【政治】24日アイスランドに出国 元チェス王者[03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 法務省は23日、不法入国したとして入管難民法違反の疑いで入管施設に収容している
元チェス世界王者の米国人ボビー・フィッシャー氏(62)について、24日朝に仮放免し、
受け入れを表明しているアイスランドに同日中に強制退去させる方針を決めた。
 フィッシャー氏を訴追している米国を送還先とする強制退去命令を出していたが、アイス
ランドが同氏に市民権を付与したことを受け、「国籍または市民権の属する国に送還され
る」とする入管難民法の規定に基づいて送還先を変更するとみられる。
 同氏側の申請で東京地裁が昨年9月、強制退去命令の執行停止を決定しており、法務
省は同氏側に申請を取り下げてもらう方針。フィッシャー氏をめぐる問題は、昨年7月の収
容から約8カ月ぶりに決着に向けて動きだした。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SCS&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005032301005504
依頼117

関連スレ
【社会】日本入管収容中の元チェス王者、アイスランドへの出国を検討[03/22]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111458982/

2名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:43:30 ID:8PefpXFO
2ならカンコクペニス
3名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:43:33 ID:seG/yswF
fafdasfdasfdsa
41001:2005/03/24(木) 01:44:40 ID:3kJecSQ0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
5名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:44:47 ID:d4c9QlZB
4なら竹島は韓国領
6名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:45:03 ID:2G7xOOqa
アイスランドって温泉のほかに何があるの?
箇条書きで具体的に教えてくれると助かる。
7名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:45:41 ID:dOJ7Kf2B
>>6
美女
8名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:46:15 ID:OlS2gtp0
>6フィヨルド
9 :2005/03/24(木) 01:46:28 ID:qM74DRUM
よかったね
10名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:47:10 ID:5hHcdpNF
なんかすご
11名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:47:11 ID:6+MNzJlE
カスパロフは新党結成するしチェス指しが目立つなあ
12名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:48:16 ID:6fMBM7KR
フィッシャーマンズスープレックス
13ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/03/24(木) 01:48:17 ID:S8HyDhg+
>>6
ヘクラ火山
アイスランド交響楽団
アシュケナージ夫妻

というか、美しい大自然があるらしいね。
行ってみたい。
14名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:50:37 ID:XLnDQvaM
この件はあらためて日本の難民受け入れに対する閉鎖的状況を浮き彫りにしたな
世界中から批判されているのに一向に改善しようとしない政府の対応には憤りすら覚える
15名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:51:23 ID:ghHTXMke
>>14
コピペ乙
16 :2005/03/24(木) 01:51:53 ID:qM74DRUM
友好国アメリカから告発されてる犯罪者を亡命させるわけにはいかんだろ?
政府も困ったんじゃないか?
17ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/03/24(木) 01:52:19 ID:S8HyDhg+
>>14
批判されても、変なものを受け入れるよりはマシだと思う。
アメリカみたいに移民で成り立っている国じゃあるまいし。

政治的亡命に関しては、
日本に有利なことをしていた人限定で受け入れるとかはいいかもね。
18名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:53:24 ID:gbqjlfVl
パラケルススの魔剣でラスボスとの戦いの場ですよ。
http://www.saturn.dti.ne.jp/~dastard/ghunters/ghs2-fle.htm
19名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:54:30 ID:VfWFWvoj
>6
地球の割れ目 ギャオ
20名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 01:56:36 ID:beMlH7mK
>>19
ギャガ━(゚д゚|||)━ン!!!
21ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :2005/03/24(木) 01:56:53 ID:S8HyDhg+
ぐは! コピペにマジレス
22名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:08:09 ID:mFtWiwY2
もし自分が行くなら島流しみたいな気分だけど。

アイスランド側の利点はチェス大会でも開催して目玉商品として
彼と対戦できるようにすれば毎年かなりの数の観光客がくるだろうね。

10000人ぐらいチェス目当ての観光客が来て一人5万円ぐらい
使ってくれればそれだけでも結構な収入増になるかも。
23名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:11:20 ID:RMOcQW1W
この人アメリカでなにしでかしたの?
24名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:15:45 ID:wt79zrWu
アメリカ初、というより旧西側諸国の世界チャンピョン
25名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:16:06 ID:OlS2gtp0
>23
ユーゴスラビアでチェスやった
26名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:17:48 ID:wt79zrWu
彼の名前のつけられた定跡「シシリアン・ナイドルフ・バリエーション・フィッシャーアタック」
はお気に入り。
27名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:18:12 ID:3fZRW50e
釣り人って名前か?
このひとの映画なかったっけ?
28名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:19:24 ID:wpUiNP4q
かくまってた女はどうすんの?
29名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:20:31 ID:guuljsqn
>>23
ゆO屋人の批判をした。

自分自身も半分ゆO屋人でありながら、ユダヤ人のことを嘘つきの捏造屋だと
あちこちで批判しゆO屋人団体から目をつけられてしまい、罠にはめられて
経済的・政治的に追い詰められた。

アメリカからの直接の容疑は旧共産圏でチェスの大会に出て優勝したこと。
当時アメリカは経済制裁をしていかなる取引もしてはいけないという法律があったらしい。

チェスの大会に出たぐらいは国際指名手配になるぐらのものではないと思うのだが
普段からゆO屋人批判をくりかえしていたので嵌められたのだとしか思えない。
30名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:21:40 ID:jEOgtD89
>>13
アシュケナージ家の鉄板焼きセットで食べてみたいです〜
31名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:23:13 ID:/owMn2xt
トリビアの泉
実はアイスランドはスウェーデンよりパツキン率が高い
へぇ
32名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:25:44 ID:guuljsqn
伏字を一つ忘れてた(w

関連すれ
20世紀最大の捏造 ホロコースト 25
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1108162643/l50
33名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:31:47 ID:GqTVL/6T
ボビー・フィッシャーを探して
34名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:32:11 ID:pRiRyHu9
あー、これあの人か。
前にウクライナかどっかの人がインタビューした動画がさらされてたんだけどさ
日本は放射能で俺を殺そうとしている。とか言ったり、日本人に差別用語言いまくったりしてたぞ。
インタビュアーもその辺どういう人か分かってるらしくさらっとながしてた。
まぁでも、若干おかしい人かもしれんがチェスのプレーヤーが政治問題で収監されるのは可愛そうだよな。
35名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:39:07 ID:zUw9IQxi
ビョークの出身国だっけ?
36名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 02:39:19 ID:uFAzYlg4
>>34
ジャップ、ジャップと連呼していたあれか。ありゃ酷かったな・・・
37名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 03:17:29 ID:LVs52o4B
アメリカに送還するんじゃないかとヒヤヒヤしたが、
さすがに事勿れ主義の日本、問題児を国内に留めず、
アメリカに送還して非難浴びるのも避け、
あとはアイスランドとアメリカの問題って事にしたようだ。
38名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 03:20:21 ID:VBmflcR4
しかし風まかせ人生な人だな
何して喰ってんだろう、貯金かね
39名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 03:22:56 ID:hUUtlEnh
>>22
基本的にキチガイなんで無理っぽ。
40名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 03:24:59 ID:MvCpV4Nu
タニマチが世界中にいるからね。
41名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 03:27:48 ID:5/ZFU1fG
チェスの世界チャンプだと賞金は数十億単位だったような。
42名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 03:38:21 ID:KjtSLUN6
>>34,36
これやね

2 名前:名無し名人[] 投稿日:04/12/19(日) 16:11:10 ID:54XQs25/
アイスランドのテレビニュースから。

12月13日放送
フィッシャーとの電話インタビュー(冒頭約3分、10:15から約3分、英語)
 ※「ジャップに誘拐された」「くそジャップランドから出たい」などと発言。
ttp://media.gagna.net/uskefnistod2/clips/2004_12/1480/klipp1.wmv
43名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 03:43:45 ID:Gq+X9/CY
アイスランドへ船舶で移動中、謎の海賊に襲われましたが幸い怪我人はありませんでした。
しかし銃撃により船が浸水したため、アメリカの船に救助されました。
そしてアメリカ領に入った瞬間、逮捕されました。
44名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 03:46:09 ID:ypaWyWL0
>>43
禿同
45名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 04:06:07 ID:iJ3zzE7+
>>1
「ジャップ」とか「ニガー」とかを連呼するようなDQNでしょ?
46ちゅちゅもえらー ◆MG64yE6TCE :2005/03/24(木) 04:09:09 ID:AWyx1gfm BE:43836067-#
よかったよかった。言動はともかく世界王者ですから。
47名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 05:36:55 ID:XHAvZ9hB
キチガイを檻から出すなよ
48名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 06:27:52 ID:2ieA8zyj
>>42
ほんとだ。キッドナップとか誘拐とか言ってるぞ
49名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 07:28:07 ID:Nr2VqeYf
裏で福島みずほがうごいたみたいね。

>ところで、全くの第三国であるアイスランドが彼に外国人パスポートを与え、そして身
>柄を引き受けると言っている。アイスランドは、彼が72年に世界チャンピオンになっ
>た時にチェスをした舞台となった地である。飛行機の切符も用意済という。しかし、日
>本政府は彼をアイスランドへ行かせず、長期間外国人収容所に収容し続け、出国させて
>いない。
>「なぜ?」と思い、3月16日(水)、法務省に行って入管局長と交渉をした。入管法5
>3条1項は「退去強制を受ける者は、その者の国籍又は市民権の属する国に送還される
>ものとする」とし、2項は、1項ができない場合の第三国への送還を決めている。私
>は、53条2項でアイスランドへ送還すべきだと考えている。しかし、入管は難色を示
>す。だが、「アイスランドが市民権を与えれば、ボビー・フィッシャーさんは、アイス
>ランドへ行けますね」と聞くと、「その通りです」という答え。ポイントは市民権であ
>る。
>そこでアイスランド大使館へ行き、アイスランド大使に話をした。大使は「本国にすぐ
>連絡をする」と言ってくれた。アイスランドは年に二回、国会で市民権を与えるそう
>だ。今回は、特別に彼のために、市民権を与えるかどうかにつき議論を始めてくれた。
>アイスランドでは、彼は英雄なのだ。 私は、入管局とのやり取りのメモを起こして英
>文で書面を作り、サインしてアイスランド国会に送った。また、アイスランド国営テレ
>ビの取材を受け、出国に向け外国人用パスポートの発給のみでなく、「市民権」を与え
>ることがポイントだと話をした。
50名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 12:01:26 ID:Q+1rzduB
>>42
そりゃあ今まで何も言ってなかったのにアメリカの圧力で拘禁されたとなりゃあ「このアメリカの犬が!」って切れるだろうよ。
51名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 13:21:29 ID:vUAd/E1C
I AM SO GLAD THAT THIS FUCKIN' RACIST WAS BANISHED - ICELAND WOULD SUIT THIS COLD-HEARTED KIKE,
IT MIGHT BE HIS TURN TO BE A VICTIM OF RACIAL PREJUDICE THOUGH.
52名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 13:34:08 ID:TBlaYseA
この人、日本に不法滞在してたんでしょ?
その間、何をしてたんだろうか。。。
チェス愛好者にかくまってもらってたとか・・・?
53名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:02:40 ID:IP1BGoGZ
>>52
不法滞在では無いらしいよ。
3ヶ月ごとに外国(フィリピン等)に行き、また日本に入国して来たらしい。

アメリカ政府は国際手配をしてながら
昨年までは拘束するなどのアクションは全く行っていなかった。

アメリカのパスポートで世界中を旅行していたからその気になれば
いつでも逮捕できたはず。(泳がせていたのかな)
54名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:59:46 ID:4/FjAKIq
ジャップ連発したのはいただけないが
日本で言う在日であるユダヤ人を批判したのは最高
55名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:17:56 ID:ve72/F6g
将棋の羽生が嘆願書出してたな
56名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:19:49 ID:uWddoHVP
チェスやるやつは低脳だな
57名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:20:57 ID:gqMSGNDY
ブッシュと小泉を死刑にしろって言ってた
ちょっと頭おかしい感じの人なのかな
58名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:22:04 ID:uWddoHVP
>>57
見た目はルンペンそのものだったな
59名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:26:54 ID:2dH2Btav
そもそも日本でなにしてたの?
60名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:28:08 ID:W9aGDoBw
>>59
日本女性(60代)と同棲していたらしい。
61名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:38:01 ID:ci9xOqKp
>>58
> >>57
> 見た目はルンペンそのものだったな

むかしはおしゃれでハンサムだったよ。
何を間違えたか。。。
http://images.google.com/images?hl=en&q=bobby+fisher&spell=1
62名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:39:31 ID:2dH2Btav
>>60
(´・∀・`)ヘー サンクス
ヘミングウェイの小説に出てきそうな風貌やね
63名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:41:50 ID:kCKJtOtm
羽生と将棋vsチェスで戦って勝ったらアイスランド
負けたらアメリカってことで。

将棋とチェスが同じ盤で戦うスレ Round8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1097603815/
64名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:42:31 ID:HJqvlDuY
よかったよかった。これで米国と国交断絶、本土決戦だ。竹槍の用意はいいか?
65名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:45:54 ID:WlMSVIC+
ヤッパ ハゲてからおかしくなったな。
松山 千春や田原 俊彦と同じだ。禿げは何やっても禿げ!
66名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 22:29:35 ID:U8Fjp+tN
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000014-maip-soci
>フィッシャー氏は72年にアイスランドで行われたチェスの世界選手権で、
>旧ソ連代表を破って米国人初の世界王者になった。

某雑誌でのコメント 「我々ソ連人がチェスに強いのは、ほかにすることがないからだ。」
67名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 02:41:21 ID:h0ZrU+NB
68名無しさん@5周年
   i:   |::   |::   |::  |::                           .::|::::
   |:   i::   |::   |::  |::                           .::|:::
   |:   |::   i::   |::  |::                           .::|::
^ヾ,__,i^ヾ,__,i^ヾ,__,i^ヾ,__,i^ヾ,_,,i                                 .::|::
                                              
   //                                       /⌒\
 //                                       <、   ヽ
    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・                                 / i⌒  |
      ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・                                 / ,i'  ,i |_
 \\    ________________________/ ,i'  / ./ ⌒ソ..:
   \\                           /⌒'' -- ..,,___┌i ´_ノ  / ./  ::/;;::
                :::::::::::::::          /   _     (___,ノ /  :::/;;::
                             /   ノ "'-..,..--'"      /  ::::/;;:::
                   /^i      /   /, - '"~   _,.-ーーー ´ヾ  :::/|;;;;::
                   |. └-ーー/   /´    __,,..- 'i" "'"'"'"'"'"  ヽ::/::::|;;;;:
  ::::::::::::::::::::::       ''' ;;;;......i__,.- '"   /-- ' "~´    ヾ______ソ;;:::::|;;
                   (___´____i´::::::::         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  |
                   ::::::::                             .:.|