【徳島】お茶くみはもう時代遅れ−役場に自販機 「仕事に集中できます」と女性職員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

お茶くみはもう時代遅れ−。上板町は一日から休憩時間のお茶配りを廃止した。
町役場内の各課に一個ずつ備えていた電気ポットを撤去。代わりに役場内に
清涼飲料水の自動販売機一台を設置した。職員は飲み物を購入するか、水筒を
持参するようになる。町総務課は「お茶くみの手間が不要になり、仕事の効率化
が図れる。電気代や水道代が節約でき環境にも優しい。年間五十万円程度の経費
削減になるのでは」としている。
清涼飲料水の自販機は紙コップ式で役場西出入り口に設置。お茶やコーヒーなどを
七十−九十円で販売。飲んだ後は紙コップをデポジット式の回収機に入れると、
十円が返却される。ごみが出ないほか、自販機業者が回収した紙コップ十個を
トイレットペーパー一ロールと交換する。自販機は一日当たり六十杯の販売が見込まれ、
町内の全公共施設のトイレットペーパーが賄えるという。

同町では行財政改革を進める中で、二年前から職員数を毎年削減。二〇〇三年の百四十五人
から〇五年は百三十八人に減らした。さらに業務効率化を図るため職員にアンケートを実施。
「お茶くみに時間を取られ、仕事がはかどらない」「洗い物に手間が掛かるので自販機を
置いてはどうか」などの回答が寄せられていた。町役場ではこれまで、各課で若手職員が
午前十時、昼休み、午後三時の一日三回、お茶を職員に配る習慣があった。

休憩中に自販機を利用した総務課の女性職員(30)は「お茶くみで大事な仕事を中断する
ことが多かった。これからは仕事に集中できます」と笑顔で話した。

ソースは
http://www.topics.or.jp/News/news2005070203.html
2名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:56:52 ID:iPNsK+R00
659 :マンセー名無しさん :2005/07/02(土) 13:24:48 ID:yJi5xBBQ
よーし おまいら

ついにきたぞ 実 写 版 鋼 の 錬 金 術 師 

動画はこちらから
ttp://www.geocities.jp/avasiri/gizou.html

実写とアニメの比較
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=39939&work=list&st=&sw=&cp=1

鋼の錬金術師 公式ホームページ
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/




いっとくけど
口にもの含んで見るなよ・・・
3名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:57:41 ID:Yz4FSeZ60
うほ
4名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:59:08 ID:wC2m2DZP0
だから徳島にはチェリオの自販機は一台も・・・。
5名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 14:59:09 ID:zhDfCS/a0
まあ正しいわな・・・
6ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2005/07/02(土) 14:59:58 ID:+Yob5+310
 お茶くみのほうが楽だぞ。
7名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:00:39 ID:7BGobfXp0
今時お茶汲みとか普通にやってる会社あるのかね?
8名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:00:55 ID:c8UO4pVG0
ドラえもんに頼んで
どこでも蛇口をもらえばいいと思うよ
9名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:01:40 ID:xQH6XvSp0
>>2 >いっとくけど 口にもの含んで見るなよ・・・
この一文に激しく感謝!w
10名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:01:54 ID:o+ZPcygT0
>自販機業者が回収した紙コップ十個をトイレットペーパー一ロールと交換する

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
アリエネー。
11名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:02:55 ID:wC2m2DZP0
スタバ・ドトールを誘致しろっ!
香川・高知・愛媛にはあるのに徳島だけは・・・。
12名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:03:05 ID:MDYWorc40
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ酒O
と_)_) 旦旦旦旦旦珈琲旦旦旦旦旦旦旦旦毒旦旦旦旦旦
13名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:03:37 ID:qYdHe/Iu0
お茶汲み頼むとき、仕事中の職員にお茶クレって言うの?
言いづらくないの?
14名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:03:59 ID:hl2HRc3Z0
「お茶くみで大事な仕事を中断することが多かった。これからは仕事に集中できます」

大事な仕事よりお茶くみが優先な役所ってどうかと思う…
15名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:04:29 ID:AnHoqw270
飲むほうも楽だわな。
女子職員に気を使わなくていい。
16名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:04:45 ID:5My5zynM0
嫌な奴に洗剤を混入できなくなって残念がる職員が続出の予感
17名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:05:01 ID:Nx3sPUdF0
電気ポットは置いてくれないと自分でお茶やコーヒーが作れないよ
18名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:05:05 ID:YxXxktrb0
つか、お茶くみ要員として入れてもらえたんだろ。
19名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:05:24 ID:gXskQ+H00
かえって暇になるヤツが増えるんじゃないだろうか?
20名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:06:52 ID:iKXxbuV/0
役場なのにみんな一斉に休憩を取っていたのか・・・。
しかも1日3回も。
21名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:07:25 ID:tfiIe+4u0
>総務課の女性職員(30)は「お茶くみで大事な仕事を中断する
ことが多かった。これからは仕事に集中できます」と笑顔で話した。

誰がババアの入れた茶なんて飲みたいんだよ 男は我慢して飲んで
やってたんだよ
22名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:07:29 ID:IKFjLcpx0
お茶汲みの代わりにジュースじゃんけんが発生
23名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:08:03 ID:LArtKtRX0
自販機のお茶は酸っぱい
24名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:08:34 ID:qc7S5HHA0
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070132.html
盗みに集中できますの間違えでは?w
25名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:09:08 ID:dBKuaqGi0
大した仕事をしてる訳でもあるまいにw
26名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:09:52 ID:U9Euk45w0
「おい、ちょっと自販機でお茶買ってきてくれ」
って事になるだけなんじゃないの?
27名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:10:12 ID:Nx3sPUdF0
>>21
若い娘はお茶も入れられないからね
28名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:10:26 ID:dt2j1DfO0
「お茶くみで大事なオマンコの仕事を中断することが多かった。これからはオマンコの仕事に集中できます」
29名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:10:32 ID:4s2P/G9OO
なんでお茶くみ廃止のために自販機設置しなければいけないんだ?
なにか間違ってないか?
30名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:10:46 ID:MVE6jHd20
金貸しユニマットの営業のチャンスですよ!
31名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:10:53 ID:9iSXl14a0
お茶くみが時代遅れなんて数十年前からだろ
で、少なくともバブル崩壊したころから
女子社員を茶とコピーのためにアゴで使うこと自体ゼータクだったはずだが
役場の感覚は20年くらい遅れてるな。
32名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:11:33 ID:iKXxbuV/0
おそらく

今までと同じ時間に女性職員が皆の分をまとめて購入

みんなに配る

みんなの席から紙コップ回収、捨てに行く

となると思うよ。
お茶の出所が場所が変わるだけで実質何も変わらないだろう。
33名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:11:44 ID:awsNhKfj0
>>12
あっあぶなかったぁぁ、一つだけ毒が入ってんじゃんかよ
34名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:11:56 ID:0V7ng6L/0
未だにお茶くみで給料がもらえるってんだから役場って恐ろしいよな。
まあ親族で固められたコネ社会だからこそできるんだろうけど。
35名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:12:14 ID:D5AGSj3q0
お茶汲みは、女がするんじゃなくて、新入社員の人間がすることでそ?
それも男であろうが女であろうが関係ない
新入社員の仕事だと思う
36名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:12:18 ID:tfiIe+4u0
>>24
総務課の女性職員(30)は「お茶くみで大事な盗みを中断する
ことが多かった。これからは盗みに集中できます」と笑顔で話した。
37名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:12:32 ID:HCF5aUQz0
役所のアナログさ加減は異常。ペーパーレスになるまで1億万光年はかかるな。
38名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:13:05 ID:/92caAdk0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)徳島は1970年代?


39名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:13:09 ID:iUWsyUch0
お茶くみしなくてよくなったぶん人件費削減しろよ。
40名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:13:15 ID:+UlpupBr0
お茶汲みがメインのl仕事だろ?
何勘違いしてんだか…。
お茶汲みの必要がないならおまいら全員クビ。
41名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:13:18 ID:xl+5fZ4p0
役所はこれだから馬鹿にされるんだよ。お茶なんか飲みたければ、自分で入れたら
いいのよ。普通の企業では20年前から実施してるわ。 馬鹿馬鹿しい。
42名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:14:27 ID:wC2m2DZP0
徳島ではオマンコのことをオチャコと呼びます。
43名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:14:28 ID:4s2P/G9OO
お茶くみを他人に頼まず自分で淹れに行くようにするのが
お茶くみ廃止とちがうのか?
44名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:15:03 ID:IKFjLcpx0
>>37
光年は時間じゃなくて距離だぞ
45名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:15:16 ID:G3zgqG4d0
「お茶くみに時間を取られ、仕事がはかどらない」
お茶くみよりもトイレで長話したい

「洗い物に手間が掛かるので自販機を置いてはどうか」
めんどくさい、そんな暇があるならトイレで無駄話したい
46名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:15:17 ID:iwLOf7ba0
>上板町は一日から休憩時間のお茶配りを廃止した。

まだ、こんなことやってるとこあったんだ。
お茶くみが時代遅れっていうより、
上板町が時代から取り残されてるんじゃないか?
47名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:15:38 ID:hl2HRc3Z0
役場って常に窓口に人が来るのに休憩時間も何もないだろうに
48名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:15:45 ID:lrhOD7lX0
企業は来客したエライヒトにお茶出さなきゃいけないだろ
でもあれのおかげで総務、経理の仕事には
男と女だったら女の方が優先で採用されてる様な気もするな
あれを不公平と思う男は居ないのかな
49名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:15:58 ID:4AIjqobN0
暇潰しが出来なくなって困る方が多いんじゃねえの
50名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:15:58 ID:nXhqtSj30
いまだにこんな事が横行してたかと思うと厭きれるしかないが、まだ他の役場じゃ
お茶汲みの風習続いているとこ沢山ありそうだな。

こんな馬鹿げた連中を養うために増税するっていうんだからな・・・・
51名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:16:03 ID:HU0EFHZX0
お茶汲みで点数を稼ぐ先祖帰りが登場するから
無くならんだろ。

52名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:16:12 ID:BpKH2Xyh0


                お客さん、このお茶は私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./

53名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:16:19 ID:cHfWKtI60
ペットボトルや自販機の茶飲料のおかげで一番打撃を受けるのは
町のお茶屋なんだよね。急須で淹れたお茶が一番おいしいのにさ。

テレビで役人や政治家の会議風景を見ても、ほとんどがペットボトルの
お茶を飲んでる。みんな味覚がどうかしちゃったんだな。

って、漏れ実家がお茶屋なんだけど。
54名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:16:24 ID:7aC82GoM0
>>2作った奴センスありすぎ
55名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:17:01 ID:gdmgfGIZ0
住民課で戸籍やってるんすけどね。
うちの課は窓口係ってのがあるんすよ。住民票とかの発行と戸籍や住基の届出の受付審査、印鑑登録管理もあるな。
この仕事で、なんと7人もいるんですよ!ちなみに住民票と戸籍の記載は8人。他所でこんな比率は聞いたことがない。窓口の連中は記録を一切やらないんです。
普通、窓口担当もお客がいない時や5時過ぎれば記録を手伝うでしょ?作業手順すら覚えなくていいことになってて、5時になったらすぐさま帰っちゃう。
言ってみれば、ウエイトレスくらいの仕事内容が中小企業係長並の給料もらってるっつう人が職場の半数占めてるの。
住民からの電話は記録に繋がることになってるし、郵送請求の対応もしない。だからお客がない時は本当にやることないから、申し訳程度に申請書のチェックなんぞしてる。
改善要求すると、ピーク時はこれくらい要るからって言うの。番号発券機を提案したら、それは住民に失礼だって。民間どころか他の役場でも通用しないぞそんな理屈。
こんなことがまかりとおるのも、窓口係長からそのまま昇格したバカ主幹が、おもいっきりえこひいきして改悪しちゃったから。
窓口係も、大半がオバハンなので、自分が楽なのにこしたことはないから4時になったら帰る準備してる
あんたら、全員明日からこなくていい、私一人で充分回る。民間なら、嘱託で5分の1の人数にされる。バカ主幹とセットで消えてくれ。
56名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:17:52 ID:Nx3sPUdF0
>>53
そりゃ急須で淹れたお茶が一番旨いさ
57名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:18:29 ID:Uh0zR+8l0
>>12 この方が良いと思うとか、マジレスしてみる。

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ酒O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
58名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:19:03 ID:ysP82BDK0
なんでこういうのを取り入れるのが役場とかなのか
59名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:19:07 ID:hl2HRc3Z0
>>53
お茶屋で見かける木箱が欲しい
60名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:20:01 ID:qHZAdtGLO
はぁお茶くみって何時代だよ。
61名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:20:15 ID:gdmgfGIZ0
公務員のババー 
来年3月定年の60ババア。
窓口出ない、電話取らない、仕事は出来ない、ミスだらけ。
少ない仕事を、わざと長ーい時間かけて「いそがしい」の連発。
そのくせ、口だけは達者。
こんな糞ババアにン千万の退職金が出ると思うと・・・
地獄へ落ちろ!
おまけに、年休繰越分が残ってるから流しちゃ損と
繁忙職場にも関わらず毎週1日は休み取る。
「定年までに全部取る」だとよ。
さらに夏休・生休までバッチリ取得。
氏ね!
62名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:20:19 ID:eCKEa7+A0
>>55  あんたえらいよ  感動した。
63名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:20:42 ID:JzkKZzZc0
>総務課の女性職員(30)は「お茶くみで大事な仕事を中断する
>ことが多かった。これからは仕事に集中できます」と笑顔で話した。

いや、お茶くみも仕事なんだが。
イヤな仕事が減ったら、そりゃあ嬉しいだろ。
責任のある思い仕事はイヤ。
お茶くみみたいな雑用もイヤ。

で、残ったのは責任のない雑用以外のラクな仕事。
仕事がへったので余裕を持ってラクな仕事のみに専念できる女職員。
64名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:20:49 ID:a12qA7ej0
職場内でお茶くみなんてまだあったのか
65名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:21:40 ID:4s2P/G9OO
>>57
自分だけは変わらずソレかいw。
66名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:21:50 ID:Ug9P5rJd0
つーか、お茶くみしかやること無いわけだが・・・
67名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:21:54 ID:0DcEQu6A0
万事急須でつ
68名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:22:31 ID:UIYHhaDu0
年間50万円節約できるのにそれを放置してちゃダメでしょ。
だからボーナス貰い過ぎだって言われちゃうんだよ。
69名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:22:49 ID:a1J+NB6e0
バイト職員と職員との貴重なコミュニケーションの機会を
どうして減らそうとするのかな?わかってないなぁ
70名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:23:26 ID:uGJf5u+Q0
おれお茶くみとかコピーとかとる仕事したいなー。
71名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:24:20 ID:IJQW53u90
何時の時代の話だ?
72名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:24:56 ID:fCyH955k0
お茶汲み=女性職員 っていう考え方がおかしいだろ
つか口実だろ

早い話自販機の業者と仲良くしたいんだろ
73名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:25:39 ID:ukejOZoG0

電気代は却ってかかるんじゃないか?
女子職員がお茶汲みしてる職場なんてあるんだなぁ。

74名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:25:51 ID:TM0Wj19C0
>>70
あたしも!
ミニで決めてかがむ時にみんなを悩殺!

身長175センチでモデル並みよ!





44歳のオサーンですけど
75名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:26:02 ID:reISh1BD0
一日分の仕事がないから仕方なくお茶くみや洗い物をさせてるのではないのか?

本当に忙しかったら、誰もそんなことさせませんて。
76名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:26:16 ID:tfiIe+4u0
またジェンダーフリーか 層化天国だな
77名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:26:16 ID:4iW/Sr2U0
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー お茶くみ止めたら君の仕事なくなっちゃうよ(プ
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
78名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:26:17 ID:cHfWKtI60
>>59
町のお茶屋ならどこでも取り寄せてもらえるよ。
新品で5000円ぐらいかな。今はほとんどが段ボール箱になっちゃったけど、
昔は実際に茶の運搬や保存に使っていたので、安い中古品も結構あった。
79名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:26:45 ID:rOYRVLM50
20年前の改革を今やるとこが素敵ですね。
80386:2005/07/02(土) 15:26:46 ID:OPGZQsFd0
良いじゃん。泉元彌のかーちゃんみたいな事務員が痰を吐いた茶を
飲まされるよりも良いんじゃねーの?
81名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:27:45 ID:nJbxY2eRP
結局
「おい、コーヒー買ってきてよ」
「はいはい」(自分でいけばいいのに・・・よっこらしょ)
ってことになりそうな。
82名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:28:02 ID:alpN8w+J0
わたし、お茶汲じゃありません!!(涙ポロポロ)
83名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:28:25 ID:M9663gDE0

これが、公務員クオリティ
84名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:28:40 ID:tqBZQ3qe0
おれお茶くみでいいよ。
85名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:28:56 ID:MVE6jHd20
>>74
ウh(ry
86名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:29:20 ID:nVcw4j8VO
カップ自販機の電気代+水道代>>>>>>>>>ポットの電気代+水道代
節約になんの?
87名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:29:34 ID:DJ2UMKos0
紙コップ十個でトイレットペーパー一ロールは無いだろう
88名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:29:41 ID:OW3495E90
自分で入れたらいいだろ。夏はいいけど冬は自販機なんてまずいし。
89名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:29:55 ID:itdZU7S/0
雑巾汁入れられるよりマシだなー
90名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:30:01 ID:YWuwkzTcO
…それ以前にお茶くらい、飲む奴が自分で煎れたら?という意見はなかったのか。
全員が飲む昼時には当番が煎れて、配るなんて手間はかけず所定の位置に置いといて自分で取りに来させればいい。

うちも役所だけどそんな感じ。そもそも、薄給の身で自販機のお茶なんて高くて飲めないよ。
91名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:30:13 ID:xl+5fZ4p0
たまにとんちんかんなこてっこての日本企業から転職してきた女とか
お茶いれましょうか♪? とか平気言うのがいるんだよね。
まぁ、どうぞ勝手に!って感じだけど、喜んでやってる女性もいるらしいよ。
ばっかみたいとか思うけどね。だいたい忙しい時に自分のお茶入れる時間すら
もったいないと感じる時があるってのに、凄いわ。

けど、そういう人に限って、無駄な残業も多いけどね。 結局、能がないのよね。
92名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:31:04 ID:gdmgfGIZ0
さらには、仕事中席にいない事多し。
どこに行ったかといえば1階売店のオバンと井戸端会議。
2・30分は帰ってこない。
これが一日3・4回。
トイレも5分と長い。
3時にはおやつタイムとかで仕事を中断。
終業30分前には机を片づけ、つまらん雑談の開始。
つまらん話など聞きたくもないわ!
定時にはチャイムが鳴り終えるまでに素早く退庁。
実質、一日の半分はサボっている。
おまけに仕事がトロイので殆ど進んでいない。
93名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:32:31 ID:tfiIe+4u0
>電気代や水道代が節約でき環境にも優しい。年間五十万円程度の経費
>削減になるのでは」としている。

今まで税金で最高級のお茶っ葉 買ってたのは内緒
94名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:32:37 ID:NEp1crpx0
え?
お茶って、飲みたい人が自分でいれるものじゃないの?
来客用のお茶ならまだしも、自分で飲むお茶も女性に
いれてもらうのが公務員なの?
いわゆる「お茶汲み」って、公務員にとっては来客用では
なくて親父職員が仕事中に飲むお茶のことだったのか。
はっきりいってショックを受けました。
95名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:32:53 ID:IHO34rlG0
>>74
  ;'' "''―-、γ   / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
  |      ヽυ 〔/     ))))ヾヽヽ
 ヽ    .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
 Ν    -== \/ ==/  .,==-   レi! 
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄| ̄      /~~ ̄⌒\

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
96名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:32:55 ID:kC8MEEUz0
お茶くんでやらなきゃならないんだよね、客に出すお茶は文句ないけど
職場の人間にはてめーら自分で勝手に飲めよ、何この古い会社、って感じだったなぁ
今はどうなってるんだろうなぁ
97名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:33:03 ID:JzkKZzZc0
>>91
オマエもてないだろw
98名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:33:13 ID:APX9Y2Zg0
お茶くみというかティータイムは、
リラクゼーションとコミュニケーションの重要な時間だ。
それを無味乾燥な自販機に変えるなど馬鹿げてる。
「ご主人様、お茶をどうぞ」とメイドがお茶を入れてくれる時間は、
何物にも代え難い。
99名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:33:16 ID:w9xXFZO30
なんで電気ポットを撤去するんだ?
セルフサービスにすればいいだけじゃん。

紙コップ10個をトイレットペーパー1ロールに交換って業者大盤振舞だな。
100名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:33:20 ID:AALKCD1P0
未だにお茶くみを女事務員がやってるとこがあるとは驚き
101名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:33:24 ID:xl+5fZ4p0
お茶入れるのが仕事だと思ってる女性社員も多いんじゃないの?
それしか仕事がないのか男尊女卑の会社が多いのか知らないけど。
まぁ、男性もちょっとは女性に仕事与えたらどうよ?
日本企業って女性に普通の仕事与えないらしいじゃん?
102名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:34:13 ID:Bp/bAqym0
これからは
お茶くみでなく、
自販機買ってくるように頼まないといけないのか( ̄ロ ̄lll)・・・
103名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:35:08 ID:qHZAdtGLO
いままでは座ってればお茶が出てきたのか。
104名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:35:33 ID:gdmgfGIZ0
糞ババア、今日は出てきやがった。
しかし、朝から「眠い」だの「だるい」だのブツブツ言いながら、なかなか仕事に取り掛からない。
お茶を飲んだり、菓子を食ったり、回覧雑誌を読んだりして
やっと仕事らしい事を始めた時は10時を廻っていた。
後はいつものようにダラダラ業務。
それから俺が火曜日に糞ババから頼まれていた仕事の残り、わざとやらずに放っておいたら
ご立腹の様子で終始機嫌が悪い。
こんな無益なババア、今すぐあぼーん!! 
105名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:36:01 ID:M0VKIFc60
俺の彼女、役所でお茶くみの仕事してたよ。

たったそれだけで月15万だったと
106名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:36:06 ID:v7APAzmr0
毎日6個のトイレットペーパー化?
まあ100円くらいだからいいのか



てか、俺の知ってる役所では、自販機のお茶1杯30円だぞ
最低70円って高すぎるだろ
107名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:36:21 ID:UujZpZDt0
雑用も仕事だろ?
時間の調整つけて仕事するのがあたりまえ。

民間だってお茶くみあるところいっぱいあるけど
このばばぁ何いってんだ?
108名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:36:28 ID:2jbE3Ug20
ほんと女は役に立たない奴がほとんどのくせに文句たれるし私情優先するし、、
経営者は雇用均等法のせいでカワイス
109名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:36:43 ID:xvTDe/I30
>>98

 ラ
  を
   人
    代
??
110名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:36:59 ID:4MWUHsU/0
徳島県内ではこの自販機設置案を画期的なアイデアだと賞賛の的に。
県内の市町村総務担当がこぞって上板町役場を視察に。
111名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:37:03 ID:7ndeONgw0
>休憩時間のお茶配り
>お茶くみの手間が不要になり

単なる比喩かと思ってたら
自分の飲む茶を日に3回他人に持ってこさせるんかよ

アホ過ぎる・・・・
112名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:37:15 ID:OW3495E90
>>91
やらせるのが問題であって、善意でやるのは頓珍漢でもあるめぇ。
113名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:37:56 ID:gdmgfGIZ0
糞ババア、許せん。
今日のボーナスの明細眺めてニヤニヤしやがって。
サボってばかりで仕事もロクにしないお前が百ン十万もの金を貰う資格は無い。
明細見て計算機をひたすら叩きながらほくそ笑むババアの顔を見て、サツイを感じた。
114名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:38:05 ID:LogX7CRO0
お茶汲みOLさんがいるような職場で働いたことありません
喉がかわいたらペットボトルのお茶を飲むもんだと思ってました
世の中にはいろんな職場があるんですね
115名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:38:12 ID:+mox/RXo0
>>107
いまどきそんなところがあるなんて!どこの田舎??
116名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:38:16 ID:ZZ755w6X0
中国産の危ない茶なんか飲みたくね〜!
117名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:38:23 ID:w9xXFZO30
まさかとは思うが、自販機で買うお茶代が経費で落ちるなんてことないよな。
118名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:39:21 ID:uRKeKCrx0
大便天使がでーたぞー♪
大便天使がでーたぞー♪
こいつはどえらいシチュエーション♪
こいつはどえらいシチュエーション♪

アナル舐める!糞も喰える!
アナル舐める!糞も喰える!

母ちゃん達には内緒だぞ〜♪
母ちゃん達には内緒だぞ〜♪

http://www.d-raku.jp/r-18/34103/
119名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:39:23 ID:alpN8w+J0

            , ,.. -──‐- 、... _
         ,. ‐''"´          ``'‐.、
      ,.‐´                 `‐.、
     /                      \
    /                    ∧∧ ヽ.
   /                     彡 ' -',ミ >ヽ
   / /     / / //`'"´´\     し''メ,,_)  `、
  / /    / / //      \  / /ニ=、   i,
  / /   / / //          ゝ' /=-、     l
 / /  / / //            くヾ -、_  i   l
 i |  /__ /,,,,/,, /     ,.''='ニニニニ、  i l_,./ `i { l  |
. | i -! ,.-!ニニ<ヽ __  /  __,,,.,_,   |li=='j /j | i |  i
  ! ! i !'  ,,,_   |li====il|  '",ゞ'',/   i!'" !|/ )// i | l  i
  ヽ!l l- ,"ゞ'  ..!" i :::  ゙'\  `'''゛  /  i リ_.// i | l l  l
   ヽ ト.__''._',/  :::::   `ー---- '     !/!_/i | l l l  l
      |i  ::::::    ::::::    :::::::::::::::::::  /i  l | l l l  |i
      il'i:::::::::::  /_ 、       ::::::::::::: / l  l l | l l  l |
      |l. ' ,                 /l l  | l l l l  l i
      ll i ヽ     、,, ... ...      /  l l  l | l | l  i |
      |i l  \       ゛    /   | l  l l l l |  l l
      i |    \       /     ! /  / l |.i .i  l |
      l l   i   `i 、._ ,. '      ./  / / / l i  l l
       l|   l    .i`        /___/ // / |  i l
       Li____L___-,-/ .....         ヽ__/     'ヽ
わたし、お茶汲じゃありません!

120名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:39:43 ID:+kIfgXD60
飲み物手当て
121名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:40:20 ID:AALKCD1P0
やっぱ四国とかあの辺りは田舎だな
122名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:40:49 ID:nnu5nlBi0
てゆーか、女ってお茶くみ以外の仕事ができるの?
どうせアスクルのカタログみて適当に発注してるくらいだろ?

あとはケツさわらせてなんぼかな。
123名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:42:14 ID:iQFqAaFc0
>>112
頓珍漢なやつがそういう事をやりがち、という話にみえるが
124名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:43:32 ID:gdmgfGIZ0
3年ぐらい前、西淀川区役所のある部署に朝9時に書類を提出しにいったら
まだ誰も窓口にいなくて奧におばはんが朝っぱらからみんなの机に
おやつ配っていた。朝一番の仕事は机にティシュ広げてポテトチップ配ることなんだ。
そんなおばはんも年収1000万ぐらいだと思ったら殺意が沸いた。
125名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:43:39 ID:4MWUHsU/0
>>99
「電気ポット」は徳島県では卑猥な言葉とされています。
126名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:44:27 ID:xGqizn1A0
旧制帝大も地下鉄もプロ球団もなかった四国。

九州や東北・北陸・北海道よりも地の利があり風光明媚で温暖なのに・・・
ある意味最強の田舎。

そのなかでも最も陰が薄く知名度のない福島いや徳島
127名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:46:00 ID:JzkKZzZc0
Before
男→責任のある大変な仕事
女→ラクな仕事+お茶汲み

After
男→責任のある大変な仕事
女→ラクな仕事only
128名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:46:07 ID:xl+5fZ4p0
>>123
違う違う>>112みたいな男はもてないもんだから、女子社員がお茶いれましょうか?
なんて言ったら、自分に気でもあるのかと勘違いするわけよ。
ね!そういう男もいるわけよw もうね、日本の男がそもそも何か終わってるんだよね。

つーか、変わってる。
129名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:47:33 ID:iQFqAaFc0
頓珍漢なのはID:xl+5fZ4p0さんですた(´・ω・`)
130名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:47:47 ID:LogX7CRO0
Before
男→責任のある大変な仕事
女→ラクな仕事+お茶汲み



今時こんな考えでやっていける職場がもう終わってると思う
131名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:48:00 ID:nnu5nlBi0
ラクな仕事の内容もさ、書類の置き方でもめてたりとか実にバカバカしいんだよなw
女の仕事ってw
132名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:48:24 ID:xl+5fZ4p0
お茶いれましょうか?の一言=かなり気遣いの出来る女=嫁候補?w

っていうかさぁ、何で?恋人でもないその辺のただの男子社員に何でお茶なんか
入れないといけないの? やだ。 じゃぁ、大切な人とそこらの男子社員の差がないじゃん!
まじ、ありえない。
133名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:49:29 ID:+JPIgT8sO
>>122
まあ、おまえよりは働くだろ。
134名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:49:33 ID:+8SsOTVPO
机の上をフルに使いたいから持ってこられても邪魔だ
別に飲みたくなくても持ってくるし
135名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:50:02 ID:M/tlpF++0
昭和のニュースじゃないんだから
136名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:50:11 ID:AlgSixC00
つうか、むしろ今までお茶くみがあったのか・・・って感じだが、
四国の町役場と聞いて納得した。
137名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:50:16 ID:OPGZQsFd0
>>128
義務感で入れるんだったら、入れて貰わないほうが良い。気持ちが大事。
138名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:50:33 ID:azsGRM1K0
紙コップ自販機のココアうめぇwww
139名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:50:56 ID:JzkKZzZc0
>>132
>恋人でもないその辺のただの男子社員に何でお茶なんか入れないといけないの?

それが仕事だから。
イヤなら男性と同等の義務・責任のある仕事をやればよい。

お茶くみ、コピー取りがイヤなら、男性と同じだけ大変な仕事をやればよい。
140名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:51:21 ID:erR8yXRv0
>>126
つ【阿波踊り】
141名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:51:39 ID:LZ3c1eQG0
役場と農協。
時代遅れの感覚で、やってゆけなくなり全国で合併しまくっている
142名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:51:46 ID:+8SsOTVPO
お茶いらないよとはなんか言いづらいんだよ俺はやさしいから
143名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:51:53 ID:AvsUu/0X0


お 茶 組 み 専 用 職 員 を 置 け ! !
144名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:52:02 ID:uYq+tcWp0
お茶組やめればいいだけ。
145名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:52:02 ID:/s6Rwf/G0
自分で淹れるという発想がないのが不可思議だ。
俺が今までいた会社では、すべてセルフだったがなあ。
洗うのは新入りがやってたけどな。男女関係なく。
146名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:52:03 ID:alpN8w+J0
>>132
男は仕事とプライベートを分けて考えられるが、女はそれができないんだよね
147名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:52:33 ID:w33Y0IM10
少子化とニート増の原因は女性の社会進出にあり。
野郎の仕事のやる気もこれじゃ失せちまうのは当然。
148名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:52:44 ID:+mox/RXo0
お茶くみ、コピー取りが仕事の人まだいるのか。田舎はすごいな。昭和の香りがする。
149自治労:2005/07/02(土) 15:52:45 ID:OPGZQsFd0
>>143
それだ!!
150名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:53:59 ID:08x8Lfcg0
余計なことはしなくて良い。
他人の茶を気にする暇があるなら、給料分働け。
151名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:54:25 ID:AlgSixC00
>>147
この程度の社会環境でニートになるような奴は所詮何をやらせてもダメ。
会社勤めしたとしても無能社員になるのがオチですよ。
152名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:54:33 ID:3ptTNNTV0
たいていこういった自販機の業者と一部の幹部はズポズポの関係にあるね。
自分のいた高校の学生自治会も、業者から賄賂を貰っていたことでもめたし。
153名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:54:36 ID:azsGRM1K0
オチャドゾー( ・∀・)つ旦~~
154名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:55:06 ID:a+JkHg7S0
衛生面からもこれはいいな。
155名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:55:19 ID:65y0gVMo0
さて、これで人員削減できますね!
156名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:55:32 ID:nnu5nlBi0
女の仕事一覧

・お茶くみ
・掃除
・紙とかの補充
・事務用品の発注
・FAXとかコピー
・お菓子配り
・電話応対
・ファイリング
・他部署へのスパイ活動
・肉弾接待
157名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:55:49 ID:xl+5fZ4p0
何で、屑男子社員にお茶なんか入れないといけないのよ!
ありえないよ。むしろ、こっちがお茶だしてもらいたいくらいだわ。
男のくせに仕事出来ないの多すぎ。

>>139
あら、気の毒に。女性が活躍している職場を見た事ないんだ? 痛いね。
かなり。


>>146
ちっがうよ! 男の方が公私混同してるんだよ。通常縁のない女性と関われるのは
職場だけなわけじゃない? で! ここぞとばかり女性に女性らしさを求めるから、お茶汲んで
当たり前とか思うんじゃん。ばっかじゃないの? 自分で好きなように好きなもの飲めばいいのよ。
だいたい、職場の女性は君らの母親でも妻でも恋人でもないわけ。

甘えたいなら、プライベートで甘えればいいわけよ。
158名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:55:58 ID:Tw3wN4q30
つーか、役場にそんなに仕事はないだろう
159名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:56:17 ID:UDE2nWhLo
プライベートでの精神状態を仕事中までひきずっている漏れは女だったのか
通りで女にもてないわけだ
160名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:56:29 ID:6lFGhKHv0


                 Λ_Λ
               ハァ ( ´Д` ) ハァ     .Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) ハァハァ
   ( ´Д`) ハァハァ.    | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:∧_∧∩.;./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〉 )  ( .く,     ゚;゚(  >< )/  ← 俺
   (_,ノ    .`ー'    _;:/ /   /:.:゚.;.:;\  
161名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:56:47 ID:EPBU1Nc40
>>143
そうだな。

それだけじゃ仕事にならないから、
給湯室においてのヘルス行為も労働にいれとけ。
溜まったら即スッキリという寸法だ。
162 ◆C.Hou68... :2005/07/02(土) 15:57:01 ID:5C+w6dQR0
経費削減+自販機収入で社員からも細々取る、と。
163名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:57:18 ID:A96pBsNVO
お 茶 く み 専 用 職 員 に な り た い !
164名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:57:32 ID:erR8yXRv0
>>143
いや、一般職ってコピーとかお茶汲み要員なんじゃないの・・・
165名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:58:01 ID:OipUCzvW0
つーか未だにお茶くみ要員のいる企業・団体ってあんの?
166名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:58:19 ID:eGAo2ypTO
お茶汲みのある職場にいたことがあるが
ムカつく上司のコーヒーに塩入れたり
太りすぎのエロ上司のコーヒーに毎日砂糖大量に入れたりするのが楽しかった。
167名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:58:22 ID:xl+5fZ4p0
>>161
65歳以上の癒し系おばあさんしか来ないと思うよ。
いや、厳密には癒し系じゃなくて、口うるさい、噂好きでおしゃべり好きな
老婆。 面倒臭いw
168名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:58:23 ID:65y0gVMo0
>>163
喫茶店でバイトしようぜ・・・
169名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:58:39 ID:JzkKZzZc0
>>157
>あら、気の毒に。女性が活躍している職場を見た事ないんだ?

ないもん、そんな会社。
周りの男性がかなりの負担背負ってあげてるんだよ。
責任は男性なのに、成果が上がったら女の手柄にしてあげたりとか。
気付いてない?

やっぱり女ってアホだな。
170名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:59:03 ID:LLGS4iPrO
女だからと言ってお茶を入れる必要はないが
役場でそれ程集中する仕事自体があるのか
171名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:59:10 ID:h+s8HrE10
ウチの会社では元々お茶くみなんてない。(来客に出すのは、もちろんある)
ってか俺はそういう職場を体験したことないな。
女の社員に「お茶くれ」なんて頼んだら「自分でやれ」と冷たくされるだろうね。
飲みたきゃ自分自身で飲む。それが当然。
172遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/07/02(土) 15:59:22 ID:gkDPCyiy0
>>163
俺漏れも。日本一のお茶くみになってやる。
173名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:59:27 ID:LogX7CRO0
>>161
うぅっあー

この人気持ち悪い。
男としていや人間として終わってます。
174& ◆leAf1aNbyo :2005/07/02(土) 16:00:44 ID:OPGZQsFd0
>>156
>他部署へのスパイ活動
何故だか役員会議の機密事項を、役員会議の前にほとんどの女子職員が
知っていた件について。
175名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:00:57 ID:nnu5nlBi0
>>169
ちょっと込み入った仕事頼もうとすると「それは私の仕事じゃないです!」
って言って携帯で不倫相手にメール送ってるのが日本のOLだよなあ。
176名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:01:13 ID:QhvhHIth0
>町役場ではこれまで、各課で若手職員が
>午前十時、昼休み、午後三時の一日三回、お茶を職員に配る習慣があった。

こんな役所が存在したことにビビッタ。ありえない。つうかヒマすぎ。
177名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:01:35 ID:UrkC4/dG0
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | (´・∀・`/  / ナルトでも食ってろデブw
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
178名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:01:37 ID:LogX7CRO0
>>171
>女の社員に「お茶くれ」なんて頼んだら
そんな馬鹿が入社してきたらいじめ倒して潰しますね
179名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:01:44 ID:tnq7i5p/0
お茶くみが時代遅れというより
こんなことすらしていないのかよ
といった感じで時代遅れ。
180名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:02:05 ID:xl+5fZ4p0
>>169
あら? 珍しい。 特殊分野でそんないつでも男が優位に立ってるなんて会社
ないと思うな。むしろ、馬鹿だの、のろまだの男性が馬鹿にされてる会社もたくさんあるよ。
181名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:02:21 ID:IFYoahEP0
そういえばうちの職場では、
お茶汲みする女社員たちが、お茶を自腹で買ってきてたな・・・
飲むのは男社員も含めてみんなで。
その頃はなんとも思わんかったが、今思うとスゲー気の毒だな・・・。
182名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:02:29 ID:OipUCzvW0
>>176
いや役所に限らず
こういうところは有るだろ
183名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:03:17 ID:AlgSixC00
>>176
確かに。
でも、そういうゆっくりとした時間が流れる職場で働いてみたいな
という願望もたまには沸いて来るけど。
184名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:03:51 ID:+mox/RXo0
>>164
一般職ってどういう人を指すの?アシスタントみたいなもん?
うちはコピーもお茶も自分でやるのが当たり前、総務や経理の人たちはそれぞれ仕事あるし
想像がつかない。
185名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:04:07 ID:qJ7MbxSc0
事務の子にお茶わざわざ入れてもらうのって気が引けるんだよな
お茶入れてって言える人はあたまおかしんじゃないかとおもちゃう
まぁはたらいたことないんだけどさ
186名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:04:08 ID:w33Y0IM10
>>151
高度成長やバブルを影で支えてきたのは女性労働者なのだよ。
現に雇用均等法が施行されてから景気が減退期となったのだ。
187名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:04:14 ID:XacPrkK10
>>170
女だからといってお茶汲みを入れる必要はある
なぜなら力仕事は全て男がやるからだ
今までそうやって平等にやってきたのだ
188名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:04:42 ID:OipUCzvW0
>>184
普通に事務屋だろ
もっといえば、誰でもできる仕事
189名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:04:43 ID:xl+5fZ4p0
>>181
うわぁ〜、ありえない〜w。
どんな高給取りでも、馬鹿男子社員の為にお茶なんか買ってくるわけないじゃん!
っていうか、女真社員が馬鹿だったんだと思うわ、その会社。
190名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:04:47 ID:v7APAzmr0
お茶汲みなんてたかだか10分くらいだろ?
なんでそんなに大騒ぎしているんだ?


男女問わず30分もかける香具師がおかしいだけだろ
191名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:05:10 ID:tfiIe+4u0
酒を出せ 酒を
192名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:05:41 ID:LogX7CRO0
>>180
いやいや馬鹿だの、のろまだのは男女関係なく馬鹿にされてます
男だの女だの言ってる時点であなたもOLDタイプです
193名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:06:26 ID:dA62H8420
お茶組みの是非はともかく、
>年間五十万円程度の経費削減になるのでは
この発言は馬鹿すぎるだろ。
負担が職員に移っただけじゃねーか。公務員の脳みそはマジでアリエネーレベルだな。
194名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:06:37 ID:la2emfaC0
自販機のお茶はまずい。
ありえねえええええええええええ
195名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:07:01 ID:JzkKZzZc0
まあ、お茶くみ、コピーとりがイヤなら一般職ではなく総合職を選び
男性と同等の義務・責任を負えばいいだけの話。

それなら文句言われない。
お茶くみは最初から仕事に含まれてないんだから。
お茶くみが含まれてるラクな職種を自ら選んだくせに、お茶くみなんかの雑用は
イヤ!って、アホか。

>>180
いや、珍しくないよ。
ほとんどの会社が女にラクな仕事をあてがってる。
オマエみたいなフェミの脳内では、そういう現実が存在しないだけ。
男性と同等の成果あげて、同等の義務・責任を負ってれば誰も文句は言わないよ。
言う必要がないから。
女のほとんどが「一般職」みたいなラクな仕事を選びたがるのが現実だ。
そしてその一般職には「お茶くみ」の仕事も含まれてるの。
イヤなら総合職を選べばいいだけの話。
196名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:07:20 ID:BNyPlyiD0
>>180
具体的にどんな業界?
俺の知ってる限りでは、有能で抜きん出てる人間は性差なく上にいってる。
同等でひとつしかポストが無い場合は、だいたい男優先って感じ。
197名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:07:53 ID:viHVII02O
お茶くみか、懐かしいな。
採用された頃、最年少がやる決まりで、毎朝、おはようございます、と声かけ4年間やった。
そして、翌年、女性の新採があるということで廃止になった。
今から15年前の話だが。
198名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:07:55 ID:LogX7CRO0
>>184
そういう意味でいうとうちは一般職なんてもんは存在しないということだな
どうしてもそういう軽い雑用だけお願いしたい場合は学生のバイトでも雇うし
199名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:08:11 ID:gWYxAuVn0
お茶でも飲んでろデブ
200名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:08:18 ID:IFYoahEP0
>>187
>力仕事は全て男がやるからだ

そうでもない。
力仕事は新人の若手男性社員がやらされる。
オッサンは若手に押し付けて、こんな時だけ年寄りヅラ。
201名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:08:21 ID:DII5sfG80
アメリカみたく雑用は大学生のインターンに限る。
テンポラリースタッフ(派遣)には、特殊技術(PCでも良し)に
集中して貰って、社員は会社と個人の為に仕事に集中するが宜しい。
アメリカに居た時、各自上司に専用の秘書が就いてて(給料は半分は
上司から。半分は会社から)、上司の雑用は彼ら・彼女らがやってたよ。
コンサルタント企業で、馬鹿でっかい会社だったが。言うの忘れたが、
秘書って言っても100キロはあるデブおばさんばっかでしたが。
202名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:08:36 ID:7XTs/lQBO
会社ならまだしも役場でお茶くみなんてふざけるな!!

そんな事で税金使うなら、人件費を削れや糞公務員!
203名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:08:38 ID:DDE3PkyM0
事務系の男女は全員お茶くめばいいじゃん。
その代わりどんな不潔な雰囲気の椰子が注いだお茶でも飲むのが
礼儀だよな。
トイレで手を洗わない噂の椰子でも。
204名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:08:43 ID:BFk+ims60
徳島の町役場は時間が止まっているようですね。。。今頃何を(ry
205名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:09:08 ID:mrH/CZde0
>>190
お茶いれてみ。10人いるだけでけっこうかかるよ。
バカでかい急須があるならともかく。
そういうのを、平気で女に押し付けてきたのが今までの社会。
お茶くみさせるだけで時間がかかるのも知らない、バカ男だから
気軽に頼めるんだろうね。
206名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:09:16 ID:qJ7MbxSc0
スキンヘッドなアニキが裸エプロンで眼ぇみひらいて「おつかれさまです」って差し出すお茶ならのみたい
207名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:09:42 ID:/eQZmA3u0
役場に自販機など必要ない
公僕のくせに贅沢だ
208名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:09:56 ID:WzMwL7OU0
>>156
・他部署へのスパイ活動
これワラタw
具体的にはどういった事があるん?
209名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:10:12 ID:AlgSixC00
>>206
なかなかファンタスティックな趣向ですな。
210名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:10:37 ID:DMLCRdYu0
なにお茶くみってww

お茶ぐらい自分でいれろよ。てかのみ食べしながら仕事するな。

しつけがなってない。
211名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:10:52 ID:OipUCzvW0
・他部署へのスパイ活動
つか同一組織内で対立がある時点でおわっとる
212名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:10:56 ID:rOYRVLM50
>>205
プギャー
213名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:11:09 ID:Od+IS/xX0
こういうスレがたつ度に思う事だが、本当に優秀な女性は
男女平等など声高に叫ばない。なぜなら優秀であるが故そんな事を
言わずともスイスイ出世していくからだ、同期の男どもなんかよりな。
214名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:11:23 ID:67SF7Tr+0
どうせキャバクラとか女専用の職場でだろ、女性が活躍してるって。
のろまとか言われるのがそこで働く裏方の男スタッフ。

虐げられるのは性差無く裏方なんだよ。
215名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:11:27 ID:lrhOD7lX0
まだ採用に差があるのは仕方ないだろうな
客へのお茶だしなんかは男に出されるより
女に出された方がいいと思ってるやつの方が多いわけだし
営業や技術職なんかも客先で女なんかより男の方が頼りになる
って思ってるやつが居るからなぁ
こういう意識が無くなったら雇用機会均等ってのも
現実味があるけど
216名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:11:52 ID:LogX7CRO0
>>205
お茶自動ででるやつあるよ
それ導入すりゃいいだけ
コーヒーとかお茶だけタダって機械いれることもできるし
いまどき急須でお茶いれて洗ったりとかアフォらし

あ、お客さんは別よ。
でも内は手の空いてる人がコーヒー入れたりしますけどね。
掃除とかは当番だし。
217名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:12:04 ID:6+0dqWrf0
>いや、珍しくないよ。
>ほとんどの会社が女にラクな仕事をあてがってる。

>>195
職級が同じなら、男女共に同じでしょうに・・・
男でも楽な仕事してるだろ
218名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:12:30 ID:mrH/CZde0
>>213
そして、無能な男ほど、こういう匿名掲示板では威勢が良いと。
優秀な男はそんなことグチグチ言わない。
219名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:12:38 ID:LUfa0MJK0
茶なんて実際いらねえしなあ
220名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:12:45 ID:DII5sfG80
そうそう、お茶組嫌だったら(来客で突然上司にお茶を頼まれたら)
まず目を合わせない事。それとわざと失敗を目の前ですること(こぼす、
茶碗割る)。そうすれば、絶対に頼まれなくなるよ。今、日本の会社に
いるけど、女子が少なくて緊急で頼まれる時、そんな面倒なことしたく
ないので、目を合わせない。愛想の良い女子先輩がやってくれるので嬉しい。
でも、お偉いサン達が明らかに深刻そうな打ち合わせがあるときは、
聞きたいので、進んで運んで盗み聞きしてる。
221名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:12:45 ID:BNyPlyiD0
>>213
有能はおいといて、男女平等でないといけないって考えてる女性は
男並に平等に働くよね。
222名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:12:54 ID:z0IMZsW0O
民間だと、お茶くみ係リストラになるんだけどな
223名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:12:56 ID:v7APAzmr0
>>205
ほぼ毎日やっているけど?

ウチは総勢5人の零細企業だが、一番時間がかかるのは急須に
お湯を入れてから湯飲みに注げるようになるまでの3分間だよ
10分以上かけたことなんて無いな
224名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:13:15 ID:cHfWKtI60
昔は(1950年代頃までね)多くの職場で、苦学している夜学生などを給仕として雇っていたわけだが。
225名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:13:25 ID:BNyPlyiD0
>>215
男の方が、遠慮なく文句言えるもんな。先方は。
226名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:13:28 ID:VML4ISMW0
他人が入れると、大抵は下手だから自分で入れたほうが美味しい。

 80度で入れる日本茶を沸かしたてのお湯で入れるな、馬鹿者が。
227名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:13:41 ID:FLL1o6cH0
>>208
それはフェミだとか女が活躍する分野がどうのこうのというより
企業としてやばい。
他部署が何やってるか全然わからなかったり
他部署がライバル会社状態になって足引っ張ってたりまじ最悪。
本物のライバル会社から自分とこの他部署の話を聞かされて初めて知ったりする。
228名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:13:46 ID:kC8MEEUz0
このスレを読むと、今の時代はお茶くみは完璧時代遅れっぽいので、ヨカッタヨカッタってな感じだな
これって地方だからとか関係無いと思うのよね、会社の体質かなやっぱ。大手企業でもありました
229名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:13:46 ID:OipUCzvW0
じゃあ女も泊勤務やってくれないかなぁ
230名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:13:49 ID:Oj2dM5+g0
今どき1日3回も一斉にお茶の時間取ってたってのが信じられない。
バカじゃねーの。
231名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:13:52 ID:a12qA7ej0
>>180
うちは自動車ディーラーだが女なんて受付とお茶入れと電話当番くらいしか使えないぞ
整備は出来ない、力はない、夜に客先行ったら襲われかけて男性の家に売りに行くのは禁止され・・
夜は11時くらいでねを上げるし根性もないからつかいよーがない
232名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:14:33 ID:Od+IS/xX0
>>218
その通り。つまりここで男、女の括りでしか語れない奴は無能
だってことさ。そもそもお茶汲みなんて今時やってる企業が
あるのか?自販機は設置はデフォだろ?
233名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:14:55 ID:IFYoahEP0
>>223
5人しかいないのに・・・>>205への反論になるのか?それは。
234名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:15:10 ID:tfiIe+4u0
実際のところ、女はマンコと単純労働以外は使えん
よく勘違いして、自分は男以上にデキルなんてハリキッテルのが一番使えん
235名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:15:34 ID:cHfWKtI60
>>205
あんたのお茶の淹れ方は能率悪すぎ。実家がお茶屋の漏れが言うんだから間違いない。
236名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:15:55 ID:DDE3PkyM0
>>321
うちが車かった外車のディーラーは整備士は、
パフィーみたいなお姉さんもいるけど。
お茶だす人に男はいないけどな。
237名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:16:21 ID:FLL1o6cH0
>>229
実際女を泊まらせないのは差別。
何で女の長距離鉄道運転手がいないのかって聞いたら
「隣の部屋で女が寝てると落ち着かない」って意味不明の答えが返ってきた。
238名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:16:33 ID:BNyPlyiD0
>>232
心遣いとして空気読んで自発的にやってくれる子は結構いる。
そういうのも、否定しそうな勢いな香具師に問題があるって言いたいんだよ。
239名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:16:36 ID:pTMDenJOO
>224 サザエさんでみた!
240名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:16:39 ID:OPGZQsFd0
ババアが生理の事を言い訳に使った時に、噴出しそうになるのを必死に
我慢したよ。ここで笑ったら大変な事になるから。俺って偉いだろ?
241名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:16:40 ID:LogX7CRO0
>>230
うちは昼食いれて一日3回お茶の時間ありますよ
ただ自分で休憩室いってお茶飲むだけですけどね
ま、お茶っつっても喫煙者のタバコ時間ていうのが本当ですけどね。
242名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:16:42 ID:xl+5fZ4p0
>>195
へぇ、それが世の実態なんだ?
知らないけど、じゃぁ、君達女性社員と男性社員とは分けて考えてるの?
罵倒したり、言い合ったりしないんだ? ふ〜ん、それが日本企業なんだ?
243名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:18:01 ID:OUaMxUNI0
>>230
で、その時間に行くと今休憩中だからって仕事しねーの。
さすがお役所は違うよなw
244名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:18:37 ID:eAutvbEA0
>>206
なんとなく貴乃花の姿が浮かんだ。スキンヘッドではないけどさ。
ゆるんだまわしがエプロンを連想させたのかも。
245名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:18:41 ID:2yKi7URS0
>>237
性欲の存在を否定するのかw。
いや、女でなくおばさんクラスになったら、別に大丈夫だと思うけどね。
246名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:18:44 ID:Wr3edzSr0
これは、お茶の中に雑巾の絞り汁を入れられて、
上司の生命が、危険にさらせれるのを防ぐためか?
247名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:18:52 ID:xl+5fZ4p0
>>238
いやいや、否定しているけど、尊重はしてるよ。私はやらないけど、やる子は
いい子ってか、日本女性の鏡なんだろうな?って思うよ。

でも、私はそんな会社やだ。うざったいし、なんかあり得ないし、見た事ない。
248名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:19:38 ID:UIYHhaDu0
別に女性だから男性だからと言うんじゃなく
自分の仕事で余裕がある時、自分が手伝えない仕事で忙しくて手が離せない人に
「飲み物持ってきましょうか?」と声を掛けられる人でありたいと思う。
249名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:19:51 ID:I8SmWr860
女って使えない率高すぎ。(なかにはちゃんと使える奴はおる)
250名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:19:57 ID:qmorVkii0
お茶くみて・・・
今時コントか、ちょいとしたプレイだとおもってたけど
いまだにあるんだな・・・
251名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:20:10 ID:BNyPlyiD0
>>247
なんか状況を読み違えてるみたいだね。
定期的のお茶の時間に率先してやってくれるとかそういうんじゃないよ。
252名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:20:36 ID:rOYRVLM50
>>237
女性が孤独に寝泊りしているのが心配で心配でたまらんのだよ。
優しいじゃないか・・・
253名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:20:40 ID:6+0dqWrf0
>>242
性別で書くからおかしくなる

大卒総合職(男女とも)・・・ノルマと残業
地方採用一般職(男女とも)・・・単純作業と定時勤務
254名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:20:55 ID:DDE3PkyM0
>>248
うちの職場は「じゃあ管コーヒー買ってきて」で終わるな。
255名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:20:58 ID:OipUCzvW0
まぁ(結果的に)結婚までの一時腰掛ってのがあるからなぁ
256名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:20:59 ID:+mox/RXo0
>>243
本当にびっくりするよ。他の役所もこんなもんなんだろうな。
257名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:21:21 ID:Od+IS/xX0
>>238
なるほど。言いたいことはわかるけどそれは職場がマズイとしかいいようが
ないな。休憩なんて各自の判断だろ?空気よんでお茶汲みとか、うーん職員の
少ない職場ならそういうのもあるのかもしれんが・・・
258名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:21:47 ID:a12qA7ej0
>>236
雇用機会均等法とかで毎年何人かは入社してるけどみんなすぐ辞めるのよ
特に整備士は朝早く夜も遅いしいつも油まみれで夏はクソ暑くて冬はクソ寒い現場で土日も出勤だから
女にはキツイ
給料も生活保護の申請が出来るかもしれないくらい安いし携帯・生保・損保・カード・車検・新車のノルマも多いし営業以外は大抵、自爆するからね
その整備士もすぐに辞めるかもね
まあ外車ディーラーは工場にエアコンあったり土日休めたりするのかもね
259名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:21:57 ID:LogX7CRO0
>>248
おれはたまに間違って砂糖入りの缶コーヒー買ったときに
同僚や部下にコーヒーどうぞってあげてるけどw
260名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:22:09 ID:Ci/nwWvyO
>>87
明らかにそこでマージンが発生してる罠。
ところで、俺が新人の頃はお茶くみどころか床掃除、机拭き、コピーとり、新聞配りetcやってた。
事務の女は何もしないでやんのorz
261名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:22:28 ID:WzMwL7OU0
別にお茶なんていらないだろ。
ペットボトルもって行けばいいんだし
262名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:22:49 ID:AnHoqw270
ま、男も女も弱い奴ほどよく吠えるってことさ。
出来る女はいちいちこういうスレで反応しないし
出来る男はわざわざ出来ない奴のことにかまけちゃいない。
263名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:23:17 ID:mrH/CZde0
>>248
男には、そういうのをしてもらうと、それが当然と思う人が多い。
思いやりを当然と勘違いするような。
だからお茶くみが最近まで残ったんだと思うよ。
264名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:23:32 ID:XuKYmm4EO
っうか....お茶の時間多すぎ・・・・
265名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:23:33 ID:nnu5nlBi0
>>208
女は他人の秘密を平気でバラすからな。
誰と誰が仲がいい、こういう趣味がある、こういう性癖がある、みたいなことは
女を使ってさぐりを入れるのが一番。

まあ、他部署というか、取引先の動向探るためには取引先の女と寝ろってことだな。
これは島工作に学んだ。
266名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:23:39 ID:UIYHhaDu0
>>254
それでいいと思う。自分が逆に尋ねられたらそう答えそうだし。
労いの気持ちが感じられるのが嬉しいのさ。
267名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:24:38 ID:JzkKZzZc0
>>242
>へぇ、それが世の実態なんだ?
そう。
>知らないけど、じゃぁ、君達女性社員と男性社員とは分けて考えてるの?
性別はあるだろ。
世界中どこでも。
女だろうが男だろうが割り当てられた仕事をこなさなきゃダメだろ。
イヤなら、総合職を選べばよい。
逆に言えば、男性はどんなにのぞんでも一般職でやとって貰えない。
ラクな仕事を選べない差別を受けてんの。
>罵倒したり、言い合ったりしないんだ? ふ〜ん、それが日本企業なんだ?
なにが言いたいのかわからん。
話をそらそうとしてもムダ。
日本企業っていうのは、女にラクな職種を用意してくれるが、男性には厳しい
職種しか用意しない。
そう言うところ。
そして多くの女はラクな一般職を選ぶ。
それが現実。
268名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:24:40 ID:1pIl0ou80
日立系の会社に派遣で行ってた頃、そこの女子社員が午前・午後の休憩
時に2回お茶汲みしてたんだけど、自分のぶんまで入れてくれて悪いなと
思ってた。喫煙可能な休憩場所には自販機もあるのに、、、

自分の場合、母が片親で借金たくさんある中から必死で育ててくれて、
結果的に金銭の面でも名声の面でもそこらへんの連中を圧倒したから
女の力舐めてるというか、活用しきれてないというか、活用する気もさら
さらない人達が無能に思えて仕方がない。
男でも女でも優秀なヤツは優秀なのに、それ判断する前の段階の女と
いう性別で仕事の枠を削るなんて会社にとっても金と時間の莫大なロス
でしかない。

日立系で働く前、ハーバーという新興の化粧品会社でも働いてたけど、
そこは男女関係無くバリバリ仕事やってて、上は女のほうが多くなってた。
会社も株上場して大きくなったみたい。
269名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:25:13 ID:DDE3PkyM0
>>258
うえぇ、整備士ってきつい仕事なんだ・・・。
そんな殺伐とした仕事をしているお姉さんには見えなかったが・・・。
でも○○ナンバーワンディーラーとか言っているし、
技術的には気に入っている。
270名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:25:23 ID:tErE2Nun0
うちの部では月4回くらいスタバじゃんけんがあるぞ。
10人くらいで、負けた人のおごり
トータルで計算すると、ボチボチで損はしない
271名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:25:39 ID:oUsHKQrh0
とっくに勝手につくって飲んでてめぇで洗えってなってるぞ。
むしろ自称健康通どもは嬉々として水筒持参。

今更こんなことで行革とか騒ぐな恥ずかしいから。
272名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:25:53 ID:Tw3wN4q30
つーか、お茶くみやってて問題なかった程度の仕事量の職場で何をしろと
273名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:26:00 ID:xl+5fZ4p0
>>248
まぁね、それは分かるよ。それにみんなそれはやってと思う。
夜中夕食を買いに行ってくれたり、お互い協力し合ってると思う。
でも、所謂OLのお茶汲みはちょっと違うと思う。
274名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:26:06 ID:AnHoqw270
>他人の秘密を平気でバラす

今貴乃花連想しちまったw
275名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:26:15 ID:YoXJZtiS0
ゴキブリを潰して急須に入れるとかそんな話。
276名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:26:41 ID:LogX7CRO0
>>266
たまにはいいけど
あまり頻繁だと、何か考え違いしてる可能性があるので
おまえはそんなことするためにこの職場にいるわけじゃない
そんなことするために給料払ってるわけじゃないからもうやるなって
むしろ説教しますね。
277名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:26:49 ID:OipUCzvW0
>>269
そりゃそうだ。負の面もある
IT技術者だってPCに向かってカタカタやるだけじゃない
時には這いつくばって床をはがして配線したりする
278名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:27:39 ID:zVVw5KcP0
昼寝に集中できます
279名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:27:55 ID:nnu5nlBi0
>>275
ゴキブリを潰してる時点でその女は汚いけどなw
恨みのためならクソ女にもなりますかw
280名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:28:08 ID:1UNVH5di0
>>268
男でも女でも無能なヤツは無能なのも事実

無能なかわいこちゃんのついでくれたお茶が一番おいしいのも事実
281名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:28:52 ID:xl+5fZ4p0
>>267
ごめん、申し訳ないんだけど、一般職とか総合職とかいう概念がそもそも日本企業独自の
ものじゃない?w
だから、さっぱり分からないし、嫌なら総合職になればいいとか言われても、はぁ?何それ?w
みたいな。 日本企業のその概念がそもそも嫌いというか、無意味。
馬鹿みたい。 失礼。
282名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:29:38 ID:a12qA7ej0
>>269
大事にしてやってくれw
保険やクレジットカード勧められたら入ってやってくれ
車買い換える時も直接、営業じゃなくその子に言って営業紹介してもらうとその子の紹介成績になる
283名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:30:48 ID:nnu5nlBi0
OLなんて社用犬と同じだろ。
いればいたで、心がなごむというか、ああ、こういうのも必要だなみたいな。
284名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:31:15 ID:LogX7CRO0
>>277
それすごくわかります。
むしろそんな仕事が主だったりw
汚れ仕事の多さに幻滅していなくなる新人はいっぱいいるね。

>>281
はげどう
そんなもん、バイトか派遣使えって漢字
285名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:33:05 ID:DJah72XJ0
徳島は呑気でいいねえ ははh
286名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:34:12 ID:YWpNXnBTO
親切でお茶くんであげてたつもりが、いつの間にか、俺の役割のように思われていてムカついた。
287名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:34:20 ID:xl+5fZ4p0
一般職、総合職wwww
まじうけた。どうもありがとう!wwww
288名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:34:30 ID:fByicvCg0
男と同じだけ仕事してる女にはお茶くみたのめない
いろいろ仕事とか知識を教えてくれる人にもたのめない
むしろ入れてあげたいくらい
289名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:35:17 ID:YoXJZtiS0
暇そうなオヤジほどお茶とかコピーとか頼みたがるよ。
あと「ワープロでこれ打って」なんて文書作成もできねー。
こいつらクビにして若い奴雇えよ。
290名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:36:10 ID:Fg3P1s3w0
そういえばお茶くみが女性差別なんて騒いでた時があったな
291名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:36:10 ID:6+0dqWrf0
茶碗荒いとかで席外してのんびりできるから
自分は好きなんだけどなぁ
292名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:36:10 ID:XuKYmm4EO
>>280 無能な上司と思われている典型。
293名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:37:45 ID:JLrRSmCJ0
お茶くみがなくなったら、仕事がないんじゃないの?
294名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:39:27 ID:+t4RRENrO
うちの職場は最初にお茶は「各自で」と言われた
295名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:39:39 ID:JzkKZzZc0
>>281
バカみたい、とかオレに言われてもなあ。
だいたいそんなこと論点じゃないし。
日本の企業の実態も知らずに日本の職場の批判をしてた、オマエがバカなのでは。

結局結論は「オマエが無知でした」ってことだろ。

>だから、さっぱり分からないし
それはオマエがバカだから。
>馬鹿みたい。 失礼。
オマエの日本企業に対する感想はオマエのブログにでもどうぞ。
296名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:40:20 ID:Oj2dM5+g0
>294
今はそれが普通だと思うよん。
297名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:40:46 ID:DDE3PkyM0
>>291
うは!絶対にいると思ってた!
公務員で同じ給料でリストラなしだったら、
恩着せがましくお茶汲んでたほうが楽だよな。
給湯室で携帯いじったり何か食ったりできそうだ。
298名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:41:51 ID:Bfx0rffTO
お茶いらないから酒くれ。
299名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:42:29 ID:4Tdw9xUV0
仕事中にお茶飲むなんて根性ねぇな
部活のとき先輩から言われなかったか?「水飲むな」って
300名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:42:50 ID:j+Hbdwvs0
ウチの会社もお茶は自販機だ・・・タダだけどな
301名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:42:57 ID:JzkKZzZc0
Before
男→責任のある大変な仕事
女→ラクな仕事+お茶汲み

After
男→責任のある大変な仕事
女→ラクな仕事only

これが現実。
女も同等の義務責任を背負って仕事し、それなりの成果あげるんなら誰も文句は言わん。
お茶くみ要員で入ったのにお茶くみ拒否って。アホか。
302:2005/07/02(土) 16:44:42 ID:pwMndSDY0
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ酒O
と_)_) 旦旦旦旦旦珈琲旦旦旦旦旦旦旦旦毒旦旦旦旦旦


13 :名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:03:37 ID:qYdHe/Iu0
お茶汲み頼むとき、仕事中の職員にお茶クレって言うの?
言いづらくないの?
303名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:45:15 ID:naFL/qWt0
>>301
女だって過酷な総合職を選ぶ奴が増えてるぞ!!












すぐに辞めるけどな・・・。
304名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:46:13 ID:vC/rxfy+O
税金で飯食ってる公務員は外来者に茶を入れな。
305名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:46:24 ID:kC8MEEUz0
>>301
君ほんとに就職してる人…?
306名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:47:09 ID:iQFqAaFc0
>>301
「私、お茶汲むために会社に入ったわけじゃありません!!
 (結婚するまでキューリョードロボーするために入ったんです)  ←ここ行間
 余計な仕事を押し付けるのは止めてください!!」」
307名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:48:35 ID:1G7t2slp0
仕事の無くなったお茶組係はさっさと首にしろよ。

税金そんなに余ってないんだってば。
308名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:49:04 ID:4Tdw9xUV0
>私、お茶汲むために会社に入ったわけじゃありません!!
と市民の為になることを自分から考えて実行してくれるなら頼もしいもんだ
309名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:49:54 ID:mrH/CZde0
なんか、このスレ働いたことないような人が
感情・思い込みだけで女性叩きしてる感じ
310名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:51:03 ID:Tu/c4YZc0
つか、これって縁故入社した馬鹿女が妄言吐いてるだけじゃないの?
どういう計算したら、紙コップ10個がトイレットペーパーに変わるんだよ。
だいたい、紙コップ返却で10円も奪い取ったうえに、トイレットペーパーまで請求ですか。
お前の仕事量なんてたかが知れてる、お茶くみやめたところでお前がお茶配ってた奴らの1/10も仕事できないよ。
仕事が出来ない屑だから、お茶くみくらいならってわざわざやらせておいたことに気づけ。
311名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:51:35 ID:xl+5fZ4p0
>>309
いや、時代の波に取り残された男性社員が無能を棚に上げて、女性を叩いてるような
気がする。
仕事与えて、取られた時の屈辱を味わってもらいたいと思う。
312名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:53:00 ID:YyFjKiS10
>>309
つうか、この板って、何故か女叩きが多い。
大阪叩き並みに意味が分からない。
アフリカ辺りの民族の風習だと思ってる。
313名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:53:54 ID:LogX7CRO0
おまいら昼寝でもしたら
314名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:54:24 ID:v7APAzmr0
>>311
自分が無能だから仕事をとられた経験があるの?
315名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:54:42 ID:u/Ez7px50
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
316名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:55:24 ID:xl+5fZ4p0
>>314
いや、取った時にかなり男子社員から嫌がらせされた覚えはある。
317名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:55:46 ID:gKTXkep+0
元々役に立たない女が益々役に立たなくなるわけか
スッピンで町中を悠然と歩ける女の言うことなら少しは信用出来るけどな
318名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:56:01 ID:gdmgfGIZ0
いまどきお茶くみやらせたら殺されるでしょ 
こーいうのって仕事のできねーじじーだろ
319名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:56:12 ID:HqmwD4so0
>>311
お前自分勝手な妄想を前提にしたレッテル貼りしかできることはないのか。

>>312
そりゃ、身の程をわきまえないような態度の馬鹿は叩かれて当然だろ。
男だってDQNとかはガンガン叩かれてる。
お前が女だから、または、「身の程をわきまえないような馬鹿」が女に多いかどちらかだな。
320名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:56:25 ID:DDE3PkyM0
>>310
つか、そんな無能社員を極限までこき使うのが管理職の仕事。
お茶汲みなんて楽しいサボるチャンスのありありな仕事はもったいない。
321名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:57:42 ID:fwz8JqVO0
前の会社は中高年ばかりの職場で女の子は一人だったので
お茶くみとコピー取り書類のワープロ打ちばかりやらされてかわいそうだった。
322名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:57:45 ID:rTC2MLTe0
>>312
世の中の男性差別に対して抗議する専門家がいるらしいよ
323名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:57:51 ID:xl+5fZ4p0
そもそも、お茶汲み女子社員なんかわかいいもんだよ。お茶汲みじゃないけど、
コーヒーメーカーセットするだけでも拒む男性社員っているからね。
そんな事する為に会社に入社したわけじゃない!とか平気で言うけど、入社時は
使い物にならないからね。 男女平等に馬鹿にはそれなりの仕事を与えるのが
全うだね。
324井尻 ◆2bWXZoSE7M :2005/07/02(土) 16:58:17 ID:W0EAHYQe0
正社員の女性に頼むと差別になるとかで
お茶汲みをさせるために派遣社員を雇うわけだが
325名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:58:20 ID:eEwAgXaN0
しなければいけない仕事はたくさんあるのに朝昼3時のお茶をコーヒー
お茶、紅茶と好み別に入れる・・・
自分は、お茶をゆっくり飲む暇も無い
そんな人もいると思うよ
326名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:58:26 ID:naFL/qWt0
女性を雇用するのはボランティア

S○NYの人事担当者に聞いたけど、女性総合職の採用枠ってのは
決まっているものらしい。雇わないと文句言われるから枠を決めて雇う
けど、「それ以上はうちでは面倒見切れないなぁ」ということらしい。

鼻息荒いのも結構だけど、実際仕事で役に立つ女なんてのは期待値
低すぎて誰もあてにしてない。それが現実。
327名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:58:46 ID:eAutvbEA0
>>317
あ、それ、うちの認知症のバアチャンだ。
スッピンで悠然と、、、。
328名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:59:06 ID:RlTrAVU30
よく読まずにカキコ

能無し女子事務員が皆、クビになっちゃうよ
329名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:59:12 ID:zIZXz0t+0
まだお茶くみの仕事があったのか!!
おどろき
30年前に絶え果てた仕事だと思っていた。
おれも、新入社員の頃は、30人分のお茶を毎日、朝、10時、昼、3時と4回も入れていた。
でも湯飲みなどろくすっぽ洗わずにやっていたな。
330名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:59:49 ID:GtMJlrwZ0
こうして茶の煎れ方も知らないバカ女が量産されるわけか。
いっとくが茶の煎れ方一つだって職人芸なんだぞ。
331名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 16:59:59 ID:7qmgkC3d0
社会経験が無いからだろうけど、脊髄反射で極めて偏った
「表出」をしてる人が多いね。どころか「憎悪」すら感じる。

「お茶汲み」なんてのを業務として認めれば、その分ムダな
公務員を税金で飼い続けることになるわけだが。

役所で待たされている間に、女性職員が管理職の親爺に
お茶を出しているところを見たら目も醒めるかな。
332名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:00:22 ID:HcINwHYkO
一日三回なんて、今時そんなお茶くみ慣習が残ってたんだ。
さすがお役所だね。
333名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:00:33 ID:xl+5fZ4p0
>>317
スッピンで別に平気で歩ける。全然問題ないと思うし、多少問題あっても、
別にそんな気にならない。お休みに化粧する事は馬鹿みたいだと思う。
334名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:02:56 ID:mhxAg/BR0
自販機でお金出さないと飲めなくなる
    ↓
お茶手当て一日2500円支給
335名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:03:11 ID:WzMwL7OU0
女を馬鹿にしている連中は

156 :名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 15:55:32 ID:nnu5nlBi0
女の仕事一覧

・お茶くみ
・掃除
・紙とかの補充
・事務用品の発注
・FAXとかコピー
・お菓子配り
・電話応対
・ファイリング
・他部署へのスパイ活動
・肉弾接待

当然これらが完璧かつ迅速にできるんですよね
で、さらに自分の仕事も完璧に出来ると
336名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:03:47 ID:0V7ng6L/0
>>320
就職先も見つからない親戚の子供を預かるのがお役所人事部の仕事だからねぇ。
337井尻 ◆2bWXZoSE7M :2005/07/02(土) 17:03:50 ID:W0EAHYQe0
課長の湯呑には黄金色のペイントに「百式」って書いてある
338名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:04:00 ID:xl+5fZ4p0
>>330
そのお茶って日本茶とは限られてないわけで、コーヒーだったりとかしないの?
私は会社ではもちろんTバッグのお茶とかも飲むけど、面倒だから、コーヒーの方が
多いな。急須でお茶入れる会社なんか今時あるの? 知らないから何とも言えないけど、
お茶ってもしかして、日本茶の事だったの? まじ? 面倒くさくない?w

コーヒーならまだしも、日本茶? しかも急須で? それを男性社員に与えるの?
うっそー、やだ。 つーか、まじ、無理。
339名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:04:04 ID:iQFqAaFc0
>>335
出来たらイヤだろ。特に肉弾接待。
340名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:04:18 ID:4Tdw9xUV0
>>334
大阪市ならやりかねんw
341名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:05:05 ID:98thAfTK0
ほとんどの女ってほんと使えねーよな、義務果たさず権利ばかり主張するヤツばっか
残業させるとすぐねをあげるし、注意すると逆恨みするし、変な噂話ばっかたてるし・・
でもごく少数だが、すげえやり手がいるのも女なんだよな。不思議な生き物だ。
342名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:05:33 ID:DDE3PkyM0
>>335
男で「・肉弾接待」ができる椰子は、
なんとか係長只野仁並のスーパーサラリーマンと思われ。
343名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:06:06 ID:PWu8bN6o0
>>335
全部外注済み
344名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:07:30 ID:xl+5fZ4p0
>>341
男だよ、さっさと嫌な事あると気晴らしに飲みに行って現実逃避するの。
いざこざがあると、すぐ男どもはこぞってさっさと飲みに行く。
女は現実から目を離さないから、まともにやるよ。
女は絶対に逃げない。男はすぐに逃げる。だから、仕事も中途半端だし、いい加減。
345名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:08:03 ID:VDXaqTOr0
>>335
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。


これのことか
346名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:08:09 ID:/Wcs0tJ20
>>330

そんなものは家庭で覚える
職場で身につけるものではない
347名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:09:25 ID:i+xWjC4T0
ドメ子ってフェミニスト?
348名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:10:41 ID:3VPpVNMd0
>>電気代や水道代が節約でき環境にも優しい。
あっほか〜ドリンク自販機にどんだけ電気代かかると思ってるんだよ。
これだから田舎モンは・・・目先のことしか考えてないんだな。
349名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:10:44 ID:wEHWtGfm0
お茶は各自で、ってのはわかるけど
いきなり自販機オンリーにするかね。
350名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:10:45 ID:xl+5fZ4p0
駄目駄目。男はすぐに動揺するし、精神的に弱いし、か弱いし、馬鹿みたいに
傷つきやついから扱いにくい。 女はその点、楽よ。
351名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:11:52 ID:mhxAg/BR0
>>345 途中までまじめに読んじまった
352名無しさん@5周年:2005/07/02(土) 17:12:12 ID:3qLF6Wdr0
男もお茶くみやらなきゃいけなくなったら機械導入ですか。
353名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:12:24 ID:DDE3PkyM0
>>345
肉弾接待もそつなくこなす野○證券の営業のスーパーサラリーマンか・・・。
お舞ら、ここまでやったら女性も全面降伏ですよ。
354名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:12:34 ID:v7APAzmr0
>>351
ちゃんとティムコはしまったか?
355名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:12:36 ID:Tu/c4YZc0
>>344
妄想フルパワーだな。
引きこもりは現実を知らない。
356名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:12:54 ID:YyFjKiS10
>>319
先に言っておくが、俺は男だ。
「身の程をわきまえないような態度の馬鹿」が叩かれるのは当然だが、
「女だから」という理由で叩くレスが多いスレを前に見かけたから、
「女叩きが多い」と書いた。
>>1に関しては、これで多少は全体の能率が上がると思う。
357名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:13:24 ID:iQFqAaFc0
>>345
「僕ハラ」を思い出した。なんとなく。
358名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:13:35 ID:9BBD+CCz0
女は、都合の悪い意見はみんな私怨で片づけると
359名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:14:49 ID:7qmgkC3d0
>>330
こういうのって本気で書いてるのかな? 公務員が
「茶の煎れ方」を覚えるために税金を払ってるのか。
だいたい「茶の煎れ方」なんて小学生までに母親や
婆ちゃんから躾られるだろう?
360名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:14:58 ID:goQeHqTb0
上司のカップを便器の水ですすぎました。コーヒーには
流しのゴミ入れの水を2,3滴。

よっぽど私達を信頼してお茶を入れさせてるのね。
361名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:15:25 ID:ifKTvLMm0 BE:94966272-##
>>349
お茶は各自でといったところで
どうせ上下関係でやらせて形骸化するからだろ

上司に「お茶くんで」と言われれば断り難いしな
362名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:15:29 ID:naFL/qWt0
>>356
全体の効率上げるには無能なお茶汲み職員を全員切ればいいんでない?
役所のそういう体質ごと変えんと。
363名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:16:41 ID:YyFjKiS10
>>362
ある職員にお茶汲みさせることが、その職員を無能にさせてるんじゃないのか?
364名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:17:10 ID:wEHWtGfm0
ちなみに女上司はお茶入れてもらうなら
若い男の子がいいんだろうか、
それとも女の子にやらせたほうが気楽?
365名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:17:28 ID:HcINwHYkO
実際、職場のおばちゃんがてきとーに煎れたお茶より
自分で煎れたほうが美味いし。
美味いお茶は慌ただしい職場より自宅でゆっくり楽しみたいし。
366名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:17:47 ID:98thAfTK0
>>344
あんた、かっこいいな
367名無しさん@5周年:2005/07/02(土) 17:17:53 ID:3qLF6Wdr0
職員数削減してるぐらいなんだから各自もっと気を使えよ。
お茶汲みやらせてる上司ももっと考えろ。
368名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:18:21 ID:WzMwL7OU0
>>364
それこそ女の上司なら、お茶入れが無駄な作業だって分かってるだろうから
それ自体廃止だろう
369名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:18:37 ID:naFL/qWt0
中央省庁でもお茶汲みやコピー取りの女子職員がいますが、彼女らは
縁故採用がほとんど。そこでキャリア男性と出会って寿退職がコース。

ちなみに彼女らの給料は紙代・コピー代から出ています。
役所の紙・コピー代の予算が異様に高いのはこのため。
370名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:18:39 ID:mtvSsu1B0
バカ女どもに言っておく


嫌 な ら や め な さ い


以上
371名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:18:46 ID:Pm7ZXXxk0
前に勤めてたところでは、人数が少ない部署だったから
普通に各人が煎れてたなぁ。大体オレが一番早く出勤するから
朝の茶汲みはオレの仕事だったし。喫茶店じゃねーんだから
茶の飲みたいヤツァ勝手に飲めってかんじ
372名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:18:57 ID:EBidPa780
公務員が生意気にお茶なんか飲むな。
373名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:19:45 ID:DDE3PkyM0
>>363
私は民間の女だが、民間ではそれはある。
お茶汲みやっても成績や業績は上がらないので嫌がらせになる。
しかし、公務員でリストラなしで一律の給料もらえるのなら、
お茶汲みで給湯室にこもれるなんてパラダイスだ。
恩着せがましく必要以上にお茶くんでやるね。
374名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:20:03 ID:ifKTvLMm0 BE:101749853-##
俺がずっとお茶くんでてやるから公務員にして下さい
375名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:20:26 ID:1G7t2slp0



    お 茶 は も ち ろ ん 自 費 で 購 入 し て る ん だ よ な ?


376名無しさん@5周年:2005/07/02(土) 17:22:02 ID:3qLF6Wdr0
>>371
それが普通だな。掃除も自分達でできるだけやる。
自分の仕事以外にも気を使って動けないと民間ではやっていけない。
377名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:22:49 ID:PWu8bN6o0
俺んとこは結局
お茶組>自販機設置>各自ペットボトル持参
という流れだったな。もう自販機は撤去されたけど
378名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:23:02 ID:jHXkch3l0
>>359
今の20過ぎの子は悲惨なもんよ。
炊事洗濯その他家事後かたづけ一切したことない子多い。
先日も新入社員が食器さえ洗えないことが判明。
379名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:23:14 ID:OvoOK1n80
茶くみ要員なんているのかよ、低脳公務員は。
ま、原始人レベルのカスの仕事にはぴったりだがな(プゲラ
380上板町々民:2005/07/02(土) 17:23:16 ID:8IRDwC480
記念カキコ
381名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:23:48 ID:Pm7ZXXxk0
米映画でよく見る、水飲み機とかいんじゃね?
ぺこっとした紙のコップで飲むヤツ
382名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:24:27 ID:cdGUSwKF0
お茶くみなんかさせるぐらいなら、コスト的に雇用しない方がましだな。
ただ、便利になるということは、それだけ、できる事が減ることにも
つながる。
魚を自分で釣って、さばいて食べる事も出来ないのが現代人。
お茶組だって、道具を選び、水を選び、お茶の葉を選び、いろいろ
やって、美味しいお茶を入れられたときは、うれしいものだ。
383名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:25:06 ID:ypYXM/Kn0
>>325

前のやつ(お茶くみ時間かかる・・・)にレスしようと思って読んでたんだけど、
時間かかるってのはこういうことなんだよねえ。
みんな同じものを飲むならならそうでもないのに、紅茶しか飲まないとか、
コーヒーにはクリームだけ入れろとか砂糖はスプーン半分でいいとか、わがまま言ってんじゃねーよ!

と新人の頃思った。けど当時はお茶くみ要員だったからなーw
今はお茶くみ廃止。うちは遅れてる企業風土だけどそれぐらいは進んだねえ('_')
384名無しさん@5周年:2005/07/02(土) 17:25:18 ID:3qLF6Wdr0
でもさすがに女を差し置いて男が先に花を職場にかざってやれないな。
鉢植えでサボテンぐらいなら買ってくるけど。
385名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:25:33 ID:IFYoahEP0
小中学生みたいに、水筒にお茶入れて持って来いや。
386名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:25:53 ID:iKXxbuV/0
お茶汲みはやめて、煎茶をたてろ。
387名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:26:38 ID:1mBtjTSj0
私の友達は、職場でおっさん達のために、
昼食用のみそ汁を毎日作っているそうです。
388名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:27:19 ID:T1pEpa5+0
お茶なんか自分で入れろよ。
自分で入れたら駄目とかいう決まりでもあるのか?
389名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:28:37 ID:mrH/CZde0
>>388
バカ男たちがやれやれいうから仕方なくやってるだけだよ。
やらないと、やれ最近の若い女は礼儀をしらんとか言い出すしね。
390名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:30:30 ID:k6FDdUoS0
女社員がお茶くみコーヒー入れを自主的に行うのは
当たり前じゃないの
391名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:30:35 ID:7qmgkC3d0
>>378
できないからってそんなもんを税金をもらいながら
公務員が役所で覚えることではない。
役所は女性職員の花嫁修業の場ではない。
392名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:31:16 ID:PWu8bN6o0
客が来たときは誰が入れるんだ?
男の俺より女が入れたほうがクライアント受けはいいと思うのだが
393名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:31:47 ID:/Wcs0tJ20
脳内妄想乙
394名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:32:30 ID:DDE3PkyM0
>>389
やんなくても大したことないよ。
私もめんどくさいからやんないけど、
あーあの人はそういうのできない人だから・・・で終わり。
その代わり喫煙室でジジイと世間話でコミュニケーションだね。
どうせ職場で男釣ろうとも思ってないし。
395名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:33:26 ID:JLrRSmCJ0
自販機でなく、給茶器という選択肢はなかったのか?
自販機業者に接待でも受けたか?
396名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:33:48 ID:ysP82BDK0
年功序列は時代遅れ、終身雇用は時代遅れ
397名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:35:42 ID:dFlpbIpFO
「仕事に集中できます」ってW
じゃあ余裕ができた時間でもっとすごいコトができるわけね
398名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:35:54 ID:IFYoahEP0
実質、一杯60〜80円の負担という事か。
安いし、いいんじゃねーの?
399名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:36:40 ID:pzhYKW2B0
これで仕事の効率化とか言ってんだから公務員ってやっぱアレだな
400名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:36:43 ID:uZ5u0v3B0
お茶に薬物でも混入されるようなご時世だし、いいんじゃないか?
401名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:37:34 ID:a12qA7ej0
>>395
自販機はタダでおける
給茶器は経費がいる
経費=税金
402名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:38:21 ID:OipUCzvW0
>>401
タダどころか
販売元から設置料とってるがな
403名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:39:00 ID:fBH3NVb/0
男性にお茶を入れてあげるというのは凄く素敵な事なんだけど
それに気づいていない女性が多すぎ。
それに対して感謝の足りない男が多すぎるのも問題だけど。
404名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:39:28 ID:1mBtjTSj0
お客さんが来たときは、女性が入れるでしょ。
職員内でのお茶汲みが無くなったんじゃないの?
それならわかるなあ。
おっさん達は、俺ブラックだの、ミルクだけだの、お茶がいいだの
自分の好みまで言ってきっちり入れてもらいたがるもん。
ウエイトレスでも、砂糖は客に入れてもらうって。
405名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:40:31 ID:J7eqFqnL0
おい、おまいら、そのうち


 人 間 で あ る 事 が 時 代 遅 れ


って言われるようになっちまうぞ?
406名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:40:38 ID:nnu5nlBi0
自販機置かせてやると業者からキックバックが入るしな。
以前、オレの口座に振り込まれて困った。

つーか、みんなこうして小遣い稼いでるんだなと思った。
407名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:41:02 ID:J+tyIHco0
あれだよ、毎年試験やって、おちたらクビ
408名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:41:21 ID:lcYUzrf9O
集中するような仕事があるのか?
素晴らしい機械入れたんだから無能公務員一人抹殺しろよ
409名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:42:02 ID:Y3tDNqFD0
茶なんか飲みたい奴が自分で淹れればいいんだよ
410名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:43:05 ID:naFL/qWt0
自販機の前に行列が出来て効率が悪い → お茶汲み復活
411名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:43:42 ID:JNmnGYaS0
ID:naFL/qWt0は男女板の住人?
412名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:45:06 ID:CvajoB6X0
トヨタの取締役会は、お茶もコーヒーもなし。
飲み物が欲しい重役は、自分で水道の水を汲んできて飲むんだそうな。
413名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:45:25 ID:/Wcs0tJ20
来客でもペットボトルだよ
414名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:45:37 ID:HcINwHYkO
>>403
こーゆーのを職場に持ち込むのって気持ち悪い。
415名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:45:45 ID:fBH3NVb/0
>>409
それではただの水分補給。
人にお茶を入れてあげてそれをおいしくいただくというのは
水分補給以上の意味があるのです。
416名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:45:46 ID:eAutvbEA0
>>406
振込みしたら税務署にバレバレじゃん。
ありえねー
417名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:45:46 ID:nnu5nlBi0
>>409
お茶くみとかお酌って目上と目下の立場確認みたいな、儀式的な意味もあるんだよ。
まあナンセンスなのは認めるけどな。

女は一生、目下の存在なわけ。
418名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:46:04 ID:ysP82BDK0
お茶を入れられると休憩に席を立てないということじゃね?

お茶飲む口実に堂々と席を立つことができる、ついでにタバコも飲む。

手持ち無沙汰な時間の解消策だろうよ
419名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:46:16 ID:DDE3PkyM0
>>403
私には男性社員に感謝されたとしても、何のメリットもないのだが。
お茶汲み手当てが1万円ぐらいつくのなら考える。
420名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:47:03 ID:+rs013bl0
>417
なあ、おまえ女と付き合ったことある?全然関係ないけどさ気になって。
421名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:47:10 ID:fxLLifPX0
>>418
>ついでにタバコも飲む。

ついでに自殺するのかよ。
422名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:47:50 ID:nnu5nlBi0
>>416
いや、バレバレだから困ったという話なわけだが。
423名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:48:05 ID:oGRXxLIn0
役場の仕事なんて小学生でもできるだろ
424名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:48:18 ID:fBH3NVb/0
>>414
そんな風に言う人間の方がよっぽど気持ち悪いw
男女の関係を必要以上に変に意識し過ぎ。
男は男だし女は女なんだから必要以上に意識して避ける必要ない。
425名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:48:32 ID:lvzgitSR0
>421
辞者引け
426名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:49:20 ID:/Wcs0tJ20
>>422

なんでお前の個人口座が業者にバレてるの?
427名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:50:37 ID:IzoYLdrw0
ハァ??
今頃何いってるのよ、土人の国?
うちの会社は20年以上前からお茶汲みなんてないよ。
428名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:50:39 ID:HcINwHYkO
あーダメだマジで気持ち悪いや。
429名無しさん@5周年:2005/07/02(土) 17:50:48 ID:3qLF6Wdr0
>>392
それと同僚にお茶をいれるのとは違うだろ。
430名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:51:06 ID:fBH3NVb/0
>>419
男性社員に感謝されても何のメリットもないからとか
そんな商売女みたいな事言ってるから馬鹿にされる。
男性に何かする事でその対価を得ろと言ってるのでは
なく、そうする事が女性としてのあなたを素敵にする
と言ってるだけ。
431名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:51:35 ID:SMipe/EF0
仕事で外出すると、おいらは時々大阪上本町近鉄で
「金つば」を買って会社に戻った。
「金つば」食いながらお茶飲んで女性社員と世間話するのが
楽しかったんだよな。
そんなのんびりした風景も消え去るのだね。

432名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:51:44 ID:nnu5nlBi0
>>426
それは言えねえなあw
わかれよ
433名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:52:42 ID:naFL/qWt0
>>432
業者がスーパーハカーだったとか?
434名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:52:45 ID:1mBtjTSj0
ID:fBH3NVb/0は、ちょっと宗教っぽい。
435名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:53:07 ID:iBinrFXz0
時代に関係ないいじゃねーか?
女の採用基準で、雑務要員なのかどうかだけだろ
雑務するために採用されたなら、お茶入れも仕事
技術職でその会社入った場合は、職場が
雑務要員と技術で明確な区別できてるなら技術職は
お茶くみせんでええけど
中途半端なら、女同士でいさかいでるから
諦めて技術職の女もお茶くみローテーションに参加
(会社はその分、技術職に給与に色つけたる)ってことやな
436名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:53:41 ID:DDE3PkyM0
>>424
いや、あんたがきもい。
チミの彼女が職場で重い荷物は何でも男性社員に持ってもらって、
飲み会では部下の男にもお酌して回っちゃったり。
男性社員の肩のゴミとかとってあげてたり。
437名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:55:00 ID:fBH3NVb/0
>>431
そういうのが人生の醍醐味のはずなのに。
ただ毎日働いて金もらうだけの場所なら会社ってのは
ホントにつまらないところ。
438名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:55:18 ID:1mBtjTSj0
>>431
そういう時のお茶は普通に入れるでしょう。
帰社時にお土産を買ってきてくれたら
感謝のブレイクタイムですよ。
439名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:55:58 ID:RZbUwGep0
>>430
ま、それは自主的にやるやらないを決めることであって、他人が押しつけがましく言ったら
それこそ余計なお世話だろうね。
440名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:56:07 ID:nnu5nlBi0
>>433
ヒント:小切手
441名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 17:58:37 ID:DDE3PkyM0
>>430
ぐえぇ!!!きも。
だから職場で女性として素敵になる気はないっつうの。
うちの職場もそんなの望んでないよ。
上層部は全員男な仕事でないから、
そんな女と男の対応をわけたらややこしくなる。
442名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:02:07 ID:fBH3NVb/0
>>434
お茶というものに対する日本の文化や伝統を宗教っぽいってw
そこまで馬鹿ならもうどうしようもない。
お前はそれでいいや。
443名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:05:23 ID:IzoYLdrw0
税金でお茶汲みを飼ってたわけではない
仕事をちゃんとしろよ!と・・・
444名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:06:36 ID:fBH3NVb/0
>>436
そのぐらいは男性からしてもらってるだろうし、してあげてるんじゃない?
何か問題ある?

そんな事いちいち気にしてるお前がストーカーっぽくて気持ち悪い。

>>439
押し付けがましくも何も、自販機の方が良いと言ってしまったらお茶を入
れてくれてる女性に対して失礼ですよ。
445名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:06:49 ID:1mBtjTSj0
>>442
キャラが豹変してますね。
女性としてのあなたを素敵にするとか
本当に上っ面だけの発言というのがよくわかりました。
446名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:08:11 ID:IFYoahEP0
>>430
細木数子が言いそうだな。ソレ。
447名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:08:30 ID:UlXh6UoR0
お茶くみをいやがる女は、たいてい ブ ス !

これ、不思議だけど、本当の話。
448名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:10:49 ID:JNmnGYaS0
>>447
てか、そういうことを平気で言う男って、9割がた「モテナイクン」なんだよね。

ちなみに「モテナイクン」とは関西ローカルの島田シンスケのテレビ番組の1コーナーで(ry
449名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:11:21 ID:DDE3PkyM0
>>444はお茶汲み廃止でリストラを恐れるヴァヴァか、
奥さんに虐められて会社でのお茶だけが憩いの場のジジイ。
若者は夏の朝っぱらから暑いお茶なんて飲まないから、
お茶汲みなんてどーでもいいの。
450名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:11:59 ID:/UOaMjKa0
おしゃべりに集中できるの間違いじゃないのかよw
451名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:12:34 ID:cjonoFAK0
じゃあ他に何の仕事するの・・・・?
452名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:12:54 ID:/UOaMjKa0
JNmnGYaS0は毒女板住人
453名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:12:58 ID:IFYoahEP0
>>449
確かにそうだな。
「夏こそ暑い茶を」とかいってるヤツは年寄り。
若者は冷たいモノを飲んでる。
454名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:14:13 ID:/nYXX+/c0
生ゴミの汁を入れたりとかのいやがらせとかも
出来なくなるのだな
455名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:14:18 ID:fBH3NVb/0
>>441
女性として素敵になるというのは人間としてということと同義。
女性は男性になれないのだから当たり前。
人としてはすばらしいけど男として最低の人なんていないのと
同じ。
女性は年を取ればとるほど会社でも世間でも煙たがられるのは
そこら辺がわかっていないから。
若いうちは女性が社会から優遇されている事にすら気づいてい
ない。
若い男性の悲惨さを理解して優しくなれれば年月と共に訪れる
女性の悲しさも理解できる。
456名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:14:36 ID:BD6G6NOG0
まだあったのか、こんなの
457名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:17:44 ID:JNmnGYaS0
>>452
鬼女板住人です。
毒女板なんて実質喪女板でしょw
458名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:18:32 ID:FX10a6Ic0
紙コップ10個とトイレットペーパー1ロール交換って、この業者大丈夫?
いったいどんな裏取引になってるの??
459名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:21:27 ID:fBH3NVb/0
>>445
キャラが豹変?
どこが?
馬鹿には馬鹿にふさわしい対応をしているだけ。

>>449
どっちでもないw
普通は仕事の中で同僚から感謝される事なんてほとんどない。
お茶入れてあげて喜んでもらえるならそんな良い事ないでしょう?
ホントにガチンコで女性の利点を生かす事なく男性と勝負したら
絶対に負けるし、女性である意味がない。
男性は体力その他の男性の利点をフルに生かして仕事してるのに
女性が女性の特質を無視して仕事するのは馬鹿げてる。
460名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:21:31 ID:nnu5nlBi0
>>420
てかさ、女を持ち上げればモテると思ってるオマエのほうがイタい。
付き合うどころか結婚してますが。

なにその劣等感w
461名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:27:14 ID:DDE3PkyM0
>>459
チミ、公務員か高齢非管理職?
社員同士で感謝しあってもどーにもならんの。
客先に感謝されないと意味ないの。
うちの上司がいつも言ってるよ。
462名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:31:27 ID:uOMrJpVy0
なんで自販機なんだろう?給湯器入れて、安いプラスチックのコップでも
置いといて、飲みたい奴が勝手に取りに行けばいいんでない?
463名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:32:14 ID:fBH3NVb/0
>>461
社員同士の感謝もない会社がどうして客先から感謝されるような会社になれるわけ?

男性が重いもの持ったり運んだりしてあげれば女性に感謝されるのと同じレベルで
女性がお茶入れてくれれば男性は感謝してるもの。

女性より力の弱い男性と、男性より気の利かない女性ってなんか哀しくない?
464名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:34:03 ID:OipUCzvW0
>社員同士の感謝もない会社がどうして客先から感謝されるような会社になれるわけ?
手柄の取り合いなんか日常茶飯事ですよ
465(゚∀゚) &rlo;(゚∀゚) &rlo;:2005/07/02(土) 18:34:59 ID:veM8K6SL0
お茶ぐらい自分で入れろ ハゲ
466名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:36:55 ID:iBinrFXz0
初級の公務員なら
女がお茶くみちゅー考えはおかしいわな
やってることも単純労働で、激務でもないから
男女関係なくすべきだな
467名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:38:09 ID:NtRHo8SK0
>>463それもまた個性。
468名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:43:01 ID:pzhYKW2B0
で、この「効率化」で市民はどのような利益を受けることができるのでしょうか?
469名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:43:18 ID:v0bg/4np0
お〜〜〜〜〜〜い お茶 !!
470名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:44:32 ID:BD6G6NOG0
>>468
今まで経費でおとしてたお茶代が、各自負担になる
471名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:45:36 ID:HpiQM9Zu0
つまり、お茶くみが必要なくなって、ババァが解雇され、無駄な人件費が節約されたわけだな
472名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:45:58 ID:pzhYKW2B0
なるほど。他にも経費で落としてる下らないものが山ほどありそうだな。
473名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:47:16 ID:xgAf0rAIO
昔、某証券会社のプログラムを現地で作った時に、女性社員がお茶を
持って来てくれるのに驚いた。

IT業界では見た事もないような美人なお姉さんが笑顔でお茶と
たまにお菓子を持ってきてくれるなんて、なんて素晴らしい職場だろう
と思っていたが、しばらくして倒産した。
474名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:48:40 ID:rdEWfJSg0
どこの会社も人員削減で、1人あたりの仕事の量が男も女も増えてる。
昔の様にお茶くみしても、定時で終了できるような仕事量ならともかく
女子社員も残業しないと終わらないほど仕事をかかえてるのに
社員に茶を入れてる暇なんてないでしょ。

お茶くみは時代おくれというより、茶を入れてくれる女子社員を
雇える余裕がないって事だろう。役所は別だろうが。
475名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:48:51 ID:BD6G6NOG0
お茶菓子なんて誰かが旅行の土産持ってきた時くらいだな。
最近はミネラルウォーターの給水機が置いてあるオフィスが多いね。
476名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:51:34 ID:DDE3PkyM0
>>463
>女性より力の弱い男性と、男性より気の利かない女性ってなんか哀しくない?

哀しくない。
何がどう哀しいのかききたいぐらいだ。
477名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:53:22 ID:+rs013bl0
>460
嫁さんが気の毒だなぁ。まぁ幸せそうでなにより。
クソフェミもアンチフェミも単語置き換えりゃ同じコトいってるもんな。
思考回路は根っこの部分で同じなのが面白いよ。
478名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:54:17 ID:AtVPcZLF0
いい方法だ。お茶を飲みたい奴は
自分で用意せよ。
479名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 18:58:23 ID:pzhYKW2B0
役場のバカどもが直接被害を受けていたムダだったからたまたま是正されたが、
市民だけが被害を受けているムダは放置状態なんだろうなきっと。
480名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:00:24 ID:QR7YAXJP0
これで、一人くらいは解雇できるよね?
481名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:01:20 ID:NyHHIXEEO
女の子がジュース買いに行かされるだけなんじゃ?
482名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:04:39 ID:v0bg/4np0
お〜〜〜〜〜〜い お茶 買ってきてくれないか !!
483名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:06:44 ID:JKcfcF9Y0
女はもう楽できないな
484名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:11:25 ID:+oPNp//J0
いらない役人を処分できるようにしないとな
485名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:12:23 ID:IFYoahEP0
>>483
お茶汲み当番の日も、そうでない日も仕事量は同じなんだ。
だったら、茶汲みが無くなったほうが楽に決まってんだろ。
486名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:12:59 ID:M72wne9K0
漏れは働き初めて15年になるが、接客以外のお茶汲みしてるとこなんか
見たことない。役場ってまだこんなことやってたのか?
非効率体質がよく分かるね。国が傾くわけだ。
487名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:13:23 ID:RZbUwGep0
うちじゃ女、いるときはパートが朝昼のお茶を出す。
それ以外については自分で好きなものを好きなときに自分で用意して飲む。
しかし女が多い職場なので、持ち寄ったコーヒー類(ドリップコーヒーから粉末状のカプチーノ等まで)
紅茶類(普通の紅茶からフレーバーティーやハーブティーまで)、他(ココアだホットレモンだ麦茶だ)が、
いつでも豊富にある。これらを自腹で買ってくるのは女であって、男が持ってくることは全くないのだが、
男は気を遣うなどということは全くなく、それらを好きなときに好きなように飲んでいる。
お茶菓子にしても、持参するのは女ばかり。旅行に行っても女は何日分だよ!というくらいのお菓子を
買ってくるけれど、男は買ってこない。
そんな感じ。
488名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:17:34 ID:YIhqO/UmO
俺も役所勤めだが、各階に自販機備えてて普通に120円だ。
電気代も自販機業者に持たせてる。
客に出す茶も置かない辺りは香ばしいが。
489名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:20:14 ID:2dFo4hBU0
自販機の一つもなかったのか
どんな田舎だ
490名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:21:47 ID:Puoj93dv0 BE:64194645-#
>>52 旦いただくよ 今話題の干ばつで有名な四国のどっかですか?
491名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:24:29 ID:7b5cApPW0
女性職員の息抜き、お茶室での世間話の楽しみを奪って
反発なかったのか?w
492名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:24:39 ID:BD6G6NOG0
デスクの一番下の大きな引き出しの中、
女子社員の8割はお菓子でいっぱい。
493名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:25:16 ID:h+s8HrE10
>>412
水道の水を飲むってのは流石のドケチ根性のトヨタでも
有り得ないと思う。
494名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:27:45 ID:CaxJE2/RO
>>491
なくなれば違う場所を探すだろうよ
495名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:28:18 ID:h+s8HrE10

     ( (  ) )
     ____
    i´-======-`i
    ) . .. ..::;:;;;;;彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;|  ∬
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦  < お茶でもどうぞ
    !,  .. .:.::;:;;;彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
496名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:29:08 ID:BD6G6NOG0
>>494
まずトイレだな
497名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:32:10 ID:eZ8CYRDF0
女子社員はわかってないね。お茶汲み、お酌、お使い、コピーで給料もらえる
ことがどれだけ楽で贅沢なものかをw

もしフェミ連の言い分をすべて受け入れて本当の意味の「男女雇用機会均等法」
「男女差別のない完全平等主義」をやったら8割の女性社員は仕事続けていけないよ。
まず休日出勤や残業早出はもちろん、接待、ノルマのプレッシャー、得意先からの
容赦ないクレームすべてやらなきゃいかん。
泣いても許してもらえないし、もちろん休日にのんびり韓国旅行や自分探しのお稽古
やショッピングなんてするヒマないぜ!

498名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:33:10 ID:dKL0keez0
後に、こっそり「飲料代補助」で職員一人当たり月5000円の補助がもらえます。
499名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:33:34 ID:IFYoahEP0
>>497
男女板へ帰れ
500名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:37:12 ID:JLrRSmCJ0
昼食時の味噌汁は自動販売機にはなりませんので、
今までどおり女子職員が配ります。
501名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:38:29 ID:JKcfcF9Y0
>>499
図星つかれたの?
502名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:38:32 ID:HH2EcrBa0
お茶入れるほうも仕事が中断して迷惑だし、
入れてもらうほうも集中してる時に水さされるし、
書類をデスク一面に広げている時にお茶のためにスペース空けなきゃいけないし、
ホントいい迷惑。
503名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:39:49 ID:BD6G6NOG0
自分のペースで休憩は取りたいよな。
お茶なんかペットボトルで十分だし。
504名無しさん@6周年 :2005/07/02(土) 19:42:59 ID:WwgNToH40
お茶くみに疲れたら早く結婚しろ。焙れてる男わんさかおるで、少子化解消の為にもな。
505名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:45:18 ID:Zem6p4Imo
もしかして事務所内に飲み物持ち込み禁止って漏れの会社だけ…?
506名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:48:32 ID:BD6G6NOG0
>>505
どんな万博?
507名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:56:51 ID:S0+UPcqP0
飲食禁止な所は別に珍しくないよ。
508名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 19:59:47 ID:Wh2ytlAB0
>>335
肉弾接待?
ウホッ!!
509名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:08:43 ID:XUFd8QhU0
直接の上司が女性な俺が来ますたよ
というか職場が女だらけですよ

何せ調剤薬局なもんで
510名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:14:40 ID:hXLZjTMn0
工事現場に出入りする業者から
駐車料金の名目で不正に金を搾取し
私腹を肥やすスパーJV清水建設社員と癒着ベッタリな職長会
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1100706208/l50

納税義務違反(収支申告一切なし)
使途不明
そもそも施主に断っているのか?

いろんな角度から犯罪性を検証してみましょう。
511名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:15:07 ID:v1/u7pEV0
うちの部署

1年前 ・・・  女子新人の持ち回りでやっていた

 朝       40代以上の男性にお茶汲み。
 11:00くらい  朝使った湯飲みを下げる。 そして「お昼はいかがいたしますか?」と聞き、
          必要であれば近所の中華屋に注文。

 15:00くらい  休憩時間のお茶

 17:00くらい  15:00に出した湯飲みを下げる

この状態を改善しようと言う声があり、一番ベテランの先輩が部長に直訴
そののち、部署で以下のようにすることに決まった。

今 ・・・  新人もベテランも当番制。 ベテランほどすっぽかすが。

  朝のお茶汲みと昼前の下げ
  お昼は聞かなくてもいいが、必要があれば向こうから言ってくる。

お昼の注文って・・。
うちの会社、この役所より遅れているよ。

まぁもっと書けば部長たちがいるフロアなので部長たちだけが使ったコーヒーメーカーを洗ったり、
理不尽な仕事が多すぎる。

いや、女の子だってそれぞれいっぱい仕事抱えてるんだけどね。


512名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:18:20 ID:IFYoahEP0
>>511
うちの会社なんか、女子社員のみ禁煙だぞ。
でも男性社員の使った灰皿洗うのは女子社員。
もうね、煙いから男性も禁煙にして欲しいんだけどね・・。
513名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:19:38 ID:BD6G6NOG0
お茶だの飯だの、自分のことも出来ないような奴は能無しというのがわが社のスタンスです。
だから接客の時も部長とか自分で客の珈琲いれて持っていく。
514名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:25:02 ID:VbpWp3SR0
>>513
それもあんまりだな
515名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:29:35 ID:qs8Vc1Jc0
>>512
マジ?
516名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:30:28 ID:XkmgqQDe0
役所ってほんとに馬鹿だね。
517名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:32:14 ID:/y772cI10
21世紀になってもまだお茶くみが普通にある役場って・・・
518電気 ◆666AH0.big :2005/07/02(土) 20:32:33 ID:vtcVHZjL0
自前で水筒持参が一番
519名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:38:13 ID:51W7a4jb0
>>511
>いや、女の子だってそれぞれいっぱい仕事抱えてるんだけどね。

たいした仕事じゃないことに早く気付け。
520名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:38:58 ID:+SUPGck80
高級官僚に成ると、飲み口をハンカチで拭いてからじゃないと
お茶も飲みません
521名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:42:18 ID:eZ8CYRDF0
AM 9:00 会社のHPのメールBOX確認。専門の問い合わせは各部署の
        折衝担当へメールを回す。ついでにHPのテキスト更新など。
  10:00 お茶を入れてフロアの役職級→ヒラ→OL→自分の順番に運ぶ。
        その後、コピーをとって担当へ渡す。
  11:00 湯呑を回収し洗浄。ついでに給湯室も軽くおそうじ。
PM12:00 昼休み。速攻メシ食ってネットして寝る。
   1:00 営繕行って各部署の備品リストを見て、備品を配る。
   2:00 自分のデスクでアスクルのカタログ見たりネットしたりする。
   3:00 休憩のお茶くみ。
   4:00 湯呑回収し、給湯室のポットなどを洗浄。
        営業や上司の話し相手となり雑談に応じる
   5:00 業務連絡用のメールを回す。およびワードで文書作成してコピー。
        それを各部署を回って雑談しながら配る。
   5:45 フロアの簡単な清掃。
   6:00 業務終了。タイムカードを押して帰る。

28歳♂(勤務歴1年)
高卒。契約社員採用。社保完で賞与、有休待遇。
手取り22万円(残業いっさいなし)
完全週休2日制(土日祝祭日)
自宅/ 都下に親と同居。
会社/ JR中央線中野駅(自宅からドアtoドアで35分)
彼女アリ(24歳・法人職員)
522名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:42:28 ID:0GMuSXI00
>>519
オマエが言い切るなよ。
523名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:42:47 ID:Tgvx+aXB0
自分で事業するようになって、
お茶くみやコピー取りもいると助かるものだとわかった。
でも時給800円も出したくないから雇わないけど
524名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:44:37 ID:RMXda+JF0
ファミレスのドリンクバー作れば解決じゃね?コーヒーなんか旨いよ。
525名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:46:17 ID:6+0dqWrf0
>>524
コーヒーは勝手に生えてこない
526名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:46:51 ID:eZw+Wjie0
>>524
だれがメンテナンスするんだよ。
527名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:47:25 ID:RZbUwGep0
>>519
自分が旧態依然とした職場しか経験してないにしても、世間には自分が経験したことのないことも
溢れかえってるってことにはよ気付け。
うちは仕事に男女差ないぞ。フルタイムならば去年男がやっていた仕事を今年女がやってたり、そ
の逆ってパターンばっかりだ。
528名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:49:56 ID:GTfi92Um0
>>527
そういう職場・仕事なら、お茶汲みの風習自体が考えにくいが。
お茶汲みがある時点で、普段どの程度のことやってるかわかろうというもの。
529名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:51:04 ID:ukbTG+yI0
漏れの職場は、7割がMY急須を持ってきている。
職場200人のうち、140〜150人もMY急須。
それも異常だ(w
(一部上場メーカー、設計部門)
530名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:51:20 ID:MBTgaecw0
なんだこの役場は!
今時、お茶汲みとは!もう21世紀だぞ!!
この田舎もんが!!!って田舎の話か。。。
531名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:54:51 ID:JOaJz5We0
女だけ残業しねーってのも時代遅れだって是正してほしいな。
会社に泊まるのはいつも男。
532名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:56:26 ID:Dz6cFwgt0
日本もオフィスに水筒を持参する習慣を根付かせるべき!!
533名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:56:40 ID:OXocufQm0
新入社員だったとき
はじめてお茶入れて、お茶の入れ方とか一人分の分量もわかんないし
ようやく入れたら
「脚に出がらしのお茶入れるぐらいなら、入れない方がまし」
っておこられてそのあと
「出がらし」ってなんですか
って聞いてさらに怒られたなー
534名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:57:05 ID:JLrRSmCJ0
俺の会社には数年前まで、1日中鉢植の水やりをやってる社員がいたらしい。
そのころ入社した先輩は、「このためだけに人を雇ってるなんてすごい会社だ」
と思ってたそうだ。
535名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:58:14 ID:BD6G6NOG0
>>533
それはお前の無知さを怒ったんだろ。
むしろお前みたいなのを雇ってしまった人事を怒るべきだな。
536名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:58:24 ID:0ikjYpGm0
三十路リーマンだが、お茶汲みなんてものは
ただの一度も見たことないんだが。
(来客時とかは別として)
537名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 20:59:54 ID:tM5V6HJv0
女性は弱者というのも時代遅れ。
538名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:00:11 ID:BD6G6NOG0
たまに女性の同僚が、自分のと一緒に淹れて来てくれるくらいだな、俺は。
539名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:01:28 ID:YKYlNJlA0
わが職場(千葉県内の某市役所)では高齢化で20年選手の男性職員もお茶汲みをやっています。
540名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:01:30 ID:KIu/Jvu20
自分のお茶くらい自分で入れれ
541名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:02:12 ID:OPzqPQgm0
>総務課の女性職員(30)は「お茶くみで大事な仕事を中断する
>ことが多かった。これからは仕事に集中できます」と笑顔で話した。


なにか勘違いしてない?

女の職員なんて、男性職員の嫁候補ってだけで採用してるのにw
当然仕事は男性職員のサポートですから、お茶組こそが真の仕事ですよ

良き送れは退職してくださいねw 変に上を狙っても部下の男性職員の迷惑ですよ

「男女平等」 とか笑えること言わないように。男性に生理休暇はありませんし、ハードな部署(肉体労働系)の部署には
女性は配属されてません。勘違いしないでくださいねwwwwwwwww
542名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:02:25 ID:TbhXYXbc0
「女を雇うと損」という風潮に拍車がかかる、作今。
543名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:02:31 ID:LogX7CRO0
男だろうが女だろうが総合職だろうが一般職だろうが
上司だろうが部下だろうが
おれの職場では、お茶汲みはしない、させない。
お客さんが来たときは、男だろうが女だろうが総合職だろうが一般職だろうが
上司だろうが部下だろうが新人だろうが対応してる奴がまず先にお茶をお出しする。

掃除やあらいものは男だろうが女だろうが総合職だろうが一般職だろうが
上司だろうが部下だろうが新人だろうが当番で皆やる。
544名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:03:24 ID:51W7a4jb0
>>527
>うちは仕事に男女差ないぞ。

じゃあそれでいいじゃん。
ラクな仕事とお茶汲みはセットになってると思えばいい。
お茶汲みも仕事。
それがイヤなら総合職で働けば良い。
コピー取りも同様。

男性と同等の責任・義務のある仕事プラスお茶汲み、なんてセットみたことないよ。
それに単純に考えたら、そのセットだと女の労働時間が男性より多くなるし。

でも、現実はどうかな?
どこの会社でも、女の社員の残業時間が男性社員の残業時間を越えるところはない。
有給も女の方が取ってる。
545名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:03:39 ID:RfYiNxJl0
いれてもらうと、やっぱり嬉しいけどな
546名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:04:24 ID:ID1u4RM10
ていうか茶や水くらい無料で出せよ。
ウチには各フロアに給茶器があってタダで飲めるぞ。
販売してセコく儲けようとするな。
547名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:05:09 ID:mgxs51OrO
今の時代、自分でお茶いれた方が安全でうまい
548名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:05:31 ID:LogX7CRO0
>>546
それ普通
549名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:06:18 ID:XfMobMdz0
>>546
で、メンテは誰がやるんだ?>各フロアの給茶器
550名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:06:22 ID:oUsHKQrh0
xl+5fZ4p0は田嶋サンw
551名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:07:33 ID:gKTXkep+0
自分で淹れるコーヒーが一番旨い
瓜実顔の女が好み
552名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:07:34 ID:ankvo94w0
この町は昭和ですか
553名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:07:37 ID:f/4M23VD0
女は強い
554名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:07:44 ID:M72wne9K0
>>533
「でがらし」の意味が分からないとは・・タッチを読んだことないな?
555名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:07:52 ID:VbpWp3SR0
AM 9:00 会社のHPのメールBOX確認。専門の問い合わせは各部署の
        折衝担当へメールを回す。ついでに昨夜の実験のデータまとめ。
  10:00 部品加工業者と会議。不良率について刺すか刺されるかという雰囲気。
PM12:00 会議が昼休みに30分ほどズレ込む。速攻メシ食って寝る。
   1:00 外販の営業が来る。製品トラブルの対策が出るまで会議室に居座るつもりらしい。
   2:00 怒り狂う営業は上司に任せて図面と睨めっこ。何もひらめかない。
   3:00 煮詰まってきて逆立ちして脳に血液を送る。秘伝の技。
   4:00 中国メーカーに怒りの電話をかける。今度出張行った時は覚えてろ。
   5:00  不良対策案が何も浮かばない。泣き笑い状態で社屋を全力疾走して運動する。
   6:00 隣の部署の部長になぐさめられているうちに、不意にアイデアが浮かぶ。俺は神。
   7:00 さっそく検証実験開始。オシロが壊れている事に気づき、頭にくる。
   8:00 試作課のおっちゃんを捕まえて、なにが何でも今夜中に仕上げてくれと頼み込む。
   9:00 実験再開。レーザー発振器が煙を上げるが知ったこっちゃない。
  10:00 思わしい結果が出ない。試作課のおっちゃんの様子を見に行く。
  11:00 実験はあきらめ、別件で宿題になってる製品トラブルの解析を急ぐ。
  12:00 あまりの複雑さにキレ気味で退社。運転中に考え事をしていて信号無視2回。
AM 0:00 帰途にラーメン屋で遅すぎる夕食。なんとか無事帰宅。
    1:00 風呂入って速攻で寝る。明日が来なければいいのに。
556名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:10:19 ID:3zYLSqCw0
ウチの職場に、知識はあっても常識と職能がゼロの女がいてさ、お茶汲みやコピー取りばかりしてるんだよ。
それについて他の女や直属の上司にチクリと皮肉を言われて、その女がブチギレしてひと言、

「私はお茶汲みやコピー取りの為に大学を出たんじゃありません!」

だってさ。



     当     た     り     前     じ     ゃ     w



557名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:11:13 ID:f/4M23VD0
お茶に、ぞうきん一番絞り、を入れられるよりまマシだよ。
558名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:11:15 ID:LogX7CRO0
コピー取りって仕事じゃないだろう
559名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:12:59 ID:BD6G6NOG0
成果物が上げられない日は仕事したとは思わないことにしてる
560名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:13:40 ID:RZbUwGep0
>>528
ところがあるんだね。今はパートがいるからやってるだけで、朝昼のお茶くみは女の仕事。
んでそれ以外は各自飲みたい時に好きにやる。
561名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:14:56 ID:RMXda+JF0
バイトでお茶汲みガールくらい雇えよ。ケチな職場だ。
562名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:16:09 ID:SXcgn32iO
久美ちゃんお茶
563名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:18:49 ID:2Sab8ygD0
>>558
ヲマイ、働いた事無いだろ。
紙質、縮尺、部数、トナー・用紙管理、FAX複合機との兼ね合い
とかあるから、単純作業の割に微妙に面倒。
オッサン連中とかは複合機使えなくて他人に頼もうとするから
ものっそい面倒。
564名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:18:49 ID:LogX7CRO0
何が問題化ってお茶汲みやコピーとりのような民間では学生バイトか派遣の作業を
公務員は高い給料払ってボーナスに退職金、手当までついてやってるっていうこと。

こ  ん  な  税  金  の  無  駄  は  な  い

お役所にずいぶん折衝で回りましたけど、お茶なんて出してくれるところは
1パーセントぐらいですw
それも営業じゃない、本来許可なぞ貰わなくてもねじ込んでいい民業を
やらせてくれませんかねって頼みに行くだけ。
565名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:18:54 ID:/+NIybfw0
ウチの職場の一番仕事できる男の人は自分でお茶いれる。
お昼は毎日愛妻弁当で、お弁当箱も食べ終わったら自分でキチンと洗う。
昼休みも一番短い。すぐ仕事に戻ってる。
新入社員の女の子へ教えるのも上手い。
毎日サービス残業で一番最後まで残って仕事してる。
女子社員にモテモテだけど愛妻家で浮気しない。
ファンクラブがある。

一番の欠点は酒飲むとセクハラ大魔王w

もちろん男も女も平等に仕事すべきという考え。
女子社員にも仕事に関しては一切甘やかさない。

奥さん大変だろうなー。完璧杉。
566名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:19:27 ID:VbpWp3SR0
>>562
危ない刑事か?
ひとみちゃん、では?
567名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:20:40 ID:7hJgDPyr0
不思議だ。 空飛ぶお茶くみスッチーにはなりたいくせに、地上のお茶くみには
なりたくないのか。 物事の本質がわかんない奴だよな。
568名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:20:45 ID:btUQImqW0
ドメスティック・ドメ子φ ★氏は徳島県民?
569名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:20:55 ID:Dz6cFwgt0
>>549
> で、メンテは誰がやるんだ?>各フロアの給茶器

業者さん。ユニマットとか。
570名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:23:20 ID:mJpxMUYBO
お茶にいろんなもの入れて復讐に使う奴が増えたため
571名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:23:47 ID:j3rZdqCW0
な〜にが大切な仕事だよ。おちゃくみと同じレベルの仕事だろ。
572名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:24:21 ID:eZw+Wjie0
>>563
普通コピーですることなんて、せいぜい難しくて両面印刷くらいでしょ。
トナーは業者が交換するし。
紙質まで見るか?
573名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:25:12 ID:Ca/LF+pY0
>>564
公務員の退職金は毎月の給料から差し引かれてる。
退職までに2000マソ近く払うと思う。
単純作業してるのは委託の人達で月給13万前後。
お茶くみなんてヴァカらしいから、自分で用意したり、
缶ジュース買ったりしてるトコも多い。

解ってる風な事言ってるけど、全然内部事情解ってないね。
574名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:25:17 ID:qh93yJ0q0
職場に女性がいませんが何か?
575名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:25:55 ID:BomThGUo0
>紙質、縮尺、部数、トナー・用紙管理・単純作業の割に微妙に面倒。

何時の時代のコピーよ?
576名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:26:26 ID:Dz6cFwgt0
>>565
> ウチの職場の一番仕事できる男の人は自分でお茶いれる。

一番仕事できるやつは、午前中で仕事終えて、午後遊んでるもんだ。
577名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:27:40 ID:/+NIybfw0
>>576
世界中の職場が自分の職場と同じじゃありませんよ。
578名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:28:14 ID:LogX7CRO0
>>563
は、そんなこともできないのかよ。
トナー交換なんてメンテ着たとき一回習ってみんなに教えれば済むだろ

ま、技術やの職場だけどな。
579名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:30:06 ID:ZWBuUKAq0
役場ということはコネで入った使えない職員がお茶くみやってるのか?
580名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:31:16 ID:9mzLdmJT0
まぁ、そんなもんだ
581名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:32:13 ID:LogX7CRO0
>>575
し!
ID:2Sab8ygD0はプリンタドライバも使えない人だから言っちゃだめ
582名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:34:04 ID:S7in2Ee00
>>572
内容によって普通にやるよん。
内部書類は再生紙でモノクロ。外部は優先度によって、モノクロ・普通紙カラー・厚紙カラーなど。

>>581
マトモなトコはドライバ弄れないんだよん。
自宅のと違って管理者権限じゃないと入れない。
583名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:34:09 ID:I6YdggTx0
xl+5fZ4p0 をレス抽出すると…
584名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:34:50 ID:BeLSLk+H0
すごい驚き
普通の会社でお茶くみって取締役ぐらいの偉いさんにしかやらんぞ
585名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:36:22 ID:BD6G6NOG0
ドライバ弄るってなんだ?自端末にプリンタドライバ入れるのに管理権限が入るのか?
586名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:37:55 ID:S7in2Ee00
>>585
当然必要だよ。
セキュリティーポリシーとか無い中小の人?
587名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:38:48 ID:LogX7CRO0
>>582
ごめん俺の職場IT系でみんなアド民ですけど
588名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:38:56 ID:+ogfJHcC0
>>585
それがまともなシステム。
デバイスドライバをいじれたらアクセス制御の意味が無い。
589名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:39:56 ID:BD6G6NOG0
>>586
プリンタドライバを弄るって、何をしてるの?
590名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:39:58 ID:iaa9MKhp0
お茶汲みもアレだが、不必要な資料作りをなんとかしませんか?
なんつーか、優先順位もロクに付けずに、何でもかんでも資料に
しろっていうの止めませんか?ウチだけか?
591名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:40:10 ID:S7in2Ee00
>>587
個人的には羨ましいけど、セキュリティー最悪だね。
592名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:40:44 ID:7hJgDPyr0
コピー機は実は奥が深い。 稼働率高いところはさながら印刷工場のようだ。
紙質も微妙に変えるのは当然だし、製本どれでやるかとか割り込みとか。

まぁ大して覚える事はないが、両面コピー程度で使っているなんて誤解されたくないわな。
593名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:41:41 ID:Ov0c2sYm0
お茶くみは職場の様式美
594名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:45:26 ID:Dz6cFwgt0
お茶はアールグレイ、おやつはスコーン。

ホッとする午後のひととき。
595名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:45:46 ID:3ptTNNTV0
帝銀事件の例もあるから、出入りの業者には要注意。
596名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:46:19 ID:LJJf8J8p0
機械化でお茶くみの分、人件費をへらせ
597名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:46:42 ID:3SRO0wJA0
>>592
だすな。最近はコピー機にホチキス止めとかもあるし、
製本機と紙との相性や、枚数によって使える製本機とかも違ったり・・・
外部委託で済ませてるトコは関係無いのかもしれんが。
598名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:47:54 ID:51W7a4jb0
>>565
>お弁当箱も食べ終わったら自分でキチンと洗う。

なにこれ?
奴隷?

なんで結婚してまでヨメに尽くしてんの?w
599名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:49:03 ID:Dz6cFwgt0
>>598
> なんで結婚してまでヨメに尽くしてんの?w

それは、きっと、ヨメさんを愛してるから。
600名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:49:29 ID:7hJgDPyr0
>>598
尽くせる相手だから結婚したんでしょうな。
601名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:50:27 ID:3SRO0wJA0
>>598
まぁ、このスレに関係無い、極めて個人的な事情だろう。
602名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:50:39 ID:tyMrd8hT0
うわっ、かっこええ
603名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:53:33 ID:805zSyzd0
いや それほどでもないよ 照れるなぁ
604名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:55:21 ID:IFYoahEP0
>>598
弁当箱洗ったくらいで、「奴隷?」って・・
605名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:55:51 ID:5K/heEl20
場所によっては、高速道路のSAにあるお茶を自動で出す機械があるぞ。
職員だけでなく、誰でも使える。
606名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:56:41 ID:YM7yUw+PO
事務って仕事自体そのうち無くなりそうだ。
607名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:57:09 ID:DQnjPKfRO
俺も弁当作ってもらった時は食後に洗うけどな
嫁さんがどうの…じゃなく、すぐ洗った方が汚れが簡単に落ちるだろ?
奴隷とか意味ワカンネ
608名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:57:39 ID:LJJf8J8p0
おばちゃんとかの変な汁入らないからいいんじゃねぇ
609名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:58:49 ID:A3DWd5oe0
>>578
俺、この手の賃貸借契約を経験した事あるけど、結構メンドイよ。
中小なら兎も角、ある程度の規模の職場だと、
部署によって必要な消耗品の規格が違う。
統一しようにも、複数年の長期継続契約を基に単価契約を結んでるから
勝手に切る事が出来ない上に、必要な台数は続々追加されるし。
人事異動もあって、現場レベルでは把握出来ない事も多い。
勿論、俺みたいな担当者も転勤するしね。
610名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 21:59:04 ID:XfMobMdz0
>>604
不倫の人じゃなかろうか?
611名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:00:21 ID:Uco922tA0
お茶汲み廃止することと自販機設置することは別のことだろうに。
612名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:00:34 ID:59FuM9MH0
電気ポットを使って自分で自分の分のお茶を入れればよいだけだろ。
電気ポットを撤去なんてそんな所の経費削減までは求めんよ。
613名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:09:19 ID:zMrTXa8r0
>>612
ワスの職場は求められる。
トイレはどんな時も節電で真っ暗。
昼休みは全部の部屋が真っ暗。
まぁ税金で働いてるから仕方ないとは思うが。
614名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:12:40 ID:xqysFyv/0
>>598
食べかすの付いた弁当箱を、
残業後の深夜帰宅時までカバンに入れておきたくないんだろ。
誰かが弁当箱洗ってもらうまでほっとく人と違うのだろう。
やり手のおっさんにいがち。

615名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:17:44 ID:mN+2yOEH0
>>605
あの給茶機を導入するには数十マソかかる。
お茶や浄水フィルタなどの消耗品も安くないし。
あれはタダじゃなくて、公団か国土交通省関係の予算で賄われてる。
616名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:18:01 ID:aTmphWOz0
>>612
旦那の職場は「電気代かさむから」ってことで電気ポットと電子レンジを撤去された。
617名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:18:52 ID:Dz6cFwgt0
>>612
> 電気ポットを使って自分で自分の分のお茶を入れればよいだけだろ。
> 電気ポットを撤去なんてそんな所の経費削減までは求めんよ。

しかし電気ポットは無意味なまでに電気食いだから、
電気ポットを廃止すること自体にも意味はありそう。
618名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:22:43 ID:7hJgDPyr0
>>616
得子さんなら、使用時間を学習して最適加熱スケジュールするから
無駄ってことはありませんよ。 使われない時間は魔法瓶モードに
移行します。 タマに普段使わない時間に使うと大慌てで加熱しますけどね(w
619名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:23:18 ID:BomThGUo0
ポットの電気って、つけっぱなしでも・・年1万でしょ
無駄な労働より全然安い
620名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:23:45 ID:vcaklKmp0
>>618
ヒント:それを導入する費用
621名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:24:53 ID:aSjJnd5r0
前にバブルのころの女の本でお茶組みとコピー取りばかりで
女は損とか書いてあったけどすごいうらやましいよ。
だってお茶組みとコピーとるだけで普通給料とボーナスもらえちゃうんだよ?
私なんて派遣なのに結構仕事やらされるしボーナスないし
バブルのころに生まれたかったー
622名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:25:33 ID:7hJgDPyr0
>>620
別に可能ですよ。

ヒント:投資コストの回収期間
623名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:27:58 ID:Ce11eN790 BE:104674638-#
自販機のほうが環境にはやさしくないだろうがww
624名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:28:18 ID:MFTXLBSu0
>>622
ヒント:普通の企業のサイクルは減価償却期間よりも
人事的なサイクルが優先され易い。
長期的には勿論有益だが、短期的には厳しい。
625名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:29:12 ID:xqysFyv/0
>>621
そういういい思いをしたオバチャン達は再就職できなくて苦しんでいます。
期待されていないから楽だったんだろうね。
626名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:31:14 ID:nScIQRIQ0
訳分からん社員が入れた茶より自販機のお茶の方がよっぽどいい。
雑巾の絞り汁なんか入れられたら、たまらんからな。
627名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:31:37 ID:MBTgaecw0
>>621
当時の女のヒトは事務職と総合職で分かれてたような。
お茶汲みしか出来ない人なんていつの時代も、そういう扱いだよ。
628名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:32:09 ID:IFYoahEP0
>>621
CMで、「英語が結構得意な〜派遣社員のマミちゃん〜♪」
っての聞いて、「英語得意な人を派遣で安く使うとは!」って驚いた。
大変だね、派遣も。
629名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:32:23 ID:4TSh/Gjj0
機械化されて仕事が無くなったら
自分の維持費>機会の維持費 で
数年以内にスキルアップできなかったら
リストラの候補に上がってクビって事に
なんで気付かないんだろうねぇ
630名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:34:15 ID:7hJgDPyr0
>>624
まぁ電気ポットの導入稟議書で議論白熱させるコストの方が掛かりそうだから
どっちでも良いけど(w
631名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:37:23 ID:jmACbgy60
>>629
ああ、やっぱヴァカか。
何となく解ってたけど。ポットは当然ただの叩き台だよ。
632名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:38:55 ID:7hJgDPyr0
>>629
そうなんだよね...

信じられない事にお茶くみしか出来ない奴に限って、お茶くみは自分でしろとか
言い出す(w 自分で自分の存在意義を否定するような事を言ってる事に
気が付かないのには流石に驚かされる。
自分でするからキミはクビって言ってみたい(w
633名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:41:29 ID:y4Y6ybt/0
漏れの職場にもある。
高いから買わないけどな。
634名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:42:51 ID:4QTpcQXi0
OA化と労働力って一時期対立してたんだけど、
最近の人達って危機感がまるで無いよね。
うちの職場って下手したら、
俺も含めて、数年で半分ぐらい解雇されるぐらい効率化されつつあるんだけど。
635名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:45:07 ID:7hJgDPyr0
>>634
世代的には危機感という言葉は死語(w
636名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:46:03 ID:oG1N0HZz0
>>635
どの世代だが知らんが、2004年採用の俺にはリアル
637名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:47:05 ID:GgiqH5+00
会社の自販機のジュースもう秋田
コカコーラに替えろ
夏はコーラ飲みたいだよ
638名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:53:17 ID:CIr9DVrF0
確かにお客がくるとお茶を出すってのは、調書書いてたり
考え事してるときにはウザったいのは事実だ。

つ〜か、来客ならまだしも職員相手なら自分でしろと思うが、
支店長に言わせると「会話も大事よ」という。

ウチの支店も営業時間中だと皆いっぱいだから、そのまま
話をしてたら手が空いている支店長が入れてくれます。
ほかの銀行もこんなもんか?
639名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 22:54:02 ID:UXtDbWxq0
自分でいれたお茶より
女の子にいれてもらったお茶のほうがオイシイんだよ〜と
主任に言われました
640名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:00:55 ID:qDhQsb6g0
    〃〃∩ ∧ ∧
     ⊂⌒( ;´Д`) < ヤダヤダ
       `ヽ_つ__つ

      ∧∧
     (´Д`; ∩ < ノリチャソのお茶じゃなきゃ・・・
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ゴロゴロ
         〃〃

       ∩ ∧ ∧
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  グスッ・・・


ってキモイ事してケコーソしたダメなポックソ。
641名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:01:50 ID:I866Vrfh0
つうか、来客も今時、ペット飲料ぐれー自分で持ってんだろ。
642名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:02:45 ID:V81UMWZm0
お茶くみめんどくさいね。
はやく後輩こないかな。

>>641はニート
643名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:03:31 ID:r9j0qekL0
いくらなんでも来客にくらい茶は出すだろ・・・
644名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:08:09 ID:4TSh/Gjj0
>643
公務員に茶を出そうとすると断られる
なんか贈収賄とか悪い事しようとしているのを
咎められたみたいで後味が悪い
645名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:09:21 ID:EVFot9s40
んじゃ女も肉体労働しろよ
646名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:14:47 ID:xEKTArJV0
自動販売機を設置するなんて、こんな画期的な事を考えた人は国民エイよ賞ものだな。
647名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:23:10 ID:59FuM9MH0
1日1000円のお茶手当てが支給なんてことにならなければ良いが。
648名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:23:38 ID:Y/aLNtWl0
>>644
マジで?
公務員だから菓子は全部断ってるが、
お茶は断るのも社会的にどうかと思うので飲んでた。
金が発生する喫茶的とかでは全部断るけど。
649名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:27:11 ID:7OQL00IZ0
ヲマイらみたいな末端がどんなに頑張っても
上の方で違う桁の金の流れがある悲しい現実
650名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:35:25 ID:r3hhRwzW0
お茶汲みの業務量が減ったのだから、公務員定数も減らせ。ヴォケが。
651名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:39:19 ID:Y6xl4Ybs0
>>650みたいな人間は一生減らないだろうな。
ヨーロッパで民間委託を推進した結果、歳出が増えようがどうでもイイよね。
652名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:47:16 ID:Y6xl4Ybs0
>>650
定数が減った分はコンサルタントや役務契約で、
公務員の給料の倍くらいの値段で民間企業に業務発注してる。
コレは世界的な常識。
653名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 23:51:46 ID:SNFnHjF50
明日、毎日美味しいお茶を入れてくれる
カワイイあの娘に告る。
654名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:15:05 ID:r3FExk0+0
ハロワでコピー、電話応対、お茶汲みって求人出している役所に応募してもいいですか?

俺は男ですが。採用されなかったら性差別されたと訴えでたり。
そんな訴訟過去にありませんか?
655名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:16:08 ID:Uxa/O2V50
お茶ぐらい自分で入れろよ
656名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:23:44 ID:KZw5j15X0
>>652
そして、そのコンサルに天下ってるOBの取り分が7割、派遣の取り分は3割。
657名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:35:53 ID:PFcJqkiM0
「お茶」どころか
社員ごとのコーヒーの濃度、砂糖・クリームの有無
まで把握して出してる会社もあった

ってか自分で飲みたい時に飲みたいものを入れに行った方が
楽だよな・・・習慣になっててみんな言い出せないだけしゃないの?
658名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:51:39 ID:AlHCiNzT0
男女雇用機会均等法って雇用の「機会」を均等するだけなんだよな。
私が仕事辞めたとき、後任を求人して、同い年の男性を雇うことになったら、
給料を高くしないといけないから辞めないでくれないかって頼まれたことがある。
もちろん残業も徹夜も男といっしょだ。でも、給料は安いんだ。
659名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 00:58:22 ID:HDXXtDhH0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
660名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:00:07 ID:tzsgybGS0 BE:69692999-#
自販機の最大の欠点は社員が殺到して結局買えなかったってことが頻繁することだよな。
661名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:03:28 ID:fZFL68mX0
>>658
>雇用の「機会」を均等するだけなんだよな

募集時点で賃金格差は認められないが・・・?
662名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:03:52 ID:CV+aSOy30

民間もこんな感じだけど、仕事もロクにできない奴が要求を増す度に派遣比率が高くなってくのよね。

お茶でも我慢して汲んでれば正社員で居れたかもしれんのにねぇ
663名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:09:10 ID:MCIwhmGY0
お茶くみ問題が解決しても、コピーとりがあるだろ
664名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:11:26 ID:KJa2y1so0
大昔に、砂防会館だったか講習で使った際、飲料水の販売機が無いか探して
ウロついてたら、「←この先に自動お茶飲み機があります」と案内が書いて
あった。

「・・お茶(飲み)機..」期待して逝ってみたが、普通の給茶機だったよ。


665名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:15:32 ID:hhNHWx400
>>658
結局やめたくせに威張るなや。
666名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:29:06 ID:hQtXw5dEO
まず優秀な女にはお茶くみはさせんな

なんもできない女にはお茶くみとゆう立派な業務を与えてあげてるのに

文句いうのはブスで使えない奴
667名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:30:25 ID:qVhI6fxX0
>666
そんなの首切ればいいじゃねーか。
無能な人間を置いておくなんてどうかしてる。経費の無駄だ。
668名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:46:26 ID:ep8iBU590
                     l
                     |  ハ  こ
                     |  ハ  や
             __.__     |  ハ  つ
            (:::} l l l ,}     |  !  め
             l::l ̄ ̄l    l
             l::|二二l    ヽ
           , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ    )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,'  r──―‐tl
           { r' ー-、ノ ,r‐l
          ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,
          ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ
           ハ. l  r'"__゙,,`l|
           / lヽノ ´'ー'´ハ
        _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
      _,<´    l      ト、へ
669名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:54:33 ID:+29M3giB0
>>658
>男女雇用機会均等法って雇用の「機会」を均等するだけなんだよな

当たり前だろ。 その他に何を均等にするつもりだ?
結果でも均等にするつもりかよ(w
670名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 01:57:02 ID:QW4QaTIY0
紙コップ10個でトイレットペーパー1ロールだったら、
トイレットペーパーだらけになるんじゃないの?
671名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:00:50 ID:d9x00cGL0
おっさんのお茶汲みのために使われる税金
672名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:05:27 ID:OFWpno4u0
これって、地元の大塚製薬と癒着してるからでしょ。
673名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:09:58 ID:oipeOHU/0
リストラの影響なのか、打ち合わせに行った時
お茶やコーヒー出してくれなくなったところ増えたね。
お茶を出す役目の女の娘がいなくなったんだろうけど、
お茶なんて、気付いた者、手が開いている者がいれればいい。
暑い日に、冷たいお茶一杯出してくれないなんて
ひどいね。ウチは誰かが出すよ。お茶を入れる時間もないほど
全員が忙しいわけないから。
674名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:27:53 ID:jxcZeMVR0
日本の企業は大変だね。
外資はいいよ
675名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:33:05 ID:tpZUxpo90
お茶汲みはなくなってもおやつの時間はありそうだna
676名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:42:20 ID:hQrCqQEc0
>>671
お茶も汲めない女性職員は、税金を有効に使うためクビにした方がいいね
677名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:44:11 ID:L7HZEweP0
漏れの会社もお茶が出なくなった。
時代のながれでんがな。悲しいな。
678名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:48:07 ID:mdUyR8bA0
うちは外郭だけど入れてるよ。
でも上司も入れてくれとは言わないかな。
基本自分で入れてる。たまに入れてくれる時さえある。
679名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 02:55:11 ID:z6Xq5t5K0
>>674
うちも外資だけどお茶は各自で入れるか
無料自販機(ボタンを押すだけで缶が出てくる奴)だよ。
そっちはどんな感じ?
680名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:16:36 ID:5YkaP+n80
>>673
ああいう飲み物って大抵量が少ないし、気をつかわないといけないんでいらない。
681名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:20:46 ID:7i8KOB650
>お茶くみで大事な仕事を中断することが多かった。これからは仕事に集中できます。


役場に大事な仕事なんかねーよ。
682名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:22:04 ID:J8BkKjLnO
以前大手ハウスメーカーに勤めてたんだけど、基本的には各自でお茶は入れたよ。
でもなぜかお客さんとの打ち合せのお茶出しは設計課の女性社員がやってた。
こういうのはやっぱ定時で帰る総務とか、雑談が多い営業がやるべきでしょ!って感じだったなぁ。

今まで3社転職したけど、どこも皆お茶は個人で入れてた。
今はお茶くみがいないのが普通だと思うなぁ。
683名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:50:51 ID:Q+4O+FRh0
>>680
別に気なんて使わないだろ、外資でも普通に出てくるよ
喫茶店からとってるのかもしれないけど
684名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:56:36 ID:q1He27dI0
ナウなオフィスマンは、みんな真空断熱タンブラーを持っている。
685名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 03:57:26 ID:dSxkPj/Q0
686名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 04:46:32 ID:knSCRBoc0
>>268
日立で働いていますが、お茶は各自でいれてます。
新人(男女問わず)がお茶係をやっていて、お茶代を徴収してお茶を買って来たり、
電気ポットに水入れたりしておきます。
どこの田舎の孫会社の何年前のお話なんですか?
687名無しさん@6倍満:2005/07/03(日) 04:49:45 ID:fMarf6pr0

   ∧_∧
   (.: ;@u@)   自販機の売上げは飲み会資金にしよう。
   ( つ日ヽ
   (__))
688名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 06:16:17 ID:Uz0bY0xv0
>>687
昨日はGJだった
689名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 06:27:21 ID:oVF8OC7X0
自社の人間はともかく、客が来たときはお茶もコーヒーも最高級のものを入れさせれ頂いていますが。
690名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 07:03:33 ID:fSRNsHZkP
民間企業の場合、お茶汲みは来客時か、役員クラスだけでしょうね。
中小企業なら、残しても良さそうだけど。
691名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 07:34:26 ID:009NE+9V0
>>529
急須じゃなくて湯のみじゃないのか? 
692名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 09:19:00 ID:XyiLHDLY0
ドリフト族=エロゲーヲタ


756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/25 19:48:52 ID:AO3D42Yu0
ドリフト上等。
C1で相手してやるよカス

231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/25 20:30:12 ID:AO3D42Yu0
こういうゲームだ http://www.disabel.jp/index2.html
いつか助手席にこういう髪型の女乗せたいね
やっぱいちごパンツ
693名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 10:14:05 ID:ZHKPGt/y0
>663
パソコンとメール、LBPが文書仕事の中心になり不要

>673
コストダウン?で給湯室には自動販売機(有料orz)が設置され
久しく使わなくなったガスコンロとヤカンが隅に押しやられ埃を被っている
694名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 11:11:49 ID:/tRK3pc10
お茶くみぐらいしかできないババアの
仕事を取り上げるなよ
かわいそうに
695名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 12:11:50 ID:WsKDH5Ei0
そんな馬鹿社会に不要だよ。
696名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:12:42 ID:oipeOHU/0
お茶だけでなく、代表電話の取扱いをほとんど
しなくなった会社もある。「連絡は各担当者のPHSに」って
言われたことあるよ。
697名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:20:33 ID:rqWX/Soe0
ウチの近くの役所、
お茶汲みだけのために雇われたような女たちがワンサカエプロン姿でウロウロ。
金あるんだな、って皮肉ってやりたいよ。
698名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:26:55 ID:Id315ywl0
「お茶くみに時間を取られ、仕事(おしゃべり)がはかどらない」
699名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:28:58 ID:WFA2bqfg0
>>697
なぜ裸エプロン推進委員会を作らないんだ?
700名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:32:59 ID:tlaGgnUy0
Before
男→責任のある大変な仕事
女→ラクな仕事+お茶汲み

After
男→責任のある大変な仕事
女→ラクな仕事only
701名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:35:05 ID:+iMqs6xeO
>>673
贅沢言うなジジイ
702名無しさん:2005/07/03(日) 14:37:44 ID:YIvXCj7k0
つうか今時お茶くみで給料もらってる香具師なんているの?
703268:2005/07/03(日) 14:38:10 ID:dlyw4KeL0
>>686
自分はお茶汲みに対して肯定的な立場でもないのに、あなたは何で
そんなに嫌味な書きこみしてくるのかな?

孫会社じゃないし、具体的には書かないけど東京の山手線の駅降り
て数分のところでした。

あなたがどこの田舎の孫会社の人か知りませんが、自分の周りの
環境が世の中全てだと思わないほうが良いですよ、知らないところで
恥かいてるだけですから。
704名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:41:39 ID:bZaU4InY0
派遣w
705名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:45:24 ID:QiAT/Hzs0
派遣の知らない世界もあるわな…子会社じゃない目立なんか特に。

社内に雑用係は必要だよ。
納得して雑用係として雇われてるんなら、それでいいんだよ。
706名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:45:33 ID:K7zjhJbt0
よかったよかった
これでお茶くみするたびに上司や同僚の湯飲みの中に
わざわざトイレ雑巾の絞り汁入れたりフキンの絞り汁入れる手間が省けるわ
707名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:47:00 ID:K7zjhJbt0
まっ、知らずに飲んでたバカ共の顔拝めなくなるのはちょっと寂しいけどさ
708名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:49:17 ID:UkV/W0ji0
社員へのお茶くみは廃止になっても来客に対するお茶くみは依然女性職員の仕事。
これはいたしかたないと思われる。
709名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:50:03 ID:QiAT/Hzs0
まあ、子会社じゃない目立でも、自分の知ってる範囲内では
社員に対して女子社員がお茶を汲むところはないけど。
爺の多い部署だとまだあるのかな。
710名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:52:09 ID:bu0Q9Q3P0
いまどきお茶汲みやらせる職場ってあるんだ
ちょっとびっくり
711名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:57:29 ID:vpfYZn3n0
うちの役所の場合

お茶なし、冷蔵庫・電子レンジ禁止、職員のペットボトル持ち込み禁止
庁内の自販機で買うか、水筒持参しろと言われてる...
712名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 14:58:29 ID:5YkaP+n80
お茶汲みのある職場で働いたこと無いのだが、
30分に一回くらいは回ってきてくれるのだろうか?
713名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 15:01:03 ID:UkV/W0ji0
>>712
まず就職しましょうね。
714名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 16:08:31 ID:qX4vwnw60
独立法人職員ですが、自分の分は自分で入れるのが常識だと思っていました。

ちゅーか、来客ならともかく、どの面下げて同僚にお茶頼めるんだか…馬鹿じゃね?

715名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 16:37:53 ID:6ySjqDx90
>>714 禿同
716名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 16:50:30 ID:EuZYXKD40
>>711
ペットボトル持込禁止はなんで?
717名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:05:34 ID:xK19jENm0
>>554
すんません。俺もでがらしの意味分かりません
718名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 18:31:32 ID:Jrp8mNb10
職場の自席にポットと冷蔵庫を置くことを許可してほしい
719名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 19:46:20 ID:mBgIm20b0
いまさら「お茶くみはもう時代遅れ」なんて言ってるのが時代遅れ
だったというオチかw
720711:2005/07/03(日) 20:16:03 ID:vpfYZn3n0
>>716

ゴミ回収のコストがかかるからとか。
ちなみに自販機にもペットボトル商品は無いです。
721名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 22:50:41 ID:6pw8F2zN0
>ペットボトル持ち込み禁止
テロ対策か・・・役所も大変だな
722名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:23:39 ID:D3snOHMF0
賛成だよ
ってか、仕事じゃないし・・・・・無駄な女性社員を減らせるじゃん
飲みたければ自分で用意する、もしくは買う。

来客の方でしたら、なら無料の給茶機を応接に設置すればOK
笑ったのが、新人のくせに先輩女子社員に向かってさ
おーーい、お茶 !! ・・・・・自分で煎れれば?だってさ。

お茶飲みに来てる不要なジジーも不要だね、とりあえず会社くれば(ry
あと来客社と一緒に出前の鮨とか食うなよ、副社長の○○
乞食だぜ。
723名無しさん@6周年:2005/07/03(日) 23:56:19 ID:Z7Hi51xr0
>>722
>お茶飲みに来てる不要なジジーも不要だね

机でお茶・食堂でコーヒー・休憩室でタバコ・・
を一日に何度も繰り返して、めったに仕事してねーと評判のオッサンがいる。
昼休みは他の人より30分早く休んで、30分遅く戻ってくる。
さすがに男性陣からもウザがられてるよ。
724名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:22:28 ID:WSPPtIlJ0
俺は自営でサラリーマン会社勤め経験が無いけど、10数年位前のアメリカ映画で
朝、出社してくる主人公のリーマンなんかが蓋付きのデカイ紙コップにコーヒーが
入ってるやつと、昼食用のサンドイッチが入ってるテイクアウトの箱を持ちながら
会社の受付で社員証出しながら警備の黒人に『やぁ』とか言いながら颯爽と歩き去る
シーンに感動してリーマンかっけぇ〜と憧れたものだけど、現実派は違うのね
725名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:54:01 ID:HONOCL040
さまざまな育成支援対策によって少子化抑止を目指すよりも
均等法の廃止、基準法の回帰だけでよい。女性には女性の仕事があるはずだ。
726名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:56:03 ID:Gu4AZQUg0
もっと責任の重い仕事をやらせられますね。
727名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 14:58:23 ID:lIdWVfK5O
集中する程仕事があるのか
728生肉係長:2005/07/04(月) 15:00:57 ID:2m/bPjqEO
君について本音を言おう。君はカプサイシン以下のちんちんぷるぷるプギャーm9(^Д^)なのだオッパイオッパイ!このイカ犬!このイカ犬!このイカ犬!A HAPPY NEW YEAR!A HAPPY NEW YEAR!A HAPPY NEW YEAR!プギャー!プギャー!プギャー!プギャー!
729名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:03:59 ID:7J3br5rW0
>>724
アメリカは、日本でタブーとされていることが何でもありだよ。
ポテトチップ食べながら会議するし。
730名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:05:24 ID:xmjfcK1c0
>>1 こんなことがニュースになることに驚いた
731名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:07:41 ID:KxBgrPkn0
あぶ刑事の「ひとみちゃん、お茶」もなくなるのかなぁ、
732名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:12:59 ID:YRpQyREm0
XPとかやってたら、お腹空くからおかしは必須だよ。
てか、どうせ組むならカワイイコがイイYO!
733名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:14:45 ID:DqzA4XMW0
>>732

ピザでも食ってろ、デブ。
734名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:15:40 ID:Pt+1wdJmO
仕事あるのか
735名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:16:15 ID:xmjfcK1c0
>>724 それくらいなら日本でも普通だと思うけど・・・
736名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:17:27 ID:d+czFzIg0
集中するほどの仕事があるのかよ。
737名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:17:40 ID:RHbXiFSF0
女甘やかしすぎ
738名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:19:41 ID:GeBaJ57+0
お役所って、アンケート取らなければこんなことも
わからないのか?え?
739名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:23:46 ID:tWyb97Xz0
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー お茶くらい出してよ。
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
740名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:24:56 ID:A1RWFFG90
日本からとっくに廃れてるのかと思ったら >オフィスのお茶くみ

徳島の秘境にはあってもいいんじゃね?
ただしその無駄な人件費は町民の税金で負担するわけだが。
741名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:25:59 ID:1waoee/h0
お茶汲みという仕事ができたのは、
女を実務につけると足の引っぱりあいや嫌がらせで
生産性が下がるからだ。
実態を取って「職場コンパニオン」とすると美人優遇とかがくる。
そこでやむなく、お茶汲みとしたのだ。
昔の人の知恵を簡単に否定するんじゃないよ。
742名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:27:41 ID:7K5fP3fB0
女性の社会進出は悪か必要悪か? part4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1112234403/l50

743名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:28:21 ID:A1RWFFG90
>>741
生産性の低い社員はクビにすべし。 昔とは時代が違うよ。
744名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:28:52 ID:7/o/UmjV0
お茶組は男の仕事だよ。

率先して手助けするのが男らしさ。
745名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:37:08 ID:K5WY8W610
ここってひょっとしてアレか?
746名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:38:39 ID:shN/2UZG0
>>743
多分そういうことだよなー
嫁さん候補を職場に置いて結婚させて、身の回りの世話の心配をしないで
仕事に打ち込めという親心のある会社は無くなった。
嫁さん候補のやってた仕事がお茶汲み。
つか、単に余裕がないのか。
747名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:45:53 ID:1JA0tnNM0
お茶くみを派遣してもらう。 問題解決!
748名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 15:57:15 ID:47I4ssZU0
「お茶くみで大事な仕事を中断する
ことが多かった。これからは仕事に集中できます」

仕事に集中したら午前11時には帰れるだろね。
民間の数分の1の仕事量ですからね。
ワープロでA4で2〜3枚文章とか表を作って1日終わりましたなどは仕事とは言えん。
749名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:02:02 ID:RlwItiYhO
この役場にもジェンダーフリー主義者が居るに違い無い
750名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:02:32 ID:XYNGNd9F0
いつまでお茶くみさせてんだよ?!
まだそんな慣習があったのか?!

飲みたくなったら自分でくむ、当たり前のことだろう?

自宅でもそう。
「おかわり」って茶碗をさしだすアホ。
食べたかったら、自分で入れて来いっちゅ〜ねん。

自分の身の回りの事を何もやらんで文句言うやつが一番アホ。
751名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:06:09 ID:YGTQAIuz0
お茶が入りましたよ
つ旦
752名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:06:59 ID:ZjA1g9sO0
お茶汲みで給料もらえるんだから
こんなボロい商売はない。
753名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:08:53 ID:9zGP1yns0
うちの会社は男だろうが女だろうが
新人がお茶入れる
754名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:11:21 ID:tTo5P/uC0

まあ、地方の民間企業なんか今でも当たり前だよ。
755名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:14:28 ID:P6grNq59O
「時代遅れ」と言う言葉自体が時代遅れだな。
756名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:15:19 ID:7J3br5rW0
>>755
今はなんて言うんだ?
757名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:16:48 ID:1JA0tnNM0
【急募】

業務内容 : お茶くみ
場所    : 千代田区丸の内
時間    : 9:00 − 17:00
休憩    : 1時間
性別    : 不問
年齢    : 不問

時給    : ¥800〜 (経験、技能考慮)

758名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:18:27 ID:Dudy7Ns9O
>>756
時代錯誤
759名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:20:28 ID:ugXiElHW0
お茶くみ観も 職場の質や内容によるな。
来客向けや 会社の上層部の人間が集まる部署にいた時は、素直に仕事の一環と感じたが
無能な課長の分も仕事を任されていた時は、「何で俺が課長の茶を…」という心境だった。
760名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:21:11 ID:8EFJu0yf0
俺の会社(投資顧問)は平成に入ったくらいになくなったな
女の子が珈琲を飲む時に一緒に入れてくれるというパターンはその後もあったが
761名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:21:21 ID:AX/aIt420
そうか
これでうちの課長へのいやがらせも無くなるわけだ
普通にフケとか雑巾の絞り汁入れられてたからね 漫画だよほんとに
762名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:25:34 ID:1h9Xe8np0
役場の職員も自販機にしろ
763名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:29:10 ID:7J3br5rW0
>>761
かわいい子の唾液だったら歓迎かも。
764名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:29:28 ID:25Qr3QvN0
うちの職場、男しかおらんし、社長の一存で全員が順番でお茶当番やる。
掃除とかも順番。
どんな下らんことも決まったことは忘れずにやることが目的だと。
765名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:29:45 ID:xmjfcK1c0
まあ小規模な職場で自販機設置しても割りに合わない場合は、ありだけどな。
いちいち一人分だけ、お茶やコーヒー入れるのも効率悪いし、
766名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:35:15 ID:n5kTgn7P0
税金もらってお茶飲むな。
働け。
767名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:36:25 ID:tTo5P/uC0

茶くらいいいじゃんw
768名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:36:48 ID:CNZvNmvP0
コーヒー一杯汲んだら、売り上げノルマ350円プラスするべし
769:2005/07/04(月) 16:39:53 ID:RApW/SKM0
茶くらい黙って入れろバカ雌共。
770名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:41:05 ID:o8PCM60B0
>>757
自給高くない?
せいぜい、¥300
771名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:42:29 ID:7J3br5rW0
>>770
最低賃金ってのがあるからな。
772名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:44:38 ID:N0Ly948r0
パチ屋のコーヒーお姉たんは
おちゃくみ専業だな。
773名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:45:43 ID:qizvscoW0
お茶くみとかバカにされるのは納得いかないよなー。
774名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:47:35 ID:xmjfcK1c0
>>773 お茶くみご苦労さまです!!
775名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:49:01 ID:N0Ly948r0
美人コンパニオン使って
オフィスへのお茶の配達ってどう?
776名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:50:23 ID:qizvscoW0
てゆーか漏れお茶くみだったら負ける気がしないな。
カナーリ上手いお茶入れる自信あり。

>>775
やっべ、それやられたら負けるw
777名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:51:10 ID:JUOzHxvg0
この自販機はアペックスだな
778名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:51:36 ID:o8PCM60B0
>>775
バブルの時なら商売になったかもな
779名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:52:14 ID:YSW+1+SF0
お茶くみでボーナス!おめでてーな
780名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:53:33 ID:AX/aIt420
そういや、この話をさっき嫁にしたら
OL当時うちの嫁はいろいろな物を入れてたらしい・・・
中でも引いたのがバイ○グラを粉末にしたのを入れたんだと
一体何を考えているのやら・・・夫の漏れに満足していないのかな?
781名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:55:26 ID:7HWAO3Tw0
客が来たら文句も言わずお茶だしてくれる。
うちの女性社員は。
PGだから十分忙しいはずだけど。
782名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:58:36 ID:nRY5v8IoO
>>775
秋田県庁は、それでデリヘル職員を有効利用するのですな
783名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 16:59:10 ID:o8PCM60B0
>>780
そのうちトリカブト盛られるぞ
784名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:00:26 ID:+orkrKMs0
お茶くみでいいので仕事ください
785名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:00:27 ID:F0nhVq5eO
>>776
茶葉はなんですか?
勝負する?


ところで新茶ウマー
786名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:00:39 ID:Nop6O1I50
>780

いやがらせやうさばらしにしては、ずいぶん金がかかっているな・・・
787名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:00:46 ID:7J3br5rW0
>>780
それ心臓麻痺で死んだら殺人だよ。
788名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:06:59 ID:Ih9myn3G0
>>780
理由はどうあれ、過去の悪事を平然と話すのは罪悪感がないからだな。
そういう嫁とは離婚を考えた方がいいぞ。
将来、まかり間違えれば自分が毒を盛られるぞ。
789名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:07:45 ID:rY0e5+Tr0
自販機置いたほうが電気代はかかるだろ
790名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:11:09 ID:AHWJ8OsB0
だいたいなー、お茶くみさせられるような女は、
「仕事に集中」とかいう世界で生きてねーべ。
791名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:11:19 ID:Ih9myn3G0
何もお茶を廃止せんでも職員がお茶を飲みたければ
自分で茶を煎れれば良いんじゃないか?
たとえばお客さんが来た時はどうするんだ?
お客さんにも自販機で買わせてるのか?
自販機の業者の選定に金は絡んでないのか?

792名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:13:00 ID:HV4qfd1A0
自分で紅茶コーヒーを入れてるんだがポットが無くなると困るな
残業でカップ麺も食えないぞ
793名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:13:42 ID:AHWJ8OsB0
>>791
それはいいんじゃね?

缶コーヒーもってきて、
「うちは女性のお茶くみを廃止してるんですよ。はい、どーぞ」

ってやれば、職場の先進性をアピールできるし
794名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:20:49 ID:QwInu7a6O
バイアグラって普通のOLが手に入れられるようなもんなん?
795名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:21:47 ID:dw3Ld1nU0
免許センターの印紙売りも自販機にするべきだろ。
若しくはあのオバちゃんの時給を600円にするか。
796名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:22:36 ID:7HWAO3Tw0
>>794
高齢者の愛人だったんじゃね?
797名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:22:37 ID:jkE6FRFT0
まあ役場自体が時代遅れ。
798名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:28:47 ID:HV4qfd1A0
>>795
旅券窓口の印紙売りモナー
799名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:29:07 ID:1JA0tnNM0
>>770


時給    : ¥800〜 (経験、技能考慮)
                ↑↑↑↑↑↑↑
800名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:30:22 ID:1W4WXTiy0
>>795
少なくとも、府中の免許センターは自販機だった。
801名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:31:55 ID:qtdlqeGa0
>>799
お茶くみの経験、技能か…
バリスタでも雇うつもりなのか?
802名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:37:15 ID:7J3br5rW0
茶柱を立たせる技能とか。
803名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:37:20 ID:jkE6FRFT0
>>770
いくらなんでも300円じゃ安すぎる
650円ぐらいが打倒
804名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:39:53 ID:83TW7NQ80
wwwwww自販で済むなら、女はイラネ。首切っちまえリストラだ!!
805名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:40:21 ID:9PTZfvYC0
>>535
で、「出がらし」を教えてくれ
806名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:47:58 ID:AnxdOkmL0
10年以上時代遅れを今さら直した上に、環境改善できましたとウソまでつく
これが公務員
807名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:51:19 ID:3YNBjrrI0
そもそもこいつらは集中しなきゃダメなほど仕事してねーだろ。
808名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:53:22 ID:WitxEH/u0
> 「お茶くみに時間を取られ、仕事がはかどらない」
> 「洗い物に手間が掛かるので自販機を 置いてはどうか」

「十時と三時にお茶飲み止めたらどうか」
809名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 17:57:34 ID:9PTZfvYC0
根本的に改善するとこが違うw
810名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:02:33 ID:qKfDqwvf0
可愛い子の尿なら嫌がらせでも良いから入れてくれというのが漢と言うものよ。
俺は嫌だけど。
811名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:05:14 ID:xmjfcK1c0
>>794 そんなもん個人輸入でいくらでも買える。ジェネリックだったら1錠500円くらいだよ。しかも4分割程度で十分効果ある。
正規ルートで医者に処方してもらうと、何千円もかかるけどな。

812名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:10:34 ID:d8OeMcbw0
>これからは仕事に集中できます」と笑顔で話した。
どうでもいいけどこれからは成果を出せよ(w
813名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:12:38 ID:9dh9aRlQ0
老害共は自分で注げよ
814名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:14:02 ID:HV4qfd1A0
うちの妹はお茶を入れるのがヘタで
もう入れなくていいよと言われたらしい。
それはそれで処世術かもしらん。
815名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:17:31 ID:bvoBJ+m30
自販機設置いいね。
嫌われ者だとお茶汲み女に何を入れられているかわからないが、
これで万事めでたしってことで。
816218-167-97-146.dynamic.hinet.net:2005/07/04(月) 18:19:46 ID:wsL2DCqe0
>お茶くみはもう時代遅れ−役場に自販機 「仕事に集中できます」と女性職員

「仕事が無くなって失業です」の間違いだろ
817名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:20:11 ID:dw3Ld1nU0
>>815
ブラック・クリーム・砂糖・雑巾の絞り汁の釦が。
818カチョー:2005/07/04(月) 18:27:14 ID:LqLeedKK0
○○ちゃんの淹れたお茶が美味しいのに・・・
819名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:33:04 ID:W9ZsEKZg0
お茶汲みなんかして欲しくもないからさ。
そのかわり、女の一般職とパートの採用はなしね。
もう女用に特別にこしらえてあげたラクな職種はなしってことでいいんだろ?

女の社員の男性と同等の責任・義務を背負ってね。
820名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 18:58:32 ID:gtOnfr3E0
>>811
女がいたずらのためにわざわざ買うとでも?
821名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 20:32:45 ID:JaraY0OL0
>>819
普通に仕事をした上で、茶汲み当番の日だけお茶汲みをやるんだよ。
毎日茶を汲んでるだけで給料もらえるような職種があるわけないだろ。
822名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:05:50 ID:ZqbHc68b0
>815
似たようなレス幾つかあったが、お茶汲みで報復とか無いと思うよ
もし、それが原因で体調崩す香具師が出たら
お茶汲み担当が真っ先に容疑者になっちまう
そこまでハイリスクな報復手段選ぶなんて火サスのシナリオでもありえん
823名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:10:58 ID:1JA0tnNM0
>>821


              >>757
824名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:33:35 ID:OOnGVRl20
>>822
ほんのちょっとの汚物で体調崩すやつなんかいないよ。
825名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:37:30 ID:Y1nKfmuM0
AさんとBさんはブラック、Cさんはココア(スプーン5杯濃い目)、DさんとEさんは梅こぶ茶、Fさんはコーヒーにスキムミルク1包、
Gさんはコーヒーにミルクと砂糖1杯ずつ、Hさんはコーヒーにミルク3杯+砂糖1杯、Iさんは緑茶、Jさんはレモンティー(インスタント)、
Kさんはコーヒーにミルク1杯、Lさんはミルクティー(インスタント)

新人の頃、このメニューで毎日毎日3時にお茶出しやってた。
お茶出しは新人の役目と決められてたんだけど、個人経営の小さな会社だったので、
私の次の新人が入って来るまで3年もあった。
結婚退職してかなり経つけど、未だにメニュー覚えてるところが切ないって言えば切ない。
826v ◆PhkXuHFyC6 :2005/07/04(月) 21:39:25 ID:P9aJS7eU0
827名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:44:25 ID:n5kTgn7P0
お茶くみ年収1000万。
公務員は辞められん。
828名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:47:30 ID:wBP3J4a60
今時お茶入れてもらうなんてなぁ・・・

俺なんかもう10年以上前から入れてもらうこと自体を拒否してる
くだらん事しなくて良いからって。
ペットボトルに水入れて机に置いておいてそれを飲んでる。
タンニンやカフェインはいらないしな
829名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:51:06 ID:wKrXPQ2d0
お茶くみったって、まともにほうじ茶を入れられる奴なんてそうそういるかいな(w
830名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 21:53:33 ID:5rYmlIm00
>>795
禿どう。
その上要領をえない説明のばばあばかりでホント迷惑。
831名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:00:30 ID:oFtCV0mp0
お茶くみ以外に仕事があるのか?
832名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:14:40 ID:Pw3CzGRU0
>>825
毎日同じものしか飲まないんだな
やっぱり自分でいれたほうがいいね
833名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:28:07 ID:m4ApnzMN0
うちの職場も若手がお茶くみやるな。

当番きめてやってる。
当番が休みのときは上役ってなかんじで
お茶くみやってると、普段話さない人とも
話すことできるし、結構おれは好き。
834名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:29:12 ID:1JA0tnNM0
>>829



                 >>799


835名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:29:54 ID:wqt5fYrc0
>「仕事に集中できます」と女性職員


そもそも仕事してねえじゃん
836名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:30:45 ID:esVcLUUm0
>>839
いいんじゃねぇの、これで仕事がまともに評価されるだろうから
どのような評価がついてもそれは自分の能力だと理解するだろ
837名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:32:34 ID:/q9xTsyS0
上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成 上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成
上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成 上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成
上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成 上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成
上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成 上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成
上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成 上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成
上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成 上板町役場の職員リストラに寄与できるなら大賛成
838名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:34:05 ID:uH9Kcj1c0
>>825
私も覚えてる・・・

うちは朝一(9時)にお茶、10時にお茶かコーヒー、12時にお茶、3時にお茶かコーヒーだった。
Aさんは胃が悪いからいつでもお茶
Bさんは10時と3時はコーヒーでミルクを小さじ1杯と砂糖を小さじ半分
Cさんは10時と3時は確認するけど、コーヒーならブラック、たまに紅茶希望の時もあった。
Dさんは10時はお茶3時はコーヒー。
Eさんは原則お茶だけど、たまにコーヒーの時もあるから要確認とか。

ちなみに3時にはお茶とお茶うけのお菓子も出すんだけど、それの買出しも時間外に私がいっていた。
あと、朝一のお茶汲みは就業時間までにやらなくちゃいけないので、誰よりも早くきてお湯を沸かしていた。

その職場やめて既に4年が経つけど、未だに覚えてる・・・orz
839名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:37:12 ID:5D+L5xZYO
紙コップを回収機に入れると十円返却って無茶やな。
紙コップ十個でトイレットペーパー1ロールって無茶苦茶やな。
業者、よくこんな条件呑んだな…
840名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:38:39 ID:lA+L6ZabO
仕事に支障出たら残業しろよ。なめとんのか
841名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:41:52 ID:oFtCV0mp0
お茶を飲む暇はあるんだな
842名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:42:59 ID:yo+fKPPQ0
ヒント:自販機設置利権
843名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:45:52 ID:Poo/PGtj0
私も新人のころ営業が帰ってくるたびアイスコーヒーを要求され、
仕事が中断してた。
急ぎの仕事中にも「アイスコーヒー入れて!!」と言われて腹が立ち、
雑巾汁までのことはしないけど
インスタントコーヒーひとビン分をお湯&水で割って
でかい麦茶入れに入れて戸棚においといて、
それを入れて出してた。
賞味期限とかいけるかどうか分からないけど、ささやかな反抗。
844名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:48:13 ID:YDI2Wzvc0
>経費節減になる

自販機はいくらなんだ?




845名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:50:30 ID:YDI2Wzvc0
>>838
9時と10時と3時に休み?
一体、いつ仕事してんだ?


846名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:51:09 ID:2uIj/3XHO
お茶くらい自分でいれろよな
847名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:51:29 ID:DI52dg420
打ち合わせに行って役場の姉ちゃんにお茶出されるのが楽しみだったのに。
848名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:53:27 ID:yAFVHfcz0
>お茶くみはもう時代遅れ−。上板町は一日から休憩時間のお茶配りを廃止した。

こんなものが、ニュースになると言うことは、つまり役場のお茶くみは一般的ということなんだな。
お茶をくみつづけて、退職金数千万ですか?

税金返せ!!
849名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:53:27 ID:Tuq9op1D0
別にお茶くみなんぞしなくていいがこいつらが楽したいから自販機入れたというのがなんかな

俺が煙草吸いながらだと仕事はかどるから専用個室作ってくれて頼むようなもんだ
850名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:54:53 ID:WMai5+vnO
ウチのとこは入社時から給茶機と自販機両方あったけどなー。
やっぱ役場とかって、何につけても対応遅杉なんじゃないかと。
851名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:56:23 ID:mEt/iDZe0
>年間五十万円程度の経費削減になるのでは

今までお茶汲みしていた女性職員は、
ちゃんとクビにしたんだろうな?

お茶汲みにもボーナス含めて年収800万以上
出してたんじゃないだろうな?

まじめに経費節減を考えてるのかぁ?
852名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:56:43 ID:lJXOku/+0
お茶くみは時代遅れ、うむ。
じゃあ個人個人で入れりゃいい
なんで自販機置く事になるか、いちいちお得な付加価値付けるな
853名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 22:58:57 ID:QiO/gGW20
結局てめぇらが自販機欲しかっただけだろ
854名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:01:30 ID:ZswAg4YU0
偉そうな事を言ってる割には平日昼間からカキコしてる>>724-800のやつらw
855名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:10:02 ID:g1RxQfOA0
これはよく当の女職員から反対されなかったな〜
来年度からお茶汲み枠の採用が無くなるじゃん。
856名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:12:26 ID:tHR/p25B0
スレタイのお姉さんに、集中してやらなければならない仕事など
ないでしょうに。
857名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:12:40 ID:FVRipcuD0
お茶を出しにきたOLのケツをさらっと撫でるのが部長クオリティ
858名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:20:29 ID:bAcIVhVeO
私、臨職だから当たり前のようにお茶汲みしてる。
はいつくばって誰かがこぼした茶拭いたり
何にも知らない女の子のフリして
職員さんをおだてたり
大げさに感心してみたり
バレンタインにチョコあげたり
飲み会ではおやじのエロ話を聞いて恥ずかしがってみたり
こんなおいしいもの食べたことな〜い!
とか喜んでみたり
いろいろやりますよ
だってそれが私たちの仕事だから。
859名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:20:48 ID:872rty8t0
>1残業しろ
860名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:31:20 ID:SN7FT6iU0
つうか、うちの会社じゃ20年前からお茶なんていれてくれないよ
861名無しさん@6周年:2005/07/04(月) 23:49:41 ID:niTDu58O0
俺は、お局様達に普通にお茶を差し上げてますが・・・


862名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 08:52:27 ID:zH5D+eos0
そー言えば刑事もの番組では必ずお茶くみ場面が出てくるな。 

セルフでお茶入れて飲んでるデカなんて見たことないぞ。 おい! お前ら
なんとか言ってみろ!
863名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 09:27:34 ID:y+VXQXfAO
>>862
つ【相棒】
864名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 09:33:55 ID:9B6tuuuJ0
うちの職場はユニマットのコーヒーメーカー置いて、飲みたい人がコップもって取りに行く感じ。

・朝の準備は最初に来た人(ボス除く)
・それ以降は、ポットに入っていた最後の1杯を飲んだ人(ここにはボス含む)(;゚Д゚)
・片付けは最後まで残っていた人(そのまま帰っちゃうことも多い)


誰が入れたかで濃さが違うあたりが(;・∀・)
865名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 10:09:33 ID:N6aUfQ1f0
>電気代や水道代が節約でき環境にも優しい

ふーん、徳島の自販機は電気で動いてないんだ。何で動いて
いるんだろ。苦し紛れの宣伝するなよ。バカ小役人。
866名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 11:10:34 ID:ea7xyiv/0
役所は民間企業の模範ってか、そんな意味合いあるし
普及してほしい。

水筒持参ってのも面白そうですね、変な漢方薬みたいなの煎じる人いたりとかw
毎朝ペットボトル買ってますけど、かなり倹約もできるしなぁー。

AmazonでZOJIRUSHI タフマグ ステンレスマグボトル クリアブラック SM-AB35買ったよ
867名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 12:46:03 ID:zPf+tLhy0
仕事しながらコーヒーや茶飲んでんじゃねーよ。
休憩時間に休憩室で飲め。
コーヒーのしみ付き書類や、タバコ臭い書類にはうんざりだ。
868名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 13:41:45 ID:ZzsyPoUc0
お茶汲みしないと太ったっていうOLが
前テレビにでてたな
869名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 14:12:07 ID:XIb6Al2H0
おかしいな、うちの役所はお茶くみ専門の臨時職員が各係り一人いるんだけどな。
コピーもろくにできないアフォ女どもで男性職員の結婚相手候補に置いているんだが、
徳島は職員がするんだ。大変だな徳島。
870名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 17:28:38 ID:Jnop62p30
>>869
そうアフォ女なんて言ってやるなよ。
お前だって所詮役人なんだし。
871名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 17:47:37 ID:oVCRbj/j0

お茶汲みで金もらえるならそっちの方が全然良いと思うんだが、楽だし。
むしろ、現実問題として、役所の女性職員なんて、ほとんどがPM5:00帰りでしょ。

出向で役所には良く行くが、ほぼ全部の役所で
女性職員の帰りは、定時だね。
酷いヤツだと、定時20分前に着替え室に消えて
5分前には、タイムカードの前で待ってるという有様。

流石にあれにはびびった。
872名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 17:53:00 ID:WKBv50GJO
どっかの爺さん発明家が10年ぐらい前に作った「人型お茶くみ
マシンきゅうすさん」の画像発見。ネーミングで侮るなかれ。
OL制服着てるしヅラもかぶってるし、後ろ姿はナカナカ(;´Д`)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1092208482/
873名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 17:55:51 ID:zH5D+eos0
>>872

         ( ´_>`) 俺もお人よしだなァ 
874名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 18:03:36 ID:l0RIALWxO
うちの役所の自販機は
100円、買いに来て下さい。
875名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 18:09:45 ID:SdT4qMxx0
>>821
>普通に仕事をした上で、茶汲み当番の日だけお茶汲みをやるんだよ。

責任・義務が男性と同じ重さの仕事をしてはじめて、「普通に仕事をした上で」と言ってくれ。
ラクな仕事と雑用はセットだと言う事がわからんようではアホ。
876名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 18:10:24 ID:/b16az+e0
某役所に友達がいるんだけど
自分がどんなに忙しくて大変か延々と書き連ねたメールを
職場から一日に何通も送ってくる。本当に暇なんだなと思う。
877名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 18:38:14 ID:jUUhH1BS0
派遣で働いてたほんの一年前、
A 白のマグカップ、珈琲、砂糖なし
B スヌーピーがついたマグカップ 缶のレモンティー 砂糖一杯
と書いた紙が給湯器に張ってあって、そのとおりに茶を入れたな・・・
朝はみんな緑茶、3時は珈琲などという決まりで。
いまどきこんなことしてる会社もあるのかと驚いたが、
工場長はこれはゆずれないと言ってたから、何かこだわりがあったのだろうか
878名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 18:50:59 ID:lToobHY70
>>876
多分君にメールを書く用事で忙しいんだと思う。
879名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 18:56:36 ID:I2nrMwdUO
地方役所なんて庶務雑用の極みじゃん
お茶くみとかわらんぞ
880名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 18:57:27 ID:yB8G1keH0
秋田
881名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 19:32:48 ID:NbiAgrdJ0
>>874
自販機が100円で売られてるのか。
そりゃいいなw
882名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 19:37:09 ID:IJwgKOcF0
>>875
なんで、その職場では女性の責務が軽いってわかるんだろ・・・・・・
君の職場とは違うかもしれないのに・・・

うちの職場なんて、皆ペットボトル。
(っていうか他社から誰か来ても、すぐ会議で、お茶汲み無縁)
883名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 19:38:30 ID:VJXOBfcV0
>>825はたぶんいい奥さんだと思う。ガムバレ
884名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 19:49:27 ID:PBqNLF4u0
>>882
>なんで、その職場では女性の責務が軽いってわかるんだろ・・・・・・

男性と同等の仕事してるのにお茶汲みまでやらせる職場なんてまずないと思うぞ。
お茶汲みが仕事の中に入ってるのっていわゆる「一般職」だよ。
885名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 20:11:27 ID:E8NUuElb0
>>884
そんなことないぞ。私の友人(早稲田政経卒)は総合職だったけど
地方に飛ばされたとたんお茶当番・掃除当番まで…とこぼしてたよ。
886名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:19:20 ID:I2nrMwdUO
まあ技術無縁のは地方公務員ななせる技だわな

雑務庶務おつかれさん
887名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:21:24 ID:I4icTbTI0
>>858
nakanaka良く出来た娘?さんだが、ミイラ取りがミイラにならないようにね
888名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:24:30 ID:pDj6G0VY0
ベナンではね、あのあのあのあのあのあの水くみにあのね、片道あのあのあのあの2時間かかるんです!以上!
889名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:33:34 ID:bBtlOK2AO
漏れは自治体勤務で庶務経理やってるが、当たり前にお茶くみをやらされる。
経費削減でアルバイトの女性も減らされ、時代錯誤な慣習だけが残っている。
カネの計算をしている最中に呼び付けられるので、いい加減に勘弁してほしい。
漏れは体脂肪率30%のダイナマイトボディであるが、漏れにお茶出させて楽しいか。
夏など全身ダラダラ汗を流しながらお茶を持っていくのだが、本当に漏れの出したお茶を飲みたいかなあ。
890名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:37:14 ID:SKhYG/nK0
>>電気代や水道代が節約でき環境にも優しい。

自販機は24時間365時間つけっぱなしだよね?
891名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:37:27 ID:xxWNJpNj0
お茶汲みが無くなれば仕事が無くなると
心配している女性職員が多勢いますが
お茶汲み専門平均47歳年収780万は少ないと
憤慨されておられます
892名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:40:12 ID:TwGratht0
自販機もポットもあるが、お茶くみ制度はない。
飲みたい奴がセルフで淹れに行くか買いに行く。
それが普通だと思っていた25の夜
893名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:41:22 ID:qXGrluK60
町役場の職員なんざ仕事してねーくせになに言ってんだ?w
お茶汲みがどうのじゃなくてお前等が時代遅れ

つーかお茶汲みごときで集中が途切れるなんて未熟にも程がある
894名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:47:40 ID:nhwA24Tl0
>>889
それって○○クン、おーいお茶って呼び出されるのか
895名無しさん@6周年:2005/07/05(火) 23:49:08 ID:GZDXzn0q0
お茶汲みなんて仕事がまだマジにこの世に存在していたとは…ちょっとびっくりした。
でも、場所見て少し納得した。徳島の町役場かw
896名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:01:20 ID:IZFjChBj0
俺たちの税金で自販機買うなよ
897名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:02:48 ID:VtpKwsrz0
30年くらい前からお茶くみ止めよーぜってあったって聞いた。
898名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:09:07 ID:FfbaAATO0
俺就職したことないけど、偉くなっても人にお茶頼むなんてできそうにないな。
気疲れしそう。
899名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:26:19 ID:4wo9H55c0
お茶なんて他人に頼んだら自分の好みにあわないでしょうに。大人数一度にいれるわけだし。
味なんかにこだわりのない、お茶風味のお湯ならなんでもいい人間は人にいれて欲しいんだろうが…
900名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:27:53 ID:H5GMOh0o0
民間では20年前に絶滅してると思います>お茶くみ女社員
901名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:28:18 ID:yGpfIV100
うちはお茶汲み業務は無い。でも、TPOに応じてお茶を出せる人は仕事を任せられる。
出さなくていいって言われて、一度もお茶出さなかった香具師ら。この人達の仕事はミスが多かった。
使えなかったダメ職員。要するに気が利かないんだよ。

女子だからと言ってお茶を淹れる必要はまったく無し。職場は遊びに来てんじゃねーだよ。
902名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:29:09 ID:AyCd3om20
お茶組・コピー・回覧なんてとっくになくなってる。
で、庶務女は、寝てる。
お前、もういいから帰れよ。
903名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:36:53 ID:yGpfIV100
>>867 
禿同!

碌な仕事も出来ないくせに、ノンビリコーヒー飲んでんじゃねーよ。
いると邪魔だから辞めてくれて助かった。あーすっきりした。
904名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:39:44 ID:/867BgVi0
今どき税金を茶を入れる為の人件費になんぞに使うか
905名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:49:23 ID:PHE9WENv0
仕事に集中しても口数は減らないんだよ、女は
906名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:53:23 ID:yGpfIV100
お茶汲みをバカにして嫌がる女は粕。与えられたどんな仕事も一生懸命やろうとする人が○。

結婚しても、直きに何で夫にお茶淹れてやる必要があんのよってなるのは必須。「家事に集中できます」?プゲラ
907名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 00:58:06 ID:yGpfIV100
役所は経費削減と言っている割には、役人の給料は減らんようだがな。
908名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 01:00:17 ID:RVlizmic0
官公庁に出向したときはお茶くみ&コピー専用のバイト女性が
無駄に多かったよ。職員ですら仕事のしていない課に…。
909名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 01:30:19 ID:ExS17Uhc0
昔、一人辞めたんで手が足らないから貸してくれっていわれて応援にいった他部署で
一日4回お茶を入れるの だ け が仕事だったことがある…。
こんなの自分で入れれば人手必要ないじゃん! 私自分の仕事預けて手伝いにきたんだよ
ていうか応援申請なんかすんじゃねーよ死ねあのクソジジイ!!
910名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 09:42:11 ID:D++8zxCC0
>>821
役所によってはお茶専で賞与、退職金無しの臨時職員を雇ってます。
一度役所の給湯室行ってみ?
911名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 10:18:12 ID:QpPY+d+M0
電気ポットよりも自販機の方が電気代の節約になるとは思えないんだけどな。

それに、大事なお客にも「お茶はあちらでお求め下さい」っていうのかい?


女性がお茶くみというのは必ずしも同意できないが、よそを尋ねていったとき、薄汚いオヤジに入れられるよりも女性にいれてもらった方が正直ありがたいと思う。

お茶くみもビジネスを円滑にすすめるための大事な仕事なんだよ。
912名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 11:57:40 ID:lGfS76Mx0
>>911 自分の飲む分は自分でつげってことだろ? 

あんた、ちなみに女性といっても薄汚いオバサンや、ネールのケバイ脳天ギャルが入れて
来たらどー思うのかい? 
913名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 12:21:45 ID:JIAbkkrc0
なんか、あれ思い出したよ。
女性専用車両のインタビュー写真4枚のやつ

誰かあれのパクリで作ってくれよw
914名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 12:36:46 ID:mqRE8KUC0
お茶汲むだけで給料もらえていいじゃないか。
915名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 12:40:05 ID:/TynhwLy0
>>911
役場の話だよ
916名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:01:27 ID:vP9N2Wa10
>911
>「お茶はあちらでお求め下さい」っていうのかい?
役所絡みはそうなっている所が増えてるよ
ツッケンドンな対応で違和感あるが
何も出さない、何も貰わないが徹底されつつある
いい事じゃないか
917名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:08:22 ID:kuGVeVZx0
イケメンの子がお茶を入れて欲しい
918名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:14:08 ID:H15BUD0O0
>>917
ならホストクラブに逝け。高額なお茶を入れてくれるぞ。
919名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 13:56:17 ID:lL3qCyPn0
>よそを尋ねていったとき、薄汚いオヤジに入れられるよりも女性にいれてもらった方が正直ありがたいと思う。
>お茶くみもビジネスを円滑にすすめるための大事な仕事なんだよ。

こういう考えの延長線上に、官僚へのノーパンしゃぶしゃぶ接待があるんだろうね。
920名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:19:28 ID:lGfS76Mx0
>>919

お茶くみとノーパンしゃぶしゃぶ接待はどう考えても結びつかないのだが・・・・
921名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 14:29:14 ID:0oVNaf/JO
既出だろうが、田舎の役場の女性職員なんてお茶汲み以外にやる事あんのかよ。 m9(^Д^)
922名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 17:48:33 ID:9kq4Z+K90
進んでお茶を入れられるのは男女問わずできる奴が多い。
ただ、お茶を淹れてもらいたがる奴ほど駄目な親父が多いという矛盾。
923名無しさん@6周年:2005/07/06(水) 18:33:38 ID:XAXYeZTM0
お茶が好きでない人もいるかもしれないんだから、自分で選んだほうがいいだろ。
924名無しさん@6周年
町役場の職員、だまされてるよ…
ポットまで撤去されちゃって。
一ヶ月のお茶代いくらかかるんだろう。
まあ、いいけど。