愛の説教部屋37(支局長キャンペーン実施中)( ゚д゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たもん君@あらいぐま編集長 ★
記者に対する苦情、お問い合わせなどを
私が親身になって聞き流すスレッド。( ゚д゚)

【お知らせ】

各ニュース板の支局長制度が始まったもよりです。
あらいぎまちゃんが飽きないうちに、さっさと決めてきて下さい。


【参考リンク】

愛の説教部屋36(三軍誕生キャンペーン実施中)( ゚д゚)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108908890/


【FAQ】

Q.オマエ誰? ( ゚д゚)

A.勝手に調べろ ↓
http://meikan.39.kg/

Q.南派削除組合って何?

A.勝手に調べろ  ↓
http://www.2chs.net/tamon/tamon.cgi?505

記者になるには?
http://www.2chs.net/tamon/tamon.cgi?936
2名無しさん@5周年:05/03/02 22:24:44 ID:k4llGFym
2
3たもん君@あらいぐま編集長 ★:05/03/02 22:24:48 ID:???
【支局長システム】

あらいぎまちゃんの目が届きにくい

「ニュース速報+」
「芸スポ+」

以外のニュース板で、記者のボシューンや
仕切りなどを替わりにやってくれる、物好きな人「支局長」を募集しています。
支局長の推挙する記者は、高確率で記者キャッポが貰えます。

【資格】

現役記者で、板のろくでなしのみなさんから背中をぐいぐい押された人。(´・ω・`)

【締め切り】

預言に記された約束の日。
4名無しさん@5周年:05/03/02 22:25:00 ID:9ztjHV3u
5名無しさん@5周年:05/03/02 22:27:06 ID:pSh3fuA2
オレオレ
6名無しさん@5周年:05/03/02 22:31:10 ID:NQ7Dsayj
関連スレ:

とれたてわいわい市場 Y( ゚д゚)Y
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109769969/
7竿 ◆sao/.xPRoY :05/03/02 22:38:22 ID:3MA5LahH
biz+は記者さん増えて欲しいので、嬉しいなあ。
支局長が募集した場合でも二軍スタートかしら?
8(_ `:05/03/02 22:50:18 ID:v7JCow0Q
´ _).。oO(・・・静かだね。)
9名無しさん@5周年:05/03/02 23:39:12 ID:ElnlcULl
何この過疎スレ。。。
10名無しさん@5周年:05/03/03 00:09:06 ID:Bih1I3Fz
>>3
>支局長の推挙する記者は、高確率で記者キャッポが貰えます。

意味不明。
記者が記者キャッポ貰ってどーすりゃええんじゃい。
11名無しさん@5周年:05/03/03 00:09:28 ID:G3dwJK6W
>>3
>支局長の推挙する記者は、高確率で記者キャッポが貰えます。

少しわかりにくいのですが、
支局長が、記者として推薦した人は、高確率で記者キャップが貰えます。
ということでしょうか。
12名無しさん@5周年:05/03/03 00:12:07 ID:u8PtimCX
>>11
だね・・・
13名無しさん@5周年:05/03/03 00:44:40 ID:+u6dMBA/
日本語が不自由だな
14性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/03 00:54:08 ID:oTNgUIxB
>>10
(・∀・)ジサクジエン
に決まってるだろ。
15名無しさん@5周年:05/03/03 00:56:45 ID:7njvvb2W
>>14

つまらん。
16名無しさん@5周年:05/03/03 01:18:08 ID:uycD160l
トーマスらしくないな。
17ちく@祖父は海神。:05/03/03 01:51:50 ID:is5ng3vW
中東+もやるんですか。
18名無しさん@5周年:05/03/03 02:00:15 ID:IEYmyUVp
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109769969/55
55 :名無しさん@恐縮です :05/03/03 00:50:31 ID:mZDjH4c4
わいわいしに来ました。
たもん君もう寝たかな?
最近分かりにくいものや顔文字いりのスレタイ、
記者キャップでの雑談と無責任な発言多いけど問題なし?
記者キャップ付けて剥奪とか言ってた
記者もいたけどどこか忘れたからそれ以外で。

【(´・ω・`)モキュモキュ】稚内にまるまると太ったゴマちゃん
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109651547/1

おいコラTBS金出せや、ボケが!訴えるぞ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109652954/1

松井秀喜紅白戦で"第1号"キターあqswでfrgtyふじこ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109617720/1

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109543290/69
69:ヽ( ・∀・)ノ ≡●ウンコーφ ★ 05/02/28 09:45:57 nuynvRJ1 BE:25481726-#
このタレントまじで嫌い
人の悪口とか毒吐きなんか芸じゃないし、テレビに出すもんじゃない
しかもそれとったら何も残らないじゃん
死ねばいいと思う

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109769969/57
57 :たもん君@あらいぐま編集長 ★ :05/03/03 01:44:41 ID:???
>>55

気まぐれで全員、ぶっ殺しましたよ?・
19名無しさん@5周年:05/03/03 08:19:33 ID:kgXeCGDT
20名無しさん@5周年:05/03/03 08:25:32 ID:N4nxA7v7
東亜板ならあの人しかいないな・・
21名無しさん@5周年:05/03/03 08:26:24 ID:Y0QLfr8b
>記者のボシューンや
>仕切りなどを替わりにやってくれる、物好きな人「支局長」を募集しています。
>支局長の推挙する記者は、高確率で記者キャッポが貰えます。

>【資格】

>現役記者で、板のろくでなしのみなさんから背中をぐいぐい押された人。(´・ω・`)

国語力ゼロのアホが編集長などとは、おこがましいと思わんのかね?
22名無しさん@5周年:05/03/03 09:42:30 ID:6L7q7u8g
>>21
当該板の記者じゃなくてもいいってことだろ
23性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/03 11:03:32 ID:Kc2c5esD
芸スポネタを速報+に立てるドキチガイども

【社会】中虎連合会の著作権違反事件、元会長ら2人を逮捕[03/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109784599/
【社会】JASRAC、曲数多過ぎて審査フリーパス…著作権システムに盲点
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109742481/
24 ◆s2vgAs2vgA :05/03/03 11:54:14 ID:Gz/p0XGl
意味がわかんない
記者じゃない人が支局長をして功績によってはその人になのか
その板の記者&他板記者でも支局長になれるのか。。。
日本語が不自由な人って困るね
>>1のキャップ剥奪きぼーん
25名無しさん@5周年:05/03/03 17:23:49 ID:6L7q7u8g
>>24
お前と>>21こそ馬鹿すぎる
バカ自慢は他所でやれ
26名無しさん@5周年:05/03/03 17:42:58 ID:8W8OQViy
27名無しさん@5周年:05/03/03 18:34:53 ID:bnUBUsRh
ばぐ太が本当にあらいぐまを好きなのかどうかについて。
28名無しさん@5周年:05/03/03 18:54:02 ID:4yop3XW+
決まってるじゃないですか。
29名無しさん@5周年:05/03/03 19:02:45 ID:gPkmM+4v
嫌いですよ
30たもん君@あらいぐま編集長 ★:05/03/03 19:28:48 ID:???
あえて何度でも言うが、
あんなんにしたのは俺ぢゃない。m9( ゚д゚)
31マンゲのP太郎φ ★:05/03/03 19:33:14 ID:???
こんなんにしたのは誰さ
32名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:32 ID:sVYpi4PG
【気象情報】東京地方、3日夜遅くから4日昼前にかけて積雪の見込み
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109845374/

実況状態になりそうな気象情報はニュース実況++板へ
33たもん君@あらいぐま編集長 ★:05/03/03 19:35:41 ID:???
34DQNφ ★:05/03/03 19:37:42 ID:???
>>32
2ちゃんねるでの実況の定義を知ってる?
35マンゲのP太郎φ ★:05/03/03 19:38:45 ID:???
えっと
支局長ですが
どこかの記者キャップ持ってる人の中から自板に来て欲しい人を当該板住人が主体になって推せ
ってことでいいんですよね?

>>22
>>25
はおいらです
36マンゲのP太郎φ ★:05/03/03 19:40:15 ID:???
>>33
そのパターン前に踏んだw
37たもん君@あらいぐま編集長 ★:05/03/03 19:40:40 ID:???
>>35

というか「記者 兼 板の主」みたいな感じの
ディープな方々のご応募をお待ちしています。
38たもん君@あらいぐま編集長 ★:05/03/03 19:41:32 ID:???
あ、自薦じゃ無いわ。

自治スレかなんかで話し合った結果を
ここまで持ってきて下さい。

フォー・ビューティホー・ヒューマンライフ。
39名無しさん@5周年:05/03/03 19:43:28 ID:A3XD77Xp
>>38
板のろくでなしのみなさんからの推薦って事?
40名無しさん@5周年:05/03/03 19:48:45 ID:GqsXNEnZ
汲み取り式φがメール欄に「皇国よ永遠なれ」とか書いてるのウザイ。
41名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:24 ID:6L7q7u8g
>>40
ウザイとか駄目すぎ
客観的にどうして駄目なのか書いてください
42名無しさん@5周年:05/03/03 20:10:50 ID:Bny1MUQc
捏造スレタイ( ゚Д゚)マズー
変更されたのは「見出し」であって、「記事」は全く改変されていない。

【マスコミ】朝日新聞、ネット記事改変問題で回答→自民党、再度釈明を要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109657442/
【マスコミ】「朝日新聞、ネット記事を改変」 自民党が指摘&理由の説明求める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109263958/

記事を書く記者と、見出しを付ける人は違うから、
「記事改変」では事実と全然違う重大な捏造タイトルになる。
43名無しさん@5周年:05/03/03 20:25:58 ID:ieONjbf+
たもんくんへ

ニュース実況+板では 〈(`・ω・`)〉φ ★ さんに決定しました・・・

◆【よろずスレッド】批判要望自治議論スレ依頼雑談とか★8◆
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1106543177/633-647n
44名無しさん@5周年:05/03/03 20:43:14 ID:SfgkX880
>たもん君に質問です。ノシ

これって記事の内容はほとんど一緒。
逮捕前と逮捕後でスレが立ってるのですが、重複になるのかなあ。
削除人の立場で教えて欲しいです。

【西武鉄道株問題】堤義明・前コクド会長、3日に逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109809827/
1 :DQNφ ★ :05/03/03 09:30:27 ID:???

堤義明逮捕 証券取引法違反
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109816301/
1 :窓際ストーカーφ ★ :05/03/03 11:18:21 ID:???
45名無しさん@5周年:05/03/03 22:27:45 ID:SfgkX880
>>43
前に問題になったスレを立ててるから支局長は無理な予感。
46たもん君@あらいぐま編集長 ★:05/03/03 23:10:23 ID:???
みんな適当に推挙しとるな。(´・ω・`)

>>44

>削除人の立場で教えて欲しいです。

「+板に削除なんぞ必要なし。( ゚д゚)」
47名無しさん@5周年:05/03/03 23:13:59 ID:OeRK9qfY
くじ引きでいいよ
48名無しさん@5周年:05/03/03 23:15:03 ID:jImo34wj
支局長って交代とかの決まりはあるんでしょか?
イレギュラーなことが無い限り永遠支局長ですか?

なんだろと安易に決めない方がいいと思いますの。
49名無しさん@5周年:05/03/03 23:16:38 ID:ieONjbf+
>>46
そうした、たもん君みたいな慎重さが
板を過疎化させる要因なのだけどねぇ・・・
50名無しさん@5周年:05/03/03 23:18:02 ID:SfgkX880
>>46
そうですねえ。
菊間でもなかったですねえ。
御苦労さまです。
51ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :05/03/03 23:32:13 ID:Atjl/HB3
>>49
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<過疎化て…どこの数字を見ると判るんだろう…?
52名無しさん@5周年:05/03/04 00:47:04 ID:eqIUjnrI
高確率ってことは、あいだにやっぱり編集長判断がはいるってこと?
53名無しさん@5周年:05/03/04 00:49:33 ID:O2XKcnfk
>>52
あいだか、どうかはわからないけど、
編集長の判断が関与することは確実だろうねぇ・・・
54名無しさん@5周年:05/03/04 01:03:16 ID:fnhkNrbr
>>42
あほくさ。
ソースに書かれてる通りじゃん。
どこが捏造なんだよ。
よく嫁、剥奪厨。
55名無しさん@5周年:05/03/04 01:05:11 ID:85HeSzyF
>>3
要するに、キャパ不足だけど編集長の座は手放したくない。
「支局長」に仕切らせてその上に胡坐を掻きたいと?

権力に固執する何処かの国の老政治家みたい。
56名無しさん@5周年:05/03/04 01:23:52 ID:uUlV8oeE
>>55
あんたは「権力」って言うが、(2chのボラの)権力って何かね?(文太風)

いやほんとわからん。
57ちょこかふぇ ◆id/OFFxTD. :05/03/04 01:43:21 ID:RfxalbZu

記者の方も全部転載はヤバイのかも
万が一ということも考えられますので。。。

【ネット】「2ちゃんねる」という掲示板での"著作権侵害訴訟"、逆転判決で管理者に賠償命令★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109858282/
58名無しさん@5周年:05/03/04 01:44:58 ID:O2XKcnfk
>>57
全部転載も一部転載も同じ・・・
59性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/04 02:43:19 ID:FlHl5BwB
>>46
重複にあたるかどうかを訊かれて、「削除は必要ない」と答えるのはかなりの四次元回答。
60名無しさん@5周年:05/03/04 02:45:59 ID:UQ64Ho1A
>>57
事実を客観的に伝えるのが主である記事と創作が主であるものとは別物
61性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/04 02:47:26 ID:FlHl5BwB
>>60
対談記事は創作だったのかw
62名無しさん@5周年:05/03/04 02:47:29 ID:O2XKcnfk
>>59
重複だとしても、120時間後にdat落ちするから、
「+板に削除なんぞ必要なし。( ゚д゚)」というように理解したけどなぁ・・・
63名無しさん@5周年:05/03/04 06:03:38 ID:UQ64Ho1A
>>61
記事じゃなくファン向け単行本だったらしいんで。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005030301003385
64性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/04 10:20:54 ID:F03QzQJg
>>62
重複かどうかと削除が必要かどうかは全く無関係の別問題なんだが。
65名無しさん@5周年:05/03/04 11:47:34 ID:pmSrn+fz
経済ネタを速報+板に立てるバカ記者
【泥沼試合】「ライブドアの経営参画に反対」ニッポン放送社員一同が声明文
1 :DQNφ ★ :05/03/03 23:36:26 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109860586/

【社会】ライブドア弁護士が辞任 「個人的理由」と説明★2
1 :窓際店長見習φ ★ :05/03/04 05:08:56 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109880536/

【新株予約権付社債】ライブドア株の大半を返済−リーマン、堀江社長に
1 :DQNφ ★ :05/03/01 23:40:06 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109688006/
66名無しさん@5周年:05/03/04 12:57:19 ID:2cpHspoT
>>64
でも削除人の立場的に答えろといわれたら、
削除するかしないかの選択肢しかないんじゃ?
67名無しさん@5周年:05/03/04 13:11:16 ID:f78kVLnf
嫁の日記を盗み読みしたら
いつも昼飯は、納豆ご飯やお茶漬けしか食べてないって分った。
友達とファミレスに行くのも月に一度と決めてるらしい。
俺に美味しい料理を食べさせたいからみたいな意味のことが
書いてあった。昼飯けずって夕飯にまわすって。
しかも、すげー明るく書いてあんの。
「今日は○ちゃん(俺)の好きな牡蠣を買うのだ〜」とかさ。
俺の文句とかも書いてあるけど、文句書いてるくせに最後は俺を庇ったこと書いてるし。

マジで泣いた。もっと俺に甲斐性があれば昼から寿司でもなんでも食わせてやるんだけどな。
給料少ないのに専業で居てくれって言ったの俺だし。
金のことで責められたこと一度もないし(タバコ減らせとは言われるが)
節約も楽しいよーとか言ってたし。

盗み読みは良くないことだが、結婚してよかったってつくづく思った。
こんなに俺につくしてくれたのって親以外で初めてだし。
何もしてやれんから、浮気だけはしないと誓うよ。ま、浮気しようにももてないからできない俺だがな。
68性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/04 13:11:42 ID:8VJvGpF4
>>66
どんな立場だろうと「重複かどうか」って聞かれたら、要求される答えは「重複かどうか」
なんだが。
ラーメン評論家にスパゲッティを食わせて味の評価を求めたら「これはラーメンじゃない」
と言われているようなもんで。
69名無しさん@5周年:05/03/04 13:17:07 ID:pmSrn+fz
>>65の追加
経済ネタを速報+板に立てるバカ記者
【マスコミ】"テレビvsネット" 「テレビがネットに飲み込まれることは絶対にない」 フジテレビ会長
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★ :05/03/04 11:02:41 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109901761/
70のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :05/03/04 13:40:59 ID:a+IwbN15
>>67
コピペでも何でもいいや。

とにかく奥さんを幸せにすれ。
71名無しさん@5周年:05/03/04 15:56:04 ID:H9anV8bX
|
|
|
|          ( 'A`)
|       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|
|
| 'ー,`)し
|o一o       ( 'A`)
| U     辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ       Σ ('A` )
|       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
|           ('A` ) ヨメ…
|       幸  ノ( ヘヘ

72性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/04 16:29:11 ID:+L7P7+oF
スレ乱立するキチガイ
【社会】フライデー、タイで転落死の自衛隊員遺体写真掲載→防衛庁が抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109845839/
【政治】「遺族の気持ち考えて」 転落死した自衛隊員の遺体写真掲載で、防衛庁長官が避難
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109905355/

防衛庁長官の声明は防衛庁の総意。
73名無しさん@5周年:05/03/04 18:07:44 ID:e0Ja51E0
良い奥さんだなぁ・・・
幸せもの!
大事にしろよ!
74名無しさん@5周年:05/03/04 20:23:02 ID:PHRkVmOx
>>65
それは経済ネタではなく、ブジネスネタ

経済スレッドは、biz+では板違いなので禁止。
75名無しさん@5周年:05/03/04 20:28:24 ID:S/EKgZxD
>>74
それ聞いた事無いんだけど、ソースは?
普通に経済のスレも立ってるし
76名無しさん@5周年:05/03/04 21:14:27 ID:0JwSIysn
>>54
記事と全く違う内容のタイトルを「捏造」と言っているのだ。

【マスコミ】朝日新聞、ネット記事改変問題で回答→自民党、再度釈明を要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109657442/
【マスコミ】「朝日新聞、ネット記事を改変」 自民党が指摘&理由の説明求める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109263958/

記事は1文字たりとも一切改変されていないのだから。
77名無しさん@5周年:05/03/04 21:40:29 ID:Nqg0Niho
>>76
ああ、あれか、揚げ足取り
78名無しさん@5周年:05/03/04 22:33:01 ID:AEAHtjxh
>>76
だからさ、何をそうイライラしてるのか知らないけど
もう一度そのスレのソース見てみ?

ソースの見出し自体に「記事改変」と書かれてるだろ?

それをさも記者が捏造したかのように書いて
しかも批判内容は「見出しじゃなくて記事という言葉使ってるから問題だ」
なんてどうでもいいことだし

なんか記者に恨みでもあるのかね
79DQNφ ★:05/03/05 00:16:16 ID:???
>>74-75
そのようなルールは無いよ。
ビジネス+と、こちらでは同じスレを立てても自ずから違いは出てるよ。
こっちにビジネス+向けのスレが立ったとしても、
ビジネス+の住民は移動しないから安心しなさい。
80ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :05/03/05 01:48:06 ID:ZlGHCB7X
>>76
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<あのー…

>記事は1文字たりとも一切改変されていないのだから。

ってのは、どこから出てきた情報なんでしょか?
漏れの拝見した範囲では、記事本文も細かく弄られてる…って検証ばかりなんですが。
↓一例
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000474.html
81名無しさん@5周年:05/03/05 02:05:32 ID:+g7KUXvr
>>79
その理屈なら芸スポネタもこっちに立ててよくなるじゃん
82名無しさん@5周年:05/03/05 02:51:51 ID:aJNNvTGr
皇室は芸スポだとたもんがはっきりいったのに、こっちでも立ってておとがめもないし、二つの板で立ってもいいんじゃね
83名無しさん@5周年:05/03/05 03:04:34 ID:+g7KUXvr
ゲームはbizって言ったのに立てたやつがいてクビになった気がする。
以降ゲームスレは立たなくなったんでb意図的に立ててる記者をクビにするのが手っ取り早いんじゃないかな
84名無しさん@5周年:05/03/05 03:04:57 ID:szGdgxON
>>82
そりゃあれだ
雅子さまがテニスしたっつー話題だから芸スポだったとも取れる

どっちにしろ、あんときも「どっちでもいい」とも
たもんがハッキリ言ってるよ
85名無しさん@5周年:05/03/05 04:57:47 ID:hDL8icrF
おこんばんはー。

【削除海王】 とうとう削除アカウント停止
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109338904/

イタイっつー事に関しては否定しませんが、
コテハン叩きや晒しにあたるようなスレを記者がキャップで立てるってどうよ?
ちゅー話できましたです。

編集長のコメントキボンヌでございます。
よろしくね ♥
86DQNφ ★:05/03/05 09:44:56 ID:???
>>81
どちらか判らないグレーゾーンのニュースも多い。
そんな記事はどちらに立てても良いと思う。
+記者より住民の方が賢いから、レスに違いが出るよ。
明らかに板違いなら騒がれるし、興味が無ければ放置される。
同じ内容のニュースでも各板によってレスが変わるし、その違いが面白かったりする。
分かりやすく言えば住民の視点の違いかなあ。
此処で板違いbizplusと叫んでる人はbizplusを見て無い気がする。

ガチガチにルールで縛るより楽しく遊ぼう。
87名無しさん@5周年:05/03/05 09:44:59 ID:UFBO9YkM
>>85
支局長を通すのがすじでは?
まだ、決定してなかったか?
88DQNφ ★:05/03/05 09:47:56 ID:???
>>85
編集長の答えは出てるみたいだよ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109338904/134
89名無しさん@5周年:05/03/05 10:11:48 ID:hDL8icrF
>>87さん
支局長って誰ですか?
>>88さん
それ本人じゃないじゃん?
90名無しさん@5周年:05/03/05 11:37:44 ID:xAm7mDA7
>>89
これを見れ

元気にあいさつ!! わいわい広場 ( ゚д゚)
http://newsplus.jp/~gedo/bbs/test/read.cgi/mnews1/1108985843/607-
91名無しさん@5周年:05/03/05 11:46:58 ID:nzFDcRme
>>78
ソースの見出しが間違えていたからといって、
記者がスレッドを立てる際にタイトルを間違えたことは、
決して免責されない。

記者はソースの誤りを正す責務がある。
記事も読まずにスレッドを立てるようなダメな記者は要らない。

【マスコミ】朝日新聞、ネット記事改変問題で回答→自民党、再度釈明を要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109657442/
【マスコミ】「朝日新聞、ネット記事を改変」 自民党が指摘&理由の説明求める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109263958/

記事は一切改変されていないのだから。
92名無しさん@5周年:05/03/05 11:49:48 ID:+g7KUXvr
>記者はソースの誤りを正す責務がある。
そのソースを示せ
さらに誰に対する責務だ?
93名無しさん@5周年:05/03/05 11:52:28 ID:nzFDcRme
>>79
経済ニュースはビジネスニュースではない。

biz+は業界別に得意分野を聞いて記者を募ったから、
各業種のニュースに関するスレッドは立てられる。

「経済」担当の記者など募集されて居ないし、
元々のbiz+の板の主旨に沿わない。

経済ニュースのスレッドをbiz+に立てるのは板違い。
夜勤さんも、その点については正しく理解していない。
94のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :05/03/05 12:00:22 ID:cgqwJ1+7
>>91

>記事は一切改変されていないのだから。

「記事の改変」って言うのはどの「記事」についてなのかよ?

そのスレの>>1に貼られている記事の改変かよ?
それともニュースの元となった朝日新聞の問題報道の事かよ?

おそらく
>インターネット版記事の見出しが「改変」
ということで「記事」は改変されてねぇよと言うことなんだろうが。


一般的には「見出し」も「記事」と呼んで差し支えないのだ。

95名無しさん@5周年:05/03/05 13:57:20 ID:9GQhu+vI
>>91
他の人たちも書いてるから君のダメな点の指摘はしないけど
なんでわざわざこんなイチャモンつけてるのか
その動機は知りたいな。


記者叩きしたいのか
ばく太に嫉妬してるのか
たもんにご注進してゴマスリしたいのか
正義感がうずくのか
96名無しさん@5周年:05/03/05 14:23:47 ID:4uTqmcBC
>>93
あなたがいう経済ニュースとはどのようなものなの?
97名無しさん@5周年:05/03/05 14:24:04 ID:ZYe0LQD2
嫉妬って、、、
98名無しさん@5周年:05/03/05 14:54:39 ID:y0YVY76j
>>95
2chの情報は正しい(正しくないといけない)と勘違いしているだけ
にイピョー
99名無しさん@5周年:05/03/05 15:08:49 ID:yQoC/uMH
>>80によると”記事は一切改変されていない”のが、そもそも間違っているらしいが。
100名無しさん@5周年:05/03/05 15:32:36 ID:hDL8icrF
>>90さん
ありがとですー。
101名無しさん@5周年:05/03/05 18:36:19 ID:yRWJUumc
>>94
日刊スポーツとNHKによると、自民党が言いがかりをつけているのは、
「見出し改変」の部分だけです。

ですから、記事の改編の有無に関係なく、「記事改変」というスレタイは嘘です。

「見出し」は「記事」には含まれません。
記事は新聞記者が書きますが、見出しに関して記者はノータッチです。
ですから署名記事であっても、見出しについて記者は一切の責任を負いません。

「見出しが記事である」と主張する論拠を教えて下さい。
102名無しさん@5周年:05/03/05 18:43:24 ID:yQoC/uMH
>>91
>記事は一切改変されていないのだから。

>>101
>記事の改編の有無に関係なく

主張の根拠が変わっちゃいましたね。。。
103名無しさん@5周年:05/03/05 18:54:14 ID:6C2jWMQ9
>>102
記事が改編されたとのニュースソースは
NHKにも日刊スポーツの記事にもにも無い。

自民党が争っているのも見出しの改編のみ。

それを「記事改変」と呼ぶのは、事実に反する印象操作。
104名無しさん@5周年:05/03/05 18:57:52 ID:zVOiPY+j
>>102
・指示代名詞"この"が1個消えた。
・「ふりがな」を加えた。

その程度で改変?
前言をくるくる翻す中川の方が、発言内容改変ではないか?
105名無しさん@5周年:05/03/05 18:58:51 ID:+g7KUXvr
>>103
そういう主張をするなら「見出しは記事ではない」って示すのが先
106のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :05/03/05 18:59:51 ID:cgqwJ1+7
>>80を見る限りは実際に記事自体も改変されているようにしか見えないけれど。

>「見出しが記事である」と主張する論拠を教えて下さい。
見出しも記事のうち。と言うのは一般的な人間の考え方じゃないの?
見出しに関しては記者はノータッチ云々。そんなもの一般読者は知らないし関係ないでしょ。。。
107名無しさん@5周年:05/03/05 19:09:26 ID:Bzf+DBEs
>>106
ここはニュースを扱う板ですが?
それ >>80 はニュースではありません。

商品を包んでいる包装紙が商品ではないのと同じで、
見出しが記事でないことは世間の一般常識です。

包装紙のクレームを商品の生産者に持ち込まれても困るでしょう。
自分の責任で梱包もしていないのに。
108のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :05/03/05 19:34:04 ID:cgqwJ1+7
>>107
>ここはニュースを扱う板ですが?
>それ >>80 はニュースではありません。
だれも>>80がニュースであるとかニュースで無いとかは言っていませんが。。。
>>80を見る限りでは改変は事実であろうと。それだけのことですが。

>商品を包んでいる包装紙が商品ではないのと同じで、
>見出しが記事でないことは世間の一般常識です。
全然同じじゃないですから。
それに世間の常識と言うなら商品の包み紙も含めて商品だと思いますが。

>包装紙のクレームを商品の生産者に持ち込まれても困るでしょう。
>自分の責任で梱包もしていないのに。
生産者云々は意味が分からない。それを言うなら販売者でしょうに。
販売者に包装紙のクレームを入れることはおかしいことじゃない。

何の関係も無い例えを出してきて何を言いたいのか分かりません。


>>80を見る限り記事本文を改変したのは事実であろうと考える。
記事も見出しも改変されているなら「ネット記事改変問題」と括っても間違いでは無いだろうと。
それだけのこと。
109たもん君@あらいぐま編集長 ★:05/03/05 20:07:04 ID:???
【・∀・】華やか自作自演ショー 広島市の専門学校生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109628665/

呼び出し。( ゚д゚)ノ
あすたの23時まで。
110〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/05 20:10:17 ID:UUs2Xb12
こうすればいいのに

【朝日新聞捏造虚偽報道疑惑】ネット記事改変問題,自民党、再度釈明を要求
  ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| ̄   ̄ ̄| ̄    
   |         「疑惑」の一言で |
大もととなる事象   断定を避ける  |
                       |
               朝日のHPの記事ページの総称,
               見出しタイトルはその一部分
111名無しさん@5周年:05/03/05 20:15:24 ID:VHQQMjjj
>>109
理由は?
112名無しさん@5周年:05/03/05 20:26:27 ID:Bn6wtWS9
>>109
日頃のくそつまらないスレタイに比べればほのぼのとしたユーモアがあってよかったと思います。
宇津田をちゃーより
113名無しさん@5周年:05/03/05 20:31:10 ID:A1/sloaf
114名無しさん@5周年:05/03/05 20:41:26 ID:ierI7Lhb
>>108
あのさ。
その>>80に書いてあるね、内容をさ。
事実であるかどうかって、どのように検証したのかを、
ちょっと教えてくれる?

そういう所の情報って、一から十までデタラメなんてことも全然珍しくないから。

君が信頼するに足ると一所懸命に力説する根拠が何か有るんでしょ?
115名無しさん@5周年:05/03/05 20:50:38 ID:6eF+iH1S
>>80
記事に一切書かれていない内容の根拠を、得体の知れないウェブログに求めるのは、
ニュース速報+板では反則だ。

ここはブログ速報板ではないのだから。

記事改変などという報道は全くないにも関わらず、「記事改変」などというスレッドを
立てた記者は、板住民の全員に誤解を与えた件で詫びるべきだと思う。
116性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/05 20:55:28 ID:qvYijO99
まあ、「NHK番組改編問題」というもの自体が朝日の捏造なわけだが。
放送前にいくら素材をいじろうが、それは単なる「編集」。

一度ネットに載ったものが後から差し替えられたら「改変」。
117名無しさん@5周年:05/03/05 20:57:57 ID:6eF+iH1S
>>108
あんた常識がないね。

見出しを書く人が、記事をきちんと読んでいるとは限らないし、
時には記事と正反対の内容の見出しが付くことも珍しくないの。

その見出しが変えられたからって、「記事改変」なんて言いがかりは、
記事を書いた人に対して失礼なのよ。

そのへん分かって言ってる?
118(_ `:05/03/05 20:59:51 ID:ow0ic3DR
´ _).。oO(単純にずるいって思うんだ、自分だけは良いってのは・・・)
119名無しさん@5周年:05/03/05 21:03:52 ID:vB3Y0T55
>>116
完成していた番組を予算を握った人達の政治的圧力で変えさせるのは番組改変
120名無しさん@5周年:05/03/05 21:08:43 ID:N4SudE+3
>>116
放送直前まで番組を寸足らずに編集させたりするのは、
NHKの通常業務の範囲を著しく逸脱していると言っても
差し支えないから、改変と言うより検閲行為では?
121名無しさん@5周年:05/03/05 21:08:54 ID:Bn6wtWS9
>見出しを書く人が、記事をきちんと読んでいるとは限らないし、
>時には記事と正反対の内容の見出しが付くことも珍しくないの。

>その見出しが変えられたからって、「記事改変」なんて言いがかりは、
>記事を書いた人に対して失礼なのよ。

こういう世間一般の常識からかけ離れたことを書いておいて
「そのへん分かって言ってる?」などと臆面もなく言い放つことができるとは
すごい人がいるものだなあ。
なんか記者に特別の思い入れのある(つまり本人がプロ記者であって
日頃見当違いの見出しを付けられることに不満を募らせているみたいな)
方なのではなかろうか。
とにかくお仕事の方がんばってください 6eF+iH1Sの人
122性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/05 21:42:18 ID:qvYijO99
>>119
番組は放送されて初めて完成する。
123性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/05 21:43:00 ID:qvYijO99
>>120
じゃあ生中継ではないスポーツの試合は全て検閲ですね(プゲラヒョー
124名無しさん@5周年:05/03/05 21:56:25 ID:ierI7Lhb
>>122
公開されてない映画は、未公開映画。
放映される前の番組は未放映番組。

放送されたかどうかなんて、番組の完成と無関係で
大した問題じゃない。
125名無しさん@5周年:05/03/05 22:06:15 ID:rutGRnQf
>>123
録画でなくて生中継であっても改変された番組ならば、
すべて検閲です。

試合開始と試合終了を放映しないプロ野球中継は、
オープニングとエンディングを見せない演劇と同じで、
明らかな検閲ですよ。
126名無しさん@5周年:05/03/05 22:42:35 ID:bOwEjUbk
>>81
イラク自衛隊がらみは今後一切ダメです、ってFOXか誰かが言ったのに無視して立ててる香具師もいるし。

【イラク派遣】陸自第5次の2陣200人が出発 名古屋空港
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108218561/
とか。
127性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/05 22:42:57 ID:qvYijO99
>>125
ナイトゲームの8割は試合終了が放送されないわけですが。
128性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/05 22:45:23 ID:qvYijO99
>>124
OAの時点以外に番組がどの時点で完成かというのを客観的に証明する根拠でもあるのかね。
129名無しさん@5周年:05/03/05 22:47:05 ID:bOwEjUbk
で、なんでここ、NHK問題を語ってるの?
スレタイの改変だろ?あれは記事内容に沿ってりゃ問題ないだろ。

NHK問題語りたいんならソースつけて、依頼すりゃええやん。
130〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 02:17:56 ID:HuDU/PqZ
いや・・・どうせなら批判要望自治スレ活用してやれよ
131名無しさん@5周年:05/03/06 02:41:31 ID:Yyq1J2uB
>>127
泥酔大臣や妖怪の孫が呼びつけて恫喝しなければ、
意図的な削除や自粛は行われなかったであろうから、
その前の時点で完成と断言してよい。
132性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/06 03:11:47 ID:CILHnDOV
>>131
>泥酔大臣や妖怪の孫が呼びつけて恫喝しなければ、

根拠のない妄想。

>意図的な削除や自粛は行われなかったであろうから、

根拠のない妄想。
133名無しさん@5周年:05/03/06 03:19:36 ID:dsKhjD0M
>>132
火のない所に煙は立たない。
134性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/06 03:21:17 ID:CILHnDOV
>>133
マッチポンプは朝日の得意技ですよ。
サンゴとか教科書とか従軍慰安婦とか。
135名無しさん@2周年:05/03/06 03:40:05 ID:jqo6kIur
□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□鬱□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱鬱□□□鬱
□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱  ウツダシノウ
□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱
□□□□□鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱         
□□□□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱□□□□鬱           
□□□□鬱鬱□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□鬱鬱
□□□鬱□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□□鬱
□□□鬱□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□鬱□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□□鬱
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□□鬱□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□□鬱
□□□□鬱□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱□□□□□□鬱□□□□鬱
136名無しさん@5周年:05/03/06 06:35:07 ID:uqyKwvnf
>109
傑作スレタイだから件の記者さんを表彰するとですか!?
137名無しさん@5周年:05/03/06 08:57:35 ID:1wlSTiM1
>>136
たぶん支局長に抜てきですよ。
138名無しさん@5周年:05/03/06 10:09:47 ID:++A0Vzvl
【株式】鹿内家、大和SMBCにニッポン放送株の返還を要求 [03/06]
1 :もみじまんじゅうφ ★ :05/03/06 05:49:48 ID:???
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110055788/
139名無しさん@5周年:05/03/06 10:20:31 ID:++A0Vzvl
>>138の訂正
経済ネタを速報+板に立てる長州・マサ信者兼馬鹿記者
鹿内家、大和証券SMBCにニッポン放送株の返還を要求!!
1 :窓際ストーカーφ ★ :05/03/06 06:28:10 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110058090/
140名無しさん@5周年:05/03/06 10:41:14 ID:/XBc4Vgq
>>109はスレタイに記事の内容と関係がなく、意味ない顔文字使ってるから呼び出しだと思われ
スレタイに顔文字はアウトのはず
141性帝トーマス ◆13ThomasYo :05/03/06 11:21:40 ID:CILHnDOV
どこが速報?
【社会】プリクラ 男子禁制 利用規制の動き広がる 仙台圏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110027408/
142名無しさん@5周年
>>136
でも自作自演ネタなら、ばぐ太が既にお披露目してるんだよな。
ただの二番煎じにしかなってない。

【文化】「詩のボクシング」全国大会開催…リングの上で自作を自演
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022424008/