【海外】ファイル交換ソフト:提供者側に責任 ユーザーの違法行為助長…米最高裁判決

このエントリーをはてなブックマークに追加
156名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 17:46:45 ID:+np0Qc/+0
ソフト作者に賠償を支払わせるとかじゃなくて、
経済成長を妨げるからと言う理由で
そのP2Pソフトの活動停止を強制させれば良いんだよな。司法以外ででも。
ソフト作者にはバージョンアップ・配布などの行為を停止して貰うだけで
それに逆らわない限り罪は問わないというのが理に適うと思う。
だって、何がいつどうやって違法行為の助長になるか分からないし。
ソフトの制作活動がやりにくくなっちゃうよ。
他人の経済活動を妨げたり全体の経済成長を妨げるという理由からの
ソフト制作への制限が、その防ぎたい事を自ら助長しかねない。
ただP2Pネットワークの強制的停止手段が必要だけど。
157名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 17:50:02 ID:IahATtaU0
>>154
GroksterとMorpheus
158名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 17:51:13 ID:7YqmUfwE0
Windows違法来た
159名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 17:53:10 ID:IfIUOQ590
アメリカにはキンタマとか山田ってないの?
160名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 17:56:08 ID:P0I1V+Lp0
アメリカの情報がキンタマで流出したりしたらマジでやばいな
161名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 18:12:15 ID:D19/DUaC0
今朝のNHKの解説の人が、すごいことを言ってたんだけど、どっかログある?

winnyを使う場合の注意点として、仕事用のデータと分ける。
どうしても分けることが出来ない場合は・・・

とかって解説してた。
時代も変わったなぁって感動してたら遅刻しそうになった。
162名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 18:21:12 ID:oJ/CINQuO
人の存在そのものが癌
163名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 18:30:27 ID:akiniQDV0
>>162
同意。人類皆殺し賛成。
俺と上戸彩だけ残してくれたら後は二人で理想の新世界を創るよ。
手始めに、このスレ読んだヤツは全員死ね。
164名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 18:39:25 ID:71SsksBv0
PSPがそんなに危険なものだったなんて・・・・・!
165名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 18:47:39 ID:Xt9RJcI20
ウイニーつこうた

チンコもつこうた
166名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 19:41:45 ID:rZpBnXB9O
うちのゼミの知財法の先生も驚いてた。
167名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 19:53:40 ID:akiniQDV0
でもこれ玉虫色判断だよな。
実質的には再審議でしょ。
テクノロジーの進化の行く末がいまだ流動的だから
現時点で断定的な判決を出してしまうとIT経済に
対する将来の社会リスクにもなりうるし、結局
判断を先延ばししたって事じゃん。
まぁ俺と上戸彩の将来は断定的だけどな。ガハハ。
168名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 20:43:03 ID:S7OD+HW80
( ゚д゚) 、ペッ>>167
上戸彩は俺んだ。ぶはは。
169名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 20:45:55 ID:MzDkOXYY0
>>167-168
キモイ学会員
170名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 20:49:47 ID:rt2PF9N5O
ちょっと待て>164
171名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 20:56:05 ID:QNy8B9to0
>>153
著作権を潰す目的であると明言して制作した場合に限り違法になるらしい。

日本での話に置き換えると、
作者が「著作権侵害を蔓延させる」と言って制作された(とされる)Winnyは違法。
作者が沈黙を守っているShareは合法、となるのかな?
172名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:00:29 ID:g//9sPm50
>1
当たり前じゃん。
Winnyインストール済みPC50台完備のネットカフェ想像してみろや。
いまさらデートクラブ商法でもあるまいし。
173名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:01:30 ID:WSYcxfEZ0
>>171
作者の意思が分からないので、
動機で逮捕すのが不可能になっただけ。
174名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:07:16 ID:WLy+/rpG0
>>161
>どうしても分けることが出来ない場合は・・・

どういう時だよw
175名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:14:39 ID:SiUME5z30
インターネットは違法なコンテンツの流通を助長するよなぁ…
176名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:15:16 ID:oXTINbzg0
winnyいらないんじゃないの。トラブルの根源だし
177名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:16:41 ID:k2X73OmV0
意外と騒ぎになってないな。
不思議だ
178名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:26:42 ID:KClVdvu70
プロクシ全滅
179名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:28:21 ID:QNy8B9to0
今回の判決の核心部分

>著作権侵害を奨励するような使用法を念頭に置いて製品を配布し、
>かつ侵害行為を肯定する意図が明確な表現などで示されている場合、
>その配布者は第三者によって結果的に行なわれる侵害行為の責任を問われる

>ファイル交換サービス企業が製品の売り込みにどのような手法を使ったか、
>著作権を侵害する利用法を減らすために簡単に実現可能な手段を実施したかといった
>要素を検証することにより、下級裁判所はこうした企業の責任を問うこともできる


(引用元記事)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000002-wir-sci
180名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 21:43:54 ID:HEHyafs/0
国ぐるみで著作権違法・詐欺行為を繰り返す支那に制裁を
181名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:01:25 ID:CkcK+1Nc0
Hot Wiredのニュース
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050628102.html

かなり詳細でわかりやすいな
182名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 22:05:18 ID:IahATtaU0
>>179
Winnyに当てはめると、京都府警は第一の論点を「著作権法に対する
挑発的態度」を理由にクリアしていると主張している訳だが解凍時に添付されている
txtファイルに「このソフトを著作権侵害などの違法行為に使用しないでください。」と
明記されている点を裁判所がどう評価するかがポイントか。

第二の論点は今回のケースと異なり開発者が個人であること・会員制や
広告バナー挿入などの図利を目的とする行動が認められないことは
動かせないが「著作権を侵害する利用法を減らすために簡単に実現可能な
手段を実施したか」は微妙か。
183名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:07:29 ID:JDV4inFR0
キチガイに刃物を与えておいて「人を刺さないでください」と言ってるのと同じようなもの。

有罪で正解だろ。
184名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:08:48 ID:fPfq2C4I0
じゃインターネッツ作った奴死刑な。
185名無しさん@6周年:2005/06/28(火) 23:19:05 ID:4JWMkR+a0
モーリーロバートソンが言っていた言葉が印象に残ってるな。
「WinnyやWinMXの作者はソフトを提供しているだけで、違法ファイル交換は当人同士の問題であり、作者は関係ない」
というセリフはアフリカに散々武器やら兵器をばらまき殺し合いをさせた挙句に、製造者は責任がないといってるオランダの武器メーカー
のようだといってて、うなずけたな。

結局使用されるのを判っていて、それでもツールを配布してたんなら有罪だよな。
186名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:12:08 ID:uPZ9eGFs0
まぁ、資本主義国で知的所有権侵害するものを認めるわけがないわな
187名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 00:40:42 ID:v+xiilGp0
>>186
じゃあCanonやRICOHや富士ゼロックスは「資本主義国で
知的所有権侵害するもの」作って大儲けしてるのはどうなる?

振り出しに戻る
188名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:04:39 ID:uPZ9eGFs0
>>187

包丁理論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

コピー機は事務処理等の正当な使用が主で著作権侵害には使われんが、
winnyなどのファイル共有ソフトは、大部分著作権を侵害する違法コピーものの共有に使われるわな
まぁ>>186はファイル共有ソフトを自作ポエムの交換に使っているのかもしれんが。
189名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:52:19 ID:owTxPba70
新包丁理論
人を殺す目的で作られた包丁で人が殺されたら作った奴も責任を負わされる。
料理に使う目的で作られた包丁で人が殺されても作った奴は無罪。

判決を受けてP2Pサイドの関係者が「もはや思想警察だ」というコメントを出していたが、
一理あると思った。
190名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 01:57:37 ID:M3ZLb24b0
>>177
ぐうの音も出ない
アメリカの法律わかんねー
191名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 02:12:51 ID:lxUwwm2n0
>>190
著作権法に関しては

裁判所がフェアユースと認めたら無問題
裁判所がフェアユースと認めなかったら有罪
192名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 06:44:30 ID:cGsN/kFx0
◆◆◆第9控訴裁判決◆◆◆
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/cr_040819Grokster.html
◆◆◆合衆国最高裁判決◆◆◆
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/cr_050627MGM-Grokster.html
193名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 06:50:38 ID:hGGVkVS20
はやく練炭屋と七輪屋を自殺幇助で逮捕しなければ

はやく包丁屋を殺人教唆で逮捕しなくては
194名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 06:58:18 ID:2EaLhOMg0
こういったソフトが使えるOSも違法ってことになるな

正直この判決出した判事は馬鹿だろw
195名無しさん@6周年:2005/06/29(水) 12:41:27 ID:V95p0OxZ0
194 名無しさん@6周年 sage New! 2005/06/29(水) 06:58:18 ID:2EaLhOMg0
こういったソフトが使えるOSも違法ってことになるな

ならない
196名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 04:11:28 ID:8+EvAdL20
結局ダウソ厨は一斉逃亡か
197名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 12:21:51 ID:SwtUBUkE0
使うほうが悪いんだけどな陰湿犯罪者だから
198名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 13:27:38 ID:wDOXU/I40
 2:ごくまれな反例をとりあげる
  「ウィにーって公的機関が情報開示するツールじゃないの?」
 3:自分に有利な将来像を予想する
  「規制されると開発者魂に火を焚きつける裏目の剣」
 4:主観で決め付ける
  「著作権なんてどうでもいいやん」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「われわれは、著作権は侵害するために存在すると認識している」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
  「基地外に刃物って言葉、合ってる?」
 7:陰謀であると力説する
  「この判決の裏でどれだけの大金が業界から動いてるのかな」
 8:知能障害を起こす
  「2ちゃんも違法。ひろゆきタイーフォ祭り」
 10:ありえない解決策を図る
  「コンピューターをアナログ化するしかないな」
 11:レッテル貼りをする
  「ウィニーやってる奴なんて、在日かチョンみたいに
    著作権を何とも思っていないクズばかりだろ」
 17:論点をすりかえる。
  「とりあえずゲイツ逮捕しろ。話はそれからだ」
 18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。
  「Winnyなんかやらなくてもネットラジオで沢山流れているじゃん」
 21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
  「この論理で行くとパソコン自体が違法ですね」 
 22:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
  「P2Pが違法なら子供を産むのも違法だぞ」
 25:嘲笑で優位に立った様に振舞う
  「正直この判決出した判事は馬鹿だろw」
199名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 17:53:03 ID:/a+Dyixc0
これでパソコン使用者は全員、犯罪者になったな?
パソコンってコピーでなりたってるんだろ?
200名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 17:58:50 ID:GfmtYOIS0
1:事実に対して仮定を持ち出す
   「ねるねるねるねは」
8:知能障害を起こす
   「ヘッヘッヘ」
3:自分に有利な将来像を予想する
   「ねればねるほど色が変わって」
10:ありえない解決策を図る
   「こうやってつけて」
4:主観で決め付ける
   「うまい!」
13:勝利宣言をする
   「チャーラッチャラー」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
   「♪ねって美味しいねるねるねーるね」
201名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 18:02:00 ID:0mcsNHCf0
んで、ny裁判はどうなったのよ?
202名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 19:23:36 ID:5MLvRdjr0
203名無しさん@6周年:2005/06/30(木) 21:56:52 ID:8DWCvVk80
こういう判決を出させたのはユーザーのせいだということを
分かっているんだろうか
204名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 13:56:02 ID:ECfk9EXoO
じゃどうすれば訴訟がおこって、かつユーザーに責任をなすりつけなくなるんだ
205名無しさん@6周年
屁理屈ばっかだな馬鹿乞食どもは。