【国際】核テロは「時間の問題」 米CIA長官が証言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ο・ェ・)みっぴぃφ ★
【ワシントン16日共同】
ゴス米中央情報局(CIA)長官は16日、上院特別情報委員会の
公聴会で証言し「(国際テロ組織)アルカイダなどが化学、生物、
放射能、核兵器を使おうとするのは時間の問題かもしれない」と言明。
安全管理上の問題点が指摘されるロシアに残された核兵器などを
使った大規模テロが起こりかねないとの認識を示した。

またイラクで続く反米武装闘争がテロリストに「大義」を与えており、
現在イラクで戦っているテロリストが将来、世界各地に散らばり
「都市型テロ」を頻繁に引き起こす可能性を指摘。
先の国民議会選挙の「成功」にもかかわらず、
イラクが新たなテロリストを生む温床になっているとの見方も明らかにした。

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005021701000543
2名無しさん@5周年:05/02/17 10:34:26 ID:zb2kcT9K
2なら幸せになれる
3名無しさん@5周年:05/02/17 10:34:31 ID:MsO7hBNa
ニダ
4名無しさん@5周年:05/02/17 10:34:34 ID:pA37PJqf
 (ο・ェ・)みっぴぃ・・・
5名無しさん@5周年:05/02/17 10:34:54 ID:1nI6hXSb
まんこパーティー
6名無しさん@5周年:05/02/17 10:34:55 ID:d6XL4cRm
2(核爆
7名無しさん@5周年:05/02/17 10:35:10 ID:spObOaVo
5なら>>2は不幸に
8名無しさん@5周年:05/02/17 10:35:12 ID:HYMZq7Po
まずはエルサレムを更地にしてソロモン神殿再建からだな
9名無しさん@5周年:05/02/17 10:36:12 ID:m6h6VTYD
真っ先に狙われるとしたらイスラエルだろうなぁ
10名無しさん@5周年:05/02/17 10:36:29 ID:CK9/PE2t
スリル満点な世の中になって参りました
11名無しさん@5周年:05/02/17 10:36:49 ID:GHTTbrFg
北朝鮮スレにつき本スレへ

【WMD】テロ組織が大量破壊兵器の使用企てるのは時間の問題…CIA長官[02/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108598636/
12名無しさん@5周年:05/02/17 10:40:58 ID:Bnw+qE7P
アタッシュケース核を流出させた
ロシアのぷーちゃんもブッシュに再三警告してた。
イラク戦突入以前からね。
13名無しさん@5周年:05/02/17 10:41:16 ID:cv5KGyBv
共同は核が一番恐ろしいと思ってるかもしれないが
天然痘みたいな生物兵器のほうが運搬も容易だし
被害も甚大なんだけど
14名無しさん@5周年:05/02/17 10:42:45 ID:OSWADaI7
真っ先に狙われるのは日本だね。
それも物流の拠点が危ないね。
15名無しさん@5周年:05/02/17 10:44:43 ID:rXmhpSPd
自称『世界の警察』さん達に
命を張ってテロ防止に頑張ってもらいたい。
16名無しさん@5周年:05/02/17 10:47:28 ID:ug/5+4pc
つーか日本はすでに
ボツリヌス菌、炭疽菌、VX、サリンらしきもの、青酸ガス
やられてますから。

>>11
ま、北と言われれば北かも知れないのだがw
17名無しさん@5周年:05/02/17 10:48:54 ID:WJRjENz7
北斗の拳の時代もすぐそこか
ソ連崩壊で平和になるって言ったやつ出て来い
18名無しさん@5周年:05/02/17 10:49:55 ID:9keHxCGg
これはもうだめかもわからんね
19名無しさん@5周年:05/02/17 10:50:22 ID:dytcEND6
五右衛門「好かんな」
20名無しさん@5周年:05/02/17 10:51:24 ID:5rLsZKTf
ゆぁっしゃー核で空が燃えている〜
ゅあっしゃー俺の上で燃えている〜
熱い炎 BMDで防いでも〜今は無駄だよ〜
ジャマするやつは〜指先一つで〜ピカドンさ〜

21名無しさん@5周年:05/02/17 10:51:39 ID:yEna/vL8
>またイラクで続く反米武装闘争がテロリストに「大義」を与えており、

ここが理解不能。反米武装勢力に大義を与えているのはアメリカじゃないか?
22名無しさん@5周年:05/02/17 10:51:43 ID:spObOaVo
中国とロシアでならいつでも歓迎するよ
23名無しさん@5周年:05/02/17 10:57:04 ID:kiCYT5yX
>安全管理上の問題点が指摘されるロシアに残された核兵器

また遠まわしに日本のお金を拠出させようという魂胆ですね?>コメ国
核弾頭削減条約に関係ない日本を巻き込んだやつの再来ですか・・・

まるで小金もちの薩摩藩を気に食わなく思った徳川幕府が、朝鮮人みたいな
尾張人の為に輪中建設費用を出させたやつみたいで頭に来るね。
24名無しさん@5周年:05/02/17 11:00:45 ID:PPGx7RF1
ってか 欧米 vs 中東

東南アジア地域でも小規模テロもあるけど
半数以上がイスラム教が占めてキリスト教が少数派
25名無しさん@5周年:05/02/17 11:01:00 ID:NBGesrqf
ピカドン
    時間の問題
          ピカッ!
26名無しさん@5周年:05/02/17 11:03:46 ID:cv5KGyBv
>>22
アメリカ本土や日本よりもチェチェンをかかえるロシアや
印パあたりのほうがやばいよね。
EUも国家間の物流が簡単になってるからイスラム問題で揺れる
フランスあたりでなにかあるかもな
27名無しさん@5周年:05/02/17 11:04:07 ID:Jchea2if
目標は、中東までの作戦区域を統括している
    横田・横須賀。
28名無しさん@5周年:05/02/17 11:04:44 ID:Ek52gZ2t
ロシアって最低だな
29名無しさん@5周年:05/02/17 11:04:46 ID:QfR9U+OP
ソース共同?
30名無しさん@5周年:05/02/17 11:08:10 ID:AgZnwSPE
本当に神がいるのなら出て来て
信者に一言言ってやってくれ。

「正直スマンカッタ。テロはいかん」と。
31名無しさん@5周年:05/02/17 11:13:51 ID:fGzy/6VW
北朝もやる気になれば簡単だわな。ミサイルなんか必要ない。
工作漁船で夜中に新潟に入り、トラックで都内へ。
下っ端工作員に妨害電波装置だと説明し、所定の場所、時間でスイッチを押させる事も容易かろう。
ジョンイルが不治の病にかかったら、行動に移す可能性大だな。
32名無しさん@5周年:05/02/17 11:14:53 ID:4UfSiczm
湾岸戦争の時も、負傷者増えるとかいってバグダット攻め込まなかったのは、
パウエルだったよな。あの時ちゃんとやってりゃこんなことにはならなかった。

しかし摩訶不思議なのが、天皇制は戦争責任があるから解体しろとかいってる
奴にかぎって、湾岸戦争の責任があるフセイン政権を解体するのはアメリカの
エゴとかいうのな。なんで?
33名無しさん@5周年:05/02/17 11:21:26 ID:NBGesrqf
>>32
おまいのようなゴミで固まった脳みそを、核が、ピカッの一閃光で清めてくれる日ももうすぐだ。
34名無しさん@5周年::05/02/17 12:50:47 ID:jFESFMJB
>>30
坊主なら居るが
テロテロ坊主
35名無しさん@5周年:05/02/17 12:51:39 ID:6v1uxmcI
リアル「第四の核」だな
36名無しさん@5周年:05/02/17 13:23:06 ID:9UlQda32
朝鮮半島で起こってくれ・・・・・
37名無しさん@5周年:05/02/17 13:25:04 ID:T9UUZeZx
当然、こういった時代がくるだろうと予想していた。
38i219-165-225-141.s02.a036.ap.plala.or.jp.ura2ch:05/02/17 13:25:52 ID:9UlQda32
9UlQda32 guestguest
39名無しさん@5周年:05/02/17 13:26:41 ID:4PWbukQK
核といっても、使うとしたら小型核だろう?
他の驚異と大差ないと思うが
40名無しさん@5周年:05/02/17 13:30:26 ID:ffvOWuHF
またはじめたね、恐怖をひきおこして
戦争の種にする、共和党のお得意の詐欺政策。

おおかみ少年にはだまされんよ。
41名無しさん@5周年:05/02/17 13:33:44 ID:HfjQIfvL
核沢のサッカーテロですか
42名無しさん@5周年:05/02/17 13:38:06 ID:uYGmJgNh
恐怖と消費。

ボーリング・フォーでマリリン・マンソンもそう言ってるな
米帝GJ!
43名無しさん@5周年:05/02/17 13:39:02 ID:AYr2ds8W
みっぴぃ最近ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?で
コワイネ−を使わないね。
44名無しさん@5周年:05/02/17 13:43:56 ID:oiMEICp/
>>40


いや、ロシアの核流出は事実なわけで・・・

プゥチンが警告してるんだから。プーチンも共和党ってか?w
45名無しさん@5周年:05/02/17 13:46:03 ID:dPJDKekc
>>42
俺もまさにあの映画を思い浮かべたぜww
46名無しさん@5周年:05/02/17 13:46:05 ID:nJcbRItz
最早、世界は「悪の秘密結社」が世界征服して恐怖支配しないと秩序を保てないのかもしれない…
47名無しさん@5周年:05/02/17 13:46:15 ID:2otYap0I
まぁ、ムスリムを封じ込めれば90%解決だろ。
48名無しさん@5周年:05/02/17 13:52:13 ID:+RmY6yoi
核戦争マダー??( ・∀・)っ/□⌒☆チン
49独立行政法人化反対!:05/02/17 14:05:48 ID:/aNZs8dY
核は無いが、天然痘が研究室に保管してある。研究してみたいが手が回らん。
つーか、ワクチン研究以外にのサンプル使えねーよ!設備維持費が超高い。こんなもん返却したい。
50名無しさん@5周年:05/02/17 14:07:10 ID:GineOqCM
■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」
 
 ナチスドイツ国家元帥ヘルマン・ゲーリング
51名無しさん@5周年:05/02/17 14:08:21 ID:K8GixheY
【WMD】テロ組織が大量破壊兵器の使用企てるのは時間の問題…CIA長官[02/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108598636/

【米国】CIA長官 中国軍事力増強は「脅威」 上院公聴会で 〔02/17〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108601817/

【北朝鮮】「ミサイル実験いつでも可能」 CIA長官[02/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108597404/

【北朝鮮】「実戦可能な生物・化学兵器開発」 CIA長官[02/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108609222/

ttp://intelligence.senate.gov/0502hrg/050216/witness.htm
52名無しさん@5周年:05/02/17 14:09:41 ID:PiEQNs8y
東京はやっぱりだめかもわからんね。
53名無しさん@5周年:05/02/17 14:10:35 ID:yPX29sO4
CIAの情報が不十分ということで
国防総省が独自の情報機関の拡大にかなり力を注いでる事について
54名無しさん@5周年:05/02/17 14:13:21 ID:xLK2ypsS
>>46
ある程度、『絶対的な悪』が外部に存在しないと、人間は安定した社会を作れないのかもね。
どっちかと言うと本能の問題。

ところで喪前、見所があるな。我がショッカー軍団に入団しないか?
高給保障、幹部・怪人に昇進あり、やりがいのある仕事、福利厚生は万全!
55名無しさん@5周年:05/02/17 14:26:07 ID:7lIs6JqE
世界滅亡 ノストラダムスの大予言
56名無しさん@5周年:05/02/17 14:26:32 ID:uYGmJgNh
>>54
怪人に昇進した際の特別手当てを希望します。
質問
ヒーローにやられた場合は労災認定はされるのでしょうか?
また、非番の際にヒーローをやっつける機会がある場合は休日出勤手当てはつきますか?
57名無しさん@5周年:05/02/17 14:27:41 ID:IgswlmGr
これは大変だ!もっとCIAの予算を増やさないといかん!
58名無しさん@5周年:05/02/17 15:04:14 ID:PiEQNs8y
テロを防げるのはドコモ茸です。
59大阪国民 ◆q6WqDCu8eg :05/02/18 02:09:46 ID:PBaAWE03
麻生幾の小説みたいなことがおきるのか
((('A`))
60名無しさん@5周年:05/02/18 02:15:53 ID:llfhskEz
テロって宗教上からのトラブルが発展した形なんだよな。 宗教ほどあてにならないものはないのに。
その宗教では神様はどんどん人を殺しなさいって教わっているんだろうか・・・。 
61名無しさん@5周年:05/02/18 02:18:17 ID:4AMp1TSN
>>52
> 東京はやっぱりだめかもわからんね

やっぱりそう? 4月に、墨田区から南町田に引っ越すんだが、
それでもダメかしら?
62 :05/02/18 02:40:21 ID:95Gl9eFL
言うまでも無い事だが、日本が北に経済制裁したら、在日による
テロが起こる可能性は凄く高いんだよね。
何でオームと北が結びついていたか考えてみたほうがいい。
村井を殺したのは在日。

アメリカだったら、「怪しい」という理由だけで戦争できるけど
日本は無理。仮に在日の犯行と分かっても、独断でやったと
白をきられたらそれまで。こういう事態に対処する能力も法律も無い。
63名無しさん@5周年:05/02/18 02:41:40 ID:M4JI/8AW
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
64名無しさん@5周年:05/02/18 03:07:03 ID:BN1yditY
核テロは、いずれ起きるだろうな…
基本的に核兵器の拡散を防止しているのは、
技術の管理だけだが、技術は、その性質上普遍的なものだから、
核兵器の技術及び当該技術関連技術者を完全に囲い込む事は不可能だよ。

アルカイダが例えばサンフランシスコで核爆発を起し、数十万人を殺害したとする。
どうなるだろう?アルカイダ組織への容赦ない宣戦布告は容易に予想できるな。
世界中に米軍が派遣され、アルカイダ関連組織を根こそぎ破壊しようとするだろう。
他国も基本的に協力するだろう。アメリカが激怒する事は理解できるから。

これによって、アルカイダは壊滅するかも知れないが、問題は、これで終わりではない。
自爆テロを計画するような、自分の命より、民族や宗教を重視するような、
クレージーな原理主義が存在する限り、
或いは、核の脅しで政権を維持しようとする無謀な輩がいる限り、
核テロや核攻撃の脅威は消える事はない。
65名無しさん@5周年:05/02/18 03:11:10 ID:82zdjRZd
アンゴルモアの大王はアルカイーダ+ブッシュだったの?
怖いよ(´;ω;`)
66名無しさん@5周年:05/02/18 03:13:01 ID:/BNT1wWl
マテリアル・アンアカウンテッド・フォオ
67名無しさん@5周年:05/02/18 03:13:55 ID:N03sJVAA
アメリカが狙われるのは自業自得だからいいけど
日本まで巻き込まれるのは嫌だな
68名無しさん@5周年:05/02/18 03:19:04 ID:QcEWvABn
CIAのジャックライアンはどこだ?
何?ボルチモアだと?
69名無しさん@5周年:05/02/18 03:20:18 ID:u4bfJiiT
中国人個人による核テロが、日本にとって一番怖いんじゃないか?
あの人口に満遍なく反日教育が施され、そのなかのたった一人だけでも、
狂信的かつ、頭がよくて核を手に入れられる立場の奴がいれば、それで日本はオシマイ。
70名無しさん@5周年:05/02/18 03:34:22 ID:r01hA3fZ
>>60
特定の宗教がどうのというより原理主義が問題なんだと思うよ。
他者の存在を許さないような教理や主張が先鋭化するとテロに。
右翼や左翼でも同じことだろ。
71名無しさん@5周年:05/02/18 03:47:14 ID:Gyp4Y5nL
やはり21世紀は最悪の世紀になりそうだ。
80年代という最高に平和な時代の生まれとしては切ないぜ。
72名無しさん@5周年:05/02/18 03:58:49 ID:5lSq2WRB
反米なのに世界各地で核テロなのか?
73名無しさん@5周年:05/02/18 04:02:35 ID:Ugt6BWYP
エロは時間の問題
74名無しさん@5周年:05/02/18 04:06:01 ID:BN1yditY
>>73
世界に、君みたいな人ばかりなら、
誰も核テロの脅威に怯える必要はないと思う。
できるだけ、多数の子孫を残して下さい。
75名無しさん@5周年:05/02/18 04:06:26 ID:8DN9YsPB
a
76野人ロデム:05/02/18 04:07:24 ID:H1gJS4aV
>核テロは「時間の問題」

で、いつやるんだ?>米 アヒャ
77名無しさん@5周年:05/02/18 04:07:33 ID:7A8PKCub
オウムみたいな弱小組織がサリンを持ってたんだから
池田教くらい金持ちなら核兵器を持ってるかもしれないな。
78名無しさん@5周年:05/02/18 04:11:13 ID:+YVTRVQM
アメリカでやってくれよう
79名無しさん@5周年:05/02/18 04:12:13 ID:bwOJbkwD
気取った軍事オタの馬鹿が
「核兵器は使えない兵器」
だと言って済ましているのを読んで虫唾が走ったが、
これでああいうアホも発言を控えるだろうな。
80名無しさん@5周年:05/02/18 04:13:14 ID:vTj8o6S4
>>8
ダニエルの預言を実行に移すだろうから嫌だなぁ
81名無しさん@5周年:05/02/18 04:14:39 ID:B6FdTZUP
>>57
皮肉全開レスだなw
82名無しさん@5周年:05/02/18 04:15:46 ID:9/yZp5Pe
おこるとしたら東京だな
朝日新聞のバイトクンがカメラもって電車内や駅をウロウロしていたら要注意かもw
83名無しさん@5周年:05/02/18 04:16:12 ID:l1yVgolw
>>79
まともな国家が使用するのはほぼ不可能なのは間違いない。
だからこそ、ならず者国家やテロ集団が槍玉に挙げられているわけでありまして。

つーか、ニューヨークあたりでやってくんねーかなあ。
在日米軍基地でもいい。
84名無しさん@5周年:05/02/18 04:18:18 ID:5lSq2WRB
アメも実戦で使える小型核を量産するとか言ってたし。
人類滅亡の日は近いのかもなw
85名無しさん@5周年:05/02/18 04:22:08 ID:uTNgA4DR
アメリカ人ってマジで核兵器ってただのでっかい爆弾だと思ってるからな。
映画でも、核兵器後の廃墟を主人公が平気で歩いてたりするし。
日本に落とした2発の原爆も、そういう意識でしか見てないので、戦争を
早く終わらせるために必要だったというのが大多数のアメリカ人。
被爆国の日本人とは核に関する認識が根本から違う。
86名無しさん@5周年:05/02/18 04:23:41 ID:l1yVgolw
>>84
量産ではなく、開発に向けた基礎研究の予算を申請しただけ。
ニュースぐらいちゃんとミロ。
87名無しさん@5周年:05/02/18 04:23:43 ID:mkFhUTC2
核テロっていうと、膨大な量の大量破壊兵器を背景に侵略するとか?
88名無しさん@5周年:05/02/18 04:25:35 ID:5lSq2WRB
核は大きな爆弾なんだけどね。
89名無しさん@5周年:05/02/18 04:29:29 ID:oCdI8gHB
185 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/21 14:01 ID:uAmNrups
>>129
核や軍隊なんていらない。
日本に攻め込もうとする国があるとすれば、
それは日本にもどこか非があったからではないでしょうか?
その非を取り除くことこそが日本の外交であり、
かつて日本が侵略したアジアへの謝罪と賠償なのではないでしょうか?
もし日本を攻撃する国があれば、私は武器を持って、その国を支持します。
何故なら本当に悪なのは日本政府であるはずだからです。

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
http://www.kamatatokyo.com/sounds/fever/004_win.jpg
90名無しさん@5周年:05/02/18 04:32:34 ID:oCdI8gHB
303 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/21 14:59 ID:uAmNrups
「日本こそ核武装が必要だ!」と安易に核武装を
考えておられる頭のお悪い方も日本には存在しますが、
米国に捨てられた日本が核武装をしたら
核廃絶を唱える日本の面目は丸つぶれです。
ですから、米国に捨てられた日本が核開発をしたら、
中国などの核保有国に核兵器の力を借りて
大和民族を自動的に絶滅させる国連敵国条項や
IAEA(国際原子力機関)、NPT(核不拡散条約)、
CTBT(包括的核実験禁止条約)、国連安保理の
国際枠組みがあるのでご安心ください。
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i インド及びパキスタンの
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  平成13年10月26日
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
    _,,ノ|、  ̄//// \、    正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html
愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
91名無しさん@5周年:05/02/18 04:37:06 ID:NPkh1ni8
(ο・ェ・)みっぴぃφ ★のGスポット!Gスポット!
92名無しさん@5周年:05/02/18 04:42:44 ID:vTj8o6S4
誰か兵器を無効化する兵器をこっそり開発してくれ
93名無しさん@5周年:05/02/18 04:43:43 ID:dIHV2qNT
マイクロマシン散布ですか。
94名無しさん@5周年:05/02/18 04:47:15 ID:eaECC2Z3
核テロというとアメリカ関連しかないような気になりがちだが、
モスクワで核テロがおきたらプーチンはどうするんだろうな。
蒸発してたらどうしようもないが
95名無しさん@5周年:05/02/18 11:23:26 ID:Kvxd2jkJ
>「(国際テロ組織)アルカイダなどが化学、生物、
>放射能、核兵器を使おうとするのは時間の問題かもしれない」

AUMが10年前に化学兵器テロやってすが、無視ですか?
96名無しさん@5周年:05/02/18 11:34:25 ID:WXJbnOj3
スネーク、出番だ
97名無しさん@5周年:05/02/18 11:53:41 ID:j0jdMnRO
木亥 火暴 弓単
98名無しさん@5周年:05/02/20 12:37:34 ID:iPIAAocY
テロを起こすのなら、「ならず者国家」に対してやってほしい。
毒をもって毒を制すって奴だ。
99名無しさん@5周年:05/02/20 15:29:42 ID:JmhHawIR
北朝鮮攻撃まだぁ
100名無しさん@5周年:05/02/20 15:35:29 ID:f7WQp5J2
今は予算編成の時期だから存在感をアピールしたいんじゃないのか
101名無しさん@5周年:05/02/20 15:39:44 ID:RCXW42yD
>>85
>アメリカ人ってマジで核兵器ってただのでっかい爆弾だと思ってるからな。
>映画でも、核兵器後の廃墟を主人公が平気で歩いてたりするし。


「ザ・デイ・アフター」とか「風が吹くとき」(これはイギリスだが)とか
見ると全部が全部そういう意識でも無いみたいだけど、結局のところ他人の
痛みはわからないんだから一度痛い目見てみろってんだと思うこともしばしば。
102名無しさん@5周年:05/02/21 00:52:12 ID:V9u+7SGC
>>100
今良いこと言った!
多分そうだろ。
9.11の前から同じ事言ってるよ。
今更
103名無しさん@5周年
>101
「風が吹くとき」は、一般の人々が持つ核兵器による放射能被害に対する認識の甘さを、
老夫婦が知識の無さにより被爆して衰弱して死んでいく様子を通して描いた作品だと思ってるんですが……


まあ、昔のサンダーバードとかにも
「お前ら核をなめんじゃねえ」的な描写があったりしましたが

敵基地を爆破した→核があったんで核爆発しちゃった→死の灰が街に迫る
→風向きを変えよう→成功→解決。めでたしめでたし

みたいな