【調査】"地震発生の確率、これまでで最高" 静岡〜神奈川の断層帯

このエントリーをはてなブックマークに追加
★地震の確率、最大16%=全国調査で最高値−静岡・神奈川の断層帯

・政府の地震調査委員会は9日、静岡県小山町から神奈川県小田原市に
 分布する神縄・国府津〜松田断層帯(長さ約25キロ)について、今後
 30年以内に地震が起きる確率を0.2%〜16%と発表した。

 確率の最大値16%は、同調査委がこれまでに公表した88断層帯のうち、
 長野県から山梨県に分布する糸魚川〜静岡構造線断層帯の14%を超え、
 最も高い数値。

 神縄・国府津〜松田断層帯の想定される地震の規模(マグニチュード=M)
 は7.5程度。1923年に起きた関東大震災は同断層帯付近を震源域と
 していたが、同断層帯自体は活動しなかった。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000938-jij-soci
2名無しさん@5周年:05/03/09 18:09:47 ID:A5lVWXzP
やばっ!!
3名無しさん@5周年:05/03/09 18:09:50 ID:QMB2qchF
2げっと
4名無しさん@5周年:05/03/09 18:09:58 ID:1onRNsqQ
2だ
5名無しさん@5周年:05/03/09 18:10:36 ID:AqmyhkmI
2だたら2ちゃん卒業
6秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/03/09 18:10:49 ID:mCIubRXc
('A`)y-~~ 実は政府ぐるみの地価操作。
(へへ

な、わけない。
7名無しさん@5周年:05/03/09 18:14:08 ID:Rf5b7G37
断層予測なんてあてにならない。

来る時は来るのだから…
8名無しさん@5周年:05/03/09 18:19:14 ID:0ei1cmYK
ウハハハハハハ
野蛮人が減りそうだ
9名無しさん@5周年:05/03/09 18:22:46 ID:Yf+ytgCJ
来ない可能性84パーセントじゃん
10名無しさん@5周年:05/03/09 18:24:10 ID:EiVTPFSm
静岡に住んでるいじょう覚悟はできてる
11名無しさん@5周年:05/03/09 18:25:00 ID:ThOp6yNZ
>>7

そう、来たとき、または来た後でどれだけ整然とできるか
被災者はどのような行動をすればよいのか、
どうすれば早急に復旧が出来るのかが問題
12名無しさん@5周年:05/03/09 18:25:43 ID:mGqrfVZD
もう いい加減にやめろよ こういうの


13名無しさん@5周年:05/03/09 18:26:07 ID:GNjP1BqS

30年以内??
期間ながっっっっっっ!!!
14名無しさん@5周年:05/03/09 18:26:18 ID:A2surf2r
明日の天気予報が当たったら16%信じよう。
15名無しさん@5周年:05/03/09 18:26:41 ID:0QjDZjsV
つい最近。早朝に横浜で地震雲らしきものを見た。南西から北東に向かう筋上の雲。
16名無しさん@5周年:05/03/09 18:28:45 ID:2U5MbiXv
こういのうってイカサマ霊能者とおなじスタンツを感じる
17名無しさん@5周年:05/03/09 18:28:46 ID:mGqrfVZD
地震予知にカネつかうよりも 地震対策にカネ使え!
18名無しさん@5周年:05/03/09 18:30:30 ID:XSF89jb6
>>17
(゚听)バカジャネーノ
19名無しさん@5周年:05/03/09 18:32:25 ID:neEOH0i4
>>17
はげどう。
つーか予知してどうすんの?
30年以内とか期間が長すぎたら意味ないし、
直前とかだったらパニックになるだけ。
20名無しさん@5周年:05/03/09 18:32:48 ID:Rf5b7G37
>>19
予知ではないと思うのだが…
21名無しさん@5周年:05/03/09 18:34:34 ID:mGqrfVZD
>>18
ほう 当たりもしない地震予知にもっとカネをつぎこむ訳を聞こうか
22名無しさん@5周年:05/03/09 18:36:35 ID:A2surf2r
地震調査委員会の責任者は30年後の生存率は0.2%と思われる。
23名無しさん@5周年:05/03/09 18:40:13 ID:mGqrfVZD
最近の地震学者どもは予知が不可能とわかり
「確立」と言い出したかww
24名無しさん@5周年:05/03/09 18:40:48 ID:v9YRH068
いよいよ来るか!
って、神奈川も!!!!???????
4月から横浜の大学に進学決まっているんだが・・・orz
25名無しさん@5周年:05/03/09 18:41:31 ID:TZThIwy8
>>18
>>19
だから17は、予知にカネ使うなって言ってんだろ。ちゃんと日本語読め。
バカジャネーノ
26名無しさん@5周年:05/03/09 18:44:44 ID:HYdoXPIM
↓以下【確立】ってレスするやつが300以上つくとおもわれ。
27名無しさん@5周年:05/03/09 18:44:57 ID:54Gs6OPt
詳しいデータ収集のためにもっと緻密な調査が必要だとか言って
予算をもらいマッサージ器とか買っちゃうんだろうな、クソ役人め
28名無しさん@5周年:05/03/09 18:47:44 ID:tDW01tIx
九州は?
全然地震ないんだけど。
10年くらい前に震度3経験したっきりだよ
29名無しさん@5周年:05/03/09 18:49:05 ID:qg3tT2DD
確立という地震余地分野を確立
東南海地震が起こることは必死な状況
30名無しさん@5周年:05/03/09 18:50:15 ID:A2surf2r
>>28
大阪から向こうは調査対象外です。
地震調査委員会
31名無しさん@5周年:05/03/09 18:50:51 ID:hzaB2A/f
28


ん?最近よく宮崎が揺れてね?
32名無しさん@5周年:05/03/09 18:51:03 ID:a7chxAgp
>>24
> いよいよ来るか!
> って、神奈川も!!!!???????
> 4月から横浜の大学に進学決まっているんだが・・・orz

この断層について言えば、横浜はあんま関係ないでしょ。
33名無しさん@5周年:05/03/09 18:52:00 ID:qmB7S6lc
>>24
横国か?ガンがれや、俺も横浜在住だ。orz
34神奈川県民:05/03/09 18:54:09 ID:cPEX8Fig
>>32
川崎と三浦半島にも断層があるよ。
神奈川に安全な場所はないよ。
35名無しさん@5周年:05/03/09 18:54:31 ID:aCMG3Zjz
地震だっと思ったら2chに繋げるのは辞めましょう
サーバーがぶっ飛び緊急車が通れません
36名無しさん@5周年:05/03/09 18:55:08 ID:a7chxAgp
>>34
> >>32
> 川崎と三浦半島にも断層があるよ。
> 神奈川に安全な場所はないよ。

それを言うなら日本には地震から逃れられる場所は無いわな。
37名無しさん@5周年:05/03/09 18:55:55 ID:St5mUd84
>>36
何故か稚内と長崎は大きな地震が少ない。
38名無しさん@5周年:05/03/09 18:57:59 ID:xBxhJzj7
>>18
奇特な人だ
39名無しさん@5周年:05/03/09 18:59:57 ID:IzhG4kT0
今日静岡市民になった(っていうか戻った)俺が来ますたよ
やっぱUターン就職するんじゃなかったかも。
40名無しさん@5周年:05/03/09 19:00:19 ID:4fFcrTOo
東海大地震が来る来ると言ってる間に
神戸や新潟で大地震が起きてるのに
41名無しさん@5周年:05/03/09 19:01:00 ID:a7chxAgp

ハザードマップ神奈川
ttp://www.gupi.jp/link/link-b/hazard-kanagawa.html

今回の評価が反映されたるかどうかは知らん。
42名無しさん@5周年:05/03/09 19:01:17 ID:0cI3uwZM
神奈川 東京 静岡 千葉
他沿岸地帯一帯はほぼ震度7だろうねぇ。
逃げるならアメリカしかないな
43名無しさん@5周年:05/03/09 19:01:59 ID:ZkAxy026
>>40
それは前座って事なのか(ガクブル
44名無しさん@5周年:05/03/09 19:11:02 ID:51U13dXD
つい最近リフォームを終えた小田原在住の漏れがやってきますたよ。
まさしく「なんということでしょう」だなorz
もういっそ来るなら早く来てくれ。心臓が持たない
45名無しさん@5周年:05/03/09 19:14:50 ID:a7chxAgp

横浜市地震マップ
ttp://www.city.yokohama.jp/me/bousai/jisin_map.html

今回想定の地震も入っている。
横浜市の想定では壊滅的な揺れにはならないとなっているが・・・。
46名無しさん@5周年:05/03/09 19:17:05 ID:qmB7S6lc
>>45
前回の震災の時は町というより村に近い状況だったからな・・・
これだけ都市化が進んでからの被災は横浜大空襲以来経験したことがない。
47名無しさん@5周年:05/03/09 19:19:05 ID:l6Csr8bp
>>17
同意

あまりにも誤差が大きい。
50年以上あることも。

彼らの屁理屈によると、
地球の時間と人間の時間
は違うそうだ。
48名無しさん@5周年:05/03/09 19:20:41 ID:jXeRcwUr
横浜市って、
大正時代は、
中区・西区・神奈川区の一部だけだったような?
ほかは、
今の鶴見区も、
港北区も、緑区も、
村だったし、
郡だったし、戸塚区も、
郡だった。
栄区にいたっては、
鎌倉郡だった。
なにしろ、横浜市の半分近くは、
相模の国だからね。
49名無しさん@5周年:05/03/09 19:23:35 ID:a7chxAgp
>>46
でも、関東大震災とはタイプが違うからね。
関東大震災は、プレートが複合的に動いて大災害となったが、
神縄-国府津断層は文字通り断層型なので、
エネルギーと被災地域が違う。

にしても横浜市想定の2番目のパターンは、
かなり恐ろしいものがあるな。
50名無しさん@5周年:05/03/09 19:30:52 ID:Veu1YyBL
「『大きな地震が明日来るかもしれない』といわれ続けて○年も経っている。
もうそろそろ本当に明日来てもおかしくなくなっている」
とガキの頃からさんざん吹き込まれてきて、今さら相模湾ごときでびびる静岡人はいない。
51エラ通信:05/03/09 19:47:04 ID:ofTJtjo1
まあ、俺は横浜市の住民だが、今度近所に絶好の公共施設ができるから
そこに逃げ込めば心配ない。







・・・・・・公共墓地だよ、ウァァァァァァン!!!
52名無しさん@5周年:05/03/09 19:55:06 ID:3QxfON50
神奈川在住の俺が家を買えない一番の理由がこれだ。
いつ地震が来てもおかしくないからな。
二番目の理由は貯金が120万しか無い。
53名無しさん@5周年:05/03/09 20:00:07 ID:D6EAUEll
>>51 何で一人でしゃべってんの 
54名無しさん@5周年:05/03/09 20:02:10 ID:WYFquEN9

30年くらい前から東海大地震が来るぞ〜来るぞ〜と・・・

来るぞ〜君ですね。
55名無しさん@5周年:05/03/09 20:06:02 ID:1rXmwAWf
>>24
>>45を見ればどこが地盤がしっかりしてるか確認できる。
一般的には丘の上がいい。築年数が浅いのを選べ。
分譲マンションの賃貸が一番だろうが、
木造アパートだと屋根が瓦じゃない物件の2階。
すぐ隣に杭打ちをしっかりしたマンションやビルがあるとなお可。
56名無しさん@5周年:05/03/09 20:09:30 ID:uAs3ggV7
予知できないのにまだこんなこと言ってるの
57名無しさん@5周年:05/03/09 20:12:21 ID:j4dD+NSw
あと5年以内ぐらいだろ<東海地震
ここ半年地震無いし。
58名無しさん@5周年:05/03/09 20:13:14 ID:qmB7S6lc
>>57
> ここ半年地震無いし。

( ゚д゚)ポカーン
59名無しさん@5周年:05/03/09 20:19:39 ID:sXc+hPYW
房総沖がマジでヤバイ
60名無しさん@5周年:05/03/09 20:21:51 ID:IXdFAodk
携帯からしか見れなくて申し訳ないがコレ今日の夕方撮った千葉県柏市の写真だが
飛行機雲じゃないんだ。もっと太くてなかなか消えなかった
前回夜中に起きた地震の前日にも同じようにな雲がかかったんだか嫌な予感がするよ
http://h.pic.to/1e2nt
61名無しさん@5周年:05/03/09 20:23:09 ID:wnr2u4cu
川崎市民な俺は((;゚Д゚)ガクガクブルブル
62名無しさん@5周年:05/03/09 20:23:36 ID:UF5ZevLX
いっつも思うのだがいわゆる地震雲って科学的根拠はあるの?
63名無しさん@5周年:05/03/09 20:24:45 ID:cF5pz+y8
テレビでやってた地震くるぞーくんのページどこ?
64名無しさん@5周年:05/03/09 21:02:13 ID:zI1wqeWF
確率という概念を理解していない低脳がいますね。
自然科学なんて何もかも確率で成り立ってるのに。
65名無しさん@5周年:05/03/09 21:07:26 ID:a7chxAgp
ま、備えあれば憂い無しだな。
66名無しさん@5周年:05/03/09 21:19:26 ID:uzqU08Bt
>>62
地震雲のできるしくみhttp://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2000/30295/prediction/kaigensho/kumo.html
つーか不思議ならググレ

67名無しさん@5周年:05/03/09 21:21:26 ID:GJ4ysZvH
これ単体ではなく、連鎖地震が起きるから怖いんじゃないの?
ここが活動したら、その周辺の市町村は壊滅だな。
伊勢原や平塚辺りまで、立ってる建物を探すのが大変だったりして・・・
68名無しさん@5周年:05/03/09 21:23:15 ID:bt9za2F+
小山町民の漏れはドウスレバイインダ…orz
69名無しさん@5周年:05/03/09 21:26:17 ID:Al2aTiLS
小田原を震源としてマグニチュード7.5の地震が起きたら
八王子の震度はどのくらいになりそうですか?教えてエロい人。
70名無しさん@5周年:05/03/09 21:29:40 ID:OBso0XFh
>>60設定をパソコン観覧するにしたら、見れるようになるよ
写真みたけど昨日の夕方、広島でそんな感じの雲見たよ。
飛行機雲かと思ってた。
71名無しさん@5周年:05/03/09 21:30:52 ID:x7HWWT+n
千葉県市川。
この地震は関係ナッシングだな。
72名無しさん@5周年:05/03/09 21:39:46 ID:1aeYbtXu
>>34
三浦半島の断層がずれる確率もかなり高いらしいな
73名無しさん@5周年:05/03/09 21:46:33 ID:LuN6vqOC
西暦2000年が、ソーラーマキシマム(太陽黒点の活動が活発化する年)で、その後、4〜5年は
統計的にも大きな地震が起こる事が知られていると、昔のDOS/Vマガジンに書いてあったな。
今年が危険な年の最後か。
74名無しさん@5周年:05/03/09 21:51:18 ID:dIGOarq9
10年以内に石油が枯渇すると言われて20年が過ぎた・・・・

10年以内に地震がくると言われて20年が過ぎた・・・
75名無しさん@5周年:05/03/09 21:56:44 ID:a7chxAgp
>>74
当時は東海ですら、精度がぜんぜん悪かったからね。
今もたいしてかわらんけど。

それでも約10年毎に、日本のどこかが震度7クラスの直下型に見舞われてるんだよね。
そのスパンで、自分たちの場所も大きな地震に見舞われるかもしれないと
思っていて損はないんでは?
76名無しさん@5周年:05/03/09 22:00:44 ID:cqNFcbHK
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050309215919.jpg


この真ん中の雲、地震雲っぽくないですか?
和歌山県です。
77名無しさん@5周年:05/03/09 22:01:35 ID:qmB7S6lc
>>74
対偶を取れば

「20年以内に地震なんて来ないよといわれて10年もしないうちに地震が来た・・・」

か。
78名無しさん@5周年:05/03/09 22:13:34 ID:ql45AmJs
>>487

静岡だけに反応してるしw

小山って御殿場のちょっと北側だぞ。
御殿場ー松田間の断層は、浜岡とかなり離れているが。
79波木井坊竜尊 ◆ta.ulEiWlA :05/03/09 22:42:49 ID:Wxa2n3ni
浜岡からは相当離れているね。

この地震は東海と同じく発生する前から命名されていて「神奈川西部地震」といわれている。
発生推定場所はここにあるよ。

http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/why/b-04.htm
静岡防災センター<東海地震と神奈川西部地震はいつくるの?>

さて超長波観測ではこの断層沿いの山北町で垂直磁界成分が上昇傾向になっている。
私は数年前からのこの地震の危険性を説いてきた。超長波の今後の推移によるけど、
かなり近い。東海よりも前に来る可能性が高い。
80波木井坊竜尊 ◆ta.ulEiWlA :05/03/09 22:45:00 ID:Wxa2n3ni
http://www.geocities.jp/natureland4679/recent/170306-3.html
神奈川県山北町の電磁放射と茨城県南部地震について(H17.3.6)

神奈川県山北町の電磁放射と茨城県南部地震について(H17.3.6)
(1)この3週間神奈川県山北町で放射上昇が見られます。


(5)なお放射上昇が続いており、ゆっくりと上昇してゆく放射は規模のある可能性もあり、相模湾から国府津・松田断層を経て丹沢にかけて今後の経過に注意してゆきたいと考えます。
81名無しさん@5周年:05/03/09 22:45:40 ID:x7HWWT+n
>>77
どうでもいいが、対偶なんて言葉15年ぶりぐらいに聞いた気がする。
82波木井坊竜尊 ◆ta.ulEiWlA :05/03/09 22:47:09 ID:Wxa2n3ni
ということなのでこの神奈川西部地震は静岡県では第三次被害想定に含んでいる。

神奈川西部から静岡東部の三島ぐらいまで被害級の活動になるだろう。

この地震が発生するので一番怖いのは新幹線が新丹那トンネルを通過中であることだ。
83名無しさん@5周年:05/03/09 22:48:44 ID:Rgbyj0fV
あの断層の上にあったビル、日本生命のビルだっけ?
移転したんだっけ?

保険会社で断層の上かよ・・・豪快だな。
等と10年程前に246をよく利用してた時に見る度に思っていた。
84名無しさん@5周年:05/03/09 22:48:53 ID:HArXArbM
そういえば、もう3月ですね。
85波木井坊竜尊 ◆ta.ulEiWlA :05/03/09 22:53:39 ID:Wxa2n3ni
それで申し訳ないんだが、もし神奈川西部周辺で宏観現象をみたらこちらに情報提供
をお願いしたい。

http://www.elnolte.ne.jp/cgi-bin/jisin/mibbs.cgi?mo=p&fo=toukai&tn=0014
東海地震前兆報告情報掲示板BBS : 東海地区の地震情報
神奈川西部の宏観情報

またはhttp://cgi2.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/u78611/jisinbbs/jisinbbs.cgi
地震の前兆現象研究情報交換用掲示板

86名無しさん@5周年:05/03/09 22:55:10 ID:T3qz2lIy
こういう予測って当たったことあんの?
87波木井坊竜尊 ◆ta.ulEiWlA :05/03/09 23:03:36 ID:Wxa2n3ni
超長波観測は、元々理化学研究所とNASDAがリモートセンシング研究で始めたものです。
現在40箇所の観測拠点があり各大学が観測網を持っています。

現在一番確実な電磁波予知方法だと思います。
88名無しさん@5周年:05/03/09 23:08:45 ID:A2surf2r
>>86
当たるんじゃないの。
30年間で0.2%〜16%の確率の発生だから84%は発生しない。
どうにでも取れるそして何の役にも立たないこんな調査(お遊び)している学者と役人を始末しろ!!
89名無しさん@5周年:05/03/09 23:41:46 ID:gl917En0
良く知らんけど、歪はどんどん溜まっていくのだから、発生確率が下がる事なんて無いんじゃないの。
90名無しさん@5周年:05/03/09 23:41:46 ID:ePb5cPWB
>>86
過去No1だった、糸魚川−静岡構造断層で、予想後にM7クラスの地震は発生していないと思うが。
これをどう思うかだ。
91波木井坊竜尊 ◆ta.ulEiWlA :05/03/10 02:00:14 ID:kIcV77/6
間違っているかもしれないけど阪神淡路大震災おこした断層は後になって5%ぐらい
っていってんじゃないかな?
92波木井坊竜尊 ◆ta.ulEiWlA :05/03/10 02:05:08 ID:kIcV77/6
ただ私は近隣だから言うんだけど、数年前から足立式FM受信で小田原周辺の
異常放射は時々捕らえていたし、最近は超長波でも放射を観測している。

東海の前に小田原は来るよ、って地元静岡では前から言われていた。
実際静岡は富士川河口断層と松田断層の評価が出てから防災マップを書き換えたという経緯がある。

最近(ここ2ヶ月ぐらい)東大ハーベストマップを毎日みているけど西相模湾断裂帯に
無感が多い。山梨東部も多い。松田・山北が危険だと思うことが実は多いんだ。

いつ、どんな規模で、とは言えないが、あの周辺は危険な兆候はもうでてる。
問題は何がトリガーになるかってこと。
93名無しさん@5周年:05/03/10 02:05:13 ID:1mQmeSkb
>0.2%〜16%

めちゃくちゃ幅があるんだけど・・・。
94名無しさん@5周年:05/03/10 02:09:58 ID:2mBtqwg0
>>47
>
>地球の時間と人間の時間
>は違うそうだ。

これには同意。そもそも個体地球でおこってる事象とヒトの一生じゃ時間のスケールが違う訳で。
ヒマラヤなんて延々5000万年以上かけてやっと高さ8kmだし、大陸の移動速度は本の数cm/年。地球規模で考えると数cmなんて動いてないも同然。

 まあ地震予知の技術は発展中なんで、もうすこし生暖かい目で見守ってやってください。
95名無しさん@5周年:05/03/10 02:10:58 ID:jsyDIsKG
当分は来ない可能性が高い、ってことだね。
96名無しさん@5周年:05/03/10 02:12:59 ID:uSbb/PwB
伊勢原断層から数メートルの所に住んでいるからいつでも覚悟は出来ている。
97名無しさん@5周年:05/03/10 02:20:15 ID:uSbb/PwB
因みに阪神淡路大震災を引き起こした野島断層
地震発生直前の30年確率は 0.4〜8% だったらしい。
98名無しさん@5周年:05/03/10 02:47:27 ID:h8dtEymy
>>39
親兄弟のためにもリスク分散で住む地域別にすべきだったな。大地震だと収入源も絶たれた
上に親類・親兄弟も全て被災なんてことになる・・・普段の生活コストは安上がりになっても
非常時はやばいわなぁ。
99名無しさん@5周年:05/03/10 03:04:58 ID:MkyzcWRI
近い親類(親兄弟)入れても11件中10件は神奈川なんですが。
残り1件も東京・・・。
まぁなるようになるさ。
100名無しさん@5周年:05/03/10 04:02:00 ID:WSfzM+gv
天気や地震の確率って発表することにどんな意味があるんだろう。
16%だと安心していいのか心配していいのか分からないよ。
100%か0%にしか意味はないんじゃないの。

それから、電磁波系観測だけど、
そもそも電磁波が地震の前兆だなんて確認されてもいないだろう。
あくまで仮定の話なのに、観測データになんでビクビクするんだろうね。
101名無しさん@5周年:05/03/10 04:23:43 ID:FLNxHEBM
>>100
ここにカキコしてる一部の自称・アマチュア地震研究家の説を真に受けないように。(はぁと

電磁系宏観異常観測は、電気通信大とか岡山理科大学、北大理工学部、千葉大、
東海大学、名古屋大学などで行われているが、ここで上げられた「準足立式」や
「超長波観測」なんか今の時代の主流じゃない。
というか公的な機関からは5年以上前に否定された方式だ。現在は申請しても予算が
付かない。

電磁波系宏観異常は、地震の予知に使うには誤差(場所・日時の特定)が大きすぎるので、
むしろ大規模な地殻変動の”予兆”(地震の発生日時までは特定できない)として、GPSに
よる地殻変動と組み合わせてあくまでも補助的な観測手段に過ぎないとするのが現状。

ただし、地震発生数十秒前には地殻の岩盤の破壊によりピエゾ効果で放出された
大量の電磁波が空気中に拡散するのは確かなので、「直前の警報」には使えるかもしれない。
102名無しさん@5周年:05/03/10 04:29:37 ID:WSfzM+gv
ピエゾ効果じゃあ予測というより結果だから、地震予知には使えないんだろうね。
103名無しさん@5周年:05/03/10 04:41:18 ID:BWfho5Dk
住民を全員避難させてから地震誘発工作とかできないのかな?
104名無しさん@5周年:05/03/10 04:43:54 ID:FLNxHEBM
>>102
東海地震発生の10秒後に”警報”出すシステムと、大して時間的に差がないだろうね。
ただし電磁波系の問題は「環境ノイズ」なんだわさ。(w

これが、近所の工場や自動車、太陽風の影響による電離層の散乱、雷や
寒冷前線の通過でしばしば頻繁に「警報レベル」まで逝っちゃう。
だから厳密には、警報システムが稼動しても実際どれだけの精度で確実な警報に
なるか予測も付かなかったりする。おそらく9割9分まで誤作動になるかも。(ーー;)

その話題は地震板のこのスレあたりで、過去にさんざん議論された事だけどね。

行徳高校自然科学部 Part20
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1109015599/

>>103
三宅島や有珠山あたりなら可能かも?ただし東海・近畿・首都圏じゃ無理かなあ。
105名無しさん@5周年:05/03/10 04:47:47 ID:WSfzM+gv
仮に地震を誘発出来ても規模が制御出来ないから、
避難の範囲が決められなくて駄目なんじゃない?
106名無しさん@5周年:05/03/10 04:49:10 ID:ZrhhfLWB
おまいらが、この話をすっかり忘れた頃にやってくるよ。
107名無しさん@5周年:05/03/10 04:55:32 ID:FLNxHEBM
>>105
地震の誘発と言うよりは、正しくは三宅島・有珠山など火山性の地震の誘発ね。
断層内部の破断による断層型地震の誘発は、理論上不可能だよ。

火山性の地震の場合は、マグマの抜け穴を水爆などの核エネルギーを利用して
横から「トンネル」を開けて、マグマの圧力を逃す事で可能になるかも知れん。
ただし実際に試した国家はないぞ。当たり前だけど。(爆)
108名無しさん@5周年:05/03/10 04:55:42 ID:6HVeCqm9
何十年も前から来る来る言ってる東海で何も起きずにノーマークの
阪神やら中越でデカいの来てるし「30年以内に10%」とか意味無い予想
しか出来ない既存の方法に国費つぎ込んで予想してるヤツらって馬鹿か?



そんなデタラメ予想してる暇あったら
109名無しさん@5周年:05/03/10 05:04:41 ID:nI2m1ng6
名古屋城の鯱が、城から降ろされた年は
大きな災害に見舞われる・・・という。

ついこの間、降ろしてたよね<金鯱
110名無しさん@5周年:05/03/10 05:10:10 ID:npnZ3Cli
>>108
ポイズン
111名無しさん@5周年:05/03/10 05:13:46 ID:cUUNArQi
>83
第一生命が一時移転していたビルのことですね。
現在ではデータ管理部門の子会社が入っていますよ。
っていうか、小田原市民の防災意識は半端じゃないですよ。
東海地震、東京直下、小田原直下、の三つの爆弾を抱えているわけですから。
112名無しさん@5周年:05/03/10 05:19:40 ID:FLNxHEBM
東大地震研究所の設立目的は、「今の科学技術では地震の予測は絶対に不可能」
だと言うことを証明するためにデータ解析を行う目的で設立された…トリビア。

でも今、東大地震研が東海地震の予測のための精密測量や断層の調査、
GPSでの精密観測、海底地震計の設置に海溝調査をして断層の動く確率を計算
しているのは、見事に歴史の皮肉と言うべきか。(w
113名無しさん@5周年:05/03/10 05:37:16 ID:jB/hDWr9
名古屋の糞はしょうがねーなまったく
しゃちほこに味噌でもつけとけや
114名無しさん@5周年:05/03/10 05:38:39 ID:VUJ2axvS
確率が0.2%〜16%という意味がよく分からんな。
これは97年の段階では4%とされていた数字。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050310k0000m040064000c.html
>同断層帯は97年の評価で発生確率が30年以内で4%とされていたが、

0.2%だと20分の1に減少したということになるし
16%だと4倍になったということになる。
115名無しさん@5周年:05/03/10 05:44:44 ID:FLNxHEBM
>>114
新しく断層構造が発見されたので、その距離を上乗せして計算したベクトル
から導き出されたモーメントの数値だと思われ。

この記者が科学専門かどうか知らんが、要するに断層が過去に発見された
長さより4倍に伸びたから…と。(汗)
116名無しさん@5周年:05/03/10 06:04:05 ID:FLNxHEBM
原文はこの辺りです。

国土地理院・地震調査委員会 改訂報告

http://www.jishin.go.jp/main/chousa/05mar_kannawa/index.htm
117名無しさん@5周年:05/03/10 06:11:11 ID:FLNxHEBM
付録

神縄・国府津−松田断層帯の評価についての新旧対比表

項  目 前回の評価
(平成9年8月6日公表) ・ 今回の評価
(平成17年3月9日公表)
断層の長さ 約25km(陸上部) ・ 25kmもしくはそれ以上
平均的なずれの速度 国府津−松田:約3m/千年
松田北     :約2m/千年
神縄      :約1m/千年 約2−3m/千年
(上下成分)
平均活動間隔 約3000年前 ・12世紀以後、14世紀前半以前
(AD1350年以前)
最新活動時期 3000年程度・ 約800−1300年
1回のずれの量 10m程度(上下成分) 3m程度(上下成分)
想定される地震の規模 M8程度(8±0.5)・ M7.5程度
地震発生確率(30年:BPT) 3.6% ・ 0.2%−16%

118名無しさん@5周年:05/03/10 06:13:00 ID:nI2m1ng6
>>113
中日が優勝する年にも災害が起きると言われている。
去年は新潟に大地震があったっけ・・・
119ウサ87 ◆RguUSahANA :05/03/10 07:07:33 ID:smCQxj6w
丹沢の山奥はモーマンタイ(*´ー`)
120名無しさん@5周年:05/03/10 11:23:34 ID:29TCJr4r
下がってるので、
もう一度議論上げ。
121名無しさん@5周年:05/03/10 14:28:37 ID:7cal36EF
もういっそのこと、都市部は地面を全部人工地盤にして免震装置をつけて
免震地盤都市にしちゃえばいいじゃん。
地下室が作れなくなるけどその分地下鉄は作りやすくなるぞ
122名無しさん@5周年:05/03/10 14:30:05 ID:yoMXC2lo
神奈川もうダメポ・・・。
123名無しさん@5周年:05/03/10 14:35:31 ID:+0I6Ui0n
これってヤバいニュースだよな。
124名無しさん@5周年:05/03/10 14:39:56 ID:AlrNvQ5a
太陽が爆発する確立99.9999%
銀河系とアンドロメダ銀河が衝突する確立80%
この下にレスのつく確立100%

125名無しさん@5周年:05/03/10 14:40:14 ID:uPAhHZKj
買いだめしておこう
126名無しさん@5周年:05/03/10 18:01:51 ID:ppKyNJOe
この調査会の中心メンバー達は30年後の生存率は0.2%〜16%くらいか?
127名無しさん@5周年:05/03/10 18:09:26 ID:HSQ2u6BN
バックには土建屋が???

耐震工事で儲かりウマー
128名無しさん@5周年:05/03/10 18:12:50 ID:+RZe0ZBr
ほかの断層も含めると総合発生確率が高いのでは?
遭遇率でいえばかなり高いだろう。
129名無しさん@5周年:05/03/10 18:14:43 ID:yjhC3V1l
何とおおざっぱな。これでどうしろというのか。
これだからお役所仕事は。ほんと馬鹿しかいない。
130名無しさん@5周年:05/03/10 18:22:45 ID:lHDS3ELJ
俺が先日、かなり綺麗な女から「セックスしない?」って誘われたのは、一体どれぐらいの確率の当りを引き当てたのだろう?
131名無しさん@5周年:05/03/10 18:42:22 ID:5lPvq6uK
>>130
物騒なこと言うな!
132名無しさん@5周年:05/03/10 19:37:27 ID:v7DbHzrT
俺は大丈夫
この世に思い残すことは何もない
いつでもウェルカム
133名無しさん@5周年:05/03/10 19:56:32 ID:BREqZSih
つまり なんだな 地震予知は占い師に頼んだほうが安上がりだな

>30年以内に地震が起きる確率を0.2%〜16%と発表した。
>確率の最大値16%は・・・・最も高い数値。

つまり だから どうしろと言うのだ
サイコロでも用意して毎日振るのか?ww
134名無しさん@5周年:05/03/10 19:58:39 ID:BscuUiIE

この近辺の人達は戸建やマンションを購入するには度胸がいるな・・・
135名無しさん@5周年:05/03/10 19:59:55 ID:SbI2A9LB
どうでもいいけど地震調査委員会のヤシ
ニコニコしながら「もういつ巨大地震が起きてもおかしくないです ニコ」って言うな!
136名無しさん@5周年:05/03/10 20:01:13 ID:/R/SITW1
>>125
ご引越しの方がよろしいかと
137名無しさん@5周年:05/03/10 20:01:36 ID:zQ9BcFI9
イミダスみると
日本に住んでる以上地震はしょうがないくらいじゃないと
生きていけないな、と実感するよ。
活断層ばっかりだし
138名無しさん@5周年:05/03/10 20:53:06 ID:/mWmeMtK
活断層と聞いていると、
カツサンドを食いたくなった。
139名無しさん@5周年:05/03/10 20:56:35 ID:m1sizCwR
昨日・今日に発生した地震の震源地が怖い・・・規模は小さいけどさ。
tenki.JPで見てると、不安が増すよね。
140名無しさん@5周年:05/03/10 21:05:52 ID:832NfAo3
>>50
小田原在住ですが同じですよ〜。
「この辺りでは近いうちに必ずでっかい地震がおこる」
「199×年、周期的に見て21世紀になる前には必ず来るだろう」
などと、物心ついた時からずっと言われてきました。

家は築30年以上で古い家だけど、小さい頃から
「家は倒れないよ。柱がしっかりしてるから。」と良い意味で洗脳されて育ったので、
なんとなく家は平気だろうと思っています。(実際は平気じゃないだろうけど。)
それよりも、電車や車に乗っている時、(まさしくこの断層の上を走ってる時もあるので)
建物や人の密集したところに出掛けている時に被災するのが怖いな。
いつ来るんでしょうねぇ。
141名無しさん@5周年:05/03/10 22:07:00 ID:ppKyNJOe
>>138
東京駅のビーフサンドが食いたくなった。
142名無しさん@5周年:05/03/10 22:15:04 ID:2C/0yfJy
>>42
そこでロサンゼルスですよ
143名無しさん@5周年:05/03/10 22:16:29 ID:xP41lFID
地震が起きるまでは

賃貸で。
144名無しさん@5周年:05/03/10 22:24:05 ID:KRo68jOj
地震で不安がる奴より地震後のインフラで稼ごうとする前向きな奴は将来大物
145名無しさん@5周年:05/03/10 22:25:21 ID:I7ZjzCki
糸魚川〜静岡構造線断層帯に広大な土地を持ってる我が家としては、
そっちに目が移ってくれると非常に有り難い。
活断層がこれ以上騒がれる前に土地を処分しなくては・・・
146名無しさん@5周年:05/03/10 23:04:34 ID:Vuo5ASII
東京にはいっぱいビルが建ったからその重さで地震が来ないんだろう。
あるいは大空襲の衝撃でガス抜きされたんだろう。
前者の場合、単に蓄積されるエネルギーがかつてないほどの危険さ名わけだが。


147名無しさん@5周年:05/03/10 23:11:55 ID:2C/0yfJy
>>146
とんでも説乙
148名無しさん@5周年:05/03/10 23:15:46 ID:ai5yqwvl
ま、地震が起きるかどうかは、代議士のセンセ達を見張ってればわかるっしょ。
沈没しそうな船から真っ先に逃げるのはネズミの例えどおりにw
149名無しさん@5周年:05/03/10 23:17:30 ID:wOWwX3F4
☆悪い時には悪いことが重なるパターン
1.神縄・国府津〜松田断層地震発生(M7.5)。
2.数日後、東南海・東海地震発生(M8.5)。
3.翌日、超大型台風九州上陸、列島縦断コースを辿る。
4.混乱に乗じて北の工作員が上陸、原発テロ発生。
5.大阪市、立川市が無防備都市宣言。翌日両都市にノドン・テポドン着弾。
6.小泉首相、郵政民営化を断行。
7.アメリカで大規模テロが続発。米軍、極東問題に積極介入できず。
8.金正男氏、密入国。プーさんのハニーハントを満喫。
150名無しさん@5周年:05/03/11 05:56:10 ID:9CloAJbf
>>100 国・政府としては地震予知に名を借りて予算を執行しているから、研究の成果を逐一報告するわけ。
もし起こった場合の担保にもなるだろう。
151名無しさん@5周年:05/03/11 05:58:06 ID:nRZtTkyP
>>1
30年以内って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長〜。。。
152名無しさん@5周年:05/03/11 13:38:20 ID:JNZINVTU
>>150
担保って研究者のためのもの?
153名無しさん@5周年:05/03/12 09:47:05 ID:FjsfqSQ5
早くこいよ、待ち遠しいぜ
154名無しさん@5周年:05/03/12 13:27:58 ID:hMkd6uYz
>>153
もう少し待て
155名無しさん@5周年:05/03/13 19:13:10 ID:qhmrCAdP
>>153
今来られると新潟の地震で近隣の自治体の余剰物資(=支援物資)が減ってるから困る。
156名無しさん@5周年:05/03/13 19:14:25 ID:11sHMigW
>>154
もう、待てないんです・・・・。
157名無しさん@5周年:05/03/13 19:15:25 ID:s5R3tkkF
  大阪上町断層帯の将来の地震発生確率
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/04mar_uemachi/index.htm
30年以内の地震発生確率: 2〜 3%
50年以内の地震発生確率: 3〜 5%
100年以内の地震発生確率: 6〜10%
300年以内の地震発生確率:20〜30%

ちなみに阪神大震災発生直前における野島断層の
30年以内の地震発生確率は0.4〜8%だった

158名無しさん@5周年:05/03/13 19:19:05 ID:HvTh2Fpa
>>147
>>146とは他人だが、学説としてはあるよ。台風の低気圧によって、
抑えられていた地盤が浮き上がるため、台風の後は地震が起きやすいというのもある。
まあ、事実はわからん。
159名無しさん@5周年:05/03/13 19:22:01 ID:g7P+iPOP
頼むからうんこしてるときと全裸オナニーしているときにだけは
こないでくれ<地震
160名無しさん@5周年:05/03/13 19:24:32 ID:QCpw3ABk
頼むからチャックオナニーしているときにだけはこないでくれ
ズボンが汚れるから
161名無しさん@5周年:05/03/13 19:24:45 ID:gJHZjEFj
俺は浪人決定したから、地震なんざ怖くない
いっそ、大学ごと潰れてしまえ!
162名無しさん@5周年
要するに800〜1300年に一回活動する断層の最新の活動が約650年前にあったという
ことだろ。ま、後300〜400年以内には次の活動があるだろうということだよ。
直下型てのは約1000年に一回の活動だとみて間違いないし、気にしたところで
始まらない。