【死刑容認】 過去最高の81%=廃止で凶悪犯罪「増える」6割−内閣府調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1体脂肪率23%φ ★

内閣府は19日、死刑制度など「基本的法制度に関する世論調査」結果を発表した。
死刑制度を容認する人は1999年の前回調査から2.1ポイント増の81.4%で過去最高と
なった。これに対し、「どんな場合でも廃止すべきだ」と答えた人は2.8ポイント減の6.0%。
凶悪犯罪が相次いだことで死刑容認の傾向が強まったとみられる。

調査は昨年12月に全国の成人男女3000人に面接方式で実施し、有効回収率は68.3%。

死刑を容認する理由(複数回答)は、「凶悪な犯罪は命をもって償うべきだ」(54.7%)、
「死刑を廃止すれば凶悪な犯罪が増える」(53.3%)、「被害者や家族の気持ちがおさまらない」
(50.7%)など。死刑廃止を求める理由(複数回答)は、「生かして罪の償いをさせた方がよい」
(50.4%)、「裁判に誤りがあったとき取り返しがつかない」(39.0%)の順に多かった。

死刑がなくなった場合、凶悪犯罪が「増える」と答えた人は5.9ポイント増の60.3%、「増えない」
は2.4ポイント減の6.0%で、死刑制度の犯罪抑止力を期待する傾向も強まった。 

(時事通信) - 2月19日19時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050219-00000632-jij-pol
2馬イボンヌ・*:.。.:*・゚ ◆ViUMA4.39g :05/02/19 19:25:31 ID:Zuf+Z/Kp
 
3名無しさん@5周年:05/02/19 19:26:54 ID:9KqXkiby
    ___
   /_3_/|
   |___|/
   ヽ(`∀´)ノ < ダンボールごと華麗に3ゲット!!
    /_/
≡≡/ >
4名無しさん@5周年:05/02/19 19:26:58 ID:vy3/kDI9
死刑廃止すんなら仮出所なしの無期刑つくれ
5名無しさん@5周年:05/02/19 19:27:41 ID:1Iq+w56w
Altキー+F4 で解決するだろ?
6名無しさん@5周年:05/02/19 19:27:47 ID:iL4ffeHX
>>4
激しく僧衣
7名無しさん@5周年:05/02/19 19:28:31 ID:MDRDOZfg
死刑をさっさと執行するようにして、終身刑(仮釈放なし)を導入しやがれ!!!
8名無しさん@5周年:05/02/19 19:29:16 ID:7Rz7AQcX
どっちかっつーと廃止にして、凶悪犯は
どっかの孤島に閉じ込めて欲しい。
亀井や珍権派、プロ市民が、孤島に出向いて、そいつらの世話を見る。
これでいいんじゃないのか?
9名無しさん@5周年:05/02/19 19:29:43 ID:GGmElE+z
246 名前:名無しさん@ピンキー メェル:sage 投稿日:04/10/10 17:54:39
クンニ中に彼女のアナルを舐めてみたら鼻にかかった声で「やだ」とか言うので
これは、OKの意味の「イヤ」だと思い、激しく舐めまくったら彼女もカナーリ感じて
きたようで、「やだやだ」言いながら腰を振りまくる。

これは、アナルファックもOKだと思い、チンポを押し込もうとすると「お願いやめて」
「痛い」とか可愛い声で言うので、ますますいきり立ってムリヤリ入れたら、
かつて聞いたことのないドスの効いた声で「やめろっつってんだろーが」と
言われて蹴られた上、フローリングの床に正座させられて小一時間説教くらった。
10名無しさん@5周年:05/02/19 19:29:58 ID:iaejv6Z5
死刑より終身刑の方が絶望するよな
11名無しさん@5周年:05/02/19 19:30:18 ID:7WSPSj53
アメリカ並みの民意

12名無しさん@5周年:05/02/19 19:31:05 ID:afoOlKLe
>>4
刑務所増やすのが、しずかタソの(警察官僚天下り先)利権ですよ、
13名無しさん@5周年:05/02/19 19:31:26 ID:yZ04grQR
終身刑は税金の無駄遣いにすぎない。とっとと死刑にしてこの世から抹殺するのが筋。
14名無しさん@5周年:05/02/19 19:31:43 ID:MtTpnj/e
[北に流れる?]ドラえもん募金が過去に不正のある危険NGOへ、テレビ朝日[約束違反]
過去のピース・ウィンズ・ジャパンの不正
NGOの大西健丞 赤軍接点と不正経理発覚
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1403/140337onishi.html

大西健丞、次々に不正発覚
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1404/140408onishi.html

政府資金27億円を独り占めする NGOのドン大西健丞
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1609/1609031ngo.html
15名無しさん@5周年:05/02/19 19:32:01 ID:UTNntjP2
こういう調査ってぜんぜんあてにならないからな。
聞き方によるし。
意味ない罠。
16名無しさん@5周年:05/02/19 19:32:52 ID:ijDhhk0Z
宗教観の違いもあるのかな。
懲役にしても加害者が出所するまでのリハビリみたいで
被害者からすれば関係ないようなものだしな
17名無しさん@5周年:05/02/19 19:32:54 ID:iL4ffeHX
>>12
そうなのか。じゃ、凶悪犯は死刑でおk
18名無しさん@5周年:05/02/19 19:34:17 ID:lfwBAxC/
死刑の執行を、それを望む被害者遺族にやらせてあげれば
いいと思うのだが。
そうでないと、何の罪もない刑務官は大変だよ。

ただ、スイッチを押してそれで満足するかどうか。
遺族も「殺す」ということを実感すればいい。
19名無しさん@5周年:05/02/19 19:36:03 ID:U5ZTwbnG
個人的には死刑には反対です。
生ぬるいよ。
いっそ凶悪犯罪者は、人権剥奪の上
拷問の日々を送るべきだな。
20名無しさん@5周年:05/02/19 19:36:11 ID:qjZVIcNc
結果は別にいいんだけど、質問文が統計的価値が低いような。
片方が、どんな場合でも…とかつけるのは変だよ。

↓これでいいと思うんだけど。

Q 刑法に死刑があることについてどう思いますか

A1 良い
A2 良くない
A3 わからない
21名無しさん@5周年:05/02/19 19:36:11 ID:ok5m6iDr
死刑と無期の間に終身刑を導入してくれや
あと刑法39条と41条の撤廃な
22名無しさん@5周年:05/02/19 19:37:10 ID:MlaEE8sy
減る要因がないでつ
23名無しさん@5周年:05/02/19 19:37:17 ID:vQR32cM1
>>13
そうでもないぞ。
「生きた悪い見本」が存在し続ける事は、犯罪に対して大きな抑止力になる。
死刑は殺してすぐ終わりだ。みんなすぐ忘れる。

小・中学校の授業に是非取り入れるべき>終身刑務所の見学

24名無しさん@5周年:05/02/19 19:37:35 ID:LXxAlUQU
大体、国民の大部分が死刑を支持しているのに廃止させようという動きがある方がおかしいよ
25名無しさん@5周年:05/02/19 19:38:02 ID:7WSPSj53
死刑があっても
全然兇悪犯罪は減ってない
むしろ増えてる

ということは抑止力になってないな。
特に外国人の場合は国外に逃亡するからw
26名無しさん@5周年:05/02/19 19:38:33 ID:L+dV5LZT
廃止とかわめいてんの
アムネスティとかいうキチガイカルトだろ
27名無しさん@5周年:05/02/19 19:39:00 ID:+ugoR109
    今だ!!!ダンボールとついでに27GETォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ 
      ∧∧____ ∧∧_
    /(゚Д゚ )/   /(゚Д゚ )./| 
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_         (´⌒
  / |___|___|___|/ /|         (´´(´⌒
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |≡≡≡ (´⌒(´≡≡≡
 |  ア  |  ビ. |  ル .|  優  | |
 |___|___|___|___|/ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                         (´⌒(´⌒;;
        ズザーーーーーッ
28名無しさん@5周年:05/02/19 19:39:18 ID:B5P32vlq
_____{iユニニニニニニニ_ _}ニニニニニニニニニヽ
|i|      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i| '''{]三三三三三三三三i||_
|i|     [ii:: .:::.:::.:::::| ̄ ̄ ̄|i|   | 三三三三三三三三i| i ̄`ヽ
|i|      |.:. :. ::.::.∧ ∧::| ̄.:|i|   | 三阿比留窃盗団三i| | ]   ヽ
|i|     [ii::::.:.:(゚∀゚  )  :|i|   {]三三三三三三三三i| i     ヽ
|i|     |:::.:::._ノ___ ハ) :|i|   | 三三三三三三三三i|| ̄`ヽ__,i|
|i|     |/   /O'   ̄|i|   | 三三三三三三三三i|| (ユ)    `i
|i|__,  l ̄ ̄ ̄|  |  _|i|__{]三三三三三三三三i||__   {l
      ∧ ∧ .__|/r―ァ二二lニiコ}二二二二二二二イi二二`ヽ_iソ
n    (  ゚∀゚)O   i二二i二二} / /´ ̄ヽイ__,||――|| /´ ̄ヽ|ニ`l
||    ( ̄ ̄,ソ  |〜〜|   0=ソ 〜| i (_))|=||======||ァ i (_))レ'
||     ) ) ) ヽ,ヾヾヽ_ノ ヽ,ヾヾヽ_ノ ヾヽ_ノ  ヾヽ_ノ
t========ァ_)
O    0       業者ですが 何か?
29賛成:05/02/19 19:39:27 ID:WewlrHiC
つか、まずは飲酒運転と速度オーバーを殺人未遂に格上げしろ
30名無しさん@5周年:05/02/19 19:39:28 ID:Lcb5WQdh
国家2種扱いでいいから
死刑執行官の募集かけろや!!

絶対エントリーする
必死で勉強する
あらゆる拷問研究してくる
絶対加害者を楽に死なせない

俺に任せろ
31名無しさん@5周年:05/02/19 19:40:38 ID:wEPd2Sx9
>>21
第39条 心神喪失者の行為は、罰しない。
第41条 14歳に満たない者の行為は、罰しない。
賛成
32名無しさん@5周年:05/02/19 19:41:01 ID:ok5m6iDr
>>25
あるから現状程度で済んでいるのかも知れんがな
また死刑執行することで再犯を確実に減らせているだろうし
33名無しさん@5周年:05/02/19 19:41:04 ID:xqMZWiLU
なんつーか
亀井ってとことんついてないな・・・

あれで結構タカ派なんだがな。
34名無しさん@5周年:05/02/19 19:41:48 ID:4arPFHS7
ともかく世の中の8割が賛成するという事はすごい事だと思う
35賛成:05/02/19 19:43:01 ID:WewlrHiC
>>31 こんなかんじか
第39条 心神喪失者の行為は罰する
第41条 14歳に満たない者の行為は罰する
36名無しさん@5周年:05/02/19 19:44:27 ID:7DJr/LOM
小指を切断する。
治療する。
親指を切断する。
治療する。
目をつぶす。
治療する。
腕を切断する。
治療する・・・・・・・
37名無しさん@5周年:05/02/19 19:45:50 ID:vT2DhHDX
現状で死刑が有っても適用例が少なくて犯罪の抑止になってない。
各量刑をもっと重くして、終身刑を設けて、被害者が複数いる件は
欧米のように人数分の量刑を積み上げ加算できるようにしたら
死刑を廃止しても良いと思う。
38名無しさん@5周年:05/02/19 19:46:05 ID:BUW5B01K
基本的に”殺人”を行ったら死刑。
心神耗弱だった、などは暴論。
殺人を正気で平然と行えるのはプロだけ(+中国人)。

冤罪の問題が生じるから、三審制なのでないか。
反省しているからと言って、減刑などできる訳が無い。
良く言われるが、「反省なら猿でもする」

死刑廃止論者の矛盾点。
死刑を廃止したら、殺人を行っても絶対に死刑にはならない。
とすれば、例えば私の子供を殺したヤツが出所して来た時点で、私はそいつを殺す。
然し、私は死刑にはならない。だから殺す。
この様な連鎖を繰り返さないためにも、行政に死刑執行の代行をさせているのだ。

淡々と事務的に死刑は執行してもらいたい。
39名無しさん@5周年:05/02/19 19:47:06 ID:EOiT7pHh
無期懲役でも模範囚や恩赦がくれば5年で出てこれる
40名無しさん@5周年:05/02/19 19:47:40 ID:AQRCtVKT
明治大学の菊田センセー。いまこそ出てきて死刑廃止論をぶたないと。
逆風のときはひきこもりですかぁ?
41名無しさん@5周年:05/02/19 19:48:50 ID:mz9XjJE1
>>39
5年はさすがに無理。
42名無しさん@5周年:05/02/19 19:48:53 ID:w0m9LGR4
>>37
終身刑にすれば
刑務所がパンクします
43名無しさん@5周年:05/02/19 19:49:57 ID:0N52/qou
天下の大通り、衆人環視の下、複数の被害者を残虐な方法で殺害。
冤罪の可能性なし、という事件があったとする。

犯人はニッポン放送の株を信用全力二階建てで買い、2月11日の大暴落に
巻き込まれ大損害を出し、数千万単位の借金を抱え将来に絶望しての犯行
であった。
もちろん責任能力は備わっている。





死刑反対派の人は、どういう論理でこの犯人を擁護するの?
44名無しさん@5周年:05/02/19 19:50:32 ID:BEg9hQzR
死刑を容認するか否か、の項目の他に死刑の執行を増加させるを希望する。って調査キボン
45名無しさん@5周年:05/02/19 19:52:30 ID:ezKACHtb
>>40
この人ね、試験で「犯罪者人権マンセー」って書きまくったら
単位くれたよ。
46名無しさん@5周年:05/02/19 19:52:39 ID:AYPOeRqI
>>42
伝説に聞く石切り場みたいな強制労働させればいいんじゃないか。
そこに送り込まれたら数年で衰弱死するような労働。
採算が合わなくて閉鎖された金山なんかを再開発すればいい。
なんせ人件費はタダなんだから。
47名無しさん@5周年:05/02/19 19:53:26 ID:CSEAT6uN
>>25
死刑制度があっても、どんな凶悪犯罪犯しても、
複数を殺さないと、死刑にはならないということも、
無理あり。
それでは、犯罪は減らないし、刑務所も一杯になる。
世間一般が認める凶悪殺人犯には、人数はどうてあれ、
死刑にするべき。
そこで初めて、抑止力が働くと思われる。
48名無しさん@5周年:05/02/19 19:53:39 ID:wCpOupMR
なんかで、死刑ってかなり金かかるとか見たぞ。
場合によっては無期懲役よりかかるとか。

よく考えて見ろ。いくら人件費貰ったって死刑執行人にはあまりなりたくないだろ
49名無しさん@5周年:05/02/19 19:54:14 ID:fQ6mOF8r
実際のところ死刑があるか、ないかなんて大した問題じゃないんだよ。
死刑廃止しても刑罰強化しても社会に犯罪は確実に存在するし、法の変化が犯罪の増加減少に作用したりはしないんだよ。
まあ、死刑判決一人に対して誰かが殺人者になるわけだから俺は反対かな。
50名無しさん@5周年:05/02/19 19:54:33 ID:z35epRW+
しずかは、罪人を生かす為に発生するお金を掠め取って私腹を肥やしたいのだ!
51名無しさん@5周年:05/02/19 19:55:03 ID:pIhzfXo9

まあいいんじゃない?

死刑廃止はもはや、国際レベルで時代の趨勢。
いずれは、『野蛮国家』のレッテルを貼られて、世界中から生暖かい付き合いされるだけだし(・∀・)ニヤニヤ

国内供給だけじゃあ何も出来ない国家だしね、日本って。
その時にはいいお灸になるだろ、愚民共には。
52名無しさん@5周年:05/02/19 19:55:20 ID:mz9XjJE1
>>43
それだと「心神耗弱につき〜」と言ってくるな。
53名無しさん@5周年:05/02/19 19:55:24 ID:IQpoaxsy
>>30
決められた方法で処刑するだけだよ。
研究とやらは役に立たない。
54名無しさん@5周年:05/02/19 19:56:20 ID:xqMZWiLU
>>45
教育の自分の勝手な思想を持ち込む奴は
死んだほうが良いよね。
55名無しさん@5周年:05/02/19 19:57:18 ID:0zw35wSl
ネットで執行人を募集すればいいんだよ、
七時にクリックとかすれば何万人もが一斉にやるだろうから
誰がやったかわからないから変に考えないだろ
56名無しさん@5周年:05/02/19 19:57:48 ID:ZZDSMAUy
個人的には、死刑が犯罪の抑止に大いに効果ありと思うけど・・・
でも、死刑反対の人もまたいるので、折衷案
竹島に島流しという、刑を新設する。基本的に無期また生活は全て自給とする。
税金の無駄にならず、合理的な収監が出来る。
でも、朝鮮が救出したらって?・・・・・・・・・・・
57名無しさん@5周年:05/02/19 19:58:06 ID:wCpOupMR
あと、他でも書いたが、カナダで死刑廃止後に犯罪が微少ながら減ったとか。

ほんとに死刑廃止で犯罪増えるのかは検討すべきところだ。
ヨーロッパとかは死刑無い国多いしな
58名無しさん@5周年:05/02/19 19:58:37 ID:CSEAT6uN
>>48
お金は掛かるかもしれないが(?)抑止力期待と人畜無害な国民
の治安のために、凶悪殺人犯には、死刑にするべき・・・・
59名無しさん@5周年:05/02/19 19:58:52 ID:XZKomcG0
しかし死刑があっても凶悪犯罪は増えているんだよねぇ
60名無しさん@5周年:05/02/19 19:59:18 ID:z8EeVw6W
>>26
ヒント:日弁連
61名無しさん@5周年:05/02/19 19:59:28 ID:eSXvAag1
>>30
意気込みは買うんだが、憲法で残虐な刑罰が禁止されているんだ。
まずは憲法改正運動から始めよう。
62名無しさん@5周年:05/02/19 19:59:33 ID:7WSPSj53
まぁ戦時中の調査だしな、このくらい威勢のいい結果が出てもおかしくない。
イラクの次は北朝鮮を攻めるのだと親が真顔で言ってたからな〜
あれほどTVを見るなと言ったのに、すっかり洗脳されてて困る。

63名無しさん@5周年:05/02/19 19:59:37 ID:EOiT7pHh
刑務所を全部北海道に移せ、飯も最低限の不味い飯にしろ
64名無しさん@5周年:05/02/19 19:59:46 ID:fO8efLPo
こんな結果が出てるんだからマスコミは
死刑廃止団体を左翼団体って呼べよ、基地外団体でも良いよ
65名無しさん@5周年:05/02/19 20:00:16 ID:Yw+UQpqV
>>48
俺は是非とも凶悪犯の死刑執行をやりたいな。
それで金がもらえるなんて夢のようだよ。
66名無しさん@5周年:05/02/19 20:00:52 ID:Z6fSDPlk
俺も死刑には大賛成.
あと,もっとさっさと執行しろよ>法務大臣
刑務所に収監するのもかねかかるんだからさ.
67名無しさん@5周年:05/02/19 20:00:59 ID:ny00S1R+
こういうことについてだけ、市民団体は「世論が正しいとは限らない」って言うからな
68名無しさん@5周年:05/02/19 20:01:58 ID:/M9ckJLS
これからは犯罪が増えるわけだから、刑務所も増やしておく必要があると思う。
69名無しさん@5周年:05/02/19 20:02:29 ID:7JkGl3zA
>>62
今の日本を戦時中と言っているおまいの方がマスコミに洗脳されている気がするが
70名無しさん@5周年:05/02/19 20:02:43 ID:uio8HMsb
>>62はアメリカ人
71名無しさん@5周年:05/02/19 20:02:58 ID:fQ6mOF8r
犯罪が増加傾向なのは短いスタンスで見たときね。
過去の犯罪数を見てもこれからずっと増加傾向に進むとは思わないな。
72stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/02/19 20:03:10 ID:rqcJiqnG
報道陣の前で
「たった今私は23人の死刑執行命令書にサインしました。」
と言った田中伊三と言う男がいたそうだ・・・。
私は彼を法務大臣の鑑として尊敬する・・・。
73名無しさん@5周年:05/02/19 20:03:37 ID:04d6PBXO
【マターリ】ドスペ!「稲垣吾郎のディスクロージャー2」
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1108801976/l50
74名無しさん@5周年:05/02/19 20:03:55 ID:gDjnXi6Z
>>1
>>「どんな場合でも廃止すべきだ」と答えた人は2.8ポイント減の6.0%

まさしく、一般社会におけるサヨの比率だな・・・・
75名無しさん@5周年:05/02/19 20:04:23 ID:HMn4aMaO
亀井のおっさんは死刑廃止論者だな。
何を考えての事かは知らないが、そこは買う。
76名無しさん@5周年:05/02/19 20:04:30 ID:ATXet7qU
死刑廃止でいいから、島流しを復活させよう。
77名無しさん@5周年:05/02/19 20:05:21 ID:Bps4zNem
亀井先生のコメントはまだですか?
ここで止めたら「やっぱりただの人気取りだったのか」と言われかねませんよ。
78名無しさん@5周年:05/02/19 20:05:23 ID:7JkGl3zA
>>68
刑務所の定員は固定しておいて、余った分は刑の重い方からあぼーんでもいいかもよ。
79名無しさん@5周年:05/02/19 20:05:24 ID:zX3j1/EF
死刑容認と見るべきか、「もっとやれや」と見るべきか・・・
80名無しさん@5周年:05/02/19 20:05:38 ID:CSEAT6uN
>>67
市民団体は誰のために存在しているんだろうかwwwww
完全に私物化しているね。
そうなったら、社会保険庁と同じでいらないよ。
81名無しさん@5周年:05/02/19 20:05:39 ID:eSXvAag1
それは君ならではの耳鳴りだね。�
└───v─┬──────────────�
        |�思い込みが激しい証拠ね。心療内科に行く事をお薦めするわ。�
         \__ �_____┌─────────────�
|ヽ(´ー`)ノ|.       ∨       |�最近、軍靴の足音が聞こえるのですが…耳鳴りでしょうか?�
|�(___).|�                \_______ �_____�
| �1月� �|�      �∧<†>∧  �。______。   �∨�
| :::: ∧◎∧   �∂/ハ)ヽヽ �||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||      ∧_∧�
ロ__ ( ´∀`)   .|ハ`∀´ノ  || |�||�|||�|||     (@Д@-)�
__/┌(\Ω/)   (⊃□⊂)� .|| |�||�|||�|||    �⊂�62�⊂ �
 �||/||..|_└ヽ_トヽ  �<_人_ヽ �|| |�||�|||�|||     / � �丿〜�
─||�┸.。__]|__)_)  �(____)�_)�.。┘~~~~~~~~~~~~.└。   �∪∪┳
82名無しさん@5周年:05/02/19 20:06:27 ID:N3lXy7/4 BE:6440033-
死刑制度存置なら、裁判のTV生中継と、死刑執行の生中継を
すべきだな。

俺は、直接意識したくないけど、俺の知らない内に、判決出て執行されてくれ、
でも見たくないね、今日執行って事を知るのも嫌だ、知らない内にやっておいてくれ、

ってのは賛成出来ない。
83名無しさん@5周年:05/02/19 20:06:35 ID:KRo9dvAX
牢名主制度の復活きぼんぬ。
凶悪犯罪人は牢のなかで自主的に
処分して病死とかでもいいけどね。
84名無しさん@5周年:05/02/19 20:07:23 ID:7WSPSj53
>>69-70

なんか次は対北朝鮮の軍備増強とか言ってるし
どう考えても日本は臨戦態勢だな。
(ちなみにTVを見ない俺は、北朝鮮の脅威など屁とも感じない)

こういう時代には死刑廃止などという平和な意見は疎んじられるもんだ…

まぁ公共事業減らして軍事費に充てるというのが
今の流れだからなw
85名無しさん@5周年:05/02/19 20:08:34 ID:BUW5B01K
内の嫁さんの意見。
犯罪者の扱いについては北朝鮮は手馴れている。だから
1:早く北朝鮮と国交回復をする。
2:犯罪者は北朝鮮で刑期を全うする。
3:犯罪者1人に対し3人分の食料を送る。
4:犯罪者の送り迎えの際にだけ万景望号の入国を許可する。

86名無しさん@5周年:05/02/19 20:08:45 ID:YbHSfjL+
あびる優は死刑で
87( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :05/02/19 20:09:09 ID:sOy5zkgF
庶民から「あだ討ち権」を権力が奪ったのだから、
(強い権力を庶民が持つことは連中は好まない)、
それに相当する刑罰は積極的に下さなければならない。

以上。
88名無しさん@5周年:05/02/19 20:09:39 ID:k5dRq0XF
>>51
アホは死ねや w
89名無しさん@5周年:05/02/19 20:09:51 ID:ok5m6iDr
>>84
そりゃ戦中じゃなくて戦前だな
90名無しさん@5周年:05/02/19 20:10:26 ID:PNC/XUFa
死刑でもさ、明らかな重罪犯に限り執行を許可するとかにすればいいじゃん。
麻原とか、ホリエモンとか、宅間とか、こないだ教師を挿し殺した17歳少年
とかさ。年齢関係なく凶悪犯に限り死刑は必要。
91名無しさん@5周年:05/02/19 20:11:52 ID:7WSPSj53
>>87
あだ討ちが禁止されたのは
あだ討ちされた奴があだ討ちで返して
さらにあだ討ちされるという
ヤクザの抗争のようになるからなんだよ。
ちなみに庶民ではなく、武家の話。
92名無しさん@5周年:05/02/19 20:13:20 ID:uio8HMsb
>>84
北朝鮮に攻め込むのですね。
TVを見ていない>>84ですらそんな情報を知っているというのに、
他の人は知らないようですが。
93名無しさん@5周年:05/02/19 20:13:59 ID:kvcAdiao
死刑反対議員連盟会長の亀井静香先生の御意見は、まだですか。
94名無しさん@5周年:05/02/19 20:14:23 ID:7WSPSj53
>>89
北朝鮮に対しては戦前
イラクには派兵しているから戦中
つーかアメリカの戦争に一貫して付き合っているんだから
今は戦時中。
95名無しさん@5周年:05/02/19 20:15:25 ID:uio8HMsb
>>91
おいおい仇討ちの仇討ちは最初から禁止されているぞ。
96名無しさん@5周年:05/02/19 20:16:22 ID:hP6xsPHL
日本は既に1000年以上前に死刑を廃止した歴史がありますからね。
国家反逆罪が死刑を免れるって当時の他国では考えられないでしょ。
でも死刑は復活したわけだ。
97名無しさん@5周年:05/02/19 20:16:50 ID:gsQ0X9oc
なぜ左側の人間が、ハンで押したように死刑に反対するのか?
・・・それは元をたどると、彼らの究極のターゲットが、
「内乱罪と外患誘致の死刑を廃止する」
ことにあるから。
警察官の拳銃所持や拳銃使用に、異常に反対するのもよく似た理由。

今の法学のアカデミズムの世界も、その昔学生運動のやりすぎで就職できなかった
ような人間が大量に巣くっている。なので、
「法学上の定説」
というのも、眉にツバをつけて見たほうがいい。バイアスがかかっている。
98名無しさん@5周年:05/02/19 20:17:40 ID:eSXvAag1
>>91
>>>87
>あだ討ちが禁止されたのは
>あだ討ちされた奴があだ討ちで返して
>さらにあだ討ちされるという
>ヤクザの抗争のようになるからなんだよ。
>ちなみに庶民ではなく、武家の話

幕府から許可を得ない仇討ちは、私闘として犯罪扱いでしたよ。
99名無しさん@5周年:05/02/19 20:19:23 ID:ok5m6iDr
>>94
復興支援を戦闘行為と看做すのはどこからの洗脳だ?w
100名無しさん@5周年:05/02/19 20:19:33 ID:IQpoaxsy

死刑関連スレになると、出来もしない荒唐無稽な刑罰を夢想して書き込む奴が、なぜ後を立たないのだ?

小学生の、しかも先生不在の討論レベルの書き込みはつまらないから、やめろ。
101名無しさん@5周年:05/02/19 20:19:39 ID:+ymRUqCn
栄光の23get
102( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :05/02/19 20:20:17 ID:sOy5zkgF

ことの本質は、犯罪被害者の怨念を晴らし、癒す装置が機能してないことだよ。
「怨念」「怨み」「悲しみ」「憤怒」など等の行き場が無い。
103名無しさん@5周年:05/02/19 20:20:28 ID:EFvVTD9y
>>18
法務大臣が大臣室からボタン押して執行できるようにする。みんな法務大臣になるのいやがるかな?
104名無しさん@5周年:05/02/19 20:20:33 ID:d1Qtq5A/
>>84

>まぁ公共事業減らして軍事費に充てるというのが
>今の流れだからなw

2005年度予算では防衛費1%削減ですよ
テレビ以外じゃ報道されてないのかなあw
105名無しさん@5周年:05/02/19 20:21:10 ID:7WSPSj53
>>95
禁止は江戸時代からだろ。
その前は無限ループしてたぞ。

106名無しさん@5周年:05/02/19 20:21:54 ID:jm5+Qrsk
著名な死刑廃止論者の身内とかヤられて
「この耐えがたき感情を抑えることなど出来ない。私は間違っていた。」

とかいう流れキポン
107名無しさん@5周年:05/02/19 20:21:56 ID:UKj04yeZ
ID: 7WSPSj53 は基本的な知識に問題あり。
108111111:05/02/19 20:22:50 ID:4gJpum3i
 この国はホント被害者意識が多いよね

 短絡的に"死刑しょうがない"とか考えてそうだ

 これからも犯罪増えるだろうな もう日本内部で他人を
 過剰意識と競争が激しくなってきているからな 資本主義
 の末期的様相のような気がする
109名無しさん@5周年:05/02/19 20:23:14 ID:rOHJayBo
皆さん死刑肯定派ばかりでビックリしています。
いつから日本人はこんな野蛮な種族になってしまったのでしょうか?
人間が人間を殺す法律はもはや法律と呼ぶに値しません。
110名無しさん@5周年:05/02/19 20:23:31 ID:UKmo+Zgy
西武の社長が自殺したらしいのですが、どこ行けばいいですか?
111名無しさん@5周年:05/02/19 20:24:41 ID:gsQ0X9oc
「死刑を廃止して終身刑を」
・・・これも、一見耳障りのいいスローガンだが、少し下の事実を考えてみてほしい。

1人の人間を1ヶ月、刑務所に入れておくコストは、20万以上だそうだ。
仮に20代の凶悪犯罪者が終身刑になり、70代まで50年間刑務所に入った。
そうすると、こいつのためにいくら税金が使われるか。

1億2000万円だ。少なくとも。

・・・これは果たして、常識的な社会正義の観点から、容認できることだろうか?
112名無しさん@5周年:05/02/19 20:24:48 ID:eOU68oDm
113名無しさん@5周年:05/02/19 20:24:57 ID:uio8HMsb
>>105
すまん。その通りだ。
江戸時代の話をしてるのだと思っていた。
114名無しさん@5周年:05/02/19 20:25:02 ID:d1Qtq5A/

>>105
仇討ちが制度化される以前は仇討ちそのものが御禁制だったわけで
115111111:05/02/19 20:27:50 ID:4gJpum3i
 きっと"死刑を強化すれば犯罪は減る"と考えていると思うのだが
 そういうバカさ加減が犯罪の温床となっている(=国の乱れ)
 事に何故気づかないのか 死刑廃止論者もいやだが 単純な国民
 意識は犯罪の温床
116( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :05/02/19 20:28:09 ID:sOy5zkgF
人間のドロドロした野蛮と暴力の魅力は、犯罪者側にも
被害者側にもある。

綺麗ごとを言うなよ。

バラバラ死体とか、焼かれた死体とか一杯見てきた。
そのそばで、ヘラヘラ笑ってるヤシもな。
117名無しさん@5周年:05/02/19 20:29:58 ID:7WSPSj53
>>104
デフレを考慮すれば、1%では別に減ってない。
昔は防衛費はGDP比で語られていたんだが、
いつの間にかごまかされているようだなw

>今年度の防衛費は前年度比1・0%減の4兆9030億円。削減幅としては過去最大だが、兵器などの正面装備分はBMDの導入費などで5・0%増えている。来年度に向けた年末の予算編成では、この伸びをどこまで抑えられるかがカギになる。
118名無しさん@5周年:05/02/19 20:30:01 ID:gsQ0X9oc
>>108
>過剰意識と競争が激しくなってきているからな
>資本主義の末期的様相のような気がする

・・・実に見事なシッポの出し方だと思う。
昔のギャグマンガによくあった、
「目の前のバナナの皮で滑って転ぶ」
ような可笑しさを覚えるよ。
119( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :05/02/19 20:30:10 ID:sOy5zkgF
身内が殺されたのだら、相手をぶっ殺す。
少なくとも、その感情は抱く。

自然なことじゃんか。
120名無しさん@5周年:05/02/19 20:31:19 ID:uGVdOvjb
電波な廃止論者が出るたびに賛成が増えてる気がする
121名無しさん@5周年:05/02/19 20:31:34 ID:Qc+OS1ZJ
全体の20%しか存在しないはずの死刑廃止論者がわらわらと沸いてくるのは
どういうことなんだろか。バトルが生きがいなのか。
なんか最近思うんだが加害者人権擁護の人は最近の被害者擁護の風潮によろよ
ろしてるなー。ようやくみんなが納得できる社会に向かいつつある悪寒。
122名無しさん@5周年:05/02/19 20:32:18 ID:rOHJayBo
皆さん死刑肯定派ばかりでビックリしています。
いつから日本人はこんな野蛮な種族になってしまったのでしょうか?
人間が人間を殺す法律はもはや法律と呼ぶに値しません。
123名無しさん@5周年:05/02/19 20:32:55 ID:jm5+Qrsk
>>112

トンクス。いやーこんなことが実際にあったんだね。お気の毒だけど
124名無しさん@5周年:05/02/19 20:33:17 ID:gsQ0X9oc
>>115
>そういうバカさ加減が犯罪の温床となっている(=国の乱れ)
「現体制の政府が悪い」

>事に何故気づかないのか 死刑廃止論者もいやだが 単純な国民
>意識は犯罪の温床
「国民はバカ。賢い我々が教え導かねば」

すごいな。どんどんボロが出てくる。
125名無しさん@5周年:05/02/19 20:33:39 ID:ml+2maRq
快楽犯罪、通り魔などは死刑か無期
人格が更正される見込みはゼロだろう
126名無しさん@5周年:05/02/19 20:34:37 ID:ok5m6iDr
>>109
「人が人を殺す」のではなく「人が害獣を駆除する」と考えれば良い
127名無しさん@5周年:05/02/19 20:35:36 ID:yNBXIBUi
>>109
死刑囚は、すでに何人も殺しているのですが?
野蛮なのは、死刑囚だろ。
128名無しさん@5周年:05/02/19 20:36:06 ID:spPNslWS
>>115
>きっと"死刑を強化すれば犯罪は減る"と考えていると思うのだが
> そういうバカさ加減が犯罪の温床となっている(=国の乱れ)
> 事に何故気づかないのか 死刑廃止論者もいやだが 単純な国民
> 意識は犯罪の温床

>>112より

>別に犯罪の抑止をやろうというのではなく、やった罪にふさわしい罰を
>与えるためのものということが彼らには分からないらしい。
129( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :05/02/19 20:36:24 ID:sOy5zkgF
人間はもともと「野蛮」で「残酷」だよ。
2chでいくらでも写真などは見たろう。

もとも人間はそれだけではなく、「慈悲」「愛情」等の性質も
同時に持ってる。

ただ死刑廃止論者の連中は前者の「野蛮」「残酷」を意図的にか、知らずしてか
頭の中に無い。
ただただ「無垢」な人間像があるだけだ。
130名無しさん@5周年:05/02/19 20:37:10 ID:CGNlwW59
飲酒運転の厳罰化で、違反が大幅に減ったという事実があるからね。
厳罰化に犯罪抑止効果があるのは明白。
ただ、「厳罰化」は欲望とリスク(刑罰)を天秤にかける犯罪者には有効だが、
池田小事件の宅間被告のように、自らが「死刑」を望むような
一部の犯罪者には効果がないことだな。これに関しては別の対応が必要。
131名無しさん@5周年:05/02/19 20:37:35 ID:P+GeVKQj
>>4
>>7
>>10
みんな、いい意見だ。参考になるよ。

>>106
日本でも似たようなことが実際にあった。
被害者の配偶者(司法関係者)がガンバッテいたよ。
132名無しさん@5周年:05/02/19 20:38:18 ID:fQ6mOF8r
>>130
減ってないよ。
133名無しさん@5周年:05/02/19 20:38:24 ID:Qc+OS1ZJ
南野法務大臣様はなんの仕事もできないのならせめて執行のサインをしなさい。
自分のお名前くらいは書けるでしょ。
134名無しさん@5周年:05/02/19 20:38:32 ID:7WSPSj53
死刑に賛成しないような心優しい人間が
まだ2割もいることに
正直俺はほっとしたよ。
まぁいまの世の中じゃ8割くらいが「あの野郎を吊せ!」って叫んでも
不思議はないくらい殺伐としているから、当然の調査結果だと思うが。
135名無しさん@5周年:05/02/19 20:38:53 ID:1ZUQ7EKv
死刑うんぬんよりも刑務所での受刑者の再教育が重要だと思うんだが
136名無しさん@5周年:05/02/19 20:39:08 ID:Edc6zPmw
そもそも、死刑の次が10数年で仮出所できる無期懲役しかないというのが問題。
日本でも合算で懲役2500年とかの量刑が可能なら、死刑に拘る必要なはい。
137名無しさん@5周年:05/02/19 20:39:33 ID:rOHJayBo
>>126
そういう思考回路はおかしいです!
>>127
野蛮なことはしてはいけません!死刑はいけません!
138名無しさん@5周年:05/02/19 20:39:59 ID:mv4oAtqZ
なあなあ、>>134みたいな香具師は、自分の身内が殺されたときにどういう
反応すると思う?
139名無しさん@5周年:05/02/19 20:40:28 ID:zQaTNwt5
まあ、民意はこんなにもはっきりしてるわけだ。
死刑廃止派はごく少数なんだから、ヨーロッパにでも行ったら。
140名無しさん@5周年:05/02/19 20:40:48 ID:sr0xjAQs
>>138 家族なんてどうでもいい。
141( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :05/02/19 20:41:43 ID:sOy5zkgF
>>112より

>別に犯罪の抑止をやろうというのではなく、やった罪にふさわしい罰を
>与えるためのものということが彼らには分からないらしい。

これがすべてだな。

>>134
 __
 `ヽ, `ヽ     /゚ヽ
  ,.' -─-ヽ.  /   ヽ
<i iノリノ))))>/     )
  ノl i´`ω´ノli /    (
( (i/wkつつ7       )
 ∠,ノ,イつつ      (,
              <゚)))彡

142名無しさん@5周年:05/02/19 20:41:52 ID:CGNlwW59
>>136
ただ、日本の刑務所は外国人犯罪者に羨ましがられるほど
環境がいいらしいからね。
身寄りのない世の中に失望した失業者なんかは、わざと
凶悪犯罪を犯して刑務所に入所したがる可能性もあるわな。
143名無しさん@5周年:05/02/19 20:41:53 ID:UlMid5eb
ならお前の意見を語るなよ。
144名無しさん@5周年:05/02/19 20:42:52 ID:DwdZm6DH
>>136
誰が経費を負担するんだよ
145名無しさん@5周年:05/02/19 20:43:46 ID:ok5m6iDr
>>134
俺は「どんな場合でも廃止すべきだ」と答えた狂人が6.0%もいることに脅威を感じるよ
146名無しさん@5周年:05/02/19 20:43:57 ID:fUjdjOhg
>144
まじめに、ひたむきに生きる(基本的に)善良な国民。
147ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :05/02/19 20:46:10 ID:LKfSnIVw
 松本智津夫の死刑にも反対だと大声で言わなきゃ嘘だよ。死刑廃止論なんて。
148名無しさん@5周年:05/02/19 20:47:30 ID:l/wzv/3c
大阪の詫間みたいに、自殺したくて故意に起こす凶悪犯が増えそうだな。
149体脂肪率23%φ ★:05/02/19 20:47:51 ID:???
こまわりくん
150名無しさん@5周年:05/02/19 20:48:00 ID:zQaTNwt5
民主党の誰だったか、タクマが死刑にされたとき文句いってたな。
151名無しさん@5周年:05/02/19 20:48:39 ID:fQ6mOF8r
本当に凶悪な犯人は自ら死刑を望むという。
152名無しさん@5周年:05/02/19 20:48:43 ID:1ZUQ7EKv
老化する薬を開発して刑期分だけ歳をとらせる方法はどうだ?
153名無しさん@5周年:05/02/19 20:48:47 ID:ok5m6iDr
>>147
何故かだんまり決め込むから不思議だよな
注目集める大事件でこそ活躍してもらいたいのに
154名無しさん@5周年:05/02/19 20:49:14 ID:7WSPSj53
>>138
身内どころか、自分自身が殺される寸前まで追いつめられてますけど
こういう具合に死刑には賛成していないわけです…

155名無しさん@5周年:05/02/19 20:49:47 ID:MYrdyXAL
中国政府は人民に「日本人殺害許可」を与えた!

【北京20日時事】十九日、中国で結審した福岡一家殺害事件の両被告に対し、
インターネット上で減刑嘆願運動が展開され当局を戸惑わせている。

 両被告に対する減刑嘆願運動が始まったのは裁判が結審した十九日の夜
からで、現在、複数のホームページで署名を集めるなどの活動が行われている。

 インターネットの掲示板には、靖国こま犬スプレー事件や尖閣諸島上陸などで
「現代抗日英雄」となった馮錦華氏による「小泉を日本の首相としている日本人
全員が小泉と同罪だ。もはや日本人を殺すことは正義だ。正義を行った抗日
烈士を殺させてはならない」という言葉が引用され「靖国と魚釣の報いは日本人
全員の血で償うことになるだろう」「日本の狗(いぬ)を皆殺しにせよ」などの過激な
言葉が次々と書き込まれている。

 先日、当局が代表的反日サイト「愛国者同盟網」を閉鎖させたことへの不満が
いまだにネット上でくすぶっているだけに、当局もこの運動に対し及び腰にならざるを
えず事態を見守っている状況だ。(2004年10月20日・時事通信)

減刑運動の結果、両被告の判決は「無期懲役」と「死刑(刑が重過ぎるとして控訴中)」。
馮氏は勝利宣言を出し、「日本人を殺しても問題にならなくなった」との書き込みが続出している。
156名無しさん@5周年:05/02/19 20:50:09 ID:8HJMFTNK
殺人や身体に対する暴力は、憲法が「存在」すると考え、現実に「保障」するとする基本的人権に対する挑戦、侵害だとおもう。であるならばだ、加害者の人権よりも、国民の憲法への信頼を維持するのにふさわしい刑罰も必要。
死刑にかけられるような犯罪はしちゃいかんよ。だからこそ刑法というかたちで明文化されている。学校できちんと教えるべき。もしなんなら進学試験のとき,死刑に相当する罪はとか必ず出題するべき。
157名無しさん@5周年:05/02/19 20:50:17 ID:P+GeVKQj
>>135 受刑者の再教育が重要だと思うんだが

お役人に【勤勉】を修得させるようなもの
議員様に【倫理】を修得させるようなもの

158名無しさん@5周年:05/02/19 20:51:00 ID:JfsSCIy7
さつがなしほごしろ
159名無しさん@5周年:05/02/19 20:51:18 ID:AQ0huquc
死刑に賛成しないような優しい人って一体誰に対して優しいの?
加害者?
被害者や遺族には冷たいんだね。
160名無しさん@5周年:05/02/19 20:54:41 ID:lfwBAxC/
>>159
多分、刑を執行する人に対してじゃない?
自分は恨みがないのに、殺さなきゃならないんだから。
161名無しさん@5周年:05/02/19 20:55:10 ID:VzvBaqhq
過去16年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。

 年度     外国人検挙総数    中国人検挙総数  国籍別の検挙順位
平成14年      34746件       12667件(36%)      1位:中国
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国
平成04年      07457件       02417件(32%)      1位:中国
平成03年      06990件       02204件(32%)      1位:中国
平成02年      04064件       01841件(45%)      1位:中国
平成01年      03572件       01895件(53%)      1位:中国
昭和63年      03906件       01798件(46%)      1位:中国
昭和62年      02567件       00945件(37%)      1位:中国

平成15年警察白書:http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
平成05年警察白書:http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050300.html
162名無しさん@5周年:05/02/19 20:55:13 ID:Edc6zPmw
136だが、
死刑制度の維持には、問題なく賛成の立場。
ただ、簡単には死刑判決は出ない。
「反省している」ですぐ減刑。
それの結果、生ぬるい無期懲役しかないのはかなり問題。
それから、懲役は罰則、という認識が足りないのではないかと思われる。
日本にはびこっている人権屋をなんとかする必要がある。
連中は普通の生活をしている一般市民の人権を最も軽んじているのだから。
163名無しさん@5周年:05/02/19 20:56:10 ID:1ZUQ7EKv
>>159
漏れは死刑にはあんまり賛成できないが
被害者や遺族の為に・・・ってことを思うなら
遺族が加害者を殺す特権を与えれば良いかもな。
164名無しさん@5周年:05/02/19 20:56:25 ID:Rhd3ZYLD
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html


(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
165名無しさん@5周年:05/02/19 20:56:29 ID:/oe0fjzq
日弁連や人権派はこの結果について何もコメントしないの
166名無しさん@5周年:05/02/19 20:56:32 ID:7WSPSj53
>>159
死刑賛成論者だって、
自殺者や過労死した奴やリストラされた奴には冷たいじゃないか。

遺族にしたって、憎悪に憎悪で返すのは、かえってストレスになる場合があるもんだ。
そうでない人もいるけどね。
167名無しさん@5周年:05/02/19 20:56:37 ID:p4Uc8U/j
ぶっちゃけ宅間が心から反省したフリか基地外のフリをすれば死刑判決は
出なかった可能性もあるし、シケイケテイになってもあれほど早期に執行
されなかった可能性もあるヘタレ現実。
サカキ原だってあの事件起きてまだ云年しか経ってないのにあれほどの
基地外を野放しにする。
そしてコンクリ共が今この瞬間ものうのうと生を長らえてる。
だが生きる要領が悪いだけでこれといった罪も犯して無いリストカッターや
ホームレス達はバタバタ氏んで逝く。何か"引導を渡す優先順位"がオカシイ
168名無しさん@5周年:05/02/19 20:57:31 ID:vvKHblOP
死刑廃止は復讐権の復活としか思えないのだがなぁ...。
169名無しさん@5周年:05/02/19 20:58:12 ID:JMj653Mf
終身刑とホームレスどっちがつらいの?
170名無しさん@5周年:05/02/19 20:58:49 ID:JfsSCIy7
>>169
>終身刑とホームレスどっちがつらいの?

ホームレス。人権が保護されないから。
171名無しさん@5周年:05/02/19 20:59:13 ID:fQ6mOF8r
ホームレスってそんなにばたばた死んでるっけ?
172名無しさん@5周年:05/02/19 20:59:31 ID:8HJMFTNK
>>159
優しいんじゃなくて人間は悪だとあきらめているんだと思うな。だから人を殺すことに変な言い回しだが「理解」があるんだと思う(性悪説?)。ほんとに優しければ人が人を殺す分けないと考えるんではなかろうか
173名無しさん@5周年:05/02/19 21:00:02 ID:UlMid5eb
まあ民の報復感情を汲み取ってこその
法だわな。
174名無しさん@5周年:05/02/19 21:00:18 ID:U0B058P/
死刑に値する程の事件起こす奴って
自殺願望に近い物持ってる事が多いから
死刑無くしても無くさなくても凶悪犯罪の数は変わらんよ

まぁ俺はどっちでも良い派だけどね
175111111:05/02/19 21:01:00 ID:4gJpum3i
 というか何故お前らが死刑どうこう言えるのか?

 少なくとも被害者の身内はどうこう言えるかもしれんがなんで被害者
 本人に近くもない人がそう易々と"死刑にしろよ"と叫べるのか
176名無しさん@5周年:05/02/19 21:02:54 ID:m1lnlAgf
残りの20%も死刑にすればいい。
177名無しさん@5周年:05/02/19 21:03:43 ID:MzWdvzIl
>>175
> 少なくとも被害者の身内はどうこう言えるかもしれんがなんで被害者
> 本人に近くもない人がそう易々と"死刑にしろよ"と叫べるのか

法は国民の議論と意見を土台に築かれるべき。
身内に被害者が出るまで黙ってろなんてファシズムは認められていません。
178:05/02/19 21:03:46 ID:tVu1j7vR
藻前は即刻私刑ニダ
179名無しさん@5周年:05/02/19 21:03:58 ID:vBMon8o3
やられる前にやるのさ
180( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :05/02/19 21:04:11 ID:sOy5zkgF
>>175
明日はわが身、という言葉を知らんのか!
181名無しさん@5周年:05/02/19 21:04:14 ID:LC4G70Ns
>>175
お前アホ
182名無しさん@5周年:05/02/19 21:04:47 ID:/oe0fjzq
死刑廃止論者は自分が死刑になる可能性を完全に排除したいというのが本心じゃない
国家に対する犯罪(外患誘致等)も死刑の可能性があるからね
1831111111:05/02/19 21:04:51 ID:4gJpum3i
簡単に死刑どうこうと言えるやつは被害者に実は関心が無いのか
あるいは被害者や被害者周辺に自分を移したてて"俺も社会的に
被害を受けている!俺に被害をこうむらせるやつは死んでよし!"
と奥底で感じているんじゃね?
184名無しさん@5周年:05/02/19 21:05:04 ID:u6HJ5US+
どんどん駆除してっちゃえよ。
少なくともその分良い世の中になる
185名無しさん@5周年:05/02/19 21:05:27 ID:Qc+OS1ZJ
少なくとも再犯を繰り返すやつに刑務所内での再教育は無意味と知るべきだろう。
中年のおっさんに倫理教育が効を奏すと思う奴がいたら、社会からあまりに
隔絶された環境にあるとしか思えん。技術を与えてもまず無意味。
残念だが、社会には認めなければならん部分も存在する。更生が不可能な連中を
どこまで許容するかは世論が決めることである。一部のヒステリックな死刑廃止
論者は死刑に犯罪抑止効果があるかないか、ということに重きをおいているようだが
議論のすりかえにすぎない。日本は死刑を採用している。滞りなく運用するべきである。
186名無しさん@5周年:05/02/19 21:05:40 ID:96wK163R
>>172
優しいのと、お花畑なのはわけがちがう。
187名無しさん@5周年:05/02/19 21:06:04 ID:ty19SkxT
どっかの海に放り投げてサメのエサとかにすればいいんじゃね。
188名無しさん@5周年:05/02/19 21:06:38 ID:uio8HMsb
>>183
死刑廃止を主張するのも「死刑どうこうといえる」に入るよ。
189名無しさん@5周年:05/02/19 21:07:56 ID:Edc6zPmw
死刑制度より、もっと問題なのが「きちがい」の扱い。
「きちがい」という治外法権階級の処理もなんとかして欲しい。
190名無しさん@5周年:05/02/19 21:08:30 ID:JfsSCIy7
死刑廃止論者の方々、抽象論はいいから、具体的に擁護論をぶってみて。

「麻原彰晃・本名松本智津夫の死刑に反対する理由」
191名無しさん@5周年:05/02/19 21:09:17 ID:Jku0imib
192名無しさん@5周年:05/02/19 21:09:48 ID:LC4G70Ns
まあしかし「最終的には許してあげた方が被害者遺族にとって精神的に楽」という話もある。
死刑制度の維持には大賛成だが、
被害者(&遺族)の置き去りはすべきでないね。
1931111111:05/02/19 21:10:01 ID:4gJpum3i
 >>190

 奴を生かしておけば反省材料になるからいいんじゃない?

 少なくともあなたは麻原から損害を受けたの?
194名無しさん@5周年:05/02/19 21:10:15 ID:UlMid5eb
死刑反対する連中って、
やっぱり自衛隊派遣に反対だし、日本の武装にも反対だし、
外国人参政権には賛成なんだよね・・・・・
195名無しさん@5周年:05/02/19 21:11:00 ID:DwdZm6DH
>>183
疑問文を使わずに主張してみてよ
やってみると難しいから
196名無しさん@5周年:05/02/19 21:12:42 ID:JfsSCIy7
>>193
>奴を生かしておけば反省材料になるからいいんじゃない?

これは見せ物しろ、ということですか?人権侵害ですよ!
197名無しさん@5周年:05/02/19 21:12:51 ID:zKEIimCl
もはや死刑は犯罪者に対して抑止力が無いのは明らかだ。151が言ってるように凶悪犯
は自ら死刑を望む事が多い。例えば奈良のロリコンを見ていると明らかだ!そんなの
で被害者の心情が軽くなることはまずあるだろうか?

 絶  対  無  い

奴等は医療の為に人体実験したりして人類の為に利用
すべきだ、そんなやつ等に人権なんか必要ないっしょ。
198名無しさん@5周年:05/02/19 21:13:26 ID:/oe0fjzq
>>194
国家転覆または外国の侵略を手助けすると基本的に死刑
それを企んでいる集団が日本に存在すれば一般論として
死刑廃止を主張するのは当然だろう
199名無しさん@5周年:05/02/19 21:13:44 ID:h3zyyke/
>少なくともあなたは麻原から損害を受けたの?
意味がわからん。
被害者や遺族が直接裁きを下すなら法などいらんじゃないか。
200名無しさん@5周年:05/02/19 21:14:11 ID:Edc6zPmw
>>194
それが、人権屋クオリティ、プロ市民クオリティ。
201名無しさん@5周年:05/02/19 21:14:36 ID:72XNgYRj
感嘆符に半角使う人って(ry
202名無しさん@5周年:05/02/19 21:14:42 ID:CGNlwW59
>>190
麻原が死ぬと、彼が神格化されて、隠れオウム教団の信仰が
より強固なものなるから。
203名無しさん@5周年:05/02/19 21:14:59 ID:lRwbCq/F
死刑に犯罪抑止力って必要あんの?
抑止力無くても凶悪な人間をこの世から消すことができるだけで十分死刑の存在価値はあるだろ
204名無しさん@5周年:05/02/19 21:15:07 ID:11yY+x7z
>>197
同時に、いかにしたら犯罪を減らせるかも考えなくちゃいけないんだろうな
2051111111:05/02/19 21:15:19 ID:4gJpum3i
 というか何でそんなに死刑にしたいの?
 
 俺は正直俺に関する以外の事件ならどうでもいいのだが

 自衛手段は張るから
206名無しさん@5周年:05/02/19 21:15:59 ID:uio8HMsb
>>193
損害を受けた人ならOKという論調だが、
遺族による仇討ちには賛成なのか?
207名無しさん@5周年:05/02/19 21:16:26 ID:7WSPSj53
>>198
それは考えすぎというか妄想入ってるだろ。
大体2割くらいの人間が反対するのは不思議なことじゃない。
それくらいの比率で、殺したり殺されたりが厭な人間がいたりするもんだ。
208名無しさん@5周年:05/02/19 21:16:55 ID:1UPU+kb6
>>202
死刑で死のうが終身刑の果てに寿命で死のうが神格化されるのは同じ。
理由にはならんよ。
209名無しさん@5周年:05/02/19 21:17:12 ID:voVFGacp
>>189
だよな。普段は「自分たちは普通の人間」という主張をするくせに、
いざ事件を起こせば「気違いだから仕方ない」だなんて、ダブルスタンダードに納得できるわけがない。
社会に出てくるなら刑罰も一般人と同等のものを受けるべきだし、
気違いであるという特権を使うなら社会に顔を出すべきじゃない。
210名無しさん@5周年:05/02/19 21:17:46 ID:c3kugo19
>>205
君みたいなタイプはどうでもいいんだよ。
自衛できるんだから。
問題は自衛できない善良な市民が問題なだけだ。
家族(親、兄弟、子供)まで含めて、普通の人は自衛出来ないから。
211名無しさん@5周年:05/02/19 21:18:36 ID:u6HJ5US+
>>205
ならごちゃごちゃ言う必要はないだろ?
2121111111:05/02/19 21:19:20 ID:4gJpum3i
 >>206 賛成

 >>210

 それで何故個別具体的な死を君が決める権利を持つのだ?

 俺は個別的な復讐は賛成 それだけ近いからな存在が
213名無しさん@5周年:05/02/19 21:19:59 ID:/oe0fjzq
>>207
俺は人権派、プロ市民が言う死刑反対の裏にある本音のことを言っている
2割の全てがそうだとは言ってない
214名無しさん@5周年:05/02/19 21:20:46 ID:kAyzWDns
終身刑がない限り死刑は絶対に必要
215名無しさん@5周年:05/02/19 21:20:46 ID:ePBlLH4X
この前起きた1歳の赤ちゃんを殺したヤツは死刑でいい。
精神異常だろうとなかろうと関係なく。
216名無しさん@5周年:05/02/19 21:20:48 ID:xh0j+UCC
「少数意見にも聞くべきものはある」というのは
やっぱり迷信だったな。
死刑反対派の意見を聞くほどにそう思う。
217名無しさん@5周年:05/02/19 21:21:50 ID:c3kugo19
>>212
日本は一応は民主国家だから。
脳内国家じゃないからね。決まりごとを決めないとボーダーラインすらわからん若者の
無法地帯になるだろう。実際になりつつあるし。

無人島で暮らしてるとかなら別に法律も規則もいらないんだろうけど、多数の人間の中で
暮らしてるなら、最低限度の決め事って必要なんだよ。
2181111111:05/02/19 21:22:31 ID:4gJpum3i
 >>212
 
 というか俺は安易に"死刑賛成!"といえるのが納得出来ない

 社会が殺伐としているから面倒くさいのでいいやと考えているか
 あるいは自分の被害意識を投影しているようにしか思えない
219名無しさん@5周年:05/02/19 21:22:37 ID:IHKjdSO1
>>212
俺なら母子殺人犯みたいな殺人鬼がその後社会に出てきて
リスクを負わなきゃいけないのが嫌だな。
そういう奴が知らないうちに自分の家族の隣に立っている、何てことも考えられるし。
220名無しさん@5周年:05/02/19 21:23:50 ID:1UPU+kb6
>>198
共産主義者は歴史的に「死刑廃止」にこだわってる。
深読みする必要は無い。
221名無しさん@5周年:05/02/19 21:24:34 ID:fUjdjOhg
>>207
漏れは殺したり殺されたりが厭だから、平気で人を殺すようなやつは
死刑にしてほしい。
222名無しさん@5周年:05/02/19 21:24:37 ID:AYiXeaUa
死刑容認でイイんじゃない?
死にたいから犯罪を犯す奴増えるだろうし(・∀・)
223名無しさん@5周年:05/02/19 21:25:00 ID:gYHC4CiD
朝日新聞企画室・原裕司 著
『極刑を恐れし汝の名は―昭和の生贄にされた死刑囚たち』
(洋泉社,1998)より:

「冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、とっくに
 消えてしまっている。人権を言うなら、生きている加害者の人権こそ保護
 するべきなのである」
224名無しさん@5周年:05/02/19 21:25:20 ID:xh0j+UCC
>>220
でも統括はOK。
言葉を変えればノープレな人たち。
225名無しさん@5周年:05/02/19 21:25:28 ID:11yY+x7z
要は・・・


「死刑にしろ」と言われるような犯罪を減らせば
いいってことか?
226名無しさん@5周年:05/02/19 21:25:56 ID:g0cMDEr3
亀井静香は青筋立てて「どんな事をされても、だから死刑が良いとは言えない!!」と
公演していたな・・・・。亀井の家族を惨殺しても、「死刑は望みません!!寛大な判決を!!」
というのか??かなりおかしな親父だな。
227名無しさん@5周年:05/02/19 21:27:15 ID:fUjdjOhg
>226
金持ちだからセキュリティのしっかりした家に住んでるんで、
被害にあう危険性は限りなく0に近いからね。
2281111111:05/02/19 21:27:59 ID:4gJpum3i
 死刑賛成論者は 少なくとも

 "ではどうしたらそのような犯罪を起きない社会にすべきか"

 という点はどう思うの?そこのところスルーして"ああ面倒なので
 死刑"

 という風に思えるのだが
229名無しさん@5周年:05/02/19 21:28:01 ID:jJcCjBTb
>>223
こういうこというやつって、家族皆殺しにされても
同じこと言えるのかね
230名無しさん@5周年:05/02/19 21:28:04 ID:IHKjdSO1
>>225
犯罪の一時の増減を見て廃止するようなことじゃないと思う。
仮に凶悪犯が減少しても恒久的に続くとは全く言えないし。
231名無しさん@5周年:05/02/19 21:29:28 ID:6//EwnnT
232名無しさん@5周年:05/02/19 21:30:03 ID:WNHTjkcv
>>220
織田信長が上洛したとき、都の治安は麻のごとく乱れていた。
そこで信長は一銭以上盗んだものは首をはねる一銭切りを命じた。
都の治安はたちまち回復した。

もし日本が泥棒を働いた中国人の犯罪者を死刑にするならば、
中国人の犯罪はたちまちなくなるであろう。
233名無しさん@5周年:05/02/19 21:31:02 ID:iEovmqK3
>>223
赤報隊事件が時効を迎えたときの朝日新聞

「刑事事件としては時効となりましたが、朝日新聞社と私たち社員にとって『時効』はありません。」
「時効になっても、事件の追及はやめない。暴力に屈しない。改めて、そう誓う。」

自分が被害者になったときは犯罪者(赤報隊)の人権(時効の利益)を侵害する二枚舌。
234名無しさん@5周年:05/02/19 21:31:10 ID:ny00S1R+
>>228
少なくとも死刑廃止したところで犯罪が減るわけではない

犯罪抑止と実際に起きてしまった犯罪への刑罰は別問題
235名無しさん@5周年:05/02/19 21:31:23 ID:c3kugo19
>>228
>"ああ面倒なので 死刑"

それは流石に少数意見だと思うよ。

過去の事例や予想できうる事を議論するだろう。  多分。
236名無しさん@5周年:05/02/19 21:31:42 ID:kG1XeYy9
>>194
自衛隊派遣賛成、核武装賛成、参政権反対。

殺したんだから死刑になって当然という発言が前面に出て、
ちっとも殺人以外の死刑適用が進まんから反対。
強姦や傷害などにも死刑適用されうるようになるのなら賛成。
どんなに切り刻んでも殺しさえしなければ死刑にならんしね。いまは。
殺人以外でも最高刑に処したいケースはあるのに。。。


因果応報的発言する人が少なくなって、単なる刑罰の一つとして認識されれば
殺人にこだわらず、凶悪犯と呼ばれるもの全般に適用されるのに・・・
237名無しさん@5周年:05/02/19 21:31:48 ID:Uw0ApwsA
>外国人参政権

えっ!?どこどこどこの国!?
野菜が政権取れんの!?
外国大根政権とか外国南瓜政権とか外国牛蒡政権とかもあんの!?スッゲー

と瞬間的にでも思ってしまった俺はもしかするとビタミンが足りない。
238征夷大将軍:05/02/19 21:33:03 ID:WB8l968W
死刑制度廃止賛成なんてものは、死刑制度反対派の人間、家族が犯罪被害者になったときに、
犯罪者に恩情措置をとればいい。当然本来死刑にすべき犯罪者を寿命がくるまで刑務所で養うのだから、
かかる経費の一切は、死刑廃止支持者、犯罪者恩情を申したてた人たちが支払う。

死刑制度賛成支持者は今までどうりの法律にのっとり、今までどうりでいいだろう。
凶悪犯には極刑を。

臓器移植カードのように、生前の個人や家族との話し合いなどの意思を尊重し、犯罪に巻き込まれた場合
犯罪者を罰するか、罰しないかは個人が決めればいいんだよ。

死刑反対論者たちは、自分や自分の愛する家族が惨殺されたときに、好きなだけ許してやればいいし、
死刑制度賛成者は犯罪者には相応の罰でいいだろ?

何も難しいことはない。誰に意見を押し付けるまでもなく、個人の意見を尊重できるのだから。



2391111111:05/02/19 21:33:16 ID:4gJpum3i
 >>235

 そうなのかな.こういうアンケートに答える奴って短絡的な答えの
 持ち主とかあるいは社会的に影響を受けて雰囲気で書いているとしか
 思えないんだが

 信用出来ない

 俺なら"保留.ただし俺の肉親が殺された場合は怒りにまかせて殺すかも
 しれない"と答えるな
240名無しさん@5周年:05/02/19 21:33:56 ID:7WSPSj53
>>213
プロ市民なんて、実際はほとんど居ないし、社会的影響力も無い。
そんな連中を意識するなんて、見えない敵に対して徒手空拳しているようなもんだ。
241名無しさん@5周年:05/02/19 21:34:07 ID:IHKjdSO1
> "ではどうしたらそのような犯罪を起きない社会にすべきか"
少なくとも凶悪犯の再犯の可能性は消滅する。それは↑に適う考えだ。
何でもかんでも軽々しく殺せと言ってるわけでもないし。
242名無しさん@5周年:05/02/19 21:34:27 ID:vtNZ3KP3
犯罪人は島流し
尖閣諸島   竹島   北方領土   沖ノ鳥島 へ
             日本を守ろう
243名無しさん@5周年:05/02/19 21:35:26 ID:voVFGacp
>>226
その論理展開はおかしい。感情的な死刑はすべきじゃない。
個人的にそれを思うのは勝手だが、国を代表する人間がそれを理由に死刑に賛成するのは駄目。
俺が死刑賛成なのは、「再犯を確実に防げる」「以後の犯罪の抑制」という理由からであって、
つまり「国民の安全に繋がるから」だ。

朝日の言い分である「死亡した被害者に人権はない」は残念ながら事実だよ。
だが、だからといって犯人の人権を重視する必要はない。
他人の人権を奪ったからこそ犯人にも基本人権は要らないってことだ。
244名無しさん@5周年:05/02/19 21:35:27 ID:Qc+OS1ZJ
>>228
死刑制度と犯罪抑止のための取り組みとは本来関係のないことである。
我々は所得の中から税金を支払い、その一部は社会的弱者の救済に当てられている。
完全なシステムの構築は不可能であるがゆえに、さまざまな葛藤を通じて継続的
に改善を図ってきたのである。貴様のような短絡的思考を公に晒すことが恥ずかしいと
思わんのか。
245名無しさん@5周年:05/02/19 21:35:45 ID:RJ+itM4x
遺族が決める方向で…
246名無しさん@5周年:05/02/19 21:36:25 ID:6sTxqDVv
>>239
>そうなのかな.こういうアンケートに答える奴って短絡的な答えの
> 持ち主とかあるいは社会的に影響を受けて雰囲気で書いているとしか
> 思えないんだが
>
> 信用出来ない

北の将軍様のように有能で絶対の間違いも無い世界でも稀なお人柄に掘れますた。
247名無しさん@5周年:05/02/19 21:36:38 ID:c3kugo19
>>239 
>>241にもカキコミされてるけど、普通の人間は慎重に冷静に客観的に議論するよ。
大多数はそういった人間だと思うよ。

2481111111:05/02/19 21:36:52 ID:4gJpum3i
 >>244

 何で"社会的弱者"とか出てくるのか判らん

 お前似非左翼じゃないのか
249名無しさん@5周年:05/02/19 21:37:22 ID:IHKjdSO1
死刑廃止なんてのは、せめて終身刑を取り入れて実際に
行われるようになってから議論することだよ。
250名無しさん@5周年:05/02/19 21:39:47 ID:EzxlTl/x
死刑を増やしてもしゃあないわけよ。
「どうせ死刑になるなら」と凶悪犯罪の増加につながりかねん。

それより、刑務所環境の改悪。これ。
犯罪者を真に反省させるには、人権がどうたらと甘ったるいことを言っていてはいけない。
懲罰もかねてるんだから、もっと厳しい監獄生活を送らせるべし。
2511111111:05/02/19 21:40:03 ID:4gJpum3i
 大体8割も死刑に賛成する国なんて変だと思わないのか

 50%とかならともかく
252名無しさん@5周年:05/02/19 21:40:04 ID:ewCxghjg
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108528828/

485 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:05/02/19 16:03:58 ID:037rZT+g
>>483
おまえは、反抗期のガキかよ。天然ヴァカだろ。ケラケラ
やるだけ無駄なのに良くやるね。湯気ポッポーは、 お・ま・え ♪
ほんと、救いようがない位、程度の低い ア・フ・ォ ね?
雑魚レベルの発想じゃ何やっても 「 無 駄 」 クスクス

486 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:05/02/19 16:05:17 ID:037rZT+g
>>484
一緒におちょくって、逆に玩具にされてりゃ世話ないけどな。プゲラッチョ

488 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:05/02/19 16:11:00 ID:037rZT+g
テキトー書くだけで、馬鹿がムキって、あれこれ書くから面白くってな。
悔しいだの無職だの引きこもりだのと、あれこれコキ倒してからじゃないと
文句もたれられないってのだけは、どいつもこいつも一緒らしいけどな。
玩具にされてるのに自分がいじってるんだって言い張るあたり
楽しいな?厨いじりはよ。ははは。てめーら低脳がどう思おうが、
いじられてるのおまえらだって事実は、何ら変わらんのによ。
ヲタの思い込みだけで現実変わるほど、世の中甘くはないってよ。ドヴァカ♪
厨いじると楽しいよな。すぐなりふりかまわず大暴走するからよ。
253名無しさん@5周年:05/02/19 21:40:34 ID:crDSdMlU
減刑された人が再犯した場合、過去に助けた人たちの責任は問われない。
だから反対する。反省も進歩もなく、とにかく政府に反対する。

ジンケンヤの目的って何でしょうね、どのような世界を目指しているのかがわかりません。
政府に反対したいからこじつけで?、これからおこすテロの犯人の命を確保しておきたい?
254名無しさん@5周年:05/02/19 21:40:45 ID:MKtk6Ciq
>>248
>>>244
>
> 何で"社会的弱者"とか出てくるのか判らん
>
> お前似非左翼じゃないのか

あらあら、感情的になっては不味いでしょう。>>239の自分のカキコは忘れたのですか?
255名無しさん@5周年:05/02/19 21:42:29 ID:/oe0fjzq
>>253
カクメイに失敗したときの保険
256名無しさん@5周年:05/02/19 21:43:21 ID:c3kugo19
>>251
それだけ現在の制度に対して不信任があるって事だろう。
サイレントマジョリティってやつだよ。
特に少年法なんかは、逆利用して悪の限りを尽くすガキが実際出てきてるし。
257名無しさん@5周年:05/02/19 21:43:51 ID:WfF5OSOk
>>1-256
甘ったれるな!
258名無しさん@5周年:05/02/19 21:44:06 ID:IHKjdSO1
>>251
存続賛成は変だと思わんなあ。
現在の日本で死刑になるのは相当な凶悪犯。
あの母子殺人ですら無期になるほどの甘い状況での存続を言ってるんだぞ。
2591111111:05/02/19 21:44:27 ID:4gJpum3i
 >>256

 というか司法制度を何とかすれば犯罪が減ると思う方が間違いだと
 思います
260名無しさん@5周年:05/02/19 21:44:55 ID:vtNZ3KP3
犯罪人は島流し
尖閣諸島   竹島   北方領土   沖ノ鳥島 へ
             日本を守ろう
261名無しさん@5周年:05/02/19 21:46:01 ID:+FqCjkup
死刑廃止なら犯罪者が出所したら5年間人権団体関係者の家で預かるにすべき。
もちろん公的援助無し。
262征夷大将軍:05/02/19 21:46:23 ID:WB8l968W
日本で終身刑は絶対に適用されない。
凶悪犯罪者の再犯が弁護士連中の飯の種になってるし、第一暴力団の刑務所帰り、出所出世ができなくなり、
抗争の度に殺害実行犯の暴力団組員が永久にいなくなっていく。

本来外国では終身刑の罪の人間が、日本国内では無期刑(実際は懲役10年〜20年前後)で終了。
これらの再犯率はきわめて高い。

終身刑導入は日本国民の大部分にとって有益だが、日本にとって害悪の連中には死刑よりもこわい存在なのだよ。
263名無しさん@5周年:05/02/19 21:46:43 ID:voVFGacp
>>251
全然思わん。ここまで犯罪者の人権を大事にされたら「ふざけんな」と思うのが普通の感情。
「現在の刑務所事情や刑期などには一切手を触れず、死刑だけ増やせ」が八割じゃないんだよ。
264名無しさん@5周年:05/02/19 21:47:31 ID:Se7qoU+7
>>197
拷問すればよろしい。
拷問3年、執行猶予5年とか。
265名無しさん@5周年:05/02/19 21:47:47 ID:c3kugo19
>>259
罰ってのは、新たなる犯罪を生ませない為の抑止力になるんだよ。
特に少年法なんかそんなの多いだろう。勿論昨今は個別の事件もあるけど、
抑止力が低下したら民主国家は成り立たない。

まずは、罪を犯したら相当する罰を果たさないと誰もやってられんよ。
266名無しさん@5周年:05/02/19 21:47:58 ID:Qc+OS1ZJ
>>259 ID:4gJpum3i

では死刑存続で矛盾しないのではないのか。
267名無しさん@5周年:05/02/19 21:48:25 ID:n2aAB/FV
>>251
死刑が廃止されているEUですら死刑制度を望む人は6割を超えているのだが・・・。
2681111111:05/02/19 21:49:12 ID:4gJpum3i
>>全然思わん。ここまで犯罪者の人権を大事にされたら
 「ふざけんな」と思うのが普通の感情。

 ばっちり死刑のケースも多々あるだろう

 要は"これ以上死刑を増やせば犯罪者も死刑を恐れて凶悪犯罪をしなくなる"
 という考えに有効性があるのかどうかというのがホントかどうかという
 事に尽きるな 俺は今の所具体的な社会対策はアドバイスできないので
 自分で自分を守るということを命じて実践するしかないというのが
 個人的感想だが 
269名無しさん@5周年:05/02/19 21:49:21 ID:nsyTIBHH
>>262
なるほどねぇ。
270征夷大将軍:05/02/19 21:49:23 ID:WB8l968W
ちなみにおれおれ詐欺などの悪質犯罪者の実行犯、主犯に終身刑を適用すれば1年で犯罪はほとんどなくなるだろう。
271名無しさん@5周年:05/02/19 21:50:24 ID:v6NLDkMx
俺は死刑廃止派だな。
生かしておいて、死ぬまで苦しめたらいい。
272名無しさん@5周年:05/02/19 21:50:48 ID:CqEz6ShE
南海の孤島みたいな島に高い塀と監視施設付けて
凶悪犯罪者は、其処へどんどん送ればよろし。

其処は1日2食程度の配給以外は、完全自由
喰う為に畑耕すも自由、怠けて他人の品物強奪するも自由
レイプ殺人結婚出産宗教全部何してもOKの無政府空間に
放り込めばよい。

きっと、社会秩序のありがたさを痛感するだろう。
273名無しさん@5周年:05/02/19 21:50:49 ID:MKtk6Ciq
>>112より

 少年法の改正案が今国会に持ち出されている。刑事罰適用を十六歳から「十四歳に引き下げる」というのが骨子だ。
(注 記事は2000年に執筆されたもの)

 それでも社民党や日弁連は「厳罰にしても少年犯罪は減らない」と妙な異論を出している。
別に犯罪の抑止をやろうというのではなく、やった罪にふさわしい罰を与えるためのものということが彼らには分からないらしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 で、犯罪少年に忠告したい。絶対に弁護士や社民党議員の家族にさわってはいけない。さわれば彼らの論調はすぐに変わる。
痛みが分かってないから、君たちに優しく、そして野放しにしてくれているのだから。
274名無しさん@5周年:05/02/19 21:51:24 ID:uio8HMsb
現在は日本の無期懲役は実質終身刑と同じという話と、
>>262の言われるとおり10〜15年にすぎないという話とあるが
どっちなんだろう。

また、出せない数字じゃないはずだがなぜ違っているんだろう。
275名無しさん@5周年:05/02/19 21:52:05 ID:ny00S1R+
>>268
抑止効果以外については何も思うところはないのかな
276名無しさん@5周年:05/02/19 21:52:31 ID:h3zyyke/
無期は平均20年ちょい。
277名無しさん@5周年:05/02/19 21:53:38 ID:IHKjdSO1
>>272
さらにサファリパーク化するなんて残酷な意見を聞いたことあるよ。
島の周辺は高圧電流で囲んで脱出不可能にして。
278名無しさん@5周年:05/02/19 21:53:49 ID:29iu7nrF
犯罪が減ると弁護士が失業します
279名無しさん@5周年:05/02/19 21:53:55 ID:mxexkpSa
中国を見習ってガンガン死刑すりゃいいんだよ
どうせ凶悪犯罪者の大半はチョソなんだから
治安も良くなるうえ遺伝子汚染も排除できて一石二鳥
2801111111:05/02/19 21:53:59 ID:4gJpum3i
 というかやっぱ感情的に"死刑賛成"と大多数がいえる環境が整っている
 というのが俺の正直な感想 社会自体ルールも無いしな これは逆に
 賛成論者にとってこそ将来的に危険のような気もするが
281名無しさん@5周年:05/02/19 21:54:44 ID:crDSdMlU
>>272

日本永久追放で、反日国家と受け入れ取引をすればよい。
こちらは害人がいなくなり、向こうは合法的に虐待できる日本人が手に入る。
どちらも幸せ。
282征夷大将軍:05/02/19 21:55:16 ID:WB8l968W
犯罪の抑止を心底願ってるなら、死刑は廃止せず、市中引き回しにうえ、打ち首獄門。
そして死刑は免れたが懲役10年以上無期刑以下の凶悪犯罪者には、死刑囚の死刑執行と遺体処理、掃除を
させればかなりの罪の意識が芽生えるだろう。明日はわが身と、そして死の恐怖で。
刑務官や執行官が直接手を汚さなくてもすむ。まさに一石二鳥である。
283名無しさん@5周年:05/02/19 21:55:29 ID:fQ6mOF8r
やった罪にふさわしい罰は被害者が決めることで国が決めることじゃない。
被害者の意見を盛り込める法案があればいいと思う。
284名無しさん@5周年:05/02/19 21:55:48 ID:11yY+x7z
このスレを見て
凶悪犯で懲役一ヶ月というようなドラマを思い出した。

実際には懲役100年以上を「疑似体験」させるというオチ
285名無しさん@5周年:05/02/19 21:56:24 ID:IHKjdSO1
>>282
恐ろしい話だが、効くだろうな・・・
286名無しさん@5周年:05/02/19 21:56:37 ID:ny00S1R+
>>280
結局君は「死刑廃止」という結論先にありきなんじゃん
287名無しさん@5周年:05/02/19 21:56:38 ID:c3kugo19
>>280
うんじゃ俺は死刑は無しにしてもOKだけど、地雷除去の刑だな。
1000個取ったら罪を償ったとしてもいいよ。
288名無しさん@5周年:05/02/19 21:56:50 ID:TmnwU8oZ
ここら辺でアンケート

質問その壱
・犯罪に対する「応報」として死刑が必要だと思いますか?

質問その弐
・犯罪に対する「抑止力」として死刑が有効だと思いますか?

質問その参
・犯罪者の再犯を防止するためには犯罪者に対する矯正教育こそがもっとも効果的だという意見があります。
 この意見を押し進めていくと矯正教育以外の刑罰を科すことは許されないという結論に達します。
 この意見をどう思いますか?
289名無しさん@5周年:05/02/19 21:57:27 ID:crDSdMlU
>>282
七胴落としとか、刀の試し切り用にリサイクルしてた。
2901111111:05/02/19 21:57:34 ID:4gJpum3i
 >>283

 俺もそう思う
 
 ぶっちゃけ国民の大多数は被害者の家族なんてホントは知った
 事ではないという気がする.ワイドショーで騒ぐのでつい反応
 しているだけ.後は暇つぶしの対象
291名無しさん@5周年:05/02/19 21:57:41 ID:Qc+OS1ZJ
懲役期間は収容者の更生態度や罪状により主観的に調整されているのが実情
だろう。同じ無期でも入ったときから終身刑と同義のやつもいる。
292名無しさん@5周年:05/02/19 21:58:55 ID:flS3mYty
懲役を長くすると刑務所がパンクするというが、

それは、三食昼寝付のパラダイス刑務所だからだろ?

死ぬより辛い環境にすれば済む話だ。

1食+水のみでいいんだよ。部屋は3畳間に10人詰め込む。

炎天下または極寒での超肉体重労働を課す

途中で死んでもしょうがない。

怠けたやつは拷問。

対象は13歳以上。12歳以下は親が変わりに刑を受ける。

外国人の場合は、刑期2倍。(中国・チョン・イラン人は3倍)

こんで犯罪は減るんじゃないか?
293名無しさん@5周年:05/02/19 21:58:59 ID:IHKjdSO1
>>290
それは当然。
ただ自分の家族に置き換えて考えれば黙っていられなくなる。
294名無しさん@5周年:05/02/19 21:59:27 ID:v6NLDkMx
>>280
あんたは「感情的に」死刑反対してるじゃん。
対案の一つも出さないんじゃ説得力ないよ。
295名無しさん@5周年:05/02/19 21:59:39 ID:/qEKMVYW
ってゆーかなんでこの事件名前でないの?
296名無しさん@5周年:05/02/19 22:00:27 ID:IHKjdSO1
>>292
そりゃ減るだろうけどね。それ死刑以上に過酷じゃん。北朝鮮状態だぞ。
2971111111:05/02/19 22:00:33 ID:4gJpum3i
 俺のスタンスは死刑を簡単に賛成するのはおかしい

 ということ.それだけ.
298名無しさん@5周年:05/02/19 22:01:16 ID:voVFGacp
>>268
有効性はあるよ。勿論。
まず現状より減らせば凶悪犯罪は増える。これは断言できる。

>>死刑がなくなった場合、凶悪犯罪が「増える」と答えた人は5.9ポイント増の60.3%、「増えない」
>>は2.4ポイント減の6.0%で、死刑制度の犯罪抑止力を期待する傾向も強まった。

一般市民でそう考える人間が多いのがその証拠。

さて死刑を増やせばどうなるかだが、まず確実に死刑に処された人間による再犯がなくなる。
再犯率の高さは相当なものであり、死刑増加刑期増加で相当数防げる。

では初犯はどうか。→続く
299名無しさん@5周年:05/02/19 22:03:42 ID:h3zyyke/
死刑存置の理由
・一般予防(抑止効の有無は証明できないが、証明できない以上、ないとするのはリスクがある)
・特別予防(死刑にすれば再犯できない)
・被害者も含めた国民の応報感情が満たされる
・コスト(終身刑より安い)

300名無しさん@5周年:05/02/19 22:03:49 ID:pCs302Ua
小学生でも犯罪を犯したら、即死刑しろ。そうすれば大人が人殺ししたら、即死刑だなと認識を持てるからw
301名無しさん@5周年:05/02/19 22:03:54 ID:xh0j+UCC
朝日的「死んだ人間に人権は無い。だが生き残った加害者の人権は大切だ。」論は
あくまで「国家=悪」->「公権力で人の自由を奪うな」というサヨ教義を優先させるため。
ところが中国を見ればばんばん死刑実行しているし、中国の司法関係者は
「速やかな刑執行が人民の利益につながる」と明言している。
つまり日本も晴れて公に社会主義国家になれば
「人民(党)=善」->「党は人民のため粛清を実行した」はノープロブレム。
要は人命尊重だから「人権大事」なのではなく、
クソ国家に反発したいから「人権大事」なだけでしょ。
さすがに「差別」という言葉を無くせば実質差別が無くなるから
すべての書籍から「差別」を言葉狩りしろ、と社説で述べる朝日だけのことはあるw
3021111111:05/02/19 22:03:59 ID:4gJpum3i
 スマンがもう去るは.

 有効な逆提案も思いつかないが安易に死刑賛成というのもヤバイ

 では
303名無しさん@5周年:05/02/19 22:04:09 ID:lta/FQGN
死刑をばんばんすれば本来微妙なラインの罪を犯した奴まで「ここまでやったなら行くとこまで行く」となるよ。
絶対になる。別に死刑にしなくていいから被害者に保証するシステムを作るべき。何十年かかろうと賠償が済む
まで国が管理して働かせ続ける。これが一番なのに。日本の感覚はずれてるよ。

更生なんかするわけない。犯罪者を安い労働力、もしくは過労死させても感謝される労働力くらいに思ってこき
つかうシステムが必要。
304名無しさん@5周年:05/02/19 22:06:06 ID:uj5Ry648
死刑を廃止して生き地獄を味あわせる方法は無いだろうか?
305名無しさん@5周年:05/02/19 22:06:58 ID:c3kugo19
306名無しさん@5周年:05/02/19 22:07:27 ID:5y+EeTBi
>>303
まじめに労働なんてしないと思うけどね
307名無しさん@5周年:05/02/19 22:07:36 ID:lta/FQGN
イスラム教を見習って皆で石を投げるシステムがいいと思う。
あれに一度でいいから参加したい。
一番前で7個くらいの石を投げたい。
お前等どぉ?
308征夷大将軍:05/02/19 22:08:09 ID:WB8l968W
はっきり言って、罪を重くしようが、死刑を存続させようが廃止しようが、
殺人などの凶悪犯罪を誰もしなきゃいい話なんだよ。

死刑にされたり、刑務所に入って酷い扱いをされたり、人権がどうのといったり、何でも
かんでも人権尊重!死刑廃止などと意見を言うが、嫌なら凶悪犯罪を起こさなければいいだろ?

反論できなくなると、すぐ冤罪、間違いがあったらとりかえしがつかないとか、すぐ主張するが、
じゃー完全確定の犯罪者たちは法にのっとり処罰されるのは問題ないということでいいのかな?

309名無しさん@5周年:05/02/19 22:09:55 ID:wbZA2yUe
北朝鮮送還刑を作ってください!
310名無しさん@5周年:05/02/19 22:10:21 ID:voVFGacp
>>298続き
初犯の抑制には正直そこまでの効果はないと俺は思う。
犯罪に限らず失敗というのはやってみて初めて気付く人間がいる。さらには気付かない人間も多い。
勿論やる前から気付ける人間が大多数ではあるんだが、いくら厳罰化にしたところで、
事件を起こす奴は起こすだろう。
例えば飲酒運転が厳しく罰せられるなったが、今でも飲酒運転で捕まる人間は後を絶たない。
それと同じことだ。

つまり死刑とは「気付けない人間を野に放たないようにする」ためのものともいえる。
勿論終身刑導入でもその点では同じだが、現状終身刑がない以上死刑に賛成せざるをえないし、
仮に終身刑が存在しても、罪に対する罰のレベルとして死刑が存在するのは妥当であるといえよう。
311名無しさん@5周年:05/02/19 22:10:28 ID:c3kugo19
>>308
極論すると、無人島に一人で住む分には罪もないし、罰もない。

312名無しさん@5周年:05/02/19 22:10:42 ID:11yY+x7z
ふと
「しんすけ略式死刑」

というスレタイトルを思い出してしまった自分は酒を飲んで
寝てきていいですか?
313名無しさん@5周年:05/02/19 22:11:09 ID:g0cMDEr3
昔の某東欧諸国の刑務所では・・・人権など皆無。
「入ったら一ヶ月以内に死ぬ」が秘密裏の国策だとか・・・。
政治家も殺しを楽しみに来るらしい。

ここまですることは無いが、
「刑務所恐い所。二度と行きたくない」
という刷り込みは大切。

「飯が食いたいから、人殺して刑務所に」という輩は言語道断。
314名無しさん@5周年:05/02/19 22:11:34 ID:lY8i8tI7
つか
一番の驚きは
犯罪被害者の権利が「尊重されている」と感じる人が15・9%もいるということ。
確かに前世紀よりはだーいぶマシになったけどね・・・
それでも前回調査より「尊重されていない」と感じている人が7・5ポイント増
「尊重されている」と感じる人が同5・5ポイント減とはこれいかに。

>>304
刑事裁判と民事裁判を一本化して
被害者並び遺族関係者全員に賠償金支払い終えるまで
強制収容所で働き続けるの刑。
315名無しさん@5周年:05/02/19 22:11:44 ID:9u36J6Lh
亀井は国民の声を真摯に受け止めろやw
316名無しさん@5周年:05/02/19 22:12:13 ID:CqEz6ShE
>>297
簡単な算数として、犯罪者が死刑で減った分だけ
犯罪者の数は減る。

犯罪者が再犯すれば、罪無き市民が減る。

健全な社会として、増えて欲しいのは真面目で善良な
市民であって、再犯犯すかもしれない犯罪者の
増加はだれも望まない。

大半の一般市民が望むのは、幸福で安全な生活であって
誰だか知らない犯罪者の更正の可能性だの人権だのを
省みる暇も余裕も無い。
317名無しさん@5周年:05/02/19 22:12:33 ID:voVFGacp
>>309
そんな刑を作った日には、朝日信奉者及び朝日社員どもが犯罪を犯しまくるぞ。
318名無しさん@5周年:05/02/19 22:13:34 ID:BCYJwJK+
>>135
再教育も何も、今や刑務所や拘置所は犯罪者の増加で定員オーバーですよ?
新しく建築しようにも建築候補地の住民(一部のプロ市民)から猛反対くらって
それも出来ず、比較的罪の軽い犯罪者は仮釈放されているのが「現実」です。
しかも仮釈放者の3割以上が釈放後に音信不通になってしまっているという
のも「現実」。

死刑囚は元来、刑が確定したら半年以内に刑が執行されなければならないのに、
プロ市民の吊るし上げを恐れて歴代の法相が死刑執行書に判を押さないのが
悪い。南野も口先ばかりで全然ヤル気ないね。
319名無しさん@5周年:05/02/19 22:15:04 ID:a7XXYfVf
>>302
さっさときえろ
320名無しさん@5周年:05/02/19 22:15:09 ID:pc9JaSeW
犯人の死で遺族が癒されるつーのも,なんか猟奇的で
いや個人的にそういうのは好きだが,よく考えると道徳的じゃないな。

だから発想を変えるんだ。
死刑囚は徹底的に活用な。生体実験な。あと,ドナー登録な。血は全部抜けな。
これで,遺族は「犯人死んだザマーミロ」と癒されるんじゃなくて
まさに「犯人は自分の命で罪を償った」とくるわけだ。
どうよこれ。
321名無しさん@5周年:05/02/19 22:15:10 ID:g0cMDEr3
まあ亀井が国民の声を真摯に受け止めるのは無理だと思います。
土石流災害の時に、被害者の遺族に対して
「作業しろだと!!二次災害で死人が出たら如何するんだ!!この馬鹿者どもが!!」
と言うような人だし。それが放送されて、「どうも済みませんでした。デモ本心です」とか
言うような奴だし。
322名無しさん@5周年:05/02/19 22:15:49 ID:h3zyyke/
100%更生可能なプログラムがあれば義務教育に導入してくれ。
できないくらいのプログラムしかないならやっぱり死刑賛成。
323名無しさん@5周年:05/02/19 22:16:14 ID:uj5Ry648
最強売国奴ジャスコオカラが一度だけ良いこと言った事がある。

「亀井さんを死刑にすれば良いんじゃないですか・・・・・・・・まあ冗談ですけど」
324名無しさん@5周年:05/02/19 22:16:35 ID:pCs302Ua
飯・冷暖房・屋根・医者が付いてる刑務所だったら、喜んで犯罪を犯す奴なんぞ、死刑にしてもかまわんだろw
325名無しさん@5周年:05/02/19 22:17:36 ID:ok5m6iDr
>「裁判に誤りがあったとき取り返しがつかない」(39.0%)
この手の意見聞いて思うのは、死刑にさえなっていなければ取り返しはつくのか?ということ。
2.3年も刑務所逝ったらまず確実に家庭も職も失うことを考えれば、刑罰自体を禁止するべきだと
主張するべきではないのか?
326名無しさん@5周年:05/02/19 22:18:06 ID:YLDbDxIM

人権屋とジンケン弁護屋を皆殺しにしない限り世の中は良くならない!
327名無しさん@5周年:05/02/19 22:18:23 ID:Qc+OS1ZJ
再犯を繰り返すような奴は刑務所内でも主観的身体不具合を訴えて、
概して真面目に労働などしない。
ところが、現在の行刑改革会議は収容者の人権をもっと尊重する、というのが
基本的な趣旨だ。誰か異を唱えることのできる本当の意味での良識派はいないのだろうか。

328名無しさん@5周年:05/02/19 22:19:32 ID:k5dRq0XF
>>326
人権屋弁護士の弁護内容を、全部公開してほしいよな。

とんでもねー弁護ばかりだぞ。
329名無しさん@5周年:05/02/19 22:19:49 ID:UUmBQg89
刑罰は復讐心満たすためのもんじゃないんだがな。
330名無しさん@5周年:05/02/19 22:20:26 ID:KzU2AiuY
人に人の生死を決める権利なんてない
331名無しさん@5周年:05/02/19 22:20:27 ID:CqEz6ShE
国民総論でアンケート取ったら?

諸君に問う!

1,犯罪者始末して安全な生活の確保

2、犯罪者の更正に期待して、治安の低下は忍ぶ

332名無しさん@5周年:05/02/19 22:20:35 ID:voVFGacp
>>321
いや、それは仕方ないだろ。
この被害者が自分等のことしか考えてない人間だってのは事実なんだから。
二次被害が出たらお前等責任取れるのか?ってのは責任持つ人間として当然思うことだ。

まぁ確かにもっと被害者感情に考慮した発言をすべきだとは思うけどね。
333名無しさん@5周年:05/02/19 22:22:15 ID:k5dRq0XF
>>42
>終身刑にすれば
>刑務所がパンクします

ところが!
刑務所民営化+刑務所内労働自由化 = 長期刑で国も被害者も儲かります。すべてOK。

334名無しさん@5周年:05/02/19 22:24:20 ID:g0cMDEr3
「被害者に対して国が策も取らずに放置しといて、何だその言い方は!」
と有権者が怒って亀井の事務所や自民党などに抗議が殺到。
それを再度放送・・・。
335名無しさん@5周年:05/02/19 22:24:31 ID:pCs302Ua
>>330
人は人を殺してはならない。つまり人殺しは死刑だろw
336名無しさん@5周年:05/02/19 22:25:25 ID:CqEz6ShE
>>333

法律一つ守れん奴が、刑務所の労働規定を守れるのかね?
無秩序の労働資源が、効率の良い価値を生み出すかね?
旧共産国家の商品は何故売れんと思う?
337名無しさん@5周年:05/02/19 22:26:01 ID:UUmBQg89
近代法の理念では刑罰を科す目的は受刑者の教育ない
し社会復帰。
生命を奪う死刑はこの目的と明らかに矛盾するね。
338名無しさん@5周年:05/02/19 22:26:12 ID:e5QJ6mpf
>>314
それ、いいね。
計算上、平均的な寿命まで懲役で働いて、
民事の賠償金を払い切れないなら、その時点で死刑。
339名無しさん@5周年:05/02/19 22:26:36 ID:c+Au6IKM
>>303
同意
一番は被害者(遺族含む)の人権であって加害者の人権ではない
被害者への賠償や保証が終わるまでは加害者に償わせる。
特に殺人なんかもっと100年でも200年でも刑務所。
凶悪犯は死刑でいいと思うが、被害者(遺族含む)に死刑か懲役を
選ばせてもいいと思うな。
340名無しさん@5周年:05/02/19 22:26:52 ID:6XCWfOze
これで亀井たんの

 ・アサハラ助命
 ・サリン大量殺害犯助命
 ・坂本弁護士一家殺害犯助命
 ・暴力団員スナック4人殺害犯助命
 ・福岡一家みなごろし犯中国人助命

のもくろみは困難な局面を迎えますた。亀井はなんで
こんな連中の助命に政治生命かけるのか…闇は深い。
341征夷大将軍:05/02/19 22:27:54 ID:WB8l968W
詐欺犯に死刑や終身刑をどんどん適用すれば日本はいい国になること間違いなし!!
絶対抑止効果になる。
2005年4月より2006年4月まで実験的に期間限定で、ふりこめ詐欺、スキミング犯罪の主犯は死刑!実行犯は終身刑。
私有財産没収。関係暴力団には破防法適用。
これを実行してみな!間違いなく詐欺犯罪は激減する!

本当に政府や国民が犯罪をなくそうとおもう気持ちがあるなら実行しても何も問題ない。
342名無しさん@5周年:05/02/19 22:28:01 ID:pc9JaSeW
一番問題なのは,宅間兄さんをマジですぐに死刑に処しちゃったのがなあ。
劇症型の既知害が排出されるプロセスを研究する,貴重なサンプルだと思ったのに。

つか,本当は死刑になってなくて,どっかの施設に閉じ込められてないかな。
だといいのだが。
343名無しさん@5周年:05/02/19 22:28:14 ID:h3zyyke/
>>337
理念で人殺しがいなくなるなら簡単なんだがね。
344名無しさん@5周年:05/02/19 22:28:17 ID:Qc+OS1ZJ
>>333
いや、ところが今は懲役にさせる労働さえ、不景気で、無いらしいよ。
それにここで話題になってるような凶悪犯は民営化刑務所なんかにいれる
のはまず不可能だと思うよ。そんな甘い奴らじゃないよ。
345名無しさん@5周年:05/02/19 22:28:58 ID:pCs302Ua
>>337
人殺しは明らかに反社会的だから,死刑w
346名無しさん@5周年:05/02/19 22:29:15 ID:eJh1+UUn
死刑廃止議員連盟    

亀井静香氏 (死刑廃止を推進する議員連盟会長)
土井たか子 (同 顧問)
浜四津敏子氏( 同 副会長)
金田誠一氏 ( 同 副会長)
木島日出夫氏( 同 副会長)
保坂展人氏 ( 同 事務局長)
山花郁夫氏 ( 同 事務局次長)
福島瑞穂 荒井広幸 河村建夫 栗原博久 桜田義孝 佐藤静雄
中川秀直 松岡利勝 吉田六左エ門 柏村武昭

こんなメンバーが死刑廃止を訴えても説得力ゼロだな

利権・社民  屑ぞろいだな
347名無しさん@5周年:05/02/19 22:30:07 ID:okgDQ0ST
>>330
じゃあ、勝手に一般人の生死を決めた犯罪者の処遇をどうすんだよ
348名無しさん@5周年:05/02/19 22:31:33 ID:h3zyyke/
刑務所の民営化はリスクがデカい。
そういうとこの管理は国がきちんとやんないと。

あと強制労働というが、そもそも懲役は強制労働させる刑だぞ。
349名無しさん@5周年:05/02/19 22:31:44 ID:TmnwU8oZ
>>346

とめよう戦争への道! 百万人署名運動
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/

呼びかけ人(抜粋)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/sandou.html
佐高信(評論家)
辛淑玉(人材育成コンサルタント)
知花昌一(沖縄・反戦地主)
辻元清美(衆議院議員)
中川ともこ(衆議院議員)
福島瑞穂(参議院議員)
保坂展人(衆議院議員)
本島等(前長崎市長)
350名無しさん@5周年:05/02/19 22:32:24 ID:lY8i8tI7
>近代法の理念では刑罰を科す目的は受刑者の教育ない
>し社会復帰。
本人の意思とはかかわりなしに
オツトメすませたら罪がチャラになる制度におちぶれてるけどな。

何しろ再犯で人殺ししておいて
「更正できてない俺を出所させた国が悪い」といってのけた犯罪者までいるぐらいだもの。
まあ真実には違いないけど。
351名無しさん@5周年:05/02/19 22:32:33 ID:nrvJ7ByQ
尖閣諸島とか竹島とかに住まわせる「島流し」を復活すべきだと思う。
352名無しさん@5周年:05/02/19 22:32:57 ID:UUmBQg89
>>344
犯罪によって乱され
た社会秩序を回復し加害者を懲らしめるために国家が科す刑罰の内容は同時に
、私人の復讐心を満足させるものでもなければならないという応報思想は前近代の法理念ですよ。
今は21世紀ですよねw
353名無しさん@5周年:05/02/19 22:32:57 ID:KzU2AiuY
>>347
終身刑が理想かな。これも色々問題あるけども。
354名無しさん@5周年:05/02/19 22:33:00 ID:pCs302Ua
土井たか子、福島瑞穂・・・・・・・・・・・・・・頭がアレな人ですか?w
355名無しさん@5周年:05/02/19 22:35:55 ID:h3zyyke/
>>352
学者のために法があるわけじゃないからな。
まあ学問は学問として頑張ってくれ、としかいいようがない。
356名無しさん@5周年:05/02/19 22:35:58 ID:CqEz6ShE
>>330
我々人は、動植物の時として生死を決めている
殺人だって戦争では一定ルールに従う限り合法だ。

>人に人の生死を決める権利なんてない

そんなルールは誰が決めた?神か?
超自然的解釈ならば人も家畜も同じ生命だ。
我々は家畜を食う為に殺す、生活の安全を考えた
社会秩序を共通の利益として法律を制定し
違反者には、相応のリスクを課す


そもそも、人権だのという地球生命上で人が最高者の
ような考え方が一番おかしい偽善に満ちた考えだと思う。

357名無しさん@5周年:05/02/19 22:37:00 ID:k5dRq0XF
>>352
へたな釣りやめれw
358名無しさん@5周年:05/02/19 22:38:15 ID:UUmBQg89
他の刑罰を選択する余地のない絶対的死刑を規定して
いるのは八一条の外患誘致罪のみであるし、刑法は法律上の減軽・酌量減軽を
許しているので、死刑を科さないという法運用も現行でも十分可能。
死刑廃止論はこの意味では運用論であって、その実現は充分可能。
359名無しさん@5周年:05/02/19 22:39:14 ID:4iAT15Qs
上のほうにあったけど、
>第39条 心神喪失者の行為は、罰しない。
>第41条 14歳に満たない者の行為は、罰しない。

>第39条 心神喪失者の行為は罰する
>第41条 14歳に満たない者の行為は罰する

どっちでもイイが、
行為に対する責任の所在をはっきりするべきだと思います。
誰かがきっちり責任を取れよ。加害者本人か、放っておいた国家か家族か、
キティをさっさと退院させた精神科医か、無罪にした裁判官か...


あと、国家は加害者の更正にかける金と同じだけ、
被害者にも保障するべき。
360名無しさん@5周年:05/02/19 22:41:18 ID:UUmBQg89
血を血で洗い復讐心を満足
させてみても、被害者が生き返る訳ではなく、虚しさのみが残るからである。
しかも、加害者がせめて損害賠償をする可能性をも、死刑は奪ってしまう。
361名無しさん@5周年:05/02/19 22:41:28 ID:okgDQ0ST
>>353
じゃあそいつを刑務所で一生養う金は誰がだすんだよ
362名無しさん@5周年:05/02/19 22:41:28 ID:jk5in0vt
麻原はいつ死刑になるん?

こんな腐れ外道が今なお生きてるなんて、絶対おかしいって。
363名無しさん@5周年:05/02/19 22:42:33 ID:nrvJ7ByQ
だから、時代は今島流し・・・脱走しようとする者は銃殺。
食料は自給自足。時々加工品を買い取って被害者救済の費用に充てる。
一部は生活必需品の購入にしてもいい事にしよう
ま、なかには餓死したり住民同士で危害を加えあったりするかもしれんが
ノータッチで
 領土問題で主張できるし、維持費はかからないし、厳密には死刑でないし
三方一両得だと思うのだが如何?
364名無しさん@5周年:05/02/19 22:42:50 ID:pCs302Ua
人があちこちで人を殺してはならない。だから死刑で抑止力を高めるんだよ。
刑務所で甘い生活なんかさせてたまるかw
365名無しさん@5周年:05/02/19 22:43:13 ID:k5dRq0XF
>>360
だったら強制労働させるべ。それしかないだろ。
366名無しさん@5周年:05/02/19 22:43:18 ID:Qc+OS1ZJ
>>356
まったく同意。
我々は生きるために社会を構成しているのであり、その維持には社会秩序
が保たれることが前提である。従って反社会性の強いやつらは原則的に排除される
べきであろう。例外的に更生が望める場合に限って社会資本の投資を認める
べき、というくらいの認識が普通ではないのか。
367名無しさん@5周年:05/02/19 22:43:29 ID:jk5in0vt

だらだらした長文の連投は、すぐに釣りだってばれるぞ。
もうちょっと研究しな。
368名無しさん@5周年:05/02/19 22:43:44 ID:9jSKEWam
過失ではない殺人には早期死刑を
369名無しさん@5周年:05/02/19 22:43:59 ID:UUmBQg89
>>364
極端な恐怖政治を別とすれば、死刑判決に一般予防効果
があるという証拠はない。逆に、死刑を廃止した国において殺人事件が増加し
たというデータもない。
370名無しさん@5周年:05/02/19 22:44:10 ID:QAEeAGOF
日本には死刑はないんですよ。皆さんしらなかったんですか?
371名無しさん@5周年:05/02/19 22:44:23 ID:KzU2AiuY
感情論ばっかりだな
372名無しさん@5周年:05/02/19 22:47:10 ID:ny00S1R+
今必要なのは、死刑判決が出ている者に対する死刑執行だ

判決だけ出ても執行されないんじゃ法律ないがしろにされてる悪習
373名無しさん@5周年:05/02/19 22:47:11 ID:nfjNaqbM
>>371
お前よりましだな
374名無しさん@5周年:05/02/19 22:47:46 ID:UUmBQg89
>>365
国家による被害者補償制度を現在よりも
充実させることこそが為すべきことであろう。
375死刑と終身刑:05/02/19 22:48:13 ID:GMZl8j5l
死刑を加害者の人権だと誤認させるような行動をアムネスティがとっているせいなのか、回答者の論点がずれているのに呆れてしまった。
人間の行う裁判は完全ではなく、冤罪が多分に含まれているから、死刑は廃止すべき制度である。
自分が犯罪容疑者になる危険性がないという脳天気な人々が多いのは驚きだ。
ある者は実際の加害者が罰を逃れるために濡れ衣を着せられ、ある者は政治的目的で冤罪になった歴史を知らないのか。
この81%という統計はそのまま無知な日本人の数といっても過言ではないだろう。
また、政治犯のように現在は犯罪であっても、将来的には犯罪ではなくなるものもある。
マハトマ=ガンジー、マーティン=ルター=キング=ジュニア、ネルソン=マンデラは皆大衆扇動の罪で刑務所に入れられていたが、
もし彼らをソクラテスやキリストのように死刑にしていたら有色人種の人権運動は何百年も遅れていたことだろう。 

他方で、検討しなければならないのは終身刑の導入である。
酒鬼薔薇聖斗のように二人の幼い命を奪っても、少年法の間違った青少年保護のもとに社会復帰させたり、
累犯者や重犯罪者を社会に出すことは治安維持上危険なことである。
もし、終身刑を宣告されても、冤罪が証明された段階で国家補償をすることはできるが、
死刑にしてしまったら、安政の大獄の吉田松陰のように取り返しがつかないことになる。 

また、罰金刑という馬鹿げた刑罰があるが、あれは廃止した方がいい。
日本には歴然とした貧富の差があるのだから、収入や財産に応じた刑罰にするなら別だが、
基本的に法の下の平等に違反する刑罰である。
アメリカではコミュニティ・サービスといって、昔は街のごみ拾いだったが、
今では医者が犯罪を行った場合には無料診療を、弁護士が犯罪を行った場合には無料弁護活動を
公の機関で行うことを義務付けている。
その人の生産性と能力に応じてその人の人生の時間で償わせるようにしなければ、
法の下の平等とは言えない。

376名無しさん@5周年:05/02/19 22:48:29 ID:oP1WLpp3
鬼畜は陰茎切除でOK牧場
377名無しさん@5周年:05/02/19 22:48:39 ID:voVFGacp
>>369
「他国において死刑を廃止後事件が増加していない」というソース出せ。
378名無しさん@5周年:05/02/19 22:49:36 ID:n2aAB/FV
>>360
「加害者がせめて損害賠償をする可能性」

現在ほとんどされてないがな。ところで釣り乙。
379名無しさん@5周年:05/02/19 22:49:47 ID:pCs302Ua
データなら、ありますよ。死刑を恐れてる犯罪者が山ほどいることがな。
380名無しさん@5周年:05/02/19 22:50:31 ID:KzU2AiuY
先進国はみんな死刑廃止してるしな。日本も見習わないと
381名無しさん@5周年:05/02/19 22:51:46 ID:chS6EFiT
ここ数年自動車、バイクの改造マフラーによる騒音が各地で問題になっています。
どうしてでしょうか。
95年の日米貿易摩擦をきっかけに、マフラー改造規制を大幅に緩めたのが、原因です。
規制緩和の反動とも言える苦情の増加にたいして、
国土交通省と環境省が規制強化に乗り出します。音量の規制と、現在の法律では規制対象外の、音質(音の高さ)による規制も目指していますが、検討中です。
環境省、国土交通省にこのようなきびしい規制をかけるよう、意見を送りましょう。
規制が一度決まってしまうと、次の規制まで、数年かかってしまいますよ。
環境省 環境政策に関するご提案をお寄せ下さいhttp://www.env.go.jp/moe-mail.html 国土交通省ご意見ご要望窓口 自動車交通関係 http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0999.html

382名無しさん@5周年:05/02/19 22:52:09 ID:k5dRq0XF
死刑がなかったら、連続30人殺人犯とか平気で出るだろうな。
383名無しさん@5周年:05/02/19 22:52:12 ID:ok5m6iDr
>>380
国民の意思を無視してか?
384名無しさん@5周年:05/02/19 22:54:20 ID:aPjKxly7
死刑囚ってさ、(死刑を執行する瞬間)だけが罪を償う行為だから執行までは
けっこう自由なんでしょ?
385名無しさん@5周年:05/02/19 22:54:50 ID:n2aAB/FV
>>375
まぁ何を言っても死刑支持が80%を超えてる段階では廃止は無理だ。
終身刑の導入や犯罪被害者への支援の拡充、犯罪者の所在を把握するシステムの導入などで国民感情が緩和するのを待たないと。
今の段階で国民感情を無視して廃止なんかしたらその政党は二度と政権を取る事はない。
386名無しさん@5周年:05/02/19 22:55:34 ID:nfjNaqbM
凶悪事件に対する抑止になると考えるから
死刑容認派が増えてるんだろうな
387名無しさん@5周年:05/02/19 22:55:46 ID:R3sXuqva
一生かけて償わせたほうがいいって、一生かけて償うような仕組みは
全くできてないし、損害賠償や慰謝料もまともに払わない例が多いと
聞くが実際どうなのか
388名無しさん@5周年:05/02/19 22:56:20 ID:UUmBQg89
>>377
死刑存置論者がが死刑存置論の根拠に
一般予防効果を挙げるならまずその客観的なデーターを挙げるべきではないかな。
一方、死刑廃止の根拠は
冤罪のおそれである。神ならぬ人間の行う刑事
裁判に誤判の発生は不可避であるのに、死刑を科してしまっては取り返しがつ
かない。第2は、神ならぬ人間が人間の生命を故意に断つことが許されないこ
とである。第3は、刑罰を科す目的が受刑者の教育ない
し社会復帰であるとすれば、生命を奪う死刑がこの目的と矛盾することである
389名無しさん@5周年:05/02/19 22:57:09 ID:eJh1+UUn
犯罪者は社会の制度がもたらした、陰の部分だ。
人を人が裁く、それも死刑という尊い命を剥奪する極刑を制度として残していいのだろうか
はやく、冤罪などの可能性も残る死刑などは廃止し、しっかりした終身刑などの導入を
皆が検討し、導入するのが国際的な流れから見ても妥当な選択だな。
殺人は、もちろん政府だからといって許されるものではない。凶悪殺人犯の疑いが強い
し、自供で裏付けがとれたから犯人であるとして処刑された無実の人も沢山いる
だから、死刑というのは短絡的な野蛮な制度としか言いようがない。
390名無しさん@5周年:05/02/19 22:57:13 ID:3ZVvQb+N
>>382
本当は30人殺したいけど、死刑があるから1人でやめておく、
っていう犯罪者がいるとは思えない
391名無しさん@5周年:05/02/19 22:57:30 ID:5dV+rkHh
確かフランスで死刑廃止にしたら、終身刑の確定した受刑者が
刑務所の中で受刑者や看守殺しまくって行刑がムチャクチャになったんだよね。
何やってもこれ以上重い罪にならないから。
終身刑を最高刑にしてしまうと、終身刑判決を受けた被告は収監はされるが
法の支配から逃れてしまう。
特に日本の行刑のように「矯正」を建前としている行刑システムでは
死刑廃止は大きな混乱を招くことは火を見るよりあきらか。
392名無しさん@5周年:05/02/19 22:58:29 ID:k5dRq0XF
>>387
そこで、刑務所民営化+刑務所内労働自由化、だ。
これで世の中変わる。
つうか既に始まりつつあります。
393名無しさん@5周年:05/02/19 22:58:32 ID:Qc+OS1ZJ
要は、死刑がどのような罪に適応されるかにより、その抑止力としての側面
は変動すると考えるのが当然だろう。外国で死刑を廃止した後も犯罪は増加
していないから、という理論はまったく受け入れられない。現在日本でも
二人以上の殺人に対して死刑判決が出ることが普通のようだが、こんなぬるい
基準では確かに死刑廃止したからといって犯罪発生率に対する抑止力にはならない
かもしれない。だからといって死刑廃止が正当化されるわけでもない。
卑近な例では、強姦を死刑とすれば強姦は減るであろう。そして死刑を廃止すれば
強姦はまた増えるであろう。
394名無しさん@5周年:05/02/19 22:58:37 ID:n2aAB/FV
>>388
第一はともかく第二第三の理由は蛇足だな。
395名無しさん@5周年:05/02/19 22:59:06 ID:UUmBQg89
>>385
マスゴミの煽りにのって、わが国の世論が冷静さを失い、ヒステリック
に厳罰化の方向に進みつつあるのはなげかわしいことだね。
396名無しさん@5周年:05/02/19 23:00:28 ID:PoFppghI
終身刑と死刑の抑止力なんてほとんど変わらないと思うがなぁ。
個人的には停止条件付き死刑を導入すべきだと思うね。反省していないと
認められた時点で死刑に処する。反省してる間は執行しない。
397名無しさん@5周年:05/02/19 23:00:37 ID:UlMid5eb
>387
抑止というか、
「こんな奴は死んで当然だ。
いや、せめて死刑でなきゃ遺された家族が不憫すぎる」と思わせる事件が多いからだと
思ふ。
398名無しさん@5周年:05/02/19 23:00:40 ID:a/1P4eX3
死刑より終身刑の方が税金がかかる
人間のクズはさっさと処分するべき
399名無しさん@5周年:05/02/19 23:01:07 ID:3ZVvQb+N
>>391
死刑囚も同じ事をするはずだろ。
終身刑になったから問題なんじゃなくて、死刑廃止=終身刑が最高刑に昇格したのに
それ相応の警備を怠ったからだろ。

刑務所のために死刑を残す必要はない。
400名無しさん@5周年:05/02/19 23:01:55 ID:n2aAB/FV
>>395
「マスゴミの煽りにのって」?
釣り乙。
401名無しさん@5周年:05/02/19 23:01:56 ID:SylaovtS
死刑は廃止せよ

これだけ荒廃している世の中なんだから、
罰をもってしても罪は減らないって。
402名無しさん@5周年:05/02/19 23:02:30 ID:9f+RZzog
>>375
 マーテンルーサーキングって不倫相手とHしていて「これは神にささげるFUCKだ!」と叫んでいたのが
CIAだかに盗聴されたとニューズウィークの6年位前の記事にあったが。この人しゃべり方が「いかにも」って感じだったな。
 ほんものの宗教者の心が落ち着いた語り方じゃない。

 マンデラも曲者のようで本物はガンジーぐらいか。
403名無しさん@5周年:05/02/19 23:03:43 ID:3ZVvQb+N
>>385
ヨーロッパでは死刑が廃止されたが、ほとんどの国で死刑支持のほうが多かった。

死刑に賛成ってのは、税金減らせみたいなレベルの願望でしかないから、
それが国会を拘束する力は弱い。
404名無しさん@5周年:05/02/19 23:04:22 ID:cNwpIH0h
凶悪犯罪者の再犯率は非常高いってことは更生の可能性が低いってことだろ

だったら、強盗、殺人、放火、強姦した再犯率の高い連中は初犯から死刑でいいよ

死んだ人間は再犯することないだろ
405名無しさん@5周年:05/02/19 23:04:33 ID:5dV+rkHh
>>399
終身刑は天命で死ぬまで面倒をみなくちゃならないので
普通の死刑囚の管理に比べてリスクが何十倍にも増す。
刑務所がどうなってもいいとうのはあまりにもナンセンス。
406名無しさん@5周年:05/02/19 23:04:54 ID:pCs302Ua
>>396
反省してる振りを見分けない人間が、山ほどいるので、無理w
407名無しさん@5周年:05/02/19 23:05:36 ID:A4E8SWoX
人が多すぎだから1人殺したらもう死刑でいいよ
408名無しさん@5周年:05/02/19 23:05:35 ID:h3zyyke/
一般予防の抑止効は不明だ。
あるというデータも出せるが、廃止派のデータと同じ恣意的だと言えなくもないしね。

ただ、ないと決め付けるのはリスクがある。
そのリスクを俺は許容できないし、おそらく多くの国民もそうだ。
冤罪死刑執行のリスクより、こっちのほうがよっぽど怖いよ。
409名無しさん@5周年:05/02/19 23:05:41 ID:P3cwk3PR
>>398
国は税収不足なんだよ。
終身刑など作って刑務所費用かさむより
犯罪者は一刻も早く駆除しないといけない。
410名無しさん@5周年:05/02/19 23:05:42 ID:lUXCMHsa
日本のように、宗教の思想における力が非常に弱い国では、刑罰が緩めばその分犯罪も増える。
キリスト教社会である欧米などで、死刑をなくしても犯罪は増えないとか言うデータがあっても、何の意味もない。
むしろ、猿の群れで実験して、
人間に対して凶悪な猿を処分する(死刑)か、一定時間隔離してから再度群れに戻すかで、
どっちが群れの方がより人間に対しての秩序が保たれるかの方が参考になる。
411名無しさん@5周年:05/02/19 23:06:19 ID:Dw1f5B8I
>>396
>停止条件付き死刑を導入すべきだと思うね。

解除条件付きキボンヌ。
412名無しさん@5周年:05/02/19 23:06:57 ID:rpgIR4pw
日本人もやっとまともになってきた。
413名無しさん@5周年:05/02/19 23:07:15 ID:UlMid5eb
抑止力うんぬんじゃないよ。
死に値する奴を死刑にするのに賛成なだけ。
414名無しさん@5周年:05/02/19 23:07:46 ID:Qc+OS1ZJ
死刑囚は刑務所にはいない。拘置所にいる。毎日自由な時間をすごしている
わけだ。足音が聞こえるまで。
終身刑では懲役もあるんだろ。働くわけないだろが。一生出れないのに。
無期懲役でも模範囚なら仮釈放が望めるから働くやつもいるんだよ。
415名無しさん@5周年:05/02/19 23:07:56 ID:9hM9+oUl
>>344
労働を中国へ求めているが、こういう犯罪者たちを
中国人の代わりに安い賃金で働かせる。
国はその企業に援助をする。
それによって、日本の不景気解消にも役に立つ。
416名無しさん@5周年:05/02/19 23:07:59 ID:NUZM6EWc
死刑制度は「誤審で無実の人を殺す事」が必ずあるという事を理解して容認している人間が何人居るのやら
417名無しさん@5周年:05/02/19 23:08:35 ID:k5dRq0XF
>>410
キリスト教社会の欧米の方が遥かに凶悪な気がするが。
最近の日本も酷いけど、半分ぐらいは外国人だシナ。
418名無しさん@5周年:05/02/19 23:08:41 ID:voVFGacp
>>388
>>死刑存置論者がが死刑存置論の根拠に
>>一般予防効果を挙げるならまずその客観的なデーターを挙げるべきではないかな。

逆だろうが。死刑廃止論者が死刑廃止の根拠に「効果がない」と言い切っているのだから
ソースをだす責任は当然そちらにある。

何故なら現状死刑は日本において認められている制度だから。
それを廃止するなら廃止するにあたる根拠を提示することが必要。

下らん御託並べてなくていいから早くソース出せよ。
419名無しさん@5周年:05/02/19 23:09:12 ID:h3zyyke/
まあ殺人犯が本当に更生するなら自ら命を断つだろうな。
420名無しさん@5周年:05/02/19 23:09:45 ID:ebVHmOk/
死刑制度うんぬんより、せめてもうちょっと治安を改善しようじゃないの。
凶悪犯罪件数がゼロになるとは思わないけど、いくらなんでももう少し
マシにできるんじゃないの。死刑廃止の論議よりそちらの方が優先度
高いし、廃止派にとっても治安が改善すれば廃止を主張しやすいはずだ。
421名無しさん@5周年:05/02/19 23:10:46 ID:NUZM6EWc
結局、死刑制度は誤審の可能性は有りながらも、最もリーズナブルな制度だから必要であるという事だろ?それでいいじゃないか。
422名無しさん@5周年:05/02/19 23:11:04 ID:5J0LVZlE
日本で死刑か北朝鮮で終身刑か加害者が選べるようにしたら人権的にも問題ないと思います。
ふくしま、あさひも賛成するんでは?
423名無しさん@5周年:05/02/19 23:11:09 ID:3ZVvQb+N
>>405
>普通の死刑囚の管理に比べてリスクが何十倍にも増す。
まず根本的にその理屈がおかしい。
リスクを言うなら、人数と収容体制だろ。
100年生きるライオンと、1年しか生きないライオンだったら、前者の方が100倍危険か?
そんなわけはない。後者のライオンが100匹、前者のライオンが100匹だったらリスクは同じだ。

フランスは知らず知らずのうちに、1年で死ぬライオンを、放し飼いにするような事をやったんだろ。

>刑務所がどうなってもいいとうのはあまりにもナンセンス。
刑務所の対応を変えるなんて面倒なことをしたくないので、刑法を変えないでくださいというのは本末転倒。
刑務所をいい加減に扱ってるのは君の方でしょ。
424名無しさん@5周年:05/02/19 23:11:12 ID:GMZl8j5l
>>402

政治犯としてソクラテスやキリストが死刑になったのと対比して、キングやマンデラ出してるんでしょ。
キリストは婚外子の癖に母親のマリアがバージンだと嘘をついたから、インチキだって言いたいの?
425名無しさん@5周年:05/02/19 23:11:17 ID:Qc+OS1ZJ
>>419
まったくもってそのとおり。
426名無しさん@5周年:05/02/19 23:11:35 ID:9hM9+oUl
>>416
そういう例外は、全体からみると少ない。
例外ばかりとりあげると、法がおかしくなる。
今の付け刃的な法律の日本です。
427名無しさん@5周年:05/02/19 23:12:27 ID:pCs302Ua
>>416
そんな0.001%のことを考えるより99.999%の建設的な意見を通したほうが世のためだと思うがなw
428名無しさん@5周年:05/02/19 23:12:47 ID:SylaovtS
一番手っ取り早いのは、
殺人犯に殺人犯を裁かせるようにすることだ。
刑務所も殺人犯だけのひとつの自治区みたいのにすれば、
わざわざ良民たちが死刑執行せずに済む。
429名無しさん@5周年:05/02/19 23:13:35 ID:Motl0k4r
>>395
あおりっつーかただのデータでしょうに

実際に死刑を廃止している国は
それに変わる刑罰をちゃんと用意しているでしょ
このあいだの数万年の刑期とか。
それをしないで死刑廃止なんて言っても現実性がないよ。
日本は無期刑でも14年で出てきちゃう奴がいるんだから
死刑廃止は無理。
アメリカだって州によって死刑はある。
しかも公開したことすらある(被害者の遺族限定で・・・見なかったみたいだけど)
日本はまだ議論のたたき台も出来てないのに廃止も糞もあるか
430名無しさん@5周年:05/02/19 23:14:30 ID:NUZM6EWc
>>426-427
漏れは死刑制度容認派だが、必要悪であるという認識で容認という立場。
でも、死刑制度には、常に「誤審」の可能性が有るという事を認識した前提で論じて欲しいという事さ。
431名無しさん@5周年:05/02/19 23:14:39 ID:voVFGacp
>>388
>>冤罪のおそれである。

死刑の存続や廃止とは別問題。

>>神ならぬ人間が人間の生命を故意に断つことが許されないことである。

それこそ根拠がない。

>>刑罰を科す目的が受刑者の教育ないし社会復帰であるとすれば、
>>生命を奪う死刑がこの目的と矛盾することである

前提が間違い。受刑者の教育や社会復帰は刑罰の一面でしかない。

話にもならんな。帰れ。
432名無しさん@5周年:05/02/19 23:15:03 ID:GMZl8j5l
>>410

死刑制度を残したままで、終身刑制度を導入するという手もある。
死刑は終身刑が社会に馴染んだ時機を見計らって止めればいい。
433名無しさん@5周年:05/02/19 23:15:04 ID:UUmBQg89
「人間は人間である限り可塑性を有しており絶えず向上しうるものである」

感情論に支配されている死刑存置論者は人権の父ルソーの言をどう聞くであろうか。


434名無しさん@5周年:05/02/19 23:15:05 ID:ok5m6iDr
>>416
普通の人間は冤罪を生まないことを考えるけどな
435名無しさん@5周年:05/02/19 23:15:08 ID:BCYJwJK+
>>388
冤罪の恐れがある!?そのための3審制度でしょうが!
最近の事件で冤罪で死刑を争っている事例はありますか?
それに死刑廃止と冤罪防止を何故結びつけようとするのか不思議でなら無い。
その論理でいったら「死刑」という裁判官にとっては心理的負担が無くなる訳
だから、冤罪はむしろ増加するのでは?

また犯罪被害者や一般生活を営む国民は、重犯罪者の教育・更正なんて願って
いないと思いますよ。そんなものに税金使って欲しく無いですよ。
「死刑制度は悪しき種子を健全な社会から抹殺する」という一面もあるのでは?

個人的には「無期懲役」などという誤魔化しも止めて、被害者への賠償金額を
払い終えたら出所可能となるようなシステムにして欲しいと考えている。
懲役してれば僅かながら日銭が稼げるが、被害者への弁償が完済するまでは
出所できなければ事実上の終身刑に近くなるからね。
436名無しさん@5周年:05/02/19 23:15:10 ID:cNwpIH0h
ところで死刑廃止論者って何が目的なんだ?
437名無しさん@5周年:05/02/19 23:15:20 ID:Dw1f5B8I
>>420
>死刑制度うんぬんより、せめてもうちょっと治安を改善しようじゃないの。
>凶悪犯罪件数がゼロになるとは思わないけど、いくらなんでももう少し
>マシにできるんじゃないの。死刑廃止の論議よりそちらの方が優先度
>高いし、廃止派にとっても治安が改善すれば廃止を主張しやすいはずだ。

「治安を改善」っていっても凶悪犯罪の検挙率は大して変わってないはずだが・・・・。
窃盗なんかを取り締まれば検挙率の改善に繋がるけど、一番手っ取り早いのは
外国人犯罪者対策だな。
うんうん賛成するよ。
438名無しさん@5周年:05/02/19 23:16:17 ID:5dV+rkHh
>>423
100年生きる方が管理し難いに決まってるだろ。
動物は「死」という脅威を見せれば管理できるけど
死刑の無い終身刑ではそれも無理。

後段は意味不明。
439名無しさん@5周年:05/02/19 23:16:23 ID:ebVHmOk/
>>416
「誤審で懲役刑になること」が必ずあることを理解して容認している人間が
何人いるかについてもご高説を頼むよ。
「生きていれば謝罪も補償もできる」とかアホなことは言わないように。
440名無しさん@5周年:05/02/19 23:16:34 ID:0121+qUj
自分が無実の罪で死刑になる可能性と、

恩赦やらで出所してきた元殺人犯とか
死刑廃止だからイイ、とか勘違いしてるキチガイたち
に殺害される可能性は、

どっちが高いのか?
441名無しさん@5周年:05/02/19 23:17:28 ID:NUZM6EWc
>>434
免罪を生まないようにするには、裁判における立証のレベルを上げるという事で、
それをする事によって、本当に死刑に値する罪人を無罪にしてしまう危険性が有る。
だから、死刑制度には免罪が不可欠なんだ。
442名無しさん@5周年:05/02/19 23:17:36 ID:3ZVvQb+N
>>418
死刑は我が国の刑罰の0.01%にも満たない特別な物だ。
特別なことをやるという点からも、また、より厳しい権利の剥奪を科す事からも、
特別な事をやる方が理由を示すのが当然だろう。
特別な理由がないなら、特別な刑罰を科す必要はない。

>>421
上記の通り、刑罰の0.01%、殺人犯ですら1%以下しか死刑にならないわけで、
それがリーズナブルとはとても言い難い。
>>429
>日本は無期刑でも14年で出てきちゃう奴がいるんだから
>死刑廃止は無理。
変えればいいでしょ。 外国は死刑に変わる刑罰を用意したんだろ。何故日本はそうしないことを前提にするんだ。
443名無しさん@5周年:05/02/19 23:17:48 ID:Dw1f5B8I
>>433
>「人間は人間である限り可塑性を有しており絶えず向上しうるものである」
>
>感情論に支配されている死刑存置論者は人権の父ルソーの言をどう聞くであろうか。


馬鹿か?
ルソーの生涯追って見ろ。あんな人格破綻者は珍しいぞ。
444名無しさん@5周年:05/02/19 23:18:43 ID:h3zyyke/
死刑は1ヶ月前に国民に告知し、
マスコミは執行まで受刑者の犯した罪を検証せよ。
なぜわれわれはこいつを殺さなければいけないのか?
それを意識することで抑止効も目に見える形で現れるかもしれない。
445名無しさん@5周年:05/02/19 23:19:41 ID:pCs302Ua
>>436
犯罪(ヤクザ)ビジネスのためw 表向きでは人権屋とも言うw
446名無しさん@5周年:05/02/19 23:19:49 ID:BCYJwJK+
>>436
そう。私もそれが知りたい。
己の欲望を満たすために、平和な日常を営んでいたであろう人を殺害した
正しく人面獣心の輩。
殺された人の人権は全く考慮せず、殺人鬼の人権ばかりを殊更に取り上げる。
胡散臭いことこの上ない。
447名無しさん@5周年:05/02/19 23:20:15 ID:yLqD7w6+
だから廃止派は何で
死刑廃止の「代わりに」終身刑
なの?併存でイイのに「廃止」にこだわる理由が全くわからんな…
裁判の間違いがあった場合って…三審制が何の為なのか?理解してないなw
448名無しさん@5周年:05/02/19 23:20:27 ID:crDSdMlU
449名無しさん@5周年:05/02/19 23:20:32 ID:GMZl8j5l
>>435

DNA鑑定の技術ができた時に冤罪者がぞろぞろ出てきたのを知らないのか?
濡れ衣を着せようと思えば、いくらでも簡単にできる。
自分が罰を逃れるため、敵を陥れるためなら。

免田事件(昭和23−58)
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage108.htm
450名無しさん@5周年:05/02/19 23:21:33 ID:voVFGacp
>>423
その例で言えば、後者は1年後にはリスクはゼロになるが、前者は100年間リスクが続くだろ。
新たな制度の導入を提案するものはそれに伴うメリットとデメリットを挙げた上、
メリット>デメリットを証明する必要がある。

終身刑を導入しろというなら、それに伴うデメリットに対し対案を出すべきは当然お前。
451名無しさん@5周年:05/02/19 23:21:34 ID:0121+qUj
殺人犯をなぜ善良な納税者の血税で養わなければならないのか?
なぜ、社会の歯車の欠陥品を、取り除いてはいけないのか?
452名無しさん@5周年:05/02/19 23:22:07 ID:oNwaNgOg
>>449
そして、今はDNA鑑定の技術が出来て良かったじゃん。
で、今現在冤罪疑いのあるの死刑囚とかいるんか?
453名無しさん@5周年:05/02/19 23:22:45 ID:yLqD7w6+
>>449
……………






何時の話だよw
454名無しさん@5周年:05/02/19 23:22:56 ID:wYAwSV5g
ここは朝日?
455名無しさん@5周年:05/02/19 23:23:14 ID:nrvJ7ByQ
だから沖の鳥島に流せって。
冤罪なら戻せるし、再犯も起こらない。、
コストかかんないし、モシ死んでも自己責任

自称人権派には「あなたは過疎地に住む人を差別するのか?」って言っておけばいい
456名無しさん@5周年:05/02/19 23:23:16 ID:ebVHmOk/
>>437
>凶悪犯罪の検挙率は大して変わってないはずだが・・・・。

「改善」というのは、別に過去との比較をしてるわけじゃないのだが・・・。
457名無しさん@5周年:05/02/19 23:23:22 ID:BqcJdN2b
しねよやぁああ〜〜〜〜!
458名無しさん@5周年:05/02/19 23:23:34 ID:nZTudIAN
死刑廃止論者てのは、宅間でも冤罪の可能性がある、もしかしたら
捜査当局のでっち上げの犯人かもしれない、と主張するカス集団。
459名無しさん@5周年:05/02/19 23:23:57 ID:k5dRq0XF
>>443
ワラタw

たしかにルソーは人格破綻の強迫神経症・誇大妄想狂だ。
あのビューティフルマインドの教授を色男にした感じだろうな。
460名無しさん@5周年:05/02/19 23:24:53 ID:3ZVvQb+N
>>439
>「生きていれば謝罪も補償もできる」とかアホなことは言わないように。
必ず沸いてくる意見だけど、生きて謝罪と保証と無罪の証明を得られるのと、死刑になってオシマイなのが
同じだと思う奴が、どういう思考でそういう結論に達するのか、未だに理解できない。

>>441
冤罪ってのは、”真犯人を野にはなったまま、関係ない奴を有罪にすること”だよ。
本当に死刑に値する罪人を無罪にしてしまう事に変わりないわけなんだが。
461名無しさん@5周年:05/02/19 23:25:26 ID:lOsnXp29
↑死刑賛成派が

↓死刑反対派が
462名無しさん@5周年:05/02/19 23:25:47 ID:Dw1f5B8I
>>456
>「改善」というのは、別に過去との比較をしてるわけじゃないのだが・・・。

他国との比較でいうなら、日本より治安の良い国は少ないと思うぞ。
どう改善しろと?
463名無しさん@5周年:05/02/19 23:26:11 ID:KRoDtsDP


凶悪増犯罪がえる増えないの問題ではなく、

犯罪者が保護されるようなシステムだと、

真面目に生きているほうが馬鹿らしくなることになり、

社会秩序が崩壊する。
464名無しさん@5周年:05/02/19 23:26:47 ID:KzU2AiuY
反対派に対して人格攻撃するのか。話にならないな。
465名無しさん@5周年:05/02/19 23:27:11 ID:voVFGacp
>>449
冤罪と死刑制度はそもそも別問題。
466名無しさん@5周年:05/02/19 23:27:29 ID:oNwaNgOg
死刑廃止されて終身刑が導入されたら、刑務所で一生生活を保障して貰う為に、
重犯罪を犯すバカとかが現れるかもな。
467名無しさん@5周年:05/02/19 23:27:34 ID:QVF65dAm
>>1
死刑なんてそうはでないんだから、廃止とか言う前に終身刑を作ってくれ。
無期懲役なんていっても十数年ででてくる現実をみると
死刑と無期懲役の間に開きがありすぎるように思う。
”死刑反対だし、刑務所は更正する施設”というんだろうが・・・
468名無しさん@5周年:05/02/19 23:28:10 ID:GMZl8j5l
>>447

君こそ科学捜査の進歩の歴史を全く理解していない。
昔は指紋照合もDNA鑑定もなかったから、免罪率は高かった。
現在の科学捜査でも証拠立てるのにわからない部分は多いが、将来的に科学的に解決される可能性も高い。

三審制は裁判官の解釈という論理上の問題であって、証拠そのものが怪しいと言っているのに
三審制に話を摩り替えるのは冤罪を理解していない。

昭和時代の冤罪は自白の偏重であったが、平成時代の冤罪は証拠の有効性と科学捜査が鍵となる。
469名無しさん@5周年:05/02/19 23:28:23 ID:h3zyyke/
死刑は冤罪でも補償できない
終身刑は冤罪でも補償できる

つまり冤罪を理由に死刑に反対するやつは
万が一のときに金が欲しいから反対するのか。
470名無しさん@5周年:05/02/19 23:28:47 ID:H9/8Se/L
中国との海域問題解決のため、あの岩みたいな島に1年おいてこい
死んだら次
471名無しさん@5周年:05/02/19 23:29:00 ID:pCs302Ua
いや、死刑は必要だ。宅間守を無罪にするという馬鹿どもが沸いては困るw
472名無しさん@5周年:05/02/19 23:30:00 ID:0121+qUj
死刑廃止になって幸福になる人間と、
凶悪犯を適度に駆除することで幸福になる人間

どっちが多い?

制度の完全性やら欠陥なんてどうでもいい。
必要なのは、現実だけ。
473名無しさん@5周年:05/02/19 23:30:09 ID:JYsc4E+l
拘置所内の死刑囚全員を無人島に連れていきバトル・ロワイアルさせればいい。
474名無しさん@5周年:05/02/19 23:30:11 ID:fUjdjOhg
>>460
終身刑(無期懲役)で何十年も牢屋に入れられてもオッケー?
475名無しさん@5周年:05/02/19 23:30:22 ID:GMZl8j5l
>>465

君の主張の根拠が示されていない。

476名無しさん@5周年:05/02/19 23:30:28 ID:3ZVvQb+N
>>447
三審制をやれば絶対、なんていう決まりは存在しないし、
再審制度など、三審制でも誤りがあることを前提にした制度もある。
唯一の例外が、強制的に再審を受けられなくできる、死刑制度。

>死刑廃止の「代わりに」終身刑なの?
残すメリットがなく、デメリットがあるから。
477名無しさん@5周年:05/02/19 23:30:33 ID:UUmBQg89
>>459
アインシュタインが人格破綻者なら彼の理論の価値は失われるのかね。
下劣な人格攻撃は自らを貶めるだけである。
478名無しさん@5周年:05/02/19 23:31:29 ID:CVzgSICr
死刑反対の俺は随分少数派なんだな
479名無しさん@5周年:05/02/19 23:32:24 ID:nZTudIAN
たしか中国では年間1万人ぐらい死刑執行されてるはずだ。
ま、中国人だから、ということもあるが、それに比べれば
日本なんて凶悪犯罪犯してもめったに死刑にならない犯罪者天国だよ。
480名無しさん@5周年:05/02/19 23:32:30 ID:YQFUg74W
>議論におけるわら人形
> 「架空の論敵を攻撃する」とも呼ばれる。
>相手の言い分を聞かず、勝手に相手の意見なるものを発明し、これを攻撃することで、
>相手を批判したつもりになる。

おまえらこれ↑に該当しすぎ。
481名無しさん@5周年:05/02/19 23:32:33 ID:3ZVvQb+N
>>474
終身刑でも、再審で無罪になれば、1年で出る事もできる。
生きている限り、無罪を証明するチャンスが残っている。

死刑は、執行されたら、1日後に冤罪と分かってももう遅い。
482名無しさん@5周年:05/02/19 23:32:40 ID:voVFGacp
>>468
死刑「執行」後冤罪が認められたケース挙げてよ。取り返しのつかないものをさ。
483名無しさん@5周年:05/02/19 23:33:08 ID:fUjdjOhg
>>475
つまり、罰金5万円の刑でも冤罪はあるってこと。

>>476
終身刑にはコストがかかる。その金で救うべき人間が居る。
ホームレス等。
484名無しさん@5周年:05/02/19 23:33:34 ID:lUXCMHsa
>>477
思想と科学理論は全然違うだろ。
科学理論はそれを唱える本人のパーソナリティとは関係ない。
アホか。
485名無しさん@5周年:05/02/19 23:33:46 ID:K7RrsU8u
死刑を容認、過去最高の81%…内閣府調査

いい流れだね〜。
486名無しさん@5周年:05/02/19 23:34:11 ID:0121+qUj
>481
再審で逆転無罪となったケースと
死刑執行後に冤罪が証明されたケースを挙げてくれ
487名無しさん@5周年:05/02/19 23:35:07 ID:ebVHmOk/
>>460
>生きて謝罪と保証と無罪の証明を得られるのと、死刑になってオシマイなのが
>同じだと思う奴が

違いがあるとして、その違いにいったい何の意味があるのかね?
冤罪で長期刑喰らったあげく、どっかの偉いさんが土下座して謝罪しようが、
残りの短くなった人生を遊んで暮らせるだけの賠償金を貰おうが、そっちの
方が死ぬよりは「マシ」だとして、いったいどの程度「マシ」なのかね?
冤罪死刑は許容できないけど冤罪懲役は許容できるという理由は何なのかね?

ついでに言えば、冤罪が証明される保証など、どこにもないんだが。
生きてさえいれば「謝罪」やら「補償」やら「無罪の証明」を得られるとアテに
してるんなら、お気楽で結構なこった。
488名無しさん@5周年:05/02/19 23:35:09 ID:oNwaNgOg
>>481
再審請求されたら、たいてい死刑執行はされないという
現状があるわけですが。
489名無しさん@5周年:05/02/19 23:35:19 ID:h3zyyke/
まあ冤罪死刑が怖いやつは外出歩かないほうがいいよ。
そんなにビビッてちゃ社会生活できないっしょ。
490名無しさん@5周年:05/02/19 23:35:25 ID:lY8i8tI7
誤解されているようだが
凶悪犯の再犯率が高いというのは
ムショ帰りの元凶悪犯のうち10人に6人が再犯するという意味じゃないぞ。
凶悪犯捕まえてみたら10人に6人が再犯者でしたというのが正しい再犯率の意味。
491名無しさん@5周年:05/02/19 23:35:39 ID:crDSdMlU
ジンケン家の家族集団と凶悪囚人集団で実証実験コミュニティを築け
492名無しさん@5周年:05/02/19 23:35:59 ID:voVFGacp
>>475
はい根拠>>482
493名無しさん@5周年:05/02/19 23:36:22 ID:n2aAB/FV
>>477
ルソーは熱烈な死刑支持者だぞ。
社会契約論読んだことある?
494名無しさん@5周年:05/02/19 23:36:30 ID:5dV+rkHh
冤罪を理由に死刑廃止を唱えても意味が無いよ。
495名無しさん@5周年:05/02/19 23:36:41 ID:uio8HMsb
>>441
冤罪と免罪って変換ミスじゃ出にくいと思うが。
496名無しさん@5周年:05/02/19 23:36:57 ID:JtiGFX/T
どんなにあくどいことをやっても、何百人何千人殺しても・・・

犯人の罪は死んだら一発でチャラなんだよ。


罪の重さに応じ、禁固=>懲役>超えられない壁>>>苦役と、刑罰の趣旨を
変えるべきだ。

更生可能な罪ならば禁固/懲役。更生不可能と判断された者は人権を剥奪。
終身刑とし、肉体的・精神的な苦しみを死なない程度に与えつづける。犯罪被
害者とその家族には犯人が苦しむ様を見届ける権利を与える。

終身刑になったものには、一定期間の苦役を満了した後、死刑を嘆願できる
ようにする。死刑の方法は絞首刑みたくぬるいものじゃなくて、中国4000年
の歴史が誇る残虐な処刑方法に知恵を借り、えげつないものだけにする。

えげつない死に方か、一生の苦しみ・・・究極の2択っつーことでどーすか?
こんくらいやらないと抑止力にはなんないだろ。
497名無しさん@5周年:05/02/19 23:37:05 ID:0121+qUj
まぁ、人権はカネになるからね。
498名無しさん@5周年:05/02/19 23:37:14 ID:pCs302Ua
>>479
それに、飯、冷暖房、屋根、医者付きだもんな。本当、犯罪犯してハッピーなことをやめんと世の中暗黒になるよw
499名無しさん@5周年:05/02/19 23:37:19 ID:fUjdjOhg
>>487
禿同。結局のところ、死刑を廃止したところで安心してくらせる
世の中にはならない。
冤罪を防ぐべく努力を続けていかなくてはならない。
それなら死刑制度を残していても同じこと。
500あほ@外国人参政権反対:05/02/19 23:38:04 ID:rLJZAvyT
>>494
「冤罪」を理由に変えられるべきなのは
「捜査・裁判のより適正化」であって「死刑」ではあり得ないのにね。
501名無しさん@5周年:05/02/19 23:39:39 ID:UC38Gg21
>>477
>アインシュタインが人格破綻者なら彼の理論の価値は失われるのかね。
>下劣な人格攻撃は自らを貶めるだけである。

理論が有効かどうかは現実に適用することで判断できる。
そのうちの一つ、本人が自信の理論に基づいて行動していたかという点では烈しく失格だと言っている。
また、社会に適用したときのことを見ても、残酷なフランス革命、マルクスを介しての共産主義と失敗は明らか。

人権の父なんてのはお笑い種だ。
502名無しさん@5周年:05/02/19 23:40:02 ID:0121+qUj
>496
文明国家ではなかなか拷問とか苦役とかできないんじゃないかしら。

そもそも、更正とはどういう状態なのか定義できないしね。
こないだのスーパーで赤ん坊刺し殺したキチガイが仮出所前に見せてた
悔悟の情やら反省の色に価値が無いのと同じだ。
503名無しさん@5周年:05/02/19 23:40:40 ID:k5dRq0XF
最近人権屋と馬鹿左翼が怒ったであろうアンケート調査

死刑支持・・・最高の81%
中国嫌い・・・最高の70%
靖国支持・・・これも60%ぐらいだ。w
504名無しさん@5周年:05/02/19 23:40:41 ID:oNwaNgOg
現状では冤罪死刑になる可能性なんて殆んど無いに等しいのに。
殆んど存在しない理由をもって死刑廃止とか、理由にもならん。
505名無しさん@5周年:05/02/19 23:40:55 ID:voVFGacp
何度でも言う。

冤罪と死刑制度はそもそも別問題。
506名無しさん@5周年:05/02/19 23:41:35 ID:3ZVvQb+N
>>483
死刑にも、終身刑と変わらないぐらいのコストがかかる。

それに、ホームレスは、死刑制度なんかに関係なく救われるべきである。
死刑を存続しても、それで浮く費用は福祉関係の国家予算の0.1%にも満たないだろう。
死刑にしなければ、弱者を救う費用が足りないわけではない。
死刑制度存続のために、ホームレスをだしに使うのは、偽善じゃないかね。
>>486
死刑ならば4件だな。
執行後は本人が死んでるから、”冤罪と証明するチャンスがほとんどない”。さっき書いたとおり。

>>487
>そっちの方が死ぬよりは「マシ」だとして、いったいどの程度「マシ」なのかね?
自分の胸に聞いてみればいい。
”長年無実の罪で閉じこめられて、無罪と証明されて釈放されるのに意味はなくて、無実の罪で死刑になった方がマシだろうか”
”世界で名作として読まれている、厳窟王のような小説は、人間の心理を無視した嘘っぱち小説だろうか”ってね。

507名無しさん@5周年:05/02/19 23:41:39 ID:UUmBQg89
刑が執行された後に誤判が判明しても、まったく救済の可能性がないということについて、これを死刑制度の致命的な欠陥と捉えれば、
他の論点を論ずることなく死刑は廃止すべきという結論に到達することになるのである。以上。

508名無しさん@5周年:05/02/19 23:41:51 ID:n2aAB/FV
>>490
それは再犯者率じゃないか?
509名無しさん@5周年:05/02/19 23:42:25 ID:fUjdjOhg
>>504
んだんだ。
無期懲役で仮出所した香具師が再犯で殺人する事例ならいくらかあるぞ。
こいつらをキッチリ死刑にしておけば殺されずにすんだ人が居るってこと。

よって死刑存続が正解でFA
510名無しさん@5周年:05/02/19 23:42:39 ID:xQiL7+gd
>>493
ワロスw
511名無しさん@5周年:05/02/19 23:42:49 ID:ebVHmOk/
>>494
死刑廃止を主張する人にとっては、たとえ少数であれそういう脅しや
あるいは感情に訴えることによって味方が増えればそれでいいのさ。
冤罪の危険性なんて、単なる方便として利用されてるだけ。
512名無しさん@5周年:05/02/19 23:43:11 ID:yLqD7w6+
>メリットとデメリット
完全な制度なんて無いよ。
「使い分け」って言葉解らんか?別に凶悪犯罪が減ればあったって実質無いのと同じだろ。漏れは終身刑を作ってもイイと思うが、それでも
「死刑廃止」
にこだわるキミの「目的」は何?政治家の答弁のように言葉をはぐらかさずハッキリ答えて欲しいな。
513名無しさん@5周年:05/02/19 23:43:29 ID:0121+qUj
>506
ケースを挙げる時は「4件だな」とかではなくて、
事例と時期とそのソースを具体的に挙げてください。

>死刑にも、終身刑と変わらないぐらいのコストがかかる。

資料と一緒に具体的に挙げてください。

514名無しさん@5周年:05/02/19 23:43:34 ID:h3zyyke/
やっぱ金が欲しいのか。
515名無しさん@5周年:05/02/19 23:44:00 ID:e5QJ6mpf
>>506
>死刑にも、終身刑と変わらないぐらいのコストがかかる。

へ?
なんで?
516名無しさん@5周年:05/02/19 23:44:35 ID:3ZVvQb+N
>>488
それは
”冤罪を防ぐためには死刑を停止しなければならない”という証明にしかならない。

>>494
冤罪のリスク低下のために、死刑廃止が効果的だという主張なんだよ。
死刑廃止しても、冤罪のリスクは変わらないということを証明なり論破なりしない限りは、
そんな分類は言葉遊びにすぎない。
517名無しさん@5周年:05/02/19 23:44:52 ID:pCs302Ua
じゃあ、聞くが

100万人殺しても無罪になる世界と
1人でも殺したら、死刑になる世界だったら、

どっちが人は人を殺しやすくなる?w
518名無しさん@5周年:05/02/19 23:44:59 ID:5dV+rkHh
>>506
>死刑にも、終身刑と変わらないぐらいのコストがかかる。

サラリと嘘言わないで。
519名無しさん@5周年:05/02/19 23:45:19 ID:nrvJ7ByQ
>>507
だから島流しですよ
520名無しさん@5周年:05/02/19 23:45:24 ID:HCNcaf4r
>>506
>死刑にも、終身刑と変わらないぐらいのコストがかかる。

いくらだ?執行人の特別手当は数万程度って聞いたが
521名無しさん@5周年:05/02/19 23:46:05 ID:fUjdjOhg
>>513>>515
相手にするな。

>死刑を存続しても、それで浮く費用は福祉関係の
>国家予算の0.1%にも満たないだろう。

直後に死刑存続のほうが安いと認めてるんだから
馬鹿としかいいようがない。
522名無しさん@5周年:05/02/19 23:46:12 ID:0121+qUj
>516
>”冤罪を防ぐためには死刑を停止しなければならない”という証明にしかならない

違う。
冤罪が発生した後に、その冤罪が証明され、賠償が行われる可能性を高くする為に、
死刑を停止しなければならない、という証明。
523名無しさん@5周年:05/02/19 23:46:32 ID:n2aAB/FV
>>507
釣り乙でした。
524名無しさん@5周年:05/02/19 23:47:01 ID:cNwpIH0h
>>506
人気者だな
525名無しさん@5周年:05/02/19 23:47:18 ID:oNwaNgOg
>>516
はい?
死刑を停止しても、冤罪発生率は一切変わらんが。
冤罪ってのは、裁判所が間違った判決を下すって意味でしょ。
死刑制度を廃止したら、裁判官が賢くなるんか?
526名無しさん@5周年:05/02/19 23:48:36 ID:0121+qUj
>516
>冤罪のリスク低下のために、死刑廃止が効果的だという主張なんだよ。
>死刑廃止しても、冤罪のリスクは変わらないということを証明なり論破なりしない限りは、
>んな分類は言葉遊びにすぎない。

これも違う。
冤罪のリスクは刑制度と無関係。

あなたは言葉遊び云々以前に、理解力とか論理性が(略
527名無しさん@5周年:05/02/19 23:49:26 ID:h3zyyke/
脱獄されるとヤだから即執行がいい
528名無しさん@5周年:05/02/19 23:49:43 ID:nrvJ7ByQ
冤罪防止には島流し、これ最強。死んでたらまあ仕方ない。自己責任だし
529名無しさん@5周年:05/02/19 23:49:53 ID:3ZVvQb+N
>>513
とりあえずぐぐってこい
見つからなかったら探してきてやる。

>>513-515
警備は厳重、裁判は長期化、執行まで平均15年。
収容期間にせいぜい数倍のレベルだし、ランニングコストが高くなるから、コスト全体としてはあんまり変わらないってさ。
530名無しさん@5周年:05/02/19 23:50:14 ID:fUjdjOhg
80%賛成だからいまいち盛り上がらんね。
五分五分の議題なら面白いかもしれんが。
531比較法学:05/02/19 23:50:31 ID:GMZl8j5l
死刑制度容認がヨーロッパよりもアメリカに高いことは治安がアメリカが不安定だということで説明できるが
何で日本にそういう傾向があるのか、わからない・・・。
532名無しさん@5周年:05/02/19 23:50:35 ID:uio8HMsb
>>520
死刑スレにはこの問題が一度は出されるが、
死刑のほうが終身刑よりコストがかかる理由はまだ見たことないな。
見落としてるかな。
533名無しさん@5周年:05/02/19 23:50:35 ID:lcaDG09X
>>481
冤罪がどうのこうの言ってるが、
目の前で人を殺したような確定的な犯人なら死刑でいいだろ、
現在はそんな基地外でも死刑にないから問題だって言ってる訳で。

特殊な事例を全体の問題に置き換えるなよ。
534名無しさん@5周年:05/02/19 23:51:07 ID:yLqD7w6+
>>476
アンカ忘れた
535名無しさん@5周年:05/02/19 23:51:22 ID:4zVKle8p
死刑賛成派だけど、拷問するよりか人体実験、射撃訓練なんかに使ったほうがいいんじゃない

536名無しさん@5周年:05/02/19 23:52:17 ID:oNwaNgOg
>>521
彼には凶悪犯が世間に出てしまった場合の「機会費用」ってのを
理解できないのでしょう。
537名無しさん@5周年:05/02/19 23:52:22 ID:nrvJ7ByQ
>>529
だから島流し〜、コストは支給する釣りざおと釣り針、そこまでの交通費だけだって
538名無しさん@5周年:05/02/19 23:52:54 ID:e5QJ6mpf
>>521
了解。
つか529読んでがっかりw
539名無しさん@5周年:05/02/19 23:53:38 ID:fb48uBPz
冤罪の余地が無いような犯罪だって死刑反対する珍権屋もいるけどな
宅間の時みたいに
540名無しさん@5周年:05/02/19 23:53:50 ID:h3zyyke/
終身刑ができると処遇はどうなんのかな。
真面目にやってれば1級になって外にいけたりしちゃうのか?
541名無しさん@5周年:05/02/19 23:54:06 ID:fUjdjOhg
>>529
>警備は厳重
脱獄するような奴はそれこそ死刑でいい。
>裁判は長期化
無期懲役(終身)刑の裁判でも同じこと。
>執行まで平均15年。
法の定めでは判決確定後半年以内。
542名無しさん@5周年:05/02/19 23:54:30 ID:oNwaNgOg
>>535 それは100%憲法違反。

>>529
それは、死刑廃止論者に配慮してすぐに執行できない現状があるからじゃないのか。
コストを抑えるためにもっと早く死刑執行しろという論拠ですかね。ソレ。
543名無しさん@5周年:05/02/19 23:54:36 ID:wWIP2btS
ぶっちゃけ、加害者の処分内容なんか知ったこっちゃない。
求めたいのは、その人物が二度と社会に仇為すことがない確かな保証。
544名無しさん@5周年:05/02/19 23:54:49 ID:ebVHmOk/
よくいる死刑廃止論者
「死刑だと冤罪が分かっても取り返しがつかない。
 懲役刑なら謝罪も補償もできるから取り返しがつく。
 だから死刑は廃止すべき」

それに反論する死刑存置論者
「冤罪で死刑は嫌だ。冤罪で懲役刑も嫌だ。
 だから冤罪を可能な限り無くすよう努力すべき」
545名無しさん@5周年:05/02/19 23:54:59 ID:GMZl8j5l
死刑を犯罪抑止力と考えるなら、公開処刑してさらし首にしなくなった理由を説明してくれ。
546名無しさん@5周年:05/02/19 23:55:05 ID:ok5m6iDr
>>441
推定無罪に則り、例え立証レベルが上がったところで、黒と断定できぬのであれば白と看做すより
仕方あるまい。
そもそも>>416では冤罪を理由として死刑慎重論(そのような語句があるのか知らんがw)を唱えて
いるように見えたが違ったか?
547名無しさん@5周年:05/02/19 23:55:25 ID:n2aAB/FV
>>529
適当なこと言わないように。
死刑囚として収監中に病死したりする例も入れると冤罪だったと思われるものも4件あるが、
執行された事例で無罪だったと言われている例は1件しかない。
548名無しさん@5周年:05/02/19 23:55:29 ID:is7Z+gVZ
国家権力の過失による死亡なんていくらでもある。
薬害エイズにしろ警官の怠慢による被害者の死亡にしろ・・・
冤罪だけ取りたてて問題にするのはナンセンス。
ようは個々の国家機関が過失がないように努力すべき問題。
549名無しさん@5周年:05/02/19 23:55:32 ID:3ZVvQb+N
>>525
発生率と書いてない。リスクと書いた。
つまり、同じ確率で冤罪が発生した場合、無罪が証明される可能性は、他の刑罰に比べれば低いだろう。
本人が死んじゃったら厳しいからね。
逆に、冤罪でもないのに冤罪を主張する奴も増える。
そして、冤罪対策のために刑の執行を中断しなければならない。 
確定しても執行されない刑罰は日本では死刑だけ。
執行が10年以上かかる。 忘れられた頃に執行される。

こういう事を総合して、冤罪のリスクが死刑制度下では高いと言えないかな。
>>521
仮定の話だ。わかりにくかったな。
>>526
それを証明か俺を論破するかしてくれと。
550名無しさん@5周年:05/02/19 23:55:34 ID:cNwpIH0h
ところで刑法39条ってなんでなくならないんだ?

むしろこれで無罪になってる人間を放置するほうが
危険極まりない気がするけど
551名無しさん@5周年:05/02/19 23:55:55 ID:voVFGacp
>>529
死刑までの期間を法律通り半年にすれば済む問題。
死刑反対論者がごたごた五月蝿いからこんなに長引いてるに過ぎない。
更に再犯時による損失を考えれば、死刑と終身刑にはコスト面で相当差があるといえよう。
552名無しさん@5周年:05/02/19 23:56:02 ID:HCNcaf4r
>>529
ということは、執行が早ければ死刑の方が安上がりなのか
553かさかさ:05/02/19 23:56:01 ID:D8pZxviR
死刑制度は無くなってはならない。形だけでも。

しかし死刑よりもっと重い刑はないものかな?

例えばほんの少しだけ、肉を削ぎ落として直ったらまた削ぎ落とすを死ぬまで続ける。自殺しないように口に詰め物24時間監視してさ、またはあらかじめ舌を切っておくとか。
常に苦痛を味合わせて、精神的におかしくなる前位に逐次やめる
だめ?
554名無しさん@5周年:05/02/19 23:56:35 ID:fgmGx8J3
すべての人間を更正させることができるという前提が間違いなんだよね。
殺してしまうしかない動物のようなやつは死刑にするしかない。
555名無しさん@5周年:05/02/19 23:57:26 ID:oNwaNgOg
>>545 基本的人権の尊重。法の下の平等。

毎年死刑判決・死刑執行者が100人以上いるんだったら、
大きな問題が生じている可能性があるだろうけど、
ここ20年平均しても一桁しかない現状で、大きな問題も発生していないのに、
何で廃止する必要があるんだろうかね。
556名無しさん@5周年:05/02/19 23:58:00 ID:pCs302Ua
>>545
日本が戦争に負けて、腑抜けになったからw
557名無しさん@5周年:05/02/19 23:58:38 ID:ewCxghjg
つーか、3億円の宝くじやBOSSジャンどころか、こういう調査の人にも抽出されたことが
ない。
558名無しさん@5周年:05/02/19 23:58:48 ID:h3zyyke/
>>545
2ちゃんでグロ画像が増えるから
559名無しさん@5周年:05/02/19 23:59:16 ID:is7Z+gVZ
>死刑を犯罪抑止力と考えるなら、公開処刑してさらし首にしなくなった理由を説明してくれ。
憲法は「残虐な刑罰」を禁止してるから。
560名無しさん@5周年:05/02/19 23:59:32 ID:HCNcaf4r
>>545
不衛生だから
561名無しさん@5周年:05/02/19 23:59:32 ID:fUjdjOhg
>>538
ゴメン漏れの方が釣られちゃったよ
562あほ@外国人参政権反対:05/02/19 23:59:53 ID:rLJZAvyT
563名無しさん@5周年:05/02/20 00:00:13 ID:GMZl8j5l
実際問題として、日本では20歳未満は死刑廃止。21歳以上が死刑だろ。
永山則夫(犯行時19歳)みたのは例外として、酒鬼薔薇も娑婆に出てきたことだし。

アメリカでは未成年者も連邦法で死刑にできるし、
ブッシュの第一期4年間ではクリントン政権8年間の7倍にも死刑囚が増えた。
従って、この問題は非常に政治的。
(あの森派の法務大臣のおばあさん何ていったっけ・・・。)

ヨーロッパでは年齢を問わず、死刑廃止。

従って、年齢によって死刑制度の有無を分けているのは日本だけ。
それゆえ、未成年者は特権階級だとか、未成年者には殺人の自由があるとかいわれるんだよ。
564名無しさん@5周年:05/02/20 00:00:31 ID:9thBYXsw
>>545
残酷な刑罰はよくないって考えがあるからだろ。
ジュオンのCMに苦情が来る時代だぜ、晒し首なんて出来る訳がない。
565名無しさん@5周年:05/02/20 00:01:18 ID:AlVb4gB0
>>559
現行の死刑も残虐な刑罰に相当するから憲法違反でしょうな。
566かさかさ:05/02/20 00:01:41 ID:D8pZxviR
公開はやっぱあれじゃね?得意のお子様に悪影響だからじゃね?
567名無しさん@5周年:05/02/20 00:01:42 ID:fgmGx8J3
>>553
切断刑と同時に実行する刺青だろうな
568名無しさん@5周年:05/02/20 00:01:48 ID:lUXCMHsa
>>559
処刑自体が残虐じゃなきゃ、
さらし首自体は残虐ではないのでは?
麻酔かけて眠らせて、ギロチンで首はねてさらすとか、
薬で眠るように逝かせたあと、その死体を晒すとかでも良いのに。
犯罪抑止には効果あるだろ、結局罰に対する恐怖が犯罪を抑制するんだからな。
罰を覆い隠しては、罰を与える意味が無い。
569名無しさん@5周年:05/02/20 00:02:12 ID:h3zyyke/
公開さらし首は変態が喜びそうだからな。
でもある程度公開するのは賛成。
570名無しさん@5周年:05/02/20 00:02:16 ID:nV0AFvxh
「裁判に誤りがあったとき取り返しがつかない」って、
じゃあ冤罪で刑務所に入れられてた時間は取り返しがつくっていうのか?
571名無しさん@5周年:05/02/20 00:02:28 ID:3ZVvQb+N
>>533
>目の前で人を殺したような確定的な犯人なら死刑でいいだろ、
それ最悪。

今は、自首したり、警察や裁判で犯行を認めたりすれば、罪が軽くなるわけだが、
確定的な犯人を死刑にするというのは、自首したり、犯行を認めたりすると罪が重くなる
そうなると、逃げ回って、犯行を認めなければ死刑を回避できることになるから、結果は最悪だろう。

>>512
目的は、治安を向上させて、冤罪による不合理な犠牲を減らし、できれば国民が納得できる刑罰にする。それに尽きる。
死刑は抑止効果は未だ証明されず、冤罪のリスクは高く、殺人犯の1%以下が20年後に死刑になるような中途半端さで、
あえて残す意味がないと思う。
572名無しさん@5周年:05/02/20 00:02:32 ID:is7Z+gVZ
>565
最高裁は現行の死刑制度は「残虐な刑罰」にあたらないと判断を下している。
573名無しさん@5周年:05/02/20 00:03:11 ID:rg0OZnPk
>>559

死刑は残酷な刑罰ではないということだな。
その残忍な刑罰の定義を示してくれ。
最高裁云々ではなく、君の定義を。
日本の絞首刑では30分近くも窒息死するまで吊るしておくんだぞ。
574名無しさん@5周年:05/02/20 00:03:35 ID:UUmBQg89
死刑制度を存続させる合理的な根拠はないよね。

575名無しさん@5周年:05/02/20 00:03:37 ID:oNwaNgOg
>>565 ならねーよ。裁判所は死刑を憲法違反とは言ってねぇ。
576名無しさん@5周年:05/02/20 00:04:11 ID:pCs302Ua
>>566
人権屋の詭弁ですなw むしろ、犯罪を犯してはだめという教育にも、なるのになw
577あほ@外国人参政権反対:05/02/20 00:04:17 ID:rLJZAvyT
>>570
昔もおんなじことを考えて
死刑否定論者に聞いてみた。
彼の答え:

    金を払えばいい
578名無しさん@5周年:05/02/20 00:04:49 ID:1t1pgHAV
失うものがなく人生に絶望している者にとって、死刑は何ら怖くない
579名無しさん@5周年:05/02/20 00:05:50 ID:lUXCMHsa
>>573
嘘こけ、日本の絞首刑は、ほぼ即死だぞ。
首吊った衝撃で首の骨外れて、頚動脈圧迫で、
一瞬で意識を失って死亡。
見た目は無残だが、苦しくもなんとも無い。
580名無しさん@5周年:05/02/20 00:05:57 ID:xtAh7Ykk
更生させるのが難しい上に凶悪な犯罪者を
規定の服役を終えたら社会に戻したらどうなるか分かるか?
被害を受けた人間は、例え加害者が死刑にされても
受けた被害までなかったことにはならないんだよ?
581名無しさん@5周年:05/02/20 00:06:05 ID:mJHkMZS9
なぜ左側の人間が、ハンで押したように死刑に反対するのか?
・・・それは元をたどると、彼らの究極のターゲットが、
「内乱罪と外患誘致の死刑を廃止する」
ことにあるから。
警察官の拳銃所持や拳銃使用に、異常に反対するのもよく似た理由。

今の法学のアカデミズムの世界も、その昔学生運動のやりすぎで就職できなかった
ような人間が大量に巣くっている。なので、
「法学上の定説」
というのも、眉にツバをつけて見たほうがいい。バイアスがかかっている。
582名無しさん@5周年:05/02/20 00:06:19 ID:fUjdjOhg
>>578
生活保護などの「健康で文化的な最低限度の生活」を営ませる
制度を確立する。

もちろん刑務所内はそれ以下の生活で。
583名無しさん@5周年:05/02/20 00:07:16 ID:igh0Ib8H
俺なら

・その他(  関 係 無 い  )

って書くね。
584名無しさん@5周年:05/02/20 00:07:27 ID:h3zyyke/
>殺人犯の1%以下が20年後に死刑になるような中途半端さで、
そうだな、一人殺したら原則死刑、が妥当だろう。
585あほ@外国人参政権反対:05/02/20 00:07:30 ID:rLJZAvyT
>>581
俺もそれを感じる。
オウムの破防法適用に反対した勢力のほとんどがアレだった。
586名無しさん@5周年:05/02/20 00:07:31 ID:3ZVvQb+N
>>536
出さない方法はいくらでもある。
死刑ですまそうというのは手抜き。
>>541
>無期懲役(終身)刑の裁判でも同じこと。
だと思うか? オウム裁判は死刑囚の裁判ばかり残ってるだろ。
>>542ほか
>それは、死刑廃止論者に配慮してすぐに執行できない現状があるからじゃないのか。
どちらにしろ、現実的に速やかな執行が不可能なことに変わりない。
具体的に高速化する方法があるなら示してほしいよ。

>>547
そう書いてるつもりなんだが。
今まで再審無罪になった死刑囚は4人。 執行後に再審無罪のチャンスそのものがほとんどないから、執行後の無罪は推測も難しい。
587名無しさん@5周年:05/02/20 00:07:44 ID:4a8fsEJ4
死刑存続の上で終身刑の創設がいい
今では死刑と無期懲役に差がありすぎる
588名無しさん@5周年:05/02/20 00:08:34 ID:AlVb4gB0
>>572
でも全員一致じゃないよね。
4名の裁判官は、死刑を残虐な刑罰として否定し、31条により排除されうると述べている。

589名無しさん@5周年:05/02/20 00:09:03 ID:6JZ16Jxq
>>573
裁判所以外の判断なんか聞いても意味ないだろ。
話のすり替えカコワルイ。

>>578
その割には死刑になるような犯罪をする人数は極少数だよね。
590名無しさん@5周年:05/02/20 00:09:15 ID:LTs2IpEA
終身刑には反対です。
一生刑務所の中に閉じ込められて夢も希望も抱けないなんて、人権侵害も甚だしい。
591名無しさん@5周年:05/02/20 00:09:18 ID:rg0OZnPk
>>571

それはdouble jeorardyを導入すれば、済むことじゃないのかな。

double jeorardy:同一の犯罪で再度裁判にかけること(検察側の告訴)を禁止すること。
一度、三審制の結果罪が確定した場合には検察側には告訴権がなくなるが、
被告側には根拠があれば何度でも上告できる。
(アメリカ憲法修正条項第5条)
592名無しさん@5周年:05/02/20 00:10:32 ID:JIacxMW3
>>554
だな

脳も他の臓器のように機能不全になることはある訳だし
それが理性を司る部位だとしたら、脳は機能可塑性が
高い器官だとしても100%更生は難しいと思う

現に凶悪犯の脳には疾患がある場合が多いって誰か
が言ってた
593名無しさん@5周年:05/02/20 00:10:39 ID:U6PEOPcC
犯罪被害者の権利が「尊重されている」と感じるバカが15・9%もいるのか
594名無しさん@5周年:05/02/20 00:11:19 ID:ynRKzpRd
>578
キチガイをのぞいて、凶悪犯罪起こすほどの欲望があれば普通「死にたくない」
と思う。ほんとに死んでもいいんならさまざまな欲望すらないと思うけど。
自分に対しての社会の激しい抑圧や自分が生きやすいように、そのストレスを
解消するためにやっているんだと思うけどね。欲望を満たしたのなら、一部を除く
その他1億人あまりの欲望のために死んでほしいと思う。
595名無しさん@5周年:05/02/20 00:11:36 ID:A7fu6+xz
>>586
執行後に無罪が確定する例を引き合いに出さないと世論は納得しませんよ。
フランスで死刑が廃止されたのも冤罪死刑が原因ですが、あれは死刑後に冤罪であったことがしっかり確認されたからです。
「推測も難しい」とか書いているようでは誰も説得出来ません。
596名無しさん@5周年:05/02/20 00:11:41 ID:6JZ16Jxq
>>588
意見が分かれようと、現状の判例では「合憲」。
死刑廃止の根拠にはならん。
597さかさか:05/02/20 00:11:45 ID:znP80X3G
でも無期懲役って税金かかる。

一日三食、着る物、人権費用。そりゃ質素な生活だろうが、犯罪者に俺ら税金で食わせてやってんだぜ。

どうしようもないクズ野郎どもに金をね
598名無しさん@5周年:05/02/20 00:11:57 ID:ozaErTSz
>4名の裁判官は、死刑を残虐な刑罰として否定し、
>31条により排除されうると述べている。
左翼系いれても15人中の4人ですが?
反対意見なんて単なる作文だよ。
599名無しさん@5周年:05/02/20 00:12:45 ID:Un/ta4dl
死刑制度反対してる著名人は誰!

まずそいつを叩いて外堀を埋めよう。
600名無しさん@5周年:05/02/20 00:12:52 ID:LTs2IpEA
>>588
>4名の裁判官は、死刑を残虐な刑罰として否定し、31条により排除されうると述べている。

第31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、
又はその他の刑罰を科せられない。

=手続きを踏めば死刑OK
601名無しさん@5周年:05/02/20 00:12:57 ID:XNEjOMi5
>>581
>なぜ左側の人間が、ハンで押したように死刑に反対するのか?

在日外国人犯罪者を擁護してるんだろうな。身内も多いし。
602名無しさん@5周年:05/02/20 00:13:25 ID:4DlzqPlW
>>551
あらゆる事に批判が出るのは当たり前のこと。中国じゃちがうだろうけど、ここは日本だ。
>更に再犯時による損失を考えれば
終身刑だったら釈放無しが前提。 今まで死刑にするほどじゃないという理由で無期になり、
仮釈放後に再犯した奴もいたことも考えれば、終身刑導入による利益の方が大きいだろう。
>>555
>ここ20年平均しても一桁しかない現状で、大きな問題も発生していないのに、
>何で廃止する必要があるんだろうかね。

一桁しかないものを何で有り難がって残そうとするのかが知りたいよw

>>570
残された時間が無いよりはあった方が良い。
603名無しさん@5周年:05/02/20 00:13:34 ID:9pgHYfx0
死刑の是非ってイデオロギーの発表会になっちまって現実味が失せちゃうんだよな。
個々の犯罪が少しづつ厳罰化しているし、それでいいんじゃね?
604名無しさん@5周年:05/02/20 00:14:12 ID:gOFVHzSE
死刑廃止推進派である法務省と仲の悪い内閣府の情報だから正しいんじゃないの?
605名無しさん@5周年:05/02/20 00:14:37 ID:ozaErTSz
死刑廃止ってキリスト教とかの宗教上の問題でしょう?
理屈じゃないんだよね〜。
まあ日本じゃなじまないね。
606名無しさん@5周年:05/02/20 00:15:04 ID:rg0OZnPk
>>568

残虐ではない処刑なんて考えられない。
ギロチンだって死刑囚にトラウマ(精神的外傷)を起させる。
必殺仕事人か何かに頼めば別かもしれないが・・・。
607名無しさん@5周年:05/02/20 00:15:31 ID:XNEjOMi5
まあ国民の8割が大賛成なのに、それに逆らう阿呆はあんまりいないだろうな。
608名無しさん@5周年:05/02/20 00:16:11 ID:6JZ16Jxq
>>607
市民団体曰く、「市民の意見が正しいとは言えない。」
609名無しさん@5周年:05/02/20 00:16:25 ID:yIWGTCWc
>>593
純粋な心の持ち主だから、許してやれw ううっ泣けるねw
610名無しさん@5周年:05/02/20 00:17:14 ID:A7fu6+xz
>>605
確かに。切腹のあった国だもんな。
「死を以って償う」文化。
611名無しさん@5周年:05/02/20 00:18:00 ID:MGxtXTdL
>>571
>治安を向上させて
はぁ…答える気無くなるなw理想論を越えて妄想だな。治安の向上は何処でやるべきか?まさか、分からない訳ではないでしょうね?
>冤罪による不合理な犠牲を減らし
だから最近の事件でそんなのが幾つあったのか何度言えば(呆
>死刑の抑止効果は未だ証明されず
犯罪の抑止は刑罰が全てか?「死刑」の存廃で簡単に効果が出るならとっくの昔に犯罪は減ってるわw
612名無しさん@5周年:05/02/20 00:19:16 ID:yIWGTCWc
>>607
日本には、社民党という政党もいますw
613名無しさん@5周年:05/02/20 00:19:18 ID:rg0OZnPk
>>605

全く関係ありません!

アメリカ連邦法: 未成年者・成人ともに死刑制度あり
ヨーロッパ諸国(EU):死刑廃止

両陣営ともキリスト教クラブって呼ばれているよ。

>>604

小泉内閣支持率、過去最高の81%』とか発表したら、疑うけどね。
発表元がどこであろうとも。
614かさかさ:05/02/20 00:19:25 ID:znP80X3G
家族や友人がもしやられたら、国が裁かなくても俺が・・・・
みたいな思いわかります
615俺だけはパクられないぜ:05/02/20 00:20:32 ID:2lpFtcFh
強盗殺人、強姦殺人、保険金殺人などといった
凶悪な犯罪を犯すような人たちにとって、
死刑は、抑止力になっていないんじゃないの?

そうなると、「凶悪犯罪だから死刑」「被害者の気持ちがおさまらない」
つうだけじゃ、死刑存続の根拠があるとは言えないだろうと思う。
616名無しさん@5周年:05/02/20 00:21:12 ID:ynRKzpRd
>601
「死刑」ってのは戒めのため。それは本人への罰でもあり、他の人間への
戒めのため。必ず罰を受ける者と罰を見送るものが存在する。

粛清という名の元に皆殺しにするレフトウイングクオリティとはちょと違う。
617名無しさん@5周年:05/02/20 00:21:55 ID:9thBYXsw
抑止効果についてだが、死刑が再犯を100%防ぐのは確定。
618名無しさん@5周年:05/02/20 00:22:16 ID:lV0rSfZT
>強盗殺人、強姦殺人、保険金殺人などといった
>凶悪な犯罪を犯すような人たちにとって、
>死刑は、抑止力になっていないんじゃないの?
犯した人には効いていなかった
犯してない人には効いているかもしれない
619名無しさん@5周年:05/02/20 00:22:20 ID:AlVb4gB0

死刑はまさに究極の刑罰であり、また冷厳ではあるが、刑罰としての死刑そ のものが直ちに同条における、
いわゆる残虐な刑罰に該当するとは考えられ ない。ただ、死刑といえども他の刑罰の場合におけるのと同様に、
その執行 の方法などがその時代と環境とにおいて、人道上の見地から一般に残虐性を 有するものと認められる場合には、
もちろん残虐な刑罰といわねばならぬか ら、将来、もし死刑について火あぶり、はりつけ、さらし首、釜ゆでの如き 残虐な執行方法を定める法律が制定されたとするならば、
その法律こそまさ に憲法36条に違反するものというべきである。(最大判昭 28.3.12)

拘禁ノイローゼにかかり精神に異常をきたしたものが少なくない死刑囚を縛り首でじりじり窒息させて殺すのは残虐性を有しないかね。
620名無しさん@5周年:05/02/20 00:23:03 ID:rg0OZnPk
要するに81%の国民は自分が死刑になることを想定していないってことだろ。
宅間は死んじゃったから、小林とか氏家とか死刑願望者は別として、
小学校で先生殺した17歳は酒鬼薔薇の例があるから死刑にならないから、体験殺人だし。
621名無しさん@5周年:05/02/20 00:24:07 ID:4DlzqPlW
>>591
すまん、何について導入すれば済むと言ってるのかわからん。
>>595
>あれは死刑後に冤罪であったことがしっかり確認されたからです。
日本はなかなか死刑を執行しないで、冤罪が証明されるのを待つわけだから、執行後に無罪が確定されるケースはさらに少なくなるだろう。
過去4件はいずれも執行前だったが、確定から30年以上経過してるものばかりだった。
そういう、いつになったら執行されるか分からない死刑制度は、それ自体に問題があるんじゃないかな。
死刑をなかなか執行しないことにより、冤罪死刑を防ぐ、そういう本末転倒で死刑の意味合いを薄めるような制度にすれば、
”批判”は少なくなるだろう。果たして”利点”は残っているのだろうか。
622名無しさん@5周年:05/02/20 00:24:09 ID:a2R1fWFn
>>619
ま、自分の行為の結果だからね。死刑囚は自分で自分を死刑に追い込んだわけだからね。
同情に値しないし残虐とも言えないね。
623名無しさん@5周年:05/02/20 00:24:10 ID:s7GLtvIT
これが死刑存置を支持する理由ってわけじゃもちろんないけど、
死刑判決だからこそより慎重に判決が下されて、死刑囚だからこそ
申し立てのあった場合はより慎重に冤罪の有無が確認されるって
一面はないかね?懲役刑だと、死刑のときに比べて手抜きが起こる
ことはあっても、より慎重になる理由があるとは思えない。

死刑判決が覆って冤罪とされた事例がいくつかあるけど、これこそ
「死刑判決であるが故に」慎重に慎重を重ねて再検証した結果じゃ
ないのかねぇ。懲役刑でも同程度に慎重にやれば、少なくとも同程度の
比率の冤罪、件数で言えば桁違いに多い冤罪が出てこないとおかしい。
つまり、「冤罪死刑」は大きく取り沙汰されるけど、その陰で無数の
「冤罪懲役刑」が闇に葬られてるんじゃないの?

冤罪を持ち出してるのに「冤罪を無くす努力」ではなく「死刑廃止」となってしまう
死刑廃止派に対して抱く危惧はこの点。この人たち、結果的に「冤罪で懲役なら
別に構わない」と言ってるに等しいと思うんだけど。
624名無しさん@5周年:05/02/20 00:24:34 ID:sPcZNWF8
死刑廃止派の人は死刑の抑止効果を論じるばかりで、「応報」の観点への言及が少ないね。
結局、被害者の遺族に対して説得力ある言葉をかけることが出来ないんだろ。
出来るなら世間を騒がせた事件に対しても、体を張って死刑廃止論を唱えるはずだものな。
625名無しさん@5周年:05/02/20 00:25:21 ID:yIWGTCWc
>>615
それは、まだ1人でも殺したら死刑というイメージを抱けないことだと思う。
死刑キャンペーンを行えば、減ると思うw
626彼女のあだ名はデスマスク:05/02/20 00:25:25 ID:znP80X3G
犯罪はガキでも犯罪

支ねだ
627名無しさん@5周年:05/02/20 00:26:05 ID:xiP4rZrK
まあ人類史上もっとも文化度が高く、平和主義が実現されている
サウジアラビアで公開処刑が今も行われているなら
別に日本でやってもいいんじゃないの?
628名無しさん@5周年:05/02/20 00:26:35 ID:AlVb4gB0
>>622
あんたの論理では釜ゆでもOKだねw
629名無しさん@5周年:05/02/20 00:27:24 ID:rg0OZnPk
>>619

俺は法律家じゃないから、判例がどうしてそういう形態をしているか知らないが
引用してくれた部分には、死刑がなぜ残虐な刑罰とは考えられないかという『理由』を
根拠と証拠を使って論理的には説明していないね。
最高裁の判事は下々の国民よりも賢いから、俺達がそう『感じる』んだから従えと言っているみたい・・・。
630名無しさん@5周年:05/02/20 00:27:54 ID:ynRKzpRd
「目には目を」でも甘いと思う。100万円盗まれても、100万円返せばいい
みたいなもんだし、下手すりゃ何百億損させても、どうせ返せないんだから
死ぬまで返して終わりだよな?

100万円盗んだら、300万返せ。返せないほどの金を盗んだのなら牢屋に
一生入ってろ。人を殺したのなら、ほんとなら3回死んで欲しいけど無理だから
せめて死んでくれ。
631名無しさん@5周年:05/02/20 00:28:04 ID:a2R1fWFn
>>628
釜茹でが死刑の方法として広く認知されてればね。
釜茹でにされたくなければ死刑になるような犯罪を犯さなければよい。ただそれだけ。

釜茹でになるリスクを承知で犯罪を犯してる奴は自分の行為の結果としての釜茹でを甘受すべきだね。
632名無しさん@5周年:05/02/20 00:28:07 ID:9thBYXsw
>>615
そりゃ死刑制度が犯罪抑止にならない人間だっているだろうさ。
だがお前のいうような私利私欲の為だけに他人を殺せる人間は、出所後また事件を起こすよ。
今の甘過ぎる法律ですら死刑を言い渡されるような人間は、そういった人間だ。
一般市民の考えより犯罪者の更正に寛容である裁判所ですら
「更正出来ない」と認めた人間のみ死刑になってる。
そいつらの再犯を防ぐ意味でも充分効果はあるだろうさ。
633名無しさん@5周年:05/02/20 00:28:13 ID:Aexa1azF
そもそも死刑というのは被害者や
世論の感情を意識してるわけではない。
矯正が不可能と思われる凶悪犯罪者の存在を
この世から消すだけの単純な社会防防衛機能。

死刑反対論者は感情ではなく現実的な論拠を示すべき。
634名無しさん@5周年:05/02/20 00:28:46 ID:A7fu6+xz
>>619
「縛り首でじりじり窒息させて殺す」

ここ間違い。
635名無しさん@5周年:05/02/20 00:29:28 ID:WuWYiP/f
まず終身刑作れよと。

死刑と無期懲役の二択なら、普通の感覚として、安全な側に倒すしかないじゃん。
636名無しさん@5周年:05/02/20 00:29:35 ID:ozaErTSz
>629
おっしゃる通り。
最高裁でもあまり理由にならないことを書いている場合が
結構ある。要するに結論ありきの場合。
637あほ@外国人参政権反対:05/02/20 00:30:17 ID:8pPV3zlI
殺人がこの世から消えたら
死刑を廃止してもいいです。
638名無しさん@5周年:05/02/20 00:30:17 ID:MCMVvrzT
ああ
639名無しさん@5周年:05/02/20 00:30:21 ID:uWN8EO7O
本人だけじゃなくて家族郎党までその累が及ぶようにしないと
こうすれば変なことしそうだったら周りが必死で止めるだろ
640名無しさん@5周年:05/02/20 00:30:29 ID:a2R1fWFn
>>634
その通り。縛り首は頸椎が体重で破壊され、神経系が切断するから一瞬で死ぬはず。
縛り首やギロチンは残虐とは言えない。見た目は悲惨だが、苦しみは全くないはず。
641名無しさん@5周年:05/02/20 00:30:30 ID:rg0OZnPk
>>625

イラクで『死刑キャンペーン』をやってますし、免罪も眼中にありません。
それでも、テロが治まらないんですが、次は原爆でしょうか、ドレスデン爆撃でしょうか。
642名無しさん@5周年:05/02/20 00:31:14 ID:brjdM+pA
>>570
冤罪で刑務所にぶち込まれた時間は取り返しがつかないから、いっそ殺しとけってなるのか?
643名無しさん@5周年:05/02/20 00:31:27 ID:Z81vyeQv
>>629
死刑自体は憲法上予定されている(同31条)
したがって、それを踏まえた36条でいう「残虐な刑罰」に死刑制度自体が該当するとはいえない。
しかし「死刑の方法」として残虐なものは許されない、としている判例だ。
644名無しさん@5周年:05/02/20 00:32:05 ID:SZJYh3vJ
頭で想像してぐだぐだ言うより、歴史に学ぶのが一番。
死刑を増やしたら治安が悪化するという奴は、これに反論できるの?

織田信長が上洛したとき、都の治安は麻のごとく乱れていた。
そこで信長は一銭以上盗んだものは首をはねる一銭切りを命じた。
都の治安はたちまち回復した。

もし日本が泥棒を働いた中国人の犯罪者を死刑にするならば、
中国人の犯罪はたちまちなくなるであろう。
645あほ@外国人参政権反対:05/02/20 00:32:41 ID:8pPV3zlI
>>641
テロの嵐吹きすさぶ中、死刑を廃止したらテロが撲滅された実例を挙げて下さい。
646名無しさん@5周年:05/02/20 00:32:47 ID:rg0OZnPk
>>640

残虐の90%以上は心理的な虐待でしょうが。
意識のなくなった状態での苦痛を問題にしても意味がない。
虐待を理解するのは大脳皮質であって、脳幹ではない。
647名無しさん@5周年:05/02/20 00:33:07 ID:ynRKzpRd
>633
反対論者の論拠はあれだ。 数式で書くと 人権=∞

人権にどんな計算をしても∞

人権が0になるのは死ぬということ。生きていれば麻原でも∞

っつーことだろうな。アポカリプス
648名無しさん@5周年:05/02/20 00:33:15 ID:lV0rSfZT
というか、もう刑法なくすか。すっきりするぜ。
649名無しさん@5周年:05/02/20 00:34:23 ID:kl1lr3tK
>>591
一事不審理とは違うのか?
650名無しさん@5周年:05/02/20 00:34:25 ID:a2R1fWFn
>>646
はぁ?何が言いたいのか全然判らない。
651名無しさん@5周年:05/02/20 00:34:30 ID:AlVb4gB0
>>633
矯正が可能か不可能かどうやって判断するの?
客観的な矯正可能検査なんてあるのかな。
結局は判事の恣意性にゆだねるつことになるね。
652名無しさん@5周年:05/02/20 00:34:54 ID:9thBYXsw
>>628
銃殺刑と絞首刑と電気椅子、どれがOKでどれが駄目かなんてものは一般市民の感情だろ。
釜ゆでが死刑の手段として一般に広く認知されているなら、俺は当然それに異を唱える気はないが。
単に今現在釜ゆでは残酷だと考えられていて、残酷な死刑が認められる状況にはないってだけのことだな。
653名無しさん@5周年:05/02/20 00:35:30 ID:s7GLtvIT
>>642
普通は「冤罪をどうにかしよう」という方向に行きます。
654名無しさん@5周年:05/02/20 00:35:42 ID:4DlzqPlW
>>611
>はぁ…答える気無くなるなw理想論を越えて妄想だな。治安の向上は何処でやるべきか?まさか、分からない訳ではないでしょうね?
少なくとも”凶悪犯を殺せば治安が良くなる”という答えは、手抜きの最たる物だな。
>だから最近の事件でそんなのが幾つあったのか何度言えば(呆
最近無いから問題ない、なんてのは理由にならない。 ちょっとF1を思い出したが、12年死亡事故がないと言っていたら、2日間で2人死んだ。
>犯罪の抑止は刑罰が全てか?「死刑」の存廃で簡単に効果が出るならとっくの昔に犯罪は減ってるわw
効果があるのかないのか、傾向すらもはっきりしないような物なんだろ。 誤差の範囲内ってやつだな。

ついでだから理由をもう一つ書くと、殺人という最悪の罪を犯していながら、ごくわずかの犯人しか死刑にならない事はおかしいと思うんだよね。
全員が極刑になってしかるべきだ。 大体被害の大きさで量刑相場が決まってるのってこれぐらいだろう。
他は常習性とか、悪質性とかで決まってるのに。
しかし、どうあがいても全ての殺人犯が死刑になることなんてありえない。方法がない。
それならば、終身刑にワンランク落としてこれを極刑にして、殺人犯の大半を極刑にした方が良い。
こっちの方が、よっぽど国民から信頼される刑罰になる。 今の日本の量刑は、2chでも全く信頼されてないしね。
655名無しさん@5周年:05/02/20 00:36:19 ID:6JZ16Jxq
反対論者は、死刑によって社会に損失が生まれる可能性が
100億分の1でも100兆分の1でもあれば、それを声高に主張する。
で、死刑の効用は、100億分の1でも100兆分の1でも生まれない確率があれば、
それを声高に主張する。

理屈屋のよく使う詭弁法。
656名無しさん@5周年:05/02/20 00:36:35 ID:a2R1fWFn
>>651
その犯罪者の犯した罪から判断すればいいんじゃないか?
中国人みたいに親の目の前で子供を犯して殺すのを楽しむ奴に矯正の可能性があるとは思えない。
657名無しさん@5周年:05/02/20 00:38:15 ID:L/Zo9Gy+
犯罪者に人権など関係ない。
一分一秒でも多く苦痛を与えるべきである。
658名無しさん@5周年:05/02/20 00:38:58 ID:jp/1RSiz
練炭刑にすれば苦しく無いだろ
659名無しさん@5周年:05/02/20 00:40:15 ID:rg0OZnPk
>>650

そんなことを掲示板に書き込んでも、俺は君の心を読む技術は心得ていない。

>>645

勝海舟の江戸城無血開城
660名無しさん@5周年:05/02/20 00:40:57 ID:4DlzqPlW
>>653
例えば車の場合は、事故を起こさない仕組みと、事故が起こってもダメージを小さくする仕組みの両方が付いてるよな。

冤罪を防ぐことだけ考えて、冤罪が起こったときのダメージを小さくすることを考えないのは、
ノーヘルで、シートベルト付けず、エアバッグも無しのまま、交通安全を言ってるような物じゃないのかな。
661名無しさん@5周年:05/02/20 00:41:01 ID:ynRKzpRd
>655
議論の中に「絶対的」なものがあったら即破綻なんだよな。「神のお告げですから」
「憲法にありますから」って、神はともかく憲法も「絶対的」なものじゃなかろうに。
今の憲法、法律下でこういう社会になっているが、どうにかならんもんか?と
議論しているのに「基本的人権ですから」というジョーカーを出されれば議論
できるわけがない。
662名無しさん@5周年:05/02/20 00:41:19 ID:/Tw9XDy+
被害者が公開で直接殺していいってすれば良いと思う
663名無しさん@5周年:05/02/20 00:41:40 ID:a2R1fWFn
>>659
馬鹿かお前は。言いたい事があるなら伝わる日本語で書けと言ってるんだよ。
他人の読心能力を当てにした>>646みたいな書き込みをするなと言ってるんだ。
664名無しさん@5周年:05/02/20 00:42:26 ID:AlVb4gB0
>>656
判事が勝手にこれは残酷だから矯正の余地なしよって死刑!と自分の感情で判断すればいいというわけだなw
665名無しさん@5周年:05/02/20 00:43:20 ID:9thBYXsw
>>642
なるわけないだろ。阿呆か。
単に「死刑に相当する罪だから死刑にしろ」と言ってるだけ。
冤罪と死刑制度は別問題であって、死刑廃止したから冤罪が無くなる話でもなけりゃ、
冤罪に取り返しがつく話でもない。そして、死刑執行後冤罪であったと証明された事例は一つもない。
冤罪の可能性が高かったと言われている事例が僅かに一件あるに過ぎない。
ここまで人権派が死刑廃止を訴え、色々検証した上でこの数字だ。
こんな果てしなく微々たるリスクを議論するのがどんなに阿呆らしいか、まだ分からんのか。
666名無しさん@5周年:05/02/20 00:43:21 ID:xiP4rZrK
アメみたく自己防衛をかなり大幅に認めるような司法にすれば良い。
レイプされたら銃買って相手を撃ち殺しても民事・刑事ともにOKとか。
「国家」が敵討ちする図式がサヨたちの気に入らない事由なら
個VS個の争いにして司法では弁護士VS弁護士の論争で決着着ける。
判定は感情論のみで生きてる4様崇拝主婦の裁判員にまかせる、でどうよ。
「人権カルト」も相手が4様主婦連じゃ太刀打ち出来まいてw
667名無しさん@5周年:05/02/20 00:44:11 ID:HAJ5WuJI
>>664
うん
668名無しさん@5周年:05/02/20 00:44:22 ID:a2R1fWFn
>>664
現在、感情で矯正の余地ありと裁判官が勝手に判断しまくってますが何か?w
669名無しさん@5周年:05/02/20 00:45:13 ID:BCN/R7NM
>>664
そのための、裁判員じゃないか。
今日を生きる資格の無い屑を自分の手で地獄へ送れるなんて、考えただけでも
ワクワクするぜ。
670名無しさん@5周年:05/02/20 00:46:14 ID:rg0OZnPk
>>661

それは無理というもの。
最高裁は憲法に適っているか反しているかだけを判断する機関なんだから。
死刑廃止は国会議員を通した立法行為として国民が行わなければならない。
もっとも、都道府県に司法権を移して、都道府県ごとに死刑制度の存続の判断を委ねることもできるね。
実際問題として、アメリカではマサチューセッツ州のように州裁判所レベルでの死刑を廃止した州もあるし。

大阪府や福岡県は死刑存続。
東京都と北海道は死刑廃止。

みたいな。
671名無しさん@5周年:05/02/20 00:46:18 ID:RmHvRT1m
>>664
裁判官の「情状酌量の余地あり」とかはもろに感情論だと思うが
672名無しさん@5周年:05/02/20 00:46:37 ID:AlVb4gB0
法治国家の判事というものは判例と量刑相場に基づき粛々と判決を下すと思っていたがなw
きにくわんから死刑でokとはしらんかった。
673名無しさん@5周年:05/02/20 00:47:13 ID:lV0rSfZT
>>660
自動車が刑法だとするなら、
エアバックはいいとして、車内でヘルメットはやりすぎだと思う。
再審制度はいいとして、死刑廃止はね。

キミは車内でヘルメットしてんの?
冤罪うんぬんってまさにそのレベルに思えるよ。心配しすぎ。
674名無しさん@5周年:05/02/20 00:47:25 ID:HAJ5WuJI
>>672
勉強になって良かったね
675名無しさん@5周年:05/02/20 00:47:59 ID:sG3GqOzM
亀井と社民党と民主党左派は、6%の中。W
676名無しさん@5周年:05/02/20 00:48:07 ID:yIWGTCWc
>>641
民間人を巻き込んだら、戦犯になって死刑にしてしまうw
国際テロだけを撲滅させるのは、難しいw
だが、諦めて暗黒世界を受け入れたら、それこそ、馬鹿を見ることになるw
677名無しさん@5周年:05/02/20 00:48:11 ID:Mh8wPGBV
>>673
彼はきっと高橋レーシングの人なんだよ
678名無しさん@5周年:05/02/20 00:48:39 ID:a2R1fWFn
>>672
その通り。判例と量刑に基づいて死刑にすれば何も問題ない。
自分の感情で死刑にしない身勝手な裁判官が多すぎるのが問題なんだな。
679名無しさん@5周年:05/02/20 00:48:53 ID:6JZ16Jxq
>>672
基本的には判例主義だよ。
だから、一人殺しただけでは死刑にはならない。
680名無しさん@5周年:05/02/20 00:49:22 ID:2lpFtcFh
>>632

だったら仮出所なしの終身刑でいいだろうつうことになるな
681名無しさん@5周年:05/02/20 00:49:37 ID:lV0rSfZT
>>677
ちょっとワロス
682名無しさん@5周年:05/02/20 00:49:51 ID:rg0OZnPk
>>669

裁判員ていうのは予審っていうのがあって、
検事と弁護士と裁判官の前で
有罪・無罪の判断を予め決めている人達を排除してしまうんだよ。
彼らはプロだから、君のような人達の心はすぐに見透かされてしまうよ。
683名無しさん@5周年:05/02/20 00:50:14 ID:TeuvTMEO
皆で殺せ殺せの大合唱するのですか?怖いですね〜。犯人をエミリネートするなんて近代社会じゃありえなくないですか?一体何のために文化的な社会を日本人は手にいれたのですか?
684名無しさん@5周年:05/02/20 00:51:46 ID:J2glYjYb
>>680
ところが終身刑の服役囚というのは
刑務所の治安を著しく悪化させる。
コストも膨大に増えるし。
685名無しさん@5周年:05/02/20 00:51:52 ID:AlVb4gB0
>>683
法学の時間寝てたんじゃないか。
686あほ@外国人参政権反対:05/02/20 00:52:04 ID:8pPV3zlI
>>682
じゃあ本当の犯罪者なのか冤罪なのかぐらい
すぐわかりますね(笑
687名無しさん@5周年:05/02/20 00:52:36 ID:IZ50N8Jt
>>683
>エミリネート

688名無しさん@5周年:05/02/20 00:52:41 ID:a2R1fWFn
>>683
お前の考える近代国家やお前の考える文化的な社会の事なんか誰も聞いてない。
引っ込んでろ馬鹿。
689名無しさん@5周年:05/02/20 00:53:21 ID:z87TSxzV
どれほどの悪事を働いても死刑にするべきではない。
周りのサポートさえあれば必ず罪の意識は芽生える。
叩かれるかもしれんが死んだ人間は生き返らない、
が、例え人殺しだとしても罪を償って「生きて」いくことは出来る。

アンタらガキの頃を思い出せ。
木に居る死んでしまってるカブトムシと今生きているカブトムシを
採るならどちらだ?そういうことだろう。
690名無しさん@5周年:05/02/20 00:53:31 ID:V842eiVs
故意犯で再犯する奴なんか一生更正なんかできねーよ。

死刑賛成!つーか凶悪犯罪犯したら人権剥奪する憲法作れ!
691名無しさん@5周年:05/02/20 00:53:49 ID:yIWGTCWc
>>683
善良な住民を皆殺しにして、マンセーマンセーといってるほうがこわいわw
692名無しさん@5周年:05/02/20 00:54:19 ID:anlUYOOo
>>683
おおいにありえますが何か?
693名無しさん@5周年:05/02/20 00:54:51 ID:J2glYjYb
>>689
書き直せアホ
694名無しさん@5周年:05/02/20 00:55:21 ID:rg0OZnPk
でも、少子高齢化が進んでいるから、死刑は21歳以上に限定したんだろ。
もっと少子化が進めば、国民が大切になってくるから、
65歳以上の所得税を納めない世代と
ニートの方々も死刑対象にするんだな。
695名無しさん@5周年:05/02/20 00:56:06 ID:6JZ16Jxq
>周りのサポートさえあれば必ず罪の意識は芽生える。

理想論は要らないよ。
あと、殺人者が出獄後に再犯して死んだ人とかも生き返らないよ。
696名無しさん@5周年:05/02/20 00:56:11 ID:mYy70QSv
>>689
で、その「罪を償って「生きて」いくこと」の具体的な内容は?
まさか刑期終えたら罪は償ったんだからチャラなんていわないよねえ?
697名無しさん@5周年:05/02/20 00:56:16 ID:74/kZaN9
>>682
本当に見透かせるなら、ほとんど全員はじかれると思う。
おそらく大半は、どっちかに偏っているだろうから。

698名無しさん@5周年:05/02/20 00:56:22 ID:Mh8wPGBV
>>683
韓国も久々に死刑が復活するね。例の大量殺人犯のせいで
699名無しさん@5周年:05/02/20 00:56:39 ID:lV0rSfZT
終身刑なら脱獄未遂増えるだろうなあ。
実際、死刑囚の脱獄未遂もあったし、やっぱ殺しといたほうが安全。
従来の死刑囚を終身刑にするだけならそんなにいまと変わんないけど、
死刑と無期のグレーゾーンにいた殺人犯も終身刑だろうしなあ。

700名無しさん@5周年:05/02/20 00:56:49 ID:RmHvRT1m
>>689
罪を償って生きてるはずの奴が再犯で人をまた殺すことも多々ありますが
701名無しさん@5周年:05/02/20 00:57:24 ID:rg0OZnPk
>>686

論理のすり替え。根拠が示されていない。
702名無しさん@5周年:05/02/20 00:57:26 ID:a2R1fWFn
>>689
単なる迷信だね。
器質的に良心というものを持たない人間はいくらでもいるよ。
サイコパスとかソシオパスとか呼ばれる種類の人間だな。

良心が脳内に器質的に存在し得ない人間にどうやって良心を植えつけるんだ?
703名無しさん@5周年:05/02/20 00:58:07 ID:J2glYjYb
>>699
何回脱獄してもこれ以上刑は重くならんしね。
殺しまくり。
704名無しさん@5周年:05/02/20 00:58:19 ID:ijy9SAEI
凶悪犯罪者は普通に死刑だろ。こいつらに人権なんてない。
705名無しさん@5周年:05/02/20 00:58:25 ID:IDpzCNif
当然だ馬鹿。
死刑賛成。
706名無しさん@5周年:05/02/20 00:58:33 ID:ynRKzpRd
>670
ええ。裁判所はそういう勤めがあるし、司法の人はとにかく「業務」をまっとうしなくちゃ
ならんけど、別にここで業務をしているわけじゃないし、俺は少なくとも司法人じゃないし。
一般的な見解の議論を「絶対的」なもので止めんでもらいたいといっているだけ。

>683
文化的になったのは人間が「エラー」を切り捨ててきたから。エラーも自然と
するなら動物のように本能の赴くままに弱肉強食、自然にすべてをゆだねて
生きて死んでいくだけ。
707あほ@外国人参政権反対:05/02/20 00:58:58 ID:8pPV3zlI
>>701
>根拠

>>682
>彼らはプロだから、君のような人達の心はすぐに見透かされてしまうよ
708名無しさん@5周年:05/02/20 00:59:26 ID:anlUYOOo
>>689
カブトムシの例はアホ丸出し
709名無しさん@5周年:05/02/20 00:59:33 ID:rg0OZnPk
この韓国の死刑復活化や日本の死刑容認率の上昇って、北朝鮮の工作の線はないの?
誰か詳しい人、いたら教えて!
710名無しさん@5周年:05/02/20 01:00:07 ID:IZ50N8Jt
>>694
少子高齢化云々よりも児童の権利条約が成立したことの方が影響大。
これにより18歳以下の子供には死刑が適用できなくなった。
711名無しさん@5周年:05/02/20 01:00:10 ID:xEnInfHU
>>689
どれほどの悪事を働いてもって簡単にいうけどさ、
数百、数千人クラスの殺人もか?
科学技術の発達で、悪意を持った人間が
殺せる人間も半端ないことになってるんだよ。
712名無しさん@5周年:05/02/20 01:00:25 ID:XNEjOMi5
>>644
>もし日本が泥棒を働いた中国人の犯罪者を死刑にするならば、
>中国人の犯罪はたちまちなくなるであろう。

そのとおりですな。
花輪和一の漫画「刑務所の中」を読んでもらいたい。

日本の刑務所は、中国内陸部の生活よりも明らかにラクだ。
中国人からしたら、青年の家で合宿しているような感覚に違いない。

あのような刑務所で、中国人犯罪が減るわけがない。
おれが中国人なら3年ぐらいは日本の刑務所で、楽しく暮らせると思う。

713名無しさん@5周年:05/02/20 01:00:50 ID:a2R1fWFn
>>709
おやおや、困り果てて陰謀論に逃走ですかい?
もしも本当に北朝鮮の工作なら、「将軍様、グッジョブ」と言いたい。w
714名無しさん@5周年:05/02/20 01:01:19 ID:B53RvsU2
韓国企業との合併を前提に人身御供として差し出された女子社員
が降臨してからえらいことになっております。
リアルタイムでハラハラドキドキの展開です。
【一寸】仕事スレ 第15休憩所【一服】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108379104/

http://cool.kakiko.com/korea00/k_select2/1501.html
http://cool.kakiko.com/korea00/k_select2/1502.html
http://cool.kakiko.com/korea00/k_select2/1601.html
http://cool.kakiko.com/korea00/k_select2/1602.html
http://cool.kakiko.com/korea00/select6/6002.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108727367/79-88
715名無しさん@5周年:05/02/20 01:01:21 ID:74/kZaN9
>>706
でも動物のほうがむしろ合理的だ。
利己性をつきつめた結果、得にならないことは
しないし、結果的にリスクが大きすぎることもしなくなる。
当然、そのような種では無駄に争わないし、
なんら得にならない復讐もない。
716名無しさん@5周年:05/02/20 01:01:27 ID:rg0OZnPk
>>707

それじゃあ、堂々巡りじゃないか。
717名無しさん@5周年:05/02/20 01:01:55 ID:z87TSxzV
>>696
相殺されるだろう。
刑務所で本来自由を味わうべき時間を相殺されたんだから。
あのね、ここは中国とかじゃないのよ法治国家の日本なの。
718名無しさん@5周年:05/02/20 01:02:08 ID:kQkn+CCp
>>683
近代社会であるからこそ、その近代社会を守るため、適合できない欠陥人間は排除される。
それがいやなら無人島にでもいくべき。
719名無しさん@5周年:05/02/20 01:02:11 ID:u1dQOntq
動機だの更正だの情状だの精神鑑定だのは不要
単純に人殺し、この一点だけを見ていけばよい
それだけだ
720名無しさん@5周年:05/02/20 01:03:02 ID:dlX4qVU2
>>709
アホ抜かせ。
むしろ困るのは、日本に犯罪を犯しに来ている朝鮮人と中国人だろう。
721名無しさん@5周年:05/02/20 01:04:03 ID:anlUYOOo
>>696
されねえよw
おめえの頭の中だけだろww
722名無しさん@5周年:05/02/20 01:04:07 ID:s7GLtvIT
>>660
その理屈で言うと、死刑を廃止したらその次は懲役刑廃止ってことだね。
だってキミの言うとおり死刑を廃止したら、冤罪が起こったときのダメージが
一番大きいのは懲役刑ってことになっちゃうからね。

「死刑の方が懲役刑より冤罪のときのダメージが大きい」から死刑廃止と言うのなら、
全く同じ理屈で「懲役刑の方が罰金刑や社会奉仕よりダメージが大きい」から懲役刑は
廃止ってことになる。懲役刑全部を廃止はしないとしても、終身刑は(仮に死刑と引き換えに
導入していたとしても)廃止だね。だって冤罪のときのダメージが大きいもの。
その次は懲役20年以上は廃止、以下同様、となるわけだ。
723名無しさん@5周年:05/02/20 01:04:16 ID:qsef62Hb
死刑のことで議論するのは結構なことなんだろうけど・・・

みんな、実際に死刑を執行する者の視点が決定的に欠けてるんだよな。
死刑のことで議論するのは結構なことなんだろうけど・・・

みんな、実際に死刑を執行する者の視点が決定的に欠けてるんだよな。
法律改正して死刑を望む被害者遺族にやらせるようにするのか、それと
も一般公募してやってもらうのか、なんてことも考えてみたらどーだ?
724名無しさん@5周年:05/02/20 01:04:18 ID:SZJYh3vJ
織田信長が上洛したとき、都の治安は麻のごとく乱れていた。
そこで信長は一銭以上盗んだものは首をはねる一銭切りを命じた。
都の治安はたちまち回復した。

シンガポールは世界一刑罰が重い国。
そして善良な市民には世界一住みやすい国、犯罪を犯す者には世界一住みにくい
国だと言われる。

理系は歴史や現実から学び、文系の糞阿呆は空論をもてあそぶ。
725あほ@外国人参政権反対:05/02/20 01:04:47 ID:8pPV3zlI
>>716
× 堂々巡り

○  君 の 自 爆

常に真実を見抜く目を持つ判事がいるなら冤罪の心配はない。
よって安心して死刑を執行できる。
726名無しさん@5周年:05/02/20 01:04:59 ID:yIWGTCWc
>>709
仲間を伺うのかw 社民と北朝鮮は繋がっているのじゃなかったのかw
727名無しさん@5周年:05/02/20 01:05:46 ID:lV0rSfZT
>>723
てか刑務官がやるんだからべつに考えんでもいいだろ。
728名無しさん@5周年:05/02/20 01:05:56 ID:z87TSxzV
>>711
何千人も殺そうと発想する人間達を
社会の助けで止めればいいじゃないか。
729名無しさん@5周年:05/02/20 01:06:16 ID:rg0OZnPk
>>710

どこの国の話をしてんだ?
児童の権利条約締結の結果、未成年者の死刑を廃止した国は先進国にはないよな。
アメリカは締結していないし。

日本の未成年者の死刑廃止はずっと前の話で、子供の権利条約は無関係でしょ。
730名無しさん@5周年:05/02/20 01:06:23 ID:AlVb4gB0
>>718
人権は近代法の基本的了解ですが。
731名無しさん@5周年:05/02/20 01:06:36 ID:B53RvsU2
韓国企業との合併を前提に人身御供として差し出された女子社員
が降臨してからえらいことになっております。
リアルタイムでハラハラドキドキの展開です。
【一寸】仕事スレ 第15休憩所【一服】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108379104/

http://cool.kakiko.com/korea00/k_select2/1501.html
http://cool.kakiko.com/korea00/k_select2/1502.html
http://cool.kakiko.com/korea00/k_select2/1601.html
http://cool.kakiko.com/korea00/k_select2/1602.html
http://cool.kakiko.com/korea00/select6/6002.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108727367/79-88
732名無しさん@5周年:05/02/20 01:07:18 ID:pxP5qY7J
>>717
されねえよw
おめえの頭の中だけだろww
733名無しさん@5周年:05/02/20 01:07:23 ID:mYy70QSv
出所後に即効で人殺しして
「俺を出所させた連中が悪い。出所すればまた殺っちまうことは分かっていた」とホントのことをいってしまった殺人犯もいるわけだが
717にいわせれば
こんな奴でも
服役終えて罪は相殺されたから問題なしなんだろうな・・・
734名無しさん@5周年:05/02/20 01:07:41 ID:xEnInfHU
>>728
釣りはやめとけ
735名無しさん@5周年:05/02/20 01:07:43 ID:ggw8oHiV
>>723
年間千人ぐらいだったらオレが全国を廻ってやってやるよ。
736名無しさん@5周年:05/02/20 01:07:55 ID:dlX4qVU2
>>730
権利だけで責任はないの?
737名無しさん@5周年:05/02/20 01:08:13 ID:74/kZaN9
>>723
私はテレビで公開処刑にするべきだと考えているな。
処刑のシーンを見て、DQNがどう考えるかはわからないが
死刑囚が泣き喚いたり、小便ちびったりする姿がもしでれば、
なんらかの効果はあるだろう。
738名無しさん@5周年:05/02/20 01:08:32 ID:IZ50N8Jt
>>727
いや、考えるべきだ。
もっとかわいそうなのは死刑執行書にサインしなけりゃならん法務大臣。
南野さん・・・おつむが足りないばかりに大臣になって苦労するなんて・・・・。
739名無しさん@5周年:05/02/20 01:08:33 ID:a2R1fWFn
>>730
だから大多数の人権のために一部を死刑にするんだよ。当たり前のこった。
740名無しさん@5周年:05/02/20 01:08:34 ID:kQkn+CCp
>>730
ただし、公共の福祉に反しない限り な。
741名無しさん@5周年:05/02/20 01:08:54 ID:AlVb4gB0
>>724
さぞかし無実で首をはねられたものが多かったでしょうなw
742名無しさん@5周年:05/02/20 01:08:55 ID:kexlInzt
どんどんやれ。
極悪人は社会に要らない。
死刑が決まったあともだらだら生かすな。俺らの税金でなんでそういう香具師に
メシくわせにゃならんのだ。

死刑確定後 即射殺 その足で弾代遺族に請求!!
743名無しさん@5周年:05/02/20 01:09:17 ID:ynRKzpRd
多数決な社会なんだからさ。ごく少数意見のためにストップさせたりするのは
間違っているよ。それに年に何人?ってほどの死刑囚とそれよりもっと少ない
冤罪の死刑囚のことをものすごい労力で考えるより、年に3万人も自殺している
ことや1万人近くの人が交通事故で死んでいることをもっと社会問題にするべき
だけどな。そのあたりは、もう麻痺している感じ。
744名無しさん@5周年:05/02/20 01:09:33 ID:rg0OZnPk
>>725

>>682

『有罪・無罪の判断を予め決めている人達を排除してしまう』と書いたのを
『常に真実を見抜く』と話を摩り替えている。

745名無しさん@5周年:05/02/20 01:09:47 ID:XNEjOMi5
>>724
>文系の糞阿呆は空論をもてあそぶ。


在日参政権の議論を見るとよーくわかる。

サヨ法学部の馬鹿学生「地球市民として、デニズンシップ(永住者のことらしい)を尊重し」
普通の日本人「在日がこれ以上のさばってどうすんだ?冗談やめれ」
746669:05/02/20 01:10:11 ID:BCN/R7NM
>>682
>有罪・無罪の判断を予め決めている人達を排除してしまうんだよ。

別に中国人なら無条件で有罪にするなんて、言って無いぞ。
ただ、一家惨殺犯に情状酌量の余地なんて無いと考えるだけだが。

もし、予審で国民の2割にも満たない死刑廃止論者以外を排除する
のだとしたら、そっちの方が余程問題だな。
747名無しさん@5周年:05/02/20 01:10:28 ID:z87TSxzV
さっきも書いたけど死んでしまった人間はゲームじゃないんだから
どう逆立ちしたって生き返らないじゃないか。
でも例え殺人犯だとしても贖罪を植え付け社会がサポートすれば
かなりの確率で社会復帰できるだろう。
その後大金持ちになって困ってる人たちに寄付するかもしれないし
介護職に就いて老人の世話をするかもしれない。
「可能性」はあるんだよ。
死刑にしてしまっては、その可能性を0にしてしまう
非常に反社会的な行為だ。
748名無しさん@5周年:05/02/20 01:10:36 ID:N26836wm
80:6で圧倒的じゃん。
反対派って何なの?
749名無しさん@5周年:05/02/20 01:11:03 ID:lV0rSfZT
>>738
仕事だ。同情すんな。
750名無しさん@5周年:05/02/20 01:11:28 ID:XdlPBi8C
万引きレベルから死刑でも別に構わないよ。
751名無しさん@5周年:05/02/20 01:11:39 ID:eBPv4Dvb
>>743

そうだな人権屋はもっとそのことで
さわげばいいのにな

やっぱ金にならないことはしないか
752名無しさん@5周年:05/02/20 01:11:52 ID:a2R1fWFn
>>747
ふたたび人を殺しまくる可能性は無視か?
753あほ@外国人参政権反対:05/02/20 01:11:53 ID:8pPV3zlI
>>744
「内心の真実を見抜く」能力を持つ人間が
なぜ冤罪を見抜けない場合があるのか説明しろ。
754683:05/02/20 01:12:42 ID:qmF0R6s5
2ちゃんねるは怖いですね〜。殺せ殺せの大合唱ですねまじで。日本の世論を右傾化させてる一端かもしれない。後社会的にエラーがでた人間を排除すると言っている人がいるけど怖い人ですね。殺せ殺せとエリミネートする社会は怖い。
755名無しさん@5周年:05/02/20 01:13:03 ID:eZNhYvzH
身に覚えのあるチョンか、身内に該当者がいる権力者。
756名無しさん@5周年:05/02/20 01:13:16 ID:SZJYh3vJ
>>730  人権は近代法の基本的了解ですが

その基本的了解の弊害が目立ち始めて、批判にさらされているわけだが。
いかなる価値観も永久ではあり得ない。
757名無しさん@5周年:05/02/20 01:13:19 ID:RmHvRT1m
>>747
えーと、再犯する可能性については考えないのか?
758名無しさん@5周年:05/02/20 01:13:22 ID:yIWGTCWc
虫も殺さないような法務大臣がいる日本・・・・・・・・・・
何かがおかしいw
759名無しさん@5周年:05/02/20 01:13:23 ID:N26836wm
>>747
だろう
かもしれない
760名無しさん@5周年:05/02/20 01:13:46 ID:rg0OZnPk
>>737

それは逆でしょう。
鼠小僧次郎吉が盗んだ金を貧乏人にばら撒いて、義賊と呼ばれた結果、
引き回しをしたときはアイドル視された。
そのため、公開処刑を禁じた。
宅間みたいのがテレビで公開処刑されてご覧よ、俺も最期の花道を飾るために
死刑になってやろうと思う人がでてくるじゃないか。
761名無しさん@5周年:05/02/20 01:13:56 ID:AlVb4gB0
>>740
個人の人権の尊重は憲法の確信であって、すべての憲法の規定はここから敷衍 し解釈されるべき。
公共の福祉の目的による人権の制約は、「個 人の人権の尊重」と矛盾するものではなく、むしろその範囲内で許されるものと解 すのが妥当。
死刑による排除は明らかに、その限界を超えてるでしょうな。
762名無しさん@5周年:05/02/20 01:14:06 ID:J2glYjYb
>>747
受刑者の平均入所回数が4、5回ぐらいなの知ってますか?
763名無しさん@5周年:05/02/20 01:14:08 ID:z87TSxzV
>>752
無視なんかじゃない
罪は償ったのに受け入れないでまた暴走させる社会が悪い。
764名無しさん@5周年:05/02/20 01:14:35 ID:kQkn+CCp
>>747
「可能性」で言ったら、また人を殺す可能性の方が高いと思うが。

そんな人間を何年後かに、野に放つことは反社会的な行為じゃないのか。
765名無しさん@5周年:05/02/20 01:14:41 ID:ggw8oHiV
>>747
はて。社会ルールにより死刑にされるのが反社会的って
あんたおかしいのか。
766名無しさん@5周年:05/02/20 01:14:51 ID:lV0rSfZT
>>747
>その後大金持ちになって困ってる人たちに寄付するかもしれないし
>介護職に就いて老人の世話をするかもしれない
大穴狙いすぎ。

まあ更生プログラムが義務教育に応用できるぐらいのレベルになれば
考えてもいいが。
767あほ@外国人参政権反対:05/02/20 01:14:52 ID:8pPV3zlI
>>763
>罪は償ったのに受け入れないでまた暴走させる社会が悪い

いかん笑える。
768名無しさん@5周年:05/02/20 01:15:15 ID:uiF/WL7R
>>683
>エミリネート

>>754
>エリミネート


ワロス
769名無しさん@5周年:05/02/20 01:15:30 ID:ynRKzpRd
>751
だめだよ。死んだ人間は儲からない。その割には何十年も昔の話を持ち出して
あれが死んだのは、おまえのせいだ!みたいなことを逆にやってるんだから
笑いが止まる。人権屋の理論でいったら、あれだよ。戦争で死んだ人間も
原爆で死んだ人間も慰安婦(?)やって死んだ人間も死んでたら何も言う権利
ないんだよ。しかも本人じゃないしw
770名無しさん@5周年:05/02/20 01:15:45 ID:dtqQtiRB
もし、仮に・・だ。終身刑などがあったとしたら
死刑容認はどのくらいの割合になるのかなぁ・・・

あくまでも死刑も「やむを得ない」と感じる消極的賛成
も含めてだから結構変わりそう。


つーか、なんでこんなデータを大きく公表?
771名無しさん@5周年:05/02/20 01:16:05 ID:rg0OZnPk
>>748

判官びいき。タッキーのファン。
772名無しさん@5周年:05/02/20 01:16:23 ID:xEnInfHU
z87TSxzV←こいつ釣りだろ
773名無しさん@5周年:05/02/20 01:16:33 ID:74/kZaN9
>>754
すべての死刑が妥当かどうかはわからないが
宅間や麻原は公開死刑でいいと思う。
これを否定する根拠が今のところない。
死刑反対派は、これら個別の犯罪者を
死刑にしないことについてどういう理屈でもってるのか
よくわからん。宅間なんかのときは、死刑反対派の
亀井にもインタビューしないし
774名無しさん@5周年:05/02/20 01:16:38 ID:dBIR4VUV
かいとか
775名無しさん@5周年:05/02/20 01:16:50 ID:JvQTEc83
死刑の発想は凶悪犯と同じ発想。
小学校教師刺殺事件でも元生徒が自分勝手な解釈で
教師を死刑にしたにすぎない。
憎しみや感情で人を殺して良いって発想は危険。
完全終身刑でしっかりお金という一つの方法で罪をしっかり償う
制度の方が高度文明社会だと思われ。
776名無しさん@5周年:05/02/20 01:17:25 ID:xiP4rZrK
>>761
この人法律の勉強まったくしてないみたいだね。
777名無しさん@5周年:05/02/20 01:18:36 ID:ggw8oHiV
>>763
> 罪は償ったのに受け入れないでまた暴走させる社会が悪い。
そう。今の法律上の罪の償いね。 だからその償いをもっとさせよう
って話をしてるんじゃないの。
778名無しさん@5周年:05/02/20 01:18:44 ID:XNEjOMi5
>>776
法律を勉強した結果、>>761になっているとしたら、さらに悲惨。
779名無しさん@5周年:05/02/20 01:18:48 ID:dBIR4VUV
かいとか
780名無しさん@5周年:05/02/20 01:19:22 ID:BTvJUc6X
もっともっと死刑を増やせ中国なみに厳しくしろ
それが社会の安定につながる
日本は犯罪者に甘すぎる
781名無しさん@5周年:05/02/20 01:20:03 ID:9u8722Fo
もし死刑にしちゃったら
地球を侵略しに来た宇宙人をやつっけてくれる人になったかもしれないじゃん!
だから死刑はダメだよ!
782名無しさん@5周年:05/02/20 01:20:18 ID:z87TSxzV
もう寝るけど。
もし反論レスくれた人が俺と現実社会での友達だとして
人殺しをしてしまい死刑判決を受けても俺は助けたいと思うけどね。
2ちゃんは「もしこのネタが自分の立場だったら」というのを考えられない浅い人間が多すぎる。
いわゆるスレのノリってやつだろうが。
783名無しさん@5周年:05/02/20 01:20:30 ID:AOaBJrE/
単純に死刑に反対してる人間は、
バカの壁を読んで、「自分はバカじゃない」
って安心してる人間と同じだろ。
突き詰めれば、「自分はいい人だ」って
自己満足したいだけだよ。
784名無しさん@5周年:05/02/20 01:20:55 ID:yIWGTCWc
>>770
だって、刑務所の甘い生活を待ってる犯罪者がいるからw
乳児の頭を包丁で貫通させる馬鹿が言ってたからw
785名無しさん@5周年:05/02/20 01:21:01 ID:ggw8oHiV
>>775
私刑は犯罪。死刑は判決。 ぼけが。
786名無しさん@5周年:05/02/20 01:21:14 ID:AlVb4gB0
>>776
勉強してるあんたの意見はw?
787名無しさん@5周年:05/02/20 01:22:46 ID:uiF/WL7R
>>761
>死刑による排除は明らかに、その限界を超えてるでしょうな。

じゃあ憲法31条は13条に反し無効ですか?
788683:05/02/20 01:23:23 ID:qmF0R6s5
犯罪者も確かに悪いし死刑には反対じゃない。だけど犯罪者が全て悪いのか?犯罪を生んでしまう社会が悪いのではないかな?それと公開処刑をしろという人がいるがそれは間違いだ。歴史的に見ても公開処刑で犯罪率は減少しないのが証明されてる。
789名無しさん@5周年:05/02/20 01:23:26 ID:JvQTEc83
>>783
死が一番重い罪だって思う発想がばかげてる。
790名無しさん@5周年:05/02/20 01:23:29 ID:rOdB2Pls
死刑廃止は保険のような物です。
いざとなったら、好き放題やらかして、捕まったら国に面倒見てもらえばいいわけですからね。
捕まるまでは、あらゆる欲望を発散させればいいのです。
791名無しさん@5周年:05/02/20 01:23:34 ID:74/kZaN9
>>775
宅間のように明らかに反省もせず出たらまた再犯する可能性の高いやつを
世に出すのはばかげているように思える。
かといって死ぬまで刑務所にいれておく場合、結果的には社会的に
殺すのと同じで、罪を償うなどというタテマエがアホらしく感じる。
では、彼を洗脳して真人間にもどすのか?
それはそれで、結局、非人道的9な行為を行っているに過ぎないように思える。
792名無しさん@5周年:05/02/20 01:23:42 ID:rg0OZnPk
>>782

81%っていう数字は2ちゃんねらあーに限った数字ではないぞ。
国民全体が思考停止状態にあることを物語っている。

『自分や自分の家族や友達だったら』という視点が欠けているという点には同感。
793名無しさん@5周年:05/02/20 01:23:44 ID:ynRKzpRd
>782
寝て下さい。つーか、自分の立場だったら死刑でいいです。それが社会人としての
責任のとりかたですから。俺は家族に「俺がキチガイになったら容赦なく縁故を
切ってとっとと病院にぶちこめ」と言ってあるし、何かやってもフォローするなと
言ってある。ただでさえ家族だって軽蔑されるんだから。
794名無しさん@5周年:05/02/20 01:23:59 ID:8mJPZP6T
ヨーロッパが死刑を廃止したというが、
キリスト教国の多くが死刑を廃止したという言い方の方が正確
795名無しさん@5周年:05/02/20 01:24:04 ID:kQkn+CCp
>>761
意味がありそで全くないな。
要するに「個人の人権」って御旗があれば、何やってもいいって言いたいのか?。
そうでなければ現実問題としてどこが限界かだろ。皆、その限界の話してるのに、
根拠もなくただ「限界を超えてるでしょうな」なんて言っても何の説明にもなら
ないってことがわからないか?
796名無しさん@5周年:05/02/20 01:24:28 ID:BCN/R7NM
>>747
>さっきも書いたけど死んでしまった人間はゲームじゃないんだから
>どう逆立ちしたって生き返らないじゃないか。

その通りだ。たとえ殺人犯がどう更正しようが、そいつに殺された人間は
生き返らない。ならせめて、この先、罪の無い人間がこれ以上殺されない
ようにするしかないんじゃないか。
最小のコストで、最大限の社会の安全性を確保する手段として、死刑は
極めて合理的だと思うが。

797名無しさん@5周年:05/02/20 01:24:28 ID:ggw8oHiV
>>782
> 2ちゃんは「もしこのネタが自分の立場だったら」というのを考えられない浅い人間が多すぎる。
あのなぁ。そんなこたぁ誰でも考えてるよ。ただな、もし被害者だったら と
 もし加害者だったら とを考えてみろよ。 被害者にはいつなるか分からない。
でも加害者には自分の意志でならないと断言できる。 だから加害者はどーにか
しろってことだ。
798名無しさん@5周年:05/02/20 01:25:14 ID:J2glYjYb
死刑は償いではなく防衛。
799名無しさん@5周年:05/02/20 01:25:16 ID:JIacxMW3
警察の拳銃の発砲権限をもっと柔軟に与えた方がいいとおもうな

現行犯の場合だったらその場で射殺しとけば、死刑の問題とか
関係ないし、バスジャック少年みたいに捕まえてみたら未成年で
その後何もできないみたいなことなくなるし

発砲する警察の人はつらいかもしれないけど、俺は全面支持するYO!
800あほ@外国人参政権反対:05/02/20 01:25:17 ID:8pPV3zlI
>>782
迷惑です。
801名無しさん@5周年:05/02/20 01:26:11 ID:rg0OZnPk
>>793

集団自殺掲示板でも探した方がいいのでは・・・。
ここでは君の個人的なことではなく、
治安維持の方法と有罪判決を受けた人達の人権というマクロの話ですから。
802名無しさん@5周年:05/02/20 01:26:22 ID:XNEjOMi5
>>792
『自分や自分の家族や友達が(死刑になるの)だったら』


・・・そう考えるのは中国人ぐらいのもんでしょう。普通の日本人は考えねーよ。w
803名無しさん@5周年:05/02/20 01:27:12 ID:c2IqKPCK
>>799
警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども
警察官は丸腰で逮捕に向かうべき。
804名無しさん@5周年:05/02/20 01:28:13 ID:AlVb4gB0
>>787
憲法31条の文言によれば、たしかに法定手続のもとに生命を奪う刑罰の存 在を予定しているが、
これをもって憲法が積極的に死刑制度を肯定している とまではいえない。
前文や13条などの規定から、憲法の目的は「個人の尊 厳」があまねく実現させることにあるといえ、他の規定もこの憲法の精神に のっとって捉えなければならない。
本来、憲法制定時に13条などとの整合 性から生命刑を排除すべきであったのに、当時の時代状況においてはそれが 著しく困難だったので、
次善の策として適法手続きの担保をおいたものと考 えるのが妥当。
805名無しさん@5周年:05/02/20 01:28:34 ID:mYy70QSv
刑期満了したら
ぜんぜん反省していなくても出所できるのが現行の制度なわけだが。
こんな制度で出所したぐらいで
罪を償ったことにはぜんぜんならんだろ。
実際出所後三日とか一週間とかで再犯する奴のケースも
受け入れなかった社会が悪いわけか。
806名無しさん@5周年:05/02/20 01:28:54 ID:XNEjOMi5
>>803
テメー、それでも日本人か!ww
807名無しさん@5周年:05/02/20 01:28:55 ID:SZJYh3vJ
>>775
凶悪犯は罪のない人を殺し、死刑は罪を犯した者を殺す。
どこが同じ発想なの?
808名無しさん@5周年:05/02/20 01:28:57 ID:Mh8wPGBV
>>803
おまいは捨民の某党首か
809名無しさん@5周年:05/02/20 01:29:12 ID:B4MJiwJM
>>789
重い罪とかそういう意味じゃなくて、少なくとも今の死刑制度は
社会の発展、秩序維持に弊害となる因子を迅速かつ経済的に排除する
合理主義的発想だろ?
810名無しさん@5周年:05/02/20 01:29:37 ID:JvQTEc83
>>791
宅間は死を望んでいた。死刑を望んでいた。
真人間にする必要もないし、社会に出す必要性もない。
ただ奴隷のように被害者のために働いてお金として罪を償える
ようすればいい。それは心から罪を償う気持ちであるのがベストだが、
そうでないなら強制的にやらせればいい。その課程で死んだら死んだで
しょうがない。
811あほ@外国人参政権反対:05/02/20 01:29:47 ID:8pPV3zlI
>>803
ミズポ馬鹿馬鹿だよミズポ
812名無しさん@5周年:05/02/20 01:29:49 ID:c2IqKPCK
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
 その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
813名無しさん@5周年:05/02/20 01:30:42 ID:rg0OZnPk
>>802

根拠が示されていない。

>>799

欧米並みに個人の拳銃の携行を認めるというのは、治安維持の一環としてどうですか。
814名無しさん@5周年:05/02/20 01:30:55 ID:yI1V6yZ1
死刑制度の堅持に賛成。

馬鹿が死刑になれば、そいつの分だけ確実に再犯率が下がる。
815名無しさん@5周年:05/02/20 01:31:01 ID:yIWGTCWc
>>803
北朝鮮の工作員発見w
816名無しさん@5周年:05/02/20 01:31:07 ID:ynRKzpRd
>801
勝手に決めるなよ。それこそ人権侵害だなw
俺が誹謗中傷や犯罪予告でもしない限りはなにを書いても問題なかろう。
誰のどの権利をもって「治安維持の方法と有罪判決を受けた人達の人権」
とか言ってるの?

だからさっきから「絶対的」な何かをかざして人の意見を止めるなといっている。
817名無しさん@5周年:05/02/20 01:31:10 ID:BTvJUc6X
>>799
激しく同意
警察はどんどん発砲してほしい
未来の犯罪者、そしてその犯罪により苦しむ被害者を減らせるしな

刑務所はもはやたいして機能してない、
二度とここには入りたくないと犯罪者が思うくらいの
苦しい空間にすべきだ
安全な日本をとりもどすために
もっと犯罪者が住みにくい国にしてくれ!!
818名無しさん@5周年:05/02/20 01:31:46 ID:HF1LSbno
軽犯罪、交通違反以外の再犯は死刑でも良い。
強盗、強姦、殺人は初回死刑
これくらいなら、抑止力あるんでねぇの
819名無しさん@5周年:05/02/20 01:31:54 ID:iLuT82UK
偽善者捨民。
820名無しさん@5周年:05/02/20 01:32:28 ID:6JZ16Jxq
>>804
じゃあ、そう言って裁判起こしてください。
現状では、「死刑は合憲」。
覆したければ、裁判でどうぞ。
821683:05/02/20 01:32:31 ID:qmF0R6s5
ふ〜ん殺せ殺せの大合唱するんだふ〜ん。じゃどんどん死刑判決だせば?それが近代社会の成熟した文化を持つ日本なんですか
822名無しさん@5周年:05/02/20 01:33:14 ID:rpTZxPs3
賞金首制度まだぁ?
犯罪レベルによっては死体でも届ければOKになるような制度作ってくれないかな・・・
できたらハンターが増えるから鬼畜犯罪が確実に減るよ
823名無しさん@5周年:05/02/20 01:33:21 ID:B4MJiwJM
>>792
むしろおまいらに刑事政策的視点、客観的視点が欠落しすぎてると思うが?
824名無しさん@5周年:05/02/20 01:33:32 ID:lV0rSfZT
683さんの許可が出たようです。
825名無しさん@5周年:05/02/20 01:34:18 ID:ijy9SAEI
>>821 アホ。
826名無しさん@5周年:05/02/20 01:34:35 ID:BTvJUc6X
>>821
成熟国家とよべなくなっても犯罪がへらせればそれでいいな
このまま危険な犯罪が増加しつづけるよりは
いくらもましだ
827名無しさん@5周年:05/02/20 01:34:36 ID:JvQTEc83
>>809
自殺者がどれだけいるか知ってる?
それを知っているのなら秩序維持に合理的とは思わないはず。
828名無しさん@5周年:05/02/20 01:35:16 ID:Mh8wPGBV
>>822
人違いで殺される人でそうだな
829名無しさん@5周年:05/02/20 01:35:29 ID:rg0OZnPk
>>823

根拠が示されていない。
830名無しさん@5周年:05/02/20 01:35:51 ID:6JZ16Jxq
>>821 極論乙。 あと、携帯からとはいえ、改行はしてね。
831名無しさん@5周年:05/02/20 01:37:50 ID:k0YAODxF
>>812
これってマジ?それともネタ?
マジだったらこんな精神異常者が国会議員しかも党首をやってんの?
信じられない
832名無しさん@5周年:05/02/20 01:38:02 ID:NXlkECEk
死刑より終身刑や懲役100年とか罪を重くしろ
そんで刑務所はもっと待遇悪くていい
中国韓国人には天国だボケ
833名無しさん@5周年:05/02/20 01:38:04 ID:c2IqKPCK
死刑制度に賛成する国民はノータリンだ、というのはどうよ。
834名無しさん@5周年:05/02/20 01:38:31 ID:1okJoSE3
犯罪者を一匹飼うのに年間いくらかかるんだ?
これが死刑廃止の無期刑になんてなったら
そいつが死ぬまで税金で飼うってことだろ?
つまるところ国民の財産・主権が蹂躙されるってことになる
そんな無駄な事するなら銀弾一発で殺したほうが非常に安上がり
犯罪者の餌代、管理する職員の手間隙、更正されない無駄な更正指導等
全ての問題が一発解決じゃん
超絶うざい人権団体が抗議してきたら
そいつらに好きなだけ金を出させて維持管理をさせればよい
もうマンドクサイから窃盗以上の犯罪は即日死刑にする法律キボン
835名無しさん@5周年:05/02/20 01:39:03 ID:XNEjOMi5
>>821
近代的文化国家の中国様は、日本の100倍ぐらい死刑にしてますけど?
836名無しさん@5周年:05/02/20 01:39:11 ID:6JZ16Jxq
>>792
自分が加害者に立つ立場と被害者に立つ立場とを
比較考量しているとは考えないのですか。決め付け乙。
837名無しさん@5周年:05/02/20 01:39:59 ID:yIWGTCWc
>>831
大マジですw しかも公共の電波を使って喋ってたw
838名無しさん@5周年:05/02/20 01:41:46 ID:c2IqKPCK
>>831
 ●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)
?@結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。結婚をした後だって
いろんな出会いがあるし、素敵な人に会うことだってあるだろう。また、人を好きになる
ときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。…「恋愛は自由競争」ではない
だろうか。あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。

?A私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。

?B家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
                    (「結婚はバクチである」大和書房)

?C子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。365日、24時間、
他人の干渉なしに生きて、自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、
私もそうしたい。私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをする
ことから『解放』されたいのだ。バンザーイ。          
               (「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社
839名無しさん@5周年:05/02/20 01:41:55 ID:JvQTEc83
>>834
犯罪者に人権なんて与えるからお金が掛かるんだよ。
死刑制度は廃止するけど人権はない。これが一番良い。
840名無しさん@5周年:05/02/20 01:42:09 ID:rg0OZnPk
>>827

自殺と死刑は別問題。

自殺というのは、現実からの苦難から逃避したいという願望と、
自己実現するために自己の行動をコントロールしたいという願望が
視野狭窄という環境によって生じた現象。
従って、自殺は精神医学の問題。

他方で、死刑は社会制裁としての社会法益。
個人のコントロールのみならず、生存権を含めた人権を全て奪い去ってしまうという試み。
死刑願望のその個人の自己実現は達成されても、その計画を立てられるという点で刑事能力が問え
しかも視野狭窄を起していないことから、完全な自己実現やセルフコントロールの喜びは味わえない。
841名無しさん@5周年:05/02/20 01:42:10 ID:AOaBJrE/
>683
 日本で言うところの左翼的・人権保護的な
 立場から成り立つ思想で成立している社会が
 成熟した社会であると、誰が言い切れるのか?
 自惚れも甚だしい。
 自分の思想が他者の思想より優れているという
 思い込みのある人間が作り出す社会は、断じて
 民主主義的な社会にはならない。
842名無しさん@5周年:05/02/20 01:42:20 ID:BTvJUc6X
>>834
だな、それをすれば再犯の分の犯罪だけは確実にへらせるはず
それをへらすだけでも社会はある程度安全になる
このままいくとどんどん危険な社会になるぞ日本は
今のうちになんとかしないと
843683:05/02/20 01:43:12 ID:qmF0R6s5
こんなに死刑制度に賛成する人がいるとは正直驚きだな。匿名の掲示板だから無責任に発言する奴が多すぎる。
844名無しさん@5周年:05/02/20 01:43:13 ID:ba0bYDN7
あ、これは2ちゃんねらーは非国民ということで死刑にする手はずを整えているだけですからー
845名無しさん@5周年:05/02/20 01:43:50 ID:ggw8oHiV
もうじゃまくさいから。死刑反対論者も死刑でいいや。
 って事になっても反対し続けろよ。
846名無しさん@5周年:05/02/20 01:44:14 ID:XNEjOMi5
左翼、在日、犯罪者。この相関関係に気付いた人が大人です。
847名無しさん@5周年:05/02/20 01:44:25 ID:ynRKzpRd
俺が人権至上主義、完全平和主義者の正しいレスの仕方を教えてやる。(以下「人」とする)

A「死刑マンセー」
人「その考えも正しいですが、死刑は人権侵害です」
B「他人の人権奪ったんやつに人権なんかねえだろ?」
人「その考えも正しいですが、人権は平等です」
C「あほかこいつ?」
人「その考えも正しいです。あほかもしれません」
D「ばーか、うんこ〜〜」
人「その考えも正しいです。けど少なくともわたしは人間でうんこではありません」

このように必ず他人の意見には一度は同意をしなければ、完全平和は築けませんよ。
いちいち人が感情的になるようなレスをつけたりするのは争いごとを巻き起こす原因に
なります。あくまで「平等」に徹さないと。だいたい人権第一の人が他人をバカ呼ばわり
するのはどうかと思いま〜す。
848名無しさん@5周年:05/02/20 01:44:29 ID:rpTZxPs3
>>828
その可能性はあるけど
それは調査不足だからハンターの過失責任だよ
その罪を重く扱えばOKさ
それに警察だけじゃもうダメだよこの国
癒着や汚職で組織はボロボロだし
正義感ある奴が勝ち組になれるようにしないといけないよ

849名無しさん@5周年:05/02/20 01:44:40 ID:6JZ16Jxq
>>843
>内閣府は19日、死刑制度など「基本的法制度に関する世論調査」結果を発表した。
>死刑制度を容認する人は1999年の前回調査から2.1ポイント増の81.4%で過去最高と
>なった。これに対し、「どんな場合でも廃止すべきだ」と答えた人は2.8ポイント減の6.0%。

6%の中の人は社会の常識を知りましょう。
あと、改行しましょう。
850名無しさん@5周年:05/02/20 01:45:07 ID:ordgwEff
「自分が加害者になって死刑になったらたまらないだろう?
加害者になったときのことを考えろ」
といっている人が何人かいますが

「自分だったら死刑にされちゃ、たまらない」ということは、
死刑に抑止力・威嚇力があるってことですね。
「たまらない」と思わせなければ効果がないですからね。

死刑の有効性の論証、ありがとうございますww
851名無しさん@5周年:05/02/20 01:45:15 ID:lV0rSfZT
>>843
驚いてるほうが驚き。まず>>1嫁って。
852名無しさん@5周年:05/02/20 01:45:40 ID:qsef62Hb
刑務官は大変。
恨みがなくてもそいつを殺さなければならないのだから。
まあ、「それが仕事だろ」なんていわずに少しは労わってあげてね。

それにしても、もし執行人が一般公募されたら、みんなの応募が
殺到しそうだな。。。
平然と執行できるみんなの顔が見られるだろうな。
そうなるように、法律改正を求めてくれよ。
853名無しさん@5周年:05/02/20 01:45:55 ID:rngtp/w0
無責任に発言(笑)
854名無しさん@5周年:05/02/20 01:46:01 ID:DQWtCeNH
>>843
国政を決めると言う建前の国政選挙も匿名だろ?
有識者だけ代表ヅラして、大多数の国民の為に判断をすれば良いのか?
855あほ@外国人参政権反対:05/02/20 01:46:04 ID:8pPV3zlI
>>850
お見事。
856名無しさん@5周年:05/02/20 01:46:12 ID:zqmCR2hA
犯罪大国のビザなし渡航解禁も質問に入れとけ
857名無しさん@5周年:05/02/20 01:46:22 ID:rg0OZnPk
>>831

反面教師と考えた方がいい。
社民党も党首を除いては、まだ話が聞ける。
多少(かなり)無理はあったが、土井さんも衆議院議長を務めたし、村山さんも総理になった。
瑞穂だけが、なぜか・・・。
何で、彼女が党首なんだ!!
858名無しさん@5周年:05/02/20 01:46:38 ID:30snZ0PG
刑場で殺すなんてもったいない。
新薬実験。臓器移植。
やれることはやまほどあるぞ。
その命がいずれ数百万の命を救うこともあるかもしれない。
859名無しさん@5周年:05/02/20 01:47:03 ID:cHib5aks
>>849
俺は、死刑賛成だけど、
死刑100%賛成の世の中なんて怖いと思うよ。
860名無しさん@5周年:05/02/20 01:47:19 ID:8Gzadn7D
警察の中の人は捨て駒か何かとしか思ってないね、福島。心の底から芯で欲しいと願う。
861名無しさん@5周年:05/02/20 01:48:31 ID:rg0OZnPk
>>850

自分が『俺は無罪だ!濡れ衣だ!』といくら主張しても、
でっち上がられた証拠で死刑にされてしまうという冤罪の恐怖でしょ。
862名無しさん@5周年:05/02/20 01:48:42 ID:OqpZ2UcX
>>852
執行ボタンを3つじゃなくて300個ぐらいにして
一つ一万で売れば儲かるかも。
もちろん被害者に分配する。
863名無しさん@5周年:05/02/20 01:48:43 ID:6JZ16Jxq
>>859
誰が「死刑は全員賛成すべき」なんて言った?
「死刑賛成が圧倒的多数派」って社会の常識を知れと言ったに過ぎん。
864名無しさん@5周年:05/02/20 01:49:06 ID:yIWGTCWc
>>847
殺人マンセーの人ですか? 最低ですねw
865名無しさん@5周年:05/02/20 01:49:11 ID:ynRKzpRd
>850
解答がでましたね。

俺は死刑になりたくないし、牢屋にも行きたくないし、罰金も払いたくないから
違法なことはしません。普通の大半の人はこれで生きていると思います。
866名無しさん@5周年:05/02/20 01:49:28 ID:u1dQOntq
自分のたいせつなひとが殺されても反対というセリフをはけますか?
就寝懲役で苦しませたいというならわかるが。
867名無しさん@5周年:05/02/20 01:49:49 ID:XNEjOMi5
みずぽの理論が正しいなら、アメリカの警察官は全員、殺人鬼だわな。

これだけ見ても左翼の法理論が、まったく意味のないゴミだと判る。
868名無しさん@5周年:05/02/20 01:50:05 ID:fCmOobA0
人権云々以前に犯罪抑止力効果があるのなら死刑を課せられる制度にはしておいた方がいい。
どれだけ厳しく課すかはまた別問題
869名無しさん@5周年:05/02/20 01:50:16 ID:JvQTEc83
>>840
勿論別問題だ。
しかし、苦難から逃避したいという願望である以上、死が
重い罰にはなり得ない。自暴自棄で犯罪を犯す人がいる訳だしね。

870名無しさん@5周年:05/02/20 01:50:32 ID:ordgwEff
「死刑は近代法の理念である個人の尊厳に反するから反対」という声も有力だが

これは言い換えると
「個人の生命は死刑にするのが許されないほど尊いから死刑に反対」
ということであって

さらに言い換えると
「個人の生命は死刑にするのが許されないから死刑は許されない」
→「死刑は許されないから死刑は許されない」
というのと同じであって、結局、トートロジーにいきつくんだよな。
871名無しさん@5周年:05/02/20 01:51:12 ID:c2IqKPCK
過去の「朝まで生テレビ」での福島瑞穂

福島「大体日本は学歴にこだわりすぎなんですよ。
   中卒だって別に良いじゃないですか。昔なんて15歳で
   家業を継いだりしてそれで良かったじゃないですか」

田原「じゃあ、お宅の娘さんが高校に行かないと言ったら?」

福島「・・・・・・・・・」
872名無しさん@5周年:05/02/20 01:51:21 ID:rngtp/w0
>>867
左翼に失礼だろ
873名無しさん@5周年:05/02/20 01:51:38 ID:MXPBIVZg
>>8
> どっちかっつーと廃止にして、凶悪犯は
> どっかの孤島に閉じ込めて欲しい。
> 亀井や珍権派、プロ市民が、孤島に出向いて、そいつらの世話を見る。
> これでいいんじゃないのか?

これに賛成。
国民は遠隔操作のライブカメラでいつでも見れるようにしておいて、
遺族は好きな時に電気ショックを入れられるようにしておく。
食事は砂肝だけ。
874名無しさん@5周年:05/02/20 01:51:51 ID:HF1LSbno
刑務官が大変つーんだったら、明日死刑になるやつに
今日の死刑を実施させれば良い。
875名無しさん@5周年:05/02/20 01:52:41 ID:6JZ16Jxq
>>861
また、0.00000000001%ぐらいの確率で起こるような話で全体を語りますか?
876名無しさん@5周年:05/02/20 01:53:01 ID:PzevhmSk
一番の問題は、死刑執行ボタンを押してる人がいるってことだよな。
法務大臣が押すようにすればいいと思う。
877名無しさん@5周年:05/02/20 01:53:33 ID:rZQzDahG
地上の楽園に送ってあげたらどうです。
社民、共産も地上の楽園って信じてますから反対しないでしょう
878名無しさん@5周年:05/02/20 01:53:51 ID:rg0OZnPk
>>849

@コペルニクスの時代には天動説を皆信じており、彼の死後に地動説を皆信じるようになった。

Aアメリカで死刑が存続しているのは、州裁判所に死刑廃止/存続の選択の余地があるためである。

Bアメリカでは個人の武器携行によって治安を維持している。

Cヨーロッパでは死刑が廃止されたため、死刑の必要性の科学的論議を日本でも行う必要がある。 
879名無しさん@5周年:05/02/20 01:54:01 ID:B4MJiwJM
まあ死刑賛成論者がいくら正論はいてても
冤罪の危険性がある限り死刑はやめといたほうがいいな。
実行犯の身代わりで出頭する奴もいるし、警察の捜査ミスで犯罪者になる奴もいる
科学的捜査が主流になってきたとはいえ
いまだ冤罪の割合が5%近くあるのではないかともいわれている。これは重大な問題だよ。
880名無しさん@5周年:05/02/20 01:54:13 ID:rpTZxPs3
死刑より怖いものを考えると・・・




被害者の怒り叫び悲しみの音声記録を
骨伝導スピーカー使って加害者に
24時間フルタイムで聴かせるのもいいかもね
自我崩壊する者もでてくるだろうけど罪と罰の結果って事でOK
881名無しさん@5周年:05/02/20 01:54:28 ID:lV0rSfZT
死刑の手当って2万だっけ?
来週の木曜なら空いてるからバイトするよ。
882名無しさん@5周年:05/02/20 01:54:47 ID:XNEjOMi5
>>877
楽園に着く前に射殺されるから・・・GJ!
883名無しさん@5周年:05/02/20 01:55:22 ID:JlZILCaW
宅間さんだって・・・

http://homepage2.nifty.com/shihai/
884名無しさん@5周年:05/02/20 01:55:22 ID:ijy9SAEI
俺には、死刑廃止とか人権擁護とか言っているヤツのほうがよっぽど殺人マンセーしていると思う。
885名無しさん@5周年:05/02/20 01:56:11 ID:SZJYh3vJ
>>857 多少(かなり)無理はあったが、土井さんも衆議院議長を務めたし

土井李高順の護憲は、日本を弱いままにしておくための謀略活動だったことは明らか。
北朝鮮の核開発はマンセーだろ。
こいつの素性暴けないのだろうか。
886名無しさん@5周年:05/02/20 01:56:32 ID:6JZ16Jxq
>>878
>1
死刑論と一切関係ありません。
>2
一つの理由が全てであるように語ってますね。
>3
それと死刑との関係は?
>4
議論は自由です。ご自由にどうぞ。
887名無しさん@5周年:05/02/20 01:56:52 ID:lV0rSfZT
>>879
まあ心配すんな。おまえもおまえの友達も大丈夫だ。俺が保証してやる。
888名無しさん@5周年:05/02/20 01:56:58 ID:BTvJUc6X
>>879
5%もあったらもっと社会問題化してるだろ
重い犯罪ではそんなに冤罪はないはず
889名無しさん@5周年:05/02/20 01:57:10 ID:JvQTEc83
>>870
単純な論理なんだよね。
でも、多くの国民が感情的に死刑を推進してる。
こういう発想が一般化してるからこそ凶悪犯罪が増えてると言える。

でも刑罰としての抑止力が安全で秩序ある社会を築いてるのも
事実なので過度の人権を排除して死刑より重い刑罰を考えるべきかと。
890名無しさん@5周年:05/02/20 01:57:28 ID:f/eg/7EN
死刑廃止して、拷問しる!
ただし死ぬまで。
891名無しさん@5周年:05/02/20 01:57:35 ID:AlVb4gB0
死刑廃止条約が国連総会で採択され発効して以降
毎年国連人権委員会は「死刑廃止に関する決議」を行い、
その決議の中で日本などの死刑存置国に対して「死刑に直面する者に対する権利保障を遵守するとともに、
死刑の完全な廃止を視野に入れ、死刑執行の停止を考慮するよう求める」旨の呼びかけをしている。
また、国際人権(自由権)規約委員会は、
日本政府に対して死刑廃止へ向けての措置を取ること及び死刑確定者の処遇を改善することについて勧告を出している。
さらに、欧州評議会も日本に対して死刑執行の一時停止を行い早急に死刑制度を廃止するように促す旨の決議を採択し、
、早急に死刑を廃止するか、もしくは死刑の執行停止を実現することを要請している。
このように、死刑廃止が国際的な潮流となっている中、日本が死刑存続に拘るなら非難と孤立を免れないだろう。
892名無しさん@5周年:05/02/20 01:57:41 ID:XNEjOMi5
>>885
だいたい社民は怪し杉。夫婦別姓だって・・・。まあスレ違いだな。
893名無しさん@5周年:05/02/20 01:58:34 ID:qsef62Hb
>>876
法務大臣もいいが、やっぱり死刑を望んだ被害者遺族が押すように
するのが一番いいのではないだろうか。
894名無しさん@5周年:05/02/20 01:58:55 ID:ordgwEff
「死刑があってもなくても殺人の増減に変化がないのなら、死刑は廃止すべきだ」
というのが成り立つなら、
仮に
「懲役30年でも懲役3年でも殺人の増減に変化がないのなら、懲役3年を刑の上限にすべきだ」
ということも成り立つだろうか?
さらにいえば
「刑罰があってもなくても殺人の増減に変化がないのなら、刑罰は廃止すべきだ」
というのも成り立つか?

「抑止効果」だけを考えると、そういう問題がある。
895名無しさん@5周年:05/02/20 01:59:12 ID:lV0rSfZT
>>891
これも心配しすぎ。
896名無しさん@5周年:05/02/20 01:59:26 ID:rg0OZnPk
>>885

土井は枕詞で、みずほの話をしたのだが・・・。
897名無しさん@5周年:05/02/20 01:59:28 ID:NnrCw8gs
「国家が人の命を奪ってはいけないと言うなら、 例えば国会議事堂に自動小銃を
持ったテロリストが乗り込み、国会議員を撃ち殺し始めたとして、駆けつけた警察
官は、その犯人が議員たちを銃殺し終わるまで、殺りくを止めることができないこと
になる。」
898名無しさん@5周年:05/02/20 01:59:33 ID:ggw8oHiV
>>876
だから、オレが全国回ってボタンを押しまくってやるよ。
899名無しさん@5周年:05/02/20 01:59:37 ID:JIacxMW3
刑制度賛成論者だって別に酔っ払いのケンカであやまって
人を殺してしまった場合まで死刑にしろなんて人は少ないだろ
(酔っ払い運転やヤク中で人殺しは死刑でもいいかも・・・。
そういう状態なる前に危険は十分予見できるからね)

死刑にしろっていってるのは、自分の欲望の赴くままに犯罪を
犯すようなやつが対象だろ
900名無しさん@5周年:05/02/20 02:00:09 ID:6JZ16Jxq
>>888
死刑冤罪の例は日本では確認されておりません。
再審請求している人は基本的に死刑執行されてないから、
冤罪で死刑になる確率はゼロと言ってもいい状態。
901名無しさん@5周年:05/02/20 02:00:22 ID:XNEjOMi5
>>891
国連なんてのは、日本が恵んだ金で成り立ってる団体だよ?

全体はOKとしても部分部分はムチャクチャな点もある。
何でも国連万歳!は論理的な態度とは言えないな w
902名無しさん@5周年:05/02/20 02:00:33 ID:HF1LSbno
>>879
それは、冤罪を無くす対策を考えるべきであって、死刑の可否と
異なる問題ではないのか?冤罪を言うなら懲役すらできなくなるぞ。
それに身代わりなんて、出所してくるのを前提で行われてるんでしょ。
903名無しさん@5周年:05/02/20 02:00:41 ID:f7WQp5J2
>>879
それは冤罪の問題であって死刑制度の問題ではない。
冤罪を完全に無くすには、どんな罪にせよ誰一人として有罪にできなくなる。
904名無しさん@5周年:05/02/20 02:01:24 ID:AlVb4gB0
>>895
国連の要望なんか無視していいというわけですな。
昔のように脱退でもしますか。
905名無しさん@5周年:05/02/20 02:02:10 ID:ordgwEff
まあ、凶悪犯罪者の再犯防止という意味なら、死刑だけでなく

(1)完全終身刑
(2)薬剤、精神医学、脳外科などの徹底した処置により無害化する

のいずれかでも代替可能だとは思う。
906名無しさん@5周年:05/02/20 02:02:32 ID:ggw8oHiV
>>899
ケンカだと過失致死。殺人じゃないから死刑になるわけ無いっしょ。
907名無しさん@5周年:05/02/20 02:03:15 ID:rg0OZnPk
>>886

感情的になっているようだね。
揚げ足取りに終始して、提示した問題への回答になっていない。
908名無しさん@5周年:05/02/20 02:03:37 ID:B4MJiwJM
>>888
冤罪という性質上正確な数字はわからない。
しかし専門家の間では冤罪を引き起こす刑事訴訟法上の欠陥が指摘されている
警察の被告側に有利な証拠隠滅行為も日常的に行われているようだ
犯罪者も問題だが、警察もまた信用のおけない連中であることを忘れてはならない。
909名無しさん@5周年:05/02/20 02:03:37 ID:lV0rSfZT
>>904
無視していいよ。脱退はしない。それで何も困らん。
910名無しさん@5周年:05/02/20 02:04:06 ID:XNEjOMi5
>>904
国連もブリュッセルも、無茶苦茶な要求がときどき在るから困る。
おかしな国連官僚・EU官僚がいるのではないだろうか?
911名無しさん@5周年:05/02/20 02:04:24 ID:NnrCw8gs
「これが18歳だということで、私は無期懲役になっていいのだろうか。このときに、
被害者の遺族のご主人が、自分は無力だということをインタビューで答えておら
れました。近代法は、各市民からリンチ、個人で報復する権利というものを奪い
ました。国家でそれを取り上げた以上、国家はその個人の報復感情を満足する
だけの、私は刑罰を与える責務を負ったというふうに考えております」
912名無しさん@5周年:05/02/20 02:05:21 ID:dRjkQ8Tx
コンクリの連中は今も息してますね
913名無しさん@5周年:05/02/20 02:05:44 ID:rg0OZnPk
>>903

冤罪と死刑制度は別問題だけど、死罪になってから無実を証明してもらっても仕方が無いということじゃないの?
914名無しさん@5周年:05/02/20 02:05:49 ID:UVOORpid
死刑を廃止するにはそれ以外の刑の厳罰化と
行刑スタンスを矯正から隔離に変えることが必要。
まぁ結論だけ言うとすごくお金がかかります。
915名無しさん@5周年:05/02/20 02:06:16 ID:1okJoSE3
>>905
終身刑は却下
受刑者の餌代を税金からは一銭も出さないなら考えるけど
916名無しさん@5周年:05/02/20 02:06:38 ID:Mh8wPGBV
>>906
そこで殺人と傷害致死のケースですよ
917名無しさん@5周年:05/02/20 02:06:42 ID:B4MJiwJM
>>902−903
確かにおっしゃるとおりだが、懲役なら新事実発見後に何とかすることも可能だろうが(立法的解決の可能性も含めて)
死刑の場合はやり直しが効かない。
918名無しさん@5周年:05/02/20 02:06:55 ID:XNEjOMi5
死刑にならない場合は、わざと脱走させて射殺する。そんな映画がありましたな。
919名無しさん@5周年:05/02/20 02:07:13 ID:NnrCw8gs
「来年(04年)2月27日には地下鉄サリン事件の首謀者松本智津夫の判決が
ある。『死刑』だ。『死刑』以外には考えられない。自分が犯した罪がいかに恐ろ
しいことであったか、その罪の意識に目ざめてほしい。死刑になる(処刑の)ときは、
罪の意識で気が狂っていてもかまわない。それも当然の償い。生きて償ってほしい
などと、私は決して望んではいない」
920名無しさん@5周年:05/02/20 02:08:04 ID:6JZ16Jxq
>>912
一人は、自分の犯罪自慢した挙句、再び犯罪を犯してタイーホ。

>>913
だから、再審請求が出ている人は死刑執行を保留されたりしている。
冤罪死刑の可能性が限りなくゼロになるよう配慮されているよ。
921名無しさん@5周年:05/02/20 02:08:43 ID:AOaBJrE/
>>897
憲法9条を信奉する人達は、まさにその理論。
まず、殺戮や戦争は起こらないという前提が全て。
リスク対策を無視する人間には、生命保険なども
必要ないだろう!
922名無しさん@5周年:05/02/20 02:09:34 ID:yIWGTCWc
3審制度になった今じゃあ冤罪になる死刑囚はいないと思うがなw
923名無しさん@5周年:05/02/20 02:09:41 ID:f7WQp5J2
>>913
違うね。
>冤罪の危険性がある限り死刑はやめといたほうがいいな。
>>879の主張はこれに尽きる。
924名無しさん@5周年:05/02/20 02:09:56 ID:qsef62Hb
みんな刑務官目指してがんばれ。
925名無しさん@5周年:05/02/20 02:10:38 ID:rg0OZnPk
もし、死刑廃止を日本で導入させたいのなら、
人権条約にもっていかないとだめだろうね。
国内法じゃ、81%は覆せない。
926名無しさん@5周年:05/02/20 02:12:49 ID:6JZ16Jxq
結局、死刑廃止論者は、ほぼありえない仮定や、
空虚な性善説を主張して、国民に響かない空想を繰り返すのみ。
927名無しさん@5周年:05/02/20 02:13:17 ID:rg0OZnPk
>>923

『違うと思う』というのならわかるのだが、
『違う』というのなら、論拠が示されていない。
928名無しさん@5周年:05/02/20 02:13:47 ID:f7WQp5J2
>>917
>やり直しが効かない
もっと詳しく
929名無しさん@5周年:05/02/20 02:14:14 ID:XNEjOMi5
>>925
死刑大国中国に警告するなら判るけどな。ろくに死刑にしない日本に言われても困るっての。
それから斜め上の国の死刑はどうなのかな?
930名無しさん@5周年:05/02/20 02:14:46 ID:AlVb4gB0
>>909
国連EUの要望を無視しつづけたら
日本は人権後進国というレッテルを完全に張られますよ。
つまり死刑を廃止しているEUからまともに相手をしてもらえなくなる。
これは何かと不都合が生じると思いますよ。
それでなくてもリベラシオンでは日本の受刑者に対する看守の暴行や
人権侵害が取り上げられてましたから。
931名無しさん@5周年:05/02/20 02:14:57 ID:hZVV4vrI
やっぱり島流しが一番いいよ。
932名無しさん@5周年:05/02/20 02:15:59 ID:GHbBFTRI
死刑は存続させるべき。
でも、せっかく存続させても弱虫裁判官が死刑を出さなきゃ意味がない。
悪い奴は見せしめのために殺せよ。
933名無しさん@5周年:05/02/20 02:16:13 ID:XNEjOMi5
>>930
大丈夫だ。人権面では紀元前の国がすぐ近くにあるからな。
934名無しさん@5周年:05/02/20 02:16:17 ID:f7WQp5J2
>>927
あっそ。
別にどっちでもいいよ
935名無しさん@5周年:05/02/20 02:16:40 ID:KgsuRAWb
>>930
そうなったら国連分担金なんて払うのやめよう。
936名無しさん@5周年:05/02/20 02:17:31 ID:6JZ16Jxq
>>934
彼は自分の論拠が100%証明されているわけでもないのに、
他人の論拠は自分が100%納得しない限り、「論拠が無い」って言うだけだから、
放置してあげましょう。
937名無しさん@5周年:05/02/20 02:19:04 ID:BCN/R7NM
>>931
絶海の孤島に送り込んで、自給自足させるのが良いな。
受刑者同士共食いするのもOK

低コストの終身刑として、合理的。
938名無しさん@5周年:05/02/20 02:19:04 ID:AlVb4gB0
>>933
中国は発展途上の国ですからあまり問題になりません。
EUの中核であるドイツフランスなどでは日本に対する目は非常に厳しいですよ。
939名無しさん@5周年:05/02/20 02:19:28 ID:EJWXPM2m
つか、実際に死刑判決なんか滅多に出てない方が問題だろ。
殺人罪=死刑でもいいよ。後は情状酌量ってのがあるんだし。
940名無しさん@5周年:05/02/20 02:19:46 ID:rg0OZnPk
>>930

俺は死刑廃止論者だが、国連からレッテルを貼られるから死刑を廃止するのではなく
日本の世論がアメリカ従属と国際主義(国連主義)の二股をかけているから、
アメリカ・中国の死刑制度だけじゃだめで、ヨーロッパ寄りの廃止論も検討しなければならないという
日本人の選んだ国際主義に論拠を置くべきだと思う。
941名無しさん@5周年:05/02/20 02:19:57 ID:lV0rSfZT
>>930
不都合? ないないw
キミは具体的に何に困りそうなんだね?
942名無しさん@5周年:05/02/20 02:20:04 ID:ynRKzpRd
>925
81%の民意を覆してまで自論を通す必要性って何?んで、欧米の死刑廃止と
やらは効果があったの?日本は現状でまだまだ治安抜群だと思いますが?
だいたい死刑なくしてもアメリカみたいに容疑者をバンバン撃ち殺していたら
冤罪もくそもないんですが?欧米の考えを完全否定するつもりはないけど
何でもかんでも合わせればいいってもんじゃない。
943名無しさん@5周年:05/02/20 02:20:20 ID:yIWGTCWc
女子高生コンクリ生き埋め殺人事件の少年も、少年法で、15年の実刑判決を食らっても、
反省色どころか、犯罪を犯したこと自慢して、またもや殺人未遂事件を起こしやがったしなw
944印象報道ハン記者。:05/02/20 02:21:04 ID:S5BqeXiO
俺は絶対死刑廃止派だね。









但しその代わりに「仇討ち」の復活キボン!
被害者(家族)がそれを望まないなら、代わりに「終身刑」
にするって事で良いかと・・・。

死刑を執行する刑務官の負担も考えんとな。
945名無しさん@5周年:05/02/20 02:21:29 ID:XNEjOMi5
>>938
んなこたーないw
フランスは、人権蹂躪大国の中国にはものすごーく厳しいよ。
知ったかぶりがバレたね。ww
946名無しさん@5周年:05/02/20 02:21:57 ID:rg0OZnPk
>>936

話のすり替え
947名無しさん@5周年:05/02/20 02:22:09 ID:f7WQp5J2
>>936
やつは、なんか相手にしたくない雰囲気を出していたんだが、
ID抽出してみたら、「根拠が示されていない」が口癖のようだなw
948名無しさん@5周年:05/02/20 02:25:18 ID:AlVb4gB0
>>945
チベットに対する抗議なんかは一応してますけど
基本的にフランは親中反日ですよ。
949名無しさん@5周年:05/02/20 02:25:54 ID:flSQ75Cs
死刑反対の香具師に死刑廃止後の終身刑受刑者のあらゆる経費を賄って欲しい。

或いは、閉鎖された土地に隔離して自給自足するなり税金を使って欲しくない。
950名無しさん@5周年:05/02/20 02:26:33 ID:fWzfGuYK
喜ばしい事だ
951名無しさん@5周年:05/02/20 02:27:46 ID:rg0OZnPk
>>949

オーストラリアができそうだな。
佐渡島や八丈島じゃ足りなさそうだし。
952名無しさん@5周年:05/02/20 02:28:22 ID:UVOORpid
>>944
刑務官の負担を考えるなら終身刑の方が
よっぽど扱い難しいんですよ。
それでなくても職員への暴行が急増してるのに。
マスコミは全く報道しないけど。
953名無しさん@5周年:05/02/20 02:29:00 ID:XNEjOMi5
>>948
チベットの大事件は、現代アジアの恥部ですね。
これをやった国は土下座して世界に謝罪するべきなんだが、
まったく認めないというふてぶてしさだ。
こういう国でもデカイ顔をしているのが国連。
どうしようもない組織ですな。

ところでフランスが反日国家とは知らなかったよ。ww
954名無しさん@5周年:05/02/20 02:29:24 ID:ynRKzpRd
冤罪と戦いたければ司法人になって、その意志をまっとうすればいい。
俺らに説教するなってことだ。
955名無しさん@5周年:05/02/20 02:29:41 ID:B4MJiwJM
>>949
死刑・懲役制度が人間の都合で他人の生命・自由を奪う制度なんだからその経費は
みんなで負担するのが筋だろう。
956名無しさん@5周年:05/02/20 02:30:10 ID:/RGUJ5nh
死刑が一番安上がりかつ効果的だろ。
欲を言えば被害者と同じ殺され方で、同じ苦しみを味わいながら死んでもらいたい。
957名無しさん@5周年:05/02/20 02:31:19 ID:rg0OZnPk
やっぱり、三位一体に司法権も委ねるべきだな。

治安の面で、福岡・大阪と首都圏以北を一緒にされても困るしな。
958名無しさん@5周年:05/02/20 02:31:23 ID:BTvJUc6X
結局日本では死刑に賛成のやつらのほうが断然多いんだから
日本では死刑はなくならないな
これで死刑廃止賛成の奴らのほうが多かったりしたら
希望のない国だっただろうなー
959名無しさん@5周年:05/02/20 02:31:28 ID:NnrCw8gs
>>948
>基本的にフランは親中反日ですよ。

江沢民の訪仏と小泉首相の訪仏、どちらが歓迎されてましたか?
脳内でなくソースをあげて説明して。
960名無しさん@5周年:05/02/20 02:31:31 ID:HF1LSbno
さっきスルーされたが、次の死刑囚に死刑実施させれば
刑務官の負担は軽くなるんでねーの。
961名無しさん@5周年:05/02/20 02:33:21 ID:lV0rSfZT
誰か死刑存置で日本が被る具体的な被害を具体的に教えてくれ。
EUから経済制裁でも受けるのか?
962名無しさん@5周年:05/02/20 02:34:53 ID:AlVb4gB0
>>953
そりゃあんたの考えが浅いんでしょう。
マスコミが宣伝するフランスでの日本のアニメブームとかに惑わされているんでしょう。
リベラシオンではしょっちゅう叩かれてますからね。





963印象報道ハン記者。:05/02/20 02:35:03 ID:S5BqeXiO
>>952

俺の基本は「仇討ち復活」だよ、でも「被害者家族」が残らなかった場合は・・・









もはや「公開死刑でもOK」だと思います。
964名無しさん@5周年:05/02/20 02:35:04 ID:JIacxMW3
>>961
別にない
965名無しさん@5周年:05/02/20 02:36:03 ID:XNEjOMi5
>>962
リベラシオンとアカヒとどっちが左巻きかおせーて。
966名無しさん@5周年:05/02/20 02:36:37 ID:NnrCw8gs
>>961
>誰か死刑存置で日本が被る具体的な被害を具体的に教えてくれ。
>EUから経済制裁でも受けるのか?

捕鯨問題と同じで嫌みをいわれるだけ。
アメリカと違って対外的な影響のある法案を作っての嫌がらせは出来ないので、
無視してもかまわない。
967REI KAI TSUSHIN:05/02/20 02:36:46 ID:oYL9qftI
昔 聞いた話なのだが、
茅ヶ崎の中学校で男子生徒が女性との髪の毛を引っ張り
トイレの便器に顔を押しつけて、『便器をなめろ!』と
服従を強要していた。(分かれた妻から聞いた実話)

腐ったミカンは海に捨てろ!(`´メ)
968名無しさん@5周年:05/02/20 02:36:55 ID:rg0OZnPk
>>958
>『これで死刑廃止賛成の奴らのほうが多かったりしたら
 希望のない国だっただろうな 』

日本が希望のない国だから、みんな死刑に賛成するんじゃないの?
969名無しさん@5周年:05/02/20 02:37:36 ID:AlVb4gB0
>>961
日本製品不買運動が起こりますね。
970名無しさん@5周年:05/02/20 02:37:39 ID:lV0rSfZT
>>964
ありがと。ID:AlVb4gB0が教えてくれなかったもんで。
971名無しさん@5周年:05/02/20 02:38:56 ID:6JZ16Jxq
>>969 現時点で死刑あるのに何を言ってるんだこのアホ助は。
972名無しさん@5周年:05/02/20 02:39:05 ID:XNEjOMi5
>>969
おまえ、大ウソツキだな。見損なったよ。w
973名無しさん@5周年:05/02/20 02:39:13 ID:2DtsFGz1
死刑うんぬんよりも犯罪者が全員罪を受ければ犯罪は減ると思うんだけどね
死体がなければ殺人事件にならないとは、よく言ったものだ
974名無しさん@5周年:05/02/20 02:39:35 ID:YAlyiYAK
人権の対象は人間に限定ってことで
新たなる人間の定義をしよう
975名無しさん@5周年:05/02/20 02:39:47 ID:ynRKzpRd
おフランスだかなんだかしらんが、平和主義者の言葉を借りるなら
核持っているようなクソ野郎の立場でガタガタ言われたくないね。
アメなんか論外。つーか、てめえの国の治安をどうにかしてから
よそに干渉してくれって感じだ。
976名無しさん@5周年:05/02/20 02:39:55 ID:n8eI8Mkj
死刑存続 → 死刑廃止国(というかキリスト教国)から野蛮と言われる

死刑廃止 → おそらく新設されるであろう終身刑で刑務所パンク


まあ、どちらを取るかだが
977名無しさん@5周年:05/02/20 02:41:14 ID:BTvJUc6X
>>968
今は希望がないが犯罪に対する厳しい
国民の目に希望がもてるじゃないですか
978名無しさん@5周年:05/02/20 02:41:23 ID:AlVb4gB0
>>971
だから要望を無視し続けたらと言ってるでしょう。
979名無しさん@5周年:05/02/20 02:42:14 ID:XNEjOMi5
>>978
おまえの脳内ソースはもういいよ。回線切って寝ましょうね。
980印象報道ハン記者。:05/02/20 02:43:19 ID:S5BqeXiO
10年位前に出た本「サルの正義」著者は「呉 智英」さんだったはず(汗)
これ読んでからは「仇討ち復活派」です。
981名無しさん@5周年:05/02/20 02:44:22 ID:lV0rSfZT
>>978
ホント反対派って心配しすぎだな。冤罪やら不買運動やら・・。
982名無しさん@5周年:05/02/20 02:44:41 ID:NnrCw8gs
>>981
町内放送にも反対するとレベルアップ。
983名無しさん@5周年:05/02/20 02:44:58 ID:oBf8E6d9
死刑を増やせば凶悪犯罪が減る。
984名無しさん@5周年:05/02/20 02:46:25 ID:AlVb4gB0
国連とEUの決議を無視して顔に泥を塗ってるんですよ。
ただですむはずがない。
985名無しさん@5周年:05/02/20 02:46:47 ID:JIacxMW3
ヨーロッパの一般市民も本当に死刑反対論者が多いかどうかは正直わからないよ

社会民主主義政党の福祉政策を支持しててもその政党の主張を全てマンセーとは
いえないし
986名無しさん@5周年:05/02/20 02:47:02 ID:ynRKzpRd
>981
しかし、決して日本の大半の国民のことは心配しない。
それがアカヒクオリティ
987名無しさん@5周年:05/02/20 02:47:07 ID:xiP4rZrK
世界一文明が発達し、究極の理想的政治形態を実現し、国民の倫理観が紀元前より
育まれている中華人民共和国は、エセ先進国かつ未開土人社会のフランスなんかと
比べ物にならないほどお手本となる国家であります。
その中国が「死刑の迅速な実行は民主主義の根幹」とおっしゃっているわけですから
日中の平和外交を考慮してもぜひ見習うべきです。
988名無しさん@5周年:05/02/20 02:47:25 ID:jGO6LVU6
被害者の家族に金属バットを持たせ運動場に手足を縛った死刑囚を連れて行き
思う存分叩かせる刑罰を導入するといい
道具として爪きり、ペンチ、電動ドリル、ハンダゴテ、電気式鉛筆削り器を
推奨
989名無しさん@5周年:05/02/20 02:47:26 ID:n8eI8Mkj
>>984
さっきから
「じゃないですか?」「〜はずだ」「〜はずがない」
やたら仮定で物言ってますね
990名無しさん@5周年:05/02/20 02:47:39 ID:f7WQp5J2
EUから圧力掛ってるのか?
991名無しさん@5周年:05/02/20 02:47:52 ID:6v5O0sZN
ルモンドはフランスの朝日新聞
リベラシオンは週刊金曜日
992名無しさん@5周年:05/02/20 02:48:43 ID:BCN/R7NM
そもそも、フランスがこの先ずっと死刑廃止している保証も無い訳だが。

アメリカでも、州によっては一度は廃止したものの、世論に動かされて
復活させているとこもあるしな。
993名無しさん@5周年:05/02/20 02:48:51 ID:EJWXPM2m
死刑相当の犯罪者をEUが引き取ってくれるんなら、
死刑に反対してもいいぞ。
994名無しさん@5周年:05/02/20 02:49:14 ID:XNEjOMi5
>>984
そう思い込むあんたがお子ちゃま。
EU諸国だって、ブリュッセルにはしょっちゅう反抗するわ、
国連だって大国ほど我儘だ。
そうやってお互いに我を通すのが国連でありEU。

全部守ってる国がどこにあんの?あんたの脳内ですか?w
995名無しさん@5周年:05/02/20 02:49:19 ID:lV0rSfZT
>>984
だからどー済まないんだよ。不買運動?国の主導で??
996名無しさん@5周年:05/02/20 02:49:24 ID:6JZ16Jxq
>>990 脳内圧力です。 もしくは、圧力かけて欲しいと言う願望。
997名無しさん@5周年:05/02/20 02:50:05 ID:B4MJiwJM
ちょっと極端だが

全人口100人中 5人が凶悪犯だとしてそいつらを排除して人口が 95人になったとしても
また95人中から同じ割合で凶悪犯が生まれそいつらを排除して・・・・・
また90人中から同じ・・・・

で、結局最後は1人になってしまうような気がするんだがどうだろうか。

人が2人いれば殺人事件は起こりうるわけで
998名無しさん@5周年:05/02/20 02:50:12 ID:BTvJUc6X
1000ゲト!!!!!!!
999名無しさん@5周年:05/02/20 02:50:20 ID:Vg/fjYWF
1000
1000名無しさん@5周年:05/02/20 02:50:24 ID:GvjoXvJ0
犯罪者は死んで当然。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。