【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)で米国視察報告、杜撰な検査を批判…全国食健連

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★BSEで米国視察報告、杜撰な検査批判/全国食健連

 全国食健連は17日、東京・永田町の議員会館内で、米国の牛海綿状脳症(BSE)
対策の緊急視察報告会を開いた。
 
 視察したのは全国食健連の坂口正明事務局長や農民連の佐々木健三会長、農民連
食品分析センターの石黒昌孝所長ら。5月30日から6月6日にかけ、米農務省の
ランバート副次官や全米食肉輸出連合会のセング会長らと会談した。
  報告で、坂口事務局長らは米農務省の内部監査局が勧告するまでウエスタンブロット
(WB)法と呼ばれる感度の高い検査法をしていなかったことなどに不信感を表明。
「米国の検査は、杜撰だ」と批判した。
 また、BSEの病原体発見でノーベル賞を受けた米カリフォルニア大学のプルシナー教授が
感度の高い検査法の導入を提案していることに対し、米農務省のランバート副次官が
「採用する気はない」と述べたとし、米国の姿勢に疑問を示した。
  米国の消費者の間で、米国産とカナダ産を見分ける牛肉の原産国表示の徹底を求める
声が強まっていることも紹介し、同国でBSE対策の強化を求める世論が高まることに
期待を示した。

[2005年06月18日付] 日本農業新聞 http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/flash/index.html?3
2名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 01:53:09 ID:81y2ok5N0
2ならお前ら狂牛病
3名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 01:55:10 ID:Z4j8OHgi0
牛より中韓朝滅亡のが先だろ
4名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:01:29 ID:/zDGC+PQ0
安全性が客観的に証明できる牛肉なら輸入すると言っているのだから、

安全性を証明すればいいだけだと思うのだが。


なに、寝言言ってんだ雨は。
5名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:01:32 ID:v5lBiSOM0

    / ̄|
    |  |
    |  |. ∧_∧
  ,―    \<ヽ`∀´> イエ〜イ!!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

■新着作品キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1558
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date0586.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date0587.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date0588.jpg

これが韓国の反日洗脳教育の実態だ ! 6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119077737/
6名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 02:06:15 ID:Spg6T2KkO
輸入再開してもアメリカ産は食わない
7LampeTorche ◆f.lightAf6 :2005/06/20(月) 02:09:46 ID:jHyZNX5D0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
8名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 03:00:53 ID:sHDWM8Rv0
食の安全よりコスト・儲けか
でも米もここまで意固地に検査受け入れないのは隠し事バレてパニックになるからか?
9名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 03:10:00 ID:kbDvH27WO
ハハハハハハ
ファッキンジャップの皆さん何を恐れていますか?
アメリカ人は牛食べてまーすよ。病気なら私たち食べませーん。
検査方法も従来のやり方でノープロブレムだから変えないだけでーす。安心して食べてぎゃぎゃぎゃやー!!!ビチッヒャハハハハハハハ!!あ゛ー!!うしうしうしあー!!
10名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 03:14:35 ID:rHpNO5Ww0
命があるうちは金儲け
撃ちてし止まむ!
11名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 03:25:31 ID:EmrX7R3+0
アメリカ人がここまで検査を拒むのは、
アメリカにアルツハイマーが数万人いることに関係がありますか?
12名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 03:28:27 ID:8wv4YU900
NYタイムズ 6月15日シカゴ発
「日本政府、(2番目の狂牛病の発見にかかわらず)牛肉輸入を保証すると米政府に伝える」
U.S. Receives Assurance From Japan on Beef Exports

The United States Agriculture Department won assurance from the Japanese government on Tuesday that
a second potential case of mad cow disease found on American soil would not affect negotiations to resume beef exports to Japan, the top American export market.

これについてご存知の方、詳しくおしえてください。
13名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 03:47:50 ID:jz38BU710
◆米国の狂牛病感染防止策は充分でないと批判の声

ワシントン:アメリカの蓄牛は鶏の廃物、牛の血液、外食産業の残飯を摂取しており、狂牛病
感染を促進させている---米国の感染防止体制は、ブッシュ政権が18ヶ月前に約束した内容と
は食い違っている。
「カメラがオフになってメディア報道が沈静化したら、またいつものビジネスに逆戻りで、実
際には何の改善もなし。相変わらず食肉加工所の廃物を食べさせているんです。」アクティビ
ストで『Mad Cow USA: Could the Nightmare Happen Here』(邦訳は道出版 『隠されている
狂牛病』)の著者、ジョン・ストーバーは言う。

彼は主張する:「米国の政策は、畜産業界が加工所の廃物を安価な飼料として使う態勢を保
持させているんです」

http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/06/post_2938.html
14黒木香ばしいにゃご:2005/06/20(月) 05:19:07 ID:fO8suX0Y0

亜細亜の同胞を非難するのよしなさい!

中韓朝は困ってる人がいっぱいいるでしょう?

今こそ牛肉を送ってあげなきゃ。
15(,,゚Д゚)さん:2005/06/20(月) 06:25:57 ID:e1SXFOCF0
海外への輸出のために検査始めると、アメ牛の感染状況バレて
しまいますからね。そうなると輸出どころかアメ国内の消費も
ダメになってアメの畜産業アボーン。

でも今のアメの対応は問題先送りしてるだけだよ
16名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 06:57:35 ID:dOyn4i3o0
世界初、生体牛テスト開発News & 別件で感度10倍、費用1/10のテストも
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/

輸入再開論者が「金儲けのため」とするプルシナーの開発の他、
他の会社も感度のいいテストを開発したから、20ヶ月以下は
検出不可の言い訳が通用しなくなるね。
17名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:28:58 ID:etFBy3Nc0
>【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)で米国視察報告、杜撰な検査を批判…全国食健連

アメリカ産牛肉本当に大丈夫なのか?
18名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:34:42 ID:hDp/ebAo0
日本人はアメリカ人より狂牛病になりやすいんだろ?
絶対食えねぇよ。
全く信用できない。
19名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 07:42:53 ID:jYULYrSB0
陽性が出まくるのはおおかた予想できているから、ちゃんと検査できない。
20名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:26:28 ID:S1CZS8ZQ0
>>17
大丈夫なわけないでしょ。
それとも、今まで大丈夫と思ってたんですか。
21名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 15:28:21 ID:dOyn4i3o0
【狂牛病】生体牛の牛海綿状脳症(BSE)検査の開発に成功 世界初
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119134937/l50
22名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:24:01 ID:nI2qT2Ie0
おまいらのスポンジ脳じゃ、もう判断できないんだろ?
23名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:45:49 ID:S1CZS8ZQ0
>>22
誰に言っとるのかよくわからんな。
言語不明瞭はそれこそスポンジ・・・。
24名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:52:42 ID:tMdWhpKa0
ttp://www.hackthissite.org/userfiles/whooka/govfun.txt
アメリカ政府が監視している掲示板とかウェブサイトのリストだそうだけど、
おお、けっこうすごい。狂牛病のこわさを論じているサイトが、反米的として
監視対象になっているわけねー。表立って狂牛病の恐怖うったえるのは
勇気がいるなー。
25名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 22:58:48 ID:tMdWhpKa0
ttp://www.ummah.net.pk/dajjal/madcow1.html
ttp://www.jubilee-newspaper.com/mad_cow_96.htm

アメリカで狂牛病のこわさを告発したり牛肉汚染を告発するサイトが2001年頃に
ゴソッとなくなったことがあった。上の二つは残骸がいま残っているところ
(更新は2001年でストップしている)。

http://organicconsumers.org/madcow.htm
いま貴重な情報源となっている上のページが潰されないことを願うのみ。
26名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:07:32 ID:I9t6I+4y0
相変わらず、この板はアメリカや小泉政権や、層化に不利なスレは
伸びないねえ。
いったい、どういう輩が張り付いてるのかよく解るよ。
27名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 23:34:28 ID:Cf0xs/Xq0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
28名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 01:26:23 ID:lqOEE/970
カリフォルニア州のvCJD(による疑いの)死者の脳をフランスに送って再検査するのが
決まったはずなのに、二ヶ月たってもいまだに送られてこないとは。
当人と一致するかどうかたしかめるためにDNA鑑定もしたほうがいいぞ。
29名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 01:56:59 ID:sGjuGdS00
何で国産牛は増産体制に入らないの?
生産調整ですか?価格統制ですか?カルテルですか?
ひょっとして業界全体でやっているのですか?
公正取引委員会とかは動けないのですか?
政治的なルートで封じているのですか?
30名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 02:04:47 ID:vGuRPiiy0
脳味噌ピーマンでーす
31名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 02:09:23 ID:/mr1Nu6X0
>>29
生き物なんだからいきなり増産されたらそれこそやばい肉だろ
32名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 03:30:11 ID:o0rb8BySO
気を付けろっ!
33名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:28:50 ID:gBaWwt9p0
米畜産団体、生後30カ月以下の牛肉も輸入解禁求める
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050621AT2M2100I21062005.html

覚悟しろジャップ
34名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 11:41:42 ID:R+Z+ISrs0
>>29
牛を飼う施設の広さには限界がある。

それに多額の資金を投入して施設を広げて増産した時に、輸入解禁で
肉価格暴落だと目も当てられない。

あと増産するには、母牛で肉にするのを我慢して子を産ませるようにす
る必要がある。そうなると将来はいいけど、今は肉が足りなくなる。
ちなみに通常肉牛で肉になるまで、産まれてから2年〜3年。

35名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 14:15:42 ID:lqOEE/970
イギリスで2件輸血によるvCJD感染死亡患者が出たのがほぼ確認されたわけで。
アメリカはまだ無策をきめこんで感染を蔓延させている現状では
輸血汚染はどんどん拡がる。輸血されたら高確率でCJD感染。。

輸血するときは菜食主義者の血液でお願いしますと病院で頼むことにする。
36名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 14:19:46 ID:iAWdsSKi0
>>35
採血時にそんなデータは取ってないものと思われ。
血液中から異常プリオン感染を発見できる技術が確立されるのを
待つ以外にないような気がする。
37名無しさん@6周年:2005/06/21(火) 22:51:37 ID:lqOEE/970
38名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 00:15:15 ID:S1mVM03E0
検査してもしなくても俺たちヤコブ病の陽性ですから・・・
39名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 00:17:08 ID:Kwkq+2uO0
あれ?輸入する気満々だと思ってたが??
40名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 17:29:40 ID:2q+d+6cp0
BSE牛肉をみんなで食べる国会議員の集会まだぁ
41名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 21:36:47 ID:OCzZCy8O0
|Д゚)))) ・・・
42名無しさん@6周年:2005/06/22(水) 22:24:19 ID:LhUL6H3D0
>>35
あのさ、輸血用血液は国内由来なんだけどさ
血漿だとかその辺の血液製剤は海外産の製剤が多いんだよね。

中でもアメリカは自国産の血液製剤を差別せずに輸入する事を
年次要望改革書の医療部門の改革の一環として日本に命令してるけど
下手したらこりゃ大騒ぎになるなあ。
何かあったら使われてる範囲と言い規模と言い薬害AIDSのレベルじゃないね。
43名無しさん@6周年
言うまでもないが、血液製剤は大部分米国からの輸入だよ。
米国からの輸入がないと困る製品は全然問題にならない。
逆に米国からの輸入により国内の畜産農家が打撃を受ける牛肉
だけが大きな問題になる。