【行政】新たな事故隠し、三菱ふそうに立ち入り検査へ…国土交通省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★新たな事故隠し、三菱ふそうに立ち入り検査へ 国交省

 三菱ふそうトラック・バスが、リコール(無償回収・修理)を届け出た大型トラックの
サスペンション部品の欠陥を巡り、届け出後も不具合や火災が続出しながら
国土交通省に届け出を怠っていた問題で、同省は、道路運送車両法に基づく
立ち入り検査を近く実施することを決めた。

 火災や不具合の報告を求められた同社は、半年にわたって詳細な説明をして
いなかった。同省は、事故隠しの疑いが強い上、現経営陣の下で起きたことを
重視し、関係者から詳しく事情を聴く。一連の欠陥車問題に今月末で区切りを
つけようとしていた同社と、乗用車の三菱自動車の再生シナリオに影響が
出るのは必至だ。

 昨春来、同社では欠陥が原因の二つの死亡事故を巡って元幹部らが逮捕された。
独ダイムラークライスラー社出身のビルフリート・ポート社長は、「旧経営陣の下で
リコールすべきだった」などとして今年2月までに、計86件の欠陥を公表して
過去のリコール隠し問題の調査終了を宣言。さらに、「リコール隠しへの旧経営陣の
関与について弁護士に調査を委託した」として、その結果と社内処分を今月29日に
公表し、再発防止を誓う予定だった。

 しかし、今回の問題はポート社長体制下で生じており、国交省は立ち入り検査で、
ポート社長らから事情を聴くとともに、半年にわたって報告がなされなかった
経緯について、社内資料の提出を求めるなどして調べる方針。今月末の調査結果
公表をきっかけに、信頼回復や再起をする狙いは覆される可能性が高まった。 (以下略)

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY200503260178.html
2名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:02:44 ID:CjLCnd45
もうダメポ
3名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:03:09 ID:Wq5/GZzI
【社会】「欠陥隠し」三菱ふそうの隠蔽体質、8000台を緊急点検 リコール後も火災5件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111798163/

重複だ。いいかげんにしろ!
4Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:2005/03/26(土) 18:04:33 ID:???
>>3
国土交通省が立ち入り検査をするという新着ニュースですが?
5http://chobikouryaku.gozaru.jp/:2005/03/26(土) 18:05:12 ID:nb/bgDPc
おいおい三菱どないやねん
6名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:05:23 ID:Wq5/GZzI
だまれ!
7モララー班対印 ◆dINSOJ0kiU :2005/03/26(土) 18:05:26 ID:qCtV+iDj
 __        __       __        _        __        __
  |よし|∧_∧  |よし|∧ ∧  |よし|∧_∧  |よし|/■\ |よし|        |よし|∧_∧
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩・∀・) 〃 ̄ ∩´∀`) 〃 ̄∩  ̄ー ̄) 〃 ̄∩ ´_ゝ`)
      ヾ.   )    ヾ.   )      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )     ヾ.   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
  |                2ch逝ってよし認定委員会                          |
___∧_____∧_______∧____∧_______∧____∧_
        全員一致で、身潰しKUSOは逝ってヨシ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄..
  __        __        __          _       _       __
  |よし|((( ))) |よし|  ∧∧  |よし|  ∧_∧   |よし|∧_∧ |よし|∧_∧ |よし| ∧∧
 〃 ̄∩ ´Д`) 〃 ̄∩ (*゚ー゚)  〃 ̄∩<丶`∀´> 〃 ̄ ∩ ゚∀゚)  ̄  ∩´Д`) 〃 ̄∩ ・ω・)
      ヾ.   )       ヾ.   )       ヾ.   )      ヾ.   )    ヾ.   )    ヾ.   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                                  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                2ch逝ってよし認定委員会                              |
8名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:05:53 ID:blVnlpeJ
今こそ三菱自動車の株は買い?
絶対に潰さないんだよね。
9名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:06:04 ID:nnDIXyBC



   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
10名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:06:22 ID:Cphed1o9
>>3
社員乙(w
11名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:07:24 ID:/6UvJq/D
三菱ふそうによると、ナットの締め付けが緩いため振動で脱落、車軸が
ずれてタイヤが車体と接触して過熱し、発火する恐れがある。
12名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:08:11 ID:Wq5/GZzI
>>10
(゚д゚)ハァ?
13名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:08:28 ID:ykC4W9lH
あーあー、ポートっていう外人、やっちゃったなぁ。。。
今までは事故の遺族の怒りとかの尻ぬぐいさせられた
かわいそうなオッサンだと思ってたが・・・・・

おまえもか。
14名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:08:37 ID:8P5WKJ6d
もうダメでしょ・・・
15名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:10:21 ID:c0z1c4QC
頭だけ挿げ替えても体全部が腐ってるんだから変わらん
16名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:10:32 ID:UJR+dxit
こいつらもう救いようがねーな
17名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:11:58 ID:DoEDXnJ1

もう販売権、剥奪にしたら?
18名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:12:48 ID:bOn8Tzrr
>>13

ダイムラーをもってしても
ふそう内部の「三菱DNA」を断ち切るのは困難、というわけだな。
19名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:14:39 ID:rhRr40Qf
kinakusaina
20名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:19:28 ID:5aSKmQIj
もう倒産しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
21名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:22:25 ID:nQzCu55U
自民党に献金を止めた年から三菱は隠しが効かなくなった。
ワーゲンとかアウディとかのエンジン火災とかも実際はすごいんだってな。
22名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:27:23 ID:RVKxWZB7
本当に不都合を全部リコールすると腐葬だけで2兆くらいかかるんだってな。
金はかかるし、対策部品の設計と生産だけで金を生む仕事は一切できなくなる。
だからやりたくてもできない。

会社を存続させるには、稼動台数が少なくなった古い車と、本当にヤバイものから順に
チビチビリコールを出していくしかない。

これは半年前うちに入社した元ふそうのマネージャーから聞いた話。
そいつ自身は使えるし、人当たりも悪くないいい香具師なんだが…。
23名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:35:32 ID:j1xM8s9M
三菱ふそう(笑)
ポート社長(笑)
24名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:40:11 ID:bOn8Tzrr
ブログ検索してみたら
社名に関して「三菱伏そう」と書き込まれているのがあった。
うまい表現だなーと思った。
25名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:42:01 ID:DdWkO13M

         /\
        //:\\
      //::::::::::::\\
     //:::::::/ヽ:::::::::\\
   //:::::::::/  ヽ:::::::::::\\
  //::::::::::::::ヽ  /:::::::::::::::::\\
//::::::::::::::;;;;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;:::::::::::::::\\
\\:::::::::::/    /ヽ   ヽ:::::::::::://
  \\:::/______/:::::::ヽ______ヽ:://
   \\:::::::::::::::::::::::::::::::::://
     \\::::::::::::::::::::::://
      \\:::::::::::.//
        \\://
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │.三.菱.製.自.動.車に |
    │    注   意 !  |
    └───┬┬───┘
            ││
26名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:42:49 ID:nQzCu55U
トヨタとかの欠陥は叩けないもんな。
政治家もマスコミも。
27週明け三菱ふそう聴取へ 欠陥リコール後の報告怠り:2005/03/26(土) 18:44:37 ID:bOn8Tzrr
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005032601006134
 三菱ふそうトラック・バスが大型トラックの欠陥リコール後、改修済みの車や新車に火災などが相次いだのに公表せず国にも報告していなかった問題で、国交省は26日、週明けに同社幹部を呼び、道路運送車両法に基づき詳しい事情を聴くことを決めた。
 三菱ふそうが1月に不正の再発防止策を公表したのに、重大な情報が同社トップにも上がらない組織上の問題も重視。今後、再発防止策のチェックで立ち入り検査をする際に、今回の問題の背景の調査も行う予定。
 今回の欠陥は、ナットの締め付けが緩いため振動で脱落、車軸がずれてタイヤが車体と接触し過熱、発火する恐れがある。昨年9月22日のリコール届け出直後の同28日に最初の火災が発生。国交省が調査指示したが、回答は今年2月と大幅に遅れた。
28名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:45:25 ID:H9j3QQX1
>>26
トヨタは欠陥というより、ワンボックスカーの製造販売が
ヒップホップの助長、レイプの幇助に当たるでしょ。
プリペイド携帯電話も規制されるんだから、
ワンボックスカーも規制されるべき。
当然三菱自動車、ふそうは解体な。
29名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:45:52 ID:RTMQsqvq
映画化決定AA(ry
30名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:47:00 ID:lkMjWccI
ほりえもんに買い取ってもらいましょう!
31名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:50:44 ID:VkANB0gq



人の命に勝るものがあるとしたら三菱自動車



32名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:50:43 ID:zkclsJ2T
実際の話どぅすんのよ。

おそらく、もう、どうしようもないんだよ。
万引き常習者や風俗嬢みたいに 
ばれなければいい お縄にならなければいいって 心理で
内面からでてくる、恥ずかしいとか、申し訳ないとか、
正直とか、クラフトマンシップとか、社員全体にないんじゃない?

もう社員一同、自分の給料と退職金だけが心配でね。
権力もってる上層部は自分が退職するまで、「とりあえずもてばいい」
中下層部は、「つぎの職探さないとヤバイ」って浮き足立っててね。
上から下まで多分くさってるんとちゃうの?

モザルハザードとかってより、モザルデザートだよ。

三菱重工に引き取ってもらって
対策部品の調達、アフターサービスしてもらうしかないんじゃないの?

ダイムラークライスラーにしたって、
BMWに引き離されて余計な所に力かけてる余裕ないっしょ。

日本製品で品質がいいから提携しただろうに、
逆に足ひっぱられてるじゃん。
イメージダウンもはなはだしいし、
この状態を把握してまだ提携してたら、経営陣は責任問題じゃん。
33名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:52:17 ID:a3dhobn6
追究すればするだけ悪事が明るみに出る

ところてんみたいな会社だな
34名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:54:42 ID:bOn8Tzrr
>>32
> 正直とか、クラフトマンシップとか、社員全体にないんじゃない?
>
> もう社員一同、自分の給料と退職金だけが心配でね。

実際、こんな報道がある。

三菱ふそう 仰天のボーナスUP 大量リコール隠しの裏で
http://gendai.net/contents.asp?c=035&id=17332
 三菱ふそうという会社は一体何を考えているのか。大量リコール隠しで死者まで出した三菱ふそうトラック・バスが今年のボーナスを大幅アップしていたことが分かった。
 組織ぐるみであれだけの事故や不祥事を起こしておきながら、である。耳を疑いたくなる。
 今夏支給されたのは前年比1カ月増の3カ月分。冬については前年同様の2カ月なのだが、今年度決算で見込み業績を上回ればさらに臨時ボーナスも支給するという“特約”付きである。
 同社広報部は「昨年のトラック特需で業績がアップしたためです。今月10日に支給されたのは1.2カ月分だけで、残りは来年4月下旬を目標にリコール問題が解決次第支給する予定です」と説明したが、とても納得のできるものではない。
「“自分さえよければいい”という企業体質はまったく変わっていないということ」(証券大手幹部)と、市場の受け止め方も厳しい。
 やはりリコール隠しの三菱自動車は賃金カットはもちろん、冬のボーナスもゼロだ。見習う知恵はないのか。
35名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:58:26 ID:H9j3QQX1
>>32
そんなのどこの会社の従業員でも似たようなもんでしょ。
大企業ほど危ないという事はあると思うけどね。大企業病とはよく言ったもので。
36名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:00:56 ID:93xdi7G0
リコール出した車が数ヶ月でまたリコールするんだぜw
しかも事故多発なのに隠蔽
国民の命を守るためにふそうトラックを買ってる大量にしようしてる大手業者を
さらしてください
37名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:01:34 ID:wpoHfkdf
週明けに立ち入りって今日明日で重要な物始末されちゃうんじゃないの?
教えて偉い人
38名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:10:41 ID:2v0MIVhl

国土交通省役人の天下り先を確保したいため、ミツブシはつぶせない


39名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:16:27 ID:b3l0RqY4
やっぱDNAは確実に引き継がれている。
三菱クオリティ。
40名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:25:01 ID:UrYOY/ZV
三菱リスペクトだな
41名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:28:08 ID:bOn8Tzrr
>>1の件に関わる三菱ふそう関係者(秋川文雄コーディネーションオフィス室長)のDQNコメント

http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY200503260178.html
「(3月18日まで)すべての不具合の報告を求められていない」

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt79/20050325AS1G2504725032005.html
「隠ぺいの意図はなく、技術的に説明がつくようになってからと思っていた」
42名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:29:15 ID:CTbC4HMq
ばかは何をやらせてもやっぱりだめなんだな。
43名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:38:51 ID:sdD4uPcz
>>37
今頃、必死になって重要書類を処分中w
44名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:42:27 ID:sdD4uPcz
そして伝説へ…
45名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 19:48:21 ID:bOn8Tzrr
>>43

久しぶりに日テレ(?)が昨年(夏だったか)の深夜時間帯に放送した
隠蔽ドキュメントをもう一度観たくなった。
46名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:02:07 ID:5aSKmQIj
また三菱か!
47名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:06:28 ID:YDWvqMWS
悪徳三菱の車は非常に危険だ。

【三菱車は人々の反感を買ってしまう! 車が破壊される!】
  購入者は 「三菱関係者なのか?」 と白い眼で見られる。人々の反感を買ってしまう。
  実際 すでに、落書きをされる三菱車、傷をつけられる三菱車、ガラスを割られる三菱車等が続出しており、
  購入直後から 予定外の修理費が非常に高くつく。
  ボディーの傷1ケ所だけでも 5万〜15万円。ガラス 5万〜20万円!

【下取りしてもらえない!】
  将来、次の車を買おうとした時、三菱車では 下取り価格がつかなくなる。下取り拒否も。

【中古でも マトモに売れない!】
  中古で売ろうとしても買い手がいなく、まともな値段で売れず、大損をする。
  すでに数十パーセント下がっている。これからも下がりつづける。
  その損失額 数百万〜数十万円!

【メンテナンスが停止!廃車に追い込まれる! 】
  三菱自動車は海外も含め連結決算で数千億円単位の赤字を出すので、じきに清算され(会社が閉鎖)、
  まともなメンテナンスが受けられなくなり、修理部品の供給も停止。
  劣悪三菱の自動車は修理不能になり廃車を余儀なくされる。

【三菱車を持つと億単位の賠償請求をされる可能性が高い! 人生はオシマイ!】
  知人の弁護士から聞いた話だが (10年前ならともかく) このような状況になってから購入すると
  (よくあることだが)三菱自動車の欠陥が原因で、あなたが図らずも加害者になってしまった場合
  裁判官が「欠陥車である可能性が高いと知りながら購入したのはいかがなものか」と、嫌悪感を示し
  三菱車に乗っていた者の事故原因の比率が大きいと判定される可能性が非常に高くなっている。
  人が亡くなれば、数千万円〜数億円を支払わなければならなくなる可能性すらある。
  粗悪三菱車など所有すると人生を棒に振るハメになる。
  企業も存続にかかわるかも知れない。無限の下方リスクがあるのだ。非常に危険だ。
48名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:34:24 ID:JJUnKDTQ
直す体制が整わないとリコールしたくてもできない罠
49名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:41:05 ID:RFhBLzOA
そりゃ三菱ふそうだし
もうどうしようもない
50名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 21:31:04 ID:H9j3QQX1
三菱ふそうは2005年度より「三菱暴走」に社名を変更します
51名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 21:33:47 ID:LEZ0S/em
>>50
つまらん…
52名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 22:00:48 ID:KUoC74aJ
三菱ふそうは2005年度より「三菱無様」に社名を変更します
53名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 22:06:20 ID:YrJ1zTov
三菱はもう潰した方がいいな。
54名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 22:07:56 ID:oOxgacc3
再就職する時の職歴に「三菱、設計部」なんて書くと
書類選考で落とされたりするんだろうなwww
55名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 22:12:56 ID:ZVKCapBp
1.5トンのガッツはいいトラックなんだがなぁ〜。
56名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 22:26:33 ID:Inqw9mwk
>>54
そんなことは無い、設計での間違いはよくある

それを早期に見つけて対策を立てるかが重要
57名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 22:27:14 ID:dYqnkMSP
三菱の新卒採用案内 みてると、嘘の嵐だわ
58国交省 三菱ふそうに対し立ち入り検査を行う方針固める:2005/03/26(土) 23:26:25 ID:KPMQz+bu
http://www.nnn24.com/33169.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050326/20050326-00000019-nnn-soci.html

 「三菱ふそう」が大型車のサスペンション部品の欠陥でリコール対策をした後も不具合や火災が相次いでいたことを報告していなかったことを受け、国交省は週明けにも「三菱ふそう」から事情を聴き、その後、立ち入り検査を行う方針を固めた。

 「三菱ふそう」がすでに提出している再発防止対策の実施状況を確認する必要があると判断したもの。
59名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:33:21 ID:z/UfLMAF
自動車の生産辞めようね
60名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:34:12 ID:oOxgacc3
>>59
ランダムに自然発火するものを「自動車」なんて言っちゃダメだよwww
61名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:36:56 ID:kfd/Qs+y
三菱自工の再建の足引っ張るなよ!マジで。
62名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:44:00 ID:KPMQz+bu
>>61

独占入手、三菱自動車が販社だけに伝えたこと 2005年02月16日 00時00分
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/359367
> 「もうしばらくは、ふそう(三菱ふそうトラック・バス)から
> 問題が出てくる。我慢してほしい」
> 「ふそうの問題の処理は、(ダイムラークライスラーの)ドイツ人が
> たった15人で検証作業を行っており、進みが遅い。申し訳ないが、
> あと半年はニュースが出てしまう」
63名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:45:56 ID:qAXlc5Pi
>>25
おいおい。鹿や狸と同じで、三菱しにそうは道路を横断するのか?
64名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:47:02 ID:lbtJOTd+
>>62
なんだ、マスコミだってわかってたんじゃないか?
65名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:47:37 ID:JJhGMzBc
社員の意識


見潰し>>>>>>木っ端厄人
66名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:50:26 ID:T6svrzg4
> たった15人で検証作業を行っており、進みが遅い。申し訳ないが、
> あと半年はニュースが出てしまう」
増員する気はないしニュースになるけど、会社は大丈夫だから
従業員の皆さんは安心してください。 ということでしょうか。

67名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:52:05 ID:KPMQz+bu
>>64

そりゃそうだ。
だけど>>62のソースも
「三菱ふそうが欠陥情報の『隠蔽』を『再び』行う」という
ニュアンスではなく、単に「新たな欠陥が発見される」という
ニュアンスだと思うけどね。
要するに『隠蔽』を『再び』、という点で
三菱はマスコミのはるか斜め上を行っているわけだ。
68名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:56:15 ID:p7opkX1q
おいおい、立ち入り検査を実施するなんて先に言っちゃダメだろ。
三菱は10分で書類を隠せるほど訓練されてるのに。
69名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:59:55 ID:lbtJOTd+
>>68
開かずの扉、再びですか・・・ヤレヤレ
70名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:06:29 ID:ThPzbbhb
とりあえず三菱自工との資本関係も切れるらしいし、
社名を変えるべきだと思う。

それで何とかなった企業って結構ありそうだし。
71名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:06:53 ID:Rt719vm4

答えは車で出します
72名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:08:51 ID:/8mrW5RH
>>71
買ってから、乗ってからの、お楽しみってか?

寝言は寝てから言え!!!!   
73名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:10:04 ID:nbcnMcwY





     ここまで事故隠しするならもう乗ってるやつを叩くしか無いだろう。
     「そんなもん乗ってるから周りが迷惑してる」ってね。




74名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:11:50 ID:Gt0HGI8L
政治献金すれ
75名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:12:48 ID:p989IX8v
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  『人権擁護法案』 て合法でしょ。
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   日本 乗っ取られるのがイヤなら
     ∧     ヽニニソ   l    選挙棄権しなきゃいい。
   /\ヽ           / 
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^

  2chで騒がれてるのも想定の範囲内
76名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:13:51 ID:TGzkYokp
今日(土)三菱の前を通った。
客はそこそこ、「パジェロ・・何とか」の垂れ幕。
「K<ek」のPOP。
「ごめんなさい」の一言もない。
77名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:27:08 ID:CpTudP+C
>>66
ダイムラーの人間がまともに対応しようとしていない。
(日本人は下僕、腰巾着でまともに権限ないらしいから)
日本はともかくアジアで稼ごうというのがダイムラーのスタンス
だからね。国内ユーザーは大型は日野、小型はいすずに
移るんじゃないの?日デはどうだろ
78名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:46:01 ID:sy1J/883
答えは車で出します
79名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 11:07:49 ID:QQFTyVts
三菱ふそう、ウソ“卒業”できず…隠ぺい再発
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050327it02.htm

:「これで留年は確実。再発防止の誓いは何だったのか」。国交省幹部が
:吐き捨てるように語るのは、再生を誓ったはずの三菱ふそうの体質が、
:実はまったく変わっていなかったからだ。

:欠陥隠しの再発で、国交省の担当部局には今や無力感すら漂っている。
:再び死傷者が出るような重大事故が起きれば、国の監督責任が問われかねず、
:ある幹部は、「結局、1年かけてわかったことは、『やはりダメだった』
:ということだけ」と疲れ切った様子で語った。
80名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 11:38:41 ID:SUEnCrDk
会社も糞だが三菱買う奴も糞だ

三菱車は俺の半径500Mに近づくな!
81名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 11:40:21 ID:GBs8V4IA
もういい加減に潰れろよな。
いつまでもゴミ企業を延命するのはイクナイ
82名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 11:43:41 ID:ThPzbbhb
>>81
この場合、延命しているのがダイムラーというのが
素晴らしいな。
83名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 11:53:48 ID:sz9YRDpA
もう駄目だな、、、腐りきってる。
84名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 12:09:33 ID:SQG5vlfc
あれ?会長だか社長だか替わったんじゃなかったっけ?
それでもだめだったか
85名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 12:14:41 ID:Rtm22BoR
点火の見潰し
86三菱ふそう未報告:28日、幹部呼び聴取へ 国交省:2005/03/27(日) 19:49:24 ID:VZbM2An5
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050328k0000m040053000c.html
 三菱ふそうトラック・バスが大型トラックの後車軸部品でリコール(回収・無償修理)を届けた後、
改修済みの車や新車に火災などが相次いだのに報告していなかった問題で、国土交通省は28日、
道路運送車両法に基づき同社幹部を呼び、事実関係を聴取する。同省は、1月にビルフリート・
ポート社長が不正の再発防止策を公表したにもかかわらず、今回の情報が社長に伝わっていなかった
組織的問題も重視。新たな欠陥隠しの疑いもあり、厳しく追及する。
 この欠陥は、後部の4輪車軸にある「Vロッド」という部品で、ナット締め付け不足などにより
脱落、火災になる恐れがある。昨年9月22日にリコールを届け出た直後の同28日に未改修車で
火災が発生したのをはじめ、改修車や新車も含め不具合計25件(火災7件)が続出した。しかし、
国交省が警察から情報を得て報告を求めた火災3件以外の全容は、3月18日まで同省に未報告
だった。社内の開発・品質・生産各部門のトップは情報を把握していたとみられるが、ポート社長に
情報が報告されたのは今月9日だったという。
 25日に記者会見した同社幹部らは「原因解明に時間がかかり遅れた。国交省には指示された
火災だけを報告したもので、隠していたわけではない」と説明していた。
【武田良敬】
毎日新聞 2005年3月27日 19時13分
87名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 20:04:33 ID:AjOVbrTn

また国土交通省ですか 機能してないなら必要ないじゃん
88名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 20:05:13 ID:D9E4VGk1
車検制度が機能してないと暴露してるようなもんだな。

89名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:25:05 ID:CP3XRGPi
90名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:28:32 ID:JLbBjIid
客に(人命的な)損害を出させて利益をむさぼる大会社が日本に存続できることが
不思議だ。そう思いませんか。
91名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:36:23 ID:Jqa+ZIqH
92名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:38:21 ID:VlXeBJWm
国土交通省が師匠です。
by三菱ふそう
93名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:39:46 ID:5/OaAiUf
リヤカーの方が安全でエコロジーでいいや。
94名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:42:46 ID:+L6jZhQ5
もうこれは一会社どうこうではなく、国の監督責任になるだろ ふつー
95名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 23:01:37 ID:AjOVbrTn

「三菱隠し」国土交通省の隠蔽体質
96名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 23:06:58 ID:t26hk+BJ
こんな会社を三菱重工や東京三菱はいつまで支援し続けるの?
氏ねば?
97名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 23:12:19 ID:5HJcpi+G
>>70
「あの」ミドリ十字も今じゃちゃっかり「三菱ウェルファーマ」として生き残ってるもんなぁ・・・
98名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 23:16:56 ID:uQ2z3swr
自分で直す楽しみ

            = 三菱自動車 =
99名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 23:19:13 ID:t26hk+BJ
ミドリ十字→吉富製薬に吸収→ウェルファイド製薬に社名変更→三菱東京製薬と合併だっけ?

それにしてもミドリ十字の薬害問題(エイズ・C型肝炎)のツケを支払わされる吉富・三菱東京製薬の人は
どう思っているだろうか。
100名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 23:29:14 ID:aEk5F9dl
三菱ふそう(笑)
ポート社長(笑)

さすが殺人集団三菱だな。
101名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 23:32:35 ID:aEk5F9dl
>>98
あんたの趣味、鉄道模型かい。
グリーンマ(以下ry
102惨事に遭いましょう:2005/03/27(日) 23:41:22 ID:+ComTXk0
>>90
戦前からの軍需企業がある不思議

防衛費が高止まりどころかジワジワ上がりつづけてるのは、まさか…
103名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:27:36 ID:51G0PwIQ
>>96
だから違いますって。
104名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:34:48 ID:W8PLbFGn
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     _,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;||三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄. FUSO ̄ ̄'ノ. | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/  |;|三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
    ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ

105名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:40:56 ID:Qp8dviui
人が死んでも平気でウソついている会社が立ち直れるわけがない。
さっさと潰したほうが手間が省ける。銀行じゃないんだから さっさと潰せ。
106名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:48:33 ID:xe1B7ZDx

人殺し!人殺し!人殺し!三菱ふそう!

社員一人一人が自分たちは人殺しだという自覚をしっかり持って欲しい。
107名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 01:02:50 ID:/OCTHZlO
秘密企業三菱
108名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 03:22:32 ID:KuaaqV1j
低能が作って低能が乗る。
109名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 06:11:58 ID:Qp8dviui
役人も完全にナメられているってことだなw
110名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 06:20:29 ID:URWLxwOB
盗用多ハイエース系33万台、ハンドル操作不能でリコールってのはいかが♪
DQN御用達。何匹死んだ?
111名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 06:30:44 ID:pDbPYn0j
役人も絡んでると思うからナメられちゃいないのでは?
しかしウンザリするくらいニュースになる状況にならないと行動しない行政は
相変わらず危機管理が鈍い生物なんだな。
112名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 08:02:28 ID:+N1OQBTz
ったく金曜日にばかり発表しやがって、なんとか世間の目をごまかすことしか考えてない
113名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 08:04:44 ID:uutjtXls
三菱自工、三菱マテリアル、三菱地所、談合の三菱重工。
114今回の件で社長の首は??:2005/03/28(月) 13:01:29 ID:4d/q418j
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY200503280078.html
> また、「今後は自らがリコール問題に積極的に関与し、不正があれば
> 責任をとる」と明言していたポート社長には、今回の経緯は報告
> されていなかったとされ、同省は報告が滞った理由などについても
> 説明を求めた。
115名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 15:18:23 ID:V8UteYUl
天下の三菱重工業はH2Aやら防衛庁への武器やらで
日本の技術を支えているのにwww
自動車といいレッズといい屑ばっかりだな
116名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 15:59:22 ID:LBGtfV22
この会社はメーカーも販社も腐っている。
内部では、さも自分達が被害者かのように
傷を舐め合っているのが実態です。
そして、あろうことかマスコミや国が異常に騒ぎ立てるのが
悪いという全く反省の色の見えない見当外れな
意見がまかり通っています。
自分達は悪くない、というあさましいまでの
開き直りが横行しています。
表向きは謝罪やら反省やらしていますが
中身は全く変わらないので、このような結果は実態を知る関係者には
明白でしたよ。
幾ら批判に曝されても、国から罰則を受けても
変わりませんし、変わることができないです。
なぜなら、働いてる人間が組織が変わらない限り
同じ事を繰り返すことしかできないからです。
このような反社会的な会社は徹底的に解体されるべきです。
117名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:20:22 ID:yRWPekcM
>>112
3回も隠蔽するだけあって、いつ発表しようが世の中に
あっという間に知れ渡るという事に気づいてないあたりが
さすが三菱。
こんなクソ会社は潰れても全然困らん罠。
118名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:37:34 ID:5/tKLdK6
気を付けて立ち入らないと、今度は会社が燃えますよ。
119名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:42:26 ID:af6C1vd9
※運転中まれにエンジンから発火することがありますが品質にはなんら影響ありません
120名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:45:08 ID:RC6oWa0X
これでも未だ三菱を信じるとか言ってるホームラン級の
馬鹿が居るんだからいやはや。おめでたいね。

とりあえず三菱は早く津ぶれてね。
121名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 21:27:51 ID:BObRu3B+
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050329i213.htm
> 同社はこの欠陥についてユーザーに周知せず、国交省への報告も怠って
> いたが、ポート社長は「法的に問題はなく、社内規定違反もない」として、
> 社内処分は考えていないとした。

「欠陥についてユーザーに周知」しなくても「法的に問題」は無い?????
122名無しさん@5周年
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY200503290287.html
なんで俺様がサルどもに頭を下げないといかんのだ
という表情