【国会】NHK番組改編問題 松尾武・元総局長が3年前の総務委では自己の編集関与を認めず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
 NHKの従軍慰安婦特集番組をめぐる改編問題で、平成13年の衆議院総務委員会で大出彰委員が同番組の放送時間
についてNHK上層部の関与を松尾武・放送総局長(当時)に問いだたした際、「現場からは短いという情報を得た
ので、編成は、違う広報番組を入れるから結構ですと返事をしたのが事実」と証言していた事が分かった。
 NHKは19日の「ニュース7」において、放送当日に松尾氏と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、
編集をして40分にしたうえで放送した、と番組制作の過程を説明している。

●衆議院総務委員会 第151回第8号議事録(平成13年3月16日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/0094_l.htm#151
○大出委員 それではもう一つ、放送時間を短縮したと、実は批判の中で言われたりもしております。
放送時間短縮というのは、問題になっているのは二回目の、一月三十日の「問われる戦時性暴力」の
ところなんですが、四十分になっております。いろいろな報道の中で、最初は四十三分版をつくらされて、
さらに上層部の指示で四十分になったのだというようなことが書いてあるんですね。
そういう問題があるのだということが言われております。(略)
○松尾参考人 まず放送時間の問題でございます。これは一つの時間帯の目標、例えば四十四分、これは決めて
ございます。ですが、いろいろな事情で、内容がそれだけのものを持っていないとか場合によっては延びて
しまうというのは、日常茶飯で起こっております。そのときには、例えば一分の広報番組をやめたり、視聴者の
方はほとんど気づいてはおられないと思いますけれども、さまざまなそういう手だてをとっていくのが編成で
ございます。したがって、今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それでいいですよ、それでは、
違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが
事実でございます。(略)
○大出委員 (略)この関連の中で、いわゆる放送総局長がこういうのは編集しなきゃいけないと言って
指示をしたのではないかというような報道が出ておりまして、その放送総局長が取材に応じて、私ではない、
こう答えているんですね。
(報告・ブルーベリーうどん記者)
2名無しさん@5周年:05/01/20 00:27:59 ID:lzrmn/1F
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / て  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l て ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  い  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  い |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 | 造   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  造  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
3名無しさん@5周年:05/01/20 00:28:09 ID:gudNMoRV
2
4名無しさん@5周年:05/01/20 00:28:32 ID:QezwZ1g5
朝日包囲網発令www
http://www.zasshi.com/INDEX_SOKUHOU/data/5.html

◆週刊新潮 P32
朝日極左記者とNHK偏向プロデューサーが仕組んだ魔女狩り大虚報

◆週刊文春 P53
新聞不信/透けて見える「朝日」の意図
5名無しさん@5周年:05/01/20 00:28:36 ID:GZ17WXok
4さま
6名無しさん@5周年:05/01/20 00:28:36 ID:B61zFFtv
また貞三か
7名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:44 ID:nAmLB8Cw
NHKニュース7  http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1322.wmv
FNNスーパーニュース http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1313.wmv
NHKニュース7(別UPロダらしい) http://uploader.zive.net/50/file/2341.zip.html
本日の報道ステーション http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1328.wmv
小泉内閣、朝日伝聞に対して、攻撃宣言?! http://www.gazo-box.com/movie/src/1105973303710.mpg

☆皆さんの意見を送りましょう!!☆
参考まとめサイト  http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
        ____________________
.∧_∧   【えー応援メール、抗議メールいかがッすかァ? 】
( ´∀`) .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( つ|□□□|  自民党 (投稿フォーム)http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
.|     |    
(_____)____)   【首相官邸】http://www.kantei.go.jp/
         ご意見募集(送信フォーム) http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.htm

【安倍晋三】ご意見募集
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
http://tokyo.s-abe.or.jp/ (←安倍晋三のHP)

【中川昭一】メール送付先 [email protected]

【NHK】ご意見募集 https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html

土曜、日曜、祝日は、メールの受信はできますが、お問合せへのお返事は休日明け以降となります。あらかじめご了承ください。
なお、お急ぎのご用件はNHK視聴者コールセンター、電話0570-066066までお願いします。

☆ NHK視聴者コールセンター、電話0570-066066

【朝日新聞】朝日新聞社や記事へのご意見、ご要望は [email protected](広報部)まで
8名無しさん@5周年:05/01/20 00:30:49 ID:M0K/JICI
:::::::::::::::           ヽ,, 
:::::::::  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,'i,
::::::::  i~      ,------,i                        _____
:::::::  :i      i'   ,;-'i       ,-'"~ ̄ ̄ ̄ ̄\,,       /−、 −、    \
::::::  :i      i   i @i     (_/\/\/\  ヽ   /  |  ・|・  | 、    \
:::::  _i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i   `','''i;      | ,\、.,,/- 、|||ヽ  |   / / `-●−′ \    ヽ
:::/~,,~~,~_    ___''',,,,,,,,,,,,,/ ,)     |  。.| 。  |─ |,-. |  |/ ── |  ──   ヽ   |
::i ,,d   ,,;'""" `';,,,  " `i;   |` - c` ─ '_ # 6lノ   |. ── |  ──    |   | ______
::i,,___   i ,,,,,,,,,,  `'----'" .   ヽ (__/+)  ,-',>  | ── |  ──     |   l | ̄ ̄||__o__||__
::::::: i   i'"   ";            ヽ __ ̄ /ヽ     ヽ (__|____  / / |   ||____]__o_]
::::::: i   `-、.,;''             / `ー'"   l ^ヽ    \           / /  |    ||  o  ||
        `'-----j          | 〈 ___ |  |     l━━(t)━━━━┥  ,|__||_____||
                      ┌―|KY誰||  |
                      |捏造| | ̄ ̄⊂ヽ /
                     (⊇   | |伝聞 (- ノ
9名無しさん@5周年:05/01/20 00:31:49 ID:vFza5b0v

451 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/19 23:33:41 ID:ulQsrICd
怒りのNHK松尾さんはすでに国会でこの件で証言済みだそうで。

<2001年松尾さんを巡る圧力報道の顛末>
2001年2月 週刊新潮で大物政治家の圧力という記事が載る
2001年3月 国会で参考人として呼ばれた松尾氏、政治家による圧力を否定。

4年前に国会参考人招致で政治的圧力を否定してる人が、
いまさら「すごい圧力があった」などとさらっと言うでしょうか?

そんなことを言えば偽証罪になるんじゃないの?

http://arch.asahi.com/politics/update/0113/002.html

>01年3月の衆院総務委員会に参考人として出席し、番組への外部からの圧力を否定したNHKの松尾武放送総局長(当時)

朝日のいうような発言を「翻して」なんかないじゃん。最初から首尾一貫してる松尾氏の言動!!!!




10_:05/01/20 00:32:17 ID:w5zAV90p
OLスレやらDNA鑑定スレで遊んでたら全然話が見えなくなってシモタ
11名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:21 ID:vPlCf5nW
これは、無理やりスレを立てずに、他のスレに付属情報としてつけるのが妥当な情報だろ。
12名無しさん@5周年:05/01/20 00:32:26 ID:QXMq/TSt

262 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:05/01/20 00:28:05 ID:jlfEpwj0
明日のアカヒの見出しは決まったな。

【NHK元総局長、国会でも偽証】
13名無しさん@5周年:05/01/20 00:33:04 ID:1teCYinE
>>12
> 【NHK元総局長、国会でも偽証】
>

お茶吹いたw
14名無しさん@5周年:05/01/20 00:34:55 ID:a9oSBBgd
不買運動で何処まで追い詰めるか!アサリ資金が動くと見た!
パチンコ資金はスイスでしゅ、
15名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:02 ID:CF+eMp5S
朝日ちんこ小さーーーー!!!
16名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:09 ID:mBf1khAp
「朝日新聞社長は辞任し本田雅和を解雇すべき。朝日新聞購読停止の勧め」
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000437.html

2005年1月12日と18日の朝日新聞社会部本田雅和記者の捏造記事
1月12日 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050112.html
1月18日 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050118asahi-1.htm

上記記事に対するNHKの抗議と謝罪要求
1月14日 http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/003.html
1月18日 http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/004.html

[関連エントリー等]
朝日NHK問題についての関連エントリー一覧
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/cat_aeueenhkiaeae.html

相関図最新版(UPDATED2005/1/16 21:30):
その1 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan111.html
その2 http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan214.html

NHK番組改変問題における時系列検証(UPDATED2005/1/18 12:30)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050117jikeiretsu.html

[大前提]
従軍慰安婦強制連行捏造報道
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~asakyu/no5.html
慰安婦「強制連行」はなかった
http://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion2(J)/diplomacy/iannfu%2011.8.htm
ETV2001「女性国際戦犯法廷」についての朝日新聞虚偽捏造記事を論破する
http://www.jiyuu-shikan.org/frontline/green/etv2001.html
17名無しさん@5周年:05/01/20 00:35:48 ID:NSqNL3C1
これ決定的だと思うんだけど
18名無しさん@5周年:05/01/20 00:36:44 ID:T5l4A7Ev
松尾早くも嘘発覚。低学力ウヨとともに死亡!
19名無しさん@5周年:05/01/20 00:37:22 ID:Mxj39TIi
「自分が番組改善を指示した」と松尾自身が語ったソースきぼん。
20ブルーベリーうどんφ ★:05/01/20 00:37:27 ID:???
【記者の一言】

 大出委員が、放送時間が短いのには上層部の関与があったのでは、と明確にたずねた際、
なぜ松尾氏はその場で自身の関与で40分に編集したと明言せず、
「現場が決めて編成が了解した」とまるで他人事のような発言をしたのでしょうか?
 勿論松尾氏は自身の関与はなかったと断言してはいませんが、その後大出氏は
「松尾氏は指示を出していなかったというわけですね」と締めくくっており、それについて
その場で否定もせず、また「そうではない、私は関与した」と抗議もしていません。

 松尾氏はこの国会証言について、改めて釈明すべきではないでしょうか。 
21名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:05 ID:b7YG1vrH
♪もう、終わりだね〜
君が、小さく見える〜
22名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:51 ID:/pVtQ/O/
誰がどうとは言わないが,NHKスレ乱立しすぎ
何とか纏められんのか
23名無しさん@5周年:05/01/20 00:38:57 ID:NSqNL3C1
スレタイが悪い
24名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:07 ID:T5l4A7Ev
ついでに中川とアベも喚問してやれ。
嘘吐きヤローどもが。
25名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:12 ID:VCoECLRg
>>20
捨見んの大出が番組を絶賛してるとこまで載せろよな
26名無しさん@5周年:05/01/20 00:39:17 ID:4p2Vg09D
アサヒ、モウダメポ
27名無しさん@5周年:05/01/20 00:40:03 ID:hp1tPFHt
支離滅裂で何がいいたいのか分からない
28名無しさん@5周年:05/01/20 00:40:40 ID:8NwMpcU2
すげー 2ちゃんでは既に4年前に今日の情勢をつかんでいたんだ・・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/02/28(水) 20:27
NHKがインチキ裁判を礼賛しようとして良識派の抗議を
くらって、放送内容を改めたことに関して、松井一派と
ツーカーの仲である朝日新聞の本田雅和記者が、
「右翼の脅しに屈したNHK」というスタンスで連載記事を
書くべく、いろいろとネタを漁りにうろつきまわっている
らしいぞ。
29名無しさん@5周年:05/01/20 00:40:55 ID:M0K/JICI

                 ┌─┐
                 |捏|
                 |造 |
                 │  │
                 │伝│
                 │聞│
                 │  |
     イイガケンニ ホエテス  │反 |      ヒッシ
      シル!    アルヨ  │日 |
                 └─┤    ヒェ-!
    <ヽ´Д`> ( ´ハ`) (-@∀@)    (;@∀) <ガンゴッダ
    | ̄あ ̄|─| ̄か ̄|─| ̄ぴ ̄|─□( ヽ┐U  シャカシャカ
==  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

30名無しさん@5周年:05/01/20 00:41:15 ID:yNMXMHRK
みなさん、朝日の良心であられる本田記者がNHKの罠にかかり
窮地に立たされています。本田記者の名誉を守るために以下の
コピペをよろしくお願いいたします。

つまりNHKの松尾武は嘘つきの上、国会で偽証罪まである悪党ということだな。

恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
31名無しさん@5周年:05/01/20 00:42:05 ID:AfMZhmlt
>>30
どっちの名前が正しいんだよそれぐらい調べてかけやボケ
32名無しさん@5周年:05/01/20 00:42:12 ID:T5l4A7Ev
松尾の喚問から始まりますね。
これでアベも終わりだな。
33正論:05/01/20 00:42:17 ID:EydfG/xD
いずれにせよ彼らがこの番組に対して嫌悪感を持ち、できれば放送を差
し止めたいと思っていたことは明白であり、そのこと自体がまず問題で
ある。(ちなみに彼らと主義主張を同じくする産経新聞は、この朝日報
道に対して権力と一緒になって朝日叩きに走っている。)
さらに、安倍氏が、放送前日にNHKと会い上記のようなことを発言して
いたわけで、これだけで十分問題である。加えて、番組の内容について
放送前に政治家たちに情報が流れていたということは、ここで問題にな
っている安倍・中川両氏の件以前に、NHKと自民党政治家との間に接触が
あったことは間違いない。
保守反動勢力どもは朝日の報道に対して逆襲に出ているつもりかもしれ
ないが、要するに「政治介入」があったことはよりいっそう確かになっ
ただけではないか!
34名無しさん@5周年:05/01/20 00:43:09 ID:lfOtpcPL

○大出委員 ありがとうございます。
 その関連でまたお聞きをしたいのですが、ただいま、報道の自由あるいは編集権が侵害されていないのだという
認識だったと思います。そこで一つお聞きいたしますが、報道によりますと、番組制作局長が大物議員に呼び出されたという
報道が実は出ているんですね。こういう事実があったかどうかお答えください。

○松尾参考人 番制局長がこの件で呼び出されたという事実はございません。

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=1244&SAVED_RID=3&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=8&DOC_ID=4962&DPAGE=1&DTOTAL=7&DPOS=2&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=1389
35名無しさん@5周年:05/01/20 00:43:43 ID:Mxj39TIi
>>20
編集指示したのは当時のNHK教養部長。

編集には関与していないが、議員間の噂と違って放送法に触れる内容では
なさそうと理解した松尾総局長が議員への説明にいった、ということでは?
36名無しさん@5周年:05/01/20 00:44:33 ID:IveBjqUu
2たyねらー敗北決定
37名無しさん@5周年:05/01/20 00:45:13 ID:zKL7yzdd
つーことはNHKは国会でも関与を否定したにもかかわらず、
朝日は関与があったとのたまっていると言うことでいいのですね。
38名無しさん@5周年:05/01/20 00:46:56 ID:hp1tPFHt
ところでどのへんが自己の編集関与を認めていないと主張される場所なのか
分かりやすく示してくれないか?
39名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:55 ID:QXMq/TSt
朝日新聞は明確な証拠があるなら、取材テープ出すべきなんじゃないか?
別にテープに撮る事を松尾氏にお願いしても、何も差し支えなかったと思うが・・・。
40名無しさん@5周年:05/01/20 00:47:59 ID:VRNrFf+p
えっと、コピペしている本文はどうやってネットで見られるんですか?
41名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:23 ID:nAmLB8Cw
>>33
>加えて、番組の内容について
>放送前に政治家たちに情報が流れていたということは、ここで問題にな
>っている安倍・中川両氏の件以前に、NHKと自民党政治家との間に接触が
>あったことは間違いない。

おまえは、週刊TVの雑誌とかは無視するの?ザ・テレビジョンとか1週間、2週間ぐらいは予め番組のスケジュールが載っているよ。

また、次週(次回)の番組の予告ぐらい予め普通はあるだろ。

それに、法廷の裁判は12月8日〜12日あり、朝日新聞で14日に記事になったので色んな所で、国民も知っていたし。

そして、それがTV番組で放送されることはバウネットの12月25日のクリスマス放映会でスタッフに知らされているし、メーリングリストでも流れた。

これでもなんで事前に知っていたか不思議かい?w
42名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:48 ID:H9VQ40U6
そりゃ、NHKは圧力に屈したとは言えないよなぁ
43名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:48 ID:/pVtQ/O/
>>20
ニュース7の発言文字起こしよろ〜
44名無しさん@5周年:05/01/20 00:48:58 ID:7KgAOrUe
>>33
NHKは国営放送だ糞朝日
45名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:00 ID:OyJlDt1J
>>20
松尾だって、部下の長井やCPらの立場を守らないといけない上司の立場があるんだから、
事実通りには発言できない特殊な事情があるだろうに、
重箱の隅つつくように矛盾と追求してどうする?
46名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:15 ID:OX2gaycs
47名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:34 ID:FdC8Fo31
13 名前:松尾武は偽証罪 投稿日:05/01/19 23:09:19 ID:wpNw1twT
3分カットについて

NHKの言い分
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/19/d20050119000136.html
そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに
教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで
放送されました。

3年前の松尾武放送総局長の国会証言

○松尾参考人 まず放送時間の問題でございます。

これは一つの時間帯の目標、例えば四十四分、これは決めてございます。で
すが、いろいろな事情で、内容がそれだけのものを持っていないとか場合に
よっては延びてしまうというのは、日常茶飯で起こっております。そのとき
には、例えば一分の広報番組をやめたり、視聴者の方はほとんど気づいては
おられないと思いますけれども、さまざまなそういう手だてをとっていくの
が編成でございます。

したがって、今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それで
いいですよ、それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、
どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。
http://ac-net.org/dgh/01/316-shu-soumu.txt
48名無しさん@5周年:05/01/20 00:49:41 ID:a9oSBBgd
新聞屋としては失格、嘘が下手杉!
2CHで人募集した方がいい!

例・慰安婦は両親から買った、従軍した軍属は朝鮮人を雇って買ってこさせた。
  昔は日本人だろうが朝鮮人だろうが何人でも売ってた、今も売ってる。
49名無しさん@5周年:05/01/20 00:50:28 ID:12qCod8O
>>1
これって指示を出してないだけで
編集に関与してないとは言ってないようだけど…。
50名無しさん@5周年:05/01/20 00:51:19 ID:8pYE2z/c
なんだこのスレいきなり工作員が沸いてきたぞw
51ブルーベリーうどんφ ★:05/01/20 00:51:26 ID:???
>>43
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/19/d20050119000136.html

(抜粋)
 記者会見では、出田幸彦副放送総局長が番組の制作過程をくわしく説明しました。
それによりますと、番組は、平成13年の1月26日に放送総局長のおおまかな編集段階での試写を行い、
協議の結果、番組の舞台になった「女性国際戦犯法廷」に批判的な意見もインタビューとして入れることを
決め、3日後の29日に44分の編集VTRが出来ました。
 その日の夕方に放送総局長に対する初めての試写が行われ、協議の結果、深夜に再度試写が行われ、
43分になりました。
 そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議を行い、
さらに編集をして40分にしたうえで放送されました。この過程について関根昭義放送総局長は、
「裏付けが十分に取れていない証言をカットしたり、批判的な歴史学者の意見を加えたりして、
公正・公平を保つように努力したもので、決して政治的圧力を受けたり、自己規制したりした
ものではない」と述べました。
52名無しさん@5周年:05/01/20 00:51:54 ID:VRNrFf+p
>>1は工作員の片棒かつぎかよ。
ちゃんとソースまでリンク貼れなきゃ意味ないじゃん。
53名無しさん@5周年:05/01/20 00:52:06 ID:OyJlDt1J
現場の長井らが、
下請け制作会社の意向を完全無視した上で、
偏向した、基地外じみた内容の番組作ってきたから、
上で編集しました、と言えば、
長井らは納得してくれたのか?
54名無しさん@5周年:05/01/20 00:52:45 ID:YXsKRDZI
http://natto.2ch.net/mass/kako/980/980506763.html
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/02/28(水) 20:27
NHKがインチキ裁判を礼賛しようとして良識派の抗議を
くらって、放送内容を改めたことに関して、松井一派と
ツーカーの仲である朝日新聞の本田雅和記者が、
「右翼の脅しに屈したNHK」というスタンスで連載記事を
書くべく、いろいろとネタを漁りにうろつきまわっている
らしいぞ。
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2001/03/01(木) 02:41
>>874
(一部略)(朝日)本社デスクによって、余りに
見苦しいとして、その部分をカットされるハメに・・・
怒り狂った本田はそれをやよりたちに詳報。やよりたちは早速朝日
本社糾弾のメーリングリストをばら撒いたので、本田の行きすぎだ
と、朝日社内でも少々問題になったらしい。
55名無しさん@5周年:05/01/20 00:53:29 ID:Mxj39TIi
どうもガセスレでした。
56名無しさん@5周年:05/01/20 00:54:26 ID:vFza5b0v
>>20

40分に編集、なんて現場にまで編集総局長は通常『関与』しないだろ。
>>1
>>NHKは19日の「ニュース7」において、放送当日に松尾氏と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、
編集をして40分にしたうえで放送したと番組制作の過程を説明している。


ちゃんとNHKの報道を正確に書いてみな。

57名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:28 ID:ii/7XFlE
NHKも朝日も右も左もここも共倒れになってくれればいいのに。
58名無しさん@5周年:05/01/20 00:55:35 ID:oWknC2In
意味がわからなくなってきた
めんどくさいからこの問題はしばらく無視する。
お前らまとめよろ
59名無しさん@5周年:05/01/20 00:56:14 ID:lfOtpcPL
なんか重箱の隅つつくようなネタだな。

問題なのは>>34だろうに。
60名無しさん@5周年:05/01/20 00:56:25 ID:oCSUqePO

朝日新聞の広告主にご挨拶しよう!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6685/
61名無しさん@5周年:05/01/20 00:56:32 ID:VRNrFf+p
>>1
答弁の内容のソースはないの?
それが提示できなければ記者失格。
62ブルーベリーうどんφ ★:05/01/20 00:56:34 ID:???
【お詫び】

スレタイに「3年前の」とありましたが、平成13年はいまから4年前でした。
関係者にお詫びいたします。


63名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:29 ID:vFza5b0v
>>51
>>放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議を行い、
さらに編集をして40分にしたうえで放送されました。

協議した主語はあっても、編集した主語はない。矛盾無し。
64名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:46 ID:/uIvviOv
捏造スレ立てて必死だな。
65名無しさん@5周年:05/01/20 00:57:48 ID:R40M7kwj
(-@∀@)<ウリの歌を聞けぇ〜

誰だ 誰だ 誰だアベナカガワをつぶす奴 左翼しかない チャッカマン
捏造歪曲で 叩いて 朝日忍法 ねつ造だ
「工作員? それ 誰れ?」 チャッカマン
「放送法? それ 何?」 チャッカマン
日本は嫌い NHKは嫌い おお チャッカマン チャッカマン

金だ 金だ 金だ 国の繁栄憎む影 強い妬みの チャッカマン
火のないとこに火をつけて マッチポンプで攻撃だ
「謝罪」しる 汁 チャッカマン
「賠償」しる 汁 チャッカマン
アジアは中韓朝 マツオはウチョツキ おお チャッカマン チャッカマン

            ,.., -、           /!
.           Y^@∀@゙            // ./!
           _ヾr`(,...._____,,..-''~///
          r',^´,i!,`ー (\ー--''''´ __// ./  ,,ィ
         ./ l、-~ ー',ト、゙ゝ、  `'ー''゙~ _/,.-'゙/
        ;'-、ノ!,.二ニニl ゙ヾ;;:::Y   __,,-─''~_/,ィ
        ノ:::ツ;'~ `; ;.  \  };、\  _,,,.,∠- '/
       {;::;:゙t'_  /\,r'゙ ̄ゝ,  ゙``    __,,/,.ィ
         /:::::::゙Vヽ. \:~:::、_ト、  -=''"--‐,シ
        } '-'::;i'  \ ゙l::::::::::. `、 _,,..-‐'二--ァ
        ./ ;':::::;l     `ーミ:::::::::::.ヽ.__ ~~ ̄_,..-'~
       i' .::::/          \;:::::::‘,  ̄ ̄
        ! .:::/            ヾ;::::::\
      / .:::ゞ           T::::::::..`t、_
   ,.-'´:::::;:::}            !::::::;;::::. \
   `ー-‐'~゙''              ゙'''^`ー─''
66名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:11 ID:FdC8Fo31
>>56
今日のNHKの釈明と4年前の国会証言が食い違うということです
67名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:23 ID:bLI3G3E8
>>63
うむ。
俺もそう思うんだが…。
68名無しさん@5周年:05/01/20 00:58:51 ID:Zf2XdxBO
>>1
???????????

何度も何度も会議録を読んだが、スレタイの
「【国会】NHK番組改編問題 松尾武・元総局長が3年前の総務委では自己の編集関与を認めず」
と読みとれる発言が無いぞ。

捏造ですか?
69名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:02 ID:VRNrFf+p
>>66
どこがどう違うのか、両方抜き出しておくれ。
70名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:05 ID:7wymmgex
放送総局長ら協議「もうちょっと中立的にしなさい」
  ↓
現場「じゃあ、ここはカットしよう」
  ↓
現場「これ以上カットすると時間たりねぇよ」
  ↓
編成「それじゃ、番宣入れとくよ」

というだけの話なのでは?
71名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:24 ID:NigNdtMl
>>67
確かに。
別に矛盾はないな。
72名無しさん@5周年:05/01/20 00:59:33 ID:VjkiLK+L
>>66
どこらへんが?
73名無しさん@5周年:05/01/20 01:00:37 ID:FdC8Fo31
74名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:08 ID:Mxj39TIi
>>70
協議
部長「ちょっと偏った内容なので修正しているのですが、
担当から40分になるぞとクレーム来ておりまして…」
総局長「短くなってもいいですよ」

部長「直せ。責任は取る」

編集

かな?
75名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:10 ID:QXMq/TSt
既に松尾武氏は国会でこう発言しています。

http://kokkai.ndl.go.jp/
平成13年3月16日、発言者:松尾武で検索、151-衆-総務委員会-8号 平成13年03月16日の
発言番号:90-99を参照してみて下さい。

発言:93○松尾参考人 番制局長がこの件で呼び出されたという事実はございません。

※著作権法第32条の規定により、国会よりお借りしますた
76名無しさん@5周年:05/01/20 01:02:16 ID:E99TKsTJ
>>61
1にアンカーを付けているが、その1にリンクがある…
77名無しさん@5周年:05/01/20 01:03:11 ID:CF+eMp5S
今の所の朝日新聞の回答は、なんら根拠を示しておらず、

北朝鮮の主義・主張姿勢と同一のものです。

マスメディアとしてはあってはならないものです。反省して下さい。
78名無しさん@5周年:05/01/20 01:03:49 ID:V4AD73d4
長井の言う「第三者機関」ていうのは「第三国機関」と同じと考えてよろしいのですか?
79名無しさん@5周年:05/01/20 01:03:52 ID:9kzlsgA/

 朝日新聞って、朝鮮政府と一緒ですね・・・
80名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:03 ID:gnfESZSq
記事読んでも何が問題なのかさっぱりわからんのは俺だけ?
81名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:04 ID:Zf2XdxBO
もっとも関係あるのが、ここだと思うが、松尾自身は、自己の編集関与を認めない発言はしてないぞ。
言ってるのは、民主党の大出委員だ。

○大出委員 だんだん時間がなくなってしまいました。
 この関連の中で、いわゆる放送総局長がこういうのは編集しなきゃいけないと言って指示を
したのではないかというような報道が出ておりまして、その放送総局長が取材に応じて、私で
はない、こう答えているんですね。ところが、ほかの報道では、こんな番組をつくっていたと
は知らなかった、しかも大事な予算の時期にと会長が発言したと実はあるんですが、このよう
な事実があるのか、あるいはこのような指示を出したことがあるのかという点について、会長、
お答えいただけますか。
○海老沢参考人 そのような事実はありません。
82名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:17 ID:/pVtQ/O/
>>62
○大出委員
だんだん時間がなくなってしまいました。
 この関連の中で、いわゆる放送総局長がこういうのは編集しなきゃいけないと言って指
示をしたのではないかというような報道が出ておりまして、その放送総局長が取材に応じ
て、私ではない、こう答えているんですね。ところが、ほかの報道では、こんな番組をつ
くっていたとは知らなかった、しかも大事な予算の時期にと会長が発言したと実はあるん
ですが、このような事実があるのか、あるいはこのような指示を出したことがあるのかと
いう点について、会長、お答えいただけますか。

○海老沢参考人
そのような事実はありません。

-----------------------------
元ソース
ミスリーディングをするな.海老沢への質問じゃねーか
83名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:44 ID:yR06DRg+
>>20
なんか、朝日もするような誤読をしている。
松尾は概況というか、全体のことを述べているのであって、
そこに「自身がカットしたという事実が述べられていない」と
いうのは、それを話に含める必要がない、と判断したからだ。
圧力の定義とか、これが含まれてないからおかしいだろう、とか、
自身のお好きな解釈に導こうとするあまり、勝手が過ぎるよ。
84名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:01 ID:OlEGNcd5

                 ┌─┐
                 |捏|
                 |造 |
                 │  │
                 │伝│
                 │聞│
                 │  |
     イイガケンニ ホエテス  │反 |      ヒッシ
      シル!    アルヨ  │日 |
                 └─┤    ヒェ-!
    <ヽ´Д`> ( ´ハ`) (-@∀@)    (;@∀) <ガンゴッダ
    | ̄あ ̄|─| ̄か ̄|─| ̄ぴ ̄|─□( ヽ┐U  シャカシャカ
==  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


85名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:22 ID:M6aojK/O
NHK板に工作員がいっぱいいますよ

【圧力?】ETVスペシャル改編問題 2【捏造?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1106144488/
86名無しさん@5周年:05/01/20 01:05:54 ID:NigNdtMl
むしろ国会の答弁は、松尾が当初から圧力がないと
言っていたことを証明し、彼の会見を補強する内容で
あるわけだが・・・。
87名無しさん@5周年:05/01/20 01:06:06 ID:/uIvviOv
>>20
>松尾氏はこの国会証言について、改めて釈明すべきではないでしょうか。 

うどんは捏造スレ立てた釈明した上、記者辞めろ。
88名無しさん@5周年:05/01/20 01:06:12 ID:VRNrFf+p
>>73
なにやら香ばしそうなサイトですね


http://ac-net.org/index.php
89名無しさん@5周年:05/01/20 01:06:18 ID:vFza5b0v
このスレ、あぼーんしてよ。意味ないからさ。
90名無しさん@5周年:05/01/20 01:06:41 ID:7Jzk78qn
えーと、つまり>>1は頭の弱い子ということですか?
91名無しさん@5周年:05/01/20 01:06:40 ID:mTLT4CNV
まだ大学生だったから、30年以上前のことである。わたしは当時、朝日新聞の読者であった。
ある日の朝刊に、わたしが親しくしていただいていた某漫画家のコメントが掲載されていた。
その内容を読み、わたしは驚愕した。とてもじゃないが、その漫画家が言うような言葉ではなかったからである。
わたしはアパートをでて、その漫画家のもとに向かった。

 漫画家の仕事場に着くと、かれは硬い表情で、わたしを迎えてくれた。
新聞のコメントについて尋ねたところ、「でたらめだよ。あの記事は」と即座に言い、
「朝日の記者が電話をかけてきて、『これこれに関して、あなたは古臭い因習だと思ってますよね』と
訊いてきたので、『そんなことはない。ぼくは、それはいいことで、美談だと思っている』とはっきり答えた。
なのに、新聞には正反対のことが書かれている。これはひどい。だから、さっきマネージャーに抗議をしてもらった」と、つづけた。

「それで、どうなったんです?」とわたしは問うた。
「記者はコメントをねじ曲げたことを認めたよ」と漫画家は答えた。
「じゃあ、訂正が載るんですか?」
「それが、だめなんだ」漫画家は言った。
「記者が言いきったよ。『誤りは認めるが、朝日は訂正を載せません』と」

「そんな馬鹿な!」とわたしは叫んだ。だが、それは事実だった。
朝日は訂正を載せなかった。
 わたしが朝日新聞の購読をやめたのは、その日のことである。
http://www.takachiho-haruka.com/
92名無しさん@5周年:05/01/20 01:06:48 ID:Mxj39TIi
>>89
このスレたてた記者もあぼーんで。
93名無しさん@5周年:05/01/20 01:07:42 ID:6n47wFMh
>>1 
残念だな。
辻褄あってるし。

それとも、国会証言と今回の発言は一字一句全く同じでないと
気が済まないのか?
94名無しさん@5周年:05/01/20 01:07:50 ID:FdC8Fo31
4年前の松尾証言 放送時間を短縮について
 >今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それで
>いいですよ、それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、
>どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。
               ↑
               ↓
きのうのNHKの会見では松尾放送総局長本人が放送時間短縮に関与と発表
>そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに
>教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで
>放送されました。
95名無しさん@5周年:05/01/20 01:08:01 ID:y7EqkGqA
当社出版物及び、関連会社の放送はフィクションであり、
実在する人物・団体・事件とは一切関係ありません。
96名無しさん@5周年:05/01/20 01:08:19 ID:MBkLGQ1V
>>70
やっぱり、そういう話だよなぁ。
偽証とかなんとか、揚げ足取られるような内容ではないと思うが。
97名無しさん@5周年:05/01/20 01:08:29 ID:sTwa2gHG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 おまいら、捏造新聞社を叩いたところで

  ス ポ ン サ ー 

 がいる限り生き続ける。

 スポンサーのチェックと不買運動から始めよう。
 今日からできる。君にもできる。きっと日本はもっとよくなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


98名無しさん@5周年:05/01/20 01:08:55 ID:QXMq/TSt
問題は、松尾氏が国会で偽証したかのような振る舞いを、朝日がしていること。
99名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:15 ID:d59VQ1Ra
>>1
ニュースも議事録も読めてないアホ記者、今すぐ辞めろや。
お前何だ?中学生ぐらいか?
100名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:19 ID:VjkiLK+L
>>94
正直、矛盾は読みとれませんが……。
101名無しさん@5周年:05/01/20 01:09:24 ID:/uIvviOv
>>94
おいおい、双方のソースリンク出せよ。
抜き出し捏造君。
102名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:18 ID:8pNhFDki
何?このスレ?
103名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:24 ID:VRNrFf+p
読んだけど、松尾が嘘をついている箇所が一つもないんですが・・
104名無しさん@5周年:05/01/20 01:10:42 ID:vFza5b0v
>>94

どこか矛盾あるか?w
105名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:09 ID:SEXfwNoj
>>94
下段でいう協議の内容が上段なわけで、
なんの矛盾もない話だと思うのだが?
一体、何が問題でスレをたてたのか、
ブルーベリーうどん記者は説明して欲しい。
つーか、釣り?
106名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:37 ID:R40M7kwj
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >.__Λ∩
  _/し' //. V@Д@)/ >>1
 (_フ彡         /
107名無しさん@5周年:05/01/20 01:11:41 ID:NLzfUtSY
>>94

脳内妄想で補完してるだろ。
自分では気づいてないんだろうなぁ。
108名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:31 ID:/uIvviOv
>>105
IDがSEXおめ
10983の続き:05/01/20 01:12:32 ID:yR06DRg+
この松尾は、現場サイドの責任者、というかたちで来ている。
その程度のこと、つまり、自身にとってあたり前すぎることは
言わないのがふつうだ。

今回の件は、意図的か無意識かわからないが、こうした解釈の
怪しさを幾層にも積み上げ、特定の層が望む方向に話をもって
ゆこうとしている感じだ。
110名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:37 ID:VRNrFf+p
>>1には、理解できない人たちにわかりやすく説明する義務があるんじゃないんですか?

こんなわかりにくいスレ立てて。
111名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:38 ID:DsMOi0iw
ま  た  自  爆  か  よ
112名無しさん@5周年:05/01/20 01:12:57 ID:tzPFN3Si
>>105
俺もそういう事だと思ったけどな。
どうでもいいがID凄いなw。
113名無しさん@5周年:05/01/20 01:13:39 ID:6WcjXtbm
>>1
バカ?
114名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:28 ID:SEXfwNoj
>>108
あ、ほんとだ(*ノ▽ノ)イヤン
115名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:41 ID:FdC8Fo31
4年前の松尾証言 放送時間を短縮について
 >今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それで
>いいですよ、それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、
>どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/19/d20050119000136.html
               ↑
               ↓
きのうのNHKの会見では松尾放送総局長本人が放送時間短縮に関与と発表
>そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに
>教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで
>放送されました。
http://ac-net.org/dgh/01/316-shu-soumu.txt
116名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:51 ID:lfOtpcPL
>>94

それは編集した結果、「現場からは短いという情報を得たので、編成は、それでいいですよ」
と言う話になったんじゃないのか?

現場ってのは長井やNep21でなく、NHK本社の編集が編集しなおした現場なんじゃないのかと。

Nep21が編集しなおしたのはぜんぜん変更してなくてこれじゃダメダってことで、編集やり直しになったと思ったが。

117名無しさん@5周年:05/01/20 01:14:58 ID:ql8I929e
発言の矛盾点を

1月19日における松尾の発言と
国会での発言を並べて、どこが矛盾してるか書けよ
118名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:11 ID:PujkHEnr
うお、神ID出現記念カキコ
119名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:31 ID:E8t6bVdm
朝日新聞の取材を受けると、
話をでっち上げられ、それに反論すると、
朝日新聞から嘘つきと記事で書かれてしまうということです。

朝日新聞は、非常に恐ろしいプロパガンダを行うメディアです。
民主主義・言論の自由の敵の朝日新聞社です。
120:05/01/20 01:15:44 ID:rGcaA/bB
先般、NHKはNHKスペシャルの枠組みで”奇跡の詩人”と称する番組を放送しました。
しかし、映し出された映像は、母親が子供の手を上からわしづかみにし、子供があくびしようが
眠りに入ろうがお構いなく、その手で文字盤をたたきながら母親自ら自作自演でしゃべっている
だけという非常に奇妙でおぞましく滑稽な内容でした。
詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
います。Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

さらに、言葉のプロのNHKが、たった50文字の静音文字を読めずに詰まる発言
「あの親子はパフォーマンスだ」とNHK職員が口走る発言
「スペシャル部署が指令を出さなければあなたの言うとおりですと言いたい」と口走る発言
「日木家のボランティアの存在などいっさい知らない」とドーマンの責任者が口走る発言
「日木家とNHKが勝手にああいう番組を作った」と主張するドーマンの責任者の発言など
興味深い発言を山盛り用意しています。音声データーはどんどん増やす予定です。
本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を食い物にし手玉にとり暴利をむさ
ぼろうというNHK・講談社の姿勢は、人間の基本として許されるべきものではありません。

あの家族の為にも又、NHK、講談社側の裏付けの全くない断定で、無為に信じ込まされ間違っ
たレールに乗せられ、突っ走っている多くの視聴者、読者、もっと弱い子供達の為にも、その責
任を放ったままのNHK、癒着の講談社は早急に、謝罪放送と訂正放送等をし、多くの視聴者、
読者に対する責任を果たすことを要求します。
マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送し、出版し多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

NHKの松尾が、1月19日「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い調
子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れたや
つだ。
121名無しさん@5周年:05/01/20 01:15:54 ID:VRNrFf+p
>>116
漏れもそういうふうに理解したが。
松尾が嘘をついているという証拠にはならない。
122名無しさん@5周年:05/01/20 01:16:21 ID:sw6pYNkm
>>1
うどん


おまえなかなか骨がある記者だな。ほめてやるぞ。
123名無しさん@5周年:05/01/20 01:17:16 ID:7Jzk78qn







ブルーベリーうどんφ ★           ←この能無し剥奪でいいんじゃね?
                            (報告・ブルーベリーうどん記者)だってさw
                            「このことに気づいた俺すげー」とでも思ってたのかな?
                            馬鹿丸出しwwww
                            そのうち火病起こして「釣れた釣れたw」とか言い出すぜw顔真っ赤にしてさプププ





124名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:05 ID:FdC8Fo31
>>105
上段では松尾の関与は微塵も読み取れないがね
>現場からは短いという情報を得たので
と他人事みたいに証言しているが短くしたのは松尾本人じゃないか
125名無しさん@5周年:05/01/20 01:18:07 ID:sTwa2gHG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 おまいら、捏造新聞社を叩いたところで

  ス ポ ン サ ー 

 がいる限り生き続ける。

 スポンサーのチェックと不買運動から始めよう。
 今日からできる。君にもできる。きっと日本はもっとよくなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


126名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:01 ID:otbTyRQo
■ブルーベリーうどんφ ★ さんが立てたスレッド (全部で3件)
N: 00:27 【国会】NHK番組改編問題 松尾武・元総局長が3年前の総務委では自己の編集関与を認めず
M: 21:27 【何分咲き?】フジテレビ「トリビアの泉」、不適切な表現があったとして番組中で謝罪
M: 18:37 【娯楽】番組改変問題で、NHK会見「朝日の記事にある幹部とは私(松尾武)」「圧力とは思わない」
   
127名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:10 ID:SEXfwNoj
>>124
松尾氏本人が尺を短くしろと命令を下したとは読めないんですけど?
128名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:37 ID:nHm7AN0P
俺は>>1の記者じゃないが、みんな熱くなり過ぎ

落ち着こうよ
129名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:44 ID:qQqiSf1O
松尾氏が直接編集に関与したのかしないのか?
この点については

>63
> 協議した主語はあっても、編集した主語はない。矛盾無し。

な訳で、こんなレスも当然でてくる。

> 86
> むしろ国会の答弁は、松尾が当初から圧力がないと
> 言っていたことを証明し、彼の会見を補強する内容で
> あるわけだが・・・。


つまりブルーベリーうどんの中のひとも、
日本ジャーナリスト会議や筑紫哲也やなんかといっしょで
朝日と一緒に集団自殺するレミングの中の一匹だった、でFA?
130名無しさん@5周年:05/01/20 01:20:54 ID:ql8I929e
>>94

言葉は違うように見えるが「協議して編集した」と言えるじゃね?
131名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:13 ID:VjkiLK+L
>>124
1月30日に、番組制作局長と部長と話し合ったって内容が、
短くなってしまったがこれで良いかって話でしょ?
矛盾は無いよ。
大出の言う、「上層部の指示で40分にしろとなった」ということは読みとれない。
「編集した結果、40分になった」、ということでそ。
132名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:37 ID:FdC8Fo31
3分短くする編集に関与した松尾本人が
「現場からは短いという情報を得た」などと他人事、伝聞証言をしている。
133名無しさん@5周年:05/01/20 01:21:49 ID:zm2Hp95x
>>124
松尾が切った貼ったの編集作業をするのかと小一時間(r
134名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:06 ID:VRNrFf+p
>>132
協議しただけであり、編集には直接関与していないが?
135名無しさん@5周年:05/01/20 01:22:34 ID:YQ2IMGKq
もう駄目かもわからんねアカヒ
136名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:11 ID:ql8I929e
>>132
情報を得た→話を聞いた→協議した
同じ感じじゃね?
137名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:23 ID:Zf2XdxBO

バランスを取る為に、週間金曜日や当時の朝日新聞も確認したが、
これで松尾が嘘をついてるとは誰も指摘してないぞ・・・・
138名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:38 ID:Nh1jCvh3
朝日、NHK、どこだってかまわんが、

政府のプロパガンダ放送局なら 
 「 N H K の 受 信 料 は 来 月 か ら 払 い ま せ ん 」
受信料は自民党から取ってくれ。俺はもう辞めることに決めた。
139名無しさん@5周年:05/01/20 01:23:54 ID:YXsKRDZI
FdC8Fo31=ブルーベリーうどんφ ★

????
良く分からないからブルーベリーうどん説明してくれ
140名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:19 ID:IB0l4dRN

朝日社長の土下座まだー?
141名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:26 ID:Mxj39TIi
>>132
編集には関与してないから伝聞なんだよね。
尺調整などの編成に関しては関与したけど。
142名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:34 ID:TwM+iU1o
北鮮=朝日工作員スレ決定!!

>1と94
143名無しさん@5周年:05/01/20 01:24:55 ID:VRNrFf+p
>>1よ、何が言いたいのかわかんないよ
144名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:02 ID:vFza5b0v
きのうのNHKの会見では松尾放送総局長本人が放送時間短縮に関与と発表
>そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに
>教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで
>放送されました。
http://ac-net.org/dgh/01/316-shu-soumu.txt

「きのうのNHKの会見では松尾放送総局長本人が放送時間短縮に関与と発表」←これがおかしい。
NHKがこんな「関与」なんて発表したか?
松尾は時間短縮に「関与」はしてないだろ。一貫して「事後承認」だろ。
しかも時間短縮は何回も行われた。このスレ、下手すりゃ情報操作だぜ。


145名無しさん@5周年:05/01/20 01:26:38 ID:5JGmUIOl

SEXの神、いわゆるGodが降臨したと聞いてすっ飛んできました!!

146名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:20 ID:YXsKRDZI
うどんさん
あらいぐまさんが、お呼びかもよ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106131979/36
147名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:32 ID:FdC8Fo31
>>137
松尾の嘘が判明したのは昨日のNHKの発表で矛盾が露呈したから

>>136
情報をえた=受動
協議をした=能動
148名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:38 ID:VjkiLK+L
松尾くんは内容をきちんとするように協議はしたハズだが、
その結果として時間を何分にするかとか、そういう話はしてないよ。
40分に仕上げたのは、あくまでも現場。
149名無しさん@5周年:05/01/20 01:27:53 ID:k/wPZuHd
つーか、>>1がニュースの読み方も議事録の読み方も分かってないんだろ。
色んな要素をごっちゃにしてる上、どうも世の中の仕組み・会社の仕組みも良くわかって無いっぽい。
150祝!!アカピ珍聞解体!!!!:05/01/20 01:28:44 ID:9xe3hK9B
>>66=D:FdC8Fo31
止めろサヨ工作員、
いや君の今後を考えて言っている。

もう奴らの味方をしても何の為にもならない。
それどころか、これからはその身を危険に晒すことになるだろう。
あまり詳しくは掻けないが、上の方で実行に移される。
つか同じ日本人として新しい時代を共に生きてほしい。
外国人なら早く出てってくれ。
151名無しさん@5周年:05/01/20 01:28:58 ID:7wymmgex
中立性に配慮するとしても、翌日放送の番組を修正するのに、
反対意見の側の映像素材を撮影するような時間的余裕はないだろう。
つまり、当初の番組内容のうち、ラジカルな部分をカットするしかない。

放送総局長が具体的にどの箇所をどういじるかを指示するまでもなく、
より中立性に配慮した番組にしようとすれば、必然的に尺が短くなる。
当然、尺が短いからどうしよう、という声が現場から上がってくる。
それで編成が穴埋めの番宣を入れるのは当たり前の話。
152名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:11 ID:VRNrFf+p

○大出委員 ありがとうございます。
 その関連でまたお聞きをしたいのですが、ただいま、報道の自由あるいは編集権が侵害
されていないのだという認識だったと思います。そこで一つお聞きいたしますが、報道に
よりますと、番組制作局長が大物議員に呼び出されたという報道が実は出ているんですね。
こういう事実があったかどうかお答えください。
○松尾参考人 番制局長がこの件で呼び出されたという事実はございません。


     ↑
  終わっている問題じゃん。
153名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:22 ID:Zf2XdxBO
>>147
>>松尾の嘘が判明したのは昨日のNHKの発表で

だ・か・ら どこが矛盾で、どこが嘘なんだよ・・・・
154名無しさん@5周年:05/01/20 01:29:45 ID:lfOtpcPL
内容があまりに偏ってるから直して→現場、編集したら短くなっちゃいました。→編成、いいよ。違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから

ってことじゃない?
155名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:15 ID:FdC8Fo31
>>144
そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で
協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで放送されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/19/d20050119000136.html
156名無しさん@5周年:05/01/20 01:30:36 ID:ekVHzenB
もう朝日はマジでダメかもしれんね。
157名無しさん@5周年:05/01/20 01:31:47 ID:OoYQc3mJ
民主的政権になったら、ここの右翼どもは全員下放だな。
民主警察と一緒に調べ上げてやる。

         ∧_∧    
         (@∀@-)  
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|  
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
158名無しさん@5周年:05/01/20 01:31:56 ID:VRNrFf+p
>>155
で、編集したのは誰?
159名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:03 ID:SEXfwNoj
>>147
現場サイドから尺を短くしたいとか、
尺を短くしても大丈夫か?といった打診がある。
これが「情報を得た」ということじゃないかな?
で、丁度良い長さの広報番組があるから、
それを挟めば時間の調整ができるから問題なしと回答する。
こうした打ち合わせが協議。
だから、ぜんぜん矛盾もしないし問題でもないと思うんだけど。
160名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:17 ID:a1SBeYHo
朝日の記者がやりそうなこと
http://gazo01.chbox.jp/warah/src/1105494689998.gif
161名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:20 ID:yNMXMHRK
みなさん、朝日の良心であられる本田記者がNHKの罠にかかり
窮地に立たされています。本田記者の名誉を守るために以下の
コピペをよろしくお願いいたします。

つまりNHKの松尾武は嘘つきの上、国会で偽証罪まである悪党ということだな。

恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
恥を知れ、松尾武! 嘘つき野郎松尾武史! 恥知らず松尾武!
162名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:31 ID:VjkiLK+L
要するに1は松尾くんが当日のVを見て43分のをその場で
40分に無理にさせたと言いたいのだと思う。

でも、前日までより問題ないように協議の上で編集をさせたのは
NHKの発表通り事実であるが、
時間を無理矢理カットさせたという事実はない。
結果としてできあがったのが40分版。
→ああ、まともになったのなら、その尺でえーよ。

こうだろ。
163名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:43 ID:25QVfx9i
>>150
ワロタw
164名無しさん@5周年:05/01/20 01:32:58 ID:vFza5b0v
>>155

だからさ、
>>そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で
協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで放送されました。

がどうして
>>きのうのNHKの会見では松尾放送総局長本人が放送時間短縮に関与と発表

となるのよ? 「関与」なんてことば勝手につけてまとめないほうがいい。
165名無しさん@5周年:05/01/20 01:33:13 ID:IB0l4dRN

もうNHKや安倍、中川がどうだろうが別次元の問題。
朝日新聞も今回の事でNHK以上に世間の信頼がなくなった。

166名無しさん@5周年:05/01/20 01:34:00 ID:7Jzk78qn

ブルーベリーうどんφ ★は尻尾巻いて逃げた模様。
まあ削除依頼くらい自分で出しとけよ。
167名無しさん@5周年:05/01/20 01:34:34 ID:MPS6KTvf
朝日に広告を出稿する企業を売国的イメージでみるべきだ。
168名無しさん@5周年:05/01/20 01:35:02 ID:Zf2XdxBO
週間金曜日の取材も同じだが・・・

『週刊金曜日』357号(2001年3月30日)
松尾氏に電話での取材をしたところ、二段階編集とその理由については答えず、「何をもって
あなたは改変と言うのか。番組制作過程で私は指示や命令ではなく、吉岡民夫教養番組部長ら
現場とよく話合いをした。みんなでベストを尽くして、最終的に放送したものができた。
ものを創造するとはそういうことだ。放送人としてあの番組は問題のないものだった」とまく
し立てた。
169名無しさん@5周年:05/01/20 01:35:12 ID:Mxj39TIi
>>162
指示された部分を削ると40分になってしまうと
現場デスク長井辺りがゴネたんじゃないかと思う。
170名無しさん@5周年:05/01/20 01:35:25 ID:U5p9eyLw
>>164
そこでマジックワードの登場ですよ→広義の・・・
171名無しさん@5周年:05/01/20 01:35:54 ID:igX2Bs7r


  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラ!!出てこいや>>1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |



172名無しさん@5周年:05/01/20 01:35:58 ID:K0Ua8Deq
>>1
お前さんも、焦りすぎたようだな。

まあ、いい。
この一件が、ブサヨ釣りに役に立ったことを示す一例として、記憶に留めてやろう。
173名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:04 ID:icYTcvxK
負け組が最後にすがる『愛国心』w

国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ 
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず
174名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:29 ID:/QDlYDQC
おうおう、引っ込みつかなくなった極左系が、
朝日の反論に呼応して松尾叩きか…。
徹頭徹尾、「〜らしい」「〜のようだ」「〜に見える」で押し通すつもりらしいなw

つか、半年ここには来なかったが、
何ともまぁ、最近のN速+は、
自分で編集したネタでスレ立てる記者が存在できるのか…。
擬古牛とか目じゃないなw
175名無しさん@5周年:05/01/20 01:36:43 ID:Qmw5vz2D
ブルーベリーうどんφ ★

↑何こいつ?牛の亜種?
176名無しさん@5周年:05/01/20 01:37:13 ID:VRNrFf+p
>>162
40分に編集しろと言ったとも書いてないしね。
177名無しさん@5周年:05/01/20 01:39:25 ID:qEhKs8Fo
反証のVTRで埋めるほど時間の余裕がなかったから尺が短くなっただけの話
178名無しさん@5周年:05/01/20 01:39:52 ID:VRNrFf+p


40 名前: ブルーベリーうどんφ ★ Mail: sage 投稿日: 05/01/20 01:38:31 ID: ???

>>36
当該スレについては、>>1では国会議事録およびNHK側のニュースにおける説明という
2つの事実のみ提示しております。
また、スレタイについてですが、
大出委員が放送時間の短縮に関して松尾氏に上層部の関与があって短くなったのかを
たずねた際に、松尾氏が大出氏の発言をその通りだと認めず、別の回答をしたので
「認めず」という表記を致しました。
「否定した」という言葉を使わなかったのはそういう理由からです。
つまり、議事録によると松尾氏は自身の関与を否定はしていませんが、
認めてはいません。
スレタイの「3年前」というのは、「4年前」の誤りです。すでにスレ内で訂正致しました。

上記が私からの弁明です。よろしくお願い致します。
179名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:08 ID:R5ErkzYu
なんだこのスレ。
スレタイと>>1のソースが一致していないんだが。
意味がわからない。
俺にわかりやすく教えてくれ。
180名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:35 ID:r348kBIq
>>173
縦て読みが出来ない
181名無しさん@5周年:05/01/20 01:40:45 ID:/uIvviOv
FdC8Fo31

うどんが消えた後に彗星のように現れたID。
182名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:13 ID:2gBbQZ11
>>20
つうか、
> 勿論松尾氏は自身の関与はなかったと断言してはいませんが、
断言してないんじゃねーかよ。馬鹿かお前。何が記者の一言だ。
氏ね
183名無しさん@5周年:05/01/20 01:41:53 ID:DsMOi0iw
説教部屋で弁明してるぜ
184名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:55 ID:/QDlYDQC
つか、この>>1の内容じゃ適切な板は、
http://news17.2ch.net/news7/
じゃないのか?

最近はこんなのがN速+なのか?
185名無しさん@5周年:05/01/20 01:42:58 ID:igX2Bs7r
>>178
なんだ?
要はミスリードがしたかったという事か?
186名無しさん@5周年:05/01/20 01:43:14 ID:VjkiLK+L
編集やカットの部分は問題ない。
「編集するように指示出したか否か」は、そもそもそういう発言自体をしていない。


つまり矛盾も糞もない。
1がアホなだけだと思う。
187おかしいか?:05/01/20 01:43:16 ID:Z2yHfovq
>>164
放送総局長=松尾

放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で
協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで放送
   ↓
松尾放送総局長本人が放送時間短縮に関与
188名無しさん@5周年:05/01/20 01:44:09 ID:3iOJyc2j

 ま、これで、
 北朝鮮工作員のビザもOKだな。

189名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:04 ID:7wymmgex
>>187
番組内容について協議 = 編集に関与

なんですか?
190おかしいか?:05/01/20 01:46:22 ID:Z2yHfovq
きのうのNHK発表
>放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で
>協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで放送

「協議」と「編集」に時系列で因果関係があるから同一パラグラフに載ってる
191名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:31 ID:tzPFN3Si
>>178
「議事録によると松尾氏は自身の関与を否定はしていませんが、認めてはいません」


実際は「いいですよ(ry」と判断下しているわけで、組織の意思決定の一翼を担っているじゃないか。
「いいですよ」と返事できる人間なら「だめですよ」とも返事できるわけだよ、自分の裁量で。

「松尾氏と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、編集」のどこに矛盾が有るのだ?
192名無しさん@5周年:05/01/20 01:46:35 ID:XvBSxzQN
しかし、このNHKの松尾総局長と人物も脇が甘かったな。

そもそも、この件は裁判沙汰になってる事案であり、朝日記者から取材を受ける
時点で緊張感が欠けていたということだ。
朝日のスタンスはわかり切っているんだから敵が取材に来たという認識があれば
それなりの対応なり録音するなどの対策を取っておくべき。
はっきり言って、マヌケだな。

193おかしいぞ:05/01/20 01:47:32 ID:aCCtEKtp
>>187
矢印の部分を、信頼できるソースを添付した上で説明せよ。
194名無しさん@5周年:05/01/20 01:48:53 ID:Qmw5vz2D
ここか

愛の説教部屋30( ゚д゚)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106131979/l50

40 名前: ブルーベリーうどんφ ★ [sage] 投稿日: 05/01/20 01:38:31 ID:???
>>36
当該スレについては、>>1では国会議事録およびNHK側のニュースにおける説明という
2つの事実のみ提示しております。
また、スレタイについてですが、
大出委員が放送時間の短縮に関して松尾氏に上層部の関与があって短くなったのかを
たずねた際に、松尾氏が大出氏の発言をその通りだと認めず、別の回答をしたので
「認めず」という表記を致しました。
「否定した」という言葉を使わなかったのはそういう理由からです。
つまり、議事録によると松尾氏は自身の関与を否定はしていませんが、
認めてはいません。
スレタイの「3年前」というのは、「4年前」の誤りです。すでにスレ内で訂正致しました。

上記が私からの弁明です。よろしくお願い致します。
195名無しさん@5周年:05/01/20 01:49:03 ID:yeE+r2q4
なんか最近調子こいてない?
196名無しさん@5周年:05/01/20 01:51:53 ID:VjkiLK+L
>>190
要するに最終協議で40分くらいになりそうと現場に言われる
→Noが出たら前日の43分版を流すつもり、
実際はOkが出たから40分版に本格的に仕上げたってことだそ?
問題があるとは思えないが………。
197名無しさん@5周年:05/01/20 01:52:23 ID:E99TKsTJ
双方ともに落ち着け。
198名無しさん@5周年:05/01/20 01:52:37 ID:/uIvviOv
朝日の朝刊に、まんま同じ引用が出たら笑える。
199名無しさん@5周年:05/01/20 01:52:44 ID:24IcY83/
>中立性に配慮するとしても、翌日放送の番組を修正するのに、
反対意見の側の映像素材を撮影するような時間的余裕はないだろう。

そのぐらいはできる、というか、やる。徹夜してやる。

200名無しさん@5周年:05/01/20 01:53:19 ID:jo4zSyh2
ブルーベリーうどんφ ★が何を言いたいのかさっぱり理解できません。
201名無しさん@5周年:05/01/20 01:53:23 ID:/QDlYDQC
>>187
うわw

放送総局長の松尾氏は、
番組制作やその審査に加わっちゃダメらしいですw

下っ端長井が好き勝手に作った番組でも、
流して何らかの批判を浴びたら、責任とるのは松尾だろうが。
むしろ関わってない方が組織としての資質を問われる。

当たり前の組織図を、馬鹿みたいに「関与」とか言ってるのか?
それとも、松尾が再編集したという明確なソースがあるのか?
202おかしいか?:05/01/20 01:53:37 ID:Z2yHfovq
記者会見では、出田幸彦副放送総局長が番組の制作過程をくわしく説明しました。
それによりますと、番組は、平成13年の1月26日に放送総局長のおおまかな編集
段階での試写を行い、協議の結果、番組の舞台になった「女性国際戦犯法廷」に
批判的な意見もインタビューとして入れることを決め、3日後の29日に44分の編集
VTRが出来ました。その日の夕方に放送総局長に対する初めての試写が行われ、
協議の結果、深夜に再度試写が行われ、43分になりました。そして放送当日の30日に

放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして

40分にしたうえで放送されました。この過程について関根昭義放送総局長は、
「裏付けが十分に取れていない証言をカットしたり、批判的な歴史学者の意見を加え
たりして、公正・公平を保つように努力したもので、決して政治的圧力を受けたり、自
己規制したりしたものではない」と述べました。

↑昨日の発表では時間カットの釈明をしてるわけだが

「放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議」が
時間カットに関係ないならそもそも上記の釈明に書かないだろう。
203安倍:05/01/20 01:54:09 ID:igX2Bs7r
ニュー速+記者は政治的に公平・中立でお願いしますよ
204名無しさん@5周年:05/01/20 01:54:46 ID:7wymmgex
主語はあくまで「NHK」なんじゃないか?

(NHKでは)放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議を行い、
(NHKは)さらに編集をして40分にしたうえで放送

そもそも、ここで言う「協議」の内容が分からないと、
編集とか時間短縮とかに関与してたかどうか分からないのでは?
205名無しさん@5周年:05/01/20 01:56:28 ID:/mWl95GB
うどん頑張れ
早めに認めて何が不味かったか自分で考えて反省文を書くんだ
206名無しさん@5周年:05/01/20 01:57:02 ID:VjkiLK+L
今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それでいいですよ、
それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、
どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。

↑これが「短くなりそうでつ、Okならこのバージョンで仕上げちゃいます。」
ってところだろ?
それでいいよ → じゃ実際は40分くらいに仕上がりますんで。
 で、その話し合いが協議であると。

なんの問題があるのだかさっぱりわかりませんが?
207名無しさん@5周年:05/01/20 01:58:22 ID:aCCtEKtp
>>205
下手すれば、うどんの所属団体が好むところの「総括」とか「自己批判」になっちまうなw

信頼できる上司から聞いた。間違いないw
208名無しさん@5周年:05/01/20 01:58:45 ID:/QDlYDQC
つーか、
NHKの放送総局長の松尾が、
NHKの番組に対して協議したり、
編集を加えたりしちゃいかん理由がわからん。

松尾を突けば、
「安倍と会ってるから政治的圧力があったに違いない」
と報道できると、総連からの指導があったのか?
209名無しさん@5周年:05/01/20 01:59:24 ID:BSIu2ntQ
どうして松尾氏はそんなこといっていないと主張するのか?
1、本田記者が丸々捏造した
2、誘導尋問や文章の継ぎはぎにより本来の趣旨から捏造したため、
3、松尾氏が何らかの意図で覆した

これらのパターンが考えられる。1と2の場合は大問題である
報道機関としては犯罪行為となる
朝日新聞は第三者機関の元で、このような重大な犯罪の可能性を調べて公にする義務がある
自社だからって犯罪の可能性について調査しないなんてことはあってはならない
210名無しさん@5周年:05/01/20 01:59:24 ID:uaS7nb3T
松尾は圧力なべが爆発するかもしんないから 圧力なべのいいなりなんだ
211名無しさん@5周年:05/01/20 01:59:27 ID:VRNrFf+p
さて、このネタを使ってどこが松尾を叩くか予想してみよう。

漏れは(-@∀@)
212名無しさん@5周年:05/01/20 01:59:36 ID:jo4zSyh2
ブルーベリーうどんφ ★は説明責任を果たすべきなのではないでしょうか
重大な2ch権力の介入とも受け入れられない行為です
国会で喚問するべき
213名無しさん@5周年:05/01/20 02:00:23 ID:tzPFN3Si
>>206
そういう事ですな。
214名無しさん@5周年:05/01/20 02:00:57 ID:Zf2XdxBO
もしかしたら、この部分を指摘する人がいるかもしれないので補足

>>○大出委員 (略)この関連の中で、いわゆる放送総局長がこういうのは編集しなきゃいけないと言って
>>指示をしたのではないかというような報道が出ておりまして、その放送総局長が取材に応じて、私ではない、
>>こう答えているんですね。

「その放送総局長が取材に応じて」のソースは2001年3月2日週間金曜日の取材で以下のように答えている。

>>事実確認のため、ニ二日朝、出勤前の松尾氏本人にコメントを求めた。
>> ―「第二夜の再編集を直接指示なさいましたね」
>>松尾「それはない、ないです」
>> ―「なぜ、再編集を命じたのですか? 右翼の抗議に対する自主規制ですか?
>>   自民党の政治家から何か言われたんですか?」
>>松尾「そういうこともないし、やってない。電車に遅れるので、失礼します」
>>と慌てて車に乗り込み、駅の方へと走り去ってしまった。

つまり、「直接指示」は否定しているが、これ以降の「協議した」に関しては何も否定してない。
よって、発端の2001年3月2日から現在まで、松尾は一貫して「協議した」と発言している。
215おかしいか?:05/01/20 02:01:18 ID:Z2yHfovq
43分版が40分版になる過程において
「放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議を行い」
が影響したとるのが普通でしょう。

無関係の独立事象ならその部分を削って

深夜に再度試写が行われ、43分になりました。そして放送当日の30日に
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○さらに編集をして
40分にしたうえで放送されました。

と発表すればすむ話。
216名無しさん@5周年:05/01/20 02:02:05 ID:vFza5b0v
>>202
>>昨日の発表では時間カットの釈明をしてるわけだが

「時間カットの釈明」という書き方がおかしい。
「番組の制作過程の説明」というべき。

>>「放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議」が
時間カットに関係ないならそもそも上記の釈明に書かないだろう

協議の狙いは「時間カット」か? そうじゃないだろ。公平中立な番組作りのためだろ。
「時間カット」は制作サイドの出した解答に過ぎない。

217名無しさん@5周年:05/01/20 02:02:21 ID:KStiBOWC
ある日の朝刊に、わたしが親しくしていただいていた某漫画家のコメントが掲載されていた。
その内容を読み、わたしは驚愕した。とてもじゃないが、その漫画家が言うような言葉ではなかったからである。

新聞のコメントについて尋ねたところ、「でたらめだよ。あの記事は」と即座に言い、
「朝日の記者が電話をかけてきて、『これこれに関して、あなたは古臭い因習だと思ってますよね』と訊いてきたので、
『そんなことはない。ぼくは、それはいいことで、美談だと思っている』とはっきり答えた。
なのに、新聞には正反対のことが書かれている。これはひどい。だから、さっきマネージャーに抗議をしてもらった」と、つづけた。
「それで、どうなったんです?」とわたしは問うた。「記者はコメントをねじ曲げたことを認めたよ」と漫画家は答えた。

「じゃあ、訂正が載るんですか?」
「それが、だめなんだ」漫画家は言った。「記者が言いきったよ。『誤りは認めるが、朝日は訂正を載せません』と」
「そんな馬鹿な!」とわたしは叫んだ。だが、それは事実だった。朝日は訂正を載せなかった。
http://www.takachiho-haruka.com/
218名無しさん@5周年:05/01/20 02:02:39 ID:bHfpR085
こんどはブルーベリーうどんの捏造?
219名無しさん@5周年:05/01/20 02:03:30 ID:3iOJyc2j

 んな各論より、

    北朝鮮工作員が
    日本の報道機関で
    やり放題なのは
    かまわないのか?

    公正でなくてよいのか?

    工作員との疑獄無しで
    あんなに工作できるものなのか?
220名無しさん@5周年:05/01/20 02:03:48 ID:8yIVJbMH
朝日新聞とテレ朝の司会クラスの奴はなぜ番組で頭を地面につけて
謝罪しないの?
221名無しさん@5周年:05/01/20 02:03:54 ID:/uIvviOv
>>215
>したとるのが普通でしょう。

もう根拠が無いから「○○が普通」としか言えないのか。
222名無しさん@5周年:05/01/20 02:04:29 ID:VRNrFf+p
>>215
うどん、もうそれくらいにしといたら?
223名無しさん@5周年:05/01/20 02:04:47 ID:M6aojK/O
816 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:05/01/20 01:59:33 ID:t1UQafSD
朝日は嫌いだが、取材と、国会での参考人としての発言とでは
内容が違って当然じゃないの。圧力があったかなかったかなんて
非常に主観的な問題だしね。なんとでもいえる。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1103729791/816
224名無しさん@5周年:05/01/20 02:05:17 ID:gvzU+AcV
>>202
それは時間カットの説明ではなく、あくまで製作過程全般の説明でしょうに。
時間が短くなったのは編集側が切り貼りした結果にすぎない。
色んなものをごっちゃにしすぎ。
225名無しさん@5周年:05/01/20 02:06:06 ID:HmqUteCJ
こんなのをN+に載せるのはおかしいんでないかい
226名無しさん@5周年:05/01/20 02:06:59 ID:7wymmgex
>>215
意思決定のプロセスと、編集作業上の指示とをごっちゃにしてないか?

「これは、現段階では中立的とはいえない」という意思決定をした。
その意思決定に従って、現場でより中立的な内容となるよう編集を行った。
これが編集への「関与」と呼べるのかどうか。
227名無しさん@5周年:05/01/20 02:07:11 ID:VjkiLK+L
>>215
違うよバカ。
編集を重ねた結果、短いバージョンになりそうな感じですが問題ありますか。
短いと困るなら長いバージョンで流しますけど。

に、

あー、別にそれでいいよ。
と、なったので正式に40分バージョンで夜に間に合うように仕上げをしたってことだろ?

お前、マジで頭悪いな?
228おかしいか?:05/01/20 02:08:38 ID:Z2yHfovq
>>216
なら「番組の制作過程の説明」で

深夜に再度試写が行われ、43分になりました。そして放送当日の30日に
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○さらに編集をして
40分にしたうえで放送されました。
と発表すればすむのにわざわざ○○部分に
「放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議」が挿入されてるのか?

それはこの「協議」が43分版→40分版「制作過程」で重要だったからでないでしょうか?
229名無しさん@5周年:05/01/20 02:09:15 ID:/QDlYDQC
>>215
影響するに決まってるじゃないか。
松尾を含む、それら三役は、
番組に対しての責任を取らされる立場なんだから。

だから三役が集まって、
「一度ならまだしも、二度までも訂正をくらった酷い番組」を、
放送枠の中で流せる番組にしたんだろうが。

政治的圧力以前の問題なんだよ。
番組改変は19日から始まってるんだから。
230名無しさん@5周年:05/01/20 02:09:26 ID:uaS7nb3T
だいたい、むかしの人がやったことは、むかしの人がやったことで、今ののぼくたちが、やったことじゃないんじゃないの
231名無しさん@5周年:05/01/20 02:09:40 ID:C986ESRt
結局、このナガイっていうプロデューサーは、自分で確認もしないまま
ウワサ、憶測だけで会見まで開いて涙流してたの?w
なんか町内会のおばさんレベルの伝聞・醜聞
「〜らしい」「〜なんだって」って話を間に受けて大騒ぎする人って
いるけどさ
232名無しさん@5周年:05/01/20 02:10:19 ID:7wbNfFRN
ttp://arch.asahi.com/politics/update/0113/002.html

>また福島氏はこの日の記者会見で「事前検閲以外の何物でもない。
>NHKは予算との関係で政治家の圧力がかかりやすい」と指摘。
>01年3月の衆院総務委員会に参考人として出席し、
>番組への外部からの圧力を否定したNHKの松尾武放送総局長(当時)を
>参考人として呼ぶこともあり得るとの考えを明らかにした。
>(01/13 09:05)

おい!これをみろ。
朝日新聞自身がNHKの松尾武放送総局長(当時)が圧力を否定したと書いているw
しかし、現時点で朝日新聞は「圧力は感じます」と書いてある

こ れ は 自 爆 し て い る 証 拠 だ

こ れ は 自 爆 し て い る 証 拠 だ

こ れ は 自 爆 し て い る 証 拠 だ

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050120k0000m040160000c.html
233名無しさん@5周年:05/01/20 02:10:50 ID:igX2Bs7r
>>215のいってる意味がわからない。
関与してるんならスレタイは間違ってるという事かい?
234名無しさん@5周年:05/01/20 02:11:34 ID:qtP/rZuk
>>228
違う。それは単に過程の説明に過ぎん。
235名無しさん@5周年:05/01/20 02:11:57 ID:NigNdtMl
>>232
それ、NHKにメールで情報送ったれ。
236名無しさん@5周年:05/01/20 02:13:04 ID:vFza5b0v
>>228
>>わざわざ○○部分に「放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議」が挿入されてるのか?

放送総局長らの「関与」を意味しているのではなく、「政治家の圧力はなかった」ことを言いたいから、「NHK幹部の自主的な協議で」ということをNHKは強調してるんだろが。


237名無しさん@5周年:05/01/20 02:13:10 ID:V7e3rJ1J
>>232

アチャー・・。朝日なに考えているの?
嘘を量産しすぎてボロぼろだな。
238おかしいか?:05/01/20 02:13:27 ID:Z2yHfovq
>>227
>編集を重ねた結果、短いバージョンになりそうな感じですが問題ありますか。
>短いと困るなら長いバージョンで流しますけど。

昨日のNHK発表どこにそんなことかいてんの?
239名無しさん@5周年:05/01/20 02:13:29 ID:pMyh6AWK
NHK包囲網がだんだん狭まってきましたね
240名無しさん@5周年:05/01/20 02:14:01 ID:KKu0Gk/G
こんな事に時間を使うと日韓条約が40年ぶりに初めて韓国で公開された事に
言及できない。
共同の無知丸出しの情報操作記事「問われる日本の非公開姿勢
 日韓文書公開は時代の流れ」が削除されている事をお伝えする。
各紙の見出しを比べれば、朝日新聞のスタンスは一目瞭然。なぜこの時期に、
4年前の慰安婦問題の政治ショーに朝日が焦点を当てたかったのかもよく解る。

http://www4.diary.ne.jp/user/401628/

241名無しさん@5周年:05/01/20 02:14:23 ID:tckZT5AP
カットをする判断をしたのは再編集している現場で「短くなっちゃいますよー」と・・・
「放送総局長と番組制作局長、それに教養番組部長で協議」してそれでもいいよとGOサイン
ようするにどこをどういうふうにカットするかの判断は現場がしたんでしょ・・・
242名無しさん@5周年:05/01/20 02:14:50 ID:VjkiLK+L
>>238
時間カット編集への言及は昨日一切されてませんよ?

つまり、矛盾してませんね。
243名無しさん@5周年:05/01/20 02:15:31 ID:DsMOi0iw
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/002.html
放送に向けて何度も試行錯誤を重ねて編集をするのは通常行われている
ことであって、内容や構成に手を加えながら放送の直前まで検討を続けて
いくことは、まさに通常の「編集」であり「改変」ではありません。
当時の放送総局長や番組制作局長が、試写をして意見を述べたことは
事実ですが、この番組のような議論の分かれる問題を放送する場合には、
しばしばあることであり、公正で最善の内容をめざし、制作現場の最終
責任者に対して意見を述べるのはむしろ当然のことです。
244名無しさん@5周年:05/01/20 02:15:33 ID:E99TKsTJ
このスレをここまで読んだ感想

NHK派も朝日派も案外よく分からないままとりあえず罵倒してる希ガス。
つーか、むちゃむちゃ分かりにくいんだよ >>1
245名無しさん@5周年:05/01/20 02:19:16 ID:6n47wFMh
うどんよ、早とちりを認めて反省したほうが良いぞ。
朝日のように何時までもぐだぐだ言ってたら本当に吊される。
とりあえずこのスレは、工作員炙り出すのに役立ってるからW
今ならまだ間に合うよ。
246名無しさん@5周年:05/01/20 02:20:06 ID:9xe3hK9B
>>239
アカピへの、の誤りだろう?
とにかくこの機会を逃せば再び我々は
左翼支配暗黒時代に逆戻りだ。
上の方々も動き始めている。
NHK海老沢氏の粗相に対する
行き過ぎたマス塵クリティシズムに走ったことで
奴らは墓穴を掘った訳だ。
何が正しく何が悪いか、見極めなければならない。
ここの皆様方は非常に賢明だ。
247名無しさん@5周年:05/01/20 02:22:23 ID:rxZmqbig
そもそも大出と松尾の質疑がかみ合ってないみたいだし

松尾に偽証があるわけでもないし

最後の大出の発言は、なんか一人で勝手に納得しているふうだし

制作する番組にヘンテコなバイアスがあれば修正指示出すのは
むしろ放送総局長の責任だろうに
248名無しさん@5周年:05/01/20 02:25:55 ID:r3pAUftP
このスレたてた記者は、番組の尺について話すことは
協議ではないといいたいのかな?
249名無しさん@5周年:05/01/20 02:26:45 ID:dZhZxcJd
ブルーベリーうどんφ ★←こいつ狂牛の弟子かなんかか?
250名無しさん@5周年:05/01/20 02:28:39 ID:7Jzk78qn
つーかだらだら理屈こねてごまかしてないで簡潔に説明しろよ。
20文字以内で。
251名無しさん@5周年:05/01/20 02:29:49 ID:uaS7nb3T
圧力なべのたたりがこわい
252名無しさん@5周年:05/01/20 02:30:46 ID:okVpn8D3
うどんは、長井一派と通じています。
新聞で報じられるより先に、NHK関係者から自分の得た情報として、
内部告発窓口の弁護士について非難するレスを書いているそうです。

【NHK】番組改変問題で内部告発窓口の弁護士、番組を巡る訴訟のNHK代理人だった【本記者既報】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1105725531/
253名無しさん@5周年:05/01/20 02:31:42 ID:oYVWLeEs
ブルーベリーうどんφ ★マジで嫌。牛より鼻につく。
254名無しさん@5周年:05/01/20 02:34:01 ID:/QDlYDQC
牛はまだ自分の日記でスレ立てするようなことはしなかったしな。
255名無しさん@5周年:05/01/20 02:34:38 ID:uaS7nb3T
圧力なべでスパゲティ〜造とおいし〜
256名無しさん@5周年:05/01/20 02:38:13 ID:xKekS1SY
ま  た  自  爆  か  !?
257名無しさん@5周年:05/01/20 02:41:03 ID:uaS7nb3T
言うこといっぱい聞くから、お金いっぱいちょ〜だい 裏金いっぱい作ってお礼するからさ
258〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/01/20 02:43:16 ID:FTvrmhUY
う〜ん これはさすがに解釈上無理のあるスレタイだなぁ
独自の観点としては面白いがNHKの編集権内で起こったことについて
ややもすると誤解を誘導しかねない着眼点だな。

内容に関するリクエストであったのか尺に関するリクエストであったのか
それだけでも矛盾であるとはちょっと言い切れないし

そういう見方もできますよという1レスであれば問題はないが
スレとして立てるには内容の精査が少し甘かったような気がする。

放送当日に松尾氏と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、
現場が手直しをした結果持ってきたものが最終的に40分だった
放送時間は「それでいいよ」と編成松尾が言っているのだから
委員会答弁との矛盾はない
実際の編集作業をお偉方三人がしたと想像したり松尾氏が「尺を40分にしなさい」
と指示したという発表もないのだから
これを偽証と断言するには朝日と同じで少し詰めが甘いといわざるを得ない。
259名無しさん@5周年:05/01/20 02:46:06 ID:7KgAOrUe
>>ブルーベリーうどんφ ★
センター試験の件で調子に乗ってるんだろ
説明責任果たせないならニュースソース以外でスレ立てんな!
260名無しさん@5周年:05/01/20 02:46:59 ID:/uIvviOv
>>244
それが狙いだからな。

内容は分かりにくく、しかしタイトルだけはセンセーショナルに自分好みする。

どっかのよくやる事だ。
261名無しさん@5周年:05/01/20 02:52:22 ID:yeE+r2q4
>>231
4年の間に妄想が熟成しちゃったの。
262名無しさん@5周年:05/01/20 02:56:43 ID:hsnvBBaC
っつーか松尾の発言何も矛盾してないじゃん
勇み足 w
263名無しさん@5周年:05/01/20 02:57:01 ID:ql8I929e
暇つぶしで見ろ
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1340.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload114456.wmv
http://ranobe.com/up2/updata/up16495.zip.html  pass→nurupo
全て同ファイルです
・朝日の意向に反した記事を書くと弾圧される事を暴露!
・文化大革命を賞賛した朝日を批判
・サンゴ礁捏造事件を批判etc...

「似非インテリの集団じゃないかと思ってるんですね。似非インテリの特徴って
のはいろんなごまかしのレトリックを使いますが何ら真実、基礎がないんですよね」

稲垣武氏
60年に朝日新聞社入社。その後週刊朝日副編集長、
調査研究室主任研究員等を経て、平成元年退社。

264名無しさん@5周年:05/01/20 02:58:00 ID:uaS7nb3T
受信料集めるのも限界なんで、何でも言うこといっぱい聞くからお金いっぱいちょ〜だい
265名無しさん@5周年:05/01/20 03:02:24 ID:OlEGNcd5
>>263
GJ!
266名無しさん@5周年:05/01/20 03:02:26 ID:UFjNQcXR
>>20
 何年も前のその場しのぎの話なんて忘れていたということか。
 結局、朝日の記事に具体的に反論して、墓穴を掘ったということ。
267名無しさん@5周年:05/01/20 03:04:10 ID:/uIvviOv
>>266
そう誤解させるためのスレだしな。
268名無しさん@5周年:05/01/20 03:07:51 ID:QPBeGud9
朝日はここをついて松尾を喚問すればボロが出るさ。
嘘ついてんだから。
269名無しさん@5周年:05/01/20 03:08:26 ID:E99TKsTJ
マジレスするが、参考人招致だからいくら嘘をついても罪ではない
270名無しさん@5周年:05/01/20 03:08:39 ID:uaS7nb3T
ぼくの近所にスレた姉〜ちゃんが住んでて、受信料なんか払わなくても映るもんて言ってた
271名無しさん@5周年:05/01/20 03:09:35 ID:85UYc0a7
小説家 高千穂遥HPより
http://www.takachiho-haruka.com/
まだ大学生だったから、30年以上前のことである。わたしは当時、朝日新聞の読者であった。
ある日の朝刊に、わたしが親しくしていただいていた某漫画家のコメントが掲載されていた。
その内容を読み、わたしは驚愕した。とてもじゃないが、その漫画家が言うような言葉ではなかったからである。
わたしはアパートをでて、その漫画家のもとに向かった。
漫画家の仕事場に着くと、かれは硬い表情で、わたしを迎えてくれた。
新聞のコメントについて尋ねたところ、「でたらめだよ。あの記事は」と即座に言い、
「朝日の記者が電話をかけてきて、『これこれに関して、あなたは古臭い因習だと思ってますよね』と訊いてきたので、
『そんなことはない。ぼくは、それはいいことで、美談だと思っている』とはっきり答えた。
なのに、新聞には正反対のことが書かれている。これはひどい。
だから、さっきマネージャーに抗議をしてもらった」と、つづけた。
「それで、どうなったんです?」とわたしは問うた。
「記者はコメントをねじ曲げたことを認めたよ」と漫画家は答えた。
「じゃあ、訂正が載るんですか?」
「それが、だめなんだ」漫画家は言った。
「記者が言いきったよ。『誤りは認めるが、朝日は訂正を載せません』と」
「そんな馬鹿な!」とわたしは叫んだ。だが、それは事実だった。朝日は訂正を載せなかった。
 わたしが朝日新聞の購読をやめたのは、その日のことである。
272名無しさん@5周年:05/01/20 03:10:21 ID:0HnUb1c/



          キョキョキョキョキョ♪
     ∧_∧ ウリナラのオペレーションは完璧ニダ!
    <丶`∀´> 
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | ! ∧_!_∧ .|   NHKに政治的圧力が
   | ∩-@Д@)! < かったに違いない!
   !__y 朝 つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
273名無しさん@5周年:05/01/20 03:14:29 ID:uaS7nb3T
松尾が、嘘ついてることなんざ〜世間の人は、みんなわかってるんだ
274〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/01/20 03:14:31 ID:FTvrmhUY
>>268
大出の質問があいまいすぎるので無理
この委員会での松尾の返答の仕方があまりにもうますぎた。
275名無しさん@5周年:05/01/20 03:18:09 ID:E8t6bVdm
朝日の取材を受けると、
次の朝の新聞に、逆の内容が載るってのが本当に恐ろしいね
276名無しさん@5周年:05/01/20 03:19:44 ID:E99TKsTJ
>>274
そりゃそうだ。
NHKの国会担当は、自民党の政治家のゴーストライターって話だろ。
神の国発言のときの森の釈明原稿を書いたのがNHK記者だったって報道されてた。
きわどい質問をグレーゾーンでかわす巧妙さなどお手のものだろ。
277〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/01/20 03:20:22 ID:FTvrmhUY
>>275
それで思い出した!!
昔オレの母校もコンクールで入賞したのに
次の日の朝日新聞ではすっかり落選になってた!!


あいつらぜってーゆるさねぇぇええええ!!!!
278名無しさん@5周年:05/01/20 03:21:41 ID:ldftWX+s
ブルーベリーって独自ソースがどうのこうので記者になりたての頃問題起こしたよな

あのときは擁護したけど、こいつもアカヒ並みだな
279名無しさん@5周年:05/01/20 03:21:43 ID:uaS7nb3T
松尾は地獄に落ちるんだ ん〜かわいそ〜だな〜地獄に落ちないよ〜にしよ〜よ
280名無しさん@5周年:05/01/20 03:22:44 ID:E99TKsTJ
>>277
まさか、それがお前の朝日憎しの原体験?
281名無しさん@5周年:05/01/20 03:24:31 ID:sf4iTJ35
わけがわかりません。
282〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/01/20 03:26:24 ID:FTvrmhUY
>>276
残念ながら推測だけでは松尾が嘘をついているとは断言できない
ただし,この男はアホの長井とは違って
恐ろしく切れ者であることだけは間違いないと思う。


>>280
つーかいまのいままで忘れてたよ(汗
283名無しさん@5周年:05/01/20 03:27:13 ID:zKL7yzdd
朝日といえば文化大革命
ひたすら支持して提灯記事を書きまくっていたな。
このあたりの反省とか微塵とも感じられんのだが
284名無しさん@5周年:05/01/20 03:29:23 ID:E8t6bVdm
取材をしなくても記事が書けちゃう朝日記者は、
小説家になった方がいいですよ。
285名無しさん@5周年:05/01/20 03:30:58 ID:9SxLVCmr
とりあえずこの話にはなんら問題点が無いと言うことはわかったが、
1は何をしたいんだ?
286名無しさん@5周年:05/01/20 03:31:20 ID:uaS7nb3T
あ〜あ、裏金つくったり外国にばらまいたり、そんなことより高速道路ただにしてくんないかな〜一般道走ると時間かかるしな〜
287名無しさん@5周年:05/01/20 03:32:17 ID:E99TKsTJ
>>282
確かに今何度も松尾の答弁を読み返したが、巧い。
一見、大出の質問に答えているかのように見えて、全然質問には答えてないw
しかし、それでいて、印象としては「上層部の手直し指示なんてありませんってば。
短縮は現場が決めてきたことですから」と答えているようには聞こえる。
だけど、そうは言ってない。
松尾=神、いわゆるゴッド。
288名無しさん@5周年:05/01/20 03:34:18 ID:hD6cEiIj
結論 うどんは記者失格
289名無しさん@5周年:05/01/20 03:36:08 ID:GFagiiN9
うどんはまだわかってないのか・・・。
290名無しさん@5周年:05/01/20 03:38:38 ID:uaS7nb3T
うどんは、たぬきうどんか、手抜きうどんか
291名無しさん@5周年:05/01/20 03:38:48 ID:ZrlYI6EM
>>28
すげーな
誰よこいつ
完璧に現在の事態を予言してるじゃん
マジ神と呼ばれるに相応しい

http://natto.2ch.net/mass/kako/980/980506763.html
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/02/28(水) 20:27
NHKがインチキ裁判を礼賛しようとして良識派の抗議を
くらって、放送内容を改めたことに関して、松井一派と
ツーカーの仲である朝日新聞の本田雅和記者が、
「右翼の脅しに屈したNHK」というスタンスで連載記事を
書くべく、いろいろとネタを漁りにうろつきまわっている
らしいぞ。
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2001/03/01(木) 02:41
>>874
本田雅和はイカサマ裁判ごっこの企画段階からやよりたちと行動を
共にしていて、裁判ごっこ開幕後、昭和天皇の戦争責任をダラダラ
と書き連ねた駄文を記事として出稿、本社デスクによって、余りに
見苦しいとして、その部分をカットされるハメに・・・
怒り狂った本田はそれをやよりたちに詳報。やよりたちは早速朝日
本社糾弾のメーリングリストをばら撒いたので、本田の行きすぎだ
と、朝日社内でも少々問題になったらしい。
292〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/01/20 03:40:06 ID:FTvrmhUY
>>287
今回の朝日の件やこのスレタテまで予見してたとは思えないが・・・
シュミレーションとしては完璧
万が一大出の質問が微妙に違っていてもきちんと対応していたんじゃないかと
逆に言えばそれ以上突っ込めなかった大出にも・・・いや,時間に区切りの
あることだからそこまでは酷だな。

うどんもいいとこつついてはいるけど,さすがに松尾氏相手にこのスレタテは
無謀といわざるを得ない。
ただ,その記者魂は大いに買うところはある。
朝日のように言い掛かりにならないスレにするためには
相手を良く見て,じっくり検証する必要はあるね。次はがんばれ。
293名無しさん@5周年:05/01/20 03:42:57 ID:Mxj39TIi
>>292
シミュレーションな。
294名無しさん@5周年:05/01/20 03:43:24 ID:sTwa2gHG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 おまいら、捏造新聞社を叩いたところで

  ス ポ ン サ ー 

 がいる限り生き続ける。

 スポンサーのチェックと不買運動から始めよう。
 今日からできる。君にもできる。きっと日本はもっとよくなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


295名無しさん@5周年:05/01/20 03:43:49 ID:AJq8dAHF
>>271
ふうちゃんの寝姿(;´Д`)ハァハァ
296名無しさん@5周年:05/01/20 03:48:10 ID:E99TKsTJ
>>292
そういう意味では、うどん粉も偽証って言葉を使わず、
スレタイもなんだかようわからん表現をしていて、ある意味断定を避けて立ててるな。
ただ、こっちの場合は松尾と違って「せっこいなー」という印象w
某ばぐみたいな明快に割り切った断定スレタイw ならまだ分かりやすいんだが、
ただ出来事並べられても So,What? で訳わからん。
297名無しさん@5周年:05/01/20 03:49:05 ID:uaS7nb3T
松尾ぶっ、なんか早く圧力なべが爆発して地獄におちろ 死んじまえばカネなんかいらないぞ〜
298名無しさん@5周年:05/01/20 03:50:10 ID:MiDp7MlB

下請け会社 《 ドキュメンタリージャパン 》 が長井の嘘を告発。
http://www.documentaryjapan.com/saiban/050114.html

なんと!長井は比較的公正だった下請け会社制作の番組案を却下し、

『 より法廷を主にした内容で行く 』 ように指示したというではないか!

長井こそ問題の番組を左翼偏向にした張本人である。

なのに記者会見では素性を偽り、あたかも中立であるような顔をして安倍、中川両議員を中傷。

追伸:

【 週刊新潮 】は、アサヒと同じ在日朝鮮人の為の捏造報道専門誌だ!!!
299名無しさん@5周年:05/01/20 03:50:33 ID:7xTWnweV
■NHK松尾さんが、国会で否定した話を朝日に認めるわけ無いだろうw■

議事録あった
○大出委員 ありがとうございます。
 その関連でまたお聞きをしたいのですが、ただいま、報道の自由あるいは編集権が侵害されて
いないのだという認識だったと思います。
そこで一つお聞きいたしますが、報道によりますと、
番組制作局長が大物議員に呼び出されたという報道が実は出ているんですね。こういう事実があったかどうかお答えください。
○松尾参考人 番制局長がこの件で呼び出されたという事実はございません。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009415120010316008.htm?OpenDocument
総務委員会平成13年3月16日

国会で否定した話をなんで認めるのよ?朝日よ大丈夫か?
そもそもが朝日新聞の捏造ジャン。

★2001年の当日前後の2CHの、この問題に関するスレッド        
http://natto.2ch.net/mass/kako/980/980506763.html
しかも2ちゃんねるでさえ放送前日に圧力を掛けている。



300〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/01/20 03:56:29 ID:FTvrmhUY
>>296
編集の定義のとり方にもよるけどこれはややもすると
印象操作でアウトになる可能性がある。
まあ,狐と狸の馬鹿しあいといえば馬鹿しあいだが
なまじ事実歪曲朝日記事を発端としているから
今回のようなスレタイはあまりほめられたものじゃないな。
301名無しさん@5周年:05/01/20 03:57:36 ID:uaS7nb3T
NHKなんか、早くなくなっちゃえばい〜んだ なにが受信料だ、そんなもんとるのNHKだけだ
302志士拾六 ◆/B/w/0/K/I :05/01/20 04:03:38 ID:Zn9cfjpy
1月12日 朝日見出し【NHK番組に中川昭・安倍氏「内容偏り」 幹部呼び指摘】
>翌29日午後、当時の松尾武・放送総局長(現NHK出版社長)、
>国会対策担当の野島直樹・担当局長(現理事)らNHK幹部が、中川、安倍両氏に呼ばれ、
>議員会館などでそれぞれ面会した。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050112/K2005011103410.html

1月19日の朝日反論
>本紙の取材時は、松尾氏は放送前日の1月29日のことについて、「中川さんが先で安倍さんの順ではないか。
>もう1人、途中でどなたかにお会いして車で移動した」と同じ日に中川昭一、安倍晋三両氏に相次いで面会したことに言及しました。
>そのうえで、記者が「国会議員に会ったのはそのときだけか?」と確認の問いかけをすると「それ1回きり」と答えていました。

要するに「呼び出されたのですね?」と言う設問もなければ、それを裏付ける明確な回答も得ていない。
元記事では唐突に、「もし呼ばれて行かないとどうなるか?」と仮説誘導をした上で、
「今回呼ばれたことも圧力と感じたわけですね」といきなり「呼び出された」事を肯定して設問している。

百歩譲って朝日の取材が事実としても、明らかに“捏造”を意図した誘導質問である事が窺える。
さっさと謝罪して、関係者を処分の上、社長は辞任しろ!
303名無しさん@5周年:05/01/20 04:09:40 ID:uaS7nb3T
NHKなんか早くなくなっちまえばい〜んだよっ くるまにTV付けてるやつからも集金しろよっ
304名無しさん@5周年:05/01/20 04:26:44 ID:Mxj39TIi
>>299
何回かそのコピペやってるようだけど、すでに12日辺りに
その話は出てたよ。
305名無しさん@5周年:05/01/20 04:27:10 ID:uaS7nb3T
NHケっ なんか、なくなれば、みんな、せ〜せ〜するんだ ほかに視るCHがいっぱいあるんだ
306名無しさん@5周年:05/01/20 04:29:27 ID:8yIVJbMH
1月16日 山本一太のHPより

午後2時過ぎ。東京赤坂にあるTBSのスタジオへ。
米国大統領にスポットをあてた「拝啓:ブッシュ大統領どの」(2時間特番)の
収録に参加した。約10名のスタジオゲストが「親ブッシュ」対「反ブッシュ」の
陣営に分かれ、イラクや北朝鮮の問題、日米同盟に関して議論を戦わせた。

↑楽しみだな
307名無しさん@5周年:05/01/20 04:38:06 ID:uaS7nb3T
だいたい、民放があるのに、なんで今だにNHケっ、なんてあるんだ、天下りにでもなってるんか
308名無しさん@5周年:05/01/20 04:44:01 ID:bMgQOHBZ
>>269
確かにあなたの言うとおりです。松尾氏のは国会での
「発言」ですが証言ではなく、宣誓と罰則で担保されたものでは
ないですね。従いまして、これを金科玉条のごとく考える
のもどうかと思いますね。また、どうも本件に関し、安倍先生
や中川先生のコメントが「具体から抽象へ」時系列で変化してい
るのは気になりますなあ。それと、××紙が伝える松尾総
局長殿とされる言葉使いは、リアルなものがありますなあ。
いえ、××紙が正しいと申してるんではないですよ、ただの
感想です。
309名無しさん@5周年:05/01/20 04:44:06 ID:T4WHlgdA
>>292
シミュレーションはイエローカード
310名無しさん@5周年:05/01/20 04:45:57 ID:uaS7nb3T
だいたい、NHケっ、は、コマ〜シャルやんないからトイレに行けないんだ、膀胱炎になったらど〜するんだ、責任感じろ
311青LED:05/01/20 05:19:15 ID:uaS7nb3T
おいNHケっ、青色発光ダイオードのプロジェクトエックスは、いつやるんだ、日亜は、有名に、なっただけだって有り難いことなんだから、発明者に、感謝するんだ、儲けは、全部、カッコ良くあげたってい〜んだ、発明者に感謝するんだ
312名無しさん@5周年:05/01/20 05:21:20 ID:FhMLLEti
抗議声明を出した日本ジャーナリスト会議(JCJ)が
http://www.jcj.gr.jp/statemnt.htm
最近のアイドルは安倍晋三
http://www.jcj.gr.jp/masscom.html#20050120
なんて、改編問題と関係のないこと持ち出して印象操作に必死です。
313名無しさん@5周年:05/01/20 05:22:15 ID:PM0UHpGB
>>308

着目するのは国会だからとかではなくて、もし朝日の言っていることが事実なら、
以前から問題になっている事件に対して、なんで今さら「会った」「圧力を受け
た」なんて発言をしたのか?てことじゃない?

これまで話題にも上がっていなかった事件なら思わず答えることもあるだろう
けど、少なくとも国会で答えたような内容について、新聞記者からきかれて
反対のこと答える、なんてことがあるんだろうか、、、。
314名無しさん@5周年:05/01/20 05:23:47 ID:X8Z+GZYD
半島系朝日工作員が暴れているな。
315名無しさん@5周年:05/01/20 05:39:45 ID:DCn+VrgR
このスレは無視して、うどんは機嫌よくスレ立ててるな。
316名無しさん@5周年:05/01/20 05:46:42 ID:RdBfCSve
おまえ痛すぎw>>297
317名無しさん@5周年:05/01/20 05:47:53 ID:85UYc0a7
本田雅和は筒井の断筆騒動のときも「あいつを断筆に追い込んだのは俺だ」とずいぶん自慢していたようだから、
今回の件も「安倍を次期首相候補から蹴落としてやったのは俺だ」とでも吹聴しまくるつもりなのであろう。
318名無しさん@5周年:05/01/20 05:51:52 ID:bqsNjHA3
なんか、この時間帯になると工作員が暴れだすな
319名無しさん@5周年:05/01/20 05:55:54 ID:uaS7nb3T
工作員じゃなくて、講釈員なんだ、みんなカッコイイ
320名無しさん@5周年:05/01/20 05:59:03 ID:mjMIyMSo
>>1
読み比べたけど、どっちにも取れる話で偽証でも何でもない。
ビデオの編集作業と言うのは複雑多忙だからね。やったことあれば判る。

この程度のネタを大きく取り上げるブル饂飩記者はどうかしてないか?w
321名無しさん@5周年:05/01/20 06:18:27 ID:ZMlH/Txp
朝日新聞も、今では自分らが思ったほど世論が動いてくれなくなったので焦っている。
で、今回、劣勢を挽回しようとして燃料を投下したものの、
それでも世論が自分ら優位に動かず、逆にNHKから大反撃食らって
大ピンチになっているという構図だな。
322名無しさん@5周年:05/01/20 06:49:20 ID:4zKGdG7q
1.長井氏は元朝日新聞記者・松井やより氏が主催する模擬裁判をNHKの
  電波を使って支援する目的で、下請会社制作の比較的中立な番組を
  主催団体の意図する内容へ作り変えさせた。
2.その後、担当部長に怒られ、不本意ながら番組を中立的な内容に戻した。
3.NHK幹部の再チェックの結果、番組が4分カットされた。
4.NHK幹部が安倍氏の所に予算説明に行き、NHK幹部が自発的に番組の話もした。
  安倍氏は「公平中立に」と放送法に基づく一般論を述べた。
5.平成13年1月30日放送。
6.長井氏は強烈な不満を抱きつつ4年が経過。
7.平成17年1月17日に模擬裁判主催団体が番組改編でNHKを訴えた東京高裁
  控訴審が結審するため、長井氏らは裁判の長期化を狙う必要があった。
  http://www.asahi.com/national/update/0114/035.html
8.海老沢体制崩壊寸前、長井氏らは絶好の機会だと考え、模擬裁判に
  密着取材していた朝日新聞記者・本田雅和氏と通謀。朝日新聞社も賛同。
9.対北朝鮮・対中国強硬派のリーダー安倍・中川両氏を名指し、失脚を狙う。
  今年は歴史教科書検定・採択の年でもある。外交問題に発展する可能性も。
10.1月12日、本田記者の記事が朝日新聞紙面に掲載された。結審の5日前。

NHK番組改編問題における相関図(1)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan111.html
NHK番組改編問題における相関図(2)
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050115sokan214.html
323名無しさん@5周年:05/01/20 07:03:08 ID:W8cPB5XT
>>317
最悪だな…
日本の記者って、ありもしない事実を使って圧力をかけて人間一人潰すのが勲章だとでも思っているのかね?
毎日の岸井も昔首相一人潰したとか自慢していたな。
324名無しさん@5周年:05/01/20 07:36:34 ID:aujssKls
>>323
それが朝日クオリティ。
325名無しさん@5周年:05/01/20 07:40:29 ID:DsVKm1np
このままだと松尾氏は自殺するんじゃないか、口封じで
326名無しさん@5周年:05/01/20 07:43:15 ID:8pYE2z/c
>>325
これが工作員って奴かw
327名無しさん@5周年:05/01/20 07:54:14 ID:9i4MuQPE
2ちゃんの記者にもサヨクのシンパが居るんだね。

覚えとくよ。ブルーベリーうどん・・・と。
328名無しさん@5周年:05/01/20 07:58:22 ID:vP35Q8o0
松尾さんが取材前から朝日新聞が嫌いだったと、
いってもらえばトドメさせたんだが
329名無しさん@5周年:05/01/20 09:04:51 ID:m3LnPefc
本田記者や長井Pの本音は何か政治的なものだろ。
4年前の曖昧な記憶を伝聞等で記事にして時間稼ぎかなにかしている
わけだろうな。

いずれにせよジャーナリストとしての戦いとは何の関係もないよ。


第1章の2 放送番組の編集等に関する通則(放送番組編成の自由)
第3条 放送番組は、法律に定める権限に基く場合でなければ、何人からも干渉され、
又は規律されることがない。
(国内放送の放送番組の編集等)
第3条の2 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、
次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

3 放送事業者は、国内放送の教育番組の編集及び放送に当たつては、その放送の対象とする者が明確で、
内容がその者に有益適切であり、組織的かつ継続的であるようにするとともに、
その放送の計画及び内容をあらかじめ公衆が知ることができるようにしなければならない。
この場合において、当該番組が学校向けのものであるときは、
その内容が学校教育に関する法令の定める教育課程の基準に準拠するようにしなければならない。

北朝鮮工作員が参加していたと言う点で第3条の2の1項1号に抵触するだろ。
教育テレビで放送しようとしてた点では多分3項も危ないだろ。

だから内容には触れたがらないんだろ朝日やNHKは。安部にキンタマ握られた
ようなものだな。
更には拉致がらみと見られれば世論による制裁が加わるな。
330名無しさん@5周年:05/01/20 09:22:31 ID:ZfkNlf4M
>>282
>恐ろしく切れ者であることだけは間違いないと思う。

これは俺もそう思った。
たぶん今回の登場人物のなかで一番の切れ者だろう。
朝日もとんでもない奴に喧嘩を売ったなあ。
331名無しさん@5周年:05/01/20 09:26:18 ID:gAgsYgNo
>>329
そう、時間稼ぎ。

本来なら、1/17は売国サヨクには記念的な葬送の日になるはずだった。

●韓国で日韓基本条約の一部がようやく公開され、個人補償はすべて韓国政府の負担とわかる
●今回の慰安婦番組の編集問題裁判の控訴審判決→ブサヨ敗北予定が、この騒ぎで判決延期(これが主な目的)
●中国天安門事件で学生運動に理解を示した趙紫陽氏が死去、当時の弾圧の話が蒸し返される

政治介入疑惑でブサヨが大騒ぎしたおかげで、日韓基本条約も趙紫陽の死も
早朝と深夜のニュース以外ではあまり触れられていない。(報ステ、筑紫は完全スルー)
332:05/01/20 09:55:09 ID:rGcaA/bB
NHKの松尾が、1月19日、「憶測でものをいうジャーナリストとは何なのか。許せない」と強い
調子で語ったが、それを言うならお前と、山元・海老沢の「奇跡の詩人」放送のことだろ。呆れた
やつだ。
詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
います。Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

雑然としたサイトでごめんなさい。きれいなサイトにしたいけどめんどくさい。
でも、データーは確実です。そのものズバリですから。どんどん増やします。

あの家族の為にも又、NHK、講談社側の裏付けの全くない断定で、無為に信じ込まされ間違っ
たレールに乗せられ、突っ走っている多くの視聴者、読者、もっと弱い子供達の為にも、その責
任を放ったままのNHK、癒着の講談社は早急に、謝罪放送と訂正放送等をし、多くの視聴者、
読者に対する責任を果たすことを要求します。

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送し、出版し多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に
邁進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

文句・その他諸々有るやつはメールしてこい。S連絡用アドレス: [email protected]
333名無しさん@5周年:05/01/20 10:08:05 ID:z3vYsP/a
NHK慰安婦特番★プロデューサー池田恵理子と黒幕たち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1105617202/l50
そもそも「問われる戦時性暴力」という番組は、NHKが放送したが、
番組の制作をNHKから下請けしたのはNHKエンタープライズ21、それを
更に孫受けのドキュメンタリー・ジャパンという会社に投げて実際の
番組制作は行われた。
そしてなんとNHKエンタープライズ21のプロデューサー池田恵理子氏は
「女性国際戦犯法廷」運営委員の一人で、主催団体である戦争と女性へ
の暴力・日本ネットワーク(略称バウネット・ジャパン、VAWW−
NETジャパン)の発起人の 一人だったというオチが付く。
http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/

在日朝鮮人へのいやがらせ、差別事件に関する呼びかけ文
(前略)2002年11月21日
VAWW−NETジャパン運営委員会
松井やより・東海林路得子・西野瑠美子・中原道子・池田恵理子・渡辺美奈・
上田佐紀子・山口明子・鈴木香織・田場祥子・金富子・宋連玉・伊従直子・
関典子・大越愛子・山下英愛・高里鈴代・柳本祐加子・山野和子・加賀谷いそみ<(後略)

プロフィール
池田 恵理子(いけだえりこ)
1973年早稲田大学卒業後、NHK入局。ディレクターとして、教育、女性、医療、
エイズ、人権、「慰安婦」問題などの番組制作にあたる。主な番組に「体罰〜
なぜ教師は殴るのか」「埋もれたエイズ報告」「東ティモール最新報告」
「50年目の『慰安婦』問題」「グアテマラ 二度と再び」など。現在はNHK
エンタープライズ21のプロデューサー。
1997年に自主ビデオ制作集団「ビデオ塾」を結成。各国の「慰安婦」被害者
の証言記録運動を始め、2000年には「沈黙を破って〜女性国際戦犯法廷の記録」
を制作した。著書には「テレビジャーナリズムの現在」(共著・現代書館)
「エイズと生きる時代」(岩波新書)「加害の構造と戦争責任」(編著・
緑風出版)ほか。
334名無しさん@5周年:05/01/20 10:23:03 ID:yumEafeK
今立ってる番組改編スレのなかでは一番面白いスレだな。
ただ>>1の内容が中途半端で>>9の内容の方がもっとよかった。
335名無しさん@5周年:05/01/20 12:40:39 ID:uaS7nb3T
松尾ぶっ、は、圧力なべが爆発して地獄に落ちる運命にあるんだ、まちがいない
336名無しさん@5周年:05/01/20 15:42:07 ID:Sdu8ocHI
>>334
余程、>>1が都合が悪いようですね。
337名無しさん@5周年:05/01/20 15:47:53 ID:HxvnGEGE
>>336
余程、>>334が都合が悪いようですね。
338名無しさん@5周年:05/01/20 16:13:32 ID:Sdu8ocHI
どうやら、この件>>1はマジでsageておきたい人がいるようでw
339名無しさん@5周年:05/01/20 16:16:39 ID:3iOJyc2j
■対反日工作権力-レジスタンス情報

1.今週の雑誌購入支援目安 [継続的追加情報よろ]

【週間新潮】(朝日が広告へ圧力)
★★★★★★
朝日「極左記者」とNHK「偏向プロデューサー」が仕組んだ「魔女狩り」大虚報
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

【週間文春】(ページ数少なめ)
★★
新聞不信/透けて見える「朝日」の意図
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

【サンデー毎日】
×××買ってはいけない(立ち読み刑)
政治家の圧力疑惑≠フ真相 NHK現職プロデューサーが命懸けの内部告発
http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/

【週刊朝日】
×立ち読みの刑
NHK内部で飛び交う「怪情報」それでも辞めない?海老沢会長
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/index.html

2.朝日新聞スポンサーチェック
朝日最新広告主
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6685/table.htm
御挨拶例文集
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6685/sample.htm

3.「朝日新聞記事問題」参考まとめサイト  
http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
340名無しさん@5周年:05/01/20 16:24:32 ID:Sdu8ocHI
>>339
おーい、>>1はスルーに必死ですか?w
341名無しさん@5周年:05/01/20 16:30:23 ID:Sdu8ocHI
やはり、サゲることに必死なようですねw
342名無しさん@5周年:05/01/20 16:33:07 ID:Sdu8ocHI
さて、この件>>1では松尾さんはどう言い訳するんでしょうか?w
343名無しさん@5周年:05/01/20 16:37:32 ID:Sdu8ocHI
しかし、ここのスレのカキコを見ると、
>>1の意味が良く分からない連中がいたみたいで、
普通にカキコしていたのが笑えますw
344名無しさん@5周年:05/01/20 16:41:10 ID:Y1nHAok/
松尾、伊藤、関根のNHK元幹部はもう一度国会で証言すべきだな。
安倍、中川もだけど。ついでに、長井、本田もやれば。
345在日朝鮮人に国民年金はやらないよ:05/01/20 16:45:45 ID:uadSK7Sq
なぁ、これ本当か?誰か知らないか?ガイシュツだったらスマン
    ↓

243 :番組の途中ですが名無しです :05/01/20 16:22:36 ID:aMnOX96n
社会部の本田は本田勝一の息子だろ
親子そろってデムパつえーぞ、こんなやつの記事は
まともに読んだらいけません
346名無しさん@5周年:05/01/20 16:46:21 ID:Y1nHAok/
ま、松尾が嘘吐きであることはケテーイだけど。
347名無しさん@5周年:05/01/20 16:46:30 ID:iKTVZELt
昨日のNHK報告と整合取れてるんじゃない?
不気味なくらいにぴったり
348だから何度もコピペしたじゃん:05/01/20 16:47:49 ID:OKdaTJJq
50 名前:松尾武は偽証罪 投稿日:05/01/19 23:12:12 ID:3iRfXtJy
3分カットについて   NHKの言い分
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/01/19/d20050119000136.html
そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに
教養番組部長で協議を行い、さらに編集をして40分にしたうえで
放送されました。

3年前の松尾武放送総局長の国会証言
○松尾参考人 まず放送時間の問題でございます。

したがって、今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それで
いいですよ、それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、
どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。
http://ac-net.org/dgh/01/316-shu-soumu.txt
349名無しさん@5周年:05/01/20 16:48:19 ID:4pI0wG5Y
>>343
意味が分かってないの君じゃない?
過去レスちゃんと読みな。
350名無しさん@5周年:05/01/20 16:48:54 ID:M2/bZkq1
NHKの記者会見なんてやってたのかよ
ちくしょー見逃した
351名無しさん@5周年:05/01/20 16:52:29 ID:Sdu8ocHI
馬鹿のためにわかりやすくw

> NHKは19日の「ニュース7」において、放送当日に松尾氏と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、
>編集をして40分にしたうえで放送した、と番組制作の過程を説明している。

>○大出委員 (略)この関連の中で、いわゆる放送総局長がこういうのは編集しなきゃいけないと言って
>指示をしたのではないかというような報道が出ておりまして、その放送総局長が取材に応じて、私ではない、
>こう答えているんですね。
352名無しさん@5周年:05/01/20 16:53:20 ID:nmyw++R7
ガセビアの沼へようこそ
353名無しさん@5周年:05/01/20 16:57:34 ID:oN3assvm
>>351
おまえマス板で相手にされないから逃げてきたな。
354名無しさん@5周年:05/01/20 16:59:08 ID:HXYuhMI0
2ちゃん初心者ですが、朝日新聞にこんなひどい記者がいたなんて知りませんでした。
しかも次長と言えばかなりのえらいさんでしょ。
部長に馴れなかった人がなるのか、これから部長になる人がなるのか知りませんが、
今回の件で少なくとも出世はなくなったと思っていいのでしょうか。

それとも結果は得られなかったけど努力は認められて出世していくのでしょうか。
朝日新聞はこの記者を守るつもりなのでしょうか。
朝日新聞はこの記者に何か弱みを握られているのでしょうか。
355名無しさん@5周年:05/01/20 17:00:24 ID:Y6zDqBJR
>>351
だから松尾の証言自体には何の矛盾も無いって散々言われてるだろうに。
ちゃんとレス読みんさい。
356名無しさん@5周年:05/01/20 17:02:53 ID:Sdu8ocHI
>>355
やはり、該当箇所提示できずに>>351スルーされてもなw
357名無しさん@5周年:05/01/20 17:03:07 ID:iKTVZELt
>>355
だよね。
4年前とは思えんくらいに整合取れてる。このへんはやっぱりキャリアたるゆ
えんなんだろうか。
358名無しさん@5周年:05/01/20 17:05:23 ID:Sdu8ocHI
>>357
だから、>>351スルーして整合性取れているだのいわれてもなw
馬鹿はしょうがない。
整合性取れているところを妄想以外で挙げてみなw
馬鹿。
359名無しさん@5周年:05/01/20 17:05:34 ID:EGhbx1O8
都合のいいとこだけ切り取って
喚くなんて…
>>1
見損なった
氏ね
360名無しさん@5周年:05/01/20 17:08:57 ID:iKTVZELt
>>358
だから、なんで351を読まなきゃならんのだ。
妄想してんのはおまえだよ知能障害者。
361名無しさん@5周年:05/01/20 17:09:20 ID:9hLUKxIy
結局、朝日新聞は事前検閲の新証拠を何もあげてない。
362名無しさん@5周年:05/01/20 17:11:57 ID:Sdu8ocHI
>>360
現実>>1>>351が直視できない馬鹿が一匹w
363名無しさん@5周年:05/01/20 17:12:58 ID:iKTVZELt
1だって一部だろ。
下手は煽りはやめい。
このスレ上がらんわけだ。
364名無しさん@5周年:05/01/20 17:15:59 ID:ZnBllXb2


アカヒ社員が暴れているのかよwww


残業はたいへんだなwww


365名無しさん@5周年:05/01/20 17:16:01 ID:GXmgDXv0
82 :名無しさん@5周年:05/01/20 01:04:17 ID:/pVtQ/O/
>>62
○大出委員
だんだん時間がなくなってしまいました。
 この関連の中で、いわゆる放送総局長がこういうのは編集しなきゃいけないと言って指
示をしたのではないかというような報道が出ておりまして、その放送総局長が取材に応じ
て、私ではない、こう答えているんですね。ところが、ほかの報道では、こんな番組をつ
くっていたとは知らなかった、しかも大事な予算の時期にと会長が発言したと実はあるん
ですが、このような事実があるのか、あるいはこのような指示を出したことがあるのかと
いう点について、会長、お答えいただけますか。

○海老沢参考人
そのような事実はありません。

-----------------------------
元ソース
ミスリーディングをするな.海老沢への質問じゃねーか

============
だってさ。
ちょっとお粗末だったねw


366名無しさん@5周年:05/01/20 17:16:22 ID:ELbrcct1
自分は才能のある人間だ!って思い込んでいるやつが
まわりに相手にされないと、捏造でも何でもして、
自分の考えを押し付けようとするんだよね。 
367名無しさん@5周年:05/01/20 17:16:53 ID:KM+DQxns
>>20
NHKのような巨大組織で、
松尾氏のようなヒエラルキーの高位にいる者が、
具体的編集指示出しなどと云う下々の仕事をするわけないじゃん。
Dを統括するPのさらに監督なんだから他人事になって当然よ。
大出委員の話は(またしてもw)伝聞に終始してるし。

正直アンタ見損なったよ。
368名無しさん@5周年:05/01/20 17:17:01 ID:kht+2/0V
「ブルーベリーうどん」は他の板でも同じネタで松尾を嘘つき呼ばわりした工作員。
挙句には自分の主張まで載せてやがるしw
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106148461/20

キャップ剥奪だな。
369名無しさん@5周年:05/01/20 17:18:46 ID:7xNWPXfW
エビジョン独裁NHKは国営放送だ。
受信料払えよ。
朝日叩きに協力してんだからよ。
もう、エビ様も右派右派してますよ。
370名無しさん@5周年:05/01/20 17:20:20 ID:EGhbx1O8
Sdu8ocHIはここが最後の砦
絶滅の危機から救おう!
371名無しさん@5周年:05/01/20 17:22:45 ID:OKdaTJJq
>>ブルーベリーうどんよ
よくぞ纏めてくれた
ワシもそれが言いたかったのじゃ
372名無しさん@5周年:05/01/20 17:24:40 ID:ob3rHQ1M
ニュー速の記者は朝日のホロン部がやってるんだよ。
西村の言動みてれば分かるだろ?


と信用のおける上司がいってた。
373名無しさん@5周年:05/01/20 17:26:51 ID:OKdaTJJq
俺、大出議員にメール出したよw
374名無しさん@5周年:05/01/20 17:27:46 ID:OfkX9H7V
1が指摘したことは事実!
証拠も有る。
証拠は有るけど出せない。
375名無しさん@5周年:05/01/20 17:28:12 ID:h+L8x/8w
>>351
20 名前: ブルーベリーうどんφ ★ 投稿日: 05/01/20 00:37:27 ID:???
【記者の一言】

> 大出委員が、放送時間が短いのには上層部の関与があったのでは、と明確にたずねた際、
>なぜ松尾氏はその場で自身の関与で40分に編集したと明言せず、
>「現場が決めて編成が了解した」とまるで他人事のような発言をしたのでしょうか?

> 勿論松尾氏は自身の関与はなかったと断言してはいませんが、その後大出氏は
>「松尾氏は指示を出していなかったというわけですね」と締めくくっており、それについて
>その場で否定もせず、また「そうではない、私は関与した」と抗議もしていません。


> 勿論松尾氏は自身の関与はなかったと断言してはいませんが、
> 勿論松尾氏は自身の関与はなかったと断言してはいませんが、
> 勿論松尾氏は自身の関与はなかったと断言してはいませんが、
> 勿論松尾氏は自身の関与はなかったと断言してはいませんが、

スレ主がこう主張してますが?
376名無しさん@5周年:05/01/20 17:29:03 ID:Wc6c2Wn0
国会招致 と 裁判
で決着。
377名無しさん@5周年:05/01/20 17:32:20 ID:udVqeTkf
ブルーベリーは剥奪でいい。
378名無しさん@5周年:05/01/20 17:32:48 ID:f8WqGANg
もう朝日泣きそうw
379名無しさん@5周年:05/01/20 17:35:52 ID:OKdaTJJq
>>377
ブルーベリーは真っ当な意見を記事にしただけだ
ヒロユキは自民党やNHKみたいな北朝鮮体質じゃないので
ブルーベリーがやいやい言われる事は有り得ないね
北朝鮮が好きなら2ちゃんに来るな
桜にでも逝ってろボケ
380名無しさん@5周年:05/01/20 17:35:54 ID:tMiwGm9A
NHK側としては、まさに大成功だな。一連の不祥事そらし工作に朝日が見事食らい付いたw
381名無しさん@5周年:05/01/20 17:36:26 ID:f8WqGANg
>>376
もう裁判にはなってますからw
逃げ隠れしても無駄ですよ>本田記者
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105935294/
【政治】政府幹部の関与を審理へ NHK特番訴訟、結審せず
382名無しさん@5周年:05/01/20 17:36:51 ID:ogZW5bKh
なんだこのスレ。

工作員がたてたのか?
383名無しさん@5周年:05/01/20 17:37:44 ID:sTwa2gHG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 おまいら、捏造新聞社を叩いたところで

  ス ポ ン サ ー 

 がいる限り生き続ける。

 スポンサーのチェックと不買運動から始めよう。
 今日からできる。君にもできる。きっと日本はもっとよくなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

384名無しさん@5周年:05/01/20 17:39:22 ID:h+L8x/8w
351の反論マダー?
385名無しさん@5周年:05/01/20 17:39:24 ID:HxvnGEGE
朝日新聞社には、松尾の証言を録音したテープという動かぬ証拠がある。
動かないから持って来れないけどコレは事実。
386名無しさん@5周年:05/01/20 17:40:05 ID:kht+2/0V
>>379
そんなに必至になるなよ>>1
こんな糞スレはニュー速で十分だろ。キャップ剥奪まで足掻いてなさい。
387名無しさん@5周年:05/01/20 17:43:44 ID:2fK4N8Uo
4年前から証言をコロコロ変える松尾さん
意志薄弱、情けない男の典型
玉川大卒でよくここまで出世できたもんだ
388名無しさん@5周年:05/01/20 17:44:35 ID:RIwaJYTk
そろそろタイムカード押す時間ですよー
サビ残なんてバカバカしくてやらないだろ、みんな。
389名無しさん@5周年:05/01/20 17:45:58 ID:NqWBgy8+
このスレ要らんわ
390名無しさん@5周年:05/01/20 17:47:11 ID:OKdaTJJq
このスレは重要
議事録読んだら、松尾が嘘を吐いてるのは明白
391名無しさん@5周年:05/01/20 17:48:14 ID:udVqeTkf
379 :名無しさん@5周年:05/01/20 17:35:52 ID:OKdaTJJq
>>377
ブルーベリーは真っ当な意見を記事にしただけだ
ヒロユキは自民党やNHKみたいな北朝鮮体質じゃないので


はあ?
392名無しさん@5周年:05/01/20 17:49:28 ID:kht+2/0V
証言を勝手に改変して掲載したのは朝日新聞だということに全然気づいていない(w)工作員が多いな。
松尾の主張は4年前から一貫している。それに気づかず朝日の主張と違うだろと吠えているのが>>1

そりゃ違うに決まってんだろ。朝日は松尾の取材内容を意図的に改変して掲載したんだからな。
>>1は自分の言っていることすら理解できない朝日以上の痴呆だぞ。
393名無しさん@5周年:05/01/20 17:50:37 ID:KM+DQxns
394名無しさん@5周年:05/01/20 17:51:16 ID:OKdaTJJq
必死だな
395名無しさん@5周年:05/01/20 17:52:04 ID:h+L8x/8w
松尾氏が嘘をついていないことは、ここのスレ主自身が>>20で認めてる。
396名無しさん@5周年:05/01/20 17:52:05 ID:udVqeTkf
ID:OKdaTJJq ってコレまでの経緯を全く知らないんじゃないか?
397名無しさん@5周年:05/01/20 17:54:38 ID:OKdaTJJq
事実は

        ☆安倍と局長が結託して、現場に圧力をかけた☆

だから、国会答弁とNHKの会見が違うのは当たり前
みんなそう思ってるんだけど、右翼は必死に言い逃れ様としてるねw
398名無しさん@5周年:05/01/20 18:00:22 ID:iRgPQ4p2
なんか編集と編成を同じだと見てる
イタイ人がいますねw
399名無しさん@5周年:05/01/20 18:03:47 ID:udVqeTkf
サヨは「違う」って反論されるとすぐ「弾圧だ」って脊髄反射するからな。
もしかしたら事実と違うのをわかっててゴリ押ししたいだけなのかもな。
>>1とか>>397見ててそう思うよ。
400名無しさん@5周年:05/01/20 18:05:06 ID:tjOPhJ/P
>>391
ソースは自分という馬鹿ブルーベリーうどんからキャップを剥奪しろ!
401名無しさん@5周年:05/01/20 18:05:06 ID:OKdaTJJq
じゃあリアルの世界で聞いて見ろよ
普通の人なら、安倍と局長は同類だって言う人が多いよ
402名無しさん@5周年:05/01/20 18:05:43 ID:kht+2/0V
>>401
はいはいわかった。ひろゆきに通報してあげるから。
403名無しさん@5周年:05/01/20 18:05:48 ID:udVqeTkf
>>401朝日に関してはスルーかww
404名無しさん@5周年:05/01/20 18:05:56 ID:iKTVZELt
今朝日で扱ったけど、またまた根拠lessな内容だった。
アカピーもうダメぽ
405名無しさん@5周年:05/01/20 18:06:27 ID:x9cxpXa7
日テレきたー。
406名無しさん@5周年:05/01/20 18:06:49 ID:laBk2Sb4
現場に圧力をかけることがなぜ悪いの?
現場が視聴者に対する最終責任を負っているわけではない。
検事のように独立して仕事をする権限を与えられているわけではない。
たんなる1従業員にすぎない。
407名無しさん@5周年:05/01/20 18:06:52 ID:IlFo7dwD
【動画】元朝日記者が朝日新聞を大批判!!
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1340.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload114456.wmv
http://ranobe.com/up2/updata/up16495.zip.html  pass→nurupo
全て同ファイルです
・朝日の意向に反した記事を書くと弾圧される事を暴露!
・文化大革命を賞賛した朝日を批判
・サンゴ礁捏造事件を批判etc...

「似非インテリの集団じゃないかと思ってるんですね。似非インテリの特徴って
のはいろんなごまかしのレトリックを使いますが何ら真実、基礎がないんですよね」

動画追加1.1MB、1分7秒
http://www.70i.net/data/70i3759.wmv.html

渡部氏「朝日は日本の人民日報か、そういう言い方にしましょう(笑)」
稲垣氏「そうすっと逆に喜ぶんじゃないですかね。だって朝日はですね
そのうち日本は中国の属国になるだろうと思ってますからね。」
408名無しさん@5周年:05/01/20 18:08:51 ID:OKdaTJJq
>>400
必死だな(藁

>>402
スルーされるよ。ヒロユキは北朝鮮じゃないし
409名無しさん@5周年:05/01/20 18:12:28 ID:kht+2/0V
>>408
>ヒロユキは北朝鮮じゃないし
日本語学校行ってらっしゃいw
君ならもう少し勉強すれば良スレ立てられるよ。
410名無しさん@5周年:05/01/20 18:12:43 ID:tjOPhJ/P
>>408
おいおい(呆
そもそもこの件のスレ大杉だろう
それにニュースを自分で作る板じゃないだろ、ココ
オナニーしたきゃ余所でやれよと・・・
411名無しさん@5周年:05/01/20 18:13:09 ID:udVqeTkf
379 :名無しさん@5周年:05/01/20 17:35:52 ID:OKdaTJJq
>>377
ブルーベリーは真っ当な意見を記事にしただけだ
ヒロユキは自民党やNHKみたいな北朝鮮体質じゃないので

ID:OKdaTJJqよ、↑はどういう意味で言ってるんだ?
「北朝鮮体質」ってのは「北朝鮮と繋がってる」ってことか?
それとも「北朝鮮みたいな独裁体制だ」って言いたいのか?
ちなみに、北朝鮮と繋がってるのは朝日だぞ。
412名無しさん@5周年:05/01/20 18:13:23 ID:kGlM+KVL
<「朝日新聞記事問題」の動画とメール送信先一覧>
☆必見!!「ETV2001」を巡る報道に関する記者会見要旨 http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/005.html
☆必見!! NHKニュース7  http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1322.wmv
☆報道2001(必見!!) http://kamomiya.zive.net/Library/Now/H21_0116.wmv  サンプロ/安倍氏出演編 http://kamomiya.zive.net/Library/Now/SP_0116a.wmv

☆皆さんの意見を送りましょう!!☆
「朝日新聞記事問題」参考まとめサイト  http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
        ____________________
.∧_∧   【えー応援メール、抗議メールいかがッすかァ? 】
( ´∀`) .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( つ|□□□|  【自民党】(投稿フォーム)http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
.|     |    
(_____)____)   【首相官邸】http://www.kantei.go.jp/
          ご意見募集(送信フォーム) http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.htm

【安倍晋三】http://tokyo.s-abe.or.jp/
ご意見募集 http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
【中川昭一】メール送付先 [email protected]

【NHK】ご意見募集 https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
NHK視聴者コールセンター、電話0570-066066

【朝日新聞】朝日新聞社や記事へのご意見、ご要望は [email protected](広報部)まで
☆朝日新聞の広告主に意見・要望のある人はこちらへ→ http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6685/

☆テレビ朝日 視聴者センター 電話番号: (03) 6406-2222  以下、ご意見要望は、スポンサー共々、株主様にもお伺いをどうぞ!!
テロ朝の大株主ベスト10 (ソースは会社四季報今季号らしい、コピペ引用なので自分は未確認)
一位 朝日新聞社 34、0万株  二位 東映 16、1万株  三位 大日本印刷 4、0万株 
五位 日本トラスティ信託信託口 2、6万株 六位 日マスター信信託口 2、2万株  七位 衛星チャンネル 2、0万株
八位 講談社 1、3万株  九位 電通 1、2万株 十位 自社社員持株会 1、1万株
413名無しさん@5周年:05/01/20 18:14:47 ID:cX3IXxF6
こいつ(松尾)ウソばっかじゃん
414名無しさん@5周年:05/01/20 18:17:04 ID:TLnyzvLH
本田雅和は次長にまでなってたのか・・・・・
415名無しさん@5周年:05/01/20 18:38:01 ID:ICPgctjq
「うどんスレは放置!」


牛には、その思想は俺と相容れないものを感じるけど、
真実かは別にしても、それなりにソースがあるニュースで立ててるけど、
うどんのこのスレはひどい。

最近の感じでは、キャップ剥奪されるとも思えないから
今後、うどんが立てたスレは徹底放置しようぜ。

すべてのスレがレス数1ケタとかなら、たもんも考えるんじゃない?
416名無しさん@5周年:05/01/20 18:42:50 ID:ql8I929e
とりあえずさっきのテロ朝系列ABCの番組(NHKvs朝日)をうpしてみた。
フィギア萌え族の反論あるよ

ttp://y.achoo.jp/up20/src/yo-kan1303.rar.html
ttp://y.achoo.jp/up20/src/yo-kan1304.rar.html
ttp://y.achoo.jp/up20/src/yo-kan1306.rar.html
417名無しさん@5周年:05/01/20 18:51:23 ID:nVd2QSfV
418名無しさん@5周年:05/01/20 18:53:08 ID:8IKJMJlB
特殊な市民が作った圧力団体が叫ぶのはよくて、
一般の国民から選挙で選ばれた国会議員が、
放送の内容を公正にしろと意見を述べるのは政治介入。

だってことだろ。
419名無しさん@5周年:05/01/20 18:59:07 ID:nVd2QSfV
で、「編集関与を認めず」ってのはどこに書いてあるんだ?
420名無しさん@5周年:05/01/20 19:38:40 ID:Sdu8ocHI
質問
○大出委員 それではもう一つ、放送時間を短縮したと、実は批判の中で言われたりもしております。
放送時間短縮というのは、問題になっているのは二回目の、一月三十日の「問われる戦時性暴力」のところなんですが、
四十分になっております。いろいろな報道の中で、最初は四十三分版をつくらされて、
さらに上層部の指示で四十分になったのだというようなことが書いてあるんですね。←注目
そういう問題があるのだということが言われております。

答え
○松尾参考人 まず放送時間の問題でございます。
 これは一つの時間帯の目標、例えば四十四分、これは決めてございます。
ですが、いろいろな事情で、内容がそれだけのものを持っていないとか場合によっては延びてしまうというのは、
日常茶飯で起こっております。そのときには、例えば一分の広報番組をやめたり、
視聴者の方はほとんど気づいてはおられないと思いますけれども、
さまざまなそういう手だてをとっていくのが編成でございます。
 したがって、今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それでいいですよ、←注目
それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、←注目
どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。←注目
421名無しさん@5周年:05/01/20 19:54:16 ID:6nb2VqSW
ブルーベリーうどんは、
日本人ではなかったので、
ソースの日本語が
理解できなかったのです。
422慰安婦の「強制連行」はあったか?:05/01/20 20:06:32 ID:3BvDxEP1
 現在の法常識では、時効の問題を抜きにしても日本国が金銭的補償義務を負うのは、
元慰安婦たちが「官憲の組織的強制連行」によってリクルートされたことが立証された場合に限られる。
 ところが、鄭鎮星でさえ「今までに発見された軍文書のうち、慰安婦の動員方法を具体的に
説明するものは一件もない」と断定したのに、韓国や日本の運動家は「強制連行」の神話を
ふくらませ、それに押される形で日韓両政府とも黙認してしまった(第八章参照)。
 国連のクマラスワミ報告も、「強制連行の証拠は見つかっていない」と述べつつも、
河野官房長官談話を援用する形で「強制連行」はあったと結論し、責任者の処罰を日本政府へ
勧告した(第九章参照)ので、国際的にも定着してしまった感がある。
 しかしながら、学術的レベルでは「強制連行はなかった」とする視点が滲透しつつあるので、
運動家たちは次に示すような論拠で再構築をはかろうとしている。
(1)未発見の証拠文書に期待 (2)監督責任を問う
(3)「強制連行」の定義を拡大 (4)挙証責任の転換

「慰安婦と戦場の性」秦郁彦著(新潮選書) p.377
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106005654/
423名無しさん@5周年:05/01/20 20:07:16 ID:KM+DQxns
>>420
人はそれをディレクションと呼ぶ。
424朝日新聞と慰安婦問題:05/01/20 20:08:34 ID:3BvDxEP1
 そもそも「従軍慰安婦」問題をキャンペーンにして大々的に取り上げたのは、朝日であった。「私は
韓国済州島で慰安婦にするための女狩りをした」と名乗り出た男(後にこの「証言」は虚偽であったとわかり
朝日も紙面でそれを認めた)を良心的なヒーローとして喧伝し、女性を強制連行した戦争犯罪として内外に
大々的に報道した。
 ところが、政府および学者・専門家の調査によって、「強制連行」の事実は確認できないことがわかった
途端、朝日はどうしたか?
 「強制連行でなくても強制性があったのだから同じことだ」と開き直ったのである(1997年3月31日付朝刊)。
これはたとえば人を殺人罪で告発しておいて、その事実が証明できないとみるや、「殺意はあったろう。
だから人殺しに違いない」と言うのと同じことで、まさに犯罪的行為である。
 ところが日本の政治家の中には、「やってもいないこと」を「やりました」とウソをつくことが「良心」だと
錯覚している人がいる。河野洋平氏がその典型で、読売が報じた通り「河野談話」には証拠がなかった。
それなのに「やりました」と河野氏は言った。これはほかならぬ河野氏自身が認めていることなのである。
このような自虐体質は国民を愚ろうするものであり、一刻も早く正されるべきだと私は考える。

「読売VS朝日 社説対決50年」読売新聞論説委員会編集、井沢元彦解説(中公新書ラクレ) p.239
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121500156/
425名無しさん@5周年:05/01/20 20:24:15 ID:l9zA9kMe
>>420
読解力無いな。
制作側が編集した結果短くなってしまった→編成がOK出した(広報番組入れる)
その事実述べてるだけじゃねえか。編成の説明してるんだよ。
放送局の仕組みわかってねぇな。
426名無しさん@5周年:05/01/20 20:40:21 ID:OKdaTJJq
松尾にとってウマーな解釈する女又ばっかw
427名無しさん@5周年:05/01/20 20:48:51 ID:KM+DQxns
428名無しさん@5周年:05/01/20 20:56:39 ID:pELU/ga4
松尾のかわりに解釈してあげるのもけっこうだけど
ここは松尾本人が国会なりでこの問題を説明すべきでしょう。
429名無しさん@5周年:05/01/20 20:57:24 ID:T6NfdvAG
ウヨもサヨもダメ人間が陥りやすいよな
1は勿論ダメ人間
430名無しさん@5周年:05/01/20 20:59:23 ID:3QkzCqal
>>428
もう裁判所に呼ばれてますから
国会空転に利用しようとしてもダメですから
残念! w >朝日伝聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105935294/
【政治】政府幹部の関与を審理へ NHK特番訴訟、結審せず
431名無しさん@5周年:05/01/20 21:02:26 ID:ls1uOaiW


朝日新聞社は証拠の取材メモと取材テープのすべてを

国民の前に明らかにする責任がある

432名無しさん@5周年:05/01/20 21:25:03 ID:yfPdcSt7
テレビ朝日 報道ステーションより

NHKが政治的圧力によって番組を改編したと報道された問題で、朝日新聞の取材
に応じたNHKの当時の局長が会見し、「記事は誤報であり、訂正と謝罪を
求める」と述べました。

『何回もしつこく、「政治的圧力をかんじたさせたでしょう!?」
 と決め付けるような質問をしてまいりました。
 「政治的圧力は感じていません」と答えましたが、
 記事は、まったく逆の内容になっています。』

会見で松尾元放送総局長は、朝日新聞の取材について、最初から結論ありきで、
意図的に答えを引き出そうとしてるように感じたと述べました。また同席した
関根放送総局長は、事前に安倍氏にNHK側から番組の説明をしたのは、より
多くの国会議員に事業計画を理解してもらうためには、番組内容に言及するこ
ともあるとして、問題がなかったとの認識を示しました。

一方、朝日新聞は先ほどコメントを発表し、記事を歪曲としたNHKの記者会見
に抗議し、詳細な反論を今日中に文章で配布するとしています。また外遊先か
ら今日帰国した中川氏は政治的圧力とか、やめろなどとは一切いっていない。
非常に迷惑していると述べています。

古「これ、昨日ボールの投げ合いだって言いましたけど、これ、コート内での
  ドッジボール状態になってきましたね。」
女「そうですね。今後ぜひ中川さんのお話を聞きたいですね。」
古「そうですね。」

…っていうか、テレビ朝日は歪曲どころか、「記事は捏造」って右上にテロップ
出していて笑えた。NHKも「捏造」とまでは言っていないのに。まさにオウン
ゴール状態。その直後の、拉致捏造報道も笑える。
433名無しさん@5周年:05/01/20 21:50:28 ID:Tx7at/UU
>>94

こういう流れなのではないでしょうか。

> 4年前の松尾証言 放送時間を短縮について

> >そして放送当日の30日に放送総局長と番組制作局長、それに
> >教養番組部長で協議を行い、

>                ↓

> >さらに編集をして40分にしたうえで

>                ↓

>  >今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それで
> >いいですよ、それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、
> >どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。

>                ↓

> >放送されました。

>                ↓

> きのうのNHKの会見では松尾放送総局長本人が放送時間短縮に関与と発表
434名無しさん@5周年:05/01/20 22:02:39 ID:/zOTRFVy
報ステキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
435名無しさん@5周年:05/01/20 22:36:37 ID:Fw8RHFki
737 名前:無党派さん 投稿日:05/01/20 22:28:09 ID:1vKsAWxN
(´・ω・`) (´・ω・`) <-報ステ
436名無しさん@5周年:05/01/21 00:35:20 ID:DUCvlCcc
あげ
437名無しさん@5周年:05/01/21 09:05:52 ID:cVVM+trl
アップローダ現存ファイル:
NHKニュース7(2005年1月19日)
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1322.wmv
NHKニュース7(2005年1月20日)
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1350.wmv
NHKニュース10(2005年1月20日)
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1360.wmv
スーパーJチャンネル(2005年1月20日)
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1345.wmv
報道ステーション(2005年1月20日)
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1359.wmv
ニュースプラス1(2005年1月20日)
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1346.wmv
FNNスピーク(2005年1月20日)
http://www.dela-grante.net/michelin/up/so/No_1341.wmv

Winnyバックアップ:
[ニュース]20050119 - NHKニュース7 - 朝日新聞記事問題“取材内容から大きくわい曲”.wmv 41,792,736 95431c8a91058b9bf2bd45329bbe53fb
[ニュース]20050120 - NHKニュース7 - 朝日新聞、虚偽報道問題 - 朝日新聞の抗議“反論にならず”.avi 4,954,966 7241447ee3366cb6b103495f5bbf5608
[ニュース]20050120 - NHKニュース10 - 朝日新聞の抗議“反論にならず”.wmv 9,173,158 47ef8e50eaed743ca61007ebe5779233
[ニュース]20050120 - スーパーJチャンネル(テレビ朝日) - NHKの“全否定”に…朝日新聞“根拠ある”.wmv 14,951,796 33e2c2f73b2e595d06365eae9d482239
[ニュース]20050120 - 報道ステーション(テレビ朝日) - NHK改変問題、朝日新聞 VS NHK更に….wmv 31,871,868 08606a42247da862e04314e89089ffae
[ニュース]20050120 - ニュースプラス1(日本テレビ) - NHK番組変更問題、主張は真っ向から対立.wmv 4,291,016 5d04fe38836c7c0cedc568e86cea9e92
[ニュース]20050120 - FNNスピーク(フジテレビ) - NHK“政治介入”問題、朝日新聞 抗議「記事には根拠がある」.wmv 4,852,676 f255db79d89a1e1246ffbc31ae40ef40

Winnyバックアップの順番は上のアップローダのと同じ。
438名無しさん@5周年:05/01/21 09:35:29 ID:CAY23VIW
4年前の松尾氏の国会証言と今回のNHK発表の矛盾について
一昨日NHKにメールで問い合わせたけど返事がこない。
NHKチーフPの使い込み事件で抗議したときは翌日にはメールで
返事がきたし、さらに丁寧にもその後葉書での釈明も来たんだけどな。
439名無しさん@5周年:05/01/21 09:41:09 ID:EUY8N5A8
矛盾してないから回答の必要なし
440名無しさん@5周年:05/01/21 09:52:50 ID:WAbBbuXv
まあ、うどんはマジで勘違いだろうから怒ってもしょうがあるまい。
N速のスレの建て方としては不味いだろうから反省はしてほしいが・・・・・・。
441名無しさん@5周年:05/01/21 09:55:43 ID:uwcbPbZ9


    言い訳はもういい!
    謝れ!2ちゃんねらーに謝れ! > 朝日伝聞(嘲笑)
442名無しさん@5周年:05/01/21 10:10:37 ID:+U5j7ovP
スレ読んでも問題が複雑すぎて俺にはイマイチわからん。
誰かエロイ人,わかりやすく解説してくれ。
このままじゃループだよ。
443名無しさん@5周年:05/01/21 10:19:13 ID:+U5j7ovP
>>433
マスコミでいう編成というのは「番組の個々のエピソードの構成」ということ?
そういう意味では「編成する」という使い方はしない?
(「編集する」とは言っても)
444名無しさん@5周年:05/01/21 10:22:54 ID:Y5IHovT9
http://www.mainichi-msn.co.jp/
【社会】NHK番組への政治介入問題

朝日報道の通り介入はあったと思う 23%
NHKの反論の通り介入はなかったと思う 54%
どちらかわからない 1%
国会で白黒はっきりさせよ 3%
毎日新聞の真相究明に期待 11%
興味ない 5%
445名無しさん@5周年:05/01/21 11:13:32 ID:+U5j7ovP
>>443については自己解決。
>>1に書いてあるね。

>>433
> >さらに編集をして40分にしたうえで

>                ↓

>  >今回、現場からは短いという情報を得たので、

自分で編集に携わっていながら、「現場からは短いという情報を得たので」
という言い方をするだろうか?
446名無しさん@5周年:05/01/21 11:27:25 ID:2qv1IKQU
自己の編集関与を認めず、と断言できる内容か?
自身の関与はなかったと断言してはいませんが、と記者自身書いてんじゃねーか。
大体>>1>>20で肝心なことを分けて書く辺り、明らかに印象操作じゃね。
これこそまさに虚報だろ。
447名無しさん@5周年:05/01/21 11:28:35 ID:Vk9+fQnk
天安門事件では一晩で3000人以上の学生が殺されたわけです。
戦車に轢かれたり、焼き殺されたりしました。文字通り、虐殺です。
しかし、天安門大虐殺、とはいいません。朝日新聞社も虐殺とは
書きません。南京で虐殺があったか、なかったか、肯定派にも、
30万は大げさで、数千とか数万じゃないかとか言う人もいます。
そして、数が問題ではなく、虐殺の事実があったかどうか、これが
重要だとも言います。とすると、天安門での虐殺行為は確定している
わけで、天安門大虐殺、すくなくとも天安門虐殺事件と、言うべき
でしょう。しかしそんな風には書かないし、言わないわけです。
もちろん朝日新聞社も。これは、革新系は過激な団体でも市民団体と
いいながら、保守系にはすべて”右翼団体”のレッテルを貼る、
朝日流レトリックと同じです。すでに強制的意味合いのある”連行”
にさらに”強制”を念押しする”強制連行”という造語もそうでしょう。
事件や言葉の定義が、イデオロギーに左右されるなど真っ当なメディア
のすることではありません。南京が”大虐殺”ならば、天安門も、
チベットも、東トルキスタンも”大虐殺”のはずです。いい加減、
歴史問題を、思想闘争の道具にするのはやめてもらいたいものです。
重要なことは、歴史を科学的に検証する姿勢なのです。
448名無しさん@5周年:05/01/21 11:29:26 ID:WrFitE63
朝日は告訴して時間稼ぎ。
敗訴したとしても判決が確定する頃には世間は関心を失っている。
449名無しさん@5周年:05/01/21 11:32:09 ID:nZ2fg+MV
毎日「空気嫁この糞2ちゃんねら共が。」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/
ttp://mb.mainichi-msn.co.jp/cgi-bin/gong/GU02.cgi?ID=00020032
450名無しさん@5周年:05/01/21 11:32:46 ID:QP6KN/kl
古館はもうNHKに出れないな、報ステが潰れたら朝日からも干される。
報ステの番組内でインタビューした大物たちも敵にまわしているし。

奴は終わったな。
451名無しさん@5周年:05/01/21 11:32:56 ID:BBDvRySo
まあ1的には、やっちまったスレって奴ですか。
よりにもよってこんなヤクザ同士の殴り合いみたいな問題でやっちまうとは
うどんもよほど運がないな

成仏しろよ>ブルセラうどん
452名無しさん@5周年:05/01/21 11:33:10 ID:eOJ3lJOo
もうなんか両者ともに徹底的にやってくれんかな
ニュースの時間になるとNHKは朝日の悪い点だけを取り上げ
朝日はNHKの体質批判に終始する
で、次のニュースの時間にはその報道に対して批判しまくるみたいな
もう客観的な動向なんて無視してあくまでも主観だけで
ヒステリックに戦ってほしいもんだ
453他の部署のことは知らない:05/01/21 11:34:16 ID:1sLzkZ/T
>>1
これって速報じゃねえじゃん。
見出しも脳内妄想だし(w

憶測で語る2ちゃんねる記者とは何なのか。
許・せ・ま・せ・ん!
454名無しさん@5周年:05/01/21 11:34:28 ID:neBNF18W
>>444
>毎日新聞の真相究明に期待 11%
・・・
455名無しさん@5周年:05/01/21 11:34:33 ID:3vS9yIA6
安部のマスゴミに対するヒステリツク性癖は、
業界では有名だし、
NHKの口裏合わせ・政府公報機関的な官僚体質は、
世間では周知のことだし、
なのに2ちゃんのネットウヨが騒ぐのは、
つまり、2ちゃんは世界標準からとおい精神で、
ながれているというコトだよね。
ぼくは、アサぴもどうでもいいが、
2ちゃんのきみらは相当クズだと指摘する。
456名無しさん@5周年:05/01/21 11:34:47 ID:Y7x9+QFB
だから、これスレタイが間違ってるんだよね。
何人も指摘しているけど。
457                    :05/01/21 11:35:24 ID:mqy6wd+h
>>452

それを見た筑紫が両者とも批判
458名無しさん@5周年:05/01/21 11:38:18 ID:D3FxzU45
正直、政治介入があったか無かったかの証明は、非常に難しいと思う
例えあったとしても、関係者が「無かった」といえば闇の中だ。
疑わしきは罰せずの原則からいって、これ以上の追求は非常に難しいだろう

ただ、政治家と関係者が物理的に接触した時期に関しては、
分単位で行動してる政治家とマスコミなら、ある程度の特定は可能だと思う
1/29以前に、中川氏とNHKが接触している事を証明出来れば
朝日の証言に価値が出てくる。例え、政治圧力を再度否定したとしても、
「何故、接触時期を捏造したのか?」と追求出来るのだから。
459名無しさん@5周年:05/01/21 11:39:53 ID:0jPwVrME
>>447
尼港事件、済南事件、通州事件 では、日本人が中国人に信じられないような
悲惨で無残な虐殺されてるし。
これも、日本人としては科学的に検証してほしい。
460名無しさん@5周年:05/01/21 11:41:06 ID:vCz05WV7
朝日の証言て、松尾だろ
461名無しさん@5周年:05/01/21 11:41:34 ID:KASGzt40
>>458
朝日が最初にやるべきことは取材テープを公表すること。
しなければ朝日が黒ということを認めてるのと同じ。
462名無しさん@5周年:05/01/21 11:42:31 ID:QyCRqd6I
>>445
編集とは実際にカットする行為だけではなく、それにGOサインを出す行為も含まれていて、
指示したのはカットそのものじゃないでしょ?
なんとかしろと現場に命令、現場がカットという行為を決断した。
それで現場が幹部に「短くなってしまいました」。幹部はそれでもいいよと言った。
463名無しさん@5周年:05/01/21 11:42:41 ID:BZP/am+u
>>444
そのアンケートの上2項は

・朝日は正しい取材により、事実を把握した上で報道したと思う
・NHKの抗議通り、朝日は検証もせず結論ありきで報道したと思う

に変更するべきだな
464名無しさん@5周年:05/01/21 11:49:00 ID:QyCRqd6I
>>462訂正
なんとかしろと現場に命令、現場がカットという行為を決断した。
それで現場が幹部に「短くなってしまいました」。幹部はそれでもいいよと言った。
実際のきりつぎする編集には携わっていないということだろうね。
編集権自体の行使はしているだろうけど。
465名無しさん@5周年:05/01/21 11:51:35 ID:7OnxysRO
>>455
みんな、そんな事はわかってんのよ。松尾なんて信用してる奴は誰もいない。
エビジョンイル叩きにも飽きた時に、アサピーが首突っ込んで来たので、今度は
好物のアサピー叩きにシフトしただけ。2ちゃんの中だけの遊びだと思え。
だから、これが本当だと思って、リアルな場で言ったりするやつはただの空気読めないバカ。
2ちゃねらーも最近、初心者がどっと入って来たからなあ。
466名無しさん@5周年:05/01/21 11:52:23 ID:l6Szo9ud
30年前に人質女性の病室に盗聴器仕掛けて捏造記事書いて、人質糾弾の口火を切った奴らが同じことやったって今更驚きはせん。
467名無しさん@5周年:05/01/21 11:58:04 ID:bGEPXOI2
>>462
数日前のNHKでは実際にその番組を見たとなってるけど?
見て決断したのか、見てないで現場任せだったのか。
編集と言っても相当違う。
468他の部署のことは知らない:05/01/21 12:00:02 ID:1sLzkZ/T
>>466
ん?それって何のこと?
469名無しさん@5周年:05/01/21 12:00:46 ID:vAqziL6h

朝日は今日、「声」欄の「かたえくぼ」まで使ってNHKを中傷しようとしてるね。
ここまでの姑息さは、もう芸術的と言えるくらいだよ…。
470名無しさん@5周年:05/01/21 12:01:59 ID:6dpxavqx
NHKを中傷しようとしてるのでなく事実を言ってるまで
471名無しさん@5周年:05/01/21 12:05:19 ID:Y7x9+QFB
>>455
「業界では有名」って、キミが見聞きする「業界では」ってことだろw
おとなしくサン毎や週金や講談社の本あたりながめていなよ。
世間の空気にあたっていないのは自分だってことを知らないおバカさん。
472名無しさん@5周年:05/01/21 12:05:28 ID:qZL0Y2YF
>>466
赤軍関連?おしえてけろ
473名無しさん@5周年:05/01/21 12:13:42 ID:lo+DXo/W
だいたい、サンプロで田原の頭がウソをついている
474名無しさん@5周年:05/01/21 12:19:09 ID:l6Szo9ud
>>468>>472
んだ。浅間山荘の時、救出された人質の病室の会話ば盗聴しくさって、「早くみんなで遊びに行きたいね」って
会話を「あそびに行きたい」だけ報道して「不謹慎である」とのパッシングを引き起こしたんが朝日の記事よ。
475名無しさん@5周年:05/01/21 12:26:08 ID:+U5j7ovP
>>462
俺も基本的に>>467と同意見ですね。
最近の報道では松尾氏が編集しろと言ってたと思うが、
それなら実際の作業に携わらなくても編集の責任はあると思うし。
最後の番組チェックも行ってるし。

早い話が安倍が言ってたように編集前後の放送を同時に流して
国民にどんな番組だったかを見せるのが一番てっとり早いと
思う。松尾氏もこういう番組をここまでに編集したと目に見える
形で国民に訴えることができ、このスレのような議論される
よりもずっとよいと思うんだがなあ。
476名無しさん@5周年:05/01/21 12:32:49 ID:KfKxgEji
松尾の参考人招致は不可避でしょう
その日まで生存できたらの話だけど
腰巾着の小者みたいだからどうなるか
477名無しさん@5周年:05/01/21 12:41:28 ID:2aOd+tP7
>>491 ラーメン業界らしいよ
478名無しさん@5周年:05/01/21 12:44:26 ID:I8YTsLYB
>>477
そいつはすごいな
479名無しさん@5周年:05/01/21 12:45:42 ID:R4CNp9BJ
なんかわけわからんなってきたー!読解力のないオレ・・。

とりあえず朝日も「上司」だしてくればいいじゃん。
この期に及んで何で出てこれないんだ?又聞きの長井じゃ役にたたん。
つつかこの「上司」は卑怯もんだな。
480名無しさん@5周年:05/01/21 13:09:03 ID:rW2hkOBo
従軍慰安婦問題の結論は別にしても、今回、NHK幹部が事前に放送内容について
政府にお伺いに行った訳だが、民間放送ならばクライアント(広告主)に事前に内容を
検討させるのは当たり前だが、「国営放送」ではなく「公共放送」のNHKのクライアント
って政府だっけ?事前説明に行ったんだからクライアントは政府で良いんだよな?

だからNHKはクライアントからの費用=税金で賄うべき会社で、漏れらはクライアント
じゃないって事が今回の件で証明された訳だから

      受 信 料 は 払 わ な く て 良 い ん だ よ ね ?
      受 信 料 は 払 わ な く て 良 い ん だ よ ね ?
      受 信 料 は 払 わ な く て 良 い ん だ よ ね ?


いや〜、良かった良かった。
朝日も た ま に は エエ事やってくれるじゃない。
481名無しさん@5周年:05/01/21 13:09:46 ID:walPUo6R
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106276456/189
189 名無しさん@5周年 05/01/21 12:59:35 ID:9/eI9NPW

> NHK圧力という看板じゃなくてメディアに対する北朝鮮工作への対策委員会だったらまだしも(;´Д`)ハァ

  それだ!!!

それを主題にして真剣に議論しろよ!!
482名無しさん@5周年:05/01/21 17:22:57 ID:rUv4h0v+
松尾のこれまでの人生は海老沢のコバンザメとして生きてきたからこそ
玉川大卒にもかかわらず放送局長に成れ、NHK出版の社長として天下れたわけで
彼に良心の回復を求めるのは無理ってもんです
483名無しさん@5周年:05/01/21 17:51:58 ID:8n71q13F
玉川大 (´・ω・`)   
484名無しさん@5周年:05/01/21 18:00:33 ID:OwIqqOzG
2ちゃんのスレ立てにおいても、
朝日に有利なように、情報をミスリードしようとする連中がいるということか。

朝日が何も情報を出しておらず、専らNHKや安倍・中川側が情報を出している状況の中で、
朝日シンパがその細かな矛盾点を、重箱の隅をつつくようにあら探しするという構図ですな。
矛盾が一つでも見つかれば、その点を針小棒大にして大騒ぎすることにより、
朝日が何も根拠を出していないという事実が隠蔽されるというわけか。


>>482
最後は学歴批判ですか? 末期的だな。
485名無しさん@5周年:05/01/21 18:15:40 ID:NfzcQGJe
よーし、朝日を弁護しちゃうぞ。
スリランカ人はYesの時は首を横に振る。本田記者はスリランカ流に解釈したのだ。
だったらしょうがないよね。
486名無しさん@5周年:05/01/21 19:19:16 ID:c5YFw2gW
松尾あげ
487名無しさん@5周年:05/01/21 19:33:28 ID:hwwwmmW9
それが…クオリティ
488:05/01/21 19:39:35 ID:E1dppvIl

NHKよ。自分のことは棚の上か?? 癒着と嘘にまみれた”奇跡の詩人”

本来、純粋であるべき精神世界、その世界に傾倒する人々を、嘘を背景に食い物にし手玉にと
り暴利をむさぼるNHKと講談社

マスコミの一番やってはいけないこと。「見たから本当だ」というなんの裏付けもない理由で人の
人生を左右することを断定捏造放送・出版し多くの視聴者の疑問に何一つ答えず自己保身に邁
進し、知らんぷりを決め込むNHK・講談社に自浄作用などありません。

詳しくは、リンク集をご覧ください。http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunacontents.html
Sサイトhttp://homepage3.nifty.com/nhkq/には、10分間に問題映像をアップしています。

山元・海老沢・講談社古屋の存在が、放送人としての基本がない今のNHKを生み出した根底に
あるのです。
文句・その他諸々有る人のS連絡用アドレス: [email protected]
489名無しさん@5周年:05/01/21 19:40:59 ID:y+7PTgWW
NHK7時のニュースでやってますた。
取材のテープがあるなら事前に録音すると了解を取ってないから報道倫理にも問題。
NHKの反論後松尾氏に「話し合えませんか」だとか「摺り合わせしませんか」だって。
490名無しさん@5周年:05/01/21 19:49:48 ID:J+3KLGm3
>>489
「もう上司には報告しましたか?」
も追加。
491名無しさん@5周年:05/01/21 19:51:27 ID:WL04A29p
このスレは長寿だね。

なんでかなぁ?
早く流れるスレは誰も見ないからね。
世論てのはそーいうもんだよ。
派手にはしゃげはいいつーのは、やめたほうがいいぞ。
492名無しさん@5周年:05/01/21 19:56:22 ID:yuhsjUy2
拉致問題を解決させようとする安倍

捏造と印象報道で安倍を悪者にしようと画策する、朝日新聞と怪しい取り巻き達

安倍が失脚することで得をするのは北朝鮮

日本国民は真実を見抜け
日本国民の安全を北朝鮮の脅威から守れ
493松尾さん、あなた嘘を吐きましたね:05/01/21 20:44:43 ID:sV+LpZNg
この関連の中で、いわゆる放送総局長がこういうのは編集しなきゃいけないと言って



       ☆指示をしたのではないか☆



というような報道が出ておりまして、その 放送総局長が取材に応じて、




               ☆私ではない☆



                       こう答えているんですね。
494松尾さん、あなた嘘を吐きましたね:05/01/21 20:49:12 ID:sV+LpZNg
放送当日に
 

         
                ☆松尾氏☆




と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、編集をして40分にしたうえで放送した
495名無しさん@5周年:05/01/21 21:11:47 ID:Gc57WA/B
あいかわらず朝日は腐ってるのぉ。
さすが北朝鮮の機関紙と揶揄されたりするだけのことはあるな
496名無しさん@5周年:05/01/21 21:13:31 ID:sV+LpZNg
朝日は馬鹿だね、さっさと謝ったら次はNHKの体質問題に移行するのに
松尾さんが嘘吐いてるのはあきらかなんだからさ
497名無しさん@5周年:05/01/21 21:26:14 ID:J+3KLGm3
>>496
どう考えたらあんたのような思考にたどり着くのかわからん
498名無しさん@5周年:05/01/21 21:39:04 ID:sV+LpZNg
朝日新聞の失墜は良い事だが
それと同時に、NHKの上層部を総取り替えするべきである
海老沢だけじゃダメ、まだまだ自民党員が上層部に潜んでいる
圧力をかけたのは自民党ではなく、NHK上層部にいる自民党員
499名無しさん@5周年:05/01/21 21:41:21 ID:nbYS0i/6
>>498
自民党員でなくなってマトモな感覚の持ち主なら昭和帝を強姦罪で有罪なんてキチガイな放送は阻止するだろう。
どうも極左の連中は強姦とか、内ゲバとか革命とか、暴力が好きだよなw
500名無しさん@5周年:05/01/21 21:41:22 ID:xZXOx11e
>>498
エビは25日で辞任らしいです。
ここで朝日批判を大々的におこなうのではないか?
501名無しさん@5周年:05/01/21 21:45:52 ID:lFmoP8qt
強権発動で、朝日新聞発行停止してやれよ。
それが無理なら、テレビ朝日の放送免許剥奪してやれよ。
選挙に悪影響あるとは思わんのだが。
502名無しさん@5周年:05/01/21 21:47:40 ID:sV+LpZNg
右翼はクリエイティビティーがゼロだから
自民党員はできるだけ、テレビ局には居ない方が良い
ニュースと左翼ドキュメンタリーには圧力かけてもイイケド
他の番組には一切関わらないでほしいね
面白くなくなるから
503名無しさん@5周年:05/01/21 21:48:18 ID:DoLpugFn
>>496
松尾に対して「すりあわせしましょう」なんて何度も工作を呼びかける男を
信用してる方が馬鹿。
504名無しさん@5周年:05/01/21 21:50:59 ID:sV+LpZNg
松尾が嘘吐いたのと、朝日が信用出来ないのとは別の話だ
朝日は潰れればイイケド
それで松尾が許されるのはけしからん
彼も潰れないと
505名無しさん@5周年:05/01/21 21:51:05 ID:kde4JmLG
>>501
お前は工作員か?
そんな中共や北チョンと同じようなことを、名誉有る日本でやれるかぼけが。
ダメなもんは自然に潰れるのがベスト。
506名無しさん@5周年:05/01/21 21:52:20 ID:Rh3Vme1m
今朝の中日新聞の社説にこの問題の本質が書いてあるな。

「放送の自律性はどこへ」

http://www.chunichi.co.jp/00/sha/20050121/col_____sha_____001.shtml
507名無しさん@5周年:05/01/21 21:57:37 ID:gEU7ZRM2
>>503
「すりあわせしましょう」なんて何度も言われたら俺はうれしいけどな。
すりすり、すりすり、すりすり
508名無しさん@5周年:05/01/21 21:58:16 ID:oiJF22xK
housute!!!
509名無しさん@5周年:05/01/21 21:59:21 ID:uxmgNnaB
朝日新聞もう勝てないもんだから法廷に逃げるって。
510名無しさん@5周年:05/01/21 22:04:17 ID:qEjNIlJo
>>506
>真相は究明しなければならないが、報道内容の核心を否定する政治家側と
>二人三脚のように見えるNHKの対応は、奇異に感じられる。
この電波では萌えない。
両方とも記事を否定してるんだから同じような対応になるに決まってるだろ?
511名無しさん@5周年:05/01/21 22:06:46 ID:sV+LpZNg
朝日新聞は何か自信が有りそうだ
テープがどうとか、メモ禁止がどうとかって
2時間くらいの取材なら、暗記できる人も居ると思うけどなあ
512名無しさん@5周年:05/01/21 22:08:01 ID:BNacbO/O


テロ朝 哀れwwwww


   いのまにか安部が「公平いやれ!」と命令形で発言したことになってるぞwwwwww



 
513名無しさん@5周年:05/01/21 22:08:05 ID:QaEhRE2I
>>506
東京新聞(中日の東京版)の社説読んだけど、単なる議論の
すり替えだろう。問題は、政治介入があったか、無かったかだよ。
それを、NHKが自民党の政治家と会合した事自体が問題の本質だ、
などというのは、立証責任がどちらにあるのかさえ分かっていない
アホの詭弁。
514名無しさん@5周年:05/01/21 22:09:18 ID:ZtQ1RtS4
テレ朝、レベル低過ぎ。
あと、広報部のオヤジ顔が貧相過ぎ。
515名無しさん@5周年:05/01/21 22:09:45 ID:QmJU6EaJ
予想された通り、法廷に持ち込むのでお答えできませんだな(w
で、法廷では、提出する義務が有るのか?取材ソースや手法は
明かせないとか言うんだろうな(w
で、裁判に負けて、こちらの主張が受け入れられず残念だとかも
言うんだろうな(w

文系は死ね。って感じだ。
516名無しさん@5周年:05/01/21 22:10:44 ID:Kkk1VeIe
>>511
あの質疑応答から自信が感じられるとは、すごい感性だな。
具体的な話しはゼロで力技を臭わせるなんて、もろ北と同じ反応じゃないか。
517名無しさん@5周年:05/01/21 22:10:52 ID:u41lzJHW
堀田力、途中で声が震えてたな・・だったら出るなってのw
518名無しさん@5周年:05/01/21 22:10:52 ID:sV+LpZNg
公共放送が政府与党と特定番組の事で協議する事自体おかしい
北朝鮮みたい
そこは右翼も批判するべきだろ
519名無しさん@5周年:05/01/21 22:10:53 ID:JrXWPcqw
テレビ朝日
報道STATIONのご意見はこちらから

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
520名無しさん@5周年:05/01/21 22:10:57 ID:B5rypMfA
おいおい、政治家みたいな言い訳すんなよ!
朝日は報道機関としてのプライドすら捨てたのかよ!!
521名無しさん@5周年:05/01/21 22:10:58 ID:Dy99+nv1
>>515
ついでにいえば「報道に政治が関与することの問題点が国民にも浸透した。事実上の勝利だ」となる。
522名無しさん@5周年:05/01/21 22:11:21 ID:tHfT446T
>>513
裏を返せば、今朝日側が確実に立証できるのは、
NHKが自民党の政治家と会合したという事実のみであるということを、
お仲間の中日が、社説ではからずも露呈してしまったということだろう。
523名無しさん@5周年:05/01/21 22:11:26 ID:aYGaTsIs
朝日新聞配達員が全裸で女性追い掛ける
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106283654/l50
524名無しさん@5周年:05/01/21 22:11:56 ID:p6HQFpfz
もう朝日は許せない!
朝日擁護のバカ弁護士が言う通り、国民レベルの意見を教えてやろう

↓↓↓

朝日新聞社と記事についてのご意見、ご要望は [email protected] (広報部)まで
525多くの視聴者の感想:05/01/21 22:12:01 ID:kppwpFin
朝日新聞は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
526名無しさん@5周年:05/01/21 22:12:03 ID:gpsev3w/
ブンヤと政治屋、どっちもヤクザよりタチの悪い連中だから事実なんか出るわけ無い。
庶民としては、せいぜい潰し合って楽しませてくれることを願うのみ
527名無しさん@5周年:05/01/21 22:12:11 ID:3vS9yIA6
おうかがいを「たてる」地点で、
異常なるジャーナリズム。

番組に異論があるなら、正々堂々、
番組後にやるのが世界一般。

アメリカでさえ、国営放送には、
第三者機関ができている。
政治家と直接のコミットをさけるために・・だ。
でないと、FOXとおなじチャネルばかりできるだろ。
528名無しさん@5周年:05/01/21 22:12:21 ID:ULNPAlry
まだこのバカスレのこってたのか
529名無しさん@5周年:05/01/21 22:12:48 ID:/mxjEaYZ
予想された通り、法廷に持ち込んで、裁判に負ける作戦

530名無しさん@5周年:05/01/21 22:13:02 ID:CVN7SC8O
しっかし、あの報ステの弁護士、質問状に触れず迷走したあげく
どこに落ち着くかと思えば、

呼びつけて改変を迫った=圧力

慰安婦問題に関る立場の者が公平を云う=圧力

馬鹿馬鹿しいスライド。まじで酷えな。
531名無しさん@5周年:05/01/21 22:13:06 ID:jnluXhT0
>>527
アメリカに国営放送はない
532名無しさん@5周年:05/01/21 22:13:11 ID:1lY0tfdg

 朝日、裁判にもちこんでうやむや作戦ですか。こんなくだらん記者会見

 マイナスなのがわかっていないところが、痛いな。朝日。
533名無しさん@5周年:05/01/21 22:13:17 ID:ocY4ToHJ
黙った奴の負け!
534名無しさん@5周年:05/01/21 22:13:28 ID:sV+LpZNg
このスレは朝日新聞を擁護してるんじゃなくて
松尾を批判してるんだけどなあ
右翼って見境無しだね

>>528
君は松尾を愛してるんだね
535名無しさん@5周年:05/01/21 22:13:32 ID:zgZN6pSk
朝日うまく逃げたなwwww
裁判を理由にすればテープ出さなくていいもんなwwwww
腐ってやがるwwww
536名無しさん@5周年:05/01/21 22:13:35 ID:YV+U1BTc
「提訴するからテープの存在は言えない」

ってアフォか。テープがあるならさっさと出せ
537週刊新潮は、右翼団体構成員の代弁誌 【自民党御用達】:05/01/21 22:13:51 ID:kJiRwAc1




みんなが右翼の集団書き込みに迷惑している!!



やかましいからもう止めろ!!  右 翼 団 体 構 成 員 !






 日本怪議の集団書き込みで世論の中心になった気でいるなよ、森派のバカ!
538名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:11 ID:ndIOoQM+
朝日の敗北が裁判で決定したら、報道機関の資格も
剥奪してくれるんだろうね。

平気で嘘をかいて世論を誘導しようとしたんだから。
539名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:12 ID:OhhD0KOQ
この裁判は朝日が勝つかも。
相手は多分NHKが放送した「朝日虚偽報道問題」の
字幕についての名誉毀損で訴えてくるだろうし。
そうなると朝日の報道がまだ虚偽かどうかも分からない時点で
NHKが放送したのはマズかったかもね。
540名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:13 ID:yoMnn+eA
国民のための放送とか
古館の隣のオッサンが言ってたけど
いざ今回の事件のことを国民に聞いてみな。

「中立公平に行って下さい」

のどこがいけないの?と逆に言い返されるに決まってる。
541名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:16 ID:/C2o2DTW
アサピ「訴訟中ですからこの件に関して発言は
控えさせていただきます。皆さんも早く忘れてくださいね」
542名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:23 ID:B5rypMfA
裁判だと最低半年はかかるんだろうな。
その頃みんな忘れてるよ。
543名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:26 ID:3G4VwSTl
安倍『非常にバランスの取れた番組になっている。いろんな議論があるので、そういう
番組になっていますので、NHKの番組として問題はありませんという説明だった。』
(サンデープロジェクトでの発言)

ならば、なぜ、その後に番組の大幅な改変が行われたのか?


嘘:中川がくつろいでいるところに記者が強引に質問に来た」
真実:記者は秘書を通じて取材を依頼した。中川から電話があり、そのまま電話取材になった。

嘘:安倍が風邪を引いて寝ているところに記者が押しかけ、インターホン越しに取材が行われた
真実:『正確を期すためにきちんとコメントしたい』として、同日夜に安倍側からコメントが出された。
内容は以下の通り『偏っている報道と知るに至り、NHK側から話を聞いた。中立的な立場で放送されなけ
ればならないのであり、反対側の立場も当然、紹介しなければいけない。時間的な配分も中立性が保たれ
なければ行けないという事を考えている、という事を申し上げた。・・』

『時間的な配分も中立性が保たれなければ行けないという事を考えている、という事を申し上げた。』
『時間的な配分も中立性が保たれなければ行けないという事を考えている、という事を申し上げた。』

介入を認めているw
544名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:29 ID:2nEkotzC
報道で重要なのは真実。
それのみ。
あほか、朝日は。
545名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:30 ID:ZMityT7p
公共放送に反政府組織や北朝鮮工作員が接触していたことのほうが



       36298583720419倍危険
546名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:35 ID:U6kgHJXY
言論機関が裁判に逃げるのは一番卑怯ですね。
正々堂々とやってほしいw
547名無しさん@5周年:05/01/21 22:14:56 ID:Argb5Irk
朝日グループの基地外っぷりを

改めて見させて頂きました
548名無しさん@5周年:05/01/21 22:15:20 ID:2jJECvc2
テロ朝は、ソースも出せない朝日新聞の自己弁護を放送しやがって、
オウム真理教が全国放送で布教活動するのと変わらないじゃん。

こんな放送許していいのか?
放送免許取消しろよ。論点ずらし責任転換しまくりじゃねーか。
549名無しさん@5周年:05/01/21 22:15:25 ID:zWY+IUK/
ねえ…ちょっと、何、あの弁護士
550名無しさん@5周年:05/01/21 22:15:28 ID:zu7yXoli
裏社会への取材でもなし
情報取得法の守秘とは片腹痛いわ!
朝日が戦後一貫どのような手練手管を
擁してきた想像できる醜聞となったな。
551名無しさん@5周年:05/01/21 22:15:42 ID:hsnrIrsv
(-@∀@)のいい訳凄いな。
十分以上にわたって、NHKの一方的な言い分を流しているだってさ。
552名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:14 ID:AScX/d2x
テロ朝、すり合わせ云々には一言も触れなかったなw
553名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:14 ID:uoSbn8Kt
>この裁判は朝日が勝つかも。
>相手は多分NHKが放送した「朝日虚偽報道問題」の
>字幕についての名誉毀損で訴えてくるだろうし。
>そうなると朝日の報道がまだ虚偽かどうかも分からない時点で
>NHKが放送したのはマズかったかもね。

そっくりそのまま朝日が安倍に負ける理由になるな。
554名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:16 ID:c5YFw2gW
>>539
あの時点でのスーパーは、ねらー的にはGJだが、
訴訟的にはアウトだな。
名誉毀損は事実でも成立するし。
怒り心頭だった報道幹部の勇み足だったんじゃないかな。
555名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:26 ID:NfzcQGJe
堀田力 http://www.janjan.jp/bin/pro/pro_reference.php?id=13
いつのまにかJANJANの市民記者になってる。
ちなみにJANJANの社長は元朝日記者ね。
556週刊新潮は、右翼団体構成員の代弁誌 【自民党御用達】:05/01/21 22:16:31 ID:kJiRwAc1




みんなが右翼の集団書き込みに迷惑している!!



やかましいからもう止めろ!!  右 翼 団 体 構 成 員 !






 日本怪議の集団書き込みで世論の中心になった気でいるなよ、森派のバカ!
557名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:32 ID:YwlmUeSG
地裁はシンパのすくつだから、楽勝だぜ。

最高裁に行く頃には、誰も覚えちゃいねえ。
てか、本田も長井も消してるからな。

  ∧_∧  
 (-@∀@) 
 (φ 朝 ) 
 | | |
 (__)_)


 
558名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:35 ID:B5rypMfA
朝日は国民の「知る権利」を無視するんですね。
559名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:39 ID:w1sCS0wG
>>506
まったくその通りだな。

実際、「規制」なんてのは空気の問題であり、
「自主規制」したのか圧力で規制させられたのかなんてのは
決定的な証拠でもないとわからないだろう。

しかし一番危ないのは特定の団体に配慮して「自主規制」することが当然、となってしまう社会だ。

右翼政治家に番組内容を説明しに行くことが当然なんて、NHKはもう終わってるわ。

まあ終わってるのはNHKだけじゃないけどな。
560名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:45 ID:2ysal2IN
>>527
「お伺い」と報道しているのも「朝日」
そもそも政治家両名は、放送の事前なのか事後なのかも知ってない。
中川氏にいたっては、事前に会ってもいない。

捏造歪曲なんでもありで謝罪もしない、批判も許さない、
取材の根拠も示さないマスコミの方がファシズム。

ちなみに朝日は事後に文句言っても、まともに訂正しないよ。
そのために、「日本は教科書で侵略を進出と書き換えた」と
東アジアではまだ信じられてる。日本人も間違えてる人多いよ。

そもそも、「圧力があった」という前提で朝日は報道してるが
その前提が虚言だったら、異常なのは朝日のほうだろ
561名無しさん@5周年:05/01/21 22:16:48 ID:ndIOoQM+
拉致問題は日朝国交正常化の障害物と称した
朝日は国民を平気で見殺しにする工作機関でしかありません。
絶対にうやむやにさせない。
国民を敵に回した、朝日は。
562名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:11 ID:JrXWPcqw
テレビ朝日
報道STATIONのご意見はこちらから

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html
563名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:11 ID:CVN7SC8O
>>539
その部分については確かに。
NHKもキレてパンチの効いた字幕出したのは愚かしいな。

しかし、大喜びでそこに喰らい付いて憤ってる朝日は見苦し過ぎる。
物事をはっきりさせようっつー誠意なんぞ欠片も見えやしない。
564名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:16 ID:Og+zRmz0
565名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:21 ID:P/rXBZoN
朝日の報じた政治介入とかも名誉棄損だね
566名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:25 ID:/cbSaNwY
  _, ._
( ゚ Д゚)言論機関が言論を放棄し、司法にゆだねた。
     これはジャーナリズムの放棄なのです。
     国民は今日、朝日に絶望した。
567名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:42 ID:wS3fxwYc
>>554
そんなことはないだろ
故意がないんだし
568信頼できる記者です:05/01/21 22:17:47 ID:1sLzkZ/T
どうもよく分かってない人がいるみたいだけど、
松尾は中川には”一度も会ってない”んだよ。

2月2日に中川に会ったのは伊東制作局長と野島担当局長、
1月29日に安倍に会ったのが松尾総局長と野島担当局長だ。

それなのに朝日の検証記事には、
>中川氏の話しぶりについては、「注意しろ、見ているぞという示唆を与えられた」
>と幹部は受け止めた。
http://www.asahi.com/national/update/0118/004.html
と書かれている。

もはやこの時点で朝日はアウト。
松尾が中川に会っていないというのはNHKのコンプライアンス推進室の認定。

一方、安倍によると『「中川さんも認めてますよ」と言うから「中川さんは
いなかったのにどうして(中川が)知ってるんですか」と言ったら(記者は)
黙ってしまった』とあるから、 本田は松尾が 中 川 と 会 っ た と
 信 じ 込 ん で  松尾にインタビューしたわけだ。
569名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:48 ID:M+tsDGHw
報捨て狂ってる
570名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:53 ID:Argb5Irk
信頼できる上司から

信頼できる記者

なんなんだこいつら


571名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:55 ID:bf6ENgNX
朝日伝聞の擁護に回ったコメンテーター一覧

◆主要
古舘伊智郎・筑紫哲也・小宮悦子・田原総一朗・鳥越俊太郎・渡辺宜嗣・関口宏・小倉智昭・みのもんた・[大塚範一 New!]

◆ゲスト系その他
浅井信雄・森田実・大谷昭宏・[二木啓孝 New!]・井筒和幸・テリー伊藤・服部隆章・宮台真司・デーブスペクター

◆擁護はしてなかったと意見有 New!
小倉智昭・テリー伊藤

-----------------------------

見事なまでに普段から香ばしい番組や意見の出演者が並んでますが、他に心当たりがあれば追加ヨロ
572名無しさん@5周年:05/01/21 22:17:56 ID:ocY4ToHJ
前もって弁護士呼んでるの笑った
573名無しさん@5周年:05/01/21 22:18:18 ID:zgZN6pSk
言論機関が真相追求を司法に委ねるってかwwwwwwwwww
もう笑いすぎて腹がいてえwwwwww
574名無しさん@5周年:05/01/21 22:18:29 ID:tITpRj4p
後日の裁判にての判決
裁判官「朝日新聞はNHKに対し、紙面にて謝罪文を掲載することを命ずる」

その後の記者会見
朝日「こんな判決だすなんて....日本の司法制度くるってますよ!
なんのためあんな分厚い捏造...もとい分厚い文書提出したのかわからないですよ!」
575名無しさん@5周年:05/01/21 22:18:37 ID:/ZKbwP8m
幹部連が顔を並べたのを見られてだけでもよかった。
みな雰囲気が似てるね。
NHKのおやじに、ああいう一体感はないよ。
576名無しさん@5周年:05/01/21 22:18:47 ID:sV+LpZNg
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
埋め立て工作ウザ!アサヒ擁護も朝日批判もスレ違い!ここは松尾スレ!
577名無しさん@5周年:05/01/21 22:18:54 ID:oNG3pN7U
テレ朝に電話しても繋がらないので知り合いの朝日新聞記者に電話した
文句言ってやろうと思ったらもう勘弁してくれと泣きが入ったのでやめた
578名無しさん@5周年:05/01/21 22:18:59 ID:BesHmywY
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=kJiRwAc1

そんなにコピー&ペーストするなよww



                    

                                  それが朝日クォリティhttp://www.asahi.com/
579名無しさん@5周年:05/01/21 22:19:05 ID:OhhD0KOQ
>>554
そうなんだよな。
俺の中でもあのスーパーを見たとき
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━って思ったもん。


NHKガンガレ!!
580名無しさん@5周年:05/01/21 22:19:05 ID:AScX/d2x
政治とメディアの問題を扱いたいなら
特集でも組めばいいのに、
なんで捏造するのかなあ?
581名無しさん@5周年:05/01/21 22:19:19 ID:1bYwG7f1
報捨てを目視で確認!!

パターン赤!!

朝日醜聞です!!!
582名無しさん@5周年:05/01/21 22:19:25 ID:v0fL/qJa
583名無しさん@5周年:05/01/21 22:19:35 ID:P/rXBZoN
提訴したのは、虚偽放送という表現でそ

だとしたら、朝日は、NHKの公開質問に答えない理由として
裁判中という言い訳は出来ないのでは?
584名無しさん@5周年:05/01/21 22:19:38 ID:yQOqRxwW
海老沢 「NHK会長の海老沢である。ソーラ・システム最終目標を伝える。
  敵の朝日艦隊の主力は三つの隊に分かれてはいるものの、
  ソーラ・レイ、報ステ照準に合わせれば敵主力の三分の一は仕留められるはずである。
  ソーラ・レイシステム、スタンバイ」
松尾 「了解であります!ソーラ・レイシステム、スタンバイ」
今井 「発電システム異常なし。マイクロウェーブ送電良好。出力8500ギルガワットパーアワー」
松尾 「放送波発射角調整、ダウン012、ライト0032」
今井 「基本ターゲット、報道ステーション!」
585伊藤律子・キューベル・ケッテンクラート:05/01/21 22:19:43 ID:aK54UN2s
            ,. -‐' ´ ̄ ̄ ` ー- 、_
         , ' ´               ` -、
        /    , --、             ヽ
        l     | ☆ |                |
        l     ヽ- '           _   _  |
        l   _        ,-、   ヘヽヘ Y/
        ヽ  l、,ゝ' ´   ̄` ヽ‐'_  l  l || ,l t|
         l /          `ヽ`ー',-、`,-ヘ
         / `ー┬rュr-r---‐rュr-ァイ イヘヽl 〉ヽ、
.        <  /.ハ ゞニ-',    ヾニ-'ハヽヽ_ノノ`´/
         \〈/ ハ″″`  ″″/ハヽ   ィ´|    
          / , / l `ヽ 、 `   , ィ´/ ゝ-イ l ヽ   ち、千洋ちゃん・・・・・・
         / / / │ | /7爪´ ̄/   |   !、 \ \     
           / /  │ ,⊥/r‐tヽ二7  /  !、ヽ\ヽ、 \
        〃/ / /〈< ̄ トイ< ̄7  /   | `> \ `ーヽ_
       イ/ / / / /ヽイ〃〉〉ヽ/ /    !'´ ト、\    `ヽ、_
.     // / / /  // ////ニ/ /  /  |   冫 `ー 、 \ ヽ\
.   / / / / /    〈/ /〈//  //   /  /   ,イ_ | |`  \ \\
 ,/  // / /      |  \〃   /  /、 ィ/  ノ// / |  |ヽ,l
イ/  // ///l       l   /  / / /l`´ _ , \ /|   | /
/   / イ | || │ヽ  l  ヽ ヽ  /  / / /  `>――-、 ヽ l /,イ_
|  | | |  l |\  冫、ヽ_l__/  イ| /|  ヘ,ィ―'´      l '´, イー-ニ=、、_
586名無しさん@5周年:05/01/21 22:19:55 ID:EGEzN5jR
堀田って香具師はあそこまでクズだとは思わんかった。
検察のエリートだった訳だが、証拠もなしに断罪してやがる。
心底むかついた。
587名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:04 ID:oiJF22xK
>>576

よし、がってん、松尾のすれだな


松尾


松尾




松尾
588名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:11 ID:H8VM8BgP
したがって、今回、現場からは短いという情報を得たので、編成は、それで
いいですよ、それでは、違う広報番組をそこにちょうど入れるのがあるから、
どうぞその範囲で結構ですという返事をしたということが事実でございます。


松尾「もっと多角的にしろ」
部下「もっと多角的にしろ」
現場「これじゃ短すぎるじゃないか」
部下「短くなると問題だという声も出てますが」→現場から短いという情報を得た
部下「それでもいいじゃないか。調整できる」→それでいいですよ、(略)どうぞその範囲で結構です。

そんなに変なことなのか?
589名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:13 ID:Uef+UaO9
なぜ頭の悪い人って朝日を目の敵にするの?

誤報・虚報・捏造、どのメディアにもあるじゃん。
頭の悪い人に限って「朝日新聞」を非難するんだよね。
590名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:20 ID:QaEhRE2I
>>566
>>573

全く同意。でも、訴えられたらNHKも反訴するべきだと思う。

あと、安倍氏と中川氏も朝日を告訴すべきだと思う。
591猫煎餅:05/01/21 22:20:23 ID:RKKLbK90
◆ゲスト系その他
浅井信雄・森田実・大谷昭宏・[二木啓孝 New!]・井筒和幸・テリー伊藤・服部隆章・宮台真司・デーブスペクター
に佐高信を追加
592名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:28 ID:zuz80O//
報道ステーションは、今週を乗り切るだけのために
古館の実況コントを始めたぞwwww
「報道」という名前を取り除いて、捏造ステーションでいいのに。
593名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:38 ID:AEqlRkTC
2ちゃんをご利用の皆様へお願い


朝日新聞社及びテレビ朝日の報道は国民を騙そうとしております。

朝日新聞並びにテレビ朝日「報道ステーション」のスポンサー商品は

買わないように務めましょう!

594名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:38 ID:5U+D26lr
>>589
全くの逆だろww
595名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:45 ID:0o0dBaJs
これから10日後には全て、裁判が終わるまで
詳しいことはいえませんと一蹴されるのかな
596名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:47 ID:iOxqEbwN
アカヒ工作員必死ですね
597名無しさん@5周年:05/01/21 22:20:53 ID:9FoIhFl6


なぜ記事を掲載した後になって、証言の内容を「調整」したり


「摺り合わせ」たりする必要があったのでしょうか。


明確で納得のゆく回答を求めます。明確で納得のゆく回答を求めます。
明確で納得のゆく回答を求めます。明確で納得のゆく回答を求めます。
明確で納得のゆく回答を求めます。明確で納得のゆく回答を求めます。
明確で納得のゆく回答を求めます。明確で納得のゆく回答を求めます。
明確で納得のゆく回答を求めます。明確で納得のゆく回答を求めます。
598名無しさん@5周年:05/01/21 22:21:28 ID:445VG41Y
報道2001に中川昭一経済産業相が緊急生出演
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/
599名無しさん@5周年:05/01/21 22:21:28 ID:nVaOYDaf
>>577
下っ端は辛い罠。
しかし記者会見で並んでたおエライさん、
見事に性根が顔に出たボンクラばっかだったな。
ホントに下は可哀相w
600名無しさん@5周年:05/01/21 22:21:46 ID:guG+ewp2
朝日の「すり合わせ」って美味しいですか?
当方、食べたことがありませんので
601名無しさん@5周年:05/01/21 22:21:46 ID:gpsev3w/
圧力をかけない政治屋なんて政治屋として職務怠慢
中立なマスメディアなんてメディアとして異常
602名無しさん@5周年:05/01/21 22:21:47 ID:JiRm1AVW
>>571
ラサールは?
603名無しさん@5周年:05/01/21 22:21:49 ID:qEjNIlJo
>>543
事前に番組を見てなくては介入にはならない。
単なる意見だ。
604名無しさん@5周年:05/01/21 22:21:59 ID:Z+/vTITi
>>1
ちょっと待て、この記事の「関与は無かった」という意味の証言部分は
松尾以外の者が先方にそう答えた、そのように衆議院総務委員に松尾が答えた。という意味しか持たないぞ。

おいブルーベリー。お前記者になりたてのころも、飛ばし記事書いたよな。
605名無しさん@5周年:05/01/21 22:22:06 ID:yQOqRxwW
星は在日姓
606 :05/01/21 22:22:23 ID:yPcrV81g
朝日は国家転覆を狙っていることが明白になりました。
よって、破防法の適用をお願いします。
607名無しさん@5周年:05/01/21 22:22:30 ID:YV+U1BTc
どうも朝日新聞の行動は虚偽告訴罪にあたると思う
608名無しさん@5周年:05/01/21 22:22:47 ID:sV+LpZNg
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
流れが早過ぎて誰も読んでないよwさっさとすり合わせスレに逝ってよし!
609名無しさん@5周年:05/01/21 22:22:53 ID:sTqBamXT
公明正大にっていうのが政治圧力になるんだったら、政治家ってもうマスコミに何も言えないね。
政府は朝日の取材を(どのようなものにせよ)全て拒否すれば今回の件は終わりじゃない?

朝日が文句言えば

「あなた達に何か言えば"政治的圧力"になるようですから」

って答えればいいよ。
610名無しさん@5周年:05/01/21 22:22:56 ID:0o0dBaJs
>>589
頭のいい人って朝日の社会面以外を拾い読みしてる人間が
多いぞ、真面目に近場にいる高学歴に聞いてみなさい。
611名無しさん@5周年:05/01/21 22:23:24 ID:7jhljhDz
>>1
昔だったらこの程度で騙せたんだろうねェ…
そうやって俺らを愚民と侮って嘘ばかりついてきたんだな、貴様らアカヒとブサヨは。
612名無しさん@5周年:05/01/21 22:23:39 ID:cHyn9NEw
部下の作品を批判して直させるのは何故悪い、と小一時間?
613名無しさん@5周年:05/01/21 22:24:01 ID:qEjNIlJo
>>559
予算説明と言っていますが?
614名無しさん@5周年:05/01/21 22:24:28 ID:Dy99+nv1
>>506
おまいは、自分が人を殴ったと(やってもいないこと)を誰かに言いふらされたとき、問題の本質は
「暴力は善か悪か」だと思うのか? 違うだろう。まずは、「暴力があったのかなかったのか」で、
それが確認された次に「それは自分がやったのか違うのか」で、そこまでが問題点。違うか?

で、議論すべき本質ってのは、「暴力事件があったというなら、その証拠を見せなさい。その後、
その暴力を自分が行ったというなら、その証拠を見せなさい」と「言いふらした奴」に問い詰めるだろ。
で、おまいは当然否定するし、殴られた(とされる)奴も「そんな事件はなかった」というならば、
本当にそんな事件があったのか、どうやってそういう事件があったと知って、なんでそういう
ストーリーが出来たのか、そこが問題になってくるだろ。

仮に、おまいが、「被害者」を脅して「事件は無かった」と言わせていたとしても、それが元々の
問題ではないだろう。それが悪いということと、元々の事件があったか無かったか、というのは
別の次元の問題だからだ。

この事件の「本質」ってのは、暴力があったのか無かったのか、であって、「あった」と言った
奴に、そして、おまいが犯人だと言った奴に、立証の責任があるのは当然のことだろう。

今回の問題の本質は「報道の自律性の問題」じゃなく、「報道の自律性が脅かされたという事実が
あったのか、なかったのか」だろう。それが解決されなければ、そんな一般論を結びつけて語ること
は出来ない。

「オレはやってないんだって」と言ってんのに「暴力は悪である。これが本質」とか言われたら、
どう思うよ?しかも、行ってもいない場所に「行った」と言われてんだぞ。
615名無しさん@5周年:05/01/21 22:24:36 ID:R14tdepY
>>593
実際どこがスポンサー?
616名無しさん@5周年:05/01/21 22:24:38 ID:Z+/vTITi
>>605
日本人の藤原姓だぞ
617名無しさん@5周年:05/01/21 22:24:56 ID:2ysal2IN
朝日は、NHKの公開質問状に全く答えてないな。

根拠も示さずに報道することこそ、報道倫理に反するだろうに。

しかも、報ステでは、公開質問状の中で、都合の悪い部分を全く報道してない。
これだけでも恣意的偏向報道だろ
618たまきん将軍 ◆SHOGUN7Hp2 :05/01/21 22:24:58 ID:YvAlOtlS
北が横田さんらの偽の遺骨を持ち出してきた大失態を挽回すべく、安部心臓を潰すために捏造報道を仕掛けたわけだ
誘導質問でもなんでも手段を選ばずにやってニュースソースをでっち上げてな
しかし所詮はこじつけ・捏造・嘘にまみれてるから、NHKと当事者に突っ込まれまくりで旗色が悪くなってきたと
そこで自分たちの正当性を主張するために「提訴も視野に入れた」だの「提訴を前提」だの言ってるわけね
つまりは恫喝だなこれは
619名無しさん@5周年:05/01/21 22:25:15 ID:CVN7SC8O
>>603
そうもいかない。奴らの立場を考えれば、
その問題について「公平にやれ」というだけでも介入なんだYO!














あの弁護士ニダけは自己弁護以外無くなっても依頼出来ねー
620名無しさん@5周年:05/01/21 22:25:16 ID:sV+LpZNg
朝日新聞を批判したい人は↓
【マスコミ】朝日記者「すりあわせできる」発言の真意は?…NHK、朝日に公開質問状送付★6[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106313685/
朝日新聞を批判したい人は↓
【マスコミ】朝日記者「すりあわせできる」発言の真意は?…NHK、朝日に公開質問状送付★6[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106313685/
朝日新聞を批判したい人は↓
【マスコミ】朝日記者「すりあわせできる」発言の真意は?…NHK、朝日に公開質問状送付★6[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106313685/
朝日新聞を批判したい人は↓
【マスコミ】朝日記者「すりあわせできる」発言の真意は?…NHK、朝日に公開質問状送付★6[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106313685/
朝日新聞を批判したい人は↓
【マスコミ】朝日記者「すりあわせできる」発言の真意は?…NHK、朝日に公開質問状送付★6[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106313685/
朝日新聞を批判したい人は↓
【マスコミ】朝日記者「すりあわせできる」発言の真意は?…NHK、朝日に公開質問状送付★6[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106313685/
朝日新聞を批判したい人は↓
【マスコミ】朝日記者「すりあわせできる」発言の真意は?…NHK、朝日に公開質問状送付★6[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106313685/
朝日新聞を批判したい人は↓
【マスコミ】朝日記者「すりあわせできる」発言の真意は?…NHK、朝日に公開質問状送付★6[01/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106313685/
621名無しさん@5周年:05/01/21 22:25:18 ID:sZFeDhK0
わははは。提訴を視野に入れてるから取材テープ出せないってw
テープ捏造間に合わなかったか。
622名無しさん@5周年:05/01/21 22:25:22 ID:RiR6WeXr
もうNHKだめぽーーーーーーーーーーーwwwww
623名無しさん@5周年:05/01/21 22:25:35 ID:w1sCS0wG
まあ朝日は勇み足だったよ。
こういうのはよっぽど決定的な証拠でもないかぎり、
噂の真相とかのアングラ雑誌で細々とやってたほうが良いんだよ。
624名無しさん@5周年:05/01/21 22:25:45 ID:9WLS12s1
今日になってネットウヨ、一気に劣勢だな。
何があったの?
625名無しさん@5周年:05/01/21 22:26:06 ID:bf6ENgNX
朝日伝聞の擁護に回ったコメンテーター一覧

◆主要
古舘伊智郎・筑紫哲也・小宮悦子・田原総一朗・鳥越俊太郎・渡辺宜嗣・関口宏・小倉智昭・みのもんた・[大塚範一 New!]

◆ゲスト系その他
浅井信雄・森田実・大谷昭宏・[二木啓孝 New!]・井筒和幸・テリー伊藤・服部隆章・宮台真司・デーブスペクター
[ラサール石井 New!]・[佐高信 New!]・[堀田力 New!]

◆擁護はしてなかったと意見有 New!
小倉智昭・テリー伊藤

-----------------------------

見事なまでに普段から香ばしい番組や意見の出演者が並んでますが、他に心当たりがあれば追加ヨロ
626名無しさん@5周年:05/01/21 22:26:24 ID:yQOqRxwW
10時30から爆撃開始だろ
627名無しさん@5周年:05/01/21 22:26:30 ID:2+TVnGT/
>>624
どこが?
628名無しさん@5周年:05/01/21 22:26:31 ID:AScX/d2x
政治家は常に悪、マスコミ(とそれを支持する自分)は常に善という
単純な世界観の中に住んでるから、判断を間違うんだろう。
629名無しさん@5周年:05/01/21 22:27:14 ID:Z+/vTITi
>>622
こういう文章を精査出来ない文盲が、今まで左翼に騙されてきたってわけよ。

630名無しさん@5周年:05/01/21 22:28:23 ID:uoSbn8Kt
>>624
別のスレで祭りになってるだけじゃない? 数の多さで優劣が決まるのか?
631名無しさん@5周年:05/01/21 22:29:01 ID:pHJtyZ2r

NHKも傷を負ったが朝日はもう駄目。脈がない。
632名無しさん@5周年:05/01/21 22:29:02 ID:sV+LpZNg
古館降板キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
633名無しさん@5周年:05/01/21 22:29:12 ID:cHyn9NEw
部下の作品を直させるのが何故悪い、教えてくれ
どの世界でも関与するのに
出来ない法律が有るのか?
634名無しさん@5周年:05/01/21 22:29:23 ID:5U+D26lr
報ステのHPに抗議文送っといた
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html

「公平にして下さい」が政治圧力になるんですかね?
そんなの受け手側次第でどうとでも取れるじゃないですか
じゃあ安倍氏は何と答えれば良かったのですか?
NHKに呼ばれて感想を求めらた時「どうぞ好き勝手やって下さい」
と言うんですか?
公平にしてくださいが一番当り障り無く妥当だと思いますがね
一々そんな所を揚げ足取って楽しいですか?

皆もどんどん送ってくれ
635名無しさん@5周年:05/01/21 22:29:23 ID:OhhD0KOQ
つーかあの番組はマジで当時話題になってたよ。
俺でさえ事前に番組の概要を知っていたもん。
だから当日は生で見てた。
秦が出たときはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━って思ったけど
あまりにも出演時間が少なすぎて一方的な番組だなぁと思った。
その後に政治家が圧力かけたの、何だので結構騒がれたけなぁ・・・


って何年前の話をしてるんだよ!!朝日は!!!wwww
当時の衆議院総務委員会で松尾タンが政治的圧力があったことを否定していたじゃないか。
その人物が今になって「実は政治的圧力があったんですよ、ええ」みたいな話するのか??
普通の脳みそで考えれば分かるだろww
636名無しさん@5周年:05/01/21 22:29:43 ID:+0hLbMOx
朝日は何について提訴するの?
エロイひと教えて
637名無しさん@5周年:05/01/21 22:29:49 ID:p4qW0TGf
NHK、これこそ模擬裁判やってやれよ。
もちろん、被告と弁護人なしで。
638名無しさん@5周年:05/01/21 22:29:50 ID:c5YFw2gW
香取慎吾の髪こそ捏造!!
639名無しさん@5周年:05/01/21 22:30:04 ID:TNBZ5kut
>>578
kJiRwAc1は左翼団体の構成員ですかw
640名無しさん@5周年:05/01/21 22:31:10 ID:QaEhRE2I
>>539
アホか君は。全然分かってないね。

そのくらいで名誉毀損なら、週刊新潮の特集名はどうなんだよ!
そもそも、政治家の圧力で番組改変があったと報じたのは朝日。
NHKは最初から全面否定しているし、朝日が根拠を出さないなら
虚偽報道と見なされても仕方が無い。立証責任は先に言い出した朝日にある。

それを逆恨みしてNHKの態度は名誉毀損とは、筋違いにもほどがある。
641名無しさん@5周年:05/01/21 22:31:14 ID:HVoeRtYV
>>634
俺も、出した。
公開質問状の内容を報道しないのは何故だみたいな内容。
642名無しさん@5周年:05/01/21 22:31:18 ID:HseFoW0F
松尾氏への取材の内容らしい。信用ある上司から聞きました。
記者「松尾さん、阿部氏も中川氏も、政治的圧力かけたと認めてますよ」
松尾「そうなんですか?」
記者「そうです、政治的圧力を感じましたよね」
松尾「いえ、そのときはそんな雰囲気ではありませんでした。本当に認めたのですか?」
<<<<中略>>>>
記者「松尾!!、いいかげんみとめろよ、圧力あったのだろ?ああ」
松尾「いいえ、私はそんな・・雰囲気でなかたの」
記者「そんなふんいき?、安部は政治的圧力かけたと言ってんだよ!!」
記者「このままでは、あなたの進退問題になるぞ。こっちのバックしってんだろ!!!命ほしいだろ」
松尾「ひー」
記者「今、脅迫的・・・3秒・・・・圧力感じただろ」
松尾「ええ・・」
記者「よっしゃー、圧力感じたと言ったよな、言ったよな、では取材終わり」
松尾「圧力”感じたのは政治的圧力”でなく、今の脅迫の圧力です。」
記者「ニヤ」

643名無しさん@5周年:05/01/21 22:31:29 ID:7jhljhDz
そもそも、「捏造の有無が問題ではなく、「広義の」ものもふくめた介入の有無が問題」
とするなら、


なんで4年間も何も言わず放置してきたのか、教えてくれ > アカヒ
644名無しさん@5周年:05/01/21 22:31:53 ID:bcuct86b
>>631
反対だよNHKは致命傷だよ
朝日は裁判でやるべき事をやれば良いだけ
後は国民の判断に任せるで良いと思うよ
645名無しさん@5周年:05/01/21 22:32:07 ID:w1sCS0wG
>>614
そのたとえはアホすぎ。

>>613
中川安倍以外の右側政治家にも説明にいったらしいけどな。

いずれにせよもう本質をはずれたとこに行って、朝日とNHKの泥仕合になってもうたからな
法廷でもどこでもいってやってくれや。
って感じ。
646名無しさん@5周年:05/01/21 22:32:28 ID:YoLkWskO
>大出委員が、放送時間が短いのには上層部の関与があったのでは

これを前提とした質問とすると、

>「現場が決めて編成が了解した」とまるで他人事のような発言をしたのでしょうか?

尺を短くした(逆に言えば44分に伸ばせなかった)のは現場の決定。編成側は尺が元でも短くてもそれで良しって事じゃねぇのか?

>「松尾氏は指示を出していなかったというわけですね」と締めくくっており、それについて
>その場で否定もせず、また「そうではない、私は関与した」と抗議もしていません。

尺の長短は指示してねぇから抗議のしようがねぇんじゃねぇの?
647名無しさん@5周年:05/01/21 22:32:29 ID:8j/LJJMD


               N H K 快 勝


648名無しさん@5周年:05/01/21 22:32:50 ID:EGEzN5jR
政治家は国政全般を関心事として動いているんだからあの時点で議論されていたおかしな番組を話題にしてもおかしくない。
しかも、法にのっとり公正にと言ったんだろ?何が問題なのかさっぱり分からん。
裁判官の起訴状一本主義みたいな厳格なものを求められてる関係でもない、どうして圧力なのか理解不能だ。
649名無しさん@5周年:05/01/21 22:32:50 ID:jY/+w/Aj
本沢、髪の毛あぶねーw
650名無しさん@5周年:05/01/21 22:33:19 ID:gEU7ZRM2
>>641
送ってもだれも見てないと思うよ。
番組へのご意見・ご感想は単なるガス抜きだから。
651名無しさん@5周年:05/01/21 22:33:43 ID:Z+/vTITi
おいブルーベリーも牛の仲間入りだな。
記者なりたてのころの内部入手の「独自取材」とやらから、判断能力のなさを露呈させていたなあ。
カスが!!!

>>644
やれば。白黒はっきりするだろ
652名無しさん@5周年:05/01/21 22:34:03 ID:s01HnhVW
>>604
ブルーベリーは、オリンピックの時も芸スポで、
ソースにはそんなこと書いてない、単なる自分の感想で、
「田中雅美さん、あなたの涙はどんなメダルよりもキレイでした!」
てな感じの気持ち悪いスレタイでスレ立てたりしてたぞ 
コイツかなりキモイし、必ず付けるコメントも寒い
653名無しさん@5周年:05/01/21 22:34:10 ID:HEZtxS1O
問題は模擬裁判なのにみんなずれてるな〜
日本人基地外になったのかな〜
654名無しさん@5周年:05/01/21 22:35:08 ID:9WLS12s1
他のスレ見たら状況がなんとなく分かってきた。
つまり朝日は「メモを取らない」という約束での
インタビューで、こっそりテープを回してたのね。
それを暗ににおわせ始めたと。

かなりな泥仕合になってきたな。
655名無しさん@5周年:05/01/21 22:35:08 ID:a8V+SkW2
ヴィジュアル的には朝日新聞幹部はNHK幹部に比べて

貧相だ 育ちも悪そうw
656名無しさん@5周年:05/01/21 22:35:19 ID:uoSbn8Kt
>>645
多分あまりに酷い番組内容が漏れて騒ぎになっていたから、「公正になるよう編集中です」
と言いに行ったんだろう。
657名無しさん@5周年:05/01/21 22:36:17 ID:+EtPxu4q
朝日新聞は報道機関なら裁判でなく確固たる証拠を出せばすむ
話ではないか 報道ステーションは、朝日新聞の言う事の垂れ流し
堀田と言うおじさんを出して電波出しまくり 信じるひとがいるのかな?
さんご礁らくがき捏造事件では、1ヶ月ほどやってないと言い続けた
新聞社だからな
658ID:kJiRwAc1:05/01/21 22:36:28 ID:NHp6d/VM
チョン工作員、昨夜から乙(ゲラ

【マスコミ】NHK特番問題プロジェクトチームを設置へ 自民党★2[6件]
【マスコミ】朝日記者「すりあわせできる」発言の真意は?…NHK、朝日に公開質問状送付★4 [01/21][2件]
【マスコミ】"具体的な証拠を" NHK、朝日新聞に公開質問状を送付★3 [01/21][5件]
【NHK番組改変問題】朝日が反論 松尾氏は「圧力感じますと明言」★3[3件]
【マスコミ】朝日新聞、「朝日、"魔女狩り"大虚報」見出しの週刊新潮広告を掲載拒否★4[1件]
【マスコミ】NHK「朝日新聞虚偽報道問題」放送で、朝日「レッテル張り。法的措置も」と抗議[1件]
【マスコミ】朝日「謝罪や訂正要求、理由なし」…NHKの「朝日、論点すり替え。根拠なし」コメントに対し[2件]
 
659報ステ?:05/01/21 22:37:34 ID:P23yoczk
>>617
ちょっと前まで朝日の編集委員の困った顔を使う余裕があったんだけど、
本格的にプロデューサーが恫喝されてる感じがするね。
660朝日の隠蔽体質:05/01/21 22:38:37 ID:VYSmIIsf
こいつら記者会見で何も言ってないじゃん?
本田とか言う記者出せよ。
薄汚いジャーナリズムだな朝日は。
これを見とめているテレ朝は同類だな。

661隠し撮りか:05/01/21 22:38:56 ID:P23yoczk
>>654
そりゃしてる。100人記者がいたら100人してると言っていい。
だが、それは突っ込まれたらいかんことでしょうに。
662名無しさん@5周年:05/01/21 22:39:10 ID:fSwklL+Y
こうなったらもう模擬裁判をNHKが放送しろ、国民の大部分が分かっていない
こんな事がまかり通ったら、法改正しろの大合唱が起きるはず。
663名無しさん@5周年:05/01/21 22:39:39 ID:0qziuGwk
これで朝日の肩持つ香具師はよっぽどの池沼だな
664名無しさん@5周年:05/01/21 22:40:01 ID:3ASwqXnO
>>654
NHKは、そのテープの存在は報道機関として許せない。
でも、あるならば、そんなもの恐れないのでとっとと出せ!
と言っている。
665名無しさん@5周年:05/01/21 22:40:04 ID:OhhD0KOQ
朝日とNHKのガチバトル、マジでおもすれーーーーーー
666名無しさん@5周年:05/01/21 22:40:14 ID:jY/+w/Aj
667名無しさん@5周年:05/01/21 22:40:35 ID:ak4VVi+R
なんつーか・・・協議して再編集を行なった結果40分になり44分を維持できなかっただけだろ?
40分にしろ!という指示なんかふつうわださんよ。
んで40分になってしまうがいいのか?といわれて構わないです。といっただけのことでは?
編集会議があってタイトルをよりよいものにする為に色々と変更することがあることは認めているわけで
編集への関与を否定なんかしていないだろ?

大出の質問の仕方が馬鹿なだけ。国会質問で聞かれた事以外答えるわけが無い。
与党も野党も如何に質問をごまかすかしか考えてないんだから(藁
668朝日の隠蔽体質:05/01/21 22:40:54 ID:VYSmIIsf
隠蔽するためとその理由にするために告訴
するわけだろ。完全に腐った新聞社だな。

こいつらに政治家や役人の隠蔽体質を
批判する資格はないな。
朝日のジャーナリズムは完全に死滅したな。
669名無しさん@5周年:05/01/21 22:41:34 ID:fSwklL+Y
>>666
お前訴えられるぞ!
670名無しさん@5周年:05/01/21 22:41:46 ID:pHJtyZ2r

朝日批判を右翼の集団書き込みなどといってる時点で、
信頼出来る上司だの信頼出来るし記者だの言ってる奴らと同類w。

今更、本人が自分達は信用出来る人間だなどと言ってもしょうがない。
ともあれ、世間が朝日は信用出来ないって言ってる。いやあ、しかし笑えるな。

671名無しさん@5周年:05/01/21 22:41:58 ID:jChCOE80
「提訴するので今は何も言えません」

もう勝負アリだろ。
様子見決め込んでた連中が朝日批判に
殺到するんじゃねーの?w
672名無しさん@5周年:05/01/21 22:42:41 ID:zgZN6pSk
真相解明を司法に丸投げした言論機関がどの口でNHKと政治の関係を
批判できるんだ!?
語るに落ちるとはまさにこのことだ。
673朝日の隠蔽体質:05/01/21 22:44:16 ID:VYSmIIsf
このネットの時代に隠蔽体質がほぽ固まった新聞社には
未来はないな。
比較的オープンなIT産業とは対照的。
旧態依然とした体質のメディアの末路は信頼の失墜だろうな。
674名無しさん@5周年:05/01/21 22:44:30 ID:sV+LpZNg
松尾信者必死だな
675名無しさん@5周年:05/01/21 22:44:50 ID:YoLkWskO
>>672
司法(権力)によって真実を歪められたって言い訳がたつでしょうが。
676名無しさん@5周年:05/01/21 22:45:13 ID:2ysal2IN
>>670
ドウイ。

マスコミの捏造・偏向・歪曲報道が事実なら
ウヨサヨ関係なく怒るっての。
報道の信頼性に関わる問題なんだから。
677名無しさん@5周年:05/01/21 22:45:14 ID:Z+/vTITi
>>671
朝日を読むのをやめたところで、巨人報道さえ気にしなければ読売があるからな。
乗り換えも直ぐ出来るし。
678名無しさん@5周年:05/01/21 22:45:29 ID:ak4VVi+R
>>539
朝日も「NHKの虚偽報道」って言っているし(笑
679名無しさん@5周年:05/01/21 22:45:47 ID:9WLS12s1
>>664
でも本当にテープを公開したら、朝日もかなり信頼を失うが
NHKは壊滅的打撃を受けることになる。

そうならないように、お互いに微妙な心理戦を繰り広げている訳だな。

680名無しさん@5周年:05/01/21 22:46:26 ID:nhe/3dkz
>>666
これはまずい
681朝日の隠蔽体質:05/01/21 22:46:46 ID:VYSmIIsf
>>674
でどうした朝日新聞?松尾も長井も安部も中川も
テレビ画面にも出、文書も出している。

ひたすら隠蔽しているのは朝日と本田記者だけだろが、馬鹿者。
682名無しさん@5周年:05/01/21 22:47:01 ID:IFo6HhwB
模擬裁判を放送したのが一番悪い
683名無しさん@5周年:05/01/21 22:47:10 ID:yrgH8sD7
              ∧_∧ 
             (-@∀@) 

:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i読売/  i産経/ i毎日/ i日経/ .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
684名無しさん@5周年:05/01/21 22:47:17 ID:QaEhRE2I
番組『改変』問題 朝日には立証責任がある
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

今日の社説では、産経が1番説得力がある。毎日と東京は最低。
685名無しさん@5周年:05/01/21 22:47:32 ID:2ysal2IN
>>679
んなことないと思う。
松尾氏は自分から、あれば聞かせろと言っている。
出されても、嘘を言ってない自信があるんだろう。

松尾氏は4年まえの国会でも「介入はない」と断言してるのに
朝日の記者にだけ、違うことを言うわけがない。
686名無しさん@5周年:05/01/21 22:47:47 ID:+0hLbMOx
従軍慰安婦問題を提起したとき、世論は「もしそれが本当だったら問題だ」という風に動いた
今回もうまくいくと思っていた朝日の大誤算、世論は「報道のあり方が問題だ」という方向に動いている
もうリセットはできない。
687名無しさん@5周年:05/01/21 22:48:46 ID:XH9QBnCS
俺は朝日の最後を看取ってやる。
688名無しさん@5周年:05/01/21 22:49:38 ID:AScX/d2x
>>679
なるほど、そういう感じですり合わせようとしたのかw
689名無しさん@5周年:05/01/21 22:51:02 ID:bcuct86b
>>685
それにしても強気の朝日にはビックリだな
中川の軽口が怖いだろうね
NHKは
690名無しさん@5周年:05/01/21 22:51:12 ID:0qziuGwk
>>684
> この法廷は昭和天皇はじめ死者を弁護人なしで一方的に裁いた一種の
>人民裁判である。それをNHK教育番組で放送した是非は、この問題の本
>質にかかわることである。決して別次元の問題ではない。

俺は産経はあまり読んでないんだが、この社説には感服した。
毎日や中日の連中とは知能のレベルが違う。
691名無しさん@5周年:05/01/21 22:51:22 ID:w1sCS0wG
>>679
なるほど、トランプの大富豪みたいだな。
692名無しさん@5周年:05/01/21 22:52:04 ID:7jhljhDz
>>685
俺もそう思う。
あれは「あるなら出してみろ、俺の言うとおりてめえらの捏造だろうが?てめぇでよく聞いてみろタコ」という挑発だ。
その後の「出したら信頼失うけどね」ってのは、
アカヒの赤いお友達どもが

「マスコミ人として録音テープを出せというような、信頼を失う行為を挑発するなどあってはならない」

といったような批判を前もって封殺するために付け加えた。
言うなら「じゃあ俺を殺してみろ まあ殺したら犯罪だけどな」 みたいなもん。
693名無しさん@5周年:05/01/21 22:52:05 ID:9WLS12s1
>>685

>松尾氏は自分から、あれば聞かせろと言っている。
>出されても、嘘を言ってない自信があるんだろう。

ここら辺がまさに心理戦。
朝日だって、勝算がなければそこまで突っ張らないだろう。

野次馬としては、是非とも法廷までもつれこんで、
そのテープを聞きたいものなのだが。
694名無しさん@5周年:05/01/21 22:53:33 ID:QaomW7hw
>>679
なんか恐喝みたいだな (○口○*)
695名無しさん@5周年:05/01/21 22:54:09 ID:V1GT7v/n
高千穂遥のHPから(w

●朝日新聞。

言論の自由は何があっても守られなくてはならず、言論機関にはいかなる圧力も加えてはいけないと主張しているらしいが、自社を非難する記事の載った週刊新潮の広告掲載は拒否してしまった。
でも、わたしは驚かない。
これが朝日新聞だから。
696名無しさん@5周年:05/01/21 22:54:12 ID:AScX/d2x
マスコミが談合もちかけるようではな
697名無しさん@5周年:05/01/21 22:54:37 ID:YwlmUeSG
>>689

「取材のときにはっきり言ったが、NHKには厳しく指導した。
 おまえらは北チョンの手先か、と。長井切れよ、と。
 こういう番組を作るようだと、会長のクビもあぶないぞ、と。
 拉致問題の解決は国家的重点事項です」

くらい言いかねない(w
 
698名無しさん@5周年:05/01/21 22:54:44 ID:v0fL/qJa
699名無しさん@5周年:05/01/21 22:54:59 ID:+dvjtUTz
>>684
中日
「真相は究明しなければならないが、報道内容の核心を否定する政治家側と二人三脚のように見えるNHKの対応は、奇異に感じられる。」
と言いながら朝日新聞よりに立つ姿勢で自爆してるからな
700名無しさん@5周年:05/01/21 22:55:51 ID:5U42hBeV
>>690
そこは社説の本題ではないのだが、でも実にサンケイらしい視点だな、
ということはそれを製作し、放映した(一部)NHKも同罪ということか。






701名無しさん@5周年:05/01/21 22:56:55 ID:nVaOYDaf
>>693
富士通、TEPCO、建設省…過去の例を見ても、
勝つも勝たないも、これまで負けを認めたことがないから、
その方法を知らないだけ。
702名無しさん@5周年:05/01/21 22:57:13 ID:bIXTrbcS
中川よお前は酒飲むのは控えろ、昔からよく言うだろ
酒飲みに隠し事は出来ない
703名無しさん@5周年:05/01/21 22:57:46 ID:r6DJ7qOQ
いつも不遜な朝日が
こんなにびびりまくり
ガクブル、久しぶり。
704名無しさん@5周年:05/01/21 22:58:08 ID:Z+/vTITi
>>702
お前は嘘を隠しているようだがなw
705名無しさん@5周年:05/01/21 22:58:35 ID:AScX/d2x
>>698
-- 「2005/01/21 2:11」のキャッシュをチェックしています。 --
ブラクラチェックが終了しました。

※ 注意!セキュリティクラッシュ(GIF)の可能性!
706名無しさん@5周年:05/01/21 22:59:39 ID:9WLS12s1
>>689
確かに、中川の脇の甘さは危険だな。
あと、森が安部に対する援護のつもりで
とんでもない自爆発言とかしそう。
707名無しさん@5周年:05/01/21 22:59:47 ID:SgXRvuEO
>>685
>松尾氏は4年まえの国会でも「介入はない」と断言してるのに
>朝日の記者にだけ、違うことを言うわけがない。

松尾氏は4年まえの国会で「自分は番組内容の改編にはノータッチ」
と言っていましたが?
今は違うことを言っていますが?
708名無しさん@5周年:05/01/21 23:00:51 ID:FkkZe5Zc
ブルーベリーうどんφ ★はキチガイ
709名無しさん@5周年:05/01/21 23:01:51 ID:zWY+IUK/
テレビに出る人って腫れ物に触らない発言をする人ばっかりだな。

なんでガツンと言ってやらないんだろう。

テープはあるのか。証拠はあるのか。事実確認は充分だったのか。
あるのなら皆に提示すべきだ。こんだけでかい問題になってるんだから。

ってさ
710名無しさん@5周年:05/01/21 23:03:02 ID:2q42UJRl
(18) さらに記者会見前日の電話で、松尾元放送総局長が、御社記者に対して
「私の証言と記事の内容が違っている」と抗議をした際に、御社記者は「NHKに
はもう話してしまいましたか」「どこかでひそかに会えませんか」「証言の内容に
ついて腹を割って調整しませんか」「摺り合わせができるでしょうから」などと繰
り返しました。
 
御社によると御社の記事は、「2人の記者が松尾元放送総局長に長時間会っ
て取材した結果などを正確に報じた、根拠あるもの」だということです。
それではなぜ記事を掲載した後になって、証言の内容を「調整」したり「摺り合
わせ」たりする必要があったのでしょうか。
明確で納得のゆく回答を求めます。

http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/news/index.html
711名無しさん@5周年:05/01/21 23:03:03 ID:v0fL/qJa
加護ちゃんのHP
http://www.malware.com/forceframe.html
712名無しさん@5周年:05/01/21 23:03:05 ID:ak4VVi+R
>>707
改編にノータッチとは言っていないような・・・
国会の質疑馬鹿にしているでしょ?

713名無しさん@5周年:05/01/21 23:03:25 ID:+0hLbMOx
朝日は分が悪いね、結局自分たちが取材対象者を攻撃する事になるし
証明できる事は、政治介入の真偽ではなく、報道の元ネタが存在するかどうか
しかも取材方法を明かせないと言ってるわけだから、報道の正当性すら証明できない
714名無しさん@5周年:05/01/21 23:04:16 ID:s01HnhVW
>>693
そこら辺の判断はまあ、個人的な印象によるな
オレからすると、まさに朝日は、>>679のように受け取って欲しいと考えてるのじゃあないかと

つまりは、テープの内容については松尾の言が正しいのを知った上で、朝日が、
「これは互いの心理戦なのですよ。どっちか一方が被害を受ける状況じゃあないんですよ」
と一般視聴者に感じて欲しいと考えてる、と思ってるが
715名無しさん@5周年:05/01/21 23:05:11 ID:PPDVaskR
>>634
オレも出した。
「今日21日放送の中で、現にNHKとの間で争われている事実関係よりも
今に始まったわけではない政治家とマスコミの関係という抽象的な問題を
重視するという報道姿勢に違和感を感じました。

朝日新聞が裁判を前提に根拠となる事実を示せないのであれば
テレビ朝日がそれを行うべきではないでしょうか?

それができないのであれば、親会社の意向で自由な報道ができないという
意味において、NHKと政治家の問題を取り上げる資格は無いと考えます。」
716名無しさん@5周年:05/01/21 23:05:30 ID:5zEqohF8
■ 赤坂クラブホステスが「暴露」 安倍幹事長代理は“胸チョン”好き!?
──────────────────────────────────────

 モテる男は「ツライ」ってか――。東京・赤坂のクラブホステス嬢が、きょう発売
の「週刊現代」で、自民党の安倍幹事長代理の遊びっぷりを証言している。
 それによると、安倍は月平均2回ほどホステスの勤めるクラブを訪れ、ママやホス
テスにモテモテなのだというが、問題はそれから。いつもウサギのフィギュアがつい
た万年筆を持参していて、ホステスの胸をチョンチョンと突くのだという。「ウサギ
がオッパイを触りたがっているよ」と言って胸を触るのがクセだとか。ウーン、事実
なら、北朝鮮攻撃で見せるコワモテとはだいぶ違う。
 さらに安倍本人かは明確にしていないが、“安倍センセイたちご一行”は帰り際、
「ちょっと来なさい」とホステスを壁際に押し付けて、オッパイをガバッとわしづか
みにしてもむこともあるというのだが……。
 これに対し、安倍サイドは「(ホステスが証言したような)行為を行ったり発言し
たことはありません」と事務所代理人の弁護士が全面否定。法的措置までチラつかせ
たらしい。真相はどっち?
717朝日の隠蔽体質:05/01/21 23:06:09 ID:VYSmIIsf
官僚の隠蔽体質そのもの。
斜陽産業のなれの果てだ。

元検事の堀田の馬鹿さ加減にも呆れた。
事実でもない政治圧力にまだ拘っている、アホか?
718名無しさん@5周年:05/01/21 23:07:17 ID:Sg9aI03i
たぶん朝日記者の取材の模様を録音したテープを
NHKはweb上に公開することになると思う。
これで朝日のウソ、捏造記事のプロセスがすべて明らかになる。
719名無しさん@5周年:05/01/21 23:07:36 ID:SgXRvuEO
720名無しさん@5周年:05/01/21 23:09:24 ID:Z+/vTITi
>>707
否。
関与したとも、関与していないとも言っていない。
>>719
お前もだ。主部と述部の関係、重文複文の関係をよく読め。

とにかくだ、読解力が無い文盲は死ね。
ブルーベリーうどん、てめえもだ!とっとと死ね!!!!
たもんが選んだ記者には、ろくなのがいやしねえ。
721名無しさん@5周年:05/01/21 23:09:44 ID:5zEqohF8
焦ってテレビに出まくって馬鹿晒した後、裁判迄行ってテープ出されてウソバレ爆死かよ。

うろたえてる安倍の馬鹿、ウソついてるのバレバレじゃん、顔に書いてあんぜw

ボクチャン、低学歴だから詐称しちゃった。
報ステでうろたえちゃって馬鹿バレちゃったかな?
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三, 。「ウサギ がオッパイを触りたがっているよ」
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋 @ボクちゃんは、妻を「あきえ」と呼び、
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i 妻は、「晋ちゃん」と呼んでるよ。
   I │  // │ │ \_ゝ │ I Aボクちゃん、部屋を散らかす癖があって
   ヽ I    /│  │ヽ    I/ 寝ながらお菓子を食べるんだ。あきえには
    │   ノ (___) ヽ  │ 叱られるけど、実家では全然OKだったんだけどな〜♪
    │    I     I    │ Bボクちゃんは、おせんべいとかクッキーが好きなんだ。
     I    │    I    I お酒飲めないから甘党なの。一番好きなのは、「ププ」
     i    ├── ┤   │アイスクリームだよ。寝る前にもたべちゃう。
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 飼ってる犬にも、ププをあげてるよ。
       ヽ_      'ノ   Cぼくは、アグネス・チャンが大好きなんだ。
                   一番好きなアイドルは西田ひかるダヨ。
D通販で最近たるんできた下っ腹を鍛えるために、
通販で「アブスライダー」を買って鍛えてるんだよ。

こんなボクちゃんだけど、報道ステーションキャスターの
古館さんに「ポスト小泉」として褒められちゃったヨ。
こんな、ボクちゃんだけど、ヨロシクネ。
ププだって、(´`c_,'` )プッ( ´,_ゝ`)プッ。w
722名無しさん@5周年:05/01/21 23:09:47 ID:psccMdTA
さようなら朝(鮮)日(報)

君のことは忘れないよ




( ´,_ゝ`)プッ
723名無しさん@5周年:05/01/21 23:09:51 ID:fl+FIIeR
>>701
面堂終太郎の謝り方もあるw
724朝日の隠蔽体質:05/01/21 23:10:55 ID:VYSmIIsf
>>716
喪前馬鹿だろ?それともチョン?
>>709
世論と一部メディアはほぼ乖離しているね。
こんなことだとメディア自体が信頼失墜するよ。

自浄作用がないと言うことだ。護送船団方式の業界と同じ体質だな。
725名無しさん@5周年:05/01/21 23:13:50 ID:8Uw5OMIo
 NHKが間違っている。
言ってることがまるで大本営発表。
朝日をオレは支持する。
726朝日の隠蔽体質:05/01/21 23:14:39 ID:VYSmIIsf
>>725
じゃあ先ず本田に会見させろよ。
なぜ逃げる?
727名無しさん@5周年:05/01/21 23:17:15 ID:8d/AeNt0
NHケっは地獄に落ちる運命なんだ 圧力なべが爆発してコッパ微塵に危ないからできるだけ離れてください 圧力なべが爆発して飛び散ります
728名無しさん@5周年:05/01/21 23:17:58 ID:OCxDBxCg
>>723
ふんぞり返って「わるかったな!」
729名無しさん@5周年:05/01/21 23:18:46 ID:xk1elnnF
いよいよNHKのメッキが剥げてきたな。
反朝日のおまえら、良く見とけ。
まぁ、最初から結果はわかってたんだけどな。
730名無しさん@5周年:05/01/21 23:19:24 ID:AScX/d2x
ああ、いちいちID変えなくていいから
731名無しさん@5周年:05/01/21 23:21:26 ID:8Uw5OMIo
 >>726、お前はずいぶんお喋りだが、弛い。
言葉が軽すぎる。ま、そんな人間なんだろうが。
もっと大人として振るまえるようになれ。
732名無しさん@5周年:05/01/21 23:25:23 ID:8j/LJJMD

嘘つきは朝日の始まり。
733名無しさん@5周年:05/01/21 23:25:58 ID:5U42hBeV
>>730 みんな恥ずかしがり屋だからな。
734名無しさん@5周年:05/01/21 23:27:05 ID:YWvC/ElV
>>729
まぁな、最初から結論は判っていたよ。大多数の普通の国民には、な。
新聞社が「嘘」を付くのは、昔からそうだったけど、自分で自分の首を縛る様なものだ。
とっとと廃刊になればいい。
735報道とは真実を公開するものだ:05/01/21 23:27:33 ID:VYSmIIsf
>>731
馬鹿はこないでいいからw
>>730
だよな。
>>733
一人を朝日新聞ではみんなと言いますw
736名無しさん@5周年:05/01/21 23:29:53 ID:8d/AeNt0
NHケっは圧力なべが爆発して飛び散ります 危ないからできるだけ離れてください 圧力は危ない
737名無しさん@5周年:05/01/21 23:30:30 ID:8j/LJJMD
ヒロシです。
エビ様が辞任するとです。

 ┌───────────┐
 │   極左偏向番組      . |
 │      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     ( ´∀`)  <  アサピーくん、宿題の18個の質問の答えは
 └───(m6  )── |   どうしましたか? 宿題忘れですか?
  プッw  | ̄ ̄ ̄ ̄|    \__\从/___________
   ∧_∧      .∧_∧ゲラ  ∧_∧
   (. *・ー)     ミ■∀■ ゲラ (m` ; )/)
   (   産) ___ (読  ミ φ⊂ 毎   /●~



あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー!   r(@Д@∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー!  ._ゝ 朝  ノ あー!あー!あー!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |  逃避中  |/
738名無しさん@5周年:05/01/21 23:31:08 ID:8Uw5OMIo
 …やれやれだ。子供か。
739名無しさん@5周年:05/01/21 23:33:43 ID:bcuct86b
隠しマイクで取材内容を録音していたことが
取材倫理に反するってNHKは怒っているだけでしょう?
最近の隠しマイクって小型だからね
ボールペンやネクタイピンに隠せるからね

やられたねNHK幹部君は
軽口松尾、軽口中川



740朝日の隠蔽体質:05/01/21 23:34:51 ID:VYSmIIsf
>>738
内容がないよ。何か言ってみろよお馬鹿さんw
大人らしいことでもな。無理だろうな−。
741名無しさん@5周年:05/01/21 23:35:22 ID:2q42UJRl
>>739
(16) 去年8月に明らかになった、御社記者が起こした「無断録音テープ流出問題」についての
    御社見解によれば、「取材内容の録音は相手の了解を得るのが原則であり、取材相手と
    の信頼関係を損なうことがあってはならない」としています。
    御社記者は、松尾元放送総局長に取材した際に録音する許可を得ていませんでしたので、
    仮に録音テープがあるのであれば、御社見解に照らした場合、取材倫理に反する行為にあ
    たると考えますがいかがでしょうか。
742名無しさん@5周年:05/01/21 23:36:31 ID:8d/AeNt0
NHケっは地獄に落ちる運命なんだ 圧力なべが圧力なべが爆発して飛び散ります みんな死んじまえ地獄に落ちるんだ
743名無しさん@5周年:05/01/21 23:38:36 ID:jChCOE80
NHKの公開質問状=沈黙+恫喝
拉致被害者の不自然な項目質問=沈黙+恫喝

朝日は北朝鮮だな。

744名無しさん@5周年:05/01/21 23:39:28 ID:uoSbn8Kt
寒流捏造のときはNHKを擁護してた連中が、今はNHKを攻撃してるんだろうな。
745名無しさん@5周年:05/01/21 23:39:43 ID:5U42hBeV
ほんとにほんとにお馬鹿さん 教えてあげよかお馬鹿さん
この世で一番肝心なものは タイミングだよ
746名無しさん@5周年:05/01/21 23:40:53 ID:8j/LJJMD
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | プギャーッ
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' へ'/ ┌へ-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  m9" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
747名無しさん@5周年:05/01/21 23:41:51 ID:1i8SgOm2
そういえば、「朝日新聞社」本体にあの法則が発動したことってあったっけ?
748名無しさん@5周年:05/01/21 23:42:50 ID:0qziuGwk
>>692
ていうか、報道倫理に背くことをしてんのはどっちなの? ってこったろう
749名無しさん@5周年:05/01/21 23:44:13 ID:8d/AeNt0
スレた姉〜ちゃんが言うてました、膀胱炎になっのはNHケっの責任だ、コマ〜シャルやんないからトイレに行けねんだよっ責任とれっつってんだよ
750名無しさん@5周年:05/01/21 23:45:10 ID:pGnhevUd
ホロン部のクソ餓鬼が集まってきましたw
明日は井筒の映画が公開されるからガンバレよ。
751名無しさん@5周年:05/01/21 23:46:36 ID:7jhljhDz
>>745
ゆうこりん(;´Д`)ハァハァ
752朝日の隠蔽体質:05/01/21 23:50:31 ID:VYSmIIsf
>>748
普通に朝日だろうな
753名無しさん@5周年:05/01/21 23:51:58 ID:p4qW0TGf
          ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /
   ヽ   :;:      ^|ヾ,r`'    ,.    ,,.r'
   ミヽ  ヾ ::;;:    |     /   ,.ィ"
我が輩は本田である。http://k.excite.co.jp/hp/u/bomsen/?pid=000203020101&yid=&showtree=true&SSL=
754名無しさん@5周年:05/01/21 23:53:51 ID:w1sCS0wG
>>741
なるほど、そのテープが裁判になったら出てくるわけか。
もしあっても裁判にならんと出せんワケね。

ところでホルン部ってなんじゃ?
755名無しさん@5周年:05/01/21 23:53:59 ID:zuz80O//
この後、TBSでNHK・朝日問題
756名無しさん@5周年:05/01/21 23:56:43 ID:8d/AeNt0
松尾ぶっは圧力なべが爆発してコッパ微塵です 地獄に落ちます 運命なんだ
757名無しさん@5周年:05/01/22 00:07:24 ID:NGRNoviD
圧力なべは危ない 爆発する
758名無しさん@5周年:05/01/22 00:10:27 ID:/ZbF4R4e
よくみたらホロン部だった。2ちゃんねるの用語だったのか。
759名無しさん@5周年:05/01/22 00:11:25 ID:7o5LmNlX
富士通、プラズマ事業大幅縮小を検討 撤退も視野に
http://www.asahi.com/business/update/0121/003.html

富士通プレスリリース 1月21日付け朝日新聞の報道について
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2005/01/21.html
>記事に言及されているようなことは何も決定しておりません。

(-@∀@)<撤退も視野にいれてるんでしょう? いれてるんですよね?
撤退も視野にいれてるんでしょう? いれてるんですよね?
撤退も視野にいれてるんでしょう? いれてるんですよね?
撤退も視野にいれてるんでしょう? いれてるんですよね?
760名無しさん@5周年:05/01/22 00:18:43 ID:NGRNoviD
だれか松尾ぶっ、にオシエテやってくれ圧力なべはフタ開ければ爆発しないんだって、早くフタ開けろって
761名無しさん@5周年:05/01/22 00:20:15 ID:CM8DN6r/
>>759

(゚Д゚)、
松尾ぶっ、地獄に落ちる 地獄に落ちる
763名無しさん@5周年:05/01/22 00:51:09 ID:NGRNoviD
この世の中には松尾ぶっ、みたいな奴が沢山いるんだ、圧力なべ貰っても、貰ってない、このバカは圧力なべが爆発してコッパ微塵になっちまえばいいだ、
764名無しさん@5周年:05/01/22 01:16:22 ID:DhBrKfVT
ようするに、
1は日本語上手くないで
おk?
765名無しさん@5周年:05/01/22 07:59:11 ID:Z4hWIhah
>>1 を読んでも問題点が分からん
766名無しさん@5周年:05/01/22 08:53:04 ID:TEmhgb5a
>>765
4年前
この関連の中で、いわゆる放送総局長(松尾)がこういうのは編集しなきゃいけないと言って

       ☆指示をしたのではないか☆

というような報道が出ておりまして、その 放送総局長が取材に応じて、

               ☆私ではない☆

こう答えているんですね。

今月19日
放送当日に        
                ☆松尾氏☆

と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、編集をして40分にしたうえで放送した
767名無しさん@5周年:05/01/22 08:56:34 ID:TEmhgb5a
>>765
君が>>1の問題点に気が付かないのは
このスレを朝日養護と勘違いしてるからだな
>>1は朝日がどうこう、NHKがどうこうじゃなくて、松尾の資質を問うているんだよ
768名無しさん@5周年:05/01/22 08:57:09 ID:LNwOSFvm
つまり
NHKの松尾さんと自民の安倍・中川さんは
口裏合わせて嘘ついている

ということか
769名無しさん@5周年:05/01/22 08:58:18 ID:XUxWfEBx
>>247がすべて
770名無しさん@5周年:05/01/22 09:04:24 ID:khoX+PvC
主義主張が真実を決めると思っているのだろうか。
断定的に記事にしたからには
その裏付けを示す責任が生じることを
朝日記者はわかってるんだろうか。
真偽の判定を法廷に全部任せちゃってもいいなら、
マスコミはとりあえず嘘書き放題だな。
771名無しさん@5周年:05/01/22 09:05:05 ID:TEmhgb5a
>>768
違うでしょ。4年前の取材で放送総局長(松尾)は、指示したのは「私ではない」と言っている
4年後のNHK会見では、
「放送当日に松尾氏(当時の放送総局長)と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、
編集をして40分にした」と言ってるんだよ
これは朝日がどうこう、NHKがどうこうの問題じゃないと思うんだけど?

>>769
俺は質疑にも疑問を感じるけど、主眼は松尾の言い分が反転してるって所
松尾は、朝日は姑息って言ってるけど
姑息の意味(その場しのぎ)に当て嵌まるのは、NHK会見に頻繁に出てる
松尾武のことなんじゃないの?っていう話
772名無しさん@5周年:05/01/22 09:08:36 ID:khoX+PvC
>>771
朝日のやったことは結果的に偽証を明らかにした(かもしれない)んだから
目をつむれと?
773圧力賛成:05/01/22 09:12:41 ID:KzdlmwYj
あった、なかった。これはどうでもイイ問題です。
問題はそんなことではなく、極左公共放送に
放送させる隙を与えた政府なのです。早い話
チョン、潜の代弁放送局はつぶすの当たり前、
圧力掛けるべきでしょう。
今回の心配は放送が不可侵権を獲得し左翼が
それを略奪することなんだ。
774名無しさん@5周年:05/01/22 09:12:54 ID:4hkpx1/w
このバカ記者キャップ剥奪されたの?
775名無しさん@5周年:05/01/22 09:13:59 ID:9h95IlGK



      歪 曲 ス レ で す か   こ こ は。


776名無しさん@5周年:05/01/22 09:14:15 ID:RNlGs3EF
  _, ._
( ゚ Д゚)朝日がNHKをKHNと報道したってまじ?
777名無しさん@5周年:05/01/22 09:14:30 ID:TEmhgb5a
>>772
違う。朝日とNHKはとことんやればいい
それと、松尾の資質の問題とは別だよ
このスレは朝日の擁護じゃないよ
NHKの幹部を批判したら、朝日擁護になってるみたいだけど
それは、思い込みでしょ
悪い物は悪い、そうなれないなら、朝日を批判する意味が無いでしょ
朝日批判のための朝日批判は、右翼のオナニーでしかない
悪いものを悪いというなら、松尾の姑息さも指摘しなきゃ、って話
778名無しさん@5周年:05/01/22 09:17:51 ID:TEmhgb5a
>>774
ブルーベリーうどんは、信頼のできる記者=信頼記者
ヒロユキは、信頼のできる上司=信頼上司
779名無しさん@5周年:05/01/22 09:20:00 ID:khoX+PvC
>>777
まぁ私も松尾を責めるなとは言わないが、
個人の資質を問題にすると悪口になりがちだわな。
悪口は一方の勢力にいいように利用されるだけだよ。

個人の資質というよりも
「証言の齟齬」という明確な物証を
追求すべきじゃないかね。
資質とか言われるとどうもうさんくさい。
780名無しさん@5周年:05/01/22 09:22:04 ID:TEmhgb5a
>>779
そういうのを「姑息」っていうんだよ
781名無しさん@5周年:05/01/22 09:26:39 ID:khoX+PvC
>>780
確かに主観によるところの大きい「資質評価」を問題にするやり方は
客観的な文章として残る「証言評価」よりも姑息だね。
朝日側にとっても今一番重要なのは物証を挙げることだと思うんだけどな。
782名無しさん@5周年:05/01/22 09:28:03 ID:TEmhgb5a
あっそ
783名無しさん@5周年:05/01/22 09:30:01 ID:CqOsPGGt
朝日は今必死で物証を捏造中と予想
784名無しさん@5周年:05/01/22 09:30:44 ID:khoX+PvC
ていうかなんか勘違いしてるだろ。
>>1の方針で「証言の齟齬」追及してけば
ちゃんとした朝日側に有利な物証も出るだろって言ってるんだけど。
785名無しさん@5周年:05/01/22 09:32:53 ID:TEmhgb5a
松尾擁護必死だな
>>766でも見ろ
786名無しさん@5周年:05/01/22 09:34:06 ID:UTN1plrV
ここは、ブルうどん記者の隔離スレかよ w
787名無しさん@5周年:05/01/22 09:35:50 ID:khoX+PvC
>>785
是非朝日に「物証」として教えてやってくれ。
なんで「資質評価いくない」って言ってるのが「擁護」に変換されるのか
わけわからんわ。
788名無しさん@5周年:05/01/22 09:37:55 ID:1MI9ZqWB
「現場からは短いという情報を得たので、編成は、違う広報番組を入れるから結構ですと返事をした」

これがつまり、

「放送当日に松尾氏と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、編集をして40分にした」

って事じゃないの?
789名無しさん@5周年:05/01/22 09:40:09 ID:TEmhgb5a
>>788
4年前の取材で、編集を指示したのは「私ではない」(放送総局長)

今月19日の会見では、「放送当日に松尾氏と番組制作局長、教養番組部長で協議を行い、編集をして40分にした」


ってこと

4年前の取材が本当なら、松尾は嘘吐き、その場しのぎの姑息野郎ということ
790名無しさん@5周年:05/01/22 09:41:20 ID:V+viaDwI
 2CHラ−よ。
 政治介入にばかり反応してる感があるが
 最大の問題は天下の公共放送NHKが朝日と
 結託して驚くべき偏向洗脳番組を流したことだぞ。
 こういう極左番組を流す土壌こそ問題であること
 忘れるでない。
 
 朝日より与えられた政治介入という言葉狩りに
 だけ反応していれば、それこそ朝日の思う壷、
 そこら辺、忘れんといて頂戴。

 さらに2CHよ
 君らも政治介入は絶対悪いということで、
 頭が思考停止していないか?
 2CHラ−といえどもサヨク的土壌で育って、
 いつの間にか、無意識に染まっていること
 自覚されたい。
 
 
 
  
791名無しさん@5周年:05/01/22 09:42:28 ID:TEmhgb5a
>>787
そうか、悪かったな
資質は重要だよ
資質の無い人間が、NHKの上層部にいて、わいわいやってるのはイカン
オレはそう思うだけ
792名無しさん@5周年:05/01/22 09:45:52 ID:1MI9ZqWB
>>789
すまん。その「私ではない」って言葉はどこから出てきた話なの?
>>1しか読んでないのでよく分からん。

それから、
> 4年前の取材が本当なら、松尾は嘘吐き、その場しのぎの姑息野郎ということ
コレはどういう意味? 19日の会見の方には「松尾氏」という言葉が入ってるけど、あの人は
自分で自分のことを「松尾氏」って呼ぶの?
793名無しさん@5周年:05/01/22 09:46:21 ID:YpwnuYDJ
>>20
>「松尾氏は指示を出していなかったというわけですね」と締めくくっており、それについて
>その場で否定もせず、また「そうではない、私は関与した」と抗議もしていません。

質問者の大出自身に加えやそれを監視していた議員全員にもにも質問を中途半端に打ち切った
責任が出てくるだろう。しかしこんな大事な質問に返答しないまま、大出がやりすごさせたというのは
出来質問だったか恩義をNHKに売ろうとしたのか?

しかし昨日の午後から突然このスレ伸びたね。大した内容のレスもないようだが。
794名無しさん@5周年:05/01/22 09:49:26 ID:egN50j8I
朝日新聞捏造報道事件★なぜ取材テープを公開しないのか!?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1106304142/
795名無しさん@5周年:05/01/22 09:51:02 ID:TEmhgb5a
>>792
ニュースでアナウンサーが言ってたんだろうよ
たぶん、「私と」ってのを「松尾氏と」って言い替えたんだろうよ
796名無しさん@5周年:05/01/22 09:51:50 ID:6kkXdwTE
2ちゃんねらーは朝日の捏造に反応してるだけだよ。
797名無しさん@5周年:05/01/22 09:56:30 ID:1SLAGCI0
>>785
おまえまだその説唱えてたんだw
いいかげん自分の間違いに気づいたら?w
798名無しさん@5周年:05/01/22 09:56:40 ID:TEmhgb5a
>>792
「私ではない」
これの発信元は大出議員だよ
この発言が事実じゃないなら、大出議員も松尾に名誉毀損で訴えられるね
そもそも、4年前の事だから、議事録に大出議員と松尾の発言が残ってるだけで
「私ではない」の元記事は、誰のものとも何処からとも分からん
オレは知らん、責任は全て大出議員に有る
799名無しさん@5周年:05/01/22 09:56:54 ID:INW+KiU+
>>432
昨日の呆捨も、オウンゴールしたね。
改竄を改善と誤植。
(テレ朝、実は白旗揚げてたりして〜)
800名無しさん@5周年:05/01/22 09:57:07 ID:1MI9ZqWB
>>795
そういうことか「私」と「松尾氏」以外に言い換えがなかったんなら・・・





( `д´)松尾の野郎、しくじったな。
801名無しさん@5周年:05/01/22 09:59:07 ID:1MI9ZqWB
>>798
そうだ。そっちの方をうっかりしてた。
なら松尾がしくじったわけじゃないのかもだな。
802名無しさん@5周年:05/01/22 10:00:45 ID:RikPWAZ6
北朝鮮強硬派の安倍・中川を貶めるような朝日は嫌い。
朝日は北朝鮮を助けている。
もし、これで北朝鮮への圧力が弱まるようであれば金正日が喜ぶ。
日本の経済制裁に対抗して、既に北朝鮮は工作員を総動員して
日本をかく乱していると考えてよいでしょう。
客観的にみて朝日はうざい独裁者金正日を助けている。
803名無しさん@5周年:05/01/22 10:02:52 ID:TEmhgb5a
少なくとも、4年前に松尾は「私ではない」発言を否定しなかった
それは、編集の責任が現場にある、となるから、都合がよかったのだ
それを今になって「私達だ」としたのは、自民党に火の粉が降りかかったからだ
本当に、姑息という言葉は松尾の為に有るようなものだ
804 :05/01/22 10:03:02 ID:Fpw/vJD/
朝日に破防法を適用せよ
805名無しさん@5周年:05/01/22 10:07:07 ID:vbna5CeL
放送当日に編集し直してOAなんかよほどのことがあったんだろ
放送総局長、番組制作局長、教養番組部長が一番組について
協議することも異例中の異例




806名無しさん@5周年:05/01/22 10:11:57 ID:wlZfSvLB
大阪・毎日放送は朝鮮総連の番犬か
807名無しさん@5周年:05/01/22 10:16:02 ID:INW+KiU+
昔、浜田幸一が予算委員会で「『みやざわけんじ』は人殺しだ!」と発言したとき、
岩手県民は見事にスルーして、激怒したのは「みやもとけんじ」名誉書記長(当時)のいた
共産党だった。
ちゃんと脳内補完してるのね。

今回も、改竄を改善。

呆捨 後のN10でNHKは「改竄は有った」との認識を示したって冷静に伝えていたし、
呆捨は、NHKが朝日を陥れる様な質問をしたとしたかったのかね??
808名無しさん@5周年:05/01/22 10:19:45 ID:TEmhgb5a
宮澤賢治が居た労農党は、共産党が非合法の時にあった党だね
賢治は当時から革命とかは嫌いだったみたいだけど
809名無しさん@5周年:05/01/22 10:22:38 ID:V+viaDwI

2CHよ!

 行動しよう!行動しない限り変らない!

 朝日新聞広報室直通 03-5540-7615(意見担当係)

 ただし、彼らの逃げに、サヨクの金科玉条である
 「戦前にもどりたいのか」
 「反省し誤ることが我々の誇りだ」
 が、どの担当員からも折に触れ、でてきますので、
 「もし日本がなければ今のアジアはなかった」
 ということ頭において電話されたし。

 
810名無しさん@5周年:05/01/22 10:27:58 ID:yEzx1gsv
>昔、浜田幸一が予算委員会で「『みやざわけんじ』は人殺しだ!」と発言したとき、
>岩手県民は見事にスルーして、激怒したのは「みやもとけんじ」名誉書記長(当時)のいた
>共産党だった。
>ちゃんと脳内補完してるのね。
ハマコーは、共産党の変な髪形したオッチャンに面と向かって
「共産党の問題点は(中略)ミヤザワケンジ君の」と指差し確認で言っていたからね。
脳内補完しやすかったのは、事実。
午後6時直前に発言して、NHKの中継が打ち切られ、その後の7時のNEWSで
見事にスルーしていたのが笑えた>NHK
811名無しさん@5周年:05/01/22 10:29:36 ID:khoX+PvC
証言を物証として取り上げるなら正道だが、
これをもってわざわざ「松尾が姑息だ」という主張に結び付けたいやつは
朝日がやってるイメージ戦術をそのままトレースしてるだけってことに
気づかないのか。

マスコミはイメージ作ってお上を貶めてればいいってか?
「結果よければすべてよし」が真理なら
大陸の価値観が一番理にかなってるわな。
812         :05/01/22 10:51:34 ID:iYi+C+d1
週刊金曜日や朝日が番組放送に反対する者をすべて「右翼」と
決め付けているが、昭和天皇を強姦罪で有罪にする似非法廷番組の
放送を指示する国民の割合は、おそらく共産党、社民党の支持率の
割合だろう。

つまり国民の95%は右翼と決め付けているわけだな。
813名無しさん@5周年:05/01/22 10:58:36 ID:V+viaDwI
2CH初心者応答集@

 朝日「我々は特高で言論弾圧した不毛の時代に戻したくない」
 2CH「特高のおかげで、中国や北朝鮮、ソ連のよな大虐殺
     国家にならなかった。感謝、感謝!」
     
    「特高のおかげで、共産党員同士の粛清を未然に
     防止された。ちょっと無理あるけど・・」 
     共産党員同士の粛清の方が、獄死より多かったはず! 
     昔の共産党員はある意味、体張ってたからね!
     浅間山山荘事件なんかでわかるでしょう。 
814名無しさん@5周年:05/01/22 11:02:54 ID:I4TsrY1g
「公正に」とか「公平に」っていうのはブサヨクに対して圧力なんですw
815名無しさん@5周年:05/01/22 11:04:13 ID:Cf+C8ER+
盗聴を大問題したあの党の仲間が、盗聴してるとはこれ如何に?
816名無しさん@5周年:05/01/22 11:05:14 ID:/YWt238g
国会で参考人として証言して嘘を言った場合罰せられる?
817名無しさん@5周年:05/01/22 11:07:06 ID:PMcglK6r
朝日捏造新聞は解約しましょう。
818名無しさん@5周年:05/01/22 11:07:19 ID:N9AYlUYn
真実を述べます、と宣誓したら罰せられるんじゃない?
819名無しさん@5周年:05/01/22 11:10:03 ID:D6qXWP6G
土日は自民党工作室はお休みですか?やけに静かですね

あ、NHKのあの質問状じゃ擁護できないのも当然か・・・
820名無しさん@5周年:05/01/22 11:11:25 ID:cmUfSXFh
そうだな盗聴で大問題になったな、記憶があるよ。

っで盗聴が有った朝日はスルーってか。
そんなことが許されるか、公平公正って大原則が嘘になる
821名無しさん@5周年:05/01/22 11:15:01 ID:WHmY28MR
朝日は他人に厳しく自分に優しくか?
822名無しさん@5周年:05/01/22 11:16:56 ID:SOpXURc8
age
823名無しさん@5周年:05/01/22 11:19:00 ID:ZyuGAwdw
捏造
虚報
居直り
すり替え
恫喝
824名無しさん@5周年:05/01/22 11:22:01 ID:TEmhgb5a
この松尾姑息問題は何処も取り上げないな
825名無しさん@5周年:05/01/22 11:24:33 ID:W+U4xdvH
松本サリンの河野さん事件を、もう忘れたのか?
マスコミを神聖不可侵にするなんて間違ってる
826名無しさん@5周年:05/01/22 11:27:56 ID:TEmhgb5a
松尾姑息問題は、NHK朝日戦争とは別個の問題として重要だ
827名無しさん@5周年:05/01/22 11:36:50 ID:TEmhgb5a
次スレ
【姑息】NHK番組改編問題 松尾武・元総局長が4年前の取材では自己の編集関与を否定【偽証】
828名無しさん@5周年:05/01/22 11:42:45 ID:1SLAGCI0
>TEmhgb5a
自分がスベってることにいいかげん気づいたら?w
829名無しさん@5周年:05/01/22 11:45:40 ID:V+viaDwI
回転が速すぎてチャットになっちゃったな!

誰か、過去スレを無料で見る方法
知ってたら教えてください?
830名無しさん@5周年:05/01/22 11:46:17 ID:I4TsrY1g
朝日新聞のまともさが現れたのが今回の事件ですね。
日本の国営放送が如何に偏向・捏造されているかです。
はっきり言って信用できるのは朝日新聞しかありません。
北海道新聞から沖縄新聞まで、朝日の系列に入って欲しい。
朝日新聞以外の記事は、政府の圧力に屈して真実を書きません。
鮮明に反政府を打ち出しているのは正義感溢れる朝日だけです。
にくしみに対してにくしみでなく平和的に解決しなければなりません。
酷い目に遭わせておいて、拉致問題を騒ぐのでは北朝鮮も硬化します。
似て非なるもの、同じメディアではあっても朝日とNHKは違います。
831名無しさん@5周年:05/01/22 11:50:42 ID:TEmhgb5a
普段の朝日はまともじゃないよ
左翼面するのはやめてほしいね
これを期に朝日の右傾化に歯止めがかかるとイイが
普段から日和見報道するから、いざとなった時に読者からも信用してもらえないんだよ
馬鹿な朝日新聞
832名無しさん@5周年:05/01/22 11:52:44 ID:PukYlIKD
>>831
おまえ、他スレからここに誘導させたきゃ
ここのURL貼りゃあいいじゃん。バッカだなあw
833名無しさん@5周年:05/01/22 11:57:24 ID:HLO8LzX7
朝日の工作活動必死すぎ
朝日新聞9m(^Д^)プギァー
834名無しさん@5周年:05/01/22 12:00:34 ID:TEmhgb5a
NHKに勝つには松尾姑息問題やもん
思いっきり凶弾して行こうよって
こっちにはもう、議事録在るんよ
これは有利です
きっと結果出るよ
835名無しさん@5周年:05/01/22 12:01:21 ID:HLO8LzX7
松尾は神!!
GJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJ!!!!
836名無しさん@5周年:05/01/22 12:39:37 ID:PukYlIKD
>>834
その中途半端な関西弁・・・
辻元清美ダナ!?(w
837名無しさん@5周年:05/01/22 12:55:07 ID:V+viaDwI
>830
 チョット苦言!
 2CHラ−なら気づくけと 
 初心者や、あつくなってたら気づかんよ。

 縦読みしてくださいのヒントぐらい
 どこかに入れたら?
838名無しさん@5周年:05/01/22 13:01:31 ID:/ZbF4R4e
>>837
あつくなってる奴のほうがうざいから別に良いよ。
議論するときは立て読みに気づくくらいの余裕が欲しいね。
北朝鮮の右と左を入れ替えたような状況でしょ、この板。
839名無しさん@5周年:05/01/22 13:17:15 ID:V+viaDwI
>838
いや、いかに2CHラ−を増やして
政治圧力にしていくかが肝要。

初心者にもわかりやすく。

気づいた人、多数になってないから
アカヒが妄言やめないの!
840名無しさん@5周年:05/01/22 13:24:00 ID:EmHqvh5h
インターネットって素晴らしいね
数年前だったらどうなっていたことか
841名無しさん@5周年:05/01/22 13:25:31 ID:V+viaDwI
>838
でも、たいした文章力。
微妙な言い回しが朝日的特徴
よく、つかんでますな。
842名無しさん@5周年:05/01/22 13:26:59 ID:/ZbF4R4e
>>839
きもい。
ちゃねらーを増やして2chを圧力団体にするってか。
がいせん車の右翼やプロ左翼とやってること変わんねーってことに気づけよ。
いがいに思うかもしれないが君には中国か北朝鮮の体制が肌に合うと思うよ。
843名無しさん@5周年:05/01/22 13:43:38 ID:1MI9ZqWB
>>842
もゃいが。
844名無しさん@5周年:05/01/22 13:50:34 ID:PZgkHdFJ
あんまし興味なかったから良く解らんけど
この松尾ってのはNHKで会見を開いて朝日の捏造を主張してた爺さんなのか?

やっぱりウソをついていたのか・・・。
なんか言い放った後で威嚇するように記者席を睨みつけてたから怪しいとは思ったが。
845名無しさん@5周年:05/01/22 14:06:10 ID:1MI9ZqWB
>>844
別に嘘をついたと決まったわけではない。第一今話題になってるのは本題と全然関係ない
部分での食い違いだろ。
846名無しさん@5周年:05/01/22 14:14:50 ID:qwND+S9o
関係なくはない
847名無しさん@5周年:05/01/22 14:15:23 ID:1geu/Ii/

「入手した取材テープの中身は、闇金の取り立てを彷彿とさせるものであった。」
やっぱりなwww
http://roo.to/syuzaitape/
848名無しさん@5周年:05/01/22 14:53:45 ID:hNXvrbhD

ブラクラか?
849名無しさん@5周年:05/01/22 16:22:17 ID:dOd2tnP8
縦読みが連続してる中で>844を流れで読んで
「このRO厨が!」とか思ってしまった俺を罰してくれ
850名無しさん@5周年:05/01/22 16:53:50 ID:6+D6fTRJ
松尾さん生き残れるか?
様々なハードルがこの先待ち受けている
交通事故、突然の病死
851名無しさん@5周年:05/01/23 01:20:32 ID:NK9Yqgxp
このスレまだあったんだな
852名無しさん@5周年:05/01/23 01:42:00 ID:rCyGAx7n
【NHK問題】北朝鮮の団体 NHK番組改変問題に関する談話を発表 …VOK伝える★2[01/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106321265/

朝日に援軍ですよwww
853名無しさん@5周年:05/01/23 01:59:18 ID:L4Y1cdLA
      ∧∧ 
     / 支\ 
    ( `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | !∧__!_∧ .|    キョキョキョキョキョ♪
   |. <丶`∀´>  < ウリナラのオペレーションは完璧ニダ!
.  (( !_┯つ╋つ┯ ))
   (,,_|_._ |ノ.|
   | | ~し|'  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .|   NHKに政治的圧力が
   | ∩-@Д@)! < あったに違いない!
   !__y 朝 つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
854名無しさん@5周年:05/01/23 05:35:04 ID:KqeS/wj/
このスレ立てた

ブルーベリーうどんφ ★

は日本語の読めない池沼だということが分かった。
年いくつか知らないが、高校生ぐらいか?できの悪い。
小学生からやり直せ。
855名無しさん@5周年:05/01/23 08:40:42 ID:U/dEqH3b
朝日新聞の車に危険な目にあわせられた人はオレだけではないはずだ。
856名無しさん@5周年:05/01/23 08:41:52 ID:GUwXrndA
安倍氏、中川氏を落としいれようとした朝日の本田雅和記者がかつて
解放出版の多井みゆき(Eカップ)を狙って家まで送っていったが
下心を見抜かれ帰されたことはもう常識です。
http://ranobe.com/up/updata/up20741.jpg
(旧ゴーマニズム宣言巻より)
857名無しさん@5周年:05/01/23 08:42:19 ID:i4lSNtHs
■ 精神科 アサピーさんの診断カルテ ■


                                   【頭脳】・・・「中国・韓国からの反発が予想される」
   【触覚】・・・「改革の痛みだけを感じる」_         /
                            \     /
                              \  /
                           彡(((巛((()))  【視覚】・・・「地上の楽園が見える」
                           |||  `  U ´ |   /
                           |||U (@)  (@ _/
【聴覚】・・・「軍靴の音が聞こえる」──── (6----◯⌒つ_
                           | U ||||||||||| |  \
                           \  \_//   \
                               /       \
                              /        【嗅覚】・・・「何やらきなくさい臭いがする」
 【言語能力】・・・「言いたいことを言えぬ社会風潮が蔓延する」
858名無しさん@5周年:05/01/23 09:26:25 ID:1ccPFBe3
腐ってやがる・・・馬鹿すぎたんだ。
859名無しさん@5周年:05/01/23 09:46:31 ID:1IGZwVeC
松尾氏の証言が食い違っているとかいってるけどバカじゃないの?

なんで協議=指示になるんだよ。日本語の理解としておかしいだろ。
坂上香氏などの証言を元にすれば、直接編集の指示を出しているのは
教養部長。松尾氏が指示したとは誰も言っていない。
また40分になったのはあくまでも編集の結果であり、40分にせよと
指示するわけが無い。少なくとも議事録を見る限り、「違う広報番組を
入れるから結構ですと返事をした」ぐらいの関与しかわからんよ。
大体否定していないから肯定なんて短絡的理解をするなよ。日本人ならさ。

860名無しさん@5周年:05/01/23 10:35:48 ID:6Gu1iwHt
報道2001でフジは自分側と安心したからか中川大爆発w
やっぱこいつはダメだw安倍はともかく、中川は朝日の誘導無しにインタビュー通りの事を言ってるなw

フジアナ「NHKの方と合われてどんな話しをされたんですか?」
中川「女子の方を紹介されて、この人は誰ですか?と聞いたら番組ディレクターですと言われ
   今こういう番組をこのような形で検討しています、と言われた」
フジ「えっ?放送後に「検討しています」はおかしくないですか?そんな事いう必要ないですよね」
中川「えっ、あの、それは、あれ・・・」
フジ「放送前ならともかく放送後に検討としている番組とは・」
中川「あの、それは、私も記憶がはっきりしてるとこと曖昧なとこがありまして」
フジ「どうなんですか?」
中川「あれ・・・その・・・こういう放送がありました、と言われたんですかね」
861名無しさん@5周年:05/01/23 10:38:47 ID:ochV3+PZ
# 噂の真相 『http://www.asyura2.com/0502/war66/msg/399.html
★安倍晋三の危険な言論封殺体質(1)★(「噂の真相」03.6号より抜粋)

前略。実際、この官房副長官が「報道の自由」など一顧だにしない、きわめて独裁者的な体質を持っていることは、新聞・テレビの政治部記者の間では有名な話なのだ。
この安倍の危険な体質を象徴するのが、1年前に起きた安倍の「核兵器所有は合憲」発言をめぐる顛末だろう。
これは、早稲田大学の田原総一郎の授業にゲストとして呼ばれた安倍が、「大陸間弾道弾を持つのは憲法上、問題ない」「原子爆弾だって問題ない」と、発言をしたことを「サンデー毎日」がスクープ。
国会でも大きな問題になったものだが、実は安倍がこの時とった行動というのは、自らのタカ派的立場を鮮明にするというのでもなければ、その認識不足を謝罪するというのでもなかった。
この官房副長官はなんと、発言を最初に報じた「サンデー毎日」に八つ当たりをし、その責任をすべて引っかぶせようとしたのである。

当の「サンデー毎日」関係者が語る。

「この時、安倍は、『オフレコを条件に講師を引き受けたのに、それを勝手に表に出した』として、矛先を『サンデー毎日』に向けてきたんです。
編集部に、激しい抗議をしていたのはもちろん、新聞の政治部に働きかけたりと、
それこそあの手この手を使って、揺さぶりをかけてきた。しかも、『サンデー毎日』側がそれでも謝罪を拒否すると、今度は早稲田大学が授業内容を報道したことを抗議してくるという執拗さ。
あげくは、国会の答弁でも『サンデー毎日が教室に盗聴器と盗撮ビデオを仕掛けた』と、無茶苦茶な『サンデー毎日』攻撃を繰り返していました。
もちろん、『サンデー毎日』は盗聴器なんて仕掛けておらず、たんに、出席した学生からテープの提供を受けて書いたにすぎないんですが(笑)」
ようするにこの男、自分が「オフレコ」とさえ宣言すれば、どんなデタラメを語ろうが、どんな差別発言をしようが、責任を問われることはないと思い込んでいるらしい。
しかも、自分の意に反する報道をしたメディアに対しては、デマを捏造してでも攻撃を仕掛けるというファナティックさ−。

なんとも呆れた官房副長官もいたものだが、安倍のメディアに対するトンデモ行動は、この程度ではすまない。
862名無しさん@5周年:05/01/23 10:48:24 ID:8nJBlp2I
>861
なんだ、噂の真相かよ…。

まさか、それを根拠に何かを主張しようなんて考えてないよな?
863名無しさん@5周年:05/01/23 10:52:51 ID:gdxaXLVL
ブルーベリーうどんφ ★ ← 穴があったら入りたいスレ立て人
864名無しさん@5周年:05/01/23 11:08:16 ID:zDYHgTE3
>>861
信憑性高そうでつね
865名無しさん@5周年:05/01/23 11:23:28 ID:ESik+cN8
>>861
信頼できる噂の真相によると…
朝日新聞がオタクの跡目を立派に継いでくれますよ。
866名無しさん@5周年:05/01/23 11:26:05 ID:ewt2nN7G
噂の貧相なんて、読んでいるやついるんか?
867名無しさん@5周年:05/01/23 11:26:21 ID:kAxWHRQz
なんだ松尾は虚偽証言の前科があるんか。
868名無しさん@5周年:05/01/23 11:37:27 ID:kAxWHRQz
>>861
安部にしても松尾にしてもオフレコじゃないと本当のことを語れないって
よほど心に疚しいことがあるんだろうな。こんな二重人格者がトップにいる
組織なんて上から下まで虚偽のかたまりだろ。
869名無しさん@5周年:05/01/23 11:39:37 ID:16zJ3e06
噂の真相は廃刊されたじゃないの?
芸能関係はマジネタが結構あった。
政治的面はモウダメポ
870名無しさん@5周年:05/01/23 11:40:08 ID:zSvBVVV/
>>868
それで、まともな日本語すら書けないお前のような池沼は、何時になったら
素晴らしい祖国へ帰るんだ。




ん。
871名無しさん@5周年:05/01/23 11:43:36 ID:3gj0ccfx
常に本音で話しては周りからキモがられている基地外サヨクがいるのはこのスレですか?
872名無しさん@5周年:05/01/23 11:45:55 ID:kAxWHRQz
国会で虚偽を述べるくらいなら会見で虚偽を述べるのも不思議はない。
松尾って野郎はとんだ食わせ者だな。
873名無しさん@5周年:05/01/23 11:47:33 ID:3gj0ccfx
工作が分かり易すぎる。
874名無しさん@5周年:05/01/23 11:50:43 ID:Z36aS1xd
改定:2CH初心者応答集@

 我々は特高で言論弾圧した不毛の時代に戻したくない

 当時の言論弾圧の担い手の一人は大新聞そのひと、自作自演?


875名無しさん@5周年:05/01/23 11:58:33 ID:3XUTG9eV
こんなバレバレの嘘をつくなんて、よほど人がいいか、よほどバカかのどちらかだな。
876名無しさん@5周年:05/01/23 12:05:50 ID:kAxWHRQz
松尾が口の軽い男だってことは分かったろう。だからNHK出版なんぞに
飛ばされたんだろうな。
877名無しさん@5周年:05/01/23 12:06:34 ID:L4Y1cdLA
           。   。      ┌-─-─-─┐
          °  ° .∧_∧  ││ /  / │ ゚  。   
            /⌒((-@∀@) .│⌒ヽ /  │ 。
    .( ̄ ̄ ̄  /  ( つ つφ │朝 ) ──│   。     ( ̄ ̄ ̄ ̄
___)v     ヽ__ノノ ノ ノ   ├─-─-─-┘ 。゚ ____)
      \ .Y   /(_ノ、_ノ.-──┼-.、.._.   ∧_∧
       V   ,.|  ヽ| \     ::::;;;,``;‐.(@∀@-))⌒\
        \,.‐´ ~~~~ ~~~~ ゚∀゚ ガリガリ〜φと と \  丶
          /                  :::;;;;;;;;;.>    )ヽ-'     ( ̄ ̄
 ( ̄ ̄ ̄,i´   ∵   \| |_| |. /|   : ::;;;;;;;( (⌒ヽ ヽ  ____)
_)    /         /| |  | |/. |     /  |   |  ヽ
::::::   ,i   ∴.                   ~~~~~    ~~~~;.i、
878名無しさん@5周年:05/01/23 12:08:06 ID:i4+irp0Q
>875
いい人ってこたないと思うよ。
報道機関のクセに公開質問状にも答えられずに法廷に
逃げ込もうと企てるなんて、どう見ても悪党だろ。

根拠はあるけど、示せないなんてバカの言い訳だよ
879  :05/01/23 12:09:32 ID:uKyaotXA
馬鹿だなあブルーベリーうどんw
松尾は国会答弁で別に編集に関与したと発言していないし、質問した大出議員もそんな質問もしていない。
よく読めば、松尾が最終決定していることぐらいすぐ分かること。
それに松尾クラスが編集作業に携わるわけないことぐらい理解できないのかね
880名無しさん@5周年:05/01/23 12:09:59 ID:kAxWHRQz
自分でオフレコ要求しておいて後から発言を翻すってある意味最強だな。
「いい人」にはまずできない芸当だろう。
881名無しさん@5周年:05/01/23 12:13:26 ID:sr2yd+Gd
NHKのあの変な記者会見の様子をありありと思い出すよ。

NHKとしては自民党の言いなりになってる事を認めたくなかったから
丸二日間、何十回も放送したんだよね。松尾のウソ会見。
ウソがばれてからは一度も放送して無いだろうけど。

なんで事前に閲覧可能になってる議事録の存在を調べなかったのかね。
やはり棚ボタで自民党を味方につけた!ってので興奮してたのかな。
882名無しさん@5周年:05/01/23 12:18:47 ID:kAxWHRQz
>>881
>NHKとしては自民党の言いなりになってる事を認めたくなかったから
>丸二日間、何十回も放送したんだよね。松尾のウソ会見。

それどころかNHKは自己弁明報道と安部・中川弁明を必ずセットで報道
している。あれは「こっちも毒を食ったんだから先生方と運命共同体です。
途中で逃げることは許しません」というシグナルだな。今やNHKが政治家
をリードしている。すごいことだ。
883名無しさん@5周年:05/01/23 12:21:06 ID:bEjjD3aH
>>881


もし本当に自民党の言いなりというのが「有る」ならば、

なぜそんな(わざわざ改変を必要とするような)番組を作ってしまったのか。

最初の製作計画の段階で、どこか別の圧力があったのではないだろうか。

普通はそういう発想があると思うが。

アカヒが馬鹿みたいに「本質」とか言うけど、

不思議な事にその辺りはネタにしない。
884吉野家LOVE ◆kJOq8Zhosg :05/01/23 12:25:38 ID:deFsZtxW
先に結論ありき、で必死に政治介入による改変圧力があったと思わせたい連中

そんな香具師が2chで世論操作してるのか?
色眼鏡掛けなきゃ物事の本質に迫れない<老人脳>が多いのうw
885在日朝鮮人に国民年金はやらないよ:05/01/23 12:27:03 ID:m9s9EKp3
工作員多いね
886名無しさん@5周年:05/01/23 12:29:39 ID:fpAygZDZ
朝日新聞販売店に告ぐ!

生活上、朝日を擁護してきたが
どのスレに言っても朝日的主張は子供扱い、
論破されて我々も抗しようがない。
2CHからクチコミで拡がれば部数の減少は目に見えている。
いまや我々は生活権が貴社の記事がゆえ生活が苦しくなって
きていること実感せざるを得ないのが現状である。
以上のこと、貴社にたいし考慮いただき次のことを嘆願します。

1.過去の捏造、偏向報道を謝罪し、日本国民の新聞
  の視点で記事を記載するよう嘆願します。

2. 他の新聞社、とくに産経新聞も扱えるようにして
  頂きたい。
  これは言論の自由の理想の姿でもあります。

朝日新聞の忠実なるしもべとして薄給(朝日新聞社に比べ)
に甘んじ尽くしてきた功労をお察しいただき、是非
上記懇願お聞き入れいただきたくお願い申し上げます。

というような文面で朝日新聞社に嘆願書をだすことを
お勧めする。朝日が妄想書くのは勝手だが、販売店の
生活権奪う権利はないと言ってさ!
887名無しさん@5周年:05/01/23 12:30:38 ID:kAxWHRQz
自分の眼鏡だけは無色透明だと思ってるバカがいるようだ。
888名無しさん@5周年:05/01/23 12:31:27 ID:ZAhi3Pvy
朝日が言う本質にしょうがないから付き合ってみた

結論

政治家と会ったぐらいで圧力感じるようなら
取材などしようがないので新聞を廃業しろ
889名無しさん@5周年:05/01/23 12:32:54 ID:i4+irp0Q
>888
その通りだねw
ぶら下がりの記者も日常的に圧力を感じてる事だろうしな
890+++:05/01/23 12:33:10 ID:W67B/HcS
今回の事件の詳細の2chログ発見される
今回の事件の遙か以前に,極左のでっち上げ工作が巷で噂されていた.

http://natto.2ch.net/mass/kako/980/980506763.html
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/02/28(水) 20:27 ←日付に注意★
NHKがインチキ裁判を礼賛しようとして良識派の抗議を
くらって、放送内容を改めたことに関して、松井一派と
ツーカーの仲である朝日新聞の本田雅和記者が、
「右翼の脅しに屈したNHK」というスタンスで連載記事を
書くべく、いろいろとネタを漁りにうろつきまわっている
らしいぞ。
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2001/03/01(木) 02:41 ←日付に注意★
>>874
本田雅和はイカサマ裁判ごっこの企画段階からやよりたちと行動を
共にしていて、裁判ごっこ開幕後、昭和天皇の戦争責任をダラダラ
と書き連ねた駄文を記事として出稿、本社デスクによって、余りに
見苦しいとして、その部分をカットされるハメに・・・
891名無しさん@5周年:05/01/23 12:57:16 ID:L4Y1cdLA
      ∧_∧ おかしい… 肝心の国民が釣れん…
      ( @∀@)
      /∪朝日つ───┐
     (___⌒)⌒)     .|
     |ミカン|し'し' ____|_____
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ,..|...、  /
     /     /  (´ | `)
   /    /      `'''';''''´  /
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 |
                 |\毎日
               /|
           捨民   |\民主
                 J
892名無しさん@5周年:05/01/23 12:59:19 ID:Fs+sg3i3
>>891
      ∧_∧
      (;@∀@)
      /朝日つつ
     (___⌒)⌒)  \ 
     |ミカン|し'し' ___\______
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ヾ...、  /
     /     /  (´ | `)
   /    /      `'''';''''´  /
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 |
                 |\毎日
               /|
           捨民   |\民主                                       /⌒ヽ   / ̄ ̄/
              ___|___,,,,,,,,,--------─────────----------------───∠,,,,,,.∠_/// /
             ヽyyyyyyyyyyyyyyy、 ◎ http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/04/0504j0122-00002.htm/_
             (^^^^^^^^^^^^^^^^ヽ      ノ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ \ /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"""────ト\─────ト──────────  ヽ >\\  /
                                  |川)       |ミミ)             \ヽ /  \__/
                                  レ         し                ヽ/
893名無しさん@5周年:05/01/23 13:04:29 ID:KVjXfRjv
でっかいの食いついたな〜
894名無しさん@5周年:05/01/23 13:09:42 ID:GDY/VHtj
1は朝日購読者のキティでFA?
895北朝鮮を追加させていただきます。:05/01/23 13:23:19 ID:fg+rJJ8c
      ∧_∧ おかしい… 肝心の国民が釣れん…
      ( @∀@)
      /∪朝日つ───┐
     (___⌒)⌒)     .|
     |ミカン|し'し' ____|_____
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ,..|...、  /
     /     /  (´ | `)
   /    /      `'''';''''´  /
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 |
                 |\毎日
               /|
           捨民   |\民主
               /|
          北朝鮮   |\共産
                 J
896名無しさん@5周年:05/01/23 13:45:02 ID:fpAygZDZ
朝日さん
販売店さんに圧力かけちゃいけないよ。
897名無しさん@5周年:05/01/23 13:50:36 ID:fpAygZDZ
    ∧_∧ おかしい… 肝心の国民が釣れん…
      ( @∀@) 昔はつれてたのになあ〜
      /∪朝日つ───┐       昔はよかったなあ〜〜 
     (___⌒)⌒)     .|
     |ミカン|し'し' ____|_____
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ,..|...、  /
     /     /  (´ | `)
   /    /      `'''';''''´  /
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 |
                 |\毎日
               /|
           捨民   |\民主
               /|
          北朝鮮   |\共産
                 J
898名無しさん@5周年:05/01/23 13:57:20 ID:G8Njmpg1
>>886
地方に行けば、朝日と産経と日経を一緒に扱っている販売店なんてざらにあるが。
899名無しさん@5周年:05/01/23 13:58:04 ID:EbK9nU6n
拉致問題を解決させようとする安倍

捏造と印象報道で安倍を悪者にしようと画策する、朝日新聞と怪しい取り巻き達

安倍が失脚することで得をするのは北朝鮮

日本国民は真実を見抜け
日本国民の安全を北朝鮮の脅威から守れ
900名無しさん@5周年:05/01/23 13:59:34 ID:prvt5wlC
>>898
この付近もそう。栃木県南部。
901北米院 ◆Pztv1VKzrg :05/01/23 14:00:48 ID:XhIjRWjf
ウェハハ!
902名無しさん@5周年:05/01/23 14:01:23 ID:w42Yj077
 北 米 院 の 相 手 し て る 奴 っ て 朝 日 の 工 作 員 だ ろ ?

 話 を そ ら せ よ う と 必 死 だ な。 
903北米院 ◆NHK/T1.vJU :05/01/23 14:01:45 ID:3Ey70GpQ
本田「安倍は放送前に会ってるから、事前に圧力をかけたで問題なしと(書き書き。。。)」

本田「中川か。なんだ放送後に会ってるのか。。。まあいいや。あいつはアホだから
   覚えてないだろ。適当に誘導して、と。。事前に圧力をかけたで問題なしと(書き書き。。。)」
904北米院 ◆Cnnr/Vw2Fg :05/01/23 14:01:53 ID:qx5/GwNN
 なんか折れの物まねが多いな?
905信頼できる記者です:05/01/23 14:03:19 ID:mf5i0haU
う、噂の真相!
捏造記事を指摘されて廃刊したアノ雑誌かよ(w
頼むぜ。
906名無しさん@5周年:05/01/23 14:04:40 ID:w42Yj077
 北 米 院 の 相 手 し て る 奴 っ て 朝 日 の 工 作 員 だ ろ ?

 話 を そ ら せ よ う と 必 死 だ な。 
907北米院 ◆NHK/T1.vJU :05/01/23 14:06:07 ID:3Ey70GpQ
908名無しさん@5周年:05/01/23 14:06:12 ID:+Zc3NcAG
今日の報道2001での中川祭り


報道2001でフジは自分側と安心したからか中川大爆発w
やっぱこいつはダメだw安倍はともかく、中川は朝日の誘導無しにインタビュー通りの事を言ってるなw

フジアナ「NHKの方と合われてどんな話しをされたんですか?」
中川「女子の方を紹介されて、この人は誰ですか?と聞いたら番組ディレクターですと言われ
   今こういう番組をこのような形で検討しています、と言われた」
フジ「えっ?放送後に「検討しています」はおかしくないですか?そんな事いう必要ないですよね」
中川「えっ、あの、それは、あれ・・・」
フジ「放送前ならともかく放送後に検討としている番組とは・」
中川「あの、それは、私も記憶がはっきりしてるとこと曖昧なとこがありまして」
フジ「どうなんですか?」
中川「あれ・・・その・・・こういう放送がありました、と言われたんですかね」
909名無しさん@5周年:05/01/23 14:06:34 ID:fpAygZDZ
>886
 それは大変いいことだ!

 全国の朝日新聞販売店さんに教えてあげましょう!
 それが同じ販売店への同胞愛だ!
910名無しさん@5周年:05/01/23 14:06:56 ID:w42Yj077
 北 米 院 の 相 手 し て る 奴 っ て 朝 日 の 工 作 員 だ ろ ?

 話 を そ ら せ よ う と 必 死 だ な。 
911信頼できる記者です:05/01/23 14:08:09 ID:mf5i0haU
>>908
正直、あのとき中川はバカだと思った。
こいつが総理大臣になることは有り得ない。
なんでバカヒもこんな男をターゲットにしたんだろ(w
912名無しさん@5周年:05/01/23 14:09:02 ID:+Z2WlkSx
中川w

913名無しさん@5周年:05/01/23 14:09:46 ID:FXrRLR9+
すごいすごいすごいぞ!!!!!!

いまやっている
「たかじんのなんでも言って委員会」
がこの問題の本質をすべて明かした!!!!
914名無しさん@5周年:05/01/23 14:10:46 ID:cHNMOTmn
>>911
馬鹿だからだろ
酔拳みたいなもんで酒がないと使いもんにならない
915名無しさん@5周年:05/01/23 14:10:52 ID:B+NkTb6W
>>911
支那からの命令です。
916名無しさん@5周年:05/01/23 14:11:19 ID:gmYwQHre
>>8
917名無しさん@5周年:05/01/23 14:11:42 ID:L4Y1cdLA
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞にNHKが激怒したホントの理由が載ってる!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

_____________
|_______○月×日 .|
||崩ステロゴマークを.|故 ||恐|| |
|| 逆にして放送! .|意 ||怖|| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|か ||新|| |
|HK番組改変問題 .|? ||聞|| |
|            .|編 ___ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |集 | N | .|
|           .| |.ミ .| H | .|
| >| |-| |\|   | |.ス | K | .|
|            .| |.か.| 激| .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ?.| 怒| .|
| | | | | | | | | | | | | | |謎.| !| .|

918名無しさん@5周年:05/01/23 14:11:44 ID:TPEwSFxE
>>913 お前反応遅いよ。
919名無しさん@5周年:05/01/23 14:13:23 ID:ucEqw2EU
>>913
いいなー、関西。
関東は、民放各局すりあわせ済みらしく、論点ずらしに終始。
920名無しさん@5周年:05/01/23 14:13:40 ID:dYCiKzCE
嘘吐き松尾の録音テープが世に出ればすべてはっきりするだろう。
裁判まで待たなきゃダメかもしれないが。。。
921名無しさん@5周年:05/01/23 14:14:09 ID:3D3Dl8Xw
中川アレでホントに東大出てるのか?
入学に関しても中川一郎からなんらかの圧力があったとしか思えんなww
922名無しさん@5周年:05/01/23 14:14:49 ID:ochV3+PZ
>>913

見れないのだが、きちんと理解してから批判しているのかねぇ?
得た情報が産経と読売だけで。その内容からの批判だったら笑えるけど。
あの裁判を無視するならともかく茶番だって批判するのは。
<裁判官> ガブリエル・カーク・マクドナルドさん(アフリカ系米国女性/旧ユーゴ国際刑事法廷の前所長)
クリスチーヌ・チンキンさん(イギリス人女性/ロンドン大学国際法教授)
カルメン・マリア・アルヒバイさん(アルゼンチン/アルゼンチンの判事/2001年国連総会で、旧ユーゴ国際刑事法廷の判事に選出/現国際刑事裁判所判事)
ウィリー・ムトゥンガさん(アフリカ人男性/ケニア人権委員会委員長)
この人達に喧嘩ふっかけていることになるのだけど?
923信頼できる記者です:05/01/23 14:15:11 ID:mf5i0haU
>>920
裁判で提出命令が出ても朝日は出さないよ。
前歴がある。
924名無しさん@5周年:05/01/23 14:16:36 ID:tvgbgXa9
>>922
そいつらに何か権威みたいなものを君は感じているわけだ?
925名無しさん@5周年:05/01/23 14:16:39 ID:+ETMXqqF
>>922
だから?
926名無しさん@5周年:05/01/23 14:17:25 ID:cHNMOTmn
>>922
で、そいつら何かしたの?
927名無しさん@5周年:05/01/23 14:17:31 ID:fe6uguGF
>>922
検事の虎男も入れてやれよ。
928名無しさん@5周年:05/01/23 14:18:11 ID:9/lndgSz
せっかくの日曜日なのになんでいつまでも水掛け論をやってるの
929名無しさん@5周年:05/01/23 14:18:27 ID:U49oqPSh
>>922
旧ユーゴ国際刑事法廷ってミロシェビッチ一人にいいようにかき回されているあれ?
930北米院 ◆NHK/T1.vJU :05/01/23 14:19:39 ID:3Ey70GpQ
>>922
弁護人はいないのれすか?
931名無しさん@5周年:05/01/23 14:19:52 ID:2JOspbTw
>>922
932北米院 ◆Cnnr/Vw2Fg :05/01/23 14:20:15 ID:qx5/GwNN
>>922
 被告欠席 弁護人無し 法廷助言人は左翼弁護士 検事は多数


公平な裁判なのかこれ?
933名無しさん@5周年:05/01/23 14:20:43 ID:fe6uguGF
>>930
代わりに、網にかかったキュウリとかいうのがいます。
934名無しさん@5周年:05/01/23 14:20:44 ID:w42Yj077
 北 米 院 の 相 手 し て る 奴 っ て 朝 日 の 工 作 員 だ ろ ?

 話 を そ ら せ よ う と 必 死 だ な。 
935名無しさん@5周年:05/01/23 14:20:46 ID:lqTA7nZo
>922
このメンバーは弁護人いないことに異常性を感じなかったのかね。
936名無しさん@5周年:05/01/23 14:21:35 ID:cHNMOTmn
>>932
そら橋下弁護士も怒るわな
937名無しさん@5周年:05/01/23 14:21:36 ID:vzN7B7mR
でも、事後法じゃダメだろ。
938名無しさん@5周年:05/01/23 14:21:59 ID:L4Y1cdLA
連日必死に反論(になってないがw)してた朝日新聞が今日はダンマリ。
(「声」に遠まわしな擁護意見が載ってたが。)

「訴訟を前提にしてるから『根拠』は出せません」と言い放ったまま、
実際は完全に逃げを決め込むようですなぁ・・・
939名無しさん@5周年:05/01/23 14:22:40 ID:nOKsR0BX
             ___
         ,. '´_... -┴- ._ `丶、
        / ./        `丶 ヽ
.        / /       __   介',
        l /      /     `ヽLl l
.       l /.:.... ,. ― /、  ,. ― 、 l  |
.       |l:.:.:.:.:.:.:.:,:_/     _   |  |
.       lヽへ:.:./ f,ハヽ    ' f,ハ ヽ. l rl
      l´l l.,l|  |:.:|       |:.:|  |!l ! l
.       ト、l lヘ、 -'       -' ノ7 /イ 朝日新聞火だるま?
.       |.:,:l l   , ,   ,   , ,  l /:.;:|
       ' ヘ l.ヽ、    n     ,.イ/K `  てゆーか、自業自得?
        / f ヽ l` ‐- ニ -‐ ´!l / |
         |. \ヽf Yク V ヽ、+/.l/  .|
       /  / _ !.(ヽ`v´/ ´ /   'l
        /_ {   Y j ヽ'′ /     l
      l、┬卜`ニイ     ト 、_. 'ノ
       ``| .ト--イ     丶 、__/
        l l    !      |   l
         '、_ノ         l  l
        </丶‐ ---- ‐'l  l>
940信頼できる記者です:05/01/23 14:23:05 ID:mf5i0haU
>>932
まともな裁判長ならその時点で
「で、弁護人はまだ来ないんですか?」
と言って、
「それなら今日は開廷できません」
と言うだろ(w
941北米院 ◆NHK/T1.vJU :05/01/23 14:23:42 ID:3Ey70GpQ
具体的な根拠をあかした論争を放棄して、
事を法廷に持ち込むというのはマスコミとしては
切腹ものの恥さらしなわけだが。
その辺は自覚しているのかねえ。
942在日朝鮮人に国民年金はやらないよ:05/01/23 14:23:50 ID:m9s9EKp3
基づく法律は何?
943名無しさん@5周年:05/01/23 14:23:57 ID:ochV3+PZ
>>932

ほい
http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/nhk/appeal050117.html
女性国際戦犯法廷は、「日本国家の責任」を問うため、開催2ヶ月前に全裁判官の名前で、当時首相であった森喜朗氏に被告側弁護人(被告代理人)の出廷を要請した。
しかし、開催直前になっても何の応答もなかった。
従って裁判官は「アミカスキュリエ」(法廷助言人※)という形で被告側の弁護を取り入れた。
「法廷」では3名の弁護士がアミカスキュリエとして被告側主張を行い、「慰安婦」問題についての日 本政府の立場や主張を明確に紹介し、被告が防御できない法廷の問題点を法廷のなかで指摘した。
※Amicus Curiae 裁判所の求めに従い、裁判所に対し事件についての専門的情報または意見を提出する第三者。英国の制度で、弁護人がいない場合、市民の中から弁護人を要請できるという制度。
944名無しさん@5周年:05/01/23 14:24:12 ID:z4QIyAHa
朝日の反論まだ〜?
早くボール投げ返してよ
945名無しさん@5周年:05/01/23 14:24:16 ID:1Odc5FEg
自民党の工作員が必死なのはわかる気がする
なんといっても昨年の参議院選挙比例代表の得票数で
民主党に500万票の差をつけられて惨敗だったからね
自民党員に自分たちが世論だなんておごりはないよなwww
946名無しさん@5周年:05/01/23 14:24:35 ID:kt/IcNHy
朝日はまだ根拠示さないわけ?
もういいかげんにしてほしい!!!
947名無しさん@5周年:05/01/23 14:24:58 ID:lmIzSRhd
>>922
その人等が極左連中の証言以外の事実関係について、
何処まで知ってて参加したのかって話だよな。
詳しく知らないままアカ共の妄想をそういうものかと鵜呑みにした可能性だってあるし。
たまたま面識あったから、「ゴメン、ちょっと裁判ごっこやるから付き合って〜」
見たいな感じで軽い気持ちで参加した可能性もあるよなぁ。
948北米院*h0721tBs:05/01/23 14:25:34 ID:ZL7EkZ7r
>>906

u shit head!。www
kiss my ass!。www
949北米院 ◆NHK/T1.vJU :05/01/23 14:25:43 ID:3Ey70GpQ
>>943
ほう、で、被告に対しては出廷を促したのかね?
950信頼できる記者です:05/01/23 14:25:45 ID:mf5i0haU
>>943
それじゃダメだよ。
反対尋問権がない。
951名無しさん@5周年:05/01/23 14:25:59 ID:+ETMXqqF
>>943
それ番組の異常さを証明してるようなもんだぞ…
952名無しさん@5周年:05/01/23 14:26:06 ID:cHNMOTmn
>>943
それでそのアミカスキュリエはどのような人で誰が選ばれたのですか?
953名無しさん@5周年:05/01/23 14:26:29 ID:1Odc5FEg
2004年参議院選挙比例代表区得票数
民主党  21,137,458票
自民党  16,797,687票
954名無しさん@5周年:05/01/23 14:26:29 ID:w42Yj077
 北 米 院 の 相 手 し て る 奴 っ て 朝 日 の 工 作 員 だ ろ ?

 話 を そ ら せ よ う と 必 死 だ な。 
955名無しさん@5周年:05/01/23 14:26:36 ID:OAVxcBN4
中川はフジでNHKから事前にお伺いがあったことを不覚にも
暴露してしまった訳ですが、、、、
956名無しさん@5周年:05/01/23 14:27:05 ID:PpilFXcs
>>922
だから何?としか思わないんですがw
いくら肩書きがあってもクズはクズってことなんでしょw
957名無しさん@5周年:05/01/23 14:27:23 ID:unhq4Zbw
>>906
証拠のテープ作ろうと思ったんだけど、うまくいかなかったので、
皆が忘れるのを待つ作戦に変えました。
958名無しさん@5周年:05/01/23 14:28:11 ID:1YIyTiN4
せんげっと
959名無しさん@5周年:05/01/23 14:30:00 ID:o0OY1xge
>>922
番組自体にじゃなくて
政治的圧力の有無に対しての朝日の報道についての話じゃないの?
番組で盛り上ったのは
960名無しさん@5周年:05/01/23 14:30:19 ID:fe6uguGF
弁護人はいないけど、助言人がいて、一応意見を紹介しましたと。
それで公平ですか、そうですか。
961名無しさん@5周年:05/01/23 14:30:55 ID:ochV3+PZ
NHK裁判について

NHKが女性国際戦犯民衆法廷に関する番組
(ETV2001シリーズ「戦争をどう裁くか」の第2夜「問われる戦時性暴力」1月30日放送)
が、取材時に主催者側が同意していた企画とは異なり
審理の解説や判決言い渡しシーンを削除したり秦郁彦・日本大学教授のコメントを挿入するなど
「批判的な立場から」編集されていた事から、これを問題とした主催者VAWW―NETジャパン
(「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク)
が製作者であるNHKを訴えた裁判。
女性戦犯国際法廷の報道をめぐるNHK裁判(東京地裁H16・3・24)

女性国際戦犯民衆法廷主催団体のVAWW-NETジャパンは
「右翼の圧力に屈して内容を改竄した」
としてNHK・NHKエンタープライズ21(NEP21)・製作会社であるドキュメンタリージャパン(DJ)の三者を提訴。
一審は、「番組内容は当初の企画と相当乖離しており取材される側の信頼を侵害した」として
DJの責任を認容し、100万円の支払いを命じたが
「放送事業者には、取材素材を自由に編集して番組製作することが保障される」として、NHK・NEP21への請求は退けた事から
判決を不服としたVAWW-NETジャパンが控訴し現在係争中。

まだ地裁だけど、改竄とも言える内容はいかーんと裁判所が言ってますわな。
962名無しさん@5周年:05/01/23 14:31:34 ID:+ETMXqqF
おまけに時の首相を呼びつけるなんて正気の沙汰じゃねぇ。
963名無しさん@5周年:05/01/23 14:31:45 ID:1YIyTiN4
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽ   \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
964名無しさん@5周年:05/01/23 14:32:41 ID:ZXEkNVoN
報道2001 ttp://www.70i.net/data/70i3950.wmv.html 最後のみ34秒

島田:「中川さん、安部さんはこの番組で、『謀略を感じる』と言う風におっしゃったんですけど、
   中川さんはそういった認識はございますか?」
中川:「全体的に感じますね。例えば、抗議に来ている人の6割が共産党系の婦人団体であったりですね、
   あるいは北朝鮮系の人もいっぱいいらっしゃいますし、
   そういうその集団的な抗議のアレを見ますと、いくつかの点が結んでいくような感じがしますね。」
黒岩:「じゃあ、真相が明らかになるのは、まだまだこれから、今日は・・」
中川:「いや、はっきりしていると思いますよ。真相は!」
黒岩:「ハイ!ありがとうございました。」で、番組終わり。
965北米院 ◆Cnnr/Vw2Fg :05/01/23 14:32:59 ID:qx5/GwNN
>>943
 被告がくる段取りを付けてから裁判をしろ。そもそも任意なんだから来なくてもあたりまえ
なんだし、被告がいないリンチ裁判をするくらいならそんなもん止めろwww
それとアミカスキュリエの今村嗣夫は左翼弁護士だろが。
966名無しさん@5周年:05/01/23 14:33:57 ID:1YIyTiN4

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | 北米院 ◆Cnnr/Vw2Fg って頭悪いなぁ〜
       レヽ___________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < 今頃気付いたんですか・・・
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
967名無しさん@5周年:05/01/23 14:34:04 ID:W8dSWPro
>>961
なんで日本国民と関係ない所でやってるわけのわからん裁判ごっこに日本の首相を呼ぼうとするんだ?
だいたい法廷助言人をつとめた3人の弁護士ってどういう人物なんだよ。

968名無しさん@5周年:05/01/23 14:35:13 ID:VmgEd7gc
NHKコメント出せよ…
969名無しさん@5周年:05/01/23 14:35:14 ID:+ETMXqqF
>>967
<丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
970北米院 ◆Cnnr/Vw2Fg :05/01/23 14:35:15 ID:qx5/GwNN
>>966
 ホルホルwww
971北米院*h0721tBs:05/01/23 14:35:18 ID:ZL7EkZ7r
>>956

私も禿同!。www
さらに判決もクズ!。www
972名無しさん@5周年:05/01/23 14:35:59 ID:w42Yj077
 
 北 米 院 よ り、

 北 米 院 の 相 手 を し て い る 奴 が ウ ザ イ。
 
 
 
 
 
973名無しさん@5周年:05/01/23 14:36:01 ID:1YIyTiN4
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / \       /  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|   北米院 ◆Cnnr/Vw2Fg 笑わしよるで!
  | |       .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
974北米院*h0721tBs:05/01/23 14:37:24 ID:ZL7EkZ7r
>>972

ウルザイ!。www
975名無しさん@5周年:05/01/23 14:38:32 ID:iO81OhFq
>「慰安婦」問題についての日 本政府の立場や主張を明確に紹介し、
>被告が防御できない法廷の問題点を法廷のなかで指摘した。

すでに、その模擬裁判とやらの中で、問題点が指摘されえてるがなw

976北米院 ◆Cnnr/Vw2Fg :05/01/23 14:38:34 ID:qx5/GwNN
>>973
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
     ,/~~       ~ヽ
    ノ"            ~ヽ、    
   /"  , 人 )   i 人 )  ヽ、   
  (~  人ノ Vヽ、 ノレ" V、ノ  i   
  !  i /⌒   ~ ⌒\ ~ヽ  ノ   
  !  l             l  ノ     
  ヽ、.l  ノi⌒iヽ  イ⌒iY  i ノ"   
    ~)!、 '┴┴' D  ヽ-┘ ノ)"    
   ノヘ,\    ∀      ノ-\   んんん〜www  
  ( (⌒'i\   -     /   )  
         ヽ------┬"ヽ
977名無しさん@5周年:05/01/23 14:39:58 ID:1YIyTiN4

                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\  アカヒ伝聞   \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<つぶれるぞ〜、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
978名無しさん@5周年:05/01/23 14:41:17 ID:iO81OhFq
>>961
>まだ地裁だけど、改竄とも言える内容はいかーんと裁判所が言ってますわな。
これは、取材元に対する説明責任について述べられたものであろう。

ちなみに、番組の政策に関しては、
>「放送事業者には、取材素材を自由に編集して番組製作することが保障される」
となる。
979名無しさん@5周年:05/01/23 14:42:27 ID:lpu9mLUT
朝日は、社内統制ができて無いんじゃないのかな
サンゴ礁捏造が有名だし
980名無しさん@5周年:05/01/23 14:43:19 ID:1YIyTiN4
お前ら朝日新聞取れ。3ヶ月無料にするから。
981名無しさん@5周年:05/01/23 14:43:45 ID:iO81OhFq
>>965
つか、どこかで司法に関わる人間なら
被告が来ないと決まった時点で、「このイベントの無効を宣言する」って言うよなw
982名無しさん@5周年:05/01/23 14:47:43 ID:1YIyTiN4
あげ
983名無しさん@5周年:05/01/23 14:48:19 ID:qUMoHcJb
あげ
984名無しさん@5周年:05/01/23 14:48:33 ID:pd/KH3EW
あげ
985名無しさん@5周年:05/01/23 14:50:58 ID:1YIyTiN4
あげ
986名無しさん@5周年:05/01/23 14:51:01 ID:qUMoHcJb
あげ
987名無しさん@5周年:05/01/23 14:51:02 ID:pd/KH3EW
あげ
988名無しさん@5周年:05/01/23 14:53:47 ID:1YIyTiN4
989名無しさん@5周年:05/01/23 14:53:49 ID:qUMoHcJb
990名無しさん@5周年:05/01/23 14:53:53 ID:pd/KH3EW
991名無しさん@5周年:05/01/23 14:54:43 ID:7HN/Ytqg
朝日 崩壊
992名無しさん@5周年:05/01/23 14:55:08 ID:lqTA7nZo
うんこ
993名無しさん@5周年:05/01/23 14:56:16 ID:1YIyTiN4
994名無しさん@5周年:05/01/23 14:56:38 ID:3kfG11Om
今回中川はかなり痛いミスをしたが、これに対して朝日がかみつくことは
できないよな。
「訴訟を前提としているので、取材に関連することは発言できない」って
自分で言っちゃったわけだから。
商品先物取引で、買い玉が下がり続けるのでやむなく売り玉を立てた直後に
値が反転してあがっちゃったってとこかな。

朝日GJ。
995名無しさん@5周年:05/01/23 14:56:50 ID:7HN/Ytqg

     从
  ))λ::)λ   ))
   λ(::::::::;)λ((( 
  (:::(:::::(:::)人)))  
  λ):::):::::(::::::λ
 (:::::(-@Д@)::::::)   中川を追及するぞ
  'ヽ;;;(ノ  つ;;;ノ
   〜|  |;;;;ノ
    U"U
   (地雷)
996名無しさん@5周年:05/01/23 14:57:07 ID:IOjst8Xq
今日の報道2001での中川祭り


報道2001でフジは自分側と安心したからか中川大爆発w
やっぱこいつはダメだw安倍はともかく、中川は朝日の誘導無しにインタビュー通りの事を言ってるなw

フジアナ「NHKの方と合われてどんな話しをされたんですか?」
中川「女子の方を紹介されて、この人は誰ですか?と聞いたら番組ディレクターですと言われ
   今こういう番組をこのような形で検討しています、と言われた」
フジ「えっ?放送後に「検討しています」はおかしくないですか?そんな事いう必要ないですよね」
中川「えっ、あの、それは、あれ・・・」
フジ「放送前ならともかく放送後に検討としている番組とは・」
中川「あの、それは、私も記憶がはっきりしてるとこと曖昧なとこがありまして」
フジ「どうなんですか?」
中川「あれ・・・その・・・こういう放送がありました、と言われたんですかね」
997名無しさん@5周年:05/01/23 14:57:08 ID:EjHrW/W5
朝日崩壊
998名無しさん@5周年:05/01/23 14:57:43 ID:pd/KH3EW
1000だったら富士通あぼーん
999名無しさん@5周年:05/01/23 14:57:44 ID:qUMoHcJb
1000だったら富士通あぼーん
1000名無しさん@5周年:05/01/23 14:57:49 ID:/IwUCDnP
いまだ1000げとー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。