【NPO】ADHD理解と支援を NPO法人「えじそんくらぶ」福山で講演
注意欠陥多動性障害(ADHD)の子どもや家族を支援する特定非営利活動法人(NPO法人)「えじ
そんくらぶ」代表の高山恵子さん(45)=埼玉県入間市=が二十二日、福山市花園町の市中央公民館
で講演した。ADHDの子どもへの対応や周囲の役割などについて話し、正しい理解を求めた。
注意力・衝動性・多動性を自分でコントロールできないADHDについて「一見問題がないため障害が
理解されにくく、いじめや虐待を招く可能性がある」と説明。「障害をきちんと理解するとともに、早期発見
と支援が必要」と述べた。
イカソース
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05012310.html
2020202
3 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:47:47 ID:au8RW27b
ぬ
4 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:48:41 ID:av8tjbIF
またNPOか
ADHDって治療薬とかあるの?
6 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:49:25 ID:GPBjKV9L
だ−か−ら−
ADHDであろうと無かろうと、他人に迷惑かけるようなガキは親が責任を持って家の中で飼育しとけ。
7 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:49:52 ID:xt1gc+ma
親の責任を転嫁する新しい病気
8 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:50:31 ID:LINTKee7
ADHDとゆとり教育の関係について。
9 :
ケヴィン:05/01/23 21:51:40 ID:kiUwUDIV
ハロー マイネームイズ ケヴィン
ナイストゥーミーチュー
10 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:53:54 ID:bbEWAMTh
ぬぽ。
11 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:57:51 ID:i0jv5sLe
お前らのうちの何割かは実際ADHDだったわけだし、お前らのうち何割かの子はADHDになる可能性があるのだが。
要するに基地外の事か?
結構、普通に生活できるんじゃなかったっけかな
>>12 障害者手帳貰えない基地外。
認定無いだけに当人も周囲も悲惨だと思うよ。
15 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:01:56 ID:6LJ+1Ult
ADHD児の性犯罪はタブー中のタブー
16 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:02:34 ID:/4GEtB7K
レインマンって映画がそうだよね?
俺、多分ADHDだと思うわ。
今年37歳。一応、途切れることなくリーマンやってる。
他人から見ればまともに見えるだろうけど、実際は綱渡り。
いつ駄目になってもおかしくない。
理解できない
19 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:07:34 ID:v2o14PjC
なになに新しいメディアの規格か???
PTSDの仲間だな。
21 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:09:52 ID:LG4R4nAc
一つ病気をでっちあげて利権団体(NPO)を作ると一生食っていけるんだよな
プロ市民の嗅覚には脱帽
22 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:12:38 ID:pI8GwGqA
ADHDとエジソンて何か関係があるの?
エジソンはLDだったといわれてるんじゃなかったっけ?
ただの躾のなってないガキの言い訳に使われちゃうんだろうね。で、そいつらの方がえてして声がでかい。
26 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:19:41 ID:UbxjrLS5
エジソンはADHDだった説が最近でてきたの。だいたい小学校中退させられてるしね。
27 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:23:21 ID:k8pOq11p
>>5 「リタニン」がよく使われる。
この薬は健常者が服用すると習慣性と違法な向精神薬のような効果があるそうで、
それ系の通販でも扱ってる。そのせいでADHD研究の先進国であるアメリカでも
ドラッグ欲しさの虚病扱いされがちだとか。
28 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:25:12 ID:88ceMQCr
リタリンです
デプロメール パキシルの兼用効果あり
29 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:25:15 ID:j5PfVT4m
法人名が平仮名ってのが、実はバカにしてる感じがあってGJ
30 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:28:41 ID:NlKaBuy9
>>25 そういう偏見のため対策が遅れている。診断基準はようやく確立してきたところ。
治療薬の投与で、しつけのやり方を何ら変えずとも症状は抑えられる。
多くの大人と、子供でも重症でなければ問題行動は自制でき、集中力の欠如が目立つ程度なので
問題行動=ADHDというわけでもない。
>>27 >それ系の通販でも扱ってる。
嘘つくな。
32 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:29:43 ID:P4rXDrzn
>一見問題がないため障害が理解されにくく
じゃあ障害じゃねえよ。何でもかんでも病名付けて補助金とか被害者利権とか
作ろうとすんなや。
33 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:31:06 ID:NlKaBuy9
>>32 集中力の欠如で、学校や会社でひとつの作業を一定時間行なうのが困難だったり
指示や約束を覚えていられなかったりする。
モチベーション無きガキ
35 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:31:53 ID:T9QBx09y
ADDに対する理解と支援はいらんのか。
ADHDが大人になると大体多動性がおさえられて
ADDに変化してくって話は聞いた事あるけど。
たとえば「片付けられない人達」とか言われる人だよな、ADD。
36 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:34:21 ID:D+B7zGw1
メンヘル板にはちゃんとスレがあって継続してるけど、
この板では極度に理解されにくい種類の病気だな。
偏見で判断し、知ろうとさえ思わないだろうし。
37 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:35:36 ID:pBWQP2SW
天才型も多い。
またDOHCか
>>36 知ってもねえ、やっぱり「面倒」っていう感想はなかなか変わらなかったりするのよ。
外であからさまにADHDっぽい行動をする子供を見たとしてね、
知ったら知ったで、「ちゃんと薬飲ませてるのかぁ?親ぁ」とか思うわけでね。
知って、理解しても、それで同情するとは限らんのだよ。
同情したとしても「かわいそうだね、大変だね」程度でね。
支援まではなかなかいかんもんだ。
40 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:41:37 ID:GPBjKV9L
DOHC16VALVE PGM-FI
41 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:43:33 ID:Pw3ICzhD
>>37 そういうこと言って傷を舐めあってるのは、傍から見てるとかなり痛い。
42 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:46:33 ID:IJLhGxRc
アスペルガーも本人のためにも周囲のためにも障害認定の対象にすべし。
43 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:47:45 ID:LG4R4nAc
そもそも病気だからって健常者に理解しろだの行政が支援しろだのと言う根性が卑しい
健常者だって、みんな何らかの困難を抱えて生きている
てめえで何とかしやがれ
仮にエジソンがこれだったとするなら、
別に社会的な援助は要らない証左じゃないのか?
45 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:52:08 ID:vGBBmeV8
>>39 皆さんの嫌いな「マスゴミ」はADHDを授業を妨害する問題児のイメージでしか報じないけど
実際はそれだけじゃない。
>>45 もっとひどいんすか。
たまになにかのジャンルの天才がいる、なんて話は結構です。
たまに天才いたってしょうがないんだから。
ある程度理解はしても、支援は凡人には無理。
積極的に支援してやろうなどと考えず
せいぜい生暖かく見守ればいいと思う。
>>17のような人を8年間支えたが力尽きた。
17との違いは、年を重ねるごとに当人が
他人から見てもマトモじゃなくなってきたあたりだ。
ケアが必要なのはこっちだよ。伸びきったゴムになった。
宇津田司王は福山スレばっかたてるなよー。
49 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:57:25 ID:vGBBmeV8
50 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:57:36 ID:nHJ3FBSF
ADHDの子を学校でいっしょに勉強させたら
その子は多分天才になる可能性はほとんどなくなる。
>>49 そういう人は別に理解だの支援だの必要ないんじゃないすか?
LDとADHDはちょっと違うよ。
53 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:59:31 ID:vGBBmeV8
>>47 それはアスペルガーでしょ。ADHDは大人になると問題は少なくなる。
集中力の欠如を補う生活習慣が身につくとか、特性に見合った職に就くとかして。
54 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:01:26 ID:VLuOUbVZ
>>46 もっと酷い子はもっと酷い。
感情を抑えきれないので、すぐに爆発する。ものに当たり散らす。
注意されるのが我慢できないので、聞こえないふりか、爆発のどちらか。
低学年のうちはまだ良いが、大きくなって体力が付いてくるともっと大変。
もちろん、これだけでもない。
55 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:04:46 ID:3pjkLEjx
56 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:06:12 ID:Pw3ICzhD
とりあえず、ちゃんと検査(脳波を測定するんだっけ)してADHD/ADDを判断するのならいいけどな。
暴れる/だらしがないという症状だけで判断してても誰も幸せにならないぞ。
58 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:06:36 ID:IeZwLBVi
看護学校に隔離しておけ。
クラスに一人でもいると、つらいらしいな。
お猿さん飼ってるようなもんなんだろ?
>>53 ADHDだよ。うろうろする方じゃなくて
窓の外を眺めてる不思議ちゃんの方。
61 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:08:52 ID:/OAhecmF
この病気はアメリカで2000万人というから、かなりの割合だ。
決して珍しい病気ではないし、健常者にも見られる特徴が一定以上強い
というだけだから、境界はあいまいだ。
ADHDの人は不適切な手紙を書いてしまうという特徴もあるそうで、
案外、この板で脊髄反射のオナニーカキコをするなんていうのも
その症状のあらわれかもしれない。
おまえらのことな。
>>61 >案外、この板で脊髄反射のオナニーカキコをするなんていうのも
>その症状のあらわれかもしれない。
おまえのことだな
ADHDの大人への支援はほとんどないから困る。
64 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:15:36 ID:x9zYNqRK
現実に「うちの子はADHDなんですから!!」とかのたまう家の餓鬼は
ほぼ100%「自称」でしかないんだよね。
酷いぞ、今の餓鬼は。
「便所に行くのが面倒臭い」と教室で立ち小便する奴がいるからな。
小学5年で。
「えじそんくらぶ」
平仮名でかつエジソンの名前入れ込んでる段階でちょっと・・・
って思うでしょ?ふつー
なんでわざわざこんな名前つけるんだろ?
67 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:24:02 ID:XQmrhycO
おれ、ADHDです。実際には多動性が無いからADDというのに診断されてる。
海馬の働きが悪いんで、単純記憶、例えば暗算とかが極端に出来ない。
でも長期記憶に入る場合(興味がある事など)には驚異的な記憶力を
発揮するみたいで、そのせいかどうか知らんが、一応、
学位(Ph.D:分子生物学)をとって、文科省のプロジェクトで研究員してます。
エジソンとか、坂本竜馬とか、ダ・ヴィンチとか、J.F.ケネディーとかが
行動等を解析するとそうだったと言われていますが、そういう社会に
役立つ人物として育つには適切な教育が必要との事。
逆に、適切に教育せんと多動性が強い場合は問題行動を起こすそうな。
というわけで、バカとハサミは使いようを地でいけばいんじゃねぇの
と思う。
ちなみに、リタリンはADHDの治療に対しては保険が下りません。高い。
そして、気分がなんか晴れるような気(プラッシーボ?)がするだけで、
俺の場合には、集中力や短期記憶力の改善には繋がんないみたい。
68 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:25:33 ID:IgiCI7EU
>>65 「俺の子はエジソンのような可能性があるんだ、断じて池沼じゃない」
と自分たちに言い聞かせる意味があると思われ。
まあ、生暖かく見守ってあげればいいと思う・・・。
69 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:25:59 ID:IkJlBriz
まぁ確かに迷惑なんだよな。
授業中に気付いたおもしろそうな物に引っ張られて、周りの奴つれて外出てっちゃったりする。
しかも実のところそんときの本人は他の人への迷惑が理解できないのよ。
それを生暖かく見守ってもらえたから今の俺がいると言う自覚はある。
職場でも物忘れとか散らかすのはフォローしてもらってるし。
天才扱いされてるけどダメ人間扱いもされてる。
電話かけといて相手がでる前に用件忘れるからなwww
特性に見合った職につけるような環境はあるといいとは思うね。
複数のことを一度に考えることとかできるし。
>>68 エジソンの場合、母親がうまくサポートしたためにADHDの特徴が上手く生かされ
後の活躍につながった。ADHDでも適応できる環境(これは近代学校教育とか
産業革命以降の企業労働以外の場では特に珍しい環境ではない)であれば
ADHDはむしろ長所となるという実例として、エジソンはよく引き合いに出される。
71 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:30:35 ID:hQ5AhiJ9
えぞしかくじらが、ぬるぽであほ?
わけわからん。
72 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:30:37 ID:IgiCI7EU
普通に、他の子に迷惑にならないようそういう子供ばかり
集めれば問題ないと思う。
障害に対する補助は、恵まれた特権であって、権利ではないと理解すればいい。
73 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:31:44 ID:x9zYNqRK
本当に問題なのは「本物のADHD児童」ではなく、
「自称ADHD」の糞餓鬼・親のやり放題なわけで。
74 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:33:05 ID:gGifFYok
あスペルがー
75 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:35:03 ID:DpFwpnch
>>72 この板では理解されにくい概念だろうが、
自分は健常者で損だと思っても、障害者への補助の手厚い社会であれば
自分や家族がいつその立場になっても恩恵を受けられる。
保険のようなものだ。
日本の教育はもっと多様化するべきだと逝ってみる。
77 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:38:40 ID:IgiCI7EU
>>75 何も障害児を見捨てろって言ってるわけじゃなく、マジョリティーの権利を確保しつつ、
障害児に学ばせる機会を与えろってこと。障害児だからその他大勢を犠牲にしたっていい、という
無茶な考えの連中も多いので。
78 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:39:17 ID:FYo01ky7
ADHDの発生率は1/30で異論なし?
79 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:42:04 ID:IkJlBriz
ADHD児童を一カ所に集めたら大変なことになるだろうな…
ってか、管理する立場の奴が最初に発狂すると思う。
一人ずつ図書館にでも閉じこめて勝手にやらせておけば天才っぽいのが量産できるかもしれんぞw
ADHDを集めて使えそうなのは選抜しろ。
後は適当でいいだろう。
ADHDであるかどうかを現場で判断するのが難しいってことでしょ。
しかもADHDって言葉自体を知らない教師もいるわけだし・・・。
>>77 そらそうだ。そこは同意。
ちょっと違うと思うのは、ADHD/ADDを単なる障害児=劣っているものと思ってるとこ。
俺は天才にはなれなかったが、うまくやればケネディーとかエジソンが出るかもしれないってこと。
まぁ彼等がADHD/ADDである確証はないし、アインシュタインを生んだアスペルガーに
比べると見劣りするな。
>>78 疫学的な調査からするとそんなもんでしょ。
ただアメリカの精神科医って極端でなんでもかんでも患者にするからなぁ。
>>82 (補足)
ちょっとゴカイを招くかもしれんので・・・
天才とか使えるようになるのはごく一部で、残りは結構さんざんらしい。
84 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:49:35 ID:LXbeUZr2
単なる「落ち着きのない子」では
なんでそんなたいそうな名前付ける必要ある?
>>84 原因が環境でなく脳のほうにある(といわれている)からです。
86 :
チェルノブ:05/01/23 23:52:25 ID:yTGh6Rjm
俺の友人のオヤジ、東邦生命のお偉いさんだったんだけど
うまいことやられ、GEグループに二束三文で会社乗っ取られて
GEエジソン生命となった後、首になったんだけど
GEエジソン生命になった直後、頻繁にCMに出てたエジソン君
未だに、夢に出てくるって
ほんの一部は天才だけど、ほとんどは普通より酷い状態だよ
幼年期にADHDに相応の学習しないとだめ
>>84 その議論は絶えずある。だが、単なる「落ち着きの無い子」で放置しても、
本人も、周りも、誰も得しないからでは?あと、
>>85にもあるように
病理的な原因がハッキリしていて、しかも遺伝性である可能性が高いから。
>>87 たった4レス前に同じ事書いてあるのだが・・・
89 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:01:01 ID:xr610h7B
90 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:01:34 ID:9f6Ce0Qm
>>87 そうなんだよなー…
でも実際はもちろんそういった訓練を受けてない方が大半。
親御さんがADHDを知らない場合も多いし、まさか自分の子がと
認めたがらない親御さんも少なくない(気持ちは痛いほど分かるのだけど…)
いざ検診させようと思い立っても専門機関が少なすぎて数年待ちというのもザラ。
それから、多くの育児書には「普通学級に入れて良かった」という文字が躍っている。
専門機関で訓練して良かった、というのをあまり見ないのも問題かなと思ってみる。
今や障害児学級の方が普通学級よりしっかりしているという場合もあるくらいだ…
お子さんにとって本当はどうしたら一番良いのか、色々な人と相談してみてほしい。
↑
なんだなんだ?
便所の落書きにまじになってどうするよ。
寝よ
92 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:04:03 ID:9f6Ce0Qm
93 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:04:22 ID:Rnl6yQmU
>>88 「落ち着きの無い子供」をADHDって名付けたら得なの?
やっぱり補助金とか出るの?
94 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:05:06 ID:gHSxrmG6
名前はもう少し考えてつけろよ。
嘘はダメ。
95 :
91:05/01/24 00:05:26 ID:8LNCsFtX
あかん、割り込まれて誤爆した。
正直すまんかった。
いうまでもないけど
>>91は
>>89な。
寝よ。
96 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:08:54 ID:dEK3GIr3
アメリカ人とADHDについての話になったら
「マイガッ!もう日本にまで浸透してるのかい。ありゃ
“ウチの子はスペシャルなのよ”って思いたいアホな親のワガママだぜ?」
みたいな事を口走った。面白かった。
確かに天才となる道を開かれる人間もいるんだろうが
全部がそうだとは思えない。
むしろ天才は不遇を乗り越えてこそ生まれるような気もする。
まぁ、なんだ。ADHDの中の人も頑張ってくれ。
>>88 ああ、悪かったね
>>90 考え方が違うからな、やっぱ脳構造が違うだろーってのは思う
普通の学校の考え方じゃ理解できない罠
で、学生時代は乗り切れても、職場になると激しく浮く
ADHDが本当に辛く思われるのは社会に出てから
理解もされない、社会的に補助もない、自分も嫌いになり、ただ鬱になるだけ
98 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:09:28 ID:J5FKovkm
>>85 PTSDとかADHDとか行為障害とか
やたらと輸入物の障害・疾病概念使って不安感を煽る風潮はどうかと思う
・PTSD→ショックから立ち直れない人
・ADHD→落ち着きのない子供
・人格障害→性格が偏っていて迷惑な人
・行為障害→粗暴な人
でいいやん。
DSMなんてアメリカの保険会社向け病気マニュアルでしょ?
なんでそんなにありがたがるのか理解できない
99 :
90:05/01/24 00:12:10 ID:5GfJdOUQ
>>95 そうか、悪かった。
明日の朝はちゃんと起きろな
100 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:12:11 ID:0j2nQZ+H
ADHDとかアスペルがーって言葉自体を知らない教師がかなりいる、その現状を何とかしようってことでしょ。
>>97 本人も辛い。
そろそろ育て上げたと思った子どもが
ADHDだと知らされた親の気持ち。
うつ傾向が出てきてからの周りの人の気苦労。
なんとかうまくやってこれちゃった人は発見が遅くて大変だな。
法人名をなんとかしろ
104 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:19:51 ID:Rnl6yQmU
>>102 うまくやってこれた人は別に辛くないんじゃないの?
ADHDだと知ったからといって症状が悪化するわけでもなし。
うまくやってこれた人は大丈夫だが
今度心配するのは遺伝の方か。
>>104 子ども〜大学生ぐらいの間はうまくやってこれちゃった人。
社会に出て、なんかおかしいぞ?と気付いて
うつだと思って病院へ行ってみたらそれも違った、という人。
学生時代はあまり気づかないけど、会社に出るとよくわかるんだよコレガ
他人との違いに打ちのめされる。酷いケアレスミス、不注意、
108 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:27:59 ID:Rnl6yQmU
>>106 ADHDだと知ったところで何の変わりもないと思うけど。
ADHDだと知らなかったらうまくいってたというわけでもないし。
逆に、障害の事実を知ってた方が対処方法がわかっていいんじゃないの?
>>97 >ADHDが本当に辛く思われるのは社会に出てから
>理解もされない、社会的に補助もない、自分も嫌いになり、ただ鬱になるだけ
そうそう
>考え方が違うからな、やっぱ脳構造が違うだろーってのは思う
検査ではっきり違うという数値データーが出るようになって欲しい
そして就労困難な者には障害年金を出して欲しいorz
途中でおくっちまった・・・
「本人が馬鹿だから」の一言で済んでしまうことばかりが起こる
どんなに注意しても、ミスミスミスの連続に自己評価が落ちまくる
んで医者行ったらADHD/ADDて言われる
>>102 それでも理解してあげてくださいな
誰も理解してくれないんだから、親のだけでも理解がほしいはず
毎日接してる人がある程度決まってる間は
なんとなく工夫して接してもらえるけど
忙しい会社ではそうもいかない・・・
もう子どもじゃないから訓練してくれるところもない。
そもそも時間も無い。
大人もみてくれる病院へ行こうとしたら4年待ちですとか言われる。
支援のすき間におっこっちゃってる若い人を助ける方法はないものか。
112 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:34:39 ID:P3dgh1Tn
>>102 そうだな。
俺は30になって嫁さんに「どうして私のこと見てくれないの」ってマジに泣かれて
(そんで別れて)やっと「普通の人は一つのことに注意が向けられる」ことを知って病院に行った。
でも会社の定期ドックで精神科に紹介状書いてもらって大学病院行ったらすぐだったぞ。
不眠はあるけど鬱はないな。
その不眠も、眠ることに集中できないから眠れない
(他に注意を引く物があると眠気がこない)ってことがわかったし。
強烈なのでがつーんと寝るようにしてから楽になった。
いつまで持つかは知らんが。
ADHDと言われるものの判断基準はあるの?
例えば精神障害ってのは正直、大半が大袈裟あるいは嘘だと思ってるんだよな。
悪意は無いんだが信じられなくてさ、スマン
>>108 えーと、何の変わりもあったから病院へ行ってみて
その結果ADHDだとわかって、わかっても
対処方法っていうのが子どもと違って現状ではほとんど無い。
>>110みたいな状態になったことが原因で
うつ傾向がひどくなったり日常生活に差し支えてくると
困ったことになるのよ。
うつの治療をしても、うつ状態の原因が取り除けない。
115 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:45:42 ID:oD0McaPk
育児怠慢した親の責任転嫁の為に生まれた新しい傷病名、それが注意欠陥多動障害(ADHD)。
国際疾病分類(ICD)にも収載されていない。
脳に障害がある為に云々言ってる香具師がいるけど、それは違ってて、育児怠慢の結果でしかない。
周囲からのストレスや愛情の過多で鬱病や性格変化をきたすのと同じ。
>>112 不眠のいい対処法が見つかって良かったな。
うつ状態にならない人はうらやましい。
どういう症状でも本人はつらいと思うし、傍から見えないと
余計つらいかもしれないんだけど、
周りが気楽な分だけ、余裕を持って接し方に工夫したりできる。
精神的に追い詰められてる人がいると家族も追い詰められるのよ・・・
117 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:48:51 ID:Rnl6yQmU
>>114 だから、それはADHDと知らなくても同じことでしょ。
ADHDは幼少期に刺激を受けずに育てられた(泣いても放置、そのうち泣かなくなる)脳みそのしわが足りない病気だろ。
119 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:01:19 ID:Jt129A3W
近所にADHDによる多動の子がいる。
たまにスーパーで見かけたりするけど、うろちょろするだけじゃなく
他のお客さんにちょっかい出したり、会計してるレジを触ろうとして
カウンター乗り越えたり。
あぁいう子って、厳しく叱っちゃいけないらしいね。
だからその子の母親も「ほら、○○。ダメでしょー」程度のぬるい注意しか
しない。何の事情も知らない人からしたら、DQNとDQN母にしか見えないね。
事情知っててもイライラするもん。
>>117 えーとー、ADHDだとわかったことが原因で悪化するのではなくて
むしろ原因がわかったことがきっかけで
うまく折り合いつけられるようになる人もいるみたいだよ。
でも、ADHDが原因|遠因でうつ状態におちいっちゃって
日常生活に差し支えが出てる人は
うつの治療(投薬とか)をしてもあまり良くならないことも・・・
原因を取り除く方法がないと、うつ状態は悪化する。
だから、子どもだけでなく大人向けの支援も必要だと思う。
121 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:04:26 ID:cr5U6HId
激しく怒るとどうなるの?どうまずいの?
122 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:06:07 ID:Jt129A3W
>>121 その子はパニック起こすらしい。本当か分からないけどねー。
ほとんどはレッテルはり。医者もめんどくさいのでハイハイこれはADHDねといって診断する。
>>115>>118 育児の怠慢なんて今初めて聞いた。
よくわかってはいないが、これは遺伝するものみたいですし
ちなみに、ICDには「多動性障害」として分類されているみたいです
>>117 症状がはっきり分らないと、対処のしようがないでしょ
「前々から卵を食べるとなんだかちょっとかゆくなる、
卵にアレルギーがあると調べて、それから卵を避ける工夫をする」 みたいなかんじで
診断を得て苦手分野を避け、薬が効くのなら薬を使う
>>122 パニックっていうか硬直しちゃう人は実際いるから
本当だと思うよ。
なにやってるの
何度言えばわかるの
どうしてそういうことするの
あたりでフリーズするタイプの子どももいるみたい。
126 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:19:23 ID:cr5U6HId
フリーズしたらあとあとで影響出るの?
ないなら周りに迷惑かけるくらいなら
フリーズさせといた方がいいんじゃないの?
家に置いておけないのならさ。
127 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:20:18 ID:SPzhesrx
質問なんだけどさ、
親が教師の場合、学習指導要綱とかあるよね?
これで自分の子供がLD、ADDなんて分かると思うんだけど、
不安を打ち消すのに普通の親よりも必死になるんじゃないかな?
どう思う?
128 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:32:33 ID:48IVQ+nf
>>127 職業を活かして上手く療育するか、必死になるかどっちかじゃないかな。
129 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:33:27 ID:Jt129A3W
>>125 なるほどね。
でも私も
>>126にひそかに同意。固まってくれてた方が周囲は助かる。
そういう訳にもいかないんだろうけど。
130 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:45:17 ID:SPzhesrx
>>128 よく少年犯罪で親が教師の事で問題視されるのがあるけど、
もしかするとこういう結果も含んで居るんじゃないかと思うとぞっとする。
131 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:48:24 ID:SPzhesrx
>>129 固まってくれるとさ、
知能に問題があるんじゃないかと疑うんだよね。
固まるのならまだ好いと思うんだよ。
問題は出来ない、分からないのに、出来ると言い張るのが問題。
そこで失敗をすると『今度からそうする』と言うが何もできない。
腹立つぞ、こういうの。
132 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:52:45 ID:e2I88GJz
久米宏なんかも、ADHDかもな。
ず〜っと「落ち着きが無い」って書かれてたらしいよ。
133 :
名無しさん@5周年:05/01/24 01:58:31 ID:cr5U6HId
しかし、エジソンって人間的にはあまりいいやつじゃなかったんじゃ?
そんなの親は望むのか?
厳しい言い方、大声、言い回しとかいろいろあるけど
何か失敗や間違いをするたびに
子どもがおびえるようなしかり方をするのは
相手がADHDでもそうじゃなくても、ダメだと思うよ。
>>126 怒鳴られると身がすくむタイプの人いるじゃん。それとか
126が思わずひるんじゃうようなこと想像してもらって
そういうのが毎日、何度も繰り返されて何の影響もないと思う?
注意があちこちに飛んでしまう結果
落ち着かない様子の人もいるし
ぼーっとしてるように見えるだけの人もいるのに、
目立つ方ばかり取り上げられるから
どうも誤解されてる気がする。
目に付かなければ、周りの人からしてみれば
いないのと同じだから仕方ないのか?
どういうタイプでも、支援が必要なことには変わりないのだけど。
136 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:07:48 ID:cr5U6HId
>>134
うーん、でも言うこと聞かないなら
怒鳴るしかないんじゃないの?
周りに迷惑かけることがいけないことだと
とくとくと言って聞かせてわかってもらえるもんなの?
怒鳴ったりするのはそんなによくないことだってのはわかるけど、
一般論としては最終手段としてはありじゃねーの?
その時は理解出来なくても周囲に迷惑をかけないってことを
強制的にさせられることで、結果的に周囲から守ってもらえてた
ってことはあるんじゃねーの?
これが、多動の子だとどう話が変わるのか知りたいんですが。
137 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:08:06 ID:SPzhesrx
>>133 皮肉だがよく「えじそんくらぶ」なんて名を付けたな!
ttp://www.elrosa.com/tisen/90/90959.html ★エジソンは死刑反対派だったが、
交流を悪者にしようと「死刑にするなら交流電流を体内に流せば簡単に殺す事が出来る」と発言し、
それが電気椅子開発のキッカケになった。
※当時はまだ直流・交流に決めかねていた電気事業で交流を推進している
ライバル・テスラに子供じみた敵愾心を持っていたらしい。
結局はご存じの通り、交流のほうが扱い易いのでエジソンの敗北となった。
138 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:11:19 ID:372GMQDt
「えじそんくらぶ」は止めてくれ。
あざとさ丸だしで、支援しようとする気が失せる人が出てきそうだ。
139 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:12:40 ID:V7c7fmn6
法人名が“カタカナ語のひらがな表記”である時点で主催者の頭の悪さが露呈。
さらに“有名人・偉人を次々と精神病認定”している時点でカルト的発想が露呈。
トドメに「ADHDに対する正しい理解を求めた」らしいが“自分の主観=正しい理解”の狂人だと判明。
140 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:13:17 ID:1+OvuIGN
NPOに予算分けるな
>>136 医学的に正確なことは専門家に聞いてください・・・
自分が見聞きした範囲で感じるのは頻度の問題。
これは子どもでも大人でも同じでしょう?
一日に何回も、何年間も繰り返し怒鳴りつけられたら
どっかおかしくなるよ。
わかってるけど、できなくて、どうしてもできなくて
苦しんでいる人には、その人に合わせた接し方をすることで
良い方向に向かうかもしれない。
俺はたまにADHDでたまに鬱病でたまにギックリ腰でたまに火病なんだけど
合計いくらもらえるかな?
141続き。「じっとしてる」
(をしようとしない人は叱れば効果あるかもしれないけど)
ができない人をただ叱っても害の方が多いと思う。
根っこは同じでも「ぼーっとしない」が
できない人の方はむやみに叱っても効果なさそうでしょう?
じっとしてる、ができない人にも理解が必要だってことで。
>>1みたいな活動が正しく広まってくといいなあ・・・
目立たないタイプの方も早期発見、支援して欲しい。
やらないだけか、できないのか見分けるのは医者。
やらない人は「できない」って言い訳するから自己申告は微妙w
144 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:59:41 ID:cr5U6HId
できないから仕方ないってのはどうかと思うぞ。
要は社会にどのように受け入れてもらうかじゃねーの?
理解を求めるのはひとつの手段だろうけど、
他人に迷惑かけてろくすっぽ、しからないってのをみて
周囲が何かおかしいって思うのは周囲の理解が
足りない「だけ」なのか?
>>143 その見分けって難しいでしょ。
障害でも何でもなく、本当に親のしつけの面でなっていない子どもか
ADHD等の障害が原因で「できない」子どもかは、簡単に判断できることじゃない。
どんなに活動が広がっても、それは変わらないと思う。
だから怒鳴ればいいとも叱ればいいとも言わないけど、扱いは難しいなと思う。
146 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:01:13 ID:SPzhesrx
147 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:05:25 ID:Q5SDvP/b
なんでこの手の団体ってクソ頭悪そうな名前つけるの?
148 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:06:40 ID:SPzhesrx
149 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:06:47 ID:DNiFV1NE
TAP(SAPIXの元)という塾に、「エジソンクラブ」ってあったよ。
150 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:38:49 ID:GAFZKsep
この障害は本人が一番辛いのに、回りの管理する大人の認識の無さにより
結構障害の発症や程度を進行させてしまっているケースが多いのも事実、
子どもの多動による危険性を未然に防いだり、他の子ども達に迷惑をかけないような
配慮として、介助員やバリアルームというサポートにより、当事者が落ち着きを取り戻したり、
攻撃性が出ないように順調に発達する事も可能なのだが、親が認めないと学校としてもサポート
による当事者並びに他の子ども達にとって最良の対処が出来ない事が多い。
躾というよりも親の面子や見栄によりないがしろにされ、常に叱られている子どもが自分より
弱い物に対して、攻撃性が出てしまった時には、常識では考えられないような突き抜けた犯罪
を犯してしまう情緒・行動障害に発展してしまうケースはかなり多いと言われている。
また、少年院に入所した子どもの多くは何らかの発達障害を持ち回りの間違った対応により、
障害の進行が進んだケースが多いと言う報告がされている
151 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:53:39 ID:kmY0JXcd
NPOってだけで疑ってしまうくせがあるんだよな
とくに障害を金儲けに区や県から金をせびるって奴をみているから
152 :
チェルノブ:05/01/24 03:56:58 ID:pdcSfwVl
シンプソンズのバートはADHDかね
直そうとして
変な薬飲まされて、メジャーリーグに監視されてるって言い出す回わらった
153 :
名無しさん@5周年:05/01/24 03:57:00 ID:HwOtIlxg
授業中に騒ぐ奴は、養護教室へ隔離すべきだ。
最大多数の最大幸福に反する。大体、教育の権利の侵害じゃないか。
まじたすけてほしい
いや、ほしかっただな
はぁ・・・もうおわってるよ
自覚させられちゃって治そうとしても無理で何も言わないようになって無気力でヒッキーだし
156 :
150:05/01/24 04:05:26 ID:GAFZKsep
つづき
自分の子どもが、クラスでカッターや彫刻刀、机や椅子を振り回す
子どもの被害者に成らない為にも、また加害者に成らない為にも
この障害を理解して自分の子どもに傾向が見られた場合は、早期に
専門機関への相談をして、環境を整えるような配慮を全ての親が持つ
事により、無用なトラブルが減るという事なのではないだろうか?
専門機関は、地域にある発達センターや保険センター等で相談して見る方が良いと思います、
先ず親が、この障害の知識を学んだ上で医者に行った方が良い結果に繋がっているようです
医師もこの障害について理解の無い場合も有るので即、薬物治療に成ってしまう事が多々有り
学校や親への子どもに対する対応等へのアドバイス等が全く無く、あまり当事者の為にはなら
ないケースが多いので良い医師を選ぶ為にもある程度の知識を持つ必要があるからです。
そういう意味では、当事者を持つ親の会などの情報は生きた情報としてありがたい物だと思います
157 :
チェルノブ:05/01/24 04:06:44 ID:pdcSfwVl
>>155 いくつよ?
まだ若いんだろ、今なら何とかなるぞ
158 :
名無しさん@5周年:05/01/24 04:09:35 ID:4ZScrrgc
>>155 自己申告してるうちは問題ない。
いつまでも甘えずに表へ出ろ。
基地外は隔離だろ。
自宅に座敷牢でも作って閉じ込めておけ。
子供の権利?馬鹿な事を言ってはいけない。
親の義務の方を先に果たせ。
160 :
名無しさん@5周年:05/01/24 06:08:02 ID:WKXfZ7SL
キチガイガキとDQN親と珍権屋が喚いてるだけだろ。
161 :
名無しさん@5周年:05/01/24 06:35:59 ID:aeqEXfqs
障害のせいだから本人は悪く無い、
叱らないで生暖かく放置してあげて!
…ということを訴えてるの?
だったら地域社会とか学校から出てけばいいのにね
理解して欲しいのであれば
「理解してください!おながいします!」
という言い方になるはずであり、
「理解しろや!ゴルァァ!!」
という態度では決して理解されるはずはない。
でも、だいたい利権を求める連中は後者の態度をとるんだよな。
163 :
名無しさん@5周年:05/01/24 06:52:39 ID:ZwRG9FqR
テレビの修理、えじそんくらぶに頼むかな。
自覚してないだけの人が居ますね
165 :
名無しさん@5周年:05/01/24 07:47:57 ID:cuRIzCx+
この問題に関してだけはソース主義を捨て、マスゴミの印象操作を鵜呑みにするという
N速住民のダブスタというのは・・・
基地外には厳しいのが2ちゃんねらだからな。
167 :
名無しさん@5周年:05/01/24 08:40:29 ID:cqKkZgbe
>>166 マスゴミが撒き散らすイメージを信じすぎ。
168 :
名無しさん@5周年:05/01/24 08:53:21 ID:fjfvpch2
ADHDの子供だけ特殊学級に集めたら?
悪意なく授業妨害とかするから、健常児の学習する権利を奪ってるわけだし。
リタリンは覚醒剤ですよ。一応合法だけど。
俺は鬱病で一日3錠貰ってますが。
飲むと、眠気が無くなりからだが軽くなって気持ちよくなります。
即効性もあるため依存の問題もあり、最近では鬱には処方されにくくなってます。
170 :
名無しさん@5周年:05/01/24 09:16:50 ID:Rykr9tKx
ジャミロクアイのJKもADHDらしいぞ
デビュー前に工場で働いてた時に『おめえはどこ行ってもダメなクズ野郎だ』と毎日のように言われてたらしいな
今はフェラーリ何台も所有
ADHDの人全てに踏み出す勇気と適材適所の機会に恵まれることを祈ってます
>170
でもjkはそのフェラでロソドソ市内を爆走して何度も免停になっている罠
他人に迷惑かけるのもどうかと
そんなこといってるが漏れはジャミロファソでADHD気味だがな
172 :
名無しさん@5周年:05/01/24 09:31:45 ID:G5FbRg+t
えじそんくらぶって名前が既に香ばしいな…
俺も小学1年生から中学3年生までずっと通信簿に落ち着きが無いって書かれたな。
174 :
名無しさん@5周年:05/01/24 09:40:56 ID:1HhuaQby
てんかんが運転免許の欠格事項なら
ADHDも欠格にすべきと思うが。
いつ起きるかわからない(めったに起きないor
ほとんど起きない)てんかんより、
デフォルト仕様のADHDのほうが
マジで危険だからね。彼らの体験談(専門スレ)は笑えない。
175 :
名無しさん@5周年:05/01/24 09:41:44 ID:oVYk4cix
まぁ、ADHDの俺からすれば…
NPOがでしゃばってくるほど面倒なことはない。
勝手に病気扱いにせんでくれ。
またNullPOか!
理解と支援が欲しいなら、相応の規制というか、
権利の剥奪も必要だな。
こんなのが障害認定され社会支援されるのになぜロリコンは叩かれるのか
幼女嗜好性性癖障害じゃないのか
178 :
名無しさん@5周年:05/01/24 10:00:02 ID:0CrSucOH
ADHDは脳の一部の生物学的機能障害が原因。
その原因は遺伝とか頭部打撲などの外傷等。
脳は部位によって異なった機能を持つから障害の現れ方も機能障害の部位、程度により異なる。
このような障害だから目の機能低下に眼鏡を、足の機能低下に杖や車椅子を用いる様に
脳の特定部位の機能低下を補うツールが使用される。
例えば薬物療法では、機能の低下している部位を血流量の検査より特定し、
改善に繋がる部位を活性化または非活性化させる薬を用いる。
と、「わかっているのにできない」脳1(訳:ニキ・リンコさん)に書いてあった。
現状ではこれを信じている。
そして放置することは本人のためにも社会の為にも良くないので適切な診断と治療が与えられるべきと考えている。
この話題はこの板では無理だよ。
窓際のトットちゃんでも読んでおけ、と。
181 :
名無しさん@5周年:05/01/24 10:17:22 ID:3B3k+9O7
キチガイが人知れず隔離・監禁され
カタワが人知れず処分され
犯罪者が見せしめに張り付けられた
そんな大昔のほうがマトモなんじゃないかと
本来は、それがいいんじゃないかと感じてしまう今日この頃。
友達がどうもこれらしいんだなー。
子供が二人いるんだけど、どっちも全く落ち着きがなかった。
家へ遊びに来た時、当時4才くらいだったけど
換気扇を外されてしまったり。←ちょっと目を離した隙に。どうやったかは未だに謎
ただその友人は全く疑ってないみたいで。
学校にも馴染めず苦労してるという話なんだけど
どう言ったらいいものか。
まぁ私の考えすぎかもしれないが…
183 :
名無しさん@5周年:05/01/24 11:55:21 ID:ySsHT6O2
理解しようと努めた 自分のお子たちの友だち
でも、アタマで理解してても 実際は難しい
たとえば その子がウチに遊びに来たって
自分ちだけならともかく ご近所にまで迷惑かけちゃったりする
親はウチに来てるので 安心して自分の用事済ませてる
わたしがご近所にひらあやまり
心底理解はできない 心が狭いんだろうか
>>144>>161 仕方ないから放置汁ではなくて
やらない人・できない人両方に同じ接し方をするのではなくて
それぞれに合った対応ができるように
周囲の理解を求めているのだと思うよ。
>>145 もっと専門医が増えるといいね。
>ID:GAFZKsep
詳しい人?攻撃的じゃない方に症状が出ている人のことも
よろしくおながいしまつ
>>162 周囲の人がそういう態度を取るから、本人が辛い思いをする。
こういうNPOが周囲の人への教育もしてくれるといいんだけど。
>>168 妨害したり見た目からして落ち着かないのはADHDの子どもの「一部」なので
そういう一面ばかりを強調されて間違って理解されるのが恐いです。
185 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:04:20 ID:CwOA8K3C
政治に無関心だったり、タバコのぽい捨てするような三国人並みのモラルしか持ち合わせて居なかったり
地球が滅びるまで馬鹿やってるような人の方が多いんだから、
社会不適合だからといって恐縮する必要はない。
まあ、自分がADHDだと感じるならメンヘル板行け。
186 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:06:41 ID:xXnRfxcp
APFSDS
HEAT
187 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:14:02 ID:cYdvUa8s
まあ、ADHDの類はほとんど親に何らかの責任があると思うけどな
188 :
森の妖精さん:05/01/24 12:17:24 ID:fsTNGAR2
>>181 ちなみにフクスケさんは水頭症です。昔の方が待遇は良かったかもな。
189 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:19:04 ID:DAaWUV2m
どこがニュース?
190 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:20:26 ID:js7COniY
どうも信用ならん
外に出ると迷惑なので一生ひきこもるから、障害年金出してorz
192 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:21:39 ID:8Ub1+19/
193 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:21:47 ID:6KTAjm5p
大半は躾の出来ないDQN親が
「うちの子は天才になるかもしれないから問題起こしても大目に見ろ」
って言い逃れにしてる都合の良い病気。
195 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:29:40 ID:ayasjCx8
>>187 こんな程度の低い知識を押しつけ決めつけるような事しかできない心の不自由な人が、彼らの周囲から一人でも少なくなることを祈るよ。
エジソンはADHDで移り気でありながら強烈な偏執狂だったからね。
197 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:32:34 ID:PiZyRu5u
>>196 それってアスペルガーなんじゃ…
そんな漏れは30過ぎてアスペルガー認定されたがorz
中学時代はIQ140以上あったんだけどな。医者から「EQは低いでしょうね」って言われたさよw
198 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:32:35 ID:TnU2NWuK
ああー、幼少のころ、2度、飛び出しで交通事故にあったよ。
落ち着き無いからって言われてた。 集中力も続かないんだよね。
30才だけど苦労してるよ。
200 :
名無しさん@5周年:05/01/24 12:55:02 ID:js7COniY
>>195 心の不自由なというのははじめて聞いたな
201 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:16:23 ID:Rjr4Kdqt
NPOなんて聞くと、また馬鹿サヨかと思ってしまうな
ただし、教育者ぐらいはADHDの意味を理解しておいて欲しい
医者から子供がADHDの可能性があると指摘されてると、学校の先生に言ったら
これだけ成績が良いのだから有り得ませんなどと言われてしまった
成績とADHDは関係ないと言うのに
202 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:17:50 ID:K3yd3SU0
障害なら隔離してちゃんと直してからにしてくれよ。
203 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:19:40 ID:Rjr4Kdqt
しかし、ADHDの子供を持つと苦労するよ
子供に「○○しなさい」と言っても
1分ぐらいしてから、「さっき、何か言った?」
てな感じだから
204 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:30:38 ID:Rjr4Kdqt
>>202 攻撃性とADHDも何の関係も無いよ
ただ、叱ってばかりいると性格が歪んでしまって、問題行動を起こす可能性はあるな
一般的な問題としては、集団行動の場合に、他の子とテンポが合わないって事だな
205 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:34:15 ID:x01Q6+rU
ADHD児の希望の星として、エジソンが引き合いに出されるが、
伝記を読む限り、彼はさほど重い症状ではなかったと思う
攻撃性っていうか、自分の体験に基づくと、ADHDは外側には攻撃性は向かわないよ。
自分に対して傷つけるようになると思う。
そういう訳で抑うつになる人が多いんじゃないかな。
>>201 禿同だな。
俺も小学生の頃はADD気質で先生にこの子知恵遅れだから
養護学級に行ってと言われたものだ
まあ、今では大学出てIT企業で働いて結婚もしている
208 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:39:34 ID:Rjr4Kdqt
子供が小学校に入学した頃、あまりに落ち着きが無いので小児科に相談したことがあった
すると小児科の先生は「知能の発達が悪く、授業が理解できないのかもしれない」と言って
30分掛けて知能検査をしてくれた
その結果、小学1年生なのに知能は小学2年生から3年生、部分的に4年生の知能を持っているという診断結果になった
ADHDには頭の良い子が多いのかもしれない
209 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:44:27 ID:WoZifn+G
ADHDの脳神経外科医とかいたら
怖い。
210 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:49:54 ID:dEK3GIr3
>>208 小額一年生くらいの時なんてクラス内にそれくらいの差は普通にあると思うが。
そんな親馬鹿より手前の子供の落ち着きをなんとか汁
211 :
GAFZKsep:05/01/24 13:56:24 ID:GAFZKsep
>>184 攻撃性が出ていない人の場合の多くは、「出来ない子」とか「やる気の無い子」等の
他人からの評価が多いのです。その結果、従来「のんびり」したようなポワーン系の
子が回りからの酷評や親の過度の叱咤等により、劣等感よりに行った時攻撃性が表面に
出て来る経過を辿っているようなので、現時点で攻撃性が出ていなくても回りの間違った
対応によりそちらに発展してしまう事が多いのです。
また、この障害の男女比では7:3で圧倒的に男の子の方が多いのも多動性や攻撃性の
傾向が目立つ事から、周囲への影響も否定的な物が多く、上の多くの意見のように
隔離や躾の成っていないDQN親等の言い訳等の社会的認識に繋がっているようですが、
実際この障害の問題は、子どもの時に見過ごされた女性の場合、成人時に仕事の効率や
手違い等の手配等のミスが多発する場合や、家事・育児が上手く出来ない母親に成ってしまう
事であり、本人は特性を生かした職業を選択したり、家族の理解により比較的生き易い環境
を作る事も出来ずに情緒障害や鬱病等を誘発してしまうケースも多いと言われている
212 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:58:28 ID:n3ZU6IYL
>注意力・衝動性・多動性を自分でコントロールできないADHD
こえーな
隔離した方がいいんじゃねえか?
213 :
名無しさん@5周年:05/01/24 14:00:07 ID:K3yd3SU0
なんかさ、突然キレるやつとか居たじゃん。昔から。
アレに病名つけただけじゃねぇの?
214 :
GAFZKsep:05/01/24 14:01:47 ID:GAFZKsep
つづき
子どもの頃に障害を認識して、親を含めた回りの良い対応で、それこそエジソンや坂本龍馬の
ようなユニークな発想や行動力により大きな社会貢献をするような逸材に育ったり、
ダ・ビンチやピカソ、岡本太郎のような芸術の才能を開花させる場合も有る。
女性の成功例?としては黒柳徹子が使われるが成功例なのだろうかと若干の不安を感じるが・・・
たぶん障害の高さを、回りの配慮により低くしてあげれば健常児と一緒に学ぶ事が出来、尚かつ
天才として育つ可能性があると言う事を、理解して欲しいというのがこの会の主張だと思うが
この手の会を応援している人の中には、上で叩かれているような人種が多くいて圧力団体と
成ってしまう場合は少なくないが、実際に学校等の現場で苦労している教師やクラスメートの
事を考えると一日も速い行政の対応が必要なのでは無いだろうか?と感じるのである程度の
声を上げてくれる団体の存在は悪くはないと思います・・・
被害者・加害者双方になりたくない親達が先ずこの障害の存在や特性を認知・理解しない事には
手の施しようも無く、「落ち着きの無い子」「乱暴な子」「無気力な子」という括りで同じクラスに
存在している障害傾向のある子は全体の約6%だそうである、100人に6人クラスに1人〜2人はこの傾向
児であるという事実は今後の社会問題となって行くのでは無いだろうか?
中国新聞の糞ニュースでスレ立てるなヴォケ。
ローカル板へ行け。
216 :
名無しさん@5周年:05/01/24 14:03:47 ID:PJ2kC8xo
黒柳トットちゃんはアスペルがーだよ。
217 :
名無しさん@5周年:05/01/24 14:04:37 ID:Rjr4Kdqt
>>210 それは無理だ
叱るとすぐにチックが出る
本人も気にしてるようだ
今から出張なので、落ちる
218 :
名無しさん@5周年:05/01/24 14:06:04 ID:wZql7l3E
粗忽者のかんしょ病みの子供か?
江戸時代から「癇の虫封じのお札」「松の木につるす」
「土蔵に閉じ込める」で十分。
そのうち神社の横で死んでたりして、無縁墓地に入れられる。
219 :
名無しさん@5周年:05/01/24 14:14:54 ID:sQXwxmt8
おまいら自分に子供ができる可能性がないからって酷い言い様だなw
220 :
名無しさん@5周年:05/01/24 14:25:09 ID:0inwnskF
NPO法人って、暴力団の隠蓑だろ。
おれ飲食業の店長やってるけど、40〜50代のパートのババァにADDが異常に
多い。何年たっても注文が2〜3重なるとパニック起こしてヒッチャカメッチャカ。10センチ横に
置いてある物が視界に入らない。10歩歩くと用事を忘れる。10秒前に自分がしてた事を覚えて
られない。2日休みがあると仕事を完全に忘れてる。はっきり言って病的だし、おれはマジで病気だと
思うのだが、本人曰く、私は「そそっかしい」、「おっちょこちょい」なちょっとお茶目な性格の愛すべき人間
なんだと。うちの店で働く前に病院逝け・・・
222 :
名無しさん@5周年:05/01/24 14:36:03 ID:DLCbbdDT
>注意欠陥多動性障害(ADHD)の子どもや家族を支援する
数年後も同じ活動を続けてるかな?(・∀・)ニヤニヤ
223 :
残酷は偽善の中に:05/01/24 15:03:59 ID:l0xpOKlg
こういう障害があるという事を無視して、ムリに皆同じような環境に入れて
均一にならそうとするからおかしくなる。
偽善がある。
足が無い者に「しっかり自分の足で走れ。出来ないのは努力不足だ。」と
いってるのと一緒。違うのは「足が無い」という認識の有無だけ。
「みんなでおててつないでゴール」のような、この国の「戦後民主主義」が
生み出した間違いはもうやめるべきだ。
その誤謬は、「それぞれの」競争において、より高みを目指そうとする者の
足を引っ張り、ビリッけつのプライドを傷つけ、堕落させる。
たとえ目指す場所が「中位」だって出来ないんだよ。足が無いんだから…。
ADHDっていつもAHOと読んでしまう
225 :
残酷は偽善の中に:05/01/24 15:09:41 ID:l0xpOKlg
>>223 の続き
足が無いのなら仕方ない。ウサギに空を飛ばせようとする者は居ない。
それは優劣の問題ではない。何故ならウサギと鳥では「競争」が成立しないからだ。
「違い」の問題だ。
でも、他者に「足はある」と思われ、時として本人すら気付かない為に
ムチャな「競争」を強いられ、逆に「”人並み”にすらなれない」という劣等感が植付けられる。
競争が間違ってんじゃない。競争の均一化が間違ってるんだ。
違う種類のモノに同じ競争をさせようとするからおかしくなる。
おかしな優劣意識が生まれる。
きちんと分けて、それぞれ違う種類の競争をさせればいい。
もちろんそれで脱落するのはしょうがない。本人の責任だ。
一見、競争が集団を殺伐とさせるように見えるのは、種目分けや監督者の
有無含め、ルールが不備だからであって、競争自体に問題があるわけではない。
むしろ現実を無視して競争自体を否定するような教育は偽善(=害悪)でしかない。
サヨク(≠左翼)教師のオナニーでしかない。
226 :
名無しさん@5周年:05/01/24 15:16:25 ID:H94hpat+
前いた会社に変な奴がいて、行動とか意識に独特なものがあったんだよ
である日2人で飲もうという話になって飲みながら色々話してたら、どうやら幼い時にこの病気だった模様
ただ、今は克服して単なる変人程度になってる
228 :
残酷は偽善の中に:05/01/24 15:44:10 ID:l0xpOKlg
>>181 きちんと区別(≠差別)するべきなんだよな。それが互いにとって一番幸せ。
何時の世でも人は変わらない。
しかし人間の周りは変わってく。技術は進歩していく。
時代時代でバトンがリレーされてるからだ。
もし、今の世に昔よりも優れているものがあるとすれば、それは、
「残酷な”生”よりは……」と、先人が苦悩しながら無へと帰さざるを得なかった生命をも
拾い上げ、違いを発見し、同種の人間に選別し、
それぞれによりよい「競争場所」を提供できる可能性がある事だ……。
万が一、今の人間がそれを「やれるのに出来ない」とすれば、「”劣った者”に対しての
全肯定・全否定」という同根の選択肢しか持ち得ないとすれば、「隔離したり殺してた
昔の方が良かったんじゃないか?」という主張は正しいと言わざるを得ない。
今の日本は、構成員はたくさん居るのに、競争の種類があまりに少なく、粗雑すぎるから、
大多数が持っているような能力を持っていないというだけで、
ただちに人間としての優劣に直結するような社会になってしまう。
多数の人間が見えるモノが見えない人間には、多数が見えないモノが見えるんだよ。
そのチカラを発見し伸ばしてやれば、つまらん言葉狩りなどしなくても、障害者は胸を張って生きていけるはずだ。
YHVH
>>228 ごもっとも。
であるから、この名前をつける親のセンスが嫌われる。
我が子が他人より優秀だと信じてないと人格崩壊でもするのかね。
俺もこれだったのかな?
小学生の時は授業中にボーっとしてたり、
一人遊びに夢中だったり、宿題を一切やらなかったり・・・
漢字の繰り返し書き取りや計算ドリルが大の苦手で苦労した。
でも理科だけは好きで成績も良かった。
実験とか率先してやったし。
中高時代は理科と数学だけ偏差値70台で、
その代わりというか国語と英語が30台と絶望的に悪くて、
英単語が覚えられない(覚える気になれない)し、
作文に異様に時間が掛かった。
今は普通に勤め人して結婚もした。
周りの評価もそんなに悪くないんだけど・・・
これって症状にバラツキが大きかったりするのかな?
232 :
名無しさん@5周年:05/01/24 19:15:53 ID:1HhuaQby
↑
「他人と共感すること」
「喜びや悲しみを分かちあうこと」
が苦手ならば
アスペのほうかも
しれんよね。
233 :
名無しさん@5周年:05/01/24 19:24:03 ID:UOaKNx9N
多少の変人をどう使うかで、社会の効率性がわかる。
キモオタのゲイツやエジソンを活用した米国に学ぶべき。
234 :
名無しさん@5周年:05/01/24 19:36:35 ID:Rjr4Kdqt
>>231 ADHDだと思う
ADHDは集中力が無いと言われるが、
実際には興味の無いものに集中できないだけであり、
興味のあるものには、ものすごい集中力を発揮するんだよ
「障害をきちんと理解するとともに、早期発見と支援が必要」
確かに、そういった病気があるなら早期治療と支援が必要ではあるが
だからといって、通常の生活をしている人たちに対して無理やり割り込んで
「理解しろ」「普通の人と同じ集団で生活させろ」「生活費全額保障しろ」というのは違うので言わないように。
「理解」=医療機関の知識の習得と医療機関に対しての啓蒙。
「支援」=憲法にあるように人として最低限の生活が出来そうに無いのなら国からの支援も必要。
通常生活が出来る程度の病気なら、自分の力と金で治療すること。
237 :
名無しさん@5周年:05/01/24 22:55:14 ID:uenhbCh2
「えじそんくらぶ」ってなんかロリコン漫画のタイトルみたいw
>>211 環境が原因で不必要な劣等感を持ってしまったら
本人にとっても周りにとっても悲しいことだな。
>>225 自分に合わないやり方で努力を重ねて、結果が出なくて
自信を無くしてしまう人が減るといいな。
見過ごされがちな人も取り残されないような
幅広い運動が広まるといいと願っているよ・・・
239 :
名無しさん@5周年:05/01/25 00:11:22 ID:gs1SWQJ/
>>238 君、かなり誤解してるよ
すごく口当たりの良いお話
をしてくれた後で
申し訳ないけど。
少なくとも俺は違うと思うから
>>239 どの話をどう誤解していると思うのか、
俺はどう思うのかを書いてもらわないと
抽象的すぎて何がなんだかさっぱり。
>>110 今まさにうちの会社に信じられないくらいミスを繰り返す人がいて、頭抱えてる。
最近派遣で入ってきたんだけど、
もうほんとに何度言っても普通じゃありえないミスミスミスの繰り返し。
仕事の優先順位がつけられない、段取りが出来ない、
時間感覚がない、同じことを何度言っても、
ほんの少したつと綺麗に忘れていて、「これさっき言ったばっかじゃん」というと
「聞いてません。初めてです」とか言う。
自分でノートに書いてたことでも聞いてないって言う。
口頭で言って、紙にも書いてあげて、メールもしてもダメ。
「あれは普通じゃないよね。どっかおかしいんじゃない?一度病院でみてもらった方がいいんじゃないか」と不思議がられてる。
ああいう人は初めてみたとみんな言ってて、ADDじゃないかなと思うんだけど。
でも、本人が自覚がなくて気づいてないから病院行くの勧めるのも難しいし。
とてもじゃないけど仕事は無理。多分もう契約切られると思うけど。
242 :
名無しさん@5周年:05/01/25 00:45:16 ID:SCJsQSyv
俺が勉強した限りでは、
@広義の自閉症の中にADHDやアスペルガーが含まれ
症状の質も程度も、千差万別
A目で物を追う能力を著しく欠き、逆にこの行動トレーニングを積み重ねれば
症状が安定することがあるらしい
B軽症まで範囲を広げれば、日本の子供(または男児)の6%強が、
何らかの発達性障害を抱えるらしい(1クラスに2〜3人の割合)
正直に言えば、多動性障害のひどい子供の振る舞いは、不快だ
が、将来自分の子供がそうなる可能性は、期待よりも相当高く、
故にここで人ごととして煽っていくよりも、少しでも知識を付けたいなって思う
因みに、原因は脳の障害(のみ)らしいが、俺は、
馬鹿親に遅くまで夜更かしさせられてる環境も影響を及ぼしていると踏んでいる
>>242 それは最近指摘されてるみたいで、この間クローズアップ現代でやってたね。
日光に当たらない生活から、睡眠障害が起きると共に、落ち着きがなくなったり
集中力がなくなるっていう。セロトミンが関係してるらしいんだが。
245 :
名無しさん@5周年:05/01/25 01:10:04 ID:HAecvsEu
理解というのは一般の人に支援を求めるというよりは、
自分の子どもや周辺の子どもにこの傾向が見られた場合に
知識が有るか無いかでその後の子どもの人生を左右する程の
対応の違いが出て来る事から、この障害の実態をもっと広く
認知させる必要が有るように思えるのだが、ただでさえ少子化なのだから
将来の日本を支える為にもしっかりと育てないと行けないという事だろう。
ここで煽りをしている奴もこの世代に支えてもらう時がくるのだから、
一人でも多くの人間を社会参加させ、力を発揮出来るように育てる事が必要だという風に
理解している。まじめな話この障害を無視すると学級崩壊等の他の子ども達への影響も
ある。授業より遊びの方が子どもは好きなんだから、勝手に好きな行動を取って楽しそうに
している子どもの真似をするのは自然だろう。
親が認めない事により深刻な事態に陥っているケースは少なくない事から、自分の子どもへの
影響や被害を防ぐ為にもしっかりと認識しなくてはならない人口だろう全体の6%強という数は・・・
246 :
名無しさん@5周年:05/01/25 01:41:50 ID:SCJsQSyv
>>243 へぇ〜指摘する人が出てきたんですね。当たってると良いな
(対策の立てようがあるから)
俺の向かいの馬鹿一家では、5・3歳くらいの子供が
2時まで起きていることなんてザラ。最後はわざわざ外に出て
大声で友人を見送る…(子供に負けず、ババアの声もでかいでかいw)
アイゴーの精神は、深夜であっても周りの迷惑関係無しで貫くものなのかな?
因みに、セロトニンなら牛乳を飲めばいいかも!
>>245 この分野に関わる人材の不足が問題ですね
病院で気づかれないまま成人する人も多いらしい
247 :
名無しさん@5周年:05/01/25 23:55:34 ID:PFYgYyiD
育児怠慢した親の責任転嫁の為に生まれた新しい傷病名、それが注意欠陥多動障害(ADHD)。
国際疾病分類(ICD)にも収載されていない。
脳に障害がある為に云々言ってる香具師がいるけど、それは違ってて、育児怠慢の結果でしかない。
周囲からのストレスや愛情の過多で鬱病や性格変化をきたすのと同じ。
ADHD、多動はないからADDを疑ってる者です。
そっち系のスレを見てもらえばわかりますが、医者が「子供の病気」として相手にしないことが多いそうです。
とりあえず病院行ったら、先生がよくわかってないようでした。
否定される事はなかったのですが、今でも診断名がついていません。
私を初めに、それ以降似たような事を訴える患者が増えているらしく、先生も色々と調べてくださっています。
>>241 人ごとと思えないですよ、それ。
私は働き初めて、違和感を持ってました。でも、仕事を始めたばかりだから下手なんだ、そのうちよくなると思っていました。
「いくらがんばってもダメ」と気がつくのに半年くらいかかりました。
その方も自身の状態に気がつくのに時間がかかるかもしれません。
そして、よくならないまま、その職場をやめました。失敗ばっかりして、怒られてばっかりで、一人だけ徹夜して働いて、売り上げはビリだったんです。
その頃から自分は「ダメ人間」と思うようになりました。人によっては鬱状態になるそうです。
前転的な障害と知ることができたので私は鬱にならずにすみました。
職場の方には数字などで自覚を促す事はできないでしょうか? 売り上げとか。
あるいは「夜明け」を見てもらうといいかもしれません。
http://www.yoake.777ch.org/adhd/index.htm
249 :
名無しさん@5周年:05/01/26 04:22:21 ID:bZ4tK+Vf
どんな原因・理由があろうと、ダメなものはダメなんだよ〜
木は森に隠せばいいんじゃないかな?
250 :
名無しさん@5周年:05/01/26 04:28:36 ID:Ch2KnBOA
これって、マグロの頭にたくさんあるんだよね?
251 :
名無しさん@5周年:05/01/26 04:33:11 ID:uPhMY/ZM
理解はするように努力するが、支援を押し付けられるのはお断りだ
252 :
名無しさん@5周年:05/01/26 04:33:50 ID:ui2VnkQq
すまん漏れはEDだ。。。。鬱
253 :
名無しさん@5周年:05/01/26 06:46:37 ID:T5LwCe4K
うーん、機能の発達の差異は先天的にせよ後天的にせよ
自然界ではあるんだよ。
平たく言うと発達の差異というのは能力の問題なんだな。
子供の5%にあるというのはそういうこと。
生き物の世界では自然淘汰されるんだが。
本人にコントロールできない能力の低さを、
障害と開き直ってしまうかどうかだな。
国が障害者としての認定は出来ないと思う。
障害者と健常者の差というのは思っているほどない。
辞書一つ引くのさえ、脳みそが負荷に慣れてないので2-3時間かかる人、
実社会には多いよ。
老人のリハビリと同じで立ち上がるとか歩くとか基本的な能力でも、
しないと衰えてすぐ出来なくなるし、
リハビリにはものすごい意志の力が必要、ある人は
ごく当たり前にやっていることでもね。
人間が実社会で普通にしている行為というのはかなり高度なんだよ。
254 :
名無しさん@5周年:05/01/26 07:21:36 ID:vrbldwLn
>>11 「何割」もねーよ厨房
知ったかこくな ( ´,_ゝ`)プッ
256 :
名無しさん@5周年:05/01/26 08:33:11 ID:TkMwVJd/
これって、藤崎奈々子と山川恵里香がCMやってるやつだよね
キチガイ
>>253 手に負いがたい症状が出た人の周囲が悪い意味で開き直らないために。
なんとなく自覚があっても打つ手が無くて袋小路に入ってたり
気付かないままむやみに頑張ったり頑張らせた結果
打ちのめされてしまうような人たちがいい意味で開き直って
それぞれに合ったやり方で生きていけるように。
第三者が間違ったレッテル貼りで満足して安心してしまわないように。
正しい理解が広がるといいと思う。
努力で埋められる差異は埋める努力をして、まわりも協力する
(たとえば、辞書引くのに時間がかかっても気長に待って、せかさない)
どうしても埋められない部分があれば、助け合う。
たまたま自分は健常者だから関係ないと思っている人も
同じ時代に同じ国で生きてるから、関わる羽目になるのは仕方がない。
259 :
名無しさん@5周年:05/01/26 12:50:49 ID:mx65BT1l
260 :
名無しさん@5周年:05/01/26 12:53:27 ID:jFbG1kyz
これって 非対称なんとかいう インターネット通信のあれだ
261 :
名無しさん@5周年:05/01/26 12:55:57 ID:zBGewE9O
一般社会が大変な状況にあるんだからそんなガキは捨て置け。
262 :
名無しさん@5周年:05/01/26 12:56:51 ID:TbSXiGv2
また仕事もしないで2chに繋げてしまった、、、オレってADHDかも!
263 :
名無しさん@5周年:05/01/26 13:00:57 ID:LxFxFjEg
僕アメリカ少しいたんだけど、そんときADHDやADDの馬鹿どもは治療薬もらってもそれ隠したりして
売りさばいたりしてたな。もしくは鼻腔吸引してパッパラパーにさらに磨きをかけたり。
265 :
名無しさん@5周年:05/01/26 13:26:26 ID:HJJiyJq3
また精神医学界のマッチポンプか!!
Aアシスタント
Dディレクター
Hエッチな
D童貞
267 :
名無しさん@5周年:05/01/26 13:58:36 ID:7kgUxPaK
>>251 >理解はするように努力するが、支援を押し付けられるのはお断りだ
正解だ
俺の子供はADHDだが、支援など余計なお世話だ
だいたい、NPO法人「えじそんくらぶ」てのが胡散臭い
「ADHD親の会」ぐらいなら分かるが
268 :
名無しさん@5周年:05/01/26 16:36:57 ID:h5S/jIg0
俺幼少期ADHDぽかったし今も軽度のADDだったりする。
周りにばれたらどんな差別受けるんだろうかorz
269 :
名無しさん@5周年:05/01/26 16:39:42 ID:h5S/jIg0
まずはADHDと知的障害の区別を付かない糞教師を一掃せねばな
270 :
名無しさん@5周年:05/01/26 16:40:52 ID:aSnWAeFy
271 :
名無しさん@5周年:05/01/26 16:44:10 ID:jpRWVZE7
>一見問題がないため障害が理解されにくく、いじめや虐待を招く可能性がある
障害のあるなしに関わらず、いじめや虐待を行なうべきではないと思うのだが。
ていうか「障害と理解されれば差別されない」のか?
>>253 >生き物の世界では自然淘汰されるんだが。
ADD/ADHDとされる特性が適応できないのは、現代の学校とかオフィスだけだという話もある。
たとえば学校において、じっと座って文章を読んだり教師の話を聞き理解するという形態に
非常に適応している「健常者」が、実際にものを見て理解するという形態の授業では逆に
ADHD児に比べてことごとく無能をさらすという場合があるとか。
これは狩猟採集の時代に適応した特性であり、現代においても地道なサラリーマンより
ベンチャー起業家に適応して好成績を挙げる人は多い。
ただし多くの場合、凡人向けに設定された義務教育の段階で不適応を起こし、なかなか上に
あがれない。
273 :
名無しさん@5周年:05/01/26 16:48:20 ID:r+NdAvZk
インポの話しかと思ったよ。違うじゃねーか。
あれはなんてったっけ?
275 :
名無しさん@5周年:05/01/26 16:58:44 ID:jpRWVZE7
エジソンを名乗る連中の何を理解して何を支援すれば良いのだろうか
傲慢な人たちは好きになれそうも無いです
276 :
名無しさん@5周年:05/01/26 17:03:39 ID:gveSYCUO
じえんくらぶに見えた
>>248 > 私は働き初めて、違和感を持ってました。でも、仕事を始めたばかりだから下手なんだ、そのうちよくなると思っていました。
> 「いくらがんばってもダメ」と気がつくのに半年くらいかかりました。
> その方も自身の状態に気がつくのに時間がかかるかもしれません。
そうですね。
問題の彼女も「まだ慣れてないから」をいつも言い訳にしてますが、
慣れる慣れない以前の問題が多すぎるのです。
しかも、本来引き継ぎは1〜2時間くらいの打ち合わせを2回やったら後はもう、一人で出来るぐらいの仕事なのに、
ほとんどマンツーマンで毎日もう一ヶ月やっててもダメです。
毎日やる仕事を紙に書いて机の上においておけば?と紙に書いてあげてみたけど、
その紙の存在も忘れてしまうんです。。。
かなり重症です。
278 :
名無しさん@5周年:05/01/26 17:12:45 ID:IA1xcFQy
>>70 じゃ、こんな団体を作って金をせびる母親の元に生まれた子は不幸だな
277つづき
> 職場の方には数字などで自覚を促す事はできないでしょうか? 売り上げとか。
自分ができてないことはわかってるけど、その原因が自分だとは自覚しないようです。
たちの悪いことに、プライドは高くて本来自分は「デキる」人間だと思い込んでるんです。
自分が思っている自分像と現実の自分が大きく乖離してるのを自覚するのを無意識に避けてるような。
他の人は出来るのにどうして自分だけが出来ないと思う?と聞いてみたけど、
逆に「なんで他の人は出来るんですか?」って言われた。。。orz
彼女は自分だけ必要なことを教えてもらってないんだって被害妄想的に思ってるみたいで。
例えば、「今日はこれとこれがありますから」とみんなで打ち合わせしても、
すぐに忘れるので、「自分だけ聞いてない(知らされてない)」って思っちゃうようなんです。
それで逆に「みんなはどうしてわかったんですか?」「私は聞いてないのにどうしてみんなは知ってるの?」
「私は聞いてないんだからできない(聞いてればちゃんと出来る)」って。
だから、打ち合わせの時に彼女には「大丈夫?わかった?」と何度も確認して、
メモもとらせて復唱までさせてるんですけど、本人もその場では「大丈夫です、バッチリです!」と言うんだけど、
それでも時間間際に「どう?できた?」と聞きにいくと「なんのこと?」「自分は聞いてない、いつそんな話をしたんですか?」って。
最初は職場の人たちは若年性痴呆症じゃないかって思ったみたいなんですけど、
覚えてない、忘れる以外に、優先順位がめちゃくちゃ、段取りができない、時間感覚がめちゃくちゃ、整理できないなどあるので
ADDじゃないかなと思うんです。
でも彼女は自分ができない原因は自分じゃなくて周りのせいだって思ってて、
プライドは高いので、きっとこのままずっと自覚しないままなんだろうなぁ。
>>277 その女性は、ADHDというよりもアルツハイマーみたいですね・・・
飲食店等でも、コップを洗っていてレジに行くとそのままテーブルを方付けだし
カウンターにトレンチごと置きっ放しにして、来店客を席に案内して、何故か外の窓ふき
に行ってしまうおばさんウエイトレスを見た事が有るが、全て仕事が途中で止まっていて
誰かがホローしないと成らない状況は端から見ていても痛かった・・・
まるで「メメント」のようだった
>>272 周囲の人間が馬鹿に思えるという現象はそこから来てるんだろうね。
ただ、短期記憶がやたら弱いとか、文章を読んだときの捕らえ方が普通じゃないとか。
そういうハンデが社会適応を妨げているようだ。
脳内物質が多かったり少なかったりという原因で出現する症状だろうけど、
脳内の化学物質の濃度次第で微妙なバランスが崩れると思うと、
最近のDQN増加や学級崩壊、引きこもりの原因の一つが環境ホルモンのせいじゃないかって思える。
こういうのって長男に多いらしいし。
282 :
名無しさん@5周年:05/01/26 17:26:07 ID:7eLEYm+m
>>279 とりあえず病院連れて行くべきだよ。
私もプライドは高いけど、怒られたら「すみません、すみません」モードになるし。
284 :
名無しさん@5周年:05/01/26 19:19:26 ID:7kgUxPaK
>>279 子供時代ならいざ知らず、大人になってそれほど酷いADHDってのは聞いたことが無い
ADHD以外の病気ではないだろうか
多くのADHDの子供は大人になるに従って適応力を持ち、普通の生活が出来るようになると聞いている
>>277 乳速+住民はほとんどあてはまりそうだな。
私もその傾向が強く、他に色々あってうつ状態に入っていたのですが
幸運な事に、肉親に児童心理学者がいる、やはりADD傾向の強い
パートナーと出会い結婚しました。
パートナーは薬を飲めば、驚くほど落ち着いたりする事があると
言っていましたが、私たち二人は軽度のうえ、色々な手段をつかい
改善して生活しています。
まずは自覚しない事にははじまらないのですが、ちゃんとした本などを
買って、変に事を大きく捉えずに対処すれば生活は改善されますよ、多くの場合。
メモ帳を常に持ち歩く、なんて初歩的な事からはじめてみたり(ところが
メモを何処に置いたっけ?!ってなったりメモの存在自体を忘れたりしますがw)
食べ物や、生活環境も大きく影響していると個人的には思っています。
>>279 ADDだけではないような気がする
ADD/ADHDいろいろ併発するモノだからなあ
>253
うーん、君はADHDについて何も知らないだろ?
知らないのに、自分の思い込みだけで断定するのは能力ないよ。
能力には色々な軸があって、ほとんどの人はある軸で劣っているよ。
>人間が実社会で普通にしている行為というのはかなり高度なんだよ。
いや、ほとんどのADHDは実社会で普通にしてるよ。
君の能力を生かす仕事はマスゴミだな。
290 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:40:54 ID:LCyZ6A+q
普通に生活できるんだから、支援は要らないね。
>>290 ADHDの人が全員が普通に生活できているわけじゃない。
まずは普通に生活するのが難しい人を支援しないと。
その次に、これが一番軽視されてる部分だと思うんだけど
本人と周囲の人が「必要以上に」苦労しながら普通の生活をなんとかしている人。
それなりの苦労と工夫でなんとかやってる人は互助で頑張ってもらいたい。
変なレッテル貼られるとかえってやりづらいと思う。
292 :
名無しさん@5周年:05/01/27 00:59:11 ID:LCyZ6A+q
殆どのADHDが普通に生活できるのなら、ADHDというくくりで支援を求めるのは変じゃないかなぁ。
重度ADHDとか区分作ってもいいと思うんだけど。
>>292 理解を広めるためには、区分など作ると
かえってややこしいことになると思うんだけど。
294 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:08:03 ID:LCyZ6A+q
「そそっかしいけどまぁ普通に暮らせます」という人を支援しろと言われても
理解できる人は少いんじゃないの?
295 :
名無しさん@5周年:05/01/27 01:14:41 ID:hvSUYgx4
私も診断されているAD/HDですが、結婚前に一番向いていないと思われる秘書を
していました。段取りを決めるのが得意でした。もともと苦手だと
思うのですが工夫していました。どんなこともメモで残しておく、常に次の
スケジュールを確認して行動していたので、先輩秘書にもかわいがられ
最後は重役秘書でした。
高校生のころからビジネス手帳もって自分でスケジュール管理していました。
>>294 支援ばかりに注目しているみたいだね。
まずは理解、だと思うんだけど。
ADHD=そそっかしい、ではないこととか
理解と支援があると助かる人が意外とたくさんいることを
知ってもらうためにNPOにはがんばってもらいたい。
エジソンとはまた大きく出たな
エジソンは小物だよ
この前実家に帰ったときに障害児教育に関わってる親が言った。
「今思えばアンタは間違いなくADHD児だったんだよねぇ・・・」
その道の大学に進み、今から障害児教育に関わろうとしてる妹が続ける。
「うん、確かにそうだったと思う」
15年前にADHDという病名があったら俺の人生も少しは変わってたのかなぁ?
(別に今の人生が不満な訳じゃないけど気になる・・・)
軽度発達障害はまず理解がほしいよ
本当に軽度は支援なんぞいらん、職場の理解があれば
仕事を得れるし、それに付きまとう苦しみも減る
そもそも支援って何だ?
リタに保険適用でもつくんか?
>300
一般に理解を求めるのは無理だよ。
選挙の投票率、結果を見れば多くの人の知能がわかるじゃん。
職場の理解はいらんし、無理。
薬と工夫で健常者と同じ以上の仕事の結果が得られればいい。
結果的に仕事が出来るのに差別するのを禁止する法律は必要だとは思うけど。
>>299 病名に甘えた人生を歩まずに済んで良かったのでは?
自ら、他者と自分を区別して生きずに済んで良かったんだよ
>>303 なんかその考え方間違ってますよ。
知っていれば甘えただろうという前提が見え隠れ。
>>302 いわゆる“健常者”と目に見えて差がある人は一部。
多くの人が、健常者の出来不出来と同じ範囲にいる。
普通にできるのに障害者の割には良くできると言われたり
だれでもやるミスをしただけで、これだから(ryと
言われるのが困る。病名ばかり一人歩きしませんように。