【社会】派遣労働者、過去最高の延べ236万人に 厚生労働省[02/18]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφ ★

「派遣労働者、過去最高の延べ236万人に」

全国の派遣労働者数が2003年度、のべ236万人(前年度比10・9%増)に達し、
過去最高を記録したことが18日、厚生労働省のまとめでわかった。

派遣先の件数は約42万件(同17%増)、派遣事業による年間売上高も
総計2兆3614億円(同5・1%増)で、それぞれ過去最高に上った。

厚労省の別の調査で昨年、約1080万人となったパート労働者とともに
非正社員が増えており、雇用形態の多様化が進んでいることが裏付けられた。

まとめは、労働者派遣法に基づいて、全国1万6804の派遣元の事業所が提出した
事業運営状況をもとに、厚労省が毎年、集計している。派遣元の事業所1か所当たり、
平均259・1人が登録しており、8時間換算の派遣料金は、一般的な派遣のケースで
平均1万6003円だった。

引用元:読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ (2005/2/18/23:01)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050218i418.htm
前スレ:
【社会】派遣労働者、過去最高の延べ236万人に 厚生労働省[02/18]★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108870977/
【社会】派遣労働者、過去最高の延べ236万人に 厚生労働省[02/18]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108749633/
2名無しさん@5周年:05/02/22 00:07:36 ID:03A5+OsA
3名無しさん@5周年:05/02/22 00:10:28 ID:wqj3AkVb
3ゲト
4名無しさん@5周年:05/02/22 00:12:15 ID:waryd9GX
乙です〜

今、様々なルートを通じて自民党に富が集まる過程をモデル化してます。
労賃の部分ってのが、やはりキーポイントですね。

労賃切り下げした分から自民党に献金としてわたり、
庶民のなけなしの財布から集められた税金は、自民党の手によりピンハネされるは、政党助成金としてわたるは。
郵貯や年金や国保も何もかも自民党を潤すための制度。
そのツケが一手に引き受けているのが、昨今の不安定就業者ですね。
5名無しさん@5周年:05/02/22 00:12:48 ID:8poMVPtw
奴隷制度GJ!
6名無しさん@5周年:05/02/22 00:13:49 ID:tz4TjlD/
>>4
それは政党助成金受けてる
すべての政党に言えるんじゃ・・・
7名無しさん@5周年:05/02/22 00:17:53 ID:TmGBNsLB
お前ら、アホは派遣でも行っとけ。
所詮、便所の落書きしかできねえ、くそなんだから。
しかも、便所の落書きでも、上前はねられてんじゃん。
一生、貧乏で終わるんだよな。
車は買えても、家は買えないんだよな。
子供は、派遣か?
まるで、インドのカーストだな。
何、上流階級になる手がある?
宝くじに当たること。
アメリカの貧民と同じ発想だな。
右翼が好き?
天皇陛下万歳だけで良いからな。
8名無しさん@5周年:05/02/22 00:18:23 ID:dPCs7fFA
>>1


>>995
ニートとはまた違うとは思う。関連はあるだろうけど。
派遣だと確かにやる気は出ないですね。建前としては安定して
そこにいたいからちゃんと仕事するけどね。幸い専門的なことを教えてくれる職場だし。
ただ、将来につながらないから手取り以上の仕事はしないようにしている。
忠誠心はないし、休み時間が潰れたら自主的にどこかでさぼる。たとえ残業中でも。

"金を貯めるため""技術者としての腕、社交的な自分を作るため・コネ人脈の構築"
と割り切ってなんとかつないでる感じ。
9名無しさん@5周年:05/02/22 00:20:47 ID:kj2ys4Fx
前スレ995は全く同じ内容を2回貼り付けていたみたいだけど
どこの組織の人なんだろう。
どうやったらそう言う結論になるのか解らんし。
10名無しさん@5周年:05/02/22 00:22:02 ID:txOv43Cb
今の経済体系にしたのは若い人間の責任ではないよな?
今の政治家や政府だよな?
11名無しさん@5周年:05/02/22 00:22:46 ID:i6OmMfAQ
>>4
どうしても言わせてくれ。

馬鹿かお前
12名無しさん@5周年:05/02/22 00:23:02 ID:2htIwePz
これが構造改革の成果か!!!
13名無しさん@5周年:05/02/22 00:26:53 ID:SQiMYXDr
小泉は、サラリーマンの小遣いは?と聞かれて、
20万の人もいれば・・・と言う始末。
それ一月分の給料だ。

もうお終い。
14名無しさん@5周年:05/02/22 00:28:19 ID:txOv43Cb
>>13
世襲が増えると小泉のような政治家が多くなると言う事だよね?
世襲政治家の立候補は何かしらの規制が必要だよ。
15名無しさん@5周年:05/02/22 00:28:59 ID:+4O9VUPO
>>13
>>20万の人もいれば・・・と言う始末。

20万小遣いのサラリーマンは居るが、何か?
16名無しさん@5周年:05/02/22 00:32:24 ID:dPCs7fFA
>>13-14
世間知らずのぼっちゃん嬢ちゃんには政治家になってほしくないな。
もともとの金を持ってる分多少のバカでも政治家になりやすいし。
法規制が必要だと思う。
17名無しさん@5周年:05/02/22 00:32:41 ID:SQiMYXDr
>>15
平均の小遣いは?と聞かれた時の答え・・・。
18名無しさん@5周年:05/02/22 00:33:50 ID:2htIwePz
>>14
>>16
アメリカ大統領をみろよ
そんなことしたら自由にしてやると
アメリカに爆撃されるぞ
19名無しさん@5周年:05/02/22 00:36:08 ID:Upk4mU0k
そもそも労働基準法にピンハネとか禁止とか書いてあっただろう。
労働者派遣法みたいな悪法を作ったんだ。これは労働基準法に違反した
特別法だ。こんなのは実質ピンハネと同じだ。
20名無しさん@5周年:05/02/22 00:38:06 ID:txOv43Cb
宮台ってどうして電波な事を平気でラジオで喋るんだろうな?
21名無しさん@5周年:05/02/22 00:38:49 ID:tz4TjlD/
社員な人達の労働環境って満足いくものなの?
22名無しさん@5周年:05/02/22 00:41:32 ID:2htIwePz
構造改革で公務員、マスゴミ、派遣会社等のピンハネ連中が大躍進!!
23名無しさん@5周年:05/02/22 00:42:33 ID:acpsPr/3
そして車も買わず実家で暮らし交際費もおさえ休日はねるか
ネット閲覧でおわり同僚と飲み会もせず


プロバイダー業がいちばん儲かりそう
24名無しさん@5周年:05/02/22 00:43:23 ID:f4pq6TJb
YAHOOのTOPに「サラリーマンの代理人を通しての年収交渉」
なんて広告が出ていた。
http://promotion.yahoo.co.jp/sbhc0502/
もう、こうなるとサラリーマンじゃないな。
フリーランサー、個人事業主だな。
25名無しさん@5周年:05/02/22 00:45:37 ID:aMSwR4ai
いっそのこと、ハローワークすべて民営化して、
派遣会社に依託してしまえよw
26名無しさん@5周年:05/02/22 00:49:24 ID:2htIwePz
今日も小泉マンセーの無職ネットウヨ
27名無しさん@5周年:05/02/22 00:54:05 ID:f4pq6TJb
>>25
英国がそんなことをしたとか小耳に挟んだことがある。
民間に任せたら就業者が増えたそうだ。
でも日本の派遣会社は糞ばかりだから、酷い事になるだろう
28名無しさん@5周年:05/02/22 01:00:15 ID:aMSwR4ai
小泉政権4年間の成果

自殺率…………先進国中bP
自殺者数………歴代総理中bP
失業率増加……歴代総理中bP
倒産件数………歴代総理中bP
自己破産者数…歴代総理中bP
生活保護申請者数……歴代総理中bP
税収減…………歴代総理中bP
国債格下げ……歴代総理中bP
不良債権増……歴代総理中bP

国民資産損失…歴代総理中bP
地価下落率……歴代総理中bP
株価下落率……歴代総理中bP
医療費自己負担率…歴代総理中bP
年金給付下げ率……歴代総理中bP
年金保険料未納額…歴代総理中bP
年金住宅融資焦げ付き額…歴代総理中bP
犯罪発生件数………歴代総理中bP
犯罪検挙率…………先進国中最下位
高校生就職内定率…戦後最悪
29名無しさん@5周年:05/02/22 01:04:55 ID:txOv43Cb
日本の税金関係の仕組みってどうなっているの?
底から議論した方がいいと思われるのだが?
30名無しさん@5周年:05/02/22 01:06:08 ID:pKM8RGQf
>>4
与党である公明党から視点をそらそうと必死だな。
今や自民の最大の支持団体は層化だろうが
31名無しさん@5周年:05/02/22 01:07:09 ID:2htIwePz
外国人流入で公務員、医師、マスゴミ以外の労働者はすべて派遣になるとおもわれ
32名無しさん@5周年:05/02/22 01:08:41 ID:txOv43Cb
>>31
マスコミも派遣労働が入ったり
外国人記者が入ってくるかもしれないな?
33名無しさん@5周年:05/02/22 01:09:41 ID:2htIwePz
自民党 財界+土建
民主党 財界+公務員+在日
公明党 学会+在日
34名無しさん@5周年:05/02/22 01:12:14 ID:z+9Nx0Im
総理大臣を、派遣でまかなうべきだと思うんだが。
35名無しさん@5周年:05/02/22 01:13:48 ID:tz4TjlD/
労働者=生活者、に主権が取り戻せる政党って
無いなあ
36名無しさん@5周年:05/02/22 01:14:49 ID:pKM8RGQf
>>9
スレを監視してたあっち側の人だろ
一貫して政府、役人、企業擁護だもの。

ニートは個人の問題として片付けられてるし
やることが汚い奴らだよ。
37名無しさん@5周年:05/02/22 01:14:56 ID:2htIwePz
自民党と民主党のちがいって

土建 かもしくは公務員+在日 を支持するかの違いしかないよ
38名無しさん@5周年:05/02/22 01:38:05 ID:lcD0ifx8
>>37
民主党が政権をとったことは一度もないにも関わらず、今までずっと社会保険庁をはじめとした
クズ公務員がのさばってきたわけだが。

在日?そんなの、今の政権下でパチンコ税とってから言ってくれよ。
それをいうなら、土建+公務員+在日支持が自民党、公務員+在日が民主党だろう。
39名無しさん@5周年:05/02/22 01:43:54 ID:2yzZxj/7
野党政権は村山さんや細川さんの時に懲りたからね。
40名無しさん@5周年:05/02/22 01:46:59 ID:TLkn2NgJ
そもそも村山政権は自民党が作ったものですが何か
41名無しさん@5周年:05/02/22 01:51:40 ID:2yzZxj/7
>>40
それが限界という事。
42名無しさん@5周年:05/02/22 01:54:21 ID:S8TKBkPi
>>24
握りがストレートよりフォークに近いな・・・
落ちるのか?
43名無しさん@5周年:05/02/22 02:00:00 ID:q4KMlfA5
>>40
だな。
首相になりたくて、魂を売り渡したんだよな。
そこで社会党終了っと。
44名無しさん@5周年:05/02/22 02:02:20 ID:3lM2mzva
>>25
無理。
なぜかっつーと、ハロワは労働を扱ってるんじゃなくて、
福祉を扱ってる所だから。
まともな企業に見向きもされない人間と、
まともな人材に見向きもされない企業に、
形だけでも希望を与えるのが仕事。
派遣会社の扱う領域じゃない。
45名無しさん@5周年:05/02/22 02:16:14 ID:jqCKcKLx
夜も末だな。

なぜ現代は若者に多くこれだけの負担を求めるのだろうか

社会の中核を担う世代が率先して変わらんと、良くはならんのに‥
46名無しさん@5周年:05/02/22 02:39:41 ID:bp47XZxM
>>45
未来を担う若者よりも、既存の企業の建て直しのほうを優先させた結果がコレ。
形式ばったことしか出来ない堅物は、不確実な未来を作るのを嫌う。
47名無しさん@5周年:05/02/22 02:42:25 ID:2yzZxj/7
ソースに「若者」と書いてあるの?
48名無しさん@5周年:05/02/22 02:44:37 ID:G+vc2T1Y
年金をもらいすぎてる老人は返せ・・・。
現役で働いてる人より多いなんて間違ってる。
49名無しさん@5周年:05/02/22 02:58:29 ID:CWZN9yPI
小泉さん総理になった頃はすごい人気だったけどな…。
50名無しさん@5周年:05/02/22 03:49:26 ID:dFom1DAp
いまこそ、「反移民労働者政党」の出番です。誰か作ってくれ。
51名無しさん@5周年:05/02/22 03:52:52 ID:0+DAGcX+
>>49
人気があるからと言って有能とは限らないと思うが?
52名無しさん@5周年:05/02/22 04:00:23 ID:q4KMlfA5
口だけは凄いこと言ってたし、見た目がわりと良かったからな>小泉
53名無しさん@5周年:05/02/22 04:14:55 ID:CWZN9yPI
>>51
有能無能というより、純ちゃん純ちゃんとおばちゃま達から
騒がれていたのを思い出して馬鹿馬鹿しく思っただけなんです。

あの頃は、なんか政治を変えてくれそうと期待していたけど…。失望しました。
54名無しさん@5周年:05/02/22 04:45:24 ID:yHemmD2w
年功序列 Seniority
実力主義 Meritocracy
併用賃金抑制政策

平たく言えば SM賃金
55名無しさん@5周年:05/02/22 06:09:48 ID:MMfZcpRB
会社が経費節減で、正社員を雇わずに、派遣やバイトで雇う。
そして正社員並に働かせようとする。

それで経費削減できたと考える経営者たちが多すぎる。
56名無しさん@5周年:05/02/22 06:13:46 ID:PkluHu47
>>52-53
そう、見た目が良くて喋りが上手かったら
考えている事なんかどうでも良いんだよね?
日本人は人を褒める事についてすごく下手で
下手なのは年寄りに多いと思うよ。
57名無しさん@5周年:05/02/22 06:19:31 ID:uA9UGg3u
派遣社員て日雇い労働者と同じちゃうん?
58名無しさん@5周年:05/02/22 06:20:34 ID:SOwhdqnz
まあ、金が欲しいなら持ってる奴から奪えってこった

どんどん犯罪が増えて日本も住みにくくなるな

そういう社会にしたいんだろうな、小泉はさ

アメリカ型にしたいってのはそういうことだ
59名無しさん@5周年:05/02/22 06:22:57 ID:l5zUSl9D
>>57
ぶっちゃけその通りです。
派遣=日雇い労働者=フリーター
60名無しさん@5周年:05/02/22 06:26:42 ID:PkluHu47
俺的には終身雇用でありつつ、何度でも転職自由があって
やり直しの利く社会が望ましいな
日本人は終身雇用の使い方を間違えたよ。
61名無しさん@5周年:05/02/22 06:27:04 ID:sjyxNiuQ
>>17
( ゚д゚)ポカーン
62名無しさん@5周年:05/02/22 06:33:44 ID:fw9kzsP3
アメリカにはこんな奴隷労働派遣なんかない
わけだが・・・・。紹介予定派遣のみ。
紹介後はその会社の社員。
日本は人身販売大国だな。
63名無しさん@5周年:05/02/22 06:43:06 ID:HIXZNI8U
ここでいう派遣ってのはどういう形態で働いている人の事を言うの?
64名無しさん@5周年:05/02/22 07:33:02 ID:Q8yTlOcP
仕事ないと犯罪に手を染めるような奴を正社員で雇うことで、企業にはどんなメリットがあるんだ?
企業は慈善事業やってるわけじゃないんだから、メリットないことをできるわけない
65名無しさん@5周年:05/02/22 07:57:36 ID:qa+/HBTr
アメリカだとこんな感じで高額な医療費が原因で個人破産するそうだ。
ttp://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/02/post_3.html

米追随の小泉も医療費をガンガン削って行きそうだね。
66名無しさん@5周年:05/02/22 08:16:11 ID:2p7Q7xLe
小泉語録

頑張った人が報われる社会→金をいっぱい稼いだ人が報われる社会→金持ちは減税、努力の足りない貧乏人は増税

金持ちの友達が多い小泉君はこれで企業献金も増え、ウハウハな老後を送るのであった
67名無しさん@5周年:05/02/22 08:23:24 ID:Q8yTlOcP
ちょっと待った!









アメリカナイズを望んだのは国民自身ですよ
実力主義を望んだのは国民自身ですよ
雇用形態の多様化を希望したのは国民自身ですよ
小泉内閣を支持したのは国民自身ですよ
68名無しさん@5周年:05/02/22 08:30:04 ID:2p7Q7xLe
>>67
たしかに小泉を支持したのは大多数の国民だな

でも上の3つは妄想。国民が支持したってソースでもあるの?
69名無しさん@5周年:05/02/22 08:39:25 ID:Q8yTlOcP
15年前、「リーマンは敷かれたレールの上を歩くだけ」だの「リーマン=ダメオヤジ」だの言ってたのは国民自身ですよ
有事法制にばかり関心を抱き、同時審理中の改正派遣法をスルーしたのは国民自身ですよ
あらゆる面でアメリカ文化を崇拝してきたのは国民自身ですよ
70名無しさん@5周年:05/02/22 08:42:41 ID:pN/78bF2
つーか「ワークシェアリング」の社民党が
本部職員を「リストラ」する時代だからな。
71名無しさん@5周年:05/02/22 08:43:12 ID:2p7Q7xLe
う〜む
たしかに意見を言わない国民に文句言う資格ないかもね
選挙にも行かん奴は論外だし
批判賛成を口にする「うるさい国民」にならなきゃだめだ
72名無しさん@5周年:05/02/22 09:13:31 ID:skQTlMMf
で、こんな状態になっても選挙には行かないんだよな。派遣のサル共は。
低賃金で苦しいのなら死んだ方がいいんじゃない?
73名無しさん@5周年:05/02/22 09:13:46 ID:g/dOjBT9
>>69
企業様の広告で食べているマスコミがスルーしていたしね
74名無しさん@5周年:05/02/22 09:22:26 ID:wHkRawUA
>>72
自民も糞なら民主も糞
共産にでも入れろと?
75名無しさん@5周年:05/02/22 09:27:35 ID:2p7Q7xLe
>>74
そんな貴方に


    公 明 党
76名無しさん@5周年:05/02/22 09:54:56 ID:6h0OMS4r
テーマは愛公明党、自民党ガンバッテマス!
77名無しさん@5周年:05/02/22 10:15:41 ID:o5NY5NvR
労働党が結党されたらすぐにでも鞍替えするのに。
まともな政党カモーン。
78名無しさん@5周年:05/02/22 10:52:05 ID:C9/ABpAu
>>77
そんな貴方に


     朝 鮮 労 働 党
79名無しさん@5周年:05/02/22 11:41:39 ID:g/dOjBT9
>>74
消去法で行くとそれしかないよ。
今時派遣労働者の権利を守ろうとするのは共産党くらい。

雇用多様化
労働者使い捨て拡大の道だ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-05-13/05_0201.html
80名無しさん@5周年:05/02/22 11:42:58 ID:C8cjcyYG
>>72
フリーターや派遣をしている人を守ってくれる政党なんてないもん。
81名無しさん@5周年:05/02/22 11:44:37 ID:pKM8RGQf
>>75
拝金邪教と表裏一体だからダメ
82名無しさん@5周年:05/02/22 11:53:00 ID:i6OmMfAQ
新風にいれたらいいじゃん。
83名無しさん@5周年:05/02/22 11:53:07 ID:PicyVR+n
>>74
現実、この手の問題に真剣に取り組んでるのは共産ぐらいでない?
目下、自民、民主に拮抗できるぐらいの議席は持たせてもいいんでないの?(・∀・)
84名無しさん@5周年:05/02/22 11:56:17 ID:i6OmMfAQ
高望みしすぎ。だがせめて公明党ぐらいは欲しい。>共産
85マイケロ:05/02/22 11:59:24 ID:xWriQAbN
このスレずっとヲチしてるけど、よーもまぁーこんだけ自分の不遇を他人や社会のせい、政治家の
陰謀などとかにからめて自己正当化できるもんやな、感心するで。おまけに政策のなんとかが
まちがっていてああすれば絶対に雇用が良くなるとか、ちょっと考えたら行き詰まるアフォな論理
をようも展開できるもんやな。まぁ今の政策が完璧に正しいとは思わんがてめーらの不遇はほとんど
全部てめーらの責任だよ。簡単に社会や政策を間違ってるなんて言うな!
派遣法がまちがってるだぁ?派遣で雇ったらしばらくしたら正社員で雇えだぁ?アフォか、そんなこと
したらどこの企業も人取らなくなって、まじ日本の工場全部中国行きだぞ?安く雇えるからまだ
バイトにありつけるんよ。
派遣業はあくまで工場主の必要からうまれたんだよ、あれは募集面接代行業なんだよ、2、3日で
辞めてく奴が大半の連中の履歴書なんていちいちよんでられっか!!
正社員を雇おうとしない企業がおかしいだぁー?だったら、吉野家とかいくなよ、あんな値段で牛丼
(今は無いが)やら牛すきが食えるのはバイトのおかげだかんな。
最低賃金が低すぎるってのもあったな、あれはある程度低いほうがええんじゃ、仮に最低賃金が
30万だったら、超即戦力でいきなりがっぽがっぽと儲ける奴以外は誰も雇われん、バイトすらもじゃ。
請負がピンハネだぁ、請負ってのは工場主から金もらってやってくれっていわてるんだ、請負の
人間だって営業して仕事もらってんだからなんぼか金もってくのは当然じゃろが!ボランティアか?
他人の事まで考え及ばんのか?
86マイケロ:05/02/22 12:00:18 ID:xWriQAbN
請負が人身売買とはもうおそれいる、例のNHKの橋掛さんも途中で止めてったじゃん、どこが
人身売買なんだよ。同じNHKのおしんちゃんみたいなのでも、世界的には奴隷じゃねぇ!
派遣で単純作業でスキルがつかないは仕事はいやだって!?単純作業だから北海道からいきなり
やってきて仕事をはじめられるんじゃろが!ルーティン作業でなく現場判断が求められる仕事がいきなり
来てできるか?しかもそんな仕事ってのは大概時間かけても出来高がいいとは限らん、単純作業
なら時間イコール成果だ。どう考えても、派遣業ってスキルの無い奴の為にプラスじゃろ、だって、
寮まで完備したところで働かしてもらって、最低でも1、2時間勉強する時間は1日のうち作れるんだし、
どっかとおーいとこの仕事でも紹介してもらえるんだから。
フランスでは、オランダでは、北欧ではか?まるで近くの神社より、遠くの神社の方がご利益があるって感じ
だな、そんなうまい話が転がってるはずなかろう、絶対なんかオチがあるんだよ。

頼むから、他人のせいにすんのはやめてくれ。
87名無しさん@5周年:05/02/22 12:02:04 ID:SFygb261
自民がまずは諸悪の根源

戦後政治史の実態が今色々明らかにされつつあるが、
野党ってのは、常に金でどうにかこうにかなる存在だった。
いつのまにかうやむやになった官房長官機密費ってのは
税金から出る野党買収費用。

自民が本当の意味で敵視したのは、この手に乗らない共産党だけ。
あとは表で対立する芝居して、後ろで金をやって終わり。

こういう体制を認めてきた日本の国民の賜物ですね、現在の日本社会は。
88名無しさん@5周年:05/02/22 12:03:36 ID:i6OmMfAQ
>>85
一理か二理ぐらいある。まあ、経営者サイドの意見だが
89名無しさん@5周年:05/02/22 12:11:38 ID:PicyVR+n
>>86
>フランスでは、オランダでは、北欧ではか?まるで近くの神社より、遠くの神社の方がご利益がある>って感じだな、そんなうまい話が転がってるはずなかろう、絶対なんかオチがあるんだよ。

この辺のつっこみに対しては適当にごまかしてスルーかよ(ノ∀`)アチャー


90名無しさん@5周年:05/02/22 12:13:31 ID:BoWPMtE/
>>80
投票率が世の中の流れを変えるの知ってる?
バカすぎるな・・・・・・・・・
創○学会の影響力も減るし

パチンコ行くなら選挙くらい行け
どうせヒマなんだろ
91名無しさん@5周年:05/02/22 12:15:22 ID:PicyVR+n
>>85
経営サイド側のことを考えて思うんだけど

目先の利益確保のために安い労働力確保に走るのはけっこうでつが
労働者って=消費者なんだよね

こんなことやってて国内の消費は伸びるんだろうか?日本経済回っていくの?(・∀・)
92名無しさん@5周年:05/02/22 12:16:16 ID:OHN/R9/R
自民も民主も利益誘導は変わらない

その先が土建であるか、地方公務員であるかの違いしかない
93名無しさん@5周年:05/02/22 12:16:26 ID:dFom1DAp
>>86
アホ
94名無しさん@5周年:05/02/22 12:17:29 ID:d4JD6Cj3
まあ大企業も、外国では黒字だが日本だけ赤字って企業もある
そういう企業はハッキリと「日本はイラネ」と宣言してほしいね
消えてなくなってほしいから
95名無しさん@5周年:05/02/22 12:20:40 ID:GkZAY7K/
共産党に入れなければ、本当に底辺労働者は絶望しかないよ。
正直共産党は嫌いだが、この労働環境で共産党の議席が減り、今日の記事で小泉内閣の
支持がもちなおしていることに本当に危機感を覚える。

正社員でない人、正社員でも労働環境が劣悪な人は共産党に入れなければ。
大丈夫、それでも野党第1党にもならない。
共産党の議席が大幅に増えれば自民党だって危機感覚えるさ。共産党が伸びる理由が
るとすれば労働問題ぐらいだから少しは考えざるをえなくなる。

でも、北朝鮮の問題がなー。労働環境が悪化するとともに、北朝鮮の報道が過熱化する。
なんてこった。
96名無しさん@5周年:05/02/22 12:24:35 ID:6h0OMS4r
>>85
要約すると完全に論点がづれているね。

政治家の陰謀ではなく政策に間違いは無い
今の政策が完璧に正しいとは思わない
全部てめーらの責任だよ、簡単。

仕事だから50%のピンハネは当たり前で人身売買じゃない
低賃金で外国人労働者を使いたい、よって賃金も同じでよい
使えなければ中国に行く

責任転換キター
ブラック企業の方ですか?
97名無しさん@5周年:05/02/22 12:25:16 ID:dFom1DAp
>>95
共産党が増えたとしても、自民+公明が大幅に減るわけじゃない。
それよりも、まともな批判勢力が皆無な現状が問題。

民主+社民は、公務員組合と大企業組合のたんなる番犬ですから。
98名無しさん@5周年:05/02/22 12:27:50 ID:GkZAY7K/
>>97
現状の政党ではこのぐらいしか選択肢が。
最近よく言われるように、変なイデオロギーを持たない労働者のための政党ができればいいんだけどね。
でも、金がないと政党なんて立ち上げられないし、金がある人は小泉さまさまなんだろうな、きっと。
99名無しさん@5周年:05/02/22 12:28:20 ID:i6OmMfAQ
>>91
長期的にはもちろん回らないし、将来の機会損失にもなってる。

ただ、経営者も神ではないので、目先の利益から逃れることは不可能なんだよ。基本的に。
経済を一つのパイに喩えれば、プレイヤーはパイをどう自分のものにするかという事に限られてて
パイ自体を増産することは出来ないのだから。

トヨタのような超大企業も例には漏れない。
100名無しさん@5周年:05/02/22 12:32:47 ID:dFom1DAp
>>98
EUでは小政党がたくさん生まれてるね。

たとえば、デンマーク国民党は、社会民主主義(雇用・年金重視)と
反移民政策(北アフリカ移民に超厳しい)を結合した政党。
既存の社民党に不満な若者と、保守政権の移民政策が生ぬるいと感じる層
に受けて大人気ですね。党首は女性。ほかのEU諸国でもいろいろな政党がある。
101名無しさん@5周年:05/02/22 12:44:10 ID:GkZAY7K/
>>100
そうなんですか。
小政党では政治に影響力がないものの、それでもその存在自体と支持する層がいるという事実は
社会に対して一石を投じることになりますもんね。うらやましい・・・。

宝くじ当たったらそういう政党立ち上げるのになあ。とちゃねらーの妄想。
102名無しさん@5周年:05/02/22 12:53:23 ID:CWZN9yPI
派遣ってビジネスだから派遣社員の教育や派遣社員への要求など
派遣会社の都合のいいように回ってる。何が正しいのか分からなくなってる。理不尽な思いしてる人多いと思う。
派遣板を見れば実情は大体わかるけど、そんな掲示板があっても全然クローズアップされない。
もっとクローズアップされて社会がメスを入れてくれないだろうか。

軽急便の事件のあと軽急便の実態が明らかになったよね。
その後軽急便はどうなったの?

でも犯罪はだめだぞ。
派遣営業が何かしでかして誰かが警察にたれこめるのを待つしかないのか。
103名無しさん@5周年:05/02/22 12:53:48 ID:dFom1DAp
>>101
そういうことなんですよね。
小政党の支持率は5%とか10%でも、大政党は喉から手が出るほどほしい。
日本の公明党がモテるのと同じです。

そこで大政党は、小政党と閣外協力するようになる。(または入閣)
だからたとえ支持率5%でも相当なインパクトがあります。
日本にもまともな政党が現れて欲しい。公務員の犬の民主党ではしょうがない。
104名無しさん@5周年:05/02/22 12:57:13 ID:aEN3qAQL
派遣負け組み→選挙に行っても何も変わらないし→支持率に影響は無いのでますます企業有利な政策が展開→練炭
105名無しさん@5周年:05/02/22 12:59:02 ID:pKM8RGQf
>>101
二大政党制なんていってるマスコミに乗せられるのがどうかしてるわな
真の二大政党にならない限り宗教政党の思う壺じゃないさ。

それだったら小政党連立のカオスの方がよっぽどかましだわな。
106名無しさん@5周年:05/02/22 12:59:50 ID:6h0OMS4r
>>95
北朝鮮の報道はその大部分が冷戦を維持して
軍事需要を作る為のやらせかと思われ。
報道される度にそれが事実として扱われ
ミサイル防衛構想に資金が吸い取られていく。

その資金を経済援助に用いれば新しい市場の開拓になり
日本にとっての利益になるが、
自民は経済制裁を煽り冷戦や戦争に持っていきたがる。

マスコミの報道はあまり当てにならない
大衆の不満を逸らすために北朝鮮や
9.11テロなどを使っているのは明らか。
小泉が政権を維持しているのはマスコミの後押しがあるせいだね。
107名無しさん@5周年:05/02/22 13:06:45 ID:OHN/R9/R
>>106
いまさら気づいたのか
遅すぎるぞ
108名無しさん@5周年:05/02/22 13:07:03 ID:dFom1DAp
>>106
その不満逸らしもそろそろ限界だわな。

おれは安倍ちゃんの強硬路線を支持してるけど
小泉はただのパフォーマンスだよな。
一方で中国から低賃金移民を呼ぶなどという経団連
もいるわけだから、売国なのはどっちもどっちだ。
むしろ経団連のほうが悪質かもしれない。
109名無しさん@5周年:05/02/22 13:08:40 ID:X3N7H41s
ここはサヨクの宣伝スレですね。
110名無しさん@5周年:05/02/22 13:10:40 ID:GkZAY7K/
>>109
いや、むしろイデオロギー的な点から見ればウヨクじゃないかな。
低賃金移民反対という立場が多いだろうし。
ってか、ウヨクサヨクというレッテルばりで思考停止するのはよくないよ。
自分自身の利益すら失ってしまう。
111名無しさん@5周年:05/02/22 13:13:29 ID:MjF2QNAZ
>>108

移民労働者が日本の法律を遵守して働くことを前提に書く。
中国に丸ごと外注している今のシステムだと、利潤や税金、
設備インフラ投資など、中国が丸ごと儲けるが、
移民を呼んで働かせると、利潤は日本企業、税金は日本政府に入り、
労働者が国内で給料を使えば日本が潤う。
デメリットは、その労働者が不要になった時のコストや、退職後・老後の
福祉をどうするかだね。
112名無しさん@5周年:05/02/22 13:18:23 ID:dFom1DAp
>>111
大間違いだぞ?w

●低賃金中国人が日本に来る→同じ数だけ日本人が失業→日本人に生活保護
●低賃金中国人は全然消費しない。賃金が安い上に大半を中国に送金するから。
●日本企業は日本国内では儲からない=日本全体の消費が減少する以上、日本売上げは減少する。

このように日本にとって低賃金移民は、短期的・中期的に見て何のメリットもない。
長期的には低賃金移民の年金・医療・生活保護まで、われわれの税金で払ってやる。

113第七隕石 ◆dAan2veQhc :05/02/22 13:20:31 ID:JZ4StGhb
日本どうにかするには一度全てぶち壊すしか無いだろう。

まぁニートだの変な言葉作って必死に若者に責任転嫁している政府である限り
放置しとけば自動的に崩壊へ一直線でしょう。
114名無しさん@5周年:05/02/22 13:22:12 ID:PicyVR+n
>>106
アンチ小泉自民なのはわかるけど、
自民を批判するにしてもこのスレでは労働問題に的を絞ってやったほうが戦略としていいと思うよ(・∀・)
労働問題でせっかく自民に批判的な視点を持ちえた連中がいても、そういう話へ持ってっちゃうと
反中反朝の多い2ちゃんのことだから、とたんに>>109みたいなレスで埋まって
お約束のウヨサヨスレになってうやむやぐだぐだになっちゃうオカーン
115名無しさん@5周年:05/02/22 13:28:36 ID:6h0OMS4r
>>112
アメリカだと生活保護と同時に、戦場に送り出している。

こうする事により雇用と軍事消費を生み出しているわけです。
戦争先の復興ビジネスと資源の独占も出来るからね
下手をすれば今の日本の子供はこうなりかねない。

>>114
dクス、これで最後にしておきまつ。。。
116名無しさん@5周年:05/02/22 13:32:14 ID:pKM8RGQf
>>114
しかし横田家がおそらく永遠に
為政者にとって都合の良い手駒に使われる事を想像すると
可哀想で可哀想で・・・

それに乗る極悪非道のマスゴミも同罪だが
よく考えれば、両者ともあちら側(権力側)の人達なんだなあ・・
117名無しさん@5周年:05/02/22 13:33:17 ID:5IugT5OB
どこの会社も、自社社員は消費者、お客様とは考えてはいないのだろうな・・・
トヨタだって期間工や下請けの社員を「トヨタの客」とは考えていないだろ?
他の人に売ればいい。他社に売ればいい。国外で売ればいい。
だから自社社員は使い捨て・・・
118名無しさん@5周年:05/02/22 13:35:33 ID:MjF2QNAZ
>>112

>低賃金中国人が日本に来る→同じ数だけ日本人が失業→日本人に生活保護

中国に工場を作っても同じこと。

>低賃金中国人は全然消費しない。賃金が安い上に大半を中国に送金するから。

これに関しては、あまり期待してないが、100%中国で使われるよりは
10%でも日本で使ってくれた方がいい。

>>日本企業は日本国内では儲からない=日本全体の消費が減少する以上、日本売上げは減少する。

日本企業が中国に工場を建設して、中国に税金を払うよりは、
国内の既存の工場を使い、日本に税金を払う方がマシ。
しかも技術流出する可能性も、パクられる可能性も低くなる。

119名無しさん@5周年:05/02/22 13:44:04 ID:dFom1DAp
>>118
日本企業が中国に工場を建設して、中国に税金を払うよりは、
国内の既存の工場を使い、日本に税金を払う方がマシ。
しかも技術流出する可能性も、パクられる可能性も低くなる。


ワハハ。詭弁乙。中国人ですか?w
中国の工場の土地以外のほとんどすべては、日本からの輸出品だ。
工作機械から制御機器まですべて日本製。メンテナンスも日本人。

中国に税金払うよりは日本に払ったほうがまし、とのことだが、
中国に落とす金よりも、日本・中国間の部品・機械輸出の儲けの方が
はるかに多い。部品も大半は日本からの輸出だ。

それに現在中国で稼動している工場は、中国国内市場が大きく伸びたとき
のためのいわば人質だ。つまり中国政府の方針で、中国国内で商売
するには中国に投資しなければならないという決まりがある。
ゆえに中国に一定の規模の工場をおくことは仕方がない。
それを日本に移転させられるわけではない。w

120名無しさん@5周年:05/02/22 13:44:46 ID:k1225KjR
パクられたり技術流出は自業自得。むこうの国はそれが狙いで企業をよんでいる。
いやなら、自国の工場で自国民を雇えばいい。中国人はイラネ。
中国人雇いたければ、リスク覚悟で中国でつくり続ければいい。
121名無しさん@5周年:05/02/22 13:49:47 ID:dFom1DAp
>>118
118の理屈でいくなら、「他国に工場をつくって税金をはらうより、その他国人を日本で働かせるべきだ」
となる。

するとインド工場よりもインド人移民、ポーランド工場よりもポーランド人移民、
アメリカ工場よりもアメリカ人移民、・・・・・

日本人がいなくなるよな。wwww
122名無しさん@5周年:05/02/22 13:51:52 ID:MjF2QNAZ
>>119

>中国に落とす金よりも、日本・中国間の部品・機械輸出の儲けの方が
>はるかに多い。部品も大半は日本からの輸出だ。

とのことだが、
現実として、世界各国が中国に工場を作り、製造しているからこそ
中国が急激に急成長して、将来的には日本の脅威になろうとしている。

それと機械のメンテナンスだけど、最近では日本企業が現地の人に
熱心に教えているようだよ。

私は移民賛成でも反対でも無いが、まだ誰もこのスレで、このような
考え方を書いていなかったようなので、
「移民が日本の法律を遵守することを前提として・・・」と、
最初の書き込みをした次第。
123名無しさん@5周年:05/02/22 13:52:22 ID:dFom1DAp
>>118
118はどこいったんだ?本当は中国人じゃないのか?w
124名無しさん@5周年:05/02/22 13:56:30 ID:dFom1DAp
>>122
これは失礼。戻ってきたね。
中国が急成長するのは結構なことだ。ドンドンやってくれ。

それと低賃金中国移民には、論理的関係が一切ないよね。
インドが伸びたらインド人移民、にはならないだろ。w

EUでは低賃金移民を呼んだら「自国民失業」「自国民の賃下げ」
「移民の失業」「移民がかってに移民を呼びよせる」
「移民が生活保護でくらす」「移民だけのゲットーをつくる」
というわけで、ものすごい社会問題になっている。

なぜEUの10数か国で反移民政党が急伸するのか、考えてみろ。w
125名無しさん@5周年:05/02/22 13:57:02 ID:MjF2QNAZ
国際経済に関心のある人にとっては、割とメジャーな考え方の一つ
なんだけど、まだこのスレでは誰も知らなかったのかな。
もちろん、この方式のデメリットも知っている。
トルコ系の労働移民を受け入れてきた今のドイツなどがそうだ。
126名無しさん@5周年:05/02/22 14:00:14 ID:dFom1DAp
>>125
つうかお前馬鹿じゃないの?

トルコ労働移民について何をしってるんだ?アホが。
127名無しさん@5周年:05/02/22 14:01:13 ID:MjF2QNAZ
>>126
では、126が知ってることを教えてくれ。

128名無しさん@5周年:05/02/22 14:04:39 ID:WMt43SuN
>>114
禿げ同。
今の日本が抱える問題の大半は国内の問題。
少子高齢化、階層化、失業率、財政赤字、教育荒廃、外国なんて関係ないよ。
それが近頃のメディアときたら、やれ北朝鮮だの中国だのアメリカだのと右も左も
貴重なニュースバリューを浪費してばかり。
おまけに民放ではあきれるような富裕層が出てきて、その人の魅力よりも財力ばかりをヨイショする
アホくさい番組ばかり。
最大多数の最大幸福を追求するような良質なドキュメンタリーはNHKくらいしかやらなくなってしまった。
そのNHKすら売国扱いする昨今の民放や2ちゃんですよ。
労働環境とか福祉厚生とかもっとそういう国民生活に直接関わりの深い問題に焦点を当てないと。
129名無しさん@5周年:05/02/22 14:05:36 ID:dFom1DAp
>>127
はあ?ドイツがトルコ人でどれだけ酷い損害を被ったか本当に知ってるなら
「中国人低賃金移民に賛成」などとは口が裂けても言えないだろ。w

130名無しさん@5周年:05/02/22 14:07:21 ID:MjF2QNAZ
>>129
誰がいつ賛成と言ったのだ?
論点がずれてる。私は賛成でも反対でも無いから、議論にならないぞ。
131名無しさん@5周年:05/02/22 14:08:29 ID:dFom1DAp
>>130
明らかに130は「中国人低賃金移民に賛成」だろ。自分のレス嫁や。
132名無しさん@5周年:05/02/22 14:09:31 ID:QptzE+NE
     -ーー ,,_    
   r'"      `ヽ,__       
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi  ハロワにイって来ます!
 |  \_)\ .\    >  < |\  
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  
    ̄       \_つ-ー''''

133名無しさん@5周年:05/02/22 14:12:32 ID:pdYQ+q+u
何で派遣会社の女社員って喋り方が全員同じで
外見も派手なの?
134名無しさん@5周年:05/02/22 14:13:28 ID:MjF2QNAZ
では、もう一度整理して書こう。
>>108 の書き込みで、中国移民に賛成している経団連を売国奴と
呼んでいたので、いちがいに移民政策が日本にとって悪でも無い
考え方があることを紹介するつもりで書いた。
が、>>122で書いたように、私個人は賛成でも反対でもない。
メリットとデメリットの両方があるからだ。
ちなみに私はアメリカの企業で働いているので、ある意味では
移民だとも言える。
(と書いてもどうせ信じないだろうから、フシアナやってもいいよ。)
135名無しさん@5周年:05/02/22 14:14:51 ID:dFom1DAp
>>134
そうか。だったら低賃金移民のデメリットのほうも書き並べてくれよ。
箇条書きでいいから。
136名無しさん@5周年:05/02/22 14:15:46 ID:pdYQ+q+u
昔は無能でも就職できたのにな。
でもおっさんたちは若い奴が就職できないのは
能力が足りないからだとか言ってるし。
自分の若いころを美化するなよ。
137名無しさん@5周年:05/02/22 14:19:58 ID:MjF2QNAZ
>>135

デメリットは、>>111でも書いたけれど、その労働者が不要になった時に
どうするかってことだな。日本に定住した場合、老後の福祉も必要に
なるだろうし。
それと何といっても、一番多くの人が心配するのは治安と、
日本人の失業率が上がることだろうし。

138名無しさん@5周年:05/02/22 14:24:43 ID:ugtvqjhO
ココはアンチ小泉多いね。職を奪われたのは小泉のせいってかぁ?
>>13
20万の人もいれば、5万の人もいるって言ってなかったかぁ。
TBSみたいな、後半カット編集すんな

>>106
>小泉が政権を維持しているのはマスコミの後押しがあるせいだね。
え?
しかも北朝鮮に至っては思いっきり擁護してるじゃん。
139名無しさん@5周年:05/02/22 14:25:13 ID:CWZN9yPI
>>135
もういい加減にしろ!
罵り合いはよそでやってくれ!
外国のことなんかどうでもいい!
140名無しさん@5周年:05/02/22 14:28:13 ID:MjF2QNAZ
>>136

私は人生経験豊富なわけじゃないから偉そうなことは言えないけど、
世の中(特に日本人は)、本当に無能な人なんてほとんどいないと思うよ。
例え最初はバイトや派遣でも、本人にやる気があって、真面目に仕事に
取り組んでいれば、必ず上の人の目に留まると思う。
141名無しさん@5周年:05/02/22 14:33:23 ID:GkZAY7K/
どんな人間でも、最初は手順を教えてもらわないと仕事は満足にできない。
経験を積めば、よほど不真面目にやらない限り有能とまでいかなくても使えるレベルにはなる。
今の中年以降はそれ。結局仕事を教えてもらい、その仕事を積み重ねる機会があったからこそ。

しかし、今は正社員への道が狭き門となり、職業経験を積む機会が奪われている。
椅子が潤沢だった昔と違い、限られている以上努力してもどうしようもない層がいる。それが今は激増している。
機会を一方的に奪われ、職歴ない、使えないと、また一方的に切り捨てられる若者。

本当に未来はどうなるんだろ。
142名無しさん@5周年:05/02/22 14:35:51 ID:dw3ERn6H
本日の失業MVP ”ID:dFom1DAp”
143名無しさん@5周年:05/02/22 14:39:48 ID:MjF2QNAZ
>>142

いやまあ、私の書き込みが、説明不足なのもあったろうから・・
144名無しさん@5周年:05/02/22 14:41:59 ID:CWZN9yPI
>>140
目にとまってもそれは一部だし派遣だとそれまで。社員への引き抜きは滅多に聞かれないし企業から昇給を申し出るなんて事はない。

それから>>136は昔は誰でも就職できたって事を言ってんの。
145名無しさん@5周年:05/02/22 14:42:39 ID:R2pqi7D1
>>141
日本の未来は真っ暗

少子化ーーーーーー>労働力不足
高齢化ーーーーーー>国の負担増大
技術継承不足ーーー>技術大国陥落
学力不足ーーーーー>知能大国陥落

もう国力低下は避けられないぞ
146名無しさん@5周年:05/02/22 14:43:01 ID:i6OmMfAQ
>>138
まあ、全部が全部小泉のせいであろうはずもないが、一端は担ってるよ。確実に。
経済政策ってのは、とどのつまりは分配をどうするかって話なんだが、どっちかっつーと
下に厳しく上に甘い傾向があるからね。
(どっちに甘いかは政治家の信条・性向によるもので是非はここでは置いておく)


まあ、でも、ここでそうだな・・俺のせいだな・・などと項垂れずに
派遣の人は自分の利益に素直になることが大事だと思うよ。
互いの立場で、互いに主張するのが大事。
147名無しさん@5周年:05/02/22 14:43:09 ID:MjF2QNAZ
>>141

確かに、中小企業だと、新人の教育にコストをかける余裕の無いところが
多いから、ますます派遣に頼るようになってるのかもしれない。
自分が前にいた会社もそうだったし。
逆に会社の立場から見ると、
「最近の若者は、せっかく仕事を教えても途中で辞めてしまったり、
転職してしまったりで・・」
と、ぼやいてるところも少なく無いと思う。
148名無しさん@5周年:05/02/22 14:46:48 ID:dFom1DAp
>>143
何が説明不足だ。馬鹿が。「移民の購買力に期待」とか絵空事もいい加減に。
中国移民を呼びたい経団連の回し者だろ。w

メリット(実は嘘)だけ並べて、デメリットはろくに説明も出来ない。
そんな奴に移民問題を語る資格なし。
149名無しさん@5周年:05/02/22 14:46:57 ID:GkZAY7K/
>>147
確かに、我慢を知らない、こらえ性のない若者が増えたというのは確実にあると思う。
ただ、労働環境も大事だと思うんだよね。特に昨今の労働環境は異常。
終身雇用とベースアップが約束されていた時代なら、我慢したらそれだけの見返りがあるけど、
今はそうじゃないからね。
150名無しさん@5周年:05/02/22 14:47:34 ID:bB07PEHw
軽急便相変わらず地元の求人フリーペーパーに一面使って広告出してる。
求人フリーペーパーが増えたが求人はカスなパートやバイトだけ。
団塊世代が退職するのでフランチャイズ系が団塊世代の退職金
狙ってるんだって。まともな退職金と年金が出る最後の正社員世代。
タクシー会社も運転手募集してるのは頭数が多いほど会社が儲かるから。
フランチャイズもタクシーも一つの店、一人当たりの儲けが食べていける
程度かなんて知ったこっちゃない。
151名無しさん@5周年:05/02/22 14:50:55 ID:5IugT5OB
>>140
つまり、増え続ける非正社員は上司の目にも留まらない無能達って事なのかな?
確かに、本当に無能な人なんてほとんどいないと思う。
でも、今の現状は努力云々を超えていると思う。

>>147
派遣が辞めても「最近の若者は・・・」と言うのだけは勘弁して欲しい。
152名無しさん@5周年:05/02/22 14:50:57 ID:s1VcHM6Z
結局派遣はフリーター(ってか無職)という扱いでいいのか?
153名無しさん@5周年:05/02/22 14:51:46 ID:MjF2QNAZ
>>148

うーん、あなたもしつこい人だな。
まずは、どこの書き込みに「移民の購買力に期待」と書いてあるのか
教えてくれ。
154名無しさん@5周年:05/02/22 14:54:09 ID:dFom1DAp
>>153
>>111に書いてるだろ、お前が。>>111のような書き込みを見てると
無知なのか、確信犯なのか判らないけどな。
155名無しさん@5周年:05/02/22 14:54:40 ID:nAg6vfx+
現場の人間からすると、一ヶ月そこらで
知らん人が入れ替わり立ち代り入ってくるのは
なんか変な感じだ。
156名無しさん@5周年:05/02/22 14:55:48 ID:vt09U3Qz
リストラとか構造改革とかいって、派遣やパートに雇用を転換しておいて、「労働者の努力が足りない」って
論はいただけないな。

企業側:いつでもクビにするし、給与や福利厚生も安く抑える
労働者:それでもがんばれ。会社がクビ切るまでは忠誠を尽くせ。クビにするといわれたら、自分の能力が
     足りないことを反省せよ。

ふざけるな。
内需縮小・少子化はアタリマエだろ。企業の利益内部留保ばかりムダに溜め込みやがって。
157名無しさん@5周年:05/02/22 14:59:20 ID:R2pqi7D1
>ふざけるな。
>内需縮小・少子化はアタリマエだろ。企業の利益内部留保ばかりムダに溜め込みやがって

これを言ってくれる政治家がいたら支持する!!!
158名無しさん@5周年:05/02/22 14:59:31 ID:MjF2QNAZ
>>154
せっかく書き込みを続けて、整理カキコまでしたのに、また最初の>>111
戻すのか? それだと議論が永遠ループするだろう。
もう面倒だから、私のことを中国人とでも、経団連の回し者とでも、
好きに思ってくれて結構だよ。
罵り合いをしたら他の人も迷惑するだろうし。
話題はもう他のことに移ってるのだから。
159名無しさん@5周年:05/02/22 15:01:20 ID:dFom1DAp
>>158
同意。このへんでやめとくわ。
次からは移民のメリット論を空想で語るんじゃなくて
おれが唸るようなするどいメリット論を展開してくれよ。
もしできるなら、の話だが。w
160名無しさん@5周年:05/02/22 15:07:19 ID:0uzaWwOo
様々な企業でキャリアを積み、ゆくゆくは能力を備えた上で大企業に転職したい。
とか言って派遣を志望する奴に↑のようなことが出来そうな奴は居ない。
なんでだろ?
161名無しさん@5周年:05/02/22 15:09:03 ID:i6OmMfAQ
移民呼ぶメリットもデメリットも明確じゃん。

メリット:企業、特に製造業、安い労働力にウホッ
デメリット:おまえらショボーン
162名無しさん@5周年:05/02/22 15:09:43 ID:PicyVR+n
>MjF2QNAZ
>dFom1DAp

つか、君らの議論て外国に工場作ったほうがいいかそれとも
日本に労働力としての移民を受け入れたほうがいいかの対立で
結局のところ、どっちにしても今問題になっている派遣やフリーターetc
日本人労働者にとってはメリットないオカーン┐(´д`)┌
163名無しさん@5周年:05/02/22 15:09:53 ID:ugtvqjhO
人権だけでなく人命まで無視でやってる国に、単純労働では勝てないなぁ…。
http://www.sankei.co.jp/news/050221/kok076.htm

人権、人命、環境無視でやってる国がお隣にあるんだけど、
この辺つつく労働組合ってないよね。自社の製品が売れなくちゃ結果自分に降りかかるのに。
164名無しさん@5周年:05/02/22 15:16:59 ID:dFom1DAp
>>161
>デメリット:おまえらショボーン
正確に言うと「まず派遣などの日本人労働者がアボーン。次に日本の国内消費市場がアボーン」だよw

>>162
今の日本なら直接の関係はないよ。たしかに。
でも10万人単位で低賃金中国人が毎年移民してきたら大変な事態に。近未来の話だな。
165名無しさん@5周年:05/02/22 15:18:16 ID:i6OmMfAQ
>日本人労働者にとってはメリットないオカーン┐(´д`)┌

これはそのとうり
166マイケロ:05/02/22 15:38:44 ID:mQ63bIxD
>>141
だったら、君は学校の成績はどうなんだ?ずばぬけてよかったか?それは高望みとしても
まぁまぁ良かったほうか?
学校は、手取り足取り教えてくれるぜ、クラブ活動でがんがん体を鍛えさせてもらえるぜ。
就職活動だって、あるていどアドバイスしてくれるぜ。派遣で働いてスキルアップ、そのうち
どっかの会社に正社員ってのは十分ありえるし、実際増えてるだろ?え?スキルを教えて
くれない?とりあずまず自分で最低限出来ることほんとにやってる?若さ+芽があれば
絶対どっかにひっかかるよ。教えてもらえる環境はある程度あっても、結局は本人しだいさ。

昔はよかった?まぁ失業率等数字見る限り、それは事実だろうが今が致命的に悪いとは思えないな、
終身雇用と年々のベースアップがあった時代はよかった?しかし、当時は年功序列の賃金は
がんばっても報われないとかいろいろいわれてたぜ。さらに少し前だと突然石油がこなくなったりしたぜ。
円高驀進の時代もあったぜ(円高が本当に日本にって駄目なのかは別の話だが)。

とはいえ高度成長の時代はある程度余裕があったのは確かだが、”モーレツザラリーマン”なんて言葉も
あったよな。

昔は隣の大陸ではなんたら大革命だのうんちゃら躍進政策だの自力更生などというあほさ120%の事をやって
たころは楽勝だったよ、でもそんな時代のことをうらやましく言ったってしょうがないじゃん。
167名無しさん@5周年:05/02/22 15:44:55 ID:vt09U3Qz
>>166
いわんとすることもわかるんだが、今の日本は内需拡大させんことにはどうしようもないわけで。
輸出は黒字とはいえ、GDPの10%に過ぎないし、おまけにこれ以上外貨稼いでも使えないときた。

となると、国民の所得、特に下流〜中流に金を流し込むことが必要。
今は、中流だった層、昔なら中流になれた層が下流に転落している。ここの可処分所得が減るのが
一番景気にとっては痛い。
これの解決策自体は、別に難しくはない。正社員雇用を増やし、給与を上げてやればいいだけ。
それを実行するのが難しいといえば難しいのだが…
168名無しさん@5周年:05/02/22 15:53:36 ID:PicyVR+n
>>166
つかなんか散漫な文章だな
とりあえず、最初の段落についてだけレスすると・・・

あのさ、もう少しマクロの視点でも経済見てくれない?(・∀・)
がんばらない個人が悪いとかそういう次元の問題じゃないわけ。もっと構造的な問題でしょ?

みんながみんなどんなにがんばったって昨今の現状はみんなが正社員になれるわけじゃないわけ
勝ち組、負け組の世の中はけっこうだけど、勝ち組はあくまで一握り、現実、大半の人間が負け組になっちゃうわけ

そんな大半の人間が負け組で低賃金、不安定な労働環境に甘んじることになる社会ってどうよ?どんな社会が待ってるんだろ?
金が無いんだから消費だって落ち込むし、不安定な労働環境であれば、結婚だって子供だってできやしない。
そんなんでその国の経済回っていくんだろか?国が存続できるんだろか?(・∀・)
169名無しさん@5周年:05/02/22 15:54:02 ID:GkZAY7K/
>>166
確かにあなたが言っていることは間違ってはいない。
今の状況が悪いから昔がよかったとうらやましがるだけなのが単純なことも確か。
昔と比べていいこともあるから、一概に比べられないし。

でも、昔はモーレツに働けばそれだけ自分に還元された。
高度経済成長や年功序列のおかげで、今はこれしか給料がなくても、年を追うごとに
給料が上がるという保証があった。

それが、今は過労死するぐらい働いても薄給なことがそれなりにあるし、がんばっても
いつリストラされるか分からない。給料も上がる保証はないし、ヘタすると下がったり
ボーナスカット、退職金0もありえる。将来が不安定すぎて先が見えないという現実は
あまりにも過酷だと思う。
170名無しさん@5周年:05/02/22 16:15:00 ID:MFblHTbX
退職金
今の若い奴らほとんどもらえないんじゃねぇ

65歳までいれる奴なんてそういねぇだろ
171名無しさん@5周年:05/02/22 16:22:06 ID:i6OmMfAQ
労働分配率が10年で20%近く落ちてるからな。

まあ、リーマンは負け組ってこった。
おっと勘違いして起業なんかするなよ
172名無しさん@5周年:05/02/22 16:31:11 ID:t/3wA1At
日本ってさ
人が資源なんだよね
今お金が掛かってでも労働環境を整えて
10年20年先に繋がる日本にしないとっ
173名無しさん@5周年:05/02/22 16:36:57 ID:vt09U3Qz
それなのに、人材育成を怠る企業と、教育予算を削りまくる小泉…
海外からの留学生には奨学金やるのに、日本人向けの奨学金は現在は貸付のみで、将来は完全廃止
が小泉方針。

それが米百俵クォリティ
174名無しさん@5周年:05/02/22 16:48:03 ID:dFom1DAp
>>173
日本育英会が廃止方針かよ。特殊法人改革でこんなのだけ削る。
175名無しさん@5周年:05/02/22 16:48:45 ID:X3N7H41s
飴を与えるよりムチでしばいて競争させる方がいいだろ。
176名無しさん@5周年:05/02/22 16:53:27 ID:g/dOjBT9
>>173
ヨーロッパじゃ給付が常識
奨学金を返すという話をフランス人にしたら、驚かれたよ。
177名無しさん@5周年:05/02/22 16:55:03 ID:vt09U3Qz
>>174
「銀行の教育ローンがあるからイラネ by 小泉」だとさ。
もうね、


>>175
なんで中国人とか韓国人とかの留学生には、奨学金を与えるんだ?
飴とムチの使い分けって、飴を中国韓国に与えて、ムチは日本人にくれてやることなのか?
というか、教育に対するビジョンも見えない。ゆとり教育廃止はさっさとやって欲しいところではあるが。
178名無しさん@5周年:05/02/22 16:58:51 ID:a6fXfpNj
まあハローワークさえ民間に任せようって小泉首相だからな
参入したい企業にいくら献金貰ったのだろう?


   お 金 を 払 っ て で も 仕 事 を 紹 介 し て 欲 し い 人 も い る ん で す よ


                           by小泉


そりゃそうだが
無料の方がなお嬉しいんだが
179名無しさん@5周年:05/02/22 17:01:08 ID:dFom1DAp
>>177
前にスレが立ってたけど留学生何万人計画とかで
中国などのアジアの国費留学生には、日本政府から金が出てるらしい。
月20万をこえる留学生も全然めずらしくないらしい。
(国費以外の私費は貧乏。就学生は本当は外国人アルバイターだがw)
180名無しさん@5周年:05/02/22 17:07:07 ID:ugtvqjhO
> 人材育成を怠る企業
う〜ん、タダで学んで、さて一人前に働いてねという時に、ひょいっとドコかに行っちゃうじゃん、従業員も。
昔は女は腰掛なんて言ってたらしいけど、最近は男も女もそうでしょ。
企業も欧米化してきてるけど、従業員の帰属意識や忠誠心も欧米化してきてる。
昔の日本人のモデルを当てはめるのは難しいよ。
181名無しさん@5周年:05/02/22 17:10:42 ID:/TimxkeI
今の経済情勢は60年前の日本が戦争末期に
兵士を教育もしないで戦場へ送った状況に似ていると思うよ。
このまま何も教育しなかったら社会的に崩壊すると思うんだけど?
182名無しさん@5周年:05/02/22 17:18:10 ID:X3N7H41s
>>177
外国人留学生を優遇するのは親日派を増やすため。
彼らは帰国すればエリート候補だ。
大学に遊びに来て卒業後は派遣労働者になるような能無しとは違う。
183名無しさん@5周年:05/02/22 17:20:40 ID:dFom1DAp
>>182
まったく感謝などしていないけどな。中国エリートの思想教育は徹底してるから。
思想堅固でないと国費留学生にはなれんだろ。
それはいいとして、日本育英会のゼロ金利ぐらいは存続させろよ<米百俵
184名無しさん@5周年:05/02/22 18:14:22 ID:vt09U3Qz
>>180
クビ切るけど忠誠心もよこせってのがムチャ。
だったら、終身雇用に戻せばいい話なのに、コスト削減のためにそれはやらないでしょ。
ある程度の比率辞めてしまうのは、企業としては最初から計算済み。
待遇ある程度悪くたって、育ててくれた企業裏切って別につくことはそうそうない。それに、終身雇用制度の下で
は、少々年収上がったところで、転職してしまうと生涯年収は逆に下がるからね。

帰属意識と忠誠心を下げる政策を、政府も企業もガンガンやってるんだから、そこは自業自得。


>>182
ヤツラは、日本人から金ふんだくることに対して、感謝などしない。賠償金だと思ってる。
反日賠償金要求エリートを、わざわざ日本人の税金使って育成してるだけ。
185名無しさん@5周年:05/02/22 18:17:09 ID:Q8yTlOcP
まあ、人類全体の視点に立てば、自国のドキュソに金使うより外国のエリートに金使う方が数億倍役に立つ
186名無しさん@5周年:05/02/22 18:25:19 ID:g/dOjBT9
>>185
何で奨学金受給対象者がDQNなんだよ。
お前、成績が悪くてもらえなかったクチだろ
187名無しさん@5周年:05/02/22 18:33:37 ID:yQRfqUWf
よく読まずにカキコ

小泉クオリティ
188名無しさん@5周年:05/02/22 18:48:33 ID:PicyVR+n
>>180
ずっと自分のところに留まってくれるような待遇をすればいいだけでは?(・∀・)
189名無しさん@5周年:05/02/22 18:50:52 ID:yM2KOySP
正社員を減らしておきながら中途採用では正社員経験ばかり求める悪質なダブスタ
190名無しさん@5周年:05/02/22 18:52:11 ID:PicyVR+n
>>186
お勉強ができるということとDQNであることは矛盾しないと思うよ(・∀・)

191名無しさん@5周年:05/02/22 18:52:48 ID:wZy2Rf6k
元タイトル:中国人の男を国際手配 自営業女性強盗殺人で

 東京都江戸川区のマンションで昨年12月、自営業鈴木弘子さん(70)が殺害された事件で、
警視庁小松川署捜査本部は7日、強盗殺人の疑いで中国黒竜江省出身で元日本語学校生
斉宇輝容疑者(27)を、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配した。

 この事件では8月18日に、中国人の住所不定、元日本語学校生徐寧容疑者(21)が強盗
殺人容疑などで逮捕されている。

 調べでは、斉容疑者は徐容疑者と共謀、昨年12月11日午後9時ごろ、江戸川区平井の
鈴木さん方に窃盗目的で侵入し、帰宅した鈴木さんと鉢合わせになったことから殺害、現金
約1万4000円とクレジットカードなどを奪った疑い。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004090701001017

192名無しさん@5周年:05/02/22 18:55:35 ID:IQMu2u3T
日本育英会が廃止ってことは貧乏人は大学に行けなくなるね。
ゆとり教育も他人の子が遊んでるうちに、自分の子供は塾行かせて、
さらに差をつけたいってことだしね。
193名無しさん@5周年:05/02/22 18:58:22 ID:RHdJPk+C
>>114

それはそうだと思うが、自民の「愛国」の虚構を放置したまま議論して、仮に
意見が一致したとしても、現実の選挙で自民が「愛国」とか持ち出してきたら、
それまでの努力も虚しく尻尾ふって自民マンセーしちゃうんじゃないの?

自民は亡国の徒であるという視点で労働問題をとらえないと、結局絡め取られる
だけ。つまり今までの繰り返し。
194名無しさん@5周年:05/02/22 18:59:53 ID:CWZN9yPI
>>174
その銀行ローンの審査に通らないようなお父ちゃん多いんだよな。
ああ子供可哀想。

もう少し現実を見て欲しいよ。
政治オンチの私だって腹が立つよ。
195名無しさん@5周年:05/02/22 19:00:00 ID:ySo9UqKY
なんか腹立ってきた
どうしたらイイ?
196名無しさん@5周年:05/02/22 19:03:13 ID:yF7iF7RA
派遣が増えようが別にいいべ。
就職するか、自営・フリーの立場を取るかの違いだ。

そもそも終身雇用など幻想。退職金制度も幻想。
本来は成果主義だべ。自分で稼ぐのが基本。
サラリーマンという形態が全てじゃない。
197名無しさん@5周年:05/02/22 19:08:39 ID:CWZN9yPI
だけど信用度は正社員に向けられている。
正社員じゃないと家も変えない社会が変われば派遣でも良い。
198名無しさん@5周年:05/02/22 19:12:37 ID:yF7iF7RA
派遣社員の多くは、派遣会社の正社員。無問題。
199名無しさん@5周年:05/02/22 19:15:45 ID:CWZN9yPI
>>198
よくわからない。
200名無しさん@5周年:05/02/22 19:20:21 ID:yF7iF7RA
学生か? 働けばわかるぞ
201名無しさん@5周年:05/02/22 19:28:22 ID:dPCs7fFA
>>199
それさえも政府見解はフリーター。
厚生年金まで払っているのだが。
202名無しさん@5周年:05/02/22 19:37:06 ID:OfFXm2pl
俺中卒で職歴なしの48歳だけど、毎日田代まさし拝んでたら、東京三菱銀行に内定したよ。
お前らも、田代まさしに祈れよ。
203名無しさん@5周年:05/02/22 19:40:22 ID:kj2ys4Fx
>>202
ウソ付け、毎日拝んだけど不幸になるばかりだったぞ?
田代工作員乙だな。
204名無しさん@5周年:05/02/22 19:45:00 ID:8Cs1jKSM
もういいよ
空白の世代をこれだけ長い間作ってしまった時点で終わりなんだよ
団塊叩きも朝鮮叩きも何もかもが全て虚しいだけ
破滅だ破滅!
205名無しさん@5周年:05/02/22 19:46:24 ID:pKM8RGQf
>>202>>203
タシロ、タシロって
ついにNGワード自動置換機能でもついたのか?2ch
206名無しさん@5周年:05/02/22 19:49:14 ID:g/dOjBT9
派遣社員を続けるよりは就農した方が将来性ありそうだな。

少なくともモノ扱いされることはない。
207名無しさん@5周年:05/02/22 19:51:08 ID:dPCs7fFA
空白の世代か..確かにな。
俺等二十代組は偏差値教育の終焉時代、体罰も当然に行われてきた。
女子のブルマもギリギリで廃止されるかされないか、
そして新卒就職は村山−森時代の超氷河期。
女性の理想は青天井で、男性は職なし。
まさに不遇の世代だよ。

景気が回復してきてももう新卒待遇で中堅正社員にもなれないし、
それこそ試験競争・体罰廃止の"ゆとり世代"が旨みだけを吸い取っていく。

なんなんだろうなあ。
208名無しさん@5周年:05/02/22 19:55:36 ID:WfACLwWY
>>206

これまでの経済学は、インフォーマルな部門の代表たる農業から、
いかにフォーマル部門に労働力が吸収されていくか、それだけを
問題としてきた。

先進国と言われるこの国で、帰農が展開するなど、経済学では想定外だねw
209名無しさん@5周年:05/02/22 20:09:19 ID:g/dOjBT9
>>208
じゃ、経済学を再構築だw

農業従事者の高齢化は深刻であり、若い世代の就農は必要になってきている。
これ以上食糧自給率を下げることは、国の安全性を脅かしかねない。
既に中国は食糧輸入国に転落した。今後、世界的な食糧不足が深刻になっていくはずだ。
210名無しさん@5周年:05/02/22 20:09:57 ID:MdXuOZe4
派遣は、受け入れ先社員によるパワーハラスメント(優越的地位を利用した、様々な迫害行為、精神的暴力)も今、非常に問題になっている。
211名無しさん@5周年:05/02/22 20:11:31 ID:dFom1DAp
>>210 それは沢山ありそうだな。
212名無しさん@5周年:05/02/22 20:13:00 ID:jF73fo8M
これからはこういった訴訟HPも増えるだろうね
http://www.kao-s.com
213名無しさん@5周年:05/02/22 20:14:05 ID:PicyVR+n
というわけで、派遣のヤシはボイスレコーダー必須ということで(・∀・)
214名無しさん@5周年:05/02/22 20:15:25 ID:MdXuOZe4
受け入れ先企業による、解雇や契約非更新をちらつかせた不当ないじめや、精神的、物理的迫害行為には、なんらかの法的規制は必要だね。罰則も含めたね。この辺、アカ党の人たちには頑張ってほしい。
215名無しさん@5周年:05/02/22 20:22:29 ID:dv2FI6aP
田舎行くと
求人は派遣ばかりて本当?
216名無しさん@5周年:05/02/22 20:24:18 ID:ljOFFnVP

消費者金融と派遣企業の放置は将来、必ず日本に不幸をもたらせるであろう。
217名無しさん@5周年:05/02/22 20:24:44 ID:MdXuOZe4
派遣社員による、受け入れ先大手企業を相手どった訴訟も、今後は増えるだろうね。スキャンダルに弱い企業は特に気を付けたほうがいい。
218名無しさん@5周年:05/02/22 20:29:46 ID:dFom1DAp
>>213
裁判するとき、裁判官納得させるにはボイスレコーダー最強だぞ。
最近は性能がいいけど、何かおすすめの良い機種ありますか?
219名無しさん@5周年:05/02/22 20:31:50 ID:mmCthd8l

>> 雇用形態の多様化

聞こえはいいけど、雇用、労働環境が徐々に悪化してるんだろうな。

議員や公務員が安定した職業なので、本気で取り組もうと思わないんじゃない?
そのうち、税収が落ちて、公務員がリストラ対象になるか、酷くなれば世情不安が
進むんだろうな。ヤダヤダ。


解決できるような人材が、今の議員にはいないのか。
220名無しさん@5周年:05/02/22 20:39:37 ID:MdXuOZe4
毎日汗水ぶったらして働いて、ある日突然契約解除でサヨナラさせられるのが派遣の世界。これじゃ誰もやる気なんか起きねーべ
221名無しさん@5周年:05/02/22 20:42:45 ID:g/dOjBT9
>>219
予算委員会において、
「フリータの生涯賃金は低く、マンションを買うことも、
子供を産むこともできない。これは政府の責任ではないか」
との野党議員の質問に対し、
自民党議員からのヤジ
「マンションを買いたいなら、もっと働かなきゃね!」
「フリーに働きたいからフリーターなんだろ。勝手なこと言うな!」
「そんなの政治の責任でも何でもないw」

解決するつもりなんか、これっぽっちもありません
2221000レスを目指す男:05/02/22 20:44:28 ID:YFHzK1al
つーか、出稼ぎのことだろ。
しかも、合法的にピンハネできるという。
223名無しさん@5周年:05/02/22 20:45:38 ID:yQRfqUWf
>>220
そんな世界にはいる奴が悪い
自業自得
224名無しさん@5周年:05/02/22 20:46:32 ID:OHN/R9/R
>>221
努力不足、自己責任が抜けてるぞ
225名無しさん@5周年:05/02/22 20:48:03 ID:WfACLwWY
>>221
まあ自由主義をきどってみせる自民党自体が、

自由主義に一番敵対的な勢力で、不正やらコネやらでがっちり固めた
自分たちの既得権を「自由競争」の結果、だから結果を甘受せよ

という立場だからね

こういう真の反日勢力を合法的に打倒出来るうちに打倒出来るといいんだけど、
収奪を一層強めて、階層区分を明確にしたあとで、制限選挙を導入されたら、
もう打つ手無しだね。
226名無しさん@5周年:05/02/22 20:50:04 ID:dFom1DAp
>>221
こんなクズ議員に投票する必要なし。かわりに「細木数子」とでも書いとけ。
227名無しさん@5周年:05/02/22 20:50:31 ID:nimVBAuF
>>225
そこで反乱ですよ
228名無しさん@5周年:05/02/22 20:52:01 ID:e4nCvsvx
>>221

国民が議員に期待する一つは、自分の安定した生活でしょうに。

自分に対するニーズも把握できない議員じゃ、終わってるな。

229名無しさん@5周年:05/02/22 20:52:07 ID:fNEnJZGz
就農も大変だよ
230名無しさん@5周年:05/02/22 20:58:14 ID:AmEKc6V4
今の30歳以上は上場企業、公務員にいくらでもはいれたのに
若い奴は悲惨だね。
231名無しさん@5周年:05/02/22 21:00:16 ID:MdXuOZe4
結婚も出産も減りこそはすれ、増えねーな。日本のお偉方は、コストさえ減らせれば何でもいーと思ってる馬鹿ばっかだ。マテリアルでは代替できない、ヒューマンな部分まで調子に乗って削りまくっている。非熟練者が作る日本製品の品質の低下は、今やあらゆる分野で目を覆うほど
232名無しさん@5周年:05/02/22 21:01:49 ID:1RW7lmgb
>>221
なんつーか、ここまでバカにされてなおかつ支持する必要があるのかね?

このヤジ議員は、派遣やフリーターをどういうイメージで見てるかわかるじゃん。
頭の中で構築された「極悪日本鬼子」のイメージを日本人全体に適用しようとする中国人を笑えんな。
いや、彼らが言論統制社会の中に生きてること、彼らにとって日本人があまり接しない「外国人」であることを鑑みると、それ以下。
日本国のため?
それを笑われてる人たちが考えなきゃならない理由はあるのかね?
根本から突き詰めてみな。
今の日本で、平和主義という言葉が、「植え付けられた」ものであったのなら、愛国という言葉はどうなんだろうな?
233名無しさん@5周年:05/02/22 21:02:11 ID:Hht+f7uE
派遣もバイトも正社員以上に働かせサビ残あり。
究極は無賃労働。給料無しで働かせれば一番のコスト削減で
誰でも望んでる事だけど、そこまでは出来ないので妥協して
サービス出勤、サービス残業で許してやるというところ。
文句言うなら辞めれ、文句言うなら給料貰ってるんだろ!で責める。
これ最高。
234名無しさん@5周年:05/02/22 21:02:16 ID:dFom1DAp
>>231
PSPがそうだ。
コスト削減・海外進出企業の製品がどうなるか、楽しみだ。
235名無しさん@5周年:05/02/22 21:02:35 ID:Njq/s7Z9
出世はおろか正社員待遇での雇用すら望めない層の人々にとって
一番良いのは働かないで生活保護を受ける事なんだよね。
自分名義でのマンション購入は無理だけどアパート暮らし程度は
出来るし子供は産めば産むほど手当てはあがる(ry

尊い労働行為は自称勝ち組の方々にお任せして負け組達は負け組
らしく勝ち組の方々の血と汗によって支えられた民主主義社会に
手厚く養護してもらえばそれで良いのかと。

少なくとも今の日本は既に法治国家ではなくなりつつあるからね。
既得利権者に一方的に有利なルールなんだから、負けが見えたら
素直に受け入れてお気楽虜囚人生を過ごすのもいいんでないかい?
236名無しさん@5周年:05/02/22 21:06:51 ID:MdXuOZe4
使い捨てボロ雑巾のような待遇=派遣
237名無しさん:05/02/22 21:07:37 ID:xAsPb76t
オイラは工卒→大手企業の工員
昭和の時代はオイラ達のようなルートがまだあったが
平成になってからはなくなったな。
平成の高卒は仕事が出来ないのではなく
仕事以前の事が出来ないから。

で、派遣さんがオイラ達のような工員(兵隊)扱いになっている。
238名無しさん@5周年:05/02/22 21:11:23 ID:rETkC9P3
>>235
そこでフリーターはサマワでボランティア発言ですよ。
239名無しさん@5周年:05/02/22 21:11:56 ID:ljOFFnVP
現代の奴隷、それが派遣社員。
240名無しさん@5周年:05/02/22 21:12:34 ID:MdXuOZe4
多くの工場は、派遣ばかりで回して不良、トラブル続出でもうどうにもならない。それが今の日本製造業の現実
241名無しさん@5周年:05/02/22 21:14:53 ID:a1N1vqP9
自民党をもう一度野党へ落とせば全て解決!
242名無しさん@5周年:05/02/22 21:16:15 ID:dFom1DAp
>>232
>>221の動画を見てみたいぐらいだワイ。

就職氷河期の実態を知りつくしてるくせに、「フリーだからフリーター」
って、こいつらは人間のクズだな。他の先進国じゃ、日本のような派遣請負は
違法じゃないのか?

自民党議員は、企業様の献金で生きてるから、従業員などどうでもいいと思ってるよな。
もっとも公務員様のポケットマネー(組合費)で飼われてる民主党も偉そうなこと言えないが。
243名無しさん@5周年:05/02/22 21:17:06 ID:1RW7lmgb
>>238
まあ現地で捕まっても自己責任認定するだろうなあ。
ボランティア発言者は。

…「努力が足りない」って言われ続けるのって、
「謝罪と反省が足りない」というのと何か違うのかい?
カルト宗教の教祖のたぐいも、信者の不幸は信心の不足のせいにするからな。
244名無しさん@5周年:05/02/22 21:17:55 ID:MdXuOZe4
派遣=奴隷という言葉に、深く同意
245名無しさん@5周年:05/02/22 21:18:08 ID:jIqCaO+Z
派遣社員って要するにフリーターでしょ?
246名無しさん@5周年:05/02/22 21:21:56 ID:MdXuOZe4
自民党のオヤジなんかカネと女のことしか頭にない能なしばかりだろ。労働、雇用情勢の勉強なんてまずしてない。まあ、野党も似たようなもんだが
247名無しさん@5周年:05/02/22 21:24:24 ID:TsLZplEI
先進国は日本より派遣が一般的だよ。
248名無しさん@5周年:05/02/22 21:26:45 ID:Pivl0fTg
>>221
マンソンくらいいいだろ。じゃどこに住めっていうんだ?河原に青テント立てるしかないのか?
249名無しさん@5周年:05/02/22 21:27:18 ID:0ozvsaZm
昔は派遣は法律で禁止されていた。
経済界の要請や派遣業界からの献金がどっさりあるんだろうな。
250名無しさん@5周年:05/02/22 21:27:32 ID:yqDfEsew

なんか別スレで、ホリエモン現時点で株100億マイナスとか見てると、

時給が1000円で、とか、月給が・・・・。

同じ社会の中なんだが、次元が違うなぁ。
251名無しさん@5周年:05/02/22 21:27:45 ID:1RW7lmgb
>>246
確かに議員年金へメスを入れる場合なんかは、

与野党結束してさぼってる感じだな。
252名無しさん@5周年:05/02/22 21:30:18 ID:G6SD4ibz
>>221
動画見てみて〜。さがせば録画してるヤシでもいそうだが。
うpきぼんぬ。
253名無しさん@5周年:05/02/22 21:31:09 ID:dFom1DAp
>>247
>先進国は日本より派遣が一般的だよ。

そうか?数年前まで日本で禁止されてた以上、欧米でも原則禁止じゃないの?
今の派遣だって「例外」を広げて広げて例外の方が広くなったという(笑)
教えて偉い人。

254名無しさん@5周年:05/02/22 21:37:34 ID:Q8yTlOcP
最近は、日本製品そして日本の労働者の質が落ちてるよな
リコール隠しで有名な三○、タイマーで有名なソ○ー、安全が確保されてない牛肉を使った牛丼で有名な吉○家などなど見るも無惨
これが、かつて勤勉実直と自認していた日本人の本性なんだよな
日本人は勤勉でも実直でもはたまた優秀でもなんでもないってこと
かつて政府が作った社会システムがあまりに素晴らしかったために、国民が仕事に打ち込めただけ
現にそのシステムが壊れたら途端にこのザマだ
本当に勤勉実直優秀であれば、少々社会システムが変わったくらいでこうも落ちぶれまい
結局、政府におんぶにだっこの情けない国民



今必要なのは、政府への感謝の心ではないか
255名無しさん@5周年:05/02/22 21:38:44 ID:MdXuOZe4
まあ昔でいう、人足、人夫貸しだからな
256名無しさん@5周年:05/02/22 21:39:38 ID:dFom1DAp
>>254
ワラタw
257名無しさん@5周年:05/02/22 21:43:16 ID:MdXuOZe4
日本の国自体のドキュソ化だろ。こんな時代は、日本の二千年の歴史上初めてだろうな。
258名無しさん@5周年:05/02/22 21:44:53 ID:yQRfqUWf
>>257
六世紀の初頭もこんな感じだったよ

あのころも大変だった
259名無しさん@5周年:05/02/22 21:50:06 ID:6nNYV5BK
>>254
人はシステムによって洗脳されるためシステムが壊れたら
、人も壊れるのは当たり前。

政治家、官僚はそのシステムを構築するのが仕事。
すばらしいシステム作りは当然のことだ。
260名無しさん@5周年:05/02/22 21:54:46 ID:q2QPEi29
今は人材不足の時代だと思うけどな。
無能な人間はまだまだ余ってるが、優秀な人間が足りない。
261名無しさん@5周年:05/02/22 21:56:13 ID:MdXuOZe4
戦後のシステムは、GHQのパージにより追放された高官達の後釜に座った、若手テクノクラート達により構築された。確かに彼らは優秀だったな。
262名無しさん@5周年:05/02/22 22:00:45 ID:MdXuOZe4
まぁ、現在の東大卒官僚とは比較にならんがな。戦前の帝大卒官僚の有能さは。
263名無しさん@5周年:05/02/22 22:01:42 ID:y8lOOQRy
>>260
つけ加えると、他人に従順に従う優秀な人間が足らない。
優秀な人間は大抵独立しちゃうし、転職したほうが稼げるからねえ。
264名無しさん@5周年:05/02/22 22:05:04 ID:MdXuOZe4
下士官、兵ばかりで将校がいない軍隊=現代の日本
265名無しさん@5周年:05/02/22 22:05:26 ID:K2Ya28tr
>>263
金出したくないのなら能無しで我慢しとけ。
266名無しさん@5周年:05/02/22 22:05:46 ID:5c4Wetm8
>>235
それか手っ取り早く殺し盗むかだな、、、、

これもありなような気がしてきた、どうせ弱肉強食
不利なルールでやってやる事もないし、失敗しても練炭で快適に死ねる。
267名無しさん@5周年:05/02/22 22:08:51 ID:Njq/s7Z9
>>254
もともと日本の社会システム自体は穴だらけだったのだが
冷戦構造下でのアメリカによる厚遇政策と欧米からみれば
先進国としては余りに非常識な労働条件によりもたらされた
経済発展により目立たなかっただけ。

80年代後半、アメリカは日本の競争力の不合理さをしきりに
非難したけれど、好い様に搾取されている当の日本の労働者
からしてその状況に勝ち組気分で満足しきっていたのだから
手に負えない。
あの当時、日本の団塊世代がもっと冷静に将来について思考
していれば今日のような歪で悲惨な世代間格差は避けられて
いたはずなのに。

ポストバブル世代はもっと怒りを抱くべき。
年金世代、団塊世代、バブル世代はタラフク喰っているぞ。
268名無しさん@5周年:05/02/22 22:11:03 ID:e4nCvsvx

現政権や政府が、戦前と同じで旧態然として、時代に合わなくなってきたのかもね。


269名無しさん@5周年:05/02/22 22:13:57 ID:MdXuOZe4
後方司令部の司令官の突撃命令により前線一斉に銃剣突撃してしまう国。無論火力支援、航空支援その他一斉無しの無謀な一斉攻撃による玉砕。予備や残置一斉なしの投機的作戦。今の日本と太平洋戦争末期が被る。
270名無しさん@5周年:05/02/22 22:17:13 ID:q2QPEi29
>>263
分野にもよるかもしれないが、新卒で入ってくる人は
優秀でも独立する人は少ないし、転職だって思っているほど多くない。
だから、とにかく優秀な人を新卒で取りたいんだけど
それは他の会社も同じではっきり言って新卒市場は人材の取り合い。
271名無しさん@5周年:05/02/22 22:21:30 ID:MdXuOZe4
あらゆる面でフラットを尊びすぎる日本人の弱点だ。
272名無しさん@5周年:05/02/22 22:23:07 ID:K2Ya28tr
新卒の場合、5年くらいは働かないと優秀かどうかはわからんからな。
中途だとある程度評価固まってるから取り易いが。
273名無しさん@5周年:05/02/22 22:25:51 ID:q2QPEi29
>>272
中途は転職する割合が新卒より高い。
だからこそ、即戦力以外は怖くて取れない。
じゃあ、転職市場に即戦力がどれほどいるかというと、それほどいないんだよね。
274名無しさん@5周年:05/02/22 22:26:40 ID:PicyVR+n
>>254
>政府が作った社会システムがあまりに素晴らしかった
え、どんな社会システムだって?(・∀・)

>政府におんぶにだっこの情けない国民
政府が国民におんぶにだっこの間違いじゃない?(・∀・)


と、釣りにマジレス(・∀・) どこを立て読みすればいいの?
275名無しさん@5周年:05/02/22 22:27:27 ID:iQQpg6V6
派遣の人見ると、士気下がらない?
派遣が嫌いって訳じゃないけど...
276名無しさん@5周年:05/02/22 22:31:48 ID:MMzDcNmx
以前さ、派遣の女の子があまりにも仕事しないもんで注意したらさ、
翌日俺の上司に派遣会社から連絡あってさ、
俺がセクハラをするから会社を変わりたいと
その派遣のやつが訴えてるって言ったらしいんだわ。
もちろん俺はセクハラなんてしてないよ。 するもんかね。 派遣やってる程度の女に。

派遣って気楽でいいよね。
派遣会社は派遣の言うなりだよ。 大事な商品だからね。
277名無しさん@5周年:05/02/22 22:31:55 ID:Pivl0fTg
>>270
27歳駅弁卒で職歴無しのエリートニートですが、誰が奪ってくれますかね?
278名無しさん@5周年:05/02/22 22:36:37 ID:PicyVR+n
>>276
>派遣やってる程度の女に。
派遣やってる程度の女じゃなければセクハラするんだね。最低だね。氏んでね(・∀・)
279名無しさん@5周年:05/02/22 22:42:01 ID:MMzDcNmx
>>278
ああもちろん
280名無しさん@5周年:05/02/22 22:44:16 ID:tLi8Fm8P
>今一番もうかってるのは、派遣会社だと思う。
 漏れんとこ、地方都市だけど週2社は、飛び込みで営業くるぞ。

  時間取られるの嫌だから、会議中とか言って逃げ回ってるけど。
281名無しさん@5周年:05/02/22 22:44:57 ID:AmEKc6V4
今何才ぐらいの奴まで普通の就職が出来たの?
282名無しさん@5周年:05/02/22 22:45:11 ID:w+9K/vgO


 覇 権 労 働 者


283名無しさん@5周年:05/02/22 22:50:24 ID:tLi8Fm8P
>281
 平成5〜6年入社位迄
 年齢でいうと、32〜34くらいかな?
284名無しさん@5周年:05/02/22 22:52:32 ID:r/eTA/ML
男でも女でも社員から見れば、人間以下の存在だよ。派遣は。俺も、他社の派遣も前の職場でひどい扱いを受けていたし。てめえ呼ばわりだよ。仕事を教わろうとしても教えないで、案の定ミスしたら猛攻撃。耐えきれずにさすがにやめたけどね
285名無しさん@5周年:05/02/22 22:58:06 ID:Fwn0GwCu
まあ、みんな派遣の事いろいろ言ってるけど、うちの会社で一番光っているのは
英語がちょっぴり得意な派遣社員のマミちゃん、派遣社員のマミちゃんだから
そこんところ解ってあげて
286名無しさん@5周年:05/02/22 22:58:49 ID:r/eTA/ML
ひどい待遇の職場の派遣は、耐えきれずに社員と喧嘩して辞めるか、ある日突然消える。そしてまた新しい派遣が入るが長く続かず、同じ事のループだ。
287名無しさん@5周年:05/02/22 23:01:30 ID:MaoLzoNP
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/2427.html


【特色】工場製造ラインの業務請負主力。東海、関東を主地盤に全国に展開。子会社で製造以外の派遣も
【従業員数(単独)】5,596人
【平均年齢】35.7歳
【平均年収】2,630千円

上場企業だから年収は真実!
35歳、平均263万円か!月の給与約22万円 

平均259・1人が登録しており、8時間換算の派遣料金は、一般的な派遣のケースで
平均1万6003円だった。

月22日勤務だとすると35万2066円
月に約10万以上もも派遣会社がピンハネしてるのか?

派遣業を禁止しろ日本政府!生活に不安があるから少子化になるんだろ?
これじゃ子供なんて養えないよ。

288名無しさん@5周年:05/02/22 23:01:36 ID:Q8yTlOcP
>>284>>286
正社員のストレス発散のために、あえてサンドバッグになるのも派遣の仕事
289名無しさん@5周年:05/02/22 23:04:42 ID:2B5Xbqx+
次の選挙はどこに入れたらいいの?
290名無しさん@5周年:05/02/22 23:06:02 ID:WCb2Age3
>>288
馬鹿いってんじゃないよぉ♪
291名無しさん@5周年:05/02/22 23:08:29 ID:r/eTA/ML
社員のサンドバックになれなんて雇用契約書には書いてねーぞ、ふざけんな。お前の現場なんか行くくらいなら芯だほーがマシってもんよ
292名無しさん@5周年:05/02/22 23:09:36 ID:PicyVR+n
>>288

ストレス発散のためのサウンドバック料は別料金になっております(・∀・)
293名無しさん@5周年:05/02/22 23:11:54 ID:WCb2Age3
>>289
この問題に関しては、共産党。
あなたが右つーか、グローバルスタンダードで、かつ自民党以外を選ぶなら新風
294名無しさん@5周年:05/02/22 23:16:42 ID:tLi8Fm8P
派遣でも正社員でも、どこかで一度は葉を食いしばってがんばらないと、力は付かない。
派遣はすぐやめれるからといって、転職ばかりしてると、年取ってから食っていける実力
がつかないぞ。
サンドバックにならないよう、うまく立ち回る、処世術を身につけろ
295名無しさん@5周年:05/02/22 23:17:14 ID:dFom1DAp
>>293
やはり珍風ですね、同意。
296名無しさん@5周年:05/02/22 23:18:29 ID:z3J/bjGS
結局、派遣だろうがなんだろうが出来るやつは出来る
ダメなヤツはだめってことった
297名無しさん@5周年:05/02/22 23:24:35 ID:Q8yTlOcP
下手なプライド持つな。サンドバック結構じゃないか
金もらってるんだから、サンドバックも業務の一つと思って楽になれ
298名無しさん@5周年:05/02/22 23:25:07 ID:dFom1DAp
しかし>>287にあるように平均月22万ではきついよ。
会社は40万払ってるのだとしたら、ものすご―――く意味不明だよな。
会社が32払って、従業員が32受け取ればお互いにハッピーじゃないのか?
299名無しさん@5周年:05/02/22 23:25:08 ID:Bb4BGbv/
派遣を雑用係にしておける会社はまだ余裕あるよ。
俺はみっちり教育して正社員並みに頑張ってもらってる。
残業はさすがにNGだけど。
300名無しさん@5周年:05/02/22 23:25:39 ID:Q4yNKn0L
派遣労働の浸透は長い目で見ても本当に害悪だと思う。
Yahooなんかの情報漏洩もあったけど、こうした事件は大概派遣や委託社員が起こしている。
顧客は企業に信頼を求めているのに、今の企業はその信頼を自ら構築せず金で解決する。
つまり外部に委託して。
そんなたらい回しの責任は結局末端に全て降りかかる。
この構造は、末端がまっとうな人間によって構成されている間はまだいいだろう。
だが、今後こうした業態が社会に定着すれば必ず労働者のモラルは低下していく。
派遣や委託は事務や工業だけでなくシステム開発や技術研究の分野にも浸透している。
信用情報、企業秘密、防衛機密、個人情報が短期の派遣社員達によって構築されようとしている。
そんな中で企業が付加価値の競争力を守れる訳が無い。
産業の付加価値こそ資源無き日本の生命線だ。
301名無しさん@5周年:05/02/22 23:28:41 ID:PicyVR+n
>>294

>サンドバックにならないよう、うまく立ち回る、処世術を身につけろ
正社員自体が処世術がなってないからストレス溜め込んで労働弱者の派遣に当り散らすことしかできないんだろ(・∀・)
302名無しさん@5周年:05/02/22 23:29:26 ID:r/eTA/ML
社員どもドキュソ過ぎてお話にならねーよ。ホント。派遣が多い会社は、社員のクズ率は、高い。
303名無しさん@5周年:05/02/22 23:30:56 ID:OHN/R9/R
安心しろおまえら

おまえらからピンハネした金は小泉竹中ハゲタカ政策により

着実にアメリカ人投資家にながれているから

うらむのなら小泉竹中支持者を恨むんだな
304名無しさん@5周年:05/02/22 23:31:08 ID:gjVrjRZ8
>>302
クズしかいない会社だから派遣に頼るんじゃないかな。
305名無しさん@5周年:05/02/22 23:34:48 ID:fJYZQMHn
>>303
漏れらもアメリカ人になれば無問題
306名無しさん@5周年:05/02/22 23:35:21 ID:lJzgXRI3
誰か竹中リアルに殺してよ
307名無しさん@5周年:05/02/22 23:35:43 ID:2B5Xbqx+
>>293
新風って議決権取れるだけ
立候補させてるの?
308名無しさん@5周年:05/02/22 23:36:27 ID:blcHZSpM
47才派遣の俺は勝ち組かなw
309名無しさん@5周年:05/02/22 23:37:01 ID:dFom1DAp
>>1
ところで>>1をよーく読んでみると凄いピンハネ率じゃないか?
派遣売上げ2兆4000円のうち1兆円ぐらいはピンハネだろ。

依頼する企業は1万6000円(月収にすると31万円)は払ってる
わけだけど、途中で大幅にピンハネされてるだろ。

このピンハネを無くすだけでも全然違ってくるよな?
310名無しさん@5周年:05/02/22 23:37:12 ID:r/eTA/ML
俺なんかロクに教育も受けずに、即日現場投入の連続。そして上がったモノがそのまま市場流出w某大手関連の現場だが恐ろしいよ(笑)ホント
311名無しさん@5周年:05/02/22 23:37:19 ID:q2QPEi29
>>304
逆。
派遣でも出来るから、クズ社員しか集まらない、残らない。
312名無しさん@5周年:05/02/22 23:37:42 ID:tLi8Fm8P
>301
 当り散らすかどうかは、会社にもよるだろう。
 あたりちらしてる社員の上司に認めてもらったら?
 
313名無しさん@5周年:05/02/22 23:38:17 ID:AJkC2g8S
公務員の労働組合だけが元気な国だなw


http://www.asahi.com/national/update/0222/002.html
314名無しさん@5周年:05/02/22 23:39:31 ID:Q8yTlOcP
ピンハネピンハネいうが、派遣業者は経営リスクを負ってるわけだから、






金とって当たり前だろ
315名無しさん@5周年:05/02/22 23:40:23 ID:q2QPEi29
>>309
おいおい、派遣会社の営業コストや利益はどこから出るんだ?
316名無しさん@5周年:05/02/22 23:40:29 ID:r/eTA/ML
数多くのリコールの背景には、こんな悲惨な派遣ワールドの現実があるのさ(笑)
317名無しさん@5周年:05/02/22 23:40:54 ID:wtrWpHkG
>>310
実際、そんなに技能は要らないんだよな。
だからやりがいが無い。
求められるのはひたすら体力。
ロボットのようにという表現がぴったり。
318名無しさん@5周年:05/02/22 23:41:36 ID:fJYZQMHn
>>314
なかなか同意。ピンはねが嫌なら自営で食ってみろと言われると
偉そうなことは言えないなあ
319名無しさん@5周年:05/02/22 23:41:55 ID:dPCs7fFA
俺は派遣先の会社が50万払っていようが俺の給与の手取り25万分しか働かない。
終身雇用でもないし、尽くす義理はない。担当の人はそこを理解してほしいね。
そりゃ休日出勤・残業はいくらでもするよ。でも社員定時退社日やらで
つかない日があるからチャイムと同時に帰るね。
320名無しさん@5周年:05/02/22 23:42:51 ID:a2L12UeX
派遣社員になるのなら派遣会社の経営者になった方がいいよ。
321名無しさん@5周年:05/02/22 23:42:52 ID:AJkC2g8S
>>319

SEの偽装派遣じゃはじめは100万なのに 労働者には25万くらいにしかいかないな
中小IT派遣じゃ
322名無しさん@5周年:05/02/22 23:43:06 ID:X3N7H41s
賃金水準が下がれば物価も下がり、みんなの利益になる。
困るのは公務員だけだ。
323名無しさん@5周年:05/02/22 23:45:40 ID:tLi8Fm8P
>314
 派遣会社の営業は大変だな。
 複数の派遣会社に登録してる人も多いわけだから、商品(派遣で働く人)
 の差は、実質無いに等しい訳だし。
324名無しさん@5周年:05/02/22 23:46:38 ID:AmEKc6V4
おい役人ども
負け犬流行らせて「新成人の早婚願望高まる」とかいう
ニュース見てよろこんでるんじゃないだろうな?
「高収入で安定してる男ととっとと結婚して楽して暮らしたい」
という意味であって、
「派遣やフリーターで低収入の男と結婚して二人で苦労しながら子育てしたい」
っていうことじゃありませんから!

残念!
325名無しさん@5周年:05/02/22 23:48:13 ID:wtrWpHkG
>>324
そういやそだな。
そして、結構な数の若者は派遣やフリーターだから、
結局少子化は解決しない
326名無しさん@5周年:05/02/22 23:48:14 ID:ljOFFnVP
大阪市職員を全員派遣社員にしろ。

人件費1000億円は削減できる!!
327名無しさん@5周年:05/02/22 23:48:44 ID:PicyVR+n
>>312
認めてもらうって?

>>313
つか派遣社員の労働組合てないんだろか?

こんだけ社会に派遣が浸透してるこの時代、一斉にストライキとかしたら、とっても楽しい事になるヨカーン(・∀・) ワクワク
328名無しさん@5周年:05/02/22 23:49:04 ID:K2Ya28tr
>>314
一人飼えば確実に10万〜30万の粗利が上がる業務なんて、派遣業くらいのものじゃないか?
329名無しさん@5周年:05/02/22 23:50:06 ID:JV942xm8
俺も派遣社員だ。
別に派遣会社がピンハネしてるとかなんてどうでもいいんだよね。
そんなことは判りきって働いてるんだから。
問題はやっぱ将来性の無さ。
首の切られやすさはバイト以上だ。
少なくともバイトは直接雇用だしな。
330名無しさん@5周年:05/02/22 23:51:10 ID:dFom1DAp
>>327
不当な派遣いじめをしている会社を告発してウサ晴らし・・・しちゃダメだよ。w
331名無しさん@5周年:05/02/22 23:52:38 ID:PicyVR+n
>>314
リスク以上にピンハネし杉(・∀・)
332名無しさん@5周年:05/02/22 23:53:08 ID:r/eTA/ML
プロパーの仕事も平気でやらされるよ。どうせ客には見えない訳だしw納期押しているし、皆さん見て見ぬ振りだよw
333名無しさん@5周年:05/02/22 23:53:33 ID:Q8yTlOcP
>>328
計算上、世の中の正社員は、給料の3倍の金を稼いでいるわけなんだよ
派遣は給料の方が多いじゃねーか
334名無しさん@5周年:05/02/22 23:55:30 ID:PicyVR+n
>>333
どんな脳内計算でつか?(・∀・)ニヤニヤ
335名無しさん@5周年:05/02/22 23:55:31 ID:tLi8Fm8P
派遣社員
 企業側のメリット:募集費不要、給料・社会保険手続不要、増員・減員おもうがまま
 派遣会社のメリット:一度成約すれば、10〜20万/月 うま〜
 派遣者のメリット:なんだろ? それしか仕事がない?
336名無しさん@5周年:05/02/22 23:57:08 ID:Njq/s7Z9
>>314
実際には大したリスクは負っていないよ。
法定金利超えた利息をとって荒稼ぎしている消費者金融と
同じで、労働基準法違反でリスクヘッジしているんだから。

監督省庁がキッチリと取り締まっていれば派遣業がこんなに
流行る訳が無い。というか本来ならばこうも劣悪な条件での
派遣業務が横行している事自体が不法行為に近い。
不良債権に公的資金をジャブジャブと投入した場合と同様に
失策のツケを国民に押し付けているだけ。
337名無しさん@5周年:05/02/22 23:57:21 ID:iQQpg6V6
漏れの会社にきた博士号とって派遣に入ってるヤシって何考えてるのか、聞いてみたい。
338名無しさん@5周年:05/02/22 23:58:17 ID:JV942xm8
>>335
今の世の中、三流企業だって正社員として入り込むのはかなり大変だからね。
それとくらべりゃ、簡単な面接程度で仕事にありつけるんだから。
339名無しさん@5周年:05/02/22 23:58:28 ID:K2Ya28tr
>>333
給料の三倍のコストがかかるってだけで、給料の2倍分の利益を出してるわけじゃないしな。
340名無しさん@5周年:05/02/22 23:58:32 ID:OHN/R9/R
>>337
コネがない博士はゴミですから
残念
341名無しさん@5周年:05/02/22 23:59:00 ID:0mYhAeX1
>>337
優秀なやつは、派遣に流れてるみたいだよ。
自分のスキル次第で収入アップ可能だから。






俺にもスキルさえあれば・・・・。
342名無しさん@5周年:05/02/22 23:59:13 ID:ym3eE6h/
だから言ったジャン 
子鼠・ケケ中の構造改革なんて日本人の口減らしだって。
日本人って自分の身に降りかかるまで気がつかねーんだよな。
バカすぎ。
343名無しさん@5周年:05/02/22 23:59:21 ID:Q8yTlOcP
経営リスクは派遣には理解不能だろ
344名無しさん@5周年:05/02/22 23:59:51 ID:r/eTA/ML
むかついてウチの派遣数人一緒に仮病でズル休みはしたことある(笑)業担には、可哀想な事したがw
345名無しさん@5周年:05/02/23 00:01:15 ID:bp47XZxM
× 派遣

◎ 偽装請負
346名無しさん@5周年:05/02/23 00:01:17 ID:8lqGOjwn
スキルのたねドーゾ( ´∀`)つ ●(⊃д`)
347名無しさん@5周年:05/02/23 00:01:17 ID:xq7ZD1Wu
>>340
大学の研究室もな。痛いほど分かってるよ今。
348名無しさん@5周年:05/02/23 00:02:01 ID:0yXGq4cy
>>342
しかし餓死する人も暴動を起こす人も現にほとんどいないわけだから…
自殺だって欧州に比べて無茶苦茶多いとはいえない

ぽつぽつそういう事例が出始めるとワーッと流れができると思うよ
民族性とかと関係なく
349名無しさん@5周年:05/02/23 00:03:52 ID:K2Ya28tr
>>343
経営者が経営リスク負うのは当たり前だ。
数多くある業種の中で、派遣業はかなり経営リスクが少ないと言っている。
350名無しさん@5周年:05/02/23 00:04:18 ID:ivLBt7OO
>>343
そんなレスしてごまかすしか出来ないならレスしないほうがいいと思うよ(・∀・)

ただ、そんなに派遣には理解できないような高度な経営リスクを理解できる頭があるなら、
今みたいな世の中の流れで言った場合、日本経済全体としてどんなリスクがあるかも
ちょっとは考えてみたほうがいいんでない?(・∀・)
351名無しさん@5周年:05/02/23 00:05:50 ID:i7ARBw6u
>>344
うはwグッジョブwww
派遣会社を通す必要性が無いなw
352名無しさん@5周年:05/02/23 00:05:52 ID:Njq/s7Z9
>>348
少なくとも大都市部での餓死や変死は確実に凄い勢いで増えているよ。
単に大手マスコミが取り上げないだけ。
353名無しさん@5周年:05/02/23 00:05:55 ID:8lqGOjwn
経営リスク少なくて儲けがいっぱい出るというのなら、その儲けは還元するべきだ!!!











株主にな。雇われ人にじゃねーよ。
354名無しさん@5周年:05/02/23 00:06:09 ID:xyrwy2q8
>>342
でも、公務員改革をしてくれるのは今の政権だけだよ。
公務員はやっぱり日本のガンだよ。
公務員減らそうよ。やっぱり俺は支持するね。
第一あいつら給料貰いすぎだよ。
355名無しさん@5周年:05/02/23 00:07:06 ID:G7AfG/YD
全国の派遣が団結して、スト起こせば大手企業の多くの現場が止まり大パニックになるだけのインパクトはある。多くの経営者が恐れるシナリオだ。
356名無しさん@5周年:05/02/23 00:09:09 ID:YNnX+NPq
平均月に20数万だっけ?
それじゃ、分譲マンション・子供は無理だな。
家賃、光熱費、健康保険、年金って固定費払ったら、
手元に金は残んないよ。 しかも棒茄子ないし。

派遣法改正して、派遣会社のピンはねは10%以下とかに
規制しないとまずいんじゃないかな〜。
357名無しさん@5周年:05/02/23 00:09:42 ID:ohGkfwfj
>>355
そうでもない。
358名無しさん@5周年:05/02/23 00:10:24 ID:G7AfG/YD
三百万人もいたら、一大政治勢力に成り得るしね。全日本派遣労働者組合
359名無しさん@5周年:05/02/23 00:10:36 ID:cLlaBV5W
360名無しさん@5周年:05/02/23 00:10:37 ID:h1COR/IH
でもなんだかんだ言ってみんな現状に満足してるんだけどね
361名無しさん@5周年:05/02/23 00:11:18 ID:i7ARBw6u
公務員を減らすとさらに低賃金になるぞ
どうせなら福祉厚生を全て平等にして平均化してほすぃ。
362名無しさん@5周年:05/02/23 00:11:47 ID:ohGkfwfj
でかい会社はそれなりの契約事項だしてるから
>>355
みたいなことは絶対おこりません。
363名無しさん@5周年:05/02/23 00:12:06 ID:Glrxcezo
>>354
公務員叩いても、藻まいの給料は決して上がらんぞ。
しかしまあ、仲間を増やしたい気持ちはわからんでもない。
364名無しさん@5周年:05/02/23 00:13:26 ID:h1COR/IH
2ちゃんで「〜してほしい」とか「〜しろよ」と書き込むだけで
ガス抜きできるんだから実際は大した不満じゃないんでしょ?
365名無しさん@5周年:05/02/23 00:14:06 ID:Qc1EXq+Y
>>356
同意。ピンハネ率25%以上は違法だ。サラ金金利と同じ基準に汁。
366名無しさん@5周年:05/02/23 00:14:38 ID:YNnX+NPq
>355
 ストは時代遅れ。
 いかに業績を生み出し、配分を受けるか?
 働かざるもの食うべからず。
 派遣社員も、基本は一緒。
367名無しさん@5周年:05/02/23 00:15:11 ID:ivLBt7OO
>>354
公務員改革ってなに?
なんかしたっけ?してるっけ?

>>355
派遣なんて鼻から不安定な身で守るものもないだろし、派遣先への帰属意識なんてあるわけないし、ちょっとその気になれば、
容易に業種を超えて連携できるだろうし、とっても楽しい祭りになるヨカーン(・∀・)

>>357
どうかな?(・∀・)
368名無しさん@5周年:05/02/23 00:15:52 ID:8lqGOjwn
派遣の組合なんて絶対むりぽ
派遣同士で争いが生じる
俺はト○タ系列の派遣だ、なにをー俺はソ○ーの孫会社だぞぉ、プッ俺はグッド○ィル直属なわけだが…と
369名無しさん@5周年:05/02/23 00:15:56 ID:ohGkfwfj
>>367
君、職探しなさい。
370名無しさん@5周年:05/02/23 00:16:09 ID:G9Zd/TY5
派遣業なんて誰でも参入できるんだから
派遣業が儲かるなら、みんな派遣会社をはじめる。
そうなると商品である“人間”は有限なんだから、
取り合いが起こって、仕入れコストが上がる。
今は過渡期で安く買い叩けているかもしれないが、いずれ適正価格に落ち着くでしょ。
371名無しさん@5周年:05/02/23 00:16:33 ID:xq7ZD1Wu
>>356 >>365
俺も禿同。
時間・待遇の法規制ばかりで(これも大切だが)、
賃金に対する規制が少ない。金貸しと同じで何もしていないのに
利ざやを取るピンパネ手法はいい加減に厳しい制限を付けて欲しい。
372名無しさん@5周年:05/02/23 00:16:41 ID:rfZ8xaO6
失敗してもいいからとりあえずやれという

TBSのDQN北海道自営業にワロタよ

やっぱいなかの低学歴は発想がちがうわ
373名無しさん@5周年:05/02/23 00:17:31 ID:6yos/ntk
>>365
たとえピンはね率15%でも、3社がピンはねすれば40%のピンはね率となる。
374名無しさん@5周年:05/02/23 00:17:37 ID:h1COR/IH
2ちゃんで「〜してほしい」とか「〜しろよ」と書き込むだけで
ガス抜きできるんだから実際は大した不満じゃないんでしょ?
375名無しさん@5周年:05/02/23 00:18:53 ID:xq7ZD1Wu
>>370
その頃は景気回復して "ゆとり世代"が楽に新卒雇用できる社会になっているだろ。
そして二十代の俺等は..   あーあーあーあーむかつく
376名無しさん@5周年:05/02/23 00:19:26 ID:G7AfG/YD
今の現場なんて脆いもんだよ。数人派遣休まれただけで、もう回らないんだから大手でも、このていたらく
377名無しさん@5周年:05/02/23 00:19:26 ID:rfZ8xaO6
>>371
おまえらなんか勘違いしてないか?

会社は株主のためにあるというのが小泉ケケ中マスゴミの方針だぞ

株主が損する規制をかけてどうするよwww
378名無しさん@5周年:05/02/23 00:20:02 ID:ivLBt7OO
>>362
あなたの希望的観測でつか?(・∀・)

>>366
なにがどう時代遅れなのかと?
現実、ストされたら大打撃だよね?(・∀・)

>>368
派遣同志で対立する必然性がワケワカメ(・∀・)w
379名無しさん@5周年:05/02/23 00:20:37 ID:ohGkfwfj
今の状況でも、40〜50代がいなくなれば、雇用は回復するんじゃない?
少子化だから。
380名無しさん@5周年:05/02/23 00:21:02 ID:Qc1EXq+Y
派遣制度に関するご意見をメルしたい人はこのへんにどぞ。
あまり聞く耳を持ってる感じはしないけどな。w


経団連 [email protected]
全省庁 http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党 [email protected]
381名無しさん@5周年:05/02/23 00:21:21 ID:4GggQ8M7
>>362
スト権は公務員でない労働者にはスト権が認められると思ったが、
そうではないのか?

>>366
西洋でよくやってんじゃん。アメリカとかはしらんけど。
382名無しさん@5周年:05/02/23 00:21:39 ID:I7+InVJT
このスレで派遣の人は居るのか?

少なくとも俺だけは零細派遣会社の
正社員のような者なわけだが・・・・
383名無しさん@5周年:05/02/23 00:22:15 ID:Ge4MNj5N
派遣の上司も派遣
役員も派遣
社長も株主が派遣でお取り寄せ
その株主も株長者の派遣社員
384名無しさん@5周年:05/02/23 00:23:21 ID:ohGkfwfj
>>378
契約違反についてどう考えますか?逆に契約してる会社に訴えられることは考えてますか?
385名無しさん@5周年:05/02/23 00:24:03 ID:M4S8ePD4
>>370
それを見越した財界の偉い人が、"人間"の輸入を自由化しろって
既に息巻いている訳だが。
国産が枯渇したからコストが高騰する前に輸入で安い人材を賄う
なんてホント派遣従事者って家畜同然の扱いだね…
  _, ._
(;゚ Д゚) …なぁ幾らなんでもやり過ぎぢゃないか?
386名無しさん@5周年:05/02/23 00:24:10 ID:ivLBt7OO
>>384
労働者の労働運動を禁止する契約なんてそれ以前に法律違反じゃないのでつか?(・∀・)
387名無しさん@5周年:05/02/23 00:25:59 ID:w0p8FHlO
>>354
公務員が無駄でキミが無駄でない理由は何?
キミらがたいした存在じゃない(無駄に近い)から
派遣でこき使われて搾取され放題なんじゃねーの?w
388名無しさん@5周年:05/02/23 00:26:04 ID:ohGkfwfj
>>386
君、なんの為にストするの?
389名無しさん@5周年:05/02/23 00:27:26 ID:xq7ZD1Wu
>>387
論点のすり替え
確かに公務員には無駄に賃金を支払っている。改善すべきだ。
390名無しさん@5周年:05/02/23 00:29:18 ID:ivLBt7OO
>>388
質問に質問で返さないでくれる?(・∀・)

もちろん、派遣の労働条件の改善のためでつよ

で、もしそんな契約があったとしたら労働法とかに抵触してこないのでつか?(・∀・)
お宅の会社はそんな契約を課しているのでつか?
391221:05/02/23 00:30:40 ID:5qgARlzh
質問者はみずぽたんでした。
2月1日参議院予算委員会
○福島みずほ君 いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンション
も買えないということです。子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言わ
れています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、五千二百万円しか
生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てがで
きるのでしょうか。これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてど
うするのでしょうか。

○国務大臣(尾辻秀久君) フリーターの年収を機械的にはじき出せば五千万円程度
になるというのは、どこかの総合研究所が出した数字でございます。
 ただ、それはフリーターをずっと生涯続けた場合に五千二百万になるということで
ありまして、むしろそのことを固定させることに問題がある。そういうフリーターの
状態から脱してもらうことが大事であると思っておりまして、私どもはそのための政策
を今強力に進めておるところでございます。そういうふうに御理解いただきたいと存じます。

○福島みずほ君 今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出
ました。私はひどいと思います。三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、
そしてその八割が月収二十万円未満です。生涯賃金が五千二百万円という現実を今の
政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。
 そこで、改めてお聞きします。この改善のために均等待遇の実現や労働法制の規制
緩和の見直しが必要だと考えますが、いかがですか。

動画も見ることができるが、ヤジの音声は拾えていない。
ヤジの内容は他の国会議員が書いたコラムに書いてあった。
392名無しさん@5周年:05/02/23 00:30:48 ID:G7AfG/YD
派遣労働者にも、団体交渉権は認められるだろ。
393名無しさん@5周年:05/02/23 00:30:58 ID:w0p8FHlO
>>389
お前自分の首締めてる。
オレが経営者だったらお前に言うね、「お前には無駄に賃金を払ってる、もっと下げる」ぞってw
394名無しさん@5周年:05/02/23 00:31:12 ID:Qc1EXq+Y
>>370
何の小説だったか忘れたが、ダイヤモンド鉱山掘りが集まる町で、
ある若い仲買人が、大手仲買人よりも、高く原石の買取を始める。
それで結局、その鉱山を所有するまでに成長し・・・というのが
あったな。いまピンハネ率25%の派遣会社ができたら、みんな
そっちに登録するんじゃないか?
395名無しさん@5周年:05/02/23 00:31:21 ID:G9Zd/TY5
>>375
今でも新卒なら楽に就職できるだろ。

そもそも、不遇と言われている今の20代だって
世界の平均と比べれば遥かに恵まれている。
396名無しさん@5周年:05/02/23 00:31:38 ID:ohGkfwfj
>>390
端的に言うと、上から契約には楽な仕事させて、残業させすぎるなって言われてますね。
派遣の人権がどうたらで。正社員はサビ残の嵐ですが。
397名無しさん@5周年:05/02/23 00:34:22 ID:4GggQ8M7
>>395
上も下も再現なく見ればキリないわ。

上みれば(戦争してない)石油産出国なんてうらやましすぎるっての。
398名無しさん@5周年:05/02/23 00:34:26 ID:G9Zd/TY5
>>390
契約上に規定が無くても、スト(無断欠勤)をした派遣のいる会社とは今後一切契約しないだろうね。
399公務員で:05/02/23 00:34:56 ID:JPi2nxMd
二ヶ月に一度くらいの出勤率で丸々ボーナス貰ってた人がいた。
400名無しさん@5周年:05/02/23 00:35:36 ID:xq7ZD1Wu
>>395
下を見ろと言うのか。
団塊が恵まれすぎてるくせにろくでもないことばっかりするから若い者が余計な苦労するんだよ。報われない。
401名無しさん@5周年:05/02/23 00:35:37 ID:Qc1EXq+Y
>>391
みずぽもたまにはエエこと言うのお。
いつもこういう働きをすればいいんだがな。
やっぱり「フリーに働きたいからフリーターなんだろ(藁」
の野次は出てるんやね。w
402名無しさん@5周年:05/02/23 00:36:49 ID:6yos/ntk
>>396
正社員も会社と雇用契約結んでるんじゃなかったっけ?
まぁいいかげんな契約が多いから会社からいいように使われるんだけど。
403名無しさん@5周年:05/02/23 00:37:35 ID:G9Zd/TY5
>>400
先進国が恵まれすぎてるくせにろくでもないことばっかりするから途上国が余計な苦労するんだよ。報われない。
404名無しさん@5周年:05/02/23 00:37:41 ID:4GggQ8M7
>>398
しったこっちゃねーな。

そこがつぶれたら、別な会社に移ればいいだけだ。
405名無しさん@5周年:05/02/23 00:41:05 ID:M4S8ePD4
>キミらがたいした存在じゃない(無駄に近い)から
>派遣でこき使われて搾取され放題なんじゃねーの?w

結局こういう安っぽい論法で黙らせたいから「勝ち組・負け組」なんて
言葉を大手マスコミが一生懸命流行らせてるんだよね。
実際にはまともな「実力主義による競争」に晒されていない無い連中が
今の日本における本当の勝ち組なんだから。

今の若者の大半が正社員に就職出来ないのは、単純に構造的な問題。
高度経済成長時代のように単純に努力と能力と成果と収入が正比例
しなくなっている。努力しなくとも能力がなくとも成果をあげなく
とも収入を得られる既得利権層がこの国の主導権を握っているから
余程のパラダイムシフトが起こらない限り状況の改善は望めない。
406名無しさん@5周年:05/02/23 00:44:14 ID:G7AfG/YD
別に派遣会社が契約更新されなくても、実際関係ないしね。雇われてる身としては、競合他社が、いくらでもあるわけだし。人身売買の外国人労働者くらいだろ縛られるのは
407名無しさん@5周年:05/02/23 00:45:05 ID:k8jRuJSp
派遣会社は一人当たり月10万以上ピンはねしてるわけだが

仕事を放り出して辞めた奴の尻拭いのコストはかかるにしても
真面目に働いてる派遣にかかるコストはほとんど0では?

営業一人当たり20人管理して月200万の利益!ぼろ儲け!

408名無しさん@5周年:05/02/23 00:45:24 ID:QkMstDbD
>>395
世界の平均なんて持ち出しても、
労働者の不満を抑えるのにはあんまり意味無いと思うけど。
409名無しさん@5周年:05/02/23 00:45:40 ID:ivLBt7OO
>>396
なるほど、お宅の会社では派遣に対する扱いがちゃんとしてるということでつか(・∀・)スバラシイ
どこの派遣先もそうだといいといいんですけどねw

でも、それってひょっとすると、お宅の会社でかつて派遣に対する扱いで
なにかしらトラブルがあって訴えられたとかあるのかもしれないでつねw

それはそうと、正社員と言えども昨今はサービス残業の嵐で大変でつね。(・∀・)
そもそも雇用形態は違えども、同じ雇われ労働者であるわけで
サービス残業も含めて昨今の労働環境の改善に向けて本来共闘するべきなのかもしれないでつね(・∀・)



とかなんとかえらそうなこと言って
漏れ無職ニートなんだけどねm9(^Д^)プギャー

働いたら負けかなと思っている(・∀・)
410名無しさん@5周年:05/02/23 00:47:32 ID:rfZ8xaO6
勝ち組 政治家、公務員、マスゴミ、富裕層

負け組 民間

避妊 ふりーたー、にーと
411名無しさん@5周年:05/02/23 00:47:38 ID:fBmzp6mM
>>405のように冷静な分析力を持ったブレーンが、
>>387のようなバカを支配する。これが資本主義。
412名無しさん@5周年:05/02/23 00:48:21 ID:Qc1EXq+Y
>>395
そのうち「中国内陸部の平均だと月収2千円だよ?」とか言い出すんじゃないの?w
413名無しさん@5周年:05/02/23 00:49:02 ID:w0p8FHlO
>>405
>既得利権層がこの国の主導権を握っているから

既得利権層って何? また公務員叩き?
そんなの関係無しに、合法的に史上最高益上げてる企業が沢山有るじゃん?
キミみたいのがいるおかげで労働者に金廻さなくていい世の中になって良かったよw。 
414名無しさん@5周年:05/02/23 00:49:04 ID:JPi2nxMd
ザン儀
415名無しさん@5周年:05/02/23 00:49:51 ID:Glrxcezo
>>400
藻まいに、これからの人生を明るく生き抜く2つの言葉を送る。

○上見て暮らすな、下見て暮らせ。
○武士は食わねど高楊枝。
416名無しさん@5周年:05/02/23 00:50:46 ID:rfZ8xaO6
>>413
既得権益は政治家、公務員、マスゴミ、富裕層

トヨタ従業員は奴隷の負け組
417名無しさん@5周年:05/02/23 00:51:34 ID:k8jRuJSp
>>409
派遣はサービス残業はありません。
派遣会社の利益=派遣時間だから、ものすごく強いです。
残業を10分単位で請求できます。正社員だとありえない。
418名無しさん@5周年:05/02/23 00:51:50 ID:Q+mN+vBH
ぐちゃくちゃしてるな。

ここで派遣会社や裕福層、政府、自民、労働法などをを叩いて
いる人って、残念ながら一生底辺だよ。 

世の中就職難といっても、賢い人材になれば別だよ。
募集しても募集しても、こないんだよ。

逆に言えばチャンスなんだよ。今こそ、力量のあるある人材は
優遇される。そこまでできる人間じゃないと、引っ張っていけないよ。

本当に日本がおかしなシステムなり、法律で、もうどうにもならない
のであれば、例えば企業家なんて誰も成功しない。

与えられた仕事を実行するだけでお金がもらえるなんて幸せだよ。

叩いている奴、だったら自力でいくら稼げるの? 力があるんだったら、
自分で商売始めればいいじゃん。 道端にポンと放り出されて、稼げるの?
できないんだったら、派遣のお世話になるしかないだろ。
419名無しさん@5周年:05/02/23 00:52:26 ID:QkMstDbD
>>415
皆が下見て希望を持たない社会なんて、先が見えてると思わないか?
420名無しさん@5周年:05/02/23 00:52:41 ID:G9Zd/TY5
>>408
分からないかなぁ・・・

例えば、団塊の世代が生まれながらの金持ちに対して
自分達は報われないと感じているのと一緒なんだよ。
恵まれている人間を妬んでいたらこの世に不満を持たない人間は1人だけになる。
421名無しさん@5周年:05/02/23 00:54:05 ID:h1COR/IH
このレベルの煽りが少し前ならめ効果あったのが
最近通用しなくなったと感じるね
こういう書き込みばっかしてましたはい
でも通用しなくなるのが遅いよ
422名無しさん@5周年:05/02/23 00:54:13 ID:8lqGOjwn
派遣業者には派遣業者の苦労があり、公務員には公務員の苦労がある
それをピンハネだの高給だの言える立場なのか、派遣というのは
そもそも、経営リスクを負わない&専門知識もいらない&若いとき勉強もしてこなかった派遣に、苦労というものの何がわかるんだよ
結局な、良い悪いは抜きにして、派遣は派遣なんだよ
423名無しさん@5周年:05/02/23 00:54:19 ID:5Nv1uZNf
>>420
だから使い古した精神論で現実の労働者の不満が消えるのか、という話だが
424221:05/02/23 00:54:23 ID:5qgARlzh
こういうのもある
参院決算委員会(去年)
○円より子 衆議院選、去年の衆議院選ですが、各地応援に参ったときに、演説が終わりますといろんな方が
私のそばにいらっしゃいました。残念ながら六十代ぐらいの男性たち、多くの人たちが酒臭いん
ですね。昼間からお酒を飲んだりすると体に悪いんじゃないですかと言いますと、いや円さん、
よく聞いてくれたと、だれも好き好んで朝から酒を飲んでいるわけじゃないと、もう二年も三年
も前から失業して、どんなに仕事を探しても、ハローワークに行っても仕事が見付からないんだ、
もう酒でも飲むしかないような、そういう厭世的な気分になっている、そういう方が本当に地方
に多かったです。
 (略)そうした方々を増やす、生活保護やホームレスを増やすということについて、どのように対処す
ればいいか。総理は、これは厚生労働省だけの問題ではありません、経済をどうしていくかとい
うことにとっても、一番の大きな原因があります。(略)だれもがりりしく生きたいと思ってい
ても、そういう経済状況が悪化しているということについて、総理、どう思われますでしょうか。

○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 経済情勢の悪化も影響ありますが、同時に、就職しよう、また
仕事をしようという方々にとっては、昼間からお酒を飲まないような努力も必要だと思います。

○円より子君 私の質問の意味をわざとお分かりのままはぐらかしていらっしゃるのか、それとも
全く、いや、今首かしげられたということは全然質問の意味をお分かりになっていないとしか思えない。
今私が言ったのは、お酒を飲んでハローワークに行くようなのは良くないと総理おっしゃいましたけれ
ども、そんなこと言ったんじゃありません。ずっと、仕事を見付けてハローワークに行っても年齢制限
があって仕事ができない、そういう人たちが、いろんな状況があるでしょう、やむを得ず、今もう仕事
が見付からなくて落ち込んで、そしてお酒を飲まざるを得ないような状況になっているんだという、
そういうことを申し上げたのに、全然お分かりじゃありませんね。
425名無しさん@5周年:05/02/23 00:55:19 ID:ivLBt7OO
>>413
>〜労働者に金廻さなくていい世の中になって良かったよw。 

労働者=消費者っだって気づいてない?(・∀・)

今みたいな調子でやっていて消費がどんどん縮小していって経済が停滞して・・・
今は勝ち組だとか言って浮かれてる連中も、
遅かれ早かれ自分で自分の首絞めることになるってことに気づいてない?(・∀・)


426名無しさん@5周年:05/02/23 00:56:18 ID:w0p8FHlO
>>425
わかってるって。
皮肉だよ。
427名無しさん@5周年:05/02/23 00:56:28 ID:JPi2nxMd
>公務員には公務員の苦労がある

公務員の落ちこぼれって悲惨よ〜〜〜。
428公務員:05/02/23 00:57:36 ID:rfZ8xaO6
>>425
預金に課税すればいいだけですから残念!!
429名無しさん@5周年:05/02/23 00:58:30 ID:G9Zd/TY5
>>423
消えないけど、頑張ってね、としか言えないでしょ。
不満なんて、ゼロにならないからね。
430名無しさん@5周年:05/02/23 01:02:19 ID:jF8ysDw/
>>427
ほぼ全員だろ
431名無しさん@5周年:05/02/23 01:06:16 ID:Qc1EXq+Y
>>418
>できないんだったら、派遣のお世話になるしかないだろ。

その台詞、金貸しとそっくりですな。w
やっぱりピンハネ率はサラ金と同じ25%以下でお願いします。
規制がないと、いくらでもハネられますからね。
432名無しさん@5周年:05/02/23 01:06:17 ID:xq7ZD1Wu
団塊氏ね
433名無しさん@5周年:05/02/23 01:06:37 ID:5Nv1uZNf
>>429
??
何が言いたいのかさっぱり
派遣労働者増加と待遇の悪化は労働者の不満を招き、その蓄積が社会不安へ反映されて
出生率その他すべてに悪影響を及ぼすから、改善を目指そうって話に

頑張ってね?
434名無しさん@5周年:05/02/23 01:07:14 ID:G7AfG/YD
スト起こせば、焦った受け入れ先が高額の入社祝金で緊急募集w。そしたら、めいめいが思い思いの現場に入社w
435名無しさん@5周年:05/02/23 01:08:40 ID:ivLBt7OO
>>428
貯金に課税?
うん、それならそれでいいんじゃない?(・∀・)
あぁ、今なんかマイナス金利とかもけっこう本気で検討してたりもしてるらしいね
強制的に金使わそうってことね
それで上から下に金が円滑に流通するならそれはそれでいいと思うよ(・∀・)

でも、それってむしろ勝ち組にとってあんまうれしくないんでないの?
負け組は鼻から貯金できるほど収入ないだろうしw
436名無しさん@5周年:05/02/23 01:08:55 ID:WTs8Y3gc
派遣営業をやって口入れ野の規制の必要性がよく分かりましたが
437名無しさん@5周年:05/02/23 01:10:11 ID:rfZ8xaO6
しかし規制緩和ってろくなことなかったな
438名無しさん@5周年:05/02/23 01:10:24 ID:Q+mN+vBH
>>431
低レベル煽りw
439名無しさん@5周年:05/02/23 01:12:14 ID:kwPwpBWR
会社内の定年近い団塊世代の社員て会社と一体化してるからすげえ
440名無しさん@5周年:05/02/23 01:12:44 ID:JPi2nxMd
こんな感じね>>431

43 :ハマーン ◆WjuOHZ9IUs :05/02/11 23:47:57 ID:DSsks1g9
Fランクの釣り師>>1がいるスレはここですか?
441名無しさん@5周年:05/02/23 01:26:42 ID:Qp/7M4Bm
派遣は短期のバイトみたいなもんだよ
バイトとか辞めづらいが、派遣は期間が決まっていたり
3ヶ月ごとに続けるか否か決めれるし。

パソオタでゲームショップやパソコン屋のアルバイトやっているぐらいなら
派遣やって少しでも一般企業というものに馴染んだ方がいい。
低脳でも一流企業に関わる仕事ができたりして、ためにはなる

新卒で職がみつからなかったらバイト感覚で派遣やっとけ
442名無しさん@5周年:05/02/23 01:30:09 ID:I0pNU9VY
だぁーからオマイラ!派遣じゃなくて偽装請負が増えまくってるってことなんだっての!!
派遣自体はそんなに増えてない。
443名無しさん@5周年:05/02/23 01:31:14 ID:k8jRuJSp
>>431は正論だよ
444名無しさん@5周年:05/02/23 01:33:30 ID:G9Zd/TY5
>>433
発展途上国の貧困は世界の政情不安に繋がるから、改善を目指そう

って言われたとして、先進国は自分達の生活レベルを落としてまでそういう事をやると思う?
やってはいるけど、先進国との経済格差は一向に埋まらないよね。
445名無しさん@5周年:05/02/23 01:36:48 ID:5Nv1uZNf
>>444
実際に言われているし、その為の話し合いもしてる
世界政府があるわけじゃないからみんなが懐痛めてまでやらない姿勢を変える事が出来ないが
国内の問題とじゃ何の比較にもならんな

もう少し頭使ってくれ
446名無しさん@5周年:05/02/23 01:37:26 ID:Q+mN+vBH
>>443

むしろピンハネできる気概くらいないと、だめだろ。
まあそもそも、それができないのだから、会社勤め、派遣だろ。

派遣労働できるだけ、有難い事だと思うよ。

稼ぐための勢いすら、外国人労働者、あと不法ではあるけど
不法滞在外国人の生きるための必死さに劣る。
447名無しさん@5周年:05/02/23 01:40:31 ID:UYqMuAOl
お前ら月10万と寝袋あれば生きていけるんだから、能無しはだまって
詐取されなさい。中国内陸部は年収3000円未満だぞそれでも生活できるん
だから10万近くもらえれば生活に困らないお前らは贅沢を言いすぎだ
448名無しさん@5周年:05/02/23 01:41:38 ID:Qc1EXq+Y
>>446

だったらサラ金は金利100%でもいいんかい?
借りる奴が悪い、貸す側になれ、という理屈だよな。w

そうじゃなくて経営者(派遣業)が儲けるのは自由だけど
暴利はいけないよ、という常識の話だよな。
ピンハネ率規制を何%にするかはおいといて、規制は必要だろ。

あと余談だけど外国人は必死で当然だ。日本で200万円も貯金
すれば母国でアパート1棟買えるという具合だからな〜。w
449名無しさん@5周年:05/02/23 01:43:07 ID:rfZ8xaO6
Fuck You
ぶち殺すぞ・・・・・・・・・・ ゴミめら・・・・・・!
お前達は皆・・・・・・ 大きく見誤っている・・・・ この世の実態が見えていない
まるで3歳か4歳の幼児のように この世を自分中心に・・・・・・・・
求めれば・・・・・・・・ 回りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・・・・!
甘えを捨てろ
おまえらの甘え・・・・・・ その最たるは 今口々にがなりたてた その質問だ
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・・・? なぜそんなふうに考える・・・?
バカがっ・・・・・・!
とんでもない誤解だ 世間というものはとどのつまり 肝心なことは 何一つ答えたりしない
住専問題における大蔵省銀行 薬害問題における厚生省
連中は何か肝心なことに答えてきたか・・・・・・? 答えちゃいないだろうが・・・!
これは企業だから 省庁だからってことじゃなく 個人でもそうなのだ 大人は質問に答えたりしない
それが基本だ おまえたちはその基本をはきちがえているから 今朽ち果ててこんなところにいるのだ
無論中には 答える大人もいる しかしそれは答える側にとって 都合のいい内容だからそうしてるのであって
そんなものを信用するってことは つまりのせられているってことだ
なぜそれがわからない・・・・・・?
なぜ・・・・・・ そのことに気づかない・・・・?
450名無しさん@5周年:05/02/23 01:43:21 ID:o8s2VLtC
>>444
今から60年ほど前に極東の貧しい途上国がアメリカ相手に戦争を
仕掛けた事がありましてねえ。
その国は戦後アメリカから支援を受けて高度経済成長を実現したんですが。
451名無しさん@5周年:05/02/23 01:43:25 ID:G9Zd/TY5
>>445
発展途上国の国民と派遣労働者は同じ立場だと言いたいんだよ。
どちらも口だけ。
頑張れって言ったのはそういう事。
452名無しさん@5周年:05/02/23 01:43:59 ID:6yos/ntk
>>446
ピンはねする方も、下の派遣会社からまわってきた書類で処理する
だけだからそんな気概はないよ。
適当に面接して上の派遣会社にまわすだけ。
底辺の会社はいちいち大変っぽいけどな。
453名無しさん@5周年:05/02/23 01:45:27 ID:Q+mN+vBH
>>448
おまえはサラ金と闇金の区別がついてないな。
454名無しさん@5周年:05/02/23 01:46:29 ID:k8jRuJSp
>>450
日本の国力が上がってきたから
危機感を感じたアメリカに戦争を仕掛けられたんだよ
スレ違いだが一言いっとく
455名無しさん@5周年:05/02/23 01:46:58 ID:Qc1EXq+Y
>>453
金利100%=暴利=闇金
金利25% =普通=サラ金

こうだよな。暴利はいかんよ、やっぱり。
456名無しさん@5周年:05/02/23 01:48:15 ID:G9Zd/TY5
口だけって言ったのは
どちらも改善しようと言ってはいるが
結局は口だけで何も改善されないって意味ね。
発展途上国が口ではいい事いってるくせに搾取しまくってるのも同じ。

じゃあ、どうしたらいいか。
まあ、頑張れって事。
457名無しさん@5周年:05/02/23 01:50:11 ID:Q+mN+vBH
>>455

はぁ?
法定金利をしってるか?

ってか、しつこい。さっきからくだらんレスでageるな。すれ違い。
詭弁のガイドライン。

こんなレスしてる暇があったら正社員にでもなりなさい。
無理だろうけど。
458名無しさん@5周年:05/02/23 01:50:37 ID:E8Q8w6LY
調査結果を出すのも結構なことだが
大事なのはこの事実についてどういう感想を政府が持っているかじゃないだろうか。
いいのか、本当にこれで。
459名無しさん@5周年:05/02/23 01:53:50 ID:Qc1EXq+Y
>>457
あのう、レッテル貼りも「詭弁のガイドライン」にはいってますよ。
自分と反対意見の人を「無職」とか「引きこもり」とかレッテル貼り
することは「詭弁」なんですよ。知ってた?w

それにおれは話してる本筋は「派遣業者の暴利体質は法で規制すべき」
ということ。サラ金は例え話だよ。判ってるだろ?w
460名無しさん@5周年:05/02/23 01:54:02 ID:o8s2VLtC
>>454
こういう人が派遣労働者になるんだな。
461名無しさん@5周年:05/02/23 01:57:49 ID:9wQ3U+OM
>>458
いいんだろ。自分さえよければ。
日本人全体としてもそういう意識の持ち主が増えつつあるし。
もうここは日本であって日本じゃない。
人心が滅茶苦茶になった抜け殻の国だよ。

本当の日本人なんてのは太平洋戦争で全員死んだのさ。
462名無しさん@5周年:05/02/23 01:58:57 ID:Q+mN+vBH
>>459
誰も闇金の話なんで出してませんが、何か?
そもそもすれ違いにも関わらず、わざわざ突っ込んで質問しても
答えないし。出直せばと言いたいけど、それも無理みたいだね。

このスレの本質ってな〜に????
463名無しさん@5周年:05/02/23 02:00:32 ID:I4tvANCd
おかしいよな。
派遣でも、ハロワでも給料安く見積もるくせに、
プロジェクトマネージャーとか、アドミニとか、ホテル副支配人とか
そんなんばっかり要求してくる。

上層部は社内からだせよ。
464名無しさん@5周年:05/02/23 02:01:28 ID:Qc1EXq+Y
>>462
最後の1行意味不明ですよ?
そんな質問されても困るわ。
465名無しさん@5周年:05/02/23 02:03:15 ID:MDk3zZ1j
お父さんの仕事が「派遣」だったら子供が悲しみにくれそうだな
466名無しさん@5周年:05/02/23 02:05:12 ID:Q+mN+vBH
>>463

社内にリソースがないからだよ。
採用する側としては履歴書や面接だけでは、その人の本質まで
すぐに見抜くことは難しいよ。

だから採用されたのは一次を通ったくらいに思って頑張ればいいと思う。
ちゃんとやって、自分が不可欠な存在になれば、待遇は変わるよ。
まっとうな会社であれば。

>>464
断末魔。
スレタイに書いてあるだろ。読めんのか?
勝利宣言まだですか? 待ってるんだけど?
467名無しさん@5周年:05/02/23 02:05:56 ID:ZG+hhKwe
次の選挙はアンチ自民で共産に入れようっと
たとえこの答えが誘導されたものでも・・・
468名無しさん@5周年:05/02/23 02:09:51 ID:Qc1EXq+Y
>>466
いやあなたの勝利宣言よませてもらいましたよ。
「断末魔。スレタイに書いてあるだろ。読めんのか?」

力強い勝利宣言ですね。参りました。
469名無しさん@5周年:05/02/23 02:10:59 ID:rfZ8xaO6
金は命より重い!そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う!

考えてもみろ
政治家、役人、富裕層というものはおまえらの命……
人生のことなど まるで知ったことじゃない……
興味があるのは おまえらの金……おまえらからいくら搾り取れるか………
それだけだ……!
無理からぬ………
とどのつまりこの世の正体は金の獲り合い
その争いが終わるのは 企業なら破産…… 個人なら死去……
つまり 存在する限り 人は際限なく金を奪い合っていく……
それが……生きるということ……!
否定はできまい…
好む好まざるにかかわらず 人は…金を得るためにその時間…人生の多くを使っている
言い換えれば自分の存在…… 命を削っている……!存在そのものを「金」に替えているんだ
つまり……人は皆……サラリーマンもフリーターも……命懸けで金を得ている……!
気がついてないだけだ
極端に薄まってるからその本質を多くの者が見失っているだけ……

金は尊い……おまえらの認識想像よりはるかに尊い……
470名無しさん@5周年:05/02/23 02:12:50 ID:Q+mN+vBH
>>468
寒いよ、君・・・。つまんねーの。
少しはひねってくれよ・・・。
ホント、出直してくれ・・・無理だろうけど。
471名無しさん@5周年:05/02/23 02:13:49 ID:Qc1EXq+Y
>>470
まあ参りましたということでいいじゃん。
じゃあ本筋に戻りましょうか。
472名無しさん@5周年:05/02/23 02:14:29 ID:CLgQthNC
派遣社員だよ。
こっちだっていい年こいて派遣なんてやりたかないが、生きていく為には何かしら働くしかない。

今の会社は知らんが、前の派遣先は60万払ってて俺の給料は額面18.5万だったよ。。。。
473名無しさん@5周年:05/02/23 02:19:11 ID:Qc1EXq+Y
>>472
ひどい話だよな。30万は抜かれた、ということね?
474名無しさん@5周年:05/02/23 02:24:40 ID:Qc1EXq+Y

ところで労働基準法でピンハネは禁止されてるようなんだが、
誰か判る人いる?

19 :名無しさん@5周年:05/02/22
そもそも労働基準法にピンハネとか禁止とか書いてあっただろう。
労働者派遣法みたいな悪法を作ったんだ。これは労働基準法に違反した
特別法だ。こんなのは実質ピンハネと同じだ。

475名無しさん@5周年:05/02/23 02:28:54 ID:rfZ8xaO6
金はおまいら派遣の命より重い!そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う!

考えてもみろ
政治家、役人、富裕層というものはおまえら派遣の命……
派遣の人生のことなど まるで知ったことじゃない……
興味があるのは おまえら派遣の金……おまえら派遣からいくら搾り取れるか………
それだけだ……!
無理からぬ………
とどのつまりこの世の正体は金の獲り合い
その争いが終わるのは 企業なら破産…… 個人なら死去……
つまり 存在する限り 人は際限なく金を奪い合っていく……
それが……生きるということ……!
否定はできまい…
好む好まざるにかかわらず 人は…金を得るためにその時間…人生の多くを使っている
言い換えれば自分の存在…… 命を削っている……!存在そのものを「金」に替えているんだ
つまり……人は皆……サラリーマンもフリーターも……命懸けで金を得ている……!
気がついてないだけだ
極端に薄まってるからその本質を多くの者が見失っているだけ……

金は尊い……おまえら派遣の認識想像よりはるかに尊い……
476名無しさん@5周年:05/02/23 02:29:12 ID:X/jHapux
基準法5,6,7条のどれかに中間搾取の禁止とあるが
派遣会社はこの法に接触しないので残念ながら合法。
社労士取得した時に勉強したが、???って思った。
だってもろにピンハネだもん。
477名無しさん@5周年:05/02/23 02:35:04 ID:Q+mN+vBH
それ言ったら小売業なんて全てピンハネだよ(;´Д`)
ってか、仕入れて売るビジネス、すべてそうじゃん。
商品=人なのでしょうがない。いやなら、フリーで
営業するしかないね。でも本当にできる人は、勝手に
仕事が舞い込むので、あまり営業はしないと思う。
478名無しさん@5周年:05/02/23 02:36:31 ID:Qc1EXq+Y
「ピンハネ 派遣 労働基準法」でぐぐったら、こんなの出てきましたー。

●派遣110番によく寄せられる質問と回答例(FAQ)
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
他人が仕事につくときに、中間に介在して賃金の一部を取上げることは、いわゆるピンハネという
ことで労働基準法が禁止しているのです。しかし、労働者派遣法が制定され、「法律に基づいて
許される場合」に当るとされこうした中間搾取が合法化されることになっているのです。
私たちは、労働者派遣法が制定されるときに、この合法化された「中間搾取」部分を、
有料職業紹介事業の場合のように10%程度に抑えるように主張してきました。

労働者供給事業を行っている労働組合のなかには、派遣会社には社会保険などの
使用者としての責任が有料職業紹介事業にはない責任があるので、20%程度までは
認めてもよい、とする意見もありました。
いずれにしても、せいぜい20%程度のピンハネが認められる限度だと思います。
ところが、労働省は、次のように、派遣労働関係では、派遣元と派遣労働者の間に
労働関係があり、派遣元は「第三者」ではないから、労働基準法が禁止するピンハネに
はならない、としています。

これはコジツケの議論だと思います。派遣労働関係の基本は、働く者とその労働を受ける
派遣先との関係です。極端に言えば、派遣元はほとんど意味がない存在であって、まさに
「第三者」であると言えるのです。つまり、次の労働省の解釈は派遣元のピンハネを事実上
放置することにつながっています。(中略)
・・・・・・・・・
労働省は、こうした考え方から、派遣会社の手数料について、派遣料金の何割といった規制
を定めようとしていません。
また、派遣料金について、これを派遣労働者に公開する義務を派遣会社に課していません。
派遣労働者の場合、賃金は「派遣料金と賃金の格差」という問題もあります。(後略)

**厚生労働省へのご意見はコチラ→ http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
479名無しさん@5周年:05/02/23 02:39:44 ID:cLlaBV5W
>>496,475
学会員は黙っててくんない?
480名無しさん@5周年:05/02/23 02:47:41 ID:Q+mN+vBH
批判してる暇があったら、自分を磨けという事だよ。
いっつも思うんだけど批判したりアラ探しする努力ができるんだったら、
なぜ正攻法で攻めないの? 手本になる成功事例もたくさんあるのに。
相対的ではなく、絶対評価での自分価値を上げた方が結局は良いし、
自分の財産にもなる。
481名無しさん@5周年:05/02/23 02:50:10 ID:xp1dS15f
何度も言われているが、社会制度の問題点を個人の資質に
帰するのは、論点ずらしと言われても仕方が無いのでは?
482名無しさん@5周年:05/02/23 02:57:16 ID:cLlaBV5W
>>481
火消しビジネスの連中だろ
金で動いてんだか信心でやってるのか知らんけど
483名無しさん@5周年:05/02/23 03:03:18 ID:Qc1EXq+Y
>>478
というわけで、この法制定の経緯を読んでみたが、なんでピンハネ率が
40%でも50%でもOKになってるのか、さっぱり判らんなー。
484名無しさん@5周年:05/02/23 03:04:12 ID:F7azlxAz
一人の失業者や低賃金の派遣労働者に向かって自分を磨けというのは正しい。


でも世の中の失業者や派遣労働者の大勢に向かって言うのは間違い。
ましてやそれを言うのが政治家であれば、その人に政治家たる資格はない。
485名無しさん@5周年:05/02/23 03:31:10 ID:kwPwpBWR
ブルジョアはあたまがいいのでマルクスの本を
よんで勉強していますがプロレタリアはあたまがわるいので
読んでも理解できません。
486名無しさん@5周年:05/02/23 03:39:02 ID:wR2T3oJC
俺も派遣なんだけど、一日行くと会社は派遣会社に
25000円払ってる。俺の取り分は6500円+交通費300円。
派遣会社にそんなに払うんなら、
月給16万でいいから社員にしてよ(。´Д⊂)
年金も払えないし、将来も真っ暗でもう死にたい。
487名無しさん@5周年:05/02/23 03:41:43 ID:G9Zd/TY5
>>486
会社は必要な時に必要なだけの人材を雇いたいから派遣を使ってるんだよ。
一人当たりのコストはそれほど安くなってない会社が多いと思う。
488名無しさん@5周年:05/02/23 03:44:13 ID:I0pNU9VY
人をコストでしか計れない企業ってのは如何なものかって希ガス。
489名無しさん@5周年:05/02/23 03:48:48 ID:00aBV9/w
やっぱ企業が派遣社員を使うのって
自社で契約社員で雇うよりトラブルなどが
回避できるメリットがあるからかな ?
490名無しさん@5周年:05/02/23 03:58:49 ID:fgu+6P98
>>488
労働者はコストで見る物だよ
幹部候補とは違う
491名無しさん@5周年:05/02/23 04:25:43 ID:1tWzfb9H
>>450
先進国と太平洋上で機動艦隊同士の決戦が出来る貧しい途上国にハァハァ
492名無しさん@5周年:05/02/23 04:28:04 ID:fgu+6P98
北朝鮮がイージス艦出してくる感じか
493名無しさん@5周年:05/02/23 06:22:10 ID:9+cfkTpe
立ち上がれ!虐げられる全ての派遣達よ!
494名無しさん@5周年:05/02/23 06:49:01 ID:9+cfkTpe
現代の奴隷制度、迫害労働
495名無しさん@5周年:05/02/23 06:57:35 ID:nEMnCuZi
このスレのような瑣末な議論に耽ってるから
就職もままならないんだよなー
496名無しさん@5周年:05/02/23 06:57:48 ID:xq7ZD1Wu
団塊の世代はすごいな。
何もしなくても職が向こうからやってきて苦労なしで高収入。

そんな香具師らに派遣否定されてもなあ、なんだかなあ。
497名無しさん@5周年:05/02/23 07:10:46 ID:436DGir2
>>496
そんなことを言ってる奴は、10代の小僧か、働かないで暮らせる右翼だけだ。
歳をとればとるほど就職は不利になるぞ!
特に30歳過ぎると狭き門となり、40歳代では就職は無理で日雇い肉体労働ぐらいしか残らない。

498名無しさん@5周年:05/02/23 07:15:18 ID:lCP5MN3y
経験者しか募集していない状況で、経験を積ませて貰えない人の多いこと多いこと。
おまけにバイト・派遣・契約のみの経験だと経験と認められないし、面接官が妙に偉そうになるし。
499名無しさん@5周年:05/02/23 07:22:28 ID:436DGir2
>>498
そんなことないよ!
バイトでは駒使いなので経験視されないけど、
派遣・契約はリッパに経験として評価されるべきだ。
今時、企業が一から教えるのは新卒時代だけ。

日本の進路が自民党の小泉・竹中組内閣のせいで、安定プチ社会主義から
弱肉強食のアメリカ型資本主義になるとそうなるんさ。
500名無しさん@5周年:05/02/23 07:25:54 ID:bPQxO4IH
>>499
>>497のように世間をご存知なあなたなら、べき論はともかく
派遣での経験が企業の中途採用時に評価されない(されにくい)現状も知ってるでしょう。

採用担当者から見た場合、コマ使いのバイトとコマ使いの派遣って何が違うのか。
501名無しさん@5周年:05/02/23 07:52:36 ID:z3FJ6GoS
一流大学出身の人間が低学歴その他を支配するという構造が
ここ数年ではっきりしてきたな。
高学歴の人間が望むとおりの世の中になったな。
502名無しさん@5周年:05/02/23 07:53:15 ID:lxjY6sZ2
>>344>>351
漏れも一人だけでだけど、2、3週間のうちで、数回突然休むストライキ(?)をした事がある。
その時は、派遣先の人が私を切ると言い出し、営業担当者だけでなく、その上司の課長まで2、3日おきに派遣先に顔を出して、必死に派遣先の社員に頭を下げて取り繕ってた。(w
切られた場合、契約満了の日まで、自宅待機となるけど、その間、勤務した場合の6割の給料を払わなくてはならないんだって。
直接雇用の解雇でも1ヶ月分なのに、(その時の契約期間の残り)2ヶ月×6割だったら、それよりも多いぞ!(w
だから派遣会社の人も必死だったな。(w
交通費と時間もかけてごくろうさん。(w
しかも、勤務中の時間に、派遣会社の人と話し合うときに、喫茶店で何回もお茶をおごってもらったし。(w
交際費、乙。(w
派遣先の社員も、営業担当者との何回もの面会ごくろうさん。(w
ウェブ上でやっているみたいだけど、面倒な契約のこまめな更新もごくろうさん。(w
503名無しさん@5周年:05/02/23 07:57:06 ID:lxjY6sZ2
>>417
>残業を10分単位で請求できます。正社員だとありえない。
これだからおかしいんだよなあ・・・。
本来正社員でもあるべきなのに・・・。
504名無しさん@5周年:05/02/23 08:00:18 ID:ADQ4AF54
残業時間の申告は切り上げだから、単位が大きい方が有利なんだよ。。
505名無しさん@5周年:05/02/23 08:10:11 ID:ADQ4AF54
日本経済新聞 2月21日
商品コラム・価格は語る
派遣社員の給料アップは?

>商品コラム
506名無しさん@5周年:05/02/23 08:43:34 ID:eDa+lDoE
501
オレは高卒だが大卒の部下を使ってるぞ! 今は入るのは難しいが入ってから頑張れば学歴なんか関係ないぞ!
507名無しさん@5周年:05/02/23 09:07:27 ID:aLYV5C9O
今はすぐ辞める奴らが多いらしい。
という事は、無能でも真面目に仕事をして、自分からは決して辞めなければ、
それなりの位置にいけるんじゃないか?
DQN会社なら。
508名無しさん@5周年:05/02/23 09:11:43 ID:5Nv1uZNf
・・・・無能が辞めなんだら困るだろ、会社は
509名無しさん@5周年:05/02/23 09:26:46 ID:6yos/ntk
>>507
公務員は昔からそうですが。
510名無しさん@5周年:05/02/23 09:29:14 ID:aKX7J+8g
>>507
いや、そんな人がすぐ辞める会社に無理して在籍していても、
一度しかない人生を潰してしまうだけだが。
511名無しさん@5周年:05/02/23 09:41:07 ID:kSBAGjuu
まあ、まず共産党さんに指導してもらって、
派遣労働者組合でも作ったらどうかと。
512名無しさん@5周年:05/02/23 09:49:47 ID:Qc1EXq+Y

派遣110番によく寄せられる質問と回答例(FAQ)
(Q:派遣料金のピンハネ4割は違法だと思うが?)
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm

派遣110番によく寄せられる質問と回答例(FAQ)
(Q:二重派遣は違法だと思うが?)
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa2265.htm

派遣会社っていくらピンハネしてるの?2nd
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1106498463/

自由法曹団の2003年の意見書
(6頁:派遣のピンハネ率は40%、年間8000億円の利益)
http://www.jlaf.jp/iken/2003/iken_20030704_01.pdf

厚生労働省メール受付へようこそ
http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
513名無しさん@5周年:05/02/23 10:02:02 ID:Qc1EXq+Y
自由法曹団の2003年の意見書6頁より
http://www.jlaf.jp/iken/2003/iken_20030704_01.pdf
こうした派遣先企業の思惑とともに、派遣元企業=派遣業者の売上も増大している。
派遣業年間売上高は1兆9462億円にも上り、対前年度比16.4%の増加である。
派遣元企業は派遣労働者を商品として派遣することで利益を得るわけだが、派遣元
企業の得る利益について試算すると以下のようになる。

2002(平成14)年12月26日発表の厚生労働省「労働者派遣事業の平成13年度
事業報告集計結果」によれば (中略)派遣元が派遣先から受領する派遣料金が一般
労働者派遣事業の場合で16,312円であるのに対して派遣労働者に支払われる賃金
はその約61パーセントの10,040円に過ぎない。

派遣料金は、派遣労働者の就労の対価として支払われるものであるから、直接派遣先
に雇用されていれば賃金として全額が労働者に支払われるものであるが、派遣という形
をとることによって派遣業者は40%近く(約7590億円)もの「ピンハネ」をしていること
になるのである。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
514名無しさん@5周年:05/02/23 11:12:18 ID:Qc1EXq+Y
それにしても派遣労働者って増えてるなあ。
515名無しさん@5周年:05/02/23 11:30:51 ID:e9nDNyCj
求人情報誌もハロワの募集も、派遣ばっかだからな
516名無しさん@5周年:05/02/23 11:34:22 ID:Qc1EXq+Y
てゆうか、フリーターを派遣してるわけで、本当は派遣じゃなくて、フリーターのピンハネなんだよな。
517名無しさん@5周年:05/02/23 11:35:24 ID:30MHL1+Q
いずれにしろ日本経済の崩壊は約束されたようなものだよ。
518名無しさん@5周年:05/02/23 11:44:07 ID:BPAZlApl
本を読んで知ったのだがグッドウィルやコムスンの社長の折口雅弘氏は、昔のジュリアナ東京の仕掛け人だとさ。
派遣の社長なんてこんなもんか。
519名無しさん@5周年:05/02/23 11:47:29 ID:1aQZBFcA
>>478
まだ派遣始めたばかりの頃
なんでいつも企業からの時給って聞かないんだろ。と思ってた。
やっぱり全部を把握した上で働くのが当然だろと思って派遣会社に聞いたことがある。
もちろん、教えちゃいけない事になってるんですよーって。
派遣ってウサン臭いものに感じたな。
なんか隠し事されて仕事してるような…悪い事してるような…なんか変な気持ちに。


教えてはいけない事にって
ただの派遣会社の都合。それが正しい事ではない。

それを公開するとかピンハネ率の規制とかしたら、
もっと商品の良し悪しで判断される健全な商売ができるのに。

顔合わせで落ちる理由がはっきり分からないのもそれがあるよね。
落ちて落ち込むのがばかみたい。派遣会社のせいか自分のせいか分からないのに。
520名無しさん@5周年:05/02/23 12:06:32 ID:mQ+0SkLC
>>95
というか、先の衆院選および参院選は共産の議席を民主がごっそり持っていっているだけ。
自民は大して変わっていない。

馬鹿民主(とバックのマスゴミなど)の力を徹底的にそがないと共産は伸びないよ
521名無しさん@5周年:05/02/23 12:10:07 ID:AHD9H2K4
>>520
この問題に関しては馬鹿自民を支持してるヤシらもそろそろ考えたほうがいいかもね(・∀・)
522名無しさん@5周年:05/02/23 12:13:15 ID:mQ+0SkLC
派遣はもう市場飽和状態。
経営者側から弊害も指摘され始めているからそのうち見直しに傾く可能性はある。
そうなるとレベルの低い業者は淘汰されるわけですなw

>>474
確かに労基法でも禁止されている。

 (中間搾取の排除)
 第6条 何人も、法律に基いて許される場合の外、
 業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

あと、職安法で許可なき労働者供給事業(現行法で言うと裏派遣と呼ばれるものが該当)も禁じている。

 第44条 何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、
 又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を
 自らの指揮命令の下に労働させてはならない。
523名無しさん@5周年:05/02/23 12:13:36 ID:u0SrRdgB
今って
労働者側からの意見が言える党って無いのなっ
大多数は労働者=消費者なのに
これじゃあ景気良くならないわな
524名無しさん@5周年:05/02/23 12:21:03 ID:SKy8kzIY
未だにデタラメ求人広告を出している派遣会社って多いよね(藁
派遣会社なのに「正社員募集」「勤務地本社」などという嘘広告ばっかり(藁

派遣会社とグルになっている一般の企業のほうで「正社員募集」という広告をだして
求職者を集め、派遣会社に人を流すというケースもある。


525名無しさん@5周年:05/02/23 12:46:06 ID:lTKBx0Er
一時期無党派が人気出たけど無党派って与党にはなれないの?
526名無しさん@5周年:05/02/23 12:48:39 ID:cLlaBV5W
>>520
自民も民主もマスコミには頭は上がらねーわな。
そしてマスコミはあの宗教には頭が上がらない。

その状態で2大政党+ α じゃ政治は歪められ
正しい情報は伝わらなくなるのは当然。 

次は人権を盾にネット規制に乗り出す腹積もりではないだろうか?
怖い怖い。
527名無しさん@5周年:05/02/23 13:06:04 ID:mQ+0SkLC
>>524
それも今後予定される法整備が進めば減ってくるだろう

書類と実際が著しく異なる虚偽求人は厳格違法と明文化される予定
528名無しさん@5周年:05/02/23 13:09:38 ID:AHD9H2K4
>>527
つか、とりあえず詐欺罪とかで訴えられないの?
529名無しさん@5周年:05/02/23 14:06:18 ID:lTKBx0Er
>>528
訴えられるとしたらあなたは訴えますか?
530名無しさん@5周年:05/02/23 15:08:27 ID:Qc1EXq+Y
>>519
>なんでいつも企業からの時給って聞かないんだろ。と思ってた。
>やっぱり全部を把握した上で働くのが当然だろと思って派遣会社に聞いたことがある。
>もちろん、教えちゃいけない事になってるんですよーって。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それはウソで、本当は、派遣料金を労働者が派遣元に聞く権利がないよう
法律でムリヤリ決めてるようですね。

本当は判って当然。だって自分の勤労の対価だからね。
派遣業者はその上前をハネてるだけ。
>>512のリンク集で判ります。
531名無しさん@5周年:05/02/23 15:17:48 ID:E3A9iXaB
日本の派遣会社ってどこの資本で成り立ってるの?
経団連とかそういう連中じゃないよねえ、まさか。

トヨタ>契約社員>派遣会社>トヨタ

とかだったら、お笑いだぜもう。
532名無しさん@5周年:05/02/23 15:24:52 ID:mQ+0SkLC
>>528
ハロワに求人票とぜんぜん違う内容だ、といえば今後は考えるでしょう。
担当者が馬鹿でない限りは。

>>530
単純に開示規定がないだけだと思われ。>教えない
正規の業者なら法律で料金の報告が義務付けられているみたい。
533名無しさん@5周年:05/02/23 15:28:23 ID:4GggQ8M7
>>532
変わらんよ。
平気で労働基準法違反しすぎの企業ばっかり乗ってるし、
訴えたところでなくなってねーし。
534名無しさん@5周年:05/02/23 15:29:38 ID:Qc1EXq+Y
>>532
つまり
働く人から派遣業者に聞いても「教える義務はない。聞くだけ無駄だよ」と拒絶。
しかし派遣業者から監督官庁には「派遣料金はこれこれです」と報告。

こういうことね?
535名無しさん@5周年:05/02/23 15:30:17 ID:q87jhfvZ
>>531
それはつまり…
派遣会社を通す事により社員の賃金をカット出来ますっ
福祉厚生も払わないで済むので国もウハウハ一石二鳥ですっ!
536名無しさん@5周年:05/02/23 15:33:30 ID:mQ+0SkLC
>>533
はっきりいってハロワが熊ーなんだよなー
そういった意味でハロワはイラネと断言できるわけだが

>>534
そゆことみたい(断言は出来ない)。詳しくは以下で調べてくれ。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
537名無しさん@5周年:05/02/23 15:38:08 ID:Qc1EXq+Y
>>535
とりあえず今はピンハネ率40%で派遣業界を飛躍させて、
派遣労働者人口をどんどん増やしてる状態ですな。

儲けにつられた派遣業者が、ハロワ・求人雑誌で必死にフリーターやら無職を
かき集めてくるからね。
538ホリ○○○:05/02/23 15:40:32 ID:HCF3MHeQ
文句があるなら会社興せよ
539名無しさん@5周年:05/02/23 15:46:29 ID:vEA+7Eqo
>>526
>次は人権を盾にネット規制に乗り出す腹積もりではないだろうか?
>怖い怖い

まじで、近いうちにそうなると思うよ。せっかくマスコミを懐柔し、愚民どもを
思いのとおりにコントロールできるようになったのに、ネットのせいで国民が
いろいろなところから情報を得て世論を形成するようになる。特に独裁国家なんか
では決して許してはおけない事態だよ。
540名無しさん@5周年:05/02/23 15:53:35 ID:0atDNwp+
日本でも自爆テロとか起きるのかな。ワクワクwww
541名無しさん@5周年:05/02/23 15:55:40 ID:YjBxlbsj
すでに盗聴法があるよ。
さらに共謀罪というのが新設される見通し。
2ちゃんで「小泉なんか死刑でいいよ」「そうだそうだ」とレスが付いただけで
共謀成立となりタイーホの対象となる。
http://www.jlaf.jp/iken/2004/iken_20040115_02.html
542名無しさん@5周年:05/02/23 16:03:16 ID:q87jhfvZ
>>540
そこまで目立つ事よりは小さい犯罪を起こさせて
それをマスコミを使って治安不安を煽って
自民にとって有利に働く取り締まりの厳しい法案を通すことはやってるかも。。。

公安、公調は諜報活動もやってそうだし
最近のアレな事件の発生頻度はおかしいしね。
543名無しさん@5周年:05/02/23 16:07:16 ID:Qc1EXq+Y
だったら次は珍風に。
544名無しさん@5周年:05/02/23 18:46:34 ID:cLlaBV5W
>>540
法の番人や、かつて聖職と言われた人々の所まで
麻薬や覚せい剤などのモラルハザードが侵食してるからな。
次のステージとして遠くない将来一般人への武器の密輸や横流しが
公然化してくるかも知れんぞ。(現実に暴力団の抗争に手榴弾が使われ始めている)

今の日本を動かす力の背後にかつての奴隷商人の系譜を引く連中の臭い
がするが、日本人にそれを防ぎうる力が残っているか疑問に思えてならない。
ここ十年が山なんじゃないかな?奴隷に成り下がるかそうでないかの。
545名無しさん@5周年:05/02/23 19:20:35 ID:XH2oWyOr
>>531

おいおい、滅多な事を言うなよ。そんなわけないだろう。ふざけるなよ。もちろん関連会社とか、子会社だって違うからな。契約社員はちゃんと契約でやってるからな。そこからは知らないからな。滅多な事書くと、通報されるよ。注意するんだな。わかったか。
546sage:05/02/23 19:22:38 ID:XH2oWyOr
547名無しさん@5周年:05/02/23 19:25:39 ID:Qc1EXq+Y
545が異常に反応している件について
548名無しさん@5周年:05/02/23 19:32:08 ID:WpMI1D5j
だから言っただろ子鼠、ケケ中は役人、富裕層、外国人投資家のための政党だって

おめーらはこれから一生こいつらにピンハネされ続けるんだよ(プゲラ

マスゴミをまんまと信じたお間抜け日本人ご愁傷様
549名無しさん@5周年:05/02/23 19:34:16 ID:8zq5Aftw
子会社に出向中(おそらく片道切符)だが、
ある意味出向社員は高コストの派遣社員。
550名無しさん@5周年:05/02/23 19:44:11 ID:OoMBDgHN
派遣会社と消費者金融の台頭は日本にとって災いをもたらすであろうぞ。
551名無しさん@5周年:05/02/23 19:50:39 ID:lTKBx0Er
>>547
ワラタ
552名無しさん@5周年:05/02/23 19:59:31 ID:z2Skh+nA
>>545の会社はかなりやばいことになっていると思う。
553名無しさん@5周年:05/02/23 20:31:04 ID:3M0wNGJC
おかしいよ。こんな人貸し商売。全部違法にすべき
554名無しさん@5周年:05/02/23 20:31:39 ID:WpMI1D5j
>>553
子鼠、ケケ中政権では合法
555名無しさん@5周年:05/02/23 20:33:43 ID:Qc1EXq+Y
昔は禁止されてたのに、なぜ5年ぐらい前から合法になったのか、わからない。
556名無しさん@5周年:05/02/23 20:37:32 ID:0yXGq4cy
どうせ派遣で不平を言う人は正社員になったって責任の割りに給料が安いとか
不平ばかり言うのだから、聞くほうもきりがないんだよ
557名無しさん@5周年:05/02/23 20:41:03 ID:lTKBx0Er
>>556
正社員の人だって派遣になったら文句言うに決まってる。
558名無しさん@5周年:05/02/23 20:44:29 ID:3M0wNGJC
劣悪な労働環境を余儀なくされている派遣社員達よ!自らの生活と人生を守るために団結しよう!
559名無しさん@5周年:05/02/23 20:48:04 ID:9c5LdAN0
派遣党誕生の瞬間であった
560名無しさん@5周年:05/02/23 20:49:40 ID:3M0wNGJC
ひどい現場だと、トイレすら行かせてもらえないし、休憩時間まで仕事させられる。人権侵害に触れるケースも多い。
561名無しさん@5周年:05/02/23 20:50:56 ID:wEKPjErs
嫌なら辞めれば?
562名無しさん@5周年:05/02/23 21:00:06 ID:3M0wNGJC
派遣労働者だからといって、人権無視や差別的、抑圧的対応を受け入れ先企業が行うのは、さすがに問題だろ。二百万人もの人たちの生活がかかっているんだから、法も含めて真剣に対処しないと、トラブルが多発するよ。今後一層。
563名無しさん@5周年:05/02/23 21:05:02 ID:3M0wNGJC
まともな安全教育すら行わず、現場投入されて案の定
564名無しさん@5周年:05/02/23 21:41:51 ID:wqvVv7Wf
>>163
中国の人口を考えるとそれぐらいは屁のかっぱだしな。
565名無しさん@5周年:05/02/23 21:48:11 ID:uIh3rcxV
>>531
大企業は結構やってるんじゃないの? 今日地下鉄の車内広告で「docomoグループの
派遣社員として働きませんか? 派遣先もグループ企業内なので安心」とかいうのが
あったよ。
566名無しさん@5周年:05/02/23 21:53:33 ID:iOrYnSdo
小泉さんは刑務所出所者の再犯防止のために職を斡旋するようにと
言っていたが派遣請負業ってのはその受け皿になるんじゃないか?
567名無しさん@5周年:05/02/23 22:20:32 ID:+qJHRjWI
デフレ放置で全体が減ってる中、規制緩和だのすりゃ
競争激化で末端のオマエらにしわ寄せが行くの当たり前だろ?
競争させれば経済が活性化されて良くなるとか言うデンパケケ中理論を信じたオマエらがバカなだけ。
568名無しさん@5周年:05/02/23 22:42:41 ID:xq7ZD1Wu
技術派遣 研究開発職
一応文句や言いたいことはあるけれど、ここ見てるとなんか俺の文句が
ちっぽけなものに見えてきた。
俺が田舎の企業に派遣に行っているからなのだろうか。法律は遵守するし、
トイレや移動は自由。勝手にある程度の休憩をとってもなにもいわれない。
そして3月の契約更新は意志だけ聞かれて課長通過した。
569名無しさん@5周年:05/02/23 22:46:51 ID:Rm0BHWA6
派遣会社、請負会社のテレビCMってサラ金のCMと似ているよね。
派遣会社社長関口氏はフリーターを批判していたが、
自分を否定している事に気付いていないのか?????
570名無しさん@5周年:05/02/23 23:49:33 ID:dlxla1Zi
>>569
フリーターは派遣にとって直接の競争相手だからじゃね?

派遣、サラ金、宗教団体。どれも結果はどうあれコンセプトは素晴らしい。
基本的には「人助け」だからね。ただどれも競争相手がしょぼいから、
しょぼいクオリティで大儲けできるだけの話だ。
571名無しさん@5周年:05/02/24 00:46:15 ID:in3B6lPv
>>565
フーン
派遣会社ってどこも資本金数千万の若造社長ばっかりなんだよね・・・
誰が出資してんのかなぁ
572名無しさん@5周年:05/02/24 01:31:37 ID:6s0IQGRF
893
573名無しさん@5周年:05/02/24 02:07:18 ID:h822ZfNh
アルバイト・パート1000万、派遣・契約500万だっけ?
こいつらが全員、共産党に投票したら大躍進なのにな。
574名無しさん@5周年:05/02/24 02:34:22 ID:hajNfRx5
無理だな。
選挙にいける暇なジジババは自民党だし、
普通のパート、派遣は選挙いかないか、いっても民主党だろうし。

2ちゃねらーでニュース板みてるやつしか期待できない・・・。
575名無しさん@5周年:05/02/24 06:17:08 ID:1n0BNWcc
派遣だからってゴミみたいな待遇押し付けやがっていい加減にしてくれ
576名無しさん@5周年:05/02/24 06:53:28 ID:XrojeV2f
このまま、人に物事を教える事が出来なくなった社会は
マジで崩壊を招くと思うよ
577名無しさん@5周年:05/02/24 06:54:00 ID:8xBq9/gA
>>531
日産>契約社員>派遣会社>日産
というのはあるよ。(w
578名無しさん@5周年:05/02/24 06:55:27 ID:HJL36F1m
派遣社員なんてゴミ
579名無しさん@5周年:05/02/24 06:57:46 ID:OI5ZKPlV
直で雇われるバイトには不合格になりまくるような面接下手な自分にとっては
派遣は本当にありがたいよ・・・(´・ω・`)
580名無しさん@5周年:05/02/24 08:07:17 ID:ZXHWWU3W
起きてる時間はインターネットか?おめでてーな!
それで辛いだの苦しいのだとほざきやがる。
クズだよ,お前たちは。
それも最低のクズだ。
私は今でこそ苦労も減ったが,若いときは一日20時間も働いていたことがある。
その努力があって,今日の地位を築いたと言ってよいだろう。
君たちは何だ?
食べて寝て、それだけ。
もらうものだけは人並みに、だって?
冗談も休み休みにしてくれたまえ。
本当に不愉快な人種だな,怠け者たちは
私は時々人事の書類にも目を通すのだが、
3ヶ月以上の空白の期間がある者の履歴書はその場でゴミ箱行きだな。
君達怠け者はテレビを見ている間にどんどん自分の首をしめているのだよ。
581名無しさん@5周年:05/02/24 08:20:58 ID:JzIOBejX
>>580
とか偉そうに言ってるおっさんがリストラの対象になるのが世の中。
582名無しさん@5周年:05/02/24 08:22:25 ID:mylkdsn6
>>581
しかし、派遣にはそもそもリストラという概念が最初からないのだが…
いつでも契約切れるし
583名無しさん@5周年:05/02/24 08:22:37 ID:eDKG/SbW
若者なら、派遣会社もありだが、

年輩者の派遣はねえ。
年とって金のないのが一番みじめだな。
584名無しさん@5周年:05/02/24 08:25:20 ID:A7gKxx/H
郵政民営化や憲法改正より、派遣社員の地位をなんとかする方が
ずっと大事だと思うんだけどねえ・・・

ていうか、リーマン全部派遣でいいんじゃないの?
特に営業や総務は。とりかえが利くし。
585名無しさん@5周年:05/02/24 08:26:16 ID:GqyOsPlD
日給2万5千円の営業の派遣に応募したが不合格だった。
職歴嘘ついたからかな? それとも起きたばっかりで
寝ぼけ眼で気合なかったからかな。
586名無しさん@5周年:05/02/24 08:29:13 ID:mylkdsn6
営業は取替えがきくから派遣でいいっておいおい、
>>584はどんな業界で働いているのさ
587名無しさん@5周年:05/02/24 08:44:36 ID:40gBONHj
漏れも中退を卒業にして履歴書出したんだが、あれってすぐばれる?
588名無しさん@5周年:05/02/24 08:54:25 ID:OyJkWYtZ
>>587
企業による
589名無しさん@5周年:05/02/24 09:09:06 ID:JDAfRsKn
>>585
なんの営業?
590名無しさん@5周年:05/02/24 09:16:12 ID:K3T59WSs
>>586
営業は取替えが利くのは事実だろ。
つぶしが利くというのは、取替えが利くというのと同義だよ。
591名無しさん@5周年:05/02/24 09:20:45 ID:qQ48PQT8
>>590
業種、どんな営業するかによる。
節電器とか活性水とか高い布団とかなら、誰でもいつでもOKだが。
システム、デザインなどの業界では、営業の取替え効く度は、技術職のソレとそう変わらん。
592名無しさん@5周年:05/02/24 09:38:59 ID:su1S4Ya4
>>573
この深刻な派遣・パート問題に真剣に取り組むのは強酸だけだ。
ほかの政党は見てみぬふり。日本が沈没してもいいらしい。

派遣・パートの1500万票が強酸に流れたら大変なことになりますよ。
愛国者のおれは勿論、新風に入れるけどな。ww
593名無しさん@5周年:05/02/24 10:46:12 ID:5kJFY4sD
新風でも良いさ。それが公明に変わってキャスティンボードを執ることになっても
きっといまよりはずっと良い
594名無しさん@5周年:05/02/24 12:05:05 ID:su1S4Ya4

●派遣110番によく寄せられる質問と回答例(FAQ)
(Q:派遣料金のピンハネ4割は違法だと思うが?)
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
●派遣110番によく寄せられる質問と回答例(FAQ)
(Q:二重派遣は違法だと思うが?)
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa2265.htm
●派遣会社っていくらピンハネしてるの?2nd
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1106498463/

**自由法曹団の2003年の意見書
 (6頁:派遣のピンハネ率は40%、年間7500億円の利益)
  http://www.jlaf.jp/iken/2003/iken_20030704_01.pdf
**厚生労働省メール受付へようこそ
  http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
595名無しさん@5周年:05/02/24 12:13:42 ID:3RfLHKjI
らめんたぶる。。
596名無しさん@5周年:05/02/24 12:14:45 ID:geyN3p0S
共産党は、労働党にでも改名すればいいのに

っても北朝鮮の労働党じゃなくて、英国労働党路線で。
597名無しさん@5周年:05/02/24 12:35:28 ID:D8npsueo
どうせだったら解体して、緑の党と組んでほすぃ。
598名無しさん@5周年:05/02/24 12:57:50 ID:3VU3nRmn
緑の党ってどこですか?
599名無しさん@5周年:05/02/24 13:00:50 ID:su1S4Ya4
>>598
たまーにポスター見かけるよな。社民党の関係じゃないの?
600名無しさん@5周年:05/02/24 14:50:50 ID:3VU3nRmn
>>599
サンクス

このスレでもう終わりかな。
1の時から見させてもらったよ。
結局のところ次の選挙の政党選びが打開策というところか。
601名無しさん@5周年:05/02/24 15:24:57 ID:sb6k5+lB
まあ、どのみち派遣増加によって
社会保険は大幅に保険料の引き上げもしくは
破綻に近いところまで確実にいくんじゃないか
602名無しさん@5周年:05/02/24 15:31:18 ID:071BS7yN
もうみんな派遣でいいんでないの?

派遣社員を統括するのは派遣マネージャーで
その上に立つ部長も課長も派遣
取締役は社外取締役
正社員はサラリーマン社長だけ
603名無しさん@5周年:05/02/24 18:11:08 ID:su1S4Ya4
>>602
人件費を圧縮すればするほど、会社が儲かる。
そこで全従業員の8割か9割を契約とパートにすると息巻いていたのが
ダイエーの中内オーナー(創業者)。

中内さんは「社員なんか要らないんだよ」と超強気でした。
結局アボーンしましたが。
604名無しさん@5周年:05/02/24 18:14:32 ID:QVhXeiFW
派遣やパート・アルバイトを使うのは企業として
人件費圧縮っていう点で当然だけど、
ダイエーの中内みたいにそれを当然と思ったらバカ。
企業である以上、人で成り立っているんだから
人材を大事にできないのは企業として死活問題ってことがわからんかな。
605名無しさん@5周年:05/02/24 18:15:44 ID:JDAfRsKn
労働者=消費者なんだよね

経営者のみなさん、そこんとこヨロシコ(* ^ー゚)
606名無しさん@5周年:05/02/24 18:16:38 ID:GqyOsPlD
厚生年金程度の国民年金があれば派遣だろうがバイトだろうが
構わないんだが。
しかしこの国の年金制度と相続税制度は明らかにおかしいな。
607名無しさん@5周年:05/02/24 18:18:50 ID:PTcjZGpE
>>604
最近、個人情報が漏洩しているところってそういうところじゃない?

あと、昔、パソコンの代金に一つ0をつけるのを忘れて、大騒ぎになった
某通販サイトも、大手の会社の名前を出しながら実際に働いているのは
派遣か業務委託かしらんが、全然関係ない会社だったし。
そこの会社に住所氏名などの個人情報が漏れまくり。

人の入れ替えが激しいところって、情報が簡単に流出するって言うことが
分からないのかねえ?
608名無しさん@5周年:05/02/24 18:19:00 ID:P5+dYEvy
でもこういう人ほど選挙に行かないんだ
609名無しさん@5周年:05/02/24 18:20:56 ID:3RfLHKjI
年金制度ってもちろん
人口増減のことも考慮した上でやってるんだよね?何故にこうなるの。
610名無しさん@5周年:05/02/24 18:25:36 ID:su1S4Ya4
>>607
正社員をクビにして派遣に切り替えると、
やっぱり情報漏えいはしやすくなるだろうな。
それから、製品・サービスの品質も悪くなるだろうと思う。
611名無しさん@5周年:05/02/24 18:30:29 ID:9VXrpmYk
>>610
みんな安全、品質よりも安さを求めてるのだからしょうがないだろう。
612名無しさん@5周年:05/02/24 18:34:55 ID:JDAfRsKn
>>611
なぜ、安さを求めてしまうのだろう?(・∀・)

みんな金が無いからさ┐(´∀`)┌

なんで金がな(ry
613名無しさん@5周年:05/02/24 18:45:37 ID:3RfLHKjI
誰か労働党を作って立候補しる!
614名無しさん@5周年:05/02/24 18:46:18 ID:F6v3fezn
>>609
その頃には自分は退職しているという前提があるから
615名無しさん@5周年:05/02/24 18:48:41 ID:ZXHWWU3W
派遣とかフリーターの人って選挙には行かないのですか?
616名無しさん@5周年:05/02/24 18:56:11 ID:hajNfRx5
マクド○ルドを見てると安さだけじゃ駄目ってのは通りすぎたと思ってたのだが?

正直不当に安いものはだめすぎ。
617名無しさん@5周年:05/02/24 19:01:32 ID:+otxkTNq
>>602

戦前の労務管理史を勉強すればわかるように、近代日本の組織はそうやって
人を消耗することを前提に成り立ってきた。

軍隊なんか典型的な人材摩耗組織。

戦後、基本的人権が憲法に取り入れられ、このうした傾向の是正がはかられて
きたけど、今や憲法改正が間近。
皆の注目を浴びていないが、基本的人権条項の骨抜きこそが自民党の目指す
目標のひとつ。
これさえなければ、違憲もくそもなく、人材摩耗システムは温存出来る。
まあ相変わらず本質から目をそらされて、自民マンセーして、気が付いてみたら
生き地獄みたいになってるんだろうね、この国は。
618名無しさん@5周年:05/02/24 19:16:39 ID:xSFMS4LK
>>617
陸軍はともかく,海軍はどう見ても消耗戦を考慮した組織じゃなかったんだが・・・
619名無しさん@5周年:05/02/24 19:20:37 ID:4MWpMPri
>>605
卜与太の場合、労働者より金持ちを優遇した方が利益になると思われ。
>>581
「偉そうなこと言ってるオサーンはリストラされてしまえ!」と願うと
オサーンではなく自分がリストラされる


これが現実だ
620名無しさん@5周年:05/02/24 19:25:32 ID:su1S4Ya4
>>617
若い人はもう北欧とかカナダとかオーストラリアとか移住したほうが
いいかもね。あと3、4年で携帯音声自動翻訳機ができるから支障なし。
621名無しさん@5周年:05/02/24 19:34:08 ID:+otxkTNq
>>618

神風とか伏竜とか、あれは何だったのでしょうねw
まあ海軍の場合は艦隊戦が主だったから、人材摩耗のけは
出てくるのが遅れたともいえるけど・・・。

戦前日本の世相を描いた当時のルポなり文章なりをみてると、
とかく「人間が一番安い」。
で「(天皇陛下の赤子として同じはずなのだから)人間扱いをしろ」

と要求するんだよねー。
戦前の労働運動の目標ですよ、「人間としての扱い」を求めるってのが。

今や戦前を美化する勢力が、こうした戦前回帰を目指して、一番割を
喰う層がそれをマンセーして、支えている。
勉強不足のせいでこうだというのなら、もうどうしようもないね。
622名無しさん@5周年:05/02/24 19:49:17 ID:dVW3FNpj
派遣企業が日本を滅ぼす。
623名無しさん@5周年:05/02/24 19:50:38 ID:HoMFs9t3

日本を駄目にする業界TOP3

・派遣会社
・消費者金融
・パチンコ業界
624名無しさん@5周年:05/02/24 19:51:36 ID:F6v3fezn
戦後の日本ってかなりの部分がアメリカが作ったもので日本が作ったものって少ないのかも・・・
最近は法を改正したりして日本人が作ってるって感じがするけど、
なんだか戦前に戻ってる気がするよん
625名無しさん@5周年:05/02/24 19:54:47 ID:JDAfRsKn
>>619
ト与太みたいな大量生産、大量消費で成り立ってる企業ほど、労働者=消費者を大切にしないとまずいと思うが?
626名無しさん@5周年:05/02/24 20:07:41 ID:3RfLHKjI
以前闇で行われていた派遣が合法化となったいきさつが知りたい。
627名無しさん@5周年:05/02/24 20:14:18 ID:XRwVNoSA
最近マスコミにでてこない(出してもらえない)森田実さんのホームページ。
なかなか面白い。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03.HTML
628名無しさん@5周年:05/02/24 20:16:58 ID:S71BTzAI
日本なんて将来真っ暗だから
派遣程度の意識でいたほうがいいかもね。
629名無しさん@5周年:05/02/24 20:17:45 ID:+pUMTEFD
アメリカでもカメラ小僧は股間ばっかり映してるんだなw
http://gallery.purehotmodels.com/2005/view_photo.php?set_albumName=album01&id=MG_9416
630名無しさん@5周年:05/02/24 20:20:24 ID:PsOd+tDe
欧州、移民規制が主流に

http://www.sankei.co.jp/news/050224/kok111.htm

日本は移民促進で派遣社員の職すらなくなるなww
日本人虐めて、ちょん、ちゅんを優遇か笑えるな。
631名無しさん@5周年:05/02/24 20:21:21 ID:S71BTzAI
社員でいるメリットってなに?退職金?厚生年金?
将来は退職金も厚生年金すらなくなると思うよ。
その前に会社がつぶれるかもしれないしね。
632名無しさん@5周年:05/02/24 20:22:46 ID:3/nSJLz4
>ALL!!!
派遣先の弱みを握りました!(w
633名無しさん@5周年:05/02/24 20:25:02 ID:fWVCrLSb
>>625

人の年収聞いて、「乗れる車はこれまでですよ」と、
説明してくれるくらい、親切な直営会社を運営してますよ。

まあ、背伸びしたところで実際買えない、維持できないのは事実としても。

夢のない親切さ加減ですな。
634名無しさん@5周年:05/02/24 20:26:14 ID:su1S4Ya4
>>630
よく見たら共同ソースだな。
共同もやっと「EUの現実=移民出て行け」を報道するようになったか。
いいことだ。
635名無しさん@5周年:05/02/24 20:42:08 ID:sb6k5+lB
>623

ダメのTOP3がCMボンボン流れているね。
636名無しさん@5周年:05/02/24 20:45:26 ID:kDdhpVd9
今の若いヤツら、昇給も賞与も退職金も雇用の安定もないのに仕事だけは、社員なみの事させられて可哀想だな
637名無しさん@5周年:05/02/24 20:46:56 ID:su1S4Ya4
>>636
そこまでコケにされても真面目に働く人種は、世界中探しても日本人だけだろう。
さすがに最近はキレてきたと思うけど。
638名無しさん@5周年:05/02/24 20:50:34 ID:kDdhpVd9
会社のために頑張ってくれとハッパかけられながら、次の日には今月いっぱいで契約終わりだよ、ご苦労さん。それが派遣社員。
639名無しさん@5周年:05/02/24 20:57:09 ID:1gCCL2xr
派遣労働者はもっと横領や内引きをしてもいいと思う。
そうやってやはり正社員じゃないとだめだと印象付けないと。

ところで、バイトに金の回収させちゃだめなんじゃなかったっけ?
金庫のかぎまで渡されてあわないと実質自腹。それでまたフリータ
「信頼されてる」とかって頑張るんだ。

もっと中国人やブラジル人がふえれば派遣もましになるよ。
俺の経験上この二つが一番たち悪い。金庫はおろか、派遣で
入った工場の工作機械がなくなるとか、多分平気で起こるようになる。
640名無しさん@5周年:05/02/24 20:57:11 ID:j1JxTChp
今度の選挙で共産党が躍進できなければ消費税は10パーセントになりますから
まさしく日本の運命の分かれ道になります
641名無しさん@5周年:05/02/24 21:01:29 ID:su1S4Ya4
>>639
中国人はひどい。ブラジル人はもっとひどい。
わずかな賃金で日本人を雇用できる日本の経営者は、本当に幸せ。
642名無しさん@5周年:05/02/24 21:02:20 ID:kDdhpVd9
それと、派遣先が長期休暇に入るとその月の分の給料ガタ落ち。休暇中は、やむをえずバイト(笑)派遣会社には、その辺のリスクをきちんと入社時に説明を義務つけるべき。寮費だけは、きちんと引くくせにさ
643名無しさん@5周年:05/02/24 21:09:47 ID:kDdhpVd9
派遣業法なんてザル法。もっと厳格に規制すべき。あまりにもデタラメすぎる。派遣労働者の人権や賃金や年金、保険、労務環境に、もっと配慮すべき
644名無しさん@5周年:05/02/24 21:12:12 ID:fWVCrLSb
>>643

そんなのいちいち配慮してたら正社員雇った方が良いに決まってるじゃん。

と、言うのが、今の現状での本音。

だから規制しないの。
645名無しさん@5周年:05/02/24 21:15:22 ID:su1S4Ya4
>>644
でもピンハネ問題は、企業も迷惑してるはず。

派遣料金の4割(時給1500円なら600円)が派遣業者のふところに
入り、雇用者には900円しかいかない。ハネ杉。w
646名無しさん@5周年:05/02/24 21:15:35 ID:5kJFY4sD
会社の方も、首が回らないのがほとんどだからな。

調子良いのは、マジで大企業と他ちろちろ
647名無しさん@5周年:05/02/24 21:20:38 ID:fWVCrLSb
>>645

だって、ハネてるの承知でも「すぐ解雇できる」労働力が魅力だから使ってる訳で。

その基礎的な「雇用条件」がもっと厳格に整備されない事には、

いくらピンハネやくざ企業であっても使う会社は減らないだろう。
648名無しさん@5周年:05/02/24 21:22:23 ID:kDdhpVd9
虚偽広告も多いしね。基本給が嘘の表記や、架空の残業代込みの月給過大表示。これは、さすがに問題だぞ。
649名無しさん@5周年:05/02/24 21:23:14 ID:8pbHJK1J
お〜い
友人、知人に派遣の実態を世間話として話して話題にしよう!
飲み屋でも良い!

周囲に話してネズミ算式に派遣の実態を広げよう。
650名無しさん@5周年:05/02/24 21:27:44 ID:kDdhpVd9
派遣社員の皆さんも私たちと同じ仲間です。今月いっぱいで大量首切り(笑)byN産自動車。漫才だとしか思えねぇ
651名無しさん@5周年:05/02/24 21:35:06 ID:su1S4Ya4
>>649
例のNHKの番組で初めて知った人も多い。それぐらい世間は知らない。
652名無しさん@5周年:05/02/24 21:37:47 ID:XRwVNoSA
まじですか。
首切ったあとは、派遣社員で都合のいいときに穴埋めでしょうね。
結局、派遣の問題を他人事として考えられる立場にいる人って、経営側に
いる人間だけで、いまいる正社員だって怪しいもんですよね。
労働法を変えたり、骨抜きにしたりして、これからどんどん正社員を
特別な理由なくしても切っていき、派遣などに置き換えていくような
流れになりそうですよね。こういってる自分の首だっていつまでつながってるのやら。
653名無しさん@5周年:05/02/24 21:40:16 ID:mylkdsn6
>>643
しかし、立場の強い正社員が春闘で交渉し、
立場の弱い人に限って互いに団結できず、デモひとつ起こせないって…
654名無しさん@5周年:05/02/24 21:41:32 ID:kDdhpVd9
どうせ派遣業界や、製造、IT関連に大量の監督官庁OBが天下ってズブズブなんだろ。もうアホらしいったらありゃしねぇな
655名無しさん@5周年:05/02/24 21:44:09 ID:R99uoVrY
つーか、本来派遣社員っていうのは、求人企業のニーズに合致するだけの
能力保有者で、要は「プロフェッショナル」じゃないのか?
能力はあるのに正社員に登用されるチャンスを掴みきれなかったような人は
登録する派遣会社を間違えさえしなければ、下手すりゃ正社員より稼ぎが
多くなると思うんだが。

能力もないために正社員になれなかったような人が、自ら派遣を軽視して
適当にやればいいとか思って派遣社員になって、やれ給料安いだの、やれ
ピンハネだの騒いでいるような気がしてならない。
656名無しさん@5周年:05/02/24 21:46:12 ID:+otxkTNq
>>651

で、そんな実態を知らしめるような番組は金輪際作るなと財界→自民→NHKと圧力が加わって・・・

皆さん、この世の中の仕組みってのがそろそろわかってきましたか?
657名無しさん@5周年:05/02/24 21:47:25 ID:kDdhpVd9
派遣労働者が団結して、何かアクションを起こさなきゃマジ日本の製造業は、崩壊するね。それすなわち日本国の崩壊だ。俺は、いつでも参戦するぜ。
658名無しさん@5周年:05/02/24 21:49:12 ID:F6v3fezn
生きてる内に歴史に残るような出来事が起こる予感
659名無しさん@5周年:05/02/24 21:50:39 ID:TiHUOuCx
>>655
おまいは現実を知らなすぎ
660名無しさん@5周年:05/02/24 21:50:42 ID:by02X8Ml
>>657
使い捨ての状態では日本国は崩壊すると思うよ
60年前の戦争で日本が負けたときの状況に似ているよ。
特に人に物事を教える事が出来なくなったら社会的に終わっているんじゃないのか?
物事を教える事について、コストとしてみている人がいるけど
それは間違いだと思うよ。
661名無しさん@5周年:05/02/24 21:51:52 ID:kDdhpVd9
リコール、不良、不具合の多発で、どうにもならない会社が多い。あのトヨタですらだ。中小なんてホント目も当てられないよ。
662名無しさん@5周年:05/02/24 21:54:24 ID:R99uoVrY
>>659
届出さえすればOKな特定派遣しかやってない、請負に毛が生えたような、
派遣会社じゃなく、ちゃんと免許とか許可証が必要な一般派遣の派遣会社なら
>>655で書いたような状態になる可能性高いと思うんだがな。
紹介業の免許も持ってる派遣会社なら尚のことじゃないかと。
663名無しさん@5周年:05/02/24 21:55:08 ID:pfbXmv0e
>>653
まだまだ派遣は女性の方が多いですから・・・愚痴を言って泣き寝入りで終了。
664名無しさん@5周年:05/02/24 21:57:09 ID:fWVCrLSb
>>660

先に「社員の心構え」を教えすぎて、3年以内でやめる新卒が後を絶たないのも、

まあ、実際問題、有るんだけどな。

心構えって言う内容が問題有る、としてもだ。

年寄りは年寄りで、似非職人堅気な香具師が多すぎる。
機械まっとうに使えないのにリーダーだったり、
実際が本来「正論」とするところにちっとも追いついていない。

派遣が本来はプロ集団であるべき、というのも、その辺りなんだよなぁ。
いまは、どう考えてもそんな派遣は少ないと思う。
理想と現実の差、か。
665名無しさん@5周年:05/02/24 21:57:13 ID:by02X8Ml
>>661
そうなんだよな、いつクビが切られるか分からないのに
仕事なんて出来ないよね?
だから不良品とかが大量発生して経済的な損失が大きいと思うんだよ。

本来は正社員か契約社員にして社会保険は2時間でも働いたら企業側に払わせ
るようにして終身雇用下でもやり直しが出来たり
何度でも転職が出来る世の中でないと駄目だよね?
俺はそういう世の中を望んでいる。
666(。'u') :05/02/24 21:57:19 ID:i6x954Iz
235万人もの可処分所得が減った もしくは、それで押さえられているという
この国の現状

最低だな

誰がつくったものやサービスを消費するんだろうか はなはだ疑問だ。

人件費削減して利益出すという馬鹿な行為がまかり通り、それがまた合成の
誤謬よろしく、世間に広まる。そして、それが毒だと知るのは数年後なわけだ。

また失われた10年が始まるな
667名無しさん@5周年:05/02/24 21:57:46 ID:7LxMM5o/
>655
>下手すりゃ正社員より稼ぎが多くなると思うんだが。

それが本当なら、能力のある奴から派遣やるだろw
668名無しさん@5周年:05/02/24 21:58:55 ID:6JO27dwf
労働党ができないかと待っていても、選挙に立候補できるだけの資金を持っている人が
はたして労働党なんて作るだろうか?
669名無しさん@5周年:05/02/24 22:02:18 ID:kDdhpVd9
QC、QCとお偉方はハッパかけるが、あんたらそれ以前のヒトの問題だろ。と。改善提案を山ほど出させ、標準作業書みたいな紙切れをいくら緻密に作ろうがそんなの無駄だ。誰も本質なんか、わかっちゃいねぇんだ
670名無しさん@5周年:05/02/24 22:03:43 ID:gKArdnZO
>>655
派遣要員は、ボーナスも労災や厚生年金も退職金積み立て制度がないのに
どうやって正社員より稼ぐのか意味不明w
目先しかみてないのでは??

671名無しさん@5周年:05/02/24 22:06:05 ID:R99uoVrY
>>670
派遣社員も社保や厚生年金加入するだろ。当然労災もあるし。
それに正社員こそ、ボーナスまともにもらえるかどうか怪しいじゃないか。
672名無しさん@5周年:05/02/24 22:06:14 ID:fWVCrLSb
>>669

QC、TQCってまだ言ってる会社有るんだ?

あれこそサー残&責任丸投げの人事役員お気楽制度の最たる物だろうに。

673名無しさん@5周年:05/02/24 22:07:26 ID:gKArdnZO
>>668
なんだよ、そりゃ? 労働党とは? サラリーマン党なんてのがあったけどw
674名無しさん@5周年:05/02/24 22:08:31 ID:kDdhpVd9
なぜなら、みんな一人前のマイスターに成る前に切られていくんだ。品質なんて良くなるどころか悪くなるしかなかろう。
675名無しさん@5周年:05/02/24 22:09:43 ID:Zob7mmDZ
全体的に、人を育てようと言う意識は希薄になったね。
で、新兵を無理に前線に放り込んで経験をつませようとするんだ。

でもやっぱり新兵だから使えなくて、体よく厄介払いされるんだけど、
次の派遣先では職歴に「○○社で△△系業務経験」ってなってる。

で、その職歴で派遣先にねじ込んでも、もちろん使えなくて(ry

という素敵な悪循環に今現在置かれてる、IT系の偽装派遣ですOTZ。
676名無しさん@5周年:05/02/24 22:10:08 ID:su1S4Ya4
>>668
EUだと、社民党(官公労寄り)から若手が飛び出して、若者向けの労働党つくったり、
既存の小さな右翼政党が刷新されて、若者向けの労働者政党になったり、
またはイギリスみたいに古い労働党の中身が変わったり
まあ大体どこの国でも、若者の雇用をケアする政党がある。
日本にはマダないですな。w
677名無しさん@5周年:05/02/24 22:14:18 ID:9gmlGli6
漏れ、最近派遣の準社員になったが
厚生年金、社会保険、雇用保険、労災はある。
ボーナスとかはまだ不明。
昇給とかもあるみたいだけど限度が自給1500円だからな・・

やっぱ正社員になれるなら正社員の方がいいよな
漏れは自信がないからすぐにバイトとか派遣とかに逃げちゃうんだけど
678名無しさん@5周年:05/02/24 22:15:50 ID:kDdhpVd9
大手のメーカーほど、モノ作りの感性の部分を軽視してマニュアル信者がいたりするから、ホント笑えるよ。
679名無しさん@5周年:05/02/24 22:20:33 ID:R99uoVrY
>>678
作業手順って意味でのマニュアルなら、基本的に守ってもらわないと
困るだろが。各人が勝手な作業手順で作ってたら、どこを改善すれば
より良くなるかが把握しづらくなる。
マニュアルってのは、日々改善提案を検討して改訂していくのが理想。
さらに言えば、誰がやっても基準を満たした製品が完成するってのが
理想中の理想なわけで。
680名無しさん@5周年:05/02/24 22:23:46 ID:fWVCrLSb
>>679

仮にそんな余裕があっても、派遣に適当な品質チェックをやらせる訳で。

681名無しさん@5周年:05/02/24 22:24:00 ID:EjyJODo5
そういや共産党員を敵視して暴行した頭の悪い派遣がいたな
682名無しさん@5周年:05/02/24 22:29:35 ID:R99uoVrY
>>680
それは派遣先の企業が頭悪いだけだ。品質チェックの肝心な部分は
全てのノウハウを叩き込まれた正社員が行うべき。
やっぱり品質に関わることとかの企業秘密にあたる肝心な部分は
派遣社員に教えられないし、そもそも派遣社員にそういうのを教えたら、
守秘義務という余計なものを背負わせるわけだからそっちの方が悲惨だ。

何か気になるんだが、正社員でなければ任せられない部分と、
正社員である必要が必ずしもない部分との線引きができていない
派遣先企業が多すぎるんじゃなかろうか? 要は派遣を使い慣れてない
という。
683名無しさん@5周年:05/02/24 22:30:00 ID:kDdhpVd9
口や文字で伝える事ができねぇ、体得、微妙な感覚、感性の部分の重要さがわからねぇ経営者が牛耳る会社はまず滅ぶと思う。派遣にマニュアル通りに何回作らせようが、熟練者の完成品と同じには絶対になる事はない。そして、日本製品の神話は、熟練者達だけにより作られたのだ。
684名無しさん@5周年:05/02/24 22:30:24 ID:pfbXmv0e
>>668
あんた頭いいね。
685名無しさん@5周年:05/02/24 22:32:27 ID:/7lwplHU
>>664
>派遣が本来はプロ集団であるべき
自称プロ集団はいっぱいいるけど・・・・。
「エンジニアのプロフェッショナル集団!」とかうたっていても実際は工場でベルトコンベア。
人の形をしていれば誰でも派遣は捻じ込もうとするよ。
日本語の分からないスリランカ人とか・・・・。
ネジ3本締めるのに1時間半かかるし、パーツは壊すし・・・・。
686名無しさん@5周年:05/02/24 22:37:54 ID:fWVCrLSb
>>682

だって、二言目にはコスト削減だよ?

メーカーの部品的な設計技術なんかは派遣なんてもってのほかだけど、

現実にはデータ入力とか、本来で考えると肝心なところを
平気で派遣任せにしているところがほとんどだと思う。

マンドクセ=派遣の図式で上が考えている限り、
品質とか、守秘なんてレベルの話は全くの嘘理論。つか、無理な話。

場合に寄っちゃ、品質低下を派遣のせいにして逃げに回ってる企業もあるように思うんだけど。
687名無しさん@5周年:05/02/24 22:40:04 ID:kDdhpVd9
検査担当の社員も、欠員箇所の作業に飛び回ってて、ほとんど後工程に流れてしまうのが現実(笑)。そして後日、不良報告書の前で、スケープゴートにされるのが立場の弱い派遣なんだ。自分のミスじゃなくても濡衣着せられても、ひたすら謝罪。
688名無しさん@5周年:05/02/24 22:46:19 ID:kDdhpVd9
不良、不具合を俺達派遣のせいにして責め立てる行為はホントいい加減にしてほしいよ。まともな研修、教育すら受けさせてもらってないのに。
689名無しさん@5周年:05/02/24 22:49:45 ID:R99uoVrY
うーむ……。俺の知ってる話だと、派遣社員が居眠りこいて、そのせいで
不良品が発生して後工程にという、原因がはっきりしていて本人も正直に
申請した事例があったんだけど、当人に対しては一応の注意指導以上の
処置はなく、作業手順や工程に問題があったんじゃないかっていう現認調査と、
人的ミスがあっても不良品が流れないように改善することに労力を割いたって
いうのがある。
稀有な例だというなら、悲しいというか何と言うか……。
690名無しさん@5周年:05/02/24 22:59:28 ID:82hUFoPu
派遣社員に正規社員の仕事をさせるな。
ボーダー以上の仕事を依頼するならちゃんと対価を払え。
691名無しさん@5周年:05/02/24 23:05:45 ID:fWVCrLSb
>>689

いや、しっかりした会社で良いんじゃないですか。
ただ、そんなところばかりではないのが実際なので、
希有な事例だったら、確かに悲しい事です。

どこまで出来上がっているものが「完成品」であるかという事も絡んでくるとは思うんだけどね。
品質としてのチェックは確かに下請け、孫請けにしてもやる訳だけど、
現実的に言えば、最後に梱包するまでが、トラックに乗っけるまでが、
本来はその会社、あるいは社員としての仕事の本分な訳で、
問題起こしたのは派遣だ、パートだ、アルバイトだ、言っている時点で、
結局はコスト削減という名目の「逃げ」な訳だから。

ローコストで派遣雇って尻ぬぐいも派遣って発想なら、
どうしようもないし、派遣がスレタイ通り増えているなら、
この国はそういう方向に向かっている事だけは確かだね。
692名無しさん@5周年:05/02/24 23:10:33 ID:kDdhpVd9
物理的にプロパー並の責任能力なんか、持ちようがない。まぁ派遣にそれだけの事をさせる会社は、ある意味開き直ってしまってるから(笑)役員以下、掃除のおばちゃんまで、刹那的に慣れきってしまっている。
693名無しさん@5周年:05/02/24 23:12:08 ID:R99uoVrY
>>690
その場合、派遣元会社に報告して、契約通りの仕事だけにしてもらうか、
それなりの手当をもらうかっていう対応を頼むべきだろうな。
派遣社員を安く使える便利屋としか思ってない派遣先企業には、派遣会社も
しっかりとした対応をすべきだ。そこの管理がきちんとなされるなら、
もっといい方向で活性化するだろうにな、派遣業界も。

今更思ったけど、終身雇用制度が崩壊したという前提で考えた時、
正社員であるメリットって何だろう?
694名無しさん@5周年:05/02/24 23:15:40 ID:4ilRS+a/
>>676
日本だと右翼政党から労働党ができるのは夢のまた夢だな。
695名無しさん@5周年:05/02/24 23:20:36 ID:uooJ0KVV
延べ236万人だろ?実際は20万人ぐらいじゃねーの?
696名無しさん@5周年:05/02/24 23:21:42 ID:kDdhpVd9
パンチパーマで黒バス乗って右翼だっつてんだから、労働問題なんか考える頭ないだろ。
697名無しさん@5周年:05/02/24 23:26:07 ID:su1S4Ya4
その点、EUの右翼はまともだな。
みんなで歩いて行進したりして、見た感じは市民運動と変わらん。
698名無しさん@5周年:05/02/24 23:29:28 ID:r++xCyod
>>693

今はろくに整備されていないという前提で言えば、社会保険関係、
賞与額あたりかなぁ。賞罰制度?

もちろん昇進も当たり前に考えるべきだけど、
コアになる正社員を限りなく減らして、
派遣やバイトで補うような現行の動きを見る限り、
今整備されていない派遣業や短期雇いの厳しい基準固めが終わると同時に、
下手すると正社員という名前は社長、役員だけになるだろうね。

もとより短期や派遣、バイトなんて日本固有の「ズル」雇用だと思うから、
いろいろ法整備が調整されたあげく、終身雇用も期待できないと有っては、
会社仕事にモチベーション持っているのって上の方だけになるんじゃない?

ノウハウ盗んで独立するための正社員、てのがメリットかなぁ。
様々な会社による補償が今よりも破壊されていくなら、社員も派遣も関係ないよ。
むしろ派遣の方はそれを望んで「今は」怒っている事だし。

ごめん、いまいちまとまらない。
寝るか。
699名無しさん@5周年:05/02/24 23:34:03 ID:kDdhpVd9
日本だと、西部氏が労働問題に明るいね。バブルの頃から一貫して外国人労働者の拡大や、人材派遣の流行には反対だった。
700名無しさん@5周年:05/02/24 23:34:14 ID:vFDNMGwo
派遣って言葉が既に間違ってる。
爆発的に増加してるのは

「偽装請負」

701名無しさん@5周年:05/02/24 23:38:59 ID:/7lwplHU
>>700
>「偽装請負」
別名
「アウトソーシング」
702名無しさん@5周年:05/02/25 00:12:45 ID:zcGEchNy
派遣に登録しました。このスレ見てなんか複雑。バイトより時給はいいけど
搾取されてるような気が・・・辞めようと思えばいつでもやめられますよね?
703名無しさん@5周年:05/02/25 00:19:07 ID:M6Wh9VNn
大学の1講義よりも勉強になるスレ
704名無しさん@5周年:05/02/25 00:22:01 ID:zlcCokoN
辞めれるよ。というか大半の人たちが一年以内の間に辞めていくか辞めさせられる。スライドといっていろんな現場を渡り歩く人もいる。スキルは着かないよ。派遣先正社員登用制度とかあるが、あってないようなもの。辞めて当たり前の仕事だから、辞めずらくないよ
705名無しさん@5周年:05/02/25 00:24:54 ID:eFzt+Teg
今頃何騒いでんだよ。
企業の競争力が大事だとか言ってたのオマエらだろ?
そうしたらしわ寄せ末端のオマエらに行くの当たり前じゃん。
706名無しさん@5周年:05/02/25 00:27:20 ID:NWKh+6TK
企業の競争力が大事だと言った「オマエら」と
しわ寄せが来る末端の「オマエら」が同じだと思ってんのか
707名無しさん@5周年:05/02/25 00:30:42 ID:eFzt+Teg
でも選挙の結果ではそうじゃん。
実際投票率も低いしさ。
日本人はマゾかバカか、、、、、
708名無しさん@5周年:05/02/25 00:40:40 ID:KxsnCnzF
>>705
あー、「競争力を高めるべき。ゆえにリストラ」には騙されたねぇ。w
ジジイを追い出してGJと思ったら、次は若い奴の給料まで激下げだもんな。
ホント経営者って腹黒いよ。ww
709名無しさん@5周年:05/02/25 00:48:19 ID:iHqW524s
派遣労働者って便利な言葉だな。
浮浪者のおっさんが日銭稼いで生活してても浮浪者は浮浪者。
パート・アルバイトが幾ら頑張ろうが世間じゃ無職者扱い。
だけど派遣は辛うじて無職と労働者の中間イメージを演出する事で
決定的な社会不安を防いでる。
売春を援助交際といって現実から目を背けさせる手法に似ている。
日本人はパニックにならない為の脳内麻薬でも持ってるんだろうな。
710名無しさん@5周年:05/02/25 00:55:08 ID:eFzt+Teg
>>708
まー 痛みに耐えれば幸せが訪れるというのを信じる国民だからなあ。
痛みに耐えてたら、一部大企業は最高益、雇用不安定な末端派遣は激しく増大w
こないだ国会聞いてたら コレを雇用の多様化として是としてるようだしね、政府が。
ご愁傷様ですな。
711名無しさん@5周年:05/02/25 01:08:01 ID:6CjdbBoC
>>702
バイトより時給いいし〜と思ってるなら大丈夫だよ。
派遣制度を利用する意味があるってことで。
712702:05/02/25 01:08:26 ID:MIiJ9l4l
>>704
辞められるのですね。恥ずかしながら作家を目指しているので週5日の仕事を
するのはこれが初めてでバイトと迷っていたのですが、辞めるつもりで
仕事してきまふ。
713名無しさん@5周年:05/02/25 01:17:47 ID:KMVYfCgG
>>712
バイトの方が気楽でいい時もあるけど・・・・。
派遣の場合、行きたい所に行けるとは限らない。
無理にでも入れる所に入れさせられる。
運がよければバイトよりも楽に稼げる時もあれば、
危険と隣り合わせの危険な仕事を手当ても無しにやらされる事もある。
作家を目指すなら、両方の経験は無駄にはならないから派遣でいいんじゃないか?
714名無しさん@5周年:05/02/25 02:45:48 ID:asy6b0Ry
>>713
言ってることが矛盾してないか?
715はしかけ:05/02/25 02:55:28 ID:AqO+SMXf
トヨタ最高 お前ら来いよ
716名無しさん@5周年:05/02/25 05:42:46 ID:vlJ9fV8R
都市部で自民党が勝てない原因の一つは
小泉のこういう政策だったりしてな。

都市部だと無所属で出たとしても余裕で勝てるくらい
個人的人気がある議員以外、
自民党はほとんど勝てないだろ。
717名無しさん@5周年:05/02/25 06:26:08 ID:7GKNpYbd
とかいって支持しているはずの地方も地方切捨てで裏切られてる。
要約すると、地方=バカってことか。
718名無しさん@5周年:05/02/25 06:32:16 ID:PFCocfC+
大メーカー、パチンコ、サラ金、派遣、農家、地主=自民支持
719名無しさん@5周年:05/02/25 08:01:32 ID:fmMvYljc
>705
企業が合理的な行動をとれば、弱者にしわ寄せがくるのは当たり前のこと
弱者の若者が働かないというニートを選ぶのも、また合理的な行動
どちらも分かりきったこと

世の中の変化に適応できない政府が一番の無能
720名無しさん@5周年:05/02/25 08:37:20 ID:ILeezdkw
派遣は退職金がないから、老後は不安だよね。
時給もそれほど高いとも思えないし、貯金がなかなかできない。
企業はもうかっても、労働者が貧乏ではねー。
正社員だってがんがんリストラされてる現実。
721名無しさん@5周年:05/02/25 08:55:45 ID:2PqmNt4h
>>720

若い社員の方ですか?それとも学生さん?
ご存じないかも知れませんが税金免除の退職金制度は
もう後数年で廃止です。
で、ほとんどの会社は退職金制度をリセットして、
制度そのものを無くす(それを能力給に反映させるとかいって)か、
不安定で金利の低い保険型に移行させています。

てな訳で、退職金は今相当上の人以外はもらえないと思った方が
間違いないところです。
そういう観点から見ても、もう既に正社員と派遣は
社保と予告解雇があるかないかくらいの差しかないのです。

知らなかったら一度確認してみた方がよいかと思います。
特に組合のない会社に関しては、既に勝手に変えられている可能性がありますので。
722名無しさん@5周年:05/02/25 09:11:38 ID:BY2KepId
ハシカケさんがいた請負会社は、半年以内に半数以上の請負社員が辞めていく。
見知らぬ土地に送り込まれて、相部屋の寮生活。
寮費、生活費を引けば手元に残る金額は少ない(実家でバイトの方がマシか?)。
まだ派遣はマシなほうかも。
恐ろしいね。下を見るほど、見せつけられるほど、現状の不遇にしがみついてしまうとは・・・

>>721
キツイよね。
一番給与に恵まれた中高年でさえ、老後の為に退職金を当てにしている。
給料も安く、退職金も出ない若い世代はどうなるんだろう?
物価が下がれば何とかなるかな?
723名無しさん@5周年:05/02/25 09:20:47 ID:KxsnCnzF
>>722
昔でいう「タコ部屋」に近い。それに「派遣」という名称をかぶせただけ。
724名無しさん@5周年:05/02/25 09:27:19 ID:ut40DCsh
>>721
年寄りだけ権利を守りすぎているよね?
選挙には必ず行っているけど
何も変わらないよ。
>>719
>世の中の変化に適応できない政府が一番の無能
と言うよりも知っていて変化しようとはしていないかも?
725名無しさん@5周年:05/02/25 09:32:49 ID:ut40DCsh
こんな事をしていたら
本当に日本の社会って終わってしまうよね?
726名無しさん@5周年:05/02/25 09:57:08 ID:KxsnCnzF
>>725
そのとおりだと思う。ふだんから声を上げる習慣をつけよう。
省庁や政党・議員への抗議メールは意外に効果あるぞ。
727名無しさん@5周年:05/02/25 09:57:43 ID:3Y6vK/j7
>>725
もうすぐ終わりですよ。
728名無しさん@5周年:05/02/25 10:07:35 ID:ut40DCsh
>>726
一番の問題は
人に教える事が出来なくなる事だと思うけど?
これって以外と重要な事だと思うんだけどね?
729名無しさん@5周年:05/02/25 10:10:49 ID:KxsnCnzF
>>728
だから社員を大事にしない会社、正社員をどんどん首にする会社は
結局自滅するんだな。そういう企業は大企業でも危ない。
730名無しさん@5周年:05/02/25 10:12:08 ID:ut40DCsh
>>729
そのほかにも日本の技術力?が後退したり
国力が小さくなる可能性があるよ。
731名無しさん@5周年:05/02/25 10:21:53 ID:2PqmNt4h
>>728

現実問題、たとえ「誰でも出来る仕事」では有っても、
誰でもうまくできる仕事って訳じゃないよね。

しかも、フォークリフト動かしながらパソコンの勉強が出来る訳じゃない。
それぞれの能力や技術に応じて、必要な経験を積まなくちゃ、
結局何も出来ない人材になってしまう。

NHKは好んでか伝統工芸をクローズアップして、最後の方で
人材不足の悲観的な話題を良く触れたりするけど、
あれってば、別にそんな特殊な工芸品に限った事じゃないと思う。

日曜大工でもやってなきゃ、素人じゃのこぎりもまともに引けなかったり、
現実の身近で、「教えるべき事」がおざなりにされていると思う。
のこぎりなんか引けなくても普通は困らないけど、
本当の現場では、「え、そんな事も出来ないの?」ってなこと、
結構あるかもね。
732名無しさん@5周年:05/02/25 10:27:14 ID:c/seAMOM
のべ…だろ?実数は分からん。
733名無しさん@5周年:05/02/25 10:32:15 ID:C0rULwEl
公務員の豊かな暮らしを守る為に、悪条件で働く民間
で、40兆円の税金をせっせと納めて、それを全部、公務員がもらう仕組み。
いつまで経っても、40兆円の新たな借金が必要になるわけだ。
734名無しさん@5周年:05/02/25 10:33:07 ID:edKXFXYN
>>726
> 省庁や政党・議員への抗議メールは意外に効果あるぞ。

こういう社会を望んで派遣法改正を推進した勢力が、考えを改めて何とかしてくれる
とでも思っているとは、大甘ちゃんですね。

よく社会主義体制を批判する時には根拠に性悪説が持ち出されていたけど、
オマイら、自分をこういう境遇に落としている張本人どもには性善説で向かうのねw
735名無しさん@5周年:05/02/25 10:42:11 ID:KxsnCnzF
>>734
抗議メールは効果あるよ。何100通もくれば「一体何事?」と思うだろ?w
それに選挙まで間が長いから、その期間は抗議メールが一番だ。

抗議メールすら出さない労働者層は、存在しないも同然だ。
経営者は日常的に、政治家や官僚にパーティーで会ってるからね。

しかし最終的には投票して意思を示すしかない。
きみたち投票に行かな杉。


736名無しさん@5周年:05/02/25 10:43:07 ID:ut40DCsh
>>735
俺は選挙に行っているけど
何も変わらないんだよね?
737名無しさん@5周年:05/02/25 10:46:44 ID:KxsnCnzF
>>736
投票率50%では変わりようがない罠。

本当は、「若者労働者党」というようなミニ政党があって、そこが躍進
するのが低投票率であっても可能な方法で、一番簡単かつ大きな効果
があるのだが。日本には残念ながら、ない。
738名無しさん@5周年:05/02/25 10:48:13 ID:ut40DCsh
>>737
日本ではミニ政党は認められていないじゃん
739名無しさん@5周年:05/02/25 10:50:55 ID:KxsnCnzF
>>738
ミニといっても得票率5%ぐらいの大きさを考えてます。
本当のミニではないね。EUの場合、大体それぐらいの大きさの
政党が左翼にも保守にもあって、大政党をけん制しています。
(国によって異なるが)
740名無しさん@5周年:05/02/25 10:56:16 ID:l/nfyyB4

ここは派遣レベルの低層階級が多いんですねw

ゴミからはどんどん搾取するのがいいと思う
741名無しさん@5周年:05/02/25 10:56:48 ID:L9FNc5du
派遣なんていう隙間産業の実態をつかもうとするほうがどうかしてる
とうとう気がふれたんじゃねぇか厚生労働省
よそ見しとらんで景気を良くする方針打ち出せよ早くよ
742名無しさん@5周年:05/02/25 11:01:00 ID:KxsnCnzF
年間1兆円近くの利益をかせぐ業種はそうそう無いぞ。派遣は巨大産業。
743名無しさん@5周年:05/02/25 11:01:01 ID:GEBJ1HT0
政治家は票のためにしか動かないから、有権者であることを
強調してメールするべき。
744名無しさん@5周年:05/02/25 11:56:06 ID:HwSy+ihi
>>729
>だから社員を大事にしない会社、正社員をどんどん首にする会社は
>結局自滅するんだな。そういう企業は大企業でも危ない。
国や自治体は安泰ってことだな。
745名無しさん@5周年:05/02/25 12:05:35 ID:JX9+67fA
>741
スキマとかじゃなくてフリーターや若年無職の生活の一部として
取り上げたんだろ。どう見れば派遣産業の業界特集に見えるんだ。
746名無しさん@5周年:05/02/25 12:09:53 ID:Sp9GXVcX
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/koyou/index.html

大日本民主党万歳!

イオングループ次期総帥万歳!

派遣労働組合書記長万歳!
747名無しさん@5周年:05/02/25 12:11:20 ID:kvBkrAva
企業に自由を与えたら、労働者に不利になりがちなのは当たり前じゃん
国が企業に規制を与えるか、労働者側に有利な公共事業を起こすかしかないんだよ
748名無しさん@5周年:05/02/25 12:14:14 ID:6CjdbBoC
>>743
>政治家は票のためにしか動かないから

自分の為に政治やってるのね。
749名無しさん@5周年:05/02/25 12:21:38 ID:lZ/m8x3k
そのうち、
派遣友人、派遣妻、派遣ペット、派遣天皇、派遣宇宙人が登場します。
750名無しさん@5周年:05/02/25 12:38:48 ID:QwzRZQeb
派遣社員というシステム自体はいいのにね。
派遣というと何故か低待遇がついてくるんだよね。
それが問題。
751名無しさん@5周年:05/02/25 12:44:46 ID:eNAdE3yh
30半ば過ぎて、使い辛くなったら、どこぞに消えて自殺してくれるので
大変効率的なシステムといえよう。
752名無しさん@5周年:05/02/25 12:44:56 ID:6CjdbBoC
派遣というシステムの使い方を間違っているところが問題。
753名無しさん@5周年:05/02/25 12:45:25 ID:ryCAna62
>>735
中央省庁の広報担当部署には毎日数万単位でメールが届いてるから、数百増えたところで目立つわけないし、目立ってもうざいだけ。
連日職員がドキュソメールに大爆笑し、メールで霞が関版vowが出来ちゃうんじゃないかと思う
754名無しさん@5周年:05/02/25 12:46:24 ID:BY2KepId
>>749
デリヘルと派遣って仕事の内容以外で何が違うのかねw

>>1
>厚労省の別の調査で昨年、約1080万人となったパート労働者とともに
>非正社員が増えており、雇用形態の多様化が進んでいることが裏付けられた。

こういう時は「雇用形態の多様化」と言って企業側を擁護。
失業率や若者の話になると「自己責任。努力不足」と言って個人の責任に。
国が「個人の努力」に頼るようでは、もう終わりなのかもね。
755名無しさん@5周年:05/02/25 12:53:07 ID:PxTg6lIk
>>754

> デリヘルと派遣って仕事の内容以外で何が違うのかねw

派遣妻に加え、派遣姉、派遣妹、派遣未亡人(?)が登場。

> 国が「個人の努力」に頼るようでは、もう終わりなのかもね。

ま、少なくとも犯罪増加と今の国の政策には関連はあると思うよ。
今、このままでも外国人犯罪も増えてるし。
756名無しさん@5周年:05/02/25 12:53:45 ID:AP1Vubf2
うちの会社でも、派遣かアルバイトしか取らなくなったな・・
いいとこ、契約。
757名無しさん@5周年:05/02/25 12:55:30 ID:6CjdbBoC
>>755
>派遣妻に加え、派遣姉、派遣妹、派遣未亡人(?)が登場。

もうほとんど風俗の世界w
758名無しさん@5周年:05/02/25 12:56:38 ID:eNAdE3yh
もうちょっと、日本自体が貧しくなるか、この調子で二極化が進んでくれれば
派遣女子高生や、派遣幼女などが現れるであろう。
759名無しさん@5周年:05/02/25 12:56:43 ID:qtSpbycq
>>754
給料と病気の感染率が桁違い。

自民の議員席を全部抹消して
代わりに風俗産業のオンニャノコを公務員によろ。
760名無しさん@5周年:05/02/25 12:58:05 ID:L9FNc5du
>>756
派遣はだいたい1年更新の契約社員の事なんですよ社員さんw
761名無しさん@5周年:05/02/25 12:58:54 ID:V3oIUvd/
前から有名だったとは言えスタッフサービス悲惨だな。

社員でさえアレなんだから、
派遣される連中はどうなっちゃんだろうな。

オー人事 オー人事
762名無しさん@5周年:05/02/25 12:59:45 ID:6CjdbBoC
>>761
詳しく。
763名無しさん@5周年:05/02/25 13:03:55 ID:L9FNc5du
例のタダ働きの件だろ?
764名無しさん@5周年:05/02/25 13:04:45 ID:RaTdwODO
>>750
雇用の流動性は現場の要請であるが、
しかし流動性は労働者の地位の不安定化をもたらす。
その不安定性は、資本によって徹底的に利用される。
なぜなら、資本と労働はもともと対等ではないからだ。
765名無しさん@5周年:05/02/25 13:10:40 ID:BY2KepId
>>751
人が足りなくなったら外国人を。
そして外国人も使い捨てで、強制送還か自殺。

でも、ホントに自殺してくれる人は派遣、請負全体から見れば小数だと思う。
金も職も無い30過ぎの人間が大量に現れた時、日本はどうなるだろう?
派遣会社が面倒を見るはずも無く、結局は国、国民にツケが来る。
国内は人も産業もメタメタになりそうな予感・・・
766名無しさん@5周年:05/02/25 13:13:38 ID:edKXFXYN
>>743
もしかして目安箱とか想定しているの?
底抜けのお人好しだねw

既得権益を握った層が嘆願書で己のよってたつ基盤を簡単に手放すものならば、
革命なんて不要だろうね。

まあ今はまだ合法的に政権交代は可能だが、階層区分が完成して制限選挙でも導入されたら、それこそ手詰まりになるね。


ところでオマイらにとって慈悲深い自民党様が刑法に「人身売買罪」を新設するってさ。よかったですねw

767名無しさん@5周年:05/02/25 13:27:35 ID:oo5m4AZY
>>766
>まあ今はまだ合法的に政権交代は可能だが、階層区分が完成して制限選挙でも導入されたら、それこそ手詰まりになるね。

国民が制限選挙制度を容認する日がくるのか?(・∀・)ちょっと想像付かない
768名無しさん@5周年:05/02/25 13:34:57 ID:PxTg6lIk
>>767

実際には、文句があるのに選挙に行かない『階層』が居すぎて

既にそういう選挙制度といっても良いくらいでは?

既得利権の構図から言っても、他府県では首を傾げるような方が
何度でも当選していたりする訳で。

日本人は良く飼い慣らされていると、他の国からは見えるのかも知れない。
769名無しさん@5周年:05/02/25 16:20:39 ID:KxsnCnzF
>>766
何をシニカルになってるのかな?
普通選挙制度が存在して、曲がりなりにも複数政党があるんだから
今できることをすればいい。

抗議メールだって、タダの気休めの場合もあれば、稀には意見が聞かれることもある。
何もしないよりナンボかマシ。

しかし外国のように、本当なら圧力団体を結成してデモ行進するのが
一番いいわけだが、日本人はオトナシすぎる。
770名無しさん@5周年:05/02/25 16:31:57 ID:86Ur7Ydt
自民党の小泉首相としては
不安定な派遣労働を進めているんだろ?
771名無しさん@5周年:05/02/25 17:18:55 ID:1wlamCF6
>>766
人身売買と派遣&請負は同じようで違う。後者のほうが激しく悪質。
772名無しさん@5周年:05/02/25 18:00:42 ID:leJq7H4d
政治家っていったい日本国をどのようにしたいんだろうね?
自分たちで派遣労働を認めておきながら
派遣やそれ以下の人たちを馬鹿にするようなことを
しているんだから。
見ていると外国勢力に乗っ取られてもいいという感じだよね?
773名無しさん@5周年:05/02/25 18:08:23 ID:KxsnCnzF
>>772
同意。これだけ自国民をないがしろにすれば、外国勢力が伸張するのも
時間の問題だろう。
774名無しさん@5周年:05/02/25 18:12:40 ID:bxj4B3/W
日本政府公認チンピラ稼業。日雇い人夫は、今日も現場で汗まみれ
775名無しさん@5周年:05/02/25 18:28:52 ID:RRi/9qt8
正直最近の2ちゃんとか世の中の風潮を見てると、労働者の困窮化と階層化が進んでるのがよくわかる。
頑張れば豊かになれるって希望が見えずに、もう自分たちでは貧しさの解消が期待できなくなったんだよな。
その結果一気に右傾化して、多くの人間が国を拠り所にしてる。
思考停止して、国がうまくいけば自分にも飯や希望がまわってくるんじゃないかってね。
お前ら負けてるよな。
貧しさから国内だけ愛し、対外的に大きな顔をしようと見栄をはって、挙句のはてには侵略すれば資源や市場が手に入って飯にありつけるんだと言って戦争したのがナチス・ドイツであり大日本帝国だろ?
国を頼るのはやめたまえ。
国がうまくいけば、国を愛して行動すればきっと自分にも飯と希望が手に入るなんて幻想だよ。
気付け。
言っといてやる。
自分で飯にありつくんだ。
勉強して資格の一つでもとってみろよ。
何の知識もない労働者は社会の最底辺で体を使うしかないだろ?苦しいだろ、お前のこと言ってんだぞ。
知識が生産手段になる仕事をしろ。
だから資格をとれ。
頑張れよ。
俺が社会の最高峰から見ててやる。
776名無しさん@5周年:05/02/25 18:31:32 ID:CHSGX3O6
>>775
高校でたらまた来いや。な?
777名無しさん@5周年:05/02/25 18:38:59 ID:VXbH15WK
世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、
夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない。
しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。
778名無しさん@5周年:05/02/25 18:42:34 ID:3u3HR94Q
派遣なんてアマチュア。ということは、日本の社会はアマチュアに
支えられているという妙な事になりつつある。あっちこっちで
変なハプニングや事故が多発するわなそりゃ。
いっそのこと、全ての国民はハローワークから派遣されたバイトのように
すれば、雇用者も変な事はできなくなる。厚生労働省も合法的に企業から
派遣した国民の賃金をピンハネできるじゃないか!
779名無しさん@5周年:05/02/25 18:43:37 ID:bxj4B3/W
クズによる屑のためのクズ仕事
780名無しさん@5周年:05/02/25 18:45:20 ID:xS+sdyx9
資本家と労働者にますます差が広がる
781名無しさん@5周年:05/02/25 18:46:33 ID:eNAdE3yh
>>773
国際競争に負けないように、少しでも人件費を中国に近づけねば。



とか本気で思ってる人がいます。いや、マジで。
782名無しさん@5周年:05/02/25 18:47:34 ID:bxj4B3/W
日給9千円でめまいクラクラ体フラフラの不思議ワールドを体験しよう!
783名無しさん@5周年:05/02/25 18:52:14 ID:bxj4B3/W
まぁ、田舎の警備員とかだと日給5千円なんてひどいのもあるから、それよりは、まだマシか
784名無しさん@5周年:05/02/25 18:59:14 ID:FSNQAtbD
ま、小泉や竹中に騙された国民が馬鹿ということで。
785名無しさん@5周年:05/02/25 18:59:24 ID:KxsnCnzF
>>781
いるいる。沢山いる。大学生に多いです。
しかしだったら、インドの床屋も日本も床屋も、同じ散髪代になるのか?

そもそも国内経済が、われわれの最終消費によって成立していること
を完全に無視している。賃下げで景気がよくなることはありません。


786名無しさん@5周年:05/02/25 19:27:39 ID:VCibq1JI
>>775
最後の一文を削除すれば激しく同意


2chねらーって、将軍さまの到来を待ち望んでる香具師が多すぎ
「支配されるという権利」さえ与えればいいような香具師ばかり
787名無しさん@5周年:05/02/25 19:38:28 ID:iGm/+Qtg
>>775
殆ど正しいけど資格はどうかな?
たいがい意味を失ってと思うぞ。
788名無しさん@5周年:05/02/25 19:53:51 ID:J0gcVb+y
何か勘違いしてる人が多いが、派遣社員でも社保や厚生年金は加入だし、
半年後には有給でるし、解雇の場合でも30日前予告だよ?
違反すれば刑事罰くらう。

あと何度かでてるけど、請負が体裁を整えるためにやる「特定派遣」と、
審査と許可証が必要な「一般派遣」とは大きく違うから気をつけないと。
789名無しさん@5周年:05/02/25 20:09:34 ID:oo5m4AZY
>>788
>何か勘違いしてる人が多いが、派遣社員でも社保や厚生年金は加入だし、
>半年後には有給でるし、解雇の場合でも30日前予告だよ?
>違反すれば刑事罰くらう。

形の上ではそうなってるかもしれないけど現実はどうなんだろ?(・∀・)

つか、派遣以前に正社員自体がそんなもん有名無実と化してるじゃないのか?(ノ∀`)アチャー

790名無しさん@5周年:05/02/25 20:17:37 ID:J0gcVb+y
>>789
実際は派遣社員側が知識不足から派遣会社に騙されてたりとか、
泣き寝入りしてたりとかする予感。きちんと労基署に訴える人が
あまりいないのかも……もったいない。
まあ、普通の真っ当な派遣会社なら、訴えを起こされたくないという
理由であったとしても、きちんと法に基づいた対応してると思うよ。
791名無しさん@5周年:05/02/25 20:25:23 ID:pyS3QrEL
>>769
事大主義を美徳と教え込もうとするこの国では、どうしようもない。
これは昔からの習性だが、しかし戦前来30年前までは日本にもこうした運動はあった。
こうした風潮になったのはこの2,30年。
漏れは連合ってのが一つの癌だとみている。
やつらの労資協調路線ってのが結局何をもたらしたのか、それが明々白々になって
いるだろう。

>>777
そこで永久革命ですよ!

792名無しさん@5周年:05/02/25 20:55:19 ID:MiGnRD4u
>788
確かに有給あるけどさ、1ヶ月(あるいは2ヶ月)給料が発生しないと権利が消滅
する。更新は3ヶ月ごとっていうふざけた企業が多い上に、契約打ち切り後
派遣会社もわざと2ヶ月くらい紹介しないから、権利が消滅することなんてしょっちゅう。

昔派遣だった頃、派遣先は3ヶ月更新のくせに、こちらが更新時期にやめたら
派遣会社に文句いいやがった。自分らは不要になったらぽい捨てしたいくせに
派遣がやるのは許さない。派遣会社うんぬんより派遣使う企業がクソすぎ。
793名無しさん@5周年:05/02/25 20:58:35 ID:tSmyXXto
在日産業
794名無しさん@5周年:05/02/25 21:00:17 ID:HQ3cr27z
派遣が多いトコは、まず間違い無くクソ会社だよ。派遣のオレが言うのもなんだけどw
795名無しさん@5周年:05/02/25 21:02:02 ID:3/RJvbKB
何か勘違いしてる人がいるがいるな。
辞めろ言われてもプライド捨て会社にしがみつくような人生送るくらいなら
それこそホームレスの方がマシな精神してると思うぜ。
796名無しさん@5周年:05/02/25 21:05:18 ID:ILeezdkw
正社員をリストラして低賃金で派遣を使い捨てにすれば、
貧乏人であふれ、大企業だってどんどん潰れるよ。
797名無しさん@5周年:05/02/25 21:06:42 ID:6K7qv5LV
できる人、できない人の差は本人のポテンシャルもあるけど、
置かれていた環境に依存するところが大きい。両者が合致した
人間が勝つ。今はできる人を探しても無駄なんだよな。素質の
ある人を如何見つけて、探し出して、開花させてあげるのかが、
企業の勝ち負けを左右する。
だから自分に自身がある奴は、何でもいいからアピールしてくれ。
798名無しさん@5周年:05/02/25 21:07:24 ID:HQ3cr27z
派遣だけどアホらしくてまず仕事はマジメにやらねーな
799名無しさん@5周年:05/02/25 21:10:28 ID:KkwtmiIi
800名無しさん@5周年:05/02/25 21:11:36 ID:J0gcVb+y
どうせ派遣だからとか自分で勝手に卑下してて、最初っからマジメにやる気が
ない人は、迷惑なので来ないで欲しい。そういう人が1人でもいると、そこだけを
槍玉に挙げて「所詮派遣だから」とかいう企業とか正社員が湧いてくるから。
801名無しさん@5周年:05/02/25 21:14:25 ID:p7f+uGyR
>>800

派遣にも面接や審査はあるんでしょ?

なんでも受け入れる訳でもあるまい、と思うが。
802名無しさん@5周年:05/02/25 21:20:35 ID:HQ3cr27z
まともな扱いせずに仕事だけは、人一倍やれなんてムリな話だろ。面接では、さんざいい事ばかり言っていざ現場付くと、なんだこりゃ?みてぇな無茶苦茶な現場ばっかだ。まぁ今月いっぱいで足洗うけどw
803名無しさん@5周年:05/02/25 21:27:06 ID:MiGnRD4u
>800
日本人はマジメだから、何の保証もないのに一生懸命やっちゃったりする。
かえってそれがよくないんじゃないの?

マトモな人間でもマトモな扱いされないうちにマトモじゃなくなってくんだよ。


804名無しさん@5周年:05/02/25 21:32:29 ID:J0gcVb+y
>>802
で、その無茶苦茶な現場であることが分かってから、何か具体的に
抗議行動した?
805名無しさん@5周年:05/02/25 21:36:18 ID:/GI+eRIc
>>804
公務員氏ね。給料取りすぎ。
教師氏ね。給料高すぎ。
アカ氏ね。

と2ちゃんに書いて抗議してる。
806名無しさん@5周年:05/02/25 21:38:18 ID:6CjdbBoC
>>804
口煩い派遣社員は次から仕事貰えなくなります。
807名無しさん@5周年:05/02/25 21:44:10 ID:J0gcVb+y
>>805
それはそれで確かに文句いいたくなるが、抗議する方向性がちげーーーー。

>>806
我が侭ってだけの口煩い人ならそうだけど、明らかに話が違うとかなら、
派遣会社を変えたらどうかと思う。もちろん、労基署とかにチクってから。
808名無しさん@5周年:05/02/25 21:44:28 ID:HQ3cr27z
ふざけんな辞めさしてくれと文句言ったよ。月曜日に業務の人間がスライド薦めに来るけど、さすがにキレたから断るよ
809名無しさん@5周年:05/02/25 21:44:54 ID:a7+cTdfE
1/236万です!

正社員じゃなくてもいいが、保障された生活がしたい。。
810名無しさん@5周年:05/02/25 21:47:37 ID:PrtH3ndy
非正規雇用が増えてるのを何とかする気持ちはないみたいだね、今の政府には。
カワイソウに。
811名無しさん@5周年:05/02/25 21:48:25 ID:oo5m4AZY
>>800
これまでのレスを読んでみてそう言ってるの?

なんかズレてる気がするんですが(・∀・)
812名無しさん@5周年:05/02/25 21:52:16 ID:oo5m4AZY
>>804
もう少し現状をマクロの視点に立って構造的に捉えてください(・∀・)
813名無しさん@5周年:05/02/25 22:04:40 ID:+ELlw3BP
>>781>>785
それを煽ったのがマスコミなんだよな?
「中国へ移転しないと競争に勝てない」とかを洗脳されたけど
よく考えてみると人民元が上がったりしたら
たちまち日本と同じコストになるんだよね?
本当に中国の賃金って日本より安いのか疑問だよ?
814名無しさん@5周年:05/02/25 22:09:41 ID:F2N0Cfuc
>>813
物価の違いを考慮した
「給料に対する購買力」では
中国の都心部って日本より上って誰かいってなかったっけ。


815名無しさん@5周年:05/02/25 22:21:49 ID:fwoa/AKu
シナは、全てにおいて外国人プライスあるからたけーよ結構
816名無しさん@5周年:05/02/25 22:24:07 ID:J0gcVb+y
ごく普通の社会人にありがちな我慢ができない人たちが、「派遣」という
単語を利用して、我が侭を正論に見せかけてるだけにも思えるので。
本当に不当だと思うなら、きちんと行動しなきゃ。
817名無しさん@5周年:05/02/25 22:28:46 ID:fwoa/AKu
みんなきられるの恐れて社員に文句いえねーんだよ。それを見越して潰しに掛る受け入れ先のクズが多い
818名無しさん@5周年
>>800
正論。
自分に自信がないところを、自分を卑下する事で、自己保全
なんだよな。