【社会】「卒業式の君が代強制、法律違反だ」 市民団体、抗議…広島

このエントリーをはてなブックマークに追加
★日の丸・君が代: 市民団体、県教委に抗議「卒業式で起立強制」 /広島

・公立学校の卒業式での国歌斉唱時、起立しなかった教員を県教委が
 処分している問題で、保護者や教員などでつくる「教育基本法改悪反対!
 ヒロシマ実行委員会」のメンバーらが7日、県教委を訪れ、日の丸・君が代を
 教職員や児童・生徒に強制しないよう抗議した。

 1日にあった公立高校の卒業式(全日制97校、定時制24校)では、国歌
 斉唱時、生徒77人と教員4人が不起立だった。メンバーの一人で、
 元小学校教諭の増上昭典さん(62)は「不起立の生徒数まで数えることが、
 本当に子どものためになるのか」と批判。同実行委の由木栄司委員長
 (49)は「日の丸・君が代の強制は、憲法が保障する思想・信条の自由を
 踏みにじる行為だ」と抗議した。

 抗議行動には、東広島市立向陽中の平田仁士教諭(49)も参加。
 不起立を理由にこれまで4回の戒告処分を受けたが、「今回も起立はしない。
 県教委による日の丸・君が代の強制は、教育行政の現場介入を禁止した
 教育基本法違反だ」と訴えた。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hiroshima/news/20050308ddlk34040689000c.html

※関連スレ
・【社会】「石原都知事が間違ってる」 また卒業式で"日の丸・君が代反対"ビラ配り…都立高
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110270590/
・【社会】「君が代、アジア諸国にとって"虐殺の歌"」「日本は戦争可能国に」 本多勝一さん講演…佐賀(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109207226/
・【社会】「日の丸・君が代は子供をロボットにする道具」 先生、弁護士、識者らが一致団結(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083807304/
・【社会】"大人がムキになる愚" 「君が代」問題で、教員ら180人処分(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080752024/
2名無しさん@5周年:05/03/08 20:45:02 ID:0AqMlhdQ
おれが2
3名無しさん@5周年:05/03/08 20:45:06 ID:zV/9uF1n
3
4名無しさん@5周年:05/03/08 20:45:22 ID:HfA6ubKY
「ライブドア堀江社長の彼女という表現の使用の禁止」

■2005/03/08 (火) ミスユニバに取材規制するだけの玉ですか

ttp://www4.diary.ne.jp/user/429793/
5名無しさん@5周年:05/03/08 20:46:29 ID:vCiH/b5w
そんなに日本が嫌いならオーストラリアにでも移住したらいいのに
6名無しさん@5周年:05/03/08 20:46:35 ID:lLyUfeLH
あんたは何人か?
7広島人:05/03/08 20:46:39 ID:QAMCjBNK
また広島ですか
8名無しさん@5周年:05/03/08 20:46:53 ID:OjOoJm8w
朝礼は強制じゃないか。
9名無しさん@5周年:05/03/08 20:47:12 ID:5/qKNLd5
つまり日本なんて大嫌い!というのが信条の人たちなんですね
10名無しさん@5周年:05/03/08 20:47:36 ID:74/gqpTd
公立なら義務に決まってるだろうがw
本当キチガイが多いな。
昔だったら死刑に出来たんだろうな。
11名無しさん@5周年:05/03/08 20:47:39 ID:5qdv3PIw
スポーツの国家斉唱でも同じ態度とるのか
12名無しさん@5周年:05/03/08 20:47:39 ID:Ef4LJwNy
君が代なんて 歌うんじゃね〜
広島代表でした
13名無しさん@5周年:05/03/08 20:47:54 ID:rbMT6kGP
明治維新により武士階級の特権は廃止され、政治に参加する権利、公職に就く権利が国民に公開されました。
近代日本は国家運営の責任を国民ひとりひとりが分担する、国民国家として出発したのです。
日本はアジアで最初の議会をもつ立憲国家です。
日章旗と君が代は明治時代に制定された、民主日本の象徴なのです。
日本国民は天皇陛下の元に団結し、民主主義と自由と平等とを追求してきました。
現代に生きる私たちは、民主主義の理想を追求した、先人の労苦を忘れてはいけません。
これまでに民主日本建設の為に、多くの人が命を落としました。
犠牲となった自由の戦士たちが奉られているのが、靖国神社です。

中国政府が靖国神社を嫌うのは、靖国神社が民主主義の砦だからです。
共産党一党独裁体制が、民主主義の理想の前に崩壊するのを恐れているのです。

日本にも、日章旗、君が代、靖国神社、天皇陛下を嫌がる人たちが居ます。
あらゆる汚らしい言葉で、民主日本の象徴を貶めようとしています。
そうした人が、旧ソ連、中国、北朝鮮などに見られる、独裁体制を理想とするファシストである事は周知の事実です。

邪悪なファシスト勢力から、日本の自由と民主主義を守らなければいけません。
心ある日本国民のみなさん、天皇陛下の元に団結しましょう。
天皇陛下万歳。
14名無しさん@5周年:05/03/08 20:48:01 ID:EB7q3sda
早く日の丸焼いてくれないかな。コイツラの異常さをお茶の間に
流して欲すい。
15名無しさん@5周年:05/03/08 20:48:41 ID:bYc0kxa2
漏れの友達の共産党市議はほっぺたに日の丸ペインティングしてW杯応援してたが。
16名無しさん@5周年:05/03/08 20:49:00 ID:H+fMjccT
なにもかもくだらない
17名無しさん@5周年:05/03/08 20:49:17 ID:UEdM/f6m
そんなにイヤだったら私立いけばいいのに。
つか、ストレートにチョン校いきやがれです。
18名無しさん@5周年:05/03/08 20:49:40 ID:QAMCjBNK
>>12
勝手に代表すんなボケ
19名無しさん@5周年:05/03/08 20:49:55 ID:FdKCcFDe

公務員になるなよ、ほんとに馬鹿だろ。

給料もらってんだろ?国の補助もらってるんだろ?

なら君が代、歌わないとねぇ〜〜。僕ちゃんたちぃ。
20名無しさん@5周年:05/03/08 20:49:58 ID:lLyUfeLH
職務命令違反。

抗議するならプライベートと休暇中にやれ。

警官や消防士がわがまま言い出したら世の中つぶれるぞ。
21名無しさん@5周年:05/03/08 20:51:24 ID:jxNSaxgJ
まぁ、たしかに強制は法律違反だな
22名無しさん@5周年:05/03/08 20:51:31 ID:5qdv3PIw
子どもは「お国」のためにあるんじゃない!
教育基本法改悪に反対する署名実行委員会
ttp://www5.ocn.ne.jp/~peace082/

23名無しさん@5周年:05/03/08 20:51:48 ID:/tN59DpN
靖国と天皇がなぜ民主主義なのですか
民族主義の間違いでしょ。
24名無しさん@5周年:05/03/08 20:51:58 ID:EfUm3eYH
こんなもん挨拶や礼儀作法と同列みたいなもんだろ?
起立して礼するのを強制するのと変わらん
25名無しさん@5周年:05/03/08 20:52:05 ID:Ds1I50mT
こういうのは、強制すべきこと。
26名無しさん@5周年:05/03/08 20:52:32 ID:FaiHjDLc
自分の思想にマッチした私立つくって、そこでやれ。
たぶん誰も行かないが
27名無しさん@5周年:05/03/08 20:52:42 ID:NBCmfQ+u
そうだよな強制はよくない。


とうぜん授業の強制も違反だし、
全員が同じ物を食べさせられる給食も違反だな。
学校もフレックス制を導入すべきってことだな。
28名無しさん@5周年:05/03/08 20:53:25 ID:wP6Exuxj
憲法が保障する思想・信条の自由を踏みにじる行為は左翼の得意とするところなのに
29名無しさん@5周年:05/03/08 20:54:50 ID:nZtmrfnr
>>1
日本から出て行け
蛆虫どもめ
30名無しさん@5周年:05/03/08 20:55:22 ID:B65pYuhM
国士気取りってほんとつまらん
31名無しさん@5周年:05/03/08 20:56:17 ID:H+fMjccT
これだから日本人は笑われる
32名無しさん@5周年:05/03/08 20:56:57 ID:DwbDNlV2
そんなに言うなら君が代の歌詞変えりゃイイじゃん
どいつもこいつも痴呆か?
33旅立ちの季節:05/03/08 20:57:05 ID:6Xnu6v/b
|●|
|祝| ∧_∧
|御|<^∀^>< 国旗、国歌で祝おうね!
|卒|●⊂ ノ
|業|―u'
34名無しさん@5周年:05/03/08 20:57:16 ID:MXESNBaK
大阪!広島!京都!三重!高知!Bの巣窟!
35名無しさん@5周年:05/03/08 20:57:30 ID:Ds1I50mT
またメンバーか。
36名無しさん@5周年:05/03/08 20:57:43 ID:fYZtdZZF
授業はじめるときの起立、礼も強制だよね。
朝礼で校長の長話聞くのも強制だし。
授業ボイコットしちゃえよ。
「内心の自由です」とか言って。
37名無しさん@5周年:05/03/08 20:57:53 ID:/CkFH+F3
人権擁護法案を批判しろ糞市民ども
38名無しさん@5周年:05/03/08 20:57:55 ID:19+2ESgs
生徒に強要はちょっとどうかな、って感じも
教職員は仕事の一環
39名無しさん@5周年:05/03/08 20:58:20 ID:rbMT6kGP
>>23
自由と平等とを実現するために、国民が団結して社会を改革していく必要があります。
国民団結のための象徴が日章旗、君が代、靖国神社、天皇陛下です。
ok?
40名無しさん@5周年:05/03/08 20:58:41 ID:Jm/Fhm+I
また広島か
41名無しさん@5周年:05/03/08 20:59:05 ID:M0MST2hl
起立・礼・着席は明日から無くなります。それでいいそうです。
42名無しさん@5周年:05/03/08 20:59:27 ID:W2H03ecG
だったら国から給料貰ってンじゃないよと
43名無しさん@5周年:05/03/08 20:59:42 ID:4hfXyT5D
君が代を歌わないのは民主主義に反する

こんなクソ教師が公務員でいられることが不思議だ。
クビだろ?職務も遂行できないやつは。どーなってんだよ日本。
45名無しさん@5周年:05/03/08 21:00:21 ID:bMhXIesn
卒業式の出席を強制するのも法律違反だ。
46名無しさん@5周年:05/03/08 21:00:30 ID:eE1HqiUz
さすがバカサヨのスクツだな。
47名無しさん@5周年:05/03/08 21:00:43 ID:T+vuDkNT
*********************************

日本人が嫌だから
なんとなく君が代、国旗反対なんていう
奴ら多いだろうな・・・

国旗や国歌はよくわからないけど、
反対〜なんて奴ら

入管に逮捕されたくないから
ビラ配りなどで逮捕されても
黙秘なんていうのが一番の
先生もいらっしゃるだろうね。

俺がビラ配って外国で逮捕されて
黙秘してたら死刑だな

*********************************
48名無しさん@5周年:05/03/08 21:00:52 ID:msifdam2
不起立は教師からの強制だと思うので
生徒は数えなくてもいいんじゃないかと思う。
49名無しさん@5周年:05/03/08 21:01:03 ID:SwMGpB19
今年は、何人の校長が自殺するのかな。
50名無しさん@5周年:05/03/08 21:01:15 ID:GfJyKqgU
国旗・国歌は独立国家の象徴。
日本が嫌なら、まずは日本語を使わないことから始めてくれ。
51名無しさん@5周年:05/03/08 21:01:45 ID:rbMT6kGP
>>23
基本的人権は天与の権利(天与=天皇に与えられた)
自由と平等とを実現するための国民闘争の犠牲者が奉られているのが靖国神社。
そゆこと。
52名無しさん@5周年:05/03/08 21:02:16 ID:o3rNhNgl
いい加減に左翼団体を市民団体と呼ぶのをやめるべき。
右翼団体はすぐにそのまま書くくせに。
53名無しさん@5周年:05/03/08 21:03:06 ID:8p2HRGxD
俺はここで叫ぶ。
いいか?


脳みその腐った、在日思想の
 ∨
  日 教 組 が 反 日 行 為 でオ ナ ニ ー し て い る間 に も 、 こ の 国 は 破 滅 の 道 を 歩 ん で い る 。


  気 付 け 、 今 こ の 間 に も 、 あ の 悪 法 「人権保護法案」 の 成 立 が 暗 躍 し つ つ あ る と い う こ とを ! !
 

  http://web1.nazca.co.jp/hp/cinemano/houan.swf
  http://furusityofu.gozaru.jp/index.html/eiga/jinkenyougo.html

54名無しさん@5周年:05/03/08 21:03:58 ID:i04tH2yi
>>48
でも、高校生だぜ
「恥を知る」ことは教えるべきだよ
55名無しさん@5周年:05/03/08 21:04:00 ID:4Oh4cMF8
腐れ左翼が市民団体を名乗るなら、オウム真理教も市民団体と名乗って良いと思う。
56名無しさん@5周年:05/03/08 21:04:50 ID:ZzFp56Z9
>>52
ビラ配りで逮捕されてる連中を「左翼系活動家」と言ってるんだこれが。
逮捕されるまでは市民団体扱いだったけど(笑
57名無しさん@5周年:05/03/08 21:04:58 ID:d4M0lVYc
ウヨだが、、、、

抗議活動として、生徒や保護者がするのはかまわないんじゃないか?
そこまで強制すると、、、、話にならん
58名無しさん@5周年:05/03/08 21:05:09 ID:IlW4im/8
ソウル市、北京市の市民団体ですか?
59名無しさん@5周年:05/03/08 21:05:18 ID:uXderQ0u
校長殺しておいて何を言うか!!
60名無しさん@5周年:05/03/08 21:06:03 ID:3G2PIhNi
日の丸・君が代が嫌いなら、まず新国旗・国歌を提案するべきだな。

駄々っ子みたいに抗議してばかりじゃ、誰も賛同しない。
61名無しさん@5周年:05/03/08 21:06:44 ID:ZeLS1h8f
ウヨク:亡国国賊
サヨク:売国国賊

この国にとってはどっちも害でしかない。とっとと両方とも氏んでくれ。
62名無しさん@5周年:05/03/08 21:06:44 ID:qdkqdZXp
また広島・大阪・北海道か
63名無しさん@5周年:05/03/08 21:06:51 ID:o0WHJ+ZJ
もはや風物詩だな

ビラを蒔き
黙秘続ける
教師かな
64名無しさん@5周年:05/03/08 21:07:02 ID:Z8O3clSQ
>生徒77人
不起立を強制されていたりして(・∀・)
65名無しさん@5周年:05/03/08 21:07:28 ID:23itGFxq
公教育は現場の教師一個人の思想を広げるために存在するのではない。
公教育は現場の教師一個人の私物ではない。

教育ってのは強制であり洗脳なのだよ。
当然の話だが、人間は知識や理性や思想を持って生まれてくるわけではない。
生まれたばかりの人間はサルも同然。
そのサルに知識や理性や思想を叩き込んで人間を作るのが教育というもの。
これは明らかに洗脳なのだよ。

たかが現場の教師一個人が、その個人的な思想とやらで好き放題に洗脳していいはずもなく、
ましてそれが公教育ならなおさらのこと。
上部が定めた指針に従って教育を行う義務があるのだよ。

現場の教師一個人に、上部が定めた指針に逆らう権利など存在してはいけないのだよ。
現場の教師一個人に許される権利は 「辞める権利」 だけなのだよ。
66名無しさん@5周年:05/03/08 21:07:33 ID:8AQE5VuT
「あらゆる手段を使って」というのは、
北朝鮮の憲法や左翼政党の綱領に使われている。
法律よりも党の指令を優先するのが真の共産党員ってことか。

共産党はHPにもしっかり君が代反対の指示をだしてるし。

67名無しさん@5周年:05/03/08 21:07:51 ID:wP6Exuxj
堀内孝雄の君が代斉唱には抗議したい
68名無しさん@5周年:05/03/08 21:08:21 ID:77IiwVE3
新国旗は白地に日本列島。
新国家は済美高校の校歌で。


サヨに思想信条を強制する必要はないよ。今は思想弾圧と戦うべき時。
69名無しさん@5周年:05/03/08 21:08:37 ID:Cjgza2XV

日の丸と国歌、天皇制を利用して国民を戦争に動員した過去を
清算せずに君が代を強制しても説得力はない。
70名無しさん@5周年:05/03/08 21:09:06 ID:W2H03ecG
恐らく座っている生徒は、自分が座ることにどんな意味があるかわかって座ってる奴はほぼいないだろう。まあ立ってる奴も同じかもしれんが
71名無しさん@5周年:05/03/08 21:09:54 ID:iFwkC7pY
自分のワガママでごねて式の進行を妨げ、卒業生の旅立ちの日を
ぶちこわすようなマネをした件についてはスルーですか。
さすが義務より権利が先行する左翼団体の皆様ですね。
72名無しさん@5周年:05/03/08 21:10:33 ID:Pe2zwCod
そもそも戦犯天皇を崇め奉る歌が国歌であることが憲法違反だ
さらに強制だするなんてひどい人権が侵害だ
時代に沿った、世界の国々が認められる
あたらしい国歌を作るが必要なの
73名無しさん@5周年:05/03/08 21:10:38 ID:3h2oyLOl
>生徒77人

うち2/3はただの不良。
74名無しさん@5周年:05/03/08 21:11:33 ID:i04tH2yi
>>69
いくら欲しいの?
75名無しさん@5周年:05/03/08 21:12:29 ID:sjSlB6O/
アメリカを見習いたいわけでも、マンセーでもないけど
アメリカは、国旗を燃やすと逮捕されるんだっけ?
76名無しさん@5周年:05/03/08 21:12:53 ID:3h2oyLOl
>>72
>時代に沿った、世界の国々が認められる
>あたらしい国歌を作るが必要なの

検討の結果、あたらしい国歌は「在日みな殺し音頭」に決まりました。

77名無しさん@5周年:05/03/08 21:12:59 ID:23itGFxq
>>69
>日の丸と国歌、天皇制を利用して国民を戦争に動員した過去を

   ↑利用して戦争を煽ったのは朝日新聞とその信者なんだけど? 分かってる?


天皇も東条首相も開戦反対派だったんだけど?
日本軍も 「アメリカ相手じゃ2年しか戦えない」 って消極的だったんだけど?

ひたすら逝け逝けゴーゴー!!で開戦煽ったのは朝日新聞とその信者です。
まずは朝日新聞とその信者を糾弾しましょうねw
78名無しさん@5周年:05/03/08 21:13:02 ID:yhqkvG82
>>74
そのまえにまずセットクリョクって何なのか聞いてみてくれ
79名無しさん@5周年:05/03/08 21:13:06 ID:SJBBZs/s
>>72
国歌を世界の国々に認めてもらう必要などあるか。w
その国が国歌だと決めたならそれが国歌だ。
民族のために戦ってシネ、などという国歌をもつ国だってあるが、
べつだん他国民は批判もしていない。そういうもんだ。
80名無しさん@5周年:05/03/08 21:13:14 ID:/1dDRpAx
>>69
赤旗と第四インター、マルクスを利用して学生を紛争に動員した過去を
清算せずに反日運動を強制しても説得力はない。(w
81名無しさん@5周年:05/03/08 21:13:18 ID:+jZNUorX
俺はブサヨク大嫌いなんだけど、こういう主張は半分位は理解できるんだよね。
勿論この市民団体は氏ねって感じだけどね。
82名無しさん@5周年:05/03/08 21:14:06 ID:o0WHJ+ZJ
>>80
ありゃファッションですがな旦那
83名無しさん@5周年:05/03/08 21:14:07 ID:9HbWkZzD
>>69
アニョハセヨ
84名無しさん@5周年:05/03/08 21:14:40 ID:GFfwuWDu
ああ、もう春か…

基地害は春の風物詩だなぁ
85名無しさん@5周年:05/03/08 21:15:36 ID:X62c2gZG
また広島のプロ市民課か。天誅を下すしかないな
86名無しさん@5周年:05/03/08 21:16:11 ID:EY5YXNxL
なんでこんな馬鹿が教師になれるの、国から金もらっているくせに、よくもんく言えるよな、財産没収されて日本からでていけ。
87名無しさん@5周年:05/03/08 21:16:47 ID:W2H03ecG
>>69
だったら無期限のクレジット引き落としみたいなことはやめてくれと思うんだが
88名無しさん@5周年:05/03/08 21:16:51 ID:/1dDRpAx
>>82

まぁ、時代のファッションかもしれないが、「総括」「内ゲバ」で結構死んでるからね・・・・
89名無しさん@5周年:05/03/08 21:17:22 ID:XMvLO0zD
漏れも会社に仕事を強制されてんだよな
労働基準法違反だ抗議してくれ市民団体よ。
90名無しさん@5周年:05/03/08 21:17:49 ID:YkhK0imG
昔、埼玉のどっかの高校で“日の丸・君が代”に反対して
DQN教師(ほとんどの教師)&DQN卒業生(ほぼ全員の卒業生)が
卒業式をボイコットした事件なかったっけ?
喜んでテロ朝&アカヒ新聞が報道してたが…
他の報道機関は、報道すらしなかったような希ガス…(ry
91名無しさん@5周年:05/03/08 21:17:58 ID:Pe2zwCod
日本が天皇を崇める歌を国歌とし続くのは
ドイツはハーケンクロイツを国旗とするようなものだ
戦時中に被害を受けた国々から非難されるあたりまえ
92名無しさん@5周年:05/03/08 21:18:02 ID:Dqgv/4gM
地球市民へ、発信続く 埼玉新聞編集委員室長 近田洋一
http://www.saitama-np.co.jp/main/rensai/mywcup/feature65.html
日本がトルコに敗れた日、私は友人にこんなメールを送った「僕は久しぶり
に深い孤独の中にいる」「日本が負けてよかった」。もちろん勝ってほし
かった。だが、今回はどこか違っていた。各紙に躍る「快進撃」「撃破」
「突入」の勇ましい見出し。いずれも戦争用語だ。それにあの「ニッポン・
コール」。戦争体験者の一人としてマレー進撃、シンガポール攻略の際の
ちょうちん行列と重なった。「日本人として誇りです」とマイクに向けて
答える戦争を知らない世代。小泉首相は例の表情で威厳をつけ「うん、
ニッポン、よくやった」。素直にその言葉を受け入れられなかった。

日本が負けたあたりからだろうか。W杯のすごさ、スポーツとしての
素晴らしさが真の表情を見せてきた。たとえ誤審とはっきりしても、
プロ野球のような乱闘騒ぎにはならない。忠誠を誓うのは国家ではなく
ルール。フェアな精神に静かに感動した。素晴らしいプレーに対しては
歓声、悲鳴、そして場内を包む称賛の大きな拍手。ファンも試合とともに
成長した。

とりわけ朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と在日韓国人による「ワン
コリアン」のイベントは印象深かった。米国が北朝鮮を「悪の枢軸国」と
名指しにし、政府も危機感をあおり立てている中で開かれた。

気になるのは日本政府。世界が一つになろうとしているとき、こぼれ玉を
押し込むかのように、時代錯誤の有事法案とこれに連動したマスコミ規制
法案の成立をうかがっている。W杯はきょうで終わる。だが、埼玉からの
地球市民としての発信は続く。
93名無しさん@5周年:05/03/08 21:18:40 ID:4O63W5Yl
21 名無しさん@5周年 New! 05/03/08 20:51:24 ID:jxNSaxgJ
まぁ、たしかに強制は法律違反だな

23 名無しさん@5周年 New! 05/03/08 20:51:48 ID:/tN59DpN
靖国と天皇がなぜ民主主義なのですか
民族主義の間違いでしょ。
94名無しさん@5周年:05/03/08 21:21:16 ID:cFTzevoS
国旗を「日の丸」から「黒の丸」に
国歌を「君が代」から「民の世」に


替えときゃ(ry
95名無しさん@5周年:05/03/08 21:22:19 ID:i04tH2yi
教育なんて「平凡への強制」に他ならないのですよ
それが国家を維持するのに必要なのですよ
「強制は法律違反」と言い出す奴がどういうわけで
強制機関である公立校に就職して税金から給料貰っているのか、
不思議でならんわけですよ
96名無しさん@5周年:05/03/08 21:22:32 ID:uKmnsAg6
>>90
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | (´・∀・`/  /ゴー宣見てマスでもコイてろデブw
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
97名無しさん@5周年:05/03/08 21:23:40 ID:xIAkGU+X
こんなのいちいち記事にするな

こりん星の星歌

男の子は女の子のこと いつも 追いかけてる
一日中女の子の事ばかり考えてる

だけど男の子は やっぱり少しおバカで
全然女の子の気持ちなんて ほら わからないみたい

うう 本当にだめよね
おバカさん

教えてほしいの
おバカさん
 ↓

99名無しさん@5周年:05/03/08 21:24:50 ID:QkBvwYar
サラリーマンで言えば背任行為てとこかな?
いつもなんだが、教師のそうゆう主張はそこでしか出来ないのか。
もう少し足を使え。
怠慢なやつが、子供をだしに使いわめいている抱きに聞こえる。
あれだけ長い時間子供と接触しているやつが、枝葉のところばかり騒いで信条のかけらも教えられてない。
卒業した生徒かそうゆう行動をとった話は聞いたことがない・
100名無しさん@5周年:05/03/08 21:25:26 ID:wP6Exuxj
新国旗のデザイン思いついた
白地に埴輪(土偶もでも可)
101名無しさん@5周年:05/03/08 21:26:04 ID:eCiqdO6N
教育って礼儀お教えるのも その一つ 揚がってる国旗国歌がどこの国のものでも
式典では 礼を尽くすのが礼儀 起立するしないは思想の問題でも 内心の自由の問題でもない
礼儀の問題だ それを教育できない先生は教育者として失格 辞めるべきだ
102名無しさん@5周年:05/03/08 21:26:22 ID:o5EfOe27
>「今回も起立はしない。 県教委による日の丸・君が代の強制は、
 教育行政の現場介入を禁止した教育基本法違反だ」と訴えた。

そうやって生徒の一生に一度の想い出をぶち壊すアカ教員。
てめーらの信条と教え子の想い出、どっちが大事なんだよ?
103名無しさん@5周年:05/03/08 21:26:49 ID:WpO3LS/E
君が代記念
104名無しさん@5周年:05/03/08 21:27:36 ID:JfC9RFGw
日本の公立校の式典での日の丸君が代って、儀礼的なもので思想信条なんて大袈裟なものと関係ないだろ。
四人ぐらいの教師なら、広島の民族学校に雇って貰えば、くだらん意地を張らなくてすむぞ。
問題は、哀れな生徒77人だ。ブサヨの洗脳は罪つくりよの。
105名無しさん@5周年:05/03/08 21:27:53 ID:XUjqrybV
>>98
酷い男性差別だ。星歌の変更を要求する!!




八雲たん(;´Д`)ハァハァ
カレリン(;゚∀゚)=3ハァハァ
106名無しさん@5周年:05/03/08 21:31:26 ID:VNGYvifr
日本が嫌いな人は日本から出てゆきゃーいいのに
何をそんなに無理してんだ?
107名無しさん@5周年:05/03/08 21:31:33 ID:jxNSaxgJ
バカウヨは死ね
108名無しさん@5周年:05/03/08 21:31:52 ID:Jfg6IJBm
うちはDQN高校やったからほとんど誰も歌ってなかった
109名無しさん@5周年:05/03/08 21:32:52 ID:wP6Exuxj
>>108
みんな歌詞が覚えられなかったの?
110名無しさん@5周年:05/03/08 21:33:31 ID:qMs0CddH
今年の慶応総合政策学部の入試の小論文が国歌国旗法についてだったよ
いっぱい新聞の記事が資料として載ってたが
基本的に朝日毎日VS読売産経なんだよなw

前者は、とにかく思想信条の自由を盾に、立たないのがなぜいけない!!って主張
後者は、確かに生徒や父兄にはその権利はあるが、卒業式はあくまでも公教育の一環だから、
教師に対しての私人としての権利は制限される。
教師にその権利を与えたら教育は成り立たない、という主張。



さあて、筋が通ってるのはどっちだ?
111名無しさん@5周年:05/03/08 21:33:45 ID:jrlI20eD
今日は国歌スレが乱立だな
112名無しさん@5周年:05/03/08 21:36:21 ID:4jGCtbSt
こんな馬鹿教師クビにしろよ。君が代日の丸反対って朝鮮人かよ。
113名無しさん@5周年:05/03/08 21:36:39 ID:QkBvwYar
楽なんだろうな。休みは多いし、起立しない位でなんか主張しているみたいで。
114名無しさん@5周年:05/03/08 21:38:22 ID:WWVwMoaO
>>107
売国奴は日本から出ていっていただけますか?
115名無しさん@5周年:05/03/08 21:38:37 ID:00YF67Vs
テストで点数を付けるのは思想信条の自由に反する。
だいたい教師が生徒に勉強を教えるのも思想信条の自由に反する。
教師など全員要らない。

っと、抗議されても要求を呑むのですよね?>馬鹿教師の皆様
116名無しさん@5周年:05/03/08 21:39:30 ID:UEdM/f6m
なんつーか無料の鯖つかってるくせに、広告表示反対みたいな感じだろ?
117名無しさん@5周年:05/03/08 21:40:33 ID:TPran3E8
普段は手を焼いていて、こんなクズ氏ねとか思ってる生徒でも
こういう時だけはありがたい存在なんでしょうなw

生徒をダシにこんな主張をするあたり、やはり本当に師と呼べる先生などいない罠
118名無しさん@5周年:05/03/08 21:40:43 ID:W+evqPgf
国家なんて 歌わなくてイイよ っていうか知らないし・・
あまりそういう教育がされてない県の人は 歌えばイイじゃん って思うかも
しれないけど 広島じゃあ 「天皇のために戦争した」(極端にいえば)
だからね  
卒業式も日の丸立ててただけで 2〜3分は校長の その理由と思想っていう
スピーチがあったからね(10年くらい前)
そんな中で強制されて はいそうですかってなると思うか?

119名無しさん@5周年:05/03/08 21:40:48 ID:Yl6cRJec
「君が代」を歌うなと強制するのは人権侵害じゃないのか?
120名無しさん@5周年:05/03/08 21:41:25 ID:G9PFvI4M
俺は愛国心が格別に強いわけじゃないが、君が代は好きだ。
大きな声で歌っていると内なる力が沸いてくる気がする。
だから卒業式でも張り切って歌ってたよ。
121名無しさん@5周年:05/03/08 21:41:25 ID:eCiqdO6N
どんな国の国歌でも 式典では起立するんだよ それが常識だろ
そんな常識も知らんのか 最低の礼儀だ 
海外行って 恥かくのは生徒なんだぞ バカな糞教師氏んでしまえ
122名無しさん@5周年:05/03/08 21:42:22 ID:DdaDmsXf
大企業のエロい人とか一言言ってくんねーかな?『この程度の規律も守れないようなでぃーきゅーえぬは我が社には不要』とかさ。
123名無しさん@5周年:05/03/08 21:43:34 ID:ZnBRnJiT
日本から出て行け!
124名無しさん@5周年:05/03/08 21:44:04 ID:i04tH2yi
>>115
実際それに近いこと主張してた教師もいたわけで

テストは点数を書かず「よくできました」とか「もう少しです」とか
運動会の徒競走ではみんなで手をつないでゴール、とか

十年ほど前、日本中に増殖した
彼らに教えられた生徒の行く末が気になってならない
125名無しさん@5周年:05/03/08 21:44:37 ID:f4W4jaSP
戦争と国歌(君が代)とはどういう関係なんだ?
オリンピックとかではすべての国の人々が国歌を流す時に起立しているんだけど
ウヨとかサヨの問題ではないよな。
126名無しさん@5周年:05/03/08 21:45:06 ID:9ceqZtmV
君が代は 

千代に八千代に 

さざれ石の 

いわおとなりて 

苔のむすまで
127名無しさん@5周年:05/03/08 21:45:18 ID:qMs0CddH
オリンピックでの君が代とか最高だけどな
表彰式であの重低音のスローテンポな君が代を聴いてると自然と涙が出てくる。
アップテンポな他の国歌だとあんまりああならない気がする
128名無しさん@5周年:05/03/08 21:46:40 ID:23itGFxq
>>118
広島は原爆で脳味噌トロトロだもんねw
129名無しさん@5周年:05/03/08 21:47:12 ID:40dIy0R/
主義主張がいろいろあるのはわかるけど
生徒の3年間の学業の締めくくりとして行う卒業式で
主役であるはずの卒業生をダシにして
小競り合いをする人間がどうかしてる。

一部のアホ教師たちがこんなことばっかりやってるから
ゆとり教育とか総合学習の時間とか
導入したお役人自身がコンセプトなり意義なりを明確に出来ないようなアイデアを
どうにか必死こいて実現させてるような教師までバカにされる。
130名無しさん@5周年:05/03/08 21:47:26 ID:M0MST2hl
こうして礼儀を知らない若者が世に出るわけですよ
131名無しさん@5周年:05/03/08 21:47:34 ID:MnQZTLY/
無理強いするほうも馬鹿なんだが
132名無しさん@5周年:05/03/08 21:48:44 ID:9EhyDxMY
36 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! sage New! 05/03/07 02:17:45
【朝日・プロ市民】韓国教育部、日中の歴史歪曲に積極対処へ【緊急司令】

日本扶桑社の歴史教科書2005年改訂版が、日本のアジア侵略戦争を一層隠蔽するか、
美化する内容を記していると伝えられた中、教育人的資源部が積極的な対策まとめに着手した。

教育部は部内に対策班を構成したほか、諮問委員団と教科書分析チームなどを構成、
稼動し、歪曲実態を把握すると同時に、市民団体などの活動を間接的に支援する事にした。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
教育部はこのような内容の「日本及び中国の歴史歪曲対策」をまとめ、
最近国会教育委員会にも報告したと6日明らかにした。

これら両国の歴史歪曲に対抗し、教育部は今年上半期に歴史関連教育課程及び
教科書編纂制度の改善案を盛り込んだ「国内歴史教育発展方案」をまとめる予定だ。

また、今週中に日本で駐日教育関係者、日本国内の教員団体などと懇談会を開くほか、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     
18〜21日には韓国学中央研究院で日本教育関係者招請のセミナーを開くなど、
歴史歪曲及び教科書採択阻止に向け、世論造成に力を注ぐ計画だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/06/20050306000004.html

133名無しさん@5周年:05/03/08 21:48:56 ID:krlSxW+u
そんなにいやなら、代わりの国歌と国旗を出してくれ
134名無しさん@5周年:05/03/08 21:49:40 ID:9OogUG1A
市民団体は市民の代表ではない

市民団体は市民の代表ではない

市民団体は市民の代表ではない

市民団体は市民の代表ではない
135 ◆65537KeAAA :05/03/08 21:50:37 ID:vp5LO+YZ
学生の前でみっともない事すんなよ。
136名無しさん@5周年:05/03/08 21:50:41 ID:nx8OtYYn
正式名左翼団体て書けよ
137名無しさん@5周年:05/03/08 21:52:17 ID:dryZIpZQ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110277653/l50

戦後教育の敗北を噛み締めろや…
138名無しさん@5周年:05/03/08 21:52:18 ID:/IE1jclu
今日卒業式でおもくそ歌ってきましたが
139名無しさん@5周年:05/03/08 21:53:01 ID:ahve1IOC
譲歩してFunk君が代に汁
140名無しさん@5周年:05/03/08 21:53:12 ID:vQgLCqHR
こんな愛国心のない奴らは、俺ら真に左翼からも爪弾きだ
左翼だろうと、右翼だろうと、国あってこその問題。
反日的左翼など存在しない。こいつらただの売国団体だ。
141名無しさん@5周年:05/03/08 21:53:36 ID:Sf7grHPM
>>119
やっぱそう思う?
なんか親も先公も頭悪すぎ!
子どもそっちのけで自分ち主張ばっか。
子どもの卒業式ぶち壊す親の心理もわからんし。
とりあえず騒ぐ先公はリーマンだろうがホームレスだろうが出来んだから先公辞めちまえ!
142名無しさん@5周年:05/03/08 21:54:36 ID:W+evqPgf
広島県では 国歌、国旗にたいして肯定的なのは フツー ウヨだっていうことになってる
かといって 今の中国は嫌い なんで植民地にしなかったのか 悔しい気がする

起立、礼は 基本的(規律)な教育だが 国家、国旗は例外の教育
ま、他の県からしたら そういうことをあまり習わなかったから 単純なことを
言ってるんだろうけどね 広島(広島市)は被爆したから よその教え方とは
違うよ
143名無しさん@5周年:05/03/08 21:54:38 ID:gtX1g/wo
君が代を熱唱したい、
という生徒がいたらどうするんだろな、この先生たち。
144名無しさん@5周年:05/03/08 21:54:50 ID:QkBvwYar
日本社会で育まれてきた人間が、その社会を維持していくのは当然の責任と思うがね。
どこかの国みたいに、矯正が出来ないくらい無秩序な社会になったらどうなるか位
想像がつかない奴は、情けないね。
こうゆう教師は、ルビコン川を渡る勇気は持ち得ないね。
145名無しさん@5周年:05/03/08 21:55:24 ID:NUcUKD7g
ちゃっちゃと首を切ればいいのに政府も。
何をやっとるんだ?
146名無しさん@5周年:05/03/08 21:55:31 ID:mjTHbKfx
こうやってまた校長を自殺に追い込むのか
147名無しさん@5周年:05/03/08 21:56:58 ID:X94uCIt/
公立の教師が反体制ってのがそもそも矛盾してるんだけどな。
だったら私塾でも作ればいいわけで・・・
148名無しさん@5周年:05/03/08 21:57:42 ID:lBwZbA4q
不起立だった77人の生徒のうち何人かは
サッカーの日本代表戦の試合前の国家斉唱だと
歌っちゃう奴がいたり、
何年後かには歌っている奴がいるんだろうな。
149名無しさん@5周年:05/03/08 21:58:23 ID:qzSlHcGY
靖国の問題もそうだけど、
その時はそう考えるしかなかったってことが
あるはずなのにね。
中には戦争に反対する人だっていたけど
大多数は周りにながされるもんだし、
ましてや情報だって規制されてる世の中じゃ。

何が言いたかったんだろう?
150名無しさん@5周年:05/03/08 21:59:39 ID:d4M0lVYc
国家に虐げられている者たちに告ぐ

年金問題、介護保険問題、健康保険根台、消費税問題と
およそ国家の政策によって虐げられている全国の被害者に告ぐ
立ち上がれ!
時は、熟していないが、立ち上がれ!
起立をするのだ!

輝く未来は、すぐそこまで来ているゾ
151名無しさん@5周年:05/03/08 21:59:44 ID:mjTHbKfx
いっつも思うんだが、どう考えてもこいつらの方が好戦的だよなぁ。
戦争が始まったら何だかんだ言って一番熱くなりそうなタイプ。

>>148
一人でも気付いてくれる生徒がいればいいんだけどね。
大学でも基地外左翼の巣窟はあるからなぁ・・・。
152名無しさん@5周年:05/03/08 22:00:50 ID:Cxg9FaFk
今回の問題とは別に、
スポーツの国際大会・オリンピックの時には何も言わんで
入学・卒業式の時だけ四の五の言うなら
泡沫転倒ではないのか。
私は右でも左でもございませんが。
153名無しさん@5周年:05/03/08 22:02:19 ID:q/WdeIkW
うちの生徒会長は名刺持ってるんだけど、肩書きに地球市民って書いてあるんですけど、
笑ってもいいですよね・・・?
154名無しさん@5周年:05/03/08 22:02:38 ID:WWVwMoaO
>>143
呼んだ?
155名無しさん@5周年:05/03/08 22:04:00 ID:wP6Exuxj
>>153
あまり関わらない方がよさそうw
156名無しさん@5周年:05/03/08 22:04:01 ID:llI/1LIo
>>153
南セントレア市にも劣らないすばらしい市名でつね。
157名無しさん@5周年:05/03/08 22:04:50 ID:mjTHbKfx
地球市民という言葉にネガティブイメージをつけたいな。
珍走団のような良い案はないかねぇ。

>>153
あだ名に汁>地球市民
158名無しさん@5周年:05/03/08 22:05:27 ID:XMvLO0zD
>生徒77人と教員4人

いまの学校ってこんなに反日がおるんか?。
159名無しさん@5周年:05/03/08 22:05:32 ID:QAMCjBNK
>>153
何処の学校よ
160名無しさん@5周年:05/03/08 22:05:37 ID:Xkf4thlN
つうか生徒とその保護者の問題なんであって
オマエラ珍民団体はカンケーねーだろ。
161名無しさん@5周年:05/03/08 22:07:28 ID:23itGFxq
>>142
いい加減に被爆ってのやめたら?
東京だって大空襲受けたし、32万発の大空襲だったんだぞ。

広島とか沖縄とか、自分たちだけ特別だと思いこんでるのは恥ずかしいぞ。
162名無しさん@5周年:05/03/08 22:07:44 ID:q/WdeIkW
>>159静岡だよ。
163名無しさん@5周年:05/03/08 22:08:02 ID:Xt8DNplO
この記事を適当にツギハギすると

元小学校教諭の増上昭典さん(62)は「東広島市立向陽中の
平田仁士教諭(49)が起立しないことが本当に子どものためになるのか」と批判

となった。
164名無しさん@5周年:05/03/08 22:09:22 ID:kN+hEcaN
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=(´∀`) <  私は生粋の日本人だけど
 (    )  │ 国歌強制は人権侵害ニ…だと思うよ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

165名無しさん@5周年:05/03/08 22:10:28 ID:8oNK6TZR
>>153
何かあったら

「地球市民が差別するのか?」

と言えばいい。むしろ扱いやすい。
166名無しさん@5周年:05/03/08 22:11:46 ID:SSFZWD74
「教育行政の現場介入を禁止した・・・」
禁止してたら、教育基本法なんていらんだろ。
167名無しさん@5周年:05/03/08 22:12:10 ID:WWVwMoaO
高校生が真面目に歌うのは変なの?
おもいっきり歌ってるんだけど。「日本人」だからね。
168名無しさん@5周年:05/03/08 22:12:18 ID:W+evqPgf
日の丸の中心の赤い丸は天皇
君が代 の君が国民 代が天皇

俺らの周りは誰も 君が代 知らんぞ
うたわなくてもイイ国歌で 俺たち習ってきてるから じゃ歌うのか?
国旗、国歌の意味を教育されて それを上のエラいひとから 歌え、掲げろ って圧力かけられて
反発しないと 思うか? 
これは 個人的な思想のもとで選択すればイイことなのにね
サッカーの日本代表だって 歌ってないヤツ けっこういたのに
国旗や国歌を ただ漠然と思っている人からすれば こういう行動が不可解だろうけど
これ フツーだよ
ちなみに 自分は市民団体の関係者ではありません
169名無しさん@5周年:05/03/08 22:14:09 ID:X94uCIt/
歌わなくても君が代知らない人間なんてそうはいないぞ。
170名無しさん@5周年:05/03/08 22:14:41 ID:mjTHbKfx
>>168
釣り。変なスペースの意味がわからないんだが・・・。
朝鮮では句読点がないの?
171名無しさん@5周年:05/03/08 22:15:19 ID:8oNK6TZR
>>168
>日の丸の中心の赤い丸は天皇
>君が代 の君が国民 代が天皇

そもそもココが左翼の刷り込みだから。
そう思っている日本人がいるなら連れて来てくれ。
その大半が左翼(の逆差別)だって分かるから。
172名無しさん@5周年:05/03/08 22:16:21 ID:gqNx1mdo
>>168
句読点(くとうてん)ぐらい覚えていた方がいいよ
173名無しさん@5周年:05/03/08 22:18:14 ID:QkBvwYar
うたわなくてもイイ国歌。そんなのあるのか。
174名無しさん@5周年:05/03/08 22:19:35 ID:4oSUrbPo
呆れるな。
175名無しさん@5周年:05/03/08 22:21:15 ID:9MbUkc6J
>>143
>君が代を熱唱したい、
>という生徒がいたらどうするんだろな、この先生たち。

そりゃ喜ぶさ。その子らを「教育」できるんだから。
そーゆー芽も潰せるのが教職の醍醐味だしな。
176名無しさん@5周年:05/03/08 22:21:19 ID:p4F1xE4r
「音楽の授業の強制は、憲法が保障する思想・信条の自由を踏みにじる行為だ」
177名無しさん@5周年:05/03/08 22:24:42 ID:W+evqPgf
>>171
そう習ってしまったものはしかたがないんだ
ま、どっちかっていうとオレは右よりなんだけど
国歌は歌わなくてイイとか国旗は掲げなくてイイっていわれてもするの?

ある意味そうしたなかで市民団体が あれだけ反発するのもどうかなって・・・
オレがスポーツ選手で いつか国歌を歌う機会があっても歌えないよ
だって知らないもん むしろ歌わなくてイイといまだに思ってるから
>>170
これ癖なんだ
178名無しさん@5周年:05/03/08 22:24:54 ID:23itGFxq
>>168
>日の丸の中心の赤い丸は天皇
>君が代 の君が国民 代が天皇

   ↑うっわなにこれ(*´Д`)

普通に考えれば、日の丸の中心の赤い丸は太陽だろ。
君が代=単純に「あなた」の意味。 天皇なら「君が御代」「大君の代」と表す。
179名無しさん@5周年:05/03/08 22:25:25 ID:+XK+clkv
市民団体は、何故一般市民と著しく感覚がかけ離れているんですか?
勝手に市民みたいなフリするのやめてくれます?
一般市民は、君が代に変な思い入れとかありませんし、
卒業式や国際大会で歌いたいですし。
イヤなら他の国に行けばいいじゃないですか?
っていうか、じっさいは他の国の人でしたっけ?
180名無しさん@5周年:05/03/08 22:25:45 ID:HSQSEhuS
歌詞が無い国家は何個かあるらしい
結構サッカーが強い所もだったはず
181名無しさん@5周年:05/03/08 22:25:58 ID:YHBRZZSF
こんな下らんニュースを放送するテレビ局こそ偏向しているとしか思えん。
182名無しさん@5周年:05/03/08 22:26:29 ID:abjBj1aC
こういう連中ばかり偏向して取り上げるから
マスゴミ・カスメディアと呼ばれ始めてることに
もうそろそろ気付いたほうがいいよ、記者の人は。
183名無しさん@5周年:05/03/08 22:28:14 ID:cEVhyjaO
まぁギリシャみたいに157番まであったらイヤだが
184名無しさん@5周年:05/03/08 22:29:16 ID:2GyG8gU3
卒業式で君が代を歌うのが何故強制になるんだ?
しかも何故法律違反になるんだ?
憲法が保障する思想・信条の自由を踏みにじる行為だ?
君が代が強制になるんだったら、校歌斉唱も強制になるんじゃないか?
185名無しさん@5周年:05/03/08 22:30:29 ID:InqvIGLD
オレの通ってた高校には校歌はなかった。大正時代創立だったが。
186名無しさん@5周年:05/03/08 22:32:19 ID:WWVwMoaO
>>175
俺は簡単に「教育」されないよ。

関係ないけど中学二年、三年の時は友達と八月十五日に靖国に参拝しに行ったなぁ。
187名無しさん@5周年:05/03/08 22:32:22 ID:rVBZZ/wq
>>1
こんな事を言ってるのが教師やってるから、国民年金の未納問題が起きる訳だな。
188名無しさん@5周年:05/03/08 22:32:47 ID:nE7cly/z
最初に喧嘩を売ってきたのは糞ウヨの方。愛国心も持てないような
子供に社会性が育つのか、とかなんとか意味不明な言いがかりを
つけて来た。知るかっつーの馬鹿氏ね。
189名無しさん@5周年:05/03/08 22:33:54 ID:8oNK6TZR
>>177
>国歌は歌わなくてイイとか国旗は掲げなくてイイっていわれてもするの?

歌わなくていい、掲げなくていいなら
歌ってもいい、掲げてもいいってならない?
人に強制するなと言いつつ歌うな、掲げるなと
強制するダブルスタンダードに疑問が無いなら、
君は立派な左翼だ。
190名無しさん@5周年:05/03/08 22:34:42 ID:epN07adS
リアルタイム世論調査@インターネット
【韓国・盧武鉉大統領「日本は謝罪を」(2)】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1109808724
191名無しさん@5周年:05/03/08 22:35:09 ID:kwk0Fhkf
企業の社員がこんなことやったら即日クビだろ。
公務を果たせない公務員も懲戒免職でいいよ。
甘えんな
192名無しさん@5周年:05/03/08 22:35:25 ID:W+evqPgf
広島の教育って こうしてみればかなり左だな
でも国歌なんて歌ってられない(ホントに知らない メロディーは知ってる)
しかも 高校の校歌も歌ったことが無い!(広島独特なのか?)
広商や広陵だったら覚えてたかも・・・

193名無しさん@5周年:05/03/08 22:36:37 ID:dryZIpZQ

もう、こんなお遊びを放置しておけるほど、日本に余裕は無い。
194名無しさん@5周年:05/03/08 22:37:26 ID:0yBT6Xfu
つーか国旗掲揚・国歌斉唱なんて"普通"なら強制されなくても皆がやることだろうに。。。
195名無しさん@5周年:05/03/08 22:37:29 ID:rVBZZ/wq
>>192
それは、日教組大活躍ですな。
校歌も歌った事が無いのは異常杉。
196名無しさん@5周年:05/03/08 22:37:38 ID:g5/82C0p
起立はしないが、屹立はする。
197名無しさん@5周年:05/03/08 22:40:19 ID:2GyG8gU3
>>194
普通じゃないからね。。。この国は・・・
198名無しさん@5周年:05/03/08 22:41:24 ID:UdAB16ZB
左翼団体って書けよ
199名無しさん@5周年:05/03/08 22:44:09 ID:epN07adS
リアルタイム世論調査@インターネット
【卒業式&入学式の日の丸と君が代について】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1109905747
200名無しさん@5周年:05/03/08 22:44:16 ID:23itGFxq
>>197
そうでもない。 国旗掲揚・国歌斉唱なんて20〜30年前までは普通にやってたはず。
なんの問題にもならなかった。

靖国も、慰安婦も、教科書も、南京も、日の丸も、君が代も・・・
ぜ〜んぶここ20〜30年くらいで問題になってきてることだよ。

団塊あたりが影響力をもつようになってからなんだね。
団塊あたりが諸悪の根元だったりする。
201名無しさん@5周年:05/03/08 22:44:41 ID:ll+V8/0B
また広島か
202名無しさん@5周年:05/03/08 22:45:57 ID:W+evqPgf
ホントに植え付けられてるんだよ
休日に日の丸とか 揚げてる家はめったに見ないよ(めんどくせーからあげなくてもいい)
天皇誕生日は揚げてるとこもあるけど (海の日も同じ)
揚げなくていい、歌わなくていい ってなったらどっちもしないよ
日の丸と君が代が日本を表してるものだったら(と習ったら)こんなことでスレたてるのも
疑問におもうけど
203名無しさん@5周年:05/03/08 22:46:08 ID:1ucKIJPR
街宣車軍団広島集結!!
204名無しさん@5周年:05/03/08 22:47:29 ID:o1qH9dhl
日の丸=赤がいやなら、何で連中は地元プロ野球団のカプに文句言いに行かないんだ?だってカプの通り名は赤ヘル軍団のはず
205名無しさん@5周年:05/03/08 22:48:44 ID:k/piH37o
校歌は強制するくせに、それよりはるかに大切で尊い国歌を強制するのはまかりならんかよ。
206名無しさん@5周年:05/03/08 22:48:44 ID:Tl5NmkWv
生活は国家に面倒を見てもらいながら、国旗、国歌には反対
企業協力工場、下請けのオイラには羨ましい限りだなぁ。
207名無しさん@5周年:05/03/08 22:48:52 ID:8oNK6TZR
>>204
中国の赤はきれいな赤だから。
208名無しさん@5周年:05/03/08 22:48:54 ID:23itGFxq
>>202
そうでもないんだよ。 20〜30年前までは祝日に日の丸揚げてる家も結構あったんだよ。
ほんとにここ20〜30年のことなんだって。
209名無しさん@5周年:05/03/08 22:49:54 ID:mLlbWJdi
8月6日に夏休み中の生徒を集合させるのは法律違反だ!
210名無しさん@5周年:05/03/08 22:50:25 ID:mnEgTxsY
ここ2〜30年、2〜30年って
普通2〜30年ありゃ世の中変わって当然だろ。
211名無しさん@5周年:05/03/08 22:50:45 ID:gqNx1mdo
>>202
朝日新聞に連載されてたサザエさんには、休日の日章旗掲揚は当たり前のように出てたけどな
212名無しさん@5周年:05/03/08 22:50:55 ID:W+evqPgf
>>204
広島城は昔 鯉城(りじょう)って言われてて その鯉のカラーが赤なんだ
だから赤ヘル こんなこと 広島県民でも知ってるの少ないけどね
213名無しさん@5周年:05/03/08 22:51:34 ID:c+i6RLEN
だから、いやなら公務員辞めろよ
公務員は務めたいは、命令にはしたがわないはでは
どうしょうもない

214名無しさん@5周年:05/03/08 22:52:00 ID:g3zwEbZ6
まあ、確かに市民団体とは思えんな。
215名無しさん@5周年:05/03/08 22:52:11 ID:8oNK6TZR
>>210
変わるのはいいけど歪むのは勘弁。
216名無しさん@5周年:05/03/08 22:53:25 ID:2RVTU7bI
こんなこといちいちニュースにするなよ
217名無しさん@5周年:05/03/08 22:54:15 ID:23itGFxq
>>210
団塊あたりが社会的影響力を持つようになってからおかしくなってきてんだよ。
だから団塊はクズだと言われる。

団塊あたりは生まれながらにWGIPに汚染された世代だからね。
日本の不利益を求めるようにプログラミングされちまってる世代なんだよ。
こいつらを始末しないと日本に未来はない。
218名無しさん@5周年:05/03/08 22:54:40 ID:qoM35ZUF

さすが、被爆しただけあって、敗戦後遺症が長引くな、広島。
早く治せ。
219名無しさん@5周年:05/03/08 22:56:44 ID:tn+LtLZW
そのガッコ、もちろん制服や髪型は強制してないんだろうな?
220名無しさん@5周年:05/03/08 22:56:52 ID:/3MXKeyK
小中高とも広島の公立だったが、卒業式での国歌斉唱も国旗掲揚もあった
音楽の歌のテストは君が代を歌ったし、祖父の家は祝日に日の丸掲揚してる
一部が過激なんで変に見られるけど、広島はけっこう保守的だと思う
221名無しさん@5周年:05/03/08 23:05:13 ID:wMDhHGXD
たかが教員の分際で何考えてんだろ?
222長屋王 ◆NAGAYAGabI :05/03/08 23:05:41 ID:485kKJs0
悲劇的なのは一部の基地外教師たちに子供たちが操られ、人質に取られていることだ

日教組の幹部たちが過去にどれだけ北朝鮮を礼賛する言動を取ってきたか、
そして彼らが本当に目指しているものが何なのか、我々は忘れてはいけない
223名無しさん@5周年:05/03/08 23:07:08 ID:Y4eXr/uN
>221
もし百歩譲って熱血教師やるんなら、もう少し違った方面で熱血してほしい。
ひたすら判りやすい授業とかひたすら楽しいクラスとか。そこんとこ履き違えて
いるから、「これだから教師は・・・」ということになる。
224名無しさん@5周年:05/03/08 23:11:20 ID:nhoOjCiZ
あれは忘れもしない高校の卒業式の日。

朝、家の付近で右翼の街宣車から「自衛隊の皆さん毎日ご苦労様です」と声援をいただき
学校に着くと今度は逆に「国旗あげろ・国歌歌え・市ね非国民」と罵倒されました。
225名無しさん@5周年:05/03/08 23:12:56 ID:W+evqPgf
8月6日にTVの前で黙祷したことないだろ!
その日は絶対登校日 へたすりゃあ 研究の課題に「戦争」だ!
その研究で 実際戦争に行った人へのインタビューとかしてたんだ!
そういう教育方針で じゃあ「天皇」の位置付けはってなったら
わかんだろぉ 
戦争で出兵していった人が多い、うちの近所で天皇や日本を崇めることすると思うか
広島には地図に載って無い島(毒ガス島)に遠足でいったりしてるんだよ!
※今 その島に行っても砲台(錆付いた大砲)やガス精製工場跡があります
 他にテニスコートや宿泊所なんかもあって 釣りなんかのレジャーには最適です
 よろしければ ご利用ください――>大久野島(ちなみにウサギもいっぱいいます)

戦争、天皇、国歌、国旗には悲観的なひとが多いのが実態
だから なんでそこまで問題になるのか不思議
国歌斉唱、国旗掲揚を推している人は国民を政府が支配すればイイわけ?
そんなんだったら TVも国営放送にすればいいんだ
そうなると共産が中国を支配したようになっていくかもね 天安門事件でも起こす気?

自分はホントに市民団体ではありませんから〜
226名無しさん@5周年:05/03/08 23:15:11 ID:fbICA4Ua
また広島か…気の毒に
227名無しさん@5周年:05/03/08 23:17:12 ID:ykR0KU5D
>>220
広島もいろいろなんだね
228名無しさん@5周年:05/03/08 23:18:18 ID:23itGFxq
>>225
別に広島だけが出兵が多かったわけでもあるまい?
広島や沖縄は自分たちを特別視しすぎる。 はっきり言ってキモイよ。

悲惨だったのは東京も変わりない。 32万発の焼夷弾で縦断爆撃受けたんだからな。
229名無しさん@5周年:05/03/08 23:20:09 ID:gNhT/B+N
>>228
相手してると染るよ。
脳がやられてる人間を説得しようとしても無駄だ。
230名無しさん@5周年:05/03/08 23:20:22 ID:Hnb6j5n0
強制は無理って言ったら義務教育なんてもってのほかだな
いつ頃から問題になったん?
231名無しさん@5周年:05/03/08 23:22:33 ID:qPTmOzWE
>>225
黙れやカスが!
232新しい日本病万歳:05/03/08 23:24:20 ID:V9kBcuLH
>>228
東京は昔の問題。広島は今も問題。その違いだろうな。
しかし、平和都市というお題目は本気でやめて欲しいね。
都市中心部の土地が平和の一文字のためにどれだけ犠牲にされてきたか!!
233名無しさん@5周年:05/03/08 23:25:15 ID:9PgSUPOk
民間企業ならえらいさんの言うこと聞かなかったらクビ。
国家も歌えないようなやつが教師とは、
日本はおしまいだ。
生徒の方から、おい潜行!国家歌えやって言えるやつはいないのか?
234名無しさん@5周年:05/03/08 23:26:31 ID:SxnPGhY8
公立なんだから当たり前だろ。バカかっつーの。
強制が嫌なら私立行けよ
235名無しさん@5周年:05/03/08 23:28:11 ID:hLBdmY/6
強制は違法だよ。というか。そういう法律があってもそれほどの国で無し。
好きにしたら。といいながら、君が代歌ってるし、日の丸大好きなおれって
節操がないよな。
236名無しさん@5周年:05/03/08 23:28:16 ID:JepFxREo
仕事しろ。
出来ないなら、転職しろ。
それだけだ、ボケが!!
237名無しさん@5周年:05/03/08 23:29:05 ID:R41W2htq
つまんない事やってるから強制になるんだろ馬鹿サヨが。
238名無しさん@5周年:05/03/08 23:29:33 ID:nhoOjCiZ
広島じゃなくてうちは千葉だが、東葛飾とか国府台とか
単に流れで反対票を入れて歌わない連中大杉。

投票する主な理由

・国歌うたうのがめんどくさい
・伝統行事だしなんとなく
・いいなりになるのがいや

真剣に考えて投票している奴なんて居ないよ。
239名無しさん@5周年:05/03/08 23:30:02 ID:n0s8iPBw
 抗議行動には、東広島市立向陽中で童貞の平田仁士教諭(49)も参加。
 不起立を理由にこれまで4回の戒告処分を受けたが、「今回も起立はしない。
 県教委による日の丸・君が代の強制は、教育行政の現場介入を禁止した
 教育基本法違反だ、ちなみに俺は童貞だ」と訴えた。
240小手島先生 ◆JNkmmRv4Ak :05/03/08 23:30:44 ID:HXdqpBmq
『歌を唄う』という行為は高度に発達した『喜び』の表現である。
発育途上の幼い子どもが感極まって唄いだすなんて気味が悪いし、
悲しいときに唄おうとも思わない(日本人の多くはそうだろう)。

『喜び(=歌)』を強要されることほどの苦痛はない。

断っておくが、俺は朝日系メディアは嫌いだ。
241名無しさん@5周年:05/03/08 23:33:36 ID:mVhvtwAh
いつもおれら国民の声の代表と称してるな
八百万の日本の神より糞多い市民団体め
242名無しさん@5周年:05/03/08 23:33:48 ID:W+evqPgf
>>228
主要都市はどこだってそうなんだよ 空爆されて当然
広島はいろんな軍事施設があったから狙われてなんだ
オレのとこは広島市から100KMぐらい離れてるけど
大空襲っていうのはあったんだ(30〜40万発)
ただ 被爆したからね広島は(長崎も)
沖縄は地上戦の最前線になったから いろんなことが起こって いまだにいわれてる
ウチの近所のひとは 戦時中 朝鮮に行ってた人ばかりなんだ
そこで 暮らしていたんだ(日本から行ったから 朝鮮人じゃないよ!)
だから 戦争との距離がすごく近い人ばかり
そういう中で育っていくと 戦争に対する考えが変わってくるよ
243名無しさん@5周年:05/03/08 23:33:52 ID:c0VnOnPg
日本人が君が代や日の丸を受け入れないならば、もはや日本人ではない
強制? 憲法違反? バカヤロ!
こんなヤツらにゃ、日本の刑法の適用を免除すりゃーいいんだ
何があっても刑法を適用しないから、法で守ってもらない

244名無しさん@4周年:05/03/08 23:36:48 ID:AaJJSs5x
カタカナでヒロシマって書くやつはろくな団体じゃないね。
普通の広島市民が迷惑してるよ。
245名無しさん@5周年:05/03/08 23:37:41 ID:IqO+ZYT/
>同実行委の由木栄司委員長
>(49)は「日の丸・君が代の強制は、憲法が保障する思想・信条の自由を
>踏みにじる行為だ」と抗議した。

何を言っても自由だが、この論理だと「毎日学校に来ることを強制するのは
憲法が保障する思想・信条の自由に反する」ということにもなることに気付
かないのか?コイツは。
246Jorge W Bush @ whitehouse:05/03/08 23:38:23 ID:n0s8iPBw
Nuclear weapon to them again !
247名無しさん@5周年:05/03/08 23:41:30 ID:8oNK6TZR
>>225
ああ、そうだな・・・。
俺もお前を「市民団体」とは思えない。
248名無しさん@5周年:05/03/08 23:41:37 ID:zQNBO6+Q
ラダ・ビノード・パール

…広島の原爆慰霊碑を訪れたパール博士はそこに刻まれた

「過ちはもう繰り返しません」

という文字を見て、次のように語ったという

「東京裁判で何もかも日本が悪かったとする戦時宣伝のデマゴーグが
これほどまでに日本人の魂を奪ってしまったとは思わなかった。
東京裁判の影響は原子爆弾の被害より甚大である。」

 パール博士は67年に他界したが最後のときまで
「日本の子供たちが罪悪感を背負って卑屈退廃に流れていくのを見過ごすことは出来ない」
と東京裁判の影響を憂い続けたという。
「日本人よ、日本人に帰れ」と訴え続け彼は故国インドにてその82年の生涯を閉じた。
249名無しさん@5周年:05/03/08 23:41:53 ID:vSx4QVuA
広島ニコニコ共和国でも創って独立すればいいじゃん。
250名無しさん@5周年:05/03/08 23:42:28 ID:KgIGpOvU
起立ぐらいしろよ。歌わなくてもいいから。それが礼儀だろ。
自分たちが日の丸君が代を気に入らないからといって
式典を邪魔し、他の人達を不快にさせるなんてワガママ過ぎる。
教員のやることかよ。
自分のことしか考えてないのか。まるで子供だ。
251名無しさん@5周年:05/03/08 23:42:50 ID:sWCGWoR8
広島の学校じゃあ音楽の授業で君が代を習わないから
強制されても歌えねえ。 by元広島県民
252名無しさん@5周年:05/03/08 23:45:11 ID:z4cms+7t
日本も洗脳教育限界だよな昔話の正直者の良いおじいさんおばあさん最後は大金もちになって幸せにくらしたなんて今のガキは信じちゃいないから!お国よりまず自分ありき、犯罪大国にもうすぐなるんだからさ!もうなってるか。
253名無しさん@5周年:05/03/08 23:46:41 ID:zQNBO6+Q
つーか
そもそも生徒に強制してるわけじゃないし

教師の皆さんは
生徒に君が代を歌うように指導するのが仕事ですよ、と
そう言ってるだけなんだけど

サヨク教師たちが
「生徒への強制」に捻じ曲げてるだけなんだけどね
254名無しさん@5周年:05/03/08 23:47:13 ID:8KD0Jwmq
原爆の放射線でオツムがいかれてるんだろ>市民グループとやらw
255名無しさん@5周年:05/03/08 23:47:37 ID:dfLC+uwz
広島の左翼団体には破防法が必要だな
256名無しさん@5周年:05/03/08 23:49:36 ID:3rEJNNYM
なんか、国歌国旗を必死に否定しようとしてるやつらって、
自分たちが支持されるって思ってるんだろうか?
勤め先の方針に従って、ちゃんと仕事しろよ。
257名無しさん@5周年:05/03/08 23:49:54 ID:c0VnOnPg
日本にある数少ない財産は人材です
人材を育成していかなければ、日本の将来はありません
故に子供は国の宝です
その宝にいつも寄り添っているのが、こんなバカ共とは
文科省よ、ゆとり教育の見直しも急務だが、教育の現場から
こんなバカ共を排除する事も急いでやらなければ
どんなに素晴らしい教育方針を打ち立てても、教える側がばか
だと子供達に与える悪影響は計り知れないぞ
258名無しさん@5周年:05/03/08 23:50:44 ID:W+evqPgf
オレらのころは国歌斉唱が無かったからこういう問題もない
259名無しさん@5周年:05/03/08 23:51:59 ID:lepbfzEG
認識してるかどうか知らんが
おまえ等はれっきとした工作員
在日工作員のまんまと扇動されてることに気づけ
260名無しさん@5周年:05/03/08 23:52:04 ID:ZN6btepH
国家斉唱・起立拒否の先生方は卒業式を放棄もしくは欠席することは考えてないのだろうか。
261名無しさん@5周年:05/03/08 23:52:57 ID:gUhjUsgh
むごいのう…
262名無しさん@5周年:05/03/08 23:54:58 ID:xoayuQZn
君が代は正直ダサイ。起立したことないよw
国旗に向かって敬礼している椰子って、ふぉんと、形式主義が好きだねえw
別に、国歌を歌わなくとも、日本を好きって椰子は、一杯いるだろうにw
ウヨの脳内では、国歌を歌わない椰子=非国民、っていう、短絡思考なんだろうなw
263名無しさん@5周年:05/03/08 23:56:22 ID:tEMj3Gob
ホント、恥ずかしい。

プロ市民、、、普段はなにやってんだか。
264名無しさん@5周年:05/03/08 23:56:28 ID:dp/tE0u+
>>262
もう少し純度高くできんか?
265名無しさん@5周年:05/03/08 23:57:00 ID:6wXMwZ38
もう風物詩だな
266名無しさん@5周年:05/03/08 23:57:01 ID:CEC+mkq3
>>262
と、国歌を歌う椰子=ウヨ、っていう、短絡思考が申しております
267名無しさん@5周年:05/03/08 23:57:24 ID:A77l1/EK
不景気製造機、団塊は氏ね
268名無しさん@5周年:05/03/08 23:58:29 ID:hLBdmY/6
>>239なんか粘着質の意地っ張りな、ごねるのが好きな童貞がいるなあ。
269名無しさん@5周年:05/03/08 23:58:34 ID:8kTDvNPb
教師にも競争が必要だな。
とりあえず、広島市民に投票やらせてみろ
270名無しさん@5周年:05/03/08 23:58:43 ID:S70uJQy+
>>262
周りが座っている中で立つ勇気がなかったんだろ。
271名無しさん@5周年:05/03/08 23:59:05 ID:gUhjUsgh
中岡さんの所の元ちゃんは君が代うたわんかっただけで憲兵に捕まっていったんじゃぁ…

むごいのう‥…
272japan:05/03/08 23:59:58 ID:7Kln5rJO
今の日本をダメにした奴らの一部
・日教組・・・・手前ら人間の屑だ。特に広島の日教組は屑ぞろい。
・元社会党・・・まだ残党が党名を変えて残っている。
273名無しさん@5周年:05/03/09 00:00:30 ID:nE7cly/z
じゃあお前ら考えてみろ。今誰かが適当な旗を作って、今日からこれが
日本の国旗だと言っても相手にしないだろ。相手にされるためには
「歴史」が必要なんだよ。その「歴史」は「神話」と言い換えても
いいし、あるいは「根拠」という言葉を使っても同じことだ。つまり、
「日本民族は長い年月の間この日の丸の元結束して生きてきた」というような
空気を演出したいわけだ。w リアルな史実はその正反対だけどな。w
274名無しさん@5周年:05/03/09 00:01:06 ID:6SKRlsHM
>>262
同意!
オリンピックとかで他国の国歌ねな後とかに聞いたらかなり劣等感感じるw
しかも非民主的な歌詞だし
275名無しさん@5周年:05/03/09 00:01:30 ID:S70uJQy+
宮沢喜一がアホだから
276名無しさん@5周年:05/03/09 00:01:36 ID:0f+agowX
撃ち殺せよ
277名無しさん@5周年:05/03/09 00:02:02 ID:IYriLhdr
国旗、国家に誇りをが無いのは、
基地外日本人ぐらいだね。
278名無しさん@5周年:05/03/09 00:02:12 ID:J5SK41QH
自分達が主催でない式典に自由を求めてる時点でテラワロスw
279名無しさん@5周年:05/03/09 00:03:09 ID:ZN6btepH
3月10日に東京都民は黙祷するべきだよね。
280名無しさん@5周年:05/03/09 00:03:10 ID:MljsY2Vq
>>258
「オレら」ではないだろう。君の育った環境は本当に特殊だよ。
281名無しさん@5周年:05/03/09 00:03:13 ID:sw7/E5UB
広島相変わらずだな。
282名無しさん@5周年:05/03/09 00:03:49 ID:W+evqPgf
広島県民からしたら あんなダサイ歌 歌ってられっか
君が代の歌詞も分からずに歌っているすがたが妙に滑稽
あの先生も起立しても別に歌わなくてイイだけなんだが・・・って思う
生徒は歌を知らないんだから どうせうたわないんだよ
市民団体もでしゃばりすぎ 淡々と 広島ならではのやり方を
貫きとさせてほしかったのに・・・
283名無しさん@5周年:05/03/09 00:03:58 ID:2m7kBIJp
反対する勢力に圧力かけるのが好きな連中ですね。
敵対者には憲法の自由を当てはめないくせに
284名無しさん@5周年:05/03/09 00:05:22 ID:/3MXKeyK
>>228
被爆者だから被爆二世だからって結婚がだめになったり
就職を断わられたりってことがあったんだよ。
結婚についてはつい2年前、相手の親が断わってきた人をしってる
被爆してるってのは東京とはちがうと思う
ただこういうプロ市民は許せない
285名無しさん@5周年:05/03/09 00:05:23 ID:ZVmwNrIW
まあ、サヨクと珍走の町、広島ならしょうがないか。
286名無しさん@5周年:05/03/09 00:05:39 ID:MljsY2Vq
>>282
>君が代の歌詞もわからずに
お前が言うなYO
287名無しさん@5周年:05/03/09 00:07:34 ID:eKEPxMCZ
広島では君が代の歌詞解釈がかなり歪んでいると思われ。
厳密に解釈を研究しようや、とならない日本の曖昧さに乾杯。
288jap2665:05/03/09 00:07:43 ID:tv3nhTYl
>>282
意味がわかりません。ダサい歌かもしれないが国歌です。
公の場所ではそれなりの対応をして下さい。
289名無しさん@5周年:05/03/09 00:08:11 ID:NYIeG9xZ
君が代より、「仰げば尊し」を教師が歌わせる方がどうかしてると思うぞ。
290名無しさん@5周年:05/03/09 00:09:10 ID:ZVmwNrIW
君が代は美しい歌だと思うがな。
ダサイとか言ってる奴は、中国の国歌みたいなのが好きなんだろうな。
291名無しさん@5周年:05/03/09 00:09:12 ID:Y4eXr/uN
好き嫌いナウいダサいは当然あったとしても、国歌っていうのは「国の歌」なんだから
国が決めるもんだ。おまいらの大好きな北朝鮮、韓国、中国も、他のおまいらが
大好きな欧米諸国もみ〜んなそのダサい歌を国が決めて歌ってるだろ?
んじゃ文科省が決める音楽の授業で習う歌とか、音楽会で歌う歌もある意味
強制されているんだから、歌うなよ。
292名無しさん@5周年:05/03/09 00:09:57 ID:c+IO4rgq
>>289
そりゃ一理あるな。
卒業生が「贈る言葉」を歌った学校もあるがな。
盛り上がればいいんですよ。
293名無しさん@5周年:05/03/09 00:10:21 ID:wW9SYIZf
広島を「ヒロシマ」とカタカナで書くのは抵抗がある。
対海外なら英語でいいじゃん。
294名無しさん@5周年:05/03/09 00:10:47 ID:3Ugf6yGQ
>>282
国歌もオレンジなんとかにすればいんじゃね?
295jap2665:05/03/09 00:11:04 ID:0k8Tycc0
>>290
ちなみに俺は良い歌だと思うし大好きだ。
まぁ良いか悪いか(好きか嫌い)は個人の問題だな。
296地球市民@ ◆iAfsEadC/U :05/03/09 00:12:15 ID:YEltTwbb
>>196
バカサヨクは、国旗には起立しませんが
下半身は勃起しっぱなしです。
意味不明な方は、7安保の頃の手塚や赤塚マンガを読んでみましょう。
または【性の解放】って言葉でぐぐってみましょう。
彼らの下半身がどれだけだらしないかは、お得意のノンフィクションとかいう
慰安婦の告発本を読んでみましょうw
297名無しさん@5周年:05/03/09 00:12:16 ID:EKVXL196
…声楽家の安西愛子氏の言葉を借りることにしましょう。
「日本人は昔から単純、素朴なものに美しさを発見してきた民族でした。
国旗の『日の丸の旗』は代表的なものです。それと同時に、国歌『君が代』は単純、
素朴な中に言い知れぬ美しさを祕めていることを私達は思い返さなければなりません。
 この『君が代』が明治36年、ドイツにおける世界国歌コンクールで1等になったと
いうのも、余り外国のものをほめない英国人が『君が代』を天上の音楽であると
言って激賞したといわれているのも、むべなるかなと言えましょう」


安西愛子氏によると、歌詞の「君が代は」まではディビジョンといってハーモニーが
付かずメロディーだけで進みます。それでかえって言葉が明瞭に響くようになってい
ます。そして「千代に」からハーモニーが付き、曲に厚みが増し、荘厳な歌へとなって
いくのも特徴となっているのです。
20世紀を代表する大指揮者カラヤンは、「世界の国歌のうち最も荘厳なもの」と称えました。
298名無しさん@5周年:05/03/09 00:13:37 ID:mMKL/Jau
>>274
非民主的な歌なら、中国でも韓国でも、お好きな国をどうぞ。


>>168
>日の丸の中心の赤い丸は天皇

通常の日本人なら、日の丸は太陽をイメージする
太陽といえば、天照大御神
天照大御神といえば、日本書紀
日本書紀といえば、天皇制の元で編纂された神話
大東亜戦争のころは、天皇陛下は現人神だった

だから、日の丸の中心の赤い丸は天皇...

うわっなをするやめれfhかs;:df@ふじこ
299名無しさん@5周年:05/03/09 00:13:39 ID:L0n55OtY
君が代ほど平和を主張した国歌は他にないのだが…

アカい奴らからの伝聞を鵜呑みにしてるアホが多い
300名無しさん@5周年:05/03/09 00:13:57 ID:EmUZCVyQ
>>292
小学校のとき「一つのこと」を歌ったけど、あれはよかった。
そういえば一時期「春なのに」を歌うのが流行ったなぁ。
301名無しさん@5周年:05/03/09 00:13:58 ID:FHTulbLP
>>295
まぁ、そりゃそうだ。
302   :05/03/09 00:14:29 ID:avJZBsV8
>>282
そういう人が海外に行ってその国の国歌が流れている所で起立もしないでだべったり手を休めずに仕事してて
現地の人から暴行される事が多いんだよ。中には海外青年協力隊として行っている人まで.............
国際的に通用しない人間になりたければ国歌を歌わなくてよいし、尊敬もしなくてよい。その代わり引き籠れ。

特にタイ国王は戦前の天皇をこえる凄まじい尊敬を受けているからね。映画館では上映に先立ち国王を讃える音楽を
流して全員が起立する。しないやつは日本人くらいだ。
303名無しさん@5周年:05/03/09 00:15:09 ID:CO4YgeOQ
強制もなにも、本来誇りに持たなきゃならない国旗と国家に敬意を払えないんじゃ・・・
私は日本人じゃない、地球人だ! 日本人と決め付けるのは法律違反!
と言う位アホに聞こえる。お前らとっとに国に帰れと
304名無しさん@5周年:05/03/09 00:15:10 ID:YP8Ch0sP
何で君が代歌うのを拒否るんだろ?
俺広島人だけど、君が代歌うのに別に抵抗はないが
305名無しさん@5周年:05/03/09 00:15:20 ID:mat9ZmEa
この人たちが「教育」の場にいる事が法律違反だ! (´・∀・`)
306名無しさん@5周年:05/03/09 00:16:46 ID:RGHP00q/
左翼に失礼だ。
左翼ってのは、手段は違えども、目的は原稿政府と一緒、国民の幸福と反映を目指している。

彼らは単なる「 売 国 奴 」

くそ!腹が立つ。
307名無しさん@5周年:05/03/09 00:17:15 ID:c+IO4rgq
>>305
禿同。
特定の思想に偏った教育は教育基本法違反じゃないのかと。
308名無しさん@5周年:05/03/09 00:17:38 ID:jvY5+kwd
奴らには、中国の反日教育の教科書でもあてがった方が喜ぶんじゃねぇのか?
309鰺族:05/03/09 00:17:58 ID:YLBoLQl4
左翼と右翼


つきつめるとこいつらは結局どっかで交わることになる。

もっとも意味のない連中である
310名無しさん@5周年:05/03/09 00:18:22 ID:o/MEEY4W

広島の高校生は、立ち上がった方がいいんじゃないか?
311名無しさん@5周年:05/03/09 00:18:43 ID:W/ZHRsFO
日の丸なんて大学の入学式以外で歌った事ないな。
312名無しさん@5周年:05/03/09 00:19:01 ID:Pu3zd4+T
つかさ、お前らなんでそんな火病なわけ?
別に教師だろうがなんだろうが、職務だろうがなんだろうが
個人の自由でいいやん。

国歌斉唱が教師の職務とは俺は思わんが。
313鰺族:05/03/09 00:20:29 ID:YLBoLQl4
>>304
で、オリンピックやらワールドカップでは平気で旗フル 歌う
という馬鹿な連中

それがこいつらだ

所詮、ひとりよがりの耳学問で見てきたかのようなこと振りか
ざして、日の丸反対だのなんだのわめいている心神耗弱状態
の精神病患者ってところだな

右翼と同じ穴の狢 所詮ね

314名無しさん@5周年:05/03/09 00:20:35 ID:FHTulbLP
>>311
日の丸歌うって、日の丸行進曲かw
315名無しさん@5周年:05/03/09 00:22:10 ID:h3fGFn8O
起立しないで卒業式を台無しにするほうが
罪なんじゃないの?
周りの事も考えろよ。団体行動できないのなら無人島に行け
316鰺族:05/03/09 00:23:16 ID:YLBoLQl4
>>311
まぁ、日の丸っていう歌はないんだけれどな

>>312
職務だとか職務ではないとか わけのわからん主張をするから
こういうことになるんだよ。こいつら特有の1か0かの二元論。

歌いたくなければ歌わなければいいし、歌いたいのなら歌えば
よい。それに歌わない方法なんていくらでもあるし、歌わなかっ
たからといって罰則などない。

くだらん荒唐無稽なアイデンティティーをもった馬鹿の行動は
実に目につく それだけでも教育現場においては害だ
317名無しさん@5周年:05/03/09 00:25:23 ID:MXka2o/W
だったら
校歌を歌うのを強制するのは法律違反
卒業式に出席を教養するのは法律違反
だろ
もういいからコイツら氏ねや
318名無しさん@5周年:05/03/09 00:25:29 ID:EmUZCVyQ
>>316
おいおい、「日の丸」知らないのか?
319名無しさん@5周年:05/03/09 00:25:57 ID:RACqJj36
またどっかの校長センセが死ぬんですかね??
320鰺族:05/03/09 00:25:57 ID:YLBoLQl4
>>315
そそ

ただのわがまま 集団行動を乱す さながらごくつぶしの不良と
同じ属性

歌う歌わないではなくて 集団行動も取れない空気もよめない
馬鹿はそれだけで十分 懲戒免職の要件としてぴったりだろう

さっさとこいつの首を切れ
そしたら、また騒ぐだろうな 馬鹿なこいつは勘違いしてw
321名無しさん@5周年:05/03/09 00:26:10 ID:Phc+8uiu
教育は強制であって、お願いではない。
そんなこと分からんアホ教育者がいるから、日本人は腐ってきてる。
国歌・国旗も強制しなきゃ。違反者は死刑!ぐらいでちょうどいい。
何が「自由」だ、そんな上っ面だけの自由のおかげで勘違いニートが
増える。
322名無しさん@5周年:05/03/09 00:26:56 ID:QYma+8M5
そもそもこんな奴等は教師になるな
323名無しさん@5周年:05/03/09 00:27:16 ID:Pu3zd4+T
>>321
それで今のお前がいるわけだろ?
324鰺族:05/03/09 00:28:11 ID:YLBoLQl4
>>318
日の丸行進曲のこといっているんじゃないでしょ? きゃつは

ちょっと揚げ足をとってみたかっただけだ。それだけですわ
>>321
君のような 勘違い君が教師にいなくて実によかった。それだ
けでもまだまだ、今の教育界は捨てたものじゃないな
325名無しさん@5周年:05/03/09 00:32:42 ID:c+IO4rgq
>>321
あなたの言うとおり、教育はお願いではない。かといって強制でもない。
教育ってのは説得なんだよ。教師に説得力が無ければ、それは教育力がないってこと。

例え君が代反対論者でもいいから、一貫した態度と根拠を持っていてくれれば賛同者も出るだろうに。
単に脊髄反射としか見えないから、叩かれてるんだろう。
326名無しさん@5周年:05/03/09 00:33:10 ID:/LWXjiSR
もう普通の不起立とかは飽きたので
国歌斉唱中は逆立ちするなどで俺を喜ばせたまえ。
327名無しさん@5周年:05/03/09 00:33:35 ID:MXka2o/W
教育とは実験なのだよ
328名無しさん@5周年:05/03/09 00:33:44 ID:AqEXcHLe
別に、日の丸が戦争した訳じゃあなく、君が代が戦争したわけでなく。

ドイツは今だハイドンが作曲した国歌を使ってるんだし。
何でもかんでも反対というのはどうかと思う。日の丸、君が代は昔からずっと使ってるんだもの。
国の行事で使うのは普通の事だと思うが。
329名無しさん@5周年:05/03/09 00:34:31 ID:EKVXL196
330名無しさん@5周年:05/03/09 00:35:46 ID:gSe/Eh9n
市民団体という単語,都合いいよね。
331名無しさん@5周年:05/03/09 00:40:36 ID:9J/nU5AV
そんなに君が代が好きかぁ〜
まるで政府の犬だな
音楽の時間に君が代を歌えってなったら歌うよだって点数に関係してくるもん
広島じゃあ圧力があるからそんな事もないだろうけど

そもそも君が代の代ってとこが「日本」っていう意味だったら歌ってもイイけど
天皇じゃあねぇ〜 (政府でも同じ)

歌ってる人は 日の丸の中心を太陽って習ったわけ?(それはそれのほうがイイかも・・)
サッカーの前に 天皇のためにどうのこうのっていう歌詞を歌ったら テンション
下がんない?
政府や国の言われるがままにしてるんだったら そっちこそ中国にいったほうがイイよ
ちゃんと共産党が支配してくれるから
日本は「地方ができることは地方で」ってお偉いさんがいってるわけだし
君が代の意味を知ってる外国人が 斉唱してるのをみたら まだ天皇が神だと思って
いるのか って思われるんじゃない そんなひといるかどうか知らないけど
(要は なんで国歌を変えようとしないのか、こいつらは自立心、国民性が欠如している
と思われてもおかしくない)

332名無しさん@5周年:05/03/09 00:40:53 ID:B9OSBdmX
日の丸ってダサいよな。俺は厨房の頃そう思ってたけど何でだろ?誰にそう思わされたんだろ?
333名無しさん@5周年:05/03/09 00:41:13 ID:6IbhxX6R
対抗して、右翼団体は「国民団体」って呼ぶことにするのはどうだ?
試しに、誰か「国歌を歌う国民団体」とかつくらねーか?
334名無しさん@5周年:05/03/09 00:43:52 ID:c+IO4rgq
>>331
>君が代の代ってとこが「日本」
勉強不足だよ。

>>332
まあ、アメリカやイギリスのような国旗が好きって人もいれば、日本やバングラディッシュのような国旗が好きって人もいる。
好みの問題だよ。
335名無しさん@5周年:05/03/09 00:45:10 ID:ThfXj2sB
法律ってのは好き嫌いで守ったり破ったりするもんじゃないと思うけど
336名無しさん@5周年:05/03/09 00:45:19 ID:Ruh2BZzH
ライジングサンカコイイ
337名無しさん@5周年:05/03/09 00:45:28 ID:+vlOwma2
広島でそういう活動すんなキチガイども!
俺は広島人だがおまえらみたいなのは大嫌いだ!!1
338名無しさん@5周年:05/03/09 00:45:55 ID:0aqbd0sO

生徒に強制するのはやりすぎだが、左翼教師が電波飛ばしてるから
仕方ないな。原状回復みたいなもんだから許容範囲
339名無しさん@5周年:05/03/09 00:46:30 ID:AqEXcHLe
>>331

今だ「ゴット セーブ ザ クイーン」を国歌としている英国は何なんだ。
喜々として歌っている連中は、全部馬鹿か?
フランスみたいに自分の国の王様を虐殺した国ならいざ知らず。
立憲君主制を布いている国なら当然の感覚だろ?

と釣られてみるw
340名無しさん@5周年:05/03/09 00:47:03 ID:9J/nU5AV
>>334
じゃあ「代」ってなに?
341名無しさん@5周年:05/03/09 00:47:06 ID:KDGD+y4x
義務教育も強制?
342名無しさん@5周年:05/03/09 00:49:00 ID:hX5L7Jx6
俺、右翼じゃないけど君が代好きだよ。
スポーツ国際大会表彰式で流れると一種独特な調子で、相対的におもしろい。
343名無しさん@5周年:05/03/09 00:49:04 ID:GoiQsVv9
カタカタ地名が叩かれる昨今だけど、
広島はヒロシマに改名した方がいいんじゃない?
もう、そういうイメージしかないよ。
344名無しさん@5周年:05/03/09 00:49:09 ID:c+IO4rgq
>>340
(・∀・)つ[漢和辞典]
345名無しさん@5周年:05/03/09 00:49:53 ID:a5msD8qU
>>340
未来
346名無しさん@5周年:05/03/09 00:50:16 ID:L0n55OtY
君が代の歌詞
「あなたの幸せがいつまでも続くように」
戦時中は天皇と結びつけただけ。

他国みたいに、「敵兵を殺して進め!進め!」って歌詞にしろってか?
347名無しさん@5周年:05/03/09 00:50:23 ID:EKVXL196
パール判事

私は1928(昭和3)年から45(昭和20)年までの18年の歴史を2年8ヶ月かかって調べた。
とても普通では求められないような各方面の貴重な資料を集めて研究した。
この中に は、おそらく日本人の知らなかった問題もある。
それを私は判決文のなかに綴った。
この私の歴史を読めば、欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であることがわかる はずだ。

しかるに日本の多くの知識人は、ほとんどそれを読んでいない。
そして自分ら の子弟に
「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略の暴挙をあえてしたのだ」と教えている。

満州事変から大東亜戦争にいたる真実の歴史を、どうか私の判決文を通して
十分に研究していただきたい。 日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、
頽廃に流れてゆくのを私は見過ごして平然たるわけにはゆかない。誤られた彼らの
戦時宣伝の欺瞞を払拭せよ。誤られた歴史は書きかえられねばならぬ。
348名無しさん@5周年:05/03/09 00:51:40 ID:1UhTPH2T
宗教的だな
349名無しさん@5周年:05/03/09 00:52:25 ID:c+IO4rgq
>>346
そうか?
俺は「天皇の治世が永遠に続きますように」が原意だと思うが。
君を天皇ではなく、あなたと読み替えることこそ、戦後の解釈だと思う。
350名無しさん@5周年:05/03/09 00:53:04 ID:ThfXj2sB
民主主義ってのは、必ず互いに少しずつ干渉されることで「平等」「平和」を
維持できるんであって、個人主義は争いごとの第一歩。最も激しく互いを
干渉することになる。互いに決めたルールに対して強制的だのなんだの
いうのは、その他大勢の人間に対して激しく干渉をしているし、好戦的である。
351名無しさん@5周年:05/03/09 00:54:37 ID:0aqbd0sO
>>349
解釈なんて人それぞれだし、そこまで突っかからなくてもいいじゃん
352名無しさん@5周年:05/03/09 00:55:10 ID:9J/nU5AV
>>339
昔 大英帝国のなんかで 今まで引き継がれてきたんだろ?(よっぽど昔だけど)
じゃあ大日本帝国を引き継いでもイイの?
立憲君主制っていうのは アメリカの半植民地支配を逃れるため
ある意味 いまだに植民地だけど
天皇が実際政治の中心にいるわけじゃないだろ

英国の国民ってバカが多いだろ 料理もマズいし
353名無しさん@5周年:05/03/09 00:55:33 ID:H6m7ejJ5
>>331
国民性の欠如ワロスw
ググってみたら1件もヒットしないしw
354名無しさん@5周年:05/03/09 00:56:21 ID:6IbhxX6R
【君】
二人称。
相手を親しんで呼ぶ語。現代語で、男性が同輩およびそれ以下の相手に対して用いる。
上代では女性が親しい男性を尊んで呼ぶことが多く、中古以降は男女ともに用いた。
(大辞林/三省堂)

そもそも、古今和歌集に収録された歌は、いつどこで誰が何のために読んだのか不明な歌。
江戸時代に恋歌や祝賀の歌として用いられていたのは、少し調べれば出てくる。
355名無しさん@5周年:05/03/09 00:57:13 ID:L0n55OtY
>>349
君が代の歌詞は、平安時代中期の歌集「古今和歌六帖」から来てる。

君の解釈はどうにでもなる。
356名無しさん@5周年:05/03/09 00:57:20 ID:mPag2oPC
君が代に反対している人達は・・・
歌を全部知らないから歌えない。
だから反対してるんだろ?( ´,_ゝ`)プッ
357名無しさん@5周年:05/03/09 00:58:02 ID:c+IO4rgq
>>352
別に大日本帝国を引き継いじゃいけない理由はないんですよ?
358名無しさん@5周年:05/03/09 00:59:08 ID:WKVp+/eM
覚える勝ちすら無いからね
359名無しさん@5周年:05/03/09 01:00:22 ID:EKVXL196
自国の国歌知らずに生きていくなんて
恥ずかしくなのかな
360名無しさん@5周年:05/03/09 01:01:04 ID:FHTulbLP
>>359
地球市民だから、日本なんかどうでもいいんでしょ。
361名無しさん@5周年:05/03/09 01:01:58 ID:c+IO4rgq
>>351,>>355
OK、別に敵意いっぱいで対立意見を出してるわけじゃないんだ。
元となったのは詠み人知らずで、原意はわからないのは知ってる。
私としては、>>349のように解釈したほうがしっくりするというだけの話。
不快にさせたのならごめんよ。
362名無しさん@5周年:05/03/09 01:02:07 ID:0aqbd0sO
本来的には、国歌強制はよくないと思うけど
反日教師が現場にいるかぎり仕方ないと思う。
363名無しさん@5周年:05/03/09 01:02:23 ID:AqEXcHLe
>>352

大日本帝国は、立派な立憲君主制な国家だろ。
でなければ、戦前に「天皇機関説」なんて考え方が浸透するわけ無いだろ。
昭和天皇もその辺十分意識して、実際の政治にはほとんど意見しなかった。

むしろ引き継いでない今の方が問題。
364名無しさん@5周年:05/03/09 01:03:05 ID:6IbhxX6R
大日本帝国から引き継いだものは結構あるでしょ。
憲法こそ改正されたものの(今の憲法は、形式上は大日本帝国の改訂版)
法律とかそのまま戦後に引き継いできたものも結構あったはずだし、
学校制度とか役所とかは残ってるでしょ?

日の丸は平家物語に出てくるくらいだし、これを国旗に決めたのは江戸幕府だし。
君が代だって古今和歌集だから、大日本帝国の何倍もの歴史がある。
365名無しさん@5周年:05/03/09 01:03:24 ID:EKVXL196
だから
生徒に国歌を強制なんてさせてないだろ
366名無しさん@5周年:05/03/09 01:03:47 ID:ThfXj2sB
君が代は陽旋法なのにブラスバンドが変な伴奏つけてるからDQN。
スネアドラムで連打とかするな。行進曲じゃねえぞ。太鼓でドンドンドコドコやれ。
雅楽なら雅楽器で伴奏しているのをデフォルトにしてほしい。
367名無しさん@5周年:05/03/09 01:04:59 ID:VJsyWgEM
全人代に抗議?中国天安門広場で拘束・連行騒ぎ

 【北京=佐伯聡士】中国の全国人民代表大会が開かれている北京の人民大会堂に隣接する
天安門広場で、7日午前、抗議行動をしようとした子供を含む男女が、次々に公安当局に拘束、
連行される騒ぎがあった。

 抗議内容などは明らかではない。

 目撃者によると、私服や制服姿の公安警官が同日午前10時(日本時間同11時)過ぎから
数回にわたって、抗議していた人たちを警察車両に押し込み、連行した。子供を伴った家族連れと
見られる者もいたという。公安当局は、集まってきた野次馬らに現場を立ち去るよう何度も拡声器で
呼びかけた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050307id22.htm
368名無しさん@5周年:05/03/09 01:05:32 ID:AqEXcHLe
君が代は、ドリア旋法。ブラ盤でバカスカオルガンみたいに鳴らすのが正しい。
369名無しさん@5周年:05/03/09 01:05:51 ID:9J/nU5AV
>>357
個人的には今は受け継いで欲しいよ
とくに中国や北朝鮮には むしろ核を2,3発 食らわしてやればイイと思ってる
でも国歌にするんだったらそんなことはナンセンスだ もっと国民のための
国歌を作って欲しい 国民主権なんだから(天皇は国民じゃないからね)
ファシズムは天皇を奉りたてたんだから
370名無しさん@5周年:05/03/09 01:06:08 ID:mMKL/Jau
君が代なんか知らない
と言う奴は、海外出張や留学なんかしない(出来ない奴)だろうな。
他の国から見たら、そんな奴など、人間ではない。

というか、酒飲むと国家を歌う奴が結構いたんだ。
371名無しさん@5周年:05/03/09 01:06:38 ID:8xgAuZJ2
もっと歴史を勉強しようよ・・・
372名無しさん@5周年:05/03/09 01:07:28 ID:KDGD+y4x
まったくだ、朝日伝聞の啓蒙扇動のおかげで、
日本人はおかしな民族だと言われ始めてるんだから。
373名無しさん@5周年:05/03/09 01:07:50 ID:EKVXL196
http://www.oikake.net/news/Hirai_Ken/20030224/1/
エリック・クラプトン、ニルヴァーナ、ローリン・ヒル、JAY-Z・・・。世界を代表する
そうそうたるアーティストが数々の伝説を生み出したMTVアンプラグド。その発
祥地となったNYのMTVスタジオに、日本人初のアーティストとして平井堅がそ
のステージに立ち、美しい歌を披露した。国内では既にその実力を知らぬもの
はおらず、日本を代表する男性シンガーとして活躍する彼は、本場NYこのMT
Vアンプラグドという歴史的な舞台でも堂々とその印象的な優しいメロディを歌
い上げ、さらに広い世界において彼の類稀なる才能を証明してみせた。

ブロードウェイというロケーションをフルに生かしたそのステージに現れた平井堅
が最初に披露した曲は「君が代」。

『日本で育った自分が背伸びせずに出来ることやりたかった』と後に行われた
会見で平井堅自身が語っていたように、NYという場所に尊敬の念を払いなが
らも、日本人のアーティストであることに誇りと自信を持ちながら、1月22日に
発売になる新アルバム『LIFE is...』から初披露となる楽曲や「大きな古時計」
などの新旧問わない彼の代表曲を渾身込めて歌い上げた。
374名無しさん@5周年:05/03/09 01:07:57 ID:jLWGy4VN
君が代歌っちゃいけないなんて法律あるのか?
375名無しさん@5周年:05/03/09 01:09:00 ID:mPag2oPC
>>374
ないよ。あったら教えて欲しい
376名無しさん@5周年:05/03/09 01:09:16 ID:L0n55OtY
>>369
戦時中は君を天皇と解釈したように、
今は君をあなたと解釈すれば何も問題ない。

新しい国歌つくる方が問題が山積みになる。
377名無しさん@5周年:05/03/09 01:09:18 ID:c+IO4rgq
>>369
国歌、国旗は天皇と同じく象徴だから伝統が重んじられる。
中国のように、清王朝から共産主義国へと移行した国とは違い、
日本は建国以来国体を失っていない国。

日の丸と君が代を国旗、国歌とするのは十分な根拠があると思うけど?
378名無しさん@5周年:05/03/09 01:09:37 ID:ThfXj2sB
>368
「ファ」がないぞ「ファ」がw
379名無しさん@5周年:05/03/09 01:10:26 ID:9J/nU5AV
>>374
広島県はうたわなくていい
380名無しさん@5周年:05/03/09 01:11:19 ID:MxNbffWb
>>9J/nU5AV

>政府や国の言われるがままにしてるんだったら そっちこそ中国にいったほうがイイよ

なんで政府の言うことすべてに反対しなけりゃならないんだよ?
政府の言うことを少しでも聞いたら犬呼ばわりかよ。

>日本は「地方ができることは地方で」ってお偉いさんがいってるわけだし
ここで君が代に反対してる奴は左翼団体だろ??広島県が反対しているわけじゃないよ??

>君が代の意味を知ってる外国人が 斉唱してるのをみたら まだ天皇が神だと思って
いるのか って思われるんじゃない

君が代はどこで天皇が神だって言ってるんだよ?

>立憲君主制っていうのは アメリカの半植民地支配を逃れるため

日本は明治時代から立憲君主制なんですけど??
ちゃんとと中学校行ってたの?
381名無しさん@5周年:05/03/09 01:11:20 ID:6IbhxX6R
戦争責任を負った天皇がいなくなって。
戦争の象徴として日の丸君が代が葬り去られて。
国民が戦争を忘れたとき。
大東亜共栄圏ならぬ地球国家・世界市民の名前の下に、
新たなる戦争が勃発するのだろうか。
戦争を無くすための戦争。私が恐れるのはこれである。
正義の戦争などいらない。悪の下の平和で良い。

どうか、正義のみ方の方々は、我々を巻き込まないで欲しい。
自分たちだけで、自分たちの正義を実行してくれればよい。
この国を愛する心がないのなら、自分たちが住み易い国に行って欲しい。
382名無しさん@5周年:05/03/09 01:11:33 ID:+vlOwma2
>>370
歌は全部知らない
でも別に嫌いじゃないし、日の丸も同じ(むしろ日の丸はシンプルで好き)

>>371
広島じゃちゃんと教えてくれないからな〜
383名無しさん@5周年:05/03/09 01:13:13 ID:EKVXL196
ニュースステーション電話調査
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/research/990701/an4.html
あなたは、「日の丸」が日本の国旗だと思いますか?
思う95%
思わない4%

また、「日の丸」の法制化をどう思いますか?
賛成74%
反対14%

あなたは、「君が代」が日本の国歌だと思いますか?
思う76%
思わない19%

また、「君が代」の法制化をどう思いますか?
賛成59%
反対19%

以上、国旗、国歌はこれからも日の丸、君が代でいきましょう
384名無しさん@5周年:05/03/09 01:13:27 ID:48/7WcXh
まったくだ、防共や国民伝聞の啓蒙扇動のおかげで、
日本人はおかしな民族だと言われ始めてるんだから。

右翼の言い分は「君が代歌っちゃいけないなんて法律あるのか!」だとさw
385名無しさん@5周年:05/03/09 01:14:03 ID:KDGD+y4x
今はというか、国会閣議で、天皇とは日本民族の象徴的存在って事で、
日本国民を指すって解釈を、時の日本国民の総代表を務めた
おぶっちゃんが、定義してたよね。
おぶっちゃんは、優秀だったねえ、豚泉や豚倍と大違いだ。
つまり、君=天皇=日本国民の象徴=日本国民
て事なんだけど、低脳な人間だと、君=天皇しか覚えきれないみたい。
386名無しさん@5周年:05/03/09 01:14:34 ID:+vlOwma2
>>384
おまえの言いたいことはさっぱりわからない
387名無しさん@5周年:05/03/09 01:15:35 ID:/g9nw3jh
読まずにツッコミ;
市民団体じゃねえだろ。
‘左翼団体’ってちゃんと呼べよ!
388名無しさん@5周年:05/03/09 01:15:40 ID:ThfXj2sB
つーか、外国行って露骨に天皇や国歌を蔑んだら、「ニホンハ サムライ、ショーグン
ニモドルデスカァ? サコクデスカァ? プ」とか言われるかもよw
389名無しさん@5周年:05/03/09 01:16:36 ID:mPag2oPC
>>386
同意
390名無しさん@5周年:05/03/09 01:16:40 ID:c+IO4rgq
>>388
そんな不思議な幕府観を持った外国人がいるだろうか?
391名無しさん@5周年:05/03/09 01:17:06 ID:V9+/Xzxr
広島はおかしいのが多い。
392名無しさん@5周年:05/03/09 01:17:30 ID:tpAFaMJD
>>384
おかしな広島人さんですか?
393名無しさん@5周年:05/03/09 01:17:33 ID:0aqbd0sO
広島カープが悪いのか
394名無しさん@5周年:05/03/09 01:17:42 ID:g79OHov1
>>387
左翼と直接的に言わなくても政治団体だよな実際
395名無しさん@5周年:05/03/09 01:18:25 ID:KDGD+y4x
やっぱカッコウイイダロって漢字のタトゥー見せてくる
外人さんには、誰もかなわないよ。
便器ってタトゥー見たときは倒れそうになったし。
396名無しさん@5周年:05/03/09 01:18:35 ID:AqEXcHLe
>>391

大部分はまともなのですが。。。少数意見を言う人の声が、でかいだけなのです。

397名無しさん@5周年:05/03/09 01:19:28 ID:6IbhxX6R
>政府や国の言われるがままにしてるんだったら そっちこそ中国にいったほうがイイよ

中国とは政治体制が違います。
日本は民主主義国家で、主権在民が原則です。(※天皇に権力はありません)
つまり、国民が選挙によって代表を選び、権力を国民の代表に委任しているに過ぎません。

日本では、国民の代表がその責任でもって物事を判断しています。
国民は、その判断が間違っていると考えるならば、選挙によってその意思を示すことが出来ます。
つまり、国民と対立する公権力など存在しません。

もし日本で、国民の代表の責任の及ばない範囲に公権力があるのであれば、それは問題です。
国民がその信を問えないような場所で、公権力がふるわれるのならば、これは許されません。
そうでないならば、民主的に意思を表明するのが、民主主義のルールです。
398名無しさん@5周年:05/03/09 01:20:36 ID:c+IO4rgq
>>396
ノイジーマイノリティですね。
ヒロシマはその手の人たちのメッカですからね。
ヒロシマで叫んでる人たちの中にも阪国人とかさいたま人とかいますからね。
399名無しさん@5周年:05/03/09 01:21:06 ID:48/7WcXh
>>383

右翼団体「日本会議」の番組である「たけしのTVタックル」は例外であるが
一般の朝日の番組へは反体制叩きしている右翼の諸君だが、
働かないので24時間自由が効くのを利用して、
実はこういう場では朝日に必死にアンケートに集団で答えて後で自慢して、
そらみろ、一般の意見だと主張してみる。 それが右翼の荒業。
400名無しさん@5周年:05/03/09 01:21:54 ID:L0+JtAT+
広島の公立はカスばっか


まともなのは国立と私立の上位校だけ
401名無しさん@5周年:05/03/09 01:22:04 ID:6IbhxX6R
日教組が、君が代の代わりに国歌にしようと頑張ってた歌です。
一向に広まりませんでしたが。

<緑の山河>
戦争越えて たちあがる
みどりの山河 雲はれて
いまよみがえる 民族の
わかい血潮に たぎるもの
自由の翼 天をゆく
世紀の朝に 栄あれ
tp://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/midorinosanga.html
402名無しさん@5周年:05/03/09 01:22:16 ID:u8GCwAwr
また広島か!!
403名無しさん@5周年:05/03/09 01:23:57 ID:66vGo6fh
広島は、日の丸の使用禁止ね。
404名無しさん@5周年:05/03/09 01:24:16 ID:EKVXL196
>>399
なに?
テレビ朝日が
わざわざウヨクを選んで電話調査したの?(w
テレ朝ってもはやエスパー集団なんだな
405名無しさん@5周年:05/03/09 01:24:27 ID:u8GCwAwr
>>399
随分日本語が不自由らしいですな。
あと反体制=右翼じゃないよ。
406名無しさん@5周年:05/03/09 01:24:36 ID:KDGD+y4x
>>401
歌詞に戦争なんて言葉入れるなよ、鳥肌が立つ。
祝歌以前の問題だ。
407名無しさん@5周年:05/03/09 01:24:41 ID:6IbhxX6R
>>399
妄想凄まじいですが。
つまりそれは、そのような恣意的な行為が許されるほど、
朝日の調査はいいかげんで信用が置けないと言うことを仰りたい訳ですね。

きちんと調査したならば、サンプルの抽出は偏らないように考えて行われるでしょうから。
408名無しさん@5周年:05/03/09 01:25:02 ID:L0n55OtY
>>401
戦争、民族、血潮、世紀の朝

子どもに歌わせるにはきついゴロばかり
409名無しさん@5周年:05/03/09 01:25:07 ID:H6m7ejJ5
>>399
朝日の世論調査は主に電話ですが、どのような方法で組織票を投じるのですか?
410名無しさん@5周年:05/03/09 01:25:17 ID:Wh7XC/f6
市民団体って
411名無しさん@5周年:05/03/09 01:25:47 ID:MxNbffWb
>>399
ニュースステーションの世論調査ってテレビ朝日が
ランダムに選んだ人に電話で意見を聞いてるんじゃないの?
412名無しさん@5周年:05/03/09 01:25:59 ID:mPag2oPC
( ´,_ゝ`)プッ
413名無しさん@5周年:05/03/09 01:26:03 ID:c+IO4rgq
>>401
それ聞いたことあるわ…。
うちの近所にある中学も冒されてるのか…ガクガクブルブル
414名無しさん@5周年:05/03/09 01:27:00 ID:xQXte3v5
季節の風物詩
415名無しさん@5周年:05/03/09 01:27:02 ID:48/7WcXh
行動派右翼の正体は「ヤクザ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E7%BF%BC%E5%9B%A3%E4%BD%93
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/laputa/reli.html#uyoku

1999年3月、岡山刑務所糾弾活動で市内を迷惑街宣
自民党と関係の深い稲川会系右翼や住吉会系右翼などが大集結
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6529/kokusui/keimusyo1.html

>>387
>>394
右翼団体構成員と直接的に言わなくても暴力団組員だよな実際、右翼はw
416名無しさん@5周年:05/03/09 01:27:02 ID:ThfXj2sB
バカウヨのせいで恥ずかしいからあまりはっきりとモノが言えない右向きの人と
バカサヨのせいで同様の左向きの人というのが大半であって、本来少々の干渉
で済むはずなんだが、やっぱり極端にバカの存在が世の中を乱している。
417名無しさん@5周年:05/03/09 01:27:09 ID:g79OHov1
>>399
右翼は知らんがTV朝日は朝生のアンケートで円グラフを捏造する荒業を見せた事はあったけどなw
418名無しさん@5周年:05/03/09 01:27:51 ID:AqEXcHLe
>>401

なんかソ連の労働歌っぽい。
「森の歌」みたいでw

スターリン万歳とか出てきそうで怖い。
419名無しさん@5周年:05/03/09 01:29:00 ID:EKVXL196
>>417
これだな

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2854/

↑見てない人はどうか爆笑して下さい
420名無しさん@5周年:05/03/09 01:29:03 ID:L0n55OtY
>>415
似非愛国者の正体は、在日朝鮮人だった
という笑える証拠なソレ
421名無しさん@5周年:05/03/09 01:29:32 ID:9utmChLM
ヽ(´ー`)ノマンセー
422名無しさん@5周年:05/03/09 01:30:16 ID:9vHJM209
>>399
また「ネットウヨクは無職引きこもり」ですか。
もう聞き飽きたなぁ。

俺も明日から引き篭もらなくちゃなんないわけ?w
423名無しさん@5周年:05/03/09 01:30:29 ID:1zjfXNFb
次のような発言をたくさんする人(項目に5つ以上当てはまる人)は、
7世代以内の先祖が朝鮮系または下層民系の人である可能性が高い。

「石原都知事は嫌い。田中康夫が好き。」
「筑紫・久米・関口は良いことを言う。」
「憲法9条を守ろう。」「アメ公でていけ。」
「防衛費を減らそう。」「外国人参政権に賛成」
「天皇は不要」「皇室は嫌い」
「愛国心はいらない。日本国など好きになるな」
「民主党や社民党が大好きだ。」
「やっぱり新聞は朝日新聞に限る。」
「さすが、報道のTBSは良い放送局だ。」
「自民党は悪い政党だ。」
「警察と自衛隊が嫌い。」
「日本軍はアジアで悪いことばかりしていた。」
「新しい教科書をつくる会の教科書を採用するな。」
「靖国神社に参拝するな。」
「日の丸や君が代を生徒に強制するな」
(↑在日・帰化者にとっては当然の主張)
「日教組が好きだ。」「組合活動がんばるぞ。」
「日本はアジアに謝るべきだ。」
「反戦番組を喜ぶ。」
「フセインは好きだがブッシュは嫌い」

(上に列挙した内容には事実に反したものもあり
 日本を衰退させるのに有効)

昔はともかく、今のサヨ・左翼市民団体のコリアンまたはその子孫率は相当高い。
424名無しさん@5周年:05/03/09 01:31:28 ID:66vGo6fh
>>401
世紀が入ると創価じゃないかと思ってしまう。
425名無しさん@5周年:05/03/09 01:31:38 ID:Rm1lSgrt
また広島の原爆を利用した< `∀´ >と日教組か


426名無しさん@5周年:05/03/09 01:32:34 ID:ThfXj2sB
俺の厨房の時の担任はすごくいい人だったが、定年退職するまで
一般の教員で過ごした。あのころウゼー、キモーとか思っていたやつらは
今になって地元の校長、教頭の座に名を連ねている。みんなアカばっか。
出世するには真っ赤にならないといけないのが、わが国の教育現場クオリティ。
427名無しさん@5周年:05/03/09 01:33:12 ID:1zjfXNFb
在日率なら

左翼>・・・越えられない壁・・・> 右翼 >・・・越えられない壁・・・>中立常識人
428名無しさん@5周年:05/03/09 01:35:10 ID:9utmChLM
>>426
反対じゃないの?
429名無しさん@5周年:05/03/09 01:37:39 ID:c+IO4rgq
>>426
うちの高校のアカ教師は定年まで平だったが。
同時に満州生まれのアカ嫌いの教師も定年まで平だったが。

思想は出世に関係あるんだろうか?
430名無しさん@5周年:05/03/09 01:37:53 ID:6IbhxX6R
>>428
校長は何の権限も持たない”無能管理職”なので、
赤くならなければ、たちまち糾弾されてしまうですよ。
学校では校長は、最高意志決定機関である職員会議の追認機関でしかないのです。
431名無しさん@5周年:05/03/09 01:37:58 ID:viJRNM9d
こういうキチガイじみた化石サヨクも、
だんだん年齢層が上がって消えていくよ。
改心することは期待できない。
馬鹿は死ななきゃ直らないから。
まぁ、5年後、10年後は今よりマシになってるよ。
432名無しさん@5周年:05/03/09 01:39:31 ID:yijaiNl6
この間久しぶりに浅草の雷門に行ったら右翼の凱旋者がいて参った…。
アレのせいでガイジンの日本に対するイメージが悪くなるんだろうなぁ…。

>>423
>アメ公でていけ
>自民党は悪い政党だ
アメ公に縋るような思想を広めるな。
あと自民が政権政党で有り続ける限り日本は堕落し続けると思うよ。
一番の問題はその受け皿となりうる政党がないこと。
433名無しさん@5周年:05/03/09 01:40:33 ID:unIntqZj
国旗や国歌を尊重するというのは、
基本的なマナーだと思う。
食事の前の「いただきます」後の「ごちそうさま」みたいな。
どうして、とかじゃなくて常識。

左巻きの「ひのきみ」反対論者の意見って、屁理屈に聞こえるんだよ。
↓こんな感じ

「親が飯を子に食わせるのは当然だから、いただく、なんて言うのはおかしい」
「ごちそうじゃないから、ごちそうさまと言うのはいかがなものか」


434名無しさん@5周年:05/03/09 01:40:59 ID:48/7WcXh
>>411
アンケートに答えてくれる家庭は登録制。
外国も日本のそうだけど視聴率の上げ下げも登録してある家庭が答える。
何も無作為に電話していないよw!
視聴者側から電話したりネットで答えるのもあるが少数なので登録して
ランダムに安定数を保持している。
435名無しさん@5周年:05/03/09 01:41:00 ID:n69BtWO1
なんで広島はこうなっちゃったの?
436名無しさん@5周年:05/03/09 01:42:07 ID:1zjfXNFb
>>432

下層民の方ですか?
437名無しさん@5周年:05/03/09 01:42:45 ID:c+IO4rgq
>>434
(・∀・)つ[ランダムディジットサンプリング法]

いや、朝日がそれを使ってるとは限らないけどね。
438名無しさん@5周年:05/03/09 01:42:46 ID:9utmChLM
>>430
でも東京では君が代反対ビラを配布してた人間に
出て行くように指示してそれでも出て行かなかったから警察に通報
した校長先生がいたとおもうが・・・?
439名無しさん@5周年:05/03/09 01:43:25 ID:6IbhxX6R
>>431
消えていくことが解っているから、今、その存在意義を示すために騒いでいるんじゃないか。

>>434
つまり、朝日の調査は方法に問題があるから信用できないと言いたいわけだろ?

        

        

        
440名無しさん@5周年:05/03/09 01:43:55 ID:AqEXcHLe
戦争終わって直ぐならば、こういう空気はわからんでもない。
日本国政府はさんざん自国民を酷い目に遭わせたからね。

ただ、そろそろどうだ。どうしても我慢できないなら、出て行かないか?
441名無しさん@5周年:05/03/09 01:44:47 ID:ThfXj2sB
>433
その手の連中は、その他のマナーには比較的うるさい。この前問題になっていた
「あいさつ運動」なんてのもブサヨ思想が始める。おいおい、あいさつを強制させる
のはいいのかよ?って感じだが。給食を残すとビンタするようなのもいたね。
わけわかんねえ。
442名無しさん@5周年:05/03/09 01:45:28 ID:48/7WcXh
>>409
クスクスクスクス・・・w
たけしのTVタックルで、右翼テロリズムの指導者西村慎吾以下、
自民党系右翼団体日本会議のオカルト連中がズラリと顔を揃えると満足して
文句も言わないお前らが・・・

右翼が何故こういう時に限って「捏造」と叫ばずにおかしな朝日擁護をするん?

>>429
やい!右翼団体構成員。 おまえ、歳いくつなんだよw
443名無しさん@5周年:05/03/09 01:47:05 ID:BpG0XyBK
ttp://yy31.kakiko.com/x51pace/
★反体制派の情報交換の場ですのでプロキシ経由での投稿を推奨します。
444名無しさん@5周年:05/03/09 01:47:10 ID:ww3sJpq4
これがヒロシマクオリティですか?
445名無しさん@5周年:05/03/09 01:47:56 ID:ThfXj2sB
頭の寂しい左向きのお方が出てこられたようなので、寝ます。 (つ∀-)オヤスミー
446名無しさん@5周年:05/03/09 01:48:59 ID:nzbhrFQm
君が代に反対するよりももっと大切なことがあるだろうに・・・
東シナ海ガス田問題では我が国の大切な資源が奪われるかもしれないというのに・・・
447名無しさん@5周年:05/03/09 01:49:03 ID:6IbhxX6R
>>438
校長としては、自分の任期中に騒動を起こされるのが一番怖い。
公民館の館長なんかに再雇用が決まっているのが無くなってしまう。
だから、出来るだけ波風を立てないよう…立てないよう…。

だから、先生がどんな授業をやっているかとか、一切知らない存じない。
教育委員会の命令をこなしながら、先生の機嫌を取るのが仕事。

まー、たまには信念を持った人もいるみたいだが、自殺も多い…
448名無しさん@5周年:05/03/09 01:49:04 ID:AqEXcHLe
俺もそろそろ寝ます。また明日、お休みモマエラ。
449名無しさん@5周年:05/03/09 01:49:14 ID:+6UlWf/H
>>442
お前60歳くらいだろ
450名無しさん@5周年:05/03/09 01:49:20 ID:1q3/JLsf
またバカサヨク教師がワガママ言ってんのか
451名無しさん@5周年:05/03/09 01:50:49 ID:xXKWFsUc
国家主義も宗教みたいですもんね。
皇居に旗ふりに行ったり靖国本殿参拝したりしてる漏れ自身は気持ち良くても
、はたから見るとオウムと変わらないのだろう。
452名無しさん@5周年:05/03/09 01:51:29 ID:d2dGZ95R

公務員とは競争経済を逃避した者が国に保護して貰う生活保護職種。
保護してくれた相手に敬意を払うのはは当然。
公務員は起立強制だけでなく国歌斉唱の強制も必要。

しかし子供が起立するかは子供の自主判断でも良い。
453地球市民@ ◆iAfsEadC/U :05/03/09 01:51:41 ID:tdozOkHQ
また出てきたのか、なんか日本会議とか生長の家とか言うテンプレ君かw
それで飽きると勝共連合とか言い出すパターンか。

で、さぁ、勝共連合とかのコピペ貼る奴にこう↓聞くといつも消えるんだけど
ちゃんと答えてくれるかな?

金の亡者でキチガイで女好きで処女と集団SEXするのが大好きな壷ウリカルトの文鮮明についてどう思いますか?
454名無しさん@5周年:05/03/09 01:52:50 ID:Kl/m5rZL
君が代うんぬんよりさ、規律というか、儀式を大切にするというか
そういうことって大切と学校で教えないでどーすんのよ。
そこまでは家庭で教えきれないっつーの。
455名無しさん@5周年:05/03/09 01:52:56 ID:6IbhxX6R
お互い、自分たちに都合の悪いデータは「捏造」だもんな。話しにならんな。

あえて捏造なんてする必要はないんだよ。
アンケートってのは、取る側が設問を考えるだけでどんな結果でも導けるんだから。
そのアンケートが、どういう意図をもってなされたのかが解らない。
おそらく、設問を作り間違えたんじゃなかろうか。でなければ本当に公平なデータなんだろう。
456名無しさん@5周年:05/03/09 01:54:13 ID:CxZUB8s2
ノリノリのサンバかなんかにしてください。
457名無しさん@5周年:05/03/09 01:55:10 ID:xQXte3v5
いまだにピカドンの毒が
頭の中に残留しているんだろうな
458名無しさん@5周年:05/03/09 01:56:25 ID:SdK7iRo3
おまえらの大好きな中国にでも移住しろよ
459名無しさん@5周年:05/03/09 01:56:47 ID:2Dx9iep2
民営化しろ
460名無しさん@5周年:05/03/09 01:57:06 ID:I2ZL5Bnn
春の新風物詩。もはや珍しさは無い。ニュースになる事が不思議。
461名無しさん@5周年:05/03/09 01:58:14 ID:AqEXcHLe
>>457

そんな悲しいこと言うなよ。。。
462名無しさん@5周年:05/03/09 02:01:02 ID:KDGD+y4x
>>457
そこからなぜか、坊や哲にまでイメージが膨らんだ俺は、、、寝るわ。
ピカドン→ヒロポン→印南→・・ry
463地球市民@ ◆iAfsEadC/U :05/03/09 02:04:41 ID:tdozOkHQ
ID:48/7WcXhさん何処か消えちゃったんですか?

不思議ですね、日本会議だの生長の家だのしまいにゃ勝共連盟とかのコピペは嬉々として貼るのにw

親玉のキチガイ文鮮明に対する【客観的】な事実を書くと何故か消えるんですねw

【客観的事実】

金の亡者でキチガイで女好きで処女と集団SEXするのが大好きな壷ウリカルトの文鮮明
464名無しさん@5周年:05/03/09 02:05:04 ID:j8AVI/B+
>>457
呪われた土地ではあるな・・・
465名無しさん@5周年:05/03/09 02:09:10 ID:PdAPTU11
抗議してるやつらには、是非ともテレビタックルに出演していただきたい。
466名無しさん@5周年:05/03/09 02:11:19 ID:nzbhrFQm
おやすみなさいZZZ
467名無しさん@5周年:05/03/09 02:12:23 ID:FTnSdo4F
君が代なんて歌いたい奴が歌えばいい
468名無しさん@5周年:05/03/09 02:15:37 ID:bUn0QdHr
珍走団が増えるわけだ

 生 涯 反 抗 期 だ も ん で 
                by ヒロシマ
469名無しさん@5周年:05/03/09 02:15:40 ID:8CTlP/hb
>起立しなかった教員を県教委が処分している問題で

>「日の丸・君が代の強制は、憲法が保障する思想・信条の自由を踏みにじる行為だ」

教師には職務怠慢の自由が憲法で保障されているんですね
470名無しさん@5周年:05/03/09 02:18:07 ID:mgcn0Mjk
君が代強制しないように抗議って、
この人たち、生徒に対しては君が代を歌わないように強制してたんでしょ?

自分たちがいかに反日だろうが信教の自由だからどうでもいいが、
一応アンタら国家公務員なんだから、親方日の丸株式会社のいうことは聞けよな。
471名無しさん@5周年:05/03/09 02:18:46 ID:j8AVI/B+
広島犯罪者多いらしいね。広島湾には死体いっぱい沈んでるってきいたけど。
472名無しさん@5周年:05/03/09 02:42:27 ID:DT4DWZID
同じ中国地方でもこう違うのか・・・
岡山の南部は指導しなくても普通に歌っているし、国旗も掲揚しているなあ。
県北はしないみたいだけど。

近所に韓国人家族(嫁は日本人だけど)が住んでいて、その子供も
地元の市立の小学校に通っているけど、普通に君が代を歌っているぞ。
473名無しさん@5周年:05/03/09 03:14:37 ID:Ok7RapGO
公立の教諭は歌うベシ。あたりメーだろが。
教諭は活動家であってはいけない。
474名無しさん@5周年:05/03/09 03:50:35 ID:ndGRVnDp
>>473
歌ったら右翼活動家になるとでも思ってるんだろw
475名無しさん@5周年:05/03/09 03:58:19 ID:EnuUlMdp

国歌は、君が代とする。
476名無しさん@5周年:05/03/09 03:59:43 ID:CxZUB8s2

国家は 君が代サンバ とする。
477名無しさん@5周年:05/03/09 04:04:27 ID:/sv7PuC2
また広島か、次は誰が自殺するんだ?
478名無しさん@5周年:05/03/09 04:04:39 ID:MLuU+IT9
>>472
県北も普通にやるよ。

それにしてもまた広島が変な目で見られるような事を・・・
こんな事してるから、他の活動まで胡散臭く見られる
479名無しさん@5周年:05/03/09 04:07:28 ID:6BIwS861
君が代を歌わないよう強制するのは、
憲法が保障する思想・信条の自由を踏みにじる行為だと思う。
480名無しさん@5周年:05/03/09 04:08:21 ID:i2k5t40y
確かに、別に歌っても構わんな
俺はダサい歌だから嫌だが
481名無しさん@5周年:05/03/09 04:09:23 ID:ndGRVnDp
>>479
それは教師が歌わないのは自由だってこと?
482名無しさん@5周年:05/03/09 04:15:31 ID:3hCcSGNk
別に国家に忠誠を誓うために歌えと言っているのではない。
国際的な通念として、国の定める公立校における儀式において、
決められたとおりに歌え(嫌なら口パクでもいい)と言っているのだ。
つまり国歌斉唱も国旗掲揚もこの儀礼を教育するために行っているの
であって、個人の好き嫌いで歌う歌わないを決める問題ではない。
483名無しさん@5周年:05/03/09 04:18:26 ID:b/zHSp15
インターナショナルでも歌っとけ唯物主義者ども
484名無しさん@5周年:05/03/09 04:21:51 ID:i2k5t40y
歌いたくなるような国歌にしる
もっとアッパーでテクノな感じの
485名無しさん@5周年:05/03/09 04:34:06 ID:bDjaQebF
そもそもお前らが無意味な反抗するから
こういう法律が出来るんだろうが。
ごく自然に国歌を大事にする、健全な体勢を壊そうとするからだ。バカども。
486名無しさん@5周年:05/03/09 04:45:54 ID:OXoRoe2K
何が違法なのか俺でも解るように説明してみれ。
第一、教師が政治活動に参加するなよ。これこそ違法だろ。
487名無しさん@5周年:05/03/09 05:02:02 ID:9vHJM209
なんで公立学校の教諭(=公務員)が政治活動をしている?
中国地方も東京都みたいに徹底的に潰せよ。
488名無しさん@5周年:05/03/09 05:09:50 ID:PPO6zsqc
接客業で「いらっしゃいませ」の一言も言えなくなってる
背景にはこういうことがあったんだね。日本も終わりだね世界の恥、常識がない。
489名無しさん@5周年:05/03/09 05:12:26 ID:+8iKUfur
広島って韓国に修学旅行に行って、生徒を強制的に
土下座させた学校がある県だよね。
嫌がる生徒には怒鳴ったりしたとか。
490名無しさん@5周年:05/03/09 05:13:51 ID:hmkTA+F/
旧大日本帝国マンセーのバカウヨと共産マンセーのバカサヨって、
実は人間的には同種の人間同士で争いあってるだけだから
国旗国家は普段無関心 北朝鮮は嫌いだし
国旗国家強制されたら 北の国と同じようなことを感じるから反抗するね
491名無しさん@5周年:05/03/09 05:16:07 ID:OMXJHbB4
まあなんにしても生徒にとって一回しかない式典を自分の思想と天秤にかけることのできる人間に正義は感じられないんだがな
そういう人間にはなりたくない
まさしく反面教師
492名無しさん@5周年:05/03/09 05:17:20 ID:9AB6ZoR+
>>490
北の国はともかく、世界中そうなんだが?
493名無しさん@5周年:05/03/09 05:17:53 ID:PPO6zsqc
まあサッカーなどのスポーツで国歌斉唱もできない奴は代表には選ばれないだろうね
494名無しさん@5周年:05/03/09 05:19:11 ID:qDUjPALF

天皇陛下も強制を否定していますよ。


それが日本の天皇クオリティ。


よかった、君主が中道左派で。

495名無しさん@5周年:05/03/09 05:23:40 ID:b/dWTHzX
このニュースを見ると卒業のシーズンなんだなと感じるようになってしまったorz
496名無しさん@5周年:05/03/09 05:25:12 ID:vNzcE7Eu
広島は沖縄と並んで日本のゴミ屑
497名無しさん@5周年:05/03/09 05:28:44 ID:o6CWhu5L
たかがプロ市民がなんで卒業式にクチ挟めるんだ?
そもそも無関係だろうが。
カネのためなら他人の家に平気で土足で踏み上がるんだな。非国民め。
498名無しさん@5周年:05/03/09 05:29:24 ID:qDUjPALF
>>496
天皇陛下もか!許さん。
499名無しさん@5周年:05/03/09 05:30:48 ID:42UnPiBT
儀式における基本的な態度を
「強制」とか言ってる人間は
余程の礼儀知らずなのか甘えん坊なのか…何なんですかね…
500名無しさん@5周年:05/03/09 05:37:14 ID:6BIwS861
自国の国歌や国旗に敬意をはらえないような人間が
他国の国歌や国旗に敬意をはらえる訳が無い。
そんな礼儀知らずの人間を他国人の前に出すなど
恥ずかしくてとても出来ない。

国民のほとんどがそういう国もあるけど、人の悪い所は
見習う必要は無い。
501名無しさん@5周年:05/03/09 05:39:07 ID:qDUjPALF
>>499
儀礼を「」に括ることのできないやつのほうが甘えん坊。

おい、誰か天皇の発言に反応してみろよ。

まあ陰謀説かマイナーな議論へのすり替えしか出来ないだろうけど。
502名無しさん@5周年:05/03/09 05:52:51 ID:9AB6ZoR+
ゴミはゴミ箱へ
503名無しさん@5周年:05/03/09 05:54:12 ID:6BIwS861
>>501
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=qDUjPALF
自演をやろうとしてレス番号間違える人に言われてもねぇ・・・
儀礼?「」?言ってる事意味不明だし・・・


天皇の発言の事を言うなら、腰が引けてると言う人もいるかも
知れないけど、一つ一つの発言が重い立場からすれば、
そりゃ何を言うにも慎重になるのは当然だろ。
しかも、責任は重いのに、自分で何かを決める権利がある
訳でも無いしな。
正直同情する。
504名無しさん@5周年:05/03/09 05:54:30 ID:xj96+wI6
陛下は「生徒への強制」に反対しています。

でも「教員への強制」は当たり前です。
505名無しさん@5周年:05/03/09 05:58:15 ID:qDUjPALF
>>503
ごめんなさい。学問知らない方だったんですね。
「」に括るって相対化するっていう意味のジャーゴンでした。

そりゃあ、そこいらの学士さんにはわかりませんよね。

そして、何にもコメントしなかったんなら
「慎重になった」といえるが、
今回は言っちゃってるんですよ。

自演?ギャグのわからない人ですね。

いやぁ、いい釣りができました。感謝!!
506名無しさん@5周年:05/03/09 06:00:56 ID:resuF18d
蛍の光こそ軍国主義の象徴だろうが。3番4番歌ってみろよ。
なぜ反対しないのだ。アホ共め。
君が代は意味が難解で解釈が分かれるが、蛍の光はモロだろ。
ちゃんと反対せんか。
507名無しさん@5周年:05/03/09 06:01:55 ID:4gO8HuRd
「思想・信条の自由」と言うからには、当然日の丸君が代に変わる国旗国歌を信奉しているわな?
じゃあその国旗国歌を述べてもらおうか。
508名無しさん@5周年:05/03/09 06:05:00 ID:9AB6ZoR+
陰謀説かマイナーな議論へのすり替えしか出来ない奴が
勝利宣言して逃げちゃったよ
キムチ臭い
509名無しさん@5周年:05/03/09 06:07:33 ID:ehKPeCZX
>>505
まともに議論できず
そんな腐った釣りしか出来ないからサヨ連中はコケにされるんだよ・・・
510505:05/03/09 06:22:08 ID:PADdiOBL
>>504
違うね。米永は東京都教育委員。
生徒じゃなくて教師を罰則で縛ってた。

>>508
うん、じゃあ反論してね。
結局韓国還元論ですか?
残念ながら違いますがね。

>>509
まともな議論のネタをくださいよ。
きみも結局本論には突っ込まずだろ?

で、態度が云々??
それを問題のすり替えといいます。
511名無しさん@5周年:05/03/09 06:36:21 ID:42UnPiBT
なぜ卒業式での国歌斉唱が嫌なのかが知りたいな。
512名無しさん@5周年:05/03/09 07:04:00 ID:6BIwS861
>>505
>>510
本物のキ●ガイでしたか。 こりゃ失礼。
513名無しさん@5周年:05/03/09 07:06:26 ID:74hUoZNr
広島と大阪は独立したら?
514名無しさん@5周年:05/03/09 07:10:33 ID:hevPhnA+
そんなに嫌なら日本から出て行きなさい。他の大勢の人の迷惑です。
515名無しさん@5周年:05/03/09 07:26:54 ID:v4SQd0iD
広島だからな
516名無しさん@5周年:05/03/09 07:36:22 ID:kWsKDEeo
君が代が強制なら、卒業式自体強制じゃないか。
式にでるな!
517名無しさん@5周年:05/03/09 07:39:04 ID:PVdzt1Al
平和教育のせいだな。
広島と長崎はやけに力入れてるし
518名無しさん@5周年:05/03/09 07:47:45 ID:PADdiOBL
>>514
ファシズムだな。醜い。
519名無しさん@5周年:05/03/09 07:59:11 ID:9Sx3A8vC
バカサヨの大好きな中国北朝鮮で国歌斉唱を拒否すれば投獄、最悪銃殺される。
520名無しさん@5周年:05/03/09 08:01:32 ID:yw3hhgyZ
こいつらは20世紀で時が止まっている
521名無しさん@5周年:05/03/09 08:11:18 ID:PADdiOBL
>>519
つまり、中国北朝鮮を見習えと?

>>520
E.H.カーくらいは読んでるわけだよね?
522名無しさん@5周年:05/03/09 09:29:30 ID:t2co4L87
>>489

先祖が朝鮮人の先生が多いんだろうね。たしか、あそこのまもとな校長自殺したよね。
反日教師の突き上げに耐えられなかったんだろうね。
523名無しさん@5周年:05/03/09 09:51:37 ID:4Hwa/Wgn
俺も広島の公立高校出身だが、戦争教育と称して講堂に集められて、
「私だって本当はやりたくなかった!命令された(ニダ)!」と絶叫する
目の釣りあがった集団のマイクパフォーマンスを延々2時間も見せられたことがあるニダ。
524呆学部 ◆WBRXcNtpf. :05/03/09 09:54:10 ID:TwDKcq7a
自民の出してる新憲法案で
表現の自由が規制されりゃこんなこともできなくなるんだろうな
525REI KAI TSUSHIN:05/03/09 10:12:48 ID:IPKq+xAh
痴呆【公務員】が『君が代』『国旗掲揚』に反対

お前ら、中国や北朝鮮から給料を貰っているのか?(`´メ)
どこの国の【公務員】なのかな?

『嫌なら辞めてくれ!』
526名無しさん@5周年:05/03/09 10:20:26 ID:vnltaXP8
これほど愛国心がない国も珍しいな。
たった1分の曲ぐらい歌えよ。
527エノーラ・ゲイ:05/03/09 10:20:37 ID:pqrj6pKf
もう一回、原爆落としてやろうか?
528名無しさん@5周年:05/03/09 10:23:26 ID:Sqf2Rx82
このスレの住人は畏くも陛下の大御心をなんと心得るのであるか。
中曽根・石原などと並ぶ不忠の臣となるのか?
529名無しさん@5周年:05/03/09 10:26:20 ID:eALkwqN1
学校で反日教育を必死で行っている教師って、教育基本法違反だよな?
530名無しさん@5周年:05/03/09 10:26:48 ID:+8iKUfur
日本は左翼VS右翼の闘いより
日本を潰そうとしてるヤシVS日本を守ろうとしてるヤシの闘いがメイン。
冗談じゃねーっつんだよ。こんな国ねーぞ、探しても。
531名無しさん@5周年:05/03/09 10:27:57 ID:PG9S3BJy
市民団体は市民の代表ではない。
在日朝鮮人は市民ではない。
532名無しさん@5周年:05/03/09 10:38:49 ID:CubMxKqg
広島あたりでは、教師は天下国家論じるくらい知的な職業なんだろうなぁ。
東京じゃ平均的なサラリーマンでも教師程度の能力はあるんじゃないの?
教師が難しい理屈考えてると知恵熱出るよ。
533名無しさん@5周年:05/03/09 10:45:27 ID:3/sDbVqD
法律を守らないのも思想信条の自由とでもいいたいのか?
それを強制的に守らせるのは思想信条の自由の侵害だとでも言うのか?
534名無しさん@5周年:05/03/09 10:55:59 ID:Sqf2Rx82
>>533
陛下が法律違反などとは!この不忠者め。
535名無しさん@5周年:05/03/09 11:26:33 ID:cRzLs7qu
あの爆弾の後遺症ですが?
536名無しさん@5周年:05/03/09 11:34:18 ID:n0ELg0FT
しぶいな
537名無しさん@5周年:05/03/09 11:36:04 ID:5F3A8lFW
出征してシベリアに抑留されたじーちゃんが、
「徴兵制が亡くなったから日本はこんな骨の抜けた国になったんだ」
と申しておりました。
538名無しさん@5周年:05/03/09 11:51:39 ID:RmsP9ul8
自由を教える時は責任も教えてください。権利を主張するならば義務を果たしてください。
お願いします。


日本国憲法
第十二条   【 自由・権利の保持義務、濫用の禁止、利用の責任 】
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持
しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉
のためにこれを利用する責任を負ふ。

地方公務員法
第32条 (法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)
職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、地方公共団体の規則及び地方公共
団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければなら
ない。
539名無しさん@5周年:05/03/09 11:57:23 ID:nbZHglIH
第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
540名無しさん@5周年:05/03/09 12:01:53 ID:J7meXvfW
売国奴はとっとと北か大陸にでも行ってろや。
    日  本  か  ら  出  て  け  !  !
541名無しさん@5周年:05/03/09 12:03:45 ID:YdASjgCy
「日の丸君が代に敬意を払え」って法律や憲法に書いてあるんならまだしも、
何も書いてない上に、思想及び良心の自由が認められてるんじゃ
いくら国が文句を言っても従わない人が多いんじゃない?

サッカーとかオリンピックを見れば愛国心が分かる、とか言ってるけど
あれってただのシンボルとして扱ってるだけで、愛国心とは関係ないし、
第一敬意を払ってるんなら、日の丸に寄せ書きや落書きはしないでしょw
542名無しさん@5周年:05/03/09 12:05:05 ID:Omnd/h9A
>>494
陛下は売国奴だ
543広島県民:05/03/09 12:05:10 ID:gCiEjKQW
またバカがご迷惑おかけしてます。
同じ県民として恥ずかしい限りです。
544名無しさん@5周年:05/03/09 12:05:35 ID:ro6ol3vB
仰げば尊しや蛍の光も歌わない学校が増えてるそうだが、あれがない卒業式なんて考えられんな。
545名無しさん@5周年:05/03/09 12:05:58 ID:PKoF4Rma
>>541
縦読みできない
546名無しさん@5周年:05/03/09 12:06:02 ID:RmsP9ul8
>>539
自由には責任が伴いうことを理解させてください。
思想及び良心の自由は無制限かもしれませんが、実際の行動に移すならば
制限を受けることもあります。
547名無しさん@5周年:05/03/09 12:06:32 ID:SytQAna4
憲法が保障する思想・信条の自由はあくまで「内心の自由」だと言う事が全然理解できないバカ団体。
548名無しさん@5周年:05/03/09 12:07:46 ID:SfAxw/Hg
卒業式の参加を任意すりゃいい
549名無しさん@5周年:05/03/09 12:09:34 ID:pc2nU1uq
この人たちは皆BCKらしいです
  BY広島人
550名無しさん@5周年:05/03/09 12:09:37 ID:XiA3sLDK
こんな調子じゃシナ、朝鮮に国ごと盗られるぞ。
自分の国をもっと大事にしろといいたい。
551名無しさん@5周年:05/03/09 12:11:05 ID:uCKnuM9Q
>>539
だったら塾講師にでもなればいいんじゃないか?
思想信条から火を消すのを嫌がる消防士、
思想信条から泥棒を捕まえるのを拒否する警察官がいたら、
世の中成り立たないだろう。
少なくとも公務員である以上、職務命令に従え。
552名無しさん@5周年:05/03/09 12:11:23 ID:UMt/L8in
結局、帰化朝鮮人も信用するなって事だね。
この手の市民団体の構成員って・・・多いよね〜大概・・

裏でパチンコ屋とか繋がってるし。
553名無しさん@5周年:05/03/09 12:11:56 ID:SfAxw/Hg
輸血を認めない医師とかw
554名無しさん@5周年:05/03/09 12:12:57 ID:9aSfc2YA
卒業式も単位の一つにすればイイだけのこと。
歌わなければ単位1こ落とす。
555名無しさん@5周年:05/03/09 12:13:21 ID:MY3j300c
>>549
BCKって何?
Black Church Knightsとか?
556名無しさん@5周年:05/03/09 12:13:36 ID:bym8rj9N
国旗や国歌を敬わない国っていったい・・

あ〜、確かに君が代は歌詞の内容がアレだが
じゃ、新しい国歌を作ろうって運動にするのが
正しいだろう。

国旗にしたって新しい国旗を作ろうって運動は
一切無いよな。

つまりこいつらはごねてるだけで、なんにも出来ない
烏合の衆ってこったろ。たぶん日本から一歩も出た
事がないヤシらだろう。国に閉じこもったままだから
こんな甘えた事が言える。

一度海外で働いてみる事をお勧めするよ。そうすれば
国旗や国歌は飾りじゃないって判ると思うよ。
557名無しさん@5周年:05/03/09 12:13:50 ID:SytQAna4
Black, Chinese and Korean?
558名無しさん@5周年:05/03/09 12:14:06 ID:2vw4/4pN
途中から見始めたんだが、
>>505の顔が真っ赤なのはどうしてだ? お前ら許してやれよ
普通の人もいれば、イタイ子もいるんだよ
本人が望んだんじゃないんだよ
559名無しさん@5周年:05/03/09 12:15:03 ID:ycznlK+3
広島にもう一度(ry
560名無しさん@5周年:05/03/09 12:16:27 ID:Fem63CPh
>541
おまい、あほですか。反対してるのは公立学校の自称教師ども。
国の禄をはんでる公務員が国に反対してるなんてこんなあほな
話しあるか。公務員法もう一回読み直してから同じせりふ
はいてみろ。公務員なんだから、国や地方自治体(間接的に国民)
が決めた職務規定に反する行為を都合よく認めることなんぞ
あってはいけないのに、こいつら堂々とそれを手前の都合のいいように
解釈して、生徒たちにそれを「思想的強要 」すること自体
大問題だろうが。いやなら今すぐ公務員やめて日本を出て行けば
いいじゃんか。
561名無しさん@5周年:05/03/09 12:18:28 ID:SytQAna4
>>1
>>抗議行動には、東広島市立向陽中の平田仁士教諭(49)も参加

広島県はとっととコイツを罷免しろよ。
公務員として命令無視は許されない。
562名無しさん@5周年:05/03/09 12:18:33 ID:4GQsz0/l
>>556
君はどこの国で働いてたの?
563名無しさん@5周年:05/03/09 12:20:50 ID:u4twG/iF
わしゃー 広島県人じゃがのー その前に日本人じゃー 国旗。国家に敬意をはらうのは
当然じゃー こんなばかばかしいやつらは 島流しにしちゃれー
564名無しさん@5周年:05/03/09 12:21:28 ID:be6f2OWN
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/19991126.html
法制化が持つ意味

教師に対しては服務規程ができてしまったが、個人に対しては強制されない。
君が代無理に歌わせて処分するより、害宣車の騒音取り締まった方が国民の為
騒音出してていかに人に迷惑かけているかわからない鈍感に政治的発言は無理。
565名無しさん@5周年:05/03/09 12:21:43 ID:73ZWZ2eq
愛国心など無いのが日本人
566名無しさん@5周年:05/03/09 12:21:51 ID:kVODLg+V
以前はこんな教師いなかったぞ。
広島も随分かわっちゃった。
カミカゼとか大日本帝国大嫌いな先生でさえも
君が代をちゃんと歌いなさいって言ってたのに。
567名無しさん@5周年:05/03/09 12:22:54 ID:mcLDAVv2
思想・信条の自由は、内心にとどまる限り保障されるもの。
じゃないの?
568名無しさん@5周年:05/03/09 12:23:19 ID:8wq+nQO1
生徒の自由を尊重して君が代とみこみこナースの選択制にすればよい
569名無しさん@5周年:05/03/09 12:24:05 ID:nHYyaqWY
卒業する前に どうしても伝えたかった・・・・
君がよぉ 好きなんだよぉ
570常識的日本人:05/03/09 12:28:33 ID:ZsDlQtMB
社会改革依存症。
個人的趣味で、人生を楽しみにしていればいいのに、
信じる正義は、全ての人間に支持をされると思い込むタイプなんだろう。
こうした反対運動をすると、日常的生活から脱出し充実感に酔い、アドレナリンがどくどく体内から噴出し、
一種の脳内麻薬も生成され、快楽までのぼりつめるんだろう。
世間ではこうした行動を、パチンコ依存症や、買物依存症のレベルで
可哀相な人達だなぐらいしか見ていないことを、だれか周囲の人間が
教えてあげるべきだ。
まあ、無理とは思うけれどね。
571名無しさん@5周年:05/03/09 12:29:49 ID:Hf8zSxth
これが噂の、広島の殺人市民団体か?
572名無しさん@5周年:05/03/09 12:30:37 ID:Y1nyq0QZ
如何なる思想であっても、それ自体は制限されない。例えばオウムの思想でも。
ただそれを言動として表現すれば、社会的行為として裁定を受ける事になるよな。
それが賛同であれ弾劾であれ、謙虚に受け止める気がないなら内心に留めて置くべき。
573名無しさん@5周年:05/03/09 12:33:00 ID:ujvd8Jtg
「不起立の生徒数まで数えることが、 本当に子どものためになるのか」

なります
574名無しさん@5周年:05/03/09 12:36:51 ID:GcCY7JZ8
先生の皮を被った左翼は教育の場から排除しなければならん。
575名無しさん@5周年:05/03/09 12:37:55 ID:4Hwa/Wgn
>>574
広島では左寄りの方が主流なんですよw
(実話)
576名無しさん@5周年:05/03/09 12:40:36 ID:w10R+zOI
いかなる思想信条を持とうとも結構。
でもルールは守れっての。反対するなら民主的な手段でしなさいと。
生徒に反対を強制するような真似は問題外。
577名無しさん@5周年:05/03/09 12:40:44 ID:vD0FP7Je
日本は亡国の一途…
英霊は今の日本をどう見てるやろ。
中国・北朝鮮・韓国・在日に良いようにされ、
日本国民の教師はこの有様。
578名無しさん@5周年:05/03/09 12:47:22 ID:YDxqTyYT
>>568
キュンキュンするという選択肢も頼む
579名無しさん@5周年:05/03/09 12:55:46 ID:qVG/Babu
>>566
んだんだ。このスレにも随分と左巻きな(自称)広島人が
居ついてるようで、全くもって同じ県民として恥ずかしい限りであります。
580名無しさん@5周年:05/03/09 13:01:59 ID:Sqf2Rx82
>>579は広島県人が馬鹿だといいたいのかな>左巻き
581名無しさん@5周年:05/03/09 13:03:27 ID:YdASjgCy
>>556
>国旗や国歌を敬わない国っていったい・・
日本国憲法にはそういう条項が載ってない、すなわち日の丸君が代を敬えという
法的根拠が存在しない。法的根拠が無い上に、信心思想の自由が載ってるんじゃ、
いくら国が言っても無駄なわけで。

なんでおまいらが、憲法に「日の丸君が代に敬意を示せ」と載せる運動をしないんだろう?
そうすれば嫌でも日の丸を敬い、君が代を斉唱しなきゃならなくなるし、
法的根拠も出来てすべて円満解決なのにね。

>一度海外で働いてみる事をお勧めするよ。
諸外国の憲法には「国を敬え・忠誠を誓え」という条文が載っているだけの話、
国旗国家を敬う=愛国心では無いんだよ。
582名無しさん@5周年:05/03/09 13:04:13 ID:qVG/Babu
>>580
ん、いやまあ、馬鹿は多いよ確かに。
オレのIDなんか「ばぶぅ」だもん。つーか、
左巻きで解りにくかったなら「左寄り」で如何か。
ようはそう言いたかっただけよん。
583名無しさん@5周年:05/03/09 13:14:05 ID:X0GviCby
政府、日飛行機独島上空進入に厳重抗議
[連合ニュース2005.03.08 18:25:54]
 李相憲記者= 8日午前日本軽飛行機1機が事前許可なしに
独島上空を進入しようとしたが帰った事件と関連して、
外交通商部は在韓日本大使観測に厳に抗議して再発防止を促した。
 外交部はこの日抗議で▲24時間内に進入許可を受けなければならないことにもこの規定を 破った
▲決まった航路ではないアブノーマル航路で飛行をした
▲たとえ進入することはできなかったが私たち固有領土である独島あたりまで規定を破ったまま飛行したから 戦闘機を発進させた と
日本側の過ちを条目別に指摘した。
 この当局者は"敏感な時期に日本側のこんな行動は決して役に立たない"と"日本側は自戒しなければならないこと"と強調した。
このような我が方抗議に日本大使は"本国政府に報告する"と返事したとこの当局者は付け加えた。
 日本朝日新聞所属軽飛行機1機が8日午前10時5分頃独島隣近上空外郭韓国防空識別区域
(KADIZ)に進入しようとしたが出動した我が方戦闘機と警告通信で日本方へ帰った。
584名無しさん@5周年:05/03/09 13:16:43 ID:3xVMGvmm
ピカドンで頭の中がグズグズなんだろうね。
585名無しさん@5周年:05/03/09 13:20:06 ID:6nel3kVx
向陽厨、地元だ・・・orz  出身校ではないが。

こんなキティが未だにおるから、広島がBのすくつとか言われんだよな。
頼むから、真っ当な、自国に誇りを持てる教育してくれ。
目もあてれん。恥まみれだ・・・



586名無しさん@5周年:05/03/09 13:33:22 ID:Hf8zSxth
俺は法学専攻じゃないから良く分からんが、教育基本法では、現場の教師の
判断が、学校が属する自治体の首長の指示より優先されるわけね。でもこい
つらは地方公務員法36条に違反してると思う。
587名無しさん@5周年:05/03/09 13:43:10 ID:INUZbIRQ
こういうのは生徒を洗脳すればいい。
ほら学生のころって、国歌や校歌斉唱もぼそぼそ声じゃん?

あれを学生の仲間内ででっかい声で歌うような空気ができれば、雰囲気変わるよ。
サッカーといっしょ。強制がイカンというのなら、歌う自由も権利もある。
左巻きに対するアンチテーゼだ。
588名無しさん@5周年:05/03/09 13:48:10 ID:luxScgJ7
疑問をもたずに大声で歌うのは馬鹿だと思うよ。
589名無しさん@5周年:05/03/09 13:50:15 ID:baWGdyXv
広島の隣の県に住んでるけど、子供の頃ははだしのゲンを読まされたり
音楽の教科書の君が世のページに張り紙して歌わせないようにと
すげえ教育を受けたなあ。
590名無しさん@5周年:05/03/09 13:51:49 ID:EKdZ9yZL
韓国に土下座修学旅行に行った高校はいまでもやってるの?

アレこそ人権無視のデタラメな行為だと思うんだがねぇ
民度の低い日本ではOKなんだろうね(失笑
591名無しさん@5周年:05/03/09 13:55:54 ID:EKdZ9yZL
>>589
周りの県もやばいんだね。
そこは、本当に日本なの?

広島出身とか聞くとどうしても警戒しちゃうけど。
あそこって、当たり屋の量産地でもあったっけ?
なんか、どっちも似たようなものだからな。

爺さんが元職業軍人とかバレたら車のタイヤパンクさせられそうで怖い(w
592名無しさん@5周年:05/03/09 14:06:42 ID:KDGD+y4x
少しはわびさびの心大切にしようよ、馬○日教
593名無しさん@5周年:05/03/09 14:08:29 ID:nHBjfRTb
平和教育万歳
594名無しさん@5周年:05/03/09 14:10:03 ID:7Jm5d4Tt
公務員の政治活動こそ法律違反。
595名無しさん@5周年:05/03/09 14:10:25 ID:DFnATmrn
広島人ってキチガイだな
そんなに国旗国家嫌いなら





日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け

日 本 か ら で て い け
596名無しさん@5周年:05/03/09 14:25:45 ID:bym8rj9N
>>581

憲法がとか愛国心とかそんな大仰な話じゃないんだ
国旗も国歌も持たない個人が居たとして、寄って起つ
ものがナニもないって言うのは心細いよって事なんだな
別に日の丸が良いとか悪いとかじゃなくて、生まれてこの方
日の丸が国旗で君が代が国歌だったからさ

上の方で国旗はシンボルなだけで云々書いてる人が居
るけど、シンボルに足るものがあるからシンボルとして在る
ってなんで判らないかな?それが単に刷り込みだとしても
それで日本人と日本人が一体感を持てるわけでしょ
そういうのをポイ捨て出来ないじゃない

個人の問題とか気持ちの問題とか言われると思うけれど
漏れは日本で育った日本人だって、たとえ何処ででも胸を
はって言いたいわけさ
そういう時にやっぱり寄って起てる具体的なものが欲しいのよ
生まれた国が日本だからさ

とかイイながら日の丸の旗とかは一つも持ってないわけだが・・
スレ汚しスマソ
597名無しさん@5周年:05/03/09 14:29:25 ID:INUZbIRQ
>>589 >>591
俺の実家も広島の隣の県だが、全く逆だった。
小学校のころは朝学校に行ったら、校庭の国旗と校旗を直立不動で掲揚、もちろん
放課後4時くらいになると旗を降ろす作業で、学校の中に残っている人は直立不動
で旗の方向に向く。君が代や校歌は大きな声でちゃんと歌えるまで、何度でも歌いなおし。
悪いことをすれば容赦なくぶん殴られてた。これが普通だと思ってた。
598名無しさん@5周年:05/03/09 14:51:18 ID:1ilBGrwl
こいつらに、「国」なるものがどんだけ大事なものだか、イスラエル人とか、
パレスチナ人とか、クルド人とか、チェチェン人とか、チベット人に教えて
貰えばいいんだよ。世界中で、日本人ほど、国を保つ努力なしに、至れりつ
くせりの「国の恩恵」に浸ってる国民はねぇぞ。それだけ地政学的に、そして
先祖の努力に恵まれてる。しかし、恵まれすぎてる故に、政府が国の大事さを
知らんし、それを保つ努力なさすぎ。国民も、その恵まれた環境が人類のデフ
ォルトぐらいに思ってる。だから、こんな馬鹿な議論が起きる。
知り合いもおらず、身分証明書もなく、電話も通じない、そんな場所で自分が
自分であることを示すことを想像してみろよ。国ってのは、正に、お前がお前
であることを保証してくれるもんだぞ。おまいらの大嫌いな菊の紋章付きのパ
スポートなしにこの国から一歩でも出たら、そのありがたさを知るだろう。
そのパスポートの力の裏付けが国であり、それを目に見え、耳に聞こえるもの
にしたものが、国歌であり、日の丸だぞ。
599名無しさん@5周年:05/03/09 14:54:25 ID:5Ckye22O
国を否定する公立学校に国の経費を払うのは法律違反だ。
600名無しさん@5周年:05/03/09 14:54:46 ID:4GQsz0/l
>>596
君は上記のレスで、外国に住んで働いてみれば国旗等の大切さが分かると書いてるけど、
外国に住んだ経験はある?
何処でも胸をはって日本を日本人である事を主張したい?
そういう気持ちは大切なのかもしれないが・・・
普通に<気持ち悪い奴>だよ。。。
601名無しさん@5周年:05/03/09 14:57:07 ID:4Hwa/Wgn
>>597
> 小学校のころは朝学校に行ったら

朝鮮学校かとおもた
602名無しさん@5周年:05/03/09 15:03:37 ID:N/AoNgW1
そんなことで抗議してる暇があったら素行不良のクソガキ共を
徹底的に教育し直せや!!
603名無しさん@5周年:05/03/09 15:06:11 ID:XJnFfHga
ワンモア ヒロシマ
604名無しさん@5周年:05/03/09 15:08:40 ID:C2OwtucR
強制的に働かせるのは可愛そうだから
依願退職させてやれよ。
605名無しさん@5周年:05/03/09 15:10:20 ID:xhEFKYhX
>>1
おのれらがやってきた教育の成果がどんなものなのか直視しやがれ。
606名無しさん@5周年:05/03/09 15:11:48 ID:bym8rj9N
>>600

じゃ君は国籍は?と問われてなんと応える?
607名無しさん@5周年:05/03/09 15:12:07 ID:oJLxSboH
歌わないことを強要するのも法律違反ですから〜 残念!
608名無しさん@5周年:05/03/09 15:14:17 ID:Hf8zSxth
在日はそっとしておいてやれ。
609名無しさん@5周年:05/03/09 15:14:37 ID:4Hwa/Wgn
>>606
こないだバーで知り合った雨人、当分出身国を教えてくれなかった。
ブッシュの件で恥ずかしいんだとw
610名無しさん@5周年:05/03/09 15:15:50 ID:cENVbc+M
日本中で起こってる事だろう。
広島だからおもしろいと思って作ったんだろうな。
おまえら釣られすぎ。
611名無しさん@5周年:05/03/09 15:17:41 ID:Y1nyq0QZ
それにしても、こんな物事の分かってない奴らが「教師」だぞ。
なんで父兄はリコールしないんだ?自分の子供がアホになっても
構わないんだろうか?
612名無しさん@5周年:05/03/09 15:18:52 ID:ZE18eCss
年中行事だな
613名無しさん@5周年:05/03/09 15:19:15 ID:4Hwa/Wgn
>>611
自分の子供がアホになっても”構わなくない”親は学校を選んでるよ。
614名無しさん@5周年:05/03/09 15:19:28 ID:pttdGU2H
どこの世界にやりたくない事やらなくてもいいって教える教師が居るのかね、まったく。
615名無しさん@5周年:05/03/09 15:20:47 ID:tg9q/MM+
>>611
父兄もアホだから
616名無しさん@5周年:05/03/09 15:25:20 ID:4GQsz0/l
>>606
旅行先で誰かと知り合い、その会話の中なら国籍やどこから来たとか、
そんな話もするだろうけどね・・・
海外に住んで。。でしょ?
確かに<日本>の話とかを相手が興味を持ってくれて、その話だけをしてればいいなら
逆に気が楽だと思うよ。
俺等が内に秘めて日本人であることを誇りに思うのは勝手だけど、外国では
その国内での人種の違いを論じる程には、外国である<日本>の話を他人は
別に興味を持って聞いてくれないよ。
617名無しさん@5周年:05/03/09 15:29:06 ID:JwTz0ji/
日本人じゃないのかもな
618名無しさん@5周年:05/03/09 15:31:55 ID:Sqf2Rx82
陛下の大御心を軽んずるのか?
不忠の臣である。
619名無しさん@5周年:05/03/09 15:36:04 ID:dD6zv4rm
次のような発言をたくさんする人(項目に5つ以上当てはまる人)は、
7世代以内の先祖が朝鮮系または下層民系の人である可能性が高い。

「石原都知事は嫌い。田中康夫が好き。」
「筑紫・久米・関口は良いことを言う。」
「憲法9条を守ろう。」「アメ公でていけ。」
「防衛費を減らそう。」「外国人参政権に賛成」
「天皇は不要」「皇室は嫌い」
「愛国心はいらない。日本国など好きになるな」
「民主党や社民党が大好きだ。」
「やっぱり新聞は朝日新聞に限る。」
「さすが、報道のTBSは良い放送局だ。」
「自民党は悪い政党だ。」
「警察と自衛隊が嫌い。」
「日本軍はアジアで悪いことばかりしていた。」
「新しい教科書をつくる会の教科書を採用するな。」
「靖国神社に参拝するな。」
「日の丸や君が代を生徒に強制するな」
(↑在日・帰化者にとっては当然の主張)
「日教組が好きだ。」「組合活動がんばるぞ。」
「日本はアジアに謝るべきだ。」
「反戦番組を喜ぶ。」
「フセインは好きだがブッシュは嫌い」

(上に列挙した内容には事実に反したものもあり
 日本を衰退させるのに有効)

昔はともかく、今のサヨ・左翼市民団体のコリアンまたはその子孫率は相当高い。
620名無しさん@5周年:05/03/09 15:41:42 ID:4Hwa/Wgn
>>619
身体的特徴とか爺さんの口癖とかならともかく、後天的な条件で変わるものが多すぎる。
621名無しさん@5周年:05/03/09 15:56:33 ID:8AlyZz1i
>>606
「これだから日本人は…」が口癖のクラスメートが居た。
「じゃあお前は何人よ?」と聞くと、「何でもいいじゃん」とはぐらかす。
こっそり免許証を見たら、名前に「コト」とかあった。つか、見なくても判るか。
622名無しさん@5周年:05/03/09 16:04:30 ID:dxvgUzYm
強制する方も拒む方もよくやるなぁと思うが…。

しかし、これは強制する方がおかしいようにも思う。
最初に「強制しない」という名目で法律作ったよな?
日本は民主的な法治国家なんだから、まず何より法に従うべきだろう。
法を変えようという話なら分かるが、変えもせずに強制するのはひどいんじゃないか?
623名無しさん@5周年:05/03/09 16:30:01 ID:rd3o/AeQ
強制じゃ無いじゃん。不起立を理由に戒告しただけでしょ。
団体に所属するならその団体の規律に従うのが当然だし
従いたくなければその団体を離脱する自由もある。
その団体の規律が間違っているというなら言葉を用いて正すべきだし
それをあくまで実力行使で規律を破ろうとするのは単なるテロ行為。
624名無しさん@5周年:05/03/09 16:36:35 ID:JPLRorEN
>>622
各種勧誘員には精々気を付けたまえ。
625名無しさん@5周年:05/03/09 16:43:37 ID:tjhN4b9s
広島の学力低下は寺脇研と広教協のせい

2002年の(広島)県立高校卒業者の東京大学合格者数を見てみると、岡山県29人、
島根県19人、鳥取県12人、山口県4人であるが、広島県はゼロとなっている。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf13.html
626名無しさん@5周年:05/03/09 16:47:05 ID:7x4M96N3
このアカ先生の幼稚な行動はどーしよーもないけどさ、
それでも、
強いて歌わせた国歌で醸成される愛国心、てのもロクなもんじゃねぇやと思うよ。
627名無しさん@5周年:05/03/09 16:48:27 ID:8GM6FWfA
>>622

朝鮮の方ですか?ご苦労様です。
628名無しさん@5周年:05/03/09 16:56:36 ID:dxvgUzYm
>>623
○○しなければ罰する、っていうのは強制だと思うけど。

それはともかく、職務規定という問題はあるね。
けど、「県教委による日の丸・君が代の強制は、教育行政の現場介入を禁止した 教育基本法違反だ」
って主張してるよ。市民団体の方は。教育基本法調べるのがめんどいから確かめないけど。
これがホントなら、教育委員会側から命令するのは、おかしいことなんだろう。
ただ、校長の命令があった場合はまた別問題だねぇ。多分従わなきゃならないんだろう。
629名無しさん@5周年:05/03/09 16:57:14 ID:9AB6ZoR+
いや、だから朝鮮人も帰化工作員も歌わなくていいんだよ
むしろ、歌うな。
ただし、日本の事に口だすな、おまえらの国にかえってマンセーしとけ
630名無しさん@5周年:05/03/09 16:58:02 ID:11FBdQ5a
     \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ─<、`∀´ .>< ヘトO|Eトロト ヘトO|Eトロト!
                 \_/   \_________
                / │ \
                   .∩ .∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩.∧ ∧. \<、`∀´>< ヘトO|Eトロト ヘトO|Eトロト ヘトO|Eトロト L|[.ト!
ヘトO|Eトロト〜〜〜! ><、`∀´>/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
631名無しさん@5周年:05/03/09 16:58:41 ID:Sr6mguKS
この馬鹿どもを国から叩き出せ!!
632名無しさん@5周年:05/03/09 17:01:28 ID:4Hwa/Wgn
>>630
やめろよw
気分が悪い
633名無しさん@5周年:05/03/09 17:06:29 ID:Sqf2Rx82
>>631
畏れ多くも陛下を国外追放とは、不忠の極みである。
634名無しさん@5周年:05/03/09 17:09:35 ID:5C9tPi31
まず子供にはどこの国のものでも、国旗と国歌には
敬意を払うって教育しないとダメなんじゃないか?

アメリカじゃイスラム教徒のNBA選手が、
星条旗とアメリカ国歌が流れる試合前の儀式に
信条的に敬意を払うことは出来ないけど、
観客の前で無礼な振る舞いもできないからって
ロッカールームから出てこなかっただけで、
すっげー批判されたのに。

信条や信教の前に国旗と国歌には敬意を払えってことだな。
635名無しさん@5周年:05/03/09 17:13:31 ID:SytQAna4
日教組はアホ
636名無しさん@5周年:05/03/09 17:14:00 ID:0nPf8Tv8
説得しようとしても無駄だよ。
彼らの脳には一種のフィルターが付いてて、都合が悪い情報はブロックされるように
なってるんだから。

君が代歌いたくない。朝鮮にでも行けば?
日の丸嫌い?中国の真っ赤な旗でも振ってれば?

みたいな調子で、議論などしなくてもよい。
637名無しさん@5周年:05/03/09 17:14:17 ID:9AB6ZoR+
てか、極東バカ三国人には「敬意を払う」っていう概念そのものが
ないんだよ、事大主義なだけで。地球の7不思議の一つなんだよ
638名無しさん@5周年:05/03/09 17:16:29 ID:S5bpCcrJ
国旗掲揚・国歌斉唱なんて、ただの儀礼だろ?
それやって「日本・天皇万歳」と思うのも、「日本嫌い・天皇死ね」と思うのも
個人の自由なんだからいいじゃねーか。
その「何を思うか」まで強要するのは問題だってだけだろ?
みんながやっている儀礼を、訳のわからない理由をつけてすっぽかすほうが
社会人として失格だっての。

同じようなやつで授業の開始と終わりの起立・礼があるが、
個人的にその先生が嫌いだからと言ってすっぽかすなんてできねーだろが。
それと一緒。
639名無しさん@5周年:05/03/09 17:18:07 ID:dxvgUzYm
>>634

それはイスラム教徒の選手の方が可哀想だなぁ。
彼ら偶像崇拝禁止だから、精一杯の誠意を見せた結果だろうに。

俺、卒業研究をムスリム側の歴史にしようと思ってるから、ちょっと同情的になっちゃうな。
640名無しさん@5周年:05/03/09 17:20:31 ID:gB0BZPaZ
君が代と日の丸を詰り、<敬意の強制>はよくないと言っていた先生

その先生の主張に同意した僕らは、彼に対する起立と礼もしなくなった

怒ったその先生に「敬意の強制はよくないって言ってたべ」と笑った僕ら

<首謀者>は誰か、<指示>したのは誰かと珍妙な事を怒鳴り出した先生は

生活指導室に僕らを<強制連行>して、<思想改造>を行おうとした


ソシテ
僕ラハ深ク反省シ、イワユル<生帰連>(生活指導室帰還生徒連盟)ヲ組織シタ
641名無しさん@5周年:05/03/09 17:22:43 ID:yMxCzn1E
>>1
やれやれ、広島は相変わらず放射能汚染の影響がひどいですね。(w
 
 
 
 
 
 
こりゃ、もう一度広島に原爆落して貰わないとだめだな。(ww

今度は、ブタキム北朝鮮からテポドンやノドン級のやつでドカーン!!とね (WWWWWWWWWWWWW
642名無しさん@5周年:05/03/09 17:30:16 ID:7DGSQQXU
>>639
この場合は偶像崇拝持ってくるより、単にアメリカっぽいものへの嫌悪感と見るほうが自然だろ。
643名無しさん@5周年:05/03/09 17:43:47 ID:dxvgUzYm
>>642
なるほど、そういう方向に考えることもできるね。

しかし、実際偶像崇拝禁止という教義があるわけだし。
一応宗教的なことは考えておいた方がいいと思うよ。
そういえば、「いただきます」「ごちそうさま」も他の国の人からみると宗教らしいよ。
644名無しさん@5周年:05/03/09 17:45:00 ID:fbtvQvgl
つまりあれだ。
起立しなかった生徒や拒否した教師は、アジアカップで国家斉唱のときにブーイング浴びせてた中国人や日韓ワールドカップのときに相手宿舎のまえで騒音妨害していた朝鮮人と根っこは同じか。
645名無しさん@5周年:05/03/09 17:48:43 ID:9AB6ZoR+
>>644
根っこどころか人種そのものがだろw
広島行ってこの団体の構成メンバーみれば皆納得。
646蛍の光:05/03/09 17:57:25 ID:resuF18d
筑紫のきわみ 陸(みち)の奥 
海山遠く へだつとも
その真心は へだてなく
ひとえにつくせ 国のため

千島のおくも おきなわも
やしまのうちの まもりなり
いたらんくにに いさおしく
つとめよわがせ つつがなく
647名無しさん@5周年:05/03/09 17:58:36 ID:atql0Q65
>>597
漏れもそんな学校行きたかったな
648名無しさん@5周年:05/03/09 18:02:02 ID:fbtvQvgl
そうなんか?
まあ、かくいうワシも名字の由来を調べていくと中国の魏からの渡来人らしいがの。
649名無しさん@5周年:05/03/09 18:43:48 ID:SVf0nPNS
>>643
へ?国旗って偶像に入るの?

イランの旗は「緑はイスラム教シーア派の色、白は平和と友情、赤は共和国憲法発布の色」
インドの旗は「オレンジはヒンズー教を、緑はイスラム教を、白は平和を」

インドネシアだってアラブ首長国連邦だってどこだって国旗あると思ったけど・・・。
650名無しさん@5周年:05/03/09 19:32:58 ID:PADdiOBL
広島に原爆落とせ?

口を慎んだ方がいいんじゃない。

ネタで済むか済まないかはキミが決めることじゃない。

それが理解できないんだったら、

想像力と教養、人道主義が欠けているよ。
651名無しさん@5周年:05/03/09 20:04:04 ID:Dh4kP1oV

そこの学生が訴えるならまだしも なんなの市民団体とは
まるで在校生を無視した行為ですね
652名無しさん@5周年:05/03/09 20:07:08 ID:GJewZYY4
東広島市立向陽中の平田仁士教諭(49)

卒業式自体にでるな。 じゃまだ。
653名無しさん@5周年:05/03/09 20:08:59 ID:IMrymeg5
公立学校に対してならば、反対はないのでは・・・。
日本の自治体が運営しているんだし。

君が代反対の私立に行けばいい。

金銭どうのこうのいうのであれば、自分の信条より金銭のほうが大事だということになる
654名無しさん@5周年:05/03/09 20:12:14 ID:f5AK4mfy
>>638
今のところはその通りだね。ただし、政治家が礼儀の強制の次にやることは
「天皇万歳」と思うように強制してくることだよ。
655名無しさん@5周年:05/03/09 20:16:30 ID:f5AK4mfy
>>653
逆だろ。私立ならどういう思想でやろうともその学校の自由だろ。
公立だからこそ、あらゆる価値観があることを想定しなきゃならん。
それとも自治体が特定の思想に肩入れしてよいというイカれた考え
の持ち主ですか?
656名無しさん@5周年:05/03/09 20:16:59 ID:bUn0QdHr

ご存知ですか?
連中は、ハイスクールの卒業式に国家を歌うかどうかで議論しているんです。
自分の国体も満足に認識できない者たちが、いっぱしに外交を気取るなどとは笑止です。

                         福井晴敏・著 『亡国のイージス』より抜粋
657名無しさん@5周年:05/03/09 20:19:27 ID:tXk9cCUU
教職以外の社会人経験者のみが教師になったほうがいいだろ。

会社にはいれば、自分は嫌でも会社の意思にしたがって行動するわけだが?
658名無しさん@5周年:05/03/09 20:19:58 ID:IMrymeg5
>>655
だから、公立学校なら、決め事を守るべきで君が代反対はないのでは
といっているのだよ。わかったかな。
659名無しさん@5周年:05/03/09 20:20:03 ID:9InV7ac7
君が代でもめているすきに、卒業式で「仰げば尊し」を歌う学校が
ここ数年急減してるそうなorz

数年経てば消えるようなポップスを歌って何のありがたみがあるんだよorz
660名無しさん@5周年:05/03/09 20:24:36 ID:DqboluDQ
>>654
お前がアホという事はわかったから喋るなよ
政治家がどう国民に強制してんだよタコ
661名無しさん@5周年:05/03/09 20:25:10 ID:XkmlcbLX
プロ市民団体は怖いね…
662名無しさん@5周年:05/03/09 20:25:27 ID:R/MviCmM
別に反対はしないけど卒業式で国家を歌う必要はないだろ。
君が代が国歌なのは構わないし法律で定めるのも反対はしないが、卒業式で歌うかどうかはそれとは関係のない話。
663名無しさん@5周年:05/03/09 20:25:30 ID:WyRqJHLH
まぁコイツラのやってる事は、自由という名の妨害行為だわな。
よく馬鹿なDQNなんかが、「俺らやりたい事やってるだけ。
何をしようが俺達の自由じゃねーかよ!」とかゆってる、アレと同じレベルだなw
664名無しさん@5周年:05/03/09 20:25:32 ID:f5AK4mfy
>>658
だからそういうのも含めて許容しなきゃならんのが公立学校ってところ
なんだよ。わかったかな、お馬鹿さん。
665名無しさん@5周年:05/03/09 20:27:26 ID:v/Ay6i7B
日本人として恩恵を受ける以上、象徴的なモノを受け継ぐのは当然じゃね?
税金を払って無い奴は、日本に居る必要も無いしな。守られる権利もない

嫌なら、国から出ていけよ
イラクにでも移住したら?

そもそも、抗議してる連中は本当に日本人か?
666名無しさん@5周年:05/03/09 20:27:42 ID:zjZUDTFY
私立学校のほうが公立より徹底してるよ

私立で君が代・日の丸反対などと教育の場で言えば、即クビだ
667名無しさん@5周年:05/03/09 20:27:56 ID:GC+pduRr
英語の歌を意味わからず歌ってるのと同様
国家も意味わからず歌ってるしみんな幸せだしそれでよいじゃん
668名無しさん@5周年:05/03/09 20:29:29 ID:IMrymeg5
>>664
なにを言っているのかわからない。
公立だから、君が代を歌うのは思想の強制になるのか???
じゃあ私立に入ったやつは、その学校の思想に染まると断言できるか。
669名無しさん@5周年:05/03/09 20:30:03 ID:6ijo3OuV
広島県は 安芸と備後がくっついて出来た県。
備後(広島県東部)はぜんこく有数のBの盛んなところ
西部と東部ではまったく雰囲気が違う
670名無しさん@5周年:05/03/09 20:30:03 ID:f5AK4mfy
>>665
君の言い分は北朝鮮なら通るだろうね。ただ、残念ながらここは
日本なんだよ。君には日本よりも北朝鮮とか中国みたいなゴロツキ
国家のほうが似合ってるよ。即時移住をお勧めします。
671名無しさん@5周年:05/03/09 20:32:35 ID:f5AK4mfy
>>668
理解できないのはお前が馬鹿だからだろ。まぁ、お前も北朝鮮にでも
移住しろや。お前にはおまえつらえむきの統制国家だぞ。
672名無しさん@5周年:05/03/09 20:33:52 ID:eXiHQAe1
>>670
>君の言い分は北朝鮮なら通るだろうね。

それ以前に意見も言えない国だと思うよ。北や中国は
673名無しさん@5周年:05/03/09 20:34:29 ID:9dnIloIl
日教組は日の丸・君が代には反対するのに、なぜ帝国陸軍制服であった詰襟着用には抗議しないのか?
http://shigezo69.exblog.jp/2214006/
674名無しさん@5周年:05/03/09 20:35:29 ID:xpORZZyR
校歌の強制も法律違反ですよね
675名無しさん@5周年:05/03/09 20:36:56 ID:MFL2K8rp
>>376
>戦時中は君を天皇と解釈したように、
>今は君をあなたと解釈すれば何も問題ない。

おまい頭いいな!それだ!
676名無しさん@5周年:05/03/09 20:38:36 ID:R/MviCmM
>>665
政府も国民もギブアンドテイクだろ。
将来税金を払ってもらう為に教育してるわけで、政府に恩恵など感じたこともない。
行政なんてサービス業と同じ。サービスが悪けりゃ文句も言うさ。
677名無しさん@5周年:05/03/09 20:38:39 ID:eXiHQAe1
>>662
>卒業式で歌うかどうかはそれとは関係のない話。

学校教育で普段から国家と国旗への敬意を払うように学習してれば
国歌も歌わなくていいと思うよ。
678名無しさん@5周年:05/03/09 20:40:41 ID:IMrymeg5
>>671 様へ

救いようがございません。
たぶん自由思想を履き違えていらっしゃるのでしょうが、凝り固まった頭には
もう無理でしょう。最後に・・・。
公立でも私立でも自由に考えることを強制はしていないよ。
俺は、公立では指導方針に従うべしといっているにすぎない。
679名無しさん@5周年:05/03/09 20:43:47 ID:R/MviCmM
>>677
わけわからん。国歌と国旗に敬意を払うのと卒業式で国歌を歌うのは全く関係ないだろ。
680名無しさん@5周年:05/03/09 20:49:31 ID:vQnC90V/
>>672
あちらは国家批判する香具師はたとえ自分の親であっても
あっさりと司法機関に突き出すような国だからな
681名無しさん@5周年:05/03/09 20:51:43 ID:kjqFE+Qw
さすが反日振りは他県に抜きん出てるな。
朝鮮学校も優遇されてるし、朝鮮人と仲良くやっていける筈だなや。
682名無しさん@5周年:05/03/09 20:54:03 ID:kjqFE+Qw
オット忘れちゃいけねえ。暴力団も頑張ってたな。
おめでたい国だぜ。
683名無しさん@5周年:05/03/09 20:55:41 ID:SPMJ+keC
あー恥ずかしい。広島好きだけど、こういうニュースを聞くたび
地元だということを忘れてしまいたくなる。

優しくて好きだった古典の先生が卒業式で起立しなかったことは一生忘れない。
(当時は気にも留めていなかったが、「同和解放研究会」とかいうクラブの顧問だった)
サヨク教師の真実を知るいい契機になったけど。
684名無しさん@5周年:05/03/09 21:45:58 ID:SVf0nPNS
>>647
俺が行ってた小学校はそこまで厳しくなかったが、毎朝の朝礼では君が代の演奏に合せて
国旗、市旗、校旗の掲揚をしてた。

上級生が持ち回りで掲揚するんだけどやっぱり上手な人と下手な人がいて、早すぎて途中
で止めちゃう人、天辺まで挙げて演奏が終わるまで待ってる人、遅くて演奏が終わりかけて
慌てる人がいる。で、遅すぎて演奏が終わっても1/4くらい残ってる人もいて、みんな静かに
してるからカラカラカラカラって紐を引っ張る音が聞こえてすごく恥ずかしい。

一定のスピードで揚げていって、君が代が終わる瞬間にポールの天辺にぴたっと合せられ
る人はやっぱり見ててきれいで、最終的にはみんなそうできるようになる。それぞれ長さの
違うポールに揚げていって、3枚の旗の掲揚を君が代と同時に終わらせるのがかっこいい。

先生は特別に指導しない。1年生から見てると先生にいわれなくてもできるようになるから不
思議。旗は大切に扱うのがごくごく自然に身についてた。

国歌を歌うのは入学式、始業式、終業式、卒業式で”式”がつくときだけだったかな。音程を
取るのが難しいかった。声変わりと共に高音がでなくなって入りの音程を間違えると”八千代
に”が出なくなったな。これは中学の頃だったかもしれない。
685名無しさん@5周年:05/03/09 21:50:21 ID:atql0Q65
>>684
憧れるなぁ、漏れはド左翼地域でそんなの無いよ。
686名無しさん@5周年:05/03/09 21:59:45 ID:NcACsGBy
「国歌斉唱時に起立しない事が、 本当に子どものためになるのか」

言い換えてみました
687名無しさん@5周年:05/03/09 22:54:54 ID:SVf0nPNS
>>685
雨の日以外はごく普通に校庭に国旗がはためいてたな。雨の日は体育館で朝礼だから体育館
の壇上に垂れ幕を垂らす装置で釣るんだけど、これは機械操作だから面白くなかった。

>>597にもあるけど放課後に旗を降ろすんだけど、このとききちんと畳んでいないと次の日きちん
と掲揚出来ないの。掲揚台のロープに結ぶ紐の位置があって、畳み方次第では結ぶのに時間が
掛かったり綺麗に広がらなくなる。6年生と5年生が組みになってやるんだけど、畳み方は先輩か
ら後輩に伝えられたな。適当だったり、伝えない先輩が居るとやっぱり困ったことになったんだけ
ど・・・。

収納が終わると「遠き山に日が落ちて」に合せて下校のアナウンスがあるんだ。すごく懐かしい。

卒業式では壇上に応援団の持ってるような棹(先端に金色の玉が付いてるんだけど)につけて
掲げてあった。卒業証書をもらうときは、まず先生と父兄にそれぞれ一礼して壇上に上って、
国旗に一礼、中央に進んで証書をもらって一礼、最後に下りる階段の手前で壇上に一礼して
自分の席に帰った。先生や親に感謝するとかそういうのはぜんぜん理解できていなくても、本番
では、やっぱり厳粛な気分で頭下げたよ。

国歌は思春期で気恥ずかしさが勝ったり、音程が取れない人とかは歌はな(口ぱく)かったけど、
基本的にみんな歌ってた。歌うのが普通だったから。中学校では高音に挑戦するとかいって裏声
出してる馬鹿も居たけど、このレスに在るような揉め事なんて無かったな。

きっと俺がいた環境はすごく幸せだったんだと今になって思う。
688名無しさん@5周年:05/03/09 22:56:58 ID:0hHhBskf
外人の癖に生活保護をもらって反日活動ですか。
689名無しさん@5周年:05/03/10 00:33:14 ID:lTmm5u14
>>671
北鮮&広島DQN団体 = 選挙で選ばれた国民の代表者に官僚が従う社会体制(民主主義体制)を否定する糞

ようするにだな、
選挙で選ばれた国民の代表者に官僚が従う社会体制(民主主義体制)を支持するかどうかっつーだけのこと

北鮮&広島DQN団体は、民主主義体制を真っ向から否定ているが、
広島DQN教師の主権泥棒に眉をひそめる多くの国民は、民主主義体制を支持している

ま、主権泥棒役人は駆除せんとな
690名無しさん@5周年:05/03/10 02:44:50 ID:eoWjzSP6
>>683
>優しくて好きだった古典の先生が卒業式で起立しなかったことは一生忘れない。
>(当時は気にも留めていなかったが、「同和解放研究会」とかいうクラブの顧問だった)
>サヨク教師の真実を知るいい契機になったけど。

あなたが学校生活で感じたことを大事にすればいいと思う。
2ちゃんの書き込みよりもあなたに対して影響を与えるべきだと思うから。
691名無しさん@5周年:05/03/10 03:47:12 ID:dgGOVQTY
日の丸・君が代が嫌なら、中国か北チョンにでも移住しろ。
692名無しさん@5周年:05/03/10 04:13:04 ID:GcFqNgba
漏れの卒業式の朝のこと。化け学のセンセが校門前で「日の丸・君が代反対」の
シュプレヒコールを上げていた。

「おう○○君に(漏れ)君、式で君が代なんか歌うなよ。座っていろよ」
「なんでですか?」
「君が代は天皇云々、軍国主義云々…」
「センセ、化学ですよね。化学の知識使って毒ガス作れますよね。センセ毒ガス犯製造教師ですかね」
「何を言う。化学の知識は正しく使えば非常に有益なものだ」
「要は使う人間次第でしょ?君が代もそうなんちゃいますか?」
「…」
「君が代歌とたら軍国主義の再現になるんすか?短絡的すぎやしませんか?
国歌なんやから、国民として胸張って歌とうて何か問題あるんですか?」
「…ええい、歌うなつったら歌わなければええんじゃ!もう行け!」

卒業が決まって怖いもの無しの人間が経験した、うららかな春のある日のことでした。
693名無しさん@5周年:05/03/10 04:30:52 ID:a5m9ovXo
君が代が大好きな子供達の未来を無残にも殺そうとする計画だな
694名無しさん@5周年:05/03/10 04:35:08 ID:VQKfhC8+
>>1
君が代と日の丸は法律上合法ですが。
憲法違反の間違いだろこれは。
695名無しさん@5周年:05/03/10 04:41:25 ID:8pZRUM8Y
>692
同感だなあ。
いつまでも国歌や国旗のせいにして自国を否定しているから
日本の子ども達が根っこを持てないで安定できないんだと思う。
696名無しさん@5周年:05/03/10 05:48:24 ID:eoWjzSP6
>日本の子ども達が根っこを持てないで安定できないんだと思う。

これも逆に国歌や国旗のせいにしている件について。
697名無しさん@5周年:05/03/10 07:48:46 ID:hRvUWe1g
団塊世代が引退していったら、こういうのはもっと増えるんだろうな。
暇だろうから。
698名無しさん@5周年:05/03/10 11:56:26 ID:5rjzapmV
日本人が作詞してハングル訳した軍歌を、国歌に採用してる国が何を言ってるんだかw
699683:05/03/10 11:58:38 ID:S1mM7dAl
>>690
そうなんだけどね、私は高校時代から2ちゃんやったりよしりん読んだりしてたから・・・。
でも「上辺で人を判断してはいけない。直に触れ合って、人格そのものを見るんだ」
と決意していたのに、
その先生が着席しなかった瞬間、ああこんなもんか、と思っちゃって。
うまく言えないんだけど。
もう5年も前の話だなあ。
700690:05/03/10 14:07:16 ID:eoWjzSP6
>>699
2ちゃんや小林よしのりの影響を受けているという点を
逆の意味で第三者として見つめなおす必要があるのではと思います。

>でも「上辺で人を判断してはいけない。直に触れ合って、人格そのものを見るんだ」
>と決意していた

その気持ちを大事にしてください。
そしてその先生が好きだったことを大事な高校生活の思い出としてください。
701名無しさん@5周年:05/03/10 14:27:45 ID:xiqoAnSs
…実はオレんトコの卒業式でも、事前に先生から説明があったなぁ。
ただその先生は
「強制して歌わせる愛国心なんてクダラナイの極みであるが、
 歌う・歌わないは自分で判断しなさい。
 『歌わないからカッコイイ』てな社会で通用しない反抗心ではなく、
 近隣諸国の感情へ配慮したければ、歌わないのも選択肢だ。
 それよりも日本が好きならば、歌えば良い。
 大切なのは、自分で考えて選ぶ事だ。」

この先生、どっち側なんだ?
702名無しさん@5周年:05/03/10 17:21:43 ID:jfksDspL
>>701
中道を装った左側。
703名無しさん@5周年:05/03/10 17:28:34 ID:qTqL5hxp
>>1
(゚∀゚)トゥルルッルルルルルルルルルルッルルルルルルルルルルルッ!!!!!!!!!!!!
704名無しさん@5周年:05/03/10 17:32:27 ID:ncSOSEW5
あああああああああああ
広島人であることが恥ずかしいよ・・・
広島っていっつもこんな話題で盛り上がるけど、
実際回りにこんな馬鹿左翼はいなかったなぁ・・・
705名無しさん@5周年:05/03/10 17:34:55 ID:FKg9wvTC
ちなみに現在最高裁継続中な。
日の丸君が代問題(職務命令違反→処分→処分取消)
高裁では原告敗訴。
706名無しさん@5周年:05/03/10 17:35:23 ID:4zeU/ktA
国歌も歌わない馬鹿が公立学校卒業する資格なんて無いだろ。
卒業式なんて出す必要なし。放校処分にしろ。
707名無しさん@5周年:05/03/10 17:37:47 ID:ncSOSEW5
んなばかなことで司法の手を煩わせんなよな〜
708名無しさん@5周年:05/03/10 17:41:36 ID:1AIAFDjn



http://tgm1.pta-koho.jp/hyousi/kizi/k501211a.html

えっ!槙枝・元日教組委員長が北朝鮮から勲章





709名無しさん@5周年:05/03/10 17:43:41 ID:v5pynyTD
>>700
え?小林よしのりってそんなに影響力あるん??
おぼっちゃまくんは下品で大好きだけど…
710名無しさん@5周年:05/03/10 17:43:58 ID:lxGi3Ryb
左翼の県・広島
711名無しさん@5周年:05/03/10 17:48:56 ID:2k1QNA6R

脱北者の在日朝鮮が働かずに月17万円も貰ってる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110441899/
712名無しさん@5周年:05/03/10 17:50:03 ID:bAPrRSW+
また朝鮮人か
713 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:05/03/10 17:51:27 ID:gu01KEnZ
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
714名無しさん@5周年:05/03/10 17:52:18 ID:AcZdoy1P
卒業式で座ってる奴とか友達いないんだろうな・・・
715名無しさん@5周年:05/03/10 17:54:54 ID:o/ubrOVr
もう嫌なら地上の楽園にでもいってくれよ!
716名無しさん@5周年:05/03/10 18:04:20 ID:tIYzvjbT
君が代ぐらいテキトーに唄っておけばいいだろ?いちいち反発しないで。

それともなにか?「千代に〜」のところから誰も指示しないのにオクターブに分かれるのがイヤなのか?
717名無しさん@5周年:05/03/10 18:18:58 ID:vOMReeok
>>704
そりゃ幸せだったね。
俺は中学の道徳や日本史の時間にきっちり左翼教育受けたよ。
君が代、日の丸、天皇は軍国主義の象徴って教えられ、
昭和初期の部落差別を描いた映画見せられ、
男らしさ、女らしさの否定を語られ。。。
718名無しさん@5周年:05/03/10 18:26:16 ID:v5pynyTD
>昭和初期の部落差別を描いた映画見せられ、

それは部落解放同盟がそうさせている
左の人たちは被差別部落出身者が優遇されていることに反対してたりもする
まあ広島もよく分からんところやね

719名無しさん@5周年:05/03/10 18:29:40 ID:utzf5oFo
★脱北者の在日朝鮮人が働かずに月17万円も貰ってる
ソース h ttp://www.asahi.com/national/update/0310/OSK200503100048.html

速報版 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110441899/

まとめ

住居費 タダ (支援者が用意) 2部屋あるアパート住まい

収入 日本の税金からの施し 月 17万円 + 支援者からいくらか(不明)

働く気  なし(ひきこもり)

知能   自販機の使いかたを覚えられずジュースが買えない。
      電話機の使い方が覚えられない。

健康状態 中国経由で脱北する程度に健康だが「体が弱い」

目標  この金額では苦しい。もっと生活保護費をもらって韓国にいる家族を呼び寄せたい
720名無しさん@5周年:05/03/10 18:31:09 ID:XOyQYID/
この時期はやっぱそういう人たちの稼ぎ時なんだろうか
721名無しさん@5周年:05/03/10 18:32:52 ID:CQP/tBGe
私は日本人だが韓国人の方を馬鹿にしている。
722名無しさん@5周年:05/03/10 18:40:17 ID:y/8KUNkt
>近隣諸国の感情へ配慮したければ、歌わないのも選択肢だ。
DQN

よその国より、自分自身の問題
自分は何人なんだ?という事
723名無しさん@5周年:05/03/10 18:41:46 ID:iCsommLX
>720
桜舞う季節は特にね…
724名無しさん@5周年:05/03/10 18:48:33 ID:9LIxCP4c
>>719
我が侭朝鮮人は、本当にウザイ
725名無しさん@5周年:05/03/10 18:57:05 ID:CUeWJxDz
サラリーマンだろ?センセイは。

いやなら自ら起業し、上司のいうこと守らなくて良い
会社を作ればいいじゃないか。

やっていけないとおもうけど
726名無しさん@5周年:05/03/10 19:10:28 ID:zZfsIHSi
どんな会社や官庁においても思想の自由、信教の自由はあるのですよ。
たとえどんな業務を命令されたとしても、
それが自身の政治的信条や宗教的信条に関わるならば拒否はできる。
ほら、例えば、層化系の会社に真言宗のあなたが入社したとします。
層化の教義みたいなものを朝礼で唱和するよう業務命令されたとしましょう。
拒否はできるのですよ。それを理由に解雇はできない。
まあ実際そんな状況があったら、不当解雇されるのでしょうが。
法的な論理においては思想の自由、信教の自由は絶対。
それをいくらミクロな次元で考え直しても意味はないと思いますよ。
727名無しさん@5周年:05/03/10 19:27:04 ID:/H7GLzVg
日の丸と君が代に起立きおつけ礼してもいいけど
この先生にはしたくないです。
728名無しさん@5周年
>>726
と、いえるかどうか争われているわけですが。
あなたの例だと厳しいでしょうね。
公企業ならともかく私企業となると…。
憲法の規定は直接適用されませんよ?