み上げることになっていた。 漏れの隣の席には、うぶで性知識に乏しい友人が座っていた。 友人「あー何書こうかなぁ…。そうだ、 悲しいけどこないだ死んだ犬のコロの話を書こう。 コロが死んだ病気の名前は何やったかなぁ…。 確か、フィ、とかフィラ、とかいう名前やったけど」 漏れ「(本当はフィラリアと知りつつも)フィラやないやろ、 フェラやろ。正式病名はフェラチオや」 友人「あーそやった、そやった。たしかそんな名前の病気やった。ありがと。助かったわ」 参観日の当日、友人は大勢の父兄の前で、声高らかに作文を読み始めました。 友人「ウチで飼ってた犬のコロは、このあいだフェラチオで死にました。 フェラチオに負けまいと頑張って耐えているコロの顔を見てると、僕も泣けて来ました」
>>231 多分大前は吉野屋かどっかの株をたくさん持っているんじゃねえの
242 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 20:03:29 ID:hYGfU37n0
>>237-238 どの肉かわかるようにして危険部位も輸入して日本で検査するならできるんじゃね
243 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 20:06:08 ID:hYGfU37n0
別スレも立ってるけどこのアンケートには少し驚いたね
主婦が牛肉を買わなくなる
<世論調査>米国産牛解禁時、購買に否定・慎重「66%」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/food_safety/ 米国産牛肉輸入が再開された場合の購買意思を聞いたところ
・「買いたい」(10%)、「たまに買ってもよい」(21%)
・「あまり買いたくない」(29%)、「買いたくない」(37%)
女性では
・「あまり買いたくない」(28%)、「買いたくない」(46%)
通常4者択一(否,どちらかというと否,どちらかというと可,可)にすると
無難な中央が増えて山型になるのが一般的と思うが
「あまり買いたくない」(29%)より「買いたくない」(37%)の方が多い
女性では「あまり買いたくない」(28%)に対して「買いたくない」(46%)が際立っている
肉を買うのは主夫よりも主婦が主体
これは現時点で輸入解禁すれば原産地不明や偽装懸念もあり
市場が混乱することを如実に示していると思う
244 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 20:06:14 ID:NZCigGMY0
>>242 無理、タグの付け替え一個で流通のどの
段階でも簡単に偽造が出来てしまう。
みなが使っているコンピュータのセキュリティも
そうだけど100%の安全性の確保は困難。
要は、その手の偽造をやりにくくする事が重要。
245 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 20:07:43 ID:aCuKwAyu0
吉野家って国産牛とかつかっていた 頃の方が旨かった
>>242 その手の話はどのBSEスレでも必ず言う人がいるが、日本で検査を
するという提案は、交渉のごく初期から日本側が提案しているにも
かかわらず、アメリカが一貫して拒否している。
理由? よほど調べられたくないんじゃないの−とか考えるしかないw
米国の小規模農家は自主的にBSE検査をさせてくれ、日本に輸出したいから。などと言っているのに米国政府がその申し出を蹴っている。 大規模農家が困るだからだろうけど、その蹴っている理由ってなんでしたっけ?
248 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 20:20:38 ID:GnakMG0A0
>>247 蹴るどころか、検査なんかしたら逮捕するぞと脅す始末。
249 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 20:21:01 ID:uHEKmH6Q0
>>245 同意!輸入物ばかりで作りだしてから、油が多くその油も古臭い味がする。
>>249 吉野家は一度倒産したことがあって。
その原因が北海道産の古米と台湾産の乾燥牛肉を使って”餌”と呼ばれた時期があったからなんだけど
>>250 “毒”と呼ばれる時期がこないことを願う
>>247 米農務省の言い分
→狂牛病検査はBSEが米国内で流行していないかどうかを調べる
ための統計的な検査で、一頭ずつの牛が狂牛病ではないことを
証明するためのものではない。
(アメリカでは役所が行った検査だけが正当なものであるとする法律
があり、民間で許可なしに行うことはできない)
牛肉メジャー(牛肉業界団体と大手4社)の言い分
→日本向けに検査を認めると、結局は国内の消費者も検査を求
めるようになり、すべての牛を検査するには膨大な費用がかかる。
いずれもたいした理由じゃありませんな。
253 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:15:24 ID:hYGfU37n0
>>244 危険部位を輸入して検査、そういう方法もあるってことだよ
タグの付け替えが判明したり検査で感染が判明するような不正が見つかれば
信用ならんって容赦なくロット丸ごととか船丸ごと廃棄させればいいんだよ
不正をすれば大損失を出させるようにシステムを組み上げれば
真面目にやらざるを得ないんだよ
>239 おいおい。 おもろい!
255 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:18:30 ID:6QJwqjZx0
ま 牛を食う国は、食わない国の 4倍アルツハイマーが多いというのは事実だが。
256 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:22:10 ID:fqpSDQYk0
1.アメリカでは20年くらいでアルツハイマー患者数が爆発的に増加し、現状で500万〜600万人、既に亡くなった人を累計するとさらに途方もない数になる。 2.アルツハイマーとクロイツフェルトヤコブ病をはっきりと区別するには、現状では死後の脳解剖以外にない。 3.アメリカでは、アルツハイマーなどで死んだ患者の脳の解剖検査を禁止した。
257 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:29:24 ID:ix+mylxnO
アルツハイマー病の増加は高齢化と診断技術の進歩によるだろ。 アルツハイマーとCJDの鑑別はそう難しくないが、、。
258 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:31:42 ID:fqpSDQYk0
49 名無しさん@6周年 sage 2005/07/12(火) 00:05:35 ID:T4zwokhk0
そうだね。3については、以下のリンク先の記事でも1995年に禁じられた措置への
言及がある。
ttp://www.upi.com/view.cfm?StoryID=20030721-102924-4786r Unfortunately, although autopsies once were performed on approximately half of all corpses,
the frequency has dropped to 15 percent or less in the United States.
The National Center for Health Statistics -- a branch of the CDC -- stopped collecting
autopsy data in 1995.
259 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:34:34 ID:TZG71eZK0
日本政府が解禁すれば安全と思い込む連中が多いのが日本。 水俣病、エイズ、アスベスト・・・・ 飴牛はどうなるか
海綿状脳症ってつまり頭が勃起するってことか
261 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:36:20 ID:fqpSDQYk0
104 名無しさん@6周年 2005/07/12(火) 01:34:27 ID:m5VuBn4L0 >「中国では、そもそもBSEの検査すら行われていないため、 >安全かそうでないかまったくわからない。EUは輸入を全面禁止しています。 これも問題ではあるが、それよりもっと大きな問題がある。 >不可解なのは、中国産牛肉は固くて日本人の口には合わないうえ、 >もともと輸出余力があると思えないこと。“中国産”といいつつ、実は“米国産”だという ←■ここ注目!! >『産地偽装』の疑いも残る」(民主党・山田正彦代議士) 中国はアメリカからの牛肉輸入を禁止していないから、毎日アメリカ産牛がバンバン中国に来ている。 そして、そのまま中国から日本に来たとしても、賄賂と汚職にまみれた中国役人。日本にそのまま 横流しするのなどたやすい。 中国←←←←アメリカ ↓ ↓ ↓ 日本 105 名無しさん@6周年 sage 2005/07/12(火) 01:35:36 ID:6cBUtkjR0 中国牛も米牛もヤバイ。日本人の健康のため、どちらも断固として禁輸すべきだ。
>253 タグの付け替えなんて、簡単にわかんないよ。
アルツハイマー病の増加については、やはりなにか人為的環境の原因があると みるべきだろう。一昔前は、アルミニウム原因説が有力視されたが、最近はその 説に対する否定的見解の方が多くなっている。脳の機能低下によって、アルミニウム が脳に堆積する傾向にはあるらしいのだが。 加齢によるボケとアルツハイマー病の細胞破壊とは、まったく別の現象。 既に1930年代のドイツで、アルツハイマー病発生地域が、ハンブルクなどミンチ 肉をよく食べている地帯だったことから、肉食ないし牛肉原因の仮説が出されている。 この仮説、食肉利権に阻まれて、充分な検証がなされないまま数十年放置されている。
>>252 アメリカの小さな食肉加工工場じゃ、100%検査できる体制を整えてるんだから
そこだけ解禁すりゃぁいいんだよ。
文句言ってるのは大手の牛肉企業だけだ。
大体、アメリカよりも検査が完全になったカナダからの輸入を
アメリカ自体が解禁してないんだから、どうしようもない。
アメリカは矛盾だらけで狂ってる国だ。
265 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:40:39 ID:NL2fZ2T+0
日本でも耳タグだけ返納がバンバンだろがよ・・ 勝手に埋めましたで通用してんだろな〜ぁ・・ 肉は闇肉で出回っているんだろうがな とりあえず喰わない方が身のためだよ 逝き印も2度目・3度目は皆 信者から出た。
266 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:42:59 ID:fqpSDQYk0
アメの食肉ロビーは半端じゃない力を持ってるから こんな不合理を政治家に言わせられるんだよな
>>246 決まってる、その理由は
アメリカ産牛肉が100%BSE汚染されているという事だ。
輸入禁止のままほっといたら、50年後にはアメリカ人口半分に減ってるよ。
昔はミンクやネコでBES大流行させた国だからな。
>267 もし100パーセント汚染されているなら、全頭検査はまったく必要がないことになるな。 もしそうなら、全頭検査が無意味と言っているアメリカ当局の言はまったく正しい。
269 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:47:29 ID:fqpSDQYk0
アルツハイマーやクロイツフェルトヤコブ病の優秀な研究者たちの不審な死
271 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 21:54:33 ID:o6k/fiUF0
>>264 解禁すりゃあいいんだよって、米農務省&米政府が認めないものを
どうやって日本で解禁できるんよw
ついでに指摘しとくが、アメリカは先日、カナダからの輸入については
解禁するよう決定した。
274 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 22:07:25 ID:GnakMG0A0
>>270 ああ、ああ、ああ、それは憶えているぞ。奥さんが殺したのではなどという報道が
出たやつだな。そうだったのか。BSEの研究者で、アメリカの牛は全て狂牛病に
罹患しており、食うとたちまち狂牛人間に変身してしまい、アフガニスタンやイラク
へ攻め込みたくなってしまうという秘密を暴露しようとしたので、ネオコンに殺され
たのか。
はじめて知ったがこれで全ての辻褄が合う。
275 :
名無しさん@6周年 :2005/07/18(月) 22:08:41 ID:/JG3XE2G0
米産牛なんて絶対食わないよw
アメリカ人、ヨーロッパ人、日本人も、みんなヤコブ病で死ぬ。 最後に生き残るのはインド人。
277 :
名無しさん@6周年 :
2005/07/18(月) 22:28:00 ID:o6k/fiUF0 インド人もビックリだな