(´∀`)キノバッ!!
3 :
下越村民:05/02/22 00:01:30 ID:HexPn0L4
33333
4 :
名無しさん@5周年:05/02/22 00:03:17 ID:iGi9QCKM
今必要なのは憲法改正ではないか?
5 :
名無しさん@5周年:05/02/22 00:03:23 ID:nqUaYlIP
>アジアの近隣諸国
三馬鹿の事か?
6 :
名無しさん@5周年:05/02/22 00:04:04 ID:G43gbYGt
そのアジアの近隣諸国が日本の脅威になってるから9条を改正しようと
してるのに、理解が得られないから慎重・反対論とはこれいかに
7 :
名無しさん@5周年:05/02/22 00:04:22 ID:Bym9PH/y
近隣諸国の理解?今の状態でもねえだろ
8 :
名無しさん@5周年:05/02/22 00:06:37 ID:TArvRz1R
>「平和主義のもとで改正すると言っても、侵略された側の
>アジアの近隣諸国の理解は得られない」
これ、三国人の発言だろ。
>侵略された側のアジアの近隣諸国の理解は得られない
日本国の憲法を改正するのに何で近隣諸国の
理解を得る必要があるんだ?
>>9 それ、対北制裁の賛成の割合から考えて
15-20%くらい誤差がありそうだけど。
12 :
名無しさん@5周年:05/02/22 00:52:45 ID:8CawqfVk
13 :
名無しさん@5周年:05/02/22 00:54:56 ID:8CawqfVk
14 :
名無しさん@5周年:05/02/22 01:06:22 ID:CNHflekx
>侵略された側のアジアの近隣諸国の理解は
>得られない
これはすでに宗教の領域に達した発言だな。
ここまで馬鹿になってきたのか日本人。
15 :
名無しさん@5周年:05/02/22 01:49:18 ID:m1uxezQS
日本って変わってないよな
こうやって終戦遅れたんじゃない?
それに今の日本人が戦争できるとは思えんし
平和憲法って日本だけがもっても意味ないだろ
16 :
名無しさん@5周年:05/02/22 04:56:36 ID:dMijU+W9 BE:62794548-
憲法第九条は第二章のはじめの条文で、第一条から八条の第一章は象徴天皇に
関する条文です。
護憲護憲との念仏を唱えていた旧社会党ですが、護憲と称するなら象徴天皇制
をも積極的に擁護すべきなのに、そうではなかったことは万人が知っているこ
とです。
これは要するに、いいとこ取りのごまかし、でしかありません。
一方、政権政党であった自民党は、「解釈」という形式で現実的必要性を取り
敢えず満足させ憲法問題を「先送り」としました。
結果、「法」の尊厳は踏みにじられ、理念を形骸化させ、今日の混乱の要因と
なりました。
こういう「サヨクイデオロギー的夢想主義」と「目の前の現実問題を対処療法
だけで処理する先送り主義」の両方が「まともな論議」を阻害してきました。
憲法改正論議をする場合、この様な旧弊をそのまま引きずるのなら無駄なもの
になるので、サヨクイデオロギー的夢想主義と先送り主義を以って論議したり、
極端には論議しないことを主張するのは相応しくありません。
17 :
名無しさん@5周年:05/02/22 05:07:21 ID:dG2D9Uie
ていうか、自国の憲法を決めるのに、
なんで、他国の理解が必要なのか??
日本は主体性を捨てろ、ってことか???
9条を改正するかどうかって話ばっかだな。
重要なのは、どう改正するかだろ?
まさか、現行が最高で完璧だと思ってるわけじゃああるまい。
19 :
名無しさん@5周年:05/02/22 05:11:16 ID:vpx3+Fi7
>>17 実際「日本国憲法は条約のようのものだから日本だけの都合で変えることはできない」
って主張をみたことあるなぁ。
20 :
名無しさん@5周年:05/02/22 05:13:59 ID:vpx3+Fi7
>>9 それでもその賛成派の割合は昔に比べたらかなり伸びてるよ。
夫婦別姓や外国人参政権の話だったら「過去最高を記録」って報道されるところだ。
22 :
名無しさん@5周年:05/02/22 05:21:14 ID:0vKt6PdU
>>17 そりゃ、当然近隣諸国に配慮するべきでしょう(いいなりになれ、とかではないが)。
どこの国でも当たり前。
ドイツがナチス復活なんて憲法を復活できないだろうし。
23 :
名無しさん@5周年:05/02/22 05:22:58 ID:dG2D9Uie
>>22 ナチス復活と、9条改正と、明らかに比較対象にならんだろ。
飛躍しすぎだわな。
>>22 「国防のための軍備をする」
と書くことに周辺諸国の理解が必要なのか?