【政治】加藤紘一・自民元幹事長、靖国参拝めぐる小泉首相の対応を「国益に反する」と批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★加藤・自民元幹事長、靖国参拝めぐる首相の対応を批判

 自民党の加藤紘一・元幹事長は17日、TBSの番組収録で、
小泉首相の靖国神社参拝をめぐる日中関係の悪化について、
「『率直に話し、やりたいことをやる』という方針で小泉首相が
やってきた結果、日中関係は最悪になっている。危惧していた通りに、
国益に反する結果になりつつある」と述べ、首相の対応を批判した。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050617ia21.htm

関連スレッド
【政治】自民・加藤紘一元幹事長 靖国参拝めぐり小泉首相の外交姿勢を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118874682/
2名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:22:23 ID:0jGtjUpP0
厨国の国益を損ねる だろ
3名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:22:35 ID:pXphZqH0O
なんだかな・・・
4名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:22:38 ID:pUkNXQBS0
そうなの?
5名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:23:12 ID:WRzejFIA0
チャイナスクールだもんな。
必死にもなるわ。
6名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:23:55 ID:ALKmHSqa0
どのような対応をとればどのように国益にかなうのか具体的によろ
7名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:24:09 ID:ZwT3DRwd0
国内にこういう外国の尻馬に乗る阿呆がワンサカ居るから中国が付け上がるんだろうがボケ。
国益に反してるのは貴様らだ。
8名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:28:43 ID:CLWdt+E30
お前の存在自体が国益に反している。以上。
9名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:29:16 ID:nyvJtxOz0
もしかしてこいつ嫉妬だけで喋ってねえか
10名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:29:58 ID:zDwXz/pS0
加藤のような糞がいいかげんな対中外交してきた結果が今だろうが
とっとと死ねよこの売国奴
11名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:30:40 ID:6w6l6wN10
下等にとっては国=シナだから、下等の言うことは正しいかもしれないぞ。
12名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:32:25 ID:kJ3kK+lk0
>>8
オレが書き込もうとしていたことを
既に書き込んでくれて乙。
13名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:32:29 ID:jlHz6lcQ0
加藤なんてもう終わった過去の人でしょ、
14名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:32:41 ID:c+AE++Yu0
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | 
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 |  加藤紘一は「運が弱すぎる」


日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

「運が強すぎる」首相といえば小泉首相ですが、
東大から外務官僚になりながら「運が弱すぎる」政治家として名をはせるのは加藤紘一。
「加藤の乱」で自分の派閥ひとつ守れない人間が国益など守れるものなのですか。
こういうきれいごとととボケた理想論を述べる人間を見つけてきては応援するのが朝日新聞。
きれいごと並べて正義を口にしながら裏側では金貸し武富士とつるんでいるのは朝日新聞。
世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。
15名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:33:01 ID:SLWnp4bQ0
野中や古賀に擦り寄り
厨国の国益を代弁する加藤
最悪だな
こんな奴だとは思わなかったよ
16名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:33:29 ID:p5kOsLq10
>>9
そりゃ、かたや高い支持率を維持する総理大臣
かたや選挙で公認も貰えなかった敗残者じゃ仕方あるまい?
17歯無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:34:27 ID:S2PiQO820
たしかこの人は「負け犬」(ry
18  名無しさん@5周年:2005/06/18(土) 06:35:37 ID:40MiN59o0
加藤、まだいたのか 加藤。
加藤、うっとうしい面だよな。
19<:2005/06/18(土) 06:35:42 ID:aCNLs5jN0
昔、岡崎久彦氏が、加藤紘一だけは絶対首相にしてはいけない、と
言っていたが、その通りだな。
20名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:36:33 ID:ORdschV30
>>7
>国内にこういう外国の尻馬に乗る阿呆がワンサカ居る

当然、A級戦犯合祀後に直接参拝しなくなった天皇や宮内庁も含まれますよね?
21名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:39:17 ID:ABmA0S8I0
>>20
皇室が参拝できなくなったのは誰の所為なんだ?
22名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:39:35 ID:U4cdAe040
>>20
この前のサンプロ見た?
23名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:40:06 ID:NzMV2yFAO
「あんた大将なんだから」って言われてましたが、
抗日戦の英雄シリーズにも出られるのでしょうか?
24名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:42:07 ID:n/PbdIHc0
なんつーか、政治家に向いてないんだよな。
25名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:42:55 ID:NUZwGs1j0
>>19
凄い卓見だな
26名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:43:26 ID:3p89luZ30
加藤が言うところの国益とは何か?
中くらいな国益より、より大きな国益が優先される。
↑↑↑↑↑↑↑
  =中国益
27名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:45:35 ID:ORdschV30
>>21
>誰の所為なんだ?

尻馬に乗った宮内庁、天皇に一言お願いします
28名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:49:30 ID:IQGhYkB30
加藤って

乱ともいえない事やって、めめしく泣いてた奴な (^o^)
29名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:50:24 ID:0jGtjUpP0
>>27
天皇が靖国参拝できなくなったのは、A旧戦犯合祀後ではないよ
時の総理が私的参拝と言ったから参拝できなくなったらしい
30名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:52:40 ID:smaLByZ+0

売国奴の加藤が存在しているだけで国益に反する!m9(^Д^)プギャーーーッ
31名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:53:30 ID:zLmlzz6j0
どっちの国益?
32名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:53:45 ID:lTinV+hb0
こんな奴の言うこといちいちニュースにすんなよ
>よみうり
33名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:54:15 ID:ZwT3DRwd0
>>27
陛下が最後に参拝したのは確か昭和50年(51?)、戦犯が合祀されたのは53年(判明したのあ54年?)。
これを戦犯が合祀されてから行かなくなった、と関連付けるのは早計じゃないかな?
34名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:54:31 ID:5hQqtvoS0
こんなヤツがかつては”プリンス”と言われていたとはねwwwww
35名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:55:34 ID:Bg0s+x1d0
嫉妬もあるだろうけど、もう二度と日の目を見られないと本人も思ってたところに、
小泉に対する中狂の切り崩し工作員として中狂様から指令を頂いたので、政治復帰の為に頑張っているんだろう。
36名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:55:51 ID:xARmBjDR0
だから、中国のプリンスなんだろ
37名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:57:06 ID:ZwT3DRwd0
中国の指導者が王様で加藤が王子様か
38名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:57:14 ID:ORdschV30
>>29
>時の総理が私的参拝と言ったから参拝できなくなったらしい
その後、公的参拝したら天皇も参拝したのかな?

>>33
それは毎年参拝が行われていたら正しいご指摘でしょう

しかし現実は数年毎に参拝が行われていたのであなたの指摘は的外れでしょう
39名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:01:47 ID:zb4gsFjA0
どこの国益?
40名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:03:37 ID:T02YJwtS0
80,90年代から加藤みたいな媚中・媚韓議員が日本の政治を動かしてきた結果、
日本の首脳が当然のことを発言したり行動するだけで
国家間の関係がおかしくなるくらい中韓を増長させてしまったのだと思う。
41名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:03:37 ID:ZwT3DRwd0
>>38
だから合祀が理由だと決め付けるのは早計だと言っておろう。
次の予定(61年?)までの間に中曽根の参拝中止なんかのゴタゴタがあって
政治問題化したから下手に動けなくなった、という可能性の方が高いだろう。

ついでに尻馬に乗ると言うのは、だ。
・無批判に他人のすることに便乗して行動する。
節操もなく他人の言説に同調する。尻馬に付く。
ということですが、天皇と宮内庁は中国に同調したのか?違うだろ?
42名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:04:30 ID:c4b644JD0
バカな奴に限って加藤を批判したがるな。
いつまでも「加藤の乱」での失態を取り沙汰すな。
こいつの今までの仕事は十分に評価できる。
クソみたいなお前らには何を言ってもまあ
どうせわからんだろうけどなw
43名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:06:43 ID:T02YJwtS0
>>42
地元には国家予算をだいぶ落としてくれたからな。
44名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:08:05 ID:ORdschV30
>>41
で、その後の首相による公式参拝で、天皇による直接参拝が行われないのはおかしいですよね

>天皇と宮内庁は中国に同調したのか?違うだろ?
1978年以降は同調してますが何か?
45名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:08:44 ID:84Yrvyme0
>>42
売国奴
46名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:08:46 ID:gheYBcLj0
こいつ

顔にすぐ出ちゃうのな

目が泳いでるし

こんな気弱なのが議員よくやってけるもんだ
47名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:10:05 ID:WOo9G1ao0
もう毎日行け。
毎日行ってりゃ新聞も飽きて書かなくなるだろう。
48名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:11:57 ID:smaLByZ+0


 靖国神社への参拝が,中国人と朝鮮人の感情を逆撫でしていると言った意見が
目立ちますが,納得できません。

 なぜなら,1978年,靖国神社は連合国による裁判で「A級戦犯」と呼ばれ
る人々を合祀しました。その後,大平正芳,鈴木善幸,中曽根康弘の3人が
計20回の参拝を行ったにも関わらず,当時の中国人や朝鮮人は一切反応しませ
んでした。当時の彼らは靖国に無関心だったのです。

 それを今更「靖国への参拝が悪い」と言われても理解できません。なぜ今に
なって騒ぎ出したのか?朝日新聞に煽られ,政治利用しているだけにしか見えません。
実に滑稽な抗議だと思います。
49名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:12:46 ID:ZwT3DRwd0
>>44
政治問題化したので影響力が大きい天皇が参拝し辛くなるのは別におかしくありませんがなにか?

どうちょう
(名)スル
(1)調子が同じであること。また、同じ調子。
(2)他のものと調子を合わせること。ある人の意見や態度に賛成し、同じ行動をとること。
「彼の意見に―する」「―者」

天皇が中国の意見や態度に賛成し同じ行動をとったのかな?戦犯がけしからん、靖国は軍国主義と。
50名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:12:55 ID:c4b644JD0
>>45
正々堂々と本人に言えよ。ことあるごとに脅迫じみた
解散風を吹かす小泉なんぞ加藤は全然怖がってない。
51名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:15:02 ID:cpD4JZ650
>加藤
あんた大将なんだから。






加藤の乱以降はコレと言って存在感がない。
52名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:18:47 ID:JCxnt+WN0
てめえの存在自体が国益に反してる事に気が付かない痛いヤツ

それが加藤大将クオリティ
53名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:23:51 ID:TMYi5+g40
加藤の乱・・・か
ネーミングが良いね、加藤の乱だぜ?
どんな凄い事をしたとしても、「加藤の乱」と聞くと大した事無さそうに感じる


54名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:26:19 ID:FIZiwZwKO
加藤は国益と売国の意味を取り違えてるようだ。
55名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:26:27 ID:qGSQm0HD0
国内の反対派が国益を損ねていると思うが
ほとんどの日本国民が参拝賛成もしくは、参拝なんて個人の自由だという明確な意識になれば、
その時こそ、中国が靖国に文句言ってこなくなる時。
56名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:27:19 ID:c4b644JD0
>>52
はっきり言っとくが加藤は立派な政治家だよ。
ゲスな勘ぐりをすれば確かにキリがないが、
どう考えても小泉頑迷路線よりは遥かにマシ。
うまく日中間の緊張状態を緩和してほしいものだ。
57ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2005/06/18(土) 07:27:30 ID:p30ulJ1XO
鶴岡市の恥晒し、加藤紘一、消えて下さい。
58名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:30:36 ID:DAEAVpPV0
朝鮮人や中国人だけでなく、大多数の日本人にとっても不愉快なことだ。
59名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:33:46 ID:c4b644JD0
>>58
あたりまえだよな。
ほんとうにさっさと参拝をやめてほしい。
かってに俺たちを巻き込むな。
60名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:34:28 ID:/acnJBC+0
小泉は昔から国益を考えていない
61空気を読まない:2005/06/18(土) 07:36:19 ID:rgrPP8WS0
縦読みとかってなんか楽しいの?
62名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:37:47 ID:v//CcFJf0
加藤はその場空気だけで動く男。
自分が天下をとる為なら平気で裏切り
大きな意味での得を失する男
過去に自らそんな醜態を晒しておいて
いまさら最もらしい事を言っても
何の説得力も無い
63名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:38:20 ID:ORdschV30
>>49
>政治問題化したので影響力が大きい天皇が参拝し辛くなるのは別におかしくありませんがなにか?

ほぉ、君たちの大嫌いなサヨ君らの意見を尊重されたということですか?

それを売国奴と呼ばずに加藤紘一氏にだけ売国奴と呼ぶのはどういうことなのかな?
64名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:38:54 ID:0UQVKeFW0
>>56
>>59
ID:c4b644JD0ってさ、反日工作員なんだね。もしくは頭が弱いかプ
65名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:39:12 ID:j/0Bc2lI0
コイツの存在が如何に国益を損ねてきたか・・・
66名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:40:52 ID:JNGUQJTh0
国益という意味加藤はどう捉えてるんかな。東大出身ていうけど。
67名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:42:31 ID:YT23pXCQ0
YKKと呼ばれていた過去。
ここまで差をつけられました。
嫉妬丸出しですね。
68名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:42:40 ID:T67UUFU10
北朝鮮へのコシヒカリ米支援のキックバックって
この人じゃなかったっけ?
69名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:43:01 ID:LPwbje0T0

中国に呼びつけられて、ノコノコ出かけていって、世論分断に利用される。

こんな明白な役割を引き受けるとは、加藤って反日政治家?

自分の政治生命を延ばすためなら、売国無罪?
70名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:44:27 ID:yVjiLMhI0
加藤の言う国益って何だろうね?
まずそちらから説明してくれないとわからないんだよね、靖国以前にさ。
71名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:44:31 ID:Bg0s+x1d0
c4b644JD0上手いな。ちょっと気付くのに時間かかった。
72名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:44:39 ID:JCxnt+WN0
残念ながら加藤大将は国民の人気や期待がないのは確かだ。
ま、度胸も度量もないから他議員から慕われないし
どんな立派な政策を立案しても決断力がないので実践も出来ないw
73名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:45:47 ID:GjeIRwhS0
7が良いこといった。そのとおりだ。中共に媚びを売って目先の国益を得るよりも、
日本として毅然とした態度を示すことで、反日が何の利益を生まないことを知らしめ
ることが重要なんだ。....鶴岡の田舎者はすっこんどれ。
74名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:48:56 ID:x2P4qJGP0
加藤の乱で
成功していれば・・・

あの後、加藤民主政権誕生
謝罪外交により中国と朝鮮半島は増長
拉致問題を認めないまま北との国交正常化→賠償金10兆円
北は日本の支持のもと核保有
アメリカとの関係悪化
75名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:49:04 ID:kaaxOFNS0
何の番組なんだろ。
野中・後藤田・宮沢・中曽根がよく出る「時事放談」かな。
76名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:51:34 ID:TdHONf+G0
自説を曲げて中国に屈することのほうが国益を損なうってことがわからないのかなー
77名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:54:49 ID:Ap9Bpsic0
何で中国はろくなものとしか付き合わないのだろう。
加藤、橋本、大作、社民党。
中国が武器を輸出しているところは絶対に住みたくないところだし。
友好国は、ミャンマー、パキスタン、北朝鮮、韓国、シンガポール、イラン、
スーダン
東南アジアでも少しでも骨のある国はすぐに反華僑暴動を起こすし、
中国が口を出すと、カンボジアやネパールみたいになる。今度はキルギスか?

78名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:54:59 ID:T67UUFU10
>危惧していた通りに、国益に反する結果になりつつある

「危惧していた通りに馬鹿三国の国益に反する結果になりつつある」
ってことでは。
79名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:56:09 ID:Sk2IZHcV0
日本を蝕む人々 平成の国賊を名指しで糾す

「首相の靖国参拝を中止せよ」「日本はアジアの人々に謝罪すべし」「竹島は韓国に譲れ」
「外国人参政権の実現を」「東アジア共同体」「人権擁護法案」……。近年よく耳にする
これらの言説は、言うまでもなく、他国や特定の団体を利するものであって、日本の国益
に資するものではない。それどころか、まるで白蟻が家屋の屋台骨を食い荒らすがごとく、
日本および日本国民を蝕む言説である。
引用元 ttp://www.php.co.jp/bookstore/prog/n_detail.php?select=4-569-64134-2
80名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:56:45 ID:ZwT3DRwd0
>>63
どうやったらそう読めるんだ?
81名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:56:51 ID:raYM4fFQ0
                    見てる見てる
   ∧ ∧!           ∧__∧∧_∧
  <#;`Д´>             (・∀・(    )
  ( つ  つ           ( つ (    )
   .)  ) )        .    | |. | | |
  〈_フ__フ           (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ゲラゲラ    ヒビヤニイコウ
   ∧ ∧ ・・・             ∧_∧   ∧_∧
  <#;`Д´>             (・∀・ )  ( ・∀・)
  ( つ  つ             ⊂    つ ⊂    つ
   .)  ) )             人  Y    人  Y
  〈_フ__フ             し(_)    し(_)
 
 
       6/19(日) 12:30〜16:00 日比谷公会堂

        人権擁護法案に反対する集会

    マジで日本のピンチなんで、みんなも参加してくれ!!
    人数が少ないと法案が通過する可能性があるんだ!!
    通過するとマジで2chも危なくなるぞ!!
    日曜に都内近辺に居る奴は出来るだけ参加をお願いします!!
82名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:57:53 ID:iTD7A+wZ0
おまいらが童貞なのは国益に反する
83名無しさん@5周年:2005/06/18(土) 07:58:19 ID:zTO0oE6e0
加藤は、ホイスに負けた市原を見習って欲しいね。見苦しいんだよ。
84名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:58:47 ID:TdHONf+G0
コーエーの「大航海時代」、韓国の歴史描写を反映

【ソウル17日聯合】
 ゲーム会社のCJインターネットは17日、同社がライセンスを受け国内展開している日本製オンラインゲーム「大
航海時代Online」に追加されるアジア地域の地図に、韓国関連の内容を正確に反映することで制作会社のコー
エーと合意したと明らかにした。
 これにより両社は、同ゲームの地図に朝鮮・漢陽などの地名のほか、特産物、港などすべての韓国関連コンテン
ツを正しく再現することになる。これは韓国版だけでなくすべてのバージョンに適用される。CJインターネットは現地
での企画段階からともに参加し、韓国の歴史観を積極的に反映させることで、日本のゲームにありがちな歴史わい
曲の可能性をなくしたい考えだ。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=062005061701800


【韓国/日本】コーエーの「大航海時代」、韓国の歴史描写を反映[06/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119003944/
85名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:59:00 ID:YWGP9MIc0
加藤の氾濫から暫く音なしだったものが、いまさら出る幕じゃないだろうに。
発言内容からして、ああ、言うとるわいぐらいにしか誰も思っとらんわい。
86ノラ親爺:2005/06/18(土) 07:59:12 ID:qoFo7S3N0

いまどき「リベラル面」している奴等(加藤)なんぞ信用できねえな!
似非・偽善・アホの代名詞みてえなもんだ。
87名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:01:16 ID:JCxnt+WN0
YKK加藤紘一は愛人の聖水を啜る親子丼の山拓と同レベルに見られてる時点で
政治生命は既に終わってるわけだがwww 結局YKKの中では小泉一人勝ちだったな。
88名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:03:28 ID:c4b644JD0
>>79
うさん臭い記事を引き合いに出すんじゃねえよクソ厨が。
むしろ今の日本が国際関係で直面してる窮地を考えろ。
89名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:04:12 ID:3g7xD9eq0
90名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:05:12 ID:x2P4qJGP0
今の日本の状態って北の核以外はあんまり
問題だとは思えないんだけど
91名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:05:30 ID:mzaZWohM0
絶対に総理にしては行けない政治家アンケート
下等紘一に1票
92名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:06:48 ID:8brwAu1aO
>>74
((( ;゚Д゚)))ガクブル
あの時はマス塵が、加藤をメチャクチャ応援してなかったっけ?『政界のプリンス』
とか何とか持ち上げたり。結局加藤の乱が失敗に終わった時は物凄く残念
そうだった記憶が。失敗して本当に良かった…。
93名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:06:57 ID:kaaxOFNS0
>>89
「加藤紘一というバカ」ってページがトップに来てるね。
94名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:08:27 ID:c4b644JD0
おまえらそんなに中国や北朝鮮・韓国が嫌いなのか?
レッテルを貼りたがる気持ちはわからんでもないが、
はっきり言って批判のレベルが低すぎる。
きっといつかは必ずお互いをわかり合える日が来ると思うぞ。
ライスあたりが裏でいろいろ画策してるのが気に食わんが
いつまでも相手のネガティブな部分ばかり批判するのはやめようよ。
95ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/06/18(土) 08:09:51 ID:7D7RGeTc0
>94
|-`).。oO(素直なヤツメ)
96名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:10:14 ID:n19sJvP90
とりあえず小泉批判をすればマスコミが取り上げてくれる。
ノムさんの反日発言のように、
落ち目の政治家にとっては反小泉発言は麻薬のようなものですな。
97名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:10:59 ID:ORdschV30
>>80
英霊達の心情を察すれば、天皇自身の参拝がもっとも求められていることもわからないの?

こんな簡単で重要なことを意図的に見逃すんだよなウヨさんは
98名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:11:21 ID:x2P4qJGP0
>>94
だってよう
自分を嫌ってる相手に、へこへこして振り向かせようとすんのバカっぽくないか?

相手の性質からして、振り向いてもこっちを奴隷としか見ないのわかってるのに
99名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:11:46 ID:oRyr7aPu0
対話の欠如か明るい未来か
―日本、アメリカ、アジア(中国)
中国国際戦略学会にて講演 (加藤紘一)

2004年10月21日 講演
ttp://www.katokoichi.org/message/data/20041021.html
>現在の問題は1978年に靖国神社がこの14人の位牌を合祀したことに発しています。
>これ以降は日本の総理大臣がそこへ行って正式に参拝するとなると、外交上正しくないことになるわけです。
>アジアの安定のために日中は是非とも友好関係を保つべきです。
>このために私たちは共に努力しなくてはなりません。

神社に位牌って、なんすか加藤サン・・・
基本的な「知識」が欠如していて、一体対話って何を?
100名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:12:00 ID:kaaxOFNS0
>>96
加藤は朝鮮人と同レベルってことね。
101名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:12:15 ID:JCxnt+WN0
┃∀・).。oO(一般国民の声は高尚なモノである必要はない。生理的に駄目なのが加藤紘一や支那朝鮮)
102名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:13:11 ID:yVhW7GG50
山形県民も、エエ加減落とせよ。こんなヤシ。
103名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:13:12 ID:+YICpFYH0
>>88
おまえの言う「窮地」を説明してもらおうか。
話はそれからだ。
104名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:13:28 ID:9AnF0tw20
加藤の乱w
105名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:14:30 ID:3g7xD9eq0
106名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:18:07 ID:Br7igmNj0
加藤はテレビカメラ前にして「小泉嫌い」っていうぐらいの
ヤツだから小泉は大嫌いなんだろうけど、中国は大好きみたいね。
ODAについても「中国はしっかり返してきている」っていってたし。
こいつ中国語話せるんだろ?
もろ親中派じゃんか。
107名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:19:50 ID:9AnF0tw20
なんで離党しないの?
108名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:19:57 ID:+D3DzaSl0
>>97
陛下は戦犯合祀以降は参拝されてないよね。
まあ特に昭和天皇は中国に対しては自身で謝罪したいという気持ちが非常に
お強かったそうなので、心中お察し申し上げますという感じだけど。
109名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:21:31 ID:ZwT3DRwd0
>>97
>政治問題化したので影響力が大きい天皇が参拝し辛くなるのは別におかしくありませんがなにか?
↑をどうやれば↓のように解釈できるのかと聞いたのだが。
>ほぉ、君たちの大嫌いなサヨ君らの意見を尊重されたということですか?

影響力が大きい者、あるいは責任のある者は、外交問題や政治問題で軽率な行動が出来ないと言う意味なのだが…。
まあ俺は参拝して欲しいけどね。行かないあるいは行けない理由は察するが、行くのが義務だと思うし。
ただ中国に同調してどうこうしてるわけではないので、売国奴と言うのは行き過ぎだと思ってるだけだ。
110名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:22:12 ID:pt6FYLRH0
>>98 >>103
たてよm(ry
111名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:22:43 ID:oRyr7aPu0
>>97
天皇陛下は毎年2回、例大祭の時に勅使参向させてるよ・・・
その論旨だと勅使参向も取り止めないとおかしいじゃないか
112名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:23:44 ID:C4lKQ/qX0
     現存する世界の王室 (時事通信社「世界王室マップ」) 
 ■ アジア ■
日本: 国家及び国民統合の象徴。
マレーシア: 元首・世襲制のスルタンの中から5年ごとに選出・統治はしない。
ブルネイ: 元首・全権を掌握。
タイ: 元首・軍の統帥権を持つ。
カンボジア: 元首・国民統合の象徴。
ネパール: 元首・国民統合の象徴。
ブータン: 元首・全権集中。
 ■ 中東 ■
ヨルダン: 元首・行政権・議会の解散権。
サウジアラビア: 絶対君主制。
クエート: 元首・実権掌握。
オマーン: 首相を兼務・立法・行政権。
バーレーン: 元首・全権掌握。
カタール: 元首・憲法上、行政の最高責任者。
 ■ ヨーロッパ ■
英国: 元首・内閣の助言で国事行為・英連邦加盟国のうち17カ国の元首。
スペイン: 元首・国会の召集と解散・首相の指名と任命・軍の最高司令官。
ベルギー: 元首・組閣担当を指名・法案への署名と拒否権をもつが拒否したことはない。
オランダ: 元首・議会と共同で立法権を持つ。
ルクセンブルグ: 元首・内閣を任命。
デンマーク: 元首・内閣を任命・他の国事行為には議会の同意が必要。
スェーデン: 元首・儀礼的役割のみ。
ノルウエー: 元首・行政権をもつが、行政責任は内閣。
モナコ: 元首・国会と共同で立法。
リヒテンシュタイン: 元首・議会の解散権。
 ■ アフリカ ■
モロッコ: 元首・内閣の任免権・軍最高司令官兼任。
レソト: 元首。
スワジランド: 元首・立法行政ともに絶対的権力。
http://hb5.seikyou.ne.jp/home/Tetsulow.Tomita/1-1-13.htm
113ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/06/18(土) 08:23:46 ID:7D7RGeTc0
>108
三木総理の公人、私人問題以降でしょ。
114名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:24:21 ID:lqXqlrZl0
世界で最も

日本国は世界で最も歴史の古い王家の血脈、【天皇】を国家元首として戴いてきた。

今上天皇は実に125代目にあたり、英国王室のエリザベス二世で38代目、
欧州最古といわれるデンマーク王室のマルガレーテ二世でさえ54代目である。
遥か神代から続くその万世一系の血筋は地球上に於いて比類なき重みと
日本国の永劫の繁栄を象徴し、自国の歴史に対する深い理解と気高い誇りを表している。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4792/senzai.html


第1代神武天皇(前660)から第125代今上天皇(現在)までの
歴代天皇の在位期間をすべて収録

http://homepage1.nifty.com/gyouseinet/history/tennouTaiin.htm
115名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:25:40 ID:oRyr7aPu0
>>108
勅使参向の様に、例年行なわれていた物が
中止されたというのなら判るのだが

滅多矢鱈と行なわれる事の無い
「親拝」を根拠にするのはどうかと思うが

明治以来120年ぶり御親拝とか言う記事を見かけたこともあるし・・・
岩清水だったかな?
116名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:25:59 ID:UbMv/k+q0
やっぱ山形の名物つったら、

1.殺人マット
2.中国からの使者、加藤紘一
3.野球大好き落選知事

だと思うんだ。

だから、まずは山形新幹線に乗り、天童辺りで楽天二軍を見た後
そのまま新庄まで行って、殺人マットを拝む。
で、最期は酒田から北朝鮮経由で中国に入り、加藤紘一にサインを貰うのが
一番いいと思うんだ。
117名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:26:19 ID:N5TuhCRc0
今までさんざん「国益」を害し、加藤の乱で天下に
恥をさらし、その女々しさを見せ付けてくれた加藤
が「国益」云々はないだろう。
「お前はだまってろよ、意気地なしのくせに」と言いたいね。
118名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:27:39 ID:81a5JGZUO
国益ってどこの国の利益を言うんだろうねw
119名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:30:02 ID:kCLlYB3g0
街宣車がこわくないのかな。

勇気あるよな。見直したぞ。

120名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:31:55 ID:ORdschV30
>>108
だから中国に対する謝罪の気持ちと、英霊を弔うこととは別な「はず」なんでしょ

>>109
諸外国に対する配慮という意味において同じだということです

>外交問題や政治問題で軽率な行動が出来ないと言う意味なのだが…。
中韓や加藤ちゃんに配慮しろと同じなんだけどねw

>>111
代理で済ませているとしかいいようがないな

事実1975年以前はきちんと自身が参拝していたわけだしね

>>113
だからそれだとその後の首相による公式参拝しても、天皇が参拝しなかったこと
へどう反論するわけだ?

121名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:32:17 ID:uzNpEfoE0
つーか、「陛下はこう考えているに違いない」と勝手解釈して政治利用するのって、
それこそ戦前の軍部がやっていた論法じゃん。
122名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:32:18 ID:oRyr7aPu0
>>115
×岩清水
○石清水
http://www.iwazutenjin.or.jp/guji/guji_vol.74~77.html

なんかマンガのキャラが混じったな・・・
123名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:33:09 ID:CjWvsrnF0
シナの工作員も手薄になりました。加藤を頼らずを得ないのですから。
124名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:35:36 ID:ZwT3DRwd0
>>120
だからさぁ…天皇は影響力が大きいからヘタに動けないんだって。行きたくても行けないわけ。
端から靖国を軽視してる加藤とかとは次元が違うんだよ。
125名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:35:42 ID:oRyr7aPu0
>>120
勅祭社・准勅祭社

 勅使が参向して祭祀が執行される神社のことで、正式には勅使参向の神社という。
勅祭に預かる神社は古くからあり、二十二社などがその代表であるが、
近代になってからの正式な勅祭社は、明治元年(一八六八)十月に勅祭の神社と決定された氷川神社である。
このほかにも、明治初期には旧二十二社を中心とした官幣社や、
準勅祭社と呼ばれた日枝神社などいわゆる東京十二社も勅祭社とみなせるが、
現在のいわゆる勅祭社とは関係がない。

現在に至る勅祭社が正式に治定されたのは、明治十六年に賀茂祭および石清水祭が勅祭と定められた
賀茂御祖神社、賀茂別雷神社および石清水(男山)八幡宮が最初で、
そのうち春日神社、氷川神社、熱田神宮、橿原神宮、出雲大社、明治神宮、朝鮮神宮、靖国神社、
宇佐神宮、香椎宮、鹿島神宮、香取神宮、平安神宮、近江神宮が勅祭社となっている。

現在の勅祭社は消滅した朝鮮神宮を除く前記の十六社であるが、このうち宇佐神宮と香椎宮は十年ごと、
鹿島神宮、香取神宮は六年ごとに勅使が差遣され、また靖国神社には春秋二度の大祭に勅使が差遣されている。



勅祭社でも大した物だと思うが・・・
因みに石清水八幡宮の御親拝は120年ぶりとか書いてあったぞ
http://www.iwazutenjin.or.jp/guji/guji_vol.74~77.html
126名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:35:44 ID:Y3DrzIVd0
こいつはチャイナスクールの官僚出身だからね。
それを考えると外務省の媚中派はどんな連中なのかは容易に想像できる。
127名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:35:58 ID:+D3DzaSl0
>>120
>中国に対する謝罪の気持ちと、英霊を弔うこととは別な「はず」なんでしょ
自然に考えて、別には出来なかったんだと思うけど。

>>121
昭和天皇が中国に対する侵略行為について謝罪の気持ちが強かったのは、色々な
本に書いてあるよ。一番明確なのは入江侍従長の回想録だったっけかな?
128ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/06/18(土) 08:36:35 ID:7D7RGeTc0
>120
それは、宮内庁の判断でしょう。
社会問題化してしまったのですから。
129名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:38:01 ID:84Yrvyme0
週刊新潮
「韓国語を必修に」と言い出した「外務省」北東アジア課長
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

130名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:38:31 ID:VI1d0HWr0

コイズミ製薬の売国奴ホイホイ、好評発売中
131名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:39:35 ID:uzNpEfoE0
>>127
そういう昭和天皇の考えは尊敬には値するけど、その事と政治は別だからな。

靖国は天皇が戦没者を慰霊するため「だけ」の施設じゃないし。
天皇の考えと、参拝の是非は別物だろう。
132名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:39:52 ID:0d4EgbY/0
「男は30過ぎたら自分の顔に責任をもて」というが
加藤紘一の顔はオドオドした卑小な雰囲気の顔に変わってしまった。
「負け犬」という言葉がぴったりだ。
133名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:40:07 ID:uR5OM3As0
 常住死身になることによって自由を得るというのは、「葉隠」の発見した哲学であった。死を心に当て
て万一のときには死ぬほうに片づくばかりだと考えれば、人間は行動を誤ることはない。もし人間が行
動を誤るとすれば、死ぬべきときに死なないことだと常朝は考えた。しかし、人間の死ぬときはいつも
くるものではない。死ぬか生きるかの決断は、一生のうちについにこないかもしれない。常朝自身がそ
うであったように、彼が六十一歳で畳の上で死んだときに、あれほど日々心に当てた死が、ついにはこ
のような形で自分をおそってくることになるのを、どのような気持ちで迎えたであろうか。
 しかし、常朝は決断としての死を言っているので、自然におそってくる死について言ったのではなかっ
た。彼は病死の心がまえについて言ったのではなく、自発的な死についての心がまえについて言った
のだった。なぜならば、病死は自然死であり、自然の摂理であるが、自発的な死は人間の意思にかか
わりのあることなのである。そして人間の自然意思の極致に、死への自由意思を置くならば、常朝は自
由意思とは何かということを問うたのであった。それは、行動的な死(斬り死)と自殺(切腹)とを同列に
置く日本独特の考え方であり、切腹という積極的な自殺は、西洋の自殺ように敗北ではなく、名誉を守
るための自由意思の極限的なあらわれである。常朝の言っている「死」とは、このような、選択可能な行
為なのであり、どんなに強いられた状況であっても、死の選択によってその束縛を突破するときは、自由
な行為となるのである。

三島由紀夫 「葉隠入門」
134名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:40:35 ID:ORdschV30
>>124
まず英霊や遺族を重視すべきと思わない方がどうかしている

それに戦後ずっと直接参拝してないならまだわかるが、1975年までは直接参拝していた
んでしょ?

それにそもそも中韓から批判されると「内政干渉」というのに、どうして天皇が参拝しないのに
「政治問題」と言葉を濁すのかな?

ダブルスタンダードなんだよ

>>125
で、それが何か?

>>127
>>中国に対する謝罪の気持ちと、英霊を弔うこととは別な「はず」なんでしょ
>自然に考えて、別には出来なかったんだと思うけど。
まさしく加藤氏と同じだな
135名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:42:29 ID:N11LG/TR0
日中が政治的対立したところで、何がマイナスの影響があるのか?
欧米は、一貫して日本を支持しているし、
企業は過去最高益を更新中で、経済にも悪影響は、な〜んも出てないよ。

日本人としての誇りや価値観を踏みにじってまで中国に諂うことによって得られる「国益」って何だ?
136名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:42:49 ID:uR5OM3As0
 こうして、総領事の努力と外務大臣の決断により、第一次満蒙独立運動は挫折した。しかし、陸軍と外務省との対
中国政策に関する対立はその後ますます顕著になっている。とくに一九一三年初め関東都督府参謀長に就任した福
田雅太郎少将は、日本が満州で発展を企図するかぎり、平和的手段をもって円満に解決する見込みはないという考
え方にもとづいて、川島浪速らの大陸浪人と組んで満蒙の独立運動を進めた。
 これに対して外務省は阿部守太郎政務局長を中心に、都督府の軍人と川島浪速らの陰謀を阻止しようとしたため、
阿部局長は一九一三年九月に四二歳の若さで暗殺されてしまった。一九一五年に川島浪速が予備役の日本軍人と
結んで推進した第二次満蒙独立運動は、参謀本部の支援をえていたが、やはり失敗した。
 関東都督府の東畑警視が安東領事吉田茂に面会を求め、満蒙独立をはかる日本人の活動に対しては取締りに手
心を加えてほしいと求めたのに対し、吉田領事は“浮浪輩”の跳梁を許してはならないと石井菊次郎外相に進言してい
ることは注目される。
 一九三一年九月一八日の柳条湖事件にいたるまで、満蒙の独立運動は陸軍の公然・非公然の支援をえて、執拗に
続けられた。満州事変は決して偶発事件ではなく、日露戦争後の宿願成就だったことを忘れてはならない。

猪木正道 「軍国日本の興亡」
137名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:42:57 ID:oRyr7aPu0
>>134
>で、それが何か?
勅使参向の様に、例年行なわれていた物が
中止されたというのなら判るのだが

滅多矢鱈と行なわれる事の無い
「親拝」を根拠にするのはどうかと思うが

138名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:43:33 ID:ORdschV30
>>135
>日中が政治的対立したところで、何がマイナスの影響があるのか?

それを天皇、宮内庁に向かっていってくれたまえ
139ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/06/18(土) 08:45:38 ID:7D7RGeTc0
>138
言う相手が違うでしょ。
政治問題ならあくまで政府でしょう。
陛下を政治的に利用でもしたいのか?
140名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:46:29 ID:lRU24tqz0
>>108
 陛下が参拝していない理由、昭和天皇の理由どちらでしょう
 今の陛下は昭和天皇の意志を引き継いででしょうか
 1 A級戦犯を拝むのは自分を拝むようなもの
 2 1975三木が公私の区分の原則みたいな事を発言・・・マスコミも
   それからその質問を・・・今国会でも岩国が質問したみたい
   三木が参拝したその年は参拝したが、以降はしていません
   ちなみにA級合祀は1978
 *1986年の昭和天皇の御歌 「この年の この日にもまた 
         靖国のみやしろのことに うれいはふかし」
141名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:47:28 ID:ZwT3DRwd0
>>134
だから中韓に配慮していかない、ってのじゃないっつーの。
中国韓国が嫌がってるから行かないってのじゃないだろ?

政治問題と言うのは「そうなってしまっている」という意味、
本来内政干渉として突っぱねるべき事柄が政治的問題と化してしまっている、
という現実問題として使ってるだけですよ?

だから政治問題になってしまっているから、自身の行動による影響を考えて、天皇が動けない、って意味なの。
142名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:47:31 ID:Sk2IZHcV0
>>135
日中が政治的対立したことで、野放図に中国に進出していった日本企業に
中国リスクの恐ろしさや中国の正体を知らしめるいい機会になった。
143名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:49:10 ID:LPwbje0T0
<これは 「安倍語録」 のコピペだけど、 加藤とはえらい違いだ。 >

外交交渉は国益の追求ですから、相手が動揺し、譲歩するカードを切り続けることは交渉者の当然の義務ですね。
その意味で、今までの中国に対する日本外交は、相手の善意に期待しすぎてきたのではないかな、と思いますね。
果たして本当に、したたかに、確固たる決意をもって交渉してきたかと疑わざるをえない。 
(中略)
彼らがカードを切ってきても、動揺しないことです。 
今、「毅然」 という言葉が出ましたが、これまでの政権がそうでなかったがゆえに、
中国は日本の足下を見るような、そんな出方をする。 
後でまた批判される 「余地」 を残してしまう。 
でも、それはわれわれがそうしたことには応じないという姿勢をはっきりとさせることによって変わってくると思います。

私自身も中国との対立は望んでおらず、友好関係を保つことが両国ばかりか世界にとって有益なことだと考えています。 
しかし、これまでの政権は、中国外交を 「友好第一」 に考えすぎて、友好が 「目的化」 していたんですね。 
常に全ての国益を度外視すれば、友好なんか簡単に維持できます。
つまり、国益を犠牲にしても中国との友好を得ようとしてきたという意味において、これまでの政権の対中外交には反省すべき点が多いと思います。


加藤は、安倍の爪の垢でも煎じて飲め!
144名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:50:23 ID:ORdschV30
>>137
で、直接参拝しなくなったことについては?

>>139
政治問題化したことで直接参拝しなくなったんじゃないの?

天皇自身が政治問題と関係ないなら、どうして直接参拝しなくなったのか
考えてほしいものだ

>>140
>A級戦犯を拝むのは自分を拝むようなもの
1975年以前に参拝していたね

>2 1975三木が公私の区分の原則みたいな事を発言
釈放決議などを考えれば公的でも一向に構わないはずだ

よって、天皇陛下による直接参拝が行われないのはおかしいと
結論が導き出される

中韓に対する配慮以外にね
145名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:50:39 ID:Rl/q43cG0
ニートが増えて困るのは、
税収を確保出来ない公務員と、
労働力を確保できない
株主&経営者です。

マルクスは資本論の中で言いました。

働 い た ら 負 け

偉大な先人の知恵がここにあります。
146名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:51:55 ID:oRyr7aPu0
>>144
>で、直接参拝しなくなったことについては?
勅使参向を続けてる件については?

147名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:52:21 ID:9BjHDlsj0
謝罪省をつくっちゃえばいいのに・・・
謝罪大臣、謝罪副大臣、謝罪政務次官になってもらって
バリバリ仕事をしていただきましょう

心からの謝罪なんだから、もちろん予算なんかない
相手がら許していただくまで、自分の歳費で謝罪行脚w

純ちゃんは、胡錦濤と仲良く参拝してください
148名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:53:40 ID:ORdschV30
>>141
>だから政治問題になってしまっているから、自身の行動による影響を考えて、天皇が動けない、って意味なの。

だろうね

>中国韓国が嫌がってるから行かないってのじゃないだろ?

参拝に反対している政治家たちの主張のひとつがそれなわけだが?

>>146
質問に質問で答えられても困りますね

あなたの問いはあくまで代理による参拝が戦後ずっと行われていて
自身による参拝が行われてなかったケースにカギって有効ということが
理解できないか?
149名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:53:59 ID:uR5OM3As0
 田中内閣では首相が外相を兼摂していたが、政友会切っての対中強硬派の森恪は、事実上の外務大臣として
中国に対する武断的な外交政策を推進した。そのためにまず開催されたのが東方会議である。一九二七年六月
二七日、外相官邸に参集したのは、田中外相をはじめ、森政務次官、出淵勝次次官、木村鋭市東亜局長、堀田
正昭欧米局長、斉藤良衛通商局長、芳沢謙吉駐華公使、吉田茂奉天総領事のほか、畑英太郎陸軍次官、南次
郎参謀次長、阿部信行軍務局長、武藤信義関東軍司令官らの軍部代表も加わっていた。
 田中首相兼外相が顔を見せたのは初日と最終日だけで、あとは七月七日の閉会まで、森政務次官が取りしきっ
た。主要な議題は満蒙分理論であって、森恪と関東軍とが満蒙分離の強硬論を唱え、外務省主流はこれに抵抗し
た。中国に関する九カ国条約を重視する外務省の反対で、露骨な満蒙分理論は採用されなかった。しかし、中国
が条約を破棄した場合や租借地を侵犯した場合に限って自衛策をとるという幣原外交に対し、広く日本の権益が
侵害されるような不安定な状態が生じた場合、日本は断乎として“自衛の措置”をとることが決定された。また「万
一動乱満蒙に波及し、日本の特殊地位と権益とが侵害されるおそれがあれば」自衛手段に訴えることも明らかに
し、満蒙第一主義をはっきりと打ち出した。

猪木正道 「軍国日本の興亡」
150名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:55:04 ID:bH9GYoYh0
反日反靖国 日本テレビ 笛吹雅子
花田家話題長時間放送の日テレに苦情〜貴、生出演のNプラス1で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118720775/
反日反靖国 日本テレビ 笛吹雅子
読売新聞は転向したのか?
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/4139689.html
球界復帰より靖国神社反対で 
読売新聞 ナベツネ、渡辺恒雄(わたなべ・つねお)の売国墓碑銘手決定。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/#1118531796

反日反靖国 よみうり巨人軍  

国賊軍 よみうり巨人軍

売国奴  よみうり巨人軍

反日反靖国 よみうり巨人軍  

国賊軍 よみうり巨人軍

売国奴  よみうり巨人軍

反日反靖国 よみうり巨人軍  

国賊軍 よみうり巨人軍

売国奴  よみうり巨人軍

岸和田のレッサーバンダ清原 打率 .208から215
151名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:55:35 ID:ZwT3DRwd0
>>148
政治家はそうだろう。解り難かったかもしれないが天皇の判断の話な。
152名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:55:49 ID:oRyr7aPu0
>>148
>>125で挙げたとおり、明治16年から続いてるんだが?
戦後ずっとって何?
153ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/06/18(土) 08:57:43 ID:7D7RGeTc0
>144
政治問題が、起因だろうね。
だからこそ、政府が決着を着けるべきだろう。
そして、その上で陛下が安心して参拝できる環境、世論作りを政府主導でするべきであろ?
154名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:58:42 ID:ORdschV30
>>151
だから政治問題になっている、つまり中韓にも配慮しろという声にも配慮したということでしょう?
違いますか?

つまり売国奴の声を遺族や英霊の声よりも優先させているわけです

>>152
続いてますね

で、なんですか?

あと、直接参拝しなくなったことは無視ですか?
155名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:59:31 ID:wZVrvogo0
自分が言われそうな批判を先に相手に放つって
中・韓の得意技だよな

日本では通用しませんよw>国益を損ねている加藤さん
156名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:01:12 ID:oRyr7aPu0
>>154
>直接参拝しなくなったことは無視

元々滅多に行なわれる事のない親拝を根拠にしている貴方こそ、
石清水八幡宮の御親拝は120年ぶりとか言うのも無視?
http://www.iwazutenjin.or.jp/guji/guji_vol.74~77.html
157名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:03:31 ID:ORdschV30
>>153
そもそも参拝が宗教的行為でないわけだから、陛下が参拝したところで何も問題はないはずですね

なにか問題があるとすれば、あなたが大嫌いな中韓が文句つけることや、これまた大嫌いなサヨさんたちの
批判でしょうね

でもこれらの批判に根拠がないんでしょ?w

だったら堂々と参拝すればよろし

もし批判されたら陛下自身が「戦犯など釈放決議で居ないことになってますが何か?」「私のために
死んでいっていただいた戦没者を弔っているだけですが何か?」といわれたらそれで済む話なはずだな
158名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:04:05 ID:ZwT3DRwd0
>>154
その一歩手前だ。政治問題そのものに関われない(あるいは極めて慎重に関わるしかない)んだよ天皇は。
だから政治問題になってしまっているという時点で参拝がし辛くなってるわけ。
現実そうなってしまっているという「事柄」ゆえにだ。
誰かの「意見」によって行く行かないというわけではないのよ。
159名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:06:53 ID:bH9GYoYh0
韓国民団の肉便器 フジテレビの内田恭子 うぜぇぇぇぇぇぇぇ

韓国民団の肉便器 フジテレビの内田恭子 うぜぇぇぇぇぇぇぇ

韓国民団の肉便器 フジテレビの内田恭子 うぜぇぇぇぇぇぇぇ

創価学会 サッカーの中村俊介   うぜぇぇぇぇぇぇぇ

特定郵便局長専用の肉便器3000器が民営化反対のデモ行進
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118740676/
160 :2005/06/18(土) 09:07:59 ID:4DzoE73B0
売国奴が何をほざくw
おまえは早く市ね!
161名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:09:30 ID:7Qa5iiH70
157
>そもそも参拝が宗教的行為でないわけだから

三木首相の私的参拝発言以降、公人の参拝が政教分離の原則に反するという
論争が大きくなったわけでしょう。
その論理だと、首相の公式参拝も政教分離の原則に反しないと言うことになりますね。
公明党をはじめ、政教分離の原則に抵触するという批判はどうなるんですか?
162名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:09:36 ID:ORdschV30
そろそろ妻が起きてくる時間なので落ちますね

163名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:09:36 ID:oRyr7aPu0
>>157
勅使参向も取り止めない理由が説明しきれてない
164ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/06/18(土) 09:10:37 ID:7D7RGeTc0
>157
先ほど話をしていた方は福岡地裁の話を持ち出して一礼でも宗教行為であり違憲だといってましたよ^^;
まあ、それは置いといて陛下自身が釈明する必要はないでしょう。
それをやるのは、政府の仕事だとなんど言えばわかっていただけますかね?

それと、別にリベラルは大嫌いじゃないですよ〜日本の似非左翼は嫌いですけどね。
そもそも、自分は同性愛者ですからジェンダーなどの初歩理論を使わないと自己正当化できません(w
165名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:13:21 ID:lRU24tqz0
かとちゃん、そうだ頑張って!
 行き足つけて「小泉内閣不信任」なんていいんじゃない
 ・・・ですけど・・あんた昔も自分の親分に裏切られたよ
 まあ、日米中が等距離だなんて酋長レベルの思想じゃ
 国民は迷惑ですけど。
166名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:14:45 ID:FrDXi8M90
yomiuriは、こんな下らないことじゃなく
今月の始めにチベットでおきた数千人規模の暴動を報道しろよ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050603-00000012-san-int&kz=int

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%C3%E6%B5%AD%BC%D4%B8%F2%B4%B9%B6%A8%C4%EA?kid=57292


あっ、流したけど消しちゃったのかw

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050602id21.htm
167名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:14:57 ID:ur7extIY0
小泉首相は靖国がそんなに大好きなら、
早く首相をやめて靖国の宮司にでもなったらいい。
168名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:16:43 ID:Mk/xFE8MO
中国益の間違いだろ
169名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:17:06 ID:dvrKovZZ0
身勝手なトンデモ系反対派の主張

「渋滞を引き起こすのはマンション住民の車であって  自分たちの車ではない。」
「オオタカの巣を壊すのはグランド跡地に建つマンションであって 山林を切り開いて建っている自分たちの住居ではない。」
「自分たちの正義の主張のためなら違法なノボリも許される。」
「景観を壊すのはマンションであって自分たちのノボリではない。」
「工事をする業者が悪いのであって、工事車両の進入を体を張って阻止することはなんら問題ではない」
「マンション建設阻止のためならば財政難の町田市の予算を旧IBMグラウンド購入に当てても当然である」
「マンション建設阻止は正義の行いだから、やらせ交通調査やデモ行進で近隣住民に迷惑をかけてもなんら問題ではない」
「玉学以外にどんな高層マンションが建設されようと知ってことではないし、玉学以外にどんな環境破壊があろうと我々には全く関係ない」
「我々反対派住民に意見するものは間違いなく長谷工の工作員に間違いない!」
「高度な文化圏に住む我々住民にとってハセコーのようなドンキホーテ
みたく汚く臭いものはとても受け入れられない、渋谷や新宿にでもいってくれ、
当然渋谷や新宿のことなど我々が知ったことではない」

http://taisaku.holy.jp/
170名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:18:59 ID:oRyr7aPu0
旧戦犯合祀で天皇陛下が怒ったとするなら
勅使参向も取り止めない理由が説明しきれない

政教分離を問題だとするなら
他の神社に親拝出来る理由が説明しきれない

故に「靖国神社が政治問題化」したから親拝出来無い
なら説明が付く
171名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:19:01 ID:4cZu2N/+0
加藤紘一ってまだ自民党にいたの?
172名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:22:11 ID:7Qa5iiH70
173名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:22:17 ID:bH9GYoYh0
リメンバー  対馬海上保安部 巡視艇「たつぐも」

反日反靖国 大阪よみうり放送 辛抱治郎の反日反靖国度が高いぞ
反日反靖国 大阪よみうり放送 岩田公雄

日中韓共同歴史本は 政治的パンフレットだ
http://blogs.yahoo.co.jp/rasa_20/4011463.html

NHK教育と赤旗と9条の会
http://rasa2005.hp.infoseek.co.jp/

行方不明の北朝鮮のアサリ 
対馬沖のあなご 
玄界灘の周縁は 不透明だ

あの紳助も石垣島に喫茶店をオープンさせたとか?!

あきらかに NHK 韓国より情報が少ないぞ

NHKソウルの謀略宣伝活動だ !!

リメンバー 李承晩 りしょうばん. ライン
リメンバー  対馬海上保安部 巡視艇「たつぐも」

世界人類の敵
反日反靖国 NHK ソウル 高田博嗣
世界人類の敵
反日反靖国 NHK ソウル 高田博嗣
174       :2005/06/18(土) 09:24:26 ID:PNHTMMCf0
2年前だったか、宝島社から出た「北朝鮮利権の構造」って本に
野中訪朝団に在日の黒幕を加藤事務所の名刺をもたせて参加させ
北朝鮮からの川砂利輸入利権を狙っていたと書かれてたが、
それに失敗したあと、今度は中国から何か利権話でも貰ったかな?・・・w

北朝鮮川砂利輸入利権を狙ってたときも、すでに拉致問題がかなり
大きくなっていた時期だったし、こいつも金丸以来の保守売国政治家
人脈の一人だよね。
175名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:26:44 ID:+CO38xog0
「加藤の乱」とかあったけど、結局この人
文句がいって目立ちたいだけなんではなかろうか?
176名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:27:26 ID:3Gm3qpOi0 BE:11774232-#
国家のために命を捧げた国民を国家が鎮魂する行為は、諸外国では当たり前の行為であり、
我が国では100年以上前から靖国神社でそれが執り行われている。
日本人は、クリスマスを祝い、初詣は神社に行き、葬式にはお坊さんが来る。結婚式は神式
にするか教会でするかは勝手に決めても誰も文句は言わないのが日本人なのだ。
というのは、仏もキリストも神様は神様として敬うという「八百万の神」の宗教観が日本人
の宗教観なのだが、その土台は神道の考え方から来ている。然るに神道は宗教というよりも
日本人の文化、生活感覚なのだ。日本人の文化・生活感覚に根ざした国家鎮魂が靖国神社で
行われるのは自然なものであり、こういう各国文化に干渉しないというのが世界の原則だ。
そういう原則に対して、中華思想で凝り固まった中韓は、中華柵封のままに我が国に対して
無礼な要求をしている。こんな理不尽な要求を認めるとしたら、それは人質をとったテロリ
ストの要求を呑むことに等しく、百害あって一利なしなのである。
アジアの歴史: http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/souko/vip1219.swf
日本は本当に負けたのか? : http://iimovie.com/syuusenn.html
極東軍事裁判 : http://popup5.tok2.com/home2/usam/
177名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:31:38 ID:mrKPU+pf0
>>176
× 国家のために命を捧げた
○ 国体維持のために命を捧げた
178名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:31:48 ID:DC22vPzN0
売国加藤は存在自体が国益に反する。氏ね
179名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:32:52 ID:49sKTZ9e0
>>170
政治に一切介入できない天皇が、政治的問題が発生してしまった場所へ
行けるわけがないよね。
180       :2005/06/18(土) 09:40:25 ID:PNHTMMCf0
拉致問題を指揮する現代コリア研究所の佐藤さんが本で書いてたが、
保守系議員の取り込みのため総連が政治献金攻勢をかけてたときの
元総連幹部が佐藤さんにタクシーのなかで献金者リストを見せたらしい。

それを見てあまりの売国ぶりにおどろいた佐藤さんが書いてたのは

「清廉潔白でならし、会津武士の風貌をしたあの政治家も
 最後には落ちた・・・・・」。

当時、政治献金に清廉潔白と見られていた政治家は加藤紘一と
後藤田正春。さてどちらの政治家の話だろうかと考えてみると、
後藤田の選挙区は四国。 加藤の選挙区は山形。
181環太平洋共同体 ◆Qdq3ezlVUQ :2005/06/18(土) 09:41:25 ID:VOFDnd210
加藤紘一の「国益に反する」の国益て何だろうね?
本当の国益とは短期だけでなく中長期も含むから
加藤の国益という発言は胡散臭い。

検索リスト
http://webdemon.web.infoseek.co.jp/sina/506/d051.html

182       :2005/06/18(土) 09:49:55 ID:PNHTMMCf0
先月の諸君に京大の中西教授が東京裁判に証拠資料として
申請されたが、ウェッブ裁判長とキーナン検事長から拒否
された「紫禁城の黄昏」っていうイギリス人が書いた本の
内容が哨戒されてたね。

東京裁判で中国侵略の原点とされた満州国建国について、
清朝最後の皇帝、満州国皇帝の溥儀の政策顧問をしていた
このイギリス人はこういうふう評価してるらしい。

「オランダ(満州=清朝)が植民地のインドネシア(中国)から

 出て行ったからと言って、インドネシア(中国)がオランダ(満州)

 まで自国領だと主張する理屈はありえない」

つまりこのイギリス人は満州国建国は侵略でも何でもない。
単に清朝が日本の力を借りて故郷に国を作っただけの話であり
満州が中国の領土でもないと書いてあったので裁判の将校資料から
排除されたわけだ。
183名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:50:46 ID:Qa84J3oL0
小泉は国益に反する
184名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:59:23 ID:BrUIWAWu0
2ch読みますか?
それとも・・・週刊新潮読みますか?
185名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:59:57 ID:bH9GYoYh0
中国共産党の媚びる B級戦犯

野田毅議員は日中友好協会会長です。
協賛会社は以下のとおり。
トヨタ、資生堂、富士ゼロックス、旭硝子、ANA、カルビー

トヨタ 奥田 碩は ウルトラ売国奴
「俺たちの金儲けのために靖国なんぞに行くな!!」

◎テロ朝のCMは安全

◎古館伊知郎 花田勝 テロ朝の韓国人デレクターに洗脳される

◎あの島田紳助、石垣島に喫茶店をオープンさせたとか?!

◎島田紳助、朝鮮人ヤクザとの交際を公言していた。
指定暴力団・山口組若頭補佐「極心連合会」会長の姜弘文 東大阪市長栄寺
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117792909/

戦前の革新官僚の流れを組む 風見鶏 中曽根康弘
戦前のご都合主義の内務官僚 後藤田正晴

◎ 後藤田氏は、以前は拉致問題に関しても「騒ぎすぎだ・・」などと言っていたね。

日和見 テロTBS 岸井成格が吠える

◎ 民社党 徳島の仙谷 由人(社会党出身) 大阪経済法科大学から政治資金をもらった。

◎ デーブスペクター
「NHKは受信料不払いの分を韓国ドラマで儲けました」とさ。
おまえらが嫌韓して不払いしても、その韓国ドラマで稼いでますよ、だってさ。
186名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:00:00 ID:3ehPggRz0
お前ら中国の犬が日本にいる事自体が国益の損失
早く出ていけ

以上
187名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:07:01 ID:VVVTDSvM0
>>1
時事放談か?とうとう、加藤も老害ジジィに認定されましたね
188名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:11:11 ID:qaklpRwL0
ああ極左TBSの、あの朝の番組ね。しかも野中広務が準レギュラーの。
189名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:11:45 ID:xPuioTIE0
韓国・馬山市が「対馬の日」宣布式

 【馬山(慶尚南道)=豊浦潤一】韓国南部・馬山市は17日、同市議会が島根県の「竹島の日」条例に
対抗して制定した「対馬の日」を19日に迎えるのを前に、市役所で宣布式を行った。

 林永柱・馬山文化院長は、市議や市民約400人を前に、「対馬が歴史的に韓国の土地だったとの
認識を植え付けるため最善を尽くす」と宣布文を朗読。続いて行われたシンポジウムでは、
地元学者らが「対馬は古代、韓国の領土だった」などと主張した。

 馬山市議会は3月、15世紀初頭、朝鮮が対馬の倭寇(わこう)討伐のための軍を馬山から送った
6月19日を「対馬の日」とする条例を制定。今月10〜12日には対馬に学者らで作る訪問団を派遣した。

 馬山市の一連の動きについて潘基文・外交通商相は6月15日の会見で、「韓国の対外信頼度に
影響を与え望ましくない」と述べていた。
(2005年6月17日20時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050617i414.htm
190環太平洋共同体 ◆Qdq3ezlVUQ :2005/06/18(土) 10:12:21 ID:VOFDnd210
参拝は国益に反しません。

ブラウザテスト
191名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:12:32 ID:+EKdvYKA0
加藤の存在自体が国益に反する
192:2005/06/18(土) 10:18:24 ID:53igK10x0
今朝方やったラジオ日本のミッキー安川の朝まで勝負で
元民社党委員長の塚本三郎さんが視聴者からの
FAXでの質問に答えていっていたな。
極東軍事裁判で日本は戦争責任者として
戦犯を受諾したが、刑期の7年が終わった後に
A級戦犯とかは後に全員当時の共産党、社会党を含め
国会で全会一致でA級戦犯を含めて復権したそうだ。
それによりA級戦犯を含めて年金も貰える様になった。
A級戦犯として服役した、重光葵は後に外務大臣になり
同じく岸信介は総理大臣になった。
チャンコロやチョンがA級戦犯が靖国に
祀られているから、首相の靖国参拝を
する等、今頃言うのも筋違いの話だ。
なんせ日本はチャンコロとチョンが何と言おうが
A級戦犯が内閣総理大臣になっていたんだぞ。
そん時になんで文句も言えなかった屁垂れ
チャンコロとクソチョン。
193名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:25:45 ID:dI9rbaZt0
国益に反する?逆だよ、弱気になる事こそ国益を失うのです、中国のニタニタに
屈する事が失う事なんです。
194名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:30:20 ID:oRyr7aPu0
>>189
秀吉以前に元寇ではない、朝鮮独自の対日本侵略戦争が有ったことを
遂に韓国が公式に認めた!


ってことだろ?
195名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:32:21 ID:GTvxBDYe0
こいつの考えている国益って
中国の国益だろ
196名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:34:00 ID:weyGdUZn0
加藤の乱(苦笑
197名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:47:17 ID:QuyHZ3BM0

中国に媚びる政治家10人の中でも売名目的のこいつは最悪。
198名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 11:28:58 ID:lqvRRLPQ0
ようやく売国議員どもが、国民に全く相手されてないと知っておとなしくなってきてるのに、まだこのバカ騒いでるの?
199名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 11:32:57 ID:8ns+EUam0
空気が読めない売国奴加藤紘一

まあ、中国様の空気は読んでる訳かw
日本から出てけ!
200名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 11:37:49 ID:sLtopD900
加藤とジャスコ岡田の売国コラボレーションまだぁー
201名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 11:53:30 ID:4jfK6Ud00
売国奴加藤紘一を使って、この手の批判発言を垂れ流すってのは
いかにもTBSらしいじゃないか。
チャンコロの犬・加藤も一度くらい靖国参拝してみろ。
靖国の英霊達が嫌がるだろうな。
202名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:05:51 ID:7Qa5iiH70
他事総論 「靖国と国益」

最近、靖国を巡る論争が、国の内外を問わず、やかましく続いております。
小泉首相は参拝を自らの信条と口にするばかりで、日本の国益というものについて
はどういうことなのか、そういうことを国民に全く説明していません。
一国の首相がこれだけの問題について説明すらしていないのは全くおかしな事であります。

当然反対の声が起こるわけですが、反対は何も野党だけではありません。
先日、首相の身内である加藤元自民党幹事長が国益に反すると指摘しました。
かつてYKKと呼ばれ、小泉さんの盟友であった人物の忠告は重いものがあるのではないでしょうか。

そうした中で私が懸念することは、インターネットなどでこうした批判する人に対して売国奴などと、
戦中と同じ言葉をつかって、その言論を封じ込めようかとする動きがあることであります。
中国に対して妥協すると言うことはあくまでも日中友好の為であって、
国益を損ねるというような視野の狭い見方では、
逆に将来の日本と中国の利益を損ねるのではないでしょうか。

従って中国が靖国で妥協しろと言うのであれば、
日中友好の為、すなわち日本の国益の為に妥協すればいいのです。
そもそも友好とはお互いに譲るべきところは譲らないと成り立つものではありません。
しかも中国はアメリカを抜いて日本の貿易の最大相手国になったわけで、
今や中国との関係は切っても切れないものになっております。
言ってみれば中国無くして日本はあり得ないわけで、
このことを考えるならば、日本の国益を譲ると言うことは、
いくら譲ろうともそれは日本国の存続のために必要なことであります。
靖国だけではなく教科書の問題、尖閣諸島の領有問題、日中には様々な問題が山積しており、
日本の国益を考えて日本の国益を譲ると言うことを小泉首相は考えなくてはなりません。

えー、以上、国益について述べたわけですが、
私がもう一つ指摘しておきたいことは、東アジア共同体を見据えたときに、
国益などと言うちっぽけなものよりもっと大切な物があるのではないか、
そんな気がしております。
203名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:06:30 ID:GgeEjVrR0
いえ、こいつ日本の代議士ではありませんからw
明日あたり呪い殺されるのではw

つか氏ねorz...

204名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:08:30 ID:951ONMUs0
>「国益に反する」
どこの国の国益か?
「靖国」と言えば金を脅し取れるという愚かな中国のチャン益でしかない。
205名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:09:18 ID:XeEZVHny0
まだ生きてたのか加藤w
206名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:17:57 ID:Qtxfl4/w0
馬鹿ウヨが国益国益とわめくほど日本が貧しくなっていくと言う事実(w
ウヨのいう国益は何処の国の国益やら。
でも小泉が中国とけんか外交やってるおかげで常任理事国になれない
のは個人的にOKです。(w
しかし6カ国協議では対北朝鮮で中国韓国と協調路線取れないから
北朝鮮はウハウハだな。ネットウヨの狙いは案外これだろ。

207名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:21:15 ID:pEsF0i5xO
靖国参拝し続けたらどのように国益に響くのか
誰か説明してくれ
208名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:23:06 ID:rtaUZnoP0
>>207
人にものを尋ねるときは、もう少し丁寧な口調にした方がいいですよ。
209名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:23:15 ID:5H4cG9640
日本の国益の最優先である国家主権を売り渡すことが一番国益に反する行為だ。
こいつ等の脳味噌は、
私益>>>>>>>国家主権
なんだろう。
210名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:23:16 ID:uf15+GqAO
日本の国益は共産主義者の絶滅です。
いや人類にとっての利益かな。
211名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:24:48 ID:v//CcFJf0
いや北の核武装を中国が止められなかったのを理由に
日本もアメリカ様の推進の下、核武装をする。これは対北朝鮮
というだけでは無く対中国の意味も潜在的に込めてね。
これで中国も簡単に日本を攻略できない。これが狙いじゃないかな
212元祖チャイナスクール:2005/06/18(土) 12:25:36 ID:1dB/jWTw0
下等紅一は北朝鮮米支援を積極推進するだけでなく、支援用国産米を外米とすり替え
巨額の利益を得ている。

リベラルとはいかに薄汚い奴らかを象徴してる奴。
213名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:27:50 ID:Qtxfl4/w0
イデオロギー戦争はソ連の崩壊で終わったんだが、だからブッシュは
対テロと言う名目で戦争やってる訳で。
でもウヨの脳みその中ではまだイデオロギー論が生きてるんだな(w
214名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:28:12 ID:yBiejJm90
「なにがあっても常に日本が悪い」
と、こう言いたいわけですね。
215名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:30:03 ID:v//CcFJf0
>>213
お前の中で勝手に終わってるだけだよ。
言論の自由も無く、普通選挙が一度も行われた事が
無い国が認められてるなんてそれこそ幻想だよ
216名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:30:01 ID:8szKwv5N0
次々と売国が釣れるな。
これで参拝すれば旧態依然売国奴の発言力低下が国民にわかりやすく伝わるんだが。
217名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:33:03 ID:951ONMUs0
>>206
馬鹿丸出しのお前。
218名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:37:58 ID:kQpjCl6F0
170 :名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:18:59 ID:oRyr7aPu0
旧戦犯合祀で天皇陛下が怒ったとするなら
勅使参向も取り止めない理由が説明しきれない

政教分離を問題だとするなら
他の神社に親拝出来る理由が説明しきれない

故に「靖国神社が政治問題化」したから親拝出来無い
なら説明が付く



上記が、完璧論破だね。
219名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:55:14 ID:lqvRRLPQ0
もう反乱起こそうにも、ついて来てくれる者がゼロの下等。
こいつの出来る事は、もはや負け犬の遠吠えをマスコミに流すしかない。
220名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:01:04 ID:V/zVWMq/0
>>102
http://www.sukuukai.jp/H15enquete/A06.html

山形3区、どれ選ぶよ。
221名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:08:28 ID:MmiEp0VIO
売国奴加藤の晒しスレはここですか?
222ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2005/06/18(土) 13:10:30 ID:p30ulJ1XO
>>220
だから、困ってるのです。

私も鶴岡市民ですから

223名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:10:47 ID:1/duzqzX0
>10
禿同!

加藤の乱!っていったいなんだったんだ!
224名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:10:57 ID:Aq1vMPxO0
売国奴というか真性の中共統一戦線工作部の諜報員なんじゃねーの
225名無しさん@恐縮です:2005/06/18(土) 13:11:41 ID:T39FgpBG0
書こうとした事が>>8に出てた。
226名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:14:11 ID:SWowWf4y0
 お前らニートを生かしておくことが国益に反するw
中国と仲良くすることは国益にかなっている。国益のために
キモヲタプーのネット右翼は全員ガス室へ送ろう
227名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:16:54 ID:GTvxBDYe0
>>226
おまえみたいなのは
中国に利用された後は
豚のえさにされるんだよ
228名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:18:16 ID:Aq1vMPxO0
チャンコロキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
229名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:20:45 ID:Lp19EOdh0
中国が文句を言ってきたら中国の言いなりになって
日本からは一切になにも抗議せず、摩擦を起こさずに
良好な関係を保ちつづけるというのが、
加藤氏の考える日本の国益。
230日本人(; ̄y ̄)c○〜〜クサイ、、、氏ねw:2005/06/18(土) 13:21:15 ID:X+7MyIds0
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
231名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:21:55 ID:bCLlfmFz0
>>230

コピペにレス
勝手に死ねよ負け犬
232名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:27:36 ID:UGKfYU9Z0
友好=国益を前提に話をされても困ります
233名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:28:31 ID:Qtxfl4/w0
#これほんとなのか?

右翼団体の青年組織が組織的な書き込みを行っていることはひろゆきも認めている。
過去、某女子大サイトにリンクした左翼叩きスレッドを2ch中に乱立させたのは
生長の家信者であることが、宗教板の生長の家スレの過去ログで確認されている。
韓国叩きスレでしばしば引用される。

日韓併合と植民地支配を近代化論の立場から正当化するサイトの歴史観が、
生長の家の主張する歴史観ときわめて似ているという識者の指摘がある。

また、日韓併合と植民地支配を近代化論の立場から正当化するサイトの多くが、
韓国以上に日本国内の「反日左翼」に対する病的な敵視を特徴としている。

韓国とは対照的に、彼らが礼賛する台湾に対する認識が、生長の家の熱心な信者
である蔡焜燦の「台湾人と日本精神」、蔡がすべてを手引きして小林よしのり
に書かせたといわれる「台湾論」の、誤った記述に依拠している。

社民叩き、朝日叩き、中国韓国叩き、日教組叩き、市民団体叩き、
大東亜戦争肯定、靖国公式参拝推進、石原慎太郎待望論、台湾礼賛を目的とする
それぞれのスレで、上記の認識が通奏低音として存在する。

いわゆる、2chの神道系による政治的「板」買い取り不明事件である。

 昨年、「歴史教科書の採択が日教組に妨害された証拠」とする内容のスレ
が乱立したが、日本青年協議会(生長の家系右翼団体)サイトの、
表からリンクされていない画像ページを引用していた。
234名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:32:36 ID:AZor2dPv0
>>180
何時?伊東正義とかじゃなくて?
235名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:37:06 ID:NeCpbJxg0
案ずるなお前ら。

我々のご先祖の英霊達がこんな売国奴を許すわけが無いだろう。

俺達は英霊への尊敬を忘れずに今出来ることをするべきなんだ!

さあ、人権擁護法案に反対しよう!
236名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:39:49 ID:j9WN5ISe0
率直に話さず、やりたいこともやらなければ
日本は繁栄するのか?

変な話だ。
237名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:48:02 ID:VKRjGBA90
>>232
もはや、日本最大の貿易相手国だからねえ・・・
その等式は成り立つんじゃない?
238名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:48:46 ID:Rnf+Frwk0
>>229 :名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:20:45 ID:Lp19EOdh0
 アメリカが文句を言ってきたらアメリカの言いなりになって金を使い
 軍隊も持たないのにわざわざ水汲みにイラク派兵し
 屈辱的な関係を保ちつづけるというのが、
 小泉氏の考える小泉家の収益。
 そりゃそうだ自衛官一人派兵増員する毎にアメリカから数千万貰ってるんだもん小泉君
 しかも国際政治賄賂は足がつかない
 どんな悪いことでもこの際するわな小泉君!うん、誰だってするよ本当
 


239名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:51:15 ID:FyRxlCsC0
やたら靖国にからむ政治家が多い。中国に言われたら、なんでもその通りに
するのか!ええ加減にせえよ。
240名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:54:02 ID:zjeoX1ZV0
>>238
それをコピペする感覚がわからない・・。

そんなの貼ったら反小泉が馬鹿と思われるだけだし、逆工作?
241名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:55:31 ID:5AhYIHOz0
加藤、自分がヘタレの醜態晒したのは忘れたのか。
他人の尻馬に乗って文句は言うんだな。
242名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:55:55 ID:mClYIdOt0
>国益に反する

サヨの常套句になってきたな。
243名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:57:01 ID:EPNU3qns0
がんばれ、「あんたが大将」
244名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:57:35 ID:S8n6+2fo0
「やりたいこと」をやらなかった人が言いそうなことだなm9(^Д^)プギャー
245名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:59:35 ID:ArIUXl+g0
>>243
そのかつての仲間は出世してますから加藤も必死なのでは?
未だに総理の夢を捨てていないそうですから。
246名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:02:31 ID:kx9zUzb10
加藤は頭がいいと思っていた俺がバカでした
247名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:06:46 ID:AZft63jr0
小泉は売国奴というより、亡国奴だな。
いや待てよ、拉致問題の対応を見ていると某国奴か?
248名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:10:31 ID:UDnFj89u0
>>247
小泉って中国人か朝鮮人なの?
249名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:12:26 ID:zjeoX1ZV0
>>247
え、拉致問題に対する野中や土井の対応の話?

小泉は何を言っても、はじめて北朝鮮に拉致を認めさせ、拉致被害者の一部を救出した首相ですよ。
他の首相は「拉致問題の存在」すら認めなかったのに。

この拉致問題がわかったときから、日本の世論は一変した。
250名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:13:13 ID:+nj8vsAmO
YKKも今は昔、小泉の一人勝ちで幕を閉じました。
251名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:15:55 ID:ll87lsVc0
加藤って議員会館に住まないで、一人で豪華なマンションワンフロアー
貸しきって住んでたやつだべ? 賄賂もらってさ。
252名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:17:11 ID:UDnFj89u0
>>249
最近は中朝の手先連中が、中朝民族同様の鉄面皮ぶりを発揮し、平気で政敵攻撃
に”売国奴”連発しますよ。

253??? :2005/06/18(土) 14:18:41 ID:dWgv4QVG0

どの面下げて謹慎していた奴が・・・・。(w
254名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:20:42 ID:JCxnt+WN0
>>251
秘書給与詐欺して、たしか1ヶ月で家賃が100万のところに住んでたな
255名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:21:27 ID:Kr+o9t9M0
>>247
支那がこれだけ必死なのは、外交カードが無くなりそうだから
でしょ? 目障りな小泉潰しにも使えるし。

支那共産党の口車に乗ってる連中こそが売国奴。
256名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:28:35 ID:ll87lsVc0
給与詐欺だったか

しかしこいつ小泉に噛み付いていいことなんにもねえだろ。
山宅みたく犬になれば少しはいい目を見るのにさ。
257名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:33:54 ID:iZ5nm7/j0
毛が抜け果てて、卵も産めない廃鶏のようになった加藤でも、
この話題になるとマズコミも相手にするんだな。
258名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:35:56 ID:tCbiqimD0
領土の40%を失った 戦争を「正しい!」とする主張を 愛国といいます(藁
領土の40%を失った 戦争を「間違い!」とする主張を 売国といいます(藁

負けた戦争の指導者を 神として祭るなんて 特定日本人はすばらしく自虐的ですね(藁
259緊急事態です:2005/06/18(土) 14:36:47 ID:3U2vNVQu0
政府がインターネット有害情報規制に乗り出す。
「有害サイトは閉鎖させるべきだ」公明党神崎代表

@「部屋を捜査しても爆弾の作り方を示す本を見つけられなかった」
A「爆弾の作り方をインターネットのサイトが犯人に伝えた」
B翌日に閣議で有害情報規制推進が決定
C翌日に政府高官による会議で方針が決まる

なんとたった2日で有害サイト規制が決定。
あまりにも展開が速いため、国民と対話の機会は一切なし。
各省庁が6月21日までに取りまとめ 実現可能なものから順次実施するとのこと。

HTTP://D.HATENA.ne.jp/KITANO/20050615 (大文字を小文字に直してください)

6月21日。人権擁護法案成立に向け、創価学会の屑どもがまたもや規制に乗り出しました!!!!

これは完全なやつらの情報封殺!!!言論弾圧です!!!

立て! 2chネラー! 我らの言論を守るために!!!!!!!
260名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:37:27 ID:LPwbje0T0
>>202 加藤も筑紫も、次の安倍の主張をよく読め!

外交交渉は国益の追求ですから、相手が動揺し、譲歩するカードを切り続けることは交渉者の当然の義務ですね。
その意味で、今までの中国に対する日本外交は、相手の善意に期待しすぎてきたのではないかな、と思いますね。
果たして本当に、したたかに、確固たる決意をもって交渉してきたかと疑わざるをえない。 
(中略)
彼らがカードを切ってきても、動揺しないことです。 
今、「毅然」 という言葉が出ましたが、これまでの政権がそうでなかったがゆえに、
中国は日本の足下を見るような、そんな出方をする。 
後でまた批判される 「余地」 を残してしまう。 
でも、それはわれわれがそうしたことには応じないという姿勢をはっきりとさせることによって変わってくると思います。

私自身も中国との対立は望んでおらず、友好関係を保つことが両国ばかりか世界にとって有益なことだと考えています。 
しかし、これまでの政権は、中国外交を 「友好第一」 に考えすぎて、友好が 「目的化」 していたんですね。 
常に全ての国益を度外視すれば、友好なんか簡単に維持できます。
つまり、国益を犠牲にしても中国との友好を得ようとしてきたという意味において、これまでの政権の対中外交には反省すべき点が多いと思います。


安倍は神。
261名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:40:01 ID:zjeoX1ZV0
>>258
ものの見方だろ。元の領土が分割もされずに残ることができたのだから。
ハルノートを受け入れた内乱になった可能性もある。

さらに、朝鮮やドイツみたいに国家分断、さらに同じ民族で殺しあう朝鮮戦争などは起こさなかったし。
262名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:40:36 ID:bH9GYoYh0
テロTBS「みのもんたの朝ズバッ!」の番組

スタジオの4人声を揃えて「謝れ!」と中山文科大臣批判。

今朝、中山文科大臣の慰安婦発言を批判した 
もんた同席のコメンター民俗学者の荒俣、毎日の岸井、眼鏡ババア
スタジオの4人声を揃えて「謝れ!」と中山文科大臣批判。

従軍した慰安婦はこの世に存在しない
中山文科大臣の発言が正しい。        
263名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:41:04 ID:kaaxOFNS0
地元にも下等紘一さんを支えてもらおう!

自由民主党山形県支部連合会
http://www.jimin-yamagata.com/
E-mail: [email protected]
264名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:41:51 ID:gHZuhB7T0
加藤=汚いお金

そんな風にしか見えなくなりますた…w
265名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:43:17 ID:tCbiqimD0
>>261
架空の事実を設定して現実と比較するから、右翼はキモいと言われる。
266名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:45:49 ID:O6AcxvWn0
>>262
あんたが言っている意味が分からない。
従軍慰安婦がいなかったという妄言に対して
謝れとは当然のことであると思う。
267名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:46:17 ID:tCbiqimD0
なんせ「もとの領土」なんつー概念が欧米にはないよな。とったところまでが
自分の領土。領土の縮小=指導者の無能。恥ずべきはそいつらを
神とあがめるやつが愛国者を名乗る(藁
268名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:46:58 ID:1dB/jWTw0
>>258
別にお前みたいに他国の利敵行為した訳ではないだろ。
戦争遂行や作戦面の成功失敗は追悼基準じゃない。
269名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:48:47 ID:3Gm3qpOi0 BE:78492285-#
靖国神社は、日本が近代国家となって以降、国家・国民を護るために殉職した護国の英霊を鎮魂し
続けて既に百数十年の歴史がある。百年前と言えば、日本は、ロシアによる朝鮮半島侵略を防ぐこ
とを目的に日露戦争を戦っていた。1905年5月27日は日本海海鮮が戦われた日である。
韓国は、日本の敗戦により棚ボタの独立をしてわずか50余年であり、そんな韓国が我が国鎮魂の
靖国に対して内政干渉する資格はない。韓国が言う「侵略」とは「自国防衛が出来なかった弱小国
の当然の帰結」のことを別の言葉にしているだけである。
帝国主義列強による自国生存線拡張が世界の標準パラダイムであった時代に、自国防衛が出来ずに
ロシアに侵食されるがままの状態の半島韓国は、日本のとっては、自国生命線へロシアが急接近し
てくるという危機に対して、何もできない弱小国であった。
当時の韓国がロシアの侵略にちゃんと対処していれば、日露戦争は起こらなかったのである。
現在の盧大統領による親北政策は、核を弄ぶ非人道的独裁国家である北朝鮮を「同じ民族」という
大統領の個人的情緒的な朝鮮民族至上主義だけで判断しており、21世紀の世界標準パラダイムで
ある自由と人権擁護に反しているが、百年前も同じ構造だった。
閔妃が世界情勢など理解できず個人の利己的心情で大局を見誤り、ロシアに事大し、極東にロシア
を引き入れ、日本が自国防衛に立ち上がらざるを得ない状況を作り出すという大失態を演じたので
ある。閔妃の無知が半島情勢を不安定にし、安定化のために日本が半島に来たことを「侵略」など
と称しているが、原因をつくったのは無知な半島統治者であるのが事実なのだ。
270名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:48:57 ID:BVI9P9H40
>>240 :名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 13:54:02 ID:zjeoX1ZV0
>238
>それをコピペする感覚がわからない・・。→強引ないちゃもん

>そんなの貼ったら反小泉が馬鹿と思われるだけだし、逆工作?→話のすりかえ・はぐらかし

ったく、、、お前は小泉か!


271名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:50:14 ID:gIi8n1Ag0
つーか、加藤の存在が国益損ねるっての。
口だけのへたれが何を勘違いしてるのやら。
茶番で終わった加藤の乱でも思い返しながら、粗末な逸物扱いてろw
272名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:51:59 ID:sN1KMhW60
>>267
でたらめ
273名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:53:00 ID:zjeoX1ZV0
>>265
えーと、ハルノートを受け入れた時点で領土を失うんですが・・。

軍に強制連行された証拠が一つもないのに、架空の強制の事実を設定した従軍慰安婦と現実を比較する左翼の方はキモチ悪くないんですか?

274名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:53:09 ID:Qe8P85mv0
加藤はホロン部の星なんだな。
275名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:55:20 ID:j8iVKTX20
>>269
日本は、極東で海の要塞があったということも大きい。
人口も多い単一民族。
大国に挟まれた陸続きの小国は、どこでも悲惨。
276名無しさん@5周年:2005/06/18(土) 14:55:44 ID:SSrJQLcc0
>>265 朝鮮戦争や東西ドイツ分割は架空の事実なのかい。
・・・・妄想怖い。
277名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 15:01:10 ID:BVI9P9H40
>271

でもあいつは力も存在感もないから国益そこねてないよ多分
そんな大物じゃないし
その点小泉は郵政民営化で郵貯をつぶせれば賄賂100億入るっていう話だぜ
そりゃそうだよな郵便局無くなって一番喜ぶのはアメリカでありユダヤ金融であり外資だ
国益っつうかそういう小泉だけの役得がむかつくんだよね
まーでも俺が小泉ならやっぱするだろね
278名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 15:05:44 ID:zjeoX1ZV0
>>277
>その点小泉は郵政民営化で郵貯をつぶせれば賄賂100億入るっていう話だぜ

えーと、
265 :名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:43:17 ID:tCbiqimD0
>>261
架空の事実を設定して現実と比較するから、右翼はキモいと言われる

だって、右翼だよ、君。
279名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 15:20:15 ID:ef59mKG70


加藤よ、お前はもう日本に帰ってくるな。ずーっと大好きな支那にでもいろよ。
280名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 15:30:03 ID:pXphZqH0O
媚中の言う「国益」=金勘定
281名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 15:42:33 ID:c4b644JD0
バカな奴に限って加藤を批判したがるな。
いつまでも「加藤の乱」での失態を取り沙汰すな。
こいつの今までの仕事は十分に評価できる。
クソみたいなお前らには何を言ってもまあ
どうせわからんだろうけどなw
282名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 15:59:35 ID:NzaaOOJO0
しなちく様の下僕にとっては最悪だ罠w
けど、『13億の市場』という言葉に釣られた甘ちゃんにとっては、早い時機に中国バブルから撤退でき、
いい具合にリスク回避できる点で国益に適ってると思われるが。
283名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:02:50 ID:+suasyta0
加藤は北朝鮮に援助した米を戻して売り飛ばしたんだろ?
最低だな
284名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:03:33 ID:pL7OMqsN0
>>281
大した仕事じゃないだろ、いま考えたら
285名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:04:31 ID:GTvxBDYe0
防衛庁長官だったときもあったんだよなー
286名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:04:43 ID:KrkL0+Mj0
>>284
287名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:10:57 ID:pL7OMqsN0
>>286
面目ない
長文じゃなかったもんで、つい。。。orz
288名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:11:25 ID:iEKJTazm0
加藤の乱
・・・・・プッw
289名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:12:24 ID:j8iVKTX20
867 名前 06/07
 丁度我が進駐部隊が海南島に集結中で呼び戻そうと思へば戻せる余裕の
ある時であつたので私は蓮沼武官長を通じ、東条に対し、国内の米作状況
が極めて悪いから、若し南方からの米の輸入が止まつたら国民は餓死するより
外はない、進駐は止めるように言はせたが、東条は承知しなかつた、かくして
七月二十六日に発表された日本軍の南仏印進駐は遂に恐るべき対日経
済封鎖といふ結果となつたのである。昭和天皇独白録より

二・二六事件は、1936年(昭和11年)2月26日に、日本において、
陸軍青年将校ら1483名が起こした反乱事件、クーデター未遂事件である。
当日は雪で、近衛歩兵第一連隊の栗原安秀率いる隊は総理大臣官邸を襲撃し、内閣総理
大臣 岡田啓介の身代わりになった岡田の義弟である秘書官 松尾伝蔵を射殺し、安藤輝三
率いる部隊は侍従長 鈴木貫太郎邸を襲撃し、鈴木に発砲するが一命は取り止めた。
四谷の内大臣 斎藤実邸、赤坂区表町の大蔵大臣 高橋是清邸を襲撃して両人を射殺、
杉並区上荻窪の教育総監 渡辺錠太郎らを殺害し、神奈川県湯河原の宮内大臣 牧野
伸顕の療養先、麹町区上桜田の内大臣 後藤文夫邸、さらに陸軍省や警察庁、参謀本部
なども襲撃され、東京の中心部である霞ヶ関・三宅坂一帯を占領した。
当日午後には反乱に理解を示すかのような陸軍大臣告示が東京警備司令部から出され、
翌27日に戒厳令が敷かれると反乱部隊までもが戒厳部隊に編入されるなど、一時はクーデタ
ー成功かと思われたが、昭和天皇が「我が頼みとする大臣達を殺すとは我が首を真綿で締め
るが如き行為だ、こんな奴等を赦してやる必要などない」と激怒、「お前達がやらぬなら私が近衛
師団を率いて直接鎮圧に当たる」とまで述べて強固に鎮圧を命じたため、反乱部隊は29日に
帰順し、あえなく失敗に終わった。精神的指導者は北一輝とされる。 このクーデター未遂事件
の裏には、陸軍中枢の皇道派の大将クラスの多くが関与していたが、軍事秘密裁判の下で責
任は闇に葬られ、“血気にはやる青年将校が不逞の思想家に吹き込まれて暴走した”という形
で世に公表された。鎮圧部隊の司令官を務めた香椎浩平も実は反乱部隊に通じる一派であった。
この事件の後、陸軍の皇道派は勢力を落とし、東条英機ら統制派の政治的発言権がますます強くなった。
290名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:20:05 ID:isphRPpAO
加藤よ、良く言った!





国益、国益って言うのなら
国益に反する古賀とか売国議員を道連れにアボンしてくれ!
291名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:22:53 ID:HJOgVJUQ0
あんた大将なんだから!
292名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:25:32 ID:hPK5TN750
谷垣って泣いて止めてたのに
今は小泉内閣大臣・・・
加藤って見捨てられた?
293名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:27:24 ID:551F3l060
加藤、お前も国益に反してるぞ
反日政策に、ヘコヘコ応じることが
どれだけ国をヘタレにしていることか
お前のヘタレを電波にのせるんじゃない
294:2005/06/18(土) 16:44:41 ID:53igK10x0
紅野傭兵と喪中と下等の三馬鹿大将
北チョンに米50マソトン送った振りして猫ババア。
295名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:47:10 ID:ej9dQ5SZ0
トレード要望

自民→民主の候補
@加藤紘一A河野洋平
民主→自民の候補
@西村眞吾A中津川博郷

自民の古賀は利権保守派だからイラネ。
296名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:49:04 ID:gtQiOgiG0
文句タレるのチョンとチャンコロくらいだろ?
加藤ってチョンチャンコロ派なんだな。もう終わりだな。売国奴。
297名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 17:20:21 ID:bH9GYoYh0
創価学会の施設である文化会館内で、公明党議員が言っていたのか。

なるほど。

政教一致じゃん。
298名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 17:20:35 ID:wwOmTgkp0
>>>278 :名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 15:05:44 ID:zjeoX1ZV0
>>277
>その点小泉は郵政民営化で郵貯をつぶせれば賄賂100億入るっていう話だぜ

えーと、
265 :名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 14:43:17 ID:tCbiqimD0
>>261
架空の事実を設定して→しかし論理的に考えるとそうなるよ!違うと言うなら論拠を述べよ 
現実と比較するから、右翼はキモいと言われる→意味不明?話をはぐらかすな
だって、右翼だよ、君。→なぜ右翼?逆?右翼は”寄らば大樹”だから小泉のことだろ?




299名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 17:22:31 ID:bH9GYoYh0
加藤紘一は北朝鮮に援助した米を戻して
売り飛ばしたんだろ?
最低だな

国益、国益って言うのなら
国益に反する古賀とか売国議員を道連れに消えたくれ
300名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 19:17:21 ID:Q3RQLEOk0
どうして日本にはこう反日政治家が多いんだ?
301名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 20:53:47 ID:wfOr0M+z0
>>298
>その点小泉は郵政民営化で郵貯をつぶせれば賄賂100億入るっていう話だぜ
>架空の事実を設定して→しかし論理的に考えるとそうなるよ!違うと言うなら論拠を述べよ 

最初から「話だぜ」って伝聞じゃん。
どこが論理的だよ。
302名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 20:54:45 ID:slIj7XTY0
また報道2001に出て
桜井よし子さんに泣かされてください
303名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 20:55:27 ID:HvU23HTF0

このリベラルヴァカのいう国益って何よ w
304名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 20:56:53 ID:uf15+GqA0
確か、こいつの秘書?だった(今も?)人が本出していて、その中に

「2001年の靖国参拝だが、あれは私のボスが『13日にしろ』とアドバイスしたんだよね。靖国問題に関してボスが私に調べるように言ったので、調べて『13日に行くよう』に、と私が結論を出したのだよ。」

みたいなことが書いてあった。
305ローエングリン:2005/06/18(土) 21:01:34 ID:GEwHDCA5O
親中こそ国益に反する
306知識中国人韓国人:2005/06/18(土) 21:03:43 ID:Nh/8fwGe0

  アメリカの犬(=小泉)がせっせと靖国参拝。

  太平洋戦争の英霊達も浮かばれんのう。実に愉快。 

  
307名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:09:39 ID:E01+E4bX0
朝日新聞の新聞休刊日 2005年6月12日の特異日を検証

2005年6月11日
◎ The left-NHK (ざレフト NHK)

土曜日 NHK7時 末田正雄の謀略報道

首相の靖国参拝 慎重対応を

自民党の古賀元幹事長は、11日、会長をつとめる日本遺族会の幹部会で、小泉総理大臣の靖国神社への参拝について、戦没者の遺族も政治問題になることは望んでおらず、小泉総理大臣は近隣諸国にも配慮し慎重に対応すべきだという考えを示しました。

06/11 16:11
売国奴古賀誠 映像では 会場は靖国神社が写ってるぞ

◎ NHK教育 ETV特集

NHK教育 ETV特集
金大中(キム・デジュン) 大統領時代を語る
http://www.nhk.or.jp/etv21c/backnum/index.html

2005年6月12日
◎ 今日の朝日新聞15面は5/23に開催された朝鮮半島シンポジウムの特集記事

5/23に開催された朝鮮半島シンポジウムの特集記事
東京大学東北アジア研究会
後援:朝日新聞など
記念講演 金大中趣旨説明 姜尚中東大教授出席者  
田中均外務審議官司会    筑紫哲也

◎サンプロ謀略放送
サンプロ/田中均〜日朝交渉の舞台裏などhttp://kamomiya.ddo.jp/
308名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:14:12 ID:Hq/3f60s0
北朝鮮支援米50万トンについて
石原「あのお米だってね、全部渡ってなくてね。半分日本の商社が買い戻して、その
   金をピンハネしている(自民党の有力)政治家がいるよ。」

  「半分の25万トンを買い、その5%をピンハネ」と理解すると
   いくらになるだろう?
  「ピンハネは野中君じゃない」と知事は言ってる。
  だれか、心当りがあるでしょ。軍資金が必要だった人
309名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:15:27 ID:Qtxfl4/w0
右翼団体の青年組織が組織的な書き込みを行っていることはひろゆきも認めている。
過去、某女子大サイトにリンクした左翼叩きスレッドを2ch中に乱立させたのは
生長の家信者であることが、宗教板の生長の家スレの過去ログで確認されている。
韓国叩きスレでしばしば引用される。

日韓併合と植民地支配を近代化論の立場から正当化するサイトの歴史観が、
生長の家の主張する歴史観ときわめて似ているという識者の指摘がある。

また、日韓併合と植民地支配を近代化論の立場から正当化するサイトの多くが、
韓国以上に日本国内の「反日左翼」に対する病的な敵視を特徴としている。

韓国とは対照的に、彼らが礼賛する台湾に対する認識が、生長の家の熱心な信者
である蔡焜燦の「台湾人と日本精神」、蔡がすべてを手引きして小林よしのり
に書かせたといわれる「台湾論」の、誤った記述に依拠している。

社民叩き、朝日叩き、中国韓国叩き、日教組叩き、市民団体叩き、
大東亜戦争肯定、靖国公式参拝推進、石原慎太郎待望論、台湾礼賛を目的とする
それぞれのスレで、上記の認識が通奏低音として存在する。

いわゆる、2chの神道系による政治的「板」買い取り不明事件である。

 昨年、「歴史教科書の採択が日教組に妨害された証拠」とする内容のスレ
が乱立したが、日本青年協議会(生長の家系右翼団体)サイトの、
表からリンクされていない画像ページを引用していた。
310名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:16:12 ID:eXqYOvXs0
自粛したり中断してるからいつまでも注文つけられるんだよ
普通にいつも年中行事みたいに行ってりゃいいんだよ
マンネリ化してその内何も言わなくなるから
要は躾けなきゃ駄目だってことだよ
311名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:18:31 ID:Qtxfl4/w0
>308
それについては飯島秘書官が出てきて結局うやむやにしてたな
何でだ?(w

>北朝鮮支援米50万トンについて
>石原「あのお米だってね、全部渡ってなくてね。半分日本の商社が買い戻して、その
>   金をピンハネしている(自民党の有力)政治家がいるよ。」
>
>  「半分の25万トンを買い、その5%をピンハネ」と理解すると
>   いくらになるだろう?
>  「ピンハネは野中君じゃない」と知事は言ってる。
>  だれか、心当りがあるでしょ。軍資金が必要だった人
312名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:20:50 ID:8Mji+sbF0
他スレ、落ちちゃったよ。

>>
 加害者を、「昭和受難者」と勝手に言い換えられ、
一緒に祀られた遺族の怒りは大きい。

 「戦犯は加害者ではない」という、 文脈
(で発言しないが、そういった文脈)での行動をする小泉は、
「東京裁判は認められない」旨の発言を繰り返すべき。
言行不一致は見るに堪えない。

毎日出がけに、参拝することもしない、
不信心なたわけが。
313名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:23:11 ID:Rl/q43cG0
謝罪を要求とかは別に、
「広島・長崎」等、戦争の悲惨さを世界に
訴えて欲しいよな。
そして将軍様が戦時中の日本のように愚かなことを
世界に訴えてくれ。
314名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:27:26 ID:gKkTOuyC0
最近はリベラルな人も「国益」って言葉を口にするようになったな。

具体的な中身には触れないけどさ。
315名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:28:03 ID:RmgueFSo0

加藤のボケは未だ戯言吐いてるのか?( ゚д゚)、ペッ
316名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:28:14 ID:Hq/3f60s0
>>311
橋本龍太郎内閣の時代に、北朝鮮コメ支援に関して、
「北朝鮮から謝礼のひと言くらいもらうべきではないか」との世論が
巻き起こったことがある。日本から無償で北朝鮮に50万トンにも及ぶ
コメを渡しているのだから、「ありがとう」のひと言くらいあって
当然だという声が起きたのだ。これに後押しされて、当時の政府は
北朝鮮当局者に謝礼を求めたことがあった。ところがその時、北朝鮮側
から返ってきた言葉は、「コメ支援で大儲けしているのは日本の政治家では
ないか。われわれは感謝される側であって、謝意を表明する必要はない」……。
その時、北朝鮮側はわが国政府当局者に対し、コメ支援で儲けている政治家
のリストと、その金額を提示したと伝えられている。そこには与党どころか
野党の大物政治家の名がズラリと並んでいたという。
・・・・・単なるうわさ・・・
317名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:30:42 ID:t3r2f++70
下等、野田、河野

こいつらは地味で使えないクズ政治家の典型例だけど
参拝反対を吠えるだけでブサヨマスゴミが取り上げ注目してくれるわけだから
こいつらにとっては靖国様々のはず

>『率直に話し、やりたいことをやる』という方針で小泉首相が
>やってきた結果、日中関係は最悪になっている。

仮に今が最悪と仮定してどんなデメリットがあるわけ?
ヴァ下等さんよ

まさか参拝をやめれば
北チョンの親分に過ぎない支那が拉致問題を解決するとか
日本の常任理事国入りに天地がひっくりかえろうが反対の支那が賛成に転じるとか
東シナ海の資源泥棒をやめるだろうとか

こんな妄想をマジで信じているわけかな?
ヴァカの下等は

「経済関係が悪くなると困る」と必死で煽っているが
現に小泉靖国参拝が始まっていらい、日支関係の貿易額は増えつづけているわけで
318名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:31:27 ID:aOWILogV0
すまんが、戦時中の日本よりも自由が少ない共産党独裁の中国と仲良くする事
が、どうして日本の国益になるのか教えてくれ。
戦争しても勝てっこないから、生存のためにも服従するしかない、というのなら
理解も出来るけどさ。

民主化革命が起きた後に、中国の民衆から恨まれなきゃいんだけど…
319名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:37:53 ID:8Mji+sbF0
>>313
そうだなぁ。
「あの国はまるで、戦争中の日本みたいだね。
 ― 今の日本は、まったく違うけどね ―
 困ったもんです。 ま、冷静にね。対話と圧力。」

くらい言えないのか。
彼の愛国心は、異質で、そして弱いから無理だな。
せいぜい、カルトを信奉するくらいなものだ。悲惨。哀れだ。

>>314 特にリベラルにとって、国益とはビジネスだろうし、
>>318 それは、だれにとっても、そうかもしれないね。
非情な戦い。儲けるための全て。市場での勝利のための(リテラリーに)戦争。
日本は、まだまだ、拝金主義でしかない。資本主義の発展についていけてないのでは..
320名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 22:00:03 ID:Oq0Wv9Bx0
>>249
> >>247
> え、拉致問題に対する野中や土井の対応の話?
>
> 小泉は何を言っても、はじめて北朝鮮に拉致を認めさせ、拉致被害者の一部を救出した首相ですよ。
> 他の首相は「拉致問題の存在」すら認めなかったのに。
>
> この拉致問題がわかったときから、日本の世論は一変した。

正確には拉致被害者が帰ってきてから核開発していることが分かって世論が変わった。
核問題がなければ、岡田が5人を返すべきだといってたように、そのまま北に送り返されるところだった。
左翼連中も北東アジアの平和のためとかいって見殺しにするところだったよ。
321名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 22:18:21 ID:kd+kUJSs0
>>285
ハト派の有力者(過去形だが)を防衛庁長官にしてバランスを持たせよう
と言う試みは昔からあった。金丸もそうだし。
逆にタカ派の石原を環境庁長官にしたりもした。

後者は今その経験が役立っているようだが、前者の二人は・・・
322名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 22:20:21 ID:3NkqXDR+0
加藤紘一しつこいよ。おまいはストーカーか。
323名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 22:21:17 ID:7W0Zk60P0
761 :山師さん :2005/06/17(金) 11:45:28 ID:mFOxVxbq
マア株が下がったのは靖国のせいだけとは思えないが、
あそこで慰霊するのは人それぞれの心情があるから勝手だろう、
しかしあそこが第二次世界大戦中、
日本で国の為に死ぬという行為の理由付けになった事を忘れてはならないだろう、
死の美化、犠牲の神格化があの神社の存在により意義付けられていた
また今も一部の人間や政治家の間で犠牲者の英雄的行為の聖地として崇められている

これでは本末転倒ではないだろうか?
何のために我々はあの尊い犠牲を払ったのか?
今の繁栄を築くためか?いや
戦争の悲劇を防ぐためだろう 

彼らのような人間の犠牲を二度と作らないためだろう
その為に彼らの死が無駄にならないのであり
あの神社は戦争の悲惨さを伝えることにより、
自国他国民に多くの犠牲を強いた現実を
人間の愚かさを伝えることがあの神社の責務だと思うのだが

今のあの神社のスタンスは俺にとって承服しかねるよ
あれなら正規の国立慰霊墓苑を作った方が良い

324名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 22:24:10 ID:To74KOLY0
加藤紘一にとって日本の国益とは、明日ゲットできるシナ進出企業のお偉方からの
献金であって、日本国民が税金から今後数百年間も払い続けなければならないシナへの
おべっか使い費などはどうでもいい事らしいw
325名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 22:28:50 ID:6GX12WZd0
加藤の乱のとき、熱かったことを思い出すな。
しかしあのときの判断がすべてだろ。
もうこいつは終わっている。
326名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 22:34:27 ID:OccvM7h60
>>1
日本の政治家なら、
「支那が露骨な反日政策をやってきた結果、日中関係は最悪になっている。
 予想と違って支那の国益に反する結果になりつつある。」
が正しい認識でつよ、下等さんw
327名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 22:37:39 ID:rI6GMU8d0
>>318
靖国問題で中国と突っ張っても、中国の民衆は感心も賞賛もしないだろうし、
他のアジア諸国もアメリカも積極的に支持も共感もできない。
突っ張るべきポイントは別にあるが、日本政府はそれをやらない。
ライスも歯がゆいだろう。それが狙いなら、ある意味大したもんだが、
たぶん何も考えていないか、自分自身に跳ね返りそうなのがしんどいだけ。
328名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:10:57 ID:p1nKP6MwO
いまこそ国賊加藤を葬れ!
329名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:12:46 ID:1eiqvIK8O
たしかに中国の国益に反する行為だな。さすが加藤。祖国想いな政治家だ。w
330名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:15:23 ID:xNKqFAe30
三国の国益に反する言動はブサヨがすぐ釣れるな
釣った外来種は駆除しないとね
331名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:18:29 ID:gCljuvqL0
Q.全2ちゃんねる情報網(All 2channel intelligence network = A2IN)って何ですか?

A.簡単に言ってしまうと、2ちゃんねる全体を情報連絡網で結んで、必要な情報を迅速に共有化できるようにし
  ようという試みです。

Q.コピペでもいいじゃん。

A.コピペですと、スレ違いや荒らしとされることが多く、板によっては住民の方が迷惑する場合もあります。その
  ようなルール違反をせずに、情報を共有化できるならそれにこしたことはありません。

Q.で、具体的にどうするの?

A.その方法をニュース極東板で話し合っています。興味がありましたら、どうぞ参加して下さい。
  http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1119050677/
332名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:19:41 ID:2tsanLkJ0
反日外務省出身の加藤に国益なんて、分からんだろう。

せいぜい、一族全て滅亡したら。
333名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:24:19 ID:W+yBLccm0
>>309
一連の左翼批判は全て右翼と決め付けているが 
俺はそうは思わん、俺は右翼ではないが、やはり 
社民のやってること、朝日新聞、土下座外交、偏向報道 
は普通に考えてもおかしいだろう、特別右翼ではない人も 
おかしいと考えてるんだよ、戦争はいかん、しかしなにもかも 
日本が悪いのか?おかしいだろ、全てを右翼と決め付けるのは 
短絡すぎるぞ
334名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:27:21 ID:G2cV6mYU0
この気弱なおっさん

すぐ泣いちゃうのな

目が泳ぎまくりだし
335名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:30:40 ID:+RI9Za7w0
加藤のオツサンか昔女とやるところでチンコが
へたれでたたなかつた馬鹿な気弱な奴。
336名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:32:34 ID:hwMc+di90

なんつーか、読売が露骨に靖国参拝反対に、会社の方針を
曲げてきたな

337名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:35:10 ID:ef59mKG70

既に死文化している「日中平和友好条約」はもう廃棄していいんじゃね?
338名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:36:16 ID:Ov7HMbaz0
小泉に反対してりゃ「ポスト小泉」扱いしてもらえると思ったら大間違いだぞ
国民は土壇場で全ての責任を放り出した「加藤の乱」のみっともない幕切れを忘れて無いぞ
339名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:36:24 ID:1JX/P7CNO
野田聖子と一緒に、中国詣でするみたいだな。加藤
340名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:36:46 ID:rds2hhe90
>>336
シナ圧力 → 中曽根 → なべ常 → 読売 の構図

それから読売は創価の雑誌をかなりの紙面割いて載せてるので
反靖国になびいている
341名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:38:59 ID:t3r2f++70
>>327
ん?
日本という、支那とタメを張れる民主国家があるっつーだけで
共産党独裁国家支那の軍事恫喝に苦しむ支那近隣国は、感謝感激なわけだが

万一日本が靖国で折れ、つまり支那の恫喝に経済大国日本ですら折れることになったら
支那の近隣国はものすごい心理的ダメージになるよ

特に極東の民主国家が
342名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:39:32 ID:xNKqFAe30
創価とか、他にもなんだか良くワカラン新興宗教の布教本広告が良く載ってる新聞
343名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 23:48:15 ID:BH72NoEq0
>>1
ツマンネー事でいちいちスレ立てんな糞牛
344名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:13:15 ID:PQq1pBF/0
レス300台で今更ツマンネーレスすんな禿げ
>>343
345名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:27:31 ID:egK8WAYZ0
売国奴カトーの支持者って、どういう人種
346名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:00:04 ID:QvpYvL900
>>333
「朝日新聞、土下座外交、偏向報道」
これだけで、君が右翼とよく分かる(w
347名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:03:40 ID:80GU43saO
>343
とりあえず



本人乙
348名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:06:03 ID:4RAJ1iDrO
売国奴くたばれ
349名無しさん@5周年:2005/06/19(日) 01:06:13 ID:gEtMydTA0
  加藤恥さらし
\\     恥さらし加藤//
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
350訓二 ◆o5Gc0/cun2 :2005/06/19(日) 01:07:01 ID:NC/dr06l0
こいつシナ人みたいな面してるよな
351名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:08:43 ID:QvpYvL900
右翼ってやっぱり世間知らずのニートなんですね。
352名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:10:04 ID:PrqGY5x70
加藤よ。
中国を黙らせることは日本にとって最高の国益にかなうことなんだが、
お前の政策をとれば、日本は最高の国益を得ることができるのか?
ならお前に任せよう。
353名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:12:08 ID:/F7BmVGw0
泣き虫へタレが今度はなんの悪巧みしてんだか。
354名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:35:18 ID:yEJiZHT60
加藤にだけは国益云々言われたく無い件
355名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:37:14 ID:10yASmqG0
>>353
害務官僚上がりという点で国益にならないヘタレ御殿女中なのは明白なわけだが。

こんなのが昔加藤の乱なんてのを起こしてまがりなりにも政局になっていたなんて
ことが信じられん。

もう河野洋平とコンビで北京に亡命していいよ。マキコも連れていってくれればなおgj
356名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:42:36 ID:9m81ghHv0
加藤は過去の男
357名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 01:45:32 ID:piuzCigI0
正直靖国参拝なんてどうでも良いと思うが、
文句つけている奴らのメンツを見ると胡散臭さ爆発だな。
358名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 03:44:53 ID:/Al9nEsn0
加藤紘一には、
国益という日本語の意味が
わかっていないようだ。
359名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 03:45:22 ID:PMd3ymJV0
お前が言うな>加藤
360名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 03:51:04 ID:5WTd96pj0
加藤と松岡洋右は同じだな。無原則に目先強そうなところと組もうとする。
加藤さん戦犯になるかもな。
361名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 04:30:11 ID:wE5zc7Lq0
靖国参拝是非のガイドライン

小泉首相が参拝やめる→靖国問題解決ではない 何故なら次の首相が行くことが出来るから
首相の参拝禁止→ 靖国問題解決なんだよ 

さて現実的に首相の靖国参拝を禁止できるか 日本の法律上絶対出来ない
つまり この問題は日本の側で解決することはできないんだよ 
解決する方法は中国があきらめる ただそれだけ これ以外に解決できない
それまで粛々と参拝続けることしかない
362名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 04:38:16 ID:+A2GrMg/0
山形の代表! 
 TBS  6月19日 06:00-6:45放送 第五十七回
 「”国益”で考える〜私たちのための日中・国会・総理」
 ゲスト:塩川正十郎 氏 / 加藤紘一 氏
 日中関係・国会・官邸、様々な議論がありますが、
 今日は「国益」つまり、私たちにとってのメリットで考えるとどうなるのか。
 小泉さんのやっていることは、それにあっているのかどうか・・・、
 わかりやすく考えていきたいと思います。 
売国奴じゃあーりません 
 たぶん・・ きっと・・ そのうち・・ 何かしてくれるハズ・・ だったんだけど
363名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 04:57:47 ID:MR/Vc9hU0
加藤ね。なんでお前が小泉を批判してんだ。
中国語話せるんだから、中国を説得するのがお前の仕事だろって。

>>365
↑仰るとおりです。
364名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 05:47:20 ID:xsrhqL320
チキンの癖にえらそうだな
365名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 08:20:55 ID:/Al9nEsn0
加藤紘一は売国奴。
366名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 08:26:36 ID:frYNwn550
後ろからどやしつけたら

泣いちゃうような気弱な男

それが加藤

終わった男のクオリティーw
367名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 08:31:54 ID:o6MikDd+0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119135529/l50
こいつ等に「喝」のレスを・・・
368名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 08:33:35 ID:GQCV/VFy0
日本を侮辱するヤツ全てに死を!
369名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 08:36:12 ID:42phB8DF0
北朝鮮で秘書のこと暴露された人
370訓二 ◆o5Gc0/cun2 :2005/06/19(日) 09:08:06 ID:NC/dr06l0
今思い出したけどこの人2ch見てるんだよな
371名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 10:37:49 ID:PSGd2HqZ0
World War II: Sixty years on
http://news.bbc.co.uk/1/hi/in_depth/world/2005/ww2_sixty_years_on/default.stm

World War II: Remembering the more than 50 million lives lost.
http://www.cbsnews.com/elements/2005/05/06/in_depth_world/interactivehomemenu693468.shtml

中国人民抗日戦争勝利60周年記念
http://www.china.org.cn/japanese/168834.htm
南京大虐殺
http://www.china.org.cn/japanese/167266.htm

The Anti-Japanese War (1937-1945)
http://english.china.org.cn/english/features/123611.htm

60th WWII Anniversary 60th Anti-Japanese War Annivesary
http://english.people.com.cn/zhuanti/Zhuanti_451.html#0

世界反法西斯戦争勝利60周年(反ファッショ戦争)
http://world.people.com.cn/GB/8212/46250/index.html
中国語.記念抗日戦勝利60周年
http://www.china.com.cn/chinese/zhuanti/kzsl/847965.htm
中国語.記念反法西斯戦争勝利60周年(反ファッショ戦争)
http://www.china.com.cn/chinese/zhuanti/slzn/808145.htm
記念諾曼底登陸60周年(ノルマンデイ上陸)
http://www.china.com.cn/chinese/ch-nmd/index.htm
ロシア兵写真集
http://www.china.com.cn/chinese/wgzz/index.htm
60th anniversary of WWII
http://www.chinaview.cn/60th/

日韓歴史共同研究報告書
http://www.jkcf.or.jp/history/
372名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 11:21:52 ID:u5WLXaf20
福島ミズホ 二人を社民党で引き取ってくれ

フェミニズム野田聖子 郵政利権屋集団。
人権擁護法案 【推進派】
正体不明 和歌山の鶴保庸介
鶴保庸介和歌山事務所:和歌山県和歌山市広道20 (TEL)073-436-1024
ttp://www.tsuruho.com/ (フォームあり [email protected])
373名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 11:34:31 ID:dCoag0X90
>>300
”どうして日本にはこう反日政治家が多いんだ?”→日本を守っても誰も金をくれない
逆に売り飛ばせばいい金にまるからだよ
小泉や竹中見たらわかるじゃん
日本や日本企業を外資に売れば莫大な金になるからだよ
ダイエーをウオールマートに売って30億
郵貯を民営化で100億
簡保解体で40億ってなもんで政治家は常に足のつかない賄賂を求めている
ロビー活動が認められているアメリカでは特に賄賂ビジネスがやりやすい
例えばブッシュ大統領はウオールマートから金を受け取り竹中に渡すわけだこれなら足はつかない
竹中なんか突然理由を作って2〜3日欧米にいくじゃんそれも頻繁に
首相ともなると向こうから賄賂持ってくるが、竹中クラスだと受け取りに行かざるをえないからね
374名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 11:47:46 ID:Fu/k8pMA0
元,外務省中国課長?のなれの果てたる,媚中派政治家よ

おまい達が願う日中友好こそ,真の友好を阻む要因では?
375名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 16:09:50 ID:s76QfLZl0
今度の訪中で幾らお小遣い貰ったんでつか?
376名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 01:30:03 ID:l45Oe5/wO
>>373
日中友好を損なう小泉は反日政治家。
377名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 09:33:07 ID:M8jd9ovF0
>自民党の加藤紘一元幹事長は21日、北京で開かれた中国国際戦略学会
>で講演した。小泉首相の靖国参拝について「サンフランシスコ平和条約
>で明らかなように、14人のA級戦犯がすべての戦争責任を負う。78年
>に靖国神社が14人を合祀(ごうし)して以降は、首相が正式に参拝する
>ことは外交上正しくない」と述べ、自重すべきだとの考えを示した。 加藤氏
>は「首相自身は日本人の民族感情の問題だと考えているが、中国人から見ると、
>歴史認識と戦争責任の問題だ」と指摘。参拝は「条約を尊重するかどうかの観点
>から考えるべきものだ」と語った。
中華人民共和国も中華民国もサンフランシスコ平和条約には調印していない。
その辺どうなんだろう?
378名無しさん@6周年:2005/06/20(月) 12:32:01 ID:CWE14Ztj0
>300
日本を守っても誰も一円もくれない
日本や日本企業を外資に売れば莫大な賄賂が手に入る
中国の味方してもたいして金にならないがアメリカは莫大な賄賂をくれるから政治家はみんな親欧米
379名無しさん@6周年
読売新聞は転向したのか?
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/4139689.html

球界復帰より靖国神社反対で 

読売新聞 ナベツネ、渡辺恒雄(わたなべ・つねお)の売国墓碑銘手決定。

http://www.diary.ne.jp/user/31174/#1118531796

反日反靖国 よみうり巨人軍  

国賊軍 よみうり巨人軍