【社会】ダライ・ラマ、日本へ到着…中国、入国認めないよう日本に求める★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★ダライ・ラマ訪日、政治活動は自粛

・チベット仏教の最高指導者、 ダライ・ラマ14世が 来日しました。
 中国政府は、 チベット独立の 精神的な象徴である ダライ・ラマを
  「分裂主義者」とみなし、日本政府に対し 入国を認めないよう
 求めていましたが、日本政府は、 政治活動の自粛を条件に
 入国を許可したものです。
 
 今回の滞在中、ダライ・ラマは東京や熊本で 講演などを行いますが、
 政府要人に会う予定はないと いうことです。
 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1167941.html

※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1167941_12.asx

※関連スレ(中国に気を使う関連)
・【政治】"中国の反発懸念" 李登輝氏来日「取材自粛を」…政府が異例の要請
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103563976/
・【国際】台湾、陳総統の日本訪問を打診→日本、「日本と中国の関係悪化するから困難」と回答
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109270767/
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112937697/
2名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:49:30 ID:mi0VeBJR
2
3名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:49:32 ID:1VJlEtmE
日本へようこそ!
4名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:49:51 ID:IdIqyB4/
あらま。
5名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:49:54 ID:yAZUx6L0
厚顔無恥とは中国人のことだぜ!!
6名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:50:23 ID:Qiv76kgY
じいちゃんよう来たわ。
そんな暇ないかもしれんけどゆっくりしてってや。
7名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:50:37 ID:tuytH689
とりあえず、中国から入れるなといわれたら入れたくなる。
8名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:51:07 ID:vYvIAB+G
2ってのはなぁ〜
もっと考えて
とるもんなんだよ
じっちゃんが
オラに教えてくれた
9名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:51:09 ID:vHCo0y6g
4様
10名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:51:13 ID:1G06ZTYz
層化は黙っているんかね?
11名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:51:16 ID:ZgbVXDEd
板違いじゃね?
12名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:52:05 ID:9A3g+zi/
>>日本政府は、 政治活動の自粛を条件に入国を許可したものです。

本当に日本政府は情けないな。
宗主国様の顔色伺ってびびりまくり。
口では政治活動させないと言いつつ、現実にはやらせてあげるくらいの
腹芸はできないものか
13名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:52:52 ID:hHF/t3LE
来日してたんだ・・・。 今このスレで知ったよ。 ってかちゃんと報道してた?
14名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:52:52 ID:pNaZUA9r
この人も法王でしょ?
15名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:53:21 ID:eG80KuBe
ダライ・ラマ殿熱烈歓迎!支那氏ね。
16名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:54:17 ID:8R8kmRB6
この人に限らず、政治活動目的の入国は許可されません。
17名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:54:24 ID:Qu34bDck
>>2-15 は実は支那人。
18名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:54:29 ID:GMNToMjf
中国が何を言おうがまったく関係ない。普通に歓迎すればよい。
ガタガタ言うなら全企業引き上げるぞシナチク
19日本桜党 ◆SAKURA.xMU :2005/04/09(土) 02:57:41 ID:mN6YvW98
さて、日本はどう対応するか
20名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:57:52 ID:iIfvv7UB
>>1
というか、在日朝鮮人の多くの人間は入国も許可していないのに
バリバリ政治活動を行っていますよ(w
21名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:58:43 ID:Qiv76kgY
明日国技館行く人は何言ってたか教えてね。

あー行きたかったなー
当日券はないのかー
22名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:02:51 ID:ukQ0EzlE
許可も何も…普通は歓迎だろっ!!
23名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:06:27 ID:v7Iee+zB
今の中国人はただ汚い、それだけ。
24名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:08:12 ID:XzXPcWrl
石原都知事は会うのかな?
別に国会議員でなくて、「友人であり、単なる自治体の首長」なんだから
堂々と会って欲しい。
25名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:10:10 ID:BkVWDDUY
別に中国の人もチベットの人も韓国の人も来ていいと思う
でも悪いことはしてほしくない。
26名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:12:55 ID:toWtZb4U
国技館のチケット完売かー。
27名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:13:53 ID:RbenYoQr

日本へようこそ!
28名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:14:26 ID:KOEvRGgR
犯罪者ばかりの国があるけどな
29名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:18:34 ID:0RL/W5ZS
亡命政府を宣言しましょう。
30名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:19:13 ID:cm542Zlg
どっちかって言うと中・韓が問題をふっかけてきてるんじゃん!奴らは過去しかみれないんだからダメなんだよ!上海から留学しに来てる友達が言ってたけど奴らはダメなんだよ!って言ってたよ!ダ〇されてるって!
31名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:21:07 ID:5FoqhK2b
>>25
希望的観測ばかりしてないで、何故何人かの人たちは特定の国の人たちに
来日してほしくないと思うのか理由を考えることが大切。
32名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:25:39 ID:SM+OsmAc
>>12
日本中に工作員がいる上に、取り締まる法も無いのにそんな芸はできないよ。

「日本政府は情け無い」って言うよりは「スパイ取締法をさっさと作れ」って言うべき。
33名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:29:48 ID:1d/c6XfC
タ″ライ・ラマ
34名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:30:02 ID:sOXUegWR
このような事実を日本のマスコミは、もっと強力に世界中に配信すべきだな。
台湾から李登輝氏が来日する前に、中国が日本政府に対し入国を認めないよう脅しをかけてきた事実もな。
モンゴルで中国共産党が押し進めているチベット民族の浄化作戦という
中国人男性とチベット女性を強制的に結婚させ、チベット民族の血を絶やすという
極悪非道な行いを今も続けている事実もな。
35名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:33:28 ID:OHlJ6PKX
>>25
遠回りだが確実に来るなと言っているじゃないか
36名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:34:15 ID:+qacs3p3
中国では胎児を食べるそうです。(グロ注意)

http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
37名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:37:46 ID:s6ELry89

中国はチベットに軍事介入して占領したのか
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

38名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:40:18 ID:8KHAaXRc
チベットに眠る膨大な鉱物資源。
力の無い国は暴力で蹂躙される。
悲しいけれど、これが現実。
39名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:41:03 ID:2KbE0FD1
デカイ・マラ
40名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:42:13 ID:8pz8SpHH
クサイ・マラ
41名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:43:01 ID:Wd/vBsM8
>>37
軍事介入なんて持って回ったもんじゃないっすよアハハハハ
42名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:44:44 ID:Hso7kTNm
この人の話を聞きたいな
43名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:46:45 ID:G/jtm9U/
歓迎光臨!!!
44名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:52:28 ID:fpXy6ZWT
中国は易姓革命を恐れている
45名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:57:47 ID:jh6znJP1
やっぱ、カトリックだろ
ダライ・ラマなんて糞
鳥のエサにでもなってろ
46名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:58:14 ID:bybNJ4me
今度はウーアルカイシーさんを招こうぜ
47名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 03:59:49 ID:3wrBLIjo
ウェルカム!
48名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:00:23 ID:Ns2tYnhu
内政干渉Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
49名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:00:49 ID:JqsF8MdB
中国のような世界の平和を乱す国がなぜに常任理事国なのか。
50名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:02:24 ID:eilo8vv5
中国はいちいちウルサイな
51名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:04:06 ID:wCTrDCzz
こうなると、かつての大戦の際に三光作戦を行っていなかったことが悔やまれるな。
あの時に行ってさえ居れば、今日の彼の国の横暴はなかったものを。
52名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:05:33 ID:yV4cg9kr
>>46
巨人の工藤じゃだめか?
53名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:10:16 ID:CTX91o02
つまり明治政府が孫文の入国を認めた事は間違いだったとおっしゃりたいわけだ。
54名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:10:32 ID:a42aNKN0
鼠ランドでも行くのかね?
55名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:12:01 ID:XIs036Eg
なだいなだ、だけどなんか質問ある?
56名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:18:24 ID:bjrWFVz4
>>55
なんで「いなだ」って名前なんですか?
57名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:19:05 ID:0NDgL68R
再軍備徴兵国家総動員大東亜共栄八紘一宇満州国皇軍萬歳
鬼畜支那朝鮮逝地獄

58名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:21:26 ID:OxWE0hY/
要人入国の件を何故中国が口挟むんだ?
すげームカつく
日本政府も内政干渉しないように中国に要請しろよ
59名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:28:40 ID:eG80KuBe
>>17 ぎりぎりだが俺まで入ってんじゃねーか!
・・・何てこと言うんだよ・・・・俺はれっきとした日本人だよ!!
支那人と一緒なんて死んでも嫌だ。止めてくれ。
60名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:41:06 ID:yj1mYlvB
>>14
だよ
61名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:43:33 ID:NsvOi3ya

同じ法王なのに、このマスコミの扱いの違い
62名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:44:05 ID:2ou6MfRX
>>59
心は日本人なんですね。
63名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:47:53 ID:yj1mYlvB
中国の内政干渉ワロス




それはそうと首都圏で急増してるチャンコロがでかい面して歩いてるのウザ過ぎ

狭い道で通行の妨げになってるのにチャンコロ仲間で幅とってんのw 空気読めなさ過ぎ

さすがチャンコロ。邪魔したら世界一。
64名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:48:36 ID:ZEnoBC+g
中国は過去の過ちを反省しチベットを独立させるべきだな!台湾も!
65名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:48:45 ID:wW1OvcDf
いちいちうるさいよ中国人
66名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:49:31 ID:JlBySnUC
このニュース、シムシティーと関係ある?
67名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:49:39 ID:bE490wRS
国家が言うところがシナリッククオリティ

というか歐米や北南米にゃこういった恥知らずニュースって来るもんかね?
68名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 04:53:24 ID:yj1mYlvB
>>67
行くだろ。記事にするかどうかは知らんが、法王クラスが訪日するのに配信しないほうがおかしい
69名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 05:02:11 ID:FXDTEHJo
>>37
共産国家はどこもやってることだよ。(モンゴルはしてないか…)
とりあえず最近まで世界革命目指してたからね、中国って。
ソ連と仲違いしたのも実はその方向性の違い。
ソビエトは途中から一国社会主義に傾いた。デタントって奴だね。
そのとき、中国は…。

ま、相手が誰だろうと問題なくケンカ売る根性は凄いとオモタ。
70名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 05:08:41 ID:3mL3/rwq
余所のことに口はさみ過ぎ。灯台下暗し。
71名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 05:10:49 ID:sHniaC2d
また中国の要らん介入かよ、うぜーーー
国土が広くて人口が多いだけじゃ国はまともに成り立たないよ
反日感情むき出しの民族とそうでない民族を分けてもらいたいもんだ
72名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 05:11:08 ID:T1P8RjF+
ナイセイカンショウ
73名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 05:22:42 ID:bE490wRS
>66
いや、どのくらいバイアスがかかるっていうこった。スレタイの後ろ半分をそのまま載せるか、
「中国は不滿を示す」という程度に留めるのか…一番気になるのはChineseTownでどう報じるか、だがw
>68
まずどうにかして摂津の辺りと歌舞伎町周辺とを分けないとなw
74名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 05:32:26 ID:eXNyH2yI
暫定亡命政府案はいいかもわからんね。
今の中国の世界的情勢上、可能かもしれない。
台湾の中国に対する姿勢や、日本の国連常任理事国入り反対についても好材料かもしれない。
日本にとって是と見るかどうかは、郵政民営化問題などで混乱するくらいの今の政府では話にならないが。
75名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 05:51:14 ID:WENQBjV+
こいついつも同じ服着てるな
76名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:00:12 ID:H5dlmdCU
ようし!! 中国政府に変わって今日ダライラマぶっ殺しにいってやる!!!






























……とかいう楽しいカキコ無いかなぁ・・・。すごく期待してるんだが
77 :2005/04/09(土) 07:11:15 ID:N8imx8P9
老舗中国専門家の中島峰雄氏が書いてたが、

中国のGDPの80%は外資によるものだってね。

そのうち日本資本が生む割合はどのくらいだろ?
78名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:20:59 ID:T5+/A2Fz
最近のニュースを見る限り、日本は中国、韓国、北朝鮮に攻撃されていると思えます

スイスがずっと国防のためにスイス国民に配布してきた本「民間防衛」には、
現在日本で起こっている問題がほぼそのまま記述されています
Amazon.co.jp 売上ランキング: 84位(4月8日現在)

スイス政府「民間防衛」に学ぶ
http://nokan2000.nobody.jp/switz.html
79名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:22:59 ID:DfHNRbKQ
こんなことをするから、何も知らなかった日本人がチベットに興味を持つようになるんだよ。
ほんと中国っておバカ。
80名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:25:31 ID:MeM+yE4a
腐った洗脳民族は粛正されるべきだな
81名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:27:49 ID:Kzsoiz4W
ダライ・ラマの講演は聞いてみたいな
この手の権威継承では、一番優れた継承方式だと思う。
天皇陛下もダライ・ラマ方式にすればいいのに…
82名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:36:20 ID:XzXPcWrl
リチャード・ギアたんももう少しゆっくりしていけば
また会えたのにね。
83名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:39:42 ID:ichVtfcH
おあいにくさまだなw ( ´∀`)σ)ハ´) グリグリ
84名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:41:33 ID:SUQdqxBA

支那、チョソ、アカが攻撃する物が、日本の国益だと思います。

頭に蛆が沸いたかのように露骨すぎだな(w
85名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:42:13 ID:5d5zAt2R

また内政干渉か!
86名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:45:42 ID:3Iq4qd+/
オイコラ、クソジジイ!!よく来やがったな!
まあゆっくりして行けやハゲ!
87名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:48:34 ID:1XWFsv+k
これからはチベットと仲良くしよう。
88名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:52:06 ID:hnIOLqWl
おじいちゃん、もう帰らなくていいよ。
日本のお寺でノンビリして余生過ごしなよ
89名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:54:42 ID:s6CVq4ir
・チベットを自国の領土にするため、侵略に反抗するチベット人を120万人以上虐殺し
また自国の人間でも、文化大革命と称して2000万人以上の虐殺をした
人の命を虫けら同然に扱う人間が政権を握っている例の国
90名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:56:43 ID:PWlfh7UU
チャイの言うことはいっさい聞くな!!!
91名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:57:04 ID:wkF3sYDy
まぁあれだけ人がいたら少々殺してもいいかなって思うんだろうな
92名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:59:37 ID:yj1mYlvB
ダライラマは常に中共に命狙われてて大変だな
93名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:02:34 ID:Ngq+mGxX
そのうち天皇陛下の外遊先にも日本の天皇入国させるなとか言い出しそう・・・
94名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:07:59 ID:5MZoqd8l
>>76
通行しますた
95名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:09:45 ID:PGlXBpbc
マジで中国から暗殺者が派遣されてるかもな
96名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:21:37 ID:4E77/Caz
>>76
中国人かよ・・。中国に帰れ糞野郎。
97名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:28:00 ID:k9v1Rm20
     r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i 
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i 
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i   
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ 
98名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:31:40 ID:N9ZuJVGm
チャンネル桜にスペシャルゲストとして招いて
チベットの現状を詳しく話して欲しい
99名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:33:08 ID:tetFvvZg
中国が反対してるってことは・・・そのまま入国してもらえばいいんだよな。
100名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:43:33 ID:0+Wka09g
これきちんと報道されてるのか?
101名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:43:48 ID:4E77/Caz
368 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/04/09(土) 07:08:33 ID:z4lDCSe6


韓国大統領だめおし「日本民族と一緒に生きるのは全世界の不幸」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/08/20050408000032.html

909 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/09(土) 07:00:05 ID:81eDBa5D0
日本国内で在日朝鮮人の通称名使用禁止し
誰が朝鮮人か、はっきり分かるようにしないといけない。

こんな奴らは日本に居て欲しくない

911 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/09(土) 07:03:46 ID:zlQmpxHo0
宣戦布告とも言える大統領自らの発言だな。
日本が逆にこんな発言したら、韓国は日本人&親日狩り絶対やるだろうね。
こんな発言されても在日狩り起こらない日本が奇跡だよ。
マジで韓国に身の程知らせてやらないと、もう限界じゃないのか。

912 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/09(土) 07:04:16 ID:cBUhq1ul0
なんで反日活動しながら日本に寄生し、自分の能力の無さを自覚せず
出世できなければ人種差別と文句を言うの?

913 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/09(土) 07:06:11 ID:lMxiGc2r0
ノムヒョン頑張れ、もう一押しだ
今度はもっと皆が注目する国際舞台で日本を叩きまくってくれ
そうでもしないと日本のマスゴミはスルーしまくるからな
102名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:47:48 ID:9/M+SL4e
国連に提案すべきだ
チベットを国として認めてあげようぜ
むしろ中国の方が国じゃない
中国はただの田舎の村だろ
103名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:54:18 ID:T8IMxgIT
また100年前と同様に
国際世論は日本に半島征伐を求めるのだろうか?
・・・いや今度は放置するからロシアにでも期待するんだな

しかし中国も個人の往来に神経使うほどまだまだ狂ってる国だなぁ
104名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:05:45 ID:iIfvv7UB
>>103
多分、次の宗主はロシアではなく中国だろう。中国では実際歴
史解釈を"朝鮮半島は中国の一領土"という認識で行こうとしてるし。
そういった意味で少なくとも北朝鮮が中国に組み込まれる可能性は
高い。そうなった時に起こす韓国の行動が見ものだな。やっぱり助け
て下さいと日本に救いを求めるのかな。
105名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:12:13 ID:OZIUOcec
>>104
半島の中心でニダと叫ぶのか。



↓ヒソヒソのAA
106名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:19:32 ID:9/M+SL4e
つうか
中国から見た朝鮮半島なんて
日本から見た能登半島みたいなもんじゃん
そら中国領土と思ってるでしょ
日本も台湾みたいに思われてんのかな?w
107名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:22:46 ID:YpI8vGRN
昨日、中国大使館にこの件について聞いてみようと電話したんだけど
受付が、出たので電話の趣旨(何故、日本に対してダライラマの入国
を拒むように言ったのか?)をつたえたら担当に電話を回すと内線へ・・
しかし内線出ず、これを何回かくりかえす
(考えてみれば、大使館の職員がいるいないは職員同士では周知で
なければいけないと思うのだが・・・)
で、ようやく受付が答えてくれたのだが
しなおんな曰く
「日本も犯罪者とか危険な人物に対しては入出国を許可しないでしょう
ダライラマは特別な人で中国を分断させようとしている人なのです」
わたし
「でも、それは中国国内のことでしょダライラマが中国に入国するとか
だったらそちらの都合で対応すればいい。日本は関係ない」
しなおんな
「チベットは中国です、それは世界の皆が認めています」
わたし
「えぇ!?私もそうだが、とうのチベットが認めてないじゃない」
しなおんな
「ここは議論するところではありません!」
ガチャ切り
(仮にも一国の窓口である大使館の対応とはとても思えない)
中国側の主張に疑問を呈しただけなのに、まっとうな説明を
しないで切ってしまうとは!?
つづく
108名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:26:01 ID:2WzObX96
                    ; (    )  '
            o___, . (、. ' ⌒   `  )
            /   *   ~ヽ (. : ) ,  ( '
           / ★  *    ; ) ( . ⌒ )
           /     *     `‘ ' ` ”, )
          /    *          /
          /               /
         /              /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /■\  /
 ( ´∀`) / 日本の主権を侵害するな。暴支膺懲。
 (    )つ
 | | |
 (__)_)
109名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:30:17 ID:RFvBIP25
わー!わー!わー!!
そんなことしたら2ch全土が戦略爆撃を食らってしまうからやめなさいって!!
110名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:31:45 ID:YpI8vGRN
>>107
つづき
しかたないので、その対応の苦言と先の質問を持って領事館
に電話したら、なぜソチラにかけたのか?という説明も聞かない
で、部署が違うと怒り出す、しまいにゃ名を名乗れと恫喝
その言い方が「モラルうんぬん」・・・
「他国の国旗を焼いたり元首の写真を破ったりするのような
連中がモラルとか言うな!」と言ってやった
今日暇だったら、「犯罪者をうんぬん」のところを日本および
渡航先に危険を及ぼす危惧があるからなのか?と問い正し
たいと思います。
(連投規制の合間に)
あいもかわらず、中国大使館の対応は最悪だね
それは、朝日新聞にも言えることで数年前「ニューステ」で
「作る会教科書を支持する人はアジアの平和を考えてない」
という朝日解説員の一方的な物言いに「発言の撤回と謝罪」
を求める電話したが受け入れず・・・私はさらに求めたら
「出るとこ出ますか?)(原文ママ)と言いやがった
たぶん、こちが庶民で提訴となると金と暇を費やすので実際
はできないということをふんでの発言、やったらやったで
企業である朝日は勝つ気まんまんだったのだろう。。。
悔しくて涙が出てきたのを思い出す

111名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:43:32 ID:4HkfaYuZ

チベット大虐殺

1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、
殺戮・破壊・強奪・強姦が行われた。
15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。
中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術によって奪う事)」や
「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ事)」等の民族浄化に力を入れた。
生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣きながらダンスをさせ、
人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。
「ジュネーブ法律家国際委員会」が受理した供述書によると「何万というわが国民が殺された。
軍事行動においてばかりでなく、個人的に、また故意に殺されたのである。
(略)彼らは銃殺されたばかりでなく、死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。
溺死させられたり、生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。
絞め殺されたり、首を吊って殺されたり、熱湯による火傷で殺された。
又、ある者は生き埋めにされたり、はらわたを取り除かれたり、首を切られたりして殺された。
こうした殺人行為はいずれも公衆の面前でなされた。
犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いられた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、
まぎれも無く中国で、犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。
112名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:45:19 ID:NS/D0tkW

朝日新聞労組HP 「朝日新聞の北朝鮮報道を読む」

講師 東亜日報東京特派員

ttp://www.asahi-roso.org/shinken/lecture.html

朝日 拉致問題とか韓半島を巡る記事でいままでいくつかおっしゃっていた中で、
    仮に順位を付けるとしたら一番不満なのはどの問題ですか。報道の仕方で。

東亜 朝日新聞に対しては不満はないですね。この席にたってから。
    産経とか読売とか、もう私もう、新聞じゃなくてチラシだと思いますよ。(笑い)

朝日 さっきやはり特定失踪者の名簿を出したのが、やっぱりしいて言えば
    不満ですか。

東亜 私も仕方が無くて、載せたんじゃないかと判断したんですけど。
    考えてみると、そのまま載せたのは世論に従って、自分自身を失ったんじゃないか
    今までの私の朝日新聞に対する希望とか期待とかが裏切られた。
    そういう感じがしました。その日はね。でもいつも感謝しています朝日新聞には。
    日本のメディアとして、もっとがんばってください。
    日本のためにも、韓国のためにも、アジアのためにも。よろしくお願いします。
113名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:46:12 ID:N9ZuJVGm
>>110
GJ
テープに録音しておけば良いかと
114名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:46:19 ID:+Zf7skVm
入国するなって、もう入国してるじゃん。
115名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:46:41 ID:YpI8vGRN
>>112
ソースと思うがリンク先、きれてます。
116名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:50:10 ID:1PAEG0iH
パール・ハーバー』と中国(2):週刊アカシックレコードmail版010717■
この映画の真の企画立案者は、実は江沢民・中国国家主席だった。
中国政府は映画界におけるディズニーの立場を考慮して「反中映画を作るな」ではなく
「親中(反日)映画を作ってはどうか」と(キッシンジャーを介して)
提案したに相違あるまい

ディズニーランド(DL)の中国進出許可の交換条件として、その第一弾をアニメの『ムーラン』(製作、配給ともディズニー)、第二弾を『パール・ハーバー』
http://www.melma.com/mag/82/m00042082/a00000008.html
117名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:50:31 ID:o7gEHTPU
台湾の次はチベットか。
他国の外交にいちいち口出ししてくるコイツは何なんだ。
一番入国して欲しくないのは
中国人だっつーの!!
118名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:54:21 ID:D6WOXa1R

この爺何だか胡散くさいよな。
119名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:56:10 ID:tyYDEhHl

とっとと在日をつまみ出せ。

120名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:57:28 ID:1PAEG0iH
親日派と見られたキッシンジャーは、実は親中派だった。

中国、朝日新聞のプロパガンダは巧妙だ。

それに気づかない日本人が多すぎる。
121名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:57:53 ID:leLxaBj0
シナ豚必死すぎ(w
122名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:00:02 ID:HnfgJYVO
いいね、反日で騒いでるバカシナドモこそ侵略国家だってことを
大いに喧伝してくれ。
123名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:01:42 ID:K9AK4uAZ
品地区は五月蝿いな。いいじゃないか、革命でも独立でもさせてやりゃーいいのに。
中国四千年が聞いてあきれるぞ
124名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:02:41 ID:1PAEG0iH
シナなんて漢民族とモンゴルの混血
125名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:03:58 ID:K9AK4uAZ
品地区め、メンマでも咥えて黙って見てろ
126名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:04:21 ID:gaMzKzJA
小泉と一緒に
靖国参拝してほしい。
127名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:06:15 ID:vJ+LJkS/
中国は今のところは大丈夫
経済も上向き。

だが、これもいつかは停滞する。
民度が低いので、国民はすぐに暴発する。
そのエネルギーと同等のエネルギーを諸外国に向けるには
あとは戦争しかない。
そこまで見通して、今中国は海外に向けて電波を発信しているのだ。
手法は文化大革命と一緒。まずはチベットで試した。
次は台湾、そして日本。
128名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:07:01 ID:C2Ol6KeG
覇権主義者=中共


ってこった。チベット大虐殺を国連で取り上げろよ!!
129名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:11:47 ID:ykBR44sv
>日本政府に対し 入国を認めないよう

チベットを侵略し陵辱と暴虐の限りをつくした中国が、今さら何を恐れるのか?w
で、
日本も条件付で入国を認めるなんて、さすが相変わらず中国様な外務省だねw
130名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:11:59 ID:pnMxKN9E
そういやチケットぴあでダライラマの講演チケット売ってたな。
もう売り切れてるだろうが。
131名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:12:41 ID:WK2AX2kg
天保九年春四月
132名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:15:26 ID:a6i7l4xb
チベット独立万歳!の横断幕くらい出して欲しいな
鬼畜シナ人はチベット人の虐殺を止めろ!とか
133名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:17:49 ID:Qj09GVOU
あのように民度の低い国で生き抜くには、他人の意見に耳を貸していてはダメで、いくらめちゃくちゃでも、他人に迷惑でも、間違っていても、犯罪であっても、自分の主義主張を(相手がくたびれるまで)
叫び続けられないといけない。そういう意味では社会の高度適合者、もしかするとエリートなのかもしれない。

中国に「軍国日本」を批判する資格はない!!
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/mn_china.html

世界は大東亜戦争をいかに評価しているか
http://www.kokusairinri.org/database/30.html

外国から見た大東亜戦争(太平洋戦争)の評価
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/daitoua_sensou.html

謝罪の名目でむしり取られる国民の血税
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/oda1.html

償いは済んでいる 「日本の戦後補償」
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/sengohoshou/top.html

中国市場から撤退せよ (第二次冷戦の構造)
http://www.amma1.com/Mazuidaro/Mazuidaro011.htm

中国は投資にふさわしい国か?
http://www.amma1.com/Mazuidaro/Mazuidaro007.htm

中国が首相参拝に猛反発する7つの理由 中国の富国強兵と日本属国化の世界戦略
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yasukuni_obunyu1.html

中国に拾われた政治家たち−チャイナゲート−
http://www.akashic-record.com/chngt.html
134名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:24:11 ID:fapDeW7i
隣の侵略拡張主義危険国家がまた・・・・
135名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:26:12 ID:qO/8wr86
>>66

ラマドームでラマ目撃者3111名とか出るしな。
136名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:29:56 ID:7mLRsuSr
>>36
中国ってホントになんでも食っちゃうんだな・・・
デッドリースポーンみたいだ。
137名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:35:55 ID:wR+k9prr
シナ人とチョンの入国を認めないようにしよう
138名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:38:23 ID:Wo4XCv8V
良いねぇ。
感情を表に出さない日本人のささやかな抵抗だな。
この際、台湾&チベット祭りでも開催するか?
139名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:41:29 ID:Zc86qu3n
“こんな社説でいいのか”朝日に「藤岡・つくる会」副会長反論
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/text/050407-8text.html
「天皇の重視は変わらない」と批判するが、この論説委員は文部科学省の
学習指導要領を読んだことがあるのか。そこには小学校の段階から「歴史に
関する学習との関連も図りながら、天皇についての理解と敬愛の念を深め
るようにすること」とある。それとも朝日は戦前以来の共産党の「天皇制
打倒」という見地にいまだに立っているのだろうか。そうならそうと
はっきりと書くべきだ。

「光と影のある近現代史を日本に都合よく見ようとする歴史観が貫かれて
いる」というが不当な中傷だ。社説が例示した「日本を解放軍としてむかえた
インドネシアの人々」という囲み記事には「ロウムシャ」「ケンペイ」などの
現地語化した言葉まで挙げて、日本軍による占領の過酷な側面もしっかり記述
している。読者が実物に接することができないのをよいことに、事実に反する
先入観を注入するペテンは許されない。

一党独裁や言論の自由のない「周りの国」で、政府のひそかな肝いりで日本の
国旗を焼き商店を襲撃する野蛮な行為が繰り返されている。こんな現状に目も
くれず、「日本を大切に思うなら、他国の人が自分の国を大切にする心にも
敬意を抱くべきだ」などと無内容な偽善的言辞を弄(ろう)することに読者は
飽き飽きしていることに気付くべきだ。
140名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:42:26 ID:vYwZQeYE
http://www.tibethouse.jp/panchen_lama/pl.html

1995年5月14日、ダライ・ラマは、パンチェン・ラマ11世発見を布告した。
新パンチェン・ラマは両親とともにチベットに住んでいたが、すぐさま中国政府当局によって
有罪宣告され、さらに中国政府当局によって誘拐されて、世界最年少の政治犯として収監された。

一方中国政府当局は、これまでに彼ら自身のパンチェン・ラマを布告した。
ギェンツェン・ノルブという6歳の少年で、中国の就任式が1995年11月30日に行われ、
実際の「即位」は12月8日に行われた。

誘拐されたパンチェン・ラマの所在は1996年6月までわからなかったが、
一年間所在不明としてきた中国側がようやく彼を拘留していることを認めた。
141名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:44:15 ID:tX6M0qEq
人権の欠片も無い国が他国の事をうだうだ言うな。支那オリンピックボイコット。
142名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:47:07 ID:z4Ag1Yi2
靖国参拝してくれんかな
143名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:52:36 ID:A/CBI20R
【超入門 チベット問題】
ttp://www.tibet.to/mondai/
>見かねた中国はついに1989年3月、ラサに戒厳令を敷いて外界から遮断してしまいます
>(このときのチベットのトップが、今の中国の国家主席・胡錦濤でした)。
>1990年5月に戒厳令は解除されましたが、反中国的な行動に対する強攻策は今も変わっていません。

〜滞日スケジュール等〜
HOME:ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
http://www.tibethouse.jp/home.html
チベットを知るために/人権問題
ttp://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html
144名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:08:10 ID:JzeRFCTu
ダライラマの訪日がマスコミであまり報道されない理由。

「日中記者交換協定」があるからです。

正式名を 「日中双方の新聞記者交換に関するメモ」 と言い、
当時、中日友好協会会長であった廖承志氏と自民党の松村憲三衆院議員らとの間で1964年に交わされた協定。

@中国を敵視しない。

A二つの中国を造る陰謀 (=台湾独立) に加わらない。

B日中国交正常化を妨げない。

 の三点を守れないマスコミは、中国から記者を追放するとしたもの。

これにより、日本の新聞は中国に関して自由な報道が大きく規制されることになった。当初、朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、
産経新聞、日経新聞、共同通信、西日本新聞、NHK、東京放送(TBS)の九社に北京への記者常駐が認められたが、
「反中国的な報道をしない」という協定が含まれているために、国外追放される報道機関が相次いだ(何があっても親中的な報道を続けた朝日新聞だけは大丈夫だったようである)。

また、これは本来新聞のみを対象としたものであったが、その後の新聞とテレビとの資本交換による系列化の強化で、
事実上テレビに関しても適用されることになった。
145名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:15:44 ID:2RXY0/fO
ごゆっくりどうぞ!
146名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:17:11 ID:Qj09GVOU
中国共産党

  「日本解放第二期工作要綱」(B)      

     B.工作主点の行動要領

            第1.群衆掌握の心理戦

            第2.マスコミ工作

           第3.政党工作

            第4.極右極左団体工作

            第5.在日華僑工作

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801Bchina.html


147名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:19:07 ID:V02jKkcq

中国に関する国内報道はバイアスが掛かっていると見ておきなさい、
ってことですね?なるほどなー報道の自由がないってのはこういう事か。
148名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:23:37 ID:0eQ0y9Xf
宗教界の超VIPが来ても対談してもらえない池田大作センセイage
149名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:26:40 ID:Wl3vzUpy
ホリエモンが
「テレビを殺す」
とか言ってたけど、すでに死んでるね。
150名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:45:20 ID:1shN+4WW
内政干渉であるにもかかわらず
公の場では言わない情けない日本政府。

教科書問題にしろ何度もちゃんと突っぱねていれば
ここまで大問題になる事も無かった。

今の政府(と言うより政界)はやっぱ日本を将来、
滅ぼすのを前提で運営してるのかな。

言わなきゃ行けない場面でも「冷静に」「腰を据えて話せばわかる」
「相手側の立場に付いてみて考えてみると・・・」

とか言い続け国益、文化を侵食されつづけてる現実。
・・・利益さえあれば、文化などの切り売りもする。

今(自分)が良ければ将来(子)なんか
どうでもいいって考えが充満してる気がする。

だから視野を狭くした一般レベルの現実でも
子供を虐待する親が増えている。のと同様

政界、経済界でもそんな考えなんでしょ。
151名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:45:55 ID:ExDxkK0D
中国の要求を聞いてあげたら何か得があるのか?
152名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:53:36 ID:uQUsZc8S
ちゃんと約束守ってるニホン偉いんだか、イジメられてんじゃないかと思ってしまう・・・
153名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:56:52 ID:jsQeRcM1
そろそろ国技館に行って来ます。
来日講演すべてチケット完売はおどろいた。東京は2月で良い席は既に完売だったからな。

一国の王にしてノーベル賞受賞者の来日だってのに
ホント扱い少なすぎ。
154名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:57:30 ID:f5qJU2x0
安倍は何をやってんだ
155名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:59:34 ID:wEI0k6tq
歓迎!
156名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:00:05 ID:V02jKkcq
言論の自由の「重み」ですねぇ
わしらも試されてるんだねえ
157名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:03:00 ID:gwhLQvMN
>>151
見返りが個人宛てに届くんでしょ
158名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:06:48 ID:z4Ag1Yi2
なんで中国なんぞにぐちゃぐちゃいわすかな・・・・
マスコミもはっきりと避けなお世話だ、って新聞に載せていけよ
159名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:12:15 ID:oK8c2lkn
ローマ法王の葬儀にいけ。
160名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:12:22 ID:m/GNRybX
大歓迎。
テレビに出てもらおう。
161名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:12:33 ID:s6DeIcth
朝鮮人と支那人は、この世から居なくなってほしい。
162名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:23:29 ID:jF0rE850
俺のおじいちゃんそっくりなんだが。
163名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:24:15 ID:nHN39fZI
最近のニュースを見る限り、日本は中国、韓国、北朝鮮に攻撃されていると思えます

スイスがずっと国防のためにスイス国民に配布してきた本「民間防衛」には、
現在日本で起こっている問題がほぼそのまま記述されています

スイス政府「民間防衛」に学ぶ
http://nokan2000.nobody.jp/switz/

まじ怖いです。読んで広めてください
164名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:25:05 ID:3WLAG5Ci
中国ほんと頭おかしいんじゃない?
165名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:32:28 ID:g9QL2pnp
ダライラマってデカイマラに聞こえる。
166名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:33:26 ID:uylR9yb9
入国させるさせないは日本の自由。主権だろ。
167名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:35:37 ID:yTTJPZsS
中国の内政干渉加減には、本当にウンザリさせられる
168名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:40:59 ID:L6vCaKoC
ダライ・ラマ法王の現在の国籍ってどこか知ってる?

インドへ亡命したと言う事は、インド国籍なのか?
それとも亡命者用のパスポートがあるのか?
169名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:47:04 ID:0NlpMXHR
 中国人は鬼畜ですが、それは彼らの責任ではないです。
鬼畜が彼らの文化、伝統なんでしょうね。
子供食べたり、チベットで女子供でも平気で殺しまくってますが、
あんな事は常軌を逸した鬼畜じゃないとできないでしょう。
中国人を同じ人間と思って考えたり、接したりしても無駄なんですよ。
170名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:48:04 ID:dq2bljMQ
まぁ宗教は自由だしな
チョン系教祖がいていいのにいいのにダライラマが来てはいけないなんてありえな〜い
171名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:49:43 ID:HeJ4dGIC
 チベット     \ チベットチベット/
\ チベット  /     チベット
 \ │ / ウ…ウン・∧_∧
  / ̄\   Λ_Λ∀゚∩)  
─( ゚ ∀| ̄ ̄(# `ハ´) ̄|ヽ)
  \_|∧_∧⌒⌒⌒⌒⌒\   \|
 / │(    )<チベット〜  \   \
     (    つ           \
    (⌒)(⌒)ノ\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
           \ |_______|
172名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:51:39 ID:iqYbYbh2
ところで、中国や朝鮮に敢然と立ち向かいたいが
ネットウヨ的な論調にはことごとくキモイと感じる俺みたいな奴は
2chでどこへ行けばいいのだ。
173名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:56:28 ID:8FBZH6Gp
>>170が良い事いった!!
174名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 13:13:37 ID:VUlWUznM
市民団体、人権団体、進歩的文化人がダンマリな件について
175名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 13:13:56 ID:px9DHWjQ
>>172
大昔のハングル板逝けば?
176名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 13:36:53 ID:MQ0rvHtx
内政干渉うぜー
177名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:09:57 ID:6QmJMbrb
こういう人を政治的に利用しちゃダメだ。
ダラ流ブームとか作って、CMにイパーイ出演させろって。
歌とか歌って貰うのもいいなぁ。
178名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:36:18 ID:6QmJMbrb
日本政府は、 政治活動の自粛を条件に入国を許可したものです。

オイ、日本って「言論の自由」とかってのが確かあったんだよな。。。。

変な中国人の大学教授とかには、ベラベラと大声で政治的なことを
マスコミで喋らせといて、ダライラマには喋らせないつもりかよ?
179名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:39:54 ID:22zplTlq
台湾はまだしも、自分達が侵略したチベットの指導者の件ですら
日本に圧力かけますか?
180名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:41:06 ID:1SERipae
>>153
いいなー逝きたかったな(´・ω・`)ショボーン
181名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:42:35 ID:EXsDJvDv
>日本政府に対し 入国を認めないよう求めていましたが


中国何様だよ。クソ食らえだ。
182名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:42:53 ID:hYEHWMNx
>>174
彼らは自分が儲からない「人権」には興味ありませんから。
183名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:44:48 ID:XkuXDXpC
チベットに高度な自治権を ダライ・ラマ14世
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KCH&PG=STORY&NGID=poli&NWID=LATEST

>来日中のチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は9日午前、
>宿泊先の都内のホテルで「チベット問題を考える議員連盟」の
>牧野聖修代表世話人ら民主党の衆参国会議員7人と会談した。
 
>チベット独立の精神的象徴である14世は中国との関係について
>「私が求めているのは独立ではない。より良き解決策はチベットに
>高度な自治権を与えることだ」との考えをあらためて表明した。

>中国は14世を「分裂主義者」と批判している。

>2002年からの特使派遣による中国との対話に関しては「私の主張は
>中国を説得するに至っていないし、中国政府の主張も世界から
>認められていない」と述べ、平行線をたどっているとの認識を示した。
184名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:46:56 ID:SvtWt3ih
ここでごちゃごちゃいってるネットウヨは
ただ単に「敵の敵は味方」なヒトでそ
185名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:50:00 ID:sKrgh2M1

 拝 ま せ て い た だ き た い
186名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:51:31 ID:WK2AX2kg
朝日と産経との社説のやりとりが面白い
187名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:52:28 ID:DVnT3+F1
>>184
バカサヨはなんでチベットのために中国に噛み付かないんですか?
188名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:52:28 ID:IAtU+RMc
  宗教自体が怪しいんだが、こいつってホンマのいんちき坊主や
政治活動しないって、ダライラマの存在自体政治そのものだし、
したがって政治活動しないってのは息しないと言ってるのと同じこと。
李登輝は別に坊主でもなんでもなくて世俗にまみれた政治屋だから
いいとして、こいつは仮にも聖職者を自称してるのにこんな嘘つくなんて
サイテーの野郎だよ、小学生レイプ魔のあの韓国人牧師と同じ、もしこいつの宗教が言ってるように
地獄なんてものがあったら、こいつは地獄行き必至
189名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:54:35 ID:J4gBHAiC
>188
どこを縦読みしますか?
190名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:57:53 ID:IJrHsYNL
188って関西人じゃない?
191名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:59:41 ID:xdqkkzf5
ラマ師、大阪には来ないんですか?
ぜひ話が聞きたいんですが・・・
192名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:08:24 ID:SvtWt3ih
>>187
バカサヨ認定ですか。しかも中狂の手先認定ですか。いかにもな人だな。
俺は、チベットに逝ったこともあるし、ダライラマにもダラムサラで
一目だけだけど会いましたよ。
193名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:12:49 ID:VUlWUznM
突然ネットウヨと認定しておいて、バカサヨ認定されると否定する人に言われてもなー(´・ω・`)
194名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:14:19 ID:Tw/qzk58
みんなブラピの「セブンイヤーズインチベット」見た?
実にいい映画だった。


そういや一時期「free tivet(綴り忘れた)」ってTシャツあったよね?
まだあるのかな?
裏が「Get China Out」ってやつ。知ってる人教えて?  
195名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:14:40 ID:Mrm1Hrvv



文句付けるなら出国禁止にしろ!


アホか中国は
196名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:15:06 ID:SvtWt3ih
>>193
ネットウヨだろ
197名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:17:21 ID:SvtWt3ih
>>193
いいか?>>196みたいに人を指すのを認定といっているんだよ。わかるかい?
198名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:19:05 ID:0AwhOL7l
2ちゃんねらーは
中国大使館前でデモやらないの?
199名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:24:06 ID:IAtU+RMc
>>198
引きこもりがそんなことするかよ みっともなくて近所も出歩けないってのにw
200名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:24:35 ID:noWyOqar
>>172
> ところで、中国や朝鮮に敢然と立ち向かいたいが
> ネットウヨ的な論調にはことごとくキモイと感じる俺みたいな奴は
> 2chでどこへ行けばいいのだ。

日本人のネットウヨ的な論調が嫌いならここで直接立ち向かったら?

時事・ニュース
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/list.php?id=enjoyjapan_16
ヒストリー
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/list.php?id=enjoyjapan_8
カルチャー
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/list.php?id=enjoyjapan_13

笑われる間違いをしたくなかったらこちらのスレを読んで参考に。
わからないことがあった時には質問すれば親切に教えてもらえるよ。

NAVER JAPAN 翻訳掲示板 part154
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112933713/l50
201名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:25:16 ID:179wp1jN
日本はもう少しこの件を報道しても良いと思うのだが
202名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:25:24 ID:taNlp0m+
中国人は胎児をスープにして食うのは本当らしい。
203名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:26:14 ID:FOHR5Tox
>>193
おいネット右翼
204名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:26:27 ID:AeUIpPCV
>>202
から揚げでも膾でも食うよ。
205名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:26:53 ID:5ziw+o8D
つーか、別に政府の要人と会ってもいいだろ
なんら遠慮することはない
206名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:27:19 ID:XIs036Eg
>>198
ヒキのネットウヨができるわけないだろwww
どうせ「そんな中国人みたいなことするわけがない」とか「2chに書くことで世論が変わる」
とか言い訳ばっかりする連中だからな
207名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:30:39 ID:0AwhOL7l
中共のチベット大量虐殺は教科書に書いてあるのか?
書いてないなら来年の教科書には絶対書いて欲しい。
検定で削除されたら、朝日新聞にキャンペーン張って抗議して欲しい。

208名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:37:23 ID:Yuis8BmF
今年から大学生で二外を中国語にしようと思ってたんですけど
考え直すべきなのでしょうか。
将来、経済が発展したときに役立つと思っていたのですが・・・。
209名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:38:39 ID:iCQiaQ0t
ムカつくーって書いても
中国が変わるわけでもないけど
気にいらねーわ。中国。



日本が常任理事国にでもなれば
少しは気が晴れるのか。
っていうかアジアでは日本こそふさわしいと思うんだけど。
理不尽すぎるわ
210名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:38:53 ID:hP1OfD8X
東大生でもNEETでも投票所行けば平等だ
おめーら投票は行けよ
211名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:39:21 ID:iQ9eSpFR
日本としては中国人の入国を認めたくない
212名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:39:40 ID:dOI2w7K8
日本が常任理事国入りするより前に
中国を常任理事国から除外することのほうが大事そうだ。
213名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:42:26 ID:j+cn0TWH
>>208
利害を抜きにして自分が一番興味ある地域の言語を学べばよい。
あなたが、中国に一番興味があるなら中国語でいい。
214名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:43:01 ID:noWyOqar
>>208
役に立つとは思うけど、中国人と関係を持つことになる訳だから
日中の歴史と狡猾な処世術、ついでに柔術と剣道も一緒学ぶことを勧める。
215名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:43:19 ID:IAtU+RMc
>>208
マジレスするが、中国語を学ぶのはいいことだ、中国では英語が通じないことが多いらしい
だから中国語は役に立つ。逆にドイツ語だのフランス語だのは勉強してもあまり
意味がない、それらの国では大概英語が通じる
216名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:43:39 ID:6DWsu8jF
言っておくが中国語なんて物は存在しない
217名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:45:01 ID:IP+X2R2m
>>212
中国が常任理事国じゃないと、都合の悪い国って、 朝日新聞の 朝・韓 だけじゃないの? 
218名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:45:04 ID:6DWsu8jF
>>215
中国でも「取引相手になるような人間」の場合中国語は通じる
中国語しゃべって取引するより英語の方が「誤解」の余地が無くて良い
219名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:47:13 ID:joC5rhio
>>208
敵国の言葉を学ぶことは良いことである。
220名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:47:36 ID:Zq+aTE0a
中国共産党の殺人の歴史を評する
http://www.glocalrescue.org/2005/03/html/050308_9p7.htm

221名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:49:21 ID:IP+X2R2m
>>218
中共も北鮮も、元首級は、日本語習ってたんだから、日本語話せよ。
特に、北の2号は、在日だろ。
222名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:49:36 ID:QZIL9ieL

♪ダライラマのお母さんはダライラママー
  ♪ダライラマの息子はダライマラー
    ♪元気のないお父さんはダラリマラー
223名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:50:27 ID:QI7tCHd7
ほんとに中国人は馬鹿でクソで世界中の人から嫌われてる
惨めな民族だなwww。ヒトラーも中国人をアウシュビッツ浄化
しちまえば地球環境を保護する偉人になれたのに。

中国人の存在は地球を汚す。中国人=汚物。
224名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:51:54 ID:98iLH4Y4
中国人てこわいね
>>http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
225名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:52:21 ID:27heOG8g
つーか、なんでこのニュース
どこも報道しないの??

ほんとにダライ・ラマ来てるの??
226名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:52:43 ID:TD2DCRdB
支那ポコペンって、やくざより狂暴だよね。
227名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:53:42 ID:ONMlls8e
2chの皆で万博の台湾ブースで食えばいいんじゃないか?

中韓を無視で。
228名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:55:26 ID:98iLH4Y4

告発  非人間的な中国人は赤ん坊を食べる!!

去年、マレーシアのメディアが「台湾人は赤ん坊を食べる」と非難して訴えたが、台湾当局は独自に調査し、
大陸(中国)の芸術家の行う一つの表現芸術であることを実証した結果、この烏竜事件はようやく幕が下りた。
この事件は台湾人を陥れるために中国人が行った数多くの捏造の内の一つとして認知されていた。
しかし、当刊は長い間の実地調査を経て、意外にも中国広東に赤ん坊を食べる人が沢山いることを発見した。
ここでは、赤ん坊は冬季の栄養を補う食材として考えられている。
彼らは堕胎、或いは産んだ後に捨てられた赤ん坊を独自のパイプを通して買って、漢方薬の材料で煮込んで
「赤ん坊のスープ」を作って食べているのだ。現地の人は、精力と元気をつけることができると公言している。
この問題は、政府の1人っ子化の政策の影響、及び中国人の伝統的な食意識により発生している。
この激しい怒りを覚えさせた犯罪は、意外にもすでに20年以上前から存在していたのだ!

229名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:56:29 ID:u59MR/M8
俺は中華料理好きなんだよね・・・
台湾発祥の料理とか入ってないのかね
230名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:57:48 ID:fniLiusr
                  __― 、\_
                    \\  〉-〉/―――- 、__
               __> _ \>  ̄ \\ <_/―― \
            < ̄/\_/  ̄《 \――|=/ | |   ̄―\
  \__        \/ ̄《―― 》 \\―《/ >|/〉 |_|◇/ |
    \ \\___/ ̄《――》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ |
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》  \ | |/  |/ /_//_|
    ―〉◇〈〈――――〈――〈―― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    |  〉 /  | // //∨
    /// ̄ ̄ \   |   |    |  \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_
   / ̄      ― \ 〉――〉 ――〉― \◎―― /―┴┴〈/\
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ―――´
          <//           /―|. ̄/――´
                         〉― //
                        /  / />  
                        \//
                         ∨
231名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:59:07 ID:/92AUV49
>>216
>>215はウィグル語のことを言ってる。
232名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:03:59 ID:wKkRpbnX
またまたキッティカントリーが自らの悪行を隠したいが故に
内政干渉か・・・やれやれだ、また頭の悪いイヌのような嘔鬼が
騒ぐのかなあ、本当に邪魔で鬱な国
233名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:05:32 ID:ljdZKsoS
中国人は全員皆殺しにしてやりたいが

            烈 海王  は好きだ
234名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:07:02 ID:98iLH4Y4

これが中国の現実だよ。ショック映像注意!
>>http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
235名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:07:30 ID:dRJoUonJ
ようこそ!歓迎します!チャンコロが反対してるから!
と脊髄反射するようになってしまった俺はもう駄目ぽ
236名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:08:06 ID:NS/D0tkW

チベット大虐殺

1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、
殺戮・破壊・強奪・強姦が行われた。
15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。
中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術によって奪う事)」や
「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ事)」等の民族浄化に力を入れた。
生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣きながらダンスをさせ、
人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。
「ジュネーブ法律家国際委員会」が受理した供述書によると「何万というわが国民が殺された。
軍事行動においてばかりでなく、個人的に、また故意に殺されたのである。
(略)彼らは銃殺されたばかりでなく、死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。
溺死させられたり、生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。
絞め殺されたり、首を吊って殺されたり、熱湯による火傷で殺された。
又、ある者は生き埋めにされたり、はらわたを取り除かれたり、首を切られたりして殺された。
こうした殺人行為はいずれも公衆の面前でなされた。
犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いられた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、
まぎれも無く中国で、犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。
237名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:08:34 ID:hX7eyuSq
>>230
ダライアスやん
それ!
238名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:09:52 ID:WS1SGGZW
ようこそ日本へ!!!! 中国人を殺せ!!!!!!!!!!
239名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:10:23 ID:LNYZ6X8Q
ダライラマは消力を使えると聞いたが・・・。
240名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:10:53 ID:98iLH4Y4
人の命なんかなんとも思ってないんだよな。野蛮人が近代化する恐ろしさ・・・
241名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:14:58 ID:g9iGDxQX
いつまでも元気で長生きしてほしいものだ。
中国にとっては目障りだろう。だからなおさら健康で頑張ってほしい。
242名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:15:43 ID:rpw26+H6
>>239
まじ?
243名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:18:01 ID:fVYiR+L5
日本人にとっては、ダライ・ラマは高名な宗教指導者として国賓クラスだが、中国人は共産党の高官だろうが一般市民だろうが入国して欲しくない罠
244名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:22:50 ID:afoqNAvV
おいおい、シナ畜からの犯罪者&パンパンは入国には放置してやってんのに
ダライラマの入国にいちゃもんつけようってのか?
あいつら何様のつもり?
シナ畜様?
245名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:24:52 ID:QucgB9Fs
ついでに靖国参拝してほしい。
246名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:25:42 ID:27heOG8g
>>245
ラマがしたいとしっても外務省が阻止する
247名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:25:45 ID:e3YYWjOP
ガス田撤退してから言え。
248名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:25:54 ID:NW84chyZ
 反日デモが市中心部へ行進 日系企業の看板に投石
 【15:50】 【北京9日共同】北京市で行われている反日デモの参加者は9日午後
 (日本時間同)、市北西部から中心部に向け行進を始め、警察の阻止線を突破し、
 一部が日系企業の街頭看板に向けて投石した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

刻々とニュースがかわってる。ついに警察の制止を振り切り、
投石や看板の破壊が始まったもより。
249名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:27:59 ID:o6yWCvVu
日本が中国に対して、誰かしらを入国させるな!なんて求めたことある?
250名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:30:25 ID:aWFQ4/uV
内政干渉したがるとこは、飴とどっこいだな。
251名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:32:44 ID:Mfdgs2ID
基地外はほっておこうぜ

H.H. the Dalei Lama, Welcome to Japan !!!!!

252名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:34:08 ID:IAtU+RMc
>>249
そういう比較はナンセンス 
253名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:35:13 ID:tp1O2uBA
自国民に言論の自由を与えないのは勝手だが、他国にその論理を強制するのはイカンで
254名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:36:02 ID:rj8lS79S
ダライラマが入国することで、日本が得る益と損を分析して対応
中国憎しで行動すると、判断を誤らせる
中国とか正直どうでもいい、必要なときに利用するだけで
東シナ海の油田や尖閣諸島の原潜みたいに行動にでるまで
あしらうのが一番
255名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:36:15 ID:rpw26+H6
>>249
ナンスンス
256名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:36:40 ID:GdM/M/yj
うぇっうぇwwww
257名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:44:06 ID:OC9/7BSX

むしろ、中国を解体すべきではなかろうか。


258名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:44:39 ID:ElUSg36V
>政治活動の自粛を条件に入国を許可したものです。

この腰抜けのヒヨっこが〜
259名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:47:21 ID:8zCszS/e
日本に誰がこようが、とやかく言われたくねーよ
260名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:47:55 ID:xQ6Bree9
はっきりと
「中国が嫌いだからダライラマとか陳水扁の入国を歓迎する」
って言えばいいのに。
261名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:04:01 ID:aQOA+zIs
ダライラマ様大歓迎。
馬鹿マスコミもっと報道しろ。
262名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:10:11 ID:OHlJ6PKX
中国の要請を受け検討した結果
むしろ中国人を入国させないことに
決定いたしました。

韓国人はすでに入国禁止です。
台湾とダライラマは歓迎。
263名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:11:37 ID:+qacs3p3
>>260
いや、この場合中国に
「内政干渉はやめてください我が国は我が国の方針に従って
彼らを迎え入れます」
と言ったほうがよっぽどマトモに見える…ってか当然の事
264名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:11:47 ID:T/f5F8Vp
日本が進むべき道は簡単にわかる
「中国が嫌がる事をせよ」ってことだ
265名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:13:53 ID:aQOA+zIs
ペマ・ギャルポだっけ。
あの人今何やってんだ?
266名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:33:36 ID:0NlpMXHR
http://www.milarepa.org/

俺はここに入ってる。
活動の手助けができる日を待ってる。
267名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:34:44 ID:6MCZsZaq
>5
睾丸ムチ……想像するだに痛そうだ。
268名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:38:18 ID:riFKuDCD
2ちゃんで知ったよ。
バチカンの報道しかしねーからよ
ダライ・ラマが来てるなんて知らなかったよ。
む?もしかしてリチャード・ギア来日してんのって
ラマ来日に合わせたのか?
269名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:43:26 ID:D4BP6oLO
前回来日の時も西安大学でデモだか暴動だかあったよね?
今回のも関係してるのか?
270名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:47:39 ID:T0Z25s9u
もうすっかり骨抜きのニッポン・・・・・。

このまま眠ったままでいいのか?
271名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:48:09 ID:q0ry5T4o
!台湾人熱烈歓迎!

挑戦陣、虫獄陣(゚听) イラネ
そして俺は台湾人と結婚する。

もう日本人の女は怖くていやや。
まぁ女自体が汚物みたいで怖いんだよな。
汚物に触れただけで刑務所行きって気がして満員電車が怖い。
近寄るな、ギャー
272名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 17:53:42 ID:YpI8vGRN
いまさっきニュース見てたらインターネットで集まった血気盛んな若者
いや老若男女の大勢の人たちが1万人オフやってるんだって!?
すげぇなぁ、おい。
どこを目指すなにオフなの?
273名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:31:39 ID:22pBl9Zz
!!!
天気もいいし、皆出かけているのでは?
俺も外出します。続きは夜にということで…。
ruecyuukimエロス
VHS
i60kLvnX
wwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwww
274名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:33:51 ID:CZq6zHfn
>>272

ジャスコとか?w
275名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:38:01 ID:22pBl9Zz
rueehaeeww
276名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:40:11 ID:aEnHDnua
日本も中国に申し入れしたらいいんじゃね?
これ以上チベットを侵略しないでくださいって、公式に、ODAの契約のときに
277名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:40:19 ID:Jkucqfld
中国本土で反日が盛んだから、
日本としては台湾やチベットと仲良くするしな無いんだよな。
278名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:41:52 ID:LxSmiNTg
>>266
一瞬、新實智光のサイトだとオモタ
279名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:43:22 ID:aqest2wT
民度とは、国民がまわりの流れに押されず、自分でものを考え、
歴史や地理からどのくらい教訓を得ているかの度合いである

石原土地痔「三国人は民度が低い!」
280名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:49:39 ID:di17g4Ze
>>15
> ダライ・ラマ殿熱烈歓迎!支那氏ね。


漏れも繰り返す。

ダライ・ラマ殿熱烈歓迎!支那人氏ね。!!

281名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:53:49 ID:di17g4Ze
>>110
> >>107
> つづき
> しかたないので、その対応の苦言と先の質問を持って領事館
> に電話したら、なぜソチラにかけたのか?という説明も聞かない
> で、部署が違うと怒り出す、しまいにゃ名を名乗れと恫喝
> その言い方が「モラルうんぬん」・・・

電凸GJ!!です。

ご苦労様でした。
282名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:59:40 ID:xpqg38O7
その前に蛇頭を入国禁止に汁
283名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:02:13 ID:HBQk6+WA
いいからさっさとダライ・ラマにノーベル賞でもやれよ
284名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:02:45 ID:MKNqcXY5

「女性国際戦犯法廷」

が、戦中に中国兵、ソビエト兵によりレイプ被害を受けた日本人女性がいる事を認定し、
両軍の有罪を訴える準備をしているそうです。


ttp://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm

285名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:08:01 ID:hffnIipJ
明日は松井秀がブルース・チェンを叩いて
日本企業は中国から撤退だな
286名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:17:25 ID:UXNzUH9T
勝手なことばかり言うな、ボケ!
287名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:29:25 ID:di17g4Ze
>>144
> ダライラマの訪日がマスコミであまり報道されない理由。
> 「日中記者交換協定」があるからです。

日中記者協定なんて、日本のマスコミにとって、千年の恥じだぞ。
さっさと、破棄しろよ!1
288名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:33:39 ID:YPke30Sj
さっさと国交断絶しろ
289名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:34:59 ID:S3llcTuu

中国での偏向した教育を正すことが先だな。


290名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:40:54 ID:43SPX0QP
生き仏様、ようこそおいで下さいました
291名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:47:59 ID:qM/0LWLn
相手が中国様なので


プロ市民の皆さんは無関心です
292名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:49:55 ID:S3llcTuu



日本と台湾にチベット亡命政府を作ろうか。



293名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:50:52 ID:lDZ8fsjZ
麻原の師か
294名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:59:35 ID:fNEkHlan
一番好きな映画だセブンイヤーズインチベット
最高だ。あの少年がこのお方だとは長生きじゃのうー
ハインリッヒハラーはしぼんぬ
>>1-1000チベットティーでも飲んでろデブ
295名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:01:01 ID:1M6ZFK4K
またここでもチャンコロか!!!!!!!!!!!!!!!
296名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:05:03 ID:S3llcTuu

 日本も中国にデモ体の国外退去を要請しよう。


297名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:06:08 ID:BA6hE5gd
中国版2ちゃねらーの襲撃
298名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:08:09 ID:nwDfvqvH
>>78
宣伝すんなカス
ここはお前の宣伝掲示板じゃねえぞコラ
299名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:13:41 ID:pHUXwLA9
>>194 ノシ 
中国では上映禁止のままですかね
300名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:19:38 ID:FyD00l7l
>>283
受賞済み
301名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:22:33 ID:Ryi87d9m
何で韓国・北朝鮮関連のニュースだけは、一律『東アジアニュース速報+板』
へ隔離されているの?
特に関心のない人への啓蒙のためにも、よく目に付く『ニュース速報板』に
置いておくべき。何か作為を感じる。チョンのスパイがいるのかな? 

302名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:27:15 ID:yaz8CV6h
中国や韓国・北朝鮮は身勝手ばかり言ってるな。
国体が変わってもその点は一緒だろう。
日本も褒められたもんじゃないが、まだましって思う。
303名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:33:25 ID:3kMNSTCm
ダライ・ラマ師と李登輝氏の会談を
ぜひ日本で開催してください。
304cozkit:2005/04/09(土) 20:35:34 ID:5R/IFgvU
中狂は、要人が外国訪問して共同声明、覚書を締結する時、
相互の内政不干渉を入れているが、中狂のやっていることは
、ほとんど守られていない。
自分勝手で内政干渉をする極東三馬鹿国家のひとつである。
305名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 20:39:13 ID:B7fYAD15
中国はダライ・ラマに勝手に電圧かけるなよ。
306名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:23:16 ID:4Kq4E6JG
中国の反日デモはこれのあてつけか?
307名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:28:51 ID:7W/svIBH
>>301
それはまぁ・・・ありとあらゆるスレッドに湧いて
この世の森羅万象何もかもが『朝鮮が悪い!』で
くくろうとした仮面ライダーのゴルゴムの仕業だ!
みたいな人たちがいたもので・・・隔離されちゃったんだよ。
308名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:31:00 ID:9ujOeNdH
中国人の給料は地域によって差があるが、経済的に発達している中国の沿岸地域の都市で、
平均月2万円といったところだ。この額を聞いて、大抵の日本人は、中国人は貧しい生活を送っている
中国の一日の労働時間は平均8時間で夜の7時からは完全に自分の自由時間になる。
週1、2回は友人とレストランで会食したり、夜市で買い物したり、日々の生活を楽しんでいる。
これが給料2万円の中国人の人々の暮らしだ。
少なくても発達した中国の沿岸都市ではごく普通の生活です。
中国人の給料では高価なブランド品は買うことは難しいし、生活の便利さ等はまだまだ日本に及ばない
309名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:39:19 ID:DKI3ctXO
腰抜け外交の問題が一気に噴出してきたな
310名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:43:47 ID:fZtDL6Xd
ダライラマより、中国人の入国を認めないように求めたい。
311名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:51:47 ID:di17g4Ze
>>208
> 今年から大学生で二外を中国語にしようと思ってたんですけど
> 考え直すべきなのでしょうか。

敵性国家ではありますが、日本の重要な隣国の言葉ですので、
ぜひ日本の安全保障のために勉強して下さい。
312名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:53:02 ID:viP0590h
>>307
そうそう。
創価学会の池田名誉会長が在日朝鮮人二世だとか
麻原彰晃こと松本千津夫は父親が朝鮮人だったとか
統一協会が韓国の工作機関だとか
根も葉もない噂話がまことしやかに囁かれていたから隔離したんだよね。
313名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:56:18 ID:aZbXOYJu
俺も今年一回生。
第二はスペイン語取ろうと思ってたが
急遽中国語に変更。
敵性言語を学ぶことは後々役立つと考えてのこと。
314名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:56:25 ID:nEMxx/WE
民主・岡田氏、北京の反日デモで小泉首相を批判
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050409STXKG039609042005.html
民主党の岡田克也代表は9日夕、北京で大規模な反日デモが行われたことに
関して「中国側に問題があるのは事実だが、日本側にも問題がある。一番の
原因は両国の首脳に信頼関係ができず、本当の話ができない状態になっている
ことだ」との認識を表明した。

その上で岡田氏は、小泉純一郎首相の対応について「郵政民営化問題にかまけて
外交問題にほとんど関心を示しておらず、自分が当事者であるという意識が
全くない。首相として自覚が足らず、責任を果たしていない」と、厳しく
批判した。福岡市内で記者団の質問に答えた。
315名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 21:57:15 ID:g31CKD4j
いい加減内政干渉はやめろよ、教科書問題もこのおっさんも
日本国民が決める事だろう?今一番しないといけない事は
「避妊」を徹底させるよ、戸籍にない子供をぼろぼろ生んでさ
日本人観光客相手に物乞いさせんな
316名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:00:36 ID:TOS4k+dg
ダライ・ラマが英語を勉強したのは世界に独立をアピールするためなんだよな。
政治活動やらないって言ってるけど、影でやってるとおもうよ。
早く独立してくれ。
317名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:01:01 ID:SvtWt3ih
>>313
いい心掛けだ。
中国の領土内を移動するうえで、中国語ができる(中国人に化けられる
くらいなら、なおさら)ことはおおきなアドバンテージだ。
318名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:02:26 ID:pHZtbb+R
中国へのODAなどもういらない!
ODAが軍事費に使われているのは周知の事実。
あなたの意見を聞かせてくれ!

【中国に対する日本のとるべき対応は】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=CHINA

【あなたの嫌いな国は】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=dislike
319名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:04:11 ID:yJA5Voeo
>>310
同意!同意!同意!
320名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:04:50 ID:3hU6OEEN
もう日本に住んでもいいよ
321名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:06:21 ID:Tg870Wz2
なんなんだ、この我侭国家は…
322名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:07:07 ID:zKTkICco
>>313
関西人がんがれ
323名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:16:29 ID:hYEHWMNx
>>312
と、根も葉もない噂話にしたいバカが後を絶たないわけだが。
324名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:16:57 ID:TOS4k+dg
>>313
水を差して悪いが、その国が好きじゃないと語学は長続きしないとよく聞く。
また逆に、習ってるうち段々情が移ってきて、その国が好きになるということも聞く。
難しいとはおもうけど、とにかく頑張ってください。
325名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:18:15 ID:zrCxJVvl
日本人がチャンコロに資金与え過ぎたんで、チャンコロが
一丁前なことばかり抜かすようになりやがった。

共産動物国家のくせしやがって。
326名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:21:06 ID:Jv2/2jsG
日本は日本を守る軍事力が必要。GNP3%程度は防衛予算に使うべき。
ただし、先の大戦の失敗を踏まえて、中国にある利権確保はあきらめるべき。
中国からは引き上げだ。韓国からも引き上げないといけないかもしれない。
327名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 22:29:50 ID:oGbqczFk
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

とりあえず、これを読め。
328名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 23:24:38 ID:PHZfXPWN
朝鮮は朝鮮でも中国に住む「朝鮮族」ってわりかし日本人に友好的なんだよな
あと仕事で黒龍江省行ったけどそんな酷い仕打ちは受けなかった
329名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 23:31:33 ID:xg22608m

支那はチベットから出て行け!!

330名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 23:36:33 ID:weOPKRYh
>>328
そりゃあ仕事でちょっと行ったくらいで酷い仕打ちを受けるような状況なら、
さすがに問題になるだろう。
331名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 23:37:44 ID:q0ry5T4o
>>327
最後で目が合ったヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
オニ、アクマ!
332名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 23:44:02 ID:7W/svIBH
>>301
>>312-323 のような流れが明らかに全然関係ないスレッドにしつこく
書き込み続けられたもので・・・隔離されるのもやむなしかと。
333名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 23:50:00 ID:NNlot0el
いやいや国連の常任理事国に入り核ミサイルを装備すれば、チャンコロ
になめられなくなる。広島・長崎に原爆を落とされてから日本の政治力は
無気力になってしまった。昔の強い日本を取り戻そうぜー。
334名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:02:00 ID:ZLvFYsGR
ダライ・ラマ来日した途端、中国で反日デモだもんなぁ
335名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:04:41 ID:YUu2rALQ
>>333
>いやいや国連の常任理事国に入り核ミサイルを装備すれば、チャンコロ
>になめられなくなる。

実際のところ台湾が国連から追われ中華人民共和国が常任理事国に座ったのは
核兵器開発に成功したからだという説があるわな。
336名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:10:34 ID:ZJdhNqjg
ダライ・ラマより中国人のほうに入国して欲しくない
337名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:12:23 ID:JPQcy3q5
ビックカメラやさくらや入ると、必ず耳に入ってくるチョン語とシナ語。
不快この上なし。

338名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:13:23 ID:zGBL8xac
いらっしゃいませ
339名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:15:49 ID:gqsGVPmk
ラマたん・・・
340名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:19:55 ID:0gm7fZMB
>>327
基地外通り越してもう悪魔だな。
とっとと内戦起こして滅んでしまえ>>>しな。
341名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:21:46 ID:nBH9DrpT
>>333
戦前は外交なんてレベルのものは日本はしてないぞ?
欧米に良いようにあしらわれてに米国に宣戦布告。
挙げ句の果てに原爆を落とされたってのに。
342名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:26:24 ID:+m0CCloX

自国のデモも鎮圧できないのに、他人の国にえらそうなことを要求するな。


343名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:28:10 ID:KqlRdTpP
デカイ・マラ
344名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:28:21 ID:rCln0bgM
宗教はアヘン。
ダライラマ師は麻薬の売人?

共産主義のほうが麻薬。
中共は巨大な麻薬マフィア
中国人は薬中、シャブ中、心神喪失状態。
共産主義やめますか、人間やめますか。
345名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 00:34:56 ID:gqsGVPmk
私は毎日猫の数を数えて暮らしています
お日様が照ってきてとてもポカポカしています
するとどうでしょう、私の庭先では猫がひっくり返っています
今日は3匹発見しました
346名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:05:32 ID:+m0CCloX

もっと、中国の嫌がることをかんがないとだめだよ。

347名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:07:31 ID:bwa+FDgz
講演行ってきたけど、法王に憲法9条のことを聞いたバカが居ますた。
「憲法9条を知っていますか?」って、白のノースリーブの男、お前だ。
知ってたらなんなんだ。w

法王が知らなくて残念でしたね(棒読み)
348名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:07:49 ID:p77M81wJ
ダラリ・マラ
349名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:09:59 ID:bwa+FDgz
>>313
先の大戦では、日本は敵のことを知らないまま戦い
負けました。あなたたちのような敵のことを知ろうと
努力する人を、心から応援します。
350名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:11:24 ID:bwa+FDgz
>>301
ひろゆきがサヨクだからだと思う。
351名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:18:13 ID:L+7uFyx1
日本でチベット亡命政府樹立キボンヌ。
352名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:34:36 ID:bwa+FDgz
すでにインドにありますが。
353名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:38:28 ID:+m0CCloX

インドは対中と融和策気味だから、いつでも日本が受入れられるようししとかんとな。
354名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:41:01 ID:2QMzwL9h
チベットが第二次大戦で日本に支援をした事はあんまり知られていない。
355名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:52:26 ID:Y4OcKOgt
145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2005/04/10(日) 01:46:07 ID:X+9BYRzG
今日の演目は「思いやりと人間関係」というものだった。

だがしかし、その内容に全く関係なく

「日本国憲法九条の内容をご存知ですか。それについてどうお考えですか」

って、案の定政治的な質問をした馬鹿がいた。

だが「日本の法規についてはよく知らない」って軽くスルーされてたw
356名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 01:56:07 ID:mQ49X5nC
歓迎だよ歓迎
357名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 02:05:28 ID:2aoz239a
来日歓迎揚げ

李登輝前総統といい、ダライ・ラマ法王といい、巨大な悪と命懸けで闘ってる人は、
本当、格好いいよなぁ。
358名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 02:08:12 ID:T6WwS/Zr
チベット僧なんぞに興味はないが、中国が反対するなら歓迎しよう。
359名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 02:11:06 ID:tGF7sxCT
次は法輪光のエライ人呼んでみてよ
360名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 02:23:48 ID:FlYZRgCw
>>359
じゃあ日本の犯罪カルト教祖ばかり集めて、交換だね。
事実上の追放だな。
361名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 02:25:59 ID:+ToBrLLy
分裂主義だとかチベット侵略は中国国内の問題だろ。
日本入国にそんなことに関係ない。
分裂主義など法律に載ってない。

内政干渉するな。糞が
362名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 02:30:19 ID:1fSHBra1
今回の暴動の目的が、ラマ来日への嫌がらせだからな。

世界は、シナみたいな横暴な国と、なんで次々と国交を結ぶんだろう。
363名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 02:30:56 ID:pKpPk/F0
畜生民族。カンフーハッスル
364名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 02:33:40 ID:T8EaQrRk
>>337
つか、東京の都心は最近、中国人の観光客「だらけ」です。
バギーに幼児も乗せてゾロゾロと一族郎党で歩いてるのは
所謂「ぬーりっち」って奴らなんだろうか。

しかし、皇居の二重橋前から皇居外苑の皇居前広場、正門あたりも
中国人観光客だらけなのには笑える。昼時に通過すると大型観光バスで乗り付けて
皇居見物してる中国人ワンサカいるが、批判してるはずの天皇の住まいに興味があるのが笑えるw
365名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 03:00:49 ID:qTOtGILf
今日ダライラマ法王の講演会にいきますた。
講演後の最後の観客の質疑応答で質問者がどいつもこいつも若干香ばしい人ばかりだった・・
「日本では子供の虐待が多いのですが同思うか?」とか
お決まりの自虐発言っぽ〜いと思った。
あと、法王様って平和主義というか武力を用いるなんて絶対しなさそう。
対話主義のような印象だったので心配だなぁ〜。チベット人はみな穏やかな民族なんどろうか?
だからここまで蹂躙されてしまったのかなぁとちと思ったヨ・・

夫婦で行った既女でした。
366名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 03:03:17 ID:SrVzuAC8
国賓として、お迎えします。

367名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 03:08:17 ID:ik1+m1kB
また中国か。
368名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 03:10:03 ID:T8EaQrRk
>>365
なんで平和主義が武力なんだ。
ダライ・ラマがノーベル平和賞の受賞者だって知らないらしい・・
ttp://www.tibethouse.jp/dalai_lama/message/1989_nobel_peace_prize.html
369名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 03:14:02 ID:T8EaQrRk
誤爆しますた。平和主義者だと365さんは書いてますた。

逝って来ます。
370名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 03:21:29 ID:aV49wWbz
>>365
自伝は読まれました?
ダライ・ラマの自伝で中国のこともチベットの事も
ラマ自身の事も興味深く判りやすく書かれてまする。
チベットについて知りたい方にはお勧めの一冊。
371名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 03:22:16 ID:76c0u+r5
チベットでの拷問 − 性的暴行 −
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human28.html
チベットでの拷問 - 年少者に対する拷問 -
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human05.html
チベットでの中国の存在と人権の侵害- 女性の権利-
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human15.html
産児制限と中絶・不妊手術の強制
http://www.tibethouse.jp/human_rights/human34.html
372名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 03:25:04 ID:m1j5MND4
なんでもかんでももんくいってるな
373ミ=@Å@彡朝日新聞だぁいすき ◆ZAPKFwwAms :2005/04/10(日) 03:37:43 ID:2fA4cqNd
 バカウヨは勉強が足りねえなあ。チベットについて語りたい奴は
「農奴」って映画を見てからモノを言え。あれが真実だ。

 それからチベットで虐殺したのは日本軍だよ。戦後もチベットで虐殺をした
日本人は中国に賠償しなければならない。
374名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 03:40:24 ID:HuhmRdLC
>>364
チョソの大阪城詣でと似たところはあるw
375名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 04:00:40 ID:C9KXGog2
ラテン語じゃ歴史と物語は同義語なんだよね。
なかなか面白いよ。
歴史なんて強者が勝手に塗り変えるもの。捏造にまみれてる。
歴史とされてるモノの真偽を精密に確かめる方法なんてないし、本当に物語と一緒。
実際、中国も韓国も物語を作ってそれを「歴史」として教えてる。
俺は歴史大好きで、暇さえあれば史料見て喜んでるアホだが、事実をありのままに書いてあるなんて思ったことがない。
大いなる脚色や誇大に満ちた記述、もしかしたら完全な嘘ッパチかもしれないと思って見てる。
南京大虐殺の件についても誇大や脚色がもの凄いんだと思うけど、それを「事実じゃない!」として反論するのもまた違う気がする。
歴史と言う極めて揺らぎやすいモノを外交問題にする神経自体が理解出来ない。
376名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 04:01:16 ID:SjrHS0+f
ごめん、今すっごいウンコしたい
377名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 04:03:53 ID:jpj4XqxV
石川県にも来るらしいけど、
李登輝といい中国に狙われてる人に何故石川県は人気?

目立たない県No.10以内の過疎県なのに。
378名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 04:08:01 ID:JwWmhWMz
>>373
どうせ釣りあろうけど、ソースきぼぬ
379名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 04:10:25 ID:epM7W+TK
なんか、中国政府が嫌がることは
なんでもやって欲しいね。ダライ・ラマさん、いらっしゃい
380名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 04:19:59 ID:yRYFitYV
ラマか、またクマかと思った。
381名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 04:24:54 ID:o0Ka/7O9
支那滅亡しねぇかなぁ
382ミ=@Å@彡@朝日新聞だぁいすき ◆ZAPKFwwAms :2005/04/10(日) 04:37:29 ID:2fA4cqNd
>>378 もう50年もしたら中国から出てくるか、朝日新聞の記事に載ります。
383名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 05:45:41 ID:IwbuPZcu
侵略国家、共産中華。
384名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 05:52:12 ID:2na/9+Jo
マスコミじゃあんまり取り上げないな
385名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 10:31:46 ID:l0wN0yXu
さぶい
386名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 10:39:57 ID:tTkNgAmW
チベット仏教より中国人いれたくねーんだよこの基地害中国が!空気嫁!
387名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 10:46:02 ID:SNyaKLN4
中国人と朝鮮人を日本から叩きだせ!
388名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 10:47:33 ID:eeBw5zuu
アライ・グマ
389名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 10:49:35 ID:tocDPU25
中国、内政干渉しまくりだな。
390名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 10:58:11 ID:W/hMyTxv
ちょっと待て、なんで虫国に言われなきゃいけないんじゃ?
日本は虫国の物じゃないんだぞ?
もし、核持ってたら迷わず虫国に落とすよ、俺
391名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 10:58:28 ID:PDMW2Rwq
ダライ・ラマのノーベル平和賞への道のりをプロジェクトXとかで
やってほしいな。大変な人生だったろうとは思うが具体的にわからん故。
392名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 10:58:39 ID:fXJcQeri
おまいら祭りですよ。
反日サイトに2ちゃんねらー参戦中w

http://123.hu800.com/008/

2ちゃんねらーの基地はこのスレ(すでに反日中国人が飛んできてるw
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1113083281/
393名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 10:58:48 ID:/+mxgFIZ
俺も転生とかしたいです
394名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 11:01:03 ID:Y1QErE/Y
中国韓国北朝鮮、ほんとにキライだ。
395名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 11:13:52 ID:SrVzuAC8
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

アライ・グマ 
396名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 11:17:23 ID:H66kksvV
ちょっと英語の出来る人。 
こんなところで自慰的文句ばかり言っていないでこちらの書き込みもしてくれ。
もう疲れちゃったよ。自分のことができない。落ちるから

http://news.messages.yahoo.com/bbs?action=l&board=37138459&tid=nmchinajapandc&sid=37138459&mid=224

http://news.messages.yahoo.com/bbs?action=l&board=37138459&tid=apchinajapanprotest&sid=37138459&mid=704

(ponpo2222より)
397名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 11:27:50 ID:SHTSXyBz
また内政干渉か
398名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 11:44:40 ID:RoLXUu7n
良く来たダライ・ラマ!俺のうちに来い!来い俺のうちへ!飲み明かそうぜ!わはは
399名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 11:45:58 ID:OH08bBsT
ガタガタ文句言う奴はマニ車で殴り倒せ!!
400名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 11:47:48 ID:ClsEhZGD
李登輝、ダライ・ラマの2人は徹底して報道管制かけるな
対中問題に対してはフジも読売も素直すぎるね
こういうの見てるとやっぱライブドアに買収されといたほうがよかったなって思う
401名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 11:57:47 ID:tUsAvkih
>>400
釣りか? 無知なだけか?
402名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 12:01:42 ID:kHP9POdL
なだいなだも大変だな。
403名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 12:11:55 ID:Ikg41tpr
週間シナチョン
404名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 12:16:47 ID:EUsypJIM
>394
同感
405名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 12:29:42 ID:5R56GvSP
>>377
森ルートだろ 
天気予報の地図に金沢って地名載ってるのがほとんどだし、オマエの村ほど過疎じゃないだろ
温泉が有名だし、のんびりするにはピッタリじゃないかな
406名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 13:32:36 ID:pe/4aF01
6時起床。独裁国家が奴隷を飼っている支那で言論や政治活動の自由がないことは
この日記をお読みの方ならばとうにご存じの通りである。
何が反日デモか。
喰うや食わずの賤民を当局が煽っているとなぜメディアは書かないのか。
在支邦人の命が危機に晒されている
http://www.sankei.co.jp/news/morning/10na1001.htm
というのに狗首相は花見で結構なことだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050409i411.htm
こんな国はやはり残念ながら滅びるに違いないがその前に誰かが奴に物事の道理
というものを身体で教えてやることを遠くから願う。
国民に正しいことを伝えるよりも支那の支局が大切な大メディアの方々が書かぬので
私が書くがこの時期に急に反日デモが組織されたのにはもちろん理由がある。
築地あたりは一生懸命に
それを教科書検定のせいにしようとしているが誤魔化されてはいけない。
支那にとって教科書問題などはどうでもいいヒマネタであっていつでも恫喝に使える道具である。
支那が怯えているのはもうひとつの重大な事実が
日本のメディアに大きく報じられることなのだ。それは何か。
ダライ・ラマ14世猊下の来日である。
不法入国支那人の生活保護の話題には何段も割く朝日新聞は
かかる重大な事実をベタでしか報じない。
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY200504080243.html


勝谷誠彦の××な日々
407名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 14:59:37 ID:Y4OcKOgt
>>406

> ダライ・ラマ14世は59年、チベットで起きた中国からの独立
運動が鎮圧された後、インドに亡命。同氏は「独立」ではなく、民主
的な政治制度に基づく「自治権の確立」を求めるなど中国政府との対
話姿勢を示しているが、中国政府は同氏の各地での言動が「祖国分裂
活動だ」との批判を続けている。(asahi.com)


「チベットで起きた中国からの独立運動」とは、あたかもチベットが
もともと中国だったかのような書きぶりだな、朝日。中国が悪魔のよ
うにチベット侵攻を始めたのは亡命からわずか9年前、1950年か
らだ。

チベットにとって中国等「祖国」でもなんでもない。中国が「祖国
分裂」活動などと叫ぶのは片腹痛い。

その中国がチベット侵攻の際行ってきた所業とは…

「磔、生体解剖,腹を裂き内蔵を暴きだす、手足の切断はざらであり、
打ち首、あぶり殺し、撲殺、生き埋め、馬で引きずり回して殺したり、
逆さ吊り、手足を縛って凍った水に投げ込み殺すといった残虐さには
枚挙にいとまがなかった。処刑の最中に『ダライ・ラマ万歳』と叫べ
ないよう舌を引き抜いたりもした。」(ダライ・ラマ自伝より)

中国が「国連常任理事国」であることはあまりに異常だ。
408名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 15:00:53 ID:D3feYnv5
【政治】「チベットに高度な自治権を」 ダライ・ラマ14世、民主党の衆参国会議員7人と会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113053345/
409名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 15:44:39 ID:EbTXYEbY
よけいなお世話。
ろくな事をしない自国民をさっさと引き取って、
以後入国を認めないよう日本に求めて下さいよ。
410名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 18:54:50 ID:3Njz7vWC
圧政国家中国氏ね
411名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:05:38 ID:geG/o+vz
>>1
ダライラマの身柄を拘束して中国大使館に引き渡したら
今回の抗議デモは沈静化するんだろうか?
412名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:05:56 ID:8gKnsfjD
ああ、これが今回の反日祭りの原因か。

反日祭りが中共政府主導だということの証左だね。

一般人民がダライラマの動向を知っているわけではない。
413名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:07:51 ID:HTGcOknT
日本は長い間、中国、韓国、北朝鮮からの大きな陰謀によって侵食されていたようです

とりあえず読んでください。ひととおり完成しました。
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
スイス政府「民間防衛」に学ぶ

本で紹介されている「他国から侵略される事例」が、そのまま日本で起こってます!
414名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:08:03 ID:fQ/Q37E+
はだかの大将みたいなオッサンなんだけど
えらい人なんだよね
415名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:08:27 ID:YrF3UEUP
これみよがしに、国賓として迎えろよ
416名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:08:49 ID:QSl9iLfY
奥田トヨタ会長「靖国参拝やめて。あれさえなければ大儲けできる」

静岡新聞 平成16年11月29日 論壇 屋山太郎

(靖国問題、変わる歴史認識 参拝に否定的な財界首脳)
小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田硯トヨタ自動車会長で7〜8人で定期的に会食していたが、
このところ声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。
しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。あれさえなければ
新幹線でも何でも受注でき日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。
精神の貧困さに愕然とした。心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような
人物に会いたくない」

417名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:12:01 ID:1Te/0XGA

本当に自分達の意見ばっか押し付けてくる奴等だな。。
奴らの辞書には『反省 謝罪』という言葉はないな。。
本当にどっか別の星に行ってほしい。。
奴らならたとえ酸素がなくても生きていけるはずだ。。


418名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:15:29 ID:GTBBBdfj
北朝鮮の工作員は出入り自由で工作活動しまくりなのに
ダライラマがだめとは納得できないよね
419名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:19:00 ID:FERPKvPZ
中国はチベットから出ていけ。
420名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:25:58 ID:vReYm6Xb
>>418
国内の工作員も必死だな
以下、アクセスできなくなった
投票だけでダウンするはずもない。

ナンキンダイギャクサツの茶番をはじめてメディアで暴露
してくれた「そこまで言って委員会」が、今度は「ジュウグン
イアンフ」のウソを暴露してくれそうだ
しかし、いまのところは逆に作用してしまいそうだ
そんな流れを止めたい!
中国の暴動の気をとられてる隙に
ザイニチと朝鮮人に足元すくわれるぞ
メディアを通じて「そういう空気」のされてしまうまえに
なんとか食い止めよう!
日本は従軍慰安婦問題について補償すべきだと思いますか?
http://www.ytv.co.jp/takajin/research/current/form.cgi
421 :2005/04/10(日) 19:31:23 ID:ubF9IsmV
中国韓国の「謝罪」というのは、嘘、捏造、言いがかりを
全面的に認めろという事。

アホらしくて話しにならん。
ヤクザの因縁と同じ
422名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:43:50 ID:ryI3E8h+
ダライラマも結局「チベットは中国の一部」発言して中国に屈服したんだろ。
中国もだから強行に反対しないんだろうな
423名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:45:12 ID:VWEU0gNn
イラクが駄目でチベットはいいんだね〜
424名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:47:27 ID:fEOD1wHy
中国って何様よ!
425名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:52:00 ID:ndYW+yej
内政干渉ですから!!
残念!!

>>375
へぇ〜ちょっと賢くなったかも>ラテン語だと歴史と物語が同じ言葉
ロビン・フッドも物語ってことになってるが、案外毛沢東もそうだったりしてね。
ま、近代/現代だとさすがにありえないとは思うが、誇張くらいはありそうだ。
426名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 19:53:00 ID:cXUvDz8c
中国は本当に空気読めてないなあ。外交がまさに十九世紀の帝国主義国家と同じ。
今時そんなん流行らないよ。それとも文明レベルがあるとしたら必ず通過する過程なのかな。
まあ、でも当時と違って成熟した国家が七カ国くらいあるんだからお手本にするなりしてよ。ま中共じゃ無理か。
インドに期待age
427名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:33:01 ID:yax9g26I
>>407
朝日新聞によるとダライラマは「反乱の首謀者」で、
中国はチベットに「民主改革」をもたらして解放軍らしいですよ。
(85年9月1日付け朝刊より)
428名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:36:17 ID:o0Ka/7O9
朝日新聞(笑)
429名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:39:06 ID:v5BXKMru
中国うるさい
430名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:42:21 ID:3xhO9+Wi
チベット独立さんせい!台湾独立さんせい!
431名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:44:37 ID:IV0SItbT
独立の気概をなくした巻け豚に用はない。
どうせ金を貰いに来ただけだろ。
432名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:48:39 ID:baO/12rw
【上海】中国人客から「お前は中国人?韓国人?」の質問に、
留学生「日本人だ」と返答→暴行を受け2名負傷[04/10]★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113128148/l50
433名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:51:07 ID:L4UixlZi
反日デモを扇動・黙認している国が、
よくもぬけぬけと内政干渉してくるな。
もう核攻撃で殲滅してしまえ!
434名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:54:24 ID:rzzYJtED
小泉は「今回の暴動が、中国の民主化のきっかけになることを望む」
と声明を出せ。
435名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:56:08 ID:+R6YXnlh
台湾、新華社と人民日報の取材禁止「民意ねじ曲げた」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050410i111.htm
436名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:56:17 ID:9BXpOdXt
小泉さんダライラマと会談すりゃいいのにね。

しっかり地味に報復してけばいいよ。
437名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:56:20 ID:/Me9mc1L
しばらくの間はよせてはかえすみたいな状況が
続いてやがては民主化するだろうよ
それが何年後かはわからんがね
438名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:56:55 ID:Q/NySK+H
どーせならもうチベットと台湾援助してやろうぜ。
439名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:57:25 ID:YFbc8Qqa
これだけあからさまに敵視した発言をするのに、
自由に行動させておくというのはどういうこと?
もしかして、ダライ・ラマって(ry
440名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:57:57 ID:2aoz239a
>>432
この被害にあった留学生、なかなか立派だな。
こんな状況下でも、堂々と胸を張って「日本人だ」と答えられるのだから。

「アイアム、ザパニーズ!」で誤魔化す何処かの民族とはえらい違いだ。
441名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:58:23 ID:xzITdhiN
最近マジで中国滅んでしまえと願うようになった
ODAなんかやる必要ない
俺らの税金があんな蛮族の金になるのを考えたら腹立たしいことこのうえない
442名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:58:44 ID:V1QW3xxg
>>431
いいぞ、もっと言ってやれ、南京虫w
443名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 20:59:24 ID:+R6YXnlh
韓国人留学生が「アイアムザパニーズ」と答えてボコられたんだったら
笑い話で済んだのにな。
444名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 21:00:01 ID:IV0SItbT
チベットという国は既に、存在しない。
445名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 21:00:16 ID:mT1sQ91j
>>440
朝日なら「危険な状況がわかっていたのだから日本人と名乗るべきでない」
とか、3バカの復讐とばかりに自己責任論振りかざしそう。
446名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 21:00:29 ID:42tdP0wa
>>438
それはいいね♪
どっかの馬鹿国の援助なんかしないで、そっちに税金使ったら神って称えられるだろうに。
447名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 21:02:34 ID:GvsTyCLP
内政干渉はやめろ!、豚中肥大主義者の国よ!日本国はおまえらの属国ではない!
朝鮮半島でも支配してろ!!
448名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 21:04:54 ID:XKQmFwjT
あくまで自粛ですから〜
449外国人参政権に反対!:2005/04/10(日) 21:05:53 ID:2qwWPPs9
来てたのか!いま知ったよ!
450名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 21:06:39 ID:30SfFaLz
>>444
そうだね。悪鬼の如き中国に滅ぼされたも同然の状態だものね。
ダライ・ラマには自由に政治的発言をしてもらって、
中国の帝国主義、非人道性をおおいに告発してもらいたいものだ。
中国なんかとは違って日本は自由な言論が許される国のはずなんだから。
451名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 21:13:19 ID:QlSCXrtV
来てたのか……国技館いきたかったなぁ。
452名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 21:20:08 ID:hA2JwnzG
朝日新聞読者は売国奴ということで
453名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 23:58:12 ID:HahGeHqb
万博に中国人入れないように要s…
454ある:2005/04/11(月) 00:14:35 ID:qvCgDOH9
低能、無知、野蛮、鬼畜、屑、細目、泥棒、人殺し、と三拍子も四拍子も揃った中国人どもは、偉大な日本国民に統治されてこそ存在意義があると思います。金ばっかりせびる乞食チュン共が、飼い主の日本にはむかいやがって。
455名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 00:17:02 ID:YBboLvzL
弱腰外務省は、今回の反日暴動で、目が醒めたかな?
あいつら石でもぶつけられないと、気が付かないだろう?
456名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 00:17:27 ID:ybyujxbv
鼠国
457名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 00:41:53 ID:/R5LbonZ
一方で、チベット亡命国民がインドの中国大使館前で、
独立要求で激しいデモを仕掛けている。
日本のメデイア、このこと、伝えていたのかな、
それとも黙殺した?
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
458名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 00:44:45 ID:MAAJD2zv
>>441
禿同!
ついでに中国を核廃棄物から燃えないゴミまでの埋め立て地にしようぜ!
チャンコロの生命力はゴキ以上だから絶滅は不可能だけどね。
ゴミ食わせて生かしとけばいいや。
459名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 00:49:34 ID:tYndyiWk
大使館に石投げ込んどいて、よくそんなことがいえるな中国人は!!
460名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 01:16:07 ID:0Xs6gIp4
これで次はまた台湾の李元総統が来れば大歓迎
461名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 01:16:54 ID:UM8IsGvz
ようこそおいでくださいました


厨獄塵はカエレ
462名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 01:18:17 ID:6wWUYWD/
何が悲しくてそんな干渉を受ける必要があるの
いい加減面と向かって「ウザイ」って言えばいいのに・・・
463名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 01:43:12 ID:00vO2/1/
ダライラマをチベット国の宰相に
464名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 01:48:13 ID:a0TZ/5mB
インディア ラビュ
465名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 01:52:25 ID:F0Rg7HZq
ディズニーランドに遊びに来たのか
466名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 01:54:23 ID:nDpM/RIW
それは正男
467名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 01:59:45 ID:hEJQYD8V
>>463
悪意があるのかアホなのか?
失礼なのはまちがいない。ダライラマの第一のしもべが宰相。
468名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 02:02:26 ID:aWuLZ2h1
中国の批判はいっさい無視で良いと思う

常識の無い国
所詮、日本の奴隷
奴隷のくせに批判するな
469名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 04:43:23 ID:iEot42r+
朝日新聞によるとダライラマは「反乱の首謀者」で、
中国はチベットに「民主改革」をもたらして解放軍らしいですよ。
(85年9月1日付け朝刊より)
470名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 04:52:36 ID:eMbyQFOq
大使館やられたり、留学生やられたらりしてるんだから。
ダライ・ラマに政治的活動許すとか、小泉と会談するくらいしてもいいよな。
これからはどれだけ国際世論を見方につけれるかにかかってる。
訪日は絶好のタイミングで、これを生かさない手はない。
中国の非人道性、非民主性を世界にアピールするべき。
この期に及んではもう中国に配慮する必要なんかまったくないだろ。
使えるものは何でも利用して情報戦を戦わなきゃ、また日本=悪になるよ。
471名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 04:54:50 ID:3qO7q6th
ガラス代弁償して殴られた日本人留学生の治療費出して
すいませんでしたと土下座しろ中国人
話はそれからだ
472名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 04:56:21 ID:LVJsQBHX
>>469
胡錦涛は,そのチベットを「鎮圧」したことで偉くなっている
473名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 04:58:37 ID:BY0Wnbfd
まあ結局お互いやりたいようにやるということで

中国との関税引き上げようぜ、
474名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 05:04:19 ID:j2OI3BX2
>>473
WHOに提訴されておしまい
475名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 05:47:59 ID:Uxl3/72/
数少ない純粋チベット人だな。母国の奴らはみんな種なしにされたか漢民族の精子つけられてる。
476名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 05:58:12 ID:e5go+Tua
477名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 06:34:36 ID:khZ5Fk2U
チベット仏教布教してソウカ撲滅きぼん

>>434
うわ
こえーw
478名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 06:56:28 ID:rK89lKIW
インターネットの情報統制も相変わらずのようでマインドコントロールごっこ楽しそうだな。

あっちのデモの直接の根拠は尖閣諸島と教科書と靖国。
そんな話であそこまで大騒ぎする感受性を昂進させた
中国共産党政府のしていることは結局自縄自縛でしょ。しらんもんね。
479名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 06:58:01 ID:JMO727x+ BE:38718959-
もう今後一切中国の言う事聞くな。所詮枢軸国になる運命の国だ。
480名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 07:20:32 ID:DBvtnwvU
>>76改行部分の空白の下から読んでないが

あ〜あ

とか

通報しますたの流れになってるだろうな。
481名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 07:20:48 ID:m5y3TpFY
一切このシナチョンの内政干渉を、内政干渉だと批判しない日本マスコミ。
482名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 07:21:41 ID:xGcHgt/X
>>474
それは笑いどころなのか?
483名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 07:24:26 ID:luGJ5mMs
うげーーーーー、ガラス割れた
484名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 08:23:03 ID:r0UHTqBi
「チベット」≠西蔵自治区

チベット=西蔵自治区+青海省+四川省西半分+雲南省北西部+甘粛省南西部
485名無し募集中。。。:2005/04/11(月) 10:01:39 ID:qeY41eXx
つーか、害虫国人が多すぎ
奴らの犯罪が多いのだから害虫国から人が入れないようにしる!
486名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 10:10:32 ID:NM1EqfJb
中国人自体を日本に入国させるな。
487名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 10:44:54 ID:vSzT/uR+
中国の内政干渉いい加減ウザイ
488名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 10:48:19 ID:+CJ2BZsw
2ちゃんみるまで、ダライ・ラマが来日中なんて知らなかったorz
マスコミももっと取り上げてよ。
489名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 10:52:50 ID:Z7HdbvMq
ダライラマの法話だよな、聞いてみたいもんだ
490名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 10:54:02 ID:NzUBjZg+
>488
マスゴミは中国の圧力(つか、日本政内の売国奴)に屈した?
491名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 11:00:09 ID:TwEgiCuU
東の法王猊下、西の教皇台下、どうか中共の赤犬どもに天罰が下るように、
仏様とイエス様に御願して下さい。。。
492名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 11:24:47 ID:P+HF8BM3
うっひゃっひゃ。
493名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 11:35:36 ID:0ebQqkjt

内政干渉もいいかげんにしろ。

494名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 11:52:45 ID:85+Q4I9O
最近、中国人がやたら朝鮮人化している気がするのだが、
これは中国人の朝鮮人化という現象ではなく、朝鮮人の先祖は中国人という、
ただそれだけのことかもしれないな、と思った。
495名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 11:58:24 ID:dy7wBzBa
むかしの中国朝鮮はいまの米と日本みたいな、ジャイアン・スネ夫的関係だっただけ。
496名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 12:04:21 ID:JG+IKc2J
OKOK、目一杯チベットとウイグル辺りを煽ろうじゃないの
497名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 12:31:01 ID:Qht7VxqA
ダライラマきてたのかーー
498名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 12:34:28 ID:syFEgFP7
前回のダライ・ラマの講演会行ったけど
チベット育ち、インドの山奥在住の
はっきり言っちゃえば田舎の年寄りなのに
先進国の現代人が意識すべき問題点のことが
良くわかってんなーとかオモタ

まあ、情報を良く仕入れてればそのぐらいの
こと語るやつはザラにいるのかもしれないけど

語りのわかりやすさなんかは秀逸だとオモタ




通訳がすごいのもあるだろうけどな
499名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 12:35:09 ID:MdoqOmMK
国賓ダライラマを国を挙げて歓迎してやれ。
500名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 12:54:41 ID:OTKHEuxq
世界的な宗教の法皇が国内にいるなんて名誉なことなのに
なんで中国は嫌がるんだろう?
日本がどれだけ欲しがっても無理なことなのにな。
501名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 12:57:35 ID:T7ImwFCH
いいかげん外務省も目をさましやがれ。
田中金とか直ちに鋼鉄しる
502名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 12:59:10 ID:JkzA3yKA
>>500
共産党指導部の息のかかっていない人・団体が、
人民に影響力を持つことが激しく嫌なんだよ。

そんだけ。
503名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 13:01:18 ID:6g+BeDC7
ダライラマ来日のミュースってテレビで流れたか?
オレ一度も見てないんだけど‥。
こんな重要人物の来日を報道もしないで、テレビマスゴミは
圧力がどうとか言ってるんじゃねー
504名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 13:29:01 ID:m/WTJipd
テレビは圧力と捏造だらけでもうだめぽ
505名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 13:32:05 ID:f2GIHO1L
チベット問題を大きく取り上げて欧米のマスコミの注意を引きつけよう。
506名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:35:52 ID:quE29e3z
498ダライラマがどれほどすごい人かわからないからそう言うことを言う。あの人は
チベット中、モンゴルも含むと思うが、一万人子供を選んで試験をする、その中から選ばれた人で、

知性、識見、卓越している。ダライラマはいつもそうして選ばれる。次のダライラマは廣く子供から優秀なものを選抜する。チベット人もなかなか考えている。

選ばれたとたんに学者がよってたかって教育をする、
並みの人間ではないのだ。一万人の一人だぞ。
507名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:42:10 ID:RBR2qVfR
>>506
あれ、ダライラマが死んだ後に次のダライラマを選ぶ基準は、最終的に前ダライラマの生まれ変わりかどうかじゃなかったかな。
だから、厳密な調査を行って生まれ変わりかどうか判定するはずだと思ったがな・・・(判定が正しいかどうかは判らんが)
508名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:45:47 ID:quE29e3z
輪廻、転生、というのはまあ口実で、実際は宗教指導者としてふさわしいかどうかを調べる試験なのだ、教育はだいたい論理学をやるのだ。推論、推理の稽古を絶えず行う。だから理屈から言ったって後れを取るような人ではない。
509名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:46:11 ID:+dLFxdqG
>>505
欧米のマスコミのほうがよっぽど扱いが大きいわけだが。
ダライラマに関してこれほどまでに壮絶なスルーをかます国は中国と日本だけ。
510名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:50:05 ID:RzVKW52K
>>506
ダライラマの凄さを強調したいなら、
一万人に一人、ということより、特別な教育を受けていることのほうを強調したほうがいいだろ。
ただ単に一万に一人だと、中国にはそういう奴が100000人もいることになってしまう。
511名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:51:07 ID:JwMh7A8G
テレビやらないから今まで知らなかった
512名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:52:22 ID:ApBOLz9o
ダライ・ラマ来日が全くTVで報道されてない!!!

一体これはどういうことだ??

俺の家族も全く知らないぞ?
513名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:54:26 ID:quE29e3z
510、特別な教育なら偉い人に頼めばよろしい、しかし、凡人が聞いたってわからない、わかる「素質」を持っているかどうか、それがいちばん問題とされる試験なのである。
514名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:55:48 ID:1jUPjiSj
このさい、国家をあげて歓迎しようじゃないか!!!
チベット弾圧に反対する国家として中国以外の全世界から
喝采を送られるぞ。
515名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:56:22 ID:FrHnQ3wZ
反日デモは目くらまし&牽制なんだな
516名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:59:18 ID:1jUPjiSj
歴史とか南京とかが問題化されるより
この件を問題化したほうが日本外交にとって都合がいいはず。
中国が騒ぐほど、全世界にチベット弾圧の話しが広まるってわけ。
517名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 16:59:30 ID:RzVKW52K
>>513
わかるよ。
だからさ、その素質を持つ可能性がある「一万人に一人」の人間が、
中国には十万人いて、チベットには二十数人しかいないって言いたいだけ。
単純な確率で考えればの話だけど。
518517:2005/04/11(月) 17:02:11 ID:RzVKW52K
失礼。「チベットには二百数十人」の間違いでした。
519名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:05:13 ID:quE29e3z
517、そうではない、中国の思想は論理の枠を超えている、典型的なのは禅宗だ、あれは論理ではわからない、だから、そう言う理屈をこねているようなものは知性がいくらあってもダメなのだ。

チベットの思想はもっと論理的なものである、「虎に仏性ありや」という問答がある、結論は仏性なし、なぜなら、虎は慈悲がわからない。
西欧の思想なら、虎には理性がない、だから明快に論理的である。中国のような蒟蒻問答ではないのだ。
520名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:13:41 ID:RzVKW52K
>>519
いや、だからそれは容易に理解できますが、
だったら別に>>506
>一万人の一人だぞ。
っていう強調はしなくてもいいじゃん。一万に一人であることなど何の意味もない。
初めからチベット思想が論理的で素晴らしいことを強調すればいいでしょ。
強調のしかたが論理的でないですよ。
521中国共産党政府の正体:2005/04/11(月) 17:15:30 ID:bz1TVjr4
522名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:20:06 ID:uuqeZW8p
中国共産党の僕に成り下がった日本のマスゴミどもにもう用は無い!
はよ潰れろ!!
523名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:21:18 ID:quE29e3z
520、「闇の夜に鳴かぬカラスの声を聞く、生まれぬ先の父母恋し」、これが禅の悟りという、これではわからない、禅はあくまでも中国思想である。

それでそれからどうなるか、体によい食べ物を摂取する、と言って料理の話になる、論理の飛躍である。黄檗がこれを主に言う、宗教が結局食べ物になると言う、よくわからない。
524名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:22:45 ID:LoEZcX37
ダライラマ来日を大きく取り上げるとまずいのか?
なんだ日本はずいぶん腰抜けになったもんだな
525名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:42:19 ID:bz1TVjr4

近所のコンビニの中国人バイトに、店で売ってる朝刊を持っていき広げて、
「おい、この記事読めるか?」と言って、日本人留学生が殴られた記事を指差した。
その中国人は固まってぴくりとも動かない。
隣のレジの女の子もどうすればいいかわからず固まっている。
「おまえは日本人か?それとも朝鮮人か?」と聞いてやった。
堂々と自分は日本人だと答えた殴られた日本人留学生と違い、そいつは何も
答えなかった。
「何だ、自分がどこの国の人間か恥ずかしくて言えないのか?
それとも同じように殴られるのが怖いのか?
心配するな、バカな中国人と違い、俺たちはそんな非常識なことはしない。
でもな、中国で罪なき日本人がおまえたち中国人にこういう目にあったことは
忘れないからな。
今後そういう思いを心にもった日本人がますます増えていくことは、両国に
とって喜ばしいことだよな、中国人さんよ」
そこまで言うとコンビニ店員は半泣き状態だった。
明日はそこの店長に中国人を雇っていることについて責めたいと思う。
526暴力行為は禁止:2005/04/11(月) 17:43:03 ID:GLhMKLx+
死傷者が出る前に!!

日中平和・友好を考える集会やらないか?
中国大使館
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.10.969&el=139.43.49.645&la=1&fi=1&skey=%c2%e7%bb%c8%b4%db&sc=3
へ今週末に集まろう

日曜12時で良いかい?

ただし暴力・投石はイケマセン

土曜は,みんな会社があるので日曜に・・・。

コピペヨロ
527名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:44:53 ID:uCROH0zB
>>525
お前が誌ねや。
528名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:50:59 ID:dIr0RZvj
>>525のやっていることは支那蓄と同レベル
529名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:54:51 ID:KIy64sbq
>>525
ネタでないなら日本の恥だな。
530名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:56:14 ID:prS/ifo0
シナ帝国主義からのアジアの解放、民主化を国是とすることこそ
日本国が存続できる唯一の道だろうな。ダライラマが折角来ているのなら、
政府要人はぜひ会うべきだ。
531名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:56:46 ID:JQWxA44i
しかし全く報道されてないな
532名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 17:58:30 ID:vxBf+GXb
533名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 18:01:39 ID:nWSG6Wgg
チベット僧の大物は結構来日してるらしーが、ニュースになったのを見た事無い
534名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 18:14:30 ID:LKhI4KqU
525
GJ
535名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 18:21:30 ID:1eZOiXpv
>>525
 営業妨害
536名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 18:30:31 ID:J56dFh1B
>>525
別のスレにも貼ってたね。
537名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:06:06 ID:tfPB85jV
中国による周辺国侵略の象徴
538名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:09:33 ID:h7I+IWQ2
>>525
それって日本に来て日本人に頭下げて働いてる中国人を
いじめてますってことでしょ?

中国行ってそれができたんなら偉いけど
国内でやってたら中国国内の中国人と同じじゃない。
誰だって自分の国の中でなら強いの当然だよ。
無職で低学歴の人は普段国内で弱いからわからんのですね。
539名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:14:14 ID:rK89lKIW
>>478 訂正
>あっちのデモの直接の根拠は尖閣諸島と教科書と靖国。
                 ↓
 あっちのデモ拡大の原因は領土問題、教科書、靖国、等々。。。

スレ違いで失礼しますた。

540デカマラ課長:2005/04/11(月) 19:21:11 ID:0JXx1b0Y
>>1のソースさえ消えてるな
どっか載ってるとこないの?
541名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:45:32 ID:9eN7v37E
麻原と謁見
542名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:45:59 ID:rK89lKIW
ほれ。

「偉大な人」と法王悼む ダライ・ラマ成田に到着
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000072-kyodo-soci

世界平和も個人の平和から ダライ・ラマ十四世
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050410-00000120-kyodo-soci
543名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:51:33 ID:rK89lKIW
>>541
アレはあのバカが利用しただけ
544名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:55:16 ID:3VE+DWe8
>525を非難する人が多いけど、冷静に焦らずに静観することと同じにならないか?
545名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:56:28 ID:mZP80GkD
>>525
 あほか。
 こっちに来ている中国人に日本を理解してもらわなくてどうする?
 まぁ殴らなかったのはいい、つーか、当たり前だが、
留学生の職を奪うようなことはやめろや。

546名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:26:18 ID:+Qr//I2Q
>>545
日本人だって失業者多いし他の国の外国人でも働きたい人はいっぱいいる
貴重な職を敵国である支那の人間にくれてやることはねえだろ
547名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:27:28 ID:4kspcQjX
>>541
謁見はきちんと手続きすれば、結構誰でもできたりする。
548名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:27:33 ID:XGV+J7ys
>>525

コピペでしょ?
実際にやったのなら、やった奴を軽蔑しますね。
まぁ、レベルは人間>やった奴>中国人てな具合ですね。

わ、私ですか?
暫くは中国人が店番やるような店では買い物はしませんけど。
あと、中国製品ボイコット4日目です。
549名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:29:40 ID:NuiJ2GPq
>>538>>545に賛成。
550デカマラ課長:2005/04/11(月) 20:29:43 ID:0JXx1b0Y
>>542
ありがとう
551名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:30:08 ID:d+TEMHkn
>>525
その中国人が反日活動に従事していた証拠が上がらない限り、あなたは差別主義者
552名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:32:49 ID:bA2WgRiR
>>538
同感だな。なんつ〜器のちぃせえやつだ。そんなこと留学生に言ったってどうにもならんよ。やるなら南京あたりに行ってこい。
まぁどうせ釣りだと思うが。
553名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:33:30 ID:ezivAKqW
さんざん日の丸や小泉の写真焼いといてよく求められるな。
厚顔無恥というかずうずうしいというか盗人猛々しいというか。
554名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:35:19 ID:e2ygpKDH
>525はコピペか釣りじゃないとしたら、
中国のデモに参加している奴と同じ、最低な人間。
555名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:36:26 ID:7qMnj1t+
麻原焼香に上げた勲章だかはどうしたの
556名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:40:21 ID:esmp2pr9
>>551
そんなこと言ってるから日本人はなめられるんだよ。
外交とまったく同じ。
ビビらせないと分からん人種だよ。
557名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:42:03 ID:JrXFjOtN
中国人の日本への入国を認めないようにして欲しい。
558名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:44:13 ID:+Qr//I2Q
在日支那人排斥運動がいつ起きてもおかしくないような状況なんだけどな
支那人は日本から追い出されないだけ感謝すべきだよ
559名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:48:24 ID:d+TEMHkn
ニューヨークビル爆破で
インド人のシーク教徒が撃ち殺されたのとかわらんじゃない。
無差別攻撃は止め
560名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:49:35 ID:mNd1HY7E
525は、まともに考えたら営業妨害の基地
561名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:52:48 ID:Thh6X1Un
>>556見たいになったら人間おしまい
562名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:58:24 ID:Lt+O5ykd
>>561
どーせ釣りだろ。
何が面白いのかね。
563名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 21:38:22 ID:ZdOf9D0k
なんか526以降、書き込んでいる香具師がガラっと変わっているな
524以前に書き込んでいる香具師は、>>525のコピペごときに激甚な反応するわけねーしな
>>525を叩いている香具師は、在日の工作員だろ?
564名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 22:01:49 ID:debgVGEW
このまえ熊本に来ていました
565名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 22:50:00 ID:y6XCFNZq
捏造の南京事件の写真展のなかに、強姦されて、腹を裂かれて
内臓を引き出されて、そんで性器に棒をさしたようなのが、
あったけど、それって、被害者が日本人女性なんだぜ。
まったく、なんで虐殺死体が日本独自のタビを履いてるんだよ!

中国人が 捏造寸劇デモみたいに、戦前、戦時に日本人を襲ったんだよ。
なんでその写真が、南京虐殺なんだよ。

中国にある南京虐殺記念館でも、捏造をしたそのことがバレてきて、
そういった写真を取り除きはじめたけどな。

そうなると、証拠の写真がなくなってきて、
とうとう、あの百人斬りの日本の新聞が最後になった。

その百人斬りもいよいよ、日本での裁判で
”あった、なかった”の決着がつけられるんだけどな↓

くち伝えで書いた、決定的な証拠がない朝日新聞に勝ち目はない。
いよいよ、反撃開始だな。ざまあみろや!

【10:302】南京大虐殺報道めぐり遺族が朝日など提訴 4
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1082148852/l50
566名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 22:50:54 ID:/SXvO2BA
ダライ・ラマって日本来るの初めて?
567名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 22:53:57 ID:E36eefcM
>>525
大漁だな。
568名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 23:09:28 ID:XUEJdODt
中国が行なっている人種差別や無差別殺人など鬼畜な中国を隠したいからウザイ内政干渉するんだろうな。馬鹿な中国ワラ
569名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 23:42:38 ID:nF58dS3i
ダライ・ラマが訪日すると
支那で反日暴動が起きるよね。
570名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 00:19:44 ID:kSUsO3PF
>>554
あなたの書き込みを見て、
日本てすばらしいと思いました。
いや、釣りじゃなくてまじで。
571名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 00:43:07 ID:nkCPTweW
留学生と関係を持つことは慎む方がいいよ
二股をかけたり、不倫でこじれたりすると、
そいつの同胞達がだまっちゃいないよきっと。

残虐に殺されるか、強盗空き巣に合うのがオチ、
572名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 00:46:36 ID:nkCPTweW
>>569
中国当局が煽った反日デモである限り、
ダライラマと今回のデモは無関係ではないよ。
来日した9日と翌日10日に反日デモだもの。
タイミングよすぎらぁ

とにかくダライラマの動向を日本のマスコミはちゃんと報道しろ!!!!!!!!!!
573名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:43:23 ID:Ht3sFiI+
東の法王猊下、西の教皇台下、どうか中共の赤犬どもに天罰が下るように、
仏様とイエス様に御願して下さい。。。


574名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:46:42 ID:s9lqN/DU
日本刀ってのは良く切れるように鋭く削ってあるから、
何太刀かで使えなって研がないといけない。
何人も連続で切れるわけがないんだ。
575名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:55:14 ID:6e6cVLqQ
来てたんだ、ダライ・ラマ14世。

全然気づかなかった。
576名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 02:20:42 ID:35zj0ghS
>世界的な宗教の法皇が国内にいるなんて名誉なことなのに
>日本がどれだけ欲しがっても無理なことなのにな。
日本の仏教界で一番の権威ある肩書きはなにかな?天台座主?

>日本刀ってのは良く切れるように鋭く削ってあるから、
>何太刀かで使えなって研がないといけない。
日本刀は規格化された製品じゃないから、一つ一つに個性があり、
日本刀は、という一般性能はないんだそうです。

前の大戦中、見習い刀工が工員の護身用に作ってみた
材料は自動車のスプリングをつぶした鉄塊、
匂いも沸もない(美術刀としての価値は皆無)日本刀は
恐ろしく実戦的で戦場で何人か斬っても折れも曲がりも刃こぼれもしなかったそうな・・

勿論これは例外で、ある「正宗の名刀」は最初の一太刀で曲がったらしいw
そもそも日本刀は戦場で使える兵器と考えられていたか、戦国の昔からあやしいと
「首切りと日本刀」という本にあったのはショックだった。

>何人も連続で切れるわけがないんだ。
腕によっては3,4人までいけるらしい。あとは脂がまいて駄目だろう。
突くなら別。

悲しいが「無敵日本刀」というのは日本人の幻想らしい・・
その上にさらに幻想が、というかんじです。

スレ違い失礼しました
577名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 06:42:43 ID:nkCPTweW
今回の中国各地で起こった反日デモや日本関係への
嫌がらせは、その計画を中国当局は察知していたにも
かかわらず、決行当日の日本大使館への投石さえ黙認した。
これは単なる反日煽動だけではないような気がする。
9日にチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が
来日したが、中国政府は以前からダライラマの来日に懸念を
示し、日本政府へ再三の来日拒否要請を出していた。
ご存じの通り、ダライラマはチベット独立の精神的象徴として
中国政府は彼を「分裂主義者」と敵視している。
ノーベル平和賞も受賞したその彼の言動が日本のメディアに
乗れば、多くのチベット僧侶を粛正してきた中国政府は批判
の的になることは必至で、ひいては中国民衆の民主化運動を
目覚めさせかねないと恐れているはずだ。
当局にとって今回の反日デモは、日本の常任理事国入りや
教科書問題、尖閣諸島問題へのシュプレヒコールだけでは
ないだろう。ダライラマ来日を許可した日本政府への報復と、
来日中の動向からマスコミの目をそらせる意義もあるに違いない。
ダライラマは今月19日まで滞在する。
残虐な中国共産党の悪政を被ったチベット人の生きた重要証人
として、日本のメディアはただちにダライラマへのインタビュー
報道を敢行し、中国当局へ民主化と周辺自治区の独立承認を
強く求めていくべきだと思う。
(参照)
ダライ・ラマ14世が来日、熊本などで講演へ 中国反発
2005年04月08日19時15分
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY200504080243.html
578名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 06:53:01 ID:gz87ieBV
政治活動しないしもはや抵抗さえあきらめているラマなんてなんの役にも
立たないし。魅力もない。
579名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 06:55:54 ID:8SrZzbo8
>>572
>とにかくダライラマの動向を日本のマスコミはちゃんと報道しろ!!!!!!!!!!

ざまあないね。一社くらい逐次詳報を出せばいいのに、存在意義の程を疑う。
580名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 06:58:18 ID:8SrZzbo8
>>577
ダライ・ラマ自身はチベットを中国領と認めてるんじゃなかったか。
581名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 07:09:55 ID:mmZTjY2e
土下座好きには辛い時代になってきました。
582名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 07:14:01 ID:UyWLtQD/
>>569
この件に関しては日本で報道されるとまずいので、中共は暴動の工作をしておりません。
583名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 07:28:15 ID:QqerLjxj
台湾の総統も招け
どこと仲良くしようとしまいとシナチョンは敵
584名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 07:59:04 ID:0S25D6cM
マスゴミはインタビューくらいしろよ、もったいない。
585名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 13:11:43 ID:WQ+EVT0N
>566

14回目

つーかアメリカの雑誌TIMEの「世界に影響を与える100人」
の中にダライ・ラマが入ってましたよ


もちろん大作みたいなエセはカスリもしてない
586名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 13:14:41 ID:9wToTAZZ
政治活動は俺が許す
587名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 13:42:59 ID:fvpKuIyy
どこの賓客を招こうが日本の勝手。
金豚を賓客で招く国のほうが馬鹿げている。
日本領事館が攻撃されても逮捕者もでない池沼国家は逝ってよし!!
588名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 14:00:33 ID:nSnFWOO3
最近の中国はヤクザじみてるな
内政干渉三昧じゃねぇか
589名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 14:30:22 ID:eGdY1WEh
ダライラマ日本で政治活動すりゃいいのに。
590名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 14:33:50 ID:yKiwgSt8
>>585
>もちろん大作みたいなエセはカスリもしてない

比較することすら不敬だ罠
591名無しさん@5周年
ttp://www.tibethouse.jp/

このページのトップに、ダライラマのメッセージが載っている。
更新するたびにメッセージは変わる。