【調査】米の家庭用ゲーム用品売上高、2年連続減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★米の家庭用ゲーム用品売上高、2年連続減

 【ロサンゼルス=猪瀬聖】米調査会社NPDグループによると2004年の
米国の家庭用ゲーム用品販売額は、前年比約1%減の99億ドル(約1兆円)
となり、2年連続で減少した。

 ゲーム機本体(ハードウエア)の売上高が24億ドルと17%減少したのが
影響した。特に発売から数年を経過した「プレイステーション2(PS2)」や
「Xbox」などの据え置き型は27%減と大幅に落ち込んだ。(以下略)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050207AT2M2400L07022005.html
2名無しさん@5周年:05/02/07 20:40:13 ID:ebAIDyg6
Xbox馬鹿売れ中
3名無しさん@5周年:05/02/07 20:40:18 ID:BzQ5a1D1
4名無しさん@5周年:05/02/07 20:40:27 ID:GY3XqSQ5
プレステ2
5名無しさん@5周年:05/02/07 20:40:33 ID:n6CaMXn2
へー
6名無しさん@5周年 :05/02/07 20:42:09 ID:D11jxQqA
つーか、アメリカの子供は車や小型飛行機、拳銃、馬等々と屋外で何でも遊べるから問題ないだろ。
7名無しさん@5周年:05/02/07 20:42:37 ID:PjEPsLKd
剣神ドラクエ2を発売しないからだ
8名無しさん@5周年:05/02/07 20:42:39 ID:3Dz/leul
PS3が出れば増えるんだろ
9名無しさん@5周年:05/02/07 20:46:19 ID:gNbvR1vQ
アメリカ人は日本みたいにオタク文化つくってほしくない
オタクは日本人だけで十分
10名無しさん@5周年:05/02/07 21:15:17 ID:yM3r3TeY
値下げしてるから当然だな
11名無しさん@5周年:05/02/07 21:23:07 ID:hwt9V7iG
まあアメリカ実社会がゲーム以上にスリリングだからなぁ
12名無しさん@5周年:05/02/07 21:24:36 ID:OmOFmiBY
洋ゲーはPCありゃ事足りるんじゃね?
13名無しさん@5周年:05/02/07 21:26:37 ID:RmcLThuy
米国じゃTVゲームやるのは
「変わり者の社会不適合者」でしかないからな。
14名無しさん@5周年:05/02/07 21:27:35 ID:SYXh4ES9
FPS(だっけ?)で銃を撃っていれば
満足なんじゃん>>アメリカ人
15名無しさん@5周年:05/02/07 21:28:31 ID:RWMRPclj
>>12
正解
16名無しさん@5周年:05/02/07 21:33:55 ID:cEO6o7WZ
アメリカではヴィディオゲイムじゃねーと通じねーんだよな
17名無しさん@5周年:05/02/07 21:40:00 ID:N/2Pwu5g
アメリカンに萌え文化が浸透するのも時間の問題だな。
18名無しさん@5周年:05/02/07 21:40:59 ID:o1I9Audm
GCは惨敗過ぎて名前も出て来ないな。。。
19名無しさん@5周年:05/02/07 21:42:02 ID:v2Zpc5pW
>>6
間違い探しですか?
20名無しさん@5周年:05/02/07 21:53:56 ID:HKxLXnuS
任天堂はメディアをディスクにすると失敗する法則
21名無しさん@5周年:05/02/07 21:59:45 ID:CgDPUalH
スポーツガンガイドに書いてあったが、
アメリカでも近頃は離婚ブームで、シングルマザーは子供に銃を教えないから、
所持者が減ってるんだそうだ。

猿の惑星のおっちゃんが実に家父長的で共和党的な観点から、
銃規制に反対してたけど、米国メーカーは既に、女性や子供に使いやすい
威力の弱い鉄砲にシフトしとるらしい。

そのうちアメリカもフニャチンになって、引きこもりやニートが増大するよ。
ゲーム業界の未来は明るいよ。
22名無しさん@5周年:05/02/07 22:00:19 ID:VTCYI929
第2次アタリショック
23名無しさん@5周年:05/02/07 22:02:44 ID:gh7V77aO
任天堂ショックかあ
24名無しさん@5周年:05/02/07 22:05:05 ID:4dyTNR+4
>>11
日本もスリリングになりつつあるからゲーム業界終わりだな。
25名無しさん@5周年:05/02/07 22:06:56 ID:9bGvPRiP
アメリカにもオタクはいますが何か?
26名無しさん@5周年:05/02/07 22:07:50 ID:txW48Q30
売れるだけ売って、広まりきったんだろ
需要が落ちて当然だ
27名無しさん@5周年:05/02/07 22:08:21 ID:/pvxGGAY
わいのせいや
28名無しさん@5周年:05/02/07 22:14:54 ID:N/2Pwu5g
カオスシティ大阪を完全ポリゴン化したワンマンアーミーものをゲーム化すればメガヒット間違いなし。
29名無しさん@5周年:05/02/07 22:19:40 ID:ddoIMkAu
>21
まるで今は引きこもりもニートもいないかのような書き方だな。
30名無しさん@5周年:05/02/07 22:25:51 ID:bkBuu4TY
ゾウディアックマンセー
31名無しさん@5周年:05/02/07 22:29:41 ID:acpUZExJ
ゲームマニアとアニメオタクを一緒にしないで欲しい。
かぶっている部分はあるが、完全に同一ではない。
32名無しさん@5周年:05/02/07 22:30:20 ID:vNgd0IGW
エミュがあるんだから、ハードなんか熟れるわけないじゃん。
バカだねえ。
33名無しさん@5周年:05/02/07 22:32:22 ID:RQ8bg+uA
Xショック
34名無しさん@5周年
PCで、ドラクエだせよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1