【政治】郵政法案は廃案 民主・岡田代表「国会延長は無意味」「国民の多くは共感してくれる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★郵政法案は廃案−岡田氏 「国会延長は無意味」

 民主党の岡田克也代表は21日夜、自民党幹部が郵政民営化関連法案審議のため
国会会期の大幅延長論に言及していることに関し「廃案になってしまえば、衆院で
会期延長などできない。無意味なことを言っている」と批判、廃案に追い込む決
意を強調した。都内で記者団の質問に答えた。

 岡田氏は、衆院郵政民営化特別委員会の設置に抗議して民主党が週明けから
衆参両院のすべての審議に応じない方針を決めたことに関し「今の小泉純一郎首相の
民営化(法案)では官が肥大し、日本の将来にとって大きな禍根を残す。
国民の多くは共感してくれると思う」と述べた。

共同通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050521-00000150-kyodo-pol
2名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:48:50 ID:uGst+UyN
ノーコメント
3名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:49:07 ID:NvHfD+7n
2なら矢田亜希子とセックス
3なら和田アキ子とセックス
4名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:49:25 ID:FDG2cUM7
ふふふ
5Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:2005/05/21(土) 21:49:29 ID:???
関連スレ
【政治】郵政法案修正あり得る 「民主は抵抗政党,」と批判…中川自民国対委員長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116679593/
6名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:50:10 ID:GCbLSpka
廃案にするって、具体的に何か方策があるのでしょうか?
7名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:50:13 ID:EqRc7/Ll
後戻りできなくてもいいのかジャスコは
8名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:50:17 ID:hRLLEmEq
>>3

残念だな。
9    :2005/05/21(土) 21:50:18 ID:UzgeVRYa
郵政民営化法案って大元は民主党の方が賛成多かったのに
なんで一気に変わっちゃたの?
10名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:50:20 ID:Yj42F22i
人権擁護法案は廃案
11名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:51:13 ID:Z/WTNRF+
>>3 おめでとう さっさと和田アキコとセックスしる。
12名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:52:08 ID:6uW3cWOq
人権擁護法案でもこれぐらい頑張ってくれたらなぁ
13名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:54:37 ID:mxfFWw0M
馬鹿か?廃案になって解散総選挙となったら一番困るのは民主だろ。
14名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:55:48 ID:TC8G4WTI
対案も出さない政権準備政党って....
15名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:56:32 ID:XzGQ3+bd
岡田は解散できないとみているんだなあ。 
でも変人だからわからんよ(w
16名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:56:54 ID:0GfDCFcz
法案うんぬんの前に、岡田には国民は共感しねぇ。
共感してくれんのは、三国人と在日と地球市民だけ。
17名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:57:14 ID:zjN7tmSv
民主・岡田代表は無意味
18名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:57:28 ID:AEh6Isfp
「今の民主党の政策では近隣馬鹿3国が肥大し、日本の将来にとって大きな禍根を残す。
国民の多くは共感してくれると思う」
19名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:58:05 ID:nMBIv28z
>>1
■内閣支持率、42.3%に上昇=民主1年ぶり1ケタ−時事世論調査

時事通信社が19日まとめた5月の世論調査結果によると、
・小泉内閣の支持率は前月比2.7ポイント増の42.3%と、今年1月以来4カ月ぶりに40%台に回復した。
・不支持率は同3.3ポイント減の34.4%。郵政民営化に取り組む小泉純一郎首相の改革姿勢などが評価されたとみられる。
・政党支持率では、民主党が9.0%と昨年5月の岡田克也代表就任以来初めて1ケタに転落した。

 調査は12日から15日にかけて、全国成年男女2000人に個別面接方式で実施。有効回答率は68.5%。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050519-00000565-jij-pol
20名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:58:08 ID:Cq44dOoG
年金問題やってくれ
21名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:58:30 ID:3Abn7UI5
だったら財政改革の対案を出せ。
22名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:58:35 ID:X+Bj7Omz
審議拒否には共感できない。
そんなことするぐらいなら議員辞めろ
23名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 21:59:32 ID:zwXCEhPr
1人でジャスコの駐車場で演説してろ
24名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:00:07 ID:isWdRS6j
民主党は菅が肥大化しないように見張ってろよ。
25名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:01:26 ID:wg6KXUcW
>>3


イ`
26名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:01:40 ID:SUX7V6aK
なんか、ジャスコって政策がよくわからんよな。
政策マシーンとかほざいていたが、その肝心の政策がよくわからん。
それじゃ、支持しろってほうが無理。
27名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:02:02 ID:JwTANp+9
>国民の多くは共感してくれると思う」と述べた。

ヒント:支持率
28名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:02:12 ID:+kxNQyMf
>>9
1999年5月、小泉氏が首相となる以前に
小泉氏を会長に、超党派で「郵政民営化研究会」がつくられた。
メンバーは次の17人。

▽会長・小泉純一郎(衆・自民) ▽事務局長・松沢しげふみ(衆・民主) 
▽石井一二(衆・自由連合) ▽上田清司(衆・民主) ▽海野徹(参・民主) 
▽奥田健(衆・民主) ▽島さとし(衆・民主) ▽末松義規(衆・民主) ▽田中甲(衆・民主)
▽堂本暁子(参・参議院の会) ▽冨沢あつひろ(衆・改革クラブ) ▽中田ひろし(衆・無所属)
▽並木正芳(衆・改革クラブ) ▽樽床伸二(衆・民主党) ▽蓮見進(衆・自民) 
▽藤村修(衆・民主) ▽前原誠司(衆・民主)
(「郵政民営化でこう変わる」松原聡著、2001年8月、角川書店刊より)

今現在
堂本→千葉知事
上田→埼玉知事
中田→横浜市長
松沢→神奈川知事
29名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:04:58 ID:4JTSJ+Fr
「国民の多くは共感してくれると思う」


自民党支持率50%
民主党支持率9%

共感してへんやんけ
30名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:05:09 ID:AteTyxWi
>>28
スレタイからは信じられないくらいの比率ですねwww
31名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:05:46 ID:+oFNShum
>>29
自民党も支持率急落中

【世論調査】自民党の支持率急落25% 小泉内閣で最低タイ記録 前回調査比8%減
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113777792/
32名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:07:13 ID:ZX6+lzSK
(中国)国民の多くは共感してくれると思う。
33名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:08:03 ID:Bj/ozz+u
岡田さんの不人気は2chだけかと思ってたけど、そうでもなんだな。
何だろ? やっぱ顔つき良くないのかな。
笑顔が汚いもんな、岡田さんって。
34窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/05/21(土) 22:08:16 ID:6MdQ0g+U
>>31
いつの話やねんw
35名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:09:33 ID:+kxNQyMf
>>34
URLから見る限り2月ごろだね
●ないから見れないけど
36名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:10:05 ID:KlOYJIs4
岡田は駄目だ。三重県民の同姓のものだが、駄目だ。
何だこの勘違いぶりは。
37名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:11:02 ID:aUAc2jar
岡田は、どうしてしまったんだろうか。
最近ズレ度合いがますます激しくなっている様子だが。
38名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:11:35 ID:TRmR31Oz
何やってんだか。

国民は消極的反対。他にやることあるだろって話。
積極的反対には共感しない。
39名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:13:09 ID:n9e9hUe6
銀行に利子を付けろ! いい加減国民を馬鹿にするな!



利息が付けば、なんとか夢も描けるのに!
40名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:14:01 ID:HWFaPx6C
成立したら責任とって辞めろ
41名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:17:00 ID:j1rn5VUw
民営化するのに今より官が肥大化するってどういうこと?
岡田ってそんなこともわからないほど馬鹿?
42名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:18:57 ID:aR2tvlab
お前に共感するのは、日本人じゃない奴だよ
43(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/05/21(土) 22:21:00 ID:eCp013bV
>>1
岡田 (゚听)イラネ
民主党 (゚听)イラネ
44名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:23:20 ID:QFkZuUrD
岡田の本音は「人権擁護法案」が国内問題では最優先。
外交では対米外交放置で対中外交に専念したいところ。

で、b民を安く使い中国製品を売りまくりジャスコはウマー
45名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:30:22 ID:XNp/8Edh
岡田って変人だね
46名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:30:40 ID:p+x826TI
「廃案になってしまえば、衆院で会期延長などできない。無意味なことを言っている」
どういう意味?
「俺たちが廃案に追い込むから,会期延長なんて考えるのは無意味」って言ってるの?
47窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/05/21(土) 22:30:47 ID:6MdQ0g+U
>>41
> 民営化するのに今より官が肥大化するってどういうこと?
> 岡田ってそんなこともわからないほど馬鹿?

国家公務員でありながら民間企業の役員を平気でやってたくらいだからな
48名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:33:41 ID:G7N2Sufx
小泉もオカダも
日本人舐めすぎ
49名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:34:31 ID:3DdJSlkj
人様の税金でハコモノ仰山建ててますが?
50名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:36:39 ID:wi1SmoIi
ざけんなよオカラ
51名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:38:43 ID:TMVQQxWC
なんかいつも必死だね
でもいつも空振りって感じ・・・
52名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:38:46 ID:NycBxB4X
さすが9%の支持率を誇る民主党の党首様ですな(プゲラ
53名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:39:35 ID:fub21ZQw
岡田、おまえはとっとといんでくれ。
54名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:39:48 ID:4wQOPpE3
>>31

【世論調査】自民党の支持率急落25% 小泉内閣で最低タイ記録 前回調査比8%減
1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :2005/04/18(月) 07:43:12 ID:???


>04/18(月)
>04/18(月)
>04/18(月)
>04/18(月)
>04/18(月)
>04/18(月)
>04/18(月)
55名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:52:46 ID:E7uC+71Z
オカラ、少しは日本の借金のことも考えてくれ…
56名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:55:05 ID:0sOn80BW
岡田のやり口は反日で支持率を稼いだ韓国の酋長と同じ。
57名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:55:51 ID:l0lTj3SY
>>46
「廃案になってしまえば、衆院で会期延長などできない。(←これ)無意味なことを言っている」
58名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:55:54 ID:EPFvrtBC
組合員と在日しか共感してねーってば。
59名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 22:57:36 ID:AcMoInFG
支持率9%の党がよく言うわ

お前ら民主党に共感なんかしたら支那人やチョウセンジンになっちゃうよ
60名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:01:07 ID:KhP2xQpi
こんなの党首に奉りたてて。
内部でいろいろ意見対立が生まれてきて、その意見調整が終わる頃には、法案が成立している。
スピードの無さが、ダサい。
大所、高所の視点を一人ぐらい持ってください。
民主党!!!
61名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:03:40 ID:zRh3089m
審議拒否やめろ民主党。

自分達の意見が通らないと、
議論を放棄し、会議室の外で大声張り上げる。
最低政党だな。俺の一票返せ。
62名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:09:50 ID:GCbLSpka
>>61
> 議論を放棄し、会議室の外で大声張り上げる。
あの光景は国辱もんだと思うよ。韓国・台湾あたりの国会乱闘と変わらん。
63名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:20:05 ID:u9tMBosl
>>61
票を入れたことを反省汁!
64名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:22:14 ID:8GxSBOQ4
>>61

てめーの責任だろ禿
65松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/21(土) 23:26:22 ID:2S9qTglV
国民が共感する事が重要ならば、
つ[民主党支持率9.0%]

まずこれに真摯に答えるべし。
66名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:28:03 ID:l9zxK7hT
>>56
岡田の馬鹿な所は
それ(反日)を日本国内でやって支持率を落としてるところ。
67名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:28:57 ID:vHvgEbvY
>>59
支持率9%!?もうそこまで落ちたのかw
68松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/21(土) 23:29:22 ID:2S9qTglV
>>66
日本人の9割が、中国はおかしいとコメントしている中、
日本人は反省しろと迫る岡田克也@ジャスコの御曹司

国民の共感を得られるわけがない。
ジャスコの仕入れが何よりも大切な男。
69名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:31:18 ID:vDy0OKiT
売国岡田には共感できません
70名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:32:10 ID:tUpoNwEo
>>67
ほれ
まあ、時事の調査は民主に限らず、全体的に支持率が少なく出て
支持なし、無回答がやたら多いけどね。
内閣支持率も同時期ものと比較して一番低い部類だし
でも、他の調査も12%前後

【調査】小泉内閣支持率42%に上昇…民主党、9%の1ケタ台に転落★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116563520/
71名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:35:46 ID:zfc6Npd0
オレはムカシ民主党(巨泉)に入れたことを烈しく後悔している。
もう二度と民主党に投票することは無いだろう…
72名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:36:30 ID:Pb8sHq1Q
>>28とも合わせてご参照あれ。
 
ttp://www.matsuzawa.com/office/kokkai/tackle31.htm
「郵政民営化研究会」 緊急提言を小泉総理、片山総務大臣に提出!
平成13年11月21日 事務局長:松沢成文(50音順)

上田清司(衆・民主)海野徹(参・民主)奥田建(衆・民主)小泉俊明(衆・民主)小林憲司(衆・民主)
鮫島宗明(衆・民主)島聡(衆・民主)武正公一(衆・民主)田中甲(衆・民主)手塚仁雄(衆・民主)
中田宏(衆・無所属)長妻昭(衆・民主)長浜博行(衆・民主)蓮実進(衆・自民)伴野豊(衆・民主)
古川元久(衆・民主)細野豪志(衆・民主)松崎公昭(衆・民主) 
73名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:38:19 ID:+qvYAyP3
でもさー郵政民営化すると僻地には郵便物届かなくなるんだよね。
僻地に住んでるお年寄りとかどうすんだろ?
74名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:41:57 ID:vHvgEbvY
郵政の民営化が日本にとって良い事か悪い事かは良く分からないんだけど
民主党が反対してるって事は郵政の民営化は日本にとって良い事なんだと
そう思っていいのか?
75名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:46:50 ID:+qvYAyP3
>>74
民営化するってことは営利企業になるってことだから
利益のないとこでは営業しない。
今までは日本全国どこにでも手紙が届いたのは儲けがなくても
税金で補えたから。
庶民的には害だと思える<民営化
76名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:48:24 ID:pL3Pgo81
>>71

激しく反省しなさいw
77名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:48:42 ID:R1RQ0mGR
審議拒否して「国民は共感してくれるはず」って・・・
堂々と審議で自民案の悪い点を指摘してこそ、国民の理解とやらも得られると思うのですが。
これじゃあ対案無し宣言じゃねーか。
78名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:49:32 ID:u7wmr49v
>>74
民主党の中でも賛成派と反対派に分裂してるし
自民党の中だって反対派はいるわけだが・・・・・
79名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:50:18 ID:k7wjg03Q
>>73
好き好んで僻地に住んでるんだから仕方あるまいて。

そもそも宅急便は山の上だろうが離島だろうが、
昔からしっかりと配達している。

金はかかるが届かないなんて事はない。
80名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:52:21 ID:4qERU9tw
>>74
両面ある。

不透明な金の流れの上流を絶つことが出来るし、
選挙運動しまくれるほど暇な郵便局員
(上(自民支持)も下(民主支持))がかなりまともになる。

悪い点は、金融機関としての安定性の低下だな
政府保証がなくなるわけだから
ハゲタカ論は論外だと思うけど。
そんなことしたら、預金流出何十兆あるんだか…
81名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:54:33 ID:RuszP0iG
>>79
宅配あるならメール便で代用で多少安くあげられるな
82名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:55:18 ID:vHvgEbvY
そもそも何で民営化しようとしてるの?
税金の無駄遣いだから?
83名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:55:56 ID:k7wjg03Q
>>75
宅急便なんかは、山間僻地・離島への配達料金は
高く設定されているのだが、
その「差額」が、「国民の税金」で支払われているという事ですな。
84名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:00:19 ID:prZd0GNG
なんかアメリカ型になってやだな。。。
小泉早くやめないかな。雨に日本切り売りする人うんざり。
85名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:02:05 ID:slD5iytL
つかさ、実家の商売の便宜の為に、国政を私するなんて、
なんの犯罪にもひっかからないのかな。
そりゃブッシュに限らず政治家は例外なくそういうものだ、とも言えるけど
自分の支持団体と、自分家の商売だと自ずと意味合いが異ならない?
いわば衆目の中、公然と贈収賄やってるつかさ。
86名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:03:30 ID:VnLcbapG
多くの国民は

「民営化?どうでもいいよそんなの」
って思ってるだけで
「廃案!良くやってくれた!」
って思ってる人はほとんどいない。
87名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:06:46 ID:1WfXAr0l
民営化よりも先に、一刻も早く解決せにゃならん問題があるだろというのが多くの国民の意見だっつーに。外交とか外交とか外交とか
88名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:08:25 ID:cBvTh1r0
>>87
>一刻も早く解決せにゃならん問題
先送り体質は、日本人の悪い癖。

今出来る事は後回しにせず先にやるべき。
89名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:08:52 ID:prZd0GNG
>>80
ゆうちょに安心してお金預けられない。。。
小泉って中国にも韓国にも北朝鮮にもアメリカにも売国しまくって
もしかして史上最悪の首相じゃないの…

国民は間違いなく郵政民営化なんてどうでもいいと思ってるよ。
少子化対策とか天井知らずの借金とか拉致問題とか治安対策とか
やる事は山のようにあるだろに。
90名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:09:12 ID:MeLLHIKq
>>84
姦や厨に切り売りするのとどっちがまし?
いや、純粋な質問。
91名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:09:19 ID:0ItymqPD
審議拒否が大きな力を発揮するのは、
"明らかに国民の負担が増える法案"の時。

ほとんどの国民は、"自分らの負担が増えるかどうか"って観点でしか政治を見ない。

つまり、一見国民への負担が見えない郵政民営化法案などでは、
国民は法案が通るかどうか自体にほとんど興味を示さない。
つまり、審議拒否しても、"どうでもいい"としか思わないし、民主党の政策を評価することもない。

これが、"消費税10%にアップ"とかだと、全然違う展開になる。
審議拒否した野党の支持率が上がる。この間の年金法案がいい例だな。
92名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:10:47 ID:VMrHe4qf
>>89
ゆうちょは国の借金を作る原因でもあるのだが…
93名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:12:33 ID:prZd0GNG
今ニュースジャパン見てるけど相変わらず中国むかつく。
内政干渉だっつってんのにこれは日本の国内問題じゃなく
アジア全体の問題とか抜かしてるし。
あの国隕石でも降って潰れればいいのに。

>>90
どっちも嫌だよ…どっちがましとかない。
94名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:13:32 ID:cyrI3vP4
大体今、宅配便、佐川(大物)や黒猫(小物)なんて民間でさえ
全国どこでも3日以内(ほとんど1日)で配達してくれるんだぞ。
しかも金額なんて高くはない。それで利益だしてるんだからな。
反対に郵便局。どうよ税金食いまくって配達してもらうの面倒。しかも
在宅していなければ取りに本局までいかなきゃいけない。
おもいっきり税金の無駄だろ。特定郵便局なんていらない。つぶれちまえ。
95名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:13:32 ID:cBvTh1r0
>>89
>少子化対策とか天井知らずの借金とか拉致問題とか治安対策とか
どれも一朝一夕に解決出来る問題じゃないねw
それとも明日の朝にでも問題が解決する良い方法でもあるのかな?

それに比べりゃ郵政民営化なんて、
もはや小泉の任期中に出来ちゃう事だ。

今やらなきゃ損だね。
96名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:13:42 ID:6nOhkKT9
郵政民営化すると外資にのっとられるって本当?
97名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:15:36 ID:cBvTh1r0
>>93
>どっちも嫌だよ…どっちがましとかない。
それでどっちつかずのままグダグダ進もうって魂胆ですかw

まさに先送り体質ここに極まれリだな。
98名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:17:10 ID:cyrI3vP4
>>96
乗っ取られるわけないだろ。よしんば乗っ取られてもちゃんと経営してくれれば
生き残る。国民が注意しなきゃいけないのは経営がまずいからって税金を投入する
ことだ。潰れるところは潰れちまえ。国民は金ださん。これでいい。当たり前のこと。
99名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:17:30 ID:/wpLSuMo
是非はともかく、やっぱり小泉しか郵政民営化は出来ないか・・・。
100名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:17:53 ID:VMrHe4qf
>>97
それで、先送りの末ぐだぐだになった結果の産物として
年金があるもんな。みんな忘れたらしい。
郵政に関しては今は、軽度の癌程度だけど。
101名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:18:36 ID:prZd0GNG
>>95
一朝一夕にできるもんじゃないけど郵政に固執して
先送りにするようなことじゃないじゃん。

つか売国されるのにどっちが嫌かと聞かれてどっちもやだというのが
なんで先送りなのかようわからん。
102名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:20:17 ID:gSSosiT1
そもそも小泉の郵政民営化で金融・保険の扱いは
「民間機関と同等にする」だけだからな
それで郵貯が外資にのっとられたなら、きっとトップは幼稚園児なんだろうよ
103名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:22:38 ID:prZd0GNG
なんか簡単に乗っ取られそう…
104名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:23:58 ID:cBvTh1r0
>>100
まあガンが見えている内に、
メスを持つ手が動いてる内に切れるなら切除したほうがええわな。

先送りにして見えなくなってからでは
掘り起こしにまた無駄なコストがかかる。

>>101
一朝一夕に出来ない事に固執して、
今すぐ出来る事を先送りにするようなことじゃないじゃんw

>なんで先送りなのかようわからん。
「どっちか選べ」と言われてたんだろ?
どちらも選ばずに矛先をそらそうとするのは、
先送り体質以外の何物でもないよw
105名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:28:08 ID:prZd0GNG
>>104
あ〜そういう意味か。やだっつーのは心情的にはどっちもやだ。
けど今は土下座外交やめて欲しいから中国とか韓国とかのがやだ。
けどアメリカにも最低限のラインは保てよってとこぐらい。
106名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:31:25 ID:cBvTh1r0
>>102
>きっとトップは幼稚園児なんだろうよ
リアルに幼稚園児のほうがマシかもしれません。
可愛いし。
107 改革の道筋:2005/05/22(日) 00:33:30 ID:9oSVMzxu
郵政民営化も反対派と妥協して、何とかここまで来ましたが、
銀行だけ野原に放り出し(国がまだ関わっていますが)、
郵貯は国が保護しているのは歪です 

誠の構造改革は本来、国民にも我慢を訴えなければいけませんが、
それが出来ないのが現実ですね。ナンデモ反対党が存在し、
ALL危険だ!!改悪だ!!の市民団体に国民は騙されますから・・・。

 利権議員をハッキリさせた首相は策士?
正に自民党改革の道筋を次ぎへとバトンタッチするのは見事
さて北挑戦の戦略はどうなのか?
国民の怒り総意が限界に達した地点で交渉の場に挑むのかな?
靖国も期待させカードとして使えるようで・・・管ちゃん出てきてよ
108名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:36:51 ID:prZd0GNG
なんで小泉にそこまで期待するのか理解できない…
109名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:40:08 ID:yfoQWQM6
>>108
どこかの政党みたいに反対反対言ってないでさ

小泉じゃなかったら誰に期待してるの?w
岡田?w
110名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:41:02 ID:G0Xp5sjq
こんな奴らには共感できんがな

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116651518/607
公務員最悪。
俺は丸の内セン○ービル内で働いている一社員だが、
最近このビルの5階に役所が入って困っている。
総○省関東総○通○局とかいうところだ。何が困るのかというと
こいつら、ビルの中で宴会をやるのだ。
午後五時の業務終了時間になると、どこからか酒を持ち出し宴会をはじめる。
そしてギャアギャア騒ぎ始める。残業で残っている俺たち別のフロアの人間にはたまった物ではない。
ビル管理員の清掃のおじさんも呆れ顔で語っていた。清掃のため掃除機をもって5Fのフロアに入ると
公務員が宴会をやっていて食べ散らかしているのだというのだ。彼らも時間内に掃除をしないわけにいかないので
掃除を始めるのだが、まったくどこうとしない。恥ずかしいとも思わないらしい。
残業で遅くまで残っている社員と一緒になることはよくあったそうだが、こんなことははじめてだそうである。

しかもこいつらが公務員だと思うとさらに腹が立ってくる。
宴会をするため遅くまでビルに居座るが、その電気代や空調代は税金だ。
しかも清掃員の話では、大量の酒類を保存するため大きめの冷蔵庫まで置いてあるという。
その冷蔵庫の電気代ももちろん税金。高そうな大型冷蔵庫ももちろん税金。
こんな意識だから未だに行政が叩かれるんだよ。

飲み会をするなとは言わない。だけどせめて、他の会社に迷惑をかけないように外でやってくれ。
111番組の途中ですが名無しです:2005/05/22(日) 00:41:57 ID:eyK7E14A
岡田のが遥かに期待できるじゃん
小泉がニートと無職と犯罪者を増やした実績は認めるけどさw
112名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:45:20 ID:tiv2OapD
>>108
そりゃ戦後最高の支持率を誇る内閣だし。
113名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:46:10 ID:yfoQWQM6
>>111

支持率9%でも補選全敗でも政権交代への道筋はつけましたが何か?w
114番組の途中ですが名無しです:2005/05/22(日) 00:46:23 ID:eyK7E14A
大体、公務員に嫉妬して叩いてるのなんて
貧乏人の負け犬だろ

まさか、キムタクが公務員叩きなんかしてないだろ
しかも、2ちゃんねるでw

負け犬の意見なんか聞いてるから日本がおかしくなる
115名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:48:14 ID:cyrI3vP4
>>114
おめーはだまっとれ。2chの工作員って行間必ず空けるから丸わかり。
馬鹿ジャネーのw頭弱い負け犬はおめーだよw
116名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:48:37 ID:/qJEuLYi
>>111
小泉は期待できないが
岡田は国の金を全部三馬鹿国に流しそうだからなぁ
117名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:48:39 ID:6nOhkKT9
なんで日本はまっとうな野党ができないんだろ
118名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:48:44 ID:o6d8hfCo
○小西委員 
これは風聞ですけれども、最初、(竹中)大臣は郵政公社に税金が投入されていないことを
御存じなかったというような話をちょっと聞きまして、本当にそんなことがあるんだろうかと
いぶかったのでありますけれども、実は私も選挙区に戻りまして、郵政を民営化した方が
いいと言われる方にお話を伺いまして、皆さん税金が郵政公社に投入されていないことを
御存じですか、こういうような質問をしますと、賛成と言っている方も、十人中八人か九人が、
そんなことは知らないよ、では、一体、おまえら何でこれを民営化するんだと聞き返される
ことが非常に多いわけであります。郵政公社に対して税金が投入されていないという事実を、
いろいろマスコミ等でアンケート調査とかされていますけれども、今本当に日本の国民が
どれくらい承知していると思っておられるのか、大臣にお伺いしたいと思います。

○竹中国務大臣 
私自身は、郵政公社の財政の状況、税金が直接は投入されていないという件は、もちろん
以前から承知をしております。国鉄の場合と異なって、国鉄の場合は赤字を出しておりま
して財政の直接的な支援が必要な状況であったわけでございますが、今郵政公社がそう
いうような状況ではない、郵便事業まで含めて今黒字を出しているわけでございますから、
その意味では、独立採算で経営を行っているという点は重要な事実と思います。

平成17年4月14日衆議院総務委員会
119名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:51:35 ID:76Dj1f5Q
民営であれば甘い汁が吸えないと考えるのは
ちょっと考えが足りないんじゃないかな。
株主の監視があっても、利益につながる利権を手放せ、
なんて言うはずないじゃないか。

経団連の連中は国家の弱体化を狙ってるんだよ。
自分の利益を守る部分以外の。つまり警察機能とか。
これだって民営化されるかも知らんが。
札束でひっぱたけば言うことを聞くようになったほうが
金持ちにとっては都合がいいからな。

今の時代はシンボリック・アナリストこそが強者だ。
現在の大マスコミもそれに含まれる。
報道されることを鵜呑みにしてたら大変なことになるぞ。
大口スポンサーの悪口は言えないしな。

このままだと資産家と、その下部構造としての企業が
国に取って代わって庶民を搾取するようになるだけで
個人の解放なんてものにはつながらないぞ。
上のほうは群れていろいろやって、下のほうの分断を狙ってるのさ。
もう既に階級闘争は始まっているのだ。
120名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:51:56 ID:yfoQWQM6
>>114
まさかキムタクが2チャンネルで公務員擁護もしないよなw

公務員擁護してる奴は池沼かチョンか寄生虫の公務員さんだろw
121番組の途中ですが名無しです:2005/05/22(日) 00:54:38 ID:eyK7E14A
議員年金と
政党助成金のが遥かに害悪だろ
コネズミ信者w

黒字で国民のために働いてる郵政が悪者で
大企業から腐るほど献金受け取ってるくせに
政党助成金という税金を
受け取ってる自民党の小泉が正義とは笑わせる
122名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:57:15 ID:cyrI3vP4
>>121
でそれを廃止しようとしてる政治家だれよ?小泉信者なんていねー。
なにを為すかなにを為そうとしてるかで国民は判断するんだよ。ばーか。
123松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 00:58:32 ID:HEh4vEn0
>>121
×黒字
○国営で税金がかからないから黒字に見える
124名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:00:35 ID:yfoQWQM6
>>121
馬鹿はコレだから困る
税金も払わずに赤字なら全員切腹して欲しいよw

政党補助金と議員年金?
だーれも廃止しようとしないね
125名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:03:25 ID:3r57n72l
>>121
それは納税免除されたり民間業者が参入できないようにプロテクトかかったり
最初から特別枠になっちゃってるから黒字なんじゃねぇの?それに日本全国にある郵貯から出資して出来てる
訳わからん赤字施設の建設運営費は議員年金の比ではないと思うが??

あんたただ小泉憎し、自民憎しだけなんじゃねぇの??
126名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:03:47 ID:U8suLh2O
>>121
×黒字
○ゆうちょの融資した事業(大阪WTCなど数兆)が返済不可能で
 税金補填してるのに、赤字処理していないから黒字にみえる
127番組の途中ですが名無しです:2005/05/22(日) 01:04:12 ID:eyK7E14A
>122
民主党は議員年金廃止の法案を提出したけど・・・
バカは喋るなよ
ぷげら

>>123
小泉と自民党みたいに税金を分捕るだけの
能無しより自前で稼いでくる郵便局のが遥かに優秀だろw
議員年金廃止してから偉そうなこと言えネズミはwww
128松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:06:00 ID:HEh4vEn0
まぁ、必ずしも民営化する必要は無いんだが、
・納税させる
・特殊法人に無闇矢鱈に金を貸し出さない
・使えない郵政職員の身分保障をしない
・不必要な郵便局を廃止する

公社のままでは、これが出来ないだろう。
これができるなら、公社でも国営でも良いんだけどね。
129名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:06:13 ID:yfoQWQM6
何だ民主党支持者のあほがファビョただけかw

130名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:07:34 ID:O24Iczvf
郵政法案はとっとと成立させて他の問題を処理するよろし
131名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:08:24 ID:cyrI3vP4
>>127
法案を提出したけど?それで?通らないから内閣不信任案だしたか?
小泉は通らないなら解散して国民の信を問うって腹くくってるみたいだけど。
ただの国民を欺くためにだした法案だろうが。どうせ通らないってな。
132松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:08:36 ID:HEh4vEn0
>>127
行政とは、金を分捕っていかに使うかを決める組織。
現業して稼ぐ必要性なんて全く無い。
金を稼がないから、政府が悪いとは、共産主義以外の何者でも無い。

必死に金を稼ぐ政府なんて嫌だろw
133名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:08:51 ID:LGAChm83
今度のキムタクドラマはポストマンってことだな。
134名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:10:09 ID:y5qFkjIO
郵政法案が通っちゃったら、後に待ってるのは消費税10%への大増税。

郵政民営化は絶対通しちゃいかん。揉めまくって、会期残り1日くらいで

廃案にシル。
135名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:10:52 ID:ezWZrD6/
民主党岡 田代 表の名言集
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/okada-56.htm

「そうですね、議員年金は無くさないといけないと思います。ただ退職金なるものが必要ですね」
    ※NHKの番組での発言。議員年金は退職金に相当するものとして用意されてきたものです
136松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:11:20 ID:HEh4vEn0
>>134
郵政法案の成否と、消費税増税は何の関係も無い。

いったい、そのデンパ理論は何処から導き出したんだ?
137名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:12:33 ID:zBK75QUo
>>28
ようするに民主党は小泉に共感する議員をどんどん追い出して
完全なネオ社会党になってしまったということですね。
138名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:12:41 ID:pMPoSVEM
>>136
郵政論議が終わったら、消費税の話が本格化するって程度の意味だと思うが。
139名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:13:49 ID:41w8asta
>>126
民営化してその赤字がなくなるのか?
140名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:14:54 ID:3r57n72l
>>134
あんたさぁ、郵政民営化法案が通らなかったら消費税の増税ないと思ってんの?
それに郵政民営化のキモは郵貯の莫大なお金を滞らせないで流通させて経済活性化をうながす事よ?
消費税率にもかかわるくらいの規模になっちゃってんでしょ?1ヶ所で。不健全だろうが!
141松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:15:01 ID:HEh4vEn0
>>137
旧社会党支持者にあらずんば、民主党主流にあらず
これが今の民主党。

>>138
郵政論議が終わろうと、終わらなかろうと、
次に来るのは消費税増税だよ。
これを防止する手段はただ1つ、年金・福祉激減だけ。
142名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:15:07 ID:H98cDFh7
>>139
減るかもしれん 今よりは
143名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:15:39 ID:U8suLh2O
>>139
新しい赤字を作るための浪費は少なくなるだろうな。
144番組の途中ですが名無しです:2005/05/22(日) 01:17:35 ID:eyK7E14A
>必死に金を稼ぐ政府なんて嫌だろw

構造改革なんていうインチキで
税収落とし、株価落とし、家計の預貯金を減らす馬鹿が総理やってるより
稼いでくれる総理のが良いに決まってるだろ
145名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:17:41 ID:y5qFkjIO
>>136
えーい、ばかめ。

郵政で揉めに揉めて会期使っちまえば、消費税増税は次期国会に持ち越しになる。

次期には、人権擁護法も待ち構えてるから、増税論は立ち消えになるかもしれない。

全部すんなり通しちまったら、消費税増税にすんなり入っちまう。
146名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:17:44 ID:o6d8hfCo
郵政事業は、給与、退職金、年金のすべてが事業収入で賄われている。
そのため、27万人が国家公務員から非公務員になっても、税金の節約には
つながらない。

過疎地の郵便サービスについて補助金等の名目で税投入すれば、国民負担
のコストは増すことになる。4分社化により、これまで1人で兼務していた仕事を
複数の人に分けるとなれば、なおさらだ。
週刊東洋経済3月19日号  衆議院議員五十嵐 文彦 
ttp://www.geocities.jp/dokodemodoa_jp/Blog/20050320Blog.htm
147名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:18:27 ID:bbghzi2v
語尾にwつけてるやつのいうことなんかキカネ
論理めちゃくちゃなやつのいうこともキカネ
148名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:19:27 ID:H98cDFh7
民主党ってだんだん気が変になってるな
今でも民主党を支持している香具師は気づいているか
引くに引けなくなったって感じだな
カエルがゆっくり茹でられると逃げ出さず死んでいくのに似ている
149松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:19:42 ID:HEh4vEn0
>>139
赤字が減るかどうかは分からないが、
赤字が出たら、責任を追及できる。
それが、国営・公社と、民間会社の最大の違いだな。

>>145
通す気になれば、会期など何の関係も無い。
今の福祉水準を維持する限り、消費税増税が必要なのは、
与野党問わず一致した見解だし。
150名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:19:59 ID:QDjjbvuL
郵政法案なんざどうでもいいから、
人権擁護法案廃止の方向に動けよ

そうしたら投票してやるぜ、オカラ
151名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:21:01 ID:zBK75QUo
>>141
しかし民主党支持者が言う有望な民主の若手という奴等は皆小泉が
今やってるようなことをやれと昔は言っていたと思うのだが今の民
主党を見てまだ民主党を支持できる人間の神経がわからない。
有望と言われた若手はどんどん民主党を見限ってるし過去に民主党
が言っていたことと今民主党が言っていることは全く違っている。
152名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:21:55 ID:o6d8hfCo
民営化は公務員の削減のためにどうしても必要だという話ですが、「国営だと
税金も納めない、だから見えない国民負担になるから民営化したほうが国民
の利益になる」と主張しています。

ところが政府の骨子案を見ると、随所に民営化会社への減税・免税の規定が
持ち込まれているわけですね。もともと郵政公社というのは経常利益の半分を
国庫に納付する、これは法人税率より高い、国会でのわが党の追及で明らか
になったことですが、公社のままのほうが国庫への納入額が多くなる。

それから准公務員、第二公務員的な制度をつくるんだということですが、もともと
政府が大キャンペーンをやってきたのは、公務員を削減してムダを省くんだと
いうことです。郵政公社の職員給料には税金は一円も使われていない、国民が
そういうことをあまり知らないのをいいことに、あたかもこれが最大の無駄遣い
であるかのような宣伝をしたけれども、これも破綻した。
ttp://www.t-ichida.gr.jp/teirei/teirei_data/2005/teirei2005_04_04.html#002
153名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:22:48 ID:y5qFkjIO
>>145
今審議してるのは、郵政民営化法案、そっちの決着が付かないうちに

消費税増税法案に議論が行くことなどない。
154名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:23:30 ID:Ptfq6FPx
>>144
参考までに聞きたいんだが、
おまえは、オカラのどこに期待してるんだ?
155名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:24:24 ID:m26zJQmT
37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 投稿日:2005/05/21(土) 11:14:51 ID:V6frY9s7
今日放送されたNHK教育、「親子TV 生中継川崎市桜本小学校」を
ご覧になった方、いませんか? (10:00〜10:45am)
日本の公立小学校で公然と、朝鮮語や朝鮮文化の教育がなされ
校長までチマチョゴリを着ていて、伝統ある校歌まで
作り変えるという凄まじさでした。
またNHKもこれを「素晴らしい」と大絶賛。
もう日本の教育・マスコミは左翼・朝鮮人勢力に乗っ取られ
ひどいことになっています。

◇当該実況スレ
NHK教育を見て9655倍賢いきみのとなりで
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1116635305/
156松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:24:26 ID:HEh4vEn0
>>141
岡田克也=財閥のボンボン&旧経世会に隠れて見えないが、
鳩山・菅時代よりも、執行部の旧社会党比率は高まっているんだよね。

政調会長に、旧社会党の仙石だなんて最悪だ
地球市民憲法とか、主権の中韓との共有だとか、こいつが元凶。
あとは、鉢呂とかもひどいね。

仙台市長選挙に、日の丸に×点付けて、
反日シュプレヒコールを挙げていた岡崎トミ子を擁立するのも、
旧社会党重視人事の一環だ罠。
157名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:25:07 ID:bbghzi2v
与野党一致した増税への見解も
いざまな板に乗れば民主党は平気で翻して
反対言うだろうさ、支持率のために

だから嫌い
158名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:25:22 ID:U8suLh2O
増税はさっさとやったほうがいいと思うけどなぁ。
先延ばししても、赤字が溜まってどうせオレらが払うんだし、
そのときになって今の老人世代が死んでしまったら、
そいつらが作った赤字まで背負うのは余計負担が大きい。
老人どもが生きているうちにどんどん税金を徴収したほうが
後々のためになると思うんだけどな。
159名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:25:53 ID:3r57n72l
>>144
俺も聞きたい。昨日街頭演説聞いたが、全然中身なかったぞ?来週東京マニフェストを出すとか
ほざいてたが、また支離滅裂で空論のマニフェストかよ、と…
160名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:28:09 ID:y5qFkjIO
赤字が溜まってんのは歳出削減しないからだろ。
改革が中途半端だから、いつまでたっても歳出が
減らないんだろ。
161松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:28:40 ID:HEh4vEn0
>>153
どちらにしろ、小泉は任期中に消費税増税は無いと言い切っているんだが…
何が言いたいのか、さっぱり分からないんだが。病気?

>>152
返すあての無い特殊法人への貸し出しとか、
特別損失の処理が無いんだよ。
っていうか、現状だと100%国民負担になる。

それを無視して、不良債権を脇へ置いた、
見かけの黒字を論議しても意味が無い。
162番組の途中ですが名無しです:2005/05/22(日) 01:29:16 ID:eyK7E14A
空論は小泉じゃないのw

道路公団に年金改革に北朝鮮問題に・・・
食い散らかして全て先送り

小泉に中身が合った例がないw
163名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:30:15 ID:y5qFkjIO
>>161
その小泉が去年末から今年にかけて、そろそろ景気が戻ってきて
消費税増税してもいい時期だと言い出したんだろうが。
164名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:32:44 ID:o6d8hfCo

現在公社に組織変更して2年経ちますが、国鉄とか道路公団のように、
国民の税金をつぎこまなければ赤字でどうしようもないような状況にはあり
ません。郵政公社として平成15年度の決算書では当期利益が2兆3千億
円あり、かなり徹底した合理化を図り、黒字の経営を続けています。赤字
だった郵便事業も平成15年度263億円、16年度も200億円の利益が
見込まれています。
ttp://www.yamabiko2000.com/poli_yuuseimineika.html#top
165名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:32:50 ID:NoKIUqBP
小泉、大嫌い!
166名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:33:48 ID:bd+ZF065
普通は対案出すんだが、
出来ないんだな。なんか社会党壊滅の時みたいだ
167名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:34:03 ID:bbghzi2v
岡田は好き嫌い以前に政治家やるべきじゃない
支離滅裂
168名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:35:11 ID:yfoQWQM6
>>154
ジャスコのシナ進出を積極的に後押しし
日本を売ってお金をもうけてくれそうなところ
169松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:36:07 ID:HEh4vEn0
>>164
だから、貸出先の話をしろって言っているだろ。
不良債権抱えてても、見かけ上はいくらでも黒字に見せられる。

>>163
そのニュース知らないや。
ソースプリーズ。
170名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:37:24 ID:1hvkUfiX
最近小泉がかわいそうに見えるのは俺だけかな?
171名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:38:58 ID:bbghzi2v
小泉の郵政改革は選挙公約だった。

そういえば岡田とかいうやつは公約取り下げたんだっけ?あんときは菅だったかな?
172名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:39:08 ID:y5qFkjIO
173名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:41:02 ID:jlLFrkfS
1 名前:つかφ ★ 投稿日:2005/05/22(日) 00:10:48 ID:???

 朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)結成50周年記念祝賀会が18日、長崎市で
あった。在日朝鮮人のほか社民、民主などの政党関係者や行政、労組などから
約120人が参加した。

 今月25日で結成50周年を迎えるため、全国各地で祝賀会が開かれる。この日、
朝鮮総連県本部の金清吉委員長が「自らの運動に誇りを持って前進していきたい」と
あいさつ。参加者からの激励に続いて、九州朝鮮歌舞団の歌や踊りで会場は盛り上がった。


ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagasaki/news/20050520ddlk42040520000c.html
174名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:43:08 ID:c4A7VLtb
今のままで将来も日本はやっていけるのかどうかという
ことが政治に問われている。
これまでの日本の政治はただただ先送りをしてきて国だけで
800兆円にもなろうかという借金をつくってきた。
これは当然ほとんど政権政党であった自民党の責任であると
ともに郵政民営化を見てもわかるように組合員の既得権を
保護しようとしてきた野党の責任でもあるということだ。

175松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:43:31 ID:HEh4vEn0
>>172
小泉さん、2006年末には結論が出るのでは、と述べていくるくらいだぞ。

小泉の自民党総裁任期は、2006年9月までと知っているのか?
それも知らない、単なる池沼か?
176名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:44:58 ID:yfoQWQM6
>>174
まぁ結果的にその政治を許してきた日本国民の責任でもあるよ
177名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:45:50 ID:cyrI3vP4
>>172
小泉は任期中に消費税増税しない。と言ったことは破ってないな。
議論するのは結構だ。だろ?議論すれば増税なんかしなくても財政が健全化
できることが見えてくるだろう。それさえ見えない政治家は国民が落とすだけさ。
つまり選挙の時だけ消費税反対といって選挙が終れば必要だなんていう政治家は
選ばない。 国民は選挙のときだけ見てるわけじゃない。そんな時代はもう終ったよ。
178名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:45:55 ID:GRcv5YK6
公務員である特定郵便局長は、民営化しないと再配置・リストラできない。
お客がいなくても、一度特定郵便局が開設されれ、その場所で
永遠に既得権益化してきたのだ。

民主党は既得権益主義者である。
179名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:47:54 ID:y5qFkjIO
>>175
えーい、だまれ、池沼。

2007年度増税を決めるには、今から議論を始める必要がある、

今から初めて、2005年末、遅くとも2006年に成立させることくらい

読んでいるわ。

その上で、増税反対と言ってるんだ!
180名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:50:13 ID:o6d8hfCo
小泉総理の『民営化』という考えが、そもそも現実離れした理念だけの民営化
である。その具体案をつくる過程でツギハギをつくった。そのため、出来上がった
民営化案というものが、何をめざしているのかまったくわからない『お化け』の
ような代物になってしまった。

郵政事業が大幅な赤字だから、なんとか民営化して経営を立て直したいという
理屈であるのなら理解できなくもないが、現状、一銭の税金も使わない、極めて
うまく機能しているシステムである。それを破壊して、こういうようにもっていこうと
いう理念がないのだから、何をかいわんやである。国民の負担が増えるだけ
である。
小沢鋭仁(国会議員、衆議院環境委員長)
ttp://www.geocities.jp/dokodemodoa_jp/Blog/20050324Blog.htm
181松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:51:46 ID:HEh4vEn0
>>179
小泉が増税しない理由は、景気に悪影響を与えるといけないから。
将来的に増税が必要だと言うのは、別に否定していない。

永遠に消費税を増税しないと言う選択肢は無い。
もちろん、年金切捨て、福祉切捨てが出来れば良いのだが、
そうしろと?
182名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:52:41 ID:y5qFkjIO
>>181
>永遠に消費税を増税しないと言う選択肢は無い。

それは、なぜだ!?
183名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:52:44 ID:U8suLh2O
>>180
税収が増えるから、国民の負担は減ると思うよ
184名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:54:19 ID:76Dj1f5Q
>>174
その国債はほとんど銀行・郵便局が保持してる。
年率0.1パーセントでもなんと年間8000億もの利息がつく。
この国債は民営化してもそのままなんだよね。
これって既得権じゃないのかな?
銀行も郵便局も、税金で食ってるようなものだ。
何も変わらん。
変わるとすれば、利息の一部を税金として国に戻すかどうかと
株主に利益を還元するかどうかでしかない。
185松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/05/22(日) 01:55:02 ID:HEh4vEn0
>>180
小泉の理念は、最初から、嫌と言うくらいきいていると思うが・・・

蛇口理論を知らないのか?
それともワザと無視しているのか?
加えて、現業公務員削減も目的のひとつだろ。

>>182
あの、日本の人口ピラミッドを知らないのでしょうか。。。
それさえ知らないならば、たぶん議論するレベルに達していないんだと思うよ。
厨房はお休み。
186名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:56:02 ID:o6d8hfCo
○参考人(生田正治君) 
それで、七兆に達したら今度は五〇%を国庫納付せよということですから、これは
一般の事業の三八%よりも一二%高いわけですから、実効税率はより高いということ
なんで、その意味では、自分で資本金を積んでいるということもお考えいただいたら、
見えない国民負担ではなくて見える国民の資産を積んでいる最中であるということが
言えると思います。

平成17年3月14日参議院予算委員会 
187名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:56:03 ID:6I9XOp4f
>「国民の多くは共感してくれる」

負けた時の捨て台詞だよな
だれもオマエなんかに共感してねーよ
ばーか
188名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:57:45 ID:cyrI3vP4
>>180
いやそれが大本じゃないよ。特別会計というものがあって。その金は
どこから出てると思う?年金?しかり。郵貯?しかり。
ほんとに預けた金がすべて残ってると思ってるのか?残っちゃいない。
じゃぁその金どうする?民営化すればつじつま合わせなくちゃいけない。
そりゃ日銀刷るさ。国民に内緒で刷りまくり。でも国民にばれちゃだめ。
みんな引き出しはじめたらハイパーインフレになるからな。だまって刷る。
デフレも直り金が流れはじめる。上手い手だよ。
189名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:57:58 ID:rBUoS83t
民主党の対案は
国債の引き受け手が不安定すぎると危ないから
政府のコントロールを維持しながら郵貯カンポの規模を徐々に小さくしつつ
特別会計のほとんどを廃止して(一般財源化して見直しかな?)
歳出削減をやって国債発行を減らして、
最終的には郵貯カンポが十分に小さく出来た段階で郵政民営化する、だったような。
190名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:58:01 ID:GRcv5YK6
特定郵便局長には公務員としての地位・給与が保障されている。
お客がいてもいなくても、規模が大きくても小さくても、
何の査定も、地位の変更も不可能なのだ。しかも、代々子々孫々
受け継ぐことも可能である。馬鹿げた話である。
191名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:59:14 ID:yfdjZKp7
「共感してくれる」って、誰が?

何この超幸せ回路。
192名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:59:23 ID:y5qFkjIO
>>185
そもそも税収と言うものは、個々人から徴収する税より
企業収益から得る税のほうがはるかに多いと言うことを
完全にすっ飛ばして議論を終わらせようとしているな、おいっ。
193名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:59:36 ID:U8suLh2O
>>182
収入が40兆で支出が80兆。
いつかはどうにかしないとどうしようもあるまい。

まあ、自衛隊や警察や教育関係者や交通情報インフラや
医療費やゴミ処理といった行政サービスを25%減らして60兆円。
消費税や所得税や法人税や資産税など、税収を1.5倍にして60兆円。
これでやっと健全な財政に・・・。
いきなりは無理だろうから、じっくりと少しずつやってほしいな。
194名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:00:04 ID:o6d8hfCo

「郵便貯金に預けられた資金が特殊法人などに流れ、官業の肥大化と不良債権化を
招いている」という主張は正しくない。郵便貯金の資金運用部への預託制度は2000
年度ですでに廃止されており、現在、直接、財政融資に向かっている資金は、過去に
預託された分だけだ。それも次々に満期がくるので、08年度に預託金は完全になく
なるのだ。
(森永卓郎、経済アナリスト)
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2004/09/post_428.html
195名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:01:51 ID:DyLS9N8r
まあ百歩譲って郵政法廃案は共感するかもしれないが、
民主党には共感しないだろ、日本国民は
196名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:02:45 ID:EKbMU2v8
残念ながら岡田の言う事に共感した事は一度も無いな。
197名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:03:25 ID:aZGafLpJ
支持率下がってるんだろ
198名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:05:09 ID:cITztuNK
というか、人権擁護法案は。。。
199名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:05:39 ID:toHMFSND
まあ郵政民営化が国民に理解されてないってのはあるが、悪い事とも思われていない。
あえて言えば岡田が反対してるか日本にとって良いことなのだろう。
200名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:05:57 ID:Aez8aUDB
>>193
パチンコ利権を規制して3兆円の増収。
ジェンダフリー利権をなくして7兆円削除。

あと、自衛隊はもっと増やすことが決まってる。
201名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:06:37 ID:o6d8hfCo

郵貯は財政投融資を通じて特殊法人に流れて国民負担になるという話が
いまも流布しているが、01年から郵貯資金は自主運用となり、財投からは
最終的に切り離された。
3月15日FujiSankei Business i 東谷暁
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/28388?STYPE=1&KEY=85000
202名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:08:27 ID:rBUoS83t
まあ、与党が選挙に自信を持ってるんならさっさと解散すればいい。
郵政民営化しなければ特別会計の見直しが出来ないんなら
小泉や与党の能力不足って事だしね。
自民党内の対立が目立ちすぎてるから、選挙は自民に厳しいと思う。
203名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:09:53 ID:bbghzi2v
言行不一致で信用できない政治家はナンセンス
つまり岡田はナンセンスだ
204名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:10:04 ID:toHMFSND
人権法案にでも反対すりゃ少しは見直すけどな。
まあジャスコには無理か。
205名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:11:28 ID:6I9XOp4f

この前アフリカ行って
食糧援助の話を国会でやったのか?>岡田
206名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:12:37 ID:GRcv5YK6
東京23区内に小規模に林立されている特定郵便局を統廃合するためには、
公務員制度のままでは不可能である。民営化するしか手がない。
駅前でもない不便な場所、マンションの一室のようなところで二三人で
やっているような特定郵便局が、この東京にはウジャウジャあるのだ。

この全ての特定郵便局長に、等しく局長としての報酬が支払われている
異常事態が続いている。
207名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:19:04 ID:6I9XOp4f
■小泉内閣支持率42%に上昇…民主党、9%の1ケタ台に転落■

岡田よ、ちゃんと目を開けて現実を見ろwwww
208名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:22:40 ID:N1gqtMY0
銀行不祥事前から巨大ではあったが、郵貯に金が流れたのは銀行がアホやらかしたからだろ。
更にバカみたいな低金利で補填されてるのにな。

郵貯簡保民営化するなら段階的な規模の縮小をまずやらにゃ。貯金額下げて強引に金を銀行に流す。
郵便の民営化でコンビニ化って何?今はもうコンビニ飽和状態だってのに。


民営化後の身分が見なし公務員なんて話はあるのかな?
209名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:24:53 ID:YZFeYYIv
小泉信者が必死なスレだな。w
210名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:27:19 ID:94TECqa2
小泉の言うとおり、若いのによく頑張ってるね岡田は。
若さゆえの無駄な頑張り。
211名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:28:09 ID:cyrI3vP4
どっちかっていうと岡田信者が必死だな。
まー俺はどっちも信者じゃないが。どっちが信用できるかといったら
そら小泉だわな。岡田の今までの行動、言動みてたらこいつは日本人
じゃないね。小泉も怪しいが。
212名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:29:24 ID:S8cHUPoa
オカラに共感する国民ってどこの国の国民だ。w
213名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:31:13 ID:j6V5uo9i
>>209
涙目になってるよ?
214名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:32:05 ID:toHMFSND
岡田みたいなイオンの売り上げにしか興味が無い政治家が嫌いなだけだ。
215名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:36:10 ID:gsLMT3HO
>>212
狭義のアジアでは共感されてるよ。
あくまでも「狭義の」だけど。
216名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:37:30 ID:tQXOXKe0
岡田自身、支持率低下に自分自身の行動が原因と思って...


いないんだろうなぁ
217名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:37:32 ID:H98cDFh7
民営化に反対するという香具師は私企業を信用していないということだよ
ということは私企業の悪巧みを熟知しているということなのか
ということは私企業の経営者は悪人ばかりなのか
ということはイオングループの経営者も悪人なのか
ということは岡田の家族は悪人なのか
で、岡田は自分は政治家だから悪人ではないと言いたいのか
218名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:39:36 ID:K75DG9pd
>>217
お前の話の前提は、自衛隊の民営化も認めて当然、という結果になるな。
219名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:40:43 ID:j6V5uo9i
>>217
そのレスおもろいw
正に幸せ回路絶好調なオカラってのがよく解るw
220名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:40:47 ID:S8cHUPoa
>>215
オケラにとってのアジアは3バカだけだからな。w
221名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:44:23 ID:Aez8aUDB
>>220
つーか、民主党の規約でも、アジアとの友好と書いていながら
実は東アジア(極東3馬鹿)しか具体的に書いてない事実。
222名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:45:03 ID:N1gqtMY0
>217
巨大な私企業を作るのは反対

小泉、岡田信者って煽るが郵政民営化に限った話に
ほかの法案反対だからアイツは嫌いとか言ってちゃいかんよね。
俺は総合評価で小泉3自民党4岡田3だがw
223名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:46:12 ID:H98cDFh7
>>218
お前の話の前提は、全て国営でなければならない、という結果になるな。
224名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:47:49 ID:j6V5uo9i
>>218
当然、当然ではないの話では無いでしょw
その者の、対象に対する信用なるか、ならざるか、
ならざるなら、自身の立場はどうなんだと。
225名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:49:36 ID:7ScjVqcd
オカラしね
226名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:52:45 ID:vGkK+F72
>>223
くだらねぇ。つまんねぇよ。
227名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:55:56 ID:MZE9nonL
ちょいと皆さんに質問。
もともと、郵政民営化って民主は肯定派じゃなかったっけ?
228名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:58:47 ID:Aez8aUDB
自民党がやることは何でも反対するのが岡田クオリティー…
229名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:02:06 ID:H98cDFh7
>>226
じゃ、>>218にも言っておくれw
230名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:02:27 ID:j6V5uo9i
東大卒でも馬鹿は馬鹿なんだね。
一体何を学んできたんだ?最高学府で。
231名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:05:16 ID:PkkRHHiG
>>193
それをやったら、歳出が減ったとしても、それ以上に税収が減ってしまう
ってことをわかってるのか?本当にわかってるのか?ねぇ、わかんてんの?ねぇ。

つまり国債発行額は減らないんだよ。緊縮財政やっても。実際にそうなってるよ。
マジ、何度言わせるのか。
232名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:09:29 ID:o6d8hfCo
○田嶋(要)委員 
では、郵政が民営化されたら、そうした、今郵貯のお金、簡保のお金で国債を買っている、
公的な資金、お金が官の方に流れている、そういった流れというのは変わるんですか。

○竹中国務大臣 
信用リスクをとるビジネスというのは非常に多様であります。貸し付けというのは一番
わかりやすいですけれども、ABSでありますとかシンジケートローンでありますとか、
貸し付けよりももっと、ある意味でノウハウが短期間で蓄積されるようなものでも信用
リスクをとってビジネスしていくことは可能ですから、そうした形でお金が信用リスクを
とる方、つまり民間の方に流れていくということは想定されると思います。

○田嶋(要)委員 
だから、民営化しても、大量の国債を買う投資家としての郵政公社、あるいは民間化
された会社、そういう位置づけは変わらないんじゃないでしょうか。それ以外の選択肢が
あるんでしょうか。日本の民間の銀行が大量の国債を持っているのと同じことが郵政に
関しても起きるだけのことじゃないですか。

○竹中国務大臣 
民間の創意工夫でいろいろなことが起こり得るということだと思います。今は日本では、
定期預金の金利が低くて国債の方が高くなっているから、利ざやを稼ぐというビジネスが
諸外国の中では珍しく日本において成り立っているわけですけれども、そういうことは
やはり長期的には成り立たなくなってくるのだと思います。私は、非常にダイナミックな
メカニズムで、お金の流れが十年という期間をかけて変わっていくだろうと期待してます。

○田嶋(要)委員 
民間の創意工夫ということをおっしゃるんでしたら、民間の銀行が国債以外のものに
投資することをまずやってほしいですね。そういうことが全然起きていないにもかかわらず、
郵政公社が民間になった途端に国債を大量に保有する事業体ではなくなっていくような
錯覚を与えるというのは、官から民へという言葉だけは何となく広まっていますけれども、
その実態は伴っていないんじゃないかなと思います。

平成17年4月14日衆議院総務委員会
233名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:09:47 ID:Aez8aUDB
>>230
一応にして、東大卒業の人間は同じ傾向にあるんじゃないのかな?
俺が知ってるのは、会社の企画で数年前に同じ東大生が企画した内容がポシャッたのを
数年後にまた新入社員の東大生が立案して、数年前に駄目だったのでと断ったら俺なら違うとか言い出して強引に進めたのにまた駄目
さらに数年後に東大生がまったく同じ企画を出して、俺なら違うと言い出した時にはビックリした。
234名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:13:37 ID:8nNCw7Ia
>>217
私企業にできることと、国にしかできないことがある。
今ほど、国の重要性が増している時期はないんだよ。
デフレだし、雇用対策もしなきゃいけないから。

特に新産業の創出。これは民間にはできないよ。
公共事業でしかできないんだ。車産業はどこから生まれた?
コンピューターはどこから生まれた?インターネットはどこから生まれた?

全部、軍事という公共事業から生まれたんじゃん。
公共投資バンバンやれっての?とくに軍事。軍事費削減してんじゃねー。
235名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:14:37 ID:j6V5uo9i
>>233
世間知らずの自信過剰って奴?
俺じゃなくて親の職場だが、東大卒の使えない奴が居て困ってたなあ・・・。

この辺りをちゃんとできる東大OBは最強ってことかにゃ。
並の人より努力の出来る人間では絶対あるんだろうけどね・・・。(少なくとも勉強に関しては)
236名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:16:16 ID:yfoQWQM6
>「国民の多くは共感してくれる」


ゲラゲラ支持率9%ですけどねw

現実見ましょう極左売国シナ犬の岡田さん
237名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:19:34 ID:H98cDFh7
>>234
で、あなたは郵便というものが個人経営から始まったことを知っておられるのですか?
238名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:21:55 ID:j6V5uo9i
オカラの場合、志向の方向性自体に難ありだからなあ。
その上世間知らずで自信過剰、結果が支持率9%w

こういうスパイ的な政治家は、排除できるようになりたいもんだな。
もうなりかけてるようだがw
239名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:24:14 ID:3x7Lc4P/
>>237
知らん。知らんけど、郵便事業なんてのはイギリスとかが先じゃないの?
「切手を貼ってポストに入れたら、手紙がどこにでも届く。なんだこりゃー!」
って福沢諭吉が驚愕したことに始まる。

イギリスに何でそんな事業が生まれたのか知らんけど、やっぱ軍事がらみ
じゃないの?
240名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:25:18 ID:Aez8aUDB
>>235
自信過剰と言うか、常識はずれなんだって。
俺らは違うとか普通に言ってるし。
他の職場にいるのは、東大会みたいのがあってあいつは能力ないのにとか、俺よりも下の大学なのにとか
まあ、ちょっと変わった集団ですね。
241名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:25:28 ID:aSx3otkK
民主党の岡田が廃案にしたがってる理由ってサヨ連中が主催してる基地害団体の
刊行物の配送料が第一種だか二種だかで安く上がってるんだが完全に赤字状態で
民営されると廃止されるからなんだろ?
242名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:28:21 ID:j6V5uo9i
>>234
暇な所の職員保護して何の対策になるんだか。
243名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:29:27 ID:H98cDFh7
>>239
(ノ∀`)アチャー  マジ知らないの?
244名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:30:24 ID:DyLS9N8r
>>241
後は民主党の有力支持団体であるところの全逓(連合所属)が、
親方日の丸公務員からリストラバリバリ民間企業への転籍を
嫌がってるからってのもある
245名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:32:36 ID:e6eMESIh
むしろ郵政を民営化してはいけない理由の方が判らん。
民営化するていどで潰れるなら、それまでの力だったって事だろ。
って思う俺は郵便貯金使ってないからなのか。
246名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:32:45 ID:Iy3QShVx
この馬鹿は特に理由があって反対してる訳じゃなくて、
反対しないと野党の存在価値がなくなると思って反対してるだけ
国民や国益が判断基準にないから何言っても信用できない
247名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:33:04 ID:GiDt3FOI
自分たちの意見が通らないなら審議は拒否だという姿勢は
6ヶ国協議の某国と同じですね
248名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:33:14 ID:UxY7qi8F


   メールの時代なんだから、郵便自体「廃止」でいいよ
249名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:33:19 ID:zubWao2U
>>241
あのね、そういう利権とか既得権益が心底憎くて、破壊したいなら、
特殊法人を直接改革すればいいの。そのほうがはるかに効果的。

郵政民営化したら、それは利権や既得権益やそのままで、
単に地方の弱者を切り捨てるだけで終わっちゃうのよ。

それでもいいじゃんって思ってんのかも知んないけど、
倫理的に許されない。節約にも利権廃止にもなってない。
ただ単なる弱い者いじめだから。
250名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:34:16 ID:rKo7ZWkB
【民主】職場放棄の審議拒否 コソコソ復帰探る動きも…与党、足元見透かし余裕

与党は二十日、郵政民営化関連法案を審議する特別委員会の設置を強行。
強く反発した民主党は、全面的な審議拒否に入った。ただ、与党は週明けの
審議入りに向けて着々と準備を進めており、世論の反発を恐れる民主党は、早
くも復帰の時期を探り始めている。
 予定より四十分遅れで始まった二十日午後の衆院本会議。議長室から本会
議場に向かおうとした河野洋平議長に、入り口で待ち構えていた民主党若手
議員約三十人が一斉に「反対!!」と大声で連呼した。この抗議のアピールを
きっかけに、民主党は一切の審議を拒否している。民主党の全面的な審議拒
否は、今国会三回目。過去二回は世論を気にして短期間で打ち切ったが、「今
回は本気度が違う」(幹部)と意気込みをみせる。東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050521/mng_____sei_____003.shtml

いや〜、笑った笑った。情けない政党だ事
251名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:36:18 ID:Aez8aUDB
>>249
地方の弱者ね…
地方ほど酷い場所はないだろ。
1`間隔で郵便局ある場所も普通に存在してるし、中にはおばあちゃん達のたまり場になってる場所すらある。

俺の住んでる場所も、地区最大の郵便局が出来てからも、小さい郵便局は普通にあるよ。しかも3つも。
252名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:37:59 ID:E5ZJITka
みかかも民間の競争に晒されてから態度良くなったしなぁ。
それにジャス子が反対するなら賛成。
253名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:40:21 ID:EwLWX4Cb
>>245
民営化しても潰れない。ただ地方が切り捨てられるだけ。
地方の弱者を切り捨てさえすれば、民営化された郵便局は
凄まじい利益をあげると思うよ。

しかし郵便局単体では黒字になったとしても、地方に大量の
失業者を生み出すわけだから、国全体としてはとんでもない
マイナスになる。

さらに株主に外資が入るわけだ。地方を切り捨てて、郵便局という
企業の収益が上がれば、外資は大量の株主配当が得られる。
つまり本来地方の日本人に与えられていた金が、外資に吸い上げ
られるってこと。これが竹中の真の狙い。
254名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:42:31 ID:UxY7qi8F

>>249

  m9(^Д^)プギャーーーッ

  じゃあ「道路公団」も民営化だなw

  特殊法人も「廃止」w
255名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:43:03 ID:DyLS9N8r
>>253
んー、JRやNTTが外資に乗っ取られたとは寡聞にして聞かないのだが
256名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:44:14 ID:Aez8aUDB
>>253
それに関してはホラエモン君の大活躍によって、規制が入ることになりました。
257名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:44:27 ID:H98cDFh7
民営化すれば地方が切り捨てられるなんて詭弁
じゃ、NTTはどうよ?
258名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:45:36 ID:VjbhAswm
審議拒否したうえ、いちいち街頭で演説する意味がわからん。
259名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:46:01 ID:e6eMESIh
>>253
つぶせばいいだろ地方の郵便局なんて。
ハッキリ言うが、元国営郵便局が潰れたとしても
そこに「郵便を扱う場所」がなければすぐに次の何かが入り込んでくる。
そこに人間がいる限り、必ず利益が見込めるのだから、これは絶対。
すでにコンビニや小さなマートでだって普通に扱っている。

本来地方の日本人とか言ってるが、
その地方の日本人がいままで金食い虫だったんだろうが。
地方税、道路、郵便局、公務員、etc・・・。
ハッキリ行って、もう端っこの地方に金を配れるほど日本には金はありませんよ。
便利に生きたきゃ都会に出な。
260名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:47:23 ID:g+KXzz7Q
ところでなぜ地方切捨てになるの?
261名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:49:36 ID:/wpLSuMo
今まで郵貯が特殊法人へ金をつぎ込んでいたということは、
もしかして不良債権とかが凄いことになっていたりはしないのか?
教えてエロイ人。
262名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:50:15 ID:76Dj1f5Q
そんなバンバン効率化してさ
すべての人に仕事がまわってくるのだろうか。
んで仕事しなくても生きていける人がいるのはおかしいってんで
どんどん人を減らしていけば
人間いなくなっちゃうんじゃないの
263名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:50:16 ID:UxY7qi8F

>>253

  m9(^Д^)プギャーーーッ
264名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:50:29 ID:IhD4oADO
>>255
JRやNTTが株式をどうしたのか知らんけど、郵政民営化は
株式全株売却ってことになってる。
で、独占禁止法により、郵政グループは売却した株の25%しか
買い戻せない。つまり75%が市場に出回ることになる。

どれだけ外資が買い占められるのか知らんけど、「株の持ち合い」
が制限されている以上、団結して仕掛ければ、かなり買い占められる
んじゃないの?いや、よくしらんけどさ。

なんでこんな博打をやるのか。竹中教だな。
265名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:50:41 ID:NPRhRwFt
>>259
その地方で生産したものを首都圏に運んだりしているわけで、インフラ整備等は
絶対必要。それとも中国からの輸入に頼りますか
266名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:53:10 ID:UxY7qi8F

>>264

バカは黙ってろよw

267名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:56:01 ID:e6eMESIh
>>265
必要なものに金をつぎ込めばいいだろ。
郵政が国営でなきゃいけない理由は皆無だと思うんだが。
それとも、俺が知らないだけでどうしても地方の郵便局は国営でなきゃダメなのか?
268名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:56:51 ID:AByFUgqj
本四架橋は3本も絶対必要ですたか
269名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:56:59 ID:o6d8hfCo
○五十嵐委員 
最初は、特殊法人にお金が流れて非効率に使われるから民営化だと言っていた。
ところが、特殊法人そのものをなくせばいいじゃないですか、改革できるじゃないです
か、昔と違ってと言ったら、今度は、公務員を減らして小さい政府が実現できるから
民営化だと言った。しかし、実際には税金は使われていないんですね、今の公社には。

では、民営化したらどうなるか。例えば年金の問題一つとりましても、年金の基礎年金
部分は税金が入っていると皆さん思いがちだと思いますが、この基礎年金部分も
公社が今持っているんです、公社のもうけの中から。ですから、本当に民営化して
公務員共済の外に出すとなれば、基礎年金分は税金で持たなきゃいけないんですから。
逆に、税金を使うか使わないかといえば、実は民営化した方が税金を使うんです。

一般事業会社と金融会社をそれこそ一緒にやれたら、これは何でもできますよ、
みんなつぶされますよ、本当に。そういうことになって、昔の、創成期の明治時代とか
インドとかと一緒になっちゃうわけですよ。鉄鋼も新聞も鉄道も銀行もみんな持っている
大コンツェルンというのができてしまいかねない、それが成功すれば。失敗すれば、
さっき言ったように、もう一回税金を投入して国民の税金で処理するということになる
わけです。
平成17年2月22日衆議院総務委員会
270名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 03:58:03 ID:1vnsYNMW
>>259
もう基本的に勘違いしてるんだよ。日本はお金持ちの国なの。
世界でベスト3に絶対入る。そんな国家が地方に配る金はないだと?
あるんだよ。今銀行に腐るほど。

ようするに、日本に腐るほどある資金を、大企業に回すか
地方や中小企業に回すかという、富の再分配の仕方で
揉めてるに過ぎない。

だいたい赤字施設とか何とか言うが、その赤字分の金はどこに行くんだよ?
巡り巡って、税収や預金となってまた国に戻っていくだけだ。
損失なんてほとんどない。それが公共事業だよ。
271名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:00:43 ID:H98cDFh7
すまんけど、どうして書き込むたびにIDが変る香具師がいるの?
272名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:03:22 ID:e6eMESIh
>>270
ttp://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
ttp://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Ichimuan/

目を覚ませ。日本は本当に金は無いぞ。
あるように見せかけてるだけだ。
273名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:04:21 ID:U+ziPPcB
>>259
言っとくけど、民営化されて潰されるのは郵便局だけじゃ
ないからな。郵便局が関わっている地方の事業の大部分が
削減される。例えば、年間10億円の赤字施設で、その地域への
経済効果が、5億円っていうところでも廃止される。

国全体としてみれば税収増なのに、郵便局という企業単体で
みれば、赤字だからだ。
274名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:07:49 ID:e6eMESIh
>>273
どういうものが関わってるんだ?
民営が取って代われない部分ばかりなの?>地方の事業
275名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:11:43 ID:UxY7qi8F



   メールの時代なんだから、郵便自体「廃止」でw



276名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:15:03 ID:S8cHUPoa
オカラの言うことはサパーリ理解できん。中国語はわからん。
277名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:16:37 ID:TESu4F5i
>>272
んな、借金時計に騙されんなよ。それはマスコミのプロパガンダ。
国債残高の正体は、ただ一定のお金が国内でぐるぐる回ってるだけ。

たしかに、700兆の国債残高は、借金とは別の意味で問題だけど、
それもデフレ期にはしょうがない。実際小泉だって、減らすどころか
国債めちゃめちゃ発行してんだから。
278名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:17:08 ID:UxY7qi8F
>>270

「民営化した郵貯」が地方の公共事業に融資するのは、
「民営化した郵貯」の勝手だからw

 好きにすればw

 焦げ付いても「国民負担」になんないしw
279名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:17:32 ID:tYBbHRaU
>>273
>例えば、年間10億円の赤字施設で、その地域への
>経済効果が、5億円っていうところでも廃止される。

妄想例はいいから、実在する例を挙げてくれ。
280名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:20:32 ID:UxY7qi8F
>>277

他の国はなんでやらないんだ?

281名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:21:28 ID:T4O9pj91
郵政民営化に関する特別世論調査
http://www8.cao.go.jp/survey/tokubetu/h16-yuusei.pdf

2 郵政民営化への賛否
(1)郵政民営化への賛否
・賛成                19.1%
・どちらかと言えば賛成  29.9%
・どちらかと言えば反対  19.9%
・反対                10.3%
・わからない           20.8%
282名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:23:04 ID:e6eMESIh
>>277
あのな。
借金時計に騙されるなじゃなくて、お前の言う
『国債残高の正体は、ただ一定のお金が国内でぐるぐる回ってるだけ』なのに、
借金の残高がドンドコ増えてる事に疑問を持てよ。

国債を発行しなきゃならなきゃいけないって事が
すでに国の運営のどこかに「無駄」を生じさせてるって事なんだが。
その無駄をとりあえず切り捨てるための郵政民営化なんだよ?
借金とは別の意味で問題だとか貴方は言うが、
ハッキリ行ってどっちも無駄を切り絞っていけば全然減るんですが。
283名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:25:03 ID:UxY7qi8F

毎年20兆ぐらいムダがあるって、テレビでやってたな
284名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:29:05 ID:UxY7qi8F
>>282

ま、財政破綻すれば強制的に「改革」されるから
どっちでもいいけどね

公務員と年金生活者は脂肪だなwww

285名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:29:38 ID:e6eMESIh
郵政民営化する事で生じる問題って、俺には

・地方のそのまた端っこが一時不便になる(そのうち慣れるか元に戻る)
・利権にありついてた政治家がムチャクチャ損をする
・郵便局がポシャッたら郵便貯金してた人がヤバス(まずありえないが)

の3点くらいしか思いつかん。
誰か詳しい人、「郵政は国営でなければ絶対にダメな関連する事業」とか
郵政民営化すると絶対にダメな理由を教えてくれ。
今のところ納得できる話が全然無い。
286名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:29:52 ID:uhj3Nw4x
あるぇー?
岡田って郵政民営化推進派じゃなかったっけ?

いちいち言動のころころ変わる奴だな。
287名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:32:59 ID:UxY7qi8F
>>282

ま、財政破綻すれば強制的に「改革」されるから
どっちでもいいけどね

公務員と年金生活者は脂肪だなwww


昔のソ連みたいに、パンの配給に並べよw
288名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:33:36 ID:wBWTOHaK
まあ、郵貯をアメリカ様に献上しても、日本にとってメリットはなくて、デメリットだらけだな。
とにかく、会期延長がなくなって、悪法である人権擁護法が成立する危険が減ればうれしい。
289名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:36:20 ID:i2RSSicc
この件で国民が共感しているのは、きっちり審議に出席し、なおかつ反対している共産党。
審議拒否して好き放題言う歳費泥棒どもに共感する国民はいません。
290名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:36:45 ID:0OS6TYEX
>>280
やる必要がないから。ほかの国の銀行は、資金需要があるから、
民間にバンバン貸し出しをする。というか、リスクをとって中小企業にも
バンバン貸し出すんだよ。外国の銀行並び、ファンドは。

しかし日本人は稼いだ金を使わずにドンドン銀行に溜め込んじゃうし、
銀行としてもその溜まった資金をどこに投資していいのか、わからない。
リスクも取りたくないと。というわけで国がその資金を借り上げて
公共投資してお金を回してやる必要があるんだよ。その際に、国債を
発行しなきゃいけない。だから国債残高が溜まっていく。そういうこと。

>>282
無駄っていうが、その無駄を省けば、つまり歳出を減らせば、
それ以上に税収が下がってしまうぞ。どんどん経済規模が縮小して
日本経済が冷え込んでいくだけだ。今やるべきことは、積極的な
公共事業による新産業の創出。それによるデフレ脱却だ。
291名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:40:50 ID:5xNCiiP/
5月28日、長野市の巨大施設「エムウェーブ」は、1万人を超える 
特定郵便局長で埋め尽くされた「全特総会」 
それは、自民党最大の支持団体が、強大な組織力を誇示する場。

 巨大な空間は照明が落とされ、暗闇に包まれた。
司会が主役の登場を告げると、 
場内は拍手の渦が湧き起こる。男は立ち上がった。

 野中広務――。自民党議員の9割が所属する「郵政事業懇話会」 
の会長を務める、郵政族のドンだ。

 壇上に座る全特会長に一礼すると、マイクの前に立った。 
一瞬、会場が静まりかえる。その沈黙を破り、独特の甲高い声で、野中はこう切り出した。

 「全特、かくも健在なり」

 再び起こる万雷の拍手、野中は演説の中で幾度となく全特を讃え、 
そのたびに1万人の郵便局長が割れんばかりの拍手を送った。
その様は、お互いの忠誠を確認しあう儀式のようでもあった。

 全特総会では、野中をはじめ、町村信孝、小坂憲次、亀井久興、岡野裕といった 
自民党議員が次々と壇上で挨拶した。そして、口々に「高祖憲治をよろしくお願いします」 
と、あからさまに支援を要請する。最後は、当の高祖が壇上に立ち、 
「いつも本当にお世話になっております」と挨拶した。

 これは、全特が組織を挙げて高祖の選挙活動に奔走していることを如実に物語る。

 しかし特定局長は国家公務員であり、国家公務員法第102条や 
人事院規則によって、選挙において特定の候補者や政党を支持し 
、政治的行為をすることは禁じられている。全特の選挙活動は、こうした法律に抵触しないのか。
郵政の票と郵政マネーに群がる郵政族議員、甘い利権をそう簡単に手放すわけがない
292名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:42:43 ID:UxY7qi8F
>>290

じゃあ民営化で問題ないだろ?
だから、国会審議通せばいいんだよ!公的に進める意義があるんだったらw

財投債じゃなくて、一般会計から予算だせよ
役人に勝手に借金作られるメリットが全然わからん

293名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:43:18 ID:dKRjkZmd
>>285
まず主な理由は>>249>>253に書いた。
つまり弱者切捨てという倫理的な問題。

もうひとつ経済的な理由を言えば、郵政民営化で地方経済が
冷え込めば、それだけ分税収が減るってことでもあるのよ。
歳出は減るかも知れんけど、それ以上に税収が減る。

そうなると何のための民営化だってことだよ。財政立て直す
ためじゃないの?財政悪化させてでも民営化する意義は?
294名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:44:00 ID:wBWTOHaK
>>277
借金時計は真実を語っている。マスコミのプロパガンダではない。
国債残高は正真正銘の政府の借金。国債はバブル。
これから先、何らかの形で財政破綻が表面化するだろう。
295名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:45:40 ID:cyrI3vP4
ちょっと俺計算してみた。
いわゆる特定郵便局。これが日本全国になんと18916局もある。
でこの特定郵便局の局長が代々世襲なんだが公務員なのである。
大体年収1000万くらいもらってる。それ以外に年間3百万円〜5百万円の渡し切り経費が
国から支払われている。これだけじゃなく土地建物の家賃を払っている。年間500万〜1000万。
最低で計算してみよう。1000+300+500=1800万。1800×18916=34048200万円。
なんと3400億。最低でも3400億も俺たちの血税から支払われているのである。
なんとうまい商売だろうか。しかし俺たちが特定郵便局を開こうとしても開けないのである。
国は公平だなんだかんだと奇麗事をいうが、実際は特権階級が生じているのである。俺たちの税金を使って。
しかも絶対に国民に必要かというととんでもない全然必要ではないものである。
必要ならば民営化したって必要とされるだろう。民営化されれば自分たちがただ無駄に税金を食いつぶし、
特権階級でなくなることをただ恐れているだけの豚である。
郵政民営化に反対する奴はそういう豚どもだということを理解していただきたいものだ。
296名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:48:29 ID:UxY7qi8F


 選挙で、官僚出身の議員  全部落とそうぜ!!!


297名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:51:22 ID:e6eMESIh
>>293
まず、お前ID変わりすぎ。

>>249>>253のは意見とは言わない。
自分でも「単に弱者が切り捨てられるだけ」と言ってるだろ。
ただの自分の正義に過ぎない。

次に分税収うんたらっつってるが、
そもそもこれまでの公共事業に頼った展開がダメだったから今の日本がある訳で。
公共事業によって地方経済を活性化させ、ひいては国を暖めると言うのであれば
なおさらやっても無駄な郵政からは手を引いて、その金で新たな分野を開拓すべきだろうが。
その意見に説得性を持たせるには、具体的にとまでは言わんが
郵政を使った地方経済を活性化させる公共事業の「新たな例」を挙げるべきだぞ。
これまで通りで駄目なんだから。
298名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:54:37 ID:UxY7qi8F

ミラーマンw
299名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:57:42 ID:f9sJ1t8e
>>295
だからそういう既得権益の廃止と、郵政民営化って繋がってるのか?
繋がってるようで繋がってないぞ。既得権益廃止したいなら、
直接改革すればいい。郵政民営化したら、日本の金融システム
そのものの改革になってしまう。既得権益なんぞとは、レベルの違う話に
なってんだよ。

賛成派やマスコミは、既得権益とか族議員とかいう言葉を使って
国民のヒステリーを煽り、金融システムの根本を破壊しようとしている。
300名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:59:25 ID:o6d8hfCo
小泉・竹中コンビが盛んに言い始めたのが『民営化すれば40万人の公務員
が減り、小さな政府になる』という屁理屈である。郵政事業は27万人の郵政
公社職員と11万人のユーメイト、2万人の民間人簡易局員で支えられているが、
給与、退職金、年金のすべてが事業収入で賄われている。
そのため、27万人が国家公務員から非公務員になっても、税金の節約には
つながらない。

『小さな政府』は見かけだけで、何の実質的意味もない。逆に過疎地の郵便
サービスについて民間企業に義務を課す代わりに補助金等の名目で税投入
すれば、国民負担のコストは増すことになる。4分社化により、これまで1人で
兼務していた仕事を複数の人に分けるとなれば、なおさらだ。

週刊東洋経済3月19日号  衆議院議員五十嵐 文彦 
ttp://www.geocities.jp/dokodemodoa_jp/Blog/20050320Blog.htm
301名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:05:09 ID:DyLS9N8r
とりあえず、古賀や民主党や連合が反対してるからには
民営化はやるべきなんだろうな
302名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:07:12 ID:lWFV1VNo
>>297
>>ただの自分の正義に過ぎない。

この感覚がわからない。切り捨てなくてもいい弱者を切り捨てるのは、
悪ではないのか?ある意味古今東西人類普遍の倫理観だろ。

じゃあ聞くけど、今までの日本が駄目だったから、郵政民営化して
いったい何がどうなるっていうんだ?弱者を切り捨てた以上の
何かメリットがあるんだろうな?というか、民営化ってなにをしたいんだ?
303名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:08:26 ID:hqS3JXXr
古賀が反対して草加が賛成している。
これは何を意味しているのやら。
304名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:09:59 ID:cyrI3vP4
>>299
意味がわからない。直接改革とはどういうことなんだ?君の言う直接改革
とは民営化じゃないのかね?日本の金融システムの改革?いい話じゃないか。
今の金融はだめだろ?銀行が貸し渋って中小がバンバン倒産してるだろ?
かし渋ってるのになぜか金利が上がらない。日本の癌だよな金融って。

>>300
なにいってんの?問題は特定郵便局なんだっつの。この日本で特権階級が生じてるん
だぞ?世襲制の公務員って、、、
民営化すればもう税金掛けなくてすむだろうが。妥協した案になったが、今よりはまし。
金がありすぎんだよ。郵貯に。だから利権の温床になってる。しかも不公平な。
国が信用できないってことがまだ国民にはわからないらしい。
でも民営化すればリスク分散するだろ。
305名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:15:51 ID:6I9XOp4f
>「国会延長は無意味」

国会議員が言うせりふかよ、仕事放棄するなら議員やめろ>民主党
306名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:24:53 ID:1+87lXWF
>>297
>>無駄な郵政からは手を引いて、その金で新たな分野を開拓すべきだろうが。

あ、おまえは公共事業そのものには反対じゃないの?
今まであった地方の事業を廃止して、その浮いた金で
新しい公共事業をはじめようって話?

だったら、民営化するよりもまず、何よりも特殊法人の改革が
先だろう。特殊法人がいろいろな公共事業を展開してんだから。
そこを改革して、もっと創造的な公共事業が行われるように
するべきだ。

>>304
金融が駄目だから、わけもわからず破壊しろって言ってるように聞こえるけど?
銀行が貸し渋ってる資金を、国が買い上げて公共投資してんだよ。
郵貯が民営化されても一緒だ。郵貯だって貸し渋るだろうよ。
307名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:37:42 ID:cyrI3vP4
>>306
はて?あなたはなぜ郵政民営化に反対してるんですか?
弱者弱者いってますけど誰が弱者?特定郵便局のことだったら弱者じゃないから。
特権階級だから。 過疎地の人達が困る?全然困りませんよ。宅配なんて民間のほうが
便利だし融通きくからね。

郵貯ってのはおかしな組織でね。仮名口座がまかり通ってるんですよ。つまり脱税の温床。
それと資金洗浄のね。おかしいでしょ?w国の機関なのにw
ま民営化したほうが健全だ。金も流れ始めるしね。
308名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:38:56 ID:o6d8hfCo

○荒井広幸君 税金を、財務省、国から、公務員の職員、これに対して税金を入れて
おりますか、谷垣大臣。郵政公社、公務員ですが、税金使っていますか、給料に。

○国務大臣(谷垣禎一君) 郵政公社には一般会計から入れたということはありません。

平成17年3月14日参議院予算委員会 
309名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:43:01 ID:UxY7qi8F
>>307

 飼い犬や猫の口座まであるってテレビでやってたなw

 潰せよ!

310名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:43:39 ID:eZUKqhEn
たしかに小泉の郵政民営化には疑問はあるが、民主党もこれまで散々政府から
代案の提出を求められて韜晦していたんだから、ここに来て廃案を主張するなら
廃案後の代案を出して欲しい。官が肥らず民が頑張れるような。
まぁ本音は、民主党が連合支援を受けているから、民営化後のリストラを
避けたいんだろうが、それじゃ国民は納得せんぞ。
311名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:50:18 ID:CFsvnY0y
フランケン岡田w
312名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:52:05 ID:Hc60tqoU
>>281
半年前はまだ興味なかった人が殆どだったけどだいぶ変わった。
選挙したら反対派は大敗するね。
313名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:52:26 ID:fDQnw+1v
>>306
>だったら、民営化するよりもまず、何よりも特殊法人の改革が先だろう。
特殊法人がいろいろな公共事業を展開してんだから。
そこを改革して、もっと創造的な公共事業が行われるようにするべきだ。

正論であっても、現実論ではない。
親方日の丸の組織は一時的に改革したとしても、すぐに元に戻る。
「国鉄」なんぞは公社形態が一番理想的な形態であったろうが、
結局改革はできなかった。

特殊法人の改革は残念ながら、廃止か民営化しないのだよ。

人間は弱い生き物。
市場原理にでもさらされていない限り、結局親方日の丸の怠け者病にかかってしまう。
314名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 05:55:42 ID:o6d8hfCo

公社や公団などから切り離された郵貯や簡保の資金の大部分は、市場で運用
されており、今さら『公的部門に流れていた資金を民間に流し』などという主張は
まったく意味がない。
いまだに多数のエコノミストや評論家、財界人らが『郵貯の民営化は、公社や公団、
特殊法人の改革につながる』という時代遅れの説を信じているというのは、誠に
驚くべきことだ。

「『郵政民営化』という名の茶番」 慶応大学教授 榊原英資
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/28388?STYPE=1&KEY=58745
315名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:00:10 ID:HVpTdgO8
公務員の兼職違反しといて何を偉そうにほざきますか。

バイトしてた教師なんか退職させられてるんだぞ。
316名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:01:52 ID:o6d8hfCo

ドイツのような大陸国家ならともかく、三千を超える島々からなる日本のような
島嶼(とうしょ)国家では郵便サービスの完全民営化は不可能である。離島や
僻地(へきち)に対するサービスは民間ベースでは余程高額にしないとペイしない。
何らかの公的支援は不可欠である。とすれば、公社ではなく民営化会社だという
論理は成立しにくくなる。

(慶応大学教授 榊原英資)
ttp://nipponsaisei.air-nifty.com/sakura/2004/08/post_49.html
317名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:04:47 ID:HVpTdgO8
まずジャスコと縁を切れ。
話はそれからだ。
318名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:04:48 ID:fDQnw+1v
>>316
榊原って民主党政権の財務大臣になりたいばかりに、
今までの持論を180度変えたDQNだわなw
高速無料化の御用意見のときはあきれた。

それからドイツの人口密度なんて北海道と東北の間くらい。
人口密度がドイツの3倍近い日本の方がはるかに採算は取れる。
319名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:09:32 ID:o6d8hfCo
○塩川委員 基本方針では、基金という話は出てこないわけですよね。つまり、
基金といういわば事実上の補助金をもらうというのはどこにも書いていないわけで、
みずからの経営努力で地域貢献を行うことをうたっていたはずであります。基本
方針にも書いていない基金、いわゆる実質的な補助金を投入するというのは、
基本方針で描いたこのビジネスモデルが破綻をしたということを示しているんじゃ
ないでしょうか。

○竹中国務大臣 基本方針には社会貢献をするというふうに書いているわけです。
これは郵政のお金でありますから補助金ではありません。

○塩川委員 株式の売却益を国庫に入れるわけじゃないですか、それを入れない
でこっち(基金)に使っちゃうわけでしょう。ですから、いわば国庫に入れない、
本来国庫に入っているものがこちらに流用されるわけですから、そういう意味では、
実質的な税金が投入されている、補助金じゃないかということを示しているんじゃ
ないでしょうか。
三種、四種も基金で手当てをし、過疎地の郵便局維持も基金で手当てをする、
何でもかんでも基金で手当てするという話ばかりで、今あるサービスさえ民間任せ
じゃできないということを示しているわけです。

平成17年2月16日衆議院予算委員会 
320名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:17:29 ID:fDQnw+1v
>>319
民主党の発想って2ちゃねらーみたいなところがあるな。
何かと極論に走るというか。

JRだって3島会社には基金を作っているし、普通の民間企業でも一定の領域には補助金を出している
(ソニーやトヨタにさえも)。
補助金がある=民間じゃない、とかいうDQNな意見をまともに答えないといけないケケ中も大変だw
321名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:21:43 ID:cyrI3vP4
>>316
たとえば郵便局とおなじく小物類を宅配しているクロネコヤマト。
北海道から沖縄まで5kg以内の荷物を宅配するのに1890円。

郵便局は1300円。 その差590円。郵便局は在宅してないと郵便物が中央に戻され
取りにいかなければならない。 クロネコは電話で確認してくれてまた持ってきてくれる。

でこの金額が高いと思う?クロネコヤマトの平成16年度の経常利益は520億。
郵政公社が民営化して競争に勝とうと思うなら血のにじむ努力をしないと無理だね。
322名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:26:20 ID:o6d8hfCo
○塩川委員 ユニバーサルサービスや地域・社会貢献サービスを維持するため
には、これまで税金投入なしのサービスを行ってきた今の郵政公社の形態という
のが今まで機能してきたわけです。これを解体するというのが今回の民営化で、
経営の自由度を通じて国民の利便性が向上するのが民営化だと言ってきたわけ
ですけれども、これまでのサービスさえ維持できないということが明らかになった
んじゃないでしょうか。
麻生大臣はいかがでしょうか。事務次官はちょっと心配している声を上げていま
したが、麻生大臣は、こういう基金という制度、大丈夫だというふうにお考えですか。

○麻生国務大臣 私の考え方はさらに複雑な気持ちなんですけれども正直な
ところ。基金というものは、これは利益が出たうちから積むわけですから、その利益
が出ないと基金は積めませんから、制度設計というものはきちんと利益が出るような
制度設計にしないと、基金も積めない、配当もできない、国庫に金も入らない、
サービスも維持できないということになりますので、制度設計が最も大事だという
意味で、大変複雑な気持ちと申し上げるのはよくわかるところです。

○塩川委員 民間にできないことを郵便局がやっているということを認めて
民営化計画を撤回すべきだと申し上げて、質問を終わります。

平成17年2月16日衆議院予算委員会第13号 
323名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:29:31 ID:wBWTOHaK
すべては「郵貯を民営化して全株を売却する」という決定に尽きる。
巨大金融機関をリスク取って買う日本人はいない。つまり外資の手に渡るということだ。
財投に突っ込んだ不良債権は政府が債務保証するから、実質的には不良債権ゼロの
超優良銀行として外資に売られてゆく。
長銀のように不良債権のツケは国民に、おいしい所はみんな外資にということだろう。
324名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:34:23 ID:fDQnw+1v
>>323
ま、逆に言えば、日本の銀行保険業界はぬるま湯護送船団方式だから、
外資にも積極的に門戸開放して、競争をさせるのは悪くない。

仮に郵政会社が外資系になったところでシエア的には30%弱。
ちょうどいい。

盗難カードへの対応を見ても、いかに日本の業界が野朗自大かわかるしな。
また、しょうもない特殊法人への融資なんぞもドライに切り捨ててもらうのもいいだろう。
3251000レスを目指す男:2005/05/22(日) 06:36:59 ID:1PDFZw6o
郵政なんて今のままでいいから、サラ金とか潰せよ。
やらなくてもいいことに一生懸命になるのは、
やらなきゃならないことをやりたくないからだろ。
326名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:37:28 ID:o6d8hfCo

郵政を民営化したドイツでは、地方を中心に、29000あった郵便局が13000に
減っている。ニュージーランドでも3分の1になっている。スウェーデンでは、
小口の郵便 料金が倍になった。更にひどいことに、ニュージーランドでは、
郵便貯金に当たる金融機関が、民営化によって外資(オーストラリア)に
買い取られ、再度国営の金融機関をつくらざるを得なくなっており、はっきり
言って大失敗である。
日本の場合には、全国津々浦々まで、宅配便などがあってもはや便利さと
いう点ではなんら改革すべきものがないのに、それらを圧迫してまでやらなけ
ればならない理由は何なのか。
ttp://blog.livedoor.jp/luxemburg/archives/18416172.html
327名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:39:49 ID:cyrI3vP4
>>323
政府保証はしないということで決まったんではないかね?
問題は郵政公社が持っている国債。もし外資が乗っ取ったとしてその国債の行方は?
いいねいいねもはや国内で借金しているという言い訳が立たなくなるぞw
国民も安穏としてられなくなって政治に興味をもつだろう。いいね。
328名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:40:19 ID:J6z9fdRN
郵便局が完全に民営化されたら、
郵便局が税金払う事になるから確実に政府財政は良くなる。
329名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:43:00 ID:fDQnw+1v
>>325
サラ金はフーゾクと同じで必要悪。
つぶすことなんて出来ないよ。

法律で禁止すればするほど闇金融がはびこるだけ。

それよりもサラ金とトラぶったときの強制力を有する処理機関などを整備したほうがいい。
330名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:43:46 ID:9ze6NEqn
1だけ読んでカキコ
なんで岡田さんが国民代表見たいに話すんだ?
郵政民営化に反対してるのは、野党と利権を持ってる連中がほとんどで、
国民はどうでもいいと思ってるぞ。
まさか民営化賛成してない奴が全て反対していると考えているのかな?
331名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:45:38 ID:WX6GghID
オカジョンイルよ
人権擁護法案は日本の将来にとって大きな禍根を残す
332名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:51:16 ID:o6d8hfCo
○松野(頼)委員 私が試算をすると初年度60数兆円ぐらいの郵便貯金の預金
ができると思うんですよ。この資金で国債、財投債は買うつもりなんですか。

○竹中国務大臣 民営化でございますから、民間企業として、どのように資金を
運用するかというのは、経営の判断の中で行っていただくということになります。

○松野(頼)委員 大臣が政府広報パンフレットで対談している中で、国債管理
政策、国債への影響は大丈夫なんですかと聞かれたときに、大丈夫ですと言い
切っているんですよ、あなたが。おかしいじゃないですか。経営の判断で、今は
わかりませんと言いながら。

○竹中国務大臣 その中で議論しているのは、政府保証つきの勘定というのが
ありますが、政府保証がつきますから、これを保有して、国債管理政策として、
しっかりと財務大臣がおやりになられるわけですけれども、民営化によって
ショックが生じないような工夫しておりますと御説明しているわけでございます。

○松野(頼)委員 いや、よくわからないですな。民間会社じゃないじゃないですか、
それじゃ。
333名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:54:09 ID:o6d8hfCo
○松野(頼)委員 だから、もう一年半後の話なんですよ。その一年半後の話が、
流動性預金が何十兆か新会社に来るんですね、現金が。それで国債を買うのか
買わないのかということを完全に経営判断に任せて、例えば、ではREITの方が
利回りがいいからといったら、それに回すことは全然可能なわけですか、国債を
買いません、財投債は買いませんと言った場合に。

○谷垣国務大臣 国債管理政策を所管する立場から申しますと、今大変な額を
郵政に引き受けていただいているわけですから、あすからもう自由にして勝手に
やらせてくれよと言われては、私もなかなか責任は持てないわけでございます。

○松野(頼)委員 なぜここにこだわるかというと、要は、官から民へ、それが
また民から官へなんですよ、そうすると。国債を買ったり財投債を買ったり。
ただ、現実に買わざるを得ないという現実はあるのかもしれませんけれども、
それでは何のための民営化なのか、よくわからないんですよ。違いますか。

平成17年2月17日衆議院予算委員会
334名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 07:54:55 ID:GiDt3FOI
郵政民営化なんて茶番にしかみえんけどなぁ・・・・
現状で機能してるモノをわざわざいじくる必要が無いとも思うし
だからといって民営化することによってデメリットがあるとも思えん。

敢えて言うなら、俺を特定郵便局局長にしてくれたら民営化反対してやるよ。
335名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 08:01:53 ID:4gZnRN72
>>334
バカは何も考えなくていいし、投票にいかなくていいよ。
336名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 08:35:24 ID:41w8asta
>>328
郵便局が国に金を入れてないって…。
君自信の無知をさらけだすからやめた方がいいよ。
337名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:11:15 ID:FQSnhVNG
岡田を見ていると、映画「グットモーニングベトナム」という映画に出てきた
聞き分けが無くて独善的な若い士官を思い出す。支持なんてされてないのに、
脳内で「支持されている」と信じきっている。怖いです。

たとえ政権党のやり口が気に入らないとはいえ、審議拒否でボイコット、
なおかつ会議室出口を集団で取り囲んで罵声を浴びせたりすることは、
国会議員の存在を自ら否定しているとしか思えないし、ありえないが、
仮に民主党が政権をとったら自民党よりひどい独裁体制になるのではないかと
不安になるな。
338名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:22:44 ID:Ptfq6FPx
どうでもいいけど、
ID:o6d8hfCoには、自分の言葉はないのか?
339名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:30:10 ID:3uKSn6cx
うちのまわりは、郵便局だらけだよ。(岡田の地元)
340名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:40:39 ID:/9hK+G3R
NHK討論で

鉢呂(民主) 「あーだの、こーだの…」
中川(自民) 「それだけ主張されたいことがるなら、特別委員会に出てきて議論されたらいいじゃないですか」
鉢呂(民主) 「…」
の繰り返し。

笑える
341名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:42:51 ID:hqS3JXXr
ところでさ、もし郵貯と簡保が民営化されたら
時価総額は幾らぐらいになるのかな。
東京三菱UFJで9兆円程度なんだが。
342名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:42:56 ID:oQjMPBdi
>>326
今の郵便事業は国に保護されているにも関わらず、他の宅配便事業を圧迫しようとしているから問題なんだよ。

ただ、今の骨抜き案で民営化しても意味無いけどな。
343名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:44:06 ID:Y1viF5cO
オカダなんぞに共感なんざしねぇっての。
審議拒否を社民党と協同してやっているところといい、民主党は完全に社会党になったな。
344名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:55:53 ID:1ZAS9uF+
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
345名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 10:57:27 ID:Y1viF5cO
「民間防衛」スイス政府編
http://images-jp.amazon.com/images/P/4562036672.09.LZZZZZZZ.jpg

岡田っぽいのが本の中に出て来まスタ・・
(以下引用)”戦争のもう一つの様相”章の「敵は同調者を求めている」から
われわれは、新党の党首にX氏を据えた。彼は頭脳明晰、かつ、活動家であるが、野心に取り憑かれ、
非常に金を欲しがっている。彼の属していた保守党は、彼に僅かな希望しか与えなかったので、じっと
控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼は遂に性急な道を選んだのだ。
彼は、仲間からは決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどんなことでもするだろう。
それ故、われわれの活動は順調に進んでいる。
346名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:05:19 ID:lsvmGuDO
>>345
うわ〜、まんまじゃん
347名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:12:41 ID:Y1viF5cO
「民間防衛」スイス政府編
http://images-jp.amazon.com/images/P/4562036672.09.LZZZZZZZ.jpg

民主党っぽいのが本の中に出て来まスタ・・
”戦争のもう一つの様相”の章から「社会進歩党は国を裏切るだろうか」より引用。

社会進歩党は、その活動を禁じられてはいない。われわれの民主主義が禁ずることを欲しないのである。
思想の自由、結社の自由は我が憲法によって認められている。
(中略)いわゆる”自由”と呼ばれるものが、いつ、国を裏切る端緒となるかを知る必要がある。”自由”には
その恐れがある。
(中略)民主的伝統に反するイデオロギーを我が国に導入しようとする者は国益に反する行動をしているのだ。
しかしながら、今のところ社会進歩党は、疑わしくはあるが、決定的な反国家的活動の証拠をみせているわけ
ではない。
348名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:13:49 ID:RdzxNL30
民主が改革政党だという幻想から眼を覚ませよ!

道路公団民営化にも反対>無料化完全国営化
郵政民営化にも反対>公社継続
349名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:13:57 ID:HICGP3Fc
岡田なんて支持されてねーよ、9%が。よくも恥じらいもなく、総理になったらとか話せるな。9様だよ、岡田くん。無理無理。聞くほうも馬鹿だが。
350名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:14:24 ID:d6QhR7VI
>>295
>最低でも3400億も俺たちの血税から支払われているのである

総務省予算の歳出のどの部分から支払っているの?
総務省の予算は17.9兆円
内地方交付税とう地方交付分が16.5兆円
恩給が1兆円
その他諸々に使えるのは残り4000億しか無いんだが。
351名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:16:05 ID:FnVRgJN0
社民党の党首だったらよかったのに。
352名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:16:21 ID:IomfrndF


   政府と与党自民党の間で、最初の民営化案は形骸化してるとか。

   なんのために民営化するの? 教えてエロイ人。

353名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:17:13 ID:3MKGYRd9
共感していない人の方が多いだろ...
354名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:19:51 ID:cyrI3vP4
>>350
その辺が調べてもよくわからないんだよね。出ているのは確かなんだが。
特別会計ってわけでもない。誰か知ってる人いる?
まさか郵貯から出してないよな?人の金食いつぶしてることになって大変な
ことになるが。
355名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:20:03 ID:34/8kp6r
>>346
ダウト
「頭脳明晰」
356名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:21:25 ID:sG1cmm/V
>>352
だよな。やっぱり最初の民営化案に戻さないとな。
357名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:24:18 ID:SEETvaeK
今年中の民営化にこだわらないという点では同意してやってもいいが、
それ以上に、給料もらって審議拒否してる給料ドロボーは辞表出して来い!
という有権者の意見を無視するんじゃねえよ。
358名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:36:01 ID:7SPBpzYH
世界で成功例のない法案を通そうとするのは、
やはり外資に売り渡す為だろうよ。

竹中が郵貯と簡保のユニバーサルサービス10年後破棄だけは絶対譲らないのは、
昨年まで何回も渡米して、米政府と話を合わせてきたからだろう。

ただでさえバナナのたたき売りみたいに、日本の企業を外資に買収させてきた
やつのやることだ。持ち合い株を解消させて、株価7000円代のところで、
外資に次々餌食にされてしまった。郵政の360兆円の資金を得た外資は、
その金で日本の企業を根こそぎ買収してしまうだろう。
そこで外資と競争しろというが、日本の企業には貸し渋って金を貸さない。

既に、日本経済は焼け野原だ。政治家が無能だと、戦争をせずともこうなる。
359名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:40:47 ID:rBUoS83t
民主の対案は>>189
でも誰の政策がよりマトモなのかわけわかんね
小泉政府に説明能力がないからこの改革はもう駄目かもわからんね
360名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:43:10 ID:RdzxNL30
>>358
税金と規制に寄生する寄生虫さん必死だね、コピペご苦労さん(w
361名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:43:17 ID:7SPBpzYH
竹中のやろうとしていることは以下の通り

Example
◎立製作所の株式(時価総額)2兆2900億円に対して
格付け会社が下げ評価する
(事前に米国内で特許侵害とかセクハラで数兆円規模の訴訟や、貿易摩擦の圧力を掛ければいい)
時価2兆2900億円→1兆円

更に日本国内でインサイダー疑惑とか、経営陣の使い込み、女性問題とかを飛ばしでリークしまくる
司直を動かして本社を強制捜査(西武帝国の崩壊を参照、これから解体されて乗っ取られるだろうね)
企業グループを解体させ優良部門だけくりぬいて、不採算部門を別会社化あるいは他企業に転売
優良部門本丸を会社更生法に掛けさせ、不良債権を日本政府に補償させる(借金は全て日本人の税金に)
時価1兆円→2000億円

ここで実体のないM&A専門企業(表向きは大手通信事業とか)をでっち上げ有り得ない企業価値を付ける
ここの糞味噌証券2001億円分で日立製作所の心臓部をまるごと買収
経営陣をまとめてリストラ、全特許を米国企業に格安で転売、残るは工場などの不動産と従業員のみ
この時点でドル建て2500億円で韓国G代グループに転売
極東有事に伴うリスクを避けるたに、韓国中国への投下資本を日本企業を買わせることで無傷で回収する

日本の優良企業は全て米国のダミー企業の紙くず証券で買収され、基本特許を全て抜き取られ
上層従業員はリストラされて大半の家族が一家離散して大黒柱は自殺し、婦女子は風俗に売られる
残された会社は3バカ国家に転売され、支那人や韓国人の経営陣が乗り込んでくる
勿論莫大な税金を先行投資して買い支えた米国債もチャラになる
銀行、郵貯民営化銀行の預金もまるっと抜き取られて倒産し、日本人の虎の子貯金も自治体の金融資産も
わずか1〜2ヶ月で全て0になる

 
郵政民営化の目的は郵貯・簡易保険部門をただ同然で外資に売り渡すため
362名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:44:25 ID:sG1cmm/V
>>358
日本経済は焼け野原だって君、日本企業は
空前の利益をあげているんだがw
363名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:47:26 ID:NPRhRwFt
だいたいなぜ竹中の名前をだしてるんだろう・・・
364名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:47:27 ID:7SPBpzYH
>>362
で、お前の年間所得はどれくらい上がったんだ?
365名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:49:04 ID:2j6MowcF
>>364
あんたは焼け野原って言ってんだろ(w
366名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:50:10 ID:CCQf56B3
>>1
スレタイ・・・

【政治】民主党は廃党 民主・岡田代表「民主党は無意味」「国民の多くは共感してくれる」

と、見間違えた・・・・
367名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:50:38 ID:7SPBpzYH
>>363
郵政民営化担当相が、誰だか知らないですか。
そうですか。
368名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:52:17 ID:RdzxNL30
>>363
今の政官界で、自由市場経済をコントロールできる実力者は竹中しかいない。
官僚社会主義者連中にとっての最大の敵。
369名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:52:29 ID:bd+ZF065
社民党と民主党が逃げますた。
両党とも対案すら出せないお家事情っす
370名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:54:43 ID:Y1viF5cO
「民間防衛」スイス政府編
http://images-jp.amazon.com/images/P/4562036672.09.LZZZZZZZ.jpg

「戦争のもう一つの様相」の章から”政府の権威を失墜させようとする策謀”より

われわれのグループはいつでも行動に移れる態勢にある。この国の経済省長官に対する調査は
既に完全なものとなった。計画は次のように運ぶつもりである。
われわれはもっともらしく見えるだろう。
即ち、連邦内閣のある有力な男はわれわれと共謀していることにされるのだ。
その結果、失業者を救済するためにこの男が用意した法案は、われわれが巻き起こす騒ぎの中で
必ず否決されることになるだろう。

われわれは、われわれと同調する相当数の新聞記者を利用する。その記者の中には、われわれが
作った文書を信じる者も出てくるだろう。われわれの組織の中の相当多数の者は、最も重要な新聞社
から二流新聞の編集局にまで入り込んでいる。
371名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:55:05 ID:Lo/RqbJW
郵政民営化のメリットが今ひとつ分かりにくいのは確かなんだが、同じくらい
反対する理由も分かりにくいのが現実なんだよな。

法案に問題あるなら審議を通じて指摘を続け、より良い内容に修正していけばいい。
審議拒否では反対する理由も国民に示せず、理解が得られないと思うんだけどね。
372名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:55:45 ID:CCQf56B3
>>369

岡田の言い訳が「自民党でまとまってないから」(w

・・・・お前は、自民党でまとめた案件しか、国会で議論しないかよ(w
373名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:55:48 ID:fCy5jj7E
なぜか、岡田の言う事には共感できない。
なぜだろう・・・
374名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:56:53 ID:2Xa3JV68
>>371
激しく同意。

これ、一度、週刊誌の記事から新聞記事から総ざらえしてみようかな。
いま、人権擁護法案と並んで、最もHOTな話題だと思うし。。。
375名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:57:30 ID:yPVyn0IC
>>373
売国奴だから
376名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:58:55 ID:4jqizYvl
民主、年金・安保・郵政論議深まらず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105655213/
>年金問題に関する小泉純一郎首相の通常国会での答弁を聞いたうえで対応を協議する方針を確認するにとどまった
377名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:59:07 ID:Y1viF5cO
>>371
オレが思うに、郵貯に資金が集中し、流動性が低下してしまっている。
これを投資に向かわせなければ景気回復は望めない。
そこで民営化して投資に向かわせ、景気回復に向かわせる。

現状のままだと世襲制の特定郵便局などの私腹を肥やし、莫大な貯金が財政投融資に
注ぎ込まれ腐敗官僚、族議員の利権の温床となるばかりでさっぱり経済活動に貢献しない。

腐敗の根を断ち切り、資金を市場に開放し市場経済を活性化させ、ひいては国家財政、国民経済も
立ち直らせる。これが郵政民営化のメリットであると考えている。
378名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:59:26 ID:ID0YkCJx
官公労政党「民主党」が民営化に賛成するわけないよな。

尽く改革に反対しながら、嘘八百出鱈目政党の嘘つき党首は「官から民へが我が党の方針だ」
と鉄面皮嘘八百言ってます。
379名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:59:34 ID:d6QhR7VI
>>371
小泉は修正する必要はないって言ってる。
380名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:59:42 ID:Lo/RqbJW
>>372
だったら、自民党内での意見がまとまっていない人権擁護法案も審議拒否すべきだな。

同じ政党内でも意見が一致しない事は幾らでもある。
それをすり合わせるための国会審議であり、党内調整だ。
よその政党の事情なんか口実にせず、まず民主党が何を主張したいのかを国民に示すのが筋だろう。
381名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:00:20 ID:cyrI3vP4
>>361
政府保証はしないとなってる。(自民案)何度も言うが。
今預けているお金や保険は保証するが民営化後は保証せず。
大体郵政公社は黒字経営なんだろ?超優良企業になるじゃん。
ぶはは嘘付け。帳簿ごまかしまくってるくせに。だから民営化反対なんだろ?
382362:2005/05/22(日) 12:00:36 ID:sG1cmm/V
>>364
バブル崩壊で企業は退職金割り増しやらなんやらで、
かなり内部留保を取り崩したわな。
今それを回復しつつ、設備投資をしてる段階だ。
給料を上げるのは、その後だよ。
経済回復には順序があるんだよ。
しかし求人倍率も上がってきたろう?

383名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:00:49 ID:jfQfySxR
なんでもかんでも反対なんだな。
同じ反対野党でも、以前の社会党には気概もあったし、
イデオロギー的にもしっかりした人がいた。
今の民主党って、党として何が主張したいのか、何が特徴なのか
さっぱり見えてこない。
384名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:01:01 ID:rBUoS83t
自民は年金でも党論をまとめられなかったから
それじゃあ政策論争しても時間の無駄、改革の先延ばしだとして
民主は自民を相手にしなかったな。
385名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:02:07 ID:j+6UR0Ug
こいつ何で民主の支持率がまた低迷しだしてるかわかってないな。
自由党との合併前の支持率に近づいてるんだからそろそろ危機感持てや。
386名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:05:09 ID:rBUoS83t
国会は党論をまとめる所じゃないな
387名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:07:29 ID:7SPBpzYH
ttp://www.adad.co.jp/cgi-bin/adadSettings/NewsBoard/NewsBoardOP.cgi?ObjectCode=2d2-d26e
【資料四】を見ていただきますと、これは為替介入の記録であります。
平成十五年一月から十六年の三月までの十五カ月間で、ここに数字が書いてあ
りますが、三十五兆二千五百六十五億円のドル買い介入をしているわけであり
ます。

では、次のページ【資料五】を見てください。この結果、積み上がった外貨準
備高によりまして、これはアメリカの国債をどの国が幾ら持っているかという
図でありますが、二〇〇三年、二〇〇四年で、この二年間で何と三千三百六十
八億ドル、日本円で約三十五兆円のアメリカ国債を日本は買ったわけでありま
す。
この結果、アメリカは大統領選挙の前に、低金利、株高、好景気になって、そ
の余剰資金が日本の株式に向かったというのがこのデータでおわかりになると
思います。
結局、日本の株を買っている原資は、もとをただせば日本のお金なんですね。

しかも、この日本のたたき売りと相前後いたしまして、小泉政権成立当初、マ
イナス成長だったんですね。にもかかわらず、不良債権の処理を強制したんで
すよ。その結果、ますます株と土地が暴落しました。そして、銀行の持ち株解
消を行い、大量に株が放出され、株価も下落に拍車がかかるとともに、企業の
買収も容易になる。さらに、時価会計の導入によって、ますます企業業績は悪
化しました。

その結果、御案内のように、総理が就任してから二年後の二〇〇三年四月二十
八日に、何と七千六百七円、就任当時一万四千円あった株価が約半額におっこ
ったわけであります。
その結果、先ほど見ていただいたように、この二年間で十六兆買ったわけです
ので、外資がばか安値で日本の企業株式を買ったんですね。
その結果が、一ページ目【資料一】の日本の一部上場企業、第一位から六十位、
外国人がどのくらい株を持っているかという、八割から三五%。実は、第百位
でも三〇%外資が株を持つようになったんですよ。
388名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:07:45 ID:ID0YkCJx
郵便貯金残高:227.3兆円 VS 4大メガバンク(UFJ・東京三菱・三井住友・みずほ預金残高:225.9兆円
簡易保険総資産:121.9兆円 VS 日本生命・第一生命・明治安田生命・住友生命総資産:121.3兆円

しかもバブル以降100兆円も増やし、バブル以降日本経済崩壊のA級戦犯。
389名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:10:40 ID:Lo/RqbJW
>>385
年金法案の時に徹底反対して選挙に勝てたから「是々非々で議論を深めるより、
とにかく反対していた方が自民党との違いを強調できて支持が集まる」と本気で
信じているんだよな。

実際には未納問題やら「人生いろいろ」発言とかで、マスコミが自民党と小泉の
ネガティブイメージを選挙にあわせてばら撒いた結果なんだけどな。
このザマじゃあ、参院選で民主党に投票した有権者も愛想を尽かすと思う。
390名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:12:06 ID:CCQf56B3

今日のサンデープロジェクトでの岡田発言は
「国民の多くは共感してくれる」ような代物で無かったな(w
391名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:12:20 ID:LqYGJDav
おそらくズレてると思うんだけど・・・

いや、世論調査の内容が古いから分からんけど。
どっかやってくれないかな。
392名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:13:28 ID:2Xa3JV68
>>377

それが、人権擁護法案におけるパリ原則にあたる「理念」の部分にあたるの・・・?

人権擁護法案のケースでは、法案を作ろうとした
野中広務さんの被差別体験があるってのが容易に予測できたので、
そもそも論としての、パリ原則とあわせた法案そのものの
あるべき骨子のようなものが、ぼんやりと見てくるような気がした。

ようするに「この法案を作ることでいったい何を目指しているんだろう?」というところ。
一生をかけた仕事に、私利私欲なんて求めてないだろう、と思うしさ。

そのあるべき理念に照らし合わせて考えないと、
いまの動きに対して、何が問題となっているのか? という部分が
さっぱり頭の中に入らないし、腹に落ちてこないんだよね。
他人の言うことを聞いていても、イマイチよくわからないし。
ホントか嘘かわからないことが多いし。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分の勉強不足なんだろうけど、郵政民営化法案に関しては、
小泉首相を突き動かしている理念、それを裏打ちする動機の部分が、
いまいち明確にわからないんだな。
本当にあるべき姿は、どういうものなんだ? というか。。。
393名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:15:07 ID:raU0DGya
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | マニフェストには縛られない!
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
394名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:15:16 ID:tdocANW+
民主党の存在自体無意味だろうが。
395名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:15:44 ID:Y1viF5cO
「民間防衛」スイス政府編
http://images-jp.amazon.com/images/P/4562036672.09.LZZZZZZZ.jpg

「戦争のもう一つの様相」の章から”政府の権威を失墜させようとする策謀”より

社会進歩党はその第一次作戦が成功したと判断している。今や第二次攻勢に移った。
その目指すところは政府と国民との離間を図る事であって、その為には刃向かう者全てを中傷し、
それに対して疑惑の目を向けさせる事が必要である、と考えている。
そこで連邦政府や州当局の有力者が特に狙いを付けられる事になる。これらの要人に対して
疑惑の目を向けさせることによって、政府の権威は根底から覆されていくのであって、国民が
これら当局者を信頼しなくなった時こそ、国民を操縦するのに最も容易な時である。
(中略)
現存の組織及び制度を麻痺させることはその程度を問わず絶好の方策である。連邦議会は攪乱
工作にとってこの上ない目標なので、社会進歩党の議員達は、ここで出来る限りの手段をとる
であろう。(←審議拒否とかね。)
スパイ及び情報機関は協同して軍隊の価値に対する疑惑の念を広めようとする。
そして軍部は止むことのない攻撃の目標となるのである。
396名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:20:08 ID:tOdC1PPo
>>377
初期の民営化案にはそれらしい文言が盛り込まれていたが
現在の案には影も形もない・・・
397名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:20:09 ID:U8suLh2O
理念・・・
構造改革の本丸っていってたじゃん。
資金が政府系機関に集まりすぎて流動性が無いばかりか、
ゆうちょの作った赤字は税金補填、融資先は郵政議員の影響、
無責任な運用、非効率経営で税金も免除・・・。
郵政民営化は、簡単に言うと財政改革でしょ。
398名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:22:25 ID:CCQf56B3
>>397

それを、民主党に言ってあげれば?

岡田君は理解してないみたいだし・・・・(w
399名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:22:39 ID:JMPAlaOA
× 「国民の多くは共感してくれる」
○ 「厨獄国民の多くは共感してくれる」
400名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:23:26 ID:Zt+HeP1/
やっぱり、
テレビって凄いよな。
おっかねーぐらいだ。
401名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:24:01 ID:76Dj1f5Q
流動性があるはずの銀行も国債ばっかり買ってるんだよね
402名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:24:12 ID:j2Jsxv9u
>「今の小泉純一郎首相の民営化(法案)では官が肥大し

ここがよくわからない。肥大化するのか?
それにこの主張だと民営化に賛成とも反対ともいってないな。
わざとあいまいにしてるのか?
403名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:25:16 ID:cyrI3vP4
岡田ってほんとに馬鹿だな。韓国の酋長とおんなじこと言ってたぞw外交政策。
アメリカに相手にされてない奴がアメリカを動かすことできるのか?
404名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:26:12 ID:JMPAlaOA
>>402
>それにこの主張だと民営化に賛成とも反対ともいってないな。
だから、「廃案」。インチキ政党らしい主張ww
405名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:27:24 ID:d6QhR7VI
>>402
肥大化という予想もあるよ。地域分割じゃなくて事業別分割だから。
運用できる資金量が(郵便以外は)他の民間と桁違い。
まぁ、完全民営化したら官ではないけれど。
406名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:28:14 ID:CCQf56B3
>>402

今朝、岡田がTVで主張した処によると・・・・

「 自 民 党 内 で ま と ま っ た 法 案 じ ゃ な い か ら」

岡田君の頭の中には「国民」とか「政府」といった言葉が無く、
「自民vs民主」しか考えてないらしい(w
407名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:28:45 ID:2Xa3JV68
>>397

>構造改革の本丸っていってたじゃん。

要するに、「構造改革の本丸」という抽象化でわからなくなるわけ。

理念というと言葉の使い方が違うのかな。情念、というべきなのか。
それもちょっと違うような気がするが・・・。

野中さんのケースでは「差別をなくそう」という非常にわかりやすい
粘着な情念があったし、その部分は理解できた、という感じなんだよね。
法案そのものは なんか2chで話しているうちにグタグタな印象が強くなってるが。。。

小泉首相にも自分を突き動かすパワーのようなものがあるわけでしょ? 
こちらに理解できるかどうかわからないんだけど。。。

>郵政民営化は、簡単に言うと財政改革でしょ。

ひょっとすると明治時代からずっと続くような性質の(?)
郵政族がらみの利権構造を全部ぶっ壊して、
きちんとまともにお金が流れるようにしたい、ということなの?
408名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:30:38 ID:aayHJ4MZ
万年自民党政権による腐敗防止の為に、
定期的な政権交代は是非とも必要と考えているが、

民主も官僚の利権を守る側に立っているのは困りものだよ…
こんな事で郵政族と共闘しているようでは、
民主は未だ修行が足りないな。
409名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:31:28 ID:cMwFquRR
410名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:32:30 ID:Pf/Jul1J
みんな何のかんの言って、要は郵政民営化反対の理由の一つが、多くの職員が、公務員の
身分を実質上失うから反対しているんじゃないの?
そして、それに反対したら、一つの集票マシーンが機能しなくなり、与野党を問わず
反対勢力を後押しする。特に全逓の流れを汲む支持がなくなるのは困るからね。
それと、昼のニュースで、特定郵便局長の反対決起集会が流れており、「理念なき民営化に
反対」といっていたが、反対勢力にも理念が感じられない。
「二人の息子のうち、就職に困りそうな出来の悪い息子に局長を継がせる」のよう
(近所が特定郵便局長の知人から聞いた話)な特権が使えなくなることもデメリット
と考えているのかしらん。
411名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:32:53 ID:Zz1VDfsP
>>408
>定期的な政権交代は是非とも必要と考えているが、

それは、交代相手が他国の傀儡でない場合の話。
または、交代相手が現政権よりもタチの悪い他国の傀儡でない場合の話。

民主党はどちらにも当てはまらない。
412m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2005/05/22(日) 12:34:17 ID:TvqiF+K3
>>407

>ひょっとすると明治時代からずっと続くような性質の(?)
>郵政族がらみの利権構造を全部ぶっ壊して、
>きちんとまともにお金が流れるようにしたい、ということなの?

郵貯と簡保が様々なものの原資になっているから、問題は郵政族の利権では済まない。
郵政職員やユニバーサルサービスの事など、はっきり言ってどうでも良い問題。
413名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:35:29 ID:RdzxNL30
郵貯も靖国もシンボルなんだよ、総理大臣がすべての政策をいちいち支持はできない
から、首相方針としてのシンボルが必要で、それを全面に出す事により他もその方向
で行政組織が動く。

郵貯簡保>官僚社会主義体制から脱却の為のシンボル
靖国参拝>日中関係正常化(日本にとって)のシンボル

官僚社会主義者やブッシュ・小泉登場以前の日中関係が正常だと思ってる媚中連中
には我慢ならないだろうがね。
414名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:35:55 ID:2Xa3JV68
>>412

>郵貯と簡保が様々なものの原資

あ。なんかちょっと想像がついてきたぞ。。。

この「様々」の部分に本当にいろいろなものが入るんでしょ?
明るいものから、極端に薄暗いものまで。。。ひょっとすると。。。
415名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:37:47 ID:Y1viF5cO
>>410
郵政族議員にとっての甘い汁はやっぱ票と利権だろうねぇ。
莫大な郵貯が財政投融資とかで使い放題なんでしょ?
こんな特権を手放すワケがないもんな。

特定郵便局長と郵政族議員はそりゃあ二人三脚で共闘するよねぇ。
日本国全体の利益なんか度外視で自分たちだけの利益を追求してさぁ。
416名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:38:59 ID:6I9XOp4f
審議拒否するなら
国会議員辞職しろよ
税金泥棒
417名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:39:01 ID:udSsg3+q
>>408
政権交代が主目的なんてのは本末転倒。
政策が重要なんだよ。
中国と官公労の代弁者に政権与えられるか!
418名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:39:09 ID:ZVrxptev
>>413
なるほどねぇ。しんぼるねぇ。
郵政って正直興味ないんだよなぁ。
なのになぜあれほど重要視されているのかと疑問だった。
中の人たちの話しなわけね。
419名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:40:56 ID:eydh+QHW
イオン(ジャスコ)の御曹司、岡田は自社防衛の為、何が何でもシナ国
と癒着し続けならない。

反日騒動の時の対応を見て失望したのは私だけではあるまい。

こいつは紛れも無い
「国賊」!
420名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:41:02 ID:SSAsppG7
>>415
日本全体の利益を度外視するのは、民営化された郵便局だよ。
そりゃそうだ。郵便局という企業利益のことしか考えないから。
421名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:41:02 ID:Y1viF5cO
>>417
民主党は日本転覆だけが目的のテロ政党だから。
本性は。
422名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:41:42 ID:Y1viF5cO
郵政民営化は成就しなければならんね。
423名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:42:22 ID:2Xa3JV68
これまでの日本の支配構造の核の一角に、
ひょっとしたら郵貯と簡保で集めた資金が流れていたし、
ガッシリと食い込んできた、ということなのかな?
424名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:43:02 ID:Pf/Jul1J
>>420
じゃ、電電公社は?
425企業戦士X:2005/05/22(日) 12:43:16 ID:GnSbKPUd
民営化いらね。
ハゲタカユダヤや半島にゼニが持って行かれてしまうだけじゃん。
日本から富を流出させないよう真剣に考える政治家に政権とらせろや。
岡田でもいいじゃないか。実家が儲かってるからゼニに餓えてはいない。
小泉や竹中のようにアメリカやチョンのケツを舐めまくる奴らが真の国賊。
いまだ中国脅威論を煽るCIAの手先とそれに乗っかるフリーターたちが
ここにもいるようだがw、中国は日本の製造工場なんだよ。それ以上でも
それ以下でもない。君らのように安い賃金でおとなしく働いてくれさえすりゃいいの。
われわれがこれから組むべき相手はEU、ロシア、中南米とアセアン。
儲かってる日本企業にとっては超赤字大国アメリカは殆ど魅力なし。
ドル暴落による「取りっぱぐれ」が一番こわい
426名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:43:39 ID:dRXOVv3n
岡田氏が「国民」と言葉にするたびに違和感を覚える。
427名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:44:38 ID:6I9XOp4f
>>426
中国国民のことですよ
428名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:44:39 ID:z6meC56R
マジで万が一、郵貯が外資に乗ったられたら、えらいことになるけどな。
郵貯のお金で日本企業が外資に乗っ取られる。
晴れて日本はアメリカの植民地。
429名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:44:42 ID:sw5xH8d5
自民『じゃ採決しまーす』

民主『横暴だ!議論が尽くれていない!』

自民『じゃ議論しましょうよ』

民主『やだ!』

自民『………』
430名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:45:40 ID:udSsg3+q
>>420
日本全体の利益=お前らの利権じゃないんだよ。

税金と規制に寄生するおまえら寄生虫の駆除が日本の利益。
431名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:45:51 ID:ege1xs53
国賊フランケン岡田
言うなす事馬鹿まるだし
こんな奴は日本にいらない
税金泥棒の親玉か。
432名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:46:59 ID:CCQf56B3
>>429

爆笑
433名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:47:01 ID:Ebmvau16
>>420
電力、ガス、電話、鉄道と民間で出来るのに、郵便はだめ、という理屈がわからんのだが。

もっとも、「電力、ガスはなくても、郵便はなくなれば困る」とかいうDQNもいたがw
434名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:49:32 ID:Ebmvau16
今日のNHKの討論では

鉢呂(民主) 「あーだの、こーだの」
中川(自民) 「だから、そういう議論は特別委員会でやりましょうよ。」
鉢呂(民主) 「…」

これの連続だったなー。
サンプロでも田原が突っ込めばよかったのに。
最近の田原の突っ込みは弱いな。
435名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:49:36 ID:2Xa3JV68
うーん。。。? なんかわからなくなってきた。
年次改革要望書の問題もあるし。。。

ずいぶん前に、 関岡英之(著)「拒否できない日本」(文春新書)読んだよ。
アメリカと中国のしたたかな癒着具合に、驚いたり。

>>433
本丸は郵便事業じゃなくて、郵貯と簡保の金融事業でしょ。
そのくらいは、わかる。
436名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:49:47 ID:U8suLh2O
>>423
それもそうだし、日本最大の金融機関が税金を払ってくれたら
どれほどの財源になるか・・・にも興味ある。

まあ、国民のお金数百兆を預かって、運用が無責任に行われているっていうのを
是正するだけでも、いいと思うけどな。 オレが土木関係者だったらさ、
大阪WTC建設のために、郵政議員に多額の現金を積むだろうし。
どうせ事業に失敗しても税金補填だし、責任はうやむやになっているしね。
437名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:49:49 ID:kL8cq3dx
>「国民の多くは共感してくれる」

どこの国民が?
438名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:50:05 ID:Y1viF5cO
郵政民営化が成就しますように。
特定郵便局と郵政族議員の特権・利権が消滅して市場経済が活性化しますように。
439名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:50:27 ID:y0k9brKd
なんで民主党は郵政民営化でごねてるの?
440名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:50:39 ID:JMPAlaOA
>>437
極東3馬鹿www
441名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:51:50 ID:FxkuFTAQ
>>437
ジャスコ帝国
442名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:52:49 ID:hVICE29X
>>443
電気に比べれば郵便なんて些細な問題だよな。
民営化したってなーんも困らん。
電車や電話より重要度低そう。
443名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:52:58 ID:AxPWp2SF
>>430
お前らみたいな、利権や既得権益を潰すためなら、
地方の弱者をも、平気で見殺しにするような人間の屑より、
利権議員のほうがまだ優秀な人間だ。

>>433
だからね、自由で流動性があるはずの民間の銀行だって
国債大量に買ってるのよ。で、この先、企業が設備投資にお金を使う
ようになるなら、それは民間の企業に使えばいいのよ。

郵貯のお金は、攻撃的で、創造的な公共投資のために使う。
あるいは、これからいつか起こるであろう国際暴落のときの
ための安全弁として使う。民営化する必要なし。
444名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:54:03 ID:cyrI3vP4
>>415
郵政公社のからくりはこう。
年間に20兆円が財政投融資という形で特殊法人に垂れ流される。
その金はどこから出ているか?郵貯だよ。郵貯。
2001年に財政投融資改革で郵貯からでていないという奴。2chでよくいるよな?
嘘も大嘘。からくりは>財投機関債というものを特殊法人の信用という建前で発行。
で郵政公社が郵便貯金を自主的にw資金運用してその債券を買う。
つまりなにも変わってない。じゃぁその垂れ流しの金は一体どうやって補填するんだ?
そりゃそうだよな国民が預けてる金だ。それがなくなってたら大変なことになる。
つーよりないのよ金が。税金で補填するしかないだろ?
まったくふざけた話だよ。他の国なら革命おきてるね。
445名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:54:05 ID:sw5xH8d5
>>439
意味は特に無い
思想も無い
戦略も無い
有るのはコンプレックス
446名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:54:17 ID:Pf/Jul1J
一番国民の共感を得られるのは、
-責任所在の不明確な財政投融資的公共事業をやめること
-経営責任、労働生産性責任の不明確な郵政業務を民間並みに効率化すること
だろ。
447名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:56:03 ID:3OxuX3Oe
>>436
>>どれほどの財源になるか・・・にも興味ある。

馬鹿なのか??郵貯から国に入るお金を減らすのが目的じゃないのか?
郵貯から国に入るお金を増やすのが目的なのか?どっちだ?アホ。
448名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:56:13 ID:qkegNd1t
>>443
ぬるま湯に漬かりきった公務員がゴネてるだけにしか見えない
449名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:56:16 ID:OaBP3Q+u
利権と天下り先を潰すために郵政民営化賛成。
でも俺の実家みたいなド田舎だと局が潰れたりしないか心配だ。
大丈夫だろうか?
450名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:56:55 ID:hVICE29X
>>446
それが公務員には無理だから民営化なんでないの?
451名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:57:44 ID:JMPAlaOA
>>442
本当、郵便無くても困らないわww
DMなくなるだけ、地球環境のためにいいかも
452名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:57:47 ID:CCQf56B3
>>443

民間銀行国債大量に買ってる
     ↓
それを民間で使ったらいいな
     ↓
そしたら、公共投資は郵貯のみになったらいいな

悪いけど、主張が「風が吹けば桶屋が儲かる」型の詭弁の域に入りそうだよ・・・
453名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:58:27 ID:K8uV3Tvr
>>449
郵便は少し高くなるがメール便で我慢汁
454名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:58:49 ID:RdzxNL30
>>442
郵便無くなった方が業務効率大幅向上するね。

未だに、大した書類でもないものまで原本送付に拘るアホがいる。
急ぎの書類を何時着くか判らない郵便で出し平気な顔してるアホがいる。

郵便なくなれば、上記みたいな化石的アホも淘汰されるし、ネット利用加速。
455名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:59:01 ID:Pf/Jul1J
>>449
ド田舎でも、
UPS、FeDexは飛行機を飛ばしてでもちゃんと行きます。
E-Bankingで貯蓄、証券取引も出来ます。
各種保険も大丈夫です。
米国中西部の、ド田舎でもこの実態。やれば出来るって。
456名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:59:51 ID:D+/JXK2K
>>444
>>つーよりないのよ金が。税金で補填するしかないだろ?

ないのか?お金が?郵貯の350兆円はすっからかんなの?
だったら、もう日本は終わりだろう。民営化する必要もないよ。
日本は終わりなんだから。
457名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:00:22 ID:2Xa3JV68
>>444
>税金で補填するしかないだろ?

その20兆円もの巨額な金は
いったいどうやって、税金から補填しているの・・・?

最後に詰めの部分がわからない。頭悪くてごめん。
458名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:01:07 ID:76Dj1f5Q
べつに民営化しなくてもできることばかりなんだよね。
そこで敢えて民営化にこだわるところに臭いものを感じる。
株式全面公開だし。
459名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:01:48 ID:tOdC1PPo
>>449
民営化した後でも天下りが続くNTTやらKDD(I)やら、その他もろもろをお忘れですか?
460名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:02:50 ID:r+VXWmj2
>>458
お役所体質は民営化せんと治らないよ。
民営化しても危ういのに。
461名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:02:54 ID:Ebmvau16
>>458
資本主義国家では、民間で出来ることは民間でやるのが基本なんですよ。

つまり、郵政が民間ではだめ、という理由がなければ、民営化があるべき姿なんだよ。
462名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:02:55 ID:3rjbam74
「国会延長は無意味」「国民の多くは共感してくれる」

岡田たまにはまともな事言うな。 
さっさと郵政法案延長無しで通過させてやれ
じゃ無いと、古賀が調子に乗る…
463名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:03:29 ID:T5HPOHm0
>>449
郵便局は潰れるだろうが、それはあんまり問題じゃない。
ようするに、民営化されるっていうことは、富の再分配が
行いにくくなるってこと。

あらゆる意味で、地方経済は疲弊していくだろう。
464名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:03:36 ID:cyrI3vP4
>>457
ないから民営化。今まで預けた金は政府が保証する。つまり税金投入だわなw
だから増税増税あほみたいにさえずってるだろ?
465名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:03:41 ID:TqFdbkpD
>>443
>郵貯のお金は、攻撃的で、創造的な公共投資のために使う。
なんだこれ(w
バブル以降の公共投資は、完成後の活用ではなく、工事による需要拡大が目的化
してるだろ。
466名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:04:59 ID:2Xa3JV68
>>464
やっとわかった。
ようするに、補填できていない、ということですか。
年間20兆円ほど持ち出すだけ持ち出して、補填できていない、と。。。

>>458
アクロバットやって、市場から資金を集めることで
空っぽの金庫を補填しようという作戦なの?

・・・こんなに単純に考えていいのだろうか。
467名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:05:13 ID:Ebmvau16
>>463
そもそも富の再分配は税金でやるべきであって、
カネを貸すだけの郵貯資金や財投でやるべきもんじゃないんだが。
468名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:05:42 ID:76Dj1f5Q
>>461
その資本主義国家では、とか言うのはいいよ。
あるべき、とかな。
要はどっちが国民のためになるかだ。
469名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:06:57 ID:vNT2xP3h
>>452
だから国がいつでも使えるお金として、郵貯のお金は必要なの。
国債の暴落時だけじゃない。軍事的な脅威にさらされたときでも、
すぐに使えるお金が必要なの。
470名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:07:38 ID:TqFdbkpD
>>463
保護、規制なんかで地方経済再生なんか有り得ない、永遠に金を注ぎ込むしかない
しその金額も減るどころか増えていく。
そんな事、実証済みの事。
471名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:08:34 ID:Ebmvau16
>>468
そりゃー、自由競争の可能な民営化のほうが国民のためになるでしょう。
自由競争の無い社会では客よりもそこで働く連中が優先されるからね。
472名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:09:11 ID:76Dj1f5Q
>>466
200兆だか300兆だかの預金がからっぽになっていたとしたら
いったいどれだけの補填が必要なんだ?
想像もつかんよ。
473名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:10:05 ID:cyrI3vP4
>>466
まぁ貸してるってことだけど、不良債権だよなwそれも巨額な。
あ俺は今現在どれほど郵貯が残ってるか知らないよ。ただ推測として
ほとんどないなw
474名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:10:53 ID:Ebmvau16
>>469
すぐに使える金、って別に郵貯にキャッシュがたんまりあるわけじゃないんだが?
そのお金はほとんど特殊法人とかに流れているんだよ。
郵貯にあるのは、「債権」、つまりカネを貸した証文だけ。
なんか勘違いしていない?
475名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:11:59 ID:U8suLh2O
>>447
国債と税収を一緒にするなよw プ

>>457
赤字を無視して、資産として計上したり、
政府の関連機関が入居して、税金から支払ったり・・・
476名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:12:15 ID:1M5pPehh
>>464
ないのか?郵貯のお金が???
じゃあ日本はすでに破滅だって言ってるじゃないか。

賛成派は、郵貯にお金があるから問題だといい、
一方では郵貯にお金がないから問題だという。

もはや、わけがわからん。
477名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:12:19 ID:TqFdbkpD
>>468
先進国中断トツ最悪の累積赤字(GDP比2倍)、財政赤字(8%超え、EU基準3%)で
さらに官僚社会主義体制を継続させるのか。
自由市場経済体制の方がより良いのは実証済み、欧州社民党ですら否定しないだろ。
478名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:12:55 ID:2Xa3JV68

>>473
非常に説得力ある話、ありがとう。
初めて頭の中がすっきりしました。

じゃぁ、どうすればいいのか?
というところまではわからないけど。
479名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:13:09 ID:76Dj1f5Q
>>471
うむ。上客と株主が優先されるな。
運送業界は今回の民営化に賛成なんかな?
480名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:13:30 ID:JMPAlaOA
>>476
>賛成派は、郵貯にお金があるから問題だといい、
>一方では郵貯にお金がないから問題だという。
実態がわからないブラックホールってことでしょ
481名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:14:23 ID:cyrI3vP4
>>476
だから内緒で刷るんだよ。日銀が。ハイパーインフレにしないように
ずっとデフレできたのはなぜだと思う?
482名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:15:58 ID:76Dj1f5Q
>>477
赤字は多いが貯蓄も多いからね。
国家資産もあるよ。
別に二者択一じゃないんだからさ。
483名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:16:03 ID:0U7nwmzn
JRをみればわかるとおり、
民営化して利益を追求した結果、百人以上もの命が奪われてしまった。
民営化は危険。
484名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:17:30 ID:WgsM+pDg
ああ、うちの近くの商店街もジャスコができてからどんどん廃業してったよ
485名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:18:10 ID:7CvnhnWY
>>474
>>郵貯にあるのは、「債権」、つまりカネを貸した証文だけ。
>>なんか勘違いしていない?

ほんとかよ?証拠あんのか?国民の預金の350兆円が
すべて失われているのなら、もはや日本は終わりだろう。
民営化なんかしちゃいかんよ。それが明るみになった時点で
日本経済は終わる。

国民の預金350兆は丸々残ってるの。だから民営化の
話になってるんじゃないか。
486名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:19:57 ID:2Xa3JV68
これ、きちんと勉強しなきゃ、やっぱわからないや。。。
487名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:20:03 ID:TqFdbkpD
>>482
民間金融資産があるから安心だと言う事で、預金封鎖や没収も視野に入れての話。
その金融資産を食い潰すのは間近だよ。
488名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:21:05 ID:76Dj1f5Q
>>480
もし空っぽなら、そんな会社の株を誰が買うのさ。
アメリカが民営化を要求するのはなんでかな。
そこに旨みがあるからだと思うのだが。
いろいろ手を伸ばしてすでに調査済みだろ。
それでも民営化させようってんだから
空っぽではない、ってことでいいんじゃないの。
489名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:21:24 ID:/I9+HElP
佐賀県には車移動30分以内にふたつもジャスコがあるぜwwwww

お前ら羨ましいだろ?
490名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:21:37 ID:qQWAr89E
売国民主が反対しているから郵政民営化賛成というのは
間違った考え方でしょうか。
491名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:21:41 ID:cyrI3vP4
>>485
そうだな。日本を潰さないためには民営化がいいってわかったろ?
492名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:22:57 ID:U8suLh2O
>>490
この場合は間違っていません。
ほとんどの場合も間違っていません。
493名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:23:06 ID:2Xa3JV68
>>485

>国民の預金350兆は丸々残ってるの。だから民営化の
>話になってるんじゃないか。

筋道が立つように考えれば、当然そうなるよね。。。
494名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:24:20 ID:76Dj1f5Q
>>487
そんな間近なら、民営化しても焼け石に水なのではないかな。
ツブすために民営化するってか?
495名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:24:54 ID:Y1viF5cO
>>444
その通りだね。
だから郵政族議員と特定郵便局、そしてそこから生み出される腐敗の温床の郵貯を引き剥がさなければならない。
そして市場へ資金が回り流動性を高め市場を活性化させなければならない。

財政投融資で馬鹿な事にばかり郵貯が浪費され国が滅びるなんて許せん。
496名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:25:02 ID:FBrynJc0
>>485
逆・・・
497名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:25:12 ID:Ebmvau16
>>485
お前バカ?

アホな奴がいざというときのために、郵貯のカネが必要っていうから、
郵貯には「キャッシュは無い」って言っているんだぜ?

つまりいざというときのカネにはならんってことだよ。
498名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:25:39 ID:2Xa3JV68
>>491
いや、逆に言えば、裏読みすると、
金がないのにあるように見せている?んだから、
積極的につじつまを合わせるために、
民営化をしなければ駄目だ、ということ?

ああ、なんかわからなくなってきた。。。
499名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:25:48 ID:MGLyES62
だいたい不良債権について、みんな勘違いしてるんじゃないか?
不良債権があるっていうことは、それだけ大儲けした奴が
いるってこと。じゃあそのお金はどこにいったのよ?
銀行の預金になってるのよ。

郵貯に不良債権があればあるほど、預金額は膨れ上がってんの。
500名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:27:51 ID:TqFdbkpD
>>485
不良債権を隠し続け、先送りしてどうにかなるのは経済が高成長してる時の話。
デスクロージャーして再生しなければ、日本破綻間近で今が最後のチャンス。
501名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:28:16 ID:573HVCHi
>495
その通りだけど、一斉に郵貯引き出しが起きると恐慌突入の可能性が…。
官営主導で資産運用のダメダメさの是正はどうにかならないのかな…。
502名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:29:21 ID:D7HhFVoq
審議に出てから言えよ
503名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:29:23 ID:2Xa3JV68
>>499
その金は、郵貯以外の民間銀行に流れてしまっている、と。

>>500
そのハードランディングに耐えられる、と判断している人(小泉)と、
駄目だと判断している人(岡田)がいる、ということ? このスレ的には。
504名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:29:27 ID:cOpTUteg
民主党支持率9.0%
民主党支持率9.0%
民主党支持率9.0%
民主党支持率9.0%
民主党支持率9.0%
民主党支持率9.0%
民主党支持率9.0%
民主党支持率9.0%
民主党支持率9.0%

岡田 「国民の多くは共感してくれると思う」
505名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:32:53 ID:76Dj1f5Q
きっとアレだ、極端に何かが動くと得する香具師がいるんだ。
金融ゴロとか金融ゴロとか金融ゴロとか。

>>481
裏操作するなら国有のほうがやりやすいんじゃないの?
506名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:33:06 ID:qQWAr89E
>>504
在日に参政権を与えても足りませんな。
507名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:33:40 ID:PWq+Y9iM
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ,  Sonic Boon !!
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス      ─=≡三         / ⌒ヽ
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ.               ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ       ─=≡三         |   /
      |    、  `' .、                       ( ヽノ
        ',  .  ',__    ヽ         ─=≡三       ノ>ノ
       ',    | ',   .|                    レレ
    ,r''゙~    〉 . い  |
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
508名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:33:51 ID:cyrI3vP4
>>498
そういうこと。国民はほんと馬鹿にされてるわけだが。
日本つぶれると死人もたくさんでるからなぁ。
509名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:34:42 ID:eO2Xu/0c
>>503
逆だよ。デフレ不況でみんな郵貯に金を移したんだから。
そのお金がないとすれば、日本は終わりっていう意味わかるだろ?
510名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:34:43 ID:j2Jsxv9u
>>499
でもその不良債権を税金で補填→増税となれば、
銀行の預金残高がへるんじゃないのだろうか?
511名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:35:31 ID:573HVCHi
>505
日本の事は日本人が一番知っているのだから、日本人が一番チャンスの可能性は高いよ?
512名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:37:39 ID:76Dj1f5Q
>>508
それがなんで民営化すると解決するのか謎なんですが・・
513名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:38:20 ID:cyrI3vP4
>>505
だから反対してる奴が多いんだろ。売国奴と呼ぶべきだね。
いや亡国を目指してる勢力というべきか。気づいているかは知らないが。
514名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:40:34 ID:cyrI3vP4
>>512
ここまで考える材料を与えているのに考えようとしないのは馬鹿というもの
だよ。まぁ俺も推測が大きいけど(だって郵政公社ってDarkなんだもの)
515名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:42:19 ID:IW6q1VxN
>>514
自分も分かってない癖にw
516名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:44:12 ID:76Dj1f5Q
>>514
Darkっすか・・材料がないのでなんともね・・
裏でどうこうとか言われると庶民にはどうしようもない。
517名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:44:36 ID:2Xa3JV68
300兆円のお金がどうこうとなると、平気で死人が出そうだ。
しかも、何百万、何千万人も。

戦争起こして軍事特需とハイパーインフレで一発逆転とか、
下手するとそういう話になるんじゃないのか、これ。
518名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:53:08 ID:2Xa3JV68
郵政民営化『禁止法』あった
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050522/mng_____sei_____001.shtml

こういう法律があったのか。小泉首相は解釈でかわそうとしているが。。。
519名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:54:14 ID:573HVCHi
>514
「官営or民営」では無く「資産運用」が問題だよ。
民営化すれば資産運用が格段に良くなるの?

>517
戦争特需で儲けるなら敗戦国から賠償金をふんだくる必要があるね。
あそこやあそこでは…ちょっとねぇ。期待出来ない。
520名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:55:07 ID:hqS3JXXr
>>517
そりゃすげぇな。
つーか世界が終わるんだが。
521名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:56:19 ID:JMPAlaOA
>>504
>岡田 「国民の多くは共感してくれると思う」
極東3馬鹿の「国民」ねwww
522名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:57:43 ID:tOdC1PPo
>>518
>首相は「これは公社ができるまでの規定で、公社化後のあり方を検討するのは何ら問題ない」と答弁。

さすが公約違反など大した事ではないとかいうお人だw
523名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:03:23 ID:1M5pPehh
だから郵貯にも、銀行にも、資産はたんまりある。
日本はバブルの資産を、最高値で売り抜けた世界初めての
国なんだから。バブルのお金はそっくりそのまま金融機関に眠ってる。
日本は超お金持ちの国。

ただそのお金が流れなきゃ意味がない。それがデフレ不況だよ。
で、郵政を民営化して民間の金融機関にお金を運用させれば、
お金が効率よく流れるって話だけど、流れないのよ。民間の
金融機関だって国債買ってんだから。

今融資を欲しがってるのは、地方や中小企業。もちろんそこに
融資するのには、民間の金融機関ではリスクが多すぎる。
だから、リスクが取れる公的な機関がそこにお金を流してやるのよ。
それが公共投資。それを止めるようなことをやるわけだから、
ますますお金という血液が流れなくなるだけ。
524名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:05:38 ID:r+VXWmj2
>1のニュースは郵政民営化そのものでなく

民主党が審議拒否していることの是非

についての発言なのに、必死で話を逸らしてる人が沢山の件について。
525名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:06:56 ID:Ebmvau16
>>518
なんでこんなのが論点になるかわからん。
憲法ならともかく、ただの法律なら国会で変えればいいんだから。
526名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:07:35 ID:2Xa3JV68
>>520
ここまでの話の真偽がどうなのかわからないが、
じゃぁ、反対している人たちっていったいなんなのさ?ってことになるなぁ。。。

>>523
考え方が新古典派っぽいね。よく知らないけど。
527?e´?AE?i´?m?w:2005/05/22(日) 14:17:06 ID:GnSbKPUd
しかし頭の悪い奴が多いなw

民営化するとハゲタカ外資や在チョン資本が郵貯・簡保の350兆を
自由に合法的に使うことも可能になる
たとえこのカネがつまらん公共事業に使われたとしても
一気に国外へ流出するよりは全然まし
国内での使い道はあとで議論すれば済む話
350兆が米国債やチョン達の遊興費用に化けてしまったらもう戻らない
するとどうなる?
ハイパーインフレがやってくるんだよ
ガソリンがリッター千円、豆腐一丁が五百円になる
大局を見て考えろよクズのフリーターどもめがw
528名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:18:55 ID:Y1viF5cO
郵政民営化すべし。完遂してこそ構造改革成るわけだ。
529名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:19:04 ID:Sc2XoUvb
 まわりの空気よめない 「岡田」 に国民の
多くは共感していないことを感じてよ。
530名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:20:49 ID:TqFdbkpD
>>523
自由市場経済が判らない、もしくは反対の官僚に金の流れをコントロールさせても
経済再生しないよ。
バブル崩壊以降の多額の景気対策も大半は、景気回復ではなく不況救済事業に注ぎ
こまれ今の惨状。
金は将来性の有る所に回し、拡大再生産を行なう事により投資額以上の効果が出る
人為的恣意的に衰退産業に金を回しても、捨てかね。
531名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:21:22 ID:Ebmvau16
>>527
お前の方が頭悪すぎ。
日本の大企業、銀行もトヨタもソニーも株式の半分近くは外資。
でも、それで何か問題が起きているか?
外資が都市銀行の金をやりたい放題つかっているか。

妄想もいい加減にしとけ。
尊王攘夷オタクがw
532名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:21:40 ID:yfdjZKp7
まぁ、空気読めないからこそ民主の党首やってるとも言えるんだが。
533名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:23:28 ID:JMPAlaOA
>>527
投資技術で外資に勝てないと諦めている敗北主義者は巣に帰れ
534名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:23:44 ID:en3it74E
もう民営化でいいよ。
535名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:24:47 ID:RdzxNL30
>>531
日本を鎖国、社会主義体制にしたいみたいだね(w
崩壊前のアルバニアあたりがあんたの理想体制か!
536名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:24:57 ID:76Dj1f5Q
>>531
だからって外資の意向に添うことはないんじゃないの。
逆に言えば、民営化しても何も変わらない、ということになる。
外資が株式の半分持ってる銀行は何もしていないのだから。
537名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:26:20 ID:573HVCHi
>523
バブルのお金は残っていませんよ? お金は全て不良債権=土地+建物に変えちゃったから。
建物が経年劣化せず新品のままだと思っているのですか?

確かに赤字国債発行で強制的にお金を流さなければ恐慌に陥ると思いますが、
このままただ赤字国債を垂れ流し発行し続けても、信用創造の回復は期待出来なく、
更に悲惨な恐慌の可能性を高めるだけでは?
538名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:27:05 ID:iF9Vf8AO
10年間国家公務員をやっていた俺が断言しよう

国が三菱(水野財閥)を捨てて
新たな天下り先の確保しようとしている
539名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:27:25 ID:JMPAlaOA
>>536
利益を上げることが外資の意向に添うこと。
会社は株主のモノ、結構なことだろ
540名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:28:31 ID:xiToFGZ6
>>536
民営化し株式公開し、一般商法の適用受けると言う事の重大性が判らないんだね。
541名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:28:33 ID:76Dj1f5Q
しかしねぇ
日本が潰れればアメリカもただではすまないよ
まぁアメリカ自体かなりヤヴァいんだが
542名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:28:31 ID:Ebmvau16
>>535
なんで俺が鎖国主義者?
お前バカすぎw

>>536
外資との関係では変わらなくても、サービス競争→客の利便性アップとかで変わる可能性があるじゃん。
543名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:28:49 ID:3w5FPz4h
国民って日本国民のこと?
岡田のアタマの中の国民って中国民だろ?
544名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:30:48 ID:RdzxNL30
>>542
ゴメン誤爆ですた、
>527と間違い
545?e?L?AE?i?L?m?w:2005/05/22(日) 14:33:30 ID:GnSbKPUd
>531

まともに反論できる奴もいたかw
たしかに都市銀や保険会社の株主になったハゲタカ外資は、米国債や住宅公社の
社債をどんどん買わしているよ。アメリカならまともな企業や投資家なら
絶対手を出さんジャンクボンドだが合計で200兆円を下らんだろう
郵貯・簡保350兆は日本最後の砦なんだよ。
これさえも渡してアメや在チョンどものケツナメをしろと主張する君は
半島系フリーターだろw
546名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:34:10 ID:76Dj1f5Q
>>533
>>539
投資屋はとにかく飢えてるからな。まいるよ。
547名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:34:11 ID:6j6NLUEQ
>>536
資本の論理がわからないようでちゅね(w
ML主義の言う資本家やLDの馬鹿ブタみたいな恣意的な事をイメージしてるのかな。
548名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:34:26 ID:vEi2sRgw
国民の大半は民営化賛成だよ
一部の人間だけが甘い蜜を吸ってる現行制度なんて納得がいかない
549名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:35:42 ID:o6d8hfCo
支持わずか24% 郵政民営化世論調査

時事通信社が21日まとめた郵政民営化に関する世論調査結果によると、「政府方針通り
平成19年4月実施」を支持した人は24・1%と四分の一以下にとどまり、「経営努力や
地域社会での役割などを含め慎重に判断すべきだ」の54・9%を大きく下回った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000005-san-pol
550名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:37:19 ID:iF9Vf8AO
官僚の天下りを完全になくせば
年間8兆円(=1次までのみの計算)の国費が浮き
赤字国債の発行を停止しても充分なお釣りがくる
551名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:38:45 ID:07PxA4GA
>>531
問題多いありだろ。企業に外資が株主として入り込む。
そしたら、赤字を減らすために従業員をリストラしまくる。
そしたらその企業の売上げは減るけど、利益は増す。
そしたら株価が上がるから、株主の外資はウマー。

つまり日本人の従業員が受け取るべきはずだったお金が
外資にかなりの額、吸い上げられるってこと。

郵便局の民営化の場合は、それが超大規模で起こるんだよ。
552名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:40:18 ID:aTijUfUS
なんでもかんでも反対してるから
良いのか悪いのか以前に「またか」としか思わん
553名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:40:24 ID:RdzxNL30
>>545
似非ウヨっぽく煽ってるが、単なる官僚社会主義体制温存寄生虫か?
日本早期崩壊狙う中朝傀儡か?

鉄面皮民族中朝同様、似非ウヨ装い
自身が売国奴の癖に、他者を売国奴呼ばわりする輩が増えてるから要注意。
554名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:42:56 ID:wBWTOHaK
外資の正体を知らないアホばかりだな。
555?e?L?AE?i?L?m?w:2005/05/22(日) 14:43:35 ID:GnSbKPUd
>553

「半島系フリーター」って痛いとこ突かれたかw
わけのわからん漢字大杉は半島系右翼を想起させるなwww
では私はこれからデートなので失礼!
556名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:44:18 ID:Y1viF5cO
もう民営化しか無いな。
郵政民営化待った無し!
557名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:44:22 ID:JMPAlaOA
>>551
日本人が株主になればいいだけじゃん。

558名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:47:39 ID:06AeB5TV
>>537
だから、その不良債権化した土地や建物を売ったのは誰よ?
日本人なんだよ、これが。つまりそれだけ大儲けした日本人が
いるってこと。そのお金は銀行の預金になってる。
559名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:52:07 ID:U8suLh2O
すべて銀行の預金になっているのなら問題はない罠。
しかし、株や新規不動産、芸術品や海外ブランドなどに浪費した分は
外人の空売りや鉄骨などの素材系、価値のもどらない財産になってしまった分は
代価のない不良債権になってしまっているな・・・。
三菱地所や巨大公共事業、ひまわりなどがその例か。
560名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:58:09 ID:RdzxNL30
>>559
最大の浪費は、完成後の効用を無視した公共事業だよ。
次は小泉登場以前の民間経済が極度に沈滞していた時期に捨て値で売られた不良資産。

市場原理が機能し売買されるものは問題ない。
561名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 14:58:30 ID:/XdKkXUp
>>557
なれたらいいけど、株の持合とかも制限されてるから、
やっぱり外資が入り込むのは間違いない。

外資が協力して本気で買いにきたら、郵貯の経営権も
奪われるんじゃないの?そうなったら悪夢。
郵貯の資金、つまり我々のお金で、日本企業が外資に
買収される。
562名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:00:18 ID:JMPAlaOA
>>561
外資だって持っているだけでは意味無しなんだから
そのうち売るはずだけどね。
 新たな買い手がいない限り、外資は儲けることが出来ないけど。
563名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:02:30 ID:08zA1aJg
勝手に国民の意思を決めるな
564名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:06:37 ID:Ou1nCSd+
とりあえず国会解散
565名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:12:39 ID:JMPAlaOA
>>564
郵政民営化、賛成・反対共に自民党しか選択肢無いから
安心して解散すべきだな。

「廃案」の民主じゃ、選択肢にならんわい
566名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:14:28 ID:4l/M0v89
沖ノ鳥島は岩ってやつの方がまだ日本人の理解を得てると思う
567名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:16:06 ID:RqIBXCM2
>>559
まぁ、でもトータルとして日本人は、バブルの資産を
高値で売り抜けたのよ。日本人はたいしたディーラーだよ。

その資産がうまく回らないから問題で、つまり需要を
つくらなきゃいけないんだけど、その仕事って民間ができるのかね?
俺は需要を作る仕事こそ、公の期間の仕事だと思うな。
雇用対策にしろ、新産業開拓にしろ。
568名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:23:44 ID:U8suLh2O
土地や美術品を高値で掴んで暴落を経験したのはトータルとして日本人だろ。
バブルで手に入れたものは、各地の大型公共インフラとリゾートだったんだよ。
で、不良債権の処理に手間取って、融資が減ったと。 
融資が増えれば需要も増えていくんじゃないかな。
569名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:32:23 ID:6hf/rGYF
誰かDBJをつぶすか、縮小してくれ。
いろいろと無駄が多いぞ、あそこ。
570名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:36:48 ID:yPVyn0IC
民主党の存在自体が無意味 国民の多くは共感してくれる
571名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:45:37 ID:DBPwBSfv
>>553
アメリカがでたとたん、チョソにんていかよw
572名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:45:39 ID:wBWTOHaK
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
> 竹中平蔵 自爆告白「日銀やゴールドマン社員が選挙協力してくれた」
573名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:49:30 ID:JMPAlaOA
>>572
古賀誠   自爆告白「チョソやBが選挙協力してくれた」
荒井広幸 自爆告白「郵便屋や土建屋が選挙協力してくれた」
574名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:52:35 ID:o6d8hfCo

○米澤委員
竹中さんはハゲタカの手先だとか、日本をアメリカに売る男とか、不名誉な言葉が
ついて歩く。火のないところに煙は立たぬといいますが、そういう話が次から次に
文章になってきますとボディーブローできいてくる。その上、この郵政改革の親分は
竹中さんでしょう。もう完全にツーツーに手を結んで、350兆はもう行き先まで
決まっておるんじゃないかという心配をやっておるんです。

○竹中国務大臣 
私のことを外資の手先、ハゲタカ云々というふうな雑誌記事をたくさん承知しており
まして、これは、まあ委員のお言葉ではありませんが、ハゲタカの手先ということを
おっしゃるんだったらその証拠を出していただきたい、それは証拠がないんだったら
言葉は撤回していただきたい、そのことを広く世間に申上げたいと思います。

平成17年3月2日 衆議院予算委員会 
575名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 15:53:50 ID:RdzxNL30
民主党の存在意義
自身が崩壊し政界再編の起爆剤になる。
これぐらいだろ。
576名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:00:09 ID:wBWTOHaK
三井住友「極秘会談」やっぱりあった… 平蔵、西川会長、GS会長の三者会談
ttp://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kiji/kinyu0307.html
>「週刊文春」の記事によれば、この会談の席上、ポールソンGS会長は竹中大臣から
>「三井住友FG社は、国有化せず」という言質を引き出したというのだ。そしてGS
> 社は、こうした竹中大臣の“保証”を担保にする形で、増資引き受けに踏み切った
> という。 

さて、ゴールドマン・サックスへの三井住友の優先株割り当てを見て、
どうも裏があるように感じる。
世界の歴史はユダヤ資本によって誘導されているのではないか?
アメリカ政権は彼らの代弁者のような行動を取っていないか?
ここで奇妙な現象がいくつかある。UFJへのメリルリンチの出資、三井住友へ
のゴールドマン・サックスの出資、一見、何ともない当たり前のうちに進んでいる
現象だけれど、竹中金融大臣の昨日のコメントを見ていると(閣議後の記者会見で、
竹中大臣は過剰債務企業に再編や負債の圧縮する動きが活発になっていることに
ついて、「銀行が努力しているサインだ」と評価しました。また、三井住友
フィナンシャルグループがアメリカの投資銀行、ゴールドマンサックスから出資を
受けることについては、「相手が外資だからといって、特別な見方は持っていない」
と述べました。その上で、「新しいビジネスモデルの構築や競争力強化のために
努力し、収益力を向上させてほしい」と話し、不良債権処理に向けた大手銀行の
経営改革を歓迎する姿勢を示しました)見事な演出ではないだろうか?
あれだけ銀行を追い込んでいた姿勢は、当初からこれが狙いだったのだろう。
http://www.irnet.co.jp/tenbou/2003/w20030118.html

ゴールドマン、三井住友FG優先株が転換期を迎える−巨額利益に
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=abUTFUdpLhKc&refer=jp_home
2月7日(ブルームバーグ):米大手投資銀行のゴールドマン・サックスは、
三井住友フィナンシャルグループへの投資で、巨額の利益獲得の機会を
迎えている。普通株式への転換が8日から可能となる優先株式は、
発行済み普通株の約7%に相当し、その時価が2年前に投資した1503億円
の2倍を上回る3200 億円規模に膨らんでいる。
577名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:00:13 ID:H5lrEoD2
小泉の庶民いじめも、佳境に入ってきたな。銀行から大事な大事な仲良しのヤクザ
に金を流すには、案外IMFの監視が厳しいのかも知れんな。郵貯から思う存分ヤ
クザに金を流したいんだろ。さすがヤクザ利権の小泉、竹中だな。裏で手を結んでる
抵抗勢力と猿芝居をすればするほど、お茶の間の年寄り連中が、小泉は本当に構造改
革してるんだと思わせることができるわけだ。道路公団の焼け太りを見ても、まだ分
からんらしい。よりタチ悪く構造改革されるだろうな。
マスゴミが今、いろんな手を使って一般人が株式投資するよう誘導してるが、くれぐれ
もやらないように。不老債権企業と銀行の尻拭いを、させられるだけだから。国民の懐
の中を巻き上げねばならんほど、追い込まれてるだけだから。
578名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:12:02 ID:H5lrEoD2
ハゲタカのことを言う前に、言わねばならん連中が山ほどいるだろう。
579名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:18:18 ID:Qm7WJ/96
>>577
日本語って難しいよねw
580名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:19:04 ID:6I9XOp4f
>「国会延長は無意味」

国会が無意味といっているのと一緒だな
国民から選ばれたものが審議もせず
こんな馬鹿な発言するなら
議員辞めるべき
581名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:27:22 ID:WDWSgMa8
こいつ馬鹿だろ
国民支持を得たかったら今ならビザ拡大や人権擁護法案に突っ込めば一発だ
まあ推進派の売国奴なのだから無理だけどな
582名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:29:11 ID:H5lrEoD2
>>579
細かいことに突っ込むな。
583名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:34:06 ID:ku2pVQTA
>○米澤委員
竹中さんはハゲタカの手先だとか、日本をアメリカに売る男とか、不名誉な言葉が
ついて歩く。火のないところに煙は立たぬといいますが、そういう話が次から次に
文章になってきますとボディーブローできいてくる。

この論法ならなんでもいえるな。
オカラは中韓の手先。
菅は自爆大王。
民主党は売国政党。
584名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:37:47 ID:0qJkiEtl
>>577
文の下手さから見るにコピペじゃないのかな?
少ない脳みそで考えたんだね
えらいぞ
585名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:39:54 ID:H5lrEoD2
>>587
IDを変えて書き込むなよ大阪ゴミ。
586名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:44:43 ID:6HkyYFex
今朝の朝日新聞(大阪)の投稿欄に載ってたんだけど
どこかの高専の寮の赤電話をNTTが採算がとれないって
学校の継続の頼みも聞かずに撤去したらしい。
民営化って、こういうことなんだと今更ながら思ったよ。
郵政も民営化して2,3年はまだ大丈夫だろうけど
その後、きっとJR西だとかNTTみたいに収益最優先になって
いろんなものを切り捨てるようになるんだろうね。
587名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:45:54 ID:H5lrEoD2
>>584
そのチョンぽい文体から見ると、俺について回ってる大阪ゴミだろ。
日本のために早く死ねよ。
588名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:46:55 ID:dC9XrOEx
>H5lrEoD2

なんですかこの面白い人はw
589名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:52:37 ID:ku2pVQTA
>>586
いまどきの高専生はみんな携帯電話持っているからだろ。
採算取れないから以前に、誰も使わない電話なら撤去されて当たり前。
民営化以前の問題。
590名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:52:53 ID:H5lrEoD2
>>588
くだらん荒らしが来たから、対応してるだけだ。お前らの少ない脳みそで
郵政民営化に対する意見でも書いてみろ。まぁ無理だろうな
591名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:53:57 ID:5Lth/aKU
馬鹿だなぁ。国民は抵抗勢力=悪ってイメージを植え付けられてるのに
ここで反対しちゃうの?プッ
592名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:54:49 ID:UwsN9bAM
ジャスコ、お前らに呆れ果てる国民の方がはるかに多いと思うよ。
593名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:54:57 ID:JMPAlaOA
>>586
朝日のワンパターンのお涙ちょうだいかよwww

そこの高専は誰も携帯もっていないのか?
594名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:55:19 ID:dC9XrOEx
>585 名無しさん@5周年 2005/05/22(日) 16:39:54 ID:H5lrEoD2
>>>587
>IDを変えて書き込むなよ大阪ゴミ。
>
>587 名無しさん@5周年 2005/05/22(日) 16:45:54 ID:H5lrEoD2
>>>584
>そのチョンぽい文体から見ると、俺について回ってる大阪ゴミだろ。
>日本のために早く死ねよ。
595名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:57:47 ID:0qJkiEtl
せめて法案に対しての不備やらを主張した上で「現法案は不十分のため廃案」と言わんとなあ
たとえば特定郵便局なんて世襲公務員に税金からどれだけ支払われているか、いまや国民はたいがい知ってるのだが
596:2005/05/22(日) 16:59:38 ID:VqEcEzNu
国家公務員の郵便屋の数。
40マソ人X年俸諸経費込み1500マソ
  年間====6兆円
無駄金使うな。  馬鹿田党首
597名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 17:01:27 ID:hSE13Cqa
小泉になってから日本は住みにくくなった。
















差別で飯を食ってる人間にとっては!
598名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 17:02:53 ID:o6d8hfCo
B 行政改革の視点
郵政民営化により職員が公務員でなくなる、という点が行政改革としてとらえられ
ているが、そもそも郵政3事業に国民の税は投入されていない。
ttp://www.ryuji.org/topics/topic20050112.html
599名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 17:05:42 ID:H5lrEoD2
>>595
テレビタックルでも見たのか?郵政自体、十分黒字なんだから、その利益分から
給料は支払われてるんだよ。馬鹿か?
600名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 17:06:56 ID:bqX7nXGy
別に民営化は構わんのだけど、最初に言ってた財投はどうなったん?
601名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 17:07:20 ID:wBWTOHaK
人権擁護の美名のもとに日本人に対する言論弾圧の仕組みを埋め込んだ悪法である
人権擁護法案のように、郵政民営化改革の美名の下に郵貯・簡保を外資に売り渡す
仕組みを埋め込んだ法案が成立しようとしていると考えている。
602名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 17:17:48 ID:/kelvNLn
>>586
逆に言えば、採算がとれるなら撤去しない。
学校側も設置料タダなら使うけど、金出す気はさらさらないってことだろ。
603名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 17:28:14 ID:0qJkiEtl
>>599
なぜあれだけの高給を払ってなお十分黒字なのか、ってのが問題視されてるんだろうが
民営化って手法が賛否あるのは誰でも知ってるよ
604名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 17:42:08 ID:9oLCmgGh
郵便局員の利権死守に必死な民主党がここまで廃案に執着するのなら、
政府の出した民営化法案はそれなりに効果があるって事だな。
605名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:22:49 ID:yfoQWQM6
自民『じゃ採決しまーす』

民主『横暴だ!議論が尽くれていない!』

自民『じゃ議論しましょうよ』

民主『やだ!』

自民『………』
606名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:50:12 ID:o6d8hfCo
○伊藤(忠)委員 
アメリカさんに弱い日本と言われておりますが、日米規制改革イニシアチブ、御存じの
とおりですね。これはベーカーさんが持ってみえまして、こういうふうにアメリカは重視
しておりますので、ひとつ日本の議員さんも頑張ってくださいということでございました。
これは、小泉さん誕生以来ちょうど四年目を迎えるんですか、二〇〇一年から始まっ
ているわけで、その前は構造協議なんです。

この中で、一番の表紙の部分です。この中で言われておることは、米国は、郵政公社
の民営化計画が進んでいることを受けまして、アメリカとしては、「民営化は意欲的
且つ市場原理に基づくべきだという原則が米国の提言の柱となっている。」こういう
表現がまず鏡にございまして、そして、あと中身は、郵貯、簡保の問題が詳しく「民営化」
という項目の中で書かれているわけです。これは、アメリカが日本の国内の政治に
対してここまで口を突っ込むというのはいかがなものかと私は思いますね。アメリカに
とっても重要項目なんです。

○竹中国務大臣 
日米規制改革イニシアチブそのものに私はコメントをする立場にはございませんが、
私たちは、アメリカの意向ということではなくて、日本のために、日本国民のために、
そして郵政の将来のために今回の民営化の議論をしているわけでございます。
平成17年4月14日衆議院総務委員会
607名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:54:06 ID:qUQ9J+gq
>>605
捏造は良くない

*正解例
自民『じゃ採決しまーす』

民主『横暴だ!議論が尽くれていない!』

自民『はいはい、もう次の議論に入りましたよ』

民主『知るか!』
608名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:54:12 ID:rr7r+cyQ
郵政民営化してもチョットしかよくならない。
失業対策何とかしろよな。
609名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:57:17 ID:H5lrEoD2
>>603
お前が税金使われてるとかヌカしてるからだろ。もっと勉強してから来いよ。
610名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:02:35 ID:9oLCmgGh
郵政公社は税金免除されてるんじゃなかったっけ?
611名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:08:37 ID:bd+ZF065
社民党と民主党には社民連合を組んで欲しい
612名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:08:53 ID:o6d8hfCo
○米澤委員
対日要望書は、いろいろと縦から斜めから見てみますと、まさに微に入り細に入り
注文がつけられていますね。透明性、市場原理、公正な競争なんというきれいな
言葉を使いながら、完全民営化要求、民営化前の新しい商品販売の厳禁、民営化
移行後での疑義を外資系企業が直接総務省等に提案する権限を確保しろ。アメリ
カ政府、米系金融機関の求めるものがいろいろと書いてある。
アメリカから送ってきたんですから米国政府の方がいろいろと勉強されて書かれた
んだと思いますが、ここまで細かになりますと、これは何か、日本にもアメリカ人が
おりますね、日本の政府にも。そんな感じがしてなりません。

平成17年3月2日 衆議院予算委員会 
613名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:28:47 ID:vk0X32Ln
仮名口座を作れる郵貯は在日中韓北朝鮮及びBの脱税、資金洗浄の機関という側面も持つ。
民営化されればハゲタカが狙ってきます。

さてあなたはどうする?
614名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:31:40 ID:H5lrEoD2
>仮名口座を作れる郵貯は在日中韓北朝鮮及びBの脱税、資金洗浄の機関という側面も持つ。
ソースは?
615名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:53:02 ID:wfstx+dX
>>574 >>606 >>612
あ、こんな議論してたんだ。。。あったりまえだけど、
フツーに突っ込みたくなるよね。この部分って。。。

ところで、この「ある学者」って誰?
--------------------------------------------------------------
○米澤委員 というような言い方で今までお茶を濁してきたんですよね。
しかし、不良債権は残っておるんですよ。
 ある学者の論文を読みますと、財投機関の財務状況は惨たんたるものだ、
多くの特殊法人が債務超過状態に陥っていると考えられ、多くの地方自治団体
の財政がまた事実上破綻している、財投機関への融資総額三百五十七兆の
うち、実に七六%に当たる二百六十七兆円がそのような財務的には不健全な
機関への融資である、これら実質破綻状態の財投機関の損失を補てんし、
さらに既に失われた出資金を再注入するために要する費用は、
少なく見積もっても七十八兆円ある。
 これが本当じゃないですか。
--------------------------------------------------------------

あとさ、>>444の趣旨を補完するような発言が出てきた。
--------------------------------------------------------------
○米澤委員 結局は、郵貯とか簡保から入った金が財投資金で
そういうところに流されて、結果としてそこが不良債権化する。
そうしたら、たどっていけば、預けた郵便貯金がそこで腐れてしまうという
例が出てきますよね。
--------------------------------------------------------------

しかしこれ、すごく便利だね(ほとんど使ってないけど)。

国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
616名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:59:51 ID:UwQN/dIo
郵貯を外資に売り渡すための売国行為が民営化の目的って本当かね?
もし本当なら、民主党がそれを理由にして反対すればいいじゃん。

審議拒否と称して国会をサボるより、ずっと簡単に国民の支持が得られるぞ。
617名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:01:23 ID:WTUAd/fF
>>616
あー、いいとこ突いちゃいましたね。w
618名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:02:25 ID:o6d8hfCo
○吉田(治)委員 郵政民営化という一項目がちゃんと日米規制改革イニシアチブに
あるんですね。外国民間会社に対して、パブリックコメントの手続等有意義な機会を
与えろと。「民間の利害関係者(外資系を含む)の要請に基づき」云々と。アメリカ
資本の話はしっかり聞けよと書いてあるわけね。経財諮問会議では、当初から
郵便貯金は政府保証を廃止するとの明確な措置を確認したと。まさに、このまま
読めば、もう郵政の貯金も保険も政府保証はなくなるんだ、そして民営化するに
ついてはアメリカの資本の言うことは一生懸命聞かないかぬのやなというふうに
とらえられるんですけれども、その辺は担当大臣としてどうお感じになられていますか。

○竹中国務大臣 経営の自由度をしっかりと高めて、ここは別に外資、内資という話
ではなくて、民間企業とのイコールフッティングをしっかりさせなければいけないという
観点から我々は議論しているわけでございます。

○吉田(治)委員 だから、外資の話を聞くのか聞かないのか、はっきり答えてくださいよ。

○竹中国務大臣 これは国民的な議論が必要でございますから、さまざまな利害関係
者にしっかりと御議論をいただく問題であるというふうに思っております。

○吉田(治)委員 だから私が聞いているのは、外資の話は聞かれるんですか
聞かれないんですか、どうなんですかと聞いているんですよ。

○竹中国務大臣 海外資本、国内資本にかかわらず、特定の団体からの意見を聞いて、
それを改革に反映させる、そのような姿勢は持っておりません。

○吉田(治)委員 ということは、聞くということですね。どれだけの影響力を持つかという
のは、この要望書がまた来年出てくる、それまでに話はついているというふうに私は理解
をさせていただく。
平成17年3月2日 衆議院予算委員会 
619名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:02:53 ID:Jv5+qnrf
審議時間が足りないと言ったり、国会延長もしないと言ったり
矛盾したことをして国民の理解が得られると思っている脳天気
ぶりには感心する。
620名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:03:57 ID:H5lrEoD2
>>615
やっと良い意見キターーー!
621名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:09:20 ID:o6d8hfCo

「郵便貯金に預けられた資金が特殊法人などに流れ、官業の肥大化と不良債権化を
招いている」という主張は正しくない。郵便貯金の資金運用部への預託制度は2000
年度ですでに廃止されており、現在、直接、財政融資に向かっている資金は、過去に
預託された分だけだ。それも次々に満期がくるので、08年度に預託金は完全になく
なるのだ。
(森永卓郎、経済アナリスト)
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2004/09/post_428.html
622名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:10:04 ID:wfstx+dX
>>615
自己レスだけど、谷垣国務大臣には、こういう感じで切り返されている。
---------------------------------------------------------
○谷垣国務大臣 従来、郵貯、全額預託義務というのがございまして、
財投に流れていたということでございますが、今の委員のお話は、
そこにたくさん汚れたものがあるじゃないか、それをきれいにして返してやれ、
こういうお話だと思いますが、これは現在、今預託して、財投の方で、
財投といいますか財政投融資の方でお預かりしているものは順次返却を
いたしておりまして、平成十九年度までにその預託をお返しするということで、
計画的に進めているところでございます。
---------------------------------------------------------
で、この議論はここで終わりになってる。

問題がこんなに深刻じゃなければ、漫才見ているようだ(笑)。
たとえば、この微妙に意地の悪い(w切り替えしとか。。。
---------------------------------------------------------
○米澤委員 まさにコンピューターが回り始めるかどうか神頼み、
ついに郵政公社は神頼みになってきた、そんな感じしますね。
---------------------------------------------------------
623名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:18:41 ID:wfstx+dX
しかし、小泉首相のはぐらかし方はあいかわらず芸の粋だよなぁ。。。
これ追求するほうも大変だよ。。。
-----------------------------------------------------------
○米澤委員 昨日、同僚の岩國先生の方から指摘があったと思いますが、
民営化を日本に迫る世界最大の郵便国アメリカは、改革法案を二度も議会で廃案とし、
ついに二〇〇三年七月三十一日の大統領への報告の中で、郵便事業は公営で
継続すべきと断定して、依然として国営堅持のままであると。
 アメリカは完全にこれは民営化しない、国営でやるという国が、なぜ日本にだけ
民営化を迫るんでしょうか。何か、どういう魂胆があるんでしょうか。それほど日本の
国が民営化することが彼らの利益にとって相当のものがあるんでしょうか。
 だから、そういう意味で、日本にこんなに事細かに注文をつけてこられるゆえんは
何だとお思いですか、アメリカの本音は。

○小泉内閣総理大臣 私はアメリカの総理じゃありませんから、
アメリカの意図はわかりません。日本国民のためになると思ってやっているんです。
アメリカのいい例というものはそれぞれ参考にしなきゃならないと思いますが、
日本は日本独自の改革があるはずです。日本にとってどうしても必要だと思うから、
私は、これはやらなきゃならないと思っているわけでございます。
-----------------------------------------------------------

○小泉内閣総理大臣 私はアメリカの総理じゃありませんから、
アメリカの意図はわかりません。

ってなに、それ。。。(笑)。でもこれ、質問の仕方も悪いのではないか。

国会会議録検索システム<http://kokkai.ndl.go.jp/>って面白すぎるよなー。
624名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:20:57 ID:WoJtSPmI
>>623
>○米澤委員 昨日、同僚の岩國先生の方から指摘があったと思いますが、
こいつ、社会常識ゼロだな。同僚なら「岩国」だろ!

昨日、同僚の岩国が指摘した・・・・で十分
625名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:22:01 ID:rftdNXjm
国民は共感してくれる、っていうフレーズが、なんかイヤダ。

626名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:24:05 ID:qUQ9J+gq
>>624
>昨日、同僚の岩国が指摘した・・・・で十分

議会慣例ではダメ。
その議員を選出した有権者に対する敬意とか、議論を冷静なものにするためとか
その辺の理由。
627名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:25:45 ID:yfoQWQM6
(中国)国民は共感してくれる、という意味ですが何か?
628名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:28:10 ID:UMj05fSw
民主党は反中反韓反朝で人気取りすればいいのに
629名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:29:31 ID:UwQN/dIo
要するに民主党は「強行採決する自民党の映像」が欲しいだけなんだよな。
それを繰り返しメディアで流す事で自民バッシングを起こし、この夏の都議選を
有利にしたいと考えているだけ。

政策論議はそっちのけで、問題は結局先送り。
結局、年金改革は何も進めてないしな。
民主党の党利党略で迷惑するのは、先送りされた間の利子を押し付けられる国民全て。
630名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:34:24 ID:rr7r+cyQ
いままで散々流しておいて、
また民間から見えない所で流さなくしたから良いでしょ?
という理屈が分からんね。
631名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:37:12 ID:wfstx+dX
-----------------------------------------------------------
○米澤委員 今おっしゃったとおりに頑張ってもらいたいと思います。
 ただ、やはり、最後の姿を、このでかい資金量を持つ郵便貯金会社が
世に出るときはどんな姿で出てくるのかということです。
 でかいから分けろという話も出てくるかもしらぬ。業務の仕方によっては、
そこらの地方銀行はばたばたですよね。つぶした銀行はうずたかく
たまるような銀行の出現の仕方かもしらぬ。そうなったら、またあちらの方は喜ぶ。
 そういうことを考えますと、郵便貯金会社というのは、最終的には
どんな姿で出てきて、分割があるのか。郵便局は、あれは支社になるのか
支店になるのか。それで中へ統合されていくのか、業務は何をやろうとするのか、
そこらをもっと今から明らかにしてもらって、このあたりの議論が進捗するように
心から期待をしております。
-------------------------------------------------------------
で、以上に続く、この部分↓どうなってるのでしょうか? いま。。。
------------------------------------------------------------
 できれば初期の段階では外資規制。市場の自由化なんというのは、
彼らに食われる原理ですから、これは。そのことを肝に銘じて担当者は
法案をつくってもらいたいと心から念じております。
 ありがとうございました。
-----------------------------------------------------------
次の人がM&Aで似たようなこと聞いていて、政府は「外資歓迎論」で返しているけど。

>>629
うーん。そういう読みなのか。。。
632名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 22:00:32 ID:wBWTOHaK
 今日『小泉構造改革』と言われるアメリカの強制するモデル
は20世紀的な社会福祉国家を否定して、19世紀型の自由放任主
義的 「市場万能型資本主義」の焼き直し政策である。
 そしてそれはIMFがアジア・アフリカ経済を破壊して乗っ
取っていった「IMF経済政策」の全くの焼き直しに過ぎない。
 その目的は、全てにおいてアメリカ国際金融資本家達や富裕
者達のグローバルな投資活動と利益と最大化するものである。
 こうした流れの中で小泉政権は構造改革と自称する(実際に
は日本国家の構造破壊)「IMFモデル」を盲信し日本型国家
経済をこの三年間で確実に解体してきたしてきた。

 具体的には
 1)雇用の流動化による『正社員と中産階級撲滅政策』。
 2)グローバル会計制度導入によるアメリカ資本の日本買収の促進。
 3)少数グローバル大企業の利益極大化のための中小企業切捨てとリストラ推進。
 4)銀行・金融システムの外資への売却である。

 金融・経済相の竹中平蔵は緊縮デフレ政策を強行することに
より、企業や金融システムを意図的に経営悪化させることによ
り外国資本による買収・乗っ取りを容易に行わしめるように誘
導してきた。
 このやりかたはインドネシアやタイの経済危機でこれら諸国
の経済を破壊し経済利益を収奪してきたIMFの政策と全く同
様のものである。
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000751.html
633名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 23:29:51 ID:cBvTh1r0
>>624
>ってなに、それ。。。(笑)。でもこれ、質問の仕方も悪いのではないか。
小泉にはぐらかされてる質問は、全てそうだよ。
「説明責任」なんつーのが一時期流行になったけど、
小泉にしてみれば、「要領を得ない質問を独自解釈してまで答える義理は無い」って事だろね。
ある種、誘導尋問に自ら引っかかりに行くようなものだし。
634名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 00:38:14 ID:T+x+zqv7
うはあああすげえ厨が沸いてるw
635名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 02:16:44 ID:U3zFLvf2
○塩川委員 郵便局の今それぞれ挙げました手数料は、それぞれ無料であり
ます。これに対して、民間銀行、ここでは東京三菱銀行ですが、その手数料は
ATMの引き出し、平日時間外や休日は百五円であります。両替については、
百円玉を一円玉百枚に両替をする、その手数料は三百十五円も取ります。
それから、通帳の再発行についても、東京三菱銀行は二千百円とかかります。
民間金融機関の手数料が高いことには、国民だれもが疑問に思っております。
総理は、民間にできることは民間にと言っておられましたが、民間以上のサー
ビスを行っているのが郵便局であります。そこで、総理にお尋ねしますが、
民営化をした郵便局は民間銀行のように手数料を取るようになるんでしょうか
取らないんでしょうか。いかがでしょうか。

○小泉内閣総理大臣 完全に民営化した後は、経営者の判断であります。

○塩川委員 郵便局のサービスが後退をするということを否定しませんでした。
民営化基本方針を見ても、便利な郵便局をもっと便利にというスローガンを
掲げているわけであります。国民の皆さんはそれを、逆に、かえって民営化に
よってサービスが後退をするんじゃないか、負担がふえるんじゃないか、この
ように不安を感じておられる。まさにそれを裏づけるようなことを総理大臣が
おっしゃったわけであります。郵便局のサービスが維持をされるという何の
保証もありません。
平成17年3月1日衆議院予算委員会第19号 
636名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 02:18:46 ID:U3zFLvf2
○塩川委員 郵便貯金は、そもそも法律で、零細な国民の貯蓄を守ることを目的
としております。だからこそ庶民のためのサービスを提供できる。それなのになぜ
民営化をしなければならないのか。そこで角度を変えてお聞きしますが、郵便貯金
が民営化をされた場合に、民間と同じ扱いになります。銀行の経営危機に備えて
銀行業界の責任で積み上げている預金保険料、これは、当然のことながら、民営
化をした郵便貯金は民間銀行と同じように払うことになると思いますが、いかがで
しょうか。

○竹中国務大臣 税金の問題、預金保険料の問題、民間と同じルールが適用
されるということを想定しております。

○塩川委員 答弁のとおり、民営化をすれば、郵便貯金会社も預金保険料を
払うことになります。そこで、郵政民営化準備室の試算をしました、民営化をされ
た郵便貯金会社の納める預金保険料、完全民営化までの十年間積み上げると
一兆円近くになります。民間金融の預金保険料の積立金、責任準備金は、
一連の金融機関の破綻で支出が続き、今ではマイナス、3兆5千億の赤字と
なっています。
637名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 02:38:49 ID:U3zFLvf2
○塩川委員 
預金保険料について、郵便貯金も払えと一貫して要求をしてきたのが銀行業界
であります。全国銀行協会のホームページを見ますと、郵便局のサービスが
いいのは、預金保険料を払っていないからだ、だから民営化をして預金保険料を
払ってもらいたいということを言っております。そもそも、預金保険料の積み立て
の赤字は、政府の経済失政とともに、バブルに踊った銀行経営者の責任が原因
じゃないですか。銀行業界がみずから穴埋めするのは当然であります。この3兆
5千億の赤字を郵貯が納めることになる。十年間の累積で一兆円となるこの金額
で穴埋めをすることになります。結果として、銀行業界の過去のツケを何の責任
もない郵便局の利用者に払わせようというものであります。

郵便局は、これまで一円の税金も投入せずに、自前で庶民サービスを提供して
まいりました。その一方で、銀行には公的資金四十兆円が投入をされ、そのうち
十兆円はもう返ってこない国民負担となっています。こんな銀行業界のために
国民サービスを後退させるような郵政民営化を撤回すべきだ、このことを強く
求めるものです。総理、いかがでしょうか。

○小泉内閣総理大臣 一面だけ見る議論じゃないんです、郵政というのは。民営化
になれば民間会社と同じような対応をされるというのは当然のことであります。

○塩川委員 だから問題なんですよ。民間会社、民間金融機関は、このように
手数料を取ってまいりました。例えばATMの引き出しの手数料、数年前は土曜日
の昼間は無料だったんですよ。それが、ここで百五円と有料になってきているで
しょう。また両替についても、五十枚を超える両替について、以前は無料だったのが、
今では三百十五円も取る。民間金融機関に任せれば、どんどん手数料が取られる
ことになる。庶民の少額な貯蓄を守るという郵便貯金のその目的からいって、
民営化をすることがどれだけサービスを後退させることになるのか、このことが
問われているんじゃないでしょうか。

平成17年3月1日衆議院予算委員会第19号 
638名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 03:57:38 ID:0e4AeQKd
「無料サービス=サービス向上」と考えている見たいね>塩川

無料サービスが無料でいられるのは、「国民の血税」が投入されているからなんだが。
639名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 04:13:48 ID:U3zFLvf2
○小西委員 
これは風聞ですけれども、最初、(竹中)大臣は郵政公社に税金が投入されていないことを
御存じなかったというような話をちょっと聞きまして、本当にそんなことがあるんだろうかと
いぶかったのでありますけれども、実は私も選挙区に戻りまして、郵政を民営化した方が
いいと言われる方にお話を伺いまして、皆さん税金が郵政公社に投入されていないことを
御存じですか、こういうような質問をしますと、賛成と言っている方も、十人中八人か九人が、
そんなことは知らないよ、では、一体、おまえら何でこれを民営化するんだと聞き返される
ことが非常に多いわけであります。郵政公社に対して税金が投入されていないという事実を、
いろいろマスコミ等でアンケート調査とかされていますけれども、今本当に日本の国民が
どれくらい承知していると思っておられるのか、大臣にお伺いしたいと思います。

○竹中国務大臣 
私自身は、郵政公社の財政の状況、税金が直接は投入されていないという件は、もちろん
以前から承知をしております。国鉄の場合と異なって、国鉄の場合は赤字を出しておりま
して財政の直接的な支援が必要な状況であったわけでございますが、今郵政公社がそう
いうような状況ではない、郵便事業まで含めて今黒字を出しているわけでございますから、
その意味では、独立採算で経営を行っているという点は重要な事実と思います。

平成17年4月14日衆議院総務委員会
640名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 04:22:38 ID:0e4AeQKd
郵便貯金が安全なのは、郵便貯金法三条に「国は、郵便貯金として
預入された貯金の払い戻し及びその貯金の利子の支払いを保証する」
という規定があるからである。
国が補償するということは、万一のときに『税金で補填する』ということだ。
実際、郵貯などの貸出先の国鉄清算事業団は経営破綻した。
焦げ付きはなんと28兆円もの巨額に上った。しかし、この28兆円は郵貯
の不良債権とならず、たばこ税を上げたり、最終的に税金を投入すること
で処理された。
(PHP研究所発行「郵政民営化論」小泉純一郎・松沢しげふみ編)

「郵政公社に税金が投入されていない」というのはウソ。

641名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 04:28:01 ID:0e4AeQKd
余談になるが、国鉄民営化反対闘争の最中、黒字採算と思われた
新幹線支部の労働組合と交流した時、支部長から明かされたのは、
赤字なのだということだった。
鉄鋼が不況になればレールの交換を無理にさせられ、アルミ業界が
不況になった時には列車のモデルチェンジで窓を小さく小分けし、
アルミ部分を多くした「新型」車両を大量に新規発注させられ、まだ
耐用年数を十分にのこした「旧型」車両は廃棄させられたそうである。
このようにして、国鉄を食い物にして赤字を国鉄に転嫁してきたのだ
と嘆いていたのを思い起こす。

酷いものだ。
642名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 04:47:18 ID:0e4AeQKd
 特殊法人の資金の供給源には大まかに分けると数百兆円もある
特別会計や一般会計から補助金として資金を調達するケースと
財投債や政府保証債といった資金供給源、また一般の債権で資金
調達をするという3つのケースがある、

 財投債は財政投融資の一環として01年に始まりました、始まるころ
は市場で資金を調達するために各財投機関が独自の信用力で市場
から資金を調達する。財務内容の悪い機関は資金調達できず、市場
原理によって淘汰されるため、財投のスリム化に有効な手段とされる
という期待もあった。しかし『大半を郵政が引き受けてしまった』ために
ほとんど金利差がつかずに淘汰されなかった。

郵貯=いまだに特殊法人の財源
643名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 05:50:18 ID:RkVDMd0w
このスレの結論は>>444>>642
そして今は国民の貯蓄超過だからインフレは起きてないけど、
団塊の世代が生きてるうちに貯金を使い始めると
大変なインフレが始まる。
年金生活者やサラリーマンは死ぬ。
644名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 05:54:06 ID:MgZPPwXH
しかしそうやって国が赤字を出すことで助かってきたのは民間なわけだ。
その民間が国債を買っている。
国内でループしてるだけじゃないの。
これまで世話になって来たんだから
それなりの法人税負担をしろよタコ。
645名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 05:59:55 ID:MgZPPwXH
>>643
そこんとこワカンネ。
団塊の世代が消費する→誰かの財布が潤う
変わんなくない?
それとも団塊の消費で貿易赤字になるとでも言いたいの?
646名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 06:19:35 ID:RkVDMd0w
>>645
>団塊の世代が消費する→誰かの財布が潤う
日本はその貯金を裏当てに、国債で消費をしちゃってるから、
団塊が自分の貯金を使ったら、そっくりインフレになります。
経済学では、国民の貯金がある限り、その分国が国債という借金をして使っても
インフレが起きないらしい。
でも団塊が一斉に引退して、貯金を使う生活に入ると(すでに始まっている)
貯蓄の減少分がインフレになります。
つまり一部の人間の浪費を、全体で負担しなければならなくなる。
647名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 06:23:44 ID:NFQLg4xJ
>>646
最後の一行は余分だな。
648名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 06:25:56 ID:lccnHwE/
しかし 審議拒否はよほどの大義がない限り支持は得られないだろ。
こんな手しか思いつかないんだったらさっさと党首やめてジャスコでレジ打ちしたらどうだい?
649名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 06:27:36 ID:h6Clhs9a
特殊法人の融資が焦げ付いてるの隠すのに必死だな。
旧体制のままで不自然に利益があがってる事に疑問を感じないのかね?
650名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 06:28:45 ID:MgZPPwXH
>>646
なるほど。やはりインフレにしたくないんですね。
それならわかりますけど・・あんまり煽らないでくださいよ。
651名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 06:29:10 ID:m/utemsh
さすが支持率9%は言うことが違うな
652名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 06:34:23 ID:gZuwIrYE
国際競争力で、日本政府はマレーシアと自由貿易交渉が上手くいった


米国の景気はバブル並これは、1980年代に、マイクロソフト、シスコシステムズ
・・・国際競争力の企業が増えたことで、国内外の金の流れが良くなったからです

つまりは、郵政民営かも同じで、お金の流れを回すことです。
お金が回ることが景気対策になります。
653名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 06:51:40 ID:NFQLg4xJ
>>652
外に流出するだけだから、景気回復にはならんよ
654名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 07:49:03 ID:SmbwjkuV
さすがチャンコロ民主党。
日本の足を引っ張るのがお仕事。
チャンコロからいくらもらったんだ、岡田。
655名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 07:56:15 ID:U3zFLvf2
160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/05/02(月) 20:58:37
あと郵貯に対して政府保証が付されており、これが「見えない国民負担」
ではないかという批判があるが、国民の安全な資産に政府保証が付くのは
当たり前であり、何を今さらという感じだ。郵貯の政府保証は一度も履行
されたことはないが、銀行の政府保証の履行(公金注入)は何度も実施
され、損失穴埋めの国民負担分は確定している。民営化して市場の失敗を
担保すればするほど最終的な国の負担リスクは高まる。

民営化礼賛者は、郵貯が見えない国民負担になっていると言いながら、
その国民負担リスクを民間銀行と同じかそれ以上に顕在化させかねない
市場への投入を礼賛しているのである。

この点で民営化礼賛者がただのアホであることは、このようなことを
先頭に立ってしゃべっているのが竹中であることを考えれば、
納得がいくというものだ。民営化論者はただのアホなのだ。
656名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 07:59:37 ID:A5EFq57N
岡田がしゃべると、全て間違っていることのように聞こえる。
657名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 08:17:04 ID:A36kGpRA
>>640
>(PHP研究所発行「郵政民営化論」小泉純一郎・松沢しげふみ編)
[松沢しげふみ]って、今の神奈川県知事、民主党だったよね。
上田も去り、松沢も去り、カスが残って特定郵便屋と結託・・・・
658名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 15:59:13 ID:0e4AeQKd
>>655
朝三暮四。

>国民の安全な資産に政府保証が付くのは当たり前であり、何を今さらという感じだ。
アメリカには郵便貯金みたいな「政府保証預金」 なんてないでしょ。
アメリカでは貯蓄国債と、預金保険制度でそれをカバーしている。
最終的なリスクマネジメントは国民が行う。ペイオフ導入の時に学んだはずでは?

>郵貯の政府保証は一度も履行されたことはないが
ダウト。国鉄清算事業団は経営破綻による28兆円のこげきつきは、
最終的に税金を投入することで処理されている。
手順はどうあれ、税金が郵貯の尻拭い使われているのだから紛れも無く「見えない国民負担」である。

>国民負担リスクを民間銀行と同じか
>それ以上に顕在化させかねない市場への投入を礼賛しているのである
現状は誰かの焦げ付きを、それ以外の全員の税金で強制的に尻拭いするシステムなだけ。
(その「誰か」と言うのはかくいう「特殊法人」なのだが)

自助努力で回避できない分性質が悪いと言える。
659名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 16:13:22 ID:0e4AeQKd
資産の政府保証が欲しけりゃ「国債」買えばいいのですよ。

どのみち郵貯の運用は、主に「国債」と「地方債」。

郵貯に預けると言うことは間接的に国債を買っていることになる。

それで国債は信用できないが、
郵貯は信用できるというのはおかしな話。
660名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 20:17:07 ID:U3zFLvf2
郵便事業は税金を一切使わずに、職員の給与も、運営費もすべて自前の独立採算制で
やってきた。しかも最近5年間で、国の責任である旧国鉄の借金を、1兆円も補填してやった。

「民営化論のウソ」早稲田大学教授 経済学博士 田村正勝
ttp://www.waseda.jp/sem-masakatu/masakatu/column.html

国の責任である旧国鉄の借金を、1兆円も補填してやった。
国の責任である旧国鉄の借金を、1兆円も補填してやった。
国の責任である旧国鉄の借金を、1兆円も補填してやった。
国の責任である旧国鉄の借金を、1兆円も補填してやった。
国の責任である旧国鉄の借金を、1兆円も補填してやった。
661名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 21:11:53 ID:MgZPPwXH
>>658
アメリカでも実際に預金者に責任が負わされた事実はないんだよね・・
662郵政民営化のウソ・ホント!?:2005/05/23(月) 21:38:23 ID:GCbiQk0N
Q.1 郵政民営化は財政赤字解消に役立つと聞いたのですが本当ですか?

A. 嘘です。財政赤字は、国の予算をオーバーして発行される国債が主な原因と言われています。
  その国債を買う方(つまり郵政)を民営化すれば国債が発行できないといのが根拠ですが、
  実は国債は郵貯だけでなく、銀行、JAでも大量に購入しています。
  また郵政民営化後も、銀行、JAと同様に国債の買取を義務付けられているだけでなく、
  自由に売買することも禁じられています。(竹中政府案)
  つまり国債の買取側がなくならない為、今までどおり国債は発行され続けることができます。

  余談として財投というものもありますが、公社に移った時から財投はすでに新規発行されていません。
  現在ある分は過去に発行されたものなので、満期になり次第償還され、新規発行されないので自然と無くなります。
  財投の話を持ち出す人は事実認識が古いといえます。

  財政赤字、地方赤字を解消するには、買い手(出口・郵貯)より売り手(入口・財務省)
  の改革が必要なのです。
  郵便局のような独立採算制(税金を給与とせず、自ら働いて稼ぐ)の組織を改革しても、
  人件費すら削られない、というのが実情です。
663名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 21:54:43 ID:0e4AeQKd
>>660
>郵便事業は税金を一切使わずに
それは郵便法で独立採算と決められているためで、えらぶる事ではない。
その点は民間企業と同じ。

世界最大の資金量を有す郵貯を自主運用して利益を出す必要があるわけだが、
(なお、国内銀行の総預金高にほぼ匹敵)
たとえ運用に失敗しても、国が補填する事も、その郵便法で決められている。

そして国鉄に28兆円もの貸付を行ったのは郵便自身。
「1兆円国鉄に補填した」とはなんたる言い草だろう。
運用失敗の結果、27兆円の損は税金で補填されたというのに。

「民営化論のウソ」がウソ。
664名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:01:52 ID:SIzrpZSB
仕事しろよ
665名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:14:33 ID:U3zFLvf2
「郵政事業は国民の税金を使って運営されている」。そう思っている方が今でもいます。
郵政事業は独立採算。税金は全く使われていません。それどころかここ五年間で
一兆円という巨額のお金を国に納入しています。

上田 昭三 氏 関西大学名誉教授 経済学博士
ttp://www.post-fan.jp/katsudo/04sinpo/r_osaka.htm
666名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:20:45 ID:0e4AeQKd
>余談として財投というものもありますが、
>公社に移った時から財投はすでに新規発行されていません。
ダウト。

 これまで郵貯などで集められた資金は全額旧大蔵省の資金運用部に預けられ、
それが財政投融資の原資になってきた。
 が、このシステムは01年の郵政事業庁の設立時に全額自主運用する建前に
改革された。

 しかし実際は07年度末まで大蔵省が発行する特殊法人向けの財投債を
郵政公社が引き受けるように義務づけられている。
 04年度で言えば、発行される財投債41兆円の内、22兆円が郵政公社が引き
受けることになっている。

 それに対して個別の特殊法人が発行・償還する財投機関債も年々増えているが、
まだ財投債のほうが『圧倒的に多い』。

 04年度は4兆4千億円で、05年度の計画でも6兆円弱だ。

 結果的には郵貯で集めた資金を大蔵省経由で特殊法人に流れていくという構造
は『何ら変わっていない』。
667名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:29:44 ID:U3zFLvf2
『郵政民営化』という名の茶番  慶応大学教授 榊原英資

公社や公団などから切り離された郵貯や簡保の資金の大部分は、市場で運用されて
おり、今さら『公的部門に流れていた資金を民間に流し』などという主張はまったく
意味がない。いまだに多数のエコノミストや評論家、財界人らが『郵貯の民営化は、
公社や公団、特殊法人の改革につながる』という時代遅れの説を信じているという
のは、誠に驚くべきことだ。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/28388?STYPE=1&KEY=58745
668名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:31:04 ID:HCT5cka/
支持率10%割れの責任者が言う「国民の多く」の軽さ
669名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:37:10 ID:0e4AeQKd
>郵政事業は独立採算。税金は全く使われていません。
ダウト。

民間の銀行は、破綻した時に預金者に預金を支払うための仕組み、
「預金保険機構」へ保険料を支払っているのですが、郵便局はそれを
支払わずに『国が保証』をしています。
また、郵貯、簡保の運用利益には『法人税は課税されていません』。

それら、優遇されているコストは、民間ならば会社が負担しています。
日本郵政公社の場合はそれに見合ったコストを国民の税金で賄っている
と考えると、『1世帯あたり23,000円の負担』をしている計算になります。

民営化されれば、それを税金でカバーしてあげる必要がなく、株式会社で
ある郵便局が自分で負担することになります。

それをやらずして、「独立採算」だなんて、どの口が言うのやら。
670名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:38:37 ID:U3zFLvf2
○田嶋(要)委員 
では、郵政が民営化されたら、そうした、今郵貯のお金、簡保のお金で国債を買っている、
公的な資金、お金が官の方に流れている、そういった流れというのは変わるんですか。

○竹中国務大臣 
信用リスクをとるビジネスというのは非常に多様であります。貸し付けというのは一番
わかりやすいですけれども、ABSでありますとかシンジケートローンでありますとか、
貸し付けよりももっと、ある意味でノウハウが短期間で蓄積されるようなものでも信用
リスクをとってビジネスしていくことは可能ですから、そうした形でお金が信用リスクを
とる方、つまり民間の方に流れていくということは想定されると思います。

○田嶋(要)委員 
だから、民営化しても、大量の国債を買う投資家としての郵政公社、あるいは民間化
された会社、そういう位置づけは変わらないんじゃないでしょうか。それ以外の選択肢が
あるんでしょうか。日本の民間の銀行が大量の国債を持っているのと同じことが郵政に
関しても起きるだけのことじゃないですか。

○竹中国務大臣 
民間の創意工夫でいろいろなことが起こり得るということだと思います。今は日本では、
定期預金の金利が低くて国債の方が高くなっているから、利ざやを稼ぐというビジネスが
諸外国の中では珍しく日本において成り立っているわけですけれども、そういうことは
やはり長期的には成り立たなくなってくるのだと思います。私は、非常にダイナミックな
メカニズムで、お金の流れが十年という期間をかけて変わっていくだろうと期待してます。

○田嶋(要)委員 
民間の創意工夫ということをおっしゃるんでしたら、民間の銀行が国債以外のものに
投資することをまずやってほしいですね。そういうことが全然起きていないにもかかわらず、
郵政公社が民間になった途端に国債を大量に保有する事業体ではなくなっていくような
錯覚を与えるというのは、官から民へという言葉だけは何となく広まっていますけれども、
その実態は伴っていないんじゃないかなと思います。

平成17年4月14日衆議院総務委員会
671名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:43:45 ID:U3zFLvf2
三重県議会
http://www.pref.mie.jp/GIKAIS/kengi/honkaigi/ikenketsugi/1604ikenketsugi.htm
郵政民営化に関する意見書  --平成16年12月17日

日本郵政公社は平成15年4月1日に、国営の新たな公社として発足した。中央省庁
等改革基本法第33条には、「郵政公社の経営の独立採算制などの措置により民営
化等の見直しは行わないものとする」と定められている。
672名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:54:37 ID:0e4AeQKd
>公社や公団などから切り離された郵貯や簡保の資金の大部分は、
>市場で運用されており
ダウト。

すでに財投機関債発行によって従来からの旧大蔵省資金運用部の
お手盛り運用を離れているから問題ないという議論もありますが、
これだって極論すれば運用部のことを債券と読み替えているだけの
話でして、債務の引受け手は相変わらず郵貯や簡保であるのは事実です。

道路の名前を変えただけ。
673名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 22:56:15 ID:U3zFLvf2
○竹中国務大臣 
私自身は、郵政公社の財政の状況、税金が直接は投入されていないという件は、もちろん
以前から承知をしております。国鉄の場合と異なって、国鉄の場合は赤字を出しておりま
して財政の直接的な支援が必要な状況であったわけでございますが、今郵政公社がそう
いうような状況ではない、郵便事業まで含めて今黒字を出しているわけでございますから、
その意味では、独立採算で経営を行っているという点は重要な事実と思います。

平成17年4月14日衆議院総務委員会
674マルホランドドライブ ◆8ZIhbBKylc :2005/05/23(月) 22:57:56 ID:9WXxDml4
多くの国民じゃなくて、9%にもみたない信者の間違いだろ?

なにこいつ、国民が見方についてくれるとかほざいてんの?
誰かこいつの減らず口を二度とたたけないように黙らせろよ
675名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 23:08:44 ID:U3zFLvf2
余談ではありますが、皆さんはご存じでしょうか?

預金保険機構の資金調達を政府保証するため、平成16年度だけでも56兆円も政府に
予算計上されており、銀行の破綻処理などのために既に10兆5千億円近くを国民の
税金から支出することが確定していることを。そして、その一部が合法的に外資系企業
に流れていることを。現在は、一番の国債の引き受けては銀行になっていますが、政府の
資金調達機関とそれを使う機関が同じというのは、何かおかしくないですか?
ttp://www.geocities.jp/dokodemodoa_jp/mobile/06mobile_1.htm
676名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 23:11:01 ID:UACNDxeO
>>674
岡田の言う国民は(中国)国民

おk?
677名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 23:55:12 ID:U3zFLvf2
B 行政改革の視点
郵政民営化により職員が公務員でなくなる、という点が行政改革としてとらえられ
ているが、そもそも郵政3事業に国民の税は投入されていない。
ttp://www.ryuji.org/topics/topic20050112.html
678名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:00:08 ID:7RIZPpt9
OK、人権擁護法も廃案でよろしこ
俺に取っちゃそっちのほうが重要課題だ
679名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:00:27 ID:5UwOo5ra
郵便局は黒字のくせに税金払ってない、ずるいぞ。自分なんかわずかの収入から税金はらってるのに。
郵政民営化、賛成!!

680名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:04:29 ID:JTkDWCnR
ていうか、会期延長って・・・、ピン差路でもうすぐ射精しそうな瞬間
「あ、私指名が入ったんで失礼しまーす♪」とか言われて(ry
681名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:11:19 ID:0FBN5y48
しかし勉強になるなぁ。
こういう反対論を国会審議を通じて披露してくれれば民主党も偉いのに。

審議拒否したら、どれだけ立派な反対論も国民には伝わらないからね。
682名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:17:37 ID:Nyr0nSk/
>>681
国会審議で伝える方が難しいと思うぞ

最低限の審議をしたところで、与党は合法的に審議続行拒否→採決してしまうし。
683名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:21:19 ID:tdYn76xM
>>677
職員待遇が公務員なら、同じこと。リストラすればもっと安くなる人件費を、利用者が
負担してるわけだからな。民営化で待遇保証外さねば。
684名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:24:06 ID:tdYn76xM
>>682
民主主義ってのを何だと思ってるんだ?最後は多数決で決まる。そのための
自由選挙だろうが。
685名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:39:26 ID:0FBN5y48
>>682
そういう問題だらけの法案だと言うことを審議を通じて国民に認知させ、その
撤廃を公約して次の選挙を戦えばよろしい。

一度決まった法律は未来永劫撤回できないと決まっているわけじゃないんだから。
686名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:46:20 ID:B10Y/f3N
【調査】小泉内閣支持率42%に上昇…民主党、9%の1ケタ台に転落★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116563520/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050519-00000565-jij-pol
687名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:52:43 ID:Nyr0nSk/
>>684
何が言いたいのかよく分からないが、多数決は民主政治と関係ないよ。単なる決定方法。
そこまでのプロセスが大事なんだよ。
もともと世界一議論してない国会で、その議会の運営を支配している側が
”もっと国会で議論しろ”って、ギャグにもならない。

>>685
>そういう問題だらけの法案だと言うことを審議を通じて国民に認知させ、
それならば、特別委員会は期限内に審議を終わらせることを目的としていて
国民に認知するための時間が与えられないし、専門知識がある(ということになっている)議員のいる常任委員会を使わないことは
審議の質の低下につながるから、そういう考え方に反するってことだよ。
次の国会でまた審議して廃止にするぐらいなら、どうして最初から丁寧に審議しないんだ?
688チャーチル:2005/05/24(火) 01:01:26 ID:RVnW0vlS

民主主義は最悪の方法だ。

しかし、今現在のあらゆる全ての政治手法と比べたら、最良の方法である。
689名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 01:02:04 ID:0FBN5y48
>>687
特別委員会は「短期間で集中審議して審議時間を確保するため」なんでしょ?
通常の委員会でやる方が更に審議時間が確保できず問題だわな。

それに、ただでさえ少ない審議時間を、審議拒否と称して浪費しているのは民主党の方だし。

多数決で押し切られる前に、審議を尽くして問題点を浮き彫りにするのが筋だろう。
690名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 01:53:14 ID:xaKL9sPg
>>687
>何が言いたいのかよく分からないが、多数決は民主政治と関係ないよ。単なる決定方法。

多数決は民主主義と関係あるんだけど?
民主主義の下では、あらゆる個人は平等、その個人の意見主張も平等同価値という前提がある。
だから、最後はより多くの人が賛成した主張意見を採用しよう、ってのが多数決なんだよ。

人の立場や意見が同価値じゃなかれば、昔某大統領が部下の長官がみんな反対した政策について、
多数決を採り、「賛成1(大統領)対反対15で可決されました(笑)」なんて冗談がまかりとおることになる。

>それならば、特別委員会は期限内に審議を終わらせることを目的としていて
>専門知識がある(ということになっている)議員のいる常任委員会を使わないことは
>審議の質の低下につながるから、そういう考え方に反するってことだよ。

これもうそ。
特別委員会と常任委員会とのその最大の違いは、常任委員会は週2回しか開催できないのに、
特別委員会は毎日開催できること。
つまり審議する時間が2.5倍、もしくは審議成立までの期間が5分の2で済むという利点がある。
それに議員は委員会を兼任できるので、専門知識のある議員とやらが委員になってもなんら問題は無い。
691名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:02:27 ID:Nyr0nSk/
>>689
>特別委員会は「短期間で集中審議して審議時間を確保するため」なんでしょ?
それは、国民のかなりが郵政民営化について”よく分からない”と答えている現状では
審議を通じて国民に認知させるというのに逆行するんでないの?
国民の声をはっきりさせたいのなら、ゆっくりと時間をかけてやるべきなのだから。

>それに、ただでさえ少ない審議時間を、審議拒否と称して浪費しているのは民主党の方だし。
ならば、審議が尽くされないことに対する対抗策はどうすればいいんだ?
抵抗するな、短くても審議しろというのなら、例えは悪いが恐喝されたら素直に金を出せというのと変わらない。
一時的に審議時間が増えるかもしれないが、全体でみれば審議時間を短くするだけだ。
審議ボイコットによる時間切れが問題なのは、所詮国会法の問題でしかない。世界に類を見ない無意味な制度だ。
削除して純粋に審議拒否を民主政治のルールに反する行為に対する抵抗とするべきだろう。
それには与党の協力が不可欠だし、今だってやろうと思えばすぐにできることだな。

>多数決で押し切られる前に、審議を尽くして問題点を浮き彫りにするのが筋だろう。
つまり、中途半端な審議しか行われないことが明確だと考えれば、ボイコットなどで
審議を尽くせるように徹底交戦するのも筋だということだな。
692名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:03:00 ID:mLqmzNRT
>国民の多くは共感してくれる

この自信はどこから?
693名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:08:16 ID:Nyr0nSk/
>>690
多数決の原理はいいとして、それ自体は民主政治とは関係ない。
単にその会議で多数意見が勝つというルールであるだけ。

>昔某大統領が部下の長官がみんな反対した政策について、
>多数決を採り、「賛成1(大統領)対反対15で可決されました(笑)」なんて冗談がまかりとおることになる。
リンカーンの故事だと思うが、つまりアメリカの大統領制は非民主的だと言いたいのか?
それこそ、多数決は民主政治と関係ないことの好例なんだけど。

>つまり審議する時間が2.5倍、もしくは審議成立までの期間が5分の2で済むという利点がある。
つまり今回のケースで言えば、期限内に終わらせるための作戦のひとつだということだ。
国民が民営化の是非についてよく分からない段階で、2.5倍の速さで一気に通すのには
批判があってしかるべき。

>それに議員は委員会を兼任できるので、専門知識のある議員とやらが委員になってもなんら問題は無い。
つまり、逆に言えば専門知識のない議員を並べることも可能だということだ。
694名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:11:32 ID:10TZuFI0
共産のほうがマトモだな。
「議論して不当性を証明し、廃案へつなげる」という方向性だから。

議論ヤダヤダ!と子供のようにわめく民主・社民はレベルが低い
695名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:17:11 ID:S45dUQaf
まず「国民の多くは共感してくれる」に共感できない
696名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:22:56 ID:4NiylsHR
チベットやベトナムに対して中国が何をしたか事実を周知し、議論すれば結果は明白だろ。
その上でまだジャスコ岡田の反日妄言を支持する馬鹿は居ないだろ普通。

ま、大江健三郎とか筑紫哲也とか逝っちゃってる連中には何を言ってもムダですが。
697名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:47:58 ID:xaKL9sPg
>>693
>多数決の原理はいいとして、それ自体は民主政治とは関係ない。
関係あるよ。
民主主義の対立概念である王権主義なら、王様の意見=絶対意見なんだから、多数決なんて必要ないんだから。

>リンカーンの故事だと思うが、つまりアメリカの大統領制は非民主的だと言いたいのか?
アメリカの行政府の運営については、大統領と長官は同格、意見も同価値じゃない。
アメリカでは行政権を持っているのは大統領1人だけで、長官は単なる補助人でしかないから。
だから、アメリカの行政府内では多数決なんていらない。

日本の場合には、行政の運営については、大臣も行政権を持っており、その点では総理と大臣は同格。
したがって、閣議での決議が必要だし、総理はかってに行動できない。

>つまり、逆に言えば専門知識のない議員を並べることも可能だということだ。
そりゃ、別にそれはどこの委員会でも同様。
698名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:49:11 ID:jtNfcuGh
>>679
いい加減勉強しろよ。
699名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 03:14:27 ID:r8sG1FQb
>国民の多くは共感してくれる

支持率9%で何を夢みたいな事言ってるんだか・・・
700名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 03:16:36 ID:U6wBRNbH
民主のいうことの逆いけば日本復活する?

どっちにしても又吉イエスにしかいれんからどうでもいいが
701名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 03:22:49 ID:0BH3JX7+
民主そのものに支持や共感は持たないが、
郵政民営化には反対だな。
NTTも長らくそうだったが、
殿様商売気質が助長されるのは
目に見えている。
702名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 03:25:05 ID:sUhoiaJG
岡田「国民のみなさーん
見えますかぁー?
私と民主党はここにいますよー。
無視しないでくださーい。おーい、聞こえますかーっ。」
と聞こえるな。
703名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 03:42:26 ID:lA06FbUG
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < どうあがこうと郵政民営化はガチ
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ  /      \_____________
     ,.|\、  ~ '  /|、
704名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 04:23:49 ID:a4PZ8dp9
始めは(口だけは)民営化しようと岡田も言ってたんでしょ
でも支持団体の郵政関連労組の圧力に屈して郵政公社を存続させるに変更w


既得権益保護政党、こんな政党が公務員改革なんて出来るはずない
その上シナに媚びる売国極左政党である事が明らかになった


国民(シナ)の共感は得られるかもしれんが国民(日本)の共感は到底得られない
705名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 04:31:49 ID:sUhoiaJG
岡田「おーい。私の事を忘れないでくださーい。
私はここですよー。
国民のみなさーん。見えますかー。」



↓岡田
~
706名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 07:51:31 ID:faa6TNJ1
>>694
同じ労組患部でも、凶惨と旧社会党では脳味噌の出来が違うからなww
707名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 07:54:02 ID:Qr9OlAc2
職場放棄するアホどもに政権とる責任があるようにはとても思えん。
708名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 07:55:16 ID:d1YzYLZ9
引きこもりの皆さん、朝から無駄な討論お疲れ様です。
709名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 08:11:34 ID:t+MCC2ih
支持率の意味が判らないんですか?オカラさんwww
710名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 08:14:46 ID:RT0jhs1L
○竹中国務大臣 
今まで政府保証がついている勘定があるわけですけれども、これは民営化された後も
政府の債務の保証は続きます。バランスシート上、借り方には政府保証つきの預金、
郵政から見ると債務が来て、貸し方にはそれに見合った安全資産運用としての国債、
こういうものを公社の承継法人で実体的に別に管理できるような形を考えておりまして、
国債市場へのショックが生じないような仕組みは考えているところでございます。

○五十嵐委員 
結局は、移行期において国債を売りません、買い続けますと言っているのに等しいん
ですね。それは同じことなんです。そうしたら、何も民営化する必要はないんですよ。
同じことなんですよ、結局今言っていることは。

それから、政府保証をとるからいいんだという話が盛んに出ていますけれども、政府
保証はあると言おうとないと言おうと、国民にとっては同じことなんですよ。アメリカでも、
議会が法律をもってつくったジニーメイ、フレディーマックという住宅金融会社があるん
ですが、再三アメリカ政府は政府保証はありませんと言っているんですが、市場では
政府保証があるものとして扱われている。そういうものなんですよ。

三百五十兆円もの規模を持つ会社で、二十七万人が働いて、分割されるかもしれない
けれども、そして、国債をこんなに保有している会社をつぶせるわけがないんだから。
この会社がもし運営が危なくなったら、公的資金を注入して再国有化するに決まって
いるんだから。税金を使うんでしょうが。あなたがその仕組みをつくったんじゃないの、
公的資金を注入できる。あなた方の今までやってきた金融政策と全く矛盾しているん
ですよ。

それから、株の持ち合いは、これはティア1以内にしましょうと言って、持ち合いは
そのリスクが伝染するからなるべくやめましょうと言ってきたのがこれまでの金融
政策でしょう。どうしてここで、金融事業と一般事業を純粋持ち株会社の中にぶら下げて、
兄弟会社でありますけれども、資本関係があるようにするんですか。そんなのリスクの
伝染が起きるに決まっているじゃないですか。
平成17年4月14日衆議院総務委員会
711名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 09:10:09 ID:1QdA5NtE
西武、米モルガンも買収提案へ・1兆6000億―2兆円準備

 再建中の西武グループに対し、複数の外資系金融機関が巨額の買収提案を
準備していることが2日、明らかになった。米モルガン・スタンレーは西武グループが
抱える連結有利子負債の繰り上げ返済を含む総額1兆6000億―2兆円の買収案を
用意。米ゴールドマン・サックスは9000億円の買収案に5000億―6000億円を上積み
する方向で一部金融機関と接触を始めた。外資による買収攻勢の活発化で西武
グループ再生計画は予断を許さない状況となってきた。 (07:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050503AT1D0205802052005.html
712名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 09:14:06 ID:XsJqXrGN
国会なんて出来レース アホらしい
713名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 09:15:26 ID:45M24taS
チャンコロ民主党。
714名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 09:20:37 ID:3w9ImD6K
>国民の多くは共感してくれると思う」と述べた。

うそこけ、支持率1桁のくせにw
715名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:03:18 ID:h30GpRAb
郵便事業は税金を一切使わずに
それは郵便法で独立採算と決められているためで、えらぶる事ではないが
民間企業の法人税4割より多い5割を国庫に納めてるのは、えらぶってもいいんじゃねえの?。独立採算なのだから。
716名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:05:19 ID:xv85Aupv
民主党って(見かけは)大きい党なのに
支持率は社民党にせまる勢いなのは
ある意味ミラクルだね
717名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:06:57 ID:swGLVkRx
DQNに共通する発言だよな。
「みんなも共感してくれている」ってのはさ。
中国やら朝鮮の言う「アジアの意思」とかジャスコ岡田の言う「国民の共感」とかさ。
”はず”が付いてるなら、まだいいけどね。スポーツ新聞なんてみんなこれだし。
でも、言い切りってヒド過ぎだろ。そんなのカルトの機関紙と同じじゃねぇか。
壮絶に頭悪いな。まあ、社益のことしか頭にないヤツだからな。こんなモンなんだろう。
718名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:07:33 ID:7UCA+FSE
一時期マスゴミがこぞって民主党をヨイショしてたが、最近はフォローしようが無いって感じ

朝のサンデープロジェクト見たが、岡田にウンザリしてるって感じに見えた
719名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:13:27 ID:JCWf/56Q
民主党なんか絶対支持しねぇよヽ(`Д´)ノ
720名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:23:01 ID:wRdwvaI4
俺は二大政党制賛成だが、民主党では駄目だ。駄目すぎる。
社民党の後を歩んでいる。これじゃ駄目だ。

自民とまともに論戦出来て、現実を直視出来る政党が
現れるまでは、駄目だな。

自民も駄目なの多いが、民主に政権任せるよりはマシだ。
721名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:45:47 ID:szprk/n4
つーか小泉が民主党に行けばいいんだよ
方向は違うが国を売る(つか解体)しようとしてることに違いはないんだから
722名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 15:19:50 ID:nKvj8CyC
>>720
自民党の政治家は民主党議員と論戦できるほどのレベルじゃないけどなーw
ただ、民主党は論戦するにしても、方向性がばらばらだから、議論はしにくいのは間違い。

「郵政は国鉄と違って、黒字なのになんで民営化する必要があるんだ!」という人と、
「郵政は民営化すれば赤字になるに決まっているから国営でやるべきだ!」という人が
同じ民主党から追及するから、答えるほうは大変w

他にも「靖国行くなけしからん!」と言う人と、「靖国に8月15日に行かないのはけしからん!」という人とか。

方向性の無い香具師と議論なんて普通できないよ。
723名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 15:20:55 ID:CNQ26rB5
最終的にIMFを入れる為の第一歩。
724名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 15:46:47 ID:YlQqWYSq
ほい、カッチャンよ、いつも通りおごってくれよ。
でないと、頷いてやらないぜ。
725名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 16:19:59 ID:kYYnC96A
>>721
はいはい古賀センセイ亀井センセイ野田センセイマンセーマンセー
726名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 18:29:20 ID:zgvx1nOc
>>715
それが事実なら凄いことだ
郵政民営化する必要などさらさらないってことになるな
郵政がリスクの高い分野に投資してる(財投債など)ってことなら、それはそれで
是正すべきで、別に郵政を民営化するリスクを負わなくても達成できる

外資に買収されるリスクを背負わない資本、でかい資本があるというのは、日本
の国益に適う。
727名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 19:28:44 ID:nDP/My7M
民主党支持者って本当にバカだよね。郵政民営でどこがいけないの。
これからは、中国や韓国に日本の国債を買ってもらえばいいんだよ。
728名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 19:34:34 ID:3w9ImD6K
>「国会延長は無意味」

おまえらの存在自体が無意味、税金泥棒>民主党
729名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 19:36:22 ID:0hkrHNMW
国民の多くが共感してくれる・・・って、アホか?>馬鹿岡田。
730名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 20:21:12 ID:RT0jhs1L
実は私が10年以上前に財務省(当時大蔵省)にいました時、5年ものの国債を出そう
としました。金融資本市場の中で、国債というのは「コメ」にたとえられる中核になる
もので、国債を出すことで他の5年の債券の取引も活発になり、みんながハッピーに
なれると思ったのですが、当時の長期信用銀行からものすごい反発を受けました。

長期信用銀行は5年の金融債というのを出していたのですが、実はその金利がちょっと
おかしかったのです。5年の国債が出ることによって、それがみんなに分かってしまう、
だから困るということだったのです。それから数年も経たないうちに、長期信用銀行は
なくなってしまいました。市場原理を無視すると、しっぺ返しがあるということを、その時
つくづく思いました。

預金金利は理論的には、同期間の国債金利+信用リスク、で出されます。ペイオフでの
定期預金の保証は1000万円までという限度があるように、このリスクは必ずあるわけで、
するとこれはマイナスにはまずなりません。

では、定額郵貯の金利はどうでしょうか。定額郵貯は10年まで預けられる一方、半年
経つとペナルティなしで解約できるという、流動性も兼ね備えています。理論的には、
定額郵貯の金利は10年国債の金利から、この解約(プット)オプション料を引いた額で
出されます。実際の数字(93年〜現在)は、3年定期金利×0.90〜0.95または10年国債
金利−0.5、です。

国債金利から見れば現在の銀行預金金利は低すぎます。高い流動性といっても解約
オプションの分だけ、国債金利より金利が低いのですから、納得のいくものです。つまり
定額郵貯は、金利も解約オプションを考慮すれば国債と同等、個人(貯蓄)国債の代替
となっているのです。国債金利が預金金利より高いという状況と郵貯シェア(郵貯に対
する資金シフト)との間には関連性があり、最近の郵貯シェアの伸び方はちょっと違って
いるのですが、郵貯が増えた原因の何割かは単に銀行預金金利が低すぎることにある
と思います。
731名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 20:32:10 ID:RT0jhs1L
これまで郵貯が増えてきた、2つの理由はどうなるでしょう。銀行預金金利が低すぎたこと
については、今後預金金利が正常化するかどうかがポイントです。もう1つの、郵貯と
競合する個人国債がなかったことについては、これからそういうものが発行されることが
予想されます。それで、考えられるシナリオとしては、個人国債はたぶん十分発行されます。
あとは預金金利がどうなるかですが、1年とか2年とかの国債が発行されるようになると
単純に比較しやすくなり、預金金利が低いということにみんな気がつくはずです。それで
銀行も預金金利を上げざるをえなくなると思います。

国債は今までもたくさん出ていたのに、なぜみんな預金金利が低いことに気がつかなか
ったのでしょうか。83、84年頃から、国債は銀行の窓口でも売れるようになりました。
しかし、預金金利が低いですから、国債を一緒に売ってしまってはかなり不利です。それ
よりも自分で持っておいて、預金を集めて、さやをぬいた方がよっぽど有利なのです。
それで、個人国債がほとんど出回らないで、銀行が国債にたくさん投資しているという
状況になっているのだと思います。

郵貯問題は、銀行・国債問題とミラー関係にあります。そして、資金の流れにのみ着目
した、政治的なあるべき組織論ばかりが横行すると、低すぎる預金金利の問題はその
ままになり、結局は預金者が被害者になります。金利の問題で見ると、市場原理から
予想される姿はとても単純でして、あとはどのようにしたら正常な金利に近づけるか、
ということですが、1つの方策として、国債を直接販売することです。そうすれば、みんな
金利が分かってきます。2年国債の金利は普段新聞にも載っていないことが多いのです
が、それが年中出るようになれば、分かってくると思います。
ttp://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/03040401.html
732名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:43:49 ID:RT0jhs1L

郵政民営化のメリットのでたらめを指摘した高橋伸彰・立命館大学教授は、
この十年間の「見えない国民負担」が二兆円だ五兆円だと主張する民間金融
機関に対して、この十年で四十兆円もの不良債権処理のための公的資金という、
「見える国民負担」が投入され続け、すでに二十兆円が回収不能になっている
ことをあげ、また預金保険機構の資金調達を政府保証するため、二〇〇四年度
だけでも五十六兆円もの政府予算が計上されており、銀行の破綻処理などの
ために十兆五千億円近くを税金から支出することが確定している。
民間金融機関にこれだけの「見える国民負担」が投入されている。
ttp://www.jrcl.net/web/frame050314f.html
733名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:50:00 ID:RT0jhs1L
○五十嵐委員 
あなた方、政府側がやってきたことは、一般の金融機関を政府金融機関化しちゃ
っているじゃないですか、逆に。どんどんと国債を持たせ、持たざるを得ないように
して、あるいは裁量行政を復活して、政府の言うことを聞かないやつは合併させて
しまうという形で、完全に一般の銀行を実は国有銀行化しているんですよ。お金の
流れが変わらなければ、郵政を株式会社にしたところで、何の変わりもない。逆に
リスクが高まるということを言っているわけです。お金の流れが公的金融に偏って
いるのが問題で、金利変動リスクに耐えられない、これは民間でも同じだということ
を先ほども申し上げました。そして、今や郵貯には、本来好ましくはないんだけれ
ども重要な役割を持たせられているんです。それは、国債管理のセーフティーネット
なわけであります。これは、このルートがもし民営化されて、民間がそれぞれ自由
な行動をとるということになれば、実は大きな危機を迎えることになります。
平成17年3月1日衆議院予算委員会
734名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:54:19 ID:92s+0fzr
民営化しろ。
手紙なんざ黒猫ヤマトの方が安かったりする。
潰れるならいっそ潰れてしまえ。世襲制の郵便局長なんざ要らん。

これが国民の意見。
735名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:54:31 ID:pP+v5K8f
岡田に共感するぐらいなら郵政法案を応援する
736名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:55:37 ID:XVZQBRi5
>>692
オカラのいう国民とは中国民
737名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:57:53 ID:RT0jhs1L
支持わずか24% 郵政民営化世論調査

時事通信社が21日まとめた郵政民営化に関する世論調査結果によると、「政府方針通り
平成19年4月実施」を支持した人は24・1%と四分の一以下にとどまり、「経営努力や
地域社会での役割などを含め慎重に判断すべきだ」の54・9%を大きく下回った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000005-san-pol
738名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:04:16 ID:FSVGE3qB
まず、郵貯が財政投融資を通じて特殊法人の赤字となっているという話だが、この説は
経済学者の著作からキワモノ本にいたるまで、郵政攻撃の最大の論拠となってきた。
しかし、この説が隆盛した95年頃の財政投融資において、大蔵省資金運用部に預託
された金額は、郵貯簡保合わせて財投全体の6割弱、また、財投から特殊法人に融資
された金額は財投全体の半分以下だった。

それだけではない。財投資金が特殊法人などに融資されて戻ってこない割合は、さまざまな
計算方法があるが、少なく見積もって2%台、多く見積もっても4%台にすぎない。

しかも、2001年度からは郵政の資金自主運用が開始され、もはや財務省から問答無用
で召し上げられることはなくなり、郵貯は財投から切り離されてしまった。これまで財投に
預託した資金は2007年までに返還されることになっていて、毎年、順調に遂行されている。
こうした事実に、郵政民営化論者たちは、なぜか触れたがらない。

いま郵政公社は、財務省が発行している財投債を購入しているが、これは移行にともなう
「経過措置」であり、債券市場から買い入れるわけだから、郵政が文句をいわれる筋合いの
ものではない。そもそも、郵政が財投債で買わなかったら日本の財政は急激に逼迫し、
財務省は別の名目でさらに新規に国債を発行せざるをえなくなるだろう。

「郵政民営化は小泉政権の責任放棄だ」 東谷暁
http://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/page010.html
739名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:06:26 ID:GXCC4Po+
>>737
世論支持が低い法案が、意外にも将来的には良い方向へ向かうかも…
愚かな国民が(私も含めw)大多数を占める日本だけに。

740名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:08:36 ID:FSVGE3qB

この財投債をめぐっても民営化論者は錯乱している。千葉商科大学学長の加藤寛氏
は95年の『官庁大改造』のなかで、特殊法人の改革を唱え、『財政投融資の資金が
回らなくなってくれば』特殊法人の人たちも『城門を開いて出て』くるから、郵貯資金を
財投に預けるのはやめて『兵糧攻め』にすればいいと述べたが、このさい『郵貯が減って
財投資金が不足したら、財投債の発行を拡大すればよい』と主張していたのである。

「郵政民営化は小泉政権の責任放棄だ」 東谷暁
http://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/page010.html

郵貯が減って財投資金が不足したら、財投債の発行を拡大すればよい
郵貯が減って財投資金が不足したら、財投債の発行を拡大すればよい
郵貯が減って財投資金が不足したら、財投債の発行を拡大すればよい
郵貯が減って財投資金が不足したら、財投債の発行を拡大すればよい
郵貯が減って財投資金が不足したら、財投債の発行を拡大すればよい
郵貯が減って財投資金が不足したら、財投債の発行を拡大すればよい
741名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:16:21 ID:FSVGE3qB

この議論は前述の『郵貯=財投=特殊法人の赤字』という説に基づく誤った議論だった
わけだが、もし、『財投債の発行を拡大してよい』なら2001年の時点で問題は解決した
ことになる。
ところが、最近になってそのことを指摘されると、加藤氏は『財投債が依然大きい今の
状況を見て、これで改革されたといえるのだろうか』(『産経新聞』2005年1月27日付)
などと言い出し、だから民営化が必要なんだというのである。
http://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/page010.html

郵貯が減って財投資金が不足したら、財投債の発行を拡大すればよい
郵貯が減って財投資金が不足したら、財投債の発行を拡大すればよい
財投債が依然大きい今の状況を見て、これで改革されたといえるのだろうか
財投債が依然大きい今の状況を見て、これで改革されたといえるのだろうか
742名無しさん@5周年
郵貯が民間から活力を奪っているという議論も、因果関係を逆転させている。
東大教授で『郵政民営化有識者会議』メンバーである伊藤元重氏は『こうした巨大な
公的セクターの存在が、金融分野で健全な市場経済の機能を妨げている』(『産経新聞』
2004年8月24日付)という。

しかし、郵貯や簡保が膨らんだのは、民間の金融機関がバブルを加速させたあげくに
崩壊させ、そのことで『健全な市場経済の機能を妨げ』たからにほかならない。この間に、
国民の将来に対する不安を低減し、消費の極端な落ち込みを緩和して、赤字財政を
支えたのは、むしろ郵貯と簡保だった。

伊藤氏をはじめとする郵政民営化論者の多くは、郵貯と簡保の存在が財政赤字を生み
出しているかのように論じるが、財政赤字を補填するためには国債を発行すればよい
わけであり、財投債を郵政が買わなくなっても財政赤字が減るわけではない。民営化
論者の説は、『火事が起こるのは消防自動車があるからで、消防自動車をなくせば
火事は起こらなくなる』といっているに等しい。
ttp://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/page010.html