【政治】"日本のアニメ、ゲームなどを海外へ" 文化外交懇、報告書を小泉首相に提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
★文化外交懇:アニメ普及などの最終報告書、首相に提出

・日本文化普及の外交への活用を目指す小泉純一郎首相の私的懇談会
 「文化外交の推進に関する懇談会」(座長・青木保法政大学大学院特任教授)は
 11日、最終報告書をまとめ、首相に提出した。世界の若い世代に人気がある
 日本のアニメ、ゲーム、音楽、ドラマなどの「ポップカルチャー」や武道を海外に
 普及させることで、「日本への理解の促進とイメージの向上」を目指すよう求めた。
 政府は今秋をめどに、官民からなる「文化外交推進会議(仮称)」を置き、
 具体化させる。

 また、日本文化普及の「重点対象地域」を東アジア地域と位置づけ、
 (1)インターネット世代への働きかけ(2)知日派のネットワーク整備
 (3)学生・教育交流の促進−−のための体制の整備を訴えている。
 懇談会は昨年12月、有識者17人で設置された。報告書を受け取った
 小泉首相は「その国の魅力は文化、スポーツ。日本の魅力を大いに世界に
 発信していきたい」と語った。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050712k0000m010044000c.html
2名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:20:12 ID:+2ImJ6fD0
3名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:20:40 ID:E2ZHq/f/0
政府が口を出すことじゃない。税金の無駄使いすんな。
だいたい政府が関わるとだめになるし。
ドラえもんの映画だって文部省推奨になってからつまらなくなった。
4名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:22:44 ID:lhZcySma0
そうですか

ではまず政府主導で搾取の構造にメスを!
5名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:23:07 ID:H5RylzHi0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
6名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:27:32 ID:D2EluERm0
正直日本のアニメとかのオタク系文化が日本を代表する文化として
海外に発信されてることが恥ずかしくてたまらない。
確かにレベルは高いんだろうけどあれは誇れる性質のものではないよ。
じゃあ他に何か価値あるものを作れるのかといったら何にもないし。
7名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:30:17 ID:FK0D1wWf0 BE:9908827-##
>知日派のネットワーク整備
アニメゲームは二の次かもしれないね
8名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:30:34 ID:2AnTyM/x0
科学技術
9名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:31:51 ID:8KRqEEarO
>>6
何処が恥ずかしいんだ?
れっきとした技術だろ?
10名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:32:29 ID:QlqFZpmj0
政府が口出すと、その産業は終わる。
11旧MTビル:2005/07/11(月) 20:32:50 ID:9yrx8lPR0
 浮世絵だって明治の知識人は恥ずかしがっていた。
12名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:33:34 ID:GtJQqM720
またおまいらか
13名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:33:54 ID:EJ2wt+mx0
>>6
日本独自のポップカルチャーって他に何があるだろう。

無いんだよね。しょうがないね。

でも、アメリカでは『最近の日本アニメはつまらない』という声が出始めている。
萌えアニメばっかりだからだろうな。
ここらで外国人向けに金かけた硬派なアニメを沢山作ってみるってのも良いかもよ。
14名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:34:21 ID:Vo3/Ckeb0
毎日毎日アニオタ死ねとか蔑んでおいてカネになると知れたら掌返す。

それよりも士農工商アニメータープログラマーという構造をまずどうにか
したほうがいいんじゃねーの。
15名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:35:27 ID:17zl+FrC0
とは言っても、ゲーム業界とかは政治との関係が弱すぎることで、
追い込まれてる部分が多いからなぁ。

例の中古裁判でも新法をつくれなかったわけだし。
もっと癒着汁!天下り歓迎!!
16名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:35:45 ID:o3c3jivR0
アニメもゲームもしない政治家が
アニメやゲーム作りの現状も知らずに
ただ利用できそうだからと政治に使う

死ね
17名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:35:55 ID:Qfy2AHH90
今のオタクの一部には、グロテスクなクリーチャーがいたいけな少女を触手で陵辱する、
所謂”触手萌え”というものがあるらしい。
これを初めて聞いたときは世も末だと思ったもんだが、
江戸時代にはすでにオオダコに犯される女性の春画があったらしい。
18名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:36:24 ID:ukMG5lyi0
>>6
でも、世界的にニーズが高いし、
海外の若者の中には、カッコイイと思っている人が多いと聞くけど。
19名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:37:17 ID:JLYXhymy0
キーワードに萌えが入ってたらとりあえず認めてやる
20名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:39:04 ID:55twXqGz0
世界中で日本人のフリしていいかげんな寿司握ってる朝鮮人をどうにかしろ。
21名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:39:05 ID:P/qJwv+A0
>>9
ジブリとかはいいけどオタク系のアニメは恥だな。
22名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:39:58 ID:5UnfwZof0
でも、単純なプログラム技術で見た場合
海外のゲームのほうが野心的だと思う。
23名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:41:12 ID:WWNaSs1P0
>>17
北斎漫画か
24名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:41:58 ID:8KRqEEarO
>>13
ポップカルチャー…高水準な漫画とか?

>向こう向けのアニメ
個人的には、ガングレイヴとかビッグオーみたいなのが良さそうな希ガス。
25名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:43:01 ID:9pzpv0EY0
まあ政府が絡むとしたら萌えアニメは広めないだろうな・・・。
26名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:43:29 ID:yUpy+tVw0
>>17
オタクなんていう単語がある前から普通にあるジャンルですな。
江戸時代の春画が元になったのかはどうかは知らないが、
近代ではアメリカのエロ雑誌がそういう絵を表紙に使ったのが始まりとか。
27名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:47:45 ID:7y+DguxX0 BE:190449656-
>>6
単に西洋の物=カコイイ、という思想に毒された欧米厨でしょ。
そういう人は日本独自の文化をなかなか認めることができない。
西洋人がカコイイと言い出してからやっと認める。
28名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:50:08 ID:EJ2wt+mx0
>>24
ガングレイブは好評だったみたい。
男の友情カコ(・∀・)イイ!!
>>22
最近のゲームやアニメは保守的だよな。
今のハリウッドみたい。
アイデア出尽くした感じ。
29名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:55:01 ID:7/+aFk7t0
ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
これ見ると、ちょっと引く。
プラネテスは大好きだったんだが。。。
30名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:55:03 ID:tt3TFiGL0
つまりアメリカ人が「萌え」に目覚めればいいわけですよ
はにゃ〜ん
31名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:56:04 ID:dVzi7bSf0
>>27
村上隆のオタクフィギュアがクリスティーズで5000万円で落札されてから
日本のマスコミが村上を持ち上げ始めたのがその典型
32名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:56:30 ID:yUpy+tVw0
>>21は「宮崎アニメなんてロリヲタ向けだろ(w」という突っ込みを待っているの違いない。
33名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:56:35 ID:wbm6gZt30
>>24
ビッグオーは実際アメリカでバカ受けだったぜな
34名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:57:57 ID:ZP5xjRKE0
北米&南米アニメ&漫画事情
”Plot Without Plot”海外「やおい」事情の体験レポート!
http://www.sting.co.jp/voice/v38.htm
Ask John
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/ASKJOHN.htm
富野由悠季講演会inヒューストン大学
http://char-custom.net/data/2004/03/04.html
Moonlight Fantasia
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/main/index.html
DAILY WAFFLE〜日々雑感
http://www.interq.or.jp/bass/dt-subld/dailywaffle.htm
USファンの歩-み岡田斗司夫
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/lib_tanpatu.html
越境する日本文化 
http://www.nikkeyshimbun.com.br/030121-62colonia.html

アニメ&漫画海外のフォーラム
フランス ANIMEKA
http://animeka.com/
アメリカ animenfo
http://www.animenfo.com/
アメリカ animesuki
http://www.animesuki.com/
ドイツ mack-world
http://www.mack-world.org/
イタリア Regno delle Anime
http://regnodelleanime.gamesurf.it/
イギリス Nekofamily Forums
http://www.hakko.alivewww.co.uk/neko/invision/index.php?act=portal
35名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:58:32 ID:dBqa7TpS0
>>17
「らしい」は不要。

断言汁。
36名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:58:59 ID:H5RylzHi0

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      ツンデレじゃ、これもツンデレの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

37名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 20:59:53 ID:zzmsNFUo0

また天下り先を増やすのか。

日本のマンガやアニメが強いのは、厳しい競争原理を勝ち抜いてきたからだろうが。

官がからむとろくなことがない。日本映画とおなじ道をたどる。
38名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:00:01 ID:ZP5xjRKE0
ヨーロッパのアニメ&漫画事情
テレビアニメのお部屋
http://yasumoto00.at.infoseek.co.jp/tvanime/tv_index.html
パリ発ヨーロッパのマンガ情報
http://www.eurojapancomic.com/
『キン肉マン』『聖闘士星矢』が引き起こした<日仏アニメ摩擦>1990 宝島社
http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/anime1.htm
フランスのアニメ事情 2002-05-04
http://www.melma.com/mag/37/m00035737/a00000017.html
ドイツ在住の筆者が現地のアニメ&漫画事情を紹介
http://kirameki.snow-sugar.de/
ドイツのロボット・SF/TVアニメ事情
http://galaxie-traum.vis.ne.jp/j-saber/j-drsfa.html
ソフィア先生の逆転裁判2
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_17.html
ロシアでサクラ大戦ショウ
http://cosplayr.narod.ru/fest03/SAKURA.htm
今日のモスクワ 2002年9月号
http://www.rosianotomo.com/mostoday/mostodayguide.htm
イギリスのアニメ事情
http://memo.bou.mydns.jp/am.php?5048
第9回国際建築展日本館展示inヴェネチア・ビエンナーレ
http://www.jpf.go.jp/venezia-biennale/otaku/
宮崎・高畑アニメ海外事情紹介
http://www.yk.rim.or.jp/~wadakun/getro/mtos/
スウェーデンのアニメ&漫画事情
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/6199/sweanime_menu.html
39名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:00:16 ID:wTasIPkt0
                              γ      γ カァー
       ∧_∧ ウリ達は                γ カー
       <:::::::::::::: > あの国相手に
       (○:::::::: )  必死になってたのか・・・        .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
     ~"''"""゛"゛""''・、                   ...:::::;;;'' 萌えー    ';;;:::::.......
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                 ...::::;;;'' オッパイ!! オッパイ!!'';;;::::::.........
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(                ....::::::;;   ょぅι゙ょ ハァハァ   '';;;::::::::::.......
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^
40名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:00:21 ID:7NgeXIl10
こーゆーもんはアナーキーなところが少なからずあって、
御禁制ギリギリだから面白い文化なのに、
それをお上が政策に利用しようとは。

恥を知れ。
41名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:00:29 ID:WdCKgUe00
>日本文化普及の「重点対象地域」を東アジア地域と位置づけ、

いい加減、アジアから脱却してくれよ〜馬鹿学者ども!
42名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:02:22 ID:AgqGpojm0
心配しなくてもおまえらの大好きなオタ向けのアニメには関係ねえ話だ
43名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:02:33 ID:D2EluERm0
>>37
日本映画って何であんな終わってるんだろうね。
同じ官主導で成長を遂げた韓国映画と何故こうも違うんだろう。
44名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:02:43 ID:o3c3jivR0
科学技術や内政などの金も口も出さなければいけないところに
ろくに何も出さず

政府が口出ししてはいけないところに口出しする
こっちも金はかけない

無能
45名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:02:54 ID:49e37Vr/0
>>33
ビックオーセカンドシーズンはアメリカ人もガックリしたらしいな
その辺の意識は日米共通だな
46名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:03:09 ID:ZP5xjRKE0
アジアのアニメ&漫画事情
アニ!チャイ!(中国アニメ事情)
http://blog.goo.ne.jp/anichai
akinakiの中華三昧(中国ゲーム動向編)
http://d.hatena.ne.jp/akinaki/
ジャパニメーションとアラブ世界
http://www.arabiago.com/tvradio/anime/
「ボルテスV」フィリピン事件
http://www.nx.sakura.ne.jp/~haituu/nhktv.htm
こちらインドネシアジャワ島漫画喫茶〜こち漫〜
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/kotiman.htm
国際アニメーション・フェスティバル・レポート集
http://www.quilts-club.com/7kencho/animafes.html
台湾漫画事情
http://www.aichi-pu.ac.jp/for/ch/tsuki/tw_mng_1.htm#mag
ソウルの魂
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3447/k-tamashi.htm#LABEL_1

コスプレ
世界コスプレサミット
http://www.tv-aichi.co.jp/cosplay2005/
アメリカのコスプレイヤー
http://images.cosplay.com/showmembers.php
Cosplayキャラ名や作品名を英字で検索
http://images.cosplay.com/search.php
ヨーロッパのコスプレイヤー
http://www.cosplaylab.com/cosplayers/index.asp?name=a
フィンランドでのアニメコンでのコスプレ

47名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:03:36 ID:yUpy+tVw0
>>41
中国と韓国と北朝鮮はアジアではない、別地域だから。
48名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:04:38 ID:EJ2wt+mx0
>>37
NHKが作った火の鳥は、金と時間がかかってるだけあって素晴らしい出来だったが、
いかんせん原作の毒とコメディが抜けて真面目腐ったアニメになっていたのが、
やはり政府主導のアニメの限界か。
49名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:06:14 ID:stlA0hJG0
官はもういいよ
50名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:08:59 ID:w1Ltn1jP0
官が関わると衰退するから止めろ

もう衰退してるけど
51名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:11:07 ID:auubjXdy0
こーゆーの普通逆だろ、政治家が関わるとロクなことにならん
52名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:12:45 ID:/qmUM32k0
ドラゴンボールなど欧米、東南アジアの海外じゃ超人気

日本の誇る漫画アニメゲームを否定するやつは非国民
53名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:15:07 ID:7a3Xazj20
海外で流行ったのって、やっぱ国内で流行ったのと少しずれてるから、
やるならそこら辺をきちんと調べて、完全な海外向け路線でやって欲しいな。
54名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:19:10 ID:8KRqEEarO
>>53
でも海外向けに作ったのに
日本の(一部のコアな人たちに)ものすごく受けが良かった
って作品があったような。
55名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:19:38 ID:qd9QKFuA0
萌え系とか、イタイ奴を除けばいいことだと思う。
56名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:20:11 ID:AwXmbadm0
保護してやるから天下りさせろってことか。

 

        市       ね 


57名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:20:40 ID:dRyOUd0y0
それよりまず、アニメの地方格差をどうにかせい。
今の日本アニメは深夜に追いやられた砂上の楼閣だぞ。
58名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:20:43 ID:JLYXhymy0
>>39
ネトゲで散々稼いでるじゃないか
最近はゴルフのやつとかあるみたいだな
59名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:23:00 ID:sqlLZUSF0
マジレスすると、著作権あんまりうるさくしないことだね。
60名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:23:14 ID:CwQPrPyi0
>>17
ラクダと女の絡みの春画もあるぞ。
獣姦、しかもラクダ。マニアックすぎる。
61名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:23:45 ID:zRLtfJJR0
とりあえずガンダムシリーズ全世界へ送れば
スターウォーズに匹敵する儲けになるな
62名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:23:48 ID:2AnTyM/x0
AKIRAとか先に向こうで売れたり
63名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:25:33 ID:jIoXxx/+0
>>1
天下り先になってもいいから、アニメーターさんの給料も上げてあげて下さい。
64名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:25:40 ID:nVdF/uj90
昔、手塚治はPTAなどに散々「低俗だ!」と叩かれた

「8時だよ全員集合!」なども低俗として叩かれた。

社会に叩かれるカルチャーこそ、名作が生まれる。


2ちゃんも低俗、最低、最悪といわれる間が花だよ。
褒められたときこそ、カルチャーの終わり。
65名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:26:57 ID:auubjXdy0
音楽業界みたいにはならないでほしい
66名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:27:42 ID:EJ2wt+mx0
>>64
じゃあ、今の2ちゃんは死に掛けてるんだな。
67名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:32:09 ID:vDz/+PaP0
「韓国は2、3年。中国は5年程度で日本を追い越す。
日本はビジネスの仕方を忘れている。日本は第三次世界大戦に負ける。経済戦争として」
68名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:32:16 ID:mu13xksE0
代々木アニメーション学院の誇る優秀な絵師達が活躍するのだな
69名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:34:45 ID:cS3M737x0
ウリナラ起源ニダ、とかいう国には普及させないで下さい。
70名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:37:43 ID:W2kI68hz0
日本て昔は優秀な飛行機技術とか持っていたのに、
アメリカに負けたせいでこんな子供だましの技術を売る国に成り下がってしまった
って感じがするんだよな。
こういうニュースを見るたびにね。
71名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:38:47 ID:Xf9VY6zz0
支援します!なんてアピールは一切せず
こっそり膨大な予算を組んで淡々と支援してれば勝手に発展していく。
やたら万人に受けるような無難なものばかりになってアイデアの硬直化が進むことなく済むのに
72名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:39:52 ID:Yf0NbeXS0

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 クレヨンしんちゃんは中日親善大使ニダ
73名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:40:33 ID:6yj1vIQ60 BE:27758055-
そんじゃあ、有害がどうたらこうたらとつまんない規制しないでほっといておくれ。
74名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:43:47 ID:s2nubqnj0
ほんとだよな
人権擁護法案通ったら業界衰退は目に見えているものな
75名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:50:02 ID:c5ldSSky0
>>63
芸術系職人系の下っ端は低賃金に決まっているだろうが!
76名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:52:19 ID:f1QLZH5+0
海外では、「ふたなり」は理解されないらしい 「なんじゃこりゃ」という反応
日本人の自分にもふたなりは理解できんが・・
77名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:53:30 ID:CbkI6qQ30
デカルチャー
78名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:54:03 ID:kgg75Zpa0
>つまりアメリカ人が「萌え」に目覚めればいいわけですよ
>はにゃ〜ん

アニメ漫画の限界を感じてる人は萌えに期待してます。

結構多いのが日本のアニメ・漫画と聞いて
「ひたすら殴り合ってばっか」
「ロボットばっか」
「SFばっか」
で近づかないって人。

ちなみにデスノートがフランスで評価高いのも
ジャンプ系バトル漫画が異常に溢れかえった事への反動とか。
79名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:56:12 ID:DwkNAIwW0
官製エロゲに期待しろと言うわけか
80名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:58:39 ID:6Hy2JNQW0
エロゲー制作会社はなぜか大阪に集中している
81名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:59:03 ID:3QDd/dv70

政府が漫画やアニメに援助するとかやめといたほうがいいよ
規制に守られた銀行のへたれっぷりと、
ガチンコ勝負してきた自動車産業を見れば一目瞭然
82名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 21:59:26 ID:QZYKxIlN0
そうやって介入してもろくなことにわ・・・
83名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:00:28 ID:QZYKxIlN0
ゲーム脳とか騒ぐやつらをほっといて何言ってんだか。。。。
84名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:00:44 ID:2NJxx1He0
韓国が全く同じことやってるが韓流アニメなんて見たことねー罠
85名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:01:12 ID:3sdvYWBd0
ドリフト族=エロゲーヲタ


756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/25 19:48:52 ID:AO3D42Yu0
ドリフト上等。
C1で相手してやるよカス

231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/25 20:30:12 ID:AO3D42Yu0
こういうゲームだ http://www.disabel.jp/index2.html
いつか助手席にこういう髪型の女乗せたいね
やっぱいちごパンツ
86名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:01:48 ID:8TcVezAW0
イラクにも萌え。アルカイダにも萌え。
世界を萌えで覆い尽くす。



それが日本政府の企みだったんだよ!!!!!
87名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:02:56 ID:G2Bm9GM50
とりあえずメイドさんしぃしーから
88名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:04:16 ID:QZYKxIlN0
>また、日本文化普及の「重点対象地域」を東アジア地域と位置づけ、

ああ、意味内ことやるぶんにはいいかな。すでに中韓の若いやしは日本と日本文化消費するのは別物ってわりきるようになったからね
89名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:04:24 ID:/l7nsc8S0
政府や官僚が絡むとダメになるんじゃないよ。
バカが絡むとダメになる、ということ。
仮に政府や官僚が絡んでダメになったとしたら、
それは政府や官僚がバカだったというだけの話。

国家権力とそれに伴う膨大な予算はアニメ・ゲーム界にとって歓迎すべき話なのよ。ただし、政府や官僚を賢いものに変えるという前提で。
90名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:04:44 ID:NZaFVT090
10年〜20年遅いよね、この活動。
既に米国のゲーム市場は技術的にも内容的にもぐいぐいのびてきているし、
漫画文化も日本だけのものじゃなくなってきてるのに。

アメリカなんかずっと以前から
例えばディズニーの著作権を議会ぐるみでがっちがちに守って
巨大なロイヤリティ収入を確保してる。
著作権商売は何のリスクもなく現金を入手できる最高の錬金術なんだから、
国はもっと積極的に、むしろ強権的にやっていいんだと思う。

文化振興なんか経済の前にはどうせくそくらえなんだし。
91名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:07:40 ID:0x3ZdAtl0

>>90
その通り。
政治家、官僚の考えることは、少なくとも十年遅いわ。
こんなもん、十年前に気づくべき。
感度鈍すぎ。
92名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:07:50 ID:ZP5xjRKE0
93名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:08:00 ID:DwkNAIwW0
韓国でなんか色々賞を取ったらしいバストフレモンとか言う韓国製アニメは
日本でほとんど見向きもされず放映後まもなく公式サイトすら消滅
ワンダフルデイズとかいうアニメはNAVERですら叩かれる糞っぷりで
海外のアニメ伝道師johnも体裁だけは日本アニメを模しただけの凡作と酷評
94名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:10:05 ID:hHYEnEzYO
アニメーターが食えるように支援してやってほしいね
95名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:10:13 ID:2NJxx1He0
>>93
官製アニメ作って絶大な評価されてるNHKはネ申だなw
96名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:10:41 ID:ZP5xjRKE0
アニメ&漫画業界の現状
アニメレポート
http://anirepo.exblog.jp/
箱男
http://d.hatena.ne.jp/boxman/
アニメ ! アニメ !
http://anime.blogzine.jp/animeanime/
オープンソース字幕はビジネスになるか
http://www.faireal.net/articles/6/16/
アメリカンコミックス・ニュースウォッチ
http://www.bloglines.com/blog/longboxman
法に抗っての進歩:アメリカにおける日本アニメの爆発的成長とファン流通、著作権
http://cruel.org/other/animeprogress.html
大丈夫か人材不足の日本のアニメーション
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/kajikun/jinzaifusoku1.htm
海外アニメ・まんが事情
http://www.lares.dti.ne.jp/~kazukun/oldNews.htm
オタク学入門
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/mokuzi.html#anchor93465

アニメクラブ
マサチューセッツ工科大学のアニメクラブ
http://web.mit.edu/anime/www/
インドネシア人の「新選組!」ファンのサイト
http://nhkshinsengumi.tripod.com/
タイ国のタイ人が書いた同人誌
http://www.wondermay.com/fanart/index.htm
アラブ諸国のアニメファンが書き込んでる掲示板
http://www.montada.com/forumdisplay.php?f=289
97名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:10:55 ID:L6n+JAce0
政治家は国民が選挙で選んでるんだからしょうがないとして、
官僚はもうちょっと何とかなるだろう。
採用制度を変えれば、
バカ・鈍感を官僚からシャットアウトできるはず。
98名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:12:11 ID:EJ2wt+mx0
ネトゲだけは韓国が先進国。
99名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:12:36 ID:QZYKxIlN0
子供向けコンテンツの人気や芸術あつかいでもてはやす勘違いがいるので紛らわしいが、
これは日本発のサブカルチャーだからな。昔の日本でのロックやパンク、カウンターカルチャー、オルタカルチャーみたいなもんじゃないの。
だから向こうにはないせいで新鮮なアニメ画、マンガ絵のデザイン、手法にくわえ、エロや暴力も重要な要素になる。
欧米発のサブカルチャーの欧米での扱われ方をちゃんと知ってるわけじゃないが、
ビートルズは援助するがセックスピストルズは規制、みたいな方向に行かなければいいがねぇ。
まあパンキッシュなものやアングラなものは押さえつけても無駄だろうけど。
子供向け、一般大衆向けのコンテンツとアングラの両面で浸透するようになるのかねぇ。
100名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:14:30 ID:jZ++n/oC0
海外のP2P系サイトって"変態"が一つのジャンルになってるな

movie drama anime game music xxxporn hentai

ってなかんじで
101名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:15:05 ID:AvXJeKIs0
どうせならテレビゲームをオリンピック競技にとか言ったらどう。
BBCワールドでプロがいっとったよん。
102名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:15:13 ID:jrBNKsct0
>>94
政府とそれに伴う膨大な予算が関与すれば、
それも可能になるかもしれんよ。

その意味で、政府が関与してくることは否定されることでない。

問題はその政府がバカかどうか、ということ。その一点。バカが口出しするとろくなことはない。
103名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:15:33 ID:smA6Q05y0
はにょぉ〜ん
104名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:15:35 ID:EJ2wt+mx0
HENTAIでググってみな。
既にアングラ方面は浸透済み。
105名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:16:45 ID:mq0Z1bE10
次に世界でブレイクする日本文化といえば
「えろげー」
と識者の意見は一致しているね。今から投資しろ。
106名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:17:23 ID:Q151GqRM0
クレヨンしんちゃんで著作権無視されて
現地での販売許可も取り消されるような国に親善?
頭は無事か〜 脳無し政府
107名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:18:02 ID:9GqCziK40
能無し、なんじゃなくて確信犯ですから
108名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:18:26 ID:J9UzE9Fm0
           ,. -' ´ ̄ ̄ `¨ ¬ー- .._
           {  ,. -' ´ ̄ ̄ ` ¨ ー- .._ ``ヽ、_
           ヽ ヽ            ``ヽ 、  ヽ、_
             \ ヽ、             `ヽ、_ \
              `ヽ 、 ー 、. -──-  、_     \. ヽ、
                 , '´         `  、   )  }   ,
             ___,/               \二 - '′  ハ
          , '´ /     / / / i           >─-ム__/  ',
         /   /    / /l ,ハ. ト、     i   ! {     \  ̄`ヽ.
        /_/  /     l / l ! l l_,.⊥L.._ l   l i!      ヽ、_  |
       /イ/   ,ll  l  ,ィT厂lト ,ィ' l _ヽト トi`ト  ! |ト.     い. >ー- 、__
       /   ,イム  l  l lL=、!  ヽ! ,ィテ=l、 l  li |l iヽ  ヽ   い     _弋ニ=-
       { / /廴 V l〈 トッ:l     トッ::l 〉 j jヽ ll ハ  l  i ト┬‐'´  ヾ.、
   r‐、   ,.イ / /,1 \lへ 辷j     辷ソj / リ ノハヽj ハ l   lノ ,└ 、   l i
   ヽ `< _V´   {i |   ilヘl '''' '__,  ''' // /イ/ ハVノ }ハ  /  {    \  l }
     >、 ヽ! \   l! |i  l  lヽ、  ヽ_,ノ   ,// / ,/l l/l 「¨’´ Vl   `f¬- .ヽ jリ 
   //-ゝ ヽ、. ヽ.  ,イl l |ヽ,ハ l>r-r‐_'´// /{/_从ハい     lj   |    `〃  
  // j_ _ `ヽ }   }V lトl L-==rこ7 /V「ィ/7 /'´ ̄`ヽ-‐ト ヽ.     r¬ー- ._/_
. // 〈  ヽ  ) / }  い |_,/ _/.>クィ´ /l /  /   マ_ ヽヽ   /i ヽr=-‐ァ'´
. //  { ー- ,) '´  l   /ハ.l_> _//ハヽ. //li , '     ├、. ヽヽ‐'′! i|  /
//  liヽ‐ァ'´     l  |_l レ'_/∠///ヽ_,/ j       |_ノ   ヽヽノ   |_〃
! l  ,ル'´       l / ,ゝ'' 〃 //   /  ,1      ヽ. |    ヽヽ.  レソ
桜君大変大変。ボクこんどは世界進出らしいよ! ってこんなんでいいのだろうか日本・・・
109名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:18:28 ID:s2nubqnj0
最近ゲーム系のどっかの板で
FF(ネトゲ)で教科書問題やチベットのことシャウトしたら
1発でアカウント停止食らったってちょっと盛り上がってたなあ
110名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:18:59 ID:DwkNAIwW0 BE:40419252-##
hentaiアニメとか言われると
Hなアニメってよりも変態親父をテーマにしたアニメみたいで
なんかニュアンス違うよな
111名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:19:45 ID:jA6GCXXw0
でもこういうのは民間でやってるからいい具合に広まるんでないの?
政府の息がかかると途端に某国なんかから要らぬ反発を呼んで事が
うまく運ばなくなる予感。
112名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:19:53 ID:QZYKxIlN0
>>104
いまも浸透してるのは知ってるけどこれからのこと。もし政府の介入で宮崎に金はだすけどコンテンツのお上品化のために
エロ弾圧してくると、非合法化された状態で完全に地下に潜ることになる。その状態になったらそれからどうなるかってこと。
113名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:20:54 ID:o3c3jivR0
MANGAとかNIJIGENとかならともかく

エロくも変態チックでもない奴まで
HENTAIと表現するのはどうなのだろうか
114名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:22:34 ID:ODQbK+JI0
日本初コンテンツの一番のヒット作って「おしん」じゃない?
ああいうのNHK得意なんだからどんどんやったら?
アニメ、ゲームは下手に政府にさわって欲しくない。つまらなくなるから。あえてやるならコンテンツ特区としてあらゆる規制コードを外して欲しい。
115名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:24:22 ID:LFj93zOc0
『まんがはじめて物語』をリメイクきぼんぬ
お姉さんは誰になるかはワカランが・・・
116名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:24:54 ID:EJ2wt+mx0
>>112
死ぬだろうな、完全に。文化そのものが。
エロ・同人はアニメや漫画の人材が多く育つ所。
いわば木の根っこ。
そこを徹底的に切り刻んだら、木そのものが枯れる。
117名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:25:37 ID:s2nubqnj0
【政治】「人権擁護法案も同じ手法で進められたら大変」 郵政法案衆院採決、3議員の決断★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121068223/

231 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/07/11(月) 22:21:37 ID:O8s/1t630
>>222
のみならず、いちゃもんなんて、どのようにでも付けられるからねぇ・・・

ドラえもんですらめがねかけて成績悪い子供がいじめられる表現はいじめを助長するとか、
太ってる子供がいじめっ子だという設定は太っている人に対する偏見・差別を助長するとか。
金田一少年の事件簿なんかでも着替えシーンとかあったから、女性蔑視につながるとか。

この法案、たとえ勧告だのされなくても、問題はそれにとどまらない可能性があるんだよね。
この手の些細なことをわざわざ探し回って見つけては批判する「人権団体」「市民団体」なんてのはごまんとある。
今まではそんな連中の言う事なんてほとんど聞き捨てていたが、こういう法案が出来るとわざわざ「人権団体がこう言った」
とかと騒ぎ立て、事を大きくしようとするのが絶対出てくると思う。
118名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:26:20 ID:B8Elh8Mc0
119森の妖精さん:2005/07/11(月) 22:26:34 ID:3QDd/dv70
>>115
あびる優
120名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:27:32 ID:mq0Z1bE10
政府が手を出して唯一役に立つのは
「翻訳」だよ。
アニメゲームの水準の高い多国語翻訳を
安価にやるセンターてのを作ってくれないかね。人件費持ってくれ。

もちろんエロゲもだよ。
121名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:27:55 ID:WNjt09Wm0
同人活動から金を巻き上げるための著作権管理団体が発足する予感。
122名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:28:55 ID:ko4YTBcq0
>>116
そうなのか、、、
エロや同人は才能のない奴等の成れの果てだと思ってたよ。
123名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:29:11 ID:Df1ZiPNp0
どぉぉおおお〜〜〜〜でもいいお話ですね
124名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:32:05 ID:wvuejxWY0
>>122
裾野が広いから山も高いんだよ
中には荻原みたいに商業誌はテキトーこなして、同人にばっかり力入れる人もいるが、
これはこれでムカつく
125名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:32:22 ID:2o3gG4CU0
>>122
音楽はどうやって発達してきたよ?根っこなんてどこも一緒、育つ土壌無しでなにができるんだか。
126名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:33:05 ID:jGDOQk6M0
>>114
金は出すけど口は出さない、というのが一番賢いやり方。
そしてこれをやらないと、
これをやってくつ外国に日本のアニメ産業を駆逐されかねない。
日本アニメの最大のネックは低予算と言うことだろう。
日本アニメのアイデアを模倣して、低予算というネックを解消されたら、
そちらが優位に立つことになりかねない。
127名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:33:31 ID:+FdUHNns0
>>122
エロアニメはエロければ他はだいたい何やってもゆるされるから、
格好の修行の場所になるんだよ。

昔のにっかつロマンポルノとかから映画人がたくさん出たみたいにね。

AVと普通の映画が完全に切れてから、日本の映画業界は死んだ。
128名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:33:52 ID:H6Px/zli0
>エロや同人は才能のない奴

画力・構成力はおいといて
>エロや同人の才能がある奴
は業界内に確かに存在する
それもない奴は…
129名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:35:15 ID:2NJxx1He0
まだ手塚叩き厨が出てないな?
パヤヲは今日はお寝すみか?
130名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:36:21 ID:DwkNAIwW0
日本製アニメーションは予算も少なく、作画の貧弱さを埋め合わせるためにも
様式的かつ見た目が強烈な絵柄が好まれる
しかしそれこそがANIMEファンにとって魅力なのだ

と言ってる外人がいる
131名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:37:33 ID:wvuejxWY0
>>126
まともなアニメが作れるのはアメリカと日本だけ(一部の芸術的なものは除く)と思って
いたが、ここ数年の隣国の追い上げには脅威を感じる。なんであんなに日本の後ろを
くっついて歩きたがるのか。プライド高いのなら全く別の分野でオリジナリティ発揮して
頑張ればいいのに、と思うほどの存在になった。
132名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:38:11 ID:jGDOQk6M0
生活できないような低賃金で今後のアニメーターをどう育てるのよ。
133名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:39:00 ID:0CrkQy3Y0
アニメーターらの現状への視点が欠けたまま
普及だ整備だ促進だといわれましてもねぇ。

 肝心のアニメ作品そのものは、どこか海外へ丸投げで良いのでしょうか・・・
134名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:40:22 ID:RaMDCDgb0
127 なるほど。
135名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:41:23 ID:jGDOQk6M0
模倣して、しかも日本以上に金を掛けている連中を甘く見てはいけない。
これはあらゆる産業について言えること。
基本アイデアは日本と共通なんだから、
金を掛けた方が最終的には勝つ可能性が高い。

金を掛ける、と言うことの根本の意味は人材の育成、ということ。
136名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:41:51 ID:AfpWBwXT0
>116
コミケに応募してくるサークルの数だけでも10万超えるわけで
数十万といるエロ・同人のクリエイター達がオタク文化の根っこに
なってるんだよな

趣味の世界は、音楽やファッションとか映画とか数あれど
消費する人じゃなくて創作する人がこれだけ存在するのは
他には無いんじゃないかな
137名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:42:22 ID:hGb/iQEZ0
このスレはデブが伸ばす
138名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:42:48 ID:BT+xMUHJ0
世界中の子供たちをアニメやゲームで洗脳できる良いチャンスだ。
139名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:43:26 ID:DTYoe5J80
税金を使って今さらな事をしようというのか。
140名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:46:43 ID:jGDOQk6M0
>>135に補足。
「金を掛ける、と言うことの根本の意味は人材の育成、ということ。 」

最低限それで生活できるようにしなきゃ人材は集まらないよ。
そしてそれでいい生活が出来るようになれば、もっと人材は集まるよ、ということ。
141名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:48:20 ID:0CrkQy3Y0
ぶっちゃけ

 「アニメーターは生かさず殺さず」が最も効果的なのでは・・・
142名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:50:41 ID:wvuejxWY0
>>140
しかしそれは上がほとんど持っていっちまうのが悪いんじゃないのか?
ジブリみたいにちゃんと社員雇って還元してるところもあれば、制作費のほとんどを
上の連中で山分けしてしまうところもある
143名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:50:42 ID:jGDOQk6M0
>>141
何にとって「効果的」なの?
144名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:51:09 ID:s2nubqnj0
OURSの「アニメがお仕事!」を読んでると切なくなってくる
145名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:51:16 ID:QZYKxIlN0
むしろ金やなんかの問題でなく、日本発の文化様式が浸透していく過程ってだけなんだろうな。
究極的には世界中でアニメ絵やマンガ絵を個人で発表してネットで消費されてくって形になるんじゃね。
一時的な文化流行にしてもさ。今ロックや映画っていう文化様式が世界中で創作・消費されてるように。
146名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:53:39 ID:2NJxx1He0
>>144
石田敦子は搾取側の人間だろ。
1471/3:2005/07/11(月) 22:56:03 ID:nFgAGb1F0
文化外交の推進に関する懇談会(第3回)議事要旨
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/bunka/dai3/3gijiyousi.html
○  アニメ、ゲーム、映画といった物事を学ばせるために外国人を受け入れ
る際には、映画やアニメの作り方といったことに特化するのではなく、その
周りのそれを育んできた風土そのものの説明をしていかないと、日本の映
画とかアニメの本質、あるいは他分野との複合的な関わりについて理解し
てもらうことができないのではないか。
148名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:56:46 ID:9GqCziK40
日本のアニメから一方的に搾取してる電通は何とかならんのか。
149名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:57:43 ID:dCgaEPDy0
政府は金だけ出してくれれば良いんだが。
どうせ誰も見たがらない無味乾燥な道徳アニメを、宮崎駿に作らせるって線で決まりだろ。
無論そんなもの売れるわけがない。税金の無駄。
150名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:58:20 ID:jGDOQk6M0
>>142
ああ、そういうこともあるかもしれんね。
しかし、今は、アニメ産業における国家間の競争、と言うことを言っている。
いままで日本は「日本風アニメ」に関してはそういうことをほとんど考えずにすんだ。
「日本風アニメ」の供給国は日本だけだったから。
しかしこれは今後
「日本風アニメ」を模倣した外国との競争に晒される可能性が高い。
そのとき、どうなるか、という話だね。

早い話が、かつて日本の独壇場だった家電産業が、今どうなっているか、という話。
例えば、プラズマは日本だけの技術と言っていたのがどうなったか。
同じことが、将来アニメ産業におこるだろうね。
151名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:58:38 ID:DwkNAIwW0
初めから海外受け狙ったアニメってあんまり受けないような気がするんだな
政府はやりそうだけど
152名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:59:03 ID:2o3gG4CU0
基本的に需要と供給のバランスが崩れてるから、搾取されたとしても作品が作れる環境を与えてくれる所が一番いいんじゃない?>アニメーター
153名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 22:59:05 ID:v1RZhDIk0
キモイ
1542/3:2005/07/11(月) 22:59:09 ID:nFgAGb1F0
文化外交の推進に関する懇談会(第4回)議事要旨
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/bunka/dai4/4gijiyousi.html
○  現在、京都議定書が世界で非常に注目されているが、京都という地名
が条約に用いられていることは、日本の環境政策に対するイメージとな
り、外交上プラスになっていると思う。また、この様な例は他にも「第2回児
童の商業的性的搾取に反対する世界会議(横浜会議)」があるが、その
一方で、児童ポルノに対する日本からのアクセスが一日に3,500件もある
という報道が米国でなされており、こういう報道が先歩きしてしまうと、文化
外交の展開といった点ではマイナスになると思う。第9回べネチア・ビエン
ナーレ建築展において「おたく:人格=空間=都市」という展示が行われ
たが、この「おたく」という言葉が日本人にとってみればポジティブなイメー
ジなのか、ネガティブなイメージなのかということを慎重に考える必要があ
る。「おたく」という言葉に象徴されるものが日本の文化であるというイメー
ジ作りにも成りかねないことを国がしていいのか。日本から発信される情
報のうち、面白いものがニュースで取り上げられるので、例えば、先ほど
言及した児童ポルノ・ウェブサイトに関する記事のように、発信される情報
は日本人として知って欲しい文化ばかりではないという認識をきちんと持
つ必要がある。日本の文化外交について考えたときに、日本人として知っ
てほしい日本のすばらしい文化とある意味では俗文化と言われる2つの
柱があることの認識を常に持った上で、どういうものを日本の文化として
海外に知ってもらいたいのかということを、ウェブ等にて整理すべきであ
る。また、その際には、そのウェブは、みんながアクセスしたくなる面白さ
や楽しさがあるものとすべき。例えばホワイトハウスのホームページに関
しては、クリントン政権期には、同大統領のペットである猫をうまく使って、
子供も喜んでウェブにアクセスするものとなっていた。
155名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:00:27 ID:GUtPTLGN0

今の日本のアニメやゲームが優れているとはとても思えない。
どっちかというと、世界中が感性の面で幼稚化しているだけじゃないのか。
156名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:01:01 ID:jGDOQk6M0
まあ、これで終わっとこう。
いずれ解るよ。
1573/3:2005/07/11(月) 23:01:17 ID:nFgAGb1F0
○  第9回べネチア・ビエンナーレ建築展での「おたく展」のコミッショナーを
務めたのは森川嘉一郎氏という建築家であるが、キャラクターを集めたり
漫画を描いたりするだけがおたくではなくて、その人たちの力が秋葉原と
いう町を変えているということに意味があるという哲学のもとに展示を行っ
たとのことである。NHKの新日曜美術館でも紹介されたところではある
が、秋葉原がなぜ外国人にとって魅力であるかと言えば、それは訪れる
度に街が変わっているからである。また、おたくの文化は、強い者が勝つ
という資本主義の社会だけの文化ではない、全く新しい、次元の違うもの
である。森川コミッショナーはそういったことを考えている。新日曜美術館
ではインタビューされたイタリア人の若い女性が日本に行って、本場で見
てみたいといったことを言っていたように、文化の良い悪いを決める人は
誰もおらず、それが魅力なのかどうか、長期的に見て世界にとって意味が
あるのかどうかというのは10年か20年たってみないとわからない。そういう
意味ではおたく文化も必ずしも否定されるだけのものではないと思う。

○  おたくという言葉の意味もだんだんポジティブな方に転換しつつあると思
う。先般、フランスの30歳ぐらいの新聞記者からインタビューを受ける機会
があった。今年は、アルセーヌ・ルパンの生誕100年祭であるが、その記
者に日本の子ども達はみんなルパンを読んで育っていると言ったところ、
この記者は、ルパンを知らず、知っているのは日本のアニメのルパン三
世であった。このように、おたくといった言葉の意味・イメージも、いわゆる
受け手においてポジティブな意味に転換され、さらに日本にフィードバック
してくるということも文化の交流ではあり得る。
158名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:04:01 ID:QsRsaPd+0
「文化外交の推進に関する懇談会」へ




漏れ様が大好きなエロゲは仲間ハズレですか?



159名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:07:15 ID:WNjt09Wm0
>>126
ほっといても、金は企業が出すだろう(儲かることが明らかになったんだから)。
行政は企業が金を出さないところを保護するべきだし、そのためにはある程度の選別
は必要。
160名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:13:17 ID:QsRsaPd+0
とりあえず
>>159
はエロゲオタのオレよりも世の中を理解していないニートであることが透けて見えた。
161名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:17:01 ID:EGe8fH7E0
電化製品とかは世界共通で開発スタイルがほぼ決まってるけど
漫画やアニメなんてのは脳内で作るファンタジーの世界だからね
日本の洋楽猿真似Jポップが欧米に浸透しないように模範のアニメやらの芸術が
日本に浸透することは無いと思う、異文化のセンスを理解できるような人じゃないとね
162名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:19:10 ID:0CrkQy3Y0
御大に訊け!
163名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:21:49 ID:Ngmis/tC0
文化っていうのは人の心を豊かにするものを言うんだよ。
あんな暴力やら包み隠さない欲情丸出しのアニメだの漫画だのゲームだのというのを
文化と呼ぶこと自体日本人の民度の低さをあらわしている。
ディズニーのような良質なアニメならまだ文化といえるが。
164名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:22:31 ID:oJ+UA3ON0
http://blog.livedoor.jp/gai_jin/archives/27017253.html

このインド人エンジニアの人、ナイス。
165名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:28:10 ID:E3jhCbZt0
>また、日本文化普及の「重点対象地域」を東アジア地域と位置づけ

政府はやっぱりこの上ないアフォだな。
脳にウジが湧いている。
166名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:28:52 ID:DwkNAIwW0
大衆文化だって文化だぜ
浮世草子とかエロ小説みたいなもんなのに教科書に載ってるんだし
低俗アニメだって文化といえば文化さ
167名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:30:37 ID:/eyAwju6O
東医大の特定取消のスレ誰か立てて
168名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:30:40 ID:QZYKxIlN0
とまあこういう不毛な論争呼ぶだけなんでもう民間はほっとけと。
169名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:32:23 ID:cfgGQUSg0
>>164
気に入った
170名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:33:17 ID:AuLrdo1B0
っていうか、もし子供とかに文化って言葉の意味を聞かれたら、
おまいら答えられるか?。俺は無理
171名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:36:14 ID:qHNI5Ptv0
>>166
日本のゲーム、アニメにはいくつか特徴があるそうで。

終末思想、転生、輪廻的思想、現実回帰。
こんな感じで纏るらしいです。

つーか、実が無いエロにすらシナリオ入れてなんとか味を出そうとしてる時点で他の国にはありえないんじゃないでしょうか。
他の国のAV系はみんなだらだらSEXするだけっすよ、旦那。
172名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:46:46 ID:cFltUKNu0
>>163 ディズニーは原作変えてるぞ。
文化って・・・。

アニメを否定するわけじゃないけれど、他に輸出するものは無いの?
173名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:48:25 ID:n0w1vGON0
 
個人的には作品の内容にまで介入が入る前に海外に支社を増やしてほしいね

日本には建前上の本社、トヨタみたいに。

国内では人材吸い上げと販売だけやってればいいと思うよ
174名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:48:59 ID:hIZDD5pk0
つか、アニメ業界の労働環境をどうにかしようとは思わないのでつか?(・∀・)
175名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:49:35 ID:G87lH6Ug0
往年の大映ドラマのようなものしか輸出するものがない国よりマシでしょう
176名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:49:55 ID:EJ2wt+mx0
>>163
俺はディズニーの方が子供向けで底が浅いと思うが。
177名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:52:00 ID:j1CGMZv90
日本のアニメは万人受けしないで、ヲタ受けがいいのが欠点だなw
178名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:54:06 ID:s2nubqnj0
小さいころディズニーのファンタジアをたまたまTVで見たが未だに印象に残っている
最近の名作アニメ路線じゃなくて魔法使いの弟子とかそっちの方が好き
179名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:55:53 ID:EJ2wt+mx0
ディズニーの2Dアニメ部門は潰れた。
180名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:57:01 ID:f1QLZH5+0
>>171 実が無いエロにすらシナリオ入れてなんとか味を出そうとしてる

30分のエロアニメで
ストーリーに28分間使って、エロがたった2分間しかない点について
181名無しさん@6周年:2005/07/11(月) 23:57:46 ID:hIZDD5pk0
>>163
まぁ、釣りにマジレスするのもなんだけど、

とりあえず
>文化っていうのは人の心を豊かにするものを言うんだよ。
文化ってそんな偏狭な了見の狭いものなのでつか?(・∀・)
人の心を豊かにするってどういうこと?心の豊かさってどういうこと?
ディズニー的な文化、価値観だけが心の豊かさなのでつか、そうでつか┐(´∀`)┌

文化をうんぬんするのに豊かさと言うのであれば、
暴力や包み隠さない欲情丸出しのアニメだの漫画だのゲームだのもひっくるめて
(つか日本のアニメや漫画の多様性をぜんぜんわかってないみたいだけどw)
そういう多様性、相対性を受け入れることが真の心の豊かさなんじゃないでつかね?(・∀・)
182名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:00:45 ID:EJ2wt+mx0
>>180
そりゃ酷い・゚・(つД`)・゚・
183名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:02:32 ID:Ngmis/tC0
>>181
やっぱり質の高い文化に触れたことの無い人は理解できないんだな。
文化的に優れたものは接しただけで感動がある。
そういう屁理屈をこねてくるのはそういう経験が無い証拠。
低俗アニメや低俗ゲームが人を感動させますか?その人の人生によい刺激となりますか?
野蛮な人を増やすだけですね。
184名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:03:07 ID:S9/qd+hA0
政府機関が広告代理店に金を払ってアニメを広める格好をするだけなんだろうな。
結局金が入るのは広告代理店という図式は変わらない。
そこを変えてくれる官営の広告代理店みたいな組織作ってくれよ。
185名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:03:16 ID:Notthtzp0
186名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:03:40 ID:024ENJjQ0
文化というものは,時代の良識や常識を越えたさまざまなもの全部を寛容にうけいれてこそ,魅力があり,
新しいものを生み出していくもの。
政府や良識派を自認する団体に煽られて「育成」される文化なんて,所詮政治と商売の道具にしかすぎん。
あほらしくてものもいえん。
187名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:06:43 ID:k6rV9imR0
>>183
「文化的に優れたもの」と「文化」を比べても仕方ないだろ。
188名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:06:49 ID:3TpVNW3S0
>>183
つ「しゃちほこ、ナナちゃん人形、ういろう、名古屋城」
感動してくれ、これも文化だ。
俺はこれより低俗な子供向けアニメの方が好きだ。
189名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:07:23 ID:rkHfWecu0

ゲームやアニメが低俗な理由教えて。論理的に。

「お前には分からない」はナシで
190名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:08:28 ID:Notthtzp0
ぶんか ―くわ 1 【文化】


(1)〔culture〕社会を構成する人々によって習得・共有・伝達される行動様式ないし生活様式の総体。
言語・習俗・道徳・宗教、種々の制度などはその具体例。
文化相対主義においては、それぞれの人間集団は個別の文化をもち、個別文化はそれぞれ独自の価値をもっており、その間に高低・優劣の差はないとされる。

要するに183は文化絶対主義者ってことか。
191名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:08:44 ID:TFfkYemA0
>>183
パヤオまで否定するのか?
それならちょっと極端すぎだな。
192名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:09:51 ID:91igiObmO
なんでこう余計なことばかり
193名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:10:49 ID:oTXoxy2G0
>>189
人々の知性や普遍的道徳性やより人間性にうったえるものではないからです。
暴力ゲームや暴力アニメは単に暴力に対する一次的欲求にうったえている物でゆえに低俗なわけです。
性欲や暴力やそういうものを満足させるのと、感動を与え人生の肥やしになるのとは根本的に違います。
194名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:11:23 ID:pRp0kUA80
はじるすとかはじいしゃとかエロゲを輸出すんのか。
世界中から軽蔑される国になるな。
195名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:11:37 ID:8ZXdcdnm0
なんでそんな日本の恥部を晒すようなマネを
世間様に見せられるアニメゲームなんて極一部だろ
196名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:11:55 ID:Notthtzp0
この場合2番目のほうが適切だったかも。

(2)学問・芸術・宗教・道徳など、主として精神的活動から生み出されたもの。
(3)世の中が開け進み、生活が快適で便利になること。文明開化。
(4)他の語の上に付いて、ハイカラ・便利・新式などの意を表す。
197名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:12:28 ID:S9/qd+hA0
どんなレベルの作品もしっかり作ることが出来る出崎統に
毎年26話のTVシリーズ作成する援助をしてやれ。

夢を持った子供、熱い心を持った子供、やさしさを持った子供。
数10年後に役立つ人材がいろいろ育つと思う。
198名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:12:57 ID:zT4AHfYX0
いい加減にアニメーターがそれだけで食えるようにしろよ
199名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:14:13 ID:rkHfWecu0
>>193
パヤオアニメって、エロティックバイオレンスアニメだったのか
しらなんだwww
200名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:14:22 ID:TFfkYemA0
>>195
じゃあ、これだけ日本のアニメが世界で人気と言う事は、
世界は『世間様に見せられるアニメゲーム』を求めていないって事だろ。
日本人が『恥部』と考えてるアニメゲームこそを求めてる。
201名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:15:04 ID:w4/yN8040
ポップカルチャーといえばアンディ・ウォーホルを連想するのですた。
202名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:15:13 ID:Notthtzp0
結論:政府はかかわるな
203名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:15:41 ID:uMpgD7+m0
>出崎統
国家協賛のおにいさまへ希望
204名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:16:32 ID:91igiObmO
所詮模倣されても浸透しない。特に日本じゃ。
205名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:16:37 ID:j+QqlLKA0
>>193
俺の好むゲームのほとんどは人間性に訴えるものばかりだぞ。

エロゲーもシナリオがよければ泣けるし
アニメも攻殻機動隊とか生命について考えさせられる。

攻殻機動隊、文化庁 メディア芸術祭優秀賞だし。
206名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:17:03 ID:GBOGZ5jG0
>>183
なんだ釣りじゃなかったのか(ノ∀`)アチャー

つか、そういう偏狭な自分の一方的な価値観からだけしか評価できないって悲しいね┐(´д`)┌

>そういう屁理屈をこねてくるのはそういう経験が無い証拠。
屁理屈?自分に対する都合の悪い反論はみんな屁理屈でスルーでつか┐(´∀`)┌

>低俗アニメや低俗ゲームが人を感動させますか?その人の人生によい刺激となりますか?
なにを以って、なにを基準に低俗、非低俗を決めるの?誰が決めるの?決めれるの?(・∀・)
なにに感動するか、しないかは人それぞれだし、そもそも感動ってなんだろうね?ディズニー的な心洗われるような奇麗な感動だけが感動ですか?(・∀・)
その人の人生によい刺激となるかどうかを決めるのはまさに人それぞれ、その人自身では?(・∀・)
そもそもよい人生、よい刺激ってなんだろう?┐(´∀`)┌君が決めることじゃないよね

さすが、高度な崇高な優れた質の高い文化をお持ちのお方は随分自分自身を高いところにおいて物事を見下ろしてみてるようでつねw┐(´∀`)┌
207名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:17:16 ID:WwWf5wHI0
世の中のゲームやアニメが全て
北斗の拳から男気を抜いてエロを入れたものだと
思っているのだろうか

ニートだな
208名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:17:59 ID:8ZXdcdnm0
>>200
なんか、日本のAVが人気だから政府が援助しましょう
って感じなんだよな。極端に言うと
209名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:19:22 ID:oTXoxy2G0
>>206
誰が見ても低俗アニメは低俗アニメです。
それをシェークスピアやモーツアルトにも負けない日本の文化だといって世界に主張してみて
物笑いになってください。そうしないと理解できませんよ、あなたには。
210名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:21:08 ID:WwWf5wHI0
決め付けしか出来ない人間も十分低俗だがね
211名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:21:38 ID:j+QqlLKA0
>>209

低俗アニメも低俗ゲームも存在するにはするが

面白いゲームも存在するぞ。ストーリーの深いものもあるし。
ピンキリだ。俺は評判の悪いゲームは買わないがな。


小説でもバトルロワイヤルとか暴力や殺しとかいう真新しさに訴えさせて話題にして買わせる
低俗な物もあるじゃないか。

小説は文書のみで構成するのでストーリーの薄いそういう物は少ないが。
212名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:22:01 ID:/HGs/GkZ0
>>200
そ、そうそう、俺もそれが言いたかったのよw
213名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:23:45 ID:rkHfWecu0

なんで外国に見せる文化が全部高尚じゃなきゃいけないの?

そうやって見栄と建前ばっか繕うから、日本が外国に馬鹿にされるんだよ

214名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:23:46 ID:oTXoxy2G0
面白くても低俗。日本に文化などと呼べる高尚なものは無いのです。
低俗娯楽アニメ、低俗娯楽ゲームとして輸出しましょうというハナシならよいです。
あんな低俗自慰娯楽コンテンツを文化と称して輸出なんて相手の国に失礼です。
いや、それ以上に恥ずかしいです。
215名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:24:48 ID:Notthtzp0
人それぞれ。皆違ってみんないい。
そんな基本的なこと、道徳の時間にでも言われなかったの?
216名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:24:55 ID:91igiObmO
>>43
別にウリナラ映画すぐれてねーじゃん
217名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:25:20 ID:WwWf5wHI0
なんかさぁ

高級フランス料理しか食わない
舶来コンプレックスの海原雄山みたいな感じだな

現物の雄山は回転寿司やチェーン店の料理でも食べるけどな
218名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:25:47 ID:3TpVNW3S0
>>200
血まみれの子供が食い殺されるような怪談を皆で話し合い、
「チンチン」と言う言葉を聴いてゲラゲラ笑う子供こそ普通。
で、それを聞いて怒るか微笑ましく見守る親も居てこそ普通。

大人になったら家族に黙って過激な物を楽しんでみるのもまた普通。
だから大人でもAVビデオをこっそり見て、主婦はサスペンス物を好んでみたりする。

本質は何も変わってないんだよ。
219名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:26:32 ID:rkHfWecu0

ID:oTXoxy2G0が反日家臭くなってきた件について
220名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:26:39 ID:Qkpq8EQq0
映画も音楽も舞台もアニメも
面白いものは面白い、つまらないものはつまらない
それを食わず嫌いで触れる前からつまらないという人間が最もつまらない
221名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:27:42 ID:Z+wCpLfp0
政府が口出すとロクなことにならん
222名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:27:46 ID:TFfkYemA0
>>214
>日本に文化などと呼べる高尚なものは無いのです

おい、この台詞をお前の大好きな欧米人に言ってみろ。
223名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:28:20 ID:Ib1kQYNh0
>>199 パヤオアニメって、エロティックバイオレンスアニメだったのか

なにか間違いが?
224名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:28:23 ID:GBOGZ5jG0
>>209
>誰が見ても低俗アニメは低俗アニメです。
すごいな(・∀・;)一個人に過ぎない君がそこまで断定できちゃなんて、ひょっとしてあなたはエスパーでつか?w

>それをシェークスピアやモーツアルトにも負けない日本の文化だといって世界に主張してみて
誰もそんなこと言ってないしw(・∀・)
つか、まさにそうやって文化に勝つとか負けないとかいう上下の評価を持ち出すこと自体がナンセンスだと言ってんだけどなぁ┐(´∀`)┌

>物笑いになってください。
自分の文化、価値観を絶対視して異質な文化を否定してあまつさえ馬鹿して物笑いにするなら
そういう偏狭な貧しい精神を逆に物笑いにすればいいこと(・∀・)

ま、そこで、そういう一方的な偏狭な評価に縮こまって萎縮してしまうようなヘタレなヤシはその点で物笑いにされてもしょうがないかもね┐(´∀`)┌
225名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:28:34 ID:hkCRogbC0
>214
浮世絵はスケベチラシやアイドルのグラビアで、ド低俗なものだが
ヨーロッパ画壇に与えた影響は知っているよな?

文化や芸術に、優劣を持ち込むという行為こそ、下品の極みだ。
226名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:30:20 ID:p4twm+ws0
アニメは好きだけど萌えとか絡むとつまらんのが大杉。
萌え排除せよとは言わんがせめて重視したのばっかりの現状をなんとかしておくれ。
新作DVD買うのはいよいよ映画ばっかりになってきたよ。
227名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:30:31 ID:f7VUrarh0
外国に規制撤廃を求めた方が良いのでは?
228名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:30:48 ID:pRp0kUA80
浮世絵は政府が売り込んだわけじゃないからな。
国のお墨付きエロってのはエロ国家ってことだからさすがに
愛国心もクソもなくなる。
229名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:30:59 ID:WwWf5wHI0
そもそも文化に優劣があるというのなら

シェークスピアとモーツァルトとベートーベンと和田ベンの
どれが一番文化として優れているのか言ってみろ
230名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:31:27 ID:j+QqlLKA0
>>214

高年齢だろ、2chやってるって事に低俗であるという後ろめたさが無いか?
まあそれは別として。

何をもって低俗とか高尚とかを決めるんだ?

例えばあんたの言う高尚な小説やらの文章を丸々ADVに置き換えてゲームにしたらそれはどうなる?
さらに音楽やら映像やらで盛り上げたとしよう。
それは「ゲームである」という理由だけで低俗と言われてしまうのか?


ゲームやアニメは玉数が多くてツマランのも多い。
だが面白くて内容の濃いものも沢山存在するぞ。
231名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:32:10 ID:s37zdCoa0
>>29
秋からの蟲師に期待
232名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:32:30 ID:KUiglSJv0
北斎の例の絵や、その台詞を見たら何て言うんだろうなw
233名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:33:07 ID:rkHfWecu0
>>229
全部高尚です。高尚なものは高尚だから(ry



って言ってくると思うよw
234名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:34:26 ID:Qkpq8EQq0
こういう前時代的な奴らが先進む道を塞いでるんだろーなと思った。
235名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:34:42 ID:hkCRogbC0
>226
そんなにあるのかな、と思ってアニメのブログをさまよって驚いた。
萌えもそうだが、それが性的なニュアンスを帯びている作品が
わんさかあるんだもんよ。

確かにエロは否定しない、むしろ肯定の立場ではあるが、
マンガやアニメなど商業芸術という沃野には、もっといろんな花が
咲いて欲しいし、市場原理から言ってもいろんなジャンルがある方がいい。
236名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:35:34 ID:oTXoxy2G0
だから低俗アニメだって認めてやってるだろ
みっともないからあれを文化だなんていうな。
外国にああ、やっぱり日本人は文化を理解してないって
思われるだけだ。浮世絵?日本では文化じゃなく低俗な風俗。
外国人がそれに影響を受け、新しい画風へのインスピレーションとなったのなら
それは彼らの文化的な創造。その種になったものはたとえ低俗だとしても。
237名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:36:04 ID:tNvTG1jQ0
やあ (´・ω・`)

ようこそ、ヌルポガッハウスへ。
このハリセンはサービスだから、まず殴られて落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
女神の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、ハリセンを構える姿を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ヌルポ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」みたいなものを叫んでくれたと思う。
目に見える情報を計算しつくした後では
ともすればマンネリな作業になりがちな昨今のガッで、
八頭身が>>1さんのところに走ってきた時の
あの戦慄を忘れないで欲しい、そう思って
このイベントを用意したんだ。


じゃあ、ぬるぽと言っておこうか。
238名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:37:08 ID:KUiglSJv0
(ノ∀`)アチャー
239名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:37:24 ID:YBdiLVLX0
国は手を引け
240名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:37:59 ID:aJofvGXN0
どうでもいいが、国が絡んで欲しくはないな
国策なんかやられると絶対にモチベーションは下がるし、変な虫がついて回る
邦画だってそれで潰された
だいたい国が薦めるのうなアニメって毒にも薬にもならんようなモノばっかだし
パヤオみたいなのが世界に受けると思ってそんなのばっか推奨するようになったらもうおしまい
241名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:38:03 ID:WwWf5wHI0
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      日本の文化は低俗だと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  お前の首から上が低俗なのさ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   ひろゆきさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: アクセス規制しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
242名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:38:03 ID:91igiObmO
どうやら工作員が紛れ込んでるな。

隣国は日本を抜かそうと必死だけど結局二番煎じ、なんの評価も獲ていないこの事実。あんなに金かけてあれかよって具合。
243名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:40:08 ID:S9/qd+hA0
>>235
今のアニメ業界何がおかしいって萌え要素があろうとなかろうと
売れてる原作や後ろ盾が無いと子供たちに見てもらえる時間にやらない。
「ガラスの仮面」や「プレイボール」が深夜枠だよ。

萌え要素もあったが「ちっちゃな雪使いシュガー」や「ローゼンメイデン」は
子供に見せるべき作品だった。
内容を見て子供に見せるべき作品は子供が見られる時間にやって欲しい。
244名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:40:29 ID:91igiObmO
つーか236はただの厨房だな。工作員ですらねーや。
245名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:42:02 ID:rkHfWecu0
>>236
要するに、ヨーロピアナイズされた創作物だけが文化だと言いたいんだな。




お前、頭大丈夫?
246名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:42:42 ID:TFfkYemA0
>>243
俺もローゼンメイデンは最初偏見持ってたが、
見ていると実に良い作品だった。
あれを萌えアニメと言って切って捨ててしまうのは勿体無い。
247名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:42:59 ID:oTXoxy2G0
通勤電車でも漫画雑誌読んでいるサラリーマンが当たり前の国だから
文化が理解できないのも無理は無いな。
低俗アニメをなぜ文化と呼びたがるのか?低俗アニメでいいじゃないか。
低俗ゲームに低俗ドラマに低俗お笑い番組に低俗カラオケを文化と呼ばなくても輸出できるじゃないか。
248名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:43:11 ID:GpRv8DCqO
世界中にきもいアニヲタが溢れかえるのはいや
249名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:44:13 ID:ho1dkBLk0
>>214
要するに日本のアニメやゲームは、まだ文化と呼べるほど成熟していないという事なのね。
まぁそうかもね。
250名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:45:55 ID:3TpVNW3S0
>>243
あー、なんつーか「放送禁止用語」が入りそうなアニメとかドラマはあんまゴールデンタイムにはやらんだろ。
表現の自由よりも「言葉狩り」が優先される世の中だ。

それを超えて無難に儲けが出せそうな番組しかないのは普通に今なら分かるだろ?
251名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:45:57 ID:j+QqlLKA0
なるほど確かにほかの文化とは違って歴史が浅すぎるな。

あと30年くらいしたら今の若い世代がオッサンになるからな。
アニメやゲームに対して攻撃的な立場を取る奴も居なくなるだろ。
252名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:46:06 ID:anheK9550
253名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:46:44 ID:YWTu8OS/0
>>236

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121090964/l50

470 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/07/12(火) 00:38:45 ID:oTXoxy2G0
日本人が戦争犯罪者であり絶対悪であるということが理解できてない奴が多すぎ。



こちらでも暴れているんですがなんとかなりませんか?^^;

254名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:47:18 ID:CPnN/uTo0 BE:72754092-##
>>252
なんだ思いっきり釣り師じゃねーか
255名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:47:30 ID:GpRv8DCqO
ローゼンメイデンはアニメにしなくても良かったのに
256名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:47:39 ID:tGiN9ZHn0
サムライ・ニンジャの安売りは止めて
257名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:48:23 ID:rkHfWecu0
ID:oTXoxy2G0 さん、中国や韓国には文化と呼べるものはありますか?
258名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:48:50 ID:YBdiLVLX0
>>253
ホロンちゃんかw
259名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:49:09 ID:TFfkYemA0
文化は成熟したら衰退するだけだ。
ここの釣氏がモーツアルトだなんだとクラシック音楽をやたら持ち上げているが、
それは”高尚である”という事が既に決定して揺ぎ無い約束事になっているから、
高尚であるという事だけで持て囃されているだけだろ。
文化としてのクラシックは既に衰退している。
260名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:49:30 ID:8ZXdcdnm0
まっとうな作品を保護し過激な表現に規制を加えることで
オタク専門な様相を呈している業界を正しい方向に導いて行ける……かも
でも相当舵取りが大変そうだな
261名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:49:56 ID:CGG/gil90
売れて日本に金が入るならそれでいいよ。
売れるってことは、日本の作品が認められてるってことだし、存在感もアピールできる。
「そんな存在として見られたくない」って人もいるが、他に日本をアピールできる物なんて少ないし。
262名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:50:00 ID:f53uaNQA0
>>174
アニメやゲームは頭数を要する上にバクチ要素が高い。
結果、人数に余裕をもって比較的に快適な生活を過したいなら
海外にいくつか拠点作って移住して製作したほうがいいと思うんだけど

一番の問題は家族を持ってる人への対応かな?
263名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:50:43 ID:Xb3taPxa0
AKIRAが未だに鑑賞に堪えうるというのが
日本アニメの停滞を示唆してると思う
264名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:51:19 ID:ilqRO1G00
ローゼンメイデンってメインヒロインを焼殺する残虐アニメだろ
265名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:52:36 ID:xsLVTJHA0
なにをいまさら。
しかしやらないに越したことはない。

お役所が絡むとつまらないものになるというのは余の常だが、
せいぜい邪魔はしてくれるなよ。
266名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:52:45 ID:/7lZFCGk0
過剰な表現に規制を加えることで、真にアングラな作品が生まれるのだよ。
今はバカ萌えなものばかりだ。
267名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:55:27 ID:2eE0Ncji0









                                    すでに不正/違法コピーが溢れまくり






268名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:55:51 ID:WQsiJEOf0
>>266
パンチラ規制したらノーパンアニメが生まれたみたいにな
269名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:57:55 ID:f53uaNQA0
>>266
同感だけどロシア作家の未発表作品の山を見るとね・・

まぁ反論・反証が出来る国は文化的な国だと思いますわ
270名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:58:09 ID:hkCRogbC0
>236
「芸術」という漢字の、セレブな響きに鼻が利かなくなっているようだな。
芸術ってのはアート、つまり「技術」「技芸」だ。
君の価値観でいう高尚な者であれ、低俗な者であれ、そこにワザが
存在する限り、それはアートなんだ。
特に商業芸術は市場原理が働くから、より顧客にウケるものが
生き残るし、そのためにアーティストはワザを必死でみがく。

さぁ、アーティストと聞いて、誰を思い浮かべる?
俺は作曲家の細野晴臣と建築家のファンデルローエを思い浮かべるが、
写真家の篠山紀信は、アーティストとして彼らに劣っているか?
水墨画家の徐悲鴻は?魯迅だって「君子に憎まれる」小説家だ。
エロ漫画家のみさくらなんこつやギャルゲー御用達の麻枝准だって
アーティストとして彼らに劣るとは思えない。
みんな、技を持って利潤という結果を出してるからな。

細野晴臣とみさくらなんこつに優劣はない。これは覚えて欲しい。
……収入の多寡を論じてるんじゃないぞ。
271名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:58:27 ID:ho1dkBLk0
何をするつもりか知らないが、下層労働層(アニメーター・プログラマー)に対する労働法整備と
それに対する補助金くらいで良いと思うがな。
272名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:58:41 ID:fwwmIJec0
>>259
そうだなクラシックの曲調で新しい曲が発表されるとしたら映画のBGMくらいか。
273名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:59:09 ID:+HrPFMSa0
イギリスじゃ北斗の拳は有害アニメとされている
274名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:59:24 ID:cZEdoHOe0
ホロン部ちゃんは白人が大嫌いだからw
275名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 00:59:41 ID:Kw8H/bBD0
海外に出てるのなんてろくなのねーよ。
真のアニメとは、りぜるまいんや、まほろまてぃっくのことを言うんだよ。
ちゃんと勉強しやがれ。
276名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:00:03 ID:IH0Yjj7+0
下手に手を出されて中国とか韓国みたいになって欲しくないなあ。

でもまあ有能な人が過労でガンガン死んだせいで抜け殻になったコンテンツ産業はこれから10年は低迷するだろうけどね。

最近はある程度実力ついたらアニメからゲームに逃げてそのままパチンコ、Webに行って帰ってこない人ばっかりだし。
277名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:00:38 ID:6LGZuz8m0
まず中国人、韓国人オタクを増やせ
腑抜けにさせろ
洗脳しろあにめで
278名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:01:01 ID:olqw6i4G0
>>1
国が口出すな、ぼけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
279名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:01:20 ID:tGiN9ZHn0
>>270

村上隆とみさくらたんじゃ格が違う

ていうか村上って誰だよ
280名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:01:42 ID:nu/FBpDV0
スウェーデンのオーサ・エークストルム氏のマンガ教室。
ttp://student.mh.luth.se/malkli-3/stilikon1/pdf/mangaguide.pdf
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/6199/sweanime_menu.html 参照)

スウェーデン語での説明なので何を言っているのか分からないけれど、日本の
少女マンガのような絵の描き方を説明しているらしい。

輸出も良いけれど、海外の漫画家の作品を和訳して出版するのも面白そう。
281名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:03:16 ID:/D5LKwX40
多くの駄作の中に一握りの傑作が生れる。
駄作を一掃すれば傑作も生れない。
中国だめぽ
282名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:04:40 ID:rqaXxsqc0
そのまえに秋葉原をもっと健全な街にしてくれ
日本が誤解される
283名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:05:09 ID:ho1dkBLk0
ID:oTXoxy2G0が言いたいのは海外にゲームやアニメを輸出するのに
文化なんて言葉を使わなくても、大衆娯楽で良いんじゃねーのって事
だと思うのだが、俺はおせっかいだね。
284名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:05:27 ID:Notthtzp0
やっぱみさくらなんこつだよな。
285名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:06:40 ID:/wbvOXbH0
>>283
oTXoxy2G0は、ホロン部って言って、有名な反日荒らしだよw
286名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:07:10 ID:aK8KxGRq0
>>282
いや秋葉原に行くような奴はすでに日本を誤解している気がするけど
HENTAI!HENTAI!
287名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:08:50 ID:rWJptDtD0
アニメとゲームは日本が最先端だろうね。
以前から思っていたが先進国のアニメやゲームが日本で発売されてても
おかしくないのに日本のゲームが世界で発売されてる。
せいぜい欧米PCゲームくらいしか日本では見ない。
フランスやイギリスのゲーム機ってなさそうだね。
あってもつまらなさそうだ。
288名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:09:17 ID:hkCRogbC0
>286
タイにムエタイを見に行くのか、女の子と遊ぶのか、寺院を見学するのかで
客層が分かれるようなものだろ。
289名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:09:40 ID:GBOGZ5jG0
>>262
>アニメやゲームは頭数を要する上にバクチ要素が高い。
フム(´・ω・`) まぁ、そうなんだろうけど、それにしても、テレビ局やスポンサーの取り分がでか過ぎなんじゃないの?
って実はアニメ業界のその辺の仕組みとかよくわからんのだけど(ノ∀`)アチャー

まぁ、だからこそ、そういうバクチ要素、リスクを緩和する意味も込めて、政府が補助金出すとか、なんか税制上の優遇処置とかするとかしてもいいんでない?(・∀・)

つか、そういう頭数が必要とかバクチ要素が高いとか言うのは、欧米の映画産業やゲーム業界にしても同じだと思うんだけど、
そういう末端の現場の労働者の境遇てどうなんだろ?(´・ω・`) 日本ほどひどくないんじゃないの?
やっぱ、世界市場を相手にしてるから、資金面でも余裕があるってことなんだろか・・・
となると、こうやって目下、日本アニメを世界に売り込むことに国が力を入れることも、
ちょっと遠回りだけど、そういう労働環境の改善という点からも間違ったことじゃないのかもな・・・ウーム(´・ω・`) でもなぁ・・
290名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:11:43 ID:cNrpanPy0
フランスでは文化侵略だとか言われて放映が規制されたりしてる
多くの場合、大衆娯楽の方が影響力をもつ
アメリカやフランスはそこらへんのことがよくわかってるよ
291名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:12:21 ID:YWTu8OS/0
>>287
アニメはしらんが、ゲームに関しては最先端とは決して言えないと思う
世界的に見れば、日本のゲームで海外に受け入れられているのは極僅か
据え置き型に執着した結果、PCゲームについていけない、そんな現状です
292名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:13:40 ID:gj2TWt9S0
293名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:14:09 ID:aK8KxGRq0
>>290
反日中国人オタクなんて奴らもいるからな
294名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:14:36 ID:rkHfWecu0
>>289
テレビ業界の中間搾取層は、どんな番組からも一定額カツアゲしていく。
で、予算額は大物ドラマ等>>>深夜アニメだからアニメ制作費がほとんど捻出できない。
295名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:15:40 ID:rWJptDtD0
>>282
世界にもヲタは多い。秋葉原の存在は聖地扱いだよ。
296名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:15:46 ID:ho1dkBLk0
>>289
>>実はアニメ業界のその辺の仕組みとかよくわからんのだけど

鈴木みその「銭」という漫画で、その辺の事が書いてあるから
漫画喫茶で読んでみそ。
297名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:17:15 ID:aMWdvx2l0
>>286
野球オタなんだが、過去に日米野球で来日したメジャーリーガーの観光先

ランディ・ジョンソン = 原宿
(プライベート訪問時に秋葉原)
クレメンス = 原宿
カレーロ = 原宿
オルティス/エストラダ/キング = 浅草

他にも色々あったけど忘れた。
秋葉原なんて原宿や浅草に比べたらマイナー?
298名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:17:30 ID:8ZXdcdnm0
>>291
一度海外のゲームにはまっちゃうと
馬鹿馬鹿しくて日本のゲームなんかやってられないって話だしね
299名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:17:38 ID:6hnFADjr0
>>287
これからは分からんけどな。
作り手や消費者のオタク化進んで新しい魅力のある物が生み出せなくなってきてるから。
300名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:19:19 ID:Cf9NmPbt0
うちの父親はアニメや漫画を糞ミソに貶していたのに
ジブリが賞を取った途端、日本のアニメは凄いとか言い出しやがった。

日本文化否定したがりの
欧米至上主義で実にカッコ悪いんだよな。
日本は駄目で欧米は素晴らしいって常に言いやがるの。
301名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:20:52 ID:rWJptDtD0
>>299
少なくともポケモンが自国発祥と思っていた半島に抜かれる事は無いだろうね
302名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:20:59 ID:nu/FBpDV0
>>295
ドイツのJALツアーもそんなツアーを組んでいるね。
ttp://jaltour.de/4.0.html
303名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:27:41 ID:OLGfWx7g0
日本でアトム見て、韓国のマンガを真似してると思ったユンソナ
304名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:29:37 ID:6jPeOBLH0
エロやグロや暴力的な作品が子供の目に触れやすいところにおいてある。
これが海外から見たら驚異的な事なんだと思うんだけど、どう?
305名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:29:56 ID:jg+Pocjf0
>>291
アメリカはPCゲームが最も盛んな国だ。メーカーも無数にある。だがアメリカから
生まれ今スタンダードとなっているシステム・技法は日本より多いか?
世界的ヒットとなった作品がどれだけある?
306名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:32:07 ID:Notthtzp0
>>304
グロや暴力はともかく、エロゲコーナーは隔離されてるはずだけど?
307名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:32:16 ID:GGaGC6BK0
>>305
シムシティ
308名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:34:11 ID:f53uaNQA0
>>289
>そういう頭数が必要とかバクチ要素が高いとか言うのは、
>欧米の映画産業やゲーム業界にしても同じだと思うんだけど
 
決定的に違うのは日本のような使い捨て型の流動的な雇用環境ではなく
高齢者や敗者復活可能な本当の意味での流動的な雇用環境が整備されてることと
日本のような貯蓄マンセーより投資型の金持ちが多いのと
あと会社が潰れても起業もしやすい環境が整ってるから。

でもこれらを日本の政府に期待するよりは
条件の揃ってる国に拠点作ったほうが早い気がするべ
309名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:34:23 ID:IH0Yjj7+0
ゲームとして考えると、日本で量産されているのはコンシューマーハードとしてデジタルコンテンツのものに限られる上に、
昨今のリリースでは大手のタイトルすら国内でミリオンまで行かないことが多い現状では、
ゲームの売り上げは世界有数ではあるものの陰りが濃い。
310名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:34:43 ID:TFfkYemA0
>>304
アメリカの子供達に大人気(だった?)モータルコンバットの方が遥かにグロいけどな。
格闘ゲームなんだけど、フィニッシュ技があって、
それを決めると相手が血を噴出して内蔵撒き散らしながら真っ二つになったりする。
後、別のゲームで、通行人を襲ってやりたい放題出きるゲームもあったな。
座り込んで命乞いしてる女に小便引っ掛けて蹴り飛ばして、スコップで頭叩き潰す。
311名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:36:03 ID:wZ4O7hYv0
日本のアニメはおもしろい。
312名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:36:12 ID:6jPeOBLH0
>>307
別にパッケージ売りしているものだけじゃなくてさ。
深夜アニメだってあるじゃないか。
つーか、隔離されてたって簡単に入って行けるし。
313名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:38:05 ID:r3FOOdtZ0
普通に考えてむしろ「日本への誤解の促進とイメージの低下」を招くだろ
314名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:39:59 ID:aMWdvx2l0
アニメなんて最近見てないな。
ゲームもスポーツ(特に野球モノ)ばっか。
昔はRPGオンリーだったんだけどな。
315名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:40:38 ID:Notthtzp0
>>312
お前深夜アニメ見たことないだろ。
「深夜」ってだけでトゥナイト2みたいなの想像するなよ。

それと、「隔離されても〜〜」なんて言い出したらきりがないぞ。
316名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:41:12 ID:BmLVPX7J0
続編とかリメイクとかメディアミックスという名の使いまわし多すぎ
317名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:42:15 ID:TFfkYemA0
>>315
むしろ夜勤病棟みたいなのが深夜に地上波で放送されてたら、
その放送局をネ申扱いするなw
318314:2005/07/12(火) 01:43:34 ID:aMWdvx2l0
あ、最近、「塊魂(かたまりだましい)」ってゲームにはまった。
スポーツ以外では久しぶり。
319名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:46:12 ID:EPM/5vNe0
>310
あれは、酷いね。
320名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:46:16 ID:8RK0LzLk0
塊魂のBGMって、景山ヒロノブが歌ってると思ってたけど違ったっぽい?
321名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:46:35 ID:WQsiJEOf0
深夜アニメっつってもテレ東とかパンチラすらNGなんだろ
322名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:47:21 ID:TFfkYemA0
>>321
そうなの?なんで?
323名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:47:58 ID:f53uaNQA0
見えそうで見えないからいいんじゃないか
324名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:54:06 ID:6hnFADjr0
>>304
質問が漠然としてて答えづらいけど
子供への影響力ってのを気にしなきゃいけない時代にはなったと思うよ。
325名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:56:59 ID:GBOGZ5jG0
>>294
まぁ、そうなんだろうけど、昨今の深夜アニメの増加を見ても明らかなように、
テレビ局としてもアニメの重要性は増してるんだろうし、もう少しその配分を考えてくれてもいいんじゃまいか?(´・ω・`)
って、最近の深夜アニメはもともとテレビ放送目的で作ってるわけじゃないかんじだけど・・・

>>296
..._〆(゚▽゚*)ウン、今度読んでみる(・∀・)サンクス

>>308
ナルヘソ(´・ω・`) 問題の根は深いわけでつか・・・
アニメーターなんてあんなきめ細かな根気のいる仕事、そうそう使い捨てができるもんとは思えないし、
アニメを日本の文化として売り込んでいこうと思うなら、真っ先にこの辺の問題に取り組むべきだと思うんだけどなぁ・・

>でもこれらを日本の政府に期待するよりは
>条件の揃ってる国に拠点作ったほうが早い気がするべ
って、たしかに期待するだけ無駄か(ノ∀`)アチャー

326名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 01:59:47 ID:IH0Yjj7+0
モータルコンバットに限らず、アメリカの対戦格闘ゲームは残虐描写が激しいものが多かった。
倒した相手の首が画面右下に晒し首として杭に串刺しにされたグラフィックで表示されるゲームもあったし、
攻撃した部位が千切れ飛び、血を垂れ流しながら戦うものすらあった。

だけれども、年齢制限は日本よりずっと厳しく、販売時に身分証の提示が求められるケースも多いはず。
327名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 02:01:58 ID:Notthtzp0
バイオハザードって微妙だな。
328名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 02:07:18 ID:f53uaNQA0
 
HDDレコーダーが普及してCMカット機能が充実すれば
ちょっとはパワーバランスが崩れるかな?

と気休めを投げ捨ててもう寝ますノシ
329名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 02:28:53 ID:zDWjnTVd0
330名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 02:29:58 ID:5k2gO4Vu0
これを民主党がどう叩くか楽しみだ
331名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 03:01:44 ID:4EJq63Uy0
正直、「萌え」という文化は早めに廃れないと
この業界のためにも日本のためにもならない気がする。

まだ物珍しいってだけで需要あるんだろうが
日本文化が浸透すればするほど、ハッタリは通用しなくなるよ。
332名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 03:14:47 ID:c1mBTAh60
>>331
萌えなんて所詮、ただの流行言葉に過ぎん

いずれ廃れるか、空気のような存在になるさ
333名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 03:56:36 ID:NGaKco9v0
こいこい7、UG、ダフネあたりを「日本の代表です」つーて出したら誉めてやるよ、
だれもジブリだの蒸気だの見たくねーっての。
334名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 03:57:58 ID:DBNM5yrg0
>>333
その三作全部駄作じゃないか
335名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 03:59:05 ID:NGaKco9v0
オレは、ジブリだの大友だのよりゃ、よっぽど楽しめたけどな?(w
336名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:02:46 ID:u7bB+FFy0
萌えはワビ、サビ、ブシドーに通じる日本の文化だよ
337名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:03:44 ID:p0XVGJ/qO
アニメ・ゲームも人権擁護法案でアウトになる確率が高いんだが、小泉は理解しているのか?
338名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:05:21 ID:kHAA82pv0
諸外国にとって「萌え」は、

「虫入りキャンディー」

のような関心のもたれ方をしてるだけ

339名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:06:13 ID:d+c3RJrr0
>>339
お前くさそう
340名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:06:27 ID:dKuNvED/0
>>333
お前アニヲタじゃないな。これら名作を評価できないとは。

こいこい7なんて今後100年語り継がれる傑作中の傑作だ。おぼえとけ!
341名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:08:24 ID:g/6A0u7F0
そのうち
('A`) <サムライ ('A`) <サムライ (゚∀゚) <ブシドウ !
がごとく
('A`) <モエー ('A`) <モエー (゚∀゚) <メイドー !
とかなる。
342名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:10:40 ID:wHUCM9YT0
キモオタを輸出という名目で、追い出す棄民政策。
南米移民を思い出せ。


今度は一緒に金蔓も逃げて逝く。
コミケとサクールが行く先に俺は付いていく。
ラスベガスを希望。
343名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:11:08 ID:d+c3RJrr0
萌えは日本の毒
ロリコンの心の安息
秋葉はキモヲタの聖地
344名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:11:48 ID:u7bB+FFy0
>>338
朝鮮人の僻みのようだな
345名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:18:38 ID:JygIEov+0
>>332

萌えは 身体障害者にとってのダッチワイフみたいなもんだから すぐにはなくならんよ。
萌えの実態はタダのロリペドなんだが、都合のいい言葉だよな。
346名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:32:53 ID:DBNM5yrg0
萌えとは、赤ちゃんを見て「ぽわ〜」となるような感情を指すのでは?
エロとはちと違うと思う。
347名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:46:46 ID:JygIEov+0
>>346
根底は 小学校くらいの少女に対する性欲だよ。
源流の同人誌は小学生相手のエロばっか。
348名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 04:52:11 ID:DBNM5yrg0
>>347
まあね。
確かに多い。
あの萌えたんの絵柄もちょっと引く。
幼児体型なのにやたら色っぽく描いてて、何となくグロテスクに感じる。
349名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 05:14:32 ID:G6miMi7Z0
>>337
あの人の場合知らなさそうな予感がする。
その手のにオタクなみに詳しいのは麻生くらいか。
350名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 05:52:02 ID:P5IGQ/xQO
あのいわゆる萌えキャラを男が描いていると思うとゾッとする。

キモイ男が「こんな仕草萌え〜〜」とか思いながらキャラ描いてるんだぞ。
まぁ制作者の中には女もいるんだろうけど、あの萌えキャラ達を見てまず頭に浮かぶのは、
制作者が何を考えながらキャラ描いているかということ。
そう思うとあのカワイコぶったどんなキャラもキモくて仕方がない。
351名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 05:53:00 ID:bJgyQXIS0
ハリウッド映画は偉大だな。
352名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 05:56:12 ID:at2CiHyO0
投げやりで良いね。
東アジアとの友好なんて、こういうどうでも良い事を形式的にやっておけばいいんだよ。
謝罪行脚とかくだらない事をしちゃ絶対にダメ。
353名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:01:21 ID:bEyj4eoi0
アニメやゲームなんて
エログロじゃなきゃ
売れないんだろ?
ガキだって物心つく頃から
殺人アニメ漬けじゃん
354名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:01:23 ID:yqipcNLo0
白人女性とアニメを餌に仲良くなったよ。
これ使えるらマジで超お勧め。(;´Д`)ハァハァ
355名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:03:02 ID:pyikDFJJ0
まずは、国内の交流を活発に。
それが先決でしょうよ!
お上が勝手に何でもいいように利用するな。
お前らが作り上げたものじゃないだろう、あふぉ〜
356名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:03:56 ID:bEyj4eoi0
技術?
あんなパラパラGIFアニメみたいの喜んでみてるのは
技術どころか萌えギャルが殺されるからじゃん
357名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:11:24 ID:IiYLszyu0
政治家はうるせーんだよ。
普段、問題や事件があるとアニメや漫画、ゲームが原因だ〜って
を毛嫌いしてるくせに。良さもわかってねーくせに。
簡単に文化輸出とか言うな。
税金使うな!
インターネット普及のなんとかってのやってたのもどうなったんだよ。
結婚する若者が少ないからって地方でお見合いさせるなんかもやってたよな。
あれもどうなったんだよ。
適当なものに適当にガバガバ金使うな!
必要な事に使って、無駄な物省け。
郵政も民営化しろ!
358名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:13:32 ID:LwFyBeqv0
どうせまた、日本アニメ海外普及推進事業団かなんか天下り法人会社造る
んだろ。金になると思ったらすぐに利用しようとするよな。役人は。
359名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:15:25 ID:EPM/5vNe0
>358
現場にその金回し垂れや。
360森の妖精さん:2005/07/12(火) 06:20:06 ID:RMki3Dsz0
南京大虐殺ゲームでスッキリしたい。
361名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:46:35 ID:EQ4fwiWr0
>>297
一部のメジャーリーガーは吉原に行って
その技に感動しまくったという噂を聞いたことがあるのだが本当なのだろうか。
362名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:47:44 ID:IiYLszyu0
アニメ業界への優遇つーか、アニメ会社が多い区への対策を
もう石原がやってるんじゃなかったっけ?
そういう現場の人への優遇措置とかしてやんなよな、政府も。
輸出は各企業がやってるからいいよ。
ゲーム会社とか映画会社とか、出版社がさ。
政治家に萌えアニメもって外交が出来るのか?
萌えは萌えを好きな奴でも、当たるものを作るのは難しいんだぞ!
363名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:51:09 ID:rBHG/6f20
>>354
そんなコミュニケ取りたいとも思わない。
疲れないか?
364名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:52:00 ID:EPM/5vNe0
>361
ボンズは歌舞伎町のソ○プって、写真誌に載ってたよな。
365名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:55:51 ID:Q4aE9lTY0
小泉は口で言うだけで無く、人材育成措置とか、コンテンツ保護政策を強化汁!
366名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:57:01 ID:HdBYaJpX0
      r、くヾソ,. -‐‐-、___  ,ヘ
    _,.-ニ=‐-'´    '  くヽi ∠
  //   ,       ‐- 、`7´ヽ\
 // /   / , /  ,  .  ヽ! .;::ヽ ヽ、
〃 /.:  :.:/ /!:|:..::::..i ::.;::. ,  :',::::i:::::i::. 〉
   !;:: .::/ .::ム!ハ!:::i:::iニ!::ト:::i::. l::i::::|::::l:: /
  | i::. .:/l.::::lィ'ト,lヽトハ!7=ト、|::::;:::ト、|::::l: !
  l:ハ::l/:::ヽハ tリ `  f:;:l! l〉!::iヽ! |::://!
  l ヽハ:::l:::ハ`´,   `゙'''´ |::iノ| |::::/lリ
     ヽハl ト、 ー   . イ l::| リ::/ ´ このみも
       lハi'゙´.>r '´  /l:/\ ´    世界進出なのでありますよ〜っ
      ,.ヾヽ  ト、 _,. /   _,,,.ヽ、
     /ヽ、ヽヽ l⌒ー-/  /_,,.-へ!
    /ヽ、\ヽ l  /  /´   ヽ_i
    !  ヽ/ \! /_/ /_,.-‐''" /
    l  ヽ l'⌒〈⌒!⌒>'´ ,    /
    l   l /「lヽ/ /    /
    ∧   ヾ  | | !/     /
367名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 06:59:19 ID:Q4aE9lTY0
>>360
全体の犠牲者は3万人くらいで。 それと、100人切りも宜しく!
あっ、あと、出来たらオンライン対応が希望だな。

それから、裏で国民党政府軍が中国人市民を強盗しまくるシーンとか、
夜盗の人民解放軍が金持ちのブルジョア市民を襲っているシーンとかもね。
368名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 07:03:36 ID:rkHfWecu0
外国人に「日本では萌えヲタは迫害されています」と言うと全員「え?なんで?」って返してくる
369名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 07:08:54 ID:jxyvpJzb0
アニメ業界に天下りたいという官僚の要求が多いんだろうな
370名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 07:09:32 ID:YB7ynMC50
ネット経由で既にバラ撒かれてるとおもうが…
何か新規に起こしても電○経由で半島に資金が流れるだけなんだろ?
371名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 07:14:31 ID:hhW2A52e0
ここでいってるアニメってドラゴンボールとかポケモンのことだろ
アニヲタ勘違いしすぎ
372名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 07:16:36 ID:EQ4fwiWr0
>>364
そうなのか、サンクス。
ソ○プの内容って日本独自のものだろうから
感動する外国人がいてもおかしくないとは思ったw
373名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 07:34:25 ID:paWvNDWi0
ヒント:ファンド化
374名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:08:45 ID:0itATiA40
早速NHKで北京での剣道による交流会の様子が流れてたな。
インターネットでこの会の宣伝をするとか、日本から指導者を強化するとか
いろいろと・・・
375名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:11:01 ID:FokSMfhB0
今既にネットで日本といえばhentaiとかbukkakeなわけだが。
376名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:18:29 ID:ws92Ru2z0
>>369
アニメ業界に官僚様の退職金転がしに付き合える会社が何社あると…w
377名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:19:25 ID:gLN/pt5X0
>>376
アニメ業界じゃなくて搾取してる広告代理店だろうなw
378名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:21:51 ID:3GWZ1V4V0
日本のアニメの大半は恥だ
そのことを理解した上で放出してけれ
379名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:23:35 ID:JvhsrTLL0
時の流れを理解できない劣等種が
380名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:26:07 ID:rydk37WgO
なんで国がいちいちいっちょ噛みしなきゃ駄目なんだかなぁ
さんざ白い目で放置しといて金になるなら しゃしゃり出る
ハイエナか
381名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:30:25 ID:paWvNDWi0
まずは文化振興援助金とかいう名目で
全てのアニメータに10万くらい出せってことだよな。
みんな喜ぶだろうに。
382名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:31:16 ID:rehyvs2B0
>>362
でっかい箱物建てます。
誰も行かないような田舎に。
年間赤字ウン億円。
理事の退職金は首相より高い。
批判が高まった頃合に1000円で売却。
383アニメは出資額の16%で作られてる:2005/07/12(火) 08:45:26 ID:5HIUsoO30
アニメ制作費ソースがある(ぐぐってヒットする)作品で見てみると、攻殻=3000万、
ガンダム種=2500万(噂)、ビバップ=2000万、カレイドスター=1800万、ガンスリ=1300万。
TVアニメ(30分)の制作費の相場は大体1000〜1300万円くらいらしい。

でアニメ製作は厳しい !
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf

ナルトは別枠で出資されてそうだ・・・関連グッズも売れてるみたいだし

上記によるとアニメ製作
スポンサー(5000万円)→広告代理店(4000万円)→放送キー局→地方放送局(2000万円)
                                     ↓
                                アニメ製作元請け(800万円)

スポンサー5000万円→800万円か・・・出資額の16%で作られてる
広告代理店が1000万円ピン撥ね、放送キー局が1200万円ピン撥ねか・・・ 
掛かる費用は1300万円〜1500万円・・・グッズ等で穴埋めしてトントン

砂漠に水を撒いてるように金が消えている、権利ビジネスは放送局やプロダクションに握られてるからね
384名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:51:02 ID:8Er2yDib0
>>383
ピンはねを全て無くせとは言わないけど
これは取りすぎだと思う。
このシステム何とかならないもんかね?
385名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:53:19 ID:VI1vYABT0
>>3
いつからそうなったんすか??
386名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:58:40 ID:m61BLjkK0
恥を輸出してオナニー?
387名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 08:59:16 ID:paWvNDWi0
>>383
まあそんな風に直流で資金が流れてるわけではないだろうが
どっちにしろ実制作費はきちんと確保した上で管理費用を
算定すべきだよな。クオリティ低下したら結局出資者に説明できないし。
388名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 09:13:43 ID:5HIUsoO30

元より少ない予算なのに、中間搾取で中抜きされまくって、
末端のアニメーターになるとそれくらいになっちゃう。
中間搾取の一番の癌は、広告代理店っていう怪物。
ジブリの博報堂みたいな仕事してくれるのは別格で、
他は右から左に仕事流すだけで勝手にお金が落ちてくるっていう
実に優良なお得意さん。
その広告代理店も、末端の連中はヒーコラ言って仕事してて、
過労死する人も居るくらいなんだが、どっかで楽して
バブル時代のように未だに遊んでる縁故で入ってくるような連中が(ry

またアニメ作りって、裏方の人数が桁違いだよ。
それなのに、予算はそこらのバラエティ番組に毛が生えた程度。
そりゃそういう計算になっちゃうのは当たり前。
不況の時にアニメが流行るっていうのは、そういうこと。
389名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 09:17:28 ID:mrO0HqHv0
恥恥いう椰子は漫画もアニメも…もちろん類似性のあるドラマも見ずにニュースだけ見てれば?
苦しいながらも続けた結果、世界中の人達にも評価されるってのは製作者にとっては最高のプレゼントだと思うよ。

いつだかGAINAXの監督だかが、ハリウッドと同じ予算回してくれるならハリウッド以上のものを作れるって豪語したけどねw
390名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 09:22:51 ID:paWvNDWi0
>>388
しかし海外外注を3文字云々と批判したりする奴が
そっち方向に代理店批判しないのは変なもんだなw
予算が少ないから発注が増えるわけだしな。

1も国内供給を充実させるって意味なら文化保護として
有益な部分もあるから、そういう提言をファンから出していっても
いいような気がするな。
391名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 09:48:09 ID:5HIUsoO30
>>390
アニメ評論家やオタク評論家どもが先陣切るべきだと思うのだけどね


まあアメリカだとシンプソンズなんかは、声優一人あたり一話1300万、それを4000万に上げるようゴネてるらしい
http://abcdane.net/archives/000990.html

日本だとアニメ制作費だけで1000万消えるっていうのに・・・
392名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 10:31:32 ID:IH0Yjj7+0
アニメーターはディズニーとかで作画監督とかやっちゃうともう
一生食えてしまうぐらいお金稼げちゃうから
結局現場から居なくなっちゃうみたいだね。

製作体制が全く違うとはいえ、そんな差があると思うと泣けてくる。
393名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 10:34:09 ID:OdGnRMhW0
お前ら普段はプリキュアの白だの黒だの言ってるくせに
海外輸出の話になると顔真っ赤かよ
かわいいな
394名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 10:40:12 ID:6sPVKE+R0
>>393
そりゃローゼンメイデンだ。

赤だの青だの
赤だの青だの
赤だの青だの
赤だの青だの
赤だの青だの
緑だの
395名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 10:42:30 ID:Notthtzp0
いやいやそこはふたご姫

赤だの!青だの!
396名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 11:03:29 ID:U5HanKAX0
アニメ製作の製作委員会方式では
会社募った時点で1クール10億近くはあつまるらしい
でアニメ製作会社に発注する時点ではなぜか一話1300万
になる
原因は放送枠確保のための費用や広告会社などに
かなりもってかれるためらしい

なのに、アニメ製作環境が劣悪なのは著作権法による保護
が弱いせいだ、と思ってる政府側の人間、弁護士などがごろごろいるのが現実

実際には契約、商慣習による構造的なものなのに・・・
397名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 11:09:30 ID:hkCRogbC0
>395
要するに原色花盛りってことだろ。ガンダムカラーってやつだ。





おれはピンク色のししみみモードがいいな
398名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 11:35:56 ID:3F1/9/Ks0
>>396
放送枠って確か土地みたいなもんらしいな。
持ってれば地主として商売続けられるという。
399名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 11:47:37 ID:ruDLKDvC0
海外を意識する前に、国内市場の低迷を何とかすべきだろ。
自国民がやらないゲームを海外に売ってどうするんだよ。
400名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 12:31:28 ID:m61BLjkK0
今の日本のゲームってエロゲ以外に何があるの?
401名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 12:33:46 ID:Notthtzp0
あるよ。
ギャルゲーが。
402名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 12:42:48 ID:7iGNuIig0

 日本のゲームは米国人からすでに笑いものにされているわけだが
403名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 12:45:17 ID:KlNbtL6e0
こういうスレが伸びるということは2chはアニヲタが多いということだな
404名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 12:47:52 ID:paWvNDWi0
>>403
ニュース板だけが2ちゃんだと思ってるばかだな、あんた。
405名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 13:56:14 ID:AcP6v3vY0
>>402
「おめーのとこなんかDOOMのパクリしか作ってねぇじゃん」と
言ってやれ。
406名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 14:11:45 ID:IH0Yjj7+0
国内市場はゲームも出来るPSPが持てはやされるように見せかける広告戦略のせいで
マジで壊滅状態に陥っていると言っていい。
仕様として、ゲームをするのには不向きなハード、ってなんなんだよ。

国内も海外も、売れているジャンルだけが乱発されている現状には変わりないし、
そのなかでも開発費が抑えられる制作体制なものが有難がられるのはしょうがない。
407名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 15:58:29 ID:yxjCxXwb0
プリキュアもふたご姫も、女の子向けのストレートなたわいもない物語。
CCさくらだってそうだ。
そこに大きなお友達が性欲まみれの触手を伸ばしして汚してる。

少年向きの熱血アニメには腐女子が群がって、
あんなことやこんなことを妄想してもてはやす。

オヤジばっかで萌え要素ないアニメにすらオヤジ萌えが熱中する。

ディズニーと日本製アニメが違うのはそこだ。
そしてアニヲタキモイという連中は、オナ要素のないディズニーをあがめ奉るってことだろう。
408名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 16:07:20 ID:LyomsuWy0
散々、突っ込まれまくってるが
>>209がシェークスピアを読んだことがあるのか甚だ疑問だ・・・きっとタイトルしか知らないんだろうな

あとオレは洋ゲーオタだがエロゲの方がもっと好きです(´∀`*)
シェイクスピアもディケンズもヘミングウェイもサリンジャーも
ティムオブライエンもフィッツジェラルドもアーヴィングもキングも
レイモンドカーヴァーもキンセラもダンブラウンもJKローリングも原文で読んだけど
エロゲのテキストの方が好きです(´∀`*)
409名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 16:10:31 ID:vHb5W66Y0
こんなものにまで利権屋共がまとわりついてくる時代か・・・
410名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 16:22:11 ID:KqHIFhlH0
小泉首相の家に行ったけど
書斎の金庫に上連雀先生の連載してる雑誌が全て収納されてたよ
あまりにも膨大で、笑うしかなかった。
雑誌にも毎週投稿しているらしい。
411名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 16:28:25 ID:e1T/8cLI0

上が搾取するもんだから、下がヒーヒー。

元々予算が少ないともう下に流れる金が無い。
だから外注で安く仕上げようとしてさらに品質が低下する。
ここで二極化が生まれる。

豊富な予算で高品質なアニメ(ジブリ、ポケモン)
低予算で低品質なアニメ(ENDに一文字が並ぶアニメ)

そこで低品質なアニメは、萌えだのジャンプだのマガジンだの
手を抜いても売れる層を狙って投入される。
412名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 16:41:52 ID:dP++7BDZ0
アニメやゲームの専門学校が
ニートを増産してんだろ?
413名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 16:44:28 ID:6sPVKE+R0
>>412
代兄の就職率は115%でつ。
414名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 16:59:08 ID:7gHIVvaa0
次のローゼンメイデンスレはここですか?
415名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:00:06 ID:cxvEMLK80
いよいよオヤジたちがアニメにすがりはじめてきたな
輸出産業もネタづまりをおこして、いままで批判したり馬鹿にしてきたものが
海外でウケるとしるやいなやむらがってきやがって
教科書よりもマンガやアニメを見ろといいはじめたら笑える
日本の創作文化は、ハリウッド並のセットや豪勢な俳優・女優陣がなかったから
本来そちらに向かうはずだった人材が創作世界で競い合い、質がじっくりと上がっていったもの
アリモノが使えない分を創造力で補填し、特異な作品世界を幅広い人材が手掛けた
そこは学歴よりも技能とアイデアがモノをいう世界だったので間口は広かった
ところが、アタマだけで甘い汁を吸おうとして高成長のこの産業にオヤジたちが色めきたった
マーケティングばかりでなかみはわからない連中の好き・嫌いと、市場での反応ばかり数字化したら
たちどころにアイデアは潰される
>>411の通り、創作現場にいて働いている人間にはますます決定権がなくなり
仕組み作りばかり上手い狡猾な官僚や文化人、政治家、学者、企業人のくいぶち確保の先として
下手をすると天下りまであるかもしれない
現場に携わるものは最低限の給料とフツーの社員扱いまではしてもらえても、
その先には進むことがむずかしくなる
作品世界全体を統合する位置に登れるのは、またしても学卒の肩書きを持っているだけの
数字いじりと予算決定権を握っている層だけになれば、似たような作品が乱発される予感
彼等はマネマネだけは上手いが、新しい流れをひねり出すアイデアはないだろう
違ったことをすることはタブーなのだから・・・
オヤジたちがかかわるとき、日本のアニメやマンガは窒息する
彼等がやるべきなのは、あくまでも脇役として
ジャパニメーションなどの適確な翻訳と流通システムを構築することだけでよい
作品世界にオヤジたちが注文をつけはじめるときに流れは止まる
416名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:07:30 ID:hpMYLcne0
ってかアメとムチって言えるか知らんけど
規制と国策保護って物凄い囲い込み方だよね。
現場とエンドユーザーを完全無視。
ヲタク産業は終わりだよ。
417名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:14:27 ID:JkH7+aTqO
また利権かよ
418名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:18:07 ID:8UTeOknA0
国が保護した産業ってロクなことにならないんだよねw
419名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:19:52 ID:Wv+iexOJ0
アニメは日本の恥。
420名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:20:56 ID:LaPdfiWF0
>>414
あれは現代社会の闇を的確にとらえた良作ですからね。
ただアニメのほうは微妙な勘違いがみられますね。
421名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:24:34 ID:WSxQAPYs0
ケロロ軍曹を世界に発信するであります!!
全世界を侵略であります!! ケロケロ
422名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:28:08 ID:/++a6YvM0
文化庁から表彰されたら恥と思う現場の空気は評価していい
423名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:28:52 ID:Notthtzp0
表彰されたら負けかなと思っている
424名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:29:40 ID:uNjtO4n10
>>419
アニメしかない日本は恥だろ?
他に何もねーだろw
425名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:39:03 ID:aIv2UqO00
金だすのはいいが
パンピーはアニメ語るな
426名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:43:16 ID:7ylyzX5I0
アニメ以外にも世界に発信しているものはありますが何か?
頼む
427名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:44:49 ID:aIv2UqO00
>>426
ゲームw
428名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:45:06 ID:9YHeSQK80
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
429名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:46:21 ID:YkrgJStO0
日本のアニメはガンダムのように少年兵が戦うので
ジュネーブ条約違反なのだが
430名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:47:32 ID:x025ctV60

建設業界に代わる天下り先を見つけた

431名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:48:00 ID:TIi+2tNcO
文化侵略を開始すんのか
432名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:48:19 ID:oJQFb5io0
ドラゴンボールとか海外でも受けてるのはわかるんだけど、萌えアニメって海外でも受けてるの?
433名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:49:49 ID:7ylyzX5I0
>>427-428
ゲームはいいとしてもゲイだと?
まだあるだろ
日本車とか
434ココ電球 在日をセネガルに送ろう運動:2005/07/12(火) 17:49:55 ID:n1AF2xKI0
とっくに海外に出てるだろ
イタリアで巨人の星放映されてた話には驚いたが
435名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:49:59 ID:x025ctV60
アニメ族議員とか誕生の予感
436名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:50:26 ID:Notthtzp0
437名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:51:45 ID:rAlxWY470
>>432
全然受けてないです。キモオタが誇らしげにしてますが
438名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:53:01 ID:IH0Yjj7+0
この間WBSかなんかでやってたけど
アメリカでアニメのDVDの販売を始めたあるメーカーの第一作目は
魔物ハンター妖子だったそうな。

アメリカで受けているのはディズニーにはない、
ああいうキャッチーで性的アピールのあるアニメらしい。
439名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:55:41 ID:ONURRH8Q0
相変わらず+は勘違いしてるアニオタの巣窟だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキモイから氏ねwwwwwwwwwww
440名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 17:57:25 ID:A4wA0qBL0
ドラゴンボールは今年に入って発売された新作ゲームが発売1週間目で41万本を売上げ、
最終出荷数は70万本を達成(なんと購買層の70%は小中学生)ちなみに、ワンピースの新作は10万本も売れなかった。

DBのアニメは全世界46ヶ国で大ヒット、テレ朝で放映された「世界で人気のある日本アニメベスト100」
では、ポケモンを押さえダントツの1位。
さらにJASRACの年間著作権ランキング(一年間にどれだけその作品の音楽が使われたか)でも、
ドラゴンボールは03年度で3位、04年度で5位。ワンピースはランキングに登場したことすらない。
アメリカの大手検索サイトでも、ドラゴンボールはブリトニーを押さえてトップに立ったことも。

劇場版アニメは全作品合わせて日本国内のみで4900万人を動員。さらにアメリカカートゥーンネットワークの調査による
「好きなアニメ」ではバットマンやスパイダーマンを押しのけなんと3年連続のトップ。
原作も連載終了から10年たっても人気は全く衰えず、 新たに発売された完全版は1600万部を売り上げる。
ファン層もどんどん拡大しており、コンビニ等で展開されるグッズ売上でもジャンプ現役連載漫画を押しのけトップ。
98年〜02年の欧米での市場規模は1兆円を軽く超え(朝日新聞より)、ロサンゼルスの米マクドナルドは
ドラゴンボールを イメージキャラクターに起用するほど。

さらにジョージ・ルーカス、ジェームズ・キャメロン、シド・ミード、エミネム、ブリトニー・スピアーズ、
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、サッカーフランス代表のジタンら超有名人をファンに持つ。
日本ではもう挙げるとキリが無いレベル。
ジャンプ編集部のいわく、「ドラゴンボールを超える漫画は二度と現われないだろう」とのこと
441名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:00:15 ID:aIv2UqO00
正直この国ってアニメやらのオタ文化しか取柄ない品w
マスゴミの作るカス文化に汚染されて
アニメを楽しめない人達はかわいそうだねww
442名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:03:42 ID:ONURRH8Q0
「アニメが楽しめる」は「頭が腐ってる」と同義wwww馬鹿じゃねえええええええええのwwwwwwww
443名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:03:50 ID:A4wA0qBL0
ワンピースは歴代ジャンプ看板漫画で(もうワンピは看板ですらないが)最も関連商品の売れない漫画、
アニメが最も低視聴率の漫画、そして海外で全く人気の無い漫画。

その感動押し付けのつまらないストーリー、気持ちの悪いキャラ、書き込みだらけでゴチャゴチャした背景、
全く面白くないバトルシーン、印象に残るというより、馬鹿にされ嘲笑されるためにあるとしか思えない臭いセリフ、
これらで最早読者離れを止められない状態。そして、ワンピの海外での人気の無さは悲惨極まりない。

アメリカで発売されているジャンプでは全く人気無しの断トツ最下位。
その余りの酷評と人気の無さでアメリカでのアニメ放送は一度頓挫したほど。
ヨーロッパではワンピのアニメを放送したはいいものの、次々と打ち切られる。フランスのアニメフォーラムサイトでは
「ドラゴンボールの出来損ないがワンピース」 「泣かせようとしているのかも知れないが、出来が悪すぎて泣けない」
とまで言われる始末。アメリカではやっとアニメ放送にこぎつけたはいいものの、余りの人気のなさに速攻で深夜枠に移動。
アジア圏でも人気の無さは深刻で、シンガポールでは放送開始から1ヶ月後には放送打ち切りに
(ちなみに、ドラゴンボールは シンガポールでも大ヒット)
カートゥーンネットワーク曰く、「日本アニメでここまで人気の無い作品も珍しいとのこと」

さらには関連グッズの売上がDBはもちろん、ナルトやブリーチにまで負けるという始末。
そして最新のワンピのゲームは10万本売ることも出来なかった。ちなみに、最近出た星矢は既に10万本売っている。
雑誌『創』では「もうワンピースは落ち目」とまで言われ、相変わらず関連商品もDBより売れていない。
ワンピ信者がいつも自慢していた、ダ・ヴィンチのコミック・オブ・ザ・イヤーでも、ワンピースは遂に年間6位にまで後退。
その人気凋落傾向は極めて深刻な状況
世界的なマーケットを視野に入れた総合的な観点から見れば、ラブひなよりも人気が劣るのが「ワンピース」
444名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:03:57 ID:HJtlIevM0
>>439
ざっとこのスレ読んだら勘違いアニオタももっともらしい理由を書き込んでるようですし
あなたも自分が知ってることを書き込んだら?
このままじゃ世界に発信されます
人権擁護法案とかでもしっかり説明してくれれば納得する人もいるんだし
ぜひキモイとかでない理由をお願いします
445名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:04:21 ID:aIv2UqO00
>>442
  ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
446名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:04:56 ID:oJQFb5io0
>>437
だよなぁ・・・。つーか、アニメを迫害しておいていまさら云々のレスがいっぱいあるけど、
ドラゴンボールとかポケモンとかの少年向けアニメはべつに変な目で見られてないと思うけどな。
いい年したおっちゃんが、ちっこい女が活躍するアニメを性的な目で見るから「気持ち悪い」って言われてるだけだよ。
447遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/07/12(火) 18:08:25 ID:gcCKSsje0
近頃は日本のメーカーが作ったゲームが、海外で先行発売される始末。
売上も向こうの方が多かったりするから、大手は外国人をターゲットにして開発やってんだよね。

海外でもウケてるって事は、ヲタにとっては良いことないぜ。実際。
448名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:11:47 ID:U5HanKAX0
アニメとゲームと漫画がない日本に価値無し
なかったらとうに国外脱出してる
449名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:13:16 ID:aIv2UqO00
オタク以外のヤシて
なにが楽しくて生きてんだろ?
450名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:14:12 ID:Notthtzp0
車とか?
451名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:16:12 ID:U5HanKAX0
>>450
毎週洗車ワックスしたりパーツ交換したりサーキット行く奴は
対象が違うだけで、行動はオタクそのものなんだが・・・
452名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:18:03 ID:aIv2UqO00
>>450

車は分かるw
えーと国産の映像作品でアニメ以外に面白いのある?
453名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:18:23 ID:cgLDZFlN0
萌えアニメが売れてるかどうかはしらんが
わざわざ字幕やらつけられてP2Pやらで世界に広がってんのは確かだな
ドイツとかアメリカとか
454名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:20:06 ID:oJQFb5io0
>>452
面白いっていうのは人によって変わるからなんとも・・・。
455名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:26:21 ID:aIv2UqO00
>>454

そりゃそうだが
最近のテレビドラマとかどこが面白いのか全く分からん
この前久し振りに電車男のドラマ見たけど酷すぎるぞ
オタの描写が的外れってのは別にしても
脚本、演出、俳優の演技まるで学芸会レベルw
あんなもんばっか見てたら感性も錆付く罠www
456名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:26:29 ID:8lKYEj/l0
外人の発言でどっかでアニメは麻薬とかの変わりになるというのを見た覚えがある
アヘン戦争ならぬアニメ戦争になるw
わけないか
457名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:30:05 ID:IH0Yjj7+0
実際はドラゴンボールですら初期はブルマがおしっこ漏らしたり
ゴクウや亀仙人が女性器を見る描写があったり
今の萌えアニメにあるような要素が満載なんだよな。
458名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:31:03 ID:Notthtzp0
>>455
オー!マイキー
459名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:33:13 ID:ONURRH8Q0
アニオタの口から「感性」なんて言葉が聞けるなんて+は愉快な板ですね
460名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:33:29 ID:8lKYEj/l0
>>457
何言っても無駄
自称一般人にはキモイでかたづけられる
461名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:33:47 ID:oJQFb5io0
>>455
オレもドラマは見ないけど、価値観の押し付けはどうかと思うぞ。
つーか、キミが何を言いたいのかがわからないんだが。アニメ最高!って言いたいだけ?
462名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:37:51 ID:aIv2UqO00
>>461
価値観の違いについて言いたい
なんつーか
一般人と話してて思うんだがあまりにもかけ離れてないか?
463名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:41:41 ID:anheK9550

当然のことながら電通叩きに移行してゆく
464名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:50:24 ID:oJQFb5io0
>>462
価値観の統一なんてことは不可能だから、アニメは面白い、つまらないの話は不毛。
一般人から見れば萌えアニメはキモい。面白い、つまらないではなく、キモイ。
465名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:50:53 ID:/sxdEYla0
ドラマって韓流?
イケメンと美女のラブストーリー?
それでアニオタキモイってのも恥ずかしいと思うぞ
466名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:53:04 ID:aIv2UqO00
>>464
俺も最近実写を見てると気分が悪くなってきたw
もう二次元しか体が受け付けないのだらうか?www
467名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:57:11 ID:fJ2lILe70
>>460
既に浮世絵の春画を輸出した日本で、今更そんな事を言っても無意味だよな。
468名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 18:57:32 ID:/sxdEYla0
>>464
あんた価値観とかなんとか書き込んでて笑えるんですけど
価値観の違いを認めずキモイっていってる自分を恥ずかしく思わんかね?
469名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:10:03 ID:LaPdfiWF0
漫画もアニメも車も好きです。
470名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:10:49 ID:m61BLjkK0
ローゼンメイデンって何が面白いの?ロリ?
471名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:12:51 ID:5CLbdZPp0
日本のアニメって海外ではHENTAIって呼ばれてるんだろ?
472名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:13:29 ID:SMoWVKO5O
…ふむ。
年寄りからの一言なんだが、アトムやら鉄人やらジェッターやら宇宙エースやら遊星仮面やらホッパーパトロールやら…白蛇抄、わんわん忠臣蔵、009等々を観て育った事は、現在の自分の人格形成に少なからず影響している。
文化って「理解」するもののかな?
473名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:18:01 ID:aIv2UqO00
>>470
巴のほくろが見所w
474名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:18:57 ID:mbofjco/0
これも「萌え銘柄」なんかが持て囃されてるうちが華かも知れんね。
475名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:21:04 ID:LaPdfiWF0
>>470
それもある^^いや違う。
デリカシーのない正しさは悪。
人に頼られると頼りない人も成長する。
etc
結構テーマが深くて泣ける。
一見ロリ漫画なんだけどね。
アニメはポケモンバトル系の部分が面白いと勘違いされて作られた感があって微妙。
だけど、ヒロインの真紅役の人の演技が良いのでDVD買ってしまった。
結局ロリ萌えですが。それだけではないのです。
476名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:27:19 ID:oJQFb5io0
>>465
ドラマ見てねーってw
>>468
キモイって話は>>462の一般人と話すとかけ離れてるっていうのにレスしたやつだよ。
アニオタが「このアニメ面白いよねー」って言っても、一般人は「キモい」で終わっちゃうから話するとかけ離れてるって話だろ?
もし、一般人が「これ見たけど面白くないよー」って言うんだったら、話できてるじゃん。
それだけ隔たりがあるって話だよ。一般人はキモイでシャットアウトしてるってこと。
その一般人に関して(>>462と話してる)の考察です。オレの価値観を押し付けてるわけじゃない。
477名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:34:20 ID:aIv2UqO00
>>476
>アニオタが「このアニメ面白いよねー」って言っても、
>一般人は「キモい」で終わっちゃうから話するとかけ離れてるって話だろ?

言い方が悪かったかな
いや一応見せてみたんだよ
ところが全然ストーリーとかが理解できないらしい
理解しようと努力はしているようだが全く話を追えないようだ・・

最近読解力が落ちすぎて漫画すら読まないDQNが増えてるそうだが
これって問題だよなw
478名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:42:48 ID:oJQFb5io0
>>477
オレもエヴァンゲリオン流行ってたから見たんだけど、後半よくわからなかった読解力のないDQNですよ・・・w

つーか、それ一般人とのエピソードというより、読解力あるやつと無いやつのエピソードじゃねーかw
479名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:44:09 ID:Notthtzp0
>>478
EVAは俺も理解できんw
480名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:47:26 ID:TffkI2m40
ベトナムで日本のエロゲー/エロアニメ大流行
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116740115/

1 :名無しさん@初回限定 :2005/05/22(日) 14:35:15 ID:qCGRiX0J
小学生にも蔓延
大半の学生のたしなみと化した状況
http://www.hotnam.com/news/050521032025.html
481名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:48:05 ID:LaPdfiWF0
>>477
読解力のなさは問題だよね。
ひいては他人の気持ちを考えることが出来ないにつながるからね。
コミュニケーション不全なのは実はオタクより一般人に多いかもしれないね。
もしくはオタクが感受性強すぎるだけなのかもしれないし。
この前、ときそばを理解できないギャルがTVに出ててあきれますた…。
482名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:48:57 ID:aIv2UqO00
>>478
>>479
俺も理解できんw
ってゆーかあれは風呂敷広げすぎて畳んかっただけだろw
483名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 19:58:46 ID:LaPdfiWF0
>>478
エヴァは理解できる人のほうがヤバイかもしれない。
そして俺はちょっと理解&シンジ君にシンパシー感じてしまったので精神病院へ逝ってきまつ。orz

オタ系アニメは繊細だから外国人に理解できるかは確かに疑問。
ドラゴンボールとか考えないで見られる大味のものなら受けるかもしれんね。
それにアレはアジア人が欧米人になれば強くなれる的なニュアンスも感じられるから、向こうの人は優越感に浸れるのかもしれない。
484名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 20:08:05 ID:ozAlwC5X0

332 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/26 21:06
過去ログ読まずにカキコスマソ。

ビーズのお二人。
ちょうどエヴァ全盛期にコンサートに行ったら、トークの時にその話で持ちきりだった。
松本さんが「シンジ(だっけ?主役の暗い男の子)とイナバは気質が似てる」とからかっていますた。
他にも赤ずきんチャチャのネタも喋ってた記憶あるなぁ。
485名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 20:11:37 ID:LaPdfiWF0
>>484
まじんちゃんはあっというまに消えたなw今はなにやってるんだろうね。
486名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 20:11:57 ID:7a8vp8E40
CCさくらを全世界で放送しろ。

アレは、核兵器級の威力がある。
487名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 20:16:03 ID:LaPdfiWF0
>>486
全世界がロリコンだらけになる予感。
日本人は理性で抑えられるけど、外国人はやばいぞ。
あいつら本能だけで行動するから。
488名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 20:17:32 ID:P8bKE1TI0
カウボーイビバップってあっちじゃ受けないと思ってたら
普通に受けてるらしいな
あくまでもアニヲタしか見ていないらしいが

あっちはああいうの映画で見慣れてると思っていたから嬉しいね
489名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 20:19:08 ID:t70/+CMK0
 「アニメや漫画の影響で未成年者の犯罪が増えています」
 「じゃ、規制しよう」


 「海外に日本のアニメやゲームが受けてるそうです」
 「じゃ、日本文化として海外にアピールしよう」

実態がどんなものか知ろうともしないで、世間のうわさと
ノリだけで政を行う政治家の馬鹿っぷりが良く分かりますな。
490名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 20:21:08 ID:aIv2UqO00
>>485
そういや消えたなwってググってみたら
ネギまに出ていた
>魔法先生ネギま!(ネカネ・スプリングフィールド)
ネギま見てないから気付かなかったw
491名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 20:30:23 ID:LaPdfiWF0
>>490
いたのか!地味にがんがってたんだね。
492名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 20:50:47 ID:XLtGRPdL0
            i!lヾヾ;',:;;゙、i_::.ゞ、:i゙i,\i,ヽ`    ´ノ,ノノ'リ_i;;,=i∠!,:ィ'::,イ::.!::..!
            `i|;l゙ヾr、;;_;ヾ、ミゞif;j;i'';r`、,_,.  、_,.-ー,ィi;f;''jー;彡丿,r'^リ::.:i:::.',
            ,i;;;|;;;;;゙i、ドi,´ 'ヽ ゞ。;ソ,゙' 'ヽ   ` `, 'i。;ソ_,.'" ,i/.j /i|;:;|;:::.i
            /;;;;li;;;i::'、t,'.,l  ´"' ゙̄    ',       ´ ゙̄`  /r',彳l;:ト:',:::.',、   サービス! サービス!
           ,/;;;:;;;'i;/,'ゝ、。;l,          ,         ,/,゚r'ヘ\:::.::!:::..',ヽ、
            //;:;://::::::::::゙''ヽ,         .:l         /::: : : : `、ヽ,::l::::.i,::..\
           f;;:;;:、//: : :. ::::::::::::::ヽ、      ゛       /,l::.::.: : : : :.ヽヽ;'i、::.l::.::...';
        ,/ー//: : : : ::.:::.::::::::::::::'i;\    ‐一'''   ,/r'〈:::.::.: : : : : :./:/;:;:',`゙'.、::.:.!
     r''''イ..:..:゙、.:ヽ, : : : : : : : ::.::.:::::::/;:ヾ;゙,,、      ,/,f";;:;;;゙,、::.: : : : : ,':/;:;:;:l:'l,,r=-゙:i、,
     !..:.!.:. : . 冫、:ヽ、: : : : : ::.::.::;,/;;;:;;;:;:`;、ヾ,、,, _,,.ィ' /゙;;:,i";;::i,ヽ: : : : ::,i:,l;;;:;:::::i.゙|".:. : :.:゙''-、
493名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 21:36:52 ID:G0EVC/2Y0
>>485
スレイヤーズ、メダロット、神八剣伝、数年前までは結構出てたぞ。
最近は少しおとなしいけど。
494名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 21:42:20 ID:aIv2UqO00
消えた声優と言えば
「河豚」はどこいったw
495名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 21:45:53 ID:gaOmE4Yf0
>>488 むしろそういう見慣れたものをわざわざアニメでやってる(wって
見方だと思われ。
496名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 21:58:46 ID:LaPdfiWF0
>>493
スレイヤーズ以外知らないアニメだ…。
497名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 22:07:00 ID:aIv2UqO00
スレイヤーズはみんなの黒歴史だw
498名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 22:09:54 ID:LaPdfiWF0
>>497
むしろロストユニバースw
499名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 22:10:55 ID:9yE5JVoS0
キチガイ向けゲームのエロゲー、何がゲームなんだかさっぱりわからんテキストばっかりのゲームを世界に向けて発信したれ(笑)。
500名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:27:48 ID:bayPQjzG0
22時を境に書き込みが一時停止してる。
なんてわかりやすい連中なんだw

で、アニメ制作会社だけど、今のところ
海外からも依頼を受けれるような企業を目指すぐらいしかないんかね

なんとか中抜きできればいいんだけど・・
5011/3:2005/07/12(火) 23:42:25 ID:gzbhRGpz0
文化外交の推進に関する懇談会報告書(案)[本文のみ]
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/bunka/dai7/7siryou1.pdf
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第二章 文化外交の3つの理念と3つの柱
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.第一の柱:発信の理念に対する行動指針

「21 世紀型クール」の追求として、日本語の普及と、ポップカルチャーや現
代アート等を糸口に、世界における「日本のアニメ世代」の育成を積極的に
図り、奥行きと広がりのある日本文化へのさらなる関心を発展させよう。


文化交流を通した社会モデルの追求:「21 世紀型クール」

 「クール」とは「かっこいい」という意味である。日本のマンガ、アニメ、
ゲーム、音楽、映画、ドラマといったポップカルチャーや現代アート、文学作
品、舞台芸術等は「ジャパン・クール」と呼ばれ、世界の若者世代の人気を博
している。また、食やファッションに代表される日本の生活文化も海外で幅広
く普及している。しかし日本が文化交流を通して伝え発信していく魅力は、単
にそれがかっこいいということにとどまるものではない。ジャパニメーション
(日本のアニメ)が、まさに日本という国から生まれてきたことからも示され
るように、日本の現代文化は、伝統文化をその基礎・背景として持っているか
らこそ、「クール」たりえるということができる。また、ハイブリッド技術のよ
うな環境と先端技術の融合、ロボット技術に見られるような美しく、人にやさ
しい技術、循環型社会の実現等の環境に関わる政策などは、面白さ、楽しさ、
美しさ、健康など身近な生活の中の幸福追求に密接に関わりながら、同時に自
然や環境と調和しつつ、持続的に物心両面における豊かな生活を創り上げてい
5022/3:2005/07/12(火) 23:45:43 ID:gzbhRGpz0
くという、世界がこれから発展させるべき一つの社会的なありかたであり、21
世紀に追求すべき人類の目標である。これを「21 世紀型クール」という社会モ
デルとして提示し、その実現を図るという課題が、日本の文化交流、文化発信
の背景にあるということを、様々な媒体を用いて海外の人々にわかりやすい解
説を加えながら、明確にメッセージとして伝えていく必要がある。

 近年、日本のコンテンツや生活文化が各国の一般市民、特に、若者世代を中
心に好感をもって受け入れられており、それが日本や日本人、また日本製品に
対する印象を高め、さらには経済を活性化する推進力ともなっている。ある国
や社会に対して国民の間に好意的な印象が広がることは、外交関係においてそ
の国に対してとりうる政策の選択肢を広げるという、大きな政治的波及効果を
持つことにもなる。魅力ある文化の創造と発信は、新しい形の国力や外交力の
源泉として捉えられなければならない。
 日本はこれまで、特に現代日本文化に対する諸外国からの高まる関心に対し
て、十分に応えてきたとは言いがたい。日本に対する現在の関心や興味を一過
性の流行で終わらせることなく、中長期的に日本理解の促進と親日感の醸成に
つなげ、経済活動や政治的関係においても好意的な国際環境を安定的に醸成し
ていく力に育てていくことが強く求められる。また、そのための積極的で明確
な政策的取組みが必要である。
 それには、@多様化する日本への関心や日本語学習の需要に応えられるよう
日本語の一層の普及を図ること、Aマンガ、アニメ、ゲーム、音楽、映画、ド
ラマといったポップカルチャーや現代アート、文学作品、舞台芸術、食やファ
ッション等の現代日本文化に関する情報を積極的に発信して、日本に対する高
まる関心に応え、世界に将来のよき日本理解者たるべく「日本のアニメ世代」
を育成すること、B「魅きつける力」をもつ文化発信を行うために、日本全体
で人材を育成し、技術力を最大限に生かした発信の取組みを強化すること、が
求められる。
5033/3:2005/07/12(火) 23:48:05 ID:gzbhRGpz0
 このような戦略的かつ重点的な文化発信を通して、現代日本文化を入り口に、
日本への広く深い関心を呼び起こし、多様な日本文化への関心を発展させてい
かなくてはならない。これが第一の柱である。

(1)日本理解への入り口としての日本語や現代日本文化

・ 現代日本文化の発信を強化することには、日本の文化伝統の一面を示すこと
 も含まれる。例えば、日本の自動車に伝統的な「ものづくり」の技が受け継
 がれているように、マンガやアニメ、ゲームなど日本のコンテンツの繊細で
 丁寧なつくりにも、伝統の技が受け継がれ生かされている。日本のコンテン
 ツやポップカルチャーは日本の伝統や技の新たな「表現」である。
・ これまで日本の文化交流においてはどちらかというと伝統文化の交流や発
 信に重点がおかれていたが、現代日本文化を積極的に発信することで、諸外
 国の人々が日本に対して関心を持つことのできる「入り口」を増やし、そこ
 から、より深い日本理解につながる、多様な道筋を創り上げていくことが効
 果的である。このことは、いわゆる狭い意味での「文化」の面での交流に限
 られず、例えば、産業部門での人的交流や観光も、日本の「ものづくり」の
 技や心を海外に発信する上での効果は高い。
・ そのためには常に新しい発想と表現の源となる伝統的な日本文化を維持、振
 興していくことは当然必要であり、また様々な「入り口」から日本に関心を
 抱いた人々が、これまで経験したことのない日本文化の別の側面を経験し体
 験できるような仕組みを工夫し、整えていくことが望まれる。
・ 日本語を学ぶことは対日理解にとって最も基本的で効果的なものである。日
 本語教育においても、多様化する学習目的や動機、関心や興味に対応し、研
 究者や芸術家等だけでなく、より広い層の人々を対象にすることで日本に関
 心を持つ人々の層を広げ、日本理解につなげていく必要がある。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
504名無しさん@6周年:2005/07/12(火) 23:58:51 ID:o30Q87DW0
日本のアニメ文化は世界中で大人気なのだ
http://earth.endless.ne.jp/users/akio/anime/
世界を席巻するHENTAI
http://www.paradisearmy.com/PASOK_HENTAI.HTM
世界で放送されている日本のアニメを探しています。
http://www.hatena.ne.jp/1081844928
日本のアニメで溢れかえるアラブ世界
http://arabiago.com/tvradio/anime/index.htm
日本からの影響を受けまくっている台湾オタク用語集
http://kotonoha.main.jp/2005/05/21acg-words.html
アキバにまた外国人オタクの団体客が来ていた。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/17745257.html
外務省がODAで日本アニメ購入支援を検討
http://slashdot.jp/articles/05/04/11/1035251.shtml
505名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:39:06 ID:L0GL0/ok0
>>501-503
あんまりすぎて笑ったw
506名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 00:49:26 ID:FPdGc+r60
制作現場への金と、他国の違法コピー商品の取締りの徹底を求む。
アニメ産業の末端のクリエーターの境遇はあまりに酷い。
そのくせNHKや民放連は国際的なアニメ制作の人材交流と支援とかいって
中韓の下請けスタジオに助成金までばら撒こうとしてる。
クレヨンしんちゃんは偽物が本物を訴えて勝利し、日本のオリジナルが廃棄されてる。

それができないようなら、余計な口は出さなくて結構。
507名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:09:47 ID:8CoXqcTE0
>>501-503
脳内変換完了。
つまり予算くださいってことか

この手の手合いに頼むとか頼るとかは厳禁やね
使うって発想で行かないと

それにしても
>>383 の 7.経済産業省のアニメーション産業に関する施策

>・アニメーション業界の自立化のため、業界団体(中間法人「日本動画協会」)に対する支援
>・自ら著作権を保有して多面的なビジネスを行っていく意欲のあるプロダクションが
>正当な報酬を得ることが可能となるようなモデル契約書の策定・普及
>・独占禁止法体系の厳格な運用による放送局のプロダクションに対する優越的地位の濫用の防止
>・金融機関からの資金調達環境の整備(コンテンツ投資協議会の開催等)によるプロダクションの自立支援
>・「東京コンテンツマーケット2003秋」(コンテンツ見本市)の開催によるアニメ産業の国際展開に対する支援
>・海外の配給会社やブロードバンド等、キー局以外の流通出口を活用したビジネスモデルの促進
>・「3D−CGを利用したセルアニメーション制作ツール」等のアニメーションデジタル制作技術の開発の支援

思ってたよりまとも。
日本動画協会ってのがよくわからんけど。
508名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:29:01 ID:L0GL0/ok0
結局文化とか芸術とかコンテンツとか、聞いた感じが良い単語を散りばめて
それがどんな労働で産み出されているのかに全く触れてないあたりで駄目でしょ。

3日徹夜で6時間睡眠を数ヶ月繰り返すような無茶な待遇、
何日も風呂に入ってない異臭漂う狭い部屋、机の下で丸まって寝ている30過ぎのおっさん達、
そんな見た人間が不快に顔をしかめるような環境で働いていた、
そういう人たちが居たからこそ文化足りえた事を全く解ってない。

技術とか環境は大事だけど、一時期のゲーム業界みたいに午前中はネット、午後は雑談、定時に帰宅、
なんて馬鹿が流入するような職場にしても駄目なんだし。
509名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:46:24 ID:0GE+8Wk60
>>507
今年で2年目の団体だよ。
末端の悲惨すぎるアニメーターの境遇を改善すべく活動してる。
ただし理事長は松谷孝征。手塚プロダクション代表取締役だwww
510名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:49:18 ID:8CoXqcTE0
>>508
>3日徹夜で6時間睡眠を数ヶ月繰り返すような無茶な待遇、
>何日も風呂に入ってない異臭漂う狭い部屋、机の下で丸まって寝ている30過ぎのおっさん達、
>そんな見た人間が不快に顔をしかめるような環境で働いていた、
>そういう人たちが居たからこそ文化足りえた

その人達のその後がすごく気になるんですが。
後半は同意。

それはともかく、もう広告代理店と統合してしまえと。
511名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 01:52:30 ID:mR6aics30
>>509
悪い冗談みたいな話だなwww
512名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 02:23:23 ID:zItTVuyL0
一応貼っとく。

日本動画協会
ttp://www.aja.gr.jp/
役員一覧
ttp://www.aja.gr.jp/gaiyou/index.php?page=4
会員各社案内
ttp://www.aja.gr.jp/kaiinn/index.php
513名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 06:57:08 ID:8ks++cBM0
仙台在住だから見たくても見れねえよ>深夜アニメ
514名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 07:12:38 ID:2WEEL3fp0
>一時期のゲーム業界みたいに午前中はネット、午後は雑談、定時に帰宅

理想の職場だな、クリエイターの鏡だ!
515名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 08:48:36 ID:NtHMgWdh0
どさくさに紛れて、民放地上波アニメの地方格差をどうにかしてくれと主張してみる
神奈川に住んでる人は毎週50本とかのアニメが見られるのに
宮崎とか福井なんても数本しかなかったりするんだぞ
516名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:04:09 ID:zJVFJesJ0
東京都は週何本放送なんですか?
517名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 09:55:07 ID:6X5J8klW0
            ________
           ||               |
           ||-一 ''''--....      |
           ||::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |
           ||;; ; ; ;; ;; (⌒ヽ:: l   |
           ||:::::::::::::::::`┗ノ::::.l  |
_______...||::::::::::::::::::::::::::::::: |   |
|┏\/:::::::::/\::::::||::/l::::::::::::::::::::::::;,,l  |
|┃|フ/:::::: ̄/::::ー―||/ lハヘ∧|l/lハ;/    |
|/ ::::::::::::::::::::::::::::::::||   _  -一 l6)   |
|::::::::::::ー/:::::::丶:::::::||    (゚`!ヽ |,ノ    |
|/:::::::: /::::::::::::::::\||    `´   /\,   |
|::/::::::::::|:::::::::::::::::::::::||‘      /┃┃ー-,|
|/:l::::::::::|:::!::::\::::\||一   / ┃┗┓ |
|レlハハ/|::|\::|\:::::||    / ,/┗┓┃ |
|::/;;::(6 レ '´i ゚) \:||- ‐'´ /   ┃┃ |
|/;;;/::::ゝ|   `´   || _/     ┃┃_|
|/;;;/|::::ヽ     ‘ ||_|      ./ ̄ ̄ |
|/:::::|::::::::::\   ー||        ,/::::::::::::::|
|::|:::::::|━/:::::::. ー.-||01   /\l:::::::/\,,|
|::|:::::::|::::::\__:::::::::||    /    \/   |
|/|::::l:::::::::::::::::: ̄|_,||    |      ,l   |
| /:::::l━━━┓  ||⌒ヽ/     /'   |
|〕l:::::/:::::::::::::::::┗━||  ノ     /     |
| //⌒ヽ、:::::::::::02|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/(       ::::::::::::::::||
|  ヽ、_   ノ:::::::::::::||
|   (::0 ̄丶:::::::::::::||
|   )::::::::::::::\__:||
| /::::::::::::::::::::::::::::::||
518名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 16:44:29 ID:IGEc4nP80
評価の高い文化の輸出は良い傾向ではある
しっかり整備してくれれば偏見も減るだろうが
政府が理解のないまま推し進める可能性が心配
519名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 17:11:55 ID:jJ+uFRHw0
未だに春画が日本の表舞台に上がらないことを思うと、
エロ系のアニメやゲームは当然ながら埒外だし、
多くの日本人から評価されることもないんだろうな。
それはそれでエロらしい割り切り感があっていい。
520名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:13:23 ID:j2DLvAae0 BE:152360238-
エロだからとかいう以前に絵を見て抜く人の人数が限られてる。
521名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 20:14:53 ID:tF5I8h290
>>519
問題は政府とかがシャシャリ出てきて
介入してくる事
規制とかも厳しくされそうだ
522名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 22:09:08 ID:Y5SGKbDu0
政府が介入した会社からはスピードグラファーみたいな作品はでてこなくなるだろうな
523名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 22:45:17 ID:AuEholLq0

139 名無しさん@5周年 sage 04/12/29 12:41:41 ID:RdITJwyG
>>127
スポンサーから出る金はけっこうあるのだが
それを間の業者が殆どもってちゃうらしいな
末端のアニメータにはほとんどカネが回らないらしい

ソースは2chだが

149 名無しさん@5周年 04/12/29 12:45:54 ID:NNdCA32+
>>139
それは番組制作全般に言える。
バラエティ番組の中間搾取とかも凄まじいらしい。

ほんと、古典的メディアって利権の塊だな・・・

524名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 22:48:22 ID:SZ6wxJJh0
ガンダムとか?
525名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 22:57:18 ID:MotqEuI30
いやもう、アトムを安くしちゃったものだから、以降ありとあらゆるアニメの
予算そのものが少ない。(手塚治虫の件は敢えて書かない)

スポンサーから金が出るようになっても、中間搾取はものすごい。
宮崎駿(もと東映動画労働組合書記長)も押井守も赤い(DVDが、じゃないぞ)のは
仕方がないというぐらい厳しい労働環境。好きでないととてもやってられないそうだ。
実際、コンビニのバイトをしながら塗ってる人もいるし(コンビニのバイトの方が
給料が高いそうだ)、ゲームのオープニングアニメを作ってバイトしてる人もいる。
やはり、そっちの方が給料が高いそうだ。
制作進行さんで、居眠り運転で死にかけた人もいる。
デジタル化してもその辺の事情はあんまり変わらん。

まーまずその辺から手を付けてはどうかと。
526名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 22:57:39 ID:UmSHk/+50
コストパフォーマンスが低いんだなよ。
手間の積み重ねのような職種ゆえ。
527名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 23:10:09 ID:8CoXqcTE0
>>513-516
娯楽格差も過疎化の原因なのにあんま対策ないね
キー局は総務省の管轄だっけ

テレビやDVDじゃなくてnyが最初の視聴経路になりそうだから
総務省が動かないならなんか対策が必要になるべさ

もうグッズしか売れないのならアニメイトの全国展開が先になるかもわからんね
528名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 23:17:09 ID:8CoXqcTE0
 
最近のゲームがやたら演出や効果だけ突出してるのは
やっぱアニメーターの上のほうがゲーム業界に流れてるからじゃろか
そのうち凝ったギャルゲやエロゲで埋め尽くされたりして
529名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 23:20:36 ID:L0GL0/ok0
でも動画なら一番コストパフォーマンスが低いのはドット絵なんだよね。
使いまわしが効くけど、対戦格闘ゲームみたいに同じデータを何度も使いまわさざるを得ないから、
結局ユーザーに飽きられて回収率は低め、救われないね。

アニメでも劇場用なら原画一枚2000円、動画一枚700円ってのがある、確かポケモンとかがそう。
某宗教がらみの作品なら原画が3000円、動画が800円くらいにまでなるって話もあったけど、これは未確認。
530名無しさん@6周年:2005/07/13(水) 23:27:26 ID:8CoXqcTE0
広告代理店の業務ってやっぱ認可とか必要になるんですかね
だとしたらアニメの普及を阻害してるのは総務省?
531名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:00:46 ID:xBnJQLU60
>3日徹夜で6時間睡眠を数ヶ月繰り返すような無茶な待遇、
>何日も風呂に入ってない異臭漂う狭い部屋、机の下で丸まって寝ている30過ぎのおっさん達、
>そんな見た人間が不快に顔をしかめるような環境で働いていた、

そえじゃあ作品の構想を練るとか企画を起すなんて出来んな・・・作家性が育つ訳も無いな
宮のスタジオズブリじゃ主立ったスタッフを集めてテーマを決めたデスカッションやミ―ティング、意見交換を定期的にやってスタッフのレベルうPに励んでるらしいな

こんな状態のクリエイターて才能を磨く事なんて出来るのか?
532名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:27:58 ID:dmLtwpVW0
>>531
お金を動かさなきゃコンテンツとしても芸術としても認めないというのが資本主義なんだから、
この世の中で個人の才能を磨くって事は、なんてのはその流れの中でどうにかできるか、って事に他ならないんだよ。

クリエイターとかっていうけど、結局労働者なんだし、
その才能なんてスポーツ選手ほど肉体的でないから見えにくいだけで使い捨てだよ。

宮崎駿なんてそんな無茶な労働を、他の人より上手くこなして死ななかったから今有名というだけなんだよな。
大抵の人は30歳間際で辞めるか、40歳間際で死んでるんだよ。
533名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:37:46 ID:4nhrtCLO0
将棋を世界に普及させよう! チェスよりずっと面白いよ。
日本が世界に誇る最強ボードゲームだ。
534名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 02:39:22 ID:xBnJQLU60
>>532
>お金を動かさなきゃコンテンツとしても芸術としても認めないというのが資本主義なんだから

修正資本主義はそうではないし、民主主義だからな〜と書生論を言ってみる。
芸術家を保護されているヨーロッパのような所もある

商売として単純に考えるなら532の意見は仕方ないけど、消費者がその低レベルな商品に付き合うゆわれも無い訳で・・・崩壊も近いか?
535名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:20:09 ID:WwvdOKpR0
スレ読んだけど、音楽の話題がぜんぜんないな。
やっぱ日本の音楽は海外で売れんのだろね
536名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:29:39 ID:9VM+bkmK0
ウタダも惨敗だったしね。
537名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 03:48:05 ID:9stUHANh0
>>535
LOUDNESSみたいに流行りに乗っかるか、少年ナイフみたいに
旬のバンドメンバーにでも海外メディアで宣伝してくれたりとかじゃないと・・・
538名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 05:53:21 ID:WEY/Y+ke0
>>532
>宮崎駿なんてそんな無茶な労働を、他の人より上手くこなして死ななかったから今有名というだけなんだよな。
>大抵の人は30歳間際で辞めるか、40歳間際で死んでるんだよ。

宮崎監督や富野監督や士郎監督のように、別に日本じゃなくても
商っていけますよ、って監督や企業が増えることが重要なのに
30歳前後の貴重な戦力をパチンカーやweb廃人のままにしておくなんて
もったいない話しだべ
539名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 07:49:43 ID:t/HKbJUX0
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=265972&FORM=biztechnews

テレビ年間7億円、映画一本3億円

 ちなみに映像作品をつくるためには、どれぐらいの資金が必要なのだろうか。
アニメ製作を例に具体的に見てみると、通常地上波を媒体として放映されるアニメの場合は、30分の作品当たり1000万〜1300万円程度の制作資金が必要になる。

 番組は1クール(3カ月)を基準に編成される。1クールは13話分に相当。
従って、一年間(4クール)継続して放映する場合は52話分の制作資金が必要になるわけだ。実際の金額で言えば5億から7億円程度である。
一方、アニメ映画の場合は一般には1〜3億円程が主流。ただし、ジブリ作品や『イノセンス』『スチームボーイ』などは十数億〜20億円規模に達する。

 マクロ的で見ると、この「制作資金」をベースにした作品から二次的な著作権が発生し、それを利用した商品やサービスなどの最終市場は1兆円を超える規模になるわけだ。なかなかダイナミックなマーケットと言えるだろう。
540名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 07:52:27 ID:t/HKbJUX0
音楽著作権・・・

DVDアップルシード 米国で8万5000枚突破
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/06/dvd000_cb78.html

音楽著作権 海外収入上位9曲はすべてアニメ作品
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/05/9_3c57.html
541名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 09:53:01 ID:xymaV9uZ0
アップルシードスゲー
映画館に行った奴より買う方が多いってどういう事
542名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 09:58:09 ID:a4ffUF6h0
政府はただ労働条件の問題と著作権保護だけやってれば良い。
中身には口だすな。
543名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 11:20:59 ID:vVA5ZSLW0
いや、ところがエロゲといえども最近はそうでもないよ。
ユーザーはべつにパンツが見たいわけではなく、
パンツが見えてしまったときのキャラの(照れるなり怒るなり)リアクションを見たいわけで、
このような意味もなくスカートの中が見えているだけのパンチラ、
色気も存在感もないまるで空気のようなパンチラを、
専門家は「空気パンチラ」と呼んで忌み嫌っている。

(萌えキャラが恥ずかしげもなくパンツを見せるのは激しく萎える行為なのだ)

最近のエロゲでも、流行に敏感な原画家は空気パンチラさせずに
ぎりぎりの見えそで見えない感を煽るだけの絵が増えてきてる。
ちんぽ先生は時代錯誤も甚だしい。
今はもう「とりあえずパンツ見せときゃ客が喜ぶ」ような簡単な時代ではないのだ。
544名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 11:23:12 ID:2t/jlLT40
        ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────    ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
545名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 13:18:50 ID:WEY/Y+ke0
エロ、ギャルは公務員試験の様相を見せてきてるべ
安定してそこそこの収入が手に入るがゆえにみんな駆け込む、みたいな
546名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 15:02:43 ID:yBpSN4iH0
>>540
音楽関連はゲームメーカーも丸投げしてるところが多いから
一本釣りとかはされなかったのかもね

日本動画協会の発足が2年前、ってのが全てを物語ってるべ(藁
547名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 18:00:07 ID:e8dWcKyT0
みんな好きな絵を描く事に夢中で、お金関係の事には疎いんだよ。
夢の世界の住人だから。
カネカネ言う人を軽蔑しがちでしょ。絵を描く人は。
548名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 18:48:00 ID:dmHn5u1p0
>>547
その点赤松は進化した作家w
549名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 22:16:58 ID:7dOEDclz0
>>546
いや、一応40年近くの歴史は有るよ。
2年ってのは、それまで任意団体だったのが
法人化されてからって事。
550名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:26:05 ID:/PtC77230
>547
夢も見れないヤツに語る資格は無いね。
551名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:36:49 ID:rtBP3N7t0
文化外交以前に普通の外交を
まともにできるようにスパイ更迭或いは逮捕して
情報収集機関作って整備しろよと思った。

まぁ中間搾取して現場に金回らないようにしてる所を弱くして
現場に金回るように国が指導するならいいんだけど。
552名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:42:24 ID:8OKgU4X80
文化洗脳じゃねえかよ
他国がでしゃばる必要ないでしょ

自分達の国の文化は自分達で創ればいいんだよ
553名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:44:35 ID:e8dWcKyT0
>>550
漫画家兼ミュージシャンですが…。
俺が昔そうだったのですよ。
554名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:46:01 ID:qgnv6ZJ70
         !       |-/:::::::::::;.':::::::::::::::::::|!:::::、:::::``ヽ::ヽ_,..ノ,ィ'イ- 、
     ,. -::|     !::!:::/:::'::/::::,..::::ィ!::::゙、::::::::::::::::::::rュュEニヨュュュ {、、
     く;::/::!     .゙、ソ:::::/:.. .:::/:i|:::::!、;:::::ヾ::::::ヽ:::::::::::ヾ:L.|ヾ! |:! \
    ./;イ:::::/|     ゙!:::::/::::::::;イ!::!|:::::ト、ヽ;::゙、、:::::\::::::::::::|!|:::::゙!/'  ,r!
   //,!::::/:::|       ト、_!:::::::;'-|::ド!::::::、\ヾ;\::::::::ヽ::::::::|!|ヽソ、ヽ,..ノ
   |i !::;':::::,.!       !ゝ`!::::!゙ィrテミヾ;:_ヽ ヽ,.ニミヾ!:::::::゙!-''|!|  ヾ-`
   ヾ |::!/::::!     /イ '/::| ゙ゞソ    ` イ゚:ソ,. !ト'´!゙'  |!|
    ,.ベ:::::::::゙!  // ,ィ' ヾ、_,..      ` '´/:|!::ヾ\ |!|  『本気』と書いて『マジ』と読みます
    !|:::::::::::::::l,// ,.::'.. .|!   ヽ,     '   /::::|!::ヽ::::| ̄ト、
    ゙iヽ:::::::::,.'/ イ:..  i|   ,イ、  ´ '` ,.イ|:::::::゙!::゙r 、|.._ |:::::\
     |i ゙!::/'        /'  ,!゙!::|`:...._,,. イ::::|:i:::::::::゙!r' ヘ !|`!、:::::\、
     {!, !'       ! /  ,イヘ|::ト、::::..  |!'〉、!|:::::::::::!/` ヽ/ //!::::::::::::\
     `!'       |   / ;  !:|::!,\:. / / |!ソー--゙!'´r-イ!/イ|::::::::::::::.\ヽ、
555名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:46:45 ID:WBopDmaj0
>>547
上手い人はまずその仕事自体が大好きだし、
金に疎くても実力で金がある程度付いてきちゃうから、
上手くて生き残った人ほど、金に疎くなったり金のことを考える人を軽蔑しちゃうんだろうね。
しかしプロはやっぱり金にこだわらないと、ってのがあるからねえ。
556名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:55:00 ID:/PtC77230
>553
それはどうも…
もうちょい一般人にわかりよくお話いただければ嬉しいです。
557名無しさん@6周年:2005/07/14(木) 23:56:37 ID:qgnv6ZJ70
もうちょっと時給上げてやれよ
558名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 01:07:39 ID:fXvUNcV10
いや、国内じゃアニメーターはいくら実力あっても金稼げないよ。

生活するのに困らなくなったら一人前の世界だよ、
そんな職業でプロだから誇れるものなんて言っても・・・
559名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 01:49:42 ID:9ICYkWWx0
日本のエロアニメを輸出するのだけは勘弁してくれ。
560名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 01:57:35 ID:qGQgQDPf0
>>558
通常のリーマンより稼いでいる人は確実にいるよ。
ただし版権モノ等も書ける、本当に限られた人だけだが。
561名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 02:10:20 ID:fXvUNcV10
>>560
その場合はイラストレーター兼アニメーターでしょ。
その立場にいけないから、アニメだけで食えないからみんなエロゲとか同人に逃げるんだよ。
562名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 02:11:35 ID:KSdqnsYW0
こっちに税金回せよ
563名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 02:15:17 ID:QD/Uwr180
>>559
既に大量に輸出されて逆輸入されて安く買えたりしますが何か?
564名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 02:29:00 ID:W7ds36wy0
オタが五月蝿くなりそうだな。
565名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 03:29:11 ID:C0lNcBz20
文化外交に貢献するポップカルチャーとしてアニメ「夜勤病棟」シリーズを推薦する。
566名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 05:25:01 ID:YLFHE2eW0
>>565
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
567名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 05:35:57 ID:/u7rUew30
>>532
宮崎駿の話を1つ。
魔女の宅急便を造ってた頃の話。

宮崎駿、この人は15分しか眠らない。
この15分の仮眠がこの人の生命線であり、命綱でもある。
何が凄いかと言えば15分きっちりで目を覚ますところ。
どんなに疲れていてもこの仮眠だけでこの人は徹夜でも何でもこなす。
私も真似をしたところ、スタッフに起こされるまでぐっすり寝てしまった(ヤバイ)

って感じの話を思い出した。
後現場に「トトロで稼いだお金で開発現場にレンジがやってきた!みんな物珍しそうに見てる」とか、
そういう話がたくさん載ってたな。
568名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 05:49:40 ID:lYgUGo7I0
アニメーターは忙しい理系の研究室の下っ端に似てるな
569名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 05:51:29 ID:3o3rAnmG0
エヴァの出番ですか?

日本に好印象は抱かないと思うけどw
570名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 05:54:07 ID:KSoMgPf40
日本を代表するアニメ、サザエさんを世界中に輸出すべきだ。
571名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 06:12:13 ID:KyNW2Nnz0
アニメじゃないけどが、
特撮の戦隊シリーズはカンペキに米人に喰いこんでるよな。
572名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 06:28:38 ID:uNvnH5V20
>>571
でもあれは日本人の気配を極力廃してるんじゃなかったっけ
ドラマ部分の役者もみんなガイジンで撮り直してると聞いた
今回の「日本の魅力」に入るかどうか疑問だなあ
573名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 06:44:05 ID:VAoSqCSw0
>>570
タイ人が一休さんを知っててビビった。こっちのアニメはもちろん、芸能系は
結構出回ってるようだ。ルートは知らんが、テレビでも見れてるらしい。

>>569
"I mustn't run away. I mustn't run away.・・・"とか言ってたな。
既にTVシリーズのDVDが来てるよ。シンジやゲンドウの声が日本のより少し高めで違和感がある。
流行ってるかどうかは微妙だがね・・・。

あと、最近クロマティ高校のコミックが出た・・・。どーなんだ、アレは・・・?
574名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 06:47:39 ID:VAoSqCSw0
>>572
ドラマ部分はこっちで、戦闘シーン(ロボ含む)は日本の映像。
違和感とかそーゆー問題じゃないねぇ・・・。
575名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 07:08:14 ID:fFHiaLwS0
>>559
とっくに輸出済みhttp://www.bargainanime.com/hentai-anime-dvd--must-be-18--to-enter.html
テロよりエロ。日本の数少ない誇れるところ。
576名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 07:34:57 ID:HOjEQVYJ0
対テロ啓蒙アニメなんかいいかもしれないな。

昔の特撮でダムに毒を入れる悪の組織っていうのも
中国で共産ゲリラが病死した動物の死骸を投げ込んだ実際の戦法を下敷きにしてるし
(大量のペスト被害者が出たけど戦後は日本軍のせいにしてる)
577名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 08:43:40 ID:47ASYVgu0
>>549
40年広告代理店と放送局の下で支え続けて今ようやく、ってところですか
御大たちの影響力が残ってるうちになんとかしなとヤバイかもわからんね
578名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 18:33:50 ID:h5i+R5ie0
>>577
ほんとそう、それに現在大物になりそうな新人監督が見当たらない・・・
上手くこなす奴は多いけど、作家性があまり見えない。職人のテクは凄いのだけどね、人狼の監督は職人としては凄いが・・・
579名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 20:24:50 ID:LOdvtfp70
ロリ、ペド、オタ、ショタ・・・
こんなもん輸出して日本の恥だろ。
580名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 20:31:28 ID:Ta8CBosH0
じゃあ「お姉ちゃん」を輸出しよう
581名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 20:37:30 ID:ypJpQEuT0
メイドロボも輸出しよう
582名無しさん@6周年:2005/07/15(金) 21:25:44 ID:s0E43Xca0
外国籍の方のほうがポリシーあるつうか、
ツボに来たら生涯全てを売り渡しても構わんッ!
ぐらいのハマリようなので
恥も糞も無いと思われ。
583名無しさん@6周年
元々趣味の世界なのにそれを恥と言われてもねぇ。
恥というならその原点である漫画から読むなって思うけど。