【調査】"「犬」書けない、「三日月」読めない" 小学生、漢字能力大幅低下★3
1 :
☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★:
2 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:08:16 ID:1WtYKDZm
6
3 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:08:30 ID:fi9z7Ij2
、 V v V vヽ
\` ノ//
ヽ 、、ノノノノノ ノ / ヒロシです…ヒロシがネガティブに2げっとするとです…
ヽ 、 lノ
ヽ 、│// // ))
>>3まぁ〜ず…三村のトークに需要があるのかわからんとです…
ヽ、/ ー ー l とりあえず大竹のモテかたはうらやましい…
(6 .. / 田代まさ
>>4…人生のネガティブ裏街道を突き進んでほしいとです…
ヽ /
>>5く楽とんぼ…ケツ出して捕まったのにポジティブでいられるのはなぜですか…
\ ´~` / つぶやきシ
>>6ー…話題に上るのは死亡説、ネガティブ道の師匠です…
イ ゝ イヽヽ
>>7が井秀和…持ちネタ受けなくなってからどうするか注目しとるとです…
| ヘ 〈ヽ V /〉/|
>>8田陽区…仕事なくなったら一緒にバンド組みませんか…
| | ヽ ! / | |
>>9りぃむしちゅー…つまらないのをこっちのせいにしないでほしいとです…
| | 〉 !〈 | |
>>10も近…青木さやかに差をつけられてから好きになりました…
|⌒| / ! ヽ| |
\ `ヽ エエ / /\
>>11-1000 / \ノ i ヽi´\| 2げっと失敗したら ょ ぅι"ょ の恥ずかしい写真うpするとです…
\/| | /ヽ .| | ヒロシです…
| | | | | | ヒロシです…
| .| | | | | ヒロシです…
〉_〉_| .|_〈〈
/ 」 i `ヽ
く__/ \__,,〉
ゆとり教育の成果が着々と上がってますね。
6 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:09:56 ID:HSCR099a
「犬」より「いぬ」の方が難しいぞ
7 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:10:19 ID:NLzM1fNE
>「電(田)園地帯」
皮肉が利いてるな
8 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:10:46 ID:8JUKiZdK
言葉や文法なんて日々変わるからあまり神経質にならないでイイ
ただ犬くらいは書け
>>「『まるい』形の葉っぱ」では、平面的にみた形がまるい
場合に使う「円い」(×丸い)という漢字を書くことができた子供は全体の
6.5%、前回調査のおよそ3分の1です。
多分この問題出されたら丸いって書いてしまうだろうね
9 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:11:36 ID:15G2Z9vw
のび犬
10 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:11:37 ID:5+GxzUY6
20年後の日本が楽しみじゃの〜
11 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:12:04 ID:rx6Ee3kS
最近馬鹿が多いよな
12 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:12:48 ID:AlO+XGww
韓国人は大人になっても「太」が書けなくて「犬」を書くが・・・・・
13 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:13:16 ID:oJMJSVpx
小学生より配管工にもテストしてみろよ;
ゆとり教育でないのを受けてきたから
>5や>10みたいな文句いいがでてくるんだろ?
15 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:13:29 ID:8rn01ApE
犬(笑)
16 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:13:35 ID:9cVptUKC
小牧犬
教育評論家の尾木なにがしは、地動説を知らない子どもがいる事は個性的でいい事だとのたまっていましたが、漢字も例えば「田園地帯」
を「電園地帯」と書く事も個性的ですばらしいと考えいているんだろうな。教育クラッシャー尾木Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
18 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:14:21 ID:k9iJ++tB
20年後には教科書でも犬姦民国か?
あ、そのころにはないかvv
19 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:14:47 ID:RyK3tlD3
PCばかりやってると、いざという時に書けなくなくなるね。
20 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:15:32 ID:Yljb4elH
犬も書けない厨房ではネラーになる資格ナシ。
犬喰民族、池田犬作、犬阪民国、犬HK、 最重要漢字ですな。
21 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:15:55 ID:dr4oNB/L
統べる(すべる)矯める(ためる) は未だに意味がわからないよ。
22 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:15:55 ID:z7Aby9za
犬並だな
23 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:16:05 ID:gMG3B8Xb
inu
24 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:16:05 ID:HSCR099a
そのうち日本の識字率が低下しはじめる
25 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:16:06 ID:gW6KNbW2
おおっ!
「円い」という漢字知らんかった・・・・・
33(男)大卒会社員
26 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:17:29 ID:DDZhHqZj
warata
27 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:17:57 ID:Yc4ZVHWd
おいおい犬って漢字は小学1年で習う漢字だろ。 識字率がどんどん下がっているのか?
>>24 その前に現在の対話比率の低下に歯止めをかけんとな。
29 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:21:16 ID:5r4qATeK
しっかし、これ元のソース読めば成績全体はあがっていて、かなり
煽った報道だってのが分かるはずなのに、脊髄反射的書き込みが
多いのはなんだろうね。さすが2chってとこか。
30 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:21:33 ID:5QFFp0wa
いいじゃん別に
>>30 このような文法が蔓延してたら・・・なぁ?
32 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:22:20 ID:NLzM1fNE
もう書けることが必要な世の中じゃないんだな
読めればPCが書いてくれるからな
33 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:23:10 ID:JL/J3ZOB
米作農家という言葉を初めて聞いた
専業農家と習ったような・・・
34 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:23:14 ID:HSCR099a
「犬」のような4画以上の漢字は難しすぎる。
ゆとり教育に反するので、学校では教えなくてよい。
35 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:25:04 ID:IJgzOHEn
>"「犬」書けない、「三日月」読めない" 小学生
十年先にチャンコロにこき使われること決定だな。
いやなら必死に勉強する請った。
36 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:26:19 ID:chY9L+sN
>>33 専業農家は農業だけで生計を立てている農家のことだよ。
兼業農家の反対。
37 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:26:20 ID:tBB/Kwz1
犬韓民国と変わらねぇ・・・
ってヤヴァイ段階じゃね?
38 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:26:25 ID:JkUujrP2
【さんかげつ】も読めないのか?
39 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:27:22 ID:2xl+cPga
餓鬼よりもFEPを教育したほうが早い。
文盲まであと一歩。
がんばれ日教組!
41 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:30:12 ID:VV62eD7O
わたし、51歳のおっさんだけどぉ。。。
今のいままで「米作農家(べいさくのうか)」を「こめさく」と
読んでました、は、恥ずかしい・・・・・。
というか、いまどきの消防はみんなキーボードコトコト打ってるだろうから、
漢字なんて覚えないんぢゃないの。51のわたしにしても、なにか不意に
手で書く必要があったとき、簡単な漢字すらでてこず非常に困ることが
多々あるからなあ。
漢字と読みが合致しないのはまずい
パソコンも使えないだろ
43 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:31:08 ID:k9iJ++tB
>>37 そりゃ戦後教育は日本の朝鮮にょる朝鮮のための教育だからな。
44 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:31:50 ID:5r4qATeK
おいおい。三日月なんか小1じゃ勉強すらしてないだろ。そもそも、理科の時間数が減らされて
月の形は途中は1種類しかやらない。
そんなんで小1がどうやって「三日月」を読める。この報道なんか変だ。かなり意図的だな。
46 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:31:58 ID:KbNKf5VX
八日、七日を読めるようになるのに、
古典の暗唱が必要なんて言う専門バカがいるからややこしくなる。
書き取りの練習をして、用例込みの文章でテストして覚えさせるだけでOK。
47 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:32:27 ID:l20UWc2k
>「犬」書けない小学生
ハングル至上主義の中、犬韓民国と書いたチョン以下って事か・・・
学力低下を感じるな
48 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:34:11 ID:MhzSSILV
こんなにバカな子供たちには
スクール水着着てカメラに媚びる道しか残ってないね。
49 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:36:45 ID:5Drns+QD
こんなんでも最近のカードゲームのルール覚えられるんだな
>>48 うつけもんきゃ、お前?
テニスウェア+アンスコに決まっとるぎゃ。
>>8 >言葉や文法なんて日々変わるからあまり神経質にならないでイイ
>ただ犬くらいは書け
こういう性格の人がうらやましいよ。
自分こそが中庸でベターと思い込めるなんて、幸せな日々を過ごせそうだ。
52 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:37:08 ID:ttbrZnWS
うわ、おれ小5だが1ほどばかでわない
53 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:38:04 ID:KbNKf5VX
少子化社会で、母親になってる奴のレベルが極端に低くなってるんだろ。
賢い女は、本当に子供を産んでない。
クラスの中や友人に一定の割合以上、言語能力のある奴がいて初めて、
語彙力は上がる。
慣用句やことわざなんて、親からして本当に使っていない。
もっとひどいもんだぞ。
54 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:38:19 ID:ZgLELEOf
つーか小学一年生ってそんなに漢字習ったっけ?
犬はともかく一年生に三日月は無理な気がする
あと田園地帯とか米作農家も
今の日本にはなじみが薄いしな
中学入る頃には書ける様にしないといけないが
55 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:39:31 ID:IJgzOHEn
"「犬」書けない、「三日月」読めない"
チョン以下の小学生
56 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:40:04 ID:vD85Rqs8
「犬」が書けないって・・・一年生でも分かるだろこれくらい。漫画とか読む奴とかはね。
57 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:40:33 ID:KbNKf5VX
脱税農家
58 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:41:59 ID:98Ck26ex
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ゆとり!ゆとり!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ゆとりゆとり!
ゆとり〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
日刊スポーツ紙面でこの記事読んだんだが、
犬の誤字例として「大の右側に点」、
谷の誤字例として「口の上に一が挿入」
という外字をわざわざ作って表記してたのにワロタ
60 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:43:57 ID:KFHeTLUy
犬が書けないって…
最近の小学生の学力はまじでのび太なみなんだな。
61 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:44:15 ID:5+GxzUY6
こういう低脳人が金を収めてくれる。
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
by社会保○庁 ヒラ
62 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:45:29 ID:QLsQAk55
63 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:45:50 ID:AdEX4teh
藁とか禿同とかは書けたりしてな
さんかげつも読めないの?最近の小学生って
65 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:46:17 ID:6qn4Y46p
ばぐ太をばぐ犬と書くようなもんだな。
「丸い葉っぱ」はおかしくない。球状のサボテンがあるだろ。
67 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:46:38 ID:c/1/VnFm
もしかしたら、ハズレのやつらは「戌」か「狗」って書いてるかもしれないぞ。
いくらなんでもネタくさい
事実なら日本崩壊
69 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:47:45 ID:vD85Rqs8
>54
田舎へ行けば田園風景も米作農家も普通に存在するが?
「日本」じゃなくて「都市部」な。
70 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:49:31 ID:hvoLYX9C
犬という字の点の位置を間違えただけだろ。
それほど驚くべきことではないのでは?
71 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:49:43 ID:JITbOdQx
円い円い円い円い円い円い円い円い
勉強になった・・・
72 :
代アニ中退 ◆OA2YSUYSfM :05/01/29 00:51:46 ID:o0n9aIQ8
円い葉っぱと書けるほうが寧ろ珍しい
73 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:52:23 ID:98Ck26ex
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ゆとり!ゆとり!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ゆとりゆとり!
ゆとり〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
74 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:52:42 ID:KbNKf5VX
これは、もう学校の責任じゃないだろ。
家庭教育が崩壊しているとしか思えない。
お月さまやお星さまの話をしたことないのか。
「三日月っていうのはねぇ。」とか、
「あれが三日月よ。三日の月って書くのよ。」とか、ほのぼのしたことはないのか。
クソガキもどんどん親に知らないことを聞けよ。
拝啓を拝敬と書いてましたorz
76 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:54:21 ID:6qn4Y46p
78 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:55:54 ID:u6lhfY85
2getなら肛門花火
79 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:56:22 ID:yxYhOMx5
「旧ザク」は読めるんだろうか?
81 :
名無しさん@5周年:05/01/29 00:59:49 ID:h2tYO7qX
>>79 いちにちざく。
…やだなぁ、その日に限ってガンダムに遭っちゃうんだよ。
82 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:04:17 ID:jIR0rT2V
犬極旗っで笑ってた日本人、はすかシーーー
83 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:04:32 ID:NLzM1fNE
中学の頃、1年生の時は味気なく、授業中はずっとぼーっとしていた。
2年生になって、よく雑談をする先生に変わった。
落ちこぼれだった私でも、国語の授業がちょっと楽しくなった。
『「左」と「右」は書き順が違うんだぞ。』
『こざとへんははねちゃいけないんだ。』
『「耳」は6画目が右に突き出るけれど、耳へんになるとでないんだぞ。』
もっと、もっと、いっぱい聴いた蘊蓄。
今思うと、先生が残してくれた蘊蓄のお陰で、何とかとんでもない恥をかかずに済んでいる。
先生の授業は、とても楽しかった思い出があります。先生ありがとう。
85 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:07:28 ID:h2tYO7qX
>>84 ちょ、ちょっと待て。
それが「中学2年」の授業内容か?
小学2年の間違いだよな?
>>84 蘊蓄でもなんでもない、小学校で習う常識だぞ、それ。
87 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:09:58 ID:J3CkB8Bs
米作農家かぁ、ずっと稲作農家だと思ってたよ
ついでに今の大人にも同じ問題出してみては?
89 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:13:45 ID:cATd+dx8
小学1年生なんて、幼稚園児でて一年も経ってないんだから正直、
犬の漢字を書ける方が奇跡
大人に聞いても”円い”は間違えそうだな。
ていうか間違えてた・・・
91 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:15:11 ID:rGC4tSV7
文溪堂!文溪堂!
総合初等教育研究所は文溪堂!
文溪堂のドリルで漢字は100点!
92 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:16:12 ID:rNMORIii
>>86 書き順気にしてたときもあったが、中国人に漢字の日本人の書き順が違う
といわれてから、どうでもよくなった。
あと、叶うという字には葉っぱの意味しかないといわれた。葉っぱ姉妹、間
違いではないような気がする。
93 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:17:05 ID:h2tYO7qX
>>89 オイオイ。
今時のそれなりの幼稚園行ってる子供は
就学前に自分の名前と2年生ぐらいまでの漢字は習ってるぞ。
そういう子は私立行っちゃうけどね。
94 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:18:38 ID:cATd+dx8
>>93逆に俺達の頃より優秀じゃん。
少し安心したよ。
95 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:19:38 ID:yniJdDfP
のび犬
96 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:20:36 ID:TdH97EfJ
「両方に点が付いているなら、まあいいだろう」by のび太
97 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:20:57 ID:dAHAu7sC
朝生で教育問題やるみたい。
98 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:22:06 ID:0ewdSyYz
漢字参考書を売るため出版社の陰毛だな、
80年の方がダメなのか。
100 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:23:01 ID:h2tYO7qX
>>94 賢い子は自分らの子供の頃より、はるかに優秀な子が多いように感じるよ。
仕事で私立小学校行くたびにそう思う。
礼儀もきちんとしてるし、大人しいし。
…その代わり、馬鹿な餓鬼はどうしようもなくなってるけどな。
犬以下。
大木犬太
102 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:24:24 ID:TdH97EfJ
きみはほんとうにばかだな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
103 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:30:10 ID:DvLFaiir
104 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:32:31 ID:GBBsM4/o
次の漢字のよみを答えなさい
1.壬生
2.深泥池
3.双ヶ岡
4.雲母坂
5.葛野
6.帷子之辻
7.太秦
8.御室
9.山科
10.黄檗
丸い葉っぱでも良い気がするが……。だめなの?
野比のび犬
107 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:34:14 ID:RoqlU53r
犬の字になって寝ねます。
上の点はヌコタン。
太の字になることもしばしば
109 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:39:07 ID:lkbceqs7
>>108 競馬の実況をするアナウンサーが「太秦ステークス」を読めなかったらヤバい
斎藤陽子は「吾妻小富士オープン」を読めなかったので、批判された
110 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:41:00 ID:sShFXTbF
枚方
証拠はないが、記事は正しいなんてインテリが言うこの国では、
知識よりも論理を学ぶことの方が重要だ。
犬が書けないて…
『大』とか『太』とか書いてしまうのかい?
113 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:41:45 ID:9cVptUKC
安達太良S
昔みたんだが、のび太が間違って年賀状に「のび犬」とか
書いてしまうドラえもんの話があった。
「んなバカな、ありえない」と思ったが、まさか今の小学生がそのレベルとは・・・いや 恐れ入った
まるい形の葉っぱ 確かに平面形を表現するなら『円い』が正しいが『丸い』でも決して間違いでは
ないぞ。 総合初等教育研究所は広辞苑を出している岩波書店に喧嘩を売っているようだ
>>109 それは競馬実況アナウンサーや競馬番組の司会者が
レース名を知らなかったから批判されただけでしょ
まあ太秦や吾妻くらいは普通は読めるだろうがw
117 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:43:49 ID:dAHAu7sC
京都夏の風物詩、犬文字の送り火。
118 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:43:57 ID:h2tYO7qX
地名はなぁ。
さすがに近隣地区でないとわからん読み方多いからね。
俺の田舎もあまり読める人がいない知名だ。
なぜかてっちゃんは確実に読めるんだが(w
喜連瓜破
放出
120 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:49:16 ID:hvoLYX9C
米作農家をべいさくのうかなんて読むなんて、初めて知ったよ。
普通に「こめづくり農家」と読んでいいのでは_?
米をべいなんて読むのは不自然だ。
ていうか稲作農家のほうが一般的じゃないか?
122 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:52:12 ID:RoqlU53r
イヌはゐぬ。居奴。
そこに居る奴。それがイヌ
124 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:52:23 ID:aqcH5XlL
『落書きを』『楽書きって』、、書く小学生って、、ステキじゃないか
生きることを楽しむことは、そんなに反社会的?
京終
126 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:53:32 ID:GBBsM4/o
いちおう答え書いてく
1.壬生 みぶ(新選組!でおなじみ)
2.深泥池 みどろがいけ/みぞろがいけ(タクシー運転手がよく深夜に幽霊乗せる沼)
3.双ヶ岡 ならびがおか
4.雲母坂 きららざか(比叡山の登山口)
5.葛野 かどの
6.帷子之辻 かたびらのつじ
7.太秦 うずまさ(時代劇撮影所で有名)
8.御室 おむろ(電子体温計などのオムロンはここから始まった)
9.山科 やましな(忠臣蔵で有名)
10.黄檗 おうばく(江戸時代に明から沢庵和尚が来て黄檗寺を建てた)
大”
野比のび犬
129 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:56:00 ID:cp2bfusE
また文部科学省が少子化で予算が少なくなることを
恐れて普段使わない米作なんて言葉を無理やり試験にして
国民から税金を教育にあてるように工作してやがる。
130 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:57:11 ID:EvOCeMYQ
よねさく
>円い形の葉っぱ
間違ったよ@数学より国語のほうが得意な東工大修士了
ユトリロ教育の世代ではないはずだが…今の子はホントに7%近くも書けるの?
関係ないけど国語絡みで文知摺(福島にある史跡)も読めなかったよ。
ぐぐる先生に頼らず一発で読めた奴は俺の中で教養人ケテーイ
132 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:57:29 ID:GBBsM4/o
このスレに関心ある香具師はテレ朝実況板に来なはれ
朝生で教育問題やってる
133 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:58:35 ID:6ej7vucg
普通に頭悪いな
勉強付いていけるのか?
134 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:58:53 ID:5QFFp0wa
実際のところは読み書きの能力は上がっているというのに
テレビのニュースでも能力が落ちたような調子で報道されるのは
どういうことなんだ
前回調査の正答率を知りたいよ。
「小かげ」なんか似たようなものじゃないかな?
136 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:59:44 ID:douKopPw
>>126 黄檗山萬福寺(おうばくさんまんぷくじ)は隠元さんが建てたんだよ
隠元豆の隠元さん!
食べ物に関係あるからって・・・いい加減だなぁ
137 :
名無しさん@5周年:05/01/29 01:59:48 ID:FjfiSN1V
「三日月にかわってお仕置きよ〜〜ん」
by セーラームーン
138 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:04:10 ID:yqx8RsWF
団塊の世代くらいから、
教育をダメにした。
会社の上司の団塊の世代の先輩なんて、
子供なんて作るんじゃなかった。
自分で稼いだ金は、自分で使いてーよ。とか、
愚痴を言ってんだから、ダメだよ。
それ以前に出題者の漢数字の読み、書き能力の低下傾向もなんとかしろよ
>>115 漏れもヒマだから調べてみたが。確かに丸い葉を不正解にするのはチト強引だ
平面状でも丸と表現する名詞も少なからずあるし
ていうか、どうしていつも
子供に問題があるように報道されるんだ?
こんなもん、教える側が悪いに決まってるだろ。
子供は20年前も今も同じ子供だよ。
いつの時代も大人が若者をコケにする傾向があるが
こんなだから若者の年金不払いが増えるのかもな。
このしっぺがえしは恐いぞ。
円いは知らんかったよ。
143 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:12:56 ID:SLKJ/NYg
なにしろヤンキーが子供生むだけで、偏差値高い層が子供生まないからな。
生んだとしても出産が高齢化してるから、持って生まれた卵子が古い。
末っ子だから出来が悪いって昔から言うだろ。
危険な優性思想につながるから言われないだけの話で、
学力低下じゃなくて知能低下もある。
少子化の上に、生まれるやつは馬鹿が多くて、日本も文字通り落日。
だんだん日本も落ち目になるな、これじゃ。
漢字の間違いどころか文盲ももうすぐ問題になりそう。
頭悪すぎの馬鹿は選別して埋めてください。
最近特に大人に馬鹿が多すぎ。
146 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:25:40 ID:h2tYO7qX
>>145 「一億総中流」なんてのは、もう昔話だしね。
その日暮らしの下層階級がやたら増えてきてないか、最近。
ああいう連中には、確かに「文字の読み書き・計算・最低限の常識・理解力」なんてのは
生きていく上でなんら必要無い事なのかも知れん。
147 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:26:01 ID:eC2nuM8k
>>141 教える側といっても、
学校教育以前の問題だと思うよ。これは。
「犬」の点の位置を間違うなんて、のび太が自分の名前を「のび犬」と
間違うのと同じで(原作に実際にある話)、
でもそれは漫画の中のギャグだけど、そのギャグすらわからなくなるというのは、
学校教育の前に家庭教育にあると思う。
親が家で漢字を教えろ!というわけじゃなくて、
「生活の中から覚えていく」という事ができなくなった環境になりつつあるのでは?
と思う。
148 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:28:44 ID:jIR0rT2V
149 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:29:57 ID:eC2nuM8k
>>145 いかに昔ながらの「読み・書き・そろばん」が重要か?が、
よく理解できるニュースですな。
以前の調査で、
親がよく新聞を読んだり、よくテレビニュースを観ていたりすると、
そこで育つ子供の学力は高いという結果が出ているらしい。
その反対に、親が新聞もニュースもほとんど触れないと
子供もアホになりつつあるという。
子供を賢くさせようと塾に通わせたり家庭教師を呼んだりしても
親がアホな生活をしていたら、結局それらの子供への投資は無駄になるのではないか。
150 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:31:52 ID:sShFXTbF
音威子府
こういうテストって皆ふざけて受けてるんじゃない?
俺ならアホらしくて真面目に答えないよ。
152 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:34:16 ID:bQZ2HRHk
こいつらが俺の貰う年金を支えると思うと
もうちょっと頑張れって思う
153 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:34:55 ID:gDWzLGRp
犬くらい覚えよう
日本はアメリカの犬なんだから
154 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:35:26 ID:h2tYO7qX
>>151 そういう態度も含めて、「反抗的な馬鹿」は役に立たないんだよな。
「従順な馬鹿」なら、まだ使い道もあるんだが。
155 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:35:55 ID:BKDAj8h4
大
156 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:36:29 ID:GBBsM4/o
>>136 スマリ おもいっきり間違えた
>>150 おといねっぷ 留萌るもい 天塩てしお 長万部おしゃまんべ 倶知安くっちゃん
小学生なんてそんなもんじゃない?
159 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:40:21 ID:wu4jfGZJ
韓国人なら「犬」書けるよ
好物だから
160 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:45:03 ID:r+UfzP8J
田舎者の50代のおっさん曰く。
米作農家、はじめてききましたが、
田園地帯、積乱雲、三日月、円い形の葉っぱ等、
今の30代の親たちでさえ、生活に関係ない言葉を
どうのこうの言ってる人たちのレベルに
大いに関心があるのは、私だけだろうか?。
>>1 ゆとり教育に賛成していたTBSや朝日に、その結果を批判する資格はない。
恥を知れ。
↓お前ら、きむじょんいると入力して変換してみろ
ご長寿早押しクイズみたいだな。
164 :
名無しさん@5周年:05/01/29 02:49:17 ID:h2tYO7qX
>>160 「生活に関係なきゃしらなくていい」って理論は、
一切の学問・知識を否定するような気もするんだけどね。
それに
田園地帯、積乱雲、三日月、なんかは日常会話で普通に使うでしょ。
問題が変。普段使わない言葉が多いし、読み書きの能力を問うなら、もっと適切なものでないと。
米作農家って・・・
25年前の小学生っていうと漏れですか…
と思ったが、ギリギリ違うかもと思う31歳。
正直「円い」って表現は、自分が小説とかでも書くときに使うような
コジャレた表現なのだとばかり…
(「言った」でも、「云った」って漢字もあるみたいに)
「毛越寺」は行った事があるから知ってるけども、行った事がなかったら読めない。
何事も経験ってことで。次に間違えなきゃそれでいいのさ、と。
>>126 椥辻 なぎつじ も加えておいてください
171 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:29:40 ID:doCaTgDB
>>168のはじめの3行に剥げ銅。「円い」って本当に小学生に教えてるの?とても疑問。
こういう使い方の区別が難しくて紛らわしい場合はあえて平仮名で表すのが最適だと思うけどな。
既出だとは思うが
の び 犬
173 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:35:50 ID:oQAxANXu
人名とかはカタカナでいいよ。
丸い、でええやん。別に。
175 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:48:18 ID:r0AqtySD
17日とか18日は「じゅうなぬか」「じゅうようか」じゃないよな?
うちの会社にそう言ってる女がいるんだけど殴っていいかな
ところでおまえら
十六夜
って何て読むの?
177 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:49:01 ID:XeXn6lMg
学問の否定になりますが、今時、問屋なんて死語でしょうが。
問屋の定義さえ、説明が難しい時代です。
例えば、材木屋さんは、小売、問屋、どっち?。
178 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:50:07 ID:CC2/WzOO
50%→0.7%て委譲だよな・・・。
179 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:52:19 ID:gDWzLGRp
180 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:52:58 ID:CC2/WzOO
>>175 方言じゃないのか?じゃなかったらその女気持ち悪いな・・・。
最近「うる覚え」って言うやつが目に付かないか?
181 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:55:13 ID:BKHPe3SY
そういえば俺が幼稚園児のとき(30年前)
1たす1はいくつだ? という議論が年長組のときに持ち上がった。
俺を含む数人の「2」派
多数派である「10」派
ごく少数の「100」派
なぜか一定の支持者がいた「3」派とで
議論が分かれたもんだが
今思えば 2はもちろんだが、 10も正解と言えなくもないんだな。
用心してないと、がいしゅつ、すくつ、と言ってしまうオレには今の小学生を責められない。
渋谷円山町が読める女子小中学生は要注意。
184 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:57:40 ID:dAHAu7sC
金日成総合犬学
金正日政治軍事犬学
185 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:58:21 ID:8EAtmvv+
186 :
名無しさん@5周年:05/01/29 03:58:32 ID:eJUaiu9v
187 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:00:16 ID:dAHAu7sC
大阪出身、
ゴルゴ十三
188 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:01:05 ID:BKHPe3SY
円谷 と 円山 で読みが違う経緯が謎である
>>185 なんだと!とんちかよ!(30年間気付かなかった・・・_| ̄|○)
しかし数学的にも1+1=10 ってこともあるんだな
189 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:01:45 ID:CC2/WzOO
190 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:02:31 ID:036COdbS
小学生の頃から2chねるやり過ぎると、
漢字読めなくなるぞ。15禁のR指定だな、2chねるは。
スクツ、スクツを連発して、最初何を言っているか、ワカランかったが、
巣窟の事だと、文章全体の文脈読まなきゃワカラン。
消防は2ch止めとけ、ツーカ、厨房くらいまで、詰め込み教育で池。
謝れ!
佐賀県と兵庫県の三日月町に誤れ!
192 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:04:18 ID:5vPc6O57
193 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:05:45 ID:BxKdwfyg
知人が中学生のグループをみて、
厨房と言っているのを理解するまで、
時間かかりました。
194 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:06:33 ID:UD7hLiQh
最近のガキ共は「相殺」なんて読めないだろうな
…といいつつ漏れも最近まで初出を「はつで」と読んでいたorz
195 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:07:39 ID:BKHPe3SY
まあでも正直
A 計る
B 測る
C 図る
D 量る
の使い分けには困るよな
謀るは別にしても
問題
2ちゃんの新スレでヨン様げっと!を (はか)る
( )に当てはまる漢字を上のA〜Dの中から選びなさい
196 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:08:43 ID:D4Pdw05M
それこそ 謀る でいいんじゃないの?
三流以下の私大で同じようなテストしてほしいね、
何度周りの奴らに日本語の説明をしたことか。
自分は馬鹿だと思っていたのにそれ以上の馬鹿がゴロゴロしてて驚愕したよ。
200 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:11:47 ID:jY1B+zaI
今の小学生ってドーセ ニート か フリーターになるだけだから
勉強しなくたっていいんだよ。
セックスの勉強だけしとけ。
131-45=53
わかる人にはわかる。わからない人には一生わからない。
202 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:18:09 ID:1SYv3OWH
ニート、て、なに?。
犬阪在住なら書けるだろ?
205 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:25:08 ID:jY1B+zaI
七進法って何に使うの?
206 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:25:12 ID:doCaTgDB
>>177 問屋は今も使ってる。自己の語彙の少なさをごまかして死語にするな。
どこだっけ、8進法使ってた文明
209 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:31:09 ID:D4Pdw05M
212 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:47:21 ID:D4Pdw05M
213 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:49:01 ID:If2FVs0z
小4の頃、国語で席順に教科書を音読して、
間違えると、次の人と交替という授業があ
った。
オレの番で「アンリ・デュナンが赤十字を
設立し・・・」という文章で「赤十字」を
いきなり「あかじゅうじ」と読んで、即着
席交替となった記憶がある。
で
215 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:52:32 ID:BKHPe3SY
1日中やまみち のインパクトには遠く及ばないな
旧中山道なんだがな
216 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:54:42 ID:s4Np+6OJ
>214
墓ったな! シャア!!
正解は「謀る」だがな。
217 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:54:51 ID:QMisMWPj
大゚
218 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:55:54 ID:6/DNuwR1
>>51 ちなみにホリエモンも言ってたな・・・奴とは気が合うのかもしれん w
219 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:55:58 ID:an6WAmd5
>>215 > 1日中やまみち のインパクトには遠く及ばないな
有賀さつきだっけ
『円い]』なんて小学校で習った覚えがない
221 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:58:24 ID:8XWw5vW9
>>51 そういう性格が普通だろ。
そもそも漢字能力なんかに神経質な大人がおかしいんだよ。
俺も最近だいぶ漢字忘れてるなぁ
PC便利すぎ
223 :
名無しさん@5周年:05/01/29 04:58:57 ID:QMisMWPj
>>219 自分の名前も噛んでたそうじゃないか。
よくアナウンサーになれたな。
224 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:05:29 ID:7iduGf+z
アリガ、ですが、知的な方の子供産みました。
225 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:07:33 ID:csBgqKFj
∩_∩
( ´∀`)
( ) ← こいつも正しくは円耳モナー?
| | |
(__)_)
226 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:08:08 ID:s4Np+6OJ
>217
なんかカワイイなそれ
他のニュースソース当たると、全体的に漢字の力は落ちてないって書いてあったぞ。
こりゃ、マスコミのミスリード決定のような希ガス。学力は年々下がっていかないと
マスコミ的にネタにならんから。
「米作農家」という言葉を今日初めて知りました。
円でまどかって読む名前の知り合いが居る
232 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:14:45 ID:an6WAmd5
今の小学生って、漢字は書けなくても『犬』が英語で『dog』だという事は、
9割が分かるんだろうな。25年前では逆の結果になるはずだ。
234 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:21:25 ID:csBgqKFj
235 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:22:12 ID:BKHPe3SY
円広志を知らない世代か・・・
寒い時代になったものだな
236 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:22:30 ID:MlRomgha
現代の子供たちの日常生活に近い言葉等は、
全体的に理解できてるのでしょうね。
昭和30年代の言葉は、無理でしょうね。
江戸時代の文献見てもあまり読めません俺
238 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:26:36 ID:s4Np+6OJ
>233
リンゴがメロンと呼ばれてて「はぁ?」とか思ってるかも。
239 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:27:16 ID:BKHPe3SY
>>230 英二はともかくとして、円谷幸吉に謝れ!いますぐぐぐって謝れ!
240 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:31:36 ID:MlRomgha
入道雲、農村地帯、稲作専業農家、商社、代理店、
241 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:32:14 ID:y7uwIMeE
まだこれでも文科の寺脇は誤りを認め無いんだなw
反日工作員の執念は恐るべし。
日本弱体化に命を掛けてるな。
母数書いてねーよバーヤ
もしも1つの学校だけだったら教師の影響が大きいかもしれないのに
それにガキだとわからない部分は適当でも何かで埋めたくなるだろ
その影響もあるのかもしれない
結局ヴァカには違いないが
野比のび犬は3スレで何回出てきたのだろうか。
およそ3割
>>239 知っとるわい。
モンゴイカも、三日とろろも知っとるわい。
円広志も知っとるわい。飛んでが9回、回ってが3回じゃゴルァw
ハングル書けりゃいんだよ
ゆとり教育では、漢字のなりたちまで教える時間は無いのだろうな。
意味も分からないまま覚えろと言われても、覚えられるわけが無い。
外来語の当て字で『火酒』で『ウォッカ』て読むと言われ、何故かを問うと「飲めば解る」と言われた。
親父に無理言って飲ませてもらったら、たとえ違っていてもこれは『火酒』でいいと思った。
次の日、先生はウォッカに火をつけて見せてくれた。2度、納得した。つーか、飲ますな。
若年層の犯罪に関しても、何故悪いのかが理解できないから、平気で殴ったり刺したりするんだろ。
物事の内面や裏側まで理解できるような教育が必要だと思う。
248 :
名無しさん@5周年:05/01/29 05:59:19 ID:ZK3i9NsS BE:20234063-
>>239 英二は「つぶらや」
幸吉は「つむらや」
249 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:02:09 ID:SZx3zBqo
自分の子が
もし、酷いであれば
LDと疑ってしまう
幼稚園の頃、バスを待ってたときに、
近くに張ってあった幼稚園入園者募集のポスターを見て、
「人数:若干」と書いてあったのを「わかぼし」って読んでいたのは秘密だw
251 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:08:25 ID:sIZGFvkC
また犬阪か
252 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:10:23 ID:R2nJsBZs
月極駐車場←げっきょくちゅうしゃじょう
「円い」なんて俺でもわかんなかったよバーカ。
254 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:11:43 ID:BBc1iTd0
ゾヌ
255 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:13:52 ID:FpRWEHbZ
老舗
256 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:14:43 ID:QMisMWPj
『香具師』はちょっと卑怯だと思う。
257 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:18:26 ID:R2nJsBZs
『看護師』と呼ぶのもいただけない
258 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:20:58 ID:mCBhtQ3W
○l○l
259 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:21:48 ID:xB+VtULH
『三日月』を読めても意味を知らない奴がいるからな
260 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:25:28 ID:FnPpV0m+
三日月、見たこと無いでしょう。
もしかして、親たちも。
最近、夜空、見ます?。
261 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:25:31 ID:R2nJsBZs
262 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:27:50 ID:mCBhtQ3W
三明
263 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:28:06 ID:DaTFYWX/
ほしは寒い日にきれいに見えるよ。
そして、宇宙にははじがないんだ。
なんて不思議なんだろう。
264 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:29:36 ID:JByiYaVt
>>250 駐車場の看板を「げっきょく」と読んでた
265 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:39:44 ID:JByiYaVt
「専」の右肩に点を付けるか否かで迷ってた時期があった。
何回「点はない」と覚え直しても、実際書くときには
「点なかったよな?あれ?そういう風に今まで覚え間違いをしてたような気もする」
と疑心暗鬼にかられて結局点つけて間違えたりしてた。
こんな時はもうひたすら書いて身体に覚えさせるしかないね。
266 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:44:11 ID:L3GKCwOZ
260
オレは夜勤だから、出勤時には毎回見ている。
最近月はあまり見えない
今俺が住んでる所は一日中昼間ですから月見えません
>>265 専門家にはほくろ(点)はない
専門家には口もない ×専問家
269 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:51:13 ID:R2nJsBZs
270 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:51:14 ID:QMisMWPj
271 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:52:16 ID:F9rOB+Hu
過去レス見ずに記念カキコ。のび犬〜
>>265 『専門』て書く時のために、
専に点無し、門に口無し。とか、微妙な覚え方をした気がする。
専門家には余計なものが無い、みたいな。
273 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:53:03 ID:YCTxLv4G
一度で、いいから月を北の空で見たい。
東南アジア、東アジアしか行った事無い。
274 :
名無しさん@5周年:05/01/29 06:57:15 ID:QMisMWPj
小五ロリ
ヨエロ寸
275 :
名無しさん@5周年:05/01/29 07:04:17 ID:FpRWEHbZ
田
女 ←こんな不思議な漢字を発明した漏れの従弟
のび太`
277 :
名無しさん@5周年:05/01/29 07:25:45 ID:JByiYaVt
278 :
名無しさん@5周年:05/01/29 07:27:57 ID:9GFAZK4q
279 :
名無しさん@5周年:05/01/29 07:28:39 ID:XqIIz8FX
パソコン全盛のこれからの時代、重要なのは正しい漢字を適切に選択する能力。
社会人でいえば他人を管理する経営者的な能力だ。
正しい漢字が数千文字書けても、そんなことは意味がない。
そんな奴は他人から管理される人生しか送れない。
280 :
名無しさん@5周年:05/01/29 07:29:54 ID:BKHPe3SY
女のッ
又にッ
力と書くッ!!!!
漢字(;´Д`)ハァハァ
俺はこうやって楽しんで勉強したもんだがな
専門とか人口と人工とかは、フィーリングで覚えました。それがセンスというものですな。
人の為と書いて偽ると(ry
282 :
名無しさん@5周年:05/01/29 07:32:57 ID:BKHPe3SY
他にこんな覚え方したよ
くノいちで女。
姦 ← その女が3つでかしましい。キャンディーズの姦ですね。
283 :
名無しさん@5周年:05/01/29 07:35:11 ID:BKHPe3SY
信者と書いて
儲かる と
本当に日本語は良くできてるよな。
現実世界で騙される奴が後を立たないのは、漢字の授業が足りないからだ!!
284 :
名無しさん@5周年:05/01/29 07:37:19 ID:TJVE4USv
妄想文学がここまで突出して発達したのも
漢字を始め日本の言葉の表現の幅がひろいおかげだニョ〜
285 :
名無しさん@5周年:05/01/29 07:38:48 ID:W0oHis+6
> 同研究所は80年にも同様の調査を行っている。80年調査と正答率を比較すると、
> 読みは1ポイント増、書きは5ポイント増だった。学ぶ漢字数に大きな変化はなく、
> 全体としては漢字の読み書きの力は落ちていない。
今30代の奴にゆとり教育叩く資格はなしだな(pu
>>276 ドラえもんでなんかそんなエピソードあったな。
>>277 専問家に「おしえてちゃん」と振り仮名をつけたくなった。
自分は「専門家が10人いても博士には一歩及ばない」
という覚え方してた。
今の小学生はカタカナくらいはしっかり書けるのかな?
289 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:14:22 ID:p2OuCzwZ
「丸い」も「円い」も日本語では「まるい」。
「丸い」と「円い」を使い分けろというのは、中国文化の奴隷となれということだ。
ばかばかしい。
290 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:22:21 ID:LYB7ba+K
積んで乱れる運か・・・・
なんかこう、インスピレーションを刺激されますな。
ミカゲツも読めないなんて、漫画すらよめないじゃんwww
積乱雲が書けないのは漢字能力じゃなくて理系離れのような気が
293 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:30:38 ID:JByiYaVt
>>278 ただの皮肉ですやんw
わざわざ専「問」家と打つ手間を察しておくれ
294 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:33:01 ID:cUFOsVpx
嬲る はどうして、男2つの漢字しかでないんだ?
女二つのナブルもある
突然だが男組で額に「犬」と彫られた奴、最後はどうなったんだっけ?
ところでお前らは大丈夫だと思うが
・当塾は「寺小屋」のようなふいんき(何故か、略)です。
・彼の練習に打ち込む姿勢はスポーツマンの「鏡」だ
・私の将棋暦は約10年です。
みたいな書き込みが最近当たり前になってきているような気がする。
296 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:43:22 ID:wOo/H8jv
文部科学省所管の財団法人「総合初等教育研究所」(岐阜県)
「田園地帯」や「里山」なんて都市部でしか使えないことば
岐阜じゃ県庁から田んぼが見える。山も丘陵も「やま」。
297 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:44:24 ID:p2OuCzwZ
楽書は広辞苑4版にも出ている広く使われている用字で、完全に出題ミスだ。
円い・丸いの使い分けは中国ではあるかもしれないが日本語では全く必要がない。
日本語ではどちらも「まるい」でよい。
畑作(はたさく、畑は国字、音読みなし)
稲作(いなさく)
米作(べいさく)と米作だけ仲間外れで、
よく分からないが明治頃に教養のない誰かがでっち上げた言葉という気がするな。
出題者は頭悪いな。
298 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:44:57 ID:r2gf1+/+
小学生の国語力って...
問1 「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」
問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」
問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。
答:「もしもし、奈良県の人ですか?」
問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。
答:「まさかりかついだ金たろう」
問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」
299 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:46:00 ID:0F8AXhZc
>>294 実はあったりする
俺の携帯では出てこないけれども
300 :
299:05/01/29 08:48:07 ID:0F8AXhZc
文章を読み違えたorz
逝ってきます
301 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:49:10 ID:p2OuCzwZ
朝日2005/1/28 夕刊の1面「素粒子」では
「落書き」を「楽書き」と書く小学生。
などと書いている。さすが朝日だな。
302 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:52:44 ID:XIae4+ye
ドキュン候補生、増殖中
303 :
名無しさん@5周年:05/01/29 08:56:37 ID:cUFOsVpx
カロヤンのCM思い出すな〜
髪は、なが〜い ともだち です。
といって、髪のが横に伸びたんだよね。
左上の部首は、長 じゃ無いんだよね。
で、どこかからクレーム来て、CM終了。
304 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:03:16 ID:NJGTT6nH
305 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:05:15 ID:3WDoV01z
大太犬大゛
306 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:07:49 ID:Zim8lMPu
報ステの時にかかる鈴与グループのCMの歌なんか
いわゆる「ら抜き言葉」をNステ時代からもう10年くらい流し続けてるよ。
昔より正解率良いらしいなw
308 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:08:42 ID:C7RxlPCE
ゆとり教育を受けた馬鹿共が大量に社会に出で来るわけだ・・・・はぁ。
権利だけは主張するが、仕事の出来ないアフォ共を教育するのは疲れる。
309 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:08:48 ID:IwKwZfE4
世論は「よろん」だと思うのだが、田原総一郎は「せろん」と言ってる
どっちが正しいんだろうか。
310 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:09:04 ID:cUFOsVpx
ありんこのなみだ
311 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:09:50 ID:ClLrn/PN
俺には小四の娘いるが、妻が小学校に行く度に、学力低い生徒の多い事に驚いてる。
俺ら(35)の時、クラスに一人二人いたような馬鹿が、今は10人以上いるんだと。次女は今年小学校に上がるが、私立に行かせる事にした。
このままだと、10年後、定員割れする大学のレベルは、養護学校並になるな。
312 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:11:00 ID:8sJpVuaP
「まおとこ」と書いて勇ましい
つまりそういう行為はとても勇ましい行為なので率先してやるべきだと
314 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:13:45 ID:Zim8lMPu
>309
どっちでもok
ゆとり世代の前は試験正解原理主義の○×世代だからなぁ。
そこで分かれた分が必然的に次の世代を二極化するわな。
もっと古い世代の方が大らかというか多様性がある。
315 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:14:39 ID:ixAA6dOf
負け☆ってかぁ
316 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:15:08 ID:IwKwZfE4
>>311 小四のお嬢さんですか・・・
お義父さん!
お元気ですか?
お義父さん!
僕は元気です。
お義父さん!お義父さん!お義父さん!
ところで「お義父さん」ってなんて読むのですか?
お義父さん。
ときには、「常盤」の読み方を忘れることがある。
318 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:18:07 ID:W0oHis+6
319 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:24:01 ID:FzWYEBdY
定員割れで留学生だらけの私学に助成金をだすくらいなら
どうして、公教育に予算をつけないのよ。
不登校対策とかいって、三重県は35人学級とかいっているけれど、
少子化で先生が余剰になるための対策でしょ、
320 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:26:52 ID:p2OuCzwZ
>>297 常用漢字という事があるので、時代によっては変化して行くもの。
「まるい」も通常ひらがなで十分代用できるし、おかしくはないし誤解も起きない。
「円い」の「円」の字も日本の通貨単位としての「えん」の読みの方が馴染みなので
ひらがなで書いた方が、ぱっと文章を見た感じ違和感がない。
しかし小学一年生に「三日月」の読みで82.6%が読めるほうが報道意義があると思うんだが。
輿論(よろん)→世論(よろん)→世論(せろん)
323 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:35:23 ID:4HNz69Jj
月を見るたび思い出せ!
324 :
名無しさん@5周年:05/01/29 09:56:29 ID:vA+f6dEq
日本の朝鮮化が進んでいるな。
>>294 これか。>嫐
3P!3P!
ところでこれ >娚 は何と読むのか。
327 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:16:13 ID:ixAA6dOf
3Pは(・A・)イクナイ
328 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:17:24 ID:8wN02Gai
つーかゆとりこういうの批判してるやつって、
ゆとり教育世代ではない自分達の子供時代を肯定したいだけじゃないのか?
329 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:21:35 ID:vtD2P71g
いつもはスポーツウェアの、卓球の福原愛ちゃんが、
珍しくスーツを着ていた。
そこで記者が、「今日は正装だね。」と、
声をかけたら、
愛ちゃんはキョトンとして、「せいそう・・・?」って、
答えていた。
今時の学生のレベルって、こんなもんなんだろうなと、
つくづく感じた。
>>329 盛装を思い浮かべて「スーツなのに?」だったりして
魚付
魚群
魚倉
魚籠
魚醤
むかし、ドラえもんで「のびのび太」が自分の名前を
「のびのび犬」と書いて、笑われるというギャグがあったが。
いまや、ギャグとはいえない笑えない状況なのか。
DSで漢字書き取りゲームでも出せば?
336 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:56:54 ID:JByiYaVt
>>328 まぁいくらゆとり世代だからって
今の東大生が昔のマーチに劣るなんて事はありえないわけだしね。
なんでもゆとり世代ってバカにしてればラクなんだろうな。
337 :
名無しさん@5周年:05/01/29 10:59:38 ID:JByiYaVt
>>329 愛ちゃんの年代で正装なんて着る機会はほとんどないんだから仕方ない。
それにわざわざ学校で教えないでしょ
338 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:01:29 ID:sxbEq0im
>>329 愛ちゃんみたいな特殊な人(卓球馬鹿のバイリンガル、けなしてるわけじゃないよ)で判断するなよ。
339 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:06:43 ID:FolwJePd
日本語も時代と共に少しずつ変わっていくから、もしかしたら今のお子達が大人になる頃には犬という字は横棒の下に点、になってるかもしれない。
…不格好だな…
池田犬作
341 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:14:33 ID:FRM9Jkw0
悲しくなるニュースだな。
342 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:19:49 ID:KwuUQbff
字なんて、一生勉強。
子供が書けないのは当たり前。
最近、何でも大げさ過ぎるね。
漏れなんて、毎日、辞書引いてるよ。(w
円い葉っぱなんて書いたことない・・・
まるいは丸いしかないと思ってた大卒25の冬
若いという字は苦しいって字に似てるのね・・・
346 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:35:52 ID:MPQ618g+
「米作農家」は確かに「べいさくのうか」と読むのが正しいのかもしれん。
だがね、米田くん。読み方にはケースバイケースということもあるのだよ。
言葉は、いかに分かりやすく相手に伝えるかを重視すべきで、
この場合、「こめづくりのうか」と読んだほうが聞いた人に伝わりやすい。
つまり、ある程度柔軟に考えても良いのではないかな。
348 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:38:47 ID:BKHPe3SY
ライスファーマー
米 作 農 家
「犬」の点の位置にもゆとりがありますね
350 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:40:40 ID:2CvJEqSL
「みっかつき」
351 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:41:17 ID:JByiYaVt
352 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:42:09 ID:h7Hoq99k
なんで最近のがきはそんなにばかなんだ?
>>322 >>324 他
世論(せいろん)→世論(せろん)→世論(せろん・よろん)
↑
輿論(よろん)―――┘
354 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:42:24 ID:OrsI3ICH
これマスコミの捏造にしか思えん
犬なんてかけるだろ
355 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:44:23 ID:MPQ618g+
丸いの意の漢字を改めて〇いにしたほうが、画数も減っていいんでない?
356 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:45:24 ID:h7Hoq99k
世露死苦!!
357 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:46:48 ID:xq8Pe4jG
こないだ「燃」って漢字どわすれした…
住所を往所て書いたり、往復を応復て書いたり
もう俺ダメポ…
358 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:47:42 ID:WRr68Edi
でも学術論文だと 犬は読み方によっては 「イヌ」ってカタカナで
書いちゃうんだよな。
359 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:50:35 ID:D4Pdw05M
実は平均点は前回調査の時より上だった
いちにちじゅうやまみち
361 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:50:53 ID:WRr68Edi
>>358あと、
事 も コト
及び も および
って書けっていわれて戸惑った。なんであんな規則があるのやら
362 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:51:27 ID:DJg7XfB1
>>352 そう思うのはあなたが年をとった証拠なのですよw
近所でcraygydogって珍走の落書きあったなあ
それをいうなら、S∃Xだろ。
365 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:53:38 ID:7JDPFzS0
嗚呼、象形文字だった頃が懐かしいのぅ・・
366 :
名無しさん@5周年:05/01/29 11:54:29 ID:Z63qG/VR
ぬ と め
体 と 休
この違いがわかればまだ大丈夫
ところで、ちゃんと読めるか?
@雰囲気
A脆弱
B巣窟
C軍靴
D体育
100マス計算みたいに漢字も、こつこつトレーニングは重ねるべきかな…
>>367 1 ゆふいん
2 まいてぃぼんじゃっく
3 そうくつ
4 ぐんくつ
5 たいい
>>368 漢字は書かなきゃ忘れていくだけだよ。
本読んで、毎日書くと忘れない。
371 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:01:09 ID:+8XhuMX2
たぶん点の位置にもゆとりが必要なんですよ
372 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:01:13 ID:Viokd4t7
前スレのラストで、「口語では『ふいんき』というのが普通だろ」という可哀想な子が居たが・・・
まぁ発音ってのも年月を経るにつれ変わっていくものだから否定は出来んが。
>>370 職業柄、数字と向き合う時間や、ペンで文字を書くより
キーボード打つ時間のほうが圧倒的に多いんだよね…
今日日、そういう職業のほうが多そうだけど。
374 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:01:47 ID:WRr68Edi
パソコンで変換できても、実際にホワイトボードに
向かうとかけないことが多い。以前、説明するときに
幼女、誘拐、拉致、監禁、脅迫の文字を度忘れして困ったことがあった。
375 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:02:38 ID:qkBpwy5j
2chそのものじゃないの?
小学生だけじゃないだろう
今の大学生でも間違えるよ
376 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:04:11 ID:fnjFw7lf
>>361 学術論文って、読み違いが怖いんだよ・・・。
「事」と「こと」では、実は、文意もニュアンスも違うんだが
書いている側で、そこまで気にする人は少ない。
しかし、文意が読者に正しく伝わるよう心がけないと、せっかく
良い論文を執筆しても、誤解されて台無しになることがある。
シャーリーズ世論
>>367 1.ふいんき
3.そうくつ
4、ぐんくつ
5.からだいく
2.すぺらんかー
>>374 同じ経験ある。
みんなの前で書けないとホント恥ずかしいよな…
ペンによるディスプレイへの直接入力が普及したら
もうちょっと漢字書けるようになるかな。
キーボードからそっちへシフトするかわからんけど。
380 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:10:10 ID:WRr68Edi
>>376 たとえば 「これからは気をつけることだ」だったら漢字はひらがなだろうけど
「この事から・・」といった文章で「コト」になおす意味が今一つよくわからん。
>>373 日記でも書けば?
たまにドリルでもするとか
咄嗟に漢字が書けなかったら恥かしいよ
米作を「よねさく」って読んでた・・・
俺のばぁちゃん「ヨネ」だからついつい('A`)
大体、漢字なんて読めればいいんだよ。
書き方なんて、いろいろ書く必要があれば、自然に覚えるだろ。
枝用末説のつまらないことばかりにこだわってるから、学力が衰えるんだよ。
物書きだったら漢字にするかひらがなにするかカタカナにするか
こだわるところはあるよなあ。
桜
サクラ
さくら
sakura
385 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:24:13 ID:GAjvx4yh
しっかし、これ元のソース読めば成績全体はあがっていて、かなり
煽った報道だってのが分かるはずなのに、脊髄反射的書き込みが
多いのはなんだろうね。さすが2chってとこか。
386 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:27:39 ID:Viokd4t7
>>385 表面上の数字だけで判断するのは早計。おばかな団塊世代あたりの悪い癖だよ。
中身をよく咀嚼して議論しないと。
まぁもちろん、そんな事は全く出来ていないスレではあるんだが。
387 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:28:32 ID:kYUX7HUa
北方四島 (←なぜか返還されない)
読めても書けないって確かに結構ある気がする。
社会に出る前に漢字検定でも受けとこうかな・・・
「ごつとつこつ」ってどうやってかくんだっけ?
390 :
名無しさん@5周年:05/01/29 12:47:12 ID:s4Np+6OJ
>>+367
もちろん!
@雰囲気 − ぶいき
A脆弱 − スペランカー
B巣窟 − すくつ
C軍靴 − ぐんくつ
D体育 − たいく
E好敵手 − とも
F漢 − おとこ
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「僕に掛かればこんなのお茶の子さいさいだ」
「でも君は自分の名前がかけないじゃないか。」
>>390を見て
そういやのび太のそんな話あったなあって書こうとしたらさんざ既出だった
こういう調査があるたびに常々思うのだが、
小学生(中学生)○○○の能力が○年前に比べ○%落ちました! とはやし立てるばかりでなく、
現代の小中学生は、○○○な事も常識的にできます、みたいな切り口はないのか?
社会が変化すれば、求められる能力もそれに応じて変化するはず。
393 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:01:50 ID:WRr68Edi
のび太って戸籍上の漢字だとどうなってるんだ?
わぴ子も元がどうなってるのかよくわからん
394 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:07:56 ID:IInHl+Wq
395 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:08:28 ID:pWB7LV+8
のび犬
396 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:09:06 ID:Viokd4t7
>>393 野比野火太。将来は影道に入り野火と名乗る事になる。
398 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:09:51 ID:sz4JPLp7
「みかづき」と漢字で書いてください
→三ヶ月
399 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:11:48 ID:Viokd4t7
美味い水無月が食べたくなった。なんとなく。
400 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:12:44 ID:AT1Yjz8G
確かにえんぴつで犬とかけない小学生がいるのも問題だが、
パソコンで犬とうてない大人がいるのも大いに問題
401 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:12:48 ID:glQ90k7o
親がパカだもん。
俺の町内に
長男 極
次男 道
長女 三昧
騎士ナイト君も吹っ飛ぶDQn金髪・いまどき尾崎カットの小学生がいる。
学力がどうのじゃなくて漢字なんてのはどんどん廃れるのが
基本なんじゃないのか?
俺の爺ちゃんが若い頃に書いた手紙なんて、
凄まじくムズい常用漢字外の字だらけで判読できない
部分もある。
ちなみに俺は高一で一発で漢検2級とってるので
俺が単にバカということは無いだろう。
403 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:14:09 ID:Viokd4t7
>>401 双子の名前が任と侠というネタの小説も真っ青の話だな。
404 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:14:37 ID:Xd0+jVYp
>>401 兄2人の名前はそれなりにまあ意味があるが、妹はかわいそうだな。
405 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:15:33 ID:Rad07+j3
406 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:17:29 ID:FL5wtm5x
やばい
大学生なのに「米作農家」を「こめさくのうか」と読んでいたw
407 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:19:20 ID:mZlEGG+w
犬韓民国
408 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:20:50 ID:QsKe0nWz
○い葉っぱって
35歳前後のやつらは5人に一人は
円い葉っぱ理解しているのか?
円い皿
円い断面
へー
409 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:21:14 ID:WRr68Edi
>>401 妹は普段はなんて呼ばれるんだ?ミミ?
>>394 396
どっちなんだ? 本編で出てきた?
>>399 水無月って食えるの?
そんな商品名の食い物があるのか?
同じく大学生だが、円い の 丸い っいう語表記は結構やらないか?
412 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:21:56 ID:peWFPRVK
輪姦、挿入、勃起、難しい漢字なのにこんな字は読めるかもよ。
しかも勉強熱心に辞書で赤線引っ張ってるかも
413 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:24:36 ID:Nmx5qpiX
414 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:24:52 ID:AFAOc7x+
社会人になるか成人するかまではワープロ禁止令出せい。
415 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:25:42 ID:ZSgBTPEJ
そのうち、本当に90%くらいの人間が
「既出」とか「香具師」なんて漢字が文脈に出てくると、
「がいしゅつ」「かぐし」としか読めなくなる時代も来るんだろうな。
416 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:26:24 ID:oalmWKb8
「月」ってなんて読むの?
犬韓民国
418 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:26:56 ID:FL5wtm5x
>>411 今まで生きてきて「円い」っていう表現知らなかった。
国語得意だったのにorz
>>416 なーに言ってんの?「ライト」に決まってるでしょ?って腐女子が(ry
420 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:30:26 ID:QHJuLp3U
ところで、ちゃんと読めるか?
@逆手に取る
A先を越す
B前車の轍を踏む
421 :
ヤシ:05/01/29 13:31:55 ID:OW7ng7J8
422 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:34:15 ID:ShZSCH7k
ぎゃくて ×さかて
せん △さき
てつ △わだち
423 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:34:27 ID:FfZTij1v
424 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:38:02 ID:sLWUGzIG
ねえねえ、しょうゆって字書ける?
426 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:38:41 ID:Viokd4t7
427 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:56:38 ID:peWFPRVK
428 :
名無しさん@5周年:05/01/29 13:58:48 ID:Viokd4t7
文脈:文中での語の意味の続き具合。文章の中での文と文の続き具合
>>421 これでいいのか?
時任三郎
ときとう さぶろう
を
とき にんざぶろう
だと思っていたのは今となっては内緒の話である。
430 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:01:04 ID:Nh3BjYDp
>>390 2ちゃんねる半年アク禁を命じたほうがよさそうだな。
>>416 なーに言ってんの?「ユエ」に決まってるでしょ?ってアニオタが(ry
432 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:02:33 ID:QjrBgitr
今の小学生が馬鹿なのは、親が馬鹿だからだろ。
そりゃ仕方ないわ。
親に同じ問題をさせてみたら判る。
「三日月」を”みっかつき”とか”さんにちつき”とか言う奴、多分たくさんいるよ
最近犬ってきた(´・ω・`)
痩せなきゃ
円い葉っぱてわからんかった。。。
小学生にすら負ける漏れの脳みそ。。
435 :
あべべ ◆GFyFc64ElU :05/01/29 14:05:38 ID:tM4r+lzw
ま、ゆとり教育の結果がこうなら仕方ない・・・ゆとり教育を廃止するいがいに道はないな。
いま19なんだけど、おれが小学生のころは周りにこんな馬鹿な間違いするひといなかった。
436 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:06:55 ID:EJVuYLve
C軍靴 − ぐんくつ
↑オレ、わかりまししぇん、なんて読みまつか
437 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:11:24 ID:GAd5ziRF
落書きでも楽書きでもおk
丸いでも円いでもおk
日本語なんて、明らかに間違ったものを書かない限り大丈夫なんだからなあ
物書きにでもなるなら別だけどさ。相手に伝わればいいんじゃないの?と思う
まあ書類とかの漢字の多さ少なさで相手の能力が多少は分かるだろうけど、
最近PCばっかでそんなこともあんまり気にならなくなったし。
なんでこんな凝り固まった思想しかないのかなあ漢字テストって。
438 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:21:48 ID:Rad07+j3
浜木綿子
ハマ ユウコ
を
ハマキ メンコ
だと思っていたのは今となっては内緒の話である。
439 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:22:41 ID:YG0HbYD2
犬書けない小学生は魑魅魍魎とか以外と読めるんだよな
440 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:25:41 ID:jZ+oJTWh
>>436 軍靴 ぐんか と読みます。
インフォしました、軍事オタではありませんのであしからず。
442 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:26:22 ID:yQl5qR/M
奥菜恵
オキナ メグミ
を
オク ナエ
と、めざましテレビの大塚さんが言っていたのは内緒の話である。
443 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:28:30 ID:peWFPRVK
東海林のりこは最近やっと分かったよ
近代の闇を(ちょうこく)する
( )内の文字を漢字に改めなさい
本読んでて「語い」とか書かれてるとイライラする漏れ
445 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:30:33 ID:7QC6pmiL
さんかげつ、だろ??????
446 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:32:21 ID:fnjFw7lf
南風原は「はえばる」。
南風は「みなみかぜ」
日本語って、これだからな。
瓜につめあり爪につめなし。
448 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:34:41 ID:1vqYsIbb
電園地帯って何かカッコいいな
449 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:38:19 ID:DcJXRcyl
昨日テレビ見てて、「的を射る」が正解だと初めて知った。
今まで「的を得る」だとばかり思ってた。
ちなみに当を得ると使うらしい。
450 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:38:54 ID:yQl5qR/M
452 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:42:16 ID:g4grRmQf
おれは2ちゃんのカキコで犬の時を間違えた事はない。
453 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:44:10 ID:s4Np+6OJ
>431
IDがニートなやつって初めて見た!
454 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:48:24 ID:p/0iA1cU
実際問題として、漢字なんてある程度分かっとけば、携帯とかで変換できるから
覚える意味無いと思う今日この頃。(試験は落ちるけど)
455 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:51:35 ID:5XDVkhYt
大学の40代前後の講師が、際の祭の方を然と書いていたんだが・・・
学生に指摘されると本人曰く「理系の人の漢字の知識なんてもんは200字程度だから問題ない」
だそうだ。
orz
456 :
代アニ中退 ◆OA2YSUYSfM :05/01/29 14:52:16 ID:2khQSdBx
>367
1 フェンイーチー
2 ウェイニュウ
3 ツァオチュン
4 チュンフア
5 ティーユー
457 :
名無しさん@5周年:05/01/29 14:56:32 ID:IObRdree
ゆとり教育というより少子化で子供同士の情報交換が足りないからだろう
458 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:02:38 ID:vsIFnmKQ
はぎわら、と、おぎわら
区別して漢字書ける?
459 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:07:53 ID:xWZ94QtH
>>458 あったりまえだ〜
何故なら荻窪に住んでいて、名前が(ry
>>455 というか大学入って以降、理系は急激に漢字を書く能力が失われていく。
授業は数式が多いし、書くときはPC使うし、人間書けなくなるまでは一瞬だ。
461 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:09:26 ID:yLmbdJSk
丸=球ということですか。
じゃあ、「日の丸」という言い方は間違いですか?
463 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:29:48 ID:Viokd4t7
太陽は丸いじゃん。
464 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:32:18 ID:1UnbWnZI
「犬」と書いたら反射的に口の中に唾液がわいてくるぼくは日本人ではありませんか?
465 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:32:58 ID:TgiPGpwB
書こうと思ったが、ふと思いとどまって
このスレ「のび犬」で検索して大爆笑したw
ドラえもんスレ以外の何物でもないな。
467 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:39:12 ID:qNKH2Tpd
大きく太った犬
468 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:42:35 ID:owHaDm8j
ドラクエで漢字を覚えた俺には関係ない
469 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:49:54 ID:vDksZoRx
さいきんの ドラクエは かんじが でてくるのか
しんかしたな
470 :
名無しさん@5周年:05/01/29 15:51:22 ID:HV2MPGQF
層化の陰謀だな
ドラえもんを読んで漢字を覚えたのは俺だけじゃないはずだ。
おお しょうがくせいたちよ いぬもかけないとは なにごとだ
473 :
名無しさん@5周年:05/01/29 16:05:01 ID:C869HzqK
犬の文字がなんで「☆」になるのかがワカラン。
マジレススマソ・・・
「北」の3画目って右上にハネるように習ったはずなのに
↑こう教科書に記されてるのが疑問だった。
イヤ、今も疑問だが。
北 おお!本当だ!
↑のは正しいキタじゃないっ!IMEや教科書が間違えてる!
やっぱりのび犬スレか
「韓国人は犬を食べます」
↓
「韓国人は大を食べます」
間違えると意味が変わってしまうな(w
478 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:00:55 ID:Vgpo/PXK
>>1 すごいな、このガキども、もう日本人じゃないな。
日本国籍剥奪しちゃどうだ?
479 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:02:28 ID:nlpPtSBL
犬作 太作 大詐
480 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:08:29 ID:0VOJg6D1
アホ池 氏ね田 クソ犬 ボケ作
481 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:08:43 ID:gR0URZFh
小学校の1年生だろ?
遊ばせてやれよ。
ガキの頃ちゃんと遊ばない奴は、
大人になってから遊び覚えると、ろくなことやらない。
482 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:17:48 ID:mGcmj2EW
また出たバカ調査。
老人のコンピュータリテラシーの調査もやれ。
786 :日本@名無史さん :05/01/22 16:35:58
ここは馬鹿のすくつ(←なぜかへんかんできない ですか?
788 :日本@名無史さん :05/01/22 17:39:37
「すくつ」→巣窟のことか?
790 :日本@名無史さん :05/01/22 19:55:38
>>786 「すくつ」じゃなくて「そうくつ」だろ
変換できるぞ、普通に
まあ、聞くは一時の恥、聞かざるは一生の恥だから…。
普通は「米作(べいさく)農家」ではなく
「稲作(いなさく)農家」と言わないか?
486 :
名無しさん@5周年:05/01/29 17:58:56 ID:Apq880WQ
これがゆとり教育の成果か・・・・
剃毛
挿入
顔射
厨房ん時は読めなかった
488 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:06:33 ID:oalmWKb8
いぬかけないっていうけどいぬなんてひらがないでいいとおもいます
鉄鋼機ミカヅキのスレはここで宜しいでしょうか?
490 :
名無しさん@5周年:05/01/29 18:12:56 ID:g4grRmQf
韓国人は犬を食べ
北鮮人は人も食う
>>488 読みにくい、頼むから漢字を使ってくれ!
犬>>>>>>>>>>>>>>猫
犬書けないって言うけど狗なんて平仮名で好いと思い升
北鮮人は犬も食わない
読みなんて、
漫画とか、たくさん読んでりゃ
自然と覚えるもんだ
漢字の読み書き能力は単純に読書量に比例する
使用例を実践的に学ばせるのだ
497 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:43:34 ID:BKHPe3SY
読めるけど書けない字が多すぎる
書くのは日々の修練だよなぁ
498 :
名無しさん@5周年:05/01/29 19:47:34 ID:BKHPe3SY
>>495 ダ ム ド
爆炎魔法! とか謎の読み方が多いのですが
>>473 マジレス&亀レスすると、前々スレの1には
>・小学2年生の4人に1人は「犬」を「☆」と書き、「赤十字」は5年生の
> 半数近くが「あかじゅうじ」と読む。
>(注)☆は犬の「、」を大の横棒の右下
と書いてあった。
500 :
名無しさん@5周年:05/01/29 20:03:13 ID:CJDKQi0W
今すぐTBSを見るべし!!
501 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:34:00 ID:oalmWKb8
本気と書いて、マジと読む!
502 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:48:06 ID:XXh0y1N4
漢字ばかり覚えると馬鹿になるぞ
漢字フォントのデータで脳のメモリーが不足して
知能が低下するからな
貴重な脳細胞はもっと大事な事に活用するべきだ
滅多に使用しない単純記録データで埋め尽すな
>>446 沖縄では「南風」は方言で「はえ」って呼ぶよ。
むしろ沖縄以外に「南風原(はえばる)」なんて地名あるのか?
504 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:53:27 ID:BusywjRg
のび犬
>>502 漢字の意味さえ解らなけりゃ本すら読めないわな。普通に生きてりゃ漢字は使う。
漢字を滅多に使用しないのは、お前がそういうレベルの低い世界にいるだけ。
漢字覚えた位で不足する脳細胞しか持ってないなら、お前は死んだ方がいいと思うよ。
506 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:54:57 ID:scv6GI8Y
円いはかけねぇな
円いと丸いの区別なんて考えた事もなかったよ。
508 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:57:00 ID:B2KE6df3
>>502 ハードディスクを増設すればいいだろ。
シャム双生児で生まれつき二つの脳がつながっているやつは、
さぞかし漢字をたくさん覚えられるだろうな。
509 :
名無しさん@5周年:05/01/29 21:57:14 ID:peWFPRVK
本気恋=マヴラブ
512 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:13:25 ID:eV6QVDU4
マジで脳にHDD増設出来たらいいな
DOS/Vみたいに漢字が書けるようになるw
513 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:16:29 ID:rIQCtahF
>>511 それは散々がいしゅつ(←なぜか変換できない)だろ
514 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:25:08 ID:h/K+Wk+/
>>511 >>513 こういうのって初め本気で間違えた奴が
指摘されて悔しさと恥ずかしさで 急遽『釣り』って
ことにしたんだろ 馬鹿じゃねえの
これ漢字がわかるかどうかの問題もあるけど、
例えば三日月や積乱雲を知っているかどうかとか
そういう話に近い気がしてきた。
漢字能力だけを測りたい場合、三日月に関する
簡単な説明や三日月の写真と共に問題を出してみるとか。
「新げつからみっか目のつき」とかさ。
516 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:36:55 ID:Viokd4t7
ふんいきよりもふいんきの方が発音しやすいからって
そのままで通しちゃうのは駄目でしょ。幼児じゃないんだからさ。
517 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:38:40 ID:p2OuCzwZ
>>503 南風を「はえ」と呼ぶのは別に沖縄方言というわけではなく本土でも
いくらでもある「東風」を「こち」も同じ。
518 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:39:58 ID:P0oMGRpV
円いと丸いの違いを初めて知った19の冬
519 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:40:47 ID:Viokd4t7
はえ・南風
(主に中国・四国・九州地方で)みなみかぜ。おだやかな順風
だそうだ。
520 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:41:28 ID:WRr68Edi
五味康介の小説に
ヒキ
という病気がでてきた。漢字わすれたが、
内にこもってときどきくるったようになる病気だそうだ。
漢字わかるひといますかね?
>>514 それは一番最初の奴だけだろ。
しかも釣りだったってことにしたわけじゃなく、単にそいつを叩くうち、
皆が面白がって「2ch用語」として広がったに過ぎない。
だから
>>483のコピペは寧ろ、釣られた
>>788や
>>790の方が痛い。
「←なぜかへんかんできない」という釣りである証まで書いてある、結構最近の書き込みなのだから。
523 :
名無しさん@5周年:05/01/29 22:54:00 ID:W6DopAP/
子供の学力低下は学級崩壊を増加させる。不良は授業に出なかったものだ。
授業に出てもつまらないからだ。最近は普通の子も学力が低いため、
授業についていけない子が教室のあちこちにいる。
授業がおもしろくないのでおしゃべりをしたり、教室の中や廊下を走り回る。
授業は成立せず、並みの学力の子の学力も低くなる。
バブル世代を親に持つ子供は知恵遅れみたいなもんだ。
小学校なら、1学年4クラス中、2クラスは特殊学級にすればいい。
しずちゃんにむかって
のび犬「お嬢さん!これから真っ赤な皿が・・・ry」
ゆとり教育 = 負け犬育成教育
526 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:12:20 ID:JByiYaVt
「最近犬ったね」
殴られそうだ
527 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:13:47 ID:Viokd4t7
朝生の録画でも見よっと。
円いと丸いの違いを初めて知った30の冬
ばぐ犬さんも困っちゃうね
531 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:18:01 ID:W6DopAP/
30にもなってそんなことも知らなかったのか、と言いたいところだが、
年齢が高くなれば頭がよくなるってもんでもないしな。
532 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:23:54 ID:xrx9n+Kk
ゲームの影響力を漢字、算数、社会、理科などに利用できないか・・・
基本は学校だが・・
>>474 フォントが明朝体だから。
「糸」もよく見てみ
534 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:34:35 ID:tRdXj6l/
以前、「八日」を「はちにち」「二十日」を「にじゅうにち」と「間違って
読んでいる若者」を非難している老人がいたが・・・
そういうお前は「三十日」をちゃんと「みそか」と読んでいるのかと、
実は「さんじゅうにち」と読んでいないだろうなと、小一時間問いつめたく
なった。
535 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:39:03 ID:W6DopAP/
>>534 何言ってんだお前。ばかじゃねーの?てかばかだろ。
その老人がいってるのは正しいよ。お前が間違ってる。
日常ではさんじゅうにちで良い。お前はばかだな。
536 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:43:07 ID:g4grRmQf
二十日をはつかと読む理由はなんだ?
昔からそうだから?
だったらこれからはにじゅうにちだと言われたたら反論できまい。
537 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:43:30 ID:5r4qATeK
みそかって月の最後の日だけど、新暦だと月の最後の日が31日になったりするからなー。
538 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:46:25 ID:tZgp6X8M
刃なし欠けたカッター
539 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:46:28 ID:Z63qG/VR
>>536 そういうのが一般的だから、としか言いようが無いんだ
たとえば取引先との会話で「にじゅうにちですね?」
などという言い回しはあり得ない
540 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:46:46 ID:Qdcs3NJd
541 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:46:55 ID:5r4qATeK
>>536 >>537のような理由があって、新暦に切り替えるときに混乱するから、
みそかと言わないようにしたとか…
542 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:47:08 ID:ahnk0DbH
いま
教育を施されている子供と「犬」も読めない子供に二分化。
近い将来、後者の雇い主は中国人になるかもしれない。
やっぱ漢字が読めなければ大変だと思う。
543 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:49:26 ID:81LjgL8p
>>539 言葉ってのは移り変わるものだからね。
もしかしたら10年後はそうなってるかもしれん。そう考えると怖いな。
>>536 <はた>は<ふた>と関係あるという説。ふたって2のことね。
数詞の語源にもいくつか説があるのね。
はつかは、はたが<はつ>に変化したもので、<か>は日の古語。
「<山>はなんで<やま>と読むの?」と聞くも同じ。
>>539の言うとおり、昔からそうだからが正解。言葉の定義ってそゆもの。
にじゅうにちと読む人間の方が増えたら変わってくよ。
547 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:56:05 ID:W6DopAP/
受験戦争がかわいそうだからといって子供をエスカレーターにのせるのはやめたほうがいい。
高校生が酒を飲んだりタバコを吸ったり、薬物まみれになったり、レイプしたり、
というのは東京、神奈川の私立高校卒、特に慶応大学に多い。
特にアメフト、ラグビーをやってるやつはひどい状態だ。
ひどいのになると幼稚園から慶応なんてのがいる。
大学受験をきっちりこなさないとろくでもないやつが増える。
小学校、中学校から私立に行くのはやめたほうがいい。
548 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:56:28 ID:rqlt+JNj
漢字練習なんてちらしの裏に適当に練習するだけでも効果でるのに。
1日20分でもやれば十分できるようになると思うんだが。
習慣にしてしまえばそれほど苦にもならないし。
549 :
名無しさん@5周年:05/01/29 23:57:52 ID:tRdXj6l/
>>537 「みそか」はあくまで「三十日」
「三十一日」は、「みそかあまりついたち」と読めばいいのだ。
そういや、「二十日」は「はつか」なら、「二十一日」は「はつかあまり
ついたち」と読ませないといけないよなあ。
俺も「円い」は分からんかった
17歳
俺のパソコン、丸ゴシックを選んでも3Dになりません。
故障でしょうか?
>>548 書き前回比5%upなら漢字教育の効果出てるんじゃないの?
犬はさすがに問題ありだと思うけど。
どーせ、マスコミの捏造だろ?
555 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:09:44 ID:/+0QiHjQ
漢字ではないが、鶏の絵を描かせたら、3本足とか4本足の絵を書く者が絶対いる。
ソースに共感→「そうだ!最近のガキは馬鹿だ!俺たちゃ賢い!はーすっきりした。」
ソースに反発→「捏造T豚S氏ねや!はーすっきりした。」
557 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:18:00 ID:UbVmDejA
「三日月」が読めない?
俺の子供の頃のヒーロー物は夏になるとホテル三日月の名前が出る回が
あったのになあ…
(不自然に「ホテル三日月で様子を見よう」みたいなセリフにも入ってたりして)
558 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:23:44 ID:92C552hw
>>540 腹イテ〜 お茶こぼしそうになったよ。
ひらがなは、大丈夫だろ 「いためもの」(藁
全体の成績は全く悪化していないようですが・・・
「丸い」と「円い」だの、「犬」の点の位置が低いだの、
そんなデータばっかり強調するこの偏向報道はどこのマスコミですか?
560 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:41:26 ID:6EA2ls1d
漢字読み書き出来ない子供が増えると
教育が崩壊して国が衰退してしまいます
米国や欧州の現状が物語っているのです
漢字教育が盛んで優秀な人材が多数育っている
成長著しい中国を見習いましょう
561 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:42:22 ID:V6GX1Hgu
自分がどういう報道に拠っているか理解していない可哀想な文盲の一例↓
40 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/01/29 00:29:53 ID:/71Nm05n
文盲まであと一歩。
がんばれ日教組!
562 :
名無しさん@5周年:05/01/30 00:44:33 ID:7Abxpmoz
例え漢字が理解出来ても、文章が読めない人間が増えていることを考えると
>>40の書き込みはあながち的外れでもないな。
ぶんもう(←なぜかかかん(←なぜか出ない)できない)な人は奴隷です。
565 :
名無しさん@5周年:05/01/30 01:33:03 ID:Tqrj4kQL
とりあえずこのスレでのび太とくらべた奴は反省しろ
のび太に失礼だ
566 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:14:37 ID:wF7sbkmN
三日月で思い出したけど、月詠で描かれる月の満ち欠けが反対なのがいつも気になる。
ミステリアスというか、演出効果を狙うために、影の形が変なのは全然問題ないのだけど、
満ち欠けが反対なのは本当に違和感感じまくり。最近の人たちは月すらもみないんだろうか?
567 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:17:05 ID:kzTlfgQM
巣窟←すくつ
568 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:26:47 ID:2h+ALWCZ
>>524 >しずちゃんにむかって
>のび犬「お嬢さん!これから真っ赤な皿が・・・ry」
たしか「お嬢さん」じゃなくて、「和尚さん」じゃなかったっけ?
>>560 どちらかと言うと、略字体がどんどん増えて未だに
文盲率も高い中国や、漢字教育をやめてしまった韓国を
反面教師として、漢字教育に力を入れましょう、が正しいかも。
570 :
名無しさん@5周年:05/01/30 02:42:46 ID:FH/8OL6n
>>568 どっちも間違い
おしょうさん、はなれててくだちいな。これから真っ赤な皿が…
が正解。
和尚さんとは書かれてないからね
「円い」は小学2年生の教科書に出ていた気がする。
教科書の巻末の、漢字一覧を見ていて、
『まるい』って「丸い」じゃない字もあるんだって、
その時思った。
ところで、こういうのだと私も分からん。
ちみもうりょう -正しい表記を選べ。w
魑魅魍魎 魍魎魑魅 魎魑魅魍 魑魍魎魅
魅魍魎魑 魑魍魎魅 魎魑魅魍 魎魍魑魅
572 :
名無しさん@5周年:05/01/30 03:10:31 ID:0lZ59NXE
アカ十字・・・・・
日教組と言う名のアカに教育現場を支配されてるからか・・・
>>571 右上の部分の音読みを考えれば分かる。
魑・・・リ(離の左側)
魅・・・ミ
魍・・・モウ(網の右側)
魎・・・リョウ
魑だけ読みが少し違うけど。
俺が小学生だったときは毎日のように漢字の小テストをやったもんだけど
今はそういうことに時間をさけないのかな
>>571 それなりに使われる魅(ミ)が二番目にきてるの1個しかないから一発でわかった
新月・・・しんげつ
三日月・・・みかづき
十五夜・・・じゅうごや
十六夜・・・いざよい
二十日月・・・はしばみ
まだなんかあったっけ。「はしばみ」だけ変換できなかったな。
577 :
名無しさん@5周年:05/01/30 08:22:02 ID:giTg2j3i
犬を太と書いても、「言葉は時代によって変化する」とか
言い出すんだろうよ。今じゃかなりの人間がそう書いているとか言って。
578 :
名無しさん@5周年:05/01/30 09:23:56 ID:42jqyRDJ
笑ってごまかせるのか、これ洒落にならんぞ
579 :
名無しさん@5周年:05/01/30 09:26:52 ID:UGoKoF4F
以下の漢字を書け
ばらおとめ
しんく
すいぎんとう
すいせいせき
そうせいせき
ひないちご
ともえ
580 :
名無しさん@5周年:05/01/30 10:31:35 ID:ZZnvwd7d
朝日新聞の「新」が現代の字とは違ってるようなもんだな。
581 :
名無しさん@5周年:05/01/30 10:38:49 ID:mjw15Ho1
いっその事漢字を減らせば良いんだよ
無意味に難しくしる必要は無い
全体では能力は向上してるのだし、スレタイしか読めないアホはレスするなと。
漢字の訓読みってそもそも全て当て字なんだよな、だって元は中国で生まれた文字を日本の文化に
摺り合せて用いているわけだから。例外として国字というのもあるけれど。
つーか、ほとんどの奴が「まるい」は「丸い」と書くと思う・・・orz
585 :
名無しさん@5周年:05/01/30 10:54:18 ID:jk9HyZ+D
漢字を書けなくてもフェラやチンコ、アナル、クリなどを知っていれば大丈夫
586 :
名無しさん@5周年:05/01/30 10:57:31 ID:WoZ2iYbP
「あさひしんぶん」
・・・う〜ん、こうかな?
『朝日伝聞』
587 :
名無しさん@5周年:05/01/30 11:00:11 ID:w9lR17n+
みかげつも読めないなんて世も末だなぁ。
588 :
名無しさん@5周年:05/01/30 11:01:49 ID:/GE9OpFv
話題になろうと2CHのDQNにとかせたんだろう?
俺はあんまり他人をバカにできないんだよ。
実は去年、公務員採用試験を受けたんだけど、一般教養の筆記試験で
「『刑事事件の審理に一般から無作為に選出された人が云々』は何と呼ぶか」という設問で、
なんと「裁判員制度」の「裁判」の「判」の字を度忘れしてどうしても書けなかった_| ̄|○
「裁ばん員制度」と回答したけど、あれは鬱だった。
結論から言えば合格で採用ケテーイだったので、4月から公務員になります。自分がキーボ
ードでの入力に頼りっきりで、いかに文字を書いていないか思い知らされた出来事だった。
590 :
名無しさん@5周年:05/01/30 11:15:26 ID:w9lR17n+
いや、裁が書けた時点で水準以上だ。
さんかげつ
592 :
名無しさん@5周年:05/01/30 11:43:16 ID:Mwa1t7Xn BE:26979438-
>>566 「下弦の月」・「上弦の月」もよく間違えられるよね。
弦(弦状の真っ直ぐな影)が上か下かの違いなのに、
逆に覚えている人が多い。
長谷川町子も「サザエさん うちあけ話」で間違えてた。
593 :
名無しさん@5周年:05/01/30 11:43:56 ID:FVmY8UGZ
またゆとり教育の弊害か!
以下の漢字を読め
1齷齪
2矍鑠
3耄碌
4荼毘
595 :
名無しさん@5周年:05/01/30 11:46:32 ID:PsG8sKQG
>>584 子供とか海外国籍の人間とか、日本語にこだわりの薄い人ならそうだろうな。
淫乱高校生
よりも
淫乱小学生
の方がエロイ響きな件について
597 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:07:42 ID:CXS3PHeq
三日月
正直いままで さんかげつ だと思っていた。
いまでは みかづき だということがわかる。
2chもたまには勉強になるな。
598 :
名無しさん@5周年:05/01/30 12:09:32 ID:FVmY8UGZ
あくせく
かくしゃく
もうろく
だび
599 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:02:39 ID:Kcs4EIaK
太ってかけばいいじゃない?
600 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:12:57 ID:2G1LbGNI
デキ婚→すぐ離婚ってパターン多いでしょう。
母親は、子供を放置で働かなくちゃあならないし
子供への愛情も躾、勉強にも手をかけてあげられない。
元々、DQN系の子供を放置してたらDQNが特大DQNになるよね。
その子供たちが増えちゃったんだよね。 益々、無職ばかりが増えるよね。
601 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:23:01 ID:U9bAtQPb
漏れの子供が行ってる小学校は指導書の順序より先に漢字を使うと叱られるらしいですから
中韓の奴隷となってる教育委員会のお馬鹿量産システムが有効に働いている証拠です
603 :
名無しさん@5周年:05/01/30 13:28:40 ID:DT+Yt7Za
>>600 以前住んでいた所が、見事に民度が低い住人が多い地域でさ。
傍の公立小学校なんか酷いもんだったよ。
長男をとりあえずそこに入学させたんだが、
最初の授業参観で唖然とした。餓鬼は言うに及ばず、親どものあまりにレベルの低さに。
慌てて、転居したよ。
事前にきちんと下調べ・見学しておかないと
公立小中はやばいよね。
トイレット博士世代なら、三日月なんてバカでも読めていたのだが
1御侠
2鯔背
3未通女
4三一
5石女
>小学4年生の問題、「『まるい』形の葉っぱ」では、平面的にみた形がまるい
場合に使う「円い」(×丸い)
広辞苑や新明解では特に遣い分けの記述はなかったんだけどな。
新明解第五版↓
まるい【丸い】【丸い】(形)
(一)△円(球)の形をしている様子だ。「―〔=まんまるな〕月/地球は―/背中が―〔=弓なりに曲がっている〕」
(二)角(カド)が取れた感じだ。「―〔=穏やかな〕感じの人柄/争いを丸く〔=衝突を避けるように、うまく〕収める」――さ――み
表記「円い」とも書く。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
叩かれても文句を言えないところからしか叩かない香具師の人格を疑うよ。
>財団法人「総合初等教育研究所」(岐阜県)
ここの中の人は自分達一番頭いいと思っているんだろうね。
609 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:18:02 ID:PsG8sKQG
>>608 漢和辞典でもひいてろ。
それか広辞苑の他の単語の説明でも、丸と円を使い分けた箇所もある。
こういった浅薄な輩が日本を駄目にするんだ、まったく。
610 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:21:06 ID:IfqBYSUG
円いなんて使ったこと無いな
いや、そういうことが言いたいんじゃなくて、
遣い分けの説明をまともにしてない辞書を叩かないで、
その辞書を頼りにせざるをえない小学生を先に叩くのはおかしいべ
って言ってるんだよ
>>573 >>575 わたしには魑と魎が読めんのです。
「魅」が二番目に来ているのが1つしかないのは
出題ミス。(;´Д`)
つまらなくしてしまってスマンです。
613 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:33:07 ID:PsG8sKQG
・・・広辞苑にちゃんと「『円』は主に平面的に見た形が〜」
という記述があるじゃないか。
まともに辞書も引かずに広辞苑の名前を引き合いにだして、何を言ってるんだ。
ってか読書量さえそれなりにあれば、普通に分かる程度の知識だし。
漢和辞典にもそれなりの意味が載ってるので
> 辞書を頼りにせざるをえない
なんて擁護も論外。
学校教育では「常用漢字表」にない読みは原則として教えないことになっているのです。
したがって「円い」は学校のテストでは×になってしまうのです。
ちなみに「円な」は「つぶらな」と読みます。
これも常用漢字表外の読みなので教育現場では教えられません。
「円」でも「丸」でも、どっちでもいいから、
辞書に書いてないんでないの?
中国でどう使うかなんて関係ないべ。
日本語ではどっちも「まる」だろ。
>>592 上弦の月は右半分、下弦の月は左半分だね。
618 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:38:06 ID:FVmY8UGZ
黛
ま、義務教育では正解でも大学では不正解なんてこたいっぱいあるけどね。
科学とか、そんなんばっかりだろ。
620 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:47:02 ID:8kIrN8dT
旧中山道
負け太
623 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:51:45 ID:ZjY+psY6
ゆとり教育の素晴らしい成果ですね
625 :
名無しさん@5周年:05/01/30 14:59:38 ID:LBUce7wK
立待月
居待ち月
寝待月
「居待ち」だけ「ち」がついたな。
睦月如月弥生四月w皐月水無月文月葉月長月神無月霜月師走
あ、卯月か、、、師走は しはす でも しわす でも変換可能
パソコンの方が賢いな 四月で卯月も出ればいいのにw
逆に言うと、パソコン世代は漢字を忘れやすい、仕事でワープロ
使ってると脳が弱ってw漢字忘れやすい、のと似ているか?
ま、ゆとり教育のせいだろうけどね。HP悪口で殺人犯す世代の
ことはようわからん。w
626 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:03:12 ID:LBUce7wK
ガッツのようにネタになれば面白いけど、大概はそうならんし、
哀れだとしかいいようがないな。
造語も新聞社がどうやって印刷するのか不思議だった。
ネ申 みたいな印刷でもなく、あの字だけ作ったの
か、ちょっと不思議だった。
新聞やニュースはAAや顔文字ないから若い世代にはつまらん
のかもね。
メディアリテラシーのメの字もない馬鹿どもが、
したり顔で最近の若いもんはとレスする恥さらしスレはここですか!
628 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:14:30 ID:wIcmNOe+
>>627 ソースを読んでマンセーすればいいのか?
お前、どうしたいんだ?お前の思うようにはならんぞ。
2ちゃんねるだからな。貴様のような者は矢風に逝け
>>628 全体では漢字の読み書きの能力は向上しているってのをわかってて、
またゆとりの教育か!とかレスしてるなら、俺のレスはスルーしていいよ。
本気で漢字の読み書き能力が低下してると勘違いしてる奴を馬鹿にして遊んでるだけだから。
誰も勘違いしてなかったら俺が馬鹿ということで。
630 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:20:24 ID:8PmM74Gd
1.五女子
2.大蟷螂町
3.八事
4.御器所
5.揚羽町
6.猫洞通
7.千年
8.栄生
9.小本本町
10.浅間町
丸と円の区別ってそんなに厳密だったか?
632 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:23:46 ID:wIcmNOe+
やごとごきそ
633 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:24:16 ID:fCy1rVz4
「記事内容と異なる結果になったことをお詫びします。」
とか言う朝日新聞はアホw
634 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:31:07 ID:t/w7n4/P
遷 都 麗 空
これを読めたら漢検特級をあげよう
知らなければ教えればよい。ってな
636 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:34:06 ID:wIcmNOe+
安城
矢作
刈谷
知立
豊明
碧南
鳳来
長久手
枇杷島
美濃
637 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:35:25 ID:hh/4xl+z
まぁ書けなかったなら、また教えたら良いじゃん。
それだけのこと。
638 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:40:17 ID:8PmM74Gd
639 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:41:23 ID:CRr0npfr
愛知県の地名ばっかりじゃん。
640 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:44:11 ID:IfqBYSUG
長万部
倶知安
色丹
641 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:45:25 ID:2prTR+/b
武論尊
642 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:45:43 ID:nur59AsG
散々言われてるが、「円い」は解らんぞ
つーか、「丸い」じゃ何故いけないんだ?
643 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:48:50 ID:fa/7gYhv
平面的に円いのと、
立体的に丸いのの差 のようです。
644 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:49:35 ID:s2INUcUD
「まるい形のはっぱ」 なんて、ひっかけ問題やん。
それを鬼の首とったかのように言うなんてあほくさいね。
645 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:52:28 ID:wIcmNOe+
どこがひっかけなのか?使い分けできない日本人が悪い。
日本語だろ。お前はあれか?韓国人か?
647 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:54:56 ID:s2INUcUD
>645
結果見てからなら何とでも言えるわ。
小学生にそのひっかけが理解出来るとは思えんね。
648 :
名無しさん@5周年:05/01/30 15:56:11 ID:vuul/B4w
穴と孔の違い、知ってる?
>>644 これで間違いとか言われたら捻くれて余計に国語キライになるね
つーか官公庁のサイトとかでも
丸い葉 とか書かれまくってるんですけど!けど!
651 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:00:08 ID:qnEpMf0M
丸いはっぱは確かに変だな。でもいまいち使い分けが解らん
(まる)い月
(まる)い形のコップ
(まる)い蛍光管
(まる)いタイヤ
どっちだろ?
652 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:00:51 ID:wIcmNOe+
これくらいでひっかけ問題なら、学校のテストでどんな点を取っているのか。
国語は最も重要な教科だ。世界で最も日本語の能力が高いのは日本人であって、
それが当たり前。日本語の能力を高めるために問題も、教材も高度になって当たり前。
外国語じゃないんだろ。日本人に日本語教えてるんだろ。お前が韓国人か中国人なら話は別だ。
653 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:01:45 ID:2prTR+/b
蜜壷
淫猥
雌豚
あソた背中が(煤)けてるゼ
654 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:02:52 ID:+sWnvNxX
「丸みのある」形なら丸いで正解のはず。
「円」「球」などにくらべてファジーな表現が「丸」なのだからな。
そもそも数学じゃないのだから、解答について「これだけが正解」とするのがどうかしている。
655 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:03:36 ID:ROKGzBKM
犬くらいの漢字ごときでがたがたぬかしてんじゃねーぞ、くぉら。
>>644 「円い」の方を先に習うはずなんだが…
小学生の頃、知り合いの名字に「丸(まる)」という字が入っているのを見て、
「"円"じゃないの?」と思った覚えがある。
>>646 少し違うような気がするけど、愛知にできた恥ずかしい市の名前の当て字だっけ?
>>648 孔・・・貫通してる
穴・・・貫通していない
658 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:05:47 ID:+sWnvNxX
660 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:06:34 ID:W8vs8Xn/
でも、日本語は世界で最も難しい言語の一つではないかと言われていますが。
池田犬作
662 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:11:49 ID:wIcmNOe+
東京都は日本の首都ではないが東京は日本の首都だ。
上は本質をわかってる日本人ならすぐわかる例だ。
日本人なら日本語の問題で相当難しい問題が出ても泣きごというな。情けない。
>>660 それは絶対ありえない
だれが言ってるんだそんなの
>>664 習う文字数が三種類ある。
そしてそれを組み合わせるからさらに難解になってしまうんだそうな。
日本語に比べればエジプトの象形文字を読むほうがよほど簡単だとか。
666 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:33:20 ID:7oYzBKx2
上のほうで京都や愛知や北海道の知名書いてる奴、つまらん。逝ってよし。
固有名詞を出題する奴の知能を疑うよ。
667 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:36:41 ID:wIcmNOe+
つまらないのは読めないからだろ。つまり、その、言いにくいのだが、
お前が馬鹿だということだ。
>>665 なんかもっと信じられないくらい難しい言語があった気がするが。
忘れたけど。
日本語の難しさは、文法的に似てる言語が少ないってだけの話で、
文字の難しさは確かにあるが、習得自体は結構容易な言語だったと思う。
発音・聞き取りも易しいしな。
669 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:39:27 ID:7oYzBKx2
>>667 あほか。読みを知ってるからこそ「京都や愛知や北海道」ってズバリ言えるんだろが。
人名とか出されたら、大変だしな。
どんな当て字でも許されてるから。
671 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:43:17 ID:wIcmNOe+
国語の問題として書いてるわけじゃないかもしれん。
安城、刈谷だったら小学生でも知ってる。教科書レベル。
大人になっても位置も知らず、地名も読めないならかなりやばい。
672 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:43:35 ID:zBp+pMg2
親の語彙力がないんだろうね
親がまともな言葉でしゃべってないから子供の語彙も貧困になる
加えて、家にまともな本がないんだろうね
さんかげつ(←なぜか変換候補にあがらない)
日本語の文法は世界的に主流なものだし
発音も簡単
要は読み書きがめんどいだけなんだろうが
それも漢字はあまり使わなければ問題ない
日本語は簡単な言語の一つだよ
675 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:46:53 ID:7oYzBKx2
>>671 >国語の問題として書いてるわけじゃないかもしれん。
って当たり前だろ。地名などを書いてる奴はもちろんこのスレの住人に
「オマエラこれ読めないだろ?ケケッ」と言いたくて書いてんのさ。
それから「あんじょう」「かりや」といっても全国区で名前が知られているわけ
ではない。新幹線の「新安城駅」が救い。
>>668 もっと難しいという言語とそれが何故難しいかを言ってくれないと
なんとも言いようが無いけれど、
日本語が最も難しい言語の一つといわれていることは本当のこと。
ひらがな、カタカナ、漢字を組み合わせ、
同音異義語がたくさんあり、主語が省略され、
文化的には理解不能とも言われる敬語表現などが理由にあげられるよ。
だから、国語の授業には力を入れないといけないんです。
ぞぬも読めないのか。話にならんな。
678 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:52:50 ID:wIcmNOe+
全国区という言葉を使う者は己の無知を隠したがる。
例えば関、瀬戸ならどうだ。小学校の教科書に載る位だ。
知らないなら無知と判断され、陰口の対象となるだけだ。
>>675 刈谷は「まあ、こう読むんだろう」で正しい読みが出来るって感じだな。
地元ならともかく、全国の小学生が知った上で「かりや」を出すことは無いんじゃないかな。
680 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:57:06 ID:7oYzBKx2
>>678 >全国区という言葉を使う者は己の無知を隠したがる。
こういう言い方だって所詮オマエの限定された経験からくる発言に過ぎないのだよ。
オマエ、マスコミと同じ手口を使って嬉しいか?
それから、すぐに例外を持ち出して反論するのはやめろ。
オマエの馬鹿さ加減を晒すだけだぜ?
681 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:59:40 ID:w1fdtRFt
漢字が苦手な生徒の親から、
「どうやったら漢字を好きになってくれるのでしょうか?」
と聞かれて困るんだが…
682 :
名無しさん@5周年:05/01/30 16:59:40 ID:4QJ+8wCx
キーボード入力に慣れると漢字を忘れていくのも事実。
読めるけど。書けなくなるんだよね。アレ?どんな字だっけ?とね。
どうなんだろ、将来的には読めりゃそれもアリだろうか。
また、字がどんどんヘタクソになっていく。
会社でも書く事ほとんど無いが(ペーパーレス)。
地球は丸く、1円玉は円い。
丸は弾丸に由来し、円(圓)は鼎の口に由来するという。
煽りあいはよせ。
刈谷市役所の職員が「かりや」を読めなかったら馬鹿にされるだろうが、
れっきとした社会人でも北海道や九州あたりの市役所職員が「かりや」と
読めなくても普通にスルーだろ。それだけの話だ。
685 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:03:03 ID:wIcmNOe+
小学校、中学校で習うレベルのことは知らない方がおかしい。
日本全国で同じことを習ってるんだから。
教科書に載っている地名は全国区といってよい。
知らないなら無知ということ。つまり馬鹿ということ。お前のような者のことだ。
686 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:03:48 ID:zBp+pMg2
>>681 漢字の歴史(象形文字から進化した)とか、
そういうのをじっくり教えてあげたらいいんじゃないか。
親が楽しそうに漢字を見てたら、子供も雰囲気に飲まれて漢字が好きになる。
>>685 じゃ「雪国はつらいよ条例」が施行された自治体の名前は全国区か?
全日本国民が知らないと恥なのか?
確か東京書籍の教科書に載ってたよな。
688 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:20:38 ID:wIcmNOe+
普通の日本人に身に付けておいて欲しいレベルをわかりやすく書くとこうだ。
1.ルターはヴィッテンベルク大学教授であった。
2.ルターは『九十五カ条の意見書』を発表した。
3.ルターは贖宥状を批判した。
4.宗教改革の中心地となったのはドイツだった。
2〜4レベルは会話に出てきてもおたおたするなということ。
ミュンツァーだと一般人にはきついと知ってるから、そこまでは要求しない。
小中学校でやることってのは基礎だから、みんな知ってるよね、ということで
話は進んでいきます。あとで、あれはこういうことだったんだよ、などと
教えてくれることもありません。自分で身に付けるしかないのです。
日本は自分で学ぶ習慣ができにくいんだよ
ゆとり教育なんかやったってサボる奴が増えるだけ
690 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:28:26 ID:7oYzBKx2
>>688 あ〜ぁ、おまえ、自分のレベルを日本のレベルと思ってるクチだろ?
高学歴者が陥りやすい誤りなんだよな。
普通の日本人はかろうじて「4.」を知ってるくらいだぜ?
教養と専門のレベルも区別できないのかよ。
(そりゃ上の地名の話題にしつこく食ってかかってくるわなw)
691 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:30:19 ID:Q2GA0V9u
都道府県庁所在地の東京都庁所在地を間違える30代が多いらしいです。
俺のころは東京と習った。
塾で小中学生教えてるけど、漢字が嫌いな子どもは多いね。
宿題で出しても絶対やってこないから、授業中に練習させる。
語源とか成り立ちを教えると少し興味持ってくれるけど、
やらされてる意識があるのか、全然おもしろそうじゃない。
693 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:33:04 ID:wyXfRJC9
最近、富士の樹海で「祝ってやる」とおどろおどろしくスプレーで落書きされた画像を見かけたなぁ…
695 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:37:44 ID:zBp+pMg2
学校の先生が漢字テストをゲーム形式にして盛り上げてくれたおかげで
うちのクラスの子はみんな漢字必死になって勉強したよ。
おまけにとめ、はね、レベルの細かいチェックもされたし
きれいな字で丁寧に書くという習慣もついた。
漢字の練習なんて地味な作業だからな、大人が盛り上げてくれたら
子供は頑張れると思うよ
>>692
696 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:38:41 ID:wIcmNOe+
専門のレベルではなく、中学校レベルのことを書いたのだがな。
まあ、お前が知らないというだけだろう。情けない
697 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:40:20 ID:CuNauo73
>>696 俺んとこは私学だから
中学で世界史なんてやらなかったよ。
698 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:41:27 ID:zBp+pMg2
子供なんて「大人がどれくらいうまく乗せられるか」で決まるよ
教師の質が下がってきてるんだろう。やる気とか。
漢字は音よりもまず意味を覚えさせないと。誤用が生じて当たり前。
699 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:43:44 ID:wIcmNOe+
歴史で出てくるだろ。中学校レベル。
中学校の歴史の授業で世界史が全く出てこないことなどありえない。
どんな教科書だ?どんな学校だ?あほか?
700 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:44:07 ID:YLoQUYZT
漢字の書けないのも問題有りだが、
幼稚園児のような字を書く、いい歳した大人も激しくムカツク。
"下手"という一言では済まされないパターンが結構ある。
きれいな字を書けとは言わないが、読める字、それなりに形の
整った字を書いてくれと言いたい。
701 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:47:41 ID:CuNauo73
702 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:49:01 ID:wIcmNOe+
日本人に世界史の知識がないことはよく知っている。
世界史の番組をやっても視聴率悪いしな。つまり見てもわからんのだ。
知らないからつまらない。学級崩壊の原因となる席を立つ子供と似たようなもんだ。
暴れたり、AA連貼りしたりしないで我慢ができるとこだけはえらいぞ。
703 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:51:45 ID:DrwO6V6E
ハゲでデブでくさいくさ〜〜い根本で〜〜す。埼玉在住。「
ハゲでデブでくさいくさ〜〜い根本で〜〜す。埼玉在住。「
ハゲでデブでくさいくさ〜〜い根本で〜〜す。埼玉在住。「
ハゲでデブでくさいくさ〜〜い根本で〜〜す。埼玉在住。「
ハゲでデブでくさいくさ〜〜い根本で〜〜す。埼玉在住。「
704 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:52:39 ID:CuNauo73
>>702 気持ちはわかるが、主観のみによった発言は説得力が皆無だぞ。
もっと客観的事実に基づいて物事を考察し結論を導き出してくれ。
705 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:55:22 ID:l8Pv9V+T
漢字が書けないなら英語を書けばいいじゃない
706 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:56:01 ID:wIcmNOe+
お前が張ったとこにこう書いてあったよ。だから中学レベルで間違いない。
「ヨーロッパ人の来航」の背景については,新航路の開拓を中心に取り扱い,
宗教改革については深入りしないようにすること。
707 :
名無しさん@5周年:05/01/30 17:57:41 ID:CuNauo73
708 :
野次馬:05/01/30 17:58:21 ID:Ho62JvHL
>>688 >普通の日本人に身に付けておいて欲しいレベルをわかりやすく書くとこうだ。
方向が少し違うだろう。
日本国民は外国人に自国のことを説明できなければならない。
このことを勘案すると以下のように改変すべきだろう。
1.「和風諮号」の読みが出来る。
2.神武天皇の和風諮号は「神倭伊波毘古(カムヤマトイワレヒコ)」である。
3.初代は神武天皇である。
4.今生天皇は125代目である。
2〜4レベルは会話に出てきてもおたおたするなということ。
神武天皇の居所、畝傍橿原宮だと一般人にはきついと知ってるから、そこまでは要求しない。
小中学校でやることってのは基礎だから、みんな知ってるよね、ということで
話は進んでいきます。あとで、あれはこういうことだったんだよ、などと
教えてくれることもありません。自分で身に付けるしかないのです。
709 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:02:02 ID:CuNauo73
>>706 中学校の「日本史」をやる上で、西洋の宗教改革に深入りをしないとはどういうことか。
つまり、そういった事実があったという認識さえあればよく、
その内容については言及することを要せずということ。
>>688については、明らかにその内容に言及しており、文部科学省の中学校学習指導要領から外れた内容と言える。
つまり中学レベルではないと言う事だ。
710 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:04:46 ID:wIcmNOe+
太字レベルだよ。中学歴史の。自分が知らないから必死に抗弁してるんじゃねーの?
情けない
711 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:07:32 ID:CuNauo73
>>710 各出版社がその裁量において発展的内容を記述することはなんら問題のあるところではないが、
それをもって中学程度と称するのはいささか無理がある。
712 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:08:28 ID:m1ao9Ru4
世界史なんてチョソは不要とだけ教えれば完璧
713 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:09:17 ID:wIcmNOe+
小学校、中学校レベルのことを知らない低レベルな者のくせに
それは全国区ではない、とか、ひっかけ問題だ、とか言うのは
間違ってると思いマース
714 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:10:40 ID:A6ZLI40s
犬はかけないが、恥はかけるわけだな
715 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:11:04 ID:CuNauo73
>>710 揚げ足を取るようで悪いが、抗弁ではなく否認だ。
抗弁と否認くらいは正確使い分けられるように心がけよう。
これを見た後、スレ一覧ですぐ下にあった
【社会】イスに千枚通し、町収入役が尻ケガ…嫌がらせか捜査
を見たら「イヌに千枚通し」に見えて、なんて残虐な!とオモタ
717 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:16:58 ID:giTg2j3i
「太字」と「大学」の区別がつかなくなるってことだな
718 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:17:07 ID:kjHjAkbr
スレタイ見て額のハナシかとオモタ
内容読んで思ったのは
ヤンキーの方が漢字書けそう
そろそろ大学生が春休みに入るからなぁ…
厨房工房のアホと違って、そこそこの知性はあるから、
一度荒れると粘着議論であれ続ける。困ったもんだ。
720 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:20:41 ID:kjHjAkbr
721 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:21:12 ID:U38dv+TU
昔はよく、ヘンな事を言い出す人とのやりとりはよくあったもんだが
今はすっかり、ヘンな人とのやりとりしか見なくなったな。
722 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:30:15 ID:wIcmNOe+
対数とか虚数とかは一般レベルとはいえない。高校レベルだからね。
中学歴史は一般レベル。専門書を読み込めといってるわけじゃない。
つまり、あれだ。普通の日本人として求められるくらいのレベルには達しろ。と
そういうことだ。漢字の書き取りも小中学校で習うレベルのことは
忘れたなどという者を放置していてはならない。
ほうっておくとこの国が滅びてしまうからね。
今さらながら
>>688の定義する一般人がどのようなものか((((((((((((((゚Д゚;))))))))))))))))ガクガクブルブルしてみる。
いくらなんでもそりゃ無理だろ。
おまいは、何人だ。ドイツ人か?
だいたい、そんなのが出てくる会話って一体・・・
世界史板じゃないんだからさ。
俺もそりゃ、そんなレベルの人と歴史について話してみたいもんだが、
現実じゃ無理だ。まず。
724 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:33:44 ID:7oYzBKx2
ID:wIcmNOe+ はいつまでぐちゃぐちゃ言ってんだよw マジで笑えるぜ。
オレは
>>690を書いたあと外食してきたぜ?
ID:wIcmNOe+の野郎は他人のIDも確認しないで一人と議論してると
思ってんだろうなw。お疲れさんよww
まぁ、他のみんなもID:wIcmNOe+をもう相手にすんなや。
奴が
>>688を書き込んだ時点で、予想していた以上に奴が馬鹿だったことが
判明したからさ。
725 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:34:21 ID:zONOrIOc
字はかけなくても、オンナをかいてるんでしょ?
726 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:36:15 ID:U38dv+TU
727 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:36:36 ID:O7PS7vfg
こうなってくると2ch語なのか、素で間違ってるのかわからんなw
728 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:36:44 ID:wIcmNOe+
>>724は思い込みが激しいな。君はおもしろいね、いや、実に面白い。
なんだか知識をひけらかすのが好きな人が沸いてまつね
730 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:38:44 ID:7oYzBKx2
ちなみにオレは、ID:wIcmNOe+の発言である
>>710の
「太字レベルだよ。」というのを
「大学レベルだよ。」の書き間違いじゃないかと思って吹いたよ。
まさにこのスレにピッタリだよな(笑)。
>ID:7oYzBKx2
こういう奴は自分の守備範囲以外は結構無知だったりするよ
暇なのでとりあえずID:wIcmNOe+に質問してみる。
知識もひけらかせたいしな。
殷周秦漢。さてその次の王朝は?
733 :
731:05/01/30 18:44:49 ID:o26OlBSg
間違えた
ID:wIcmNOe+
こういう奴は自分の守備範囲以外は結構無知だったりするよ
だった
734 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:44:51 ID:wIcmNOe+
いやね、知らないことはあっていいのよ。
私も右翼左翼だのそういう話題にはついていけない。
でもこれは誰でも知ってる、小中学校で習うようなレベルのことではない。
義務教育ってのは基礎だから、そこで習うことはほぼ完璧に覚えていて欲しいわけです。
大人になってもね。習う教科の中では、日本人には日本語を特に勉強して欲しいと思うわけです。
自国の言葉を大切にして欲しいわけです。英語など重要ではないのだよ。日本語だよ、日本語。
735 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:44:54 ID:O7PS7vfg
736 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:45:47 ID:7oYzBKx2
>>731 オマエは新手の厨房か?
無知でない分野を守備範囲と呼ぶんだから、
守備範囲以外が無知なのは当たり前。
それともお前の言う「守備範囲」とは意味が違うのか?
または「無知」の程度の問題を議論したいのか?
勝手にやってろ。常人にはオマエの相手はできんよ。
737 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:48:11 ID:I6al9wyx
こんなしょうもないことより、
女性言葉を復活させて欲しい。
「〜〜〜だわ」とか現実社会で聞いたことがない
>>734 じゃあなんで宗教改革が日本人に身に付けて欲しいレベルなんて言うんだ?
日本人なら世界史よりも日本史を優先して覚えるべきじゃないのか?
739 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:50:17 ID:wIcmNOe+
例として挙げただけだろが。死なすぞ
740 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:52:13 ID:7oYzBKx2
>>733 間違えるなぁぁあぁ!(笑)
ID:wIcmNOe+に対する発言だったとしたら
>>736の
オレの発言は撤回してもいいよ。(はぁと
ID:wIcmNOe+の言いたいことは「教科書に載っていることは
隅々まで覚えなければならず、大人になってその内容を忘れて
いたら無知だと非難されてもしょうがない。そして教科書に載って
いないことであれば知らなくても構わない」ということか?
…現実離れにも程があるぞ。
741 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:54:09 ID:CuNauo73
742 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:55:17 ID:wIcmNOe+
>>740 君もまた、ずいぶん誇張しているね。街宣車なみだな
>>732 太平道ということにしとこうかのう
マジシャン張角萌え
744 :
名無しさん@5周年:05/01/30 18:56:00 ID:osv5Fx1X
ID:wIcmNOe+がみんなの質問にもれなく答えるスレにすれ
俺は王莽の新が正解と答えるつもりだった・・・
ま、どうでもいいな、こんな事は。
もっと簡単に三国じゃだめかね
749 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:02:03 ID:CuNauo73
>>746 漢の次って三国時代(魏呉蜀)でその後、司馬炎によって西晋が建国されたんじゃなかったっけ?
>>749 歴史年表で前漢と後漢の間を見て頂けると有難い。
小さく新と書かれているはずだ。
まぁ、たったの十五年程度であぼーんした色々と面白い王朝だがな。
高句麗を下句麗と呼んでみたり。
と知識をひけらかせてみる。
あと、後漢の後はそれであっている。
751 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:06:24 ID:CuNauo73
752 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:11:39 ID:CuNauo73
項羽、劉邦それと曹操、孫権、劉備らの大物が活躍した時代に挟まれて
ひっそりと存在してる新の王莽ってちょっと可愛そうだな。
大゜
754 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:17:15 ID:CuNauo73
>>750 中国史が出てきたついでに聞きたいんだけど「夏」って国は
存在しなかったって言われてるけど、なんで存在しない国の名前が言われるようになったの?
積乱運…波乱万丈の人生ってことかな。
756 :
\___________/:05/01/30 19:24:51 ID:9oGWFHbK
O >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
o 。 / 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
/ シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
{;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
レ' .. シ彡' )ァ' /彡' と思う綱吉であった
{_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
l '''"::. 彡ミi
! ̄"` ...:::::::: ノ""{
l .......::::::::: / \_
夏は言い伝えられてきた王朝だったからね。甲骨では殷後期の存在を認められて
遺跡では殷前期を認められているそう。ひょっとすると夏なのかもって遺跡がぼちぼち
見つかっているらしいけれどね。
対数、虚数は一般レベルでないと言い放つくせに、
>>688みたいなことを基礎として知っておくべきと言うのは変だと気付かないんだろうな。
759 :
名無しさん@5周年:05/01/30 19:46:15 ID:CuNauo73
>>757 言い伝えられてきたってことだから、ちょっと調べてみたら
言い出しっぺは司馬遷なんだね。
ひょっとすると夏なのかもって遺跡は見つかってきているけど
まだ確実な物証は見つかってないってことか。
なるほど。
なんだかトロイを思い出したよ。
夏にも木馬に匹敵するようなモノが存在したりするのかな。
うーん、ロマンがあるねえ。
板違い失礼。
何でニュー速はどのスレにも基地外が沸くんだろうな
面白いからもっと電波飛ばしてくれ
761 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:51:42 ID:1JoEgMMm
自分の知らないことを知っている人に対して
「全国区ではない」「そんなこと知らなくてもいい」などという者はなんと哀れなことか。
義務教育レベルのことは最低限身に付けましょうよ。
学部卒は昔の高卒レベルに成り下がったから無理か。
慶応でも授業終了間際に出席カードだけひったくって、それを出したら教室から出る者がいるが、
こうした者に単位をやるからろくでもないのが社会に出るんだ。その前に大学に入れてはいけない。
だいたい小学生で授業中に席についていられないんだから、小学校で落第させるべきだ。
762 :
名無しさん@5周年:05/01/30 20:58:18 ID:WPZfWbUS
これ、全体の成績は若干ながら上がってるんだろ?
じゃあ大幅に下がった項目以上に大幅に上がった項目があるはずだが、
なぜどこもそれについて取り上げもしないんだろう。
ゆとり教育だ!けしからん!って批判したいだけなの?
764 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:17:32 ID:1JoEgMMm
知っていて当然だということのレベルを上げることが国力の向上につながるのだ。
ものの数を数えることができるとか、その国の言語で日常的に用いられる言葉を使った文を読める、とか
いったレベルでよいというのなら、日本は衰退するだけだ。
日本人は世界最高水準の日本語教育を受けられる環境にある。英語教育はそういう環境にないし、
英語よりもまず日本語だ。お前らの日本語能力を見ていると腹が立つほどレベルが低い。
765 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:20:03 ID:U38dv+TU
ID:1JoEgMMm自身の日本語能力自体が、そう高くなさそうだというのは禁句ですか?
シッ 大学生なんだろID:1JoEgMMmは。
767 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:26:19 ID:1JoEgMMm
お前らが受けてきた国語教育は世界最高水準にある。
だが1行レスがなんと多いことか。しかもくだらない。
何を習ってきたのか。大学まで出た者もいるだろう。やはり学部卒ではその程度か。
これは小学一年生に、四年生の問題を出したということなのか?
わかり難い文だが。
いぬは書けなくても
ぞぬなら描けそうですねw
770 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:30:10 ID:U38dv+TU
>>767 人に読んでもらいたい文章というのは、簡潔にまとめるものですよ。
言いたい事がたくさんある人の文章は自然と長くなるものだけど、
日本語能力が低い人の文章は、中身がスカスカで、やたらと冗長だったりします。
なので行数が多い、イコール日本語能力が高い、とは限りません。
よく覚えておきましょう。
771 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:33:52 ID:1JoEgMMm
それを覚えさせてどうしたいのだ?あほか
772 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:35:28 ID:r6qp60sB
ところで、「大」という字は人が両手両足広げた形を現しているんだよね。
じゃあ「犬」は何なんだろう…?
773 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:38:27 ID:U38dv+TU
>>772 漢字源には、象形文字でいぬを描いたもの、とあるけど。
ちなみに狗は、子犬をさす文字だったらしい。
774 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:39:59 ID:BfmAeO78
>>772 大の字に寝てる人と、枕元にうずくまる子犬。
775 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:41:38 ID:j9nzwvRU
そういえば寺脇は超有能なスーパー官吏って宮台と宮崎哲弥が絶賛してたな
776 :
名無しさん@5周年:05/01/30 22:42:30 ID:1JoEgMMm
国語の基礎的な教育機関である小学校で学級崩壊しているのは悲惨だ。
教師は子供をぶったたいてでも席から立たないように管理すべきだ。
とんちんかんな親が多く、なぜたたかれたのか、なぜ注意を受けたのか理解せず、
脊髄反射で学校に駆け込むから教師が萎縮するのだ。
学校で先生に殴られたと子供が言った時は、その子供を家でさらに殴るくらいのガッツが欲しい。
親がたるんでるんだよ。ばかやろう
>>773 ええ〜? じゃあ (ω`) って感じかなぁ?「犬」って…。
レスさんくす。>774も。
778 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:23:59 ID:0ueaN6wu
>>681 漢字ってのは好きになってそれから勉強するものではないと思う
親や教師が強制力をもって、あの単調な漢字練習帳に何度も書き
取りさせ、漢字テストやらせ、そうして身につけていくものなんだと思う
よって漢字が嫌いだ、だから漢字やらない、なんて駄々こねてる今時の
ガキンチョにはゲンコツ落としながら練習させるとよいと思います。。。
779 :
名無しさん@5周年:05/01/30 23:39:47 ID:iCV+s1Ma
「円い」なんて間違ってる、「圓い」が正しいってヤシはいねのかな。
そういや、
日本:圓→円(エン)
中華:圓→元(ユェン)
と当て字したんだな。
パソしか使わないと物凄い勢いで漢字忘れていく
読めるけど全然書けん。
>>780 そういう事を気になり始めた君には漢字直接入力がおすすめ。
そもそも、漢字は日本統一の為に中国から輸入した道具だ。
漢字の強制によってバラバラな文字を使っていた日本は一応統一されたんだが、
それでも漢字の固さ(角張っていること)が嫌だったから、平仮名が生まれたんだよ。
先祖は強制されるのが大嫌いな、おおらかな民族だった。
漢字が書けなくても、平仮名できちんと日本語が書ければ、話し言葉に困ることはない。
書き言葉だって相手に意思を伝えることを第一とするならば、
難しい漢字はむしろ使わない方がいい場合がある。
つまり適材適所が日本語の素晴らしいところなんだが、
漢字云々よりも日本語自体を問題視した方がいいと思う。
そういや中国のパソコンってどうやって入力するんだろ?
ローマ字入力かにゃ?
>>780 俺も、学生時代は漢字の帝王と呼ばれたくらい、漢字に関しては強かったが、
今ではただのボケになってるよ。
普段使わない漢字だと、物凄い勢いで忘れていってる。
こりゃ通常の3倍の努力が必要だな。
ドラえもんでのび太が自分の名前をのび犬って書いたの思い出した。
786 :
名無しさん@5周年:05/01/31 06:53:51 ID:2BJj0Csr
>>785 「おぢょうさん、さがってて くだちいな。 これから 真っ赤な 皿が…、
787 :
名無しさん@5周年:05/01/31 06:57:31 ID:zfKnNEnP
だからおしょうさんだと何度言われたら(ry
788 :
名無しさん@5周年:05/01/31 07:15:11 ID:n0BzwO3P
ゆとり教育氏ね
789 :
名無しさん@5周年:05/01/31 07:19:32 ID:DN4eYbZi
英語能力は上がってんじゃないの?
790 :
名無しさん@5周年:05/01/31 09:20:11 ID:PVi8s+/f
日本語能力の低い日本人が書く英語はどんなレベルだ。
日本語能力が低い日本人が専門的な話を英語で理解できるか考えてみろ。
通訳つければいい話。日本人は高度な日本語能力をつけないとこの国は衰える。
英語教育など国語の問題に比べればカスみたいなことだ。はやく気づいて欲しいな。
>>782 ちょっと違うかな、むしろ仏教、つまり最先端の文化を伝える手段としてだね。
>>791 >むしろ仏教、つまり最先端の文化を伝える手段
というのは専ら教科書に書いてあることだな。
つまるところは、それって思想統制なのだよ。
宗教とはそういうもの。
通常は侵略され征服されることによって押しつけられるものだが、
日本は戦わずして上手に中国の仏教(漢字)を取り入れた。
もちろん、国内の紛争を収めるのが第一の目的だったが、
結果的に仏教を理解する=漢字を理解するということだった。
793 :
名無しさん@5周年:05/01/31 11:55:51 ID:X2j/R0ip
小学校四年まで自分の名前を漢字で書けなかった。
56画の姓名なんて嫌いだ!
794 :
名無しさん@5周年:05/01/31 11:58:43 ID:zyWd7ztz
正直、同じ字をいろいろに読む日本語って、借り物文化そのもので、間抜けもいいとこ。
795 :
名無しさん@5周年:05/01/31 11:59:40 ID:1q0UDQ+p
野比のび犬
796 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:00:42 ID:ime2iuCQ
何言ってんだお前
毛唐かぶれはぼけてやがる
797 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:01:08 ID:nFB2fmbh
798 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:01:49 ID:QMhwbGv3
>>794 勝手にそう思ってろw。
自国の名前を輸入して来る国よりマシ。
人民共和国だの民主主義人民共和国だの(笑)。
799 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:03:27 ID:Qqyp7JQj
漢字検定なんか行くと、小学生が3級(中学2,3年レベル)を
普通に受けてるぞ。やる子はやるんだな。
しかし本を読まないので、漢字や熟語の
適材適所な用法を知らないのは間違いない。
800 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:04:25 ID:X+6mhwV+
丸かと思った・・・orz
801 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:09:07 ID:YpuKmaP7
うちの2歳児はひらがな全部、アルファベット全部、漢字も「京王線」とか読めるってのに・・・
802 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:10:51 ID:X+6mhwV+
803 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:12:49 ID:dP2qeUYW
中山大障害(なかやまおおしょうがい)
三歳(さんざい)
10レース(とうれーす)
失われた競馬用語
805 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:26:12 ID:KmMyfgj8
子供というより、教える側がバカを晒してるとも言える。
806 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:30:39 ID:i7xir7IT
親だろ。親のしつけだろ。絶対にそう。
新聞読ませて本読ませて日記書かせて、言葉を使う機会を与えてやれない大人の
責任。
ほんとに積み重ねの根気のいることだから、今の親には無理なんだろ。
今の子供の親層は本読まない人が多く、「読書=大変なこと、めんどうなこと、
ヒマになったらやること」という態度を取る。
それで子供に「勉強になるから」本を読みなさい、というのは逆効果。
本を素直に楽しめないようにしてるのは大人。
808 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:42:12 ID:i7xir7IT
>>807 ある程度子供が本を好きになるまでは、親が読んでやるとか、
一緒に読むとか、そういうことをしないとだめに決まってる。
親にそういう根気がないから、子供に本を好きになる機会を
与えられないんだよ。
809 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:46:29 ID:pdxC3HmK
のび犬・・・orz
810 :
名無しさん@5周年:05/01/31 12:49:07 ID:ime2iuCQ
どうもあなたがたのいうことよくわからないんですよ。
親は90歳になっても60歳の子供がかわいいわけですよ。
60歳だって子供なんですよ。
>>794 この文化的摺合はまさに文化的成就といって過言ではないのだけれどね。
俺はよく額に犬と書かれますよ
たまに豚とか猫とかも書かれますけども。
813 :
名無しさん@5周年:05/01/31 13:02:42 ID:zdB3lhDt
三日月も読めないのか
妊娠三か月ってよく言うのになあ
>>808 そうそう。漏れも親が本好きでそこから本の世界に入った。
子供はたいていのことは脳内で娯楽に変えられる生き物。大人の教え方さえ間違わなければ
本好きの子は増えると思うな。紙媒体じゃなくても、今はネットで物語に触れられる
わけだし。
815 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:20:47 ID:lEnVFX8W
そういや、知り合いの小4の子、お年玉○万円が少ないとかいってたから、
お金の大切さを教えようと思って
時給800円で10000円稼ぐには何時間働かなくてはいけないでしょう、
と質問したら見当違いの答えばっかり出してたな。
割り算もできないのかと思ったよ。
816 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:27:36 ID:ime2iuCQ
そのような者は特別ではない。昔だったらクラスで下位だが、
今の子供の中ではごく普通のレベル
日本のレベルもそうなるよ
お楽しみに
817 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:29:24 ID:SZaPs8I8
ゾヌ
何度「のび犬」と書き込まれたことか
819 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:34:16 ID:NtjxhEck
現在のカリキュラムで「犬」や「三日月」を教えておらず、
今後のゆとり教育廃止で「犬」や「三日月」を教えるようになる
というソースは?
ゆとり教育廃止を絶賛している人は、単に体育会的単細胞な発想で
絶賛してるの?
820 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:36:27 ID:cSRrXb4Z
`
大
821 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:37:21 ID:ime2iuCQ
あんた何言ってんだ?頭おかしくねーか?
そんなソースあるかよ。馬鹿じゃねーの?知りたきゃ教員に聞いて来い
漢字の書けない日本人
漢字の書けない韓国人
わーい日韓友好
823 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:38:28 ID:M1u7jZtx
【調査】"「河馬」書けない、「月代」読めない" 小学生、漢字能力大幅低下★3
824 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:42:21 ID:CEschiTy
ウォールォブジェッリッコー
`
大
825 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:43:42 ID:NtjxhEck
現在のカリキュラムで「犬」や「三日月」を教えておらず、
今後のゆとり教育廃止で「犬」や「三日月」を教えるようになる
かどうかも知らずに
「ゆとり教育を廃止すれば誰もが『犬』や『三日月』を正しく
書けるようになるんや」
と宣伝するのはなぜ?
826 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:47:32 ID:ime2iuCQ
とんでもない馬鹿やろうが紛れ込んだようだ
スレの流れを読め 馬鹿やろう
のび犬
828 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:48:38 ID:Txd01tT3
高校生も読めまへん
829 :
名無しさん@5周年:05/01/31 15:52:17 ID:Cw3IR9bt
また、NAVERの半島人共に、付け入れられるんだろうな…。
830 :
824:05/01/31 15:52:20 ID:CEschiTy
普通米農家とかりんご農家としか言わないだろ
米作ってなによ?
ぶっちゃけ「こめさく」だと思ってましたよ、ええ
「丸い」形の葉っぱ、だと思ってましたよ、どうせ
俺の感覚で言うと間違えてるやつは大人でも多いだろ、そう信じたい
833 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:00:59 ID:q7jNvbEN
親が読まないのに子供が本を読むわけねぇだろヴォケ。
834 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:03:35 ID:tLdMAzLg
│
___|___
人 ヽ
/ ヽ
/ \
/ \ ☆
小学生の漢字練習は、付き合ってやる親の愛情の顕れ。
小学生が漢字書けないのは、学校と親の怠慢連合だ。
836 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:04:27 ID:XM+hB8sb
>>1 まぢですか?
これはもうだめかもわからんね・・・
円い葉っぱなんかしらねw
838 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:05:22 ID:SZaPs8I8
平和
聴牌
連荘
嶺上
副露
麻雀やる香具師はこれ位ちゃんと読めなきゃダメだな
ピンフ
??
レンチャン
リャンシャン?
??
ジャン師失格
840 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:09:07 ID:hBs6YJk/
>★漢字能力低下、「犬」書けない小学生
野比のび太くんも、自分の名前を「のび犬」と書いていた。
この話、何度目?
841 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:10:22 ID:sHObRBw4
うは、円いと丸いって違うんだね
知らなかった。21歳
まん丸お月様って言うから、円板でも丸でいいと思うがな
843 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:24:32 ID:1lAhjA+v
↓こっちのソースによると
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200501270344.html 調査は03年の5〜6月に実施。全国の53校の約1万5000人の
子どもを対象に、小学校で学ぶ1006の漢字すべてについて各学年
ごとに身につけたかどうかを調べた。同研究所は80年にも同様の
調査を行っている。80年調査と正答率を比較すると、読みは
1ポイント増、書きは5ポイント増だった。学ぶ漢字数に大きな変化は
なく、全体としては漢字の読み書きの力は落ちていない。
となってるが。tbsの方はこの事については触れてないようだな。
844 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:28:34 ID:rj8dSE/p
円い でまるいと読むなんて初めて知った
用法の違いなんて当然分からない
846 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:51:10 ID:cCo5gJDZ
限定的 平面的なもの:円い
一般的 立体的なもの:丸い
と今私のPCが教えてくれた。
(29歳 社会人)
漢字なんて知らなくても生きていけるよ。
847 :
名無しさん@5周年:05/01/31 16:59:42 ID:ime2iuCQ
生きてはいけるが「やはり学部卒はその程度か」と思われているよ
848 :
名無しさん@5周年:05/01/31 17:04:28 ID:3M14ZRwJ
ピンフ
テンパイ
レンチャン
リンシャン
フーロ
前いた会社で「三明(みあけ)」さんという女性が新卒採用されて、当時まだ手書きだった
名簿を見て俺は「みかづき」さんと呼んで彼女を泣かせてしまい、上司が彼女をなぐさめていた
思い出があるな。
そのためかは知らないが、彼女は半年後に退職してしまい、俺は1年後にリストラ兼ねた
地方事業所転勤言われて退職した。
そういや漢字って、読書で覚えたな。
子供の頃は、外で遊ぶか本を読むかぐらいしか娯楽がなかったし・・・orz
オモチャも高価な物や電気を喰うモノは買って貰えなかったし
小遣いも当然無いに等しかった(親の教育方針だった)。
今は色々と娯楽も多くて、羨ましい反面こんな弊害もでるのかなー。
851 :
名無しさん@5周年:05/01/31 19:04:07 ID:Y74kTRO1
>>825 せっかくゆとりの時間を増やしてあげても、何も自分で学ぼうとしないから。
だったら無理やり詰め込むだけ詰め込んだ方が良い、という話かと。
852 :
名無しさん@5周年:05/01/31 19:14:10 ID:iizlwZCL
「なぜって、いくら容易(やさし)い字でも、こりゃ変だと思って疑ぐり出すと分らなくなる。
この間も今日(こんにち)の今(こん)の字で大変迷った。
紙の上へちゃんと書いて見て、じっと眺めていると、何だか違ったような気がする。
しまいには見れば見るほど今(こん)らしくなくなって来る。
――御前(おまい)そんな事を経験した事はないかい」
もとネタわかる人いる?
853 :
名無しさん@5周年:05/01/31 19:26:53 ID:rj8dSE/p
30歳や40歳で漢字テスト実施して欲しいね、
文章作成はほぼパソコンで手書きしない層だと、
超低得点になると思う。
手書きで書こうとすると簡単な漢字すら思い出せない、
名前と住所ぐらいだね、まともに書ける漢字。
よーし、パパ。wacomタブレットで手書き入力しちゃうぞ〜。
ってかなりめんどい。
今の時代に田園地帯だの米作農家だのそんな漢字いつ使うんだよ。
都会に生まれ住んだらそんなの一生無縁じゃん。もうちょっとマシな問題作れよ。
しかも「読みは1ポイント増、書きは5ポイント増だった。」んだろ?それでなんで漢字能力低下だよ。
当てにならねーニュースだな
ってのはこれで何回目?
パソコンがあるからかけなくても読めればOK
857 :
名無しさん@5周年:05/01/31 20:00:56 ID:65u2npkx
都会に住むとかそういういいわけのまえに日本語の基礎だからね。
できなきゃ「ああ、この人はこの程度ね」と見られるだけ。
いいわけは聞きたくないよ。日本人だろ。日本語の問題ですよ。
今の莫迦親って、英語に関してはやれqueen's English だ、Boston訛りだ五月蝿いくせに
日本語に関しては、変化するものだから、伝統に拘らなくても…とか言うのがやたら多い。
莫迦過ぎ。
>>857 この試験の対象が二十歳とかだったらわかるけど相手は小学生だぞ。
860 :
名無しさん@5周年:05/01/31 20:37:09 ID:vSiEm6Om
「犬」と書けない原因を考えてみないか?
862 :
モララー班対印 ◆dINSOJ0kiU :05/01/31 22:08:33 ID:9GmJuwYP
そのうち犬=ぞぬのイメージが子供に↑付いてくるで・・・・・
大文字焼きのとき、右上でたき火すると、犬文字焼きになる。
864 :
名無しさん@5周年:05/01/31 22:36:57 ID:rXZOxvYe
英語かぶれの腐れ頭が多くて困りますな。
日本人は世界で最も高水準の日本語能力を持っていて欲しいものだが、
中国に負けるのではないかと心配になります。
外国の言葉云々の前に日本語能力の水準を上げて欲しいものだ。
小中学校で出てくるような漢字くらい読み書きできて欲しいものですな。
865 :
名無しさん@5周年:05/01/31 22:54:33 ID:Ky2ylqmb
>>851 あの・・・
「ゆとり教育」って、学校で習う事を「自分から」学ばせるためではなく、
社会との触れ合いや、遊びなど、「学校では学べない事」に触れさせるためのものだと思ったが。
>>858 1行目は同意だが、(英語の国際化と、そういった『正しい』英語という考え方が
いかにそぐわないか、みんなまるで分かってない)
2行目は????
実際、言葉は常に変化するものだよ。
866 :
865:05/01/31 22:58:37 ID:Ky2ylqmb
こういうニュースを聞くたびに、漏れはこのジョークを思い出す。
エジプトの遺跡の発掘隊が、ピラミッド内部で、ヒエログリフの刻まれた石板を発見した。
さっそく本国に持ち帰って解読してみると、そこにはこう書かれていた。
「まったく、最近の若い者はなっとらん。」
ついでに言うと、この手のニュース報道をするのは、なぜTBSが多いのかも考えてみましょう。
867 :
名無しさん@5周年:05/01/31 23:04:10 ID:rXZOxvYe
言葉は変化すると言っている者は流行語大賞か何かと勘違いしていないか。
長期的に見れば言葉は変化する。先の大戦の頃と今の言葉はずいぶん違うだろうね。
憲兵、空襲、軍港などの言葉は今使われないだろう。
でも70代80代の人と会話が成立するということはそれほど変わっていないということだ。
言葉が変わるものだから云々と言いたい者は己の不勉強をまず反省せよ。
868 :
名無しさん@5周年:05/01/31 23:15:47 ID:rXZOxvYe
言葉は変化する、なんてわかったような口を利くな。馬鹿者
得意気にレスつけてんじゃねーよ カス
お前はあほか?
869 :
名無しさん@5周年:05/01/31 23:22:21 ID:78Bol2ya
>>868 23:04:10から23:15:47までの間に一体何があったんだ?
えらく感情的になっちゃってるけど。
870 :
名無しさん@5周年:05/01/31 23:28:37 ID:Bryl9m4Y
871 :
名無しさん@5周年:05/01/31 23:28:40 ID:w+zxj7h3
言葉は変化するなんて得意気に書いてたやつは今頃びびってんだろな。ざまーねーな
>>865 言葉自体は人の使う道具なんだが、言葉はあまり変化しない、
不用意に変化させてはならない道具だ。
何故なら折角培った文化を変えてしまうおそれがあるからだ。
文化の急変がいい方向へ進めばいいのだが、必ずしもそうとは限らない。
常に変化しているのは人間の方なんだから、もし現状を憂うのならば
言葉を現代に合わせるよりも、道具を使う側の方が合わせた方がいいと思う。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 犬なんて字が書けても、社会では何の役にも立たない・・・
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
874 :
名無しさん@5周年:05/01/31 23:40:49 ID:2B98R9TK
こないだ
「わー!ぬこだぬこ$GB」
と言って猫に駆け寄る消防を見た。
オレの聞き間違いだといいんだが・・・・
875 :
名無しさん@5周年:05/01/31 23:53:01 ID:Y74kTRO1
>>865 それはお前の勘違い。
「自ら学び自ら考えるなどの生きる力の育成」だ。
だいたい元レスの
> 現在のカリキュラムで「犬」や「三日月」を教えておらず
という、学校で習わない知識に対してのレスなのに
学校で習う事を「自分から」学ばせるため云々とか言われても、こっちは
ハァ? としか言いようがない。
「ゆとり教育」を勘違いして、遊び呆けただけのお子様ですか? あなたは。
876 :
名無しさん@5周年:05/01/31 23:56:57 ID:VKSHjXX8
言葉は常に変化します。犬も太も大も、そのうちひとつの文字になって
漢和辞典だけに別字として載るようになるでしょう。
ゆとり教育はすばらしいね
877 :
名無しさん@5周年:05/01/31 23:58:24 ID:KT8gvorY
ここは漢字検定準1級を持ってる俺の出番だな。
878 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:03:00 ID:w+zxj7h3
>>865は自分に酔っちゃってる痛いやつだな。
>>866で865と名乗ってるし。
かなりの馬鹿者なのでしょう。
879 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:12:15 ID:e/giQtVB
漢字が書けない人が一定数を超えた時点で、
「メンドイカラ、カンジナクシチャエ」
となり、チョン国並みになると予想。
880 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:28:17 ID:xEZvq5Rb
丸とか棒とか合わさった原始的な文字になるのか
881 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:30:07 ID:gzap5yQl
原田犬二郎
882 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:35:47 ID:XwStONvl
問題@
「家」という字はなぜつくりが豚なのか
問題A
「尋」はなぜヨエロ寸なのか
問題B
「右」と「左」とでは、なぜ書き順が違うのか
883 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:44:19 ID:4Y2MU3ye
国語なんて、習って覚えた記憶が殆どないな。
884 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:45:30 ID:xCZjw8lC
うちの学校では「犬作」と教えていますから、全員正解できました。
885 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:47:02 ID:XwStONvl
問題C
「風」の中に虫がいるのはなぜか
問題DEF
「解」の中に牛がいて、「燃」の中に犬が、「菊」の中の米の意味は何か
886 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:49:31 ID:2Z89vd/t
> 「燃」の中に犬が
ダッ、ダニー!!
887 :
???:05/02/01 00:49:40 ID:2+SIB4tL
迷答例
(1)漢字を発明した地域では家はもともと豚小屋であったから。
(2)エロ親父がいるとちょっと警官が尋ねたくなるから。
(3)昔は右は右手で書き、左は左手で書くのが正しかったから。
(w
888 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:50:07 ID:3cix1+hi
889 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:50:12 ID:sZ8c9EPJ
神無月が読めない。
890 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:51:48 ID:2Z89vd/t
どうしたらいいのかな、千歌音ちゃん。
891 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:52:04 ID:XwStONvl
問題@〜F
さあ、わかるかな?
漢字教育はやはり字源から。
892 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:52:12 ID:sZ8c9EPJ
既出が読めない。
893 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:53:47 ID:621tpLYy
>>882 2は、両手を広げてどのくらいの大きさかを尋ねるというのが由来だった気がする
894 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:56:13 ID:2Z89vd/t
>>886でだいたい合ってるとは思いもしなかった。
895 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:56:53 ID:621tpLYy
ところで、「けものへん」の元の漢字って何か知ってるかい?
896 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:57:09 ID:gazZW1Eb
平成生まれはバカでいいと思う
897 :
名無しさん@5周年:05/02/01 00:59:57 ID:Rcm3CT0J
>>885 5は、角で作った刀で牛を解体するとかだっけ?
898 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:00:12 ID:XwStONvl
899 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:01:32 ID:2Z89vd/t
>>887って、あまり迷答になってないヘリウムガス
900 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:03:51 ID:XwStONvl
>>897 これも近い。
「解」の字源がわかれば
「解釈」の元の意味もわかってくる。
901 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:07:02 ID:e/giQtVB
嬲るの字源はやはりサンドイッチファックですか?
902 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:08:22 ID:2Z89vd/t
903 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:11:11 ID:XwStONvl
問題@〜Fの回答
本屋さんへ行って、
白川静 「常用字解」を立ち読みしよう。
辞典のコーナーにあります。
自分の名前の漢字の由来を調べるのも面白い。
904 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:12:54 ID:2Z89vd/t
漢字源とか、漢和辞典にだいたい載ってるけどね>漢字の成り立ち
906 :
???:05/02/01 01:15:10 ID:2+SIB4tL
でもなあ、漢字の成り立ちって諸説あるんだよなあ。最近もなんか新説をまとめたのが出たそうじゃないか。
あまり信じていない。今の説はそうだという程度。(w
907 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:16:58 ID:Rcm3CT0J
後で家の漢和辞典でも見るわ。
>>903 俺も名前の由来から一時期漢字に興味を持った。
>>901 「嬲」の字を考えた人は、ほんと天才だよな。
ちなみに同じ意味で「嫐」という字もあるよ。
908 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:17:13 ID:z2wMZXK5
>>905 もうね、馬鹿かと(以下略)
凄い、凄すぎる
全米に衝撃が!!
909 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:17:37 ID:XwStONvl
>漢字源とか、漢和辞典
秦代の「説文解字」を参考にしたものが多い。
甲骨文字からかなり離れた字を解釈しているため
誤解があまりにも多い
犬を☆っていうのは最近の小坊はどういう記憶のしかただ?
911 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:19:51 ID:XwStONvl
たとえば説文解字による「凶」の字解は、
穴に人が落ちた象形文字としているが
もちろん間違い。
912 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:20:18 ID:2Z89vd/t
>>910 マジレスすると、過去ログくらい読んでください幼坊さんって感じ。
漢字自体、そこそこ書ける年代だが、ここ最近PC使用頻度が
上がるにつけ、徐々に忘れている悲しい現実。
それ以前に、字が汚く結婚式等の氏名や住所書きは、自分でも
情けないと・・・ そんな俺より、汚い字多い若い衆多々。
箸すらまともに持てない輩多過ぎだし。 どうなるのでしょうね<2本
914 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:24:55 ID:2Z89vd/t
915 :
???:05/02/01 01:25:41 ID:2+SIB4tL
神農・黄帝の時代ってもはや神話の時代。漢字の成り立ちと言われてもなあ。(w
916 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:30:51 ID:q0hyGU+5
犬って漢字は象形文字で、点の部分が犬の顔だって聞いたけど、
どう見ても犬のカタチには見えないなあ。
917 :
名無しさん@5周年:05/02/01 01:31:53 ID:XwStONvl
図書館へ行って「字統」「字訓」「字通」の閲覧も、併せておススメ。
・・・寝よう。
918 :
名無しさん@5周年:05/02/01 02:12:53 ID:hhjNwAIJ
白川静先生の労作も、ゆとり教育世代によって
「言葉は変わるんだよ、今の時代にイラネ」と
考古学扱いされまつ。10画以上の漢字はなくなりまつ。
犬も太も同じ字になりまつ。ゆとり教育マンセーでつ。
919 :
名無しさん@5周年:05/02/01 02:56:31 ID:KQ4pZVuz
チャラチャラした女子アナにも漢字テスト受けさせることをキボン
余談だけど、このパソ(Myパソがバッテリー不調のためネットカフェ)の初期変換・・・「感じてスト」
のび犬レベルだな!
最近、犬に似た顔の人間が多いと思うがどう?
921 :
名無しさん@5周年:05/02/01 03:57:44 ID:Kb8N1qmq
922 :
名無しさん@5周年:05/02/01 04:32:17 ID:QE2gzw8e
ガッツを笑えない人間が増えるのか…撃つだ…士農
923 :
名無しさん@5周年:05/02/01 04:45:20 ID:v4Ij3U4/
子供はみんなのび太になった・・・。
924 :
名無しさん@5周年:05/02/01 04:49:19 ID:iMr0/9ha
かかずにはいられない!三日月殺法!
925 :
◆SaiTAMaVxg :05/02/01 04:58:45 ID:TtzpuKda
犬が太になるってのは
トンネル効果ですよね。
926 :
名無しさん@5周年:05/02/01 05:11:31 ID:wlhXUZxu
近々、文盲者が出そうですなぁ
小1ぐらいのときに「木のは」をコノハって読んだらクラス全員から
「キノハやろ」って突っ込まれたことがいまだにトラウマになっている。
928 :
名無しさん@5周年:05/02/01 06:47:37 ID:2Z89vd/t
>>927 もしそれが、ジャングルくろべえの歌を歌ってる時のことだとしたら
それはおまいが間違ってる。
「朏」と書いて「ミカヅキ」と読ませる苗字があるんだよな。
実は俺の田舎に結構いる。
930 :
名無しさん@5周年:05/02/01 18:04:47 ID:ks1HqBH0
犬・太・大がネタにされているようだけれど、
同じ戦後世代としてあまり笑えないのではないか。
生贄の犬の肉を焼く形が燃だが、
犬に、さらに米を供えて礼装して拝む形が類。
常用漢字の類は犬が大に書き換えられてしまっている。
これでは天帝を祭ることができない。
同じく器の大も犬が正字。
神への祝詩を入れた器のかたち口を四つ並べて
その中央に清めの犠牲として犬を置いたかたち。
大では器の字を理解することができない。
漢字の文化的背景の軽視ぶりが、うかがえはしないだろうか。
ただ漢字の象形を丸暗記せよでは小学生も可愛そうだと思う。
常用漢字なるものを使用する現代の日本人こそが
古代人に呆れ嘲笑されていやしまいか。無茶苦茶だと。
932 :
名無しさん@5周年:05/02/02 00:06:15 ID:Xg3Uw2LN
冷静になって考えれば、英会話ができることより
難解な日本語を読めることのほうが重要なことはわかるのにな。
英語馬鹿どもは国滅ぼしがしたいのか?
2ちゃんにきて「騙り」とか難しい言葉を
知ったってこともあるがな
934 :
名無しさん@5周年:
・・・難しいのか?